アップル顧客度、世界一。
ブランドイメージも、世界一。流石だ。
芯笑ドザはDELLがお似合い。
コピペに人生を費やす日々。
東大にMac大量導入。「大量に」だ。
こう言うと、養護学校の生徒が何故か大量に釣れる。
マカは無視したら無視したで勝ったと思いこんで増長するから
徹底的に叩き潰すしかない
「大量ニ」ダ。
必死だな。
ドザの脳に障害がなければ
美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。
愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。
池沼、ドザを哀れに思うよw
美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した。
とうさんのいうことを、ヨクヨク聞きなされ。
もし、大きくなっても、ケッシテドザニナッテハナラヌ・・・・。
私は、シアワセノワルイコトデス・・・ふたりの子どもたのみます。
カナラズカナラズ、ドザニダケハサセヌヨウニ、タノミマス。
いつまで書いてもおなじこと・・・・でも私の好きなのは、
ソウメンとモチガシでしたが・・・・帰レナクナッテ、モウシワケナイ・・・ユルシテクダサイ・・・・
>>204 >美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した。
Λ_Λ
( ´∀`) ・・・
( )
(´・ω・) マカカワイソス
芯笑ドザの嫉妬が渦をまいてますね。
あ・・・。もうだめ!
うんちDELL
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。
とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)
アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
>>212 >クールな贅沢品
Λ_Λ
( ´∀`) ・・・
( )
●【ドザ】とは、ドス系使っている不自由な人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。
【どすゆーざー】→【どざ】
ちなみに伝統引き継いでいるのが
【ドサ周りの河原乞食】→【どさじき】 → 【どざ】
世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的愛称・略称。『追軍売春婦』、『シナ畜』、『在日』などと同じ。
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。
とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)
アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
アップル顧客度、世界一。
ブランドイメージも、世界一。流石だ。
芯笑ドザはDELLがお似合い。
ドザの脳に障害がなければ
美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。
愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。
池沼、ドザを哀れに思うよw
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今月はマカ珍撲滅月間です。
マカ珍を虐めて追い出しましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今月はマカ珍撲滅月間です。
マカ珍を虐めて追い出しましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
芯笑用ドザ機を前に車椅子の上で人生を費やす日々。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:42:50 ID:z7uyzGri
macなんて糞
インターフェースは確かに いい(≧∇≦)b
だが、ソフトがあまりにもないだろ
所詮マカーは、優越感を感じていたい知能障害の愚民なり
マカーの隔離 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
↑【ドザ】とは、ドス系使っている不自由な人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。
【どすゆーざー】→【どざ】
ちなみに伝統引き継いでいるのが
【ドサ周りの河原乞食】→【どさじき】 → 【どざ】
世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的愛称・略称。『バカチョン』、『シナ畜』、『在日』などと同じ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:12:57 ID:PbRLLawL
>世界標準グローバルスタンダードの略称。
Windowsユーザーのグローバルスタンダードな略称は
Winer(ウィナ)ですよ。
2ちゃん用語というのは世界標準語ではないのです。
失礼ながらもう少し井戸から出たほうが良いですね。
またDOSというのはDiskOperatingSystemの略称で
MacOSもDOSです。
MS-DOSやPC-DOSなどもう少し勉強したほうが恥ずかしい目に
逢わなくて済むのですが・・・
Macユーザーのレベルの低下はやはり値段の低下に原因が
あるのでしょうね。
芯笑用ドザ機を前に苦留真椅子の上で人生を費やす日々。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
Win98→Win2000→ME→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ
マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない
芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
Linuxのリーナスは、アップルの天才エンジニア・Wozの
大ファンらしいぜ。
リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺処理、流石だw
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:32:17 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。
17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:33:04 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。
18 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/07/25(月) 07:41:09 ID:SZbm9/O4
荒しひどいね、
復帰屋、ドザのアク禁よろしく。
01.作詞:桜並あかね/作曲:北野正人/編曲:安倍吉俊
02.作詞:桜並あかね/作曲・編曲:`島邦明
03.作詞:桜並あかね/作曲:伊秩弘将/編曲:長岡成貢
04.作詞・作曲:Riza Hawkeye、勅使河原美知子/編曲:Roy Mustang
05.作詞:結崎ひよの/作曲:高瀬志帆/編曲:`島邦明
06.作詞:桜並あかね/作曲:小幡英之/編曲:楠本雅弘
07.作詞:桜並あかね/作曲:野宮匠/編曲:渡辺未来
08.作詞:SPIN/作曲:原一博/編曲:深沼元昭
09.作詞・作曲・編曲:森元康介
10.作詞:天田真人/作曲:`島邦明/編曲:長岡成貢
11.作詞・作曲:伊秩弘将/編曲:水島康貴
12.作詞:小幡英之/作曲:酒井ミキオ/編曲:Roy Mustang
13.作詞:桜並あかね/作曲:北橋健治/編曲:石塚知生
14.作詞:結崎ひよの/作曲・編曲:渡辺未来
15.作詞:桜並あかね、まっつー/作曲:中野雄太/編曲:長岡成貢
16.作詞・作曲:伊秩弘将/編曲:tasuku
17.作詞:川村サイコ/作曲:土屋キリエ/編曲:楠本雅弘
18.作詞:桜並あかね/作曲:玉置一弥/編曲:深沼元昭
19.作詞:田形美喜子/作曲:渡辺未来/編曲:`島邦明
20.作詞・作曲:勅使河原美知子/編曲:勅使河原美知子、古井弘人
21.作詞:結崎ひよの/作曲:竹本裕太/編曲:渡辺未来
22.作詞・作曲:Roy Mustang/編曲:tasuku
23.作詞:桜並あかね/作曲:森田忍/編曲:三井辨雄
24.作詞:結崎ひよの/作曲:紫川弓夜/編曲:長岡成貢
25.作詞:竹本裕太、田形美喜子/作曲:竹本裕太/編曲:楠本雅弘
26.作詞:桜並あかね/作曲:森元康介/編曲:竹本裕太
27.作詞:桜並あかね/作曲:中野雄太/編曲:深沼元昭
28.作詞・作曲:伊秩弘将/編曲:野宮匠
29.作詞:阿久津健太郎/作曲:勅使河原美知子/編曲:久保田光太郎
30.作詞:天田真人/作曲:北橋健治/編曲:長岡成貢
31.作詞:福士まり子/作曲:渡辺未来/編曲:楠本雅弘
32.作詞:杉森舞/作曲:真山巧/編曲:中野雄太
人は、iTunesを「シンプルで使いやすい」という。
それはなぜなのか?
ここにこそ、レガシーOSの思想とMacとの最大の違いがある。
昔、海外のドザで、画像ファイルを例に、WindowsはXPでファイル単位の
操作性を実現した、Macはレガシーだと言った大馬鹿者がいる。
レガシーな愚か者は、そのファイルの管理、そこにたどりつくまでの段階を考える
ことができない。
iTunes,iPhoto,Spotlight、共通点はフォルダに縛られないこと。
音楽ファイルにはタグがあるのだから、それで管理すれば良い。
画像は画像で見分けられるのだから、全部丸ごと一覧できた方が良い。
大量に増えるデジカメ写真をそうやって管理するには、GPUの性能を最大限に
利用する必要がある。→QuartzExtreme実装!LonghornのAVALONが真似しようとしている。
ドキュメントファイルを探すには、高速な全文検索が必要だ。Spotlight登場!
ネット検索でもディレクトリ型は人気が無い。
なぜか?多種多様で大量な情報を分類などできるはずがないのだ。
分類は補助手段でしかない。
パーソナルなユーザーのコンピューターの中も同じになりつつある。
レガシーなWindowsがレガシーであるのは、技術が劣るからだけではない。
思想自体が間違っていたのだ。やっと、Longhornから修正が始まる。
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。
>ファイルの管理
木構造こそがフラクタルで美しいんだお