ψApple、ジョブズ氏の伝記出版社の書籍を直営店から撤去
2
Appleは都合の悪い情報を隠蔽する。
言論の自由の侵害だな。
「ビル・ゲイツ、未来を語る」持ってるよ。
にしかずひこが訳したやつ。
やたらとミニコンピューターとバーチャルマネーの話が出てくる。
アップルってちいせぇな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:04:34 ID:aYlBddoR
>>4 第二版で、わざわざインターネット革命を追記した恥ずかしい本ね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:34:51 ID:aYlBddoR
ビル・ゲイツ未来を語る
ビル・ゲイツ (著), 西 和彦
書籍データ
単行本(ソフトカバー): 526 p ; サイズ(cm): 19
出版社: アスキー ; ISBN: 4756117104 ;
アップデート版 版 (1997/05)
レビュー
内容(「MARC」データベースより)
ゲイツ、ふたたび語る。
インターネットを中心のテーマにして、
内容を一段落ごとに見直し、
事実関係の記述をアップデート。
Linuxの帝王リーナスが使っているのは
Macintosh
流石、マックですね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:24:51 ID:AMp4j0rD
またAppleの圧力か。
まいどまいど、やり口がMS以上に悪質だな。
10 :
?1/4?I`?¢?Y´?e`:2005/05/03(火) 19:31:01 ID:JOfScdB2
びーしびーびー如意びー
直営店から撤去だろ?アホ信者の洗脳がとけたらまずいので当たり前だろ。
さすが独裁者ジョブヅ。やることが過激でいいなw
布袋「寅」泰も
ニューアルバムで吠える。
時代はタイガーです。
↑スレ違い。泥沼に落ちてろw 鈍亀自動化
「アップル薄氷の500日」って本すごく面白い。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:24:24 ID:GMWVhXMG
キャノンでWhite NEXT買って、
ついでに「スティーブ・ジョブスへの道」にサインもらっちゃいました
MSは自分に不利な情報もザーザー漏れ
読売新聞も似たようなことやってたな
信者 しナ
素で異聞 JOBS
焚書かっ
自動処理のエキスパート。
マックと言えば、昔から自動処理だからな。
芯笑ドザには使えないよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:33:24 ID:0qBlbWMh
●【ドザ】とは、ドス系使っている不自由な人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。
【どすゆーざー】→【過田和】 →【池沼】→【どざ】
ちなみに伝統引き継いでいるのが
【ドサ周りの河原乞食】→【どさじき】→【猫殺し】→【どざ】
世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的愛称・略称。『キムチ野郎』、『シナ畜』、『在日』などと同じ。
流石だ、ドザ。
とうさんのいうことを、ヨクヨク聞きなされ。
もし、大きくなっても、ケッシテドザニナッテハナラヌ・・・・。
私は、シアワセノワルイコトデス・・・ふたりの子どもたのみます。
カナラズカナラズ、ドザニダケハサセヌヨウニ、タノミマス。
いつまで書いてもおなじこと・・・・でも私の好きなのは、
ソウメンとモチガシでしたが・・・・帰レナクナッテ、モウシワケナイ・・・ユルシテクダサイ・・・・
●【ドザ】とは、ドス系使っている不自由な人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。
【どすゆーざー】→【過田和】 →【池沼】→【どざ】
ちなみに伝統引き継いでいるのが
【ドサ周りの河原乞食】→【どさじき】→【猫殺し】→【どざ】
世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的愛称・略称。『キムチ野郎』、『シナ畜』、『在日』などと同じ。
流石だ、ドザ。
Windows XP, i'ts a Legacy.
知恵遅れだねドザ
はあ・・・。
過田和がいつまでMacに劣等感抱いてんだか・・・。
池沼ドザは、windowsで我慢しろよ。
コピペに人生を費やす日々。
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるWinPCを使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。
とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)
おっと、ごめんなさいその震えは天然でしたねw
クールな贅沢品
世界初のパソコンはアップル製
世界初のパソコンのGUIインターフェイスはアップル製
世界最先端のPCのOS(Tiger)はアップル製
マックは至高の存在です
シェアだけが取り柄の芯笑ドザ用OSなんぞ屑
池沼ドザは、windowsで我慢しろよ。
世界初のパソコンはアップル製
とうさんのいうことを、ヨクヨク聞きなされ。
もし、大きくなっても、ケッシテドザニナッテハナラヌ・・・・。
私は、シアワセノワルイコトデス・・・ふたりの子どもたのみます。
カナラズカナラズ、ドザニダケハサセヌヨウニ、タノミマス。
いつまで書いてもおなじこと・・・・でも私の好きなのは、
ソウメンとモチガシでしたが・・・・帰レナクナッテ、モウシワケナイ・・・ユルシテクダサイ・・・・
●【ドザ】とは、ドス系使っている不自由な人の愛称からきている。伝統的な愛称、略称。
【どすゆーざー】→【どざ】
ちなみに伝統引き継いでいるのが
【ドサ周りの河原乞食】→【どさじき】 → 【どざ】
世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的愛称・略称。『追軍売春婦』、『シナ畜』、『在日』などと同じ。
キバヤシ?
糞スレに付きsage
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:36:55 ID:WzSj+4Jr
もう飽きた。
おまえ、アップルの板全部監視してるのか。
5963。
>>43 age,sage使い分けろ。やってることはage荒しと同じだぞ。つーか同一人物?
芯笑ドザの嫉妬が渦をまいてますね。
東大は大量にMac導入しました。
あたまいいですからね。
大量にですよ。
芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
ドザ、嫉妬するなって。
恥ずかしいぜ。
ドザ、家から出るなって。
芯笑恥ずかしいぜ。
ジョブズへのインタビュー
アップルストア渋谷の展開について
Q. なぜ渋谷に?
「渋谷はクールな若者たちの集まる場所だと聞いている。
(クールな大人の集まる)銀座の次としては最適のロケーションだ。」
Q. 秋葉原への進出はないのでしょうか?
「あそこはコアなWindowsユーザーが集まる場所だと聞いている。
街にはアニメやエロゲショップが立ち並び、みんな同じ服装で
WindowsゲームやPCパーツを買い漁り、おまけにみんな池沼、芯笑w
我々のターゲットとするユーザー層には車椅子に乗ったモノは含まれない。」
↑こんな風になりたければ、Macを使いなさい。
伊勢丹・・・日本最強の高級百貨店
マック・・・世界最強の最先端コンピューター
ダイエー・・・貧民向けスーパー
愚民ドウズ・・・用語学校向けお絵かきドザ機
Win98→Win2000→ME→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ
マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない
芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
Linuxのリーナスは、アップルの天才エンジニア・Wozの
大ファンらしいぜ。
リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺処理、流石だw
まあ、ドザがサリン教団のドザショップに行列
していたのは有名だからね。
ドサ、世界一きもーっ。と世界中から言われたのでした。
覚えているよね?
サリン教団のグルが芯笑だったの、きもーっw
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
マカに基地外が多いのは確かだなw。
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:32:17 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。
17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:33:04 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。
18 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/07/25(月) 07:41:09 ID:SZbm9/O4
荒しひどいね、
復帰屋、ドザのアク禁よろしく。
めっちゃテスト
【syosinsya】
【syosinsya】
【syosinsya】
■ 新製品紹介のプレゼンテーションを終えたジョブズは、翻訳書では、こう発言したことになっている。
「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 訳)
ビックリだ。原文は、
"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."
文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのだろうか?)
■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「倒産した」・・・
■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)
> 二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ。」 が簡潔で正解。
> 井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
簡単に補足説明:
「Be」ではなく「Stay」を使っているし、「ハングリーでいろ。 愚か(なまま)でいろ。」
の方が意味は近いが、「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 の方が格段に良い響きだ。
間延びした悪訳 「ハングリーであれ。分別くさくなるな。」 について:
「分別くさくなるな」 と言いたかったのならば、
「Avoid becoming sensible.」 や、
「Don't become a "reasonable" bore.」 など、いくらでも言い方がある。
> 二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ。」 が簡潔で正解。
間延びした悪訳 == 「ハングリーであれ。分別くさくなるな。」
似た例を挙げると、
"Love is blind." は 「恋は盲目」 が簡潔で正解。
間延びした悪訳 == 「恋をすると欠点などが見えにくくなる。」
> この点のいざこざについて著者を擁護するわけにもいかず、
> それならなんでiConなんて紛らわしい書名にしたんだっていう疑問が出るでしょうけど、その点もまた、私としては、立場上、書くわけにはいきません。
> 投稿者 井口耕二 a.k.a. Buckeye : 2006年06月28日 20:46
そこまで詳しく言ってもらうと、ごく自然に推論される事は・・・
著者2人(Jeffrey S. Young, William L. Simon)
は「iCon」
(「アップル詐欺商法、ジョブズのペテン人生」と英雄(イコン)のダブルミーニング )
という挑発的なタイトルを嫌ったが、出版社(Wiley)が商売上の利点から押し切った。
(2005年4月、■Apple、ジョブズ氏の伝記出版社の書籍を直営店から撤去)
2005年11月、日本語版出版社(東洋経済新報社)は、日本アップル社に対する配慮から、そういう一切の記述を日本語版から故意に排除した。
Bさん、そんな事をバラしちゃって良いの、立場上?
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36 で同じ翻訳者が無礼な言いがかりをつけている。
一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。
二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
_________________________
■ 新製品紹介のプレゼンテーション後、ジョブズの発言(翻訳書):
「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 訳)
"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."
文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのか?)
■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「閉店」「倒産した」「店をたたんだ」・・・
■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)