DivX の最新バージョン DivX 6 が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.divx.com/

評判はいまいち
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:42:36 ID:???
出たか。
スパイウェアはどうなの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:45:06 ID:???
バーボンかと思たよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:37:02 ID:mDM8ePLq
パソコン蛾ぶっこ割れた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:23:57 ID:???
なんで評判がいまいちか、説明もとむ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:46:39 ID:g55rKWSD
DivXはH.264の前にひれ伏せ!
5年後には確実に無くなっている規格
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:09:31 ID:???
>>6 はマカーだな。勘だけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:16:24 ID:???
>>6
IDがG5w
9案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/06/16(木) 22:21:28 ID:???
>>6-8
ハゲワロス。IDがすべてを物語っているわけかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:26:06 ID:???
>>6
その予想は、外れるとおもうぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:39:30 ID:??? BE:204354465-#
H.264ってアップルの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:05:07 ID:???
の?
林檎はH.264使わせてもらっているだけですが?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:09:08 ID:??? BE:54494742-#
いや、アップルのQuickTimeが使ってる奴、と。とか何とか。つかごめん。そうだったのか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:40:18 ID:???
H.264が標準化しそうだよな、高画質だし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:07:23 ID:???
あれ?以前のフリー版はDL出来なくなったのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:59:16 ID:???
DIVXの役目は終わったと思う
こだわりのエンコならXvid+OGGのmkv、アフォでもエンコならWMV
HDDの容量も十分あり、DVD-Rが20円で買える時代に、エンコ時間かけるより生PEGのまま
保存して何の不都合があるのでしょうかと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:39:15 ID:???
メディア単価安いかしれんが、生PEGならDVD-Rに2倍から5倍は入れられるわけだから、ニーズが無いわない。
DivX再生プレイヤーも大手からでてくるから、終わったというのは早計だと思うけどね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:27:25 ID:???
真の廃人はわざわざDVD焼いたりせずHDDをDVD感覚で使いますから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:38:04 ID:???
H.264もMSが標準採用すれば普及するだろうけどな
次期デファクトスタンダードが決まるまでは
・Win再生限定でよければWMV
・環境互換性取りたいならDivX
・webにupるならQTのmp4かFlashのFLVで妥協

な構成は変わらんままだろうな
マンドクセ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:39:11 ID:???
QTフォーマットでwebにupって嫌がらせですかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:43:20 ID:???
クラ納得させ得る選択肢は妙なもんで。
著名企業物じゃないとプラグイン入れようともせんからな

2chにうpる際は問答無用でwmv
文句来たらマカ帰れで済ます うぜーんだよシェア2%www
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:08:35 ID:???
動画ってQuickTimeが業界標準でしょ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:39:34 ID:???
うぜーんだよシェア2%www
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:51:27 ID:UPVk+JkU
DivXの時代も終わりか・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:11:05 ID:Z3su96K+
QuickTime(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:30:48 ID:???
ちなみに映像作ってる側のマスターデータは

QuickTime(Mac/Win)かTarga連番(Win)だけどな。

編集機材に非劣化で持ってける関係でな。

民生TV録画用の劣化フォーマットが世界の全てとは、ドザらしいや。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:39:30 ID:tohzab2c
ELSA GLADIAC 940が333円

http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?subcategory=videocard&productid=ELSAGLADIAC940PCIE256MB&number=20&sort=1&


ELSA GLADIAC 940 PCI-E 256MB
新品最安価格:  333 円
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:40:38 ID:???
民生レベルで見てもらってなんぼなのに
製作環境がうんぬんって凄く頭悪いなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:51:24 ID:???
なんですぐドザとか書いて罵倒するのかね、マカーは
だからマカーは嫌いだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:56:57 ID:???
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 16:39:34 ID:???
うぜーんだよシェア2%www

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 18:30:48 ID:???
ちなみに映像作ってる側のマスターデータは
QuickTime(Mac/Win)かTarga連番(Win)だけどな。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 18:51:24 ID:???
なんですぐドザとか書いて罵倒するのかね、マカーは
だからマカーは嫌いだ


めちゃめちゃワロタw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:01:24 ID:???
自演臭
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:07:59 ID:???
>>14
重すぎだからそれは無い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:13:22 ID:???
>>32
1年たったらあんまり言われなくなって、2年後には普及完了ってコースだと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:35:16 ID:???
DivXもWMVも無料で使えるのに金払ってH.264を使う奴なんているかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:42:47 ID:???
>>33
今のハードウェア進歩の鈍化と
PCの買い替えサイクルの長期化知らないのか?
未だにWin98クラスが幅利かせてるつーのに

>>34
エンコードもデコードもフリーで出来る
一番簡単なのはffdshow
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:20:22 ID:???
>>35
何言ってんだか・・・
そー言う人は、けっきょくどんなことになってもPCなんてかわんだろ。
古くなって壊れるまで。
PCの進化はすぐだとおもうぞ。ATIがハードレベルの対応表明してるし、DUALコアもでる、デコーダの最適化もすすむ。
それに、HD-DVDがでたら、新品のパソコンだと売り文句になるから、加速度的に増える。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:52:09 ID:???
>>ATIがハードレベルの対応表明してるし、DUALコアもでる、デコーダの最適化もすすむ。
>>それに、HD-DVDがでたら、新品のパソコンだと売り文句になるから、加速度的に増える。

どれも意味無いだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:08:49 ID:???
>>36
妄想は頭の中に留めとけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:51:03 ID:???
なら、最初重いって言われてたWMV9はなんだよ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:49:25 ID:???
最近エンコすんの面倒くさいから、オーサリングしてDVDに焼いてるわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:16:48 ID:???
>>39
今でもHDは重いぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:02:33 ID:fB6Cb7G7
>>36
http://www.intervideo.co.jp/products/wd7pse/systemreqs.html
>WMV HD 再生: Intel Pentium4 3.0 GHz 以上、H.264 ファイル再生: Intel Pentium4 3.6 GHz を推奨)
>WMV HD/H.264 ファイル再生: 512 MB 以上必須
>ご使用の機能によっては、記載の動作環境より高性能な動作環境が必要となる場合があります。あらかじめご了承ください。
このスペック以上のPCが2年で普及すると思ってるなら相当めでたいな
ここの720pの動画でさえフレームスキップなしで再生できるPCがどれだけあることか
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=abde1e02-b529-469e-ae6a-7417fcde9e12&DisplayLang=en
H.264はまともに再生しようとするとVGAサイズでもGHzクラスが必要だしな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:56:43 ID:???
H.264の720pならMac miniでいけるけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:24:25 ID:???
>>43
H.264の720pのサンプル置いてあるページきぼん
>>42の動画は再生できた?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:40:13 ID:???
>>43
ハッタリ乙w
いつの間にG5搭載のmini出たんだ?

For 852x480 (480p) video at 24-30 frames per second:
QuickTime 7 for Mac OS X:
1.25 GHz PowerMac G4 or faster Macintosh computer
At least 128 MB of RAM
64 MB or greater video card
QuickTime 7 for Windows Public Preview:
2.8 GHz Intel Pentium 4 or faster processor
At least 256 MB of RAM
64 MB or greater video card

For 1280x720 (720p) video at 24-30 frames per second:
QuickTime 7 for Mac OS X:
1.8 GHz PowerMac G5 or faster Macintosh computer
At least 256 MB of RAM
64 MB or greater video card
QuickTime 7 for Windows Public Preview:
Dual 2.8 GHz Intel Xeon or faster processor
At least 1 GB of RAM
64 MB or greater video card

For 1920x1080 (1080p) video at 24-30 frames per second:
QuickTime 7 for Mac OS X:
Dual 2.0 GHz PowerMac G5 or faster Macintosh computer
At least 512 MB of RAM
128 MB or greater video card
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:58:13 ID:CBcFUd6F
480pで2.8GHzのプロセッサパワー要求すんのかよw
コーデックが糞なのかQuickTimeが糞なのか
HD-DVDで1080p再生だとどのくらいのPC要求するんだろ
こりゃしばらく普及しねーわw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:09:55 ID:???
こんな重さじゃ、普及は来年くらいかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:14:04 ID:???
林檎の為なら捏造だって余裕だなw
ハチ公も吃驚の忠誠心
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:21:30 ID:???
ここはひとつH.264じゃなくてQuickTimeがうんこって事で
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:30:28 ID:U+lYiC9d
>>45
マカーは基本的に嘘つきだから、信用できないな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:31:07 ID:b+OuOpbj
動画プレーヤー用に、ほとんど全部のコーデックの
入ってるパック便利だね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:41:45 ID:???
MSがWinにwmv9抱き合わせた時がコーデックビジネスの終焉だったのかも知れんな
MS製にしては出来が良すぎの上、次世代DVDコーデックの有力候補
今じゃ金だしてまでDivx使うほどの優位性がないし、フリーのXivdもあるし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:53:29 ID:cme0KgmO
WMV9 中身264 だろに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:58:42 ID:???
>>53
それはDivxもだろ

マカーが必死w>>47
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:01:33 ID:???
>>53
すげー頭悪いなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:09:26 ID:???
>>53
次世代DVDコーデックに
MPEG-2
VC-1(WMV9)
H.264/MPEG-4 AVC
が採用されるらしいけど同じもの2つ採用する理由を教えてくれw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:20:57 ID:???
>>53
>>54
この自演のバレバレさ加減はネタでやってるのだろうかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:34:40 ID:???
AVIでいいだろ
5954:2005/06/18(土) 17:35:49 ID:???
>>57
悪いがそれは自演じゃない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:38:59 ID:???
さて次は唐突にコンテナの話題ですよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:49:30 ID:???
まあ、HDクオリティが再生の主流になることはないと思うが、720Pくらいだったら普通に主流になるだろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:52:22 ID:???
720PもHDなんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:55:27 ID:???
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:58:07 ID:???
マカーって朝鮮人気質だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:02:07 ID:??? BE:143047973-#
なんかサンプルのバイクの奴、綺麗だね・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:30:51 ID:???
なんか規格と実装をごっちゃにしてるバカがいるね
DivXがH.264?笑わせてくれるね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:07:18 ID:???
>>62
ああ、すまん。
フルHD意外はいけるだろうと思っただけだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:07:55 ID:???
>>66
H.263の拡張じゃなかったっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:18:47 ID:???
>68
H.263+の事を言ってるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:51:33 ID:???
バカばっか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:36:30 ID:???
動画の数秒間にロゴを入れさせるDIVX死ね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:40:38 ID:???
そのくらいで・・ 死ねだなんて・・・
隅っこにちょこっとなのに・・ 数秒間。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:59:04 ID:???
>71
デコーダ設定もいじれないバカかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:27:19 ID:???
Mpeg4がH.263の拡張でそのまた拡張がDivXだから、H.263の拡張といえないこともない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-4
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:25:21 ID:D/qUdEJG
>>53 >>66
そりゃごっちゃにしますよ。
ソースコードみて茶ぁふいたもんです。懐かしい話で。。スマソw
7653:2005/06/19(日) 08:28:26 ID:D/qUdEJG
>>56
んなことどうでもいいです。ええw

>>54
いいえ自演としましょうよ。この際w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:25:19 ID:???
kimo
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:45:07 ID:???
公開されてないソースをどうやって読んだんだろう・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:15:07 ID:???
>>78
中の人だったり、「やや」中の人だったりするんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:42:35 ID:???
普通に脳内ソースだろw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:55:46 ID:BzqPpp2N
>75


頭がクラックされてるんでないか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:41:17 ID:Xb/V9YZx
XVID すきだよ XVID
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:47:00 ID:I++Cmevd
winnyで超有名高校の女子高生のフェラ・マンコ自画撮り写真が流出
1 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/06/19(日) 15:28:04 p8beZjI20 ?#
トラックバック:http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1118645879/
8453:2005/06/19(日) 20:59:04 ID:D/qUdEJG
>>81
まぁ気にスンナよ。試してみ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:03:52 ID:???
DVDと互換性のメニューやチャプタ構造を持ったまま圧縮できれば生き残れるかもね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:08:27 ID:???
だな、まずはAV機器との互換性。
互換性を保ったまま圧縮画像が綺麗なら問題ない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:22 ID:LSuwqr4X
前のDivxって高いシェアを確保してたけど、今はWMV,Xvidに押されまくりだよね。
もう駄目かな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:33 ID:LSuwqr4X
前のDivxって高いシェアを確保してたけど、今はWMV,Xvidに押されまくりだよね。
もう駄目かな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:58:51 ID:???
nyのエンコ職人が使っていただけ。
ソフトとしての力はイマイチ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:08:33 ID:???
阿保か?

DivXのオープンソース実装=Xvid

∴DivX≒Xvid
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:42:24 ID:???
普通はDivX Play バンドルでええんのか
CODECのみはどこだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:49:16 ID:???
>90 だからDivxいらないってこったろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:26:12 ID:???
>>92
実質的に中身は大して変わらないなら必要ねぇなDivX6、完全に有料化されたので終わるのも時間の問題かとw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:59:49 ID:???
DivX Playerが相当良い物になれば考えんでもない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:12:29 ID:???
>>91
それ俺も思った。
以前はcodecだけダウンロード出来た気がする。
今は出来ないのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:04:51 ID:???
95>秀同。
Divx コーデック ダウンロードでググったがコーデックだけっていうのは無かったorz 仕方なくインスコしたが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:16:35 ID:Ge80dbyS
K-lite Codec Pac 入れたらいいのでFa?

ttp://www.programz.ws/k-lite-codec/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:18:26 ID:???
>>96
プレイヤーも?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:51:37 ID:???
6をインストールしたんですけど、以前はAVI圧縮するときに一覧に表示されてたのですが
インストールしたら表示されなくなってしまいました。何故か分かる方いますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:00:31 ID:???
質問は質問スレでおながいしますだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:06:44 ID:4qZN5a+g
97。試めした人いますか。いちいちDivXのサイトからDLしなくてもデコードでしょ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:05:11 ID:???
またMeはのけものか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:29:40 ID:???
6のコーデック無くても5.11のコーデック上で再生できたぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:45:11 ID:???
ちょっち怪しい事もあるがffdshowでも見れると思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:02:31 ID:???
nyの職人は5.21止まりだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:55:54 ID:???
カノープスのキーコードが使えなくなったから5.21で糸冬 了w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:30:24 ID:???
「旧バージョンに留まることを、誇らしげにアピールする文化」は
どこから来たものかな。

枯れるまで待つ、という理屈はそれなりに道理が通っているように
見えるが、そういう人は枯れるとか枯れないとか関係なく、なんとなく
ちょっと時間がたったら「ほとぼりが冷めた」って感じで入れ始めるし。

「なんとなく専門家っぽい雰囲気をかもしたい」ってだけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:56:56 ID:???
んにゃ、ここが現在必要十分な妥協点かなと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:19:00 ID:???
なにが変わったの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:19:52 ID:???
あれか。「オレなんて2年前の携帯使ってるぜ。話せればいいのよ話せれば」みたいな感じか。
カクイイ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:01:58 ID:???
発色や軽さで旧バージョンの愛用者は多い、金出してまで買う価値があるとは思えない、DivXのメージャーアップはBUGが多く地雷
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:08:40 ID:???
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:08:43 ID:???
で、divx6ってどうなの
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:37:10 ID:FXVSq+uX
っていうかDivx CIAとかがはいってくるからいやだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:08:42 ID:hel4o1Xj
「DivX 6」な、
ソフト入れると「DivX 5」には無かった邪魔なアプリが付いてくる。
ステータス バーにも邪魔なアプリが台頭する。
PC汚される。

よって、「DivX 5」で十分。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:31:23 ID:???
必要だから入っているわけだが
一ユーザーがいちいち考える余地はない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:19:52 ID:gW5yq4Ez
しばらく様子見て人柱待ってたがシャレにならないトラブルはなさそうだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:19:54 ID:???
DVDみたく、チャプタ作れるんでしょ?
実際、試してないけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:44:32 ID:???
age
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:23:04 ID:PWWTH8MZ
6入れたら再生の時に時々エラーが出るの俺だけですか?
どなたか5のダウンロードできる所教えてください・・・
121こここ:2005/07/23(土) 02:53:48 ID:PwSzkbMc
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:42:25 ID:???
>>97
Codecごった煮状態で不安定になるがや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:28:47 ID:???
ほとんどのコーデックがH263基準だろ
そのうちH264に移行すんでは?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:56:20 ID:oh8nuVOC
DivXってバージョンアップするほど糞化してる典型的なソフトじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:00:41 ID:???
>>124
どういうところがクソなのか言えないようでは
説得力ないよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:29:16 ID:???
DivX6にアップデートしてからWinampで動画再生したらシステムトレイに
DivXのアイコンが出てウザインだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:01:07 ID:???
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:36:06 ID:???
>>126
使用しているコーデックが分かるから
システムトレイに出る方が便利だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:34:28 ID:???
使ってないから知らないけどもし設定で変えられないなら
自分でメリット値修正してffdshowとかXvidに渡して再生すれば解決じゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:36:02 ID:lby1HUAl
ホントだめだなこれ。説明は紛らわしいし、スパイウェア入れるし
右クリックしたらニョロってなるしマジムカつくな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:52:07 ID:???
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:57:52 ID:/SuEu6Yp
DIVXって色数が少なくない?8bitくらいじゃない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:46:47 ID:???
>>120
ほいよ、
ttp://www.free-codecs.com/DivX_Free_download.htm

ちなみに俺の場合は最後の方フリーズするWINメディアプレイヤーで再生した場合
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:19:03 ID:???
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:56:57 ID:???
>>923
コーデックオールインパック これでほとんどの動画が見れるだろ
ttp://www.free-codecs.com/download/Codec_Pack_All_in_1.htm
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:00:21 ID:???
〜in1タイプのコーデックは入れるの怖い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:27:39 ID:???
ヒント:

ax、INF
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:13:06 ID:???
ヒント ffdshow改
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:17 ID:WhFgKkr1
フリーのDivX 6ってスパイウェア入ってない?
140:2005/08/21(日) 14:31:38 ID:???
入ってそうだが、入ってなさそうなきもする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:00:11 ID:???
クオリティベースの1パス常用してるんだけど、DivX6からついに
フリー版では使用不能。プロ版の半年体験版でしか使えなくなった。

当面は半年使えるし、大差ないから5.2.1に戻す手もあるけど、将来
DivX7とか8とかもでQB1Passはフリーでは使えない方向なんだろう
なあ(´・ω・`)

いっそXviDにするか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:11:34 ID:???
Xvidも再生できた、何でだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:05:33 ID:???
>>142
最近のDivXにはXviD再生機能が搭載されている

XviDにもDivX再生機能が搭載されている

エンコードしないなら、垣根はあまりない状態とも言える
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:05:26 ID:???
再生機能というか、どのプロファイルでエンコードを行ったか

DivXとXvidは基本的に同じものなので、同じ設定でエンコードを行う限り
どちらでも再生ができる。
どちらかに特有のエンコードオプションを有効にすると
片方では再生ができなくなるというだけ

DivX5は
Closed GOVが常にON

Xvidは選択式
OFFでエンコードするとDivX5では再生できない

など、あらゆるプロファイルとその組み合わせが影響する
145名無しさん@お腹いっぱい。
なので、「同じものなのにオプションが違うくらいで再生できなくなるのは幾らなんでもまずいだろう」
ということで双方が、どういうオプション/プロファイルでエンコードされたものあっても
ちゃんと認識するように改善した