ψXP SP2の閲覧をWebサーバーのログで見分ける方法を紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SILKY☆aromaψ ★:04/09/23 21:32:20 ID:???
米Microsoftは,Windows XP Service Pack 2(SP2)のInternet Explorer(IE)において,
閲覧したWebサーバーのログに新しい判別項目が残るように仕様を追加した。
これは同社のIE開発チームが運営するブログの中で明らかにしたもの。

同社IE開発マネージャのBruce Morgan氏は,ブログの中で次のように語っている。
「われわれは過去の経験から,バージョン番号を変えることは,Webサイトや
アプリケーションの互換性に非常に大きな影響を与えることを知っている。
われわれはXP SP2とWindows Server 2003のSP1におけるIEでは,
ページ・レンダリング,DHTML(ダイナミックHTML),オブジェクト・モデル,
あるいはそれと同程度のものとしてIEのバージョン番号の変更が,
Webサーバーに影響を与えないようにした。そこでSV1を追加して,
バージョン番号を変えずにユーザー・エージェント・ストリングに記録を残すような,
納得のいく解決策を出したわけだ」。


日経BP Windowsプロ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040922/1/

※是非ソースを参照してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:40:07 ID:???
( ´`ω´)ψ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:55:06 ID:???
東大生マカーキター
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:36:48 ID:???
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:53:53 ID:???
Tinko
6名無しさん@お腹いっぱい。
webサイトのhtmlの互換性がないのはお前らのせいだろが