コピーワンス導入はエアチェック妨害のため by ほうそうきょく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「画質が向上するとユーザーが不便になるというのは絶対におかしい」
 麻倉氏がこのような話をある会合で語った時に、とある在京キー局の人がこう語ったという。
 「放送は生で見るものです。アサクラさん」
 「コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?との質問に対して、
在京キー局の人は『まさしくその通り』と答えて非常に驚いた。
こういうことをいっているのだから、ハイビジョン時代になっても放送局の体質は全然変わっていない」

ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:26:17 ID:???
オリコンが音楽配信に参入、「日本最多レーベル・楽曲」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news033.html

新会社は、CDなどのセールスランキング情報「オリコンチャート」に
連動した楽曲配信を行う。配信の仕組みは自社サイトに加え、
提携サイトにもASP提供。レコード会社から楽曲のDRM化や配信、
サポートなどの業務委託を受けることで売り上げを得る。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:27:13 ID:???
AV機器を管理する(?)二足歩行ロボット「J4」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news054.html

日本ビクターは、「CEATEC JAPAN 2004」の同社ブースで「J4」(コードネーム)を
デモンストレーションしている。J4は、全高200ミリの小型二足歩行ロボットだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:10:44 ID:3ukaQ/EJ
4summer
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:50:02 ID:x4nYqEYY
著作権保護保護と言っていると保護機能を回避することの出来るヤシらがエンコした
動画ファイルがP2Pで出回るだけなのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:57:24 ID:???
著作権保護をしなければ余計状況は悪くなる。
保護されていないコンテンツがP2Pで出回っている
現状を見れば容易に予測できるだろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:00:48 ID:SpH9MrNT
↑キチガイ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:14:17 ID:IbuThXyz
むしろP2Pでしかテレビ番組なんて見る機会がない
かと言って金出してまで見る価値のある番組があるとは思えない。
P2Pの手間賃程度の価格なら金出してやってもいいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:17:23 ID:???
>>5
>>6
>>8
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:20:51 ID:???
麻倉怜士
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:50:08 ID:h/Ilcg4f
>保護機能を回避することの出来るヤシら
保護機能を回避する技術自体が逮捕理由になるので要注意。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:43:09 ID:???
みんなテレビ見なくなったらどうするんだろう…。
広告収入がどんどん減って、逆にCM枠がどんどん増えて…。
1時間番組の半分ぐらいCMとかになっちゃうのか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:15:07 ID:MJIt34QI
犯罪者のために規制を強くすんのは職務怠慢といわれてもしかたないのだけどね。
アメリカの音楽業界とかみてみ、CCCDとかわけわからんことしなくて犯罪者訴えまくって正規ユーザーは被害受けてないじゃないか

日本もこうすりゃええのに、はっきりいって>>1の発言したやつには一生賛同できんね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:39:28 ID:???
>>13
スポンサーからの広告収入がすべての民放局の人間にしてみれば、
「番組なんてどうでもいいからうちの局で流してるCMを見てくれ」が本音だろうからな。
番組だけ見てCMはスキップされる録画機なんて、オマケだけ集めてお菓子を捨てる子供みたいに思ってるんだろう。

犯罪者だけじゃなくて正規の録画ユーザーも撲滅したいんだよ。きっと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:57:26 ID:???
ビデオは違法ってことになったりしてな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:43:35 ID:???
ビデオは劣化するし
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:44:20 ID:???
ビデオ録画は合法と判決がでてるんだよ。
消費者も録画させないとニュースになるし、ビデオ録画することはj法律でも無理。
そのための文句が出ないぎりぎりのところでコピワン。まじ根性なし
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:49:50 ID:???
でもレンタルビデオ屋の海賊版はBANかと
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:08:19 ID:???
>>12  まるでCQ誌だな(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:24:49 ID:???
>>12
大丈夫だよ地上デジタルならチャンネルが鬼のように増えるし
チャンネル変えればOK
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:26:03 ID:IVvs36G1
あげ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:39:12 ID:???
>>20
チャンネル増えた分だけ1本当りのCMの宣伝効果は薄れるわけで、制作費を稼ぐにはCM増量は必至。
55分CM、本編5分みたいな番組ばっかりになったりしてな。w
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:43:01 ID:???
放送法でCMの時間の割合の上限が決まってた様な
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:56:29 ID:???
エアチェック(死語?)
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:57:38 ID:???
こんなアフォどもはさっさと総務省は放送免許取り上げろ
著作権はオマエらのCM収入を確保するためにあるんじゃねえんだよ

まっ、どうせ地上波なんて見ないけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:59:19 ID:???
全部NHKみたいにすれば(・∀・)イイ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:00:03 ID:???
>>25
アニマックスとかアニメ専用チャンネルですか( ´,_ゝ`)プッ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:02:30 ID:???
著作権保護に名を借りた、訳のわからんコピーコントロールはいい加減やめてくれ
ユーザーが離れていくだけだっつーのに・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:49:43 ID:???
コピーワンスを導入するよりか、
コピー物をダウンするのを違法にした方がいいと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:11:14 ID:ngZ17Zwo
>コピー物をダウンするのを違法にした方がいいと思う。
複製権を所有していない者がダウン可能な状態にしていた場合は、現行法でも違法ですが。なにか?

違法行為に対する罰則規定を厳罰化するのも一つの手。酒気帯び運転の厳罰化でも実績あるし。
いっそ被害額の数倍の罰金を科したり、アメリカみたく全ての違反行為を加算して懲役100年以上もありとかを採用したらどうだ?@著作権法違反者への罰則
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:14:10 ID:???
だからダウン可能じゃなくて、ダウンした方も違法。
例え個人利用であってもね。
あ〜。もちろん著作者がダウンを許可しているのなら別ね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:18:08 ID:JX4kLgL2
全部合法にすればいい。それが民主主義というものだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:25:00 ID:???
32を殺すのも合法ということで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:25:13 ID:s1mmbao+
>>30の後半部分については、違法行為に加担していない者からすれば実施しても差し支えないだろ。
罰金刑の場合は罰金は国庫に納められるから、財政赤字を回復する一つの手になるだろうし。
消費税アップより、罰金刑の厳罰化を望む!w
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:29:00 ID:Xw+pZuI/
>>32の思想は、民主主義ではなく社会主義的である。

>社会主義
>(1)資本主義の生み出す経済的・社会的諸矛盾を、私有財産制の廃止、生産手段および財産
の共有・共同管理、計画的な生産と平等な分配によって解消し、平等で調和のとれた社会を実
現しようとする思想および運動。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%D2%B2%F1%BC%E7%B5%C1&jn.x=18&jn.y=9&kind=&mode=0
36海外邦人にTV番組録画送信、東京地裁が差し止め決定 :04/10/08 02:02:52 ID:hzIeZvhS
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:17:10 ID:???
いいよTVなんかどうでも
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:22:37 ID:+m/aE7dw

音楽業界にしても、放送業界にしても、観ていただいている、
聞いていただいているという、顧客に対する感謝が一切無い。

おまえら泥棒って態度が、とにかく頭にくる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:24:03 ID:???
音楽業界とかじゃなく、
泥棒を叩くべきだろ。
すべての悪の元凶は泥棒。
40業界人:04/10/08 10:28:46 ID:???
本当は個人的用途ならコピーしてもらってかまわないんですよ。
でも、その範囲を越えてP2P等で流す奴がいる。
こういう奴がいるから仕方なくプロテクトをかけるしかないんですよ。
文句ならそいつらに言ってください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:36:29 ID:???
>放送は生で見るものです。
ビデオ他、録画・録音機器の存在全てを否定している発言だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:40:46 ID:???
>>40
悪人基準に考えると悪用できると思われる包丁なども規制しなくてはいけないので
一般人に合わせろ。日本だけだ悪人にあわせてるの
米をみならって訴えろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:50:45 ID:vMZl3HU/
アメリカも、悪用できるサイレンサーを所持していることだけで違法行為ですが。なにか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:57:04 ID:???
>>40
ダウソ民訴えればいいだけだろ。何で訴えるという最低限の努力もせず一般消費者に迷惑かけんだよ。
最低限ダウソ民訴えて判決をだせよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:58:23 ID:???
>>本来、セックスは生でするものです

と同じレベルの発想だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:59:40 ID:???
Winnyの仕組み上現在の法律では訴えるための
証拠を集めるのはほぼ不可能です。知らないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:15:17 ID:6xDIOl3a
サイバー犯罪条約が日本でも有効になるよう法改定が済めば、ny捜査も容易になるんだがな。
技術的には十分可能な域にある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:16:39 ID:???
そんなことより問題は>>1の発言した放送局どこかって話だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:17:48 ID:???
脳内放送局。ってか捏造記事の可能性もあるんだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:32:14 ID:???
/V ト| |< ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:24:57 ID:???
バランス悪すぎるだろ。送り手側の意見だけが尊重されている。とっとと破られるに決まってんのに。
放送局側は視聴率しか考えていないから、録画で後から見る、録画を見るのでそのときの放送が見られない、では歓迎する要素がひとつもないし。

まぁ、テレビもそのうち終息するでしょうが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:00:27 ID:???
コピーワンスが破られないのなら別だけど、
破られるんだからバランス取れるでしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:07:44 ID:???
破られる見込みがないから騒がれてるんだろうが
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:26:31 ID:???
>>52
破られる可能性があったとしても、コピープロテクトを破るのは現行法では違法。
つまりコピーワンスを破って得をするのは犯罪者だけ。
コピーワンス破りは絶対に一般的手法にはなりえない。
一般ユーザーは相変わらず使い勝手の悪いコピーワンスに四苦八苦させられる。
破っても破らなくても得をするのはごく一部だけなのにバランス取れてると言える?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:51:57 ID:???
今時TV生で見てられるって、余程暇な学生か専業主婦か無職ヒキーくらいだろ・・・
真っ当な社会人は大抵ビデオ録画しといて休日に纏めて見るぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:47:49 ID:YsFxqLJd
つーか。
週末に纏めて見る程度の利用の仕方で、コピーワンスが使いにくいと言うのが理解できない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:57:46 ID:k3HkzSnS
著作権者に逆らう連中は知材立国を目指す我が国の国策に逆らう不逞の輩。
まさに反日分子。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:40:29 ID:1SjhYYCN
>>52
デジタルのコピワンはむりでしょ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:49:04 ID:???
ビデオ録画って視聴率にカウントされないんでしょ?
だから業界人は生を勧める。

や っ ぱ り 生 は 最 高 ! ! ! ! ! ! 
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:15:55 ID:???
視聴率を気にする前にちゃんとした番組を放送しなさい

くだらん
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:09:00 ID:???
> バランス悪すぎるだろ。送り手側の意見だけが尊重されている。とっとと破られるに決まってんのに。
コピワンはとっとと破られるとしっかりかかれています。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:11:58 ID:???
キャプチャした奴がnyで流す。他の人は落とすだけ。
これが今のバランスが崩れた状態です。
キャプチャした人間からコピワンを破った人間に減ります。
コピワンのおかげでバランスが取れるようになります。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:19:28 ID:???
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:05:33 ID:wFE3tvVm
>>59
おいおい

そもそも視聴率は一般のテレビは関係ないぞ。
いくら街頭のテレビのチャンネルを合わせても視聴率には影響しない。

視聴率は秘密裏に契約された家のテレビ(に調査用機器を接続)しか
関係ない。勘違いしてる奴多いよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:28:10 ID:2yZhGfIK
テレビ番組を録画
CMも入る
内容をダビング
無料でスポンサーの広告が広がる

儲かる人⇒放送局
被害を受ける人⇒スポンサー、視聴者
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:46:19 ID:???
インターネットで流されている物にはCMは入ってないね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:42:12 ID:ITvY423K
「バランス」という単語が繰り返し出ているが、バランスのとれた状態という具体例は、どんな状態なんだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:43:27 ID:???
放送局自体が専用P2Pソフトを作る
専用ビューアをつくる
専用ビューアの広告で儲ける

ウマー?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:52:24 ID:iTpivQTt
教育目的での著作物の複製は現行著作権法35条で認められた権利。

コピワンは、この権利を不当に侵害しています!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:11:42 ID:MsJVNb2l
著作権法第35条の但し書きを良く嫁。
部数制限があるのを、お忘れ無く。

>ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益
を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:15:56 ID:dSvKNHdg
「番組録画」自体が複製なので、その一回のみということにすれば、>>69の言い分は叩き伏せることができる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:22:25 ID:dSvKNHdg
>>68
放送局自身が自社サイトで、広告付きのストリーミングをおこなえば済む話。P2Pにこだわるな。
広告を見ないと番組自体が始まらないようにすれば良し。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:08:21 ID:zgPnrqdx
商売人からみたら
「金を出さない相手」と「金にならない相手」は客とみなさないからなー。
客じゃない相手の言うことなんて商売人は聞くわけない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:03:42 ID:WHj8speg
フジテレビの深夜帯放送なんかはすでに
5分おきに2分間のCMになってる。

ほとんどCM見てるようなもの。番組進行も5分でとぎれるから見苦しいったらありゃしない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:55:47 ID:???
コピー湾酢は破られちきられ解けて流れるに740兆デーメーテール
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:48:51 ID:???
>>75
ahohaomae
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:28:35 ID:???
コピーダンス
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:57:04 ID:7HfZX+bh
じゃー朝9時から夕方5時までNHKだけでOK
学生や働いている人は生で見る機会がないからスポンサーがつかない
放送を作れない
放送中止

民放の放送時間は朝の4時半から7時と夕方6時から11時までで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:02:14 ID:???
玄人のコピワン解除まだー
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:03:37 ID:L/polAf0
コピワンなんて死ねばいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:05:26 ID:DhxEvA5O
放送は生で見るものって言うなら、ビデオとか売ってる家電屋のCMなんか
流さなければいいのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:06:22 ID:gehS0f8f
先月37万稼ぎました。私も嘘だろ?って思ったほど簡単かつ儲かります。
1クリック80円という最高単価だからです。他会社よりはるかに高いです。
初心者でも、簡単に【携帯】から、儲けれちゃいます。お金がない人、
楽をして儲けたい人は、【携帯】でアクセスしてね☆☆☆☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/dragonash41jp/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://click-bb.com/banner.php?adid=800676
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:07:22 ID:???
なんか工作員がいるスレはここですか。
コピワンなんてキャプルのに邪魔
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:39:12 ID:c7zjbW2m
コピワン反対で何の番組でもいいからスポンサー降りないかな。俺そこの企業の信者になっぞ。
始めに名乗り上げる企業は今ならニュースになって消費者に良いイメージもたれるし、いいと思うんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:00:42 ID:j45wPT64
観たい番組タイトル・話数をいつでも観ることができるのであれば、別にコピワンでも構わないと。
ハードディスクなりDVDなり買う手間はぶけるし。
基本料金は月¥1000、ファイル一本あたり¥100って感じでどうよ?
で、一度買った番組は解約しない限りずっと視聴可。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:26:10 ID:???
それならコピワンどころかコピー不可でもP2Pで落とすのも不可でも良いな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:48:13 ID:???
映画会社やTV局の作ったもので満足できる椰子は古ピ湾で我慢すればいい。
88名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:55:17 ID:???
業界が、コピー販売等、違法、利権妨害をする物に対抗するため
コピーガードをかける。

一般人の私的複製、楽しみ方の自由が奪われる

違法業者はコピー対策の対策を次々投入、何の効果もない

楽しみを奪われた一般人が新規にコピー業者を利用する

以前より悪化さらに対策、

最終的に喜ぶのはコピー業者

いたちごっこと言うより、より泥沼に
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:33:48 ID:???
かといってコピーガードをはずすと違法業者はバンバンザイ
対策費用を投入するまでも無くコピーできる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:58:44 ID:JqBvxq79
いたちごっこの原因は、この場合コピー業者にある。
けっして業界側ではない。
9169:04/10/11 10:00:50 ID:???
>>70
この部数というのは、本来ならば著作者に交渉をするべきなくらい、
極端に多い部数(例えば書籍を数万部複製する!)などに適用すべき
問題であり、たとえば講義で使用するために100部程度の複製は
認められる、というのが現在の法解釈です。

例えば、放送受信困難な生徒(海外在住とか…)のために、教育番組を
複製し送付するとか、不特定多数がみれないようにパスワードをかけた
うえでネット配信する、などは現行法で認められた権利であり、現状の
ままアナログ放送が終了すると、この権利が侵害される恐れがある、
というのは、関係各所では実際に提議されている問題です。

・・・という訳だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:27:44 ID:76udyIMH
>たとえば講義で使用するために100部程度の複製は認められる
それはデジタルデータではない、書類的な複製物のことでは?
容易に無制限な部数をコピー可能な状態のデジタルデータに対して、部数制限を守ってくれる保証は誰がするのでしょうか?
旧態然とした法解釈を、この案件に対して直接適用されるとは思えませんが。

>教育番組を複製し送付するとか、不特定多数がみれないようにパスワードをかけたうえでネット配信する、
それは放送局がすべき問題。
部外者が勝手におこなってはいけないと、すでに東京地裁で結論が出た問題だが。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041008k0000m040110000c.html
9369:04/10/11 10:36:38 ID:???
著作権法35条には「学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において・・・」とありますが、
>部外者が勝手におこなってはいけないと、すでに東京地裁で結論が出た問題だが。
では営利業者がやったことだから、この条文とは無関係ですね。

>旧態然とした法解釈を、この案件に対して直接適用されるとは思えませんが。
旧態依然という部分は否定しがたいが、一度法的に認めてしまった権利を制限するってのは現実問題としてなかなか
難しいのよ・・・逆は簡単だけどね。
9469:04/10/11 10:46:51 ID:???
著作権法にも・・・

「・・・当該著作物をその原作品若しくは複製物を・・・当該授業が行われる場所以外の場所において
当該授業を同時に受ける者に対して公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)
を行うことができる。」

と、はっきりと学校、非営利の教育関係者はネット配信可能と書いてあります。
「同時」というのは、完全リアルタイムではなくても、同時期に、程度の解釈がされていたはず。
よって、一定期間(例えば特定の一週間とか)不特定多数がアクセスできないように配慮した上での
ネット配信は、著作者に無断かつ無償でおこなっても合法。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:55:39 ID:txh8ji3d
学校教育の授業に全く関係のない著作物においては、この限りではない。w
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:00:47 ID:59W/PU/Z
>>69
それは教育機関が実施できる特例であって、一般市民が勝手に行使しては行けないという内容だと思われるが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:27:44 ID:2Yu5mpKK
なんだこの糞スレ。
邪魔臭いんだよコピワンなんて。

解除装置さっさとだせよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:28:28 ID:Zb8u9qRS
[ .ed.jp ]アカウントでの公開なら問題なさそうだが、それ以外のアカウントなら違法だな。
教育上必要なデジタルハイビジョン映像素材の容量をアップロードできる教育機関の
サーバーなんぞ、かなり限られると思われるが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:31:11 ID:???
個人はもっと限られる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:36:01 ID:Zb8u9qRS
つーことは、>>69は無理難題に対して憤慨していたのか。
10169:04/10/11 11:52:31 ID:???
>>100
いや、別に俺は教育関係者でもなんでもないし・・・

ただ、このまま地上波アナログが停止して、全放送がコピワンになると違法行為はしていないのに
既存の権利が奪われる人達が世の中にはいる、という客観的事実を述べただけ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:53:43 ID:???
教育向けだけコピワンはずせばいいのでは?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:56:09 ID:???
>>102
無理。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:58:36 ID:um9gLaz0
既存の権利自体が実行不能になっても、なお権利を主張するのはどうかと思うが。
だいたい、デジタルハイビジョンクラスの映像になったら、受信側の環境も無理だろうに。
番組を収録したDVDを放送局へ販売するように働きかける方が現実的と思う。
つかさ、教育機関が著作権法35条に従った番組の配信をどれだけ実施しているんだ?
これで一つも配信されていなかったら大笑いだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:59:13 ID:???
>>103
頭固いですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:11:29 ID:???
>>102
コピワンをはずずことは例え著作権者でも違法だよ。>>103の通り無理。
コピワンなしとありを使い分けるはNHKが完全否定。コピーフリーの番組はいっさいありえないだってさ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:12:50 ID:???
はぁ。著作者がコピワンかけないで流せば良いだけじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:13:10 ID:mvvuOaIH
テレビ局側も、こういった動きを見せ始めました。
デジタルハイビジョン映像画質では、まだ無理のようですが。w
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040130/tresola.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:14:56 ID:???
>>107
おまえはどう区別付ける気だ?教育向けとその他。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:16:00 ID:???
証明書でもみせれば? アカデミックパックみたいに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:17:25 ID:4OnW1/6L
>>108
なんだよ!視聴者から金を取れそうだから、トレソーラだってか?!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:19:27 ID:???
コピワンそのものをなくすんじゃなくて、
教育者向けにコピワンかけないでと言えば良いじゃん。

教育者向けにコピワンかけない という選択肢を選ばない人間が
コピワンそのものをなくすわけない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:22:19 ID:???
せめてコンテンツ製作者かスポンサーにコピワンかコピフリか選ばせろ。
やくざめ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:24:24 ID:e5RF7MoF
まあテレビ局の人間が何しようと構わんよ。
地上波デジタルに完全移行した後はテレビ捨てる予定だし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:28:12 ID:udFx4Wqt
>>113
だからコピワン選んだんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:29:47 ID:6VDPWF7/
コピワンを採用するに至った最大の理由はP2Pだろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:46:34 ID:yq217HIx
>>115
CCCDの時よりたち悪いだろ。縦割り社会だから上からの命令には強制的に従え。
全ての人が望んでるって言うとまた違う気がする<例え著作権者でもね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:59:42 ID:21pTulDo
>>117

いくらなんでも、CCCDよりはマシだろ。
コピーできないどころか、再生できない。
コピーワンス放送は受信できなかったり、画質が落ちたり
テレビが壊れることはない。テレビに削除が困難な不正な
プログラムを入れ込まれることもないし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:28:34 ID:???
一年間でビデオが稼動してる時間が十時間程度の俺にとっては
正直、興味の無いニュースだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:13:30 ID:???
コピワンいやな奴(製作者)はネットで流せば良いんじゃないのか?
テレビにこだわる必要はない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:46:21 ID:yq217HIx
2011年にはそれが可能かもね。現在じゃ視聴率、知名度ともにTVより劣るので
スポンサーも付き難いし。楽天が野球中継やるようになればかなり良好になると思う。

が、根本的解決にはなってない。
月額○○○○円とかで好きなとき好きなだけ見れるサービスが確立するまでは。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:48:46 ID:???
スポンサーなんか要らないじゃん。
バナー広告や募金を集めればいい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:03:34 ID:???
>>122
限りなくどうでもいいが、それ「バーナー広告、ワンクリック募金」もスポンサーが金出してるぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:05:23 ID:???
コピープロテクトをなくしたら、放送局や企業のエラいさん
これまで以上に儲かりまっせ、というアイディアを出した
ほうが現実的では
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:16:27 ID:???
誰でも簡単に不正コピーが出来る。
コピワンは廃止すべき。
廃止すればこれからも誰でも簡単に不正コピーが出来る。
これは仕方の無いこと。だからバナー広告で募金などで
まかなえるように構造改革すべき。
早くしないと潰れるよw だからといってコピワンは禁止ね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:31:56 ID:P8U4tHzk
>>125
コピワン導入はエアチェック妨害よりも、不正コピー防止と言う意味合いが強いと言いたいの
ですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:14:48 ID:???
ところでエアチェックってなんだ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:10:16 ID:???
空気の質を確認する行為なんじゃないか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:57:53 ID:qoe/3E/g
辞書の引き方くらい、小学生の頃に習っておけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:15:03 ID:???
ネタに混じれ酢
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:30:32 ID:9lLwbiCX
視聴者参加型番組だと、エアチェックされても楽しみが半減するだろうな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:17:01 ID:???
そうだ!ビデオテープで録画すればいくらでもコピー出来るじゃないか!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:24:46 ID:???
>>132
“クロム”テープとか“メタル”テープとか、はやりそうだな(w
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:25:31 ID:???
あと、通なら知っている“フェリクローム”とか...
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:24:36 ID:1Sr/Ghoy
いっそ8ミリで w
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:08:30 ID:ZsYeh6kQ
もうこうなりゃAKAIのオープンリールだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:47:03 ID:???
ネットがもっと発達すれば
スポーツなどのライブ物いがいは好きなときに視聴できるようにしてほしいね
ついでに利用者から直接お金もらうようにして広告なくしてほしいね

あとはコピワンというかコピーできなくても昔の番組とかも見たいときにみれたらいいね
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:27:10 ID:???
もう、社会人はTVみるなってことですね。
そりゃあ、TV局につとめてたら、TV見ることすらも仕事のうちでしょうけど。


139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:35:29 ID:???
普通にテレビを録画して視聴するだけなら、コピワンが邪魔に思えることは無いんだが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:35:49 ID:???
>>137
コピワンでもいいから音楽のネット配信みたいに課金して
TV局がサーバ用意して、終わった番組をいつでもダウンロードできるようにすりゃいいのにね
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:40:04 ID:???
>>139
いやさ、今の機材もぜえんぶ、「 買 い 替 え ろ 」って、事なんだろ。
コピワン対応

そんな金、ねえってのよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:55:40 ID:???
>>141
とりあえずチューナーあればいいんじゃない
チューナー高杉だけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:48:05 ID:???
>>141
ハイビジョン映像を満喫するためには、いまの機材で十分なのか?
買い替えなければ満喫できない以上、コピワンだけの問題では無いのでは。
それとも、ハイビジョン放送全体へ憤懣をぶつけているのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:46:07 ID:???
俺はコピワンでTV自体見れないんだが。単純に時間がない。
家のTVに何時間もはりつくわけにはいかず、メディアを何枚も持ち運ぶもできず
今まではPCにデータ入れといて暇なときにネット経由で見てたけど
コピワンになってそれもできず、録画はされど見る時間はない。


そろそろ本当に卒業かな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:21:31 ID:teWdIFHq
CMに対する放送基準を
番組に対する放送基準よりチョット
アマくするだけでみんな見てくれるのにな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:23:51 ID:???
>俺はコピワンでTV自体見れないんだが。
まず、この状況自体が良く理解できない。
ネット経由で見る環境があるなら、ポータブルHDD持ち歩けば済む話じゃないか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:28:38 ID:???
著作権既知害には、わかんねーよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:44:42 ID:D3nyh+3g
age
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:10:59 ID:fO5QQ84P
>>19
トラ技もな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:31:22 ID:???
著作権料高すぎるぞ日本
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:06:56 ID:???
スタートレックの世界では、21世紀に
TVという放送形態は廃れたそうな。
ついでに野球というスポーツも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:48:45 ID:???
世界で一番厳しく規制されちゃうんだよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:32:43 ID:???
>>149
昔、トラ技の背表紙にアイロンを当てて、広告ページを引き抜いて捨てる作業を良くやったな・・・。
あれで本棚のスペース節約・・・。

今は・・・ pdf ・・・素っ気無い時代になりますた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:04:29 ID:???
┐(´ー`)┌
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:30:41 ID:???
これからはCMで収入を得るビジネスは成り立たなくなるでしょう。
有料チャンネル。有料サイト。有料サービス。
全部有料の会員制になります。テレビも全部NHK化。
そうしないとやっていけません。
サービス提供会社もユーザーも意識改革が迫れています。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:50:42 ID:???
それでもいいんじゃね?ちゃんと使った税金返せば。
まぁ、そんなことはありえないけどな。有料チャンネルにするとスポンサーから入ってくる金激減すっし。
コンテンツ自体製作もできなくなる。

無駄な局員やめさせるか賃金カットで本当は十分なはずなのにな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:52:55 ID:???
給料もらい杉だから一般人の感覚が分からないんだろ
製作会社並で十分
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:13:40 ID:???
災害報道でも金払わないと情報を得られなくなったり保存できなくなったり
するのかな。知りたい情報はプレミアついて災害報道は3倍増しみたいな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:13:24 ID:AwdP8DVH
>>144
そのような視聴体系の方々にはテレビを見てもらいたくないという、
放送局からのおぼし召しです。

>>158
当然そうであるべきでしょ。

将来NHKとか受信料を払っている世帯だけ視聴可能になる…ようになるのかは分からないが、
そうなった場合、災害・気象・事件報道なども受信料を払っている世帯にだけ視聴制限なく可能、
受信料払っていない人へは別途情報を切り売り、たとえば地震の震度情報1地域315円、
安否情報1件提供525円(検索料は別途)とかにするべき。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:24:21 ID:???
有料の電話でも警察や消防署なんかはタダでかけられるんだし、
災害情報なんかはタダにするでしょ。考えが極端すぎ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:51:19 ID:???
NHKが視聴率稼ぎとか民法の真似しだしたのが、そもそもおかしいだろ。
NHKは公共の電波で公共の福祉(天気とか災害情報とか)国民の利益になることだけ放送してればいいのに

何をかんちがったんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:55:32 ID:???
天気とか災害情報だけの番組じゃ金払わなくなるからじゃん。
今ですら払ってない奴多いのに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:03:56 ID:???
番組が面白くなる≠金払う。

NHK見なくても放送法ではTV持ってるだけで本当は金払わなければならない。罰則がないから払わない奴が多いだけで
スクランブルもかけないで実質金払わなくても見れるんだから番組が面白くなっても今まで払わなかった奴が払うわけないじゃん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:12:25 ID:feF/5BoH
っていうかNHKはスクランブルかけて見る人からだけしか料金徴収しないとなると潰れます。
誰がNHKを金払ってまで見るんだ?俺はコピワンにされそうだからって理由で払うの最近やめた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:23:27 ID:???
>>163
だから視聴率稼ぎとか民法のまねをしなくちゃならないわけ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:25:00 ID:???
>>165
よこからすまんが民放なら視聴率がスポンサー面からも営業面からも影響されるけど
nhkって視聴率低くても実質問題なくないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:29:53 ID:???
問題ある。NHKだって金をかけて番組作っているんだ。
その費用を回収しなくてはいけない。
それに面白い物を作れば視聴率は上がる。それだけのことだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:40:02 ID:FIsqiiJx
みたいソフトに金をはららうのは当たり前。NHKは金をはらってみたいとは思わない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:40:37 ID:???
>>167
いや、だから、その費用は別に視聴率に関係ないとこからでてるだろと。
民放は視聴率から出てるがnhkは関係ないじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:41:32 ID:???
sage
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:43:34 ID:???
>>169
> いや、だから、その費用は別に視聴率に関係ないとこからでてるだろと。
足りません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:45:46 ID:???
視聴率稼ごうとしなかったら、面白い番組が作られなくなって
金払う人間が余計減るよ。

番組が面白くなる≠金払う。だが、
番組が面白くなくなる=金払わない。でもある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:47:07 ID:???
話がかみ合ってない気がする。>>171にいってるのは有料のNHK放送でCM放送がなければやっていけないって話で
それでも、CM流すのはNHK的によくはないけどな。国民から金とってCMって民放にはできないことだし

>>169は無料のNHKの話でしょ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:49:54 ID:???
>>172
っていうかNHKがCMで金までとるとはアホだな。国営放送じゃないな。民放のまねするなら国営なのるなよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:42:52 ID:???
>誰がNHKを金払ってまで見るんだ?

これは個人差だけど、NHKが有料放送って考えれば
番組のクオリティからみて、あの受信料は格安だと思う。
スポンサーってもんがないだけに作り手の顔が見えるし。

実は音楽番組とかサブカルチャーの分野は民放より
NHKの方が2年くらい先行ってる気がする。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:02:58 ID:???
ワラタ、あの番組は極限られた人しか見ないよ。視聴率がものがたってるじゃん。NHK製作ものでまとものものは紅白だけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:43:22 ID:???
>>174
もともと国営ではありませんから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:04:13 ID:???
勧告の皆さんに乗っ取られ取りますがな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:20:24 ID:???
>>178
既に乗っ取られていますが、何か?
(殿痛経由でな)
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:41:28 ID:???
ギャー、まじかよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:35:58 ID:???
ひぇー知らなかった!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:39:24 ID:mPWtiRIX
183ジャッカル:04/10/27 19:11:56 ID:4AykJhot
>182
マルチーズうざい
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:01:04 ID:???
番組をCMでつり合わせてるならCMをオーバーレイで埋め込めばキャプチャしても
一緒に宣伝が流れていい感じだと思うが。N速みたいに。
で、埋まってないのが欲しけりゃメディアで買えばいい。
少々埋め込んであっても一般の利益を害するって言う香具師居ないだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:25:29 ID:1RI9qtq5
>>184
ミニ番組も含めて全ての番組がメディアで出るならいいが、実際はそうではないだろな。
また、出たとしても分単価150円くらいの映像ソフトとか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:12:10 ID:???
>>184
最近CMの前とかの提供の画面の
背景が番組になって、なおかつ両端に
番組内容に関係したコメントが書かれるようになったね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:19:55 ID:???
放送ってさ、国家と人間のかかわり方について
いろいろと考えさせられるよね。

2004年現在の日本人が、気づいていながら
目をそむけていることについて。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:32:56 ID:Ohhwm2V7
「放送は生で見るものです」
お前達が録画で放送してるくせにっ。
全部生放送にしたら、おれも生で見てやろうじゃないの。
昔は、ドラマも生だったんだ、出来るだろ。
(NG集なんか作って喜ぶくせにねぇ)
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:39:11 ID:???
>>188
おいおい。生がいやなんだろ?
録画して放送しているからいいじゃねーか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:17:59 ID:???
録画して見られるのが嫌なら、リアルタイムで見た方がおもしろい
番組作りをがんがれよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:20:53 ID:???
それは録画されたら面白くない番組ってことだな。
じゃあDVD化はしなくていいな。
どういう番組がほしいんだ? 言ってみな。
192190:04/10/28 12:39:09 ID:???
>>191

俺は今のような番組で十分。HDDに取り貯めして見ているよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:43:14 ID:???

俺は今のような番組で十分。HDDに取り貯めしてP2Pでアップしているよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:53:39 ID:???
>>193
こんな奴がいるからコピーワンスとかかけなきゃならんわけですな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:47:53 ID:???
老人のカラオケサークルなんかだとラジオやテレビから録った
歌謡曲を手数料取ってコピー配布してることも珍しくない
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:00:21 ID:???
今まではそれくらい小さい範囲で行われていたことが、
日本レベルじゃなく世界レベルでやり始められたからな。
さすがに見逃すわけには行かなくなった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:03:28 ID:C2tJx0r0
映画とかコンサートの著作権ホルダーの厳しい場合は、CS有料で流せばよい
TVの最大の強みは手軽さゆえの視聴者数の多さだ
コピーワンスは、ユーザー他への流動の手助けになるだけだ、わざわざTVの前に時間を
作ってくれる人は少なくなっている CCCDと同じように自らの業界の首を締めるだけだが
TV局は安心らしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:15:14 ID:???
自分の時間を作ってくれない人は
ビデオ・DVDを借りるので問題なし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:20:13 ID:???
まあ国が個人的には自由にコピーできて、
P2Pとかでは配布できない技術を作っているそうだから
それができるまでちょっとまちなー。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:50:21 ID:???
どんなにコピガかけようと

ニダーとシナーが解除マシンを作る

に25チョッパリ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:05:34 ID:???
MPEG-2 TS HD品質にこだわらなければ今でも解除マシンはごまんとある。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:33:13 ID:???
違うね。我々はHD品質にこだわってるわけではない。
解除することは犯罪行為だから戦っているのだ。
HDはコピワン、SDならコピー可と合法にしてくれれば問題なし
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:08:58 ID:???
>>202
私的複製は、どんな画質であれ何ら制限されることなく可能であるべきだと思うが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:52:58 ID:???
もうねアホかと馬鹿かと
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:37:34 ID:???
寝た無いならあげんなよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:45:20 ID:???
痴呆老人がまた妄言を吐いていますね。
ttp://www.asahi.com/business/update/1112/126.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:17:32 ID:???
s...age
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:28:26 ID:???
>>206
CMカットが違法って・・・どんどん日本人がバカになっていくな
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:03:44 ID:???
そんなんで強制的にCM見せられたところで、CMに反感持たれて
スポンサーのイメージダウンに繋がるだけってことが判らないのかねぇ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:34:11 ID:TvGFNhDd
地方局での放送内容はキー局とは異なる。
CMの入るタイミングも内容も、放送時間も異なる。
よって「CMを含めたコンテンツとしての著作権」は、
放送局自らが放棄しているということで、
CMカットは何ら問題ないと考えられる。

いじょ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:38:43 ID:???
はぁ? 著作権はキー局じゃなくて地方局が持っているだけだろ。
マヌケだマヌケ プッぷー
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:36:44 ID:???
>>210-211
著作同一権って知ってる?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:13:42 ID:???
>>212
知るわけねーだろボケが

CMカットぐらいでグズグズ言うなよ
自分で物も作らす利権の金を貰ってる連中だから

自分の収入に関わる火の粉には敏感に反応するんだ

自分で何も作らない、だから自分の利権を必死に守りたい

悲しい人種だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:16:51 ID:???
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:59:21 ID:???
なんにせよ、家庭内視聴のための録画・再生なら、録画してどう再生させようが
痴呆老人や民放連などに文句を言われる筋合いはないわな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:06:06 ID:???
日本もとっとと私的複製権を権利として確立すべきだよな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:03:27 ID:???
そうだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 08:19:00 ID:???
ホッシュ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:23:06 ID:QLbCoiQL
コピワンなんかで、制限するんじゃなくて、
違法アップロードしてる奴をガンガン捕まえて行けばいいのに。

これは警察の怠慢だろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:26:53 ID:???
>>219
やれやれだな。お前は現状をわかっていない。
Winnyって知らんのか?
普通の掲示板なんかで予告したりしていなければ、
違法アップロードしている奴の特定はほぼ不可能。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:34:31 ID:???
それに著作権侵害は親告罪なので捕まえるのも違法アップロード
している奴を特定するのは警察の仕事じゃないしな。

警察ならまだしも著作者ではプロバイダに連絡して犯人を確実に
特定できてもいないWinnyの通信情報を入手するなんか完全に不可能だし。

結局犯罪者がいるのが明らかな以上、著作者としては
自衛策としてコピワンをしなければならなくなる。

警察も直接違法アップロードしている奴を捕まえられないとはいえ、
怠慢と言われないように金子氏を訴えているし、両方とも良くやっている方だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:37:11 ID:???
ナントカ送信権の侵害だかっていうのは、警察の仕事じゃないのか?京都府警が必死になってるヤツ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:39:05 ID:???
>>222
違います。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:42:44 ID:???
じゃあなんで京都府警はあんなに必死になってるんだっけ?いや、マジでわからんのだよ。
nyでタイーホされた二人は、親告罪で捕まってるわけだっけか?
つまりアレか、ACCSも任天堂も各放送局も、警察に告発(?)しなきゃ警察はまったく動かないってことか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:54:54 ID:???
> じゃあなんで京都府警はあんなに必死になってるんだっけ?いや、マジでわからんのだよ。
著作権法違反幇助。
著作者はプロバイダなどから情報を得る権限がいため証拠をつかめない。
警察も親告が無ければ逮捕できない。
でも犯罪行為を放置するわけにはいかない。そういう苦しい状態での
犯罪を減らすための唯一の方法。必死になるのも当然。

> nyでタイーホされた二人は、親告罪で捕まってるわけだっけか?
その通り。

> つまりアレか、ACCSも任天堂も各放送局も、警察に告発(?)しなきゃ警察はまったく動かないってことか。
そう。今の著作権法の大きな欠点。
早く著作権が改正されて、警察にプロバイダからの確証は無くても怪しいだけで情報提供を強制でき、
親告がなくても違法コピーしている人を警察が直接逮捕できるようにしてほしい。
そのように改正されるまで、逮捕できないのが警察の怠慢だと言うのは筋違い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:32:57 ID:???
>>225
そうなんだ、詳しいレスをリガd
著作権法違反と幇助についてはよくわかったよヽ(´ー`)ノ

でもその法改正はちょっと慎重になったほうがいい希ガス。
今の技術力だと、パソコンから送信されているデータが、
著作物かそうじゃないかの判断ってどうやってしてるかが、よくわからん。

それに実際、P2Pだけが著作権を蹂躙してるわけじゃなく、
いまだにうpろだにも違法なファイルはたくさん存在してる。
特に、TV放送された動画については著作権の意識が足りない気がする。俺も実際足りない。。
実況板に毎日のように貼られるキャプチャや動画がそれを物語ってる気がする。

だから法律が改正されたときに、手っ取り早く、

「パケットを全部監視!ISPはすべてのパケットを保存汁!」

ってことになりそうだから、盗聴法案ができたとき同様、プライバシー的なことが怖いな。
ことインターネットに関しては、盗聴法案以上には一般人の関心は望めないだろうし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:42:55 ID:???
そう。だから違法アップロードしている奴を逮捕しなくても
警察の怠慢と言うことにはならない。
警察は警察で唯一出来る著作権違反幇助を取り締まろうとがんばっている。
これが失敗すると違法問題解決のために次は法改正しなければならなくなる。

しかしだ、もしここでコピワンやその他のプロテクトが有効に働けば違法問題は無くなる。
P2Pの開発がこのまま続いても、法改正をする必要がなくなるわけだ。
コピワンにはぜひ頑張ってってほしいと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:49:10 ID:???
そうなると>>216が"なおざり"になるわけか・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:58:03 ID:???
>>227
法改正を回避する為に、なぜユーザーが不便な思いをしなければならないのか。
安易な法改正は良くないが、ユーザーの利便性の為にじっくり検討した末の法改正なら積極的にするべきだと思うが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:21:00 ID:???
でも当の京都府警は警察官が違法ダウンロードしていたことは「PCから削除されていたから」と、
通常ならサルベージでもして証拠保全を図るところをを全く捜査もしないで不問に付したんだよな。
捜査資料の流出に対してだけ処分が為された。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:02:45 ID:KPSAz+DQ
winny禁止なってもどうせANIMAXがあるから問題ないぜ
winnyが無くなったってどうせTV見ないから意味ないwwwwwww
ってのがwinny使ってる人の思い

コピーワンスなど使わずに生でみてハイクオリティで高音質でPCでも見れるように努力するべき
インターネット販売も映画を一度300円で買ったら何度でもみれるにしなきゃだめだろう
1週間で200円とか高すぎ
BBエキサイトで009のアニメを見たことがあるが1週間か三日で200円
レンタルビデオよりも高く画質も悪く音も悪くてとても見れるものじゃなく
1週間か三日で消えるという糞仕様だった(1度だけでもう使ってない)

音楽CDも魅力なのがない
今まで1年に3-5枚は買ったが
今はどうでもいい。中古で安くて好きなアーティストのCDがあれば買うだけ
値段も高い500円ぐらいが妥当
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:12:37 ID:0FSvSHhD
>値段も高い500円ぐらいが妥当

なにを根拠にその値段?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:36:41 ID:???
一般人がそうポンポン買える値段じゃない時代って事だ。

金持ち狙いで一枚数万で売れ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:30:13 ID:???
>>230
> 違法ダウンロードしていたことは
ダウンロードは合法だと何度言ったら
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:35:45 ID:kDM5V5Ut
音楽コピーするからCD-Rの使用は違法にしよう。
偽札つくるからカラープリンタは違法にしよう。

これで平和な日本になります。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:38:42 ID:???
> 偽札つくるからカラープリンタは違法にしよう。
カラープリンタを違法にするのは無理だな。

でもカラープリンタで偽札作れないように、
お札にはさまざまなプロテクトがかけられている。
同じように音楽CDにもさまざまなプロテクトをかけるようにすればいい。

これで平和な日本になります。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:45:19 ID:kDM5V5Ut
全品DVDオーディオ化!そして値上げ!すばらしいビジネス!
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:34:55 ID:n1BZnKyc
脅迫状が届けられるから、郵便事業は廃止。
振り込め詐欺に使われるから、銀行業務も廃止。

「お金と、手紙は、手渡しでするものです」
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:31:46 ID:???
今日は変なたとえをするアフォが出現しているな。
240奥さまは名無しさん:05/01/13 16:31:32 ID:???
誘拐犯の捜査霍乱&被害者感情逆撫でに使われるから写メール携帯も禁止な。

冗談抜きでマジで考えた方がいいんじゃないだろうか。
そんなの自由だろ?って言うけど自由って何してもいいってことじゃない。
他人の迷惑も考えないと。新技術については使い方・マナーの教育方法や
違法使用へのペナルティー等環境を整えてから一般に普及可とする。
それまでは軍事・警察目的等最低限必要な部門での使用にとどめる。
現在は一億総”007”状態だからね。よく考えると異常だよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:11:13 ID:???
いっそ、無料放送は早朝ニュースバードの←↓枠みたいなところに
常時ティッカーで広告つけちゃえばいいのに。
mpeg2ストリームをそのままコピーできない方が不便で仕方ない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:59:09 ID:???
>>241
それだと消される。
(実際にNHKで全国すべてに地震情報が出た奴を
 消したと書いてある奴を見た。)

せめてニュース速報みたいに番組自体に重ねるべき。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:59:54 ID:???
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1105536161/
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:40:00 ID:???
>>35
遅レスですまんが、
民主主義と社会主義、資本主義は違うぞ。
民主主義を実現するために原始資本主義を修正するために考えられたのが
社会主義と修正資本主義なんだから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:40:36 ID:t922RyT3
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/17/1531240&topic=49

やっぱり2ちゃんねらや反日評論家とは程度が違いますね。
大多数の人間がDRMを肯定的に評価しています。

このスレの人間は記事中のアカインタビュアーと同じ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:12:10 ID:???
平均給料384万(一般人
がなんで一所懸命、平均給料1400万(例えばTBS)の擁護せなあかんの。
もっと業界は顧客サービスしろっての。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:46:31 ID:MGrO3hco
2ちゃんを2ちゃんブラウザで見る事もそのうち禁止されたりしてなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:57:45 ID:???
>>247


放送局側が禁止するのと同じように2ちゃんねる側が禁止するのなら
ありえるが、そうならない限り禁止されないだろ。例えがおかしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:32:38 ID:???
ISDB-T / (Integrated Services Digital Broadcasting-Terrestrial)
ISDN / (Integrated Services Digital Network)

名前見れば一目瞭然だと思うが、
全家庭に引かれた光ファイバで通信通話と放送の統合を
などとふざけた妄想であるところの、B-ISDN構想。
日本の地上デジタルはこれから放送用の規格だけ抜き出したもの
いわゆるサブセット版プロトコルをデムパ配信に応用しただけ。

!まさに前時代の亡霊!

250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:12:49 ID:???
>>249
既存の規格を応用しているってだけだろ。
なにを非難しているのかわからん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:29:43 ID:wuyQNXTW
毒ガスの流出につながるから、いっそのこと地球を真空にしちゃえばいいのに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:23:48 ID:???
毒ガスの流出につながらないように今何をしているだっけ?
毒ガスの生産の禁止と許可制?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:38:05 ID:???
つーかデジタル放送なんか意味ないからなあ。

帯域は海外のデジタル放送に比べて狭すぎなのは既出だし。
音楽番組なんかモノラルじゃないとまともな音出すビットレート維持できないんじゃないかと言われてる。もともと日本は衛星を自国で打ち上げる技術が確立されてないもんでデジタル放送向け衛星をぽんぽん上げられないんだよ。
極端な言い方をすると、海外のデジタル放送一局分の帯域で日本全局の放送を流そうとしているようなもんだからな。どっからみても破綻してる。

それに加えて、チャンネルが増えるに当たって一番組みあたりの予算が減るからな。中身がスカスカのクソ面白くねえ番組ばかりになるんじゃないかと懸念は以前からされてる。

デジタル放送はあきらめて、いまや世界有数の低価格ブロードバンド普及国になったんだから、ネットを用いた配信を考えるのが懸命だと思うがなあ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:36:54 ID:???
デジタルで枠が空くなら、ドラマとかを数日遅れで再放送してくれれば(ry
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:24:13 ID:XA8uCl7H
コピワンなんつー足枷付けてんだから、多チャンネルを使用して
視聴者からの要求でリアルタイムに再放送すべき。放送は生で観るものなんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:17:29 ID:???
>>253
すでに民放地上波の番組は中身スカスカのクソ面白くないのばっかだから、
デジタルになっても問題なし。
BSデジタルの民放の低予算番組とか
予算も視聴者も少ない分けっこう好き勝手に作らせてもらえてるみたいだし、
芸能人どもにムダに金かけた地上波より面白かったりするよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:27:35 ID:???
放送は生で見ろと言われても地方じゃ不可能でしてね。
違法コピー買うかP2Pで入手するしかない現状を変えてくださいよ。

>>245
ギャプッギャプッ!クソワラタ!
スラドJは中年ヲタクの収容所と呼ばれているのだが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:18:19 ID:???
>>249
今でもテレビやラジオの音声中継はIns64/1500なんだから変わらないでしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:18:23 ID:???
コピワンってVHS等のアナログ録画は可なんだよね?(うろおぼえ…)
じゃあアナログ派な人はソースがキレイになるからウマーって認識で桶?
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:29:16 ID:???
もはや高性能なアナログ録画機は発売されていない……
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:27:40 ID:d57fLuXz
完全なオンデマンドを確立してから導入しろよ…
スカパーですら実現出来て無いじゃないか。

ヤフーBBってどうなの???
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:52:13 ID:???
なんのためにCM入れてるのやら
地上波くらい好きにさせろよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:52:41 ID:P9dCYTa2
なんで連中「数年後TV自体が捨てられる危険性」に危機感無いんだろうね。
単なる電波見世物小屋・川原乞食のなれのはてなのにさ。

昔と違ってTVの代わりなんかいくらでも有るんだがな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:57:47 ID:???
TVの代わりにならないから未だにTVが生きているわけだがw
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:20:19 ID:???
諸君らネットユーザーがWinMXをはじめとするP2Pソフトで著作権法違反を
繰り返すので、放送局としても泣く泣くコピーワンスを導入せざるを得なく
なったのですよ。
悪いのはネットユーザー。自分で自分の首を締めただけに過ぎない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:40:54 ID:???
TVが捨てられるのはP2Pでの著作権侵害がなくなってからだろうね。
著作権侵害が氾濫しているところでビジネスをやろうとするやつはいない。
TV会社が補助的にネットでビジネスするのが関の山だろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:02:26 ID:/mX+jxkj
>>264
規制が強くなれば分からないと思うが。
つまらなくなりつつあるよ。テレビはね
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:23:10 ID:4NmLrUcC
>265
コピーワンスの影響で自分でDVD-VIDEOに出来ずに
Winnyで取り込み始める人がいたりしてね
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:42:02 ID:???
>266
妄想乙。PCの歴史を知らないらしいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:43:45 ID:???
著作権侵害が問題になるのはシュリンクしつつある市場なんだよね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:53:51 ID:???
>>270
テレビ、漫画…
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:22:05 ID:???
喪前らに質問。

録画してまで見たい番組って何がある?

漏れは無い
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:45:46 ID:???
>>272
どーでもいいワイドショーや、
見てるだけで不愉快になるバラエティ…

テレビ自体、見ることがほとんどなくなった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:46:24 ID:uQk+wBxv
今、知ったんだけどコピーワンスって
日本以外では実施されてないんだよな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:56:31 ID:???
まぁ、そんなこと考え付くヴァカはジャップくらいだろ。(w

…orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:42:27 ID:???
アナウンサーのしゃべり方がどうにもこうにも。
渋谷あたりに転がっている兄ちゃんと大差ない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:20:14 ID:???
>>276
そりゃ見栄えというか、面接官の趣味だけで選ぶんだから当然だろ。
中身なんかどーでもいいんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:02:23 ID:???
せめて男はまともに発音できるアナを希望。
279270:05/03/04 22:58:10 ID:???
>271
どっちも行き詰まってるよね。
シュリンクというのは言い過ぎかな。今後の成長が見込めない市場に訂正。
ちなみにPCの世界でもWindowsが普及し尽くしたから、とうとう不正コピー
取り締まりに本気で取り組み始めた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:26:51 ID:???
>>272
漏れのビデオデッキは買ってから5年になるのに、5回位しか録画したことがない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:39:01 ID:???
Nスペとか人間大学、視点論点、未来潮流は録画必需だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:32:05 ID:uP4+mE00
すでにコピワンなぞ無視できるでしょに。事実上意味なし。
283名無しさん@お腹いっぱい。
こうして朴李の得意な中韓のメーカーにシェアを奪われると。