「Linuxの振興を支援する」―自民党政調会長 与謝野馨議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 自由民主党政務調査会長で「e-Japan重点計画特命委員会」の委員長を務める
衆議院議員 与謝野馨氏に,政府・自治体におけるオープンソース活用について話を聞いた。

 同氏は自らパソコンを組み立て,Linuxも使用するなどITに詳しく,インタビューでは
専門用語やLinuxディストリビューションの正確な名称が次々と飛び出す。
「Windowsが唯一のOSであるよりも,Linuxがあるほうが,互いに競って改良が進み,
ユーザーにとってより良いものができてくる」
と,健全な競争への期待を示した。(聞き手はIT Pro編集 高橋信頼)


「Linuxの振興を支援する」――自民党政調会長 衆議院議員 与謝野馨氏 : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050308/157144/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:11:13 ID:63ZUrjqM
――2004年末,「e-Japan重点計画特命委員会」で,OSS推進フォーラムが
「政府システム調達におけるOSS利用の促進について」と題する提言を行いました。
「OSS(オープンソース・ソフトウエア)はわが国のIT産業の競争力向上につながる」
としてOSSのメリットを生かせる政府調達ガイドラインの設定などを求める内容でしたが,
どのように受け止めておられますか。


 Windows系統のOSは使いやすく,Windowsの上で多くの便利なソフトが開発されて,
利用されているのは事実だし,それはそれでたいへんな社会的効用を持っている
と私は思っています。

 しかし,Windowsだけが世界で唯一通用するOSであるよりも,やはりLinuxなど
他の選択肢がある方が,互いに改良,改善を加えて,ユーザーにとってより良いもの
ができてくるのではないかと思っています。私としてはその振興をこれからも
やっていこうと思っています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:12:47 ID:63ZUrjqM
 私が通産大臣をやっていた6年前,今の大分県知事の広瀬勝貞さんが
機械情報産業局長でした。当時,広瀬さんに「TRONとLinuxの振興をやれ」と
言ったんですけれども,時代はWindowsだったものですから,あまりその時は
動きがなかった。

 しかし,情報処理振興課長が嶋田隆さんになった時から,再びオープンソースの
重要性が認識され始めた。Linuxもいろんなバージョンがありますけど,
Red Hat Linuxの系統,Turbolinuxの系統,VINE LINUX,KNOPPIX,
いろいろあるわけですが,それぞれバージョン・アップし,ユーザー・インタフェースも
ずいぶん工夫され,またプリンタ・ドライバも各社から出揃い,使いやすくなっています。
OpenOffice.orgやStarSuiteなどのオフィス・ソフトもMicrosoft Officeとの互換性が
高くなり,広がる機運が出てきた。これはたいへん喜ばしいことだと思っています。

 今はパソコン本体は非常に安くなっています。費用の面で壁になるのはやっぱりOSと,
そのOSの上で動くソフトウエアだと思います。Linuxはフリーのソフトウエアですから,
国内では学校現場などで使うのにいいと思いますし,東南アジアや発展途上国の
IT化が進むときに,そういった国々の人たちが負担できるOSという意味では,
Linuxの系統が優れていると思っています。

 専門家からは,Linuxの方がWindowsよりもバグも少なく,安定性も高いと聞いています。
ただし,サポートの面ではまだ劣っているのではないかと心配しています。

 TRONも工業用に利用され始めており,そういう競争の中で,より良い,使いやすい,
一般ユーザー向けのOSのというのは出てくるんじゃないか,さらに完成度が高まるの
ではないかと思っています。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:15:04 ID:63ZUrjqM
――パソコンやLinuxにたいへんお詳しいので驚きました。
自らLinuxを使ったこともあると伺いましたが。


 7〜8年前ですかね,「何かいい暇つぶしはないか」と知人に聞いたら
「パソコンの組み立てでもやってみたらどうか」と勧められて,
Windows95の時代に最初に組み立てたんです。
そのころは300MHzのCPUが9万8000円もした時代でね。
それで部品を買ってきて組み立てたんですが,動くまで2カ月くらいかかったんですよ。

 今は非常に職人的になって,部品が梱包から解かれて机の上においてあると,
1時間くらいで組み立てられちゃって,OSのインストールまで2時間くらいで
できてしまうので,時間当たりで考えるとずいぶん高い趣味になってしまう(笑)。

 その中の1台は,ハード・ディスクを取り替えられるようにしてあって,
Windows 2000やXP,TurbolinuxやLINDOWS,VINE LINUXなんかが,
一応動くんですね。入れてみて動くと嬉しいんだけど,デジカメで写真を
いっぱい撮るもんですから,そういった画像処理はWindows XPや2000が
充実しているので,そちらでやることが多い。
まあ,インターネットでページを見るくらいならLinuxで十分ですよね。

 あとFedore CoreというRed Hatの後継が,Fedore Core 1,Fedora Core 2ときて,
最近Fedora Core 3が出ましたが,こちらも少しずつみんなが馴染んで来るんじゃないか
と期待しているんですが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:45 ID:vR6UXOoh
マジsugeeeeee!!!!!!!!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:51:23 ID:2dEI8J7d
この年でパソコンおたくだとは....おみそれしまつた。
高齢者はなろうったってなれるもんじゃないよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:04:13 ID:???
マジで詳しいな。
議員とは思えない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:09:53 ID:???
>同氏は自らパソコンを組み立て,Linuxも使用するなどITに詳しく,インタビューでは専門用語や
>Linuxディストリビューションの正確な名称が次々と飛び出す。

ワロタ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:31:02 ID:???
なのにあの変な国民なんちゃらカード
なんで止めさせなかったんだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:30:07 ID:???
TheO penBSDと言った方がもっと注目をあびる優れた議員に思われただろうに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:13:06 ID:YuxUA/kw
すげえな。なんでこの人、下手したら、IT系議員のリーダーになれるんと違うか。
麻生と組め。麻生はフロッピーなんて言ってるけど、IT系の議員の卵を率いてるし。

――これまでに何台くらい組み立てられたのですか。

 作っては壊したり,人にあげたりしているから,何台くらい作ったか分からないくらい作ってますね。
毎年2〜3台作っているから,20台くらい作ったんじゃないでしょうか。

 部品はビックカメラで買うこともあるし,秋葉原のTWO TOPとかT-ZONEとかで買うこともありますね



20台はsugeeeeeeee!
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:43:24 ID:???
>>10
「TheO penBSDと言った方がもっと注目を”あびる優”れた議員に思われただろうに。 」

狙ったんですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:01:20 ID:8NvdFfv0
正直、少なくともまともな人間がいるんだから、頑張って欲しい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:06:55 ID:???
はっきり言って職種を間違えてるんじゃないかと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:09:35 ID:OTzF3Er1
これでネトゲやエロゲもやっとります。なんて言ったりしたら神だな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:05:57 ID:2jH9CVmz
最強のパソコン好きであるところの細田官房長官にはかなわないだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:02:07 ID:???
>>12
こっちだ。
「"TheO" penBSDと言った方がもっと注目をあびる優れた議員に思われただろうに。 」
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:13:29 ID:???
「暇つぶし」に自作PCをすすめた知人ってどんな人なんだ?
やはりアキバ関係の人か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:50:52 ID:???
>>18
痔民党は秋葉系が基本だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:45:54 ID:???
>>19
孔命は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:05:44 ID:???
>>20
大阪日本橋系
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:11:26 ID:???
web割れについても語ってもらいたい
この特徴的な画像はデンコですねとか、ステガノは回転がミソだねとか
ラブマプラグインに議員の写真を使っちゃったよとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:27:06 ID:???
>>22
ワロスw
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:19:20 ID:???
2chもやってたりするかも知れんな。
少なくとも見たことはありそうだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:28:07 ID:???
http://www.yosano.gr.jp/profile/index.html

与謝野の趣味。多趣味な人だ。

囲碁はきっと、塔矢アキラに叩きのめされる腕前なんだろう。

詩や和歌は趣味じゃないんですね・・・・・(きっと、本業なんだろうな)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:49:41 ID:9VmbT9Jc
この人意外なところですごいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:22:17 ID:5PXNCel1
爺さん本物やんけ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:26:34 ID:5PXNCel1
>>18

もしかしたら増すゴミ関係者かもしれんヨ。
http://www.yosano.gr.jp/profile/index.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:54:59 ID:???
>>15
「BS-iで放送されたAIRは最高でしたね。」とかマニアックなこと言う議員だったら惚れるかもしらん。
「暇だったんでこの間、ペンタゴンにハッキングしちゃいました(笑」だったら神認定。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:05:54 ID:???
Linuxシェアage
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:04:52 ID:tNKGAwsN
与謝野議員つえー
32アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :2005/04/05(火) 01:08:00 ID:q9hp/sxd
たしかにリナックス進化してるよねえ、、
クライアントPCとして
Fedora Core 3なんてすごい完成度だよ
windowsと大して手軽さかわらん
インストールしてておもた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:45:17 ID:???
インストールする必要がある時点で
相当大きな差をつけられていることに気づいてないのかな。
34アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :2005/04/05(火) 16:19:48 ID:???
>>33
言ってる意味がわからん
一体何の差なんやら。。。ディストリビューションの差?
確かにwindowsには劣るだろうけど格段に進歩したよ昔に比べて
FC3やってみろ感動するから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:17:20 ID:swy6iZBP
100円ショップに行くと数万円したはずの電卓がやっぱり100円。
ロボット社会が本格化しつつあり、すさまじい勢いで、ハード・
デバイス・パーツ等は限りなく100円に接近中。
無償ソフトLinuxはこの低価格化に必須のものとなることは明
らかである。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:36:06 ID:zKDi6Huw
ttp://www.geocities.jp/tikyuhaku/index.htm
僕のサイトです。よろしくお願いします。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:47:31 ID:???
>>35
意味不明だーよw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:01:25 ID:swy6iZBP
↑30杉の親爺にデジタル物の意味なんかわかるかよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:05:27 ID:YDzFPNqt
政治家でこれだけ良く知ってるのは凄いな。かなり時間食うからな趣味としてのPCは…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:18:59 ID:???
与謝野議員の自作PCレスキュー隊とかしてくれないかな
うまく動かないPCを与謝野議員が問題解決とか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:42:00 ID:???
PC自作板に「与謝野議員が春房の質問に答えるスレ」って欲しいな〜。
と思いつつage
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:25:21 ID:Knd0Mrr9
「Windowsが唯一のOSであるよりも,Linuxがあるほうが,互いに競って改良が進み,
ユーザーにとってより良いものができてくる」

あれなんだっけ、変な動物の名前付けたOSもあったじゃん
チーターとかライオンとか言ったっけ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:28:11 ID:???
【INAX】 東京都の有料トイレが本格化【TOTO】
 
新宿駅東口地下有料トイレから始まった、有料化紛争についに終止符が打たれた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千代田区は丸の内地域のビジネス街や霞ヶ関等の官公庁を中心に随時拡張予定。
現在ある殆どの公衆トイレは有料化される見込み。
これにより税収アップが期待される。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/

44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:32:41 ID:???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:58:45 ID:???
>>43
リンク先が2ちゃんねる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:32:46 ID:qbTJWj4B
>>42
トロン?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:31:21 ID:IDmXI4xs
 自由民主党政務調査会長で「e-Japan重点計画特命委員会」の委員長を務める
衆議院議員 与謝野馨氏に,政府・自治体における巨大掲示板活用について話を聞いた。

 同氏は自らスレッドを立て,トリップも使用するなど2ちゃんねるに詳しく,インタビューでは
クサチュー語や回線切って首つって死ねなどの正確な用語が次々と飛び出す。
「本スレが唯一のスレッドであるよりも,糞スレがあるほうが,互いに煽ってスレ消費が進み,
厨房にとってより良いものができてくる」
と,健全な競争への期待を示した。(聞き手はIT Pro編集 高橋信頼)


「アングラの振興を支援する」――自民党政調会長 衆議院議員 与謝野馨氏 : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050308/157144/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:09:09 ID:zcI768gC
日本でLinuxに係わってるのって銭目当ての奴ばっかだからなぁー、最後は上場詐欺で売り抜ける気満々だし(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:55:03 ID:???
てす
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:46:14 ID:kNpPbvLi
linuxは知ってるが、よさのは知らない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:50:57 ID:???
>>34
たぶん「メーカー製PCでプレインストールされるぐらいじゃないと話にならないよ」
ということを言いたいんじゃないんですかね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:45:41 ID:???
>>51
だろうね。

しかもLinuxは下手したらインストールすら一苦労
極端な例では、CDからインストールできないという罠。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:04:59 ID:ZLKRhnb/
>>3
> 私が通産大臣をやっていた

6年前

,今の大分県知事の広瀬勝貞さんが
機械情報産業局長でした。当時,広瀬さんに

「TRONとLinuxの振興をやれ」


言ったんですけれども,時代はWindowsだったものですから,あまりその時は
動きがなかった。
54K ◆SSLhGGij7c :2005/04/17(日) 01:58:31 ID:??? BE:37469344-
TRONを応援せんかい!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:57:13 ID:???
>>17
こんなところにTheo出すなよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:15:36 ID:D98UQb0V
>>54
応援というか、自国産のOSを持ってる国はアメリカと日本だけなんだから、
そういう位置と地位をもっと戦略的に使うべきだろう。

例えば、Windowsを買えない貧困国にTRONを現物援助するとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:05:11 ID:???
>>56
ここの話であれば、デスクトップOSなのだからBTRONだと思う。
現状の貧弱なネットワーク機能を強化して、せめて既存のWindows
環境とファイル共有ぐらいはできるようにしないと使われないよ。
あとオープンソースで公開しておかないと、貧困国への現物援助
は囲い込みになりかねないから警戒されるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:54:54 ID:???
>>16
細野も凄いの?

三重県知事はジサカーらしいが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:57:07 ID:???
与謝野政調会長がベンチ結果を書き込むスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111149171/l50
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:15:55 ID:/eSg82xk
>16>58
そうなんか?
詳細情報があったら是非教えてほしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:37:10 ID:sxAV8drN
>>56
Linuxって原産国を一つに絞るとフィンランドになるだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:16:18 ID:???
Linusはソウル市民だろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:12:27 ID:???
確か名誉市民だったかな.
住んだことないんだろうけど…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:26:16 ID:NNJ9eHbH
>>61
LinuxはUNIXの派生だろうが。
そんなものまで自国産にカウントするのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:11:25 ID:xpi197wr
UNIX派生はBSDのほう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:20:41 ID:sYSx2unI BE:134425038-
国産云々に拘る奴はグランドバザールでも読め
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:52:57 ID:EiHDLMCu
>>ヨサノ
けっ!どうせGUI環境でしか使えない癖に、知った風な口をききやがって!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:40:55 ID:IJfKsDYT
別にCUIで使えてるからと言って偉い訳でも無かろうに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:30:15 ID:Zlf53XEN
GUIネイティブのBTRON
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:15:03 ID:d3kgYsta
GUIで設定をして実際どこのディレクトリにある
どんなファイルに、どういう設定がされるのかを見ることで
CUIの勉強にもなるよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:40:18 ID:N2kYcCw5
WindowsのExploreとか、KDEのKonquerorとかイラネと思ってる香具師いる?
おいらはパパっとcp -Rとかmvしないとイラつくんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:21:28 ID:???
Linuxはプログラムいじりたい人のおもちゃだよね。
よくも悪くも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:27:15 ID:???
KonquerorはFLACが簡単に作れたのでちょっと便利だとオモタ。
通常のファイル操作にはかったるくて使わないけど。
あとKHTMLエンジンのブラウザでもあるので、Mac/safariの代わりとして自サイトの表示確認に。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:03:50 ID:4/WLo/V/
TRONの振興も支援しろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:53:13 ID:f8o/LnIv
「カネのかからない政治」ってやっぱり難しいだろうね。
試みとしては、似たようなアプローチを全世界でやって
いますけど……。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:04:41 ID:k/Gd8gym
Macは無視されリナックス。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:30:15 ID:???
NetBSDをよろ。
といいつつ、使ってるのはcoLinuxだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:49:15 ID:4/WLo/V/
>>76
Microsoftの軍門に下ったMacなどに用はない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:06:46 ID:???
Linuxクライアント=不便
Linux鯖=ムズイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:11:06 ID:???
周りにキチンと理解していて教え上手なエンドユーザーが居ないと苦労する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:11:47 ID:???
だったらMSーWordはつかうなよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:58:02 ID:???
Linuxで与謝野晶子訳の「源氏物語」を読もう。

[1]青空文庫の「源氏物語」(与謝野晶子訳)を読もうとしたらなんと、横書き。残念。
縦書きに直るでしょうかって、Linuxの出番です。OpenOffice1.1.4とEmacsを使って
できました。
[2]Emacsでは、
Esc-X auto-fill-mode
Ctrl-u 46 Ctrl-x f
してから、文末にカーソルを合わせてSpaceで、適当な長さに揃います。
[3]OpenOffice.org1.1.4では、ページの設定で用紙は横、縦書きにすると
テキスト文書が縦書きになります。PDFとしてエキスポートします。
[4]acroread7でPDF文書を開いて、
Ctrl-L
Ctrl-m "倍率241"
[5]せっかくの日本文学なのでやっぱり縦書きがいいです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:55:09 ID:otaTIykH
どーせなら超漢字使えよ>>82
8482:2005/05/23(月) 13:09:12 ID:???
超漢字も面白そうですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:34:03 ID:Fyutq/+X
与謝野って晶子の子孫だろ
頭いいんだろうな
86名無しさん@お腹いっぱい。