【イソターネット】 電線ネット、2006年に解禁へ 【新時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電線ネット、2006年に解禁へ・総務省方針

 総務省は家庭の電源コンセントにパソコンや家電のプラグをつなぐだけで
高速インターネットに接続できる「電力線通信」を2006年にも解禁する検討に入る。
通信用の大掛かりな配線工事が不要なため、ネットを通じてエアコンや冷蔵庫などを
遠隔操作するネット家電が利用しやすくなり普及に弾みがつく。
当面は屋内の配線にとどまるが、将来は全国の電線網にまで利用を認める公算があり、
光ファイバーと並ぶ通信手段として通信業界の競争を促し、
料金引き下げなどの効果も見込まれる。


 学識経験者や家電メーカー、電力会社などで構成する研究会を年明けに発足、
解禁に向けた具体的な検討を始める。早ければ来年末までに最終報告をまとめ、
電波法に基づき電力線通信を禁止している総務省令による規制の緩和を
電波監理審議会(総務相の諮問機関)に諮問、実現をめざす。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041221AT1F2001F20122004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:41:18 ID:MOg5loy/
もういまさらって感じだな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:48:31 ID:WcqE3XSg
ラジオとかへの雑音対策は出来たのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:08:27 ID:4RVfLh54
やた!
どんどん実用化しる!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:36:54 ID:JfMkiMYO
集合住宅の2〜3階に住んでいるヤシらは電波攻撃を食らいそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:40:10 ID:N5g1kDGA
まだ解禁してなかったのか
やる事がおせーな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:35:52 ID:???
>>3
ラジオもそうだし、軍用通信への影響とか航空無線への影響が懸念されてる。
ノイズにも弱いはずだから、電子レンジとかインバータの入った家電を使うと
スループットが大幅に低下するだろう。
電力線インターネットは、その特性上情報を空間にばらまいてるようなもの。
セキュリティという意味では最悪。2〜30MHzだからアマチュアレベルでも簡単
に傍受できちゃう。
ヨーロッパやアメリカでは、電力線インターネットはほとんど完璧に無視され
てる存在。日本メーカー(特に松下)だけが妙に一所懸命だけどね。こんな
つまらんことをやるのなら、光ケーブルを全国津々浦々まで引く方に金をかける
べき。
もっとも、>>2も書いてるように都市部ではADSLや光がかなり普及しているし、
入り込む余地は無いでしょう。当面屋内使用に限定されるってことは、ADSLや
光の来ていない田舎でも普及の可能性はゼロ。802.11a/b/gやBruetoothで
必要にして充分でしょ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:56:05 ID:???
電話加入権払い戻ししないDQN企業もチョン企業も嫌だったから
これはこれでうれしい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:47:07 ID:???
7>>
>電力線インターネットは、その特性上情報を空間にばらまいてるようなもの。
>セキュリティという意味では最悪。2〜30MHzだからアマチュアレベルでも簡単
>に傍受できちゃう。
これではショッピングやバンキングなんて怖くて出来ないね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:16:13 ID:tNec7I3L
それは、暗号も解読できちゃうということですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:52:06 ID:???
簡単に傍受できるってことは、
不正に暗号を解読できちゃう人にも自分のデータが見られる可能性が高いのでは
12名無しさん@お腹いっぱい:04/12/22 02:20:46 ID:???
>>10,11
おまいら・・ http://www.distributed.net/projects.php で勉強しる!

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:16:32 ID:???
結局今のDSLと同じ事をコンセントでやっちゃいましょーって事でしょ?えっ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:43:11 ID:???
んで、コンセントから簡単に情報を抜かれてしまうと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:53:30 ID:???
家電誤作動させて火事おこすウィルスとかでてくるのかね〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:26:49 ID:???
情報傍受されても大丈夫なように
暗号化するに決まってるだろ。
ばか〜。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 14:36:14 ID:???
>>15
家電のシステム部分はロムでしょう。さすがに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 14:44:22 ID:???
手塚おさむーな世界だな〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:59:13 ID:???
別の意味でフリーズする冷凍庫
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:40:55 ID:???
公開鍵を使えばノーマンタイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:12:21 ID:VKtpHoFy
マイクロソフトが書き換え可能な家電用OSを開発。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:26:52 ID:???
インターネットより安全。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:43:34 ID:Iljpqdeu
>>20
その鍵を使ってお隣の家の冷蔵庫の中身ゲット
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:09:02 ID:???
>>23
公開鍵の意味知りませんねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:51:35 ID:???
>>24
秘密鍵公開鍵を知っててこそのギャグだったんだが…。
ウィットに富むレスを期待した漏れがアフォだったか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:54:04 ID:???
コンセント
              ・・・混線と
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:17:13 ID:???
それより電線をハンガーで高速移動ってニュースどうなった?
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:44:55 ID:???
冷蔵庫テロとか増えそうだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:54:36 ID:???
肛門開通インターネッツ!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:34:05 ID:znM5HIX+
屋外に監視カメラおこうと思ってるのだが、これ便利だな。

早くサービススタートしてくれ。

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:38:05 ID:4pg3caJc
テレホマンから電線マンの時代に移行ですか
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:23:10 ID:???
電波が飛びまくりだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:45:10 ID:2mW3ZuZE
でもこれ、かなり速度が出るっていう話だったよね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:46:56 ID:e2OhL/pL
インターネットの低価格化なんてもういいだろ。
税金や医者の給料減らせ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:45:24 ID:???
電線ってことは全く興味のないやつらにも利用できる(されてしまう)ってことか
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:32:12 ID:8OYk2zh1
電線使うと田舎でも高速インターネットが使えるのか。日本なら電線どこでもあるから
便利だしADSL並に安ければ今携帯でしかインターネットできない人でも安価なPC購入
してみんながアクセスしまくりってことか。10年前にPCはマニアだけのものと思ってた
けど、もうすっかり家電ですな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 06:26:01 ID:???
犯罪に多用されそうな悪寒
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:43:23 ID:???
ますます電磁波の影響をもろに受けることになるわけですな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:56:43 ID:Sz22msNf
この間ネット引いたばかりなのに。

ところで、これを利用した。新たなハッキング技術とかうまれるんだろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:12:42 ID:bvGj2Ut0
人の家にハッキングして家計を(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:21:58 ID:???
工場や病院、学校などが恩恵を受けそう。
特に工場は管理が簡素になる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:44:09 ID:???
病院は全面禁止だろ。 携帯電波より被害甚大となりそう。
工場内もノイズだらけで駄目っぽ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:28:01 ID:???
>>33
電線引き込んでる時点でノイズもへったくれもない気が。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:46:15 ID:???
光ほどの速度は出ない。
HDTV放送や電話くらいにしか使い道ないんじゃないの?

MX, Nyやりたかったらやっぱ光。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 06:22:32 ID:Hy+sK5Eq
電撃ネットに見えた
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:21:29 ID:geYWQB4I
電源をショートさせて遠隔放火とかされそうだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:21:44 ID:P2aQ2MLn
ゆとり教育の成果ですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:57:32 ID:???
速度どのくらい出そう?
ADSL見たいに距離依存?するのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:12:49 ID:tmRR9M2E
この感じは・・・。シャア!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:04:40 ID:???
わっ私のパンストがっ!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:20:58 ID:6nBGKzS8
それこそ壁埋め込みのカメラ一体型盗撮ユニットなんかがでて
PCいらずで24時間365日問う札しまくられちゃうんだけど。
いいのか?
53tkworld:05/01/02 00:24:07 ID:IMUAuuJY
1月1日からメルマガ始まったばかりなんだけど、
ここのHPのメルマガ結構ためになりそうだったよ。
PC系が届くからね
http://hw001.gate01.com/kojihouse/index.htm
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:54:55 ID:???
要するに電気止められたらインターネット出来ないってわけだ
55デンセンマン:05/01/02 02:23:33 ID:???
電線に雀が三羽とまってた。それを猟師が鉄砲で撃ってさ!煮てさ!焼いてさ!食ってさ!あ、おっとっとっとヨイヨイヨイ♪
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 04:02:42 ID:r1DP6uzy
電線をアンテナに出来ないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:00:11 ID:???
>56
そういうラジオはあったと記憶してる
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:18:12 ID:???
>>54
あなたわ薪でイソターネットしてるんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:00:17 ID:BOnqZ+Mq
安心しろ喪前ら。
こんなもん家庭内LANのメディアとしてしか生き残れん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:06:59 ID:???
渡り鳥とかの帰巣本能を狂わすということで緑豆が反対するけど
ユダヤに献金すると何も言わなくなる
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:48:03 ID:???
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:37:57 ID:fFhAcFQh
いよいよ有線LANの時代
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:17:17 ID:???
>>59
ある意味それがすべてなんだけどw
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:02:46 ID:tPgQZLhi
松下、米で電線ネット接続機器を先行発売

 【ラスベガス=藤原豊秋】松下電器産業は10月にも、家庭の電源用コンセントに差し込むだけで、ネットワーク
機能を持つ家電を相互接続できる機器を米国で先行発売する。日本では電力線の通信利用で規制があるため
欧米市場の開拓を優先する。同時に、総務省が2006年にも利用を解禁する検討に入ったことをにらみ実績づくり
で先行する狙いもある。
 米国で6日開幕する世界最大の家電見本市「CES」に合わせ、スペインの半導体部品メーカー「DS2」が3日、
電力線を使った超高速通信機器の商用化を発表したが、松下も現地時間の5日に同様の発表をする。いずれも、
電力線で電気を送る際に使わない高帯域の周波数を利用し、大容量データを高速で送る技術を応用。松下は
交流電流を家電を作動させる電力と、通信データに分解するアダプターを開発した。10月から米国で発売する。
毎秒170メガ(メガは100万)ビットと、光ファイバーなどを使った高速ネット回線を上回る通信速度を確保。電線の
活用でネット関連の設備投資を抑えられる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050106AT1D0509G05012005.html

アダプターの大きさは縦約10センチ、横5センチ、奥行き2センチ。
65さはく:05/01/06 11:05:14 ID:hwWiWYj1
2005年1月7日にオープンするリードメールです。
2005年1月6日現在でまだ500人にもなっていません。ダウンを沢山作りたいなら今がチャンス。ダウンを作れば月に○万も夢じゃない!?
登録も簡単・無料、メールの量も多い、言うことなしです
http://10mg.do.ai/main/index.php?refid=wakazu
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:59:35 ID:wZU5KchX
ただでさえ蛸足なのにこんなの挿す口はないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:39:58 ID:???
>>66
じゃあ、おまえの鼻に挿しとけ

うはwwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:32:32 ID:fyDtQZkV
そのうち勘違いして、電子レンジや冷蔵庫がコンセントに接続されているだけで、
自分の家の家電がIT化されたと喜びだす香具師らが現われだすぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:04:52 ID:wN9jNlbR
雷落ちたらPCもろとも一斉にあぼーんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:19:33 ID:kM6dueD3
 アース線に続いて信号線もかぁ、ノイズ問題も解消したのか、
また一段と便利な世の中になったなぁ。
 ただ、通信機器のセキュリティシステム作動最終段階として、
ハードワイヤープラグを外す、という選択肢があったのに、
それがなくなる訳ですね。やや不安。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:35:04 ID:???
「指切ったす社会」でも何でもイイからもっと速く安く汁!
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:38:16 ID:???
うちのラジオにノイズが入ったら、松下が買い取ってくれるわけだな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:36:38 ID:cYR9jorr
windowsが家電に入っていたら・・・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

やっぱりlinuxでつかね
74喜虎 ◆adGyIb9mrY :05/01/06 19:44:57 ID:m8vXVYtA
前前から聞いていたがついに実用化か・・・
モバイルコンセントが激増する予感。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:59:26 ID:???
とりあえず電力株でも買っとくか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:59:26 ID:???
>>72
電線ネットが無くても、キミのラジオには大量のノイズがのってるよ。
77お願い:05/01/06 22:42:06 ID:VVDyOA3m
情報セキュリティに関する卒業論文を書くことになりました。お手数ですが、アンケート調査にご協力宜しくお願いします。なお、協力してくれた方にはプレゼントとして抽選で図書券をご用意しています。
https://rs.shake.ne.jp/enquete.php?enq_id=6654&key=64b7e4b2
78α:05/01/06 22:53:25 ID:4U0dxk+S
アマチュア無線をにゃめんなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 07:27:12 ID:HU7Q6+Nb
これって、ネット対応家電の場合意図せずネットに繋いでしまう可能性があるって事だよね?
危険じゃね?

それに、専用線の方がセキュリティ面でも安全だと思う。
だってさ、電線ネット使ったら盗撮、盗聴のデータをダイレクトにネットに流せるんだよ。
危険極まりないじゃん。
80ぷらコミ30:05/01/08 04:39:17 ID:1fboLgGH
はやく導入しないと家電売れないYO
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:14:24 ID:ifKnzz6t
電線ネットとIPv6が一緒になるとやヴぁいね
82 :05/01/08 15:20:51 ID:???
短波帯もろに使うらしいけど、アマチュア無線6mバンド
以上じゃないとダメになるな!
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:43:30 ID:???
イソターネットってなんか懐かしいなw
10年ぐらい前によく雑誌に載ってたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:04:33 ID:tFrhvVcY
最初は色んな問題点が出てくるだろうし、しばらく様子見かな
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:15:02 ID:???
>>82
大丈夫ですよ。松下にHFの無線機は全部定価で引き取らせますから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:40:09 ID:LrxDOjHU
賃貸マンションなんかに普及したらやばくない?
コンセント内に盗聴器しかけるのと同じ感覚でハッキングできるんじゃ・・・
素人の考えだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:45:21 ID:???
>>84
素直に802.11gの無線機器を買った方が良いと思います。今すぐ買って
使えるし。こんなの安定して使えるようになるのは第三世代とか第四世代
になってからでしょ。ただでさえ技術的課題が多いって言われてるのに。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:57:56 ID:???
これってどれくらい速度出るのかな?
結構出るのだったら、今のノーパソでエッジで使ってるのから乗換えしたいな・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:29:49 ID:4XvxA0iA
成功すりゃ電力株上がるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:13:20 ID:???
電気の使用量が多い家庭ほど通信速度があがるとか言う罠あるんじゃないの。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:25:30 ID:HMZq7Y26
既存の家に新しくLANケーブルを張り巡らせるのは大変だから
すでに各部屋に引かれている電力線を家庭内LANのインフラとして
使おうちゅー話じゃないの。
集合住宅でも各家庭への入り口はブレーカー通して一つだから
そこを押さえときゃそれほどセキュリティは問題にならんと思うのだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:39:30 ID:jZ9NfsRz
何を今更…もうとっくにアメリカから輸入して家庭内LANで使ってる奴なんて大勢いるってのに。
この真価はLANでの使用にあるんだけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:30:25 ID:???
>>88
これはしばらくはLAN向けだからWANにはつながらんよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:12:03 ID:BJaCuNFd
だから、ワープロとエクセルとインターネットしか使わない連中はwin使えばいいよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:51:23 ID:???
セキュリティが心配だなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:02:37 ID:Zn+Mr1vR
有線の何が悪い!
高速安定、価格最安、盗聴不可、電磁波なんて減っちゃらさ!
有線最高!
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:25:41 ID:???
無線の手軽さにはかないませんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:57:47 ID:oiqIL6lB
>>92
詳しく聞かせてくれや
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:17:49 ID:w8a/Wx4B
あ、電線に、スズメが三羽止まってた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:42:23 ID:5ATE282N
それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ、食ってさ
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:44:18 ID:???
30代後半〜40代前半キター!
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:49:17 ID:jEQI3wCM
そういえばアマチュア無線家は電線LANに反対しているな。
ノイスで妨害電波が出るとか。
そもそも家電ネットワークなんか必要ない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:36:54 ID:???
支那あたりから暖房器具に不正アクセスされまくって火事多発とか
冷蔵庫クラックされて中の物が酸っぱくなってしまうとか
洗濯機クラックされていつまでもすすぎにならないとか

そんなんしか思い浮かばん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:19:10 ID:Vpa9Xt95
電気メーターがクラックされて電気代がいつもより上がったとか
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:43:52 ID:???
>>102
ノイズが出たら松下にノイズフロア以下に落ちるまで対策させます。
それでもダメなら無線機器を全部買い取らせて慰謝料を請求するつもり。
106佐藤尚:05/01/11 00:31:14 ID:???
日本中に増幅器を設置するコストが痛いな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:00:58 ID:???
>>103
あんまり洗濯機とか冷蔵庫に接続する意味ないと思うけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:39:19 ID:???
>>107
意味のあるなしは関係ないんだよ。松下の家電を見てみろ。どうでも
良い機能が目白押しだぞ。セールストークがありゃ何でも良いんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:39:48 ID:???
スカイネットですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:13:27 ID:???
CMは電線マンでお願いします
友情出演:小松政夫 伊東四朗
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:03:18 ID:???
電子レンジのノイズ凄そうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:16:25 ID:2rfpV//E
Love
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:14:33 ID:B9ARSzKm
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:27:18 ID:???
仕事から帰ってきたら知らない間に
パンが焼けてた、とか
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:20:38 ID:???
でも、買い物途中に携帯経由で冷蔵庫の中身を確認できるとか、便利じゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:12:20 ID:BGKs3ESv
電線に♪すすめがー♪三羽とまーーってた♪それを猟師が♪鉄砲で撃ってさ♪



電線に♪厨房がー♪集まってnyしてーーた♪それをポリが見つけてが♪鉄砲で撃ってさ♪
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:13:20 ID:V6kvn/t7
自販機のコンセント抜いてインターネットが出来るのですね?
公衆電話よいままでありがとう
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:36:36 ID:RWBHYKS+
>>117
できそうだなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:12:50 ID:???
アマ無線の影響なんてどうでも良いじゃんw
どうせやってんの日本で3人くらいだろwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:26:59 ID:0Jaew4Zb
海外からPLCモデムとか買って家庭内LANに使ってる人とかっている?
情報プリーズ!まねしたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:55:15 ID:l+VNtJsK
>>119
そのうちの一人は えなりかずき だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:09:38 ID:/B1G3UyS
自宅のルーティングってどうするんだろ。
TAとか買うことになるのかな。

分配装置はダムハブと同じだろうから、
コリジョンの解決とかどうなっちゃうんだろう。

家を改装しないと無理なのかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:30:55 ID:j2Maeeww
電撃ネットワークが、テレビ全面解禁されるのかとおもたよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:25:26 ID:1mFugvhf
電子レンジのスイッチを押すと隣の家の電子レンジがチン…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:52:28 ID:LH6dY5cX
録画予約情報が流出
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:19:44 ID:???
なぜ「解禁」なのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:29:37 ID:???
>>126
「解禁」と「規制緩和」がお役人様と代議士先生様の世界で大流行中だからだべ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:42:24 ID:???
「これ何の意味があるの?」って前は思ってたけど、去年引っ越し先を探してて考え方変わった。
建物にちょっとでも穴をあけるのを拒む大家の多いこと(というかほとんどだった)。
電話回線ならOKなのに、光はNGなのな(インターネット? 回線? (゚Д゚)ハァ? って人ばかりらしい)。
それを考えると建物に手を加えることなくADSL以上の速度が見込める電線ネットはありがたい。
「どこの田舎に住んでるんだよ!」って言われそうだけど当方福岡市。
福岡市も田舎だと思うけど、ここより田舎が日本の大半でしょ。
あーでもここより田舎だと持ち家の人が多いから、↑の問題もないのか。うーむ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:13:40 ID:IpHg35SL
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:42:29 ID:???
>>128
この間ばったり大家さんにあって話したけどいい人だった。
もう70をこえると言っていたけど、最近の若い人は電話に出ないからと
メールアドレス作りますねといったり、都心の方は光が入って
動画とかダウンロードも早いから・・・とか悩んでいたし、
この年にしては結構理解していると思う。

この間のTVアンテナ障害(となりのビルの工事が原因だと思うが)があったときも
すぐにケーブルTV入れたし、一応オートロックなのだが、裏から入れるから
ピッキング対策された鍵に変えようかとか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:06:34 ID:9eMj1MeW
小松の親分や伊東の旦那の世界が現実になるんだなぁ・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:25:53 ID:C0kZr45m
イガーの悩みもこれで解決
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:04:37 ID:45EV22u7
またどうせペテン禿が参入してくるんだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:11:20 ID:okK26jKR
これで電線音頭が出来るんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:36:15 ID:pTfnfocA
♪ヨイヨイヨイヨイっ! おっとっとっとっ♪

♪あ、ヨイヨイヨイヨイっ! おっとっとっと♪

ちゅちゅんがチュン、ちゅちゅんがチュン…!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:44:56 ID:???
こっちのほうが速そうだけどどうよ?
ttp://www.fujigoko.co.jp/ntt/ocn/super/#
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:20:58 ID:yOHIF/h3
LAN用でこんなんあるけど、このモデムがパソコン1台に1台いるとすると、大きすぎるのう
ttp://www.viste.com/BPLM/
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:37:49 ID:1Pt/rVke
infoseekメールが大変な事になってます!!
メールのお知らせだけで後は知らんぷりのinfoseek。。。
こんな事が許されていいのか?!

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/996303319/500

↓ここから抗議のメールを送ろう!!

http://www.infoseek.co.jp/Help?pg=toiawase_members.html
139名無しさん@お腹いっぱい。
>>137
いちおう、もうあるんだw

どの家庭でも使えるのかな?