1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/05/26(木) 05:40:23 ID:SsAgz1hs http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news012.html IntelやMicrosoftなどの大手でつくるWireless USB Promoter Groupは5月24日、
ワイヤレスUSB規格の完成を発表した。今後は認定取得に向けてUSB規格の管轄団体USB Implementers Forum(USB-IF)に送られ、互換性テスト、ロゴライセンス、マーケティングが行われる。
ワイヤレスUSBは現在のUSBの無線バージョンとなる高速接続技術。WiMedia MAC Convergence Architectureを基盤として開発され、
速度は3メートルで480Mbps、10メートルで110Mbpsと、有線のUSBに匹敵する。PCや家電、モバイル製品で利用でき、既存のUSBインフラとの後方互換性を備える。
現在、この規格を使った製品開発が進められており、
初のワイヤレスUSB製品は年内に登場する見通し。
Wireless USB Promoter GroupはAgere Systems、Hewlett Packard、Intel、
Microsoft、NEC、Philips Semiconductors、Samsungの7社で構成されている。
無線コワヒ(((;゚д゚)))
USBの回線乗っ取りできんの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 11:45:38 ID:YIPWHiA1
現状の有線USB機器を、無線USBのブリッジで接続する事は出来るのかな?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 11:57:15 ID:eda7E8qg
これは、ブルートースがシボンヌとゆう事でつか?
感度のいいUSBワイヤレスマウスを烈しくキボンするわけだが。
http://e-words.jp/w/Bluetooth.html Bluetoothは、免許なしで自由に使うことのできる2.45GHz帯の
電波を利用し、1Mbpsの速度で通信を行なうことができる
(次期バージョンでは2Mbpsになる予定)。Bluetoothは赤外線を
利用するIrDAと違って、機器間の距離が10m以内であれば障害物が
あっても利用することができる。
電源も無線で飛ばせればなぁ。
>>8 ワイアレスUSBを知った後だと、
Bluetoothはどうしても見劣りしてしまうな。
Bluetoothシボンヌ
歴史的な快挙か?
後は例の法則が発動しないように祈るだけだなw
電波利用に課金される前に、さっさと出せや。
Bluetoothの長所って何?って話だよな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 13:42:27 ID:+XyMHV3H
次々、新しく良い物が出てくる、 そして過去の物は廃れていく、 それだけの事さ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 13:58:14 ID:jgPYaVlI
>>11 飛ばせないことはないだろうが、健康に悪そうだ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 14:34:34 ID:23GOY79q
低速・省電力モードとかもついてるといいんだが ついてる?
>>19 技術的には可能だが、強電界が発生し感電する。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 17:39:36 ID:1u15Wl7L
これって成功するの? 忘れてしまったがDHCPとかいうのが無線LANだと誰でもつなげるようにすると 隣のビルからの接続とかのセキュリティー上の問題が解決できないから 技術的には余裕で可能だが使えないようにしていると聞いたことがあるが このワイヤレスUSBってそこらへんどうなってるの? 隣の家のプリンタで間違って印刷してしまったりしたらどうするんだろう。 無線LANでも設定ミスで隣の家のルーターから間違えて繋いでる人とかも たまにいるみたいだけど。 あといくら周辺機器との接続を無線にしても電源コードが なくなるわけじゃないんだからそれほど普及するとは思えない。 マイクロ波で送電する技術が確立できたら別かもしれないけどねぇ。
>>22 すでに普及している無線LANと同じ技術で解決可能だろw
無線LANが消えるな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 19:46:34 ID:7RkeItBc
>>25 そんな事もないんじゃない?
所詮はUSBだからねー
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 11:49:52 ID:/skO6jAS
接続にはペアリングが必要かな? 青歯と合体して欲しいものだ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 11:52:27 ID:YJiMKOTe
Bluetoothと被るね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 12:11:17 ID:nuYztrFK
無線にUSB規格もなにもないのであ?
USBケーブルでリンクさせれる奴はあったしな、USBホストPC同士でアドホックモードみたいに 接続出来るようになるかもしれん。
Bluetooth終わったな。
それ何?青いのか?
それ何?歯なのか?
で、コレって実装するにはどんくらいの容量使うんだ? BTと同じくらいコンパクトじゃないとBTは潰せないぜ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 10:55:11 ID:+K/5Xcij
魔少年?
それはビューティー
便利でいいけど病死が増えそうだね
>>34 Bluetoothよりもコンパクトで低価格。
Bluetoothはコストが一個当たり数十円から数百円 という低価格が魅力だったはずだけど今ひとつ 普及してないね 昔USBが出た頃も口はあるけど周辺機器なんてひとつも 無かった時代が数年続いたけどBluetoothは厳しいかも
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 12:32:30 ID:9CFlnQSj
おいら、モバイルBTモデマー。 無線USBキボン。
青歯は毎年が普及元年。 マザボにワイヤレスUSBが載ったら、大きく普及することはないな。
>>41 昔の尼信みたいだなw
無線の恩恵に与れそうなものはプリンタや外部ストレージくらいか?
これ、1つの口があればHUBみたいに複数接続出来るんか?
バスパワー電源に対応しないの?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:31:05 ID:PhWSOKQ7
初のワイヤレスUSB製品は年内に登場する見通し。 コレ忘れないように
BTはヨーロッパじゃ携帯電話に入りまくってるけどな。 ハンズフリー通話が日常だから、イヤホンマイク用に。 スマートフォンのデータや写真とか母艦に送るのにも使えるし。 日本の携帯は金を毟るために、データやアプリなんか携帯から 出せないようにそんな穴は認めないけどな。