マイクロソフト、古いPCに命を吹き込む新Windowsを開発中
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
Microsoftは米国時間12日、古くなったマシンの継続的な使用を希望する企業のために、新しいバー
ジョンのWindowsを開発していることを認めた。
Eiger(開発コード名)と名付けられた同製品は、古いPCをシンクライアントとしてよみがえらせる
ことを目的に設計されている。シンクライアントとは、情報の大部分を中央のサーバで管理する端末の
ことである。ただし、Eigerは従来のシンクライアントとは違い、Internet ExplorerやWindows Media
Player、ウイルス対策ソフトなどのプログラムをローカルで実行するようにできている。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20083497,00.htm
2げっと
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:39:05 ID:oS++Z4Nq
うちのPC-9801もどうにかなるのか?
それはNECに頼め。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:44:31 ID:DRTMr/2v
なんかよくわかんない。
マシン全体がWebでいうリッチクライアントみたいになるってこと?
サーバ代わりのマシンが別に立っていないと使えないってこと?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:45:30 ID:V565Gcsy
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:49:11 ID:cHdziJR2
NTとか2000とかのサポートを継続してくれれば、
新OSなんかいらないんですけど、何か?
企業のため、か。
軽いXPなら買ってやるからとっとと出せ。
古いPCって、386マシン、それとも、Z80
はたまた4004 ?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:18:40 ID:z+i1BJpg
配布メディアはカセットテープだろうな。
ひとつのウィンドウが動作中、
ほかのウィンドウが停止して待っているという
あの伝説のWindows 1.0 仕様の復活かも
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:24:40 ID:1Bodywzz
Windows98の頃のPCのスペックか・・・。大部分の企業では既に現時点で
減価償却が終わって廃棄フェーズに入ってると思うが、今からOSを開発
してて間に合うんだろうか。
おそらく、売り込みのターゲットは欧米諸国ではない伊予柑。
一般用じゃないのか
普通に古いパソコンに単体で入れても使えないんでしょ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:09:51 ID:67mzwAbH
インテルか文句が出てきそうだなw
MS WinDos
そして隠された最大の特徴はOpenOffice.orgなどが動作しない事である。
と予想。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:18:22 ID:VMUDuruR
Pentium IIプロセッサ、128Mバイトメモリというロースペックで動作する
Windows XPをMicrosoftが計画中だ。サーバ利用が目的だが、IEはバンドル
されるという。
“Eiger”は大企業ではなくホームユーザーや小規模の企業がターゲットで、
Windows 95、Windows 98、Windows NT 4.0などの古いWindowsを動かしている
古いPCを今でも使っている人たちに向けられた製品だ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:01:32 ID:jhO+N4S+
ターミナルサービスクライアントじゃないのか?
これって10年ぐらい前に話題になって消えたネットワークコンピュータ
そのものじゃん。
当時に比べるとネットワーク環境が改善されてるから、多少は現実味が
あるか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:41:23 ID:849Hocdb
むしろ載せ替えられるHDDが無いな
>>1 >Eiger
また、Macのパクリか
Tigerと一文字違い。狙ってるなw
球磨ー
P4-530(3G)
メモリ 1G
で使用しているが、これでもXPは重たく感じる。
ある意味軽さではMACの方が優れてるな(…いらんが)
古いPCもそうだが現状の流通PCでもXPは重い。何とか汁!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:09:09 ID:KE5ZfApG
Linuxで十分。どうせまたぼったくるんだろうし。
IDE変換アダプタとフラッシュでサブ作って遊べそうなOSではあるけど、
ライセンス売りで単売はないんだろうな、ベータ版でるのいつ頃なんだろ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:25:46 ID:PQ483Gge BE:35746632-
>>25 >ある意味軽さではMACの方が優れてるな
Macのもっさり具合舐め過ぎ
Dual2.7GHzでももっさり
そんなものより
32ビットMS-DOS でも出せよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:33:17 ID:abd5ag9d BE:11056032-##
重いTigerと軽いEiger。
またシャレの聞いたネーミングだなw
地名というMSの開発コードのつけ方もちゃんと守っているし。
パンツァーだのタイガーだの、
アップルの開発者は
とんだ戦車マニアだな。
WindowsCEのx86版じゃいけないの。
あったでしょ、そういうの。
まずはTigerから名前をパクったか。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:51:38 ID:XsbFuLOY
そこで
Windows3.1ですよ
OS/2 Warpでもいいですけど。
それにしても、、、、うまみをまったく感じないソフトだとおもうが、、。
へんな独自プロトコルとかつくりそうだなぁ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:03:34 ID:ziVW3cXg
Gill Bates
こんなリサイクルOSネタより
東芝と提携したニュースの方が重要なんじゃね?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:47:50 ID:4q/PXfKD
xpのドライバは走るWin95でえーやん。
これいいな。VMwareとかで動かしてワームチェック。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:45:58 ID:ZcrdV3p/
Windows 2000 Serverでターミナルサービスを動かしクライアントとして
486DX100/64MB/4.3GB/800x600のボロPCを使ってみたけど
予想以上にスムーズに動いた
サーバ側でアプリ等も実行しちゃうからクライアント側に何もいらなくてウマ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:01:16 ID:psesMWUs
>>1 いらね
サーバー接続必要だと意味ねぇじゃん。
自宅で旧PC9821Ls150(Pen150Mhz+96MRAM+1GHDD+Win98)で
リモートデスクトップでメインのデスクトップに接続して使っているが、
そっちのほうがよっぷど便利。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:03:30 ID:Gdvqr2WO
興味はあるが、価格がどれくらいになるかだな。
あと、IE搭載はアクチベーション絡みか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:08:57 ID:kuUPsRId
みなさん よく考えてよ
俺の家の古PCは
セレロン 466
メモリ 256
HDD 40GB
OS WIN2003enterprise だけど問題なく動いてるよ
マイクロソフトはリナックスに手を出してREDHATをつぶして
商用のサーバのマーケットを取り戻そうとしてるんだよ
だからEigerのカーネルはリナックス。
まずは手始めにクライアントpcのOSをリナックス化(マイクロソフト版)
このOSのニックネームは「映画ー」
Windows98seの廉価版がいい
古いパソにもアクチ入れたくなったのと
出来損ないのWin98によってWindowsの名前が落ちるのを阻止しようとしているのが見え見えなんですがw
つーか2000の廉価版出してくれよ
まあそのマーケティングとはウラハラに、導入するとしたら最新PCで「機能限定OS」として
使う企業が多そうだな。
うちの会社のPCは全部Diskレスになってるから、
いまさらこんなのだされても無用だな。
つまりこれは、マイクロソフトのサーバーOS販売促進物でつね。
前レスのどこかにもあったが、リモートデスクトップで充分。
うちは95、98、Meのそろい踏み
飛んでXP
メインはMacOSXだけどねw
高速で起動してIEとWMPが動くなら
ノートとかには十分な気がするな
まぁ、うちのノートは98liteに火狐+MS-worksなわけなんだが
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:56:06 ID:cYJeTbv5
なんか勘違いしてないか
厨が流行のゲームがハイスペックじゃないと動かないから、騒いでるだけで
企業とかはWin2k動けば十分でしょ
新OS(゚听)イラネ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:12:27 ID:6ue64Re5
つまり現在の機種をこのOSを動かせば
ものすごく速くなるというわけですね!
MS-DOSで
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:26:38 ID:VMUDuruR
5000円以下なら買うかもしれないが、
5000円以上ならLINUXにする。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:29:48 ID:dvmcEZoH
>>54 お前の会社という特殊な環境の話をしたってしょうがないじゃんw
CEやXP-Embededとどこが違うんだ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:34:12 ID:FTr7xPC6
VNCのパクリ
nt4.0とwin2kを延々とサポートしてくれりゃ何もいらない事だよな
つまり
現在でもWin98とかで充分仕事ができる場合も、
金だして新しいOS買えってこと?
無駄ぁ〜
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:43:06 ID:QP/sO8BY
>>64 古いPCにCEやXP-Embededを入れる
方法があるというのなら教えてもらいたい。
漏れのモバイルギアは現役ですが何か?
当然win95/98からのアップグレード版は存在するんだろうな?
これ欧米日の市場ねらいじゃないよね??まぁ日本でもMe使いにはいいかも。
Meマシンなんてまだ生きてるのか?
漏れの所は昨年絶滅したぞ。一昨年98Seマシンも全部死に絶えたし。
Libretto60はメモリが32MBしかありません。
CPUはPentiumの100MHzです。
こんな俺のPCをMSは見離すのだな?
うちのTP235は甦るか?
win2kでもいいんだけど、無改造で最大メモリ160MBだと、ちょっとキツイ。
今のネットやデータの高速化の時代にHDD2G以下とか、CPU300Mhzそこらじゃ
満足できる動作が出せなくなってる時代なのに、そんなPCをバージョンアップさせてどうするんだよ。
PentiumIIがターゲットとは微妙だ
せめてPentium100MHz 32MBあたりなら
うちにいくつかころがってる古いノートがつかえるのに
Meは
>>80に有るようなイメージではなく、
おとぼけじいさんのイメージが拭えない。
インスコ時のじじぃな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:57:05 ID:6gRKVdad
>>1 重複。削除依頼だしておいた
よく検索しろ!バカ!
これでちゃんとゲームが動けば、ロングホーンなんていらないな。
でもロングホーンからはインストールをチューニングできるようになるんだっけ?
>>79 > 今のネットやデータの高速化の時代にHDD2G以下とか、
> CPU300Mhzそこらじゃ満足できる動作が出せなくなってる時代
別にデータ高速化なんかしてませんが…。TVパソコンですか?
一个
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:16:59 ID:kFxPJOEU
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:27:23 ID:W7nBP/jo
これ、CPUが700MHz〜1GHzのマッスイィーンをTVパソコン化するときに役立ちそうだな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:39:14 ID:MwQdI5Pd
ウチで一番ボロい今95動かしてる
Pen無印133MHz,RAM48M,HDD4G
が快適に動くなら買ってあげてもいい
動かないならイラネ
>33
ドイツの設計技師は猫好きだったんだな。
漏れも最初はホスィと思ったけど、アプリ使うのにサーバが必要と知ってイラネとオモタ
>>3 FreeBSD使え
>>51 それは無理なお願いと思われ
2000をこれ以上売りたくないから終了させたわけで
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:26:45 ID:0WEs40VD
>>93 2000を過去のものとしてこれ以上の経費をかけずに
XPの主流化を決定づけようという戦略ですか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:55:56 ID:nHyQRbly
結局MSはなんとか儲けたいんだけど
色々ネックがあって海賊版とかも問題なんだけど
もう一つはあまりにもwindows2000の出来がよくて
これか他のOSへ移行させる口実がなかなか無いのでw
それでこんな政策をしてるんだろうね。
64bitアプリが主流になる頃にはさすがにwin2kを使う人も
少なくなるだろうけど、それまではwin2kで何も困らないw
>>95 windows2000の出来が良いって、具体的にはどんな所ですか?
>>96 軽いスペックのPCで動作する
win95やwin98より全然安定している
NT4.0と違いUSBが使える
WMP9もちゃんと動作する
ほとんどすべてのアプリケーションが動作する
デスクトップだと、電気代がかえってもったいないかも。
>>96 漏れのセレ366、128MBのレッツノートでもサクサク動いてくれてる。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:51:48 ID:HyomKIF0
おれはPC98時代のエロゲーをウィンドウズでしたんだ。
何?このiwndowsXPは結局OFFICEが使えないのか
鯖用途なのか、いらねーよw
>>98 逆に言うと、数多く存在する低スペックノートには朗報。
>>92 > 漏れも最初はホスィと思ったけど、アプリ使うのにサーバが必要と知ってイラネとオモタ
どこをどう読み間違えたか知らんけど、
それは従来のシンクライアントの話。
これはアプリを使うのにサーバーはいらない。
>>92 >>1のリンク先に
「EigerベースのPCを利用する人は、Officeなどのソフトを
サーバ上で起動し、Microsoftのリモートデスクトップ用
ソフトウェアや、Citrixなどから提供されるシンクライアント
ソフトウェアを使用してこれにアクセスすることになる。」
と書いてあるじゃん。
105 :
104:2005/05/14(土) 16:40:04 ID:???
ただし、Eigerは従来のシンクライアントとは違い、
Internet ExplorerやWindows Media
Player、ウイルス対策ソフトなどのプログラムをローカルで
実行するようにできている。
>>97 うちの事情
> 軽いスペックのPCで動作する
Pen133+96MBでもHDDが4GB程度ならWin2000を選択する。
Win98だと単独プログラム動作時の反応はいいがトータルでは
Win2Kの方がいい。あとIEで写真が多い長いページの読み込みが
途中で放棄されたりする。時計の遅れも激しい。
> win95やwin98より全然安定している
いつも決った限定的なプログラムを動かす分にはWin98でもかなり
安定している。だからうちはしょぼいが消費電力の少ないPCサーバ
(という程のモノじゃないが)で利用中。時計の遅れはNTPクライアントを
常駐させている。ただ何故かNT系とのファイル共有でアプリによっては
異常に時間がかかる。解決策なし。
> NT4.0と違いUSBが使える
残念ながら古いPCにUSBが無い。
ただし中古PCカードと内部引き出しで対処可能なものもある。
>>104 当然、有料の XP Live Gold とか 無料の XP Live Silver みたいなサービスを
用意して、Office 機能を時間貸しや従量貸しするつもりなんだろ?
>>106 恐らくローカル実行可能なソフトは、上記サービスと組み合わせて限定する様に
管理して、例えOpenOfficeが対応しようとしても閉め出す魂胆と見たが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:44:20 ID:j0HEi8MM
思ったんだが、
こんなのださないで、Win95〜W2Kのサポート期間を延長したほうが
よっぽどユーザーのためになるとおもわねぇか?
旧い開発言語や開発環境を使ってるから、サポートコストが大変なんだろ。
そのうえ全然収益に貢献しないしな。
まあセキュリティの向上が有れば、ユーザーやインターネット全体に対して
メリットがあるし、16bitな95~Me迄のアップグレード版として3,000円くら
いで出すのなら、許せるかもしれん。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:10:15 ID:iSEuYTNh
さっさと出せ>M$
>>110 3000円でも高い気がする。
さんざんユーザに迷惑かけているのだから
感謝の気持ちで無料で出して欲しいと思うが
>>111はそんなにほしいのか?w
無料は安すぎ。
無料で出したらLinuxは完全に壊滅するだろうな。
中国とか今でさえ割ってまでもWindows使っている奴いるんだし。
まあ儲け以前に、独禁法に抵触するような
馬鹿なことをするわけないだろうが。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:16:06 ID:DXqy2OBp
PC-6001を押入れから出してこようかな。パピコンでインターネットできるなんて夢のようだ!
Longhornを出すまでPC本体を買い控えさせたほうが、MSには得なんだろう
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:03:54 ID:kILsHasy
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
>>115 今PC本体買い換えたらXPが売れるから?
まぁ←の多いスレだな。知ったかだらけ。
lgよりこっちがいいわ
わざわざパソコンの体裁してるより
CEの入ったスマートディスプレイのほうが便利だろ
使うのはターミナルクライアントだけなんだから
うちの9801うごくかな^
123
そろそろ総務省の役人が調査に入るのだが、がむばってほしい
VIC-1001でも動く?
VT-100でも動く?
mobile Gear II 動くかな?・・・んなわきゃない。
>>104 これってひょっとして、Officeの使用料、
実際の使用台数ではなく、サーバとの接続台数で取られるんじゃないか?
今もこういう仕組みがあって、そういう課金のされ方してるよな?
単純に9xと2Kのサポートめんどくせーだけか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:23:20 ID:wuYR/NiT
でもって、
この安価XPの接続できるサーバってのが、
64ビットエディション・オンリーという罠。
なわけないか・・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:33:42 ID:0bk2X2sz
Win2kをCF(コンパクトフラッシュ)256MBに入れた香具師がいるから
OSにイラネー余計な機能はやまほどある。
いらないAVIのサンプルファイル、壁紙、余計なサウンド。余計なフォント
Eigerで、イーガー皇帝の逆襲(Konami,MSX?)を思い出した。
リモート端末の意味が分かって無い人がいっぱいね
UNIXに触れた事も無い素人の集まりだから当然か
古いマシンもRDPの子機として使えってことらしい。
スタンドアロンでも動くみたいっすよ。
XPのEMBEDEDはpentiumの組み込み機器、レジやATMで動くくらいだから普通じゃないの
カーネル自体2000と同じか多少軽いくらいだし、embedキットで小さめの構成にビルでしてやれば
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:50:33 ID:HofkdbS+
ってゆーかさ
インストーラ自体にモジュールの取捨選択する機能付けりゃそれでいいじゃんみたいな
2000以前はいろいろ設定オプションがあったのに
それよかDOS覚えようぜ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:39:14 ID:0bk2X2sz
GUIを完全に削除したWindowsを騙るスレはここですか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:32:56 ID:NagJPuFj
うちのFM-TOWNSがついに復活か!
イーガーコーテル?
CFで動かす話はパネリーナで検索すると分かるよ
もともと256MBCFカードに手書き対応の2000Eが入ってるし
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:27:22 ID:wuYR/NiT
ま、OSはともかく、
これ導入したら会社のOffice98を総入替えしないと思うと鬱。
「これで充分」と古いOffice使っている企業は全滅だな。
M$商売うまいねぇ。
総換えしなけりゃいいだけの話じゃん・・・。
屁理屈うまいね。
> 屁理屈うまいね。
下手だろ…。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:35:38 ID:8U61GSbP
早いパソコンに軽いOSがトレンド
アス64マシンで走る MS-DOS は、鬼のように速かったという。
686以降は16ビットコード苦手だから
32ビットのDOSがあれば真に爆速だと思われ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:35:07 ID:ONWtbzse
>>154 Windowsサーバーにtelnet接続しろっ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:22:59 ID:UkNTd+FT
>>155 だったら普通にコマンドラインでいいんじゃないか
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:42:07 ID:TTCUJJvn
いつ出すかわからんものに期待などできるか
できるもんか
期待するもんか!
くそっ いつ出るんだろう・・・・
製品版8000円、アップグレード版4000円以下でよろすく。
購入検討してもいい。
これでOEM版はないだろ。
もうM$には騙されないぞ、でも買っちゃうんだよなぁ・・・orz
早く言えよ!
こないだNEC−PC6001捨てちゃったじゃないか!!!
まぁどっちにしても割れに手を出しますが
>>154 IBMのDOS2000は16bitだったっけ?
今更32bitDOSを作るくらいなら、64bitDOSにすれば神速だろうな。
>>158 Linux対抗でOEM版WindowsXPhomeの値段を考えたら、製品版
で6,000円、アップグレード版で3,000円が上限だと思ふ。(当然CD
一枚のみでマニュアル無し。)
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:58:35 ID:Mwftu0YK
98SEでいいんじゃねーの?
ネットワーク関連とメモリ周りどうにかして、HDをFAT32じゃなくして。
んでオッケー。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:48:09 ID:7Asxyhaf
ついでに、MS-Officce-Eigerを作ってください
OOoが動けば無問題
OS動いても動画見れねーしな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:29:10 ID:ONWtbzse
プロバイダで新しいサービスが登場しそうだよな。
例えばNTTのMagicConnectみたいなさ。
いよいよ従量制の時代ですか・・・
CPU 600MHz、メモリ320MBのWin2kだが、これで全く問題ない。
Office2003もスイスイ動いてる。
一番重くて困るのがウイルス駆除ソフト。ノートンなんて動作不可。
OSだけ軽くしてもウイルス対策ソフトが重けりゃどうにもならんよ。
軽くて高性能なウイルスソフトが欲しい。
CEみたいに一式ROMから起動してシステム自体書き換え不可ならウイルスなんて...
NT4.0の時からメモリさえ足りていればCPUなんて何でも良かったしにゃ
市販されるのはROMカートリッジでしょうか?テープでしょうか?
MSX置いといてよかった〜!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:57:16 ID:xuJ7OQPi
win98サービス終了
↓
win2kサービス終了
↓
winXPサービス終了(pro 2011年)
↓
Eigerサービス終了
ばればれすぎるから
いいからWin2kのサポート継続しろよ
ハードディスク全部読むのにソフトで軽く出来るのか?
クルーソーでも動きますか・・・?
パネリーナはクルーソーだろ
いままでWindows2000のままだったが、
最近、リモートデスクトップ的な機能が必要になったので
WindowsXPに乗り換えようかと検討中。
でもリモートデスクトップのコントロール側になるにはXP Proが
いるんだよな。あれ高いんだよなあ。
Ultr@VNCとかはタダだけど遅くて使い勝手悪いし。
でもXP Pro買うとアップグレードでも2万円くらいとられるから、
それだとpcAnywhereとか買った方がまだ安いか。
別にXP-PROじゃなくても
Windows NT4.0 Terminal Server Edition
Windows 2000 Server
Windows Server 2003
でも可能
>>179 ターミナルで使うなら、MSDNの一番安いのに入って鯖2003が激しくオススメな罠。
5万円ちょっとだったかな? XP Proと違って何台ぶらさがろうがOK(実際はCAL数依存だが)
2003serverは激しくいいOSだよな
ただ、現状では対応してないアプリが少なくないから
いまだに2000をメインに使ってるよ
>>181 >2003serverは激しくいいOSだよな
kakaku.com
2kでいいじゃん
カーネルと最小限のUI、ターミナルクライアントが肝なんだから
2000-EもXP-Eもほとんど差が無い
旧OSの実質的な有償サポートの悪寒
2000で十分
win2000のsp5を出せ
カーネルはXPのほうが軽いんだなこれが
ライトコンバインやHTにも対応だし
高額の本で、NT Embedded Bible ってあるが、国立図書館から23区図書館に取り寄せて借りられた。
付属CD-ROMは、ツール自体に使用期限は無く、
ビルドしたNTに使用期限がつくようだ。
これでビルドした後のシステムファイル等を調べることにより、
究極のチューンナップNT〜XPがつくれるんじゃないかな?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:23:14 ID:K+hSq/tM
面倒な本借りなくてもE-XPの評価版がMSサイトで...
windows2kで完成されてるからな32bit版は
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:00:33 ID:4ncOiGc8
何かマイクロソフトから、PC買い替えを促すメールが来たよ。
"「そろそろ2台目PCキャンペーン」豪華賞品が当たるプレゼント実施中!"
ってやつ
194 :
アゲ:2005/05/21(土) 04:15:26 ID:97TJHJbT
ってかマイクロソフトの売上ってどれくらい?
会社自体はGMやロックフェラー系に比べたらどうって事無いよ
某社より多いのはガチ
IBMと比べてどう?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:52:29 ID:co8Q2yF8
で、このOSは、そこら辺のフリーソフトが動くの?
もし通常のXpや2000のように使えるなら買うけど。
オレが2000で充分って昔から何度も言ってんのになんで理解出来ないの!
>>199 カーネル+ターミナルクライアントだけならエンベデッドXPのほうが速いと何度言えば
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:22:49 ID:WBLeL6Hb
>>198 発表されるまで詳しくはしらんが
IEとかは組み込まれてるからネットくらいなら大丈夫と桃割れ
フリーソフト動かない(orアプリ起動制限あり)でも、ウイルスかからないウマー
2台目にドゾー
わかってるのはこんくらいかな
CEでいいだろん
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:09:44 ID:blLGzraO
発売まだかよ
XScaleで動くWindowsを・・・
あるか・・・
MSX用のMSX-WINDOWSを発売するのか?
さすが互換に、こだわるマイクロソフトだね
まあ起動が軽いなら買ってもイイかな?
オープンソースにしろ。
CEはオープンソースだが
>>190 CD-ROM2枚で900MBなのと、メニューが全部英語なので本が無いと辛い。
私自身は必要事項をコピーして満足してしまったのでお蔵入りw
たぶんビルドしません。
池沼で思い出したが、作ってもらった家具で垢BANされたキャラの名前入りは最高だ。
アサハラショウコウ
ビンラディン
日本赤軍
ワールドトレードセンター
これぐらいだな。
物凄い誤爆だ。
中古で買ったオシロにNT4.0embedが入ってた
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:05:57 ID:txQdNLbK
Win98のデスクトップ(のデザイン)を
XP風にしただけだったら笑う
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:19:15 ID:C+PiBuof
新ウインドウズ = MS-DOS
こんなもんだろ。
クライアントは古くてよくても
ターミナルサーバとして複数人がログオンするのに
十分なメモリの載ったメインマシンがいるから無意味
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:03:56 ID:AIO0WnmV
>>216 おぉ
つまりは、新サーバー増設の為の販促OSなわけですね。
>>216 それは情報の大部分を中央のサーバで管理する従来のシンクライアントの話。
Eigerは従来のシンクライアントとは違い、Internet ExplorerやWindows Media
Player、ウイルス対策ソフトなどのプログラムをローカルで実行するようにできている。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:10:20 ID:AIO0WnmV
>>218 それって今の古いマシンにXpインストするよりも良いのか?
XP-embededでほどほどの構成で組み立てた感じじゃない
>>219 XPを自分で極限まで軽く出来る奴にとっては同じだろうな。
つまり2000と大差なしと
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:23:13 ID:/fvKmcWw
安い2000だな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:25:17 ID:rm+ykHuS
じゃ1980くらいで
win95より退化するのかよ!
XPを極限まで軽量化ねえ・・そういう痒いところに手の届くナイスな製品を
あの大鑑巨砲主義のMSが出すかねえ・・・
とりあえずIEをシェルから切り離してくれよ
>とりあえずIEをシェルから切り離してくれよ
いまだにiexplorer.exeがIEだと思ってるのかな
COMとは何かコンポーネント指向とは何か勉強すれ
>コンポーネント指向とは何か
既にある部品は共有しろ。
これを無視すると、OSサイズがどんどん大きくなるな。
俺としては平城京エイリアンができれば文句言わない
linuxからglibc無くせといってるのと同じだな
違うよ
COM{OLE2.0}=OSの根幹に関わるライブラリ
COMがないとカーネルと上のレイヤーの通信も不可能
UNIXで言えばIPC
それは分かるが、IEが必需な理由にはなっていない。
IE自体はレジストリを弄れば切り離せるってば
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:58:52 ID:lLnJmOu/
すぐ起動してインターネットだけでもできれば結構売れそう。
2chブラウザくらい動いて欲しいが。
>>239 > Eigerは従来のシンクライアントとは違い、Internet Explorerや
> Windows Media Player、ウイルス対策ソフトなどのプログラムを
> ローカルで実行するようにできている。
>>238 >とりあえずIEをシェルから切り離してくれよ
cmd.exe って IE と統合されてるの?
マルチタスクの貧弱な9XカーネルだとIE統合は邪悪だぞ
漏れはNT4.0にIE4統合した後IE5入れて使ってたから関係ないが(w
平城京エイリアンて、一応存在するぽいな…
1,980円でソースネクストから発売される悪寒
炎のコマの練習しておくかな。
漏れはエレクトリック・サンダーをw
平安京エイリアンくらいならベーマガ買ってきてC#に移植すれ
マヂレスするとOS軽くても動画のデコードもできません
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:52:45 ID:F7tkoUt2
MS-DOSだけでいいから、無償配布してくれたらいいとおもうよ。
古いPCのスペックなら、CUIで駆動して端末ターミナルでさく
さく動く。ネットとメールとワープロとSkypeできたら上等。
NT4.0入れとけ
MSX-Windowsマダー?
>>249 お前は動画のデコードのためにしか
PCを使ってないのか?w
>>250 それならPC-UNIX系の方が数百倍いいだろ。
今更MS-DOSってのもねぇ
>250
端末ターミナルって何事だよw
ひょっとして、これ入れたら、今のマシンでできることがいくつかできなくなるんじゃ?
それって、機能ダウンjy
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:18:29 ID:zT821e36
>>250 DOSでネットって・・テキストベースのブラウジングするのかよw
それにskypeはDOSでは無理だろ?出来るの?
>>250 >ネットとメールとワープロとSkypeできたら上等。
キミはPCという道具をこれだけにしか使ってないんだね。
・・・定額ケータイでいいんじゃん?あんた。
>>257 DOSがグラフィック扱えないと思ってんの?
日本語だってグラフィックとして表示してるんだよ?
FONTROM
MS-DOSを知らない世代か・・・。
パソコンでゲームといったら
PC-98 + MS-DOSという時代もあったのに。
16色(プ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:52:28 ID:J+9L6B3I
>>258 古いPCにこれだけできたら上等ですが、何か?
>>262 当たり前の話だけど、それは搭載しているハードウェアによる。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:26:24 ID:Wxu8xYdf
また 2000年問題復活か・・・それより俺のHDは不良クラスタが毎日
増えて大変だ、時々叩かないと、カタンカタン言って読まないカッタラカッタラと
言ってそうだ
HDの交換か?只パソだから我慢するかな
ウィンドウズ機は、只で手に入る事も有るから助かる
マックは、高くても金を払う いいあんばい(按配?塩梅?案配?)に出来ている
×ウィンドウズ機
○PC
Windowsは関係ない話だ。
PC-98なんて、クソ仕様のボッタクリハードじゃねえか。
あ〜あ。アンチPC-98厨が紛れ込んだ。
それよりも重要なのは98のドライバはどうなるんだ?そのまま使えるのか?
>>271 おまえさんが98のドライバが使えるようにしてくれ。
あと、BPLAY.COMも移植してホームページに載せてくれよ。
移植したらスレ立ててやるからさ
webboy
NT5ベースの軽いOSをつくってくれたら、いいなあ。
ExplorerのGUIを思い切り省略してくれたりするとうれしい。
>>274 閉じるボタン廃止。
あとタスクバーも(ry
embededビルダー注文すれば自分好みのOSが作れるだろ
カーネルと最低限のモジュールでビルドしてzsh載せたり
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:31:40 ID:bG3wn3Pc
古いPCに命を吹き込む新Windowsを開発中
1 どれだけ古いパソコンが蘇生術を受けれるのか
2 PCということは、パーソナル(個人向け)だけ?
開発スタッフを、ロングホーンに向けたら どうなんだ と考える
そして、トラブルの種がまた増える
> 2 PCということは、パーソナル(個人向け)だけ?
・・・。
企業でPC使われてるだろ。
疑問があるとしたら、なんでPC(パーソナル・個人向け)を
企業で使ってんのとか言うべきだろ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:20:53 ID:n850yof1
>Goffeは、Eigerについて、古いPCを保有する企業に長期に渡って提供する
>予定はないと述べる。むしろ、EigerはWindows XPやLonghornへの橋渡し役
>を担うものになると同氏は述べる。
クソ認定
CEもPC/ATで動くしな
WindowsMEみたいもんだな、あまりの糞さにロングホーン買うってか
Windows2000をベースにした軽量版を希望。
最低限の機能に絞れば、古いPCでまだまだいけるでしょ。
>>274 >>282 仮にそんなのができたとしても、
昔のパソコンに全部ドライバが対応できるのかな。
Windows XPはだいたいPnPできるし、大丈夫か、
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:05:10 ID:Az+iNu1x
うちのMSX2もなんとかなりますか?
HitBitF1-XDJなのですが。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:55:38 ID:hvUgeMgm
nlite
Eiger,Eiger,じれっEiger!!
>>281 カーネルの区別が付かないモマエの頭は16ビット混在
>>287 MEは結局XPに移行させる起爆剤にしかなってねーし、Eigerも同じような結果になりそうな悪寒
使う側からしてみればカーネルなんてどうでもいいしな
そんなのを気にするのは一部のマニアだけ
XP=ME
290 :
怪人22面相:2005/05/31(火) 18:56:04 ID:fQ5JODi5
古いパソコンといっても、とのぐらい古いパソコンだ?
Windows95か98あたりのパソコンかな?
つまり、メモリ32か64MB、CPUがPentium100MHz以上あたりかな。
PC-9801/9821は画像表示はほぼ同じだから、ドライバーは要らない。
僕のちんちんにもインストールできますか?
Win95の発売頃に買った牛のPen90に使えるといいなぁ。
たしか10base-Tのボードを足したはずだし。
NT4.0はメモリ64MBさえ用意すればCPUは何でもらくらく動いたな〜
98に
・ネットワーク強化
・メモリ周り改善
・FATからの完全移行
・最新のMPとIE、メーラー投入
これだけでできあがり。
名前は「Windows98 ThirdEdition」でいいんじゃね?
まさか2万円もするとか?
9Xカーネルに手の施しようは無い
去年windows98を10Mb以下に削った企業が〜ってこの板で見たな
298 :
怪人22面相:2005/06/01(水) 13:23:13 ID:SYzs6b+h
PC-9801/9821シリーズはどの機種も画像表示がほぼ同じだから、グラフィックドライバー
は要らないが、PC/AT互換機(DOS/V)はビデオチップの構造がメーカーによって
違うから、グラフィックドライバーが必要になる。
>>298 DOS/VのビデオチップもVGA互換までほぼ同じでしょ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:39:01 ID:SYzs6b+h
VGAは16色まではほぼ同じで、256色以上になると、メーカーによって違う。
ちなみにVGAは640X480ドット。
PC-9801は640X400ドット、4096色中16色
PC-9821は640X480ドット、256色
流れがわからんけど、PC-9801/9821とDOS/Vのディスプレイは了解、
LANカードはBIOS付き(またはM/B側のBIOS対応)でNETBOOTなわけ?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:54:58 ID:SYzs6b+h
LANは社内のパソコンをネットワークに繋げるのか、インタネットに接続なのか
知らないけど。
昔のモデムはRS-232C(COM)端子に接続していた。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:03:06 ID:BYduHO+q
Xboxにインストール出来るのなら価値もあるのだが・・・、
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:30:59 ID:SYzs6b+h
おそらくLinuxに対抗しているのだろう。
Windows95パソコンではまだまただ、できれはWindows3.1のパソコンにも対応
して欲しい。
つまり、CPU:486DX-33MHz,メモリ8MB以上のパソコン。
そして、キーボードとマウスはPS/2
LANはRS-232C(COM)端子
それに、グラフィックはVGA(640X480ドット)
しかも、外部記憶装置はフロッヒーディスク3モード対応
>>298 > PC-9801/9821シリーズはどの機種も画像表示がほぼ同じだから、グラフィックドライバー
> は要らないが、PC/AT互換機(DOS/V)はビデオチップの構造がメーカーによって
実質的に間違い。たしかに画面表示が同じ部分はあるが、
それはPC/ATでいうVGA相当部分まで。
ほぼ同じといえる部分では、PC-9801で640*400 16色、
PC-9821では640*480 256色の機能しかない。
それ以上の表示能力を持ったPCは、PC-98用のビデオチップの他に、
Windows用にビデオチップをもう一つ持っている。
これは機種により違うのでドライバが必要。
ちなみにWindows2000はPC-98で動くので
ドライバはあると考えてもいいだろう。
もう PC-98 の話はやめようよ。
いまさらクソ仕様のボッタクリマシンの話なんかしても意味が無いじゃない。
やっとその呪縛から解き放たれたんだから、
もう二度と関わりたくないよ。
>>297 NT4.0embededを32MBのROMで動かしてる機械を見た事がある
>おそらくLinuxに対抗しているのだろう。
KDE入れるとXP以上に重いんですけど〜
plamoのお勧め+KDEですら3GBも喰うし
今さら、KDEもGNOMEも無いデスクトップなんて使えないし
そもそもカーネル再構築に一日以上かかるのを待てネーよ
Linuxってそんなにいいかな?
あれって容量食うし、落ちないとか言われたけど
結構Xは落ちるし、OSごと固まる事も多くて
すぐに使うのやめたよ>RedHat7.2のディストリ
今は鯖にはBSD使ってて、デスクトップには普通にWin使ってるよ
>>306 なんでそうPC-98の話を止めさせたがるのか理解できんのだがw
古いPCなんだからWin2Kも動くPC-98も
候補に入っているかもしれないわけで
すれ違いでもなんでもないだろ。
リナックスもスクラッチから組み立てるのはいいよ
初心者迎合ディストリはうざいけどな
まあ普通はFreeBSDでいいんじゃないかな
>>298 >PC-9801/9821シリーズはどの機種も画像表示がほぼ同じだから、グラフィックドライバー
>は要らないが
デスクトップはな。
ノートの場合はほぼ必須。
>>305 >ちなみにWindows2000はPC-98で動くので
>ドライバはあると考えてもいいだろう。
あまり無いんだなこれが・・・・
>>311 スクラッチから組み上げたら
もはやそれはLinux じゃないだろ。
レジやATMに入ってるwindowsXPはPentiumでも軽いらしい
どんだけOSが軽くなるのか知らんが、プレーンな状態でどれだけメモリ喰うのやら。
ウィルス駆除やらファイヤーウォールソフトは、最近のはメモリ喰うだろうし。
搭載可能な物理メモリも、古いPCは限られてるから、結局スワップしまくりで…
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:39:52 ID:m7RETOC7
>>29 >そんなものより
>32ビットMS-DOS でも出せよ
確かにそれは欲しい。
>>307 おおすげーな、さすがなにげに街中で商用に使われてるNT4.0w
319 :
怪人22面相:2005/06/02(木) 15:46:50 ID:bed9ojxE
そもそもOSて何をしているのか?
まず、フロッピーディスクやハードディスクの制御やファイルの管理。
メイン・メモリの管理、周辺機器の制御。ソフトの起動や終了。
キーボート・マウスの入力、文字の表示(MS-DOSの場合)。
などのハードの制御をしている。
また知ったかがきた。
テレビで見る自閉症の演技とそっくりですね
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:44:00 ID:PO607HIH
Pen3 550MHzなノートに入れてみたいなう。
5k以下なら買ってやりたいところ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:49:08 ID:7zdw3fQ0
思ったんだが、
単純に、起動後プロンプトででるCUI仕様だったら、買い!!
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:53:01 ID:f+rbphmB
>>29,317
32ビットMS-DOS でも出せよ
x86のV86モードを使ったDOS-EXTENDERなら昔からある。
16ビットMS-DOSから起動された後、32bitモードでも使える。
構造的には、NetWare/386、Win3.1、Win95、Win98、Win Meも同じ。
ビット数(アドレス空間)だけなら、実際はそれで困らないんだけどね。
プリエンプティブマルチタスク、TCP/IP、GUIとかのOS機能は別として。
>Pen3 550MHzなノートに入れてみたいなう。
XPSP2で常用していますが?
NTはCUIモードもあるけど使わないだけ
例えば起動前のchkdskや回復コンソール
回復コンソールでzsh動くようにしてくれ
後はシステム操作できるコマンド郡があれば完璧
POSIXやOS/2のサブシステムがあったみたいに
CUIのサブシステム組めば済む話だな
続報はねーの?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:23:24 ID:WREZPCNI
ということで、古いPCには無償配布のMS-DOSを入れて、
MS-DOSの黒板の画面で
Lynx ネット
Skype 電話
これだけできたら上等。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:43:00 ID:wBRpyW0i
PPC搭載Macに命を吹き込むWindowsXP PPC Editionの早期リリースを!
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:34:57 ID:uueEwxrk
選挙の時だけ電話くる! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
学会探検隊!
学会探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
hoshu
>>313 NT系をPC-9800で動かす場合だと、AT互換機用の
グラフィックドライバで動いちゃったりもするケースもぼちぼちあるんだ。
それよりも、Windows2000の供給とサポートを続けて欲しいと言うのが正直な希望。
モデルナンバー2000のWindowsやOfficeはある種の究極形だと思うんだが。
でもそれでも穴が多いのが玉に瑕だが。
もうその先は余計にいじくっていて目もあてらんないw
GDIで描画するウンコOSの事ですか?
普通に軽いXP作ってくれたらいいのに。
あと、.folderと、zipなんかの拡張子の違ってるファイルが普通に実行できて
しまうのは一般人の俺には邪魔以外の何者でもないから無くしてくれ。兄貴に
いたずらされるんや。
GDI切り捨てないと軽くはならないな
GUI切り捨てないと軽くはならないな
線画で256色でもやっぱりXPスタイル
発売は3年後か?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:00:06 ID:ph0dkG/e
期待age
Windows切り捨てないと軽くはならないな
来年まで待たなくても
Macなら既にGPU処理へ移行して快適なわけだが
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:23:43 ID:BqXCpZKC
Linuxをwindowsのようにして、出したら
どうだろう?windowsって、性能的には
どうかよく知らないけれど、くせがなく
って使いやすいと思うよ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:06:48 ID:36OuHh5p
>>347 それは貴方がWinの操作性に慣れているだけでは?
そう。慣れの問題。
だからこそ癖がないということになる。
カーネルだけはいけてる
今や他OSに対するWindowsの利点なんてNTFSだけだもんなぁ〜
FXになったらさらによくなるんだろうか??