1 :
谷底ライオンψ ★ :
04/08/29 09:27 ID:??? ★批判派『プライバシー侵害ソフト』 擁護派『次世代のネットシステム』 ウィニー論争さらに過熱
ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発し、著作権法違反容疑(侵害ほう助)で逮捕された
東大大学院助手金子勇被告(34)の初公判が、九月一日に開かれる。法廷の場での審理を待たず、
ウィニーをめぐっては「次世代のネットシステム」か「プライバシー侵害ソフト」かで、その論議は
続いている。逮捕から約四カ月たった現在、激論のボルテージは上がる一方だ。
「著作権侵害をさせるためのものとして開発したのではない。侵害をした正犯者の二人と面識がなく
彼らが著作権違反をするなど全く分からなかった」
金子被告は逮捕当初、容疑を認める供述をしていたとされるが、現在はこう全面否認に転じている。
弁護士十数人でつくる「Winny弁護団」事務局長の壇俊光弁護士は「法定速度以上で走ることが
できる自動車を作り、運転者が速度違反で逮捕されても、自動車メーカーの技術者は逮捕されない。
金子被告は違法なファイルをやりとりしないように求める説明書をウィニーに添付しており、利用者が
悪用したにすぎない。結局は利用者のモラルと著作権侵害をしやすいウィニーの周辺環境の問題だ」
と訴える。
京都府警が、金子被告がネット上の掲示板で「47氏」という名前で書き込んでいた内容を「警察に
対する挑発」ととらえ、悪用されることを前提として開発したと判断した点については「金子被告に
なりすました人物が47氏の名前で書き込んでいるケースが相当ある」と反論する。
ウィニーは、映像や音楽などの情報を共有、交換し合えるソフト。欲しい情報を短時間で検索できる。
人気情報などはネットワーク上に大量に複製、広がるため著作権侵害と指摘されている。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040829/mng_____tokuho__000.shtml 記事の続きは
>>2-5 あたりに
2 :
谷底ライオンψ ★ :04/08/29 09:27 ID:???
>>1 の記事の続き
■処罰すれば開発者委縮
だが弁護団は、ウィニーの特徴として、大容量のデータをやりとりするのに適した次世代の
システムとして有用で、匿名性が高く自由な言論を保障するのに有効だと主張する。高い匿名性から
プライバシーが守られるソフトとして評価する専門家も多い。
従来の「サーバー/クライアント型ネットワーク」の場合=図参照、末端の個々のパソコンはすべて
情報を配信するコンピューターであるサーバーにつながり、サーバー側は利用者の特定が可能だ。
そのため利用者が発信する情報がサーバー管理者に問題があると判断された場合、その利用者との
接続を断ち切られたり、発信情報を削除される場合もある。
これに対し、ウィニーのような「ピア(仲間、人の意味)トゥピア型(P2P)ネットワーク」は、個々の
パソコン同士が結びついており、サーバーはない。管理者もおらず、情報発信などやりとりは自由だ。
新たなネットビジネスにつながる可能性を秘めているといわれる。
「この仕組み自体が従来のネットに置き換えられうる」と弁護団の一人は話し、壇弁護士は「このような
すばらしい技術の開発者を処罰すれば、開発者が委縮して技術の発展が止まる」と危ぐする。
ネット上で自然発生的に結成された「金子氏を支える会」にはこうした主張に賛同した人々から
一千五百万円を超える寄付が集まり、壇弁護士は「今回の不当逮捕への関心の高さを実感する」と
自信を見せる。
3 :
谷底ライオンψ ★ :04/08/29 09:27 ID:???
>>2 の記事の続き
■双方の主張すべて公開
こうした主張や経緯は、基本的にすべてネット上で公開されている。これらを参考に他の弁護士や学者、
コンピューター技術者も盛んに議論を戦わせている。中には、もちろんウィニーに否定的な意見もある。
独立行政法人産業技術総合研究所グリッド研究センターの高木浩光・セキュアプログラミングチーム長も
その一人だ。コンピューターセキュリティーの専門家の立場から「ウィニーは著作権侵害だけではなく、
一般市民のプライバシーを侵害する装置として使える」と批判し続けている。
高木氏によれば、ウィニーの問題点の一つは、一度ネット上に提供されたファイルは、削除することが
できない点だ。
「ある特定の人物を攻撃する目的で、その人物の盗撮映像をウィニーに出すと、途中で削除できないまま
どんどん広がる。回復不能で重大なプライバシー侵害を引き起こすことができる。ウィニーにも削除機能は
あるという主張もあるが、機能していない」
個々のパソコンがファイルを中継し、分散して効率的に通信処理を行うこともウィニーの特徴だが、それを
実現するため、中継に使われたパソコンにはファイルが残り、暗号化されて表示される。
「ユーザーは中継したファイルの多くが違法だと知っていたはずだが、暗号化されているから自分が権利
侵害に加担していることを認識しにくい。ユーザーのモラルを低下させ、うそつきにするシステムだ」
さらに高木氏は「言論の自由の保障や匿名性を保証するシステムの研究は大事だ」と前置きした上で、
そもそもウィニーが生まれた経緯を疑問視する。
「外国人が作ったWinMXというファイル交換ソフトを使い違法なファイル交換をした学生二人が二〇〇一年に
逮捕された。これを機にMXでは匿名性が低く違法なファイル交換が当局に発覚するということで、次のソフトが
模索され始めた。匿名性を高めたウィニーが登場したのはこういう経緯からで、金子被告つまり47氏も盛んに
この点を宣伝していた」と指摘。「P2P利用の新しいビジネス展開などという理屈は後付けだ」と手厳しい。
4 :
谷底ライオンψ ★ :04/08/29 09:28 ID:???
>>3 の記事の続き
■現職検事が論戦参加?
否定派の論陣には異色の人物も登場している。ウィニー関連の話題を扱うウェブログ(ホームページの一種)に
書き込みをしていた人物だが、ハイテク犯罪に精通し“ハッカー検事”といわれる現職検事だと指摘されている。
壇弁護士が開設したウェブログでも金子被告を批判。別のウェブログでは「ハイテク犯罪の有罪率はほぼ
百パーセントなので勝ち目がない」「弁護方針としては全面降伏執行猶予狙いも一考です」などと書き込んだため、
「本当に検事だとすればどういう意図なのか」と問題視する声も上がった。
一連の論争について、情報ネットワーク法学会副理事長で、南山大学教授の町村泰貴氏は「それだけ金子
被告の逮捕の衝撃が大きかったということだろう」と話す。
「映像でも音楽でも文章でも、ものごとを公表する従来の秩序をゲリラ的に破壊しながら進み、事件や論争を
経て徐々にビジネス化、合法化してきたのがインターネットだ。数年前なら電子商取引など危なくて信頼でき
なかったが、それは使ってみて問題点が明らかになったから。ウィニーも同じだ」
以上
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 09:37 ID:uZNblhoz
長すぎるから要約しろ。できればガンダムに例えて
ご質問・お問い合わせ - 著作権 - 個人情報 - リンク Copyright (C) 1995-2004,The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved. 本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます
こりゃ引用の域をこえてますな・・・
>>1 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
いまひとつ文章の下手な記事だなあ。 主語と述語が合ってないところが散見される。
谷底ライオンとかいう奴、これでも記者か、こいつ? 知的レベルが谷底なのか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 10:22 ID:Y7mDEp3/
11 :
@@@@@ :04/08/29 10:30 ID:jqbubAzs
>5 ★批判派『ニュータイプは戦う道具じゃない』 擁護派『正しいものの見方だ』 ニュータイプ論争さらに過熱 ニュータイプは、映像や意思などの情報を共有、交換し合える人間。欲しい情報を短時間で送受信できる。 強化人間などは戦場に大量に複製、増えているため人権侵害と指摘されている。 だが弁護団は、ニュータイプの特徴として、大容量の意思をやりとりするのに適した次世代の 人類として有用で、実用性が高く自由な言論を保障するのに有効だと主張する。高い実用性から 優秀なパイロットとして評価する専門家も多い。 しかし高木氏は「意思交流の自由の保障や実用性を保証するシステムの研究は大事だ」と前置きした上で、 そもそもエルメス(ララァ専用モビルアーマー)が生まれた経緯を疑問視する。 「ジオンが作ったブラウ・ブロというモビルアーマーを使い卑怯なビット攻撃をした木星帰りがUC0079年に 撃破された。」 「実用性を高めたエルメスが登場したのはこういう経緯からで、フラナガン被告つまり47氏も盛んに この点を宣伝していた」と指摘。「「ニュータイプによる新しい世界などという理屈は後付けだ」と手厳しい。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 11:01 ID:GbeOyF5p
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 11:06 ID:hUB8HZba
とどのつまり47氏とその取り巻きはアフォ。
長すぎるから要約しろ。できればハロプロに例えて
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 12:02 ID:8Q+wa7AT
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 12:16 ID:8Q+wa7AT
∧_∧ ( ´Д`) みんな9月1日みにきてね。ヘギョー ____/ / σ/∴∵/ | ( _47 | //|.| ̄| | ̄| | // |.| | | | | ∪ ヽ>. | | | | | | | | ヽ) ヽ)
これ系の話に出てくるあの弁護士ってあの自称(wアングラ(wサイトの中の人でしょ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 23:07 ID:GbeOyF5p
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< 「Winnyはプライバシー侵害ソフトだ。こんなものを作るなど言語道断!」 ( 建前 ) \_________ | | | __(__)_)___________ ( _)_) | | | ( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 。A。)< 「りょう巡査がキンタマに感染して情報漏洩したのは47のせいだ!逮捕逮捕!」 ∨ ̄∨ \_________
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 00:27 ID:cos86Ppo
22 :
名あり :04/08/30 01:05 ID:iuL6oW3i
俺はMX派・・・ 47も海外でWinny作れよな・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 06:28 ID:Vm/y6gdh
>>8-9 お前らの文章書いてみろ
まっこういうやつほど、知識が浅くろくな文章かけないな
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
>>8-9 逝ってよし Σ(´D`lll)
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 07:50 ID:FUJ05wK5
すると、音楽用CD-Rはすべて違法になってしまうな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 12:32 ID:F7jg0zcb
P2Pソフト責任ナシの米判決、国内に影響あり?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000991-wir-sci <<米サンフランシスコの第9巡回区控訴裁は、2004年8月19日、P2Pソフトを提供する「Grokster」と「Morpheus」には著作権侵害の責任はないとする判決を下した。
これは、2003年4月にロサンゼルスの米連邦地裁が下した一審判決を支持する結果だ。
裁判所は、P2Pネットワーク上で著作権侵害が起きているが、その責任をソフトのオーナー・開発者に負わせることはできないとしている。
また、3人の判事のうちの一人は、裁判所がインターネットの革新の流れを止めるのは不適切とコメントしたという。
GroksterとMorpheusは、中央にサーバーを介さない純粋なP2Pのネットワークだが、サーバを介するNapsterは過去に米国著作権法に違反するとの判決が下りている。>>
これでP2Pには著作権侵害の責任はない、という司法判断が2回下されたことになります。レコード業界、映画業界はどういう風に反応するのでしょうか。
また、日本のWinnyも中央にサーバを持たないP2Pですが、国内でのP2Pに対する見方に影響はでるでしょうか。
そして、もう何度となくお題に取り上げているP2Pですが、著作権者も利用者もハッピーな着地点というのはどこにあるんでしょう……。
◆◆「デジタル虎の穴・ウェブボーター」◆◆
http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/040824/ ★今週のお題/Q. P2Pソフト責任ナシの米判決、国内に影響あり?
1. Yes 2. No
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 21:35 ID:Vm/y6gdh
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
>>1 逝ってよし Σ(´D`lll)
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/07 12:25 ID:WsIXQe5d
こまるよなぁ。今までサーバー運営者や開発者を人柱にしていたのに。 サーバー運営者や開発者は俺の身代わりになって逮捕されろと。 直接ユーザーが摘発されるようになったらたまったもんじゃない。
>>25 利権ボリすぎてるのが元凶なんだから、不正入手すんの馬鹿らしいくらいの
値段で提供すりゃ解決。
洋画のDVDなんて2000円弱で売ってるし、そこまでの値段になったら
不正入手するより買った方が楽だし。
ゴミ箱へ捨てるしかないようなクズ曲集めて一律3000円前後で売ってる
ような世の中舐めた商売やってるやつらは、ちったぁ見習えよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 07:53 ID:2MNvixgz
利権ボリ過ぎって、いったいどこからの情報? データの価値と、CDやDVDと言うメディア形式で店頭に並んだ時に格差? んなもん、メディアの製造輸送管理販売コストだろうが。 洋画のDVDと国内メーカーDVDの値段の格差? んなもん、市場の拡さと、そこからあがる収益の格差による単価の違いだろうが。
その2000円弱の洋画でさえ不正コピーされているんだから、 そこまでの値段になったら買った方が楽というのは間違い。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 15:03 ID:bRJGvH8r
nyやってても音楽、アプリきちんと買ってるよ。 でも糞野球延長のせいで録画失敗した番組は落とすよ。 DVD出ないジャンルだから。 って事で全て糞野球が悪い。 永久ストしててもらって結構!
野球さぁ。最大延長があるくらいなら、 最初っから最大延長分放送時間取ればいいんじゃないの? もし早く終わったらハイライトとか放送すればいいんだし、 予め放送時間のずれが分かっていた方が録画楽だし、 野球ファンにとってもそうでない人にとっても 両方利点があると思うんだけど?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 02:04 ID:Ar52iOZy
最大延長時間分の放送を録画するように対策をしていれば済む話。 局側の問題もあるが、事前に予測できる問題を放置している藻前らも悪い。 漏れは深夜番組の場合、その傾向が顕著なので放送前30分放送後60分を余分に録画している。 野球放送後の番組だと後90分ほど余分に録画をすれば、放送が中止にならない限り録画できる。 自分のために過去放送分を保存しているなら、デッキ2台使ってダビングすれば良い。 それを更に他人に複製させたら問題だけど、この場合は個人利用の範囲内だから問題は無い。
PCで録画していると、システム不具合で録画失敗することがあるんだよな。 編集、複製自由自在で簡単予約だけど、信頼性が低くてつらい。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 06:31 ID:SPsByY7q
弘法、筆を選ばず
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 07:10 ID:2fItjJdP
nyって、やりはじめてみて逆に欲しいCD、DVD増えたー って人いないの?
>>39 そういう奴がいてもごく少数。
それがnyを擁護する理由にはいっさいならない。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 07:43 ID:5S2n8XpS
P2Pで流されることを前提としたサンプルから好みのジャンルを開拓したら、それはP2Pの功績。 P2Pで流されることを前提としない商品から好みのジャンルを開拓しても、正規ルートでの購買に繋がらないのはP2Pの功罪。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 07:56 ID:VGNPCMgX
別にウィニーとはあまり関係無いが、 著作権法を行使するのは、自分が金欲しいからだろ。 金欲しい理由は、金が無いと生活できないからだろ。 ということは、金が無くても生活最低限度を保証されればいいんだろ。 すると、何もしないで生きるだけの香具師がでるかもしれんが、それは放置。 結局あれだ。義務教育を推進してきた人が一番悪い
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 07:57 ID:yp7B0Wcv
パソコンの醍醐味はp2pでしょ。 グヌーテラ napからメジャーになって一般に認知されるようになってから 技術、環境もおいつきますます使いやすい環境になったからね。 日本もいつまでも既存の組織に管理させるんじゃなくてwinny自体に使用料をかせばいいんだよ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 08:31 ID:p2VaLtIO
>>42 資金がないと創作活動に支障をきたすと言う部分を見落としている。
購買費など
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 08:52 ID:Y5jfivOp
>>44 馬鹿を見下すような顔してageてるのかもよ。w
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 04:18 ID:wcWKVdoX
ウイニーの悪はきまった。オッチャン正犯は刑確定。従犯従属性理論により ただちに47氏刑確定 刑はおそらく内容からみて正犯の刑とほぼ同格。 年内に実刑、控訴 上告するもいずれも破棄 同調したカスドモには収容所の 監獄不足のため、47の刑を根拠に今までの不当利得に対し親告者から各自 賠償金がつきつきられるだろう このことを 前もって予言。「零派のヒカリ」
>>40 でも実際、nyで著作権法違反で逮捕されてるのって2名だけじゃないの?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 05:08 ID:FPO//3W2
放流予告だけで逮捕されたわけじゃない。 ただそこから足がついただけ。 nyで著作権法違反をしたから逮捕されたのだ。 足のつかない犯罪者は沢山いる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 15:58:12 ID:Zp+Vtmze
日本がサイバー犯罪条約に批准し、今年7月より条約が発効となった。 それにともない刑事法が改正になった場合、サイバー犯罪に関わる通信傍受が正当化される 可能性もあるんだが。 そ れ で も あ な た は n y を つ か い ま す か ?
>>51 マルチポストして頑張ってるようだけど、サイバー犯罪条約じゃ重大犯罪以外の
通信傍受は認めていない。よく調べてから書き込め
あんまり恥ずかしい事書き込まないでくれ。 お脳の程度が同じだと思われたら困る。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 00:18:40 ID:XsrVV3MU
>>52 それは『これまでの法では対応できない」が「新規に法整備が必要な要件」という事柄だ。
条約自体で「重大犯罪以外の通信傍受を認めない」とされているわけではないのだが。
そもそも、批准の国会承認が終わっただけで内閣の承認はまだなんだが。 サイバー犯罪条約の義務をはたすための刑法改正法案が継続審議になっている (まだ実質審議は行われていない)。 サイバー犯罪条約の発効は批准した国の数が条約の規定に達したからであって、 日本は関係ない。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 01:36:26 ID:xfv6ZFqx
今年7月には日本でも既に発効済みだが。 そもそも「内閣から国会へ承認を求め、衆参両院が承認した」のが本筋だが。
57 :
55 :04/09/17 02:02:35 ID:???
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:07:51 ID:9tjLcJhY
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:10:47 ID:9tjLcJhY
7月だろうが8月だろうが、すでに発効している事実を変えるような出来事ではない罠。w
60 :
55 :04/09/17 02:14:01 ID:???
7月発効てのは、条約フレームワーク全体なんだが。 国の数がある程度揃わないと、どの国でも発効しない状態だった、というだけ。 日本で発効かどうかというのはまた別なんだよ(w
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:15:26 ID:A2Gk7qHV
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:30:52 ID:pJhZVdMO
で、日本で発効されない保証ってあんの?
63 :
55 :04/09/17 02:39:22 ID:???
で、P2Pソフトウェアでどうやってリアルタイム監視なんてするのよ?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:44:03 ID:eVKdTJl6
>>64 アプリケーションフィルタっつーのがあるんだが。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 02:55:36 ID:32tU5J1Q
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 03:00:59 ID:32tU5J1Q
>>63 日本が批准しないと言う保証はどこにあんの?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 03:12:43 ID:hvxOL+j6
ny厨に関わらず、サイバー犯罪条約に抵触する行為をしている者たちの最大の関心ごとは 『自分達の国で条約を批准し、現在の法が改定されるかどうか』であって、 『いま現在批准しているかどうか』ではないだろうて。
70 :
55 :04/09/17 03:35:05 ID:???
>>69 そういう話なら、刑法と刑事訴訟法の改正案が継続審議にかかってて
(まだ中身の審議には入ってないんだが)、
今度の通常国会ぐらいで与党政府側が通そうとしているという状況がある。
で、それらが通れば条約の批准も実施されるだろうし、通らなければ批准はないだろう。
修正の場合は、修正内容によってかわってくる(留保の範囲の変更もありうる)。
嫌なら議員に働きかける必要があるな。
日本でp2pを擁護してるのは共産党のみ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 09:11:14 ID:wIVgS9mV
は?法改正後に批准するかどうかの議論になるのか? 締結国は条約の内容を自国の国内法上の犯罪とするために必要な、立法その他の措置をとることができるんじゃないのか?
nyスレってどのスレにも同じ奴しかいないみたいだな。
74 :
55 :04/09/18 00:51:32 ID:???
>>72 サイバー犯罪条約は国際捜査共助のための条約という側面があるので、
国内の制度の整備ができていないままに条約が発効すると、
捜査協力を求められたときに手続きが存在しないために応ずることができず
条約で課せられる義務を果たせないということでいきなり国際問題になる。
だから、法改正と、それにもとづく政令・省令などの整備を行って、
体制が整うメドがたってから批准しないと役人の首がヤバいんだろう。
刑事訴訟法の改正が必要になっているあたりがポイント。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 06:03:00 ID:nlLLVVuk
ま、重大犯罪以外のサイバー犯罪でも通信傍受が認められるようになったら、ny厨を含む P2Pで他人の権利を侵害している連中が捕まるのも時間の問題だが。
まあ日本のp2p文化は終焉を迎えるな
>>75 そうなったらメッセンジャーやメールでファイルの送受信するかもしれないから、
それらも監視だな。
プライバシーとも関わってくるな 変えることによって、いろいろと問題が出てくるかもな
米EarthLink、SIPを採用したP2Pファイル交換ソフトのプロトタイプを公開
ISP大手の米EarthLinkは16日、Session-Initiation-Protocol(SIP)をプロトコルに用いた
ファイル交換アプリケーション「SIPShare」をオープンソースで公開した。
Windowsのほか、UNIXにも対応。Mac OS XやLinuxで利用可能だという。
ただし、現在SIPShareはアルファテスト以前のプロトタイプで実験用ソフトウェアという位置付けで、
EarthLinkではSIPShareを正式にはサポートしない。なお、ソースコードはBSD様式のライセンスで公開され、
Java2 Standard Editionで記述されている。
SIPは、IP電話やインスタントメッセンジャーの場合のように1対1あるいは
複数間の通信を管理するためのセッション管理用プロトコル。SIPを使ったアドレス名は、
「ユーザー名@ドメイン名」という形をとる。現在のところはIP電話に使われており、
MP3.com創業者Michael Robertson氏が創業した「SIPPhone.com」(国内ではライブドアが販売)などが有名だ。
今回公開されたSIPShareでは、SIPを単なるセッション管理だけでなく、
あらゆるP2Pアプリケーションの共通プロトコルとして使用できることの実証を目指す。
SIPが音声と映像のやり取りだけでなく、P2Pソフトの開発にとっても極めて重要であることを実証するという。
P2Pソフト業界では現在、GnutellaやKazaaなど複数のファイル交換アプリケーションが提供されており、
それぞれのアプリケーションでファイル交換のためのプロトコルを定義し、実装している。
EarthLinkでは、SIPはその複数のプロトコルを統一する共通のプロトコルになる可能性があると指摘。
同社によれば、現在SIPでやり取りしている音声データは1つのコンテンツの形態に過ぎず、
SIPを使えばあらゆるコンテンツをP2Pネットワーク上でやり取りできるという。
「SIPShare」の画面ショット
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/09/17/sipsh01s.jpg http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/09/17/sipsh02s.jpg http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/17/4680.html
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 16:20:38 ID:FIJ1erRA
むしろ、変えなきゃいけないような状況に追い込んだ阿呆どもが悪いんだが。
ネトランとかネトランとかネトランとか?
ネトランに便乗して違法本出してる香具師とか吉野とか本屋とか
吉野って何だ?
TheBBSの連中とか
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 00:35:10 ID:Crx1pWCx
どんなもの共有してるかバレバレのソフトつくればいいじゃん
なんでも取り締まれると思ってるほど馬鹿じゃないよ。 まあ京都府警なんてのはてめえのとこの警官がnyで遊んでて情報漏洩しておきながら、 違法性の予見性を無視した先走り誤認逮捕で胸張ってるんだから世話ねーけどな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 10:40:41 ID:h/Ilcg4f
>違法性の予見性を無視した先走り誤認逮捕で胸張ってるんだ 「誤認逮捕」と言うのは、いまだ確定されていないわけで。 裁判中の件もあれば、執行猶予付きの有罪判決が下された件もある。 「逮捕自体が誤りでした」と言う件は未だ無いが。なにか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 19:13:26 ID:UhRCJZrF
デジタルデータには著作権が及ばないように著作権法を改正すりゃあ良い それで万事OK
国民の権利を取り上げる気か? そんなことすると誰もデジタルデータ作ろうとしなくなって 国にとっても国民にとっても大きな損害になる。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 00:05:09 ID:ngZ17Zwo
流した奴も中継した奴も片っ端から刈り取れるように法律を整備すれば万事OK。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 11:52:12 ID:vMZl3HU/
そのためにも、サイバー犯罪条約推進に御協力をw
なるべく送信者を捕まえること。 ただし、送信者と中継者の区別が難しかったり送信者がわかりにくい 場合にかぎり中継者も捕まえることが出来る(そして違法となる)とか 良いんじゃないか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 12:46:02 ID:ePsiNNhT
一番最初に流した人物の行為と、中継した人物の行為に、どれだけの違いがあるとでもいうのだろうか。 「中継」と言葉の表現は違えど、やっていることは「送信」と同じだろ。 集団で暴行した場合、一番最初に殴った人物以外は罪に問われないのか?
>>95 じゃあ、捜査のためにnyにつないだ警察官も軒並み罪に問われるじゃないか。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 13:14:40 ID:KPv8bF+M
中継しなきゃいいんだよw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 14:54:28 ID:PXDgjTgA
みんな死ねばいいのよ かわりはいくらでもいるもの そう、わたしのかわりもいくらでもいるわ あなたのかわりなんていくらでもいるの 死にたいなら死ねばいいのよ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 15:20:36 ID:95odcaZS
もっとだ!もっと強固で堅牢で、初期ノード不要のP2PBBSソフトを、我我に!
匿名性があったり、送信者と中継者の区別が難しいようなP2Pソフトを使うこと自体アウトでOK。 何か問題ある?
>>101 それだと串さしてのメッセもアウトになるわけで・・・
>>102 メッセって何よ。メッセージのヲタク的省略?
ま、いいか。
何でプロクシ通す必要あるの?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 10:45:36 ID:YsFxqLJd
インスタントメッセンジャーの通称で、かなり前から使われているんだが。 串は理解できてメッセが理解できないと言うのは、それなりに希少かと。 ま、いっか。
で、なんでプロクシ通す必要があるの?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 17:27:08 ID:YsFxqLJd
プロクシの存在理由を知ってから質問したら?
NATも
細かいことは考えんでええのよ。 気に入らんやつから順に恣意的にタイホできれば都合がいいじゃん。
WINNYの作者ってさあ、チョンだろ!!!!! チョンなんて著作権の概念がないからな。
不敬といえばポケモンの同人誌作者も逮捕したらしいな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 09:04:18 ID:iGMy1PMP
著作権を侵害されたと届けられたら、動くしか無いだろ。 もともと同人誌業界は、著作権者からお目溢しされてようやく活動できている代物だ。 権利者次第でどうとでもなる。父兄は関係ない。
>>88 あれが違法ならレンタルビデオや中古売買の全てが違法である。
結局、権力やら金やら暴力やらで大声まき散らす連中だけが 発言権を持とうとしてる結果だろ? どうせ以前に比べて音楽のクオリティなんて落ちる一方のくせに 売上げや利益を守るために政治家動かしてどうこうしようなんて了見が気にくわない。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 18:04:11 ID:NKqwnUGW
>>112 >あれが違法ならレンタルビデオや中古売買の全てが違法である。
許可を取って営業しいる時点で、nyと同列に見ることはできないが。何か?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 18:11:47 ID:NKqwnUGW
>どうせ以前に比べて音楽のクオリティなんて落ちる一方のくせに それ以前に、藻前ら自身のモラルが下がっているのは事実のようだがな。
実際コピーコントロールはいらないってアーティストもいるな
逆にコピーコントロールはいるというアーティストもいる。 あたりまえだがコピーコントロールという技術はあっても 必ずしも使う必要はない。いらないって人だけ使わなければすむ話。
いらないって言うアーティストの主張は音質が落ちるからだそうだ
>>113 発言力を持つ連中を動かしているのは無法者。
迷惑しているのは一般人。
一般人は「これだけ無法者が跋扈してりゃ仕方ないわなあ」と思う。
モラルが低下すれば、法や社会の仕組みの締め付けがきつくなるのが民主主義。
nyを使っている奴は屑。
まぁ、コピーコントロール入れても音質変わらないとか言ってる 自称アーティストのは、入れても入れなくても変わらない程度の(ry
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 12:10:21 ID:mvvuOaIH
CDで聴くより生演奏の方がスンバラしいので、ライブやコンサートへ興味を引くための販促と思えば良し。
日本の国体は民主型社会主義と海外から評価されている
民主型社会主義って、nyなどによる著作物の共有のことか?
さあ情報の共有のはじまりでアリアス!今まで京都腐警の悪事には黙っていましたが、もう許せません!無実のWinny開発者金子勇を犯罪者に仕立て上げ、更には警察批判の無実の高校生を逮捕して警察気取りか! 警察なら極悪違法ファイル交換する犯罪者と京都腐警メンバーを逮捕しろ!極悪違法ぶっこ抜き犯罪幇助低脳雑誌ネットランナー編集部Yahoo!BB回線提供ソフトバンク禿孫正義を逮捕しろ! 凶も今日とて腐りきった京都腐警、自由な言論を封殺し、ネットの可能性と未来を奪い取り、既得利権にしがみつき、社会の強者の利益を守る腐った犬京都腐警&凶都地検メンバーズ! 腐った京都腐警を作り上げ腐った京都腐警にしがみつく腐った京都腐警の責任者本部長ハイテク犯罪室長はじめWinnyで捜査資料をファイル共有する京都腐警メンバーは責任をとって首を吊って死ぬべきだ!さもなければ、この私が地獄の業火に投げ込む者である! 腐りきった国家の犬、極悪違法利権集団JASRACの犬、市民の敵、無実の市民から言論を奪い、市民の自由と安全を脅かし、市民を迫害し続ける犯罪揉み消し犯罪捏造京都腐警!腐りきった京都腐警を断罪するのは市民の権利であり府民の責務であり国民の義務である! 京都府宇治市ウトロ地区を不法占拠する朝鮮人の脱法ギャンブルであるパチンコを見逃すばかりかパチンコ利権に浸り切り天下り甘い汁を吸い 脱法朝鮮人極悪違法集団大韓民国民潭及び朝鮮総聯メンバーと共に肥え太り大量の覚醒剤を日本に流入させて儲ける北朝鮮をお目こぼし極悪違法悪の枢軸テロ国家北朝鮮を支援する反日売国テロ支援組織京都腐警! 日本最大の部落を抱える京都の同和利権に斬り込むことなく部落に跪き部落民の交通違反を揉み消し今日も同和利権を貪る腐りきった京都腐警は良識ある府民と国民に土下座しろ!
コピペうざい
F/A-37戦闘攻撃機3710機の大編隊で腐りきった京都腐警という京都腐警を爆撃し尽くしてやる!M37超重戦車3710輌の大部隊で腐りきった京都腐警という京都腐警を蹂躙し尽くしてやる! 大戦争を!一心不乱の大戦争を!京都腐警の悪事コピペでネットを埋め尽くしてやる!極悪違法悪の枢軸テロリスト集団裏金京都腐警の悪事を全世界に知らしめてやる!腐りきった京都腐警の悪事を決して許さぬ!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 20:53:09 ID:dASAitLn
( ゚o゚)ハッ!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/22 19:46:20 ID:ilnG7NDx
金子がデブオタだったという時点でもう敗色濃厚だろ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:54:21 ID:Ys7KHd0a
まあ、つまるところ 兇徒腐警のヴァカとJASRACのイモ爺らが 裏でつるんでたわけだが。
>>134 つまり、あなたは
「ろくでもない奴がろくでもない奴とつるんで、
もっとろくでもないny関係者を逮捕した」
と言いたいわけですね。
私としては、ny関係者が逮捕されればいいのですが。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 07:51:44 ID:WNGyE3zl
ny関係者って微妙な言い回しだな 「関係者」ってだけなら広い定義で2chに書き込んでる香具師も 十分「関係者」だな
普通はnyやっている人物だけだろ。なに広くしまくっているんだ。
>>125 外国人の感覚(特に欧米)だと、そこまで自由自由と国や公的機関に訴えるなら、
別に法律で禁止されてるわけでもないのに、なぜ自分が著作者とか起業家とか
活動家になって、そのフリーな思想に従った潮流を自分の力で作りだそうとしないわけ?
と思うデス。
社会主義の国なら、娯楽やネット環境も福利厚生の一環として、国やなにかに請求する
のも分からないでもありませんが。
また、匿名P2Pソフトの解釈にしても、ヨーロッパ人とかが作ってるFreenetとかは、
通常は自分の身分をある程度明かしてコミュニケーション取るのが当然で、
その上で、独裁国みたいに、身分を明かしたら命まで危ない場合はFreenetを
使ってくれという話です。
日本人の主張は、現状に対する不満ばっかりで、自分で行動起すわけでもなし、
結果の匿名性とか著作権回避みたいなのばかりを過大評価したりして、
それが外国人の目にはとても奇異に感じます。
>ヨーロッパ人とかが作ってるFreenet 今時「ヨーロッパ人」って…w
世間一般が不景気で みんなが環境が変わって苦しんでるときに 自分達だけ何も変わらず儲けようとしてる団体 がいれば、それは環境の変化に対応できない団体が 悪い罠。弱い経営体制 winnyは使い方で違う罠 winnyの話なんだかp2pの話なんだかよくわかんねー
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:14:39 ID:+Oen8dRg
>自分達だけ何も変わらず儲けようとしてる団体 >がいれば、それは環境の変化に対応できない団体が >悪い罠。 なんて鮮烈なガキの論理なんでしょう!!
環境の変化に対応できているから儲けているわけだがw
つーか今のところ何も変わってないよ。 変わるというのはライバル会社が 合法的にネット配信とかして儲けだすこと。 違法行為が氾濫することは変わるとは言わない。
148 :
佐藤尚 :04/11/14 20:03:06 ID:???
タダはそんなにいけないことでつか?
タダで提供するのは問題ないけど、 タダでない物をタダでとるのはいけないこと。
>>146 対応できてないから儲けが減っているんだろ、あふぉ
儲けが減ったのは単に他に流れただけ。 対応するということが今の事業を止めて 他の事業に変更することだというのなら話は別だが。
まあタダでそこにあれば手が出てしまうのが人心と言うものだ
>>152 で、そういう不届き者が増えれば、管理社会も世間的に容認される方向に進むわけだ。
規制を厳しくして自由を奪うのは、直接は為政者だが原因を作るのは不届き者。
まあがんがってくれ
nyの解説サイトを見る限りでは、このソフトはやりようによっては 簡単に潰せると思う。厳密に言うと、DLを妨害する方法がある。 まあ、検索サイトをよく使っている人なら簡単に思いつく方法だから いちいち言わないけど、開発者逮捕と同じくらいnyを有効に使 わせないほうに情熱を向かわせれば良いのになあと思う。
ならあんたやったら?
>>156 個人レベルで出来ることではないし、やる理由も無い。
俺は正義の味方じゃないからなあ。。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 10:51:11 ID:fO26sjkP
>>140 >日本人の主張は、現状に対する不満ばっかりで、自分で行動起すわけでもなし、
それは浪費するだけの消費者の主張であって、権利保護を訴える側はきちんと行動しているんだが。
チミの言う「自由」とは「隣の家の庭に植えられている柿を取ることへは自由だ」という事か?
その柿は隣の家のものであって、断じてチミのものではないzo。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 10:55:06 ID:fO26sjkP
>独裁国みたいに、身分を明かしたら命まで危ない場合はFreenetを使ってくれという話 独裁国だったら通信ログなどを逐一詳細に調べて、個人を特定すると思うが。 P2Pでいう匿名性は、独裁政権下での匿名行為のそれとは全くの別物だぞ。
犯罪として処罰するには行為と結果との間に因果関係がなければならない。 そして因果関係は具体的に認定されるものでなければならない(刑法理論の原則)。 例えば、ビルの警備員が夕方鍵を閉め忘れて、夜泥棒が盗みに入る。 この場合当然警備員は泥棒のことを具体的に誰某と認識していれば幇助だけど 認識していなければただの過失でしかない(せいぜい民事の対象)。 「鍵かけるの忘れたら泥棒に入られるかも知れんな〜」と思ってかけ忘れても それだけでは刑法上の幇助にはならない。 ←ココ重要。 今回の開発者(金子氏)逮捕は刑法理論上からするとどう考えても無理がある。 本来は民事でやるべき問題。 そもそも著作権法違反をいうならばCDやDVDに焼いて直に手渡しする方が よほど直接的で違法性も高いはず。こっちは野放しなのに、筋も通ってない。 従来はデジタルデータ焼き付けたメディアを抱えた一般人の接触するのを 当局は全く認知できなかった。ただやる方も特定されやすいので人目を憚る等 工夫が要った。それが新技術の開発によりネット上で手軽に出来るようになり 著作権侵害と強く疑われるデータの流通も膨大になり、損害も甚大になってきた。 だからといって開発者を逮捕し、理論・原則を曲げてまで刑法上の罪に問うのは 明らかに筋違い。結論的に言えば、こんな無茶を裁判所は認めるはずがない。 動産なら引渡し、不動産は登記と、跡が残るので違法なことをすればトレースできる。 無体財産権にはそれがないから、新しいものが出てくる度それに合わせた制度が必要。 今回のも要するにそれだけの話(具体的にはDRM)。 ただ、我々日本人は2ch見ててもわかる通り(笑)、遵法意識や権利意識が薄いところに PCやネット等ハード環境だけは立派だから違法行為が爆発的に蔓延する素地がある。 一罰百戒的な意味合いも含めた問題提起として当局側にとっての意味はあるんだろうが。 開発者は無罪になったら民事でガッチリ慰謝料請求すべきだ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 12:43:42 ID:Jz6N/eab
>開発者は無罪になったら民事でガッチリ慰謝料請求すべきだ。 民事でがっぽり賠償金とられるかも奈
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 14:26:16 ID:J4NbPt7a
今の音楽は、保護されすぎ。 音楽用と銘打ったCD-Rは著作権料がメディアの値段に含まれてる。 自作曲を保存する目的でさえ著作権料を支払わなければならない。 コンサートホールでは入場者数や曲目にかかわらず、会場の座席数に 対して著作権料が発生する。 携帯を修理する場合でも着メロのバックアップすら許されない。 これは著作権保護法が、疑わしきものは罰するというコンセプトだからだ。 著作権隣接権は財産権を侵害している。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 15:07:24 ID:B/lt1izs
>>163 >著作権隣接権は財産権を侵害している。
だから?
このスレと関係のない話をしないように。
関係があるなら、関係があるように話をしなさい。
奥歯に物が挟まったような言い方で、いつでも逃げられるような話の
仕方をするのはたいへん見苦しい。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 16:19:19 ID:/XGnDX5I
おいsdjもいえrmjvれ
>開発者は無罪になったら民事でガッチリ慰謝料請求すべきだ。 悪質ユーザーへの損害賠償請求の準備は進んでいるようだがな。
業界の人間が増えたか?
著作隣接権侵害業界か?w
「わざあり」か。結局失敗したね。 やっぱり無理な話なんだよ。 違法共有ツールをビジネスに利用するなんて。 徹底的に保護管理された非匿名のP2Pじゃないと ビジネスに使うのは不可能。
業界人多いなww
著作隣接権侵害業界か?WwW
JSPA多いなw
winnyユーザーにはニートが多いな。
なにやら業界人が騒がしいがひょっとしてスクエニ社員か?
悪いが漏れは一般人。 違法ファイル交換のおかげで必要以上に締め付けがきつくなった事に憤りを感じているだけだ。
ダウソでは祭り状態だな
映画日本うpして捕まった人は 懲役一年、執行猶予三年だって まーそんなもんかな ん? 民事じゃなかったのか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 02:45:33 ID:FDyu6xz5
正直光回線にしている奴の半分はP2Pやってるんじゃないの? 偏見?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 19:55:39 ID:7o365+Ti
MXのスレッドはないの?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 00:40:58 ID:YmwMZlfp
>「ハイテク犯罪の有罪率はほぼ百パーセントなので勝ち目がない」 犯罪で無いからね
とりあえず Winny利用者=100%犯罪者 って思ってるヤツは一度頭冷やせ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 13:56:30 ID:jUbKQTVi
え?! ちがうの? じゃあ、99.9999%が犯罪者?
189 :
○▲□ :04/12/04 14:32:21 ID:???
犯罪でも立ちションレベルだろ
みんなで立ちションやりまくれば そりゃ問題になるわな。
(´,_ゝ`)プッ わかったからもういいよw