「Firefox」「Mozilla」の脆弱性情報が公開。最新版で対応済み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軌道電子カンタムψ ★
 米Mozilla Foundationは、FirefoxとMozillaに関する脆弱性情報17件を公開した。
いずれの脆弱性も、Firefox 1.0.1および公開予定のMozilla 1.7.6で修正されるとしている。

 17件中、最も危険度が高い“Critical”と判定されている脆弱性は、「MFSA2005-21」
「MFSA2005-27」「MFSA2005-28」の3件。

 「MFSA2005-21」は、「.lnk」ファイルを2回同じ場所にダウンロードした場合にPC内の
任意のファイルが書き換えられる可能性がある脆弱性。.lnkファイル以外にも、
「.pif」「.url」ファイルでも同様の危険性がある。

 「MFSA2005-27」は、プラグインによって他のコンテンツを覆い隠すことができる脆弱性。
公開されているデモでは、各種設定を行なう「about:config」画面を覆い隠して、画面上に
「ここをダブルクリックしてください」などと表示することでユーザーを欺き、ユーザーに
設定を変えさせるといった例が紹介されている。

 「MFSA2005-28」は、プラグインのテンポラリディレクトリに予想のできる名前が
使われていることを悪用して、このディレクトリにシンボリックリンクを設定することで、
Webブラウザを閉じた時にテンポラリディレクトリが削除されるタイミングで、
任意のディレクトリを削除することが可能になるというもの。

 今回公開された脆弱性は、いずれも2月24日に公開されたFirefox 1.0.1で修正されており、
Mozillaについてはまもなく公開予定のMozilla 1.7.6で修正を予定している。
また、Firefox 1.0.1の日本語版は3月上旬の公開予定となっている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/02/6663.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:25:06 ID:???
糞ブラウザ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:40:55 ID:???
脆弱性情報17件
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:32:27 ID:ZOKHDmqQ

セキュリティ第一義で作ってこのザマですか。

IE最強。

5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:08:13 ID:???
ま、誤差程度のパーセントの変化で喜んでる連中ですから
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:49:54 ID:???
発見された脆弱性の数で安全性云々を語る馬鹿がまだいたとは
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:24:41 ID:NkfhgCDu
m9(^Д^)プギャー
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:41:16 ID:BputgQcL
どうしてIEマンセーな奴が存在するのか不思議。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:49:04 ID:???
まあ使いやすいと思ったブラウザを選べって事だな。
結局のところ危険性は大して変わらん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:58:26 ID:???
ActiveX等に対応してないのと、セキュリティーアップデートが早いのと、シェアが
まだ小さくクラッカーやマルウェアやのターゲットにほとんどされていないを考える
とやはりFirFoxの方が今のところ安全だと思うよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:24:24 ID:???
Firefox
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:38:52 ID:???
ActiveX非対応を利点のように言うのは微妙すぎね?
クッキーも使えないブラウザ作ってセキュリティ最高ってほざいてればいいじゃん

まだ狙われる頻度が薄いって言い方はApple信者と同じ論法だね
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:16:08 ID:???
IEが優秀なのはこれ見ればわかるじゃん

http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:57:59 ID:r6jRwGFJ
>>13
JavaScript切ってるから「You are an idiot! (マヌケ野郎が!)」って表示されるだけで
何だか分からんのだけど、これウイルスか何か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 05:48:50 ID:???
ψFirefoxの人気上昇続く――IEのシェアをさらに侵食


176 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/05 21:53:09 ID:???
IEが優秀なのはこれ見ればわかるじゃん

http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:18:48 ID:???
>>13
OS Xでもなかなかなめらかに動いたよ
氏ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:37:09 ID:J5pS/oos
>>8
IEマンセーな椰子は、他のブラウザをインスコできない厨だから
必死でしがみつくしかない。藁
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 07:27:29 ID:???
あれ俺まだfirebirdだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:45:44 ID:dFohwh9J
>>18
ウケた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:00:50 ID:???
Phoenixを今だ入れてる俺は勝ち組
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:58:03 ID:???
firefox
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:52:05 ID:???
IEをただタブブラウザ化しただけのsleipnirは糞
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:02:24 ID:jmcx4lFE
>>22
同意。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:33:54 ID:???
Firefoxよりかは遥かにマシだがな
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:28:12 ID:???
軽い、安全とか言ってるけど、実際重いし、セキュリティ穴あるじゃん。
シェア伸ばしてるのは好奇心でDLしてる人がいるからだろ。
いつかOperaのようになるのがオチ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:35:34 ID:???
>>25
わざわざコピペする内容!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:04:37 ID:???
Operaのように って例の虫が付くまでは利益率高い成功例の一つだったんだけどなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:13:10 ID:???
ほらほら、プニルを貶すとすぐ出てくるから気をつけろよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:17:51 ID:???
スルーできないひともまた煽りさんと同列
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:28:43 ID:???
Pen2でも使ってるのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:56:11 ID:???
Pen2でもIEは快適
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:26:42 ID:EbOmpiPP
ぷにるって開発者がバカだからいや。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:32:19 ID:BgfZorsN
Firefox、脆弱性修正のアップデート公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/24/news011.html

>Firefoxのアップデート版1.0.2が公開された。
>緊急レベルの脆弱性が修正されており、全ユーザー向けにダウンロードを勧告している。


日本語版も同時に出ますた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:39:17 ID:???
35,J:2005/03/24(木) 18:56:10 ID:???
firefoxもきじゃくって事?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:20:16 ID:/HPTIJq8
だめぽ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:58:33 ID:4DqQYOW3
更新めんどくせ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:01:47 ID:???
タブブラウザっていうだけで使ってる。それ以外は特にない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:06:00 ID:???
adblockなる拡張が使えるので火狐つかってる
重いけど・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:08:02 ID:???
ライブドアがイヤなのでOperaから引っ越しますた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:56:18 ID:???
IEが一番最強って事だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:49:59 ID:???
>>41
http://www.forbes.com/bow/b2c/category.jhtml?id=301
IEは超低評価だよ
>No tabbed browsing. Plus security. IE is notoriously susceptible to viruses and spyware.

Firefoxは最高評価だよ
>Forbes Favorites Web Browsers > Firefox
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:53:13 ID:???
「一番最強」って表現はどうなんだろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:29:42 ID:SoDcq270
>>12
ばかじゃねえの。クッキー作ったのはmozilla系の人たちだぞ。
クッキーをセキュリティ破壊に使っているMS社に問題があるのもしらねえのか!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:35:19 ID:???
>>44
どうやればクッキーをセキュリティ破壊に使えるのですかな?w

セキュリティ破壊に使用できるとしたら、
クッキーの仕様そのものが悪いんだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:29:04 ID:???
便利な物は全部ユーザの不注意一つで酷い事に
そういうのもサポートしないといけないというのは困った時代だな。

たとえばのはなし
OS標準のwebサーバ機能があって、それと知らずにオンにして世界中に
個人情報発信しちまうアフォが増えたら、そういうのもセキュリティの問題と
いうことにされてしまうんだろうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:31:02 ID:1YtCfF8h
>>45
そんなのMS社’に聞いてくれ。
Javaにセキュリティあまあま機能追加して、太陽社から差し止め食らったり、
Jscriptって名でJavascriptのセキュリティつぶししたり、犯罪行為は暴かれているんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:07:15 ID:1YtCfF8h
>>46
それってまんま、IISのことじゃん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:29:36 ID:???
「Firefox 1.0.3」日本語版を含む各国語版が公開〜脆弱性10件を修正
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/18/7319.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:48:39 ID:nyjel61x
Mozilla落としてみたけど検索かけようとすると警告メッセージみたいなのが
出るからやめとくわ。Firefoxはいいね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:00:14 ID:???
Firefoxで、ここの上の方にある広告のところをスクロールさせると
ガクガクするのですが、うちだけ? IEではそんなことないんだけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:33:45 ID:???
英語のほうは1.0.4がもうすぐでそうだな

>>51
1.1になるまで待つしかない
待てないならtrunk使うしかない
1.1の正式版は早くても6月ごろだとよ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:32:53 ID:???
またFirefox、脆弱性でたのかよ。
これじゃIEとどっこいどっこいだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:34:55 ID:???
真性馬鹿だなお前。
必要なのは脆弱性への対応速度だよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:34:56 ID:z1CaLOLn
IEは指摘された穴を塞がずに大量に放置しているだけなんだな。
http://secunia.com/product/11/
>Currently, 19 out of 80 Secunia advisories, is marked as "Unpatched" in the Secunia database.

Firefoxは全て修正。

にも関わらずアンチの目から見てもどっこいどっこいということは相当の
差があるってことだなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:47:48 ID:JybGbsY2
早くIE7でないかなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:03:35 ID:yIDOQbpI
重杉
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:07:49 ID:???
>>55
あのー。WindowsUpdateって知っていますか?
4/1でしたっけ? この前のWindowsUpdateでもIEの穴塞いでいましたよね。
どこが放置しているだけだというんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:10:21 ID:???
>>58
えっと無知ですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:13:24 ID:???
>>59
えっと。反論できないんですよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:14:27 ID:???
>>60
WidnowsUpdateはWindows(カーネル)のアップデートだけだろ。
IEのアップデートまでやってない。
まったく無知は困りますね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:16:37 ID:???
>>61
無知はお前。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/04/13/7268.html
> 今回Windowsアップデートを実行すると提供されるセキュリティ更新は以下の通りだ。
>
> Windows インストーラ 3.1
> 悪意あるソフトウエアの削除ツール
> Windows XPのセキュリティ更新プログラム
> Internet Explorerの累積的なセキュリティ更新プログラム
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:18:34 ID:???
4月1日の修正だけでなんでこんなに偉そうなの?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:22:32 ID:???
言い負かされたからって人格否定に走ったら完全に負け。
たしか詭弁のガイドラインにもあったよなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:35:37 ID:???
それって全部じゃなくて一部を修正しただけじゃないのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:39:20 ID:???
>>58
>もう1つは、これも昨年12月に米国のiDefense社から報告されていたもので、
>IEのURLの解釈の問題で、不正なアドレスでコードを実行できてしまうという脆弱性だ。

これは自慢げに言える事じゃないな 何ヶ月放置してんだよ。
絶対まだたっぷり残ってるだろw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:49:20 ID:???
> 絶対まだたっぷり残ってるだろw
それはFireFoxも一緒。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:12:17 ID:uFQbwr8S
>>58
http://secunia.com/product/11/
>Currently, 19 out of 80 Secunia advisories, is marked as "Unpatched" in the Secunia database.
っていうかお前はこんな簡単な英語も読めないのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:15:39 ID:???
58みたいなIE厨はリアルなんで英語は無理だろw
つーか日本語さえもおぼついてないよな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:25:15 ID:j9Zb8evt
Firefoxのセキュリティ・ホールを突くコードが出回る

現在公表されているコード(ファイル)は、緊急レベルのセキュリティ・ホールを突く。
具体的には、「JavaScript“favicons”によるコード実行(MFSA 2005-37)」および
「サイドバー・パネルからの任意のコード実行(MFSA 2005-39)」を突くコードが
それぞれ公開されている。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/370773

普及率にしたがって着実に危険度が増してきていますね。
これじゃあIEと変わらないや。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:10:20 ID:cKnMBAbC
>>70
Firefox 1.03/ Mozilla 1.7.7では直ってるホールついているだけじゃねぇか。
最新アップデートしてもホール残りまくりのIEと一緒にするなって。

>>セキュリティ組織の米SANS Instituteなどによると、Firefox 1.0.2/Mozilla 1.7.6以前に
>>見つかったセキュリティ・ホールを突くコードが出回っているという。米国時間4月17日
>>付けのSANSの日誌「Handler's Diary」で明らかにした。Firefoxについては、セキュリ
>>ティ・ホールを修正した最新バージョン1.0.3の日本語版が公開されているので、
>>できるだけ早急にバージョンアップしたい。
>>Firefox 1.0.3およびMozilla 1.7.7で修正されたセキュリティ・ホールは9種類。
>>そのうち3種類のセキュリティ・ホールは、最も危険な「緊急(Critical)」レベルである。
を、わざとらしく外しての引用乙。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:22:24 ID:???
脆弱性が次から次へと見つかり、
そしてとうとう攻撃コードまで出てきたのは事実だろ。
もうFirefoxを使っていれば安全という時代は終わった。
毎日のようにアップデートをしなくちゃいけない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:29:18 ID:???
>>72
絵に描いたような支離滅裂だなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:33:20 ID:???
>>72
ホールが埋まった1.0.3.と1.77が出てから3日立ったわけだが、
毎日更新が必要なホールがあるなら3つ教えてくれや
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:40:09 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:00:37 ID:???
2004年11月 Firefox 1.0 リリースからわずか5ヶ月で30件の脆弱性。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:05:10 ID:???
これくらい読めるだろ、IEの方がかなり深刻だな。
M$はやく穴埋めろよ。
Mozilla Firefox 1.x with all vendor patches installed and all vendor
workarounds applied, is currently affected by one or more Secunia
advisories rated Less critical

Microsoft Internet Explorer 6.x with all vendor patches installed and all
vendor workarounds applied, is currently affected by one or more Secunia
advisories rated Highly critical
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:11:49 ID:???
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:46:05 ID:???
FireFoxもこれだけの脆弱性が発見されると
オープンソースだから安全ってのも眉唾物なんだって納得してしまったな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:54:04 ID:???
↑また勘違い野郎出現
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:02:06 ID:???
攻撃コードが出回っているってのがやばいね。
すでにパッチが出ているから問題ないとかいう話じゃない。

攻撃コードが出回っているってことは、すでにハッカーが興味を示していると
いうことであり、これからもパッチが出るたびにすぐに攻撃コードが出回るだろう。

これからはパッチが出たらすぐにアップデートしなくちゃいけなくなったな。
オープンソースはソースが公開されているがゆえに攻撃コード作るのも簡単だからね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:05:59 ID:???
ゆえに対応も早いがねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:55:10 ID:???
MSもバグ報告と対処の一覧がオープンにしたら評価変わるんだけど
対応自体は頑張ってるとは思うし

いっそwinから切り離して単独アプリとして作り直せよとも思うが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:25:39 ID:J1YMAB43
ダウソのミラーはないのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:32:36 ID:ZbgO0QB4
拡張機能でUserAgentインストールしてる状態で1.0.3にアップデートして再起動すると
クラッシュしない?うちだけかな?Firefoxセーフモードで起動してUserAgent消したら治ったけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:47:31 ID:???
>>81
修正済みのセキュリティの攻撃コードがちょっと出回っただけでやばいと思うなら
山ほど攻撃コードやブラクラが出回ってるIEやIEコンポのブラウザなんて
使ってられないよなw

つーか、お前はWindows も使うなよw
GDI dll のセキュリティついた攻撃なんて、Windowsアップデートだけじゃ完璧に対応して
くれないぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:49:51 ID:???
>>83
無知は怖いな。

これのどこを見て頑張ってるなんんて言えるんだw
http://secunia.com/product/11/
>Currently, 19 out of 80 Secunia advisories, is marked as "Unpatched" in the Secunia database.
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:14:08 ID:???
文盲は痛いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:25:55 ID:ZbgO0QB4
UserAgentだけじゃなくてTabbrowser Extensionsも使用不能にwwwwww
Tabbrowser Preferencesで代用中だけど、ホイールでのタブ移動が出来なくなって辛すぎwwwwww
1.0.3にうpしなければよかったorz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:01:21 ID:???
TabMix使ってるのでTbEは入れてないが、UserAgentSwitcherはうちでは
問題なかったけどな。
Firefoxは日本語版1.03でUserAgentSwitcherは最新の英語版を入れている。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:16:18 ID:ZbgO0QB4
TabMix入れてみた。
これ結構いいね、かゆいとこまで手が届く。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:10:04 ID:???
わずか数%以下で30件の脆弱性、攻撃コードも1件出回るなら
IE並みのシェアになったら何百件の脆弱性、攻撃コードも氾濫だな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:21:30 ID:???
IEはクズ いまいちはオペラ まあいいだろう火狐

というとろうが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:16:21 ID:???
>>92は文盲
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:57:23 ID:4UaAIQI9
必死だなw FireFoxはすでに安全ではない。これは事実だ。

Firefoxファンが「安全性神話」の維持に躍起--風変わりなキャンペーンも検討
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082955,00.htm
Firefoxは安全であるというのがMozillaの言い分だ。だが、安全性に対する懸念は
拡大し、Mozillaの主張は根拠を失いつつある。

米国時間18日付けのMozillazineへの投稿には、「皮肉屋なら、Mitchellが例の
コメントを発表したあとに、Firefoxのセキュリティアップデートが2回も行われたと
指摘するだろう」と記載されていた。

 彼らが現在検討している普及促進キャンペーンには、オープンソースブラウザ
Firefoxとコンドームの安全性を関連付け、Firefoxのロゴが印刷された
コンドームをジーンズの後ろのポケットからのぞかせるというものがある。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:03:32 ID:???
そのコンドームくれるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:45:05 ID:???
そのコンドーム使う機会あるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:52:53 ID:???
あるあるwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:01:17 ID:edQCOWDy
>>95
英語読めそうもないから教えてやるが、それ超訳
日本のマスゴミはだけあってEマイクロソフトにヨイショしたいのか原文に無い表現を使いまくったり、
IEに不利な部分をばっさり検閲している

>原文はバッシングとそれへの反論を載せているのに、
>これじゃ単なるバッシング記事じゃないか。
http://news.com.com/Firefox+fans+put+new+spin+on+browser+protection/2100-1032_3-5676842.html
>
>原文のIEのActiveXなどのセキュリティの問題点を指摘した部分などをごっそり削除して、
>Firefoxへのネガティブなコメント部分だけを強調した編集してやがる。
>
>>この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。
>日本向けにマイクロソフトへのヨイショを忘れてないってか。

>481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/20(水) 13:14:06 ID:lTDZSr5R
>この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部がマイクロソフトへの
>ご機嫌伺いの為にマイクロソフトに不利な部分を全て削除して編集したものです。

>482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 13:53:40 ID:xt2ZmXtU
>>>478
>すごいな。IE に都合が悪いほうの原文の半分をばっさり省略してるじゃないか。
>
>483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/20(水) 14:34:28 ID:X1JDMicB
>>安全性に対する懸念は拡大し、Mozillaの主張は根拠を失いつつある。
>って訳もなんだかなぁ。
>
>>>Those concerns have sprung a major leak in the Mozilla's message that Firefox is more secure,
>>>as foundation President Mitchell Baker asserted at PC Forum last month.
>どこに根拠を失いつつなるなんて書いてあるんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:02:53 ID:edQCOWDy
>それはともかくCNETのその翻訳 はマジ酷いな。Firefoxへの
>問題提起部分には勝手に言葉足して大袈裟な批判に変えて、
>IEへの問題提起部分はなかったことにする。
>意図的としか思えないよ。
>Mozilla Japan あたりが抗議文出さないかな。

>568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/21(木) 02:33:48 ID:eZRAZ6FY
>CNET Japan の記事はタイトルからして滅茶苦茶な翻訳だな。
>ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082955,00.htm
>
>Firefox fans put new spin on browser protectionMozilla Firefox
>を
>「Firefoxファンが「安全性神話」の維持に躍起--風変わりなキャンペーンも検討」
>と訳してるが、どこに「躍起」「だとか「風変わり」なんて言葉があるんだよ。
>何かに躍起になって滅茶苦茶な翻訳と編集してんのはお前らだろ > CNetJapan
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:22:17 ID:Nv4AhGLb
プニルからFirefoxに乗り換えた
重い・遅い・イカ臭い
結論: プニル以上に糞だった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:46:18 ID:???
ぷにるって皮だけで中は IE だろ?
同じ IE 系なら、ぶら。の方が使いやすいし軽いよ。
あんなの良く使えるな?

Firefox は trunk を追いかけるのが楽しいよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:44:34 ID:???
>>99-100
記事はともかくセキュアとは呼べなくなったのは事実でその必死さが (以下略
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:36:05 ID:???
もっとひどい物を出して、自分はひどくないと錯覚させるテクニック。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:36:11 ID:???
>記事はともかく

でプゲラ
お前煽りたかっただけなんちゃうんか。

まあ何使っても利用者がアフォならセキュアにならんし、モジラの宣伝が宗教地味て来たなとは思う
当然利用者が賢ければIEでも十分セキュアに運用できる分けだし。

でもしっかりしたIE代替が存在するというのは選択肢として悪い事じゃないんで俺はFireFoxを評価しとく
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:53:32 ID:???
なんかマカに似てきたな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:56:54 ID:???
両刀
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:49:00 ID:???

「Aは完全無欠に安全なわけではない→だからAは安全でない」
という話のもってき方は、話を1か0かに単純化して切る詭弁。

シートベルトをしさえすればいかなる交通事故でも安全!な訳では
ないが、しかし「だからシートベルトは無意味」ではない。シートベルト
に求められているのは「シートベルトにできる範囲の安全性向上」
であって「それさえすればパーフェクトに安全であること」ではないから。

もちろん
「シートベルトをしていてもしていなくても、事故で死ぬ時は死ぬ。
 だからどちらも安全性はかわらない」というのが詭弁であることは
既に説明の必要もないこと。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:26:54 ID:???
「日本人は」という前置きで良く言われるのが事故防止に異常に神経質な割に応急処置の知識欲が皆無な事。
「誰でも事故で死ぬ時は死ぬ」という言葉は知っていても「でも自分だけは別」と考えてる馬鹿が大いのがこの我々の社会です。
事故起こした奴を不注意者と嘲るアフォも多い。

この例に限らず、我々は詭弁で事実から目を逸らしながら生きる社会に属しているのです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:01:55 ID:???
>99-100
ひどい捏造記事だな。
言語の壁を使ってやりたい放題。

まあ大新聞だって似たようなことをやってるわけで(YとかAとか)
これが日本マスゴミクオリティーなわけですが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:19:04 ID:???
UP DATEしたらお気に入りのテーマが使えなくなっちゃった・・・orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:03:23 ID:2mE2VVAp
Firefoxに危険なセキュリティホール
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/09/005.html

デンマークのセキュリティベンダーSecuniaは8日(現地時間)、 Webブラウザ「Firefox」に
深刻な2つの脆弱性が存在することを報告した。2つの脆弱性をあわせた危険度は、
同社が定める5段階の危険度のうち最高の「Extremely critical」。対象となるFirefoxの
バージョンは1.0以降、最新版リリースである1.0.3も含まれる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:33:19 ID:???
今のところ狙われだすとやっぱり厳しいんだねぇ・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:11:23 ID:???
>>112
ひどい捏造記事だな。
言語の壁を使ってやりたい放題。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:10:10 ID:???
↑バカ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:41:42 ID:???
Firefox 1.0.4が出てるな。
>>112の脆弱性も修正されている模様。修正に4日程度か。

IEは修正にどのくらい掛かってたっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:01:55 ID:??? BE:63729582-
平均3ヶ月くらいかなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:30:29 ID:???
http://www.apple.com/jp/macosx/features/automator/
自動処理のエキスパート。


マックと言えば、昔から自動処理だからな。

芯笑ドザには使えないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:49:23 ID:l3joD2Rt
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20085434,00.htm?ref=rss
「安全なブラウザ」などもう存在しない


また賄賂丸出しな記事が出てきたわけだが
MS必死杉
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:53:15 ID:???
「絶対に安全」か「絶対ではないか」で区分けして、
AもBも「絶対ではない」。だからAもBもかわりない、というのは詭弁だな。

「絶対に安全」は実在しない理想像であって、
現実のセキュリティで問題になるのは「コストや手間に見合う程度の
安全性・信頼性が確保されているか、いないか」だし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:24:22 ID:???
Firefoxのセキュリティ・ホールを突く危険なコードが出回る

米SANS Instituteなどは米国時間9月23日,Firefoxなどに見つかった
セキュリティ・ホール「IDNバッファオーバーフロー問題」を突くコード(プログラム)が
ネット上で公開されているとして注意を呼びかけた。そのコードが含まれるページを
Firefoxで閲覧すると,リモートからアクセス可能なシェルが起動され,
攻撃者にパソコンを乗っ取られる可能性がある。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050924/221614/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:43:52 ID:???
>「絶対に安全」は実在しない理想像であって、

火狐信者はそんな事微塵も思っていない様子だったが(W
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:11:27 ID:3odaxKYm
なんでこういう記事のマルチコピペには情熱を持ってくれないのかね。とても不思議だよ。

報告された弱点と実際のセキュリティはFirefoxの優位性を示している
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0509/26/news027.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:25:28 ID:???
>>121
ページ開くだけで、パソコン乗っ取られるのかよ。
やべーw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:40:26 ID:???
ルナがさいこー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:35:10 ID:uy2c4UBA0
ここまでわかり易く明確な恥を晒したブラウザ信者も珍しいな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:18:29 ID:???
>>123
スレ違いだからです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:29:12 ID:???
>>125

髪下ろしたメイリンには勝てんな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:30:33 ID:???
> そのコードが含まれるページを
> Firefoxで閲覧すると,リモートからアクセス可能なシェルが起動され,
> 攻撃者にパソコンを乗っ取られる可能性がある。

! OTL
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:29:11 ID:???
rootでも使っていない限り無意味
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:17:02 ID:???
ずっとIE系タブブラ使っててウイルスに感染した事とか1度も無かったのに、
Firefoxに乗り換えて1週間もしないうちにウイルスに感染した。
でも微妙な違いが新鮮でなんか気に入ったんでなんとか使ってる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:26:24 ID:???
そりゃ、お前の使い方が悪い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:13:27 ID:???
だな、フォッ糞なんて使う奴が悪い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:43:03 ID:???
だな、ウィンドウズなんて使う奴が悪い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:49:33 ID:???
Windowsの場合は他に選択肢が無いから仕方ない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:55:43 ID:???
じゃあすれにぶるでも使ってろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 06:40:30 ID:???
1年前のスレか。何回も使いまわしできそうなスレタイだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:48:45 ID:+xEja+p9
2006年 3月 16日
Flash Player の更新に関する注意喚起
Adobe Systems 社は昨日、Flash Player プラグイン「8.0.22.0」以前のバージョンに
重大な脆弱性が見つかったとして、この問題を修正したバージョン「8.0.24.0」を公開しました。
Firefox および Mozilla Suite に Flash Player をインストールされている方は、
最新バージョン への更新を強く推奨します。
なお、Windows ユーザの方は、お使いのブラウザにかかわらず、
Internet Explorer 版の Flash Player についても更新をご確認いただく必要があります。
詳細につきましては、Mozilla Japan が本日公表した アドバイザリ をご覧ください。
http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/2092
139名無しさん@お腹いっぱい。