Tiger 発売〜そしてXPはレガシーとなった(2頭目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:44:22 ID:???


脳が萎縮してコピペを繰り返すのがMac脳の初期症状。
Macを使ってるだけでクリエイティブになったと勘違い
して努力を怠ったマカの、悲惨な第一歩です。



632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:49:19 ID:???
「プロシューマ」とか言われて喜んでますからね。「プロシューマ」って
のは、Appleにとっては「カモ」の別名なんですけどねw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:50:53 ID:qCzN4aOJ
>>630のコピペは核心をついてるなあ。だからドザが無視できないのだろう。
レガシーは悲しいね。早くLonghornが出るといいね。それで、Pantherに追いつくよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:55:10 ID:???
Macは危険!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:57:54 ID:???
>619
まあ確かにこの板には、1の知識を10にも100にも脳内変換して吹いてるやつもいるが、629の言うように、どの分野でも使える道具である点がいいところだと思う。

いってみれば、家具のようなもの。どんな家においても、使いやすいものと、デザインがよいが、使い方は限定されるもの。そんなところかな。

最近のMacは触ってみたけど前よりは全然よくなってきたと思うよ。仕事では相変わらずWINメインだけど、つかいやすさってところで言えばMacのほうが初めての人には使いやすいんじゃないかな。
それがあうかどうかはその人次第だけど。個人的にはどっちもあればいいんじゃない。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:03:50 ID:???
俺もどっちでもいいと思うよ。どっちも安定してるし(Longhornは不明だが)、
一般ユーザーが困るようなことはどっちもない。
ただ、Tigerに対抗する製品が無いんだよ。来年末にやっとPanther相当。
WinFSが実装されてTigerに対抗できるまでに、あと何年かかるのかな?
Windows95発売でMacに追いついて以来、MSがここまで突き放されたことは
なかったと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:04:59 ID:???
Tigerに対抗って、何?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:08:54 ID:???
>>600,602
ありがとう
で、おいくら?
まさか、G5より高くないよね?
場合によっては、G5でGridした方が安くて早かったりしてw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:48:21 ID:???
どっちも安定しているという点には一票。
いまのところ困ることはない。
自分の場合は、事務作業はwin. Webを作るときや、画像加工のときにはMacを使ってるよ。
Winが一台あればデータのやり取りとか、レイアウトとかみるときに役に立つ。

Macを画像用にしたのは、定番とかそういったものじゃなくExpose´が半端なく便利だから。
はじめはどっちもWinでやってて、切り替えとかは窓キー+D、とタスクバーでやってたんだけど、
Expose´が使えるようになってからはデスクトップ上がめちゃくちゃ使いやすくなった。
一目で全部の画面が見れるから、視覚的にどこいったかが断然こっちのほうがわかりやすい。
たくさんのファイルを開くことが多いからよけいに助かった。
フィルターのかかりとかはWinの方が早かったけど全体の作業効率はPantherにしてからは、
かなり効率アップしたよ。

でもネットみる早さは基本的にwin対応のものが多いからWinの方がいいかな。
Macだとみれないものもあるし。ずれたりする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:06:24 ID:???
Macのsafariだと、DELLで注文できないらしいね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 05:28:54 ID:???
>>639
>Winが一台あれば

いつからOSを「一台」と言うようになったんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:26:09 ID:YdimNh7c
>611
どこの記事?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:57:16 ID:???
>>596

>Mac OS X Tigerと64ビットG5のおかげで最大8GBものRAMが利用できます。
>実際、64ビットのメモリ空間のサポートにより、どのMac OS Xアプリケー
>ションからも「4GBの壁を越えて」システムに実装されているメモリを余す
>ことなく利用できます。つまり、壮大な3Dワールドも、大量の科学データも、
>オーバーサイズの2D画像も、メインメモリに丸ごと入れて手際よく扱えると
>いうわけです。ところで、PowerPC G5がアクセスできる物理メモリ(RAM)
>は、理論上では最大4TB。

そんなに悪質じゃないよApple。理論地とは別にちゃんと「8GB」って明言してる。
64ビットXPは128GB。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:22:46 ID:wgPoEzQN
実際そんなにメモリー積んで使う可能性ってあるの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:23:52 ID:???
>>636
でもさ。Tigerとの差ってほんのわずかだろ?
しかもフリーソフトで代用できたり無くてもいいようなことばっかり。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:24:33 ID:???
>>644
ヒント:Windowsはサーバ用途としてもかなり活躍している。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:31:31 ID:SkAw2GPb
XPは発売から5年近くたってる。レガシーなのは当たり前。
Windows95から5年後にXPが出てることを考えればわかる。
TigerとXPはそこまで差がないだろ。せいぜい、98とXP程度の差か。
そう考えると、XPは頑張ってるなあと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:36:32 ID:???
> せいぜい、98とXP程度の差か。
そんなに差は無いな。Win98はOS9相当だし。
せいぜい、2000とXPの差ぐらいだろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:36:56 ID:???
http://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
Tiger からは OS が本格的に 64 ビット対応を果たした。
それによって扱えるメモリも大幅に増えた。ハードとして搭載できる
メモリの上限は4テラバイトに増え、仮想メモリとして扱える空間は
16 エグザバイトにまでなった。

XP64は、たった128GBのなんちゃって64bit。レガシーは悲しい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:42:15 ID:???
えっ? XP64のメモリの上限は16Tバイトで、
仮想メモリとして扱える空間は、64ビットなので同じく16 エグザバイトのはずだけど?
ハードウェアの話ならMacは8Gが上限だし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:42:43 ID:???
>>648
いやいや、もっと差があると思った方がいいぞ。
Longhornの目玉であるAVALONは、Macではレガシーと言えるほど当たり前の仕様。
Tigerは、それを一皮剥いたCoreImageになってる。
さらに、TigerにはLonghornに搭載できないWinFSと同様のindexサーチが統合されてる。

XPとTigerには、少なくとも、XPとLonghorn以上の差があるわけだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:45:53 ID:???
XPとLonghornの差が、50位だとすると、XPとTigerの差は75位か?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:47:07 ID:???
NTとXPの差ぐらいじゃないかな。
DirectXのようなものだしね。
(2000、XPでもDirectXをGDIの一部に使っている)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:50:15 ID:???
WinFSはLonghornに搭載できないんじゃなくて、
出荷時に搭載しないだけなんだが。
Longhornにはいずれ搭載できるし、それどころかXPにも搭載できる。

でもさ。機能的にはちょっとインデックスの更新が早いだけの
GoogleやWindowsのDesktop Search(すでにリリース済み)程度にしか感じられないんだよね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:55:23 ID:???
Windowsはユーザーが多いからプログラマも多くて
Windows自体に機能が少なくても豊富なフリーソフトで
補えるってのが大きな利点になっているんだよね。

フリーソフトで今までやっていたことが
OSにバンドルされただけじゃん。今更だね。
と言って乗り換える要因にならんのだよね。
TigerだけじゃなくXPやLonghornにもいえることだけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:55:31 ID:???
server2003は256GBのマシンでも使えます
マシンも現に売ってます、OSXは机上の空論

ttp://solution.unisys.co.jp/products/spec/440.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:58:34 ID:???
windowsはクラスタできねーだろ(w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:02:59 ID:???
windows クラスタ の検索結果 約 170,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:09:48 ID:???
2000でもできまっせ
DCOMで分散処理もあるしにゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:23:06 ID:???
>>656
>
で、いくらなの?
これと同等の値段のG5そろえたら、G5群のほうが早いなんて事はないよね?

まさか、8GB積んだ64bitWinが、8GB積んだMacより格段に遅いから
128GB、256GBも用意できます、とか言ってるんじゃないよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:24:55 ID:???
どこまでメモリを乗せられるかの話をしているのに、
値段の話にすりかえようとしているな。
しかも、ただの質問。そんなことを無い。とでも言っておくか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:07:04 ID:???
>>654
>WinFSはLonghornに搭載できないんじゃなくて、
>出荷時に搭載しないだけなんだが。
だね。
だけど、「搭載しない」というのはちょっと苦しい。「搭載できない」んだから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:15:18 ID:???
スケジュール的にってことね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:22:39 ID:???
>>654
>でもさ。機能的にはちょっとインデックスの更新が早いだけの
GoogleやWindowsのDesktop Search(すでにリリース済み)程度にしか感じられないんだよね。
Googleデスクトップサーチは、XPの検索を速くしただけって感じがする。
XP遅すぎたからね。
でも、同じだと思うのも仕方ないかな。
厳しい言い方をすれば、レガシーOSユーザーはその枠の中でしか発想できないのだろう。

TigerのSpotlightは、索引漏れが無いし、OSに統合されてるから、Spotlight起動
という概念が無いんだよ。(メニューバー右上の虫眼鏡だけがSpotlightと思ったら大間違い)
フォルダ開いたときでも、どのダイアログでも、ファイル保存の時でもSpotlight。
それと、スマートフォルダも便利だよ。
検索結果を保存、その条件に当てはまる新しいファイルはその中に入ってる。
当然だけど、本体じゃない。エイリアスだと思ってくれていい。
iTunesのスマートフォルダと同じだね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:28:34 ID:???
>>661
>どこまでメモリを乗せられるかの話をしているのに、
>値段の話にすりかえようとしているな。
>しかも、ただの質問。
答えられないんですか?w
いくらなのかも生産台数すら判らねえ、
じゃ、アポーが実験機として4TBRAMマシン作ったら記録更新だな。

どこまで積めるか?よりも、どこまで有効に使えるか?がRAMの問題でしょ
とりあえず、256GBも積める物があるのは分かったけど
それが「現実的」(現実ではなくて)でないと

マカが言う「PPCは4TB」と大して変わらん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:32:03 ID:???
またずいぶんと真っ赤になっちゃってw
答えならちゃんと答えたじゃん。「そんなことは無い」と。

いいですか? どこまで積めるかの話をしているんですよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:33:30 ID:???
>>664
> GoogleやWindowsのDesktop Search(すでにリリース済み)程度にしか感じられないんだよね。
実際そうだろ? だってあんたが技術的なことごちゃごちゃ言っているが、
結局は、早くなっただけだろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:43:17 ID:???
細粒度ロック:
 Windows、Solaris、Linux >> Mac OS X

64ビット対応:
 Windows、Solaris、Linux >>> Mac OS X

API標準化
 Windows、Solaris、Linux >>>>> Mac OS X
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:01:57 ID:???
>>665

256GB程度なら官公庁や研究機関行けば腐るほどあるが
つーかユニシスと言えばコアメモリ時代からの老舗で...
売ってるって事は売れてるんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:17:27 ID:EHNQtxxF
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20069546-2,00.htm

1つのコンピュータ、1つのアーキテクチャ、1つのソフトウェアセットとい
う、扱いやすくエレガントな世界が実現された。オープン性や互換性などど
うでもよかった。標準準拠やサードパーティ製品との互換性といった縛りが
ないと、ソフトウェアをチューニングして、最大限に統合化しシームレスに
動作させることができる。重たいAPIやオープンなドライバで、独自システム
が持つせっかくの切れ味を鈍らせてしまうこともない。

 Macintoshは、オープンでも、業界標準でも、業界公認でもない。ただ、
とにかく「良い」のである。

Jobsは、デジタルドリームを実現させている。業界では、ソニーがつまずき、
IBMはサービスに注力し、Intelは独占を守ろうとし、MicrosoftはレガシーOS
のサポートに足を引っ張られているが、Jobsだけは、古きアナログの世界に
替わる、思わず惹きつけられる素晴らしいデジタルの世界を実現し続けている。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:17:32 ID:wX4DynXr
windouzeが売れ始めた頃から凶悪な犯罪が急激に増えたような気がしてならないのだが
ちょうど1995年にドザ御用達のサリン教団がガス撒いたり(w
ドザの中学生が校門の前に首切って置いたり
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:29:53 ID:???
>>671
一度病院で診てもらいなさい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:34:51 ID:???
まあ初心者〜中級くらいの8割はフリーソフトなんて使わないでデフォルトでつかってるわけで。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:53:25 ID:???
Macと言えば一番上は座布団しかないから、Windowsのスケーラビリティなんて眼中に無かったんだろうなぁ。
マカ哀れ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:26:26 ID:???
Longhornをどれだけ早く出せるか、それでどこまでTigerに追いつけるか。
WinFS搭載まで2年かかると、Macへの流れは大きくなるかもね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:29:53 ID:???
Longhornが、再来年初頭でしょ。
しかも、WinFS抜きという不完全な形。

目の前にTigerという完成型のLonghornがある。

流れは止められない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:31:57 ID:???
ローエンドから超ハイエンドまでカバーするスケーラビリティを持つ
Windows。ローエンドからミッドレンジが良いところでしかないMac(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:39:29 ID:hJirvO08
[580]名無しさん<sage>
2005/05/25(水) 13:35:57 0
>>578
>ジサカー俺にはどっちが勝っていようがどうせPCから抜けられないから
>ハード縛りがある限りどちらが優れてるなんて正直興味ないな
ハードにかける情熱は分からないでもないけど、そのハードで何してるの?
いくらそのハードが優れていたとしても、画像処理でも動画でも音楽でも
Macに負けるんだよ。文書やもろもろのファイル検索でもそう。
ハードの潜在能力を活かせないのがレガシーOS、WindowsXP。
ベンチマークは無意味なんだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:58:28 ID:???
542 :名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 13:22:12 ID:eOPZJxRf
お布施好きな正規ユーザ、ほとんどたぶんマカーによる、
ほとんど同じアプリの2重ライセンスお布施のおかげで、
なんとかやってこれたステイン。

これからはマカーにも見捨てられ、2重ライセンスによる詐欺的お布施も不可能。
それどころか、Nuendoユーザーの中にはSXへのダウングレードパスを希望する者も多い。
ほとんど同じアプリなのに、アプグレ代が異常だからね。
つか、定価が20万に上がったと思ってたら、いつの間にか26万じゃん!
価格設定おかしすぎ!
これじゃ誰だってHDいっちゃうだろ!

543 :名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 13:26:01 ID:eOPZJxRf
ここには日本語に不自由している人が多いようなので、
サンレコ解説をしたいと思います。

「最近はオプをスタジオに持ち込むと、以前とは違った風に注目されます」

以前の注目のされ方
「うわ、なんだ、コイツキショ!!!轟音ドズ機持ち込んでるよ!!(驚」

今の注目のされ方
「まだ、ドズでがんばってたんだ、、意外と根性あったんだね、、(哀」

546 :名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 13:31:30 ID:eOPZJxRf
>>544
だよな!メールしまくろうぜ!!!

「悪いこと言わないからMac優先に戻しなさい」と。
680名無しさん@お腹いっぱい。
>>678
OSやハードの潜在能力を生かしきれないプラットフォームPowerMacシリーズってのもあるな。
一応パソコンの形は取ってるけど、価格もアプリの数も全然パーソナルじゃないアレ。