週刊アスキーのWINNY特集ってどう思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
12月9日号にnyの特集
キオスクでも売ってる週刊アスキーにしてはやりすぎのような気がするけど
みんなは?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:06 ID:???
みんはどらごん
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:43 ID:???
WINNYって個人で作ったプログラムなんだよな。
作った人天才?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:50 ID:???
多いほどいいです
port0じゃなければ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:56 ID:???
犯罪者も確実に増えるんだろうな。
その片棒を担いだ習慣明日奇異終わったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:01 ID:???
winnyって何でつかまらないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:08 ID:???
今、一軒一軒訪問して捕まえています
ニュースに出ないのは、MX逮捕者の二番煎じだし
タイムリーな話題じゃないからです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:22 ID:bamgGUGa
>>6
犯罪行為と立証できるような大がかりなものじゃないと
人数多すぎてタイーホできない、MXやWINNYの犯罪者を
全員捕まえたら大変なことになる
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:47 ID:ZkBJ2tay
別件で逮捕された時、押収されたPCから大量のエロ動画(違法)が発見されたりしたらどうなるのだろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:48 ID:???
>>8
別件でガサ入って、
民事で賠償請求された奴はいるけどな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:55 ID:xSbin7wQ
>>8
2chが寂しくなりそう
1210:03/11/26 04:59 ID:???
被ってしまっている・・・欝だ詩嚢・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:18 ID:???
やぶぁい、天下のソニーも捕まっちゃうよー
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:24 ID:???
>>9
エロ動画の所持はロリ以外は問題無い、と思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 07:34 ID:???
本読んで(゚Д゚ )ウマーとなったオッサンどもから先にタイフォキボン
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:19 ID:???
雑誌見て使い出した香具師が逮捕されたら
編集者も逮捕?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:22 ID:ZTGejsEy
>>16
そんなことないだろ、もともと私的なデータやりとりするのが目的なんだから
それ以外の違法な使い方は、使った奴がわるいだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:26 ID:???
>>17
んじゃ使い方教えただけなら問題ないのか。
安心した。
19???:03/11/26 12:03 ID:???
>>15
賛成
20las:03/11/26 12:04 ID:???
発言の自由
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:49 ID:aUN7ieat
ソフトバンクよりマシだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:16 ID:sBQPQyzV
nyは違法じゃないやい! ぼく達に残された希望の光なんだい!
23???:03/11/26 14:08 ID:???
>>22
ny自体が違法じゃないことは皆知ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:44 ID:???
ny自体が違法と断言するバカもまだいる
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:53 ID:f2DL64NS
ny自体が違法とは思わないけど実態を把握した上でメジャーな雑誌が
使い方などを広めるってのはどうも納得できないかな。
ま、アスキーの編集部のレベルを知らしめる様なもんだけど。

nyの捜査はアスキー編集部と部員の家宅捜査から始めればいいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:05 ID:???
>>25
それ、いいかも
ソフトバンクのネタになる
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:22 ID:th/Ishoc
>>15
今さらnyのこと知って(゚Д゚ )ウマーとなるようなオッサンは、そもそも週アスなんて
読まない気がする
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:03 ID:???
週アスの読者層って中高生かな?メーカーパソコン買うとき以外読まないけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:10 ID:???
これって今コンビニで売ってる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:09 ID:???
見てない・・・・よし 本屋行こう
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:40 ID:???
スポンサーにはソフトメーカーもいるだろうに。
良心なんかないのかね。
部数がでればなんだでもありなんだろうけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:05 ID:???
>>31
デ時キューブと同じ末路を・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:35 ID:0O9hOlvT
いしかわのWinny体験って
モロに著作権違反やってるだろ?

こいつ著作権侵害でまんだらけを訴えてなかったか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:43 ID:81pobsGo
>>33
いしかわって、なに落としてたの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:51 ID:???
>>34
無修正ロリ動画
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:57 ID:???
週アスの人に裏情報として聞いたんだけど
いしかわはあの痛さゆえ、連載が続いてるんだそうだ。

引き立て役用のコラム扱いらしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:03 ID:???
nyつかいで、著作権犯してないやつはほとんど皆無。
アスキー編集社でny特集組んだやつは、著作権違反。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:06 ID:???
そのうち

      週アスを毎週全ページスキャンネ申


     登場の悪寒
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:54 ID:1DfT5ORr
やっぱり!
週アスのやつらは公開前の映画を見たと自慢げに話してたのはWINNYでみたんだ。
スッゲー!と思ってた自分が情けない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:41 ID:???
300円くらいのPC初心者向け雑誌だよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:30 ID:4QO4s3s7
デジカメ特集とパソコンでテレビ見れちゃうよ特集ばっかやってるあれか
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:33 ID:???
週アスは、週間だから今でも読んでる。月刊や隔週であの内容なら買わない。
いちおう最近の流行はのってるからね。イベントレポートなんかも載ってるし。
ちなみに特集は何の役にも立ってない。むしろいらねーから安くしろって感じ。
のる内容によっては、300円でちょっと古いニュースだけかよ、とか思うし、
楽いとも限らないが、一応通勤時間分の暇つぶしにはなるんで、
しかた無いと考えるようにしている。
みんなはどうか知らないが、俺はこれからも週アス買うよ!






・・・たぶん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:37 ID:???
>>42
周いちの楽しみはそれだけか?
もっと楽しい事あるだろ?


というか週アスの連中もnyで割れてそうな予感。
ネトランみたいに。w
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:13 ID:???
ロリ写真を撮ったり、ハメ撮りしたやつを動画にしたファイルは。
自分で作成したものです。捕まることもあるんでしょうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:26 ID:tVYy8Jv1

仲ムみたいな愛想無し飯おごれ女にヒールで踏まれたいのは漏れだけでつか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:30 ID:???
>>45
漏まえだけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:40 ID:???
>>44
捕まらない人が多いのも確かだが、捕まる人も少なくはない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:42 ID:???
自作ポエムを流して他人のポエムを収集するソフトだよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:48 ID:O/BBco6Z
電車の中でwinnyの記事を読む時代
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:00 ID:???
最近逮捕者出てないね。
もう止めたの?それとも、できないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:06 ID:aIwzGaYY
WINNYをダウンロードして、使おうとすると「メモリ確保に失敗しました」となって強制
終了するのですが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:13 ID:lVW6mPCt
人が増えたほうがネットワークも広がるし
共有も増えるしいいことだ。
でもあまり公になるのもどうかと思うけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:15 ID:NgzxJoDL
割れ自慢してる奴は氏んでいいよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:23 ID:oQz155X6
ny使うためにノートン買いました。やっぱ法律は守んなきゃ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:30 ID:???
バスターじゃ駄目なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:03 ID:???
>>38
毎週なのは無理でそ。そんな物好きいないかと。
某糞雑誌が晒されてるのには経緯があるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:11 ID:???
釣られたか
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:44 ID:ROLVZhwz
この雑誌に触発されて
MXとWinnyをPCに入れてみた
あれじゃCDやDVD売れないのわかるよ
1曲検索したら100ぐらい出てきた
みんなタイーホなんて出来ないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:45 ID:???
アスキーのおかげでWinnyの存在を知りました。
これから色々と落としてみようと思います。
ありがとうアスキー!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:15 ID:???
やっぱりネトランより週アス
ソフバンよりアスキーってことですねwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:22 ID:???
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!!
逮捕者でた━━━━!!!!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:10 ID:wzNYDHDC
ソース張れや
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:53 ID:KdYIoV9D
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:11 ID:UdWNv0EZ
winny
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:13 ID:QKaltodb
さ〜、どうする週アス&いし○わw
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:17 ID:???
週アスの中吊り広告が警察を動かした予感・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:40 ID:vxeiciaF
早くいしかわも逮捕しろよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:46 ID:V0mAQ2l9
さすがサル
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:48 ID:???
むしろ石川はこれネタにコラム書けてウマー
70 :03/11/27 23:25 ID:Cz9oToWb
アカザーって、もうずーっと、車椅子?
結婚直後から車椅子みたいだけど、エッチは大丈夫なのかなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:31 ID:???
あれほど「加藤あい」が有名人検索ランキング一位続いてたら、そら・・・
72天然かも知れないけど:03/11/27 23:31 ID:???
なんかACCSのサイトも祭られてるみたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:01 ID:/0oI9cOu
>>7
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:06 ID:???
たしかに違法性をしっかりと明記して掲載しなければいけないね。
今回はすみのほうに「推奨するものではありません」だもんね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:31 ID:XsY53fge
週アス読んでるヤツでny知らないヤツいないだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:39 ID:xDqR+by2
いやむしろ、週アス程度の軽い雑誌を読む読者は
知らない人が多いのでは
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:41 ID:???
週アスは超初心者向けですよね 私もそうですけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:22 ID:uXsLy7Bw
逮捕者キター!ていうか、今更遅すぎ。
nyユーザーパクれるなら最初からやれよと。
ブツ流している奴は勿論、
ダウソ公言している有名人とか片っ端からしょっぴけよ。
あと事実上の違法行為を推奨した週刊アスキー編集部は、
きちんと同義的責任を取れや、逃げるなよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:27 ID:???
58 :名無しさん@4周年 :03/11/28 03:03 ID:o66KKNjY
愛媛の19歳がnyで任天堂のゲームダウソ(これは逮捕をしてから分かった)

それを、自分のHPで公開

任天堂が見つけ警察に通報

19歳逮捕

逮捕時にnyを使っていた。

つまりnyの件は現行犯。nyの匿名システムが破られたわけではない。

TBSがnyと関連付けて捏造報道

頭の悪いやつらが捏造報道に騙され祭り

クソスレ乱立

勿論41歳のオッサンも同様(別件は明らかにされていない)

が真相らしい、ny自体じゃなく別件でばれた模様


80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:35 ID:???
assキーもネト濫と童貞度だということが明らかになったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:44 ID:wK1P0aPs
ネト濫もタイーホ汁!
82名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 06:16 ID:???
19歳のガキ捕まえるまえに
3000個とか200GBとか共有している奴から
捕まえてほしいね。
83 :03/11/28 06:26 ID:5CgNO97Q
>>70
ところで、アカザーって、なんで車椅子?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:43 ID:???
>>79
暗号解読したっていう記事は虚偽なの?

だけど作者が捕まっちゃたから、
どっちにしろ、もう
nyを安全には使えないんじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:49 ID:???
二人と京都府警とダウンロード

一見関係ない言葉の羅列に見えるが
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:52 ID:JqmjX+66
>>83
あ、それ俺も気になってた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:16 ID:Q1fhARA3
スノーボードで首を折ったはず。全身麻痺?
たしか仕事場バリやフリーにしてもらってたな。ありがたいね、仲間。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:28 ID:JqmjX+66
>>87
レスあんがと
漫画の中でも事故の経緯とか書かれてたのかなぁ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:46 ID:zOhmCW9C
これって読者に違法行為を勧めているわけでしょ。
それとも合法な使用法ってあるのだろうか?
24時間以内に消せばいいの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:44 ID:acn4+8SM
nyを完全に合法に使うのはまず無理。
キャッシュや検索の中継があるからどうしてもグレーゾーンになる部分がある。
ファイル共有機能を無効にしてBBS機能のみにすれば大丈夫かもしれないが、
P2P特有の通信状態を見て違法なファイルのやりとりをしているという
疑いをかけられるのに変わりはないし、世間がそういう流れになりつつあるから
いくら正論を並べて主張しても言い訳にしかならないだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:48 ID:1GL8YSsK
しかし、アスキーもえらくやばいタイミングで出すなあ。
タイーホなんか誰もないと思ってただろうけど。
それとも中止にするのかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:31 ID:???
来週は「Winnyで逮捕者」特集ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:09 ID:9aCW3FRx
>>92
手のひら返す感じがゲンダイ並だね(w
94hage:03/11/28 17:23 ID:???
あのさ〜週アス読んで、winnyはじめたんだけど
そのこと取引先でぽろっって話したら違法だっていうじゃないの。
びっくりして週アスよくみたらちっちゃく違法ってかいてあるじゃん。
漏れの社会的信用の失墜をどう補償してくれるのさ!
とかいうDQNが現れて祭りになるのは この後すぐ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:52 ID:???
習慣アスキーは東スポなみだな。
96age:03/11/28 18:13 ID:ZEyvddJn
>>83

87の言うようにスノボで頚椎折ったやつw
リハビリ諦めたからあのままなんだってよw
ちなみに愛車のレグナムは手動装置付き・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:34 ID:3kAruwaZ
802 :名無しさん :03/11/28 19:11
いつもなら発売日前日まで売れ残ってるのに、
今日近所の本屋やコンビニ見に行ったらもうなかった。
nyのせいで売れたのか。
それとも回収された?


俺の近所にもなかったけどマジ回収?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:29 ID:???
>>97
単に売り切れだったっぽいよ。
昨日の夕方たまたま本屋の平積みの棚で見たけど、
いつも10冊以上は山積みなのに、なぜか1冊しかなかった。
他の雑誌は普段どおり山積みだったから週アスのとこだけ穴ができてた
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:40 ID:???
これを期にWindowsの裏技ムックが一掃されそうな悪寒。
Winnyの掲載/収録の有無に関わらず回収されそう。

裏技ムック買うなら今週中かな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:22 ID:l9u/tyEy
逮捕者でた後でこのスレの最初のほうから読むと面白い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:33 ID:i0QrXwel
>>97
回収はしてない。漏れ今日記念に買った。
しかし記事にwinnyは違法だとか著作権法に触れるとか、そういうことが
一切書いてないのは明らかにいくない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:21 ID:Uq7PR3hR
はきゅ〜ん・・・ 書かなくともわかるやろが(ゴラァ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:33 ID:scee4gZX
いしかわは、12月2日号(熊田曜子の表紙)のコラムでWinnyの効用と題して書いてたな
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:54 ID:???
そのいしかわってライターもきっちりパクレよ
105叩き売りドットコム:03/11/29 04:45 ID:Ew5KanQE
『少佐殿! Visual Studio .NET Professional 2002は?』
買い占めろ! 当然だ 不愉快極まる 欠片も残すな
『Microsoft Windows XPはいかがしますか少佐殿!』
買え Microsoft OfficeXP は買いつくせ
Dungeon Siege Encarta Front Page 全部買い
占めろ 不愉快だ
『Office v. X for Macは?』
買え PowerPoint 2002もだ 歌の様に
『Publisher 2002どうしましょうか』
買い占めろ

さあ! 諸君!! 買ったり売ったり とにかく買ったりしよう
さあ 乾盃をしよう 宴は遂に 今宵・此の時より開かれたのだ

『叩き売りドットコム!! 叩き売りドットコム!!』
http://www.tatakiuri.com/
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 10:25 ID:???
昨日コンビニを探し歩いて立ち読みしてきた。

単色のページだし、目新しいことは何もない。
記念購入も考えたが、それほどでもない、と思い辞めた。

port0の不利益についても書かれていたので、入門には良いだろうけど、
公式ページが閉じているので、全くの初心者なら苦労しそうだね。
107 :03/11/29 10:55 ID:uqDFUc6z
>>106
公式ページ、復活してるよん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:24 ID:???
>>107

Oakland は公式ぢゃないでそ。
見た目がおなじでも中身が同じとは限らないし
なんか仕込まれててあとで鳴いてもしらないよん
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:22 ID:???
神よ・・・。警察がソースを元に解析システムつくってしまふ・・・
誰か47氏からソースをゲットしてwinnyの後継機を作ってくへ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:47 ID:bxpbHulZ
他板のスレにいしかわの記事貼られてたから見たけど、ほんと馬鹿だなあ

http://v.isp.2ch.net/up/634a21628aed.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/4e39f829e524.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:25 ID:???
>>110
石川マジで逮捕しろよ(w、自分で犯罪しまりですよーって公言してるようなもんじゃん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:28 ID:???
今ごろHD廃棄しているか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:38 ID:???
石川じゅんはなぜ嫌われる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:48 ID:85c/Us2r
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。


↑コレ全板にコピペ推奨
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:56 ID:???
記念に買うほどの内容ではない。
買うのは勝手だが,それならネトランがなぜ続いているんだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:28 ID:A4ofKz+n
週アス12-2。467号の「だってサルなんだもん」はいいの?
加藤あいがどーのって書いてあるけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:29 ID:???
あ・書いてあった。テヘsage
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:30 ID:???
みんな、なんのかんの言って「だサル」
見てんじゃん。オレなんか単行本買ってるけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:36 ID:???
好きじゃないよん。
なんか偉そうだから、いつか問題発言しないかな〜と期待して見てる。ぷ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:43 ID:???
マンガ夜話には欠かせないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:14 ID:???
毎週週アス買ってたけど いしかわny利用は知らなかった
これを載せてるってことはアスキーはokてことじゃないの
ノーチェックで載せてるわけじゃないし個人利用話なら
いいだろうみたいなノリで違うかな
個人的には矢不奥 出品者を逮捕が先じゃないのと思うんだが
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:48 ID:???
>>101

あたりまえだろ、winny単体では違法でもなんでもないのに・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:14 ID:???
632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 19:24 ID:???

週間アスキーを買ったら?
そら、だサルを一番初めによみますね〜

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:22 ID:???
>>123
脆弱性をつくページ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:37 ID:7YWLjsnn
こいつの鉄槌って本
悪と戦う本だって書いてあるけど

いしかわが一番の悪
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:49 ID:ofoT6UpM
週間アスキーは、問題ないだろう。単なるソフトの紹介で
著作権違反を仄めかしている分けではない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:01 ID:iFYb9tMM
逮捕の実績が出た後に紹介しているところに、何かを感じる
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:14 ID:???
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:35 ID:???
>>126
それはちがうぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:46 ID:???
少なくともペンは折らなきゃいけないんじゃないか?
いしかわも編集者も
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:51 ID:???
かなり重大な問題だよな
どっかの新聞社にチクレよ

当然NHKも降板。万歳だな
132.:03/11/30 02:09 ID:???
週間でなくて週刊です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:34 ID:4JLlMYSH
次は絶対この切り口

WinMXの合法的な利用方法を考えよう!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1049463987/l50
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:50 ID:XYUaBaGB


  ネトランもいま急いで「ほとんどの」ページを入れ替えてるに47ガバス


135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:43 ID:???
そうだな、22万人もの犯罪者がいたとして、
全員を収容できるような場所無いだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい:03/11/30 09:36 ID:???
>>135
あるよ。
その名は 大阪
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:00 ID:???
収容してタダ飯を税金で食わせるより
罰金&賠償金を科すべし。

ついでにプロバイダ向けブラックリストを作成して
ネット接続を不可にしてやればいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:20 ID:???
習慣アスキーも編集者全員タイーホだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:13 ID:???
アスキー不買だね。
メジャーな雑誌とマイナー雑誌の境界を理解してない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:19 ID:???
マイナー雑誌というのは「ソフトバンクパブリッシング」の「ネットランナー」のことですね
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:58 ID:???


  ネトランもいま急いで「ほとんどの」ページを広告に
            入れ替えてるに47ガバス

142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:02 ID:HPaeLYHn
PCギガって雑誌も29日発売なのに今月は書店に並んでないな
HPもWinnyの記事がある号は削除されてるし
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:08 ID:???
犯罪者いしかわを出演させるNHKへ抗議のメールを
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:18 ID:???
別にnyくらいいいだろ。著作権侵害しなけりゃ問題ないんだから(プゲラリンコ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:35 ID:???
>>144
思いっきりしてるけど>いしかわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:38 ID:+cra4RRH
いしかわのnyの回のコラム見てると明らかに著作権侵害してる気がするんだけど・・・
147ハッキングして& ◆9ySIznTsmg :03/11/30 21:45 ID:lZEV+9fj
IP 220.19.209.40
ホスト名 YahooBB220019209040.bbtec.net
↑この人をハッキングしてくださぃ。ぉ願ぃします。もしハッキング出来なぃのらハッキングとゃらを伝授してください(苦笑
このレスを見た人ゎ他の掲示板に貼り付けてくださぃ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:51 ID:???
軽いのりでこんな記事載せちゃったんだろう。
一流の出版社にはほど遠い。内部のアキバおた、アニおたを追い出すことが課題だ。
今後のアスキーに期待しながら幻滅。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:20 ID:???
犯罪者は島流しでいいだろう。
正確にいえば“半”島流しだが……(・∀・)ニヤニヤ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:24 ID:???
ギガは4日が発売日だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:11 ID:???
いしかわじゅん公式掲示板
ttp://www.kameria.jp/j-i/yybbs.cgi
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:46 ID:???
>151
はじめて知った・・・
読んでいたら気の毒に録画しそこねた人が書き込みしてはります
誰か、nyで探したらと教えてあげてください
あっいしかわさんが教えてくれるのかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:57 ID:???
>>147なんつーか、2ちゃんねるを誤解してる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:43 ID:???
>>148
最近じゃネットランナーにお株を奪われた観があるが、
チョット前まではやんちゃなことをするパソコン誌といったら
週アス前身のEYE-COMか今はエンターブレインのログインだったわけだし、
今回のチョンボはアスキーの面目躍如といえる
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:14 ID:XGdUeG+N
ログイン、昔は違法コピーとか著作権の話とか人一倍うるさい雑誌だったと思ったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:56 ID:VTMW89H8
>>155
俺もそう思う
月刊・月二回刊の時代の話だけど

小島さんが抜けたごたごた辺りからは知らんけどね
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:24 ID:???
iPのアングラ化が凄くて笑える
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:39 ID:DLExrNf/

あー次の号たのしみーーーーーーーーーーー

 週アスーーーネトランーーーーーー

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:56 ID:???
逮捕逮捕逮捕!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:11 ID:???
週アスと言えば仲ムだね。読み切らないうちに翌週になっちゃうんで買わなくなったな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:19 ID:???
ちょっとの間にみんなネットランナー化しちゃったんだね。
モラリストを標榜する雑誌があってもよかったのに、
勝ち馬に乗り遅れることを恐れたんだろうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:41 ID:iAO/QyaQ
モラルを守ってソフトなエロすら御法度だったベーマガは廃刊か。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:58 ID:???
ちょっと前に新聞社系列のPC誌でも特集されてたし、最近インプレスのDOS/V POWER REPORTでも
特集してたし、WINNYとか取り扱ってないPC誌や出版社の方が珍しいんじゃないのかな
個人的には古い人間だからかこういう状況はどうかなあとは思ってたけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:05 ID:POp3fPH2
さー、今週号にWinny関連の雑誌の広告はあるのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:15 ID:oud1iDnB
週間アスキーいしかわじゅん氏の第419回コラム
Winnyで落とした「水曜どうでしょう」の感想聞きたいな〜
あと逮捕者についてのコメントも付けてね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:21 ID:???
>>165
いしかわは逃げるの上手いからねぇ、
全国ネットで盗作披露して、
それでもシラを切った。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:46 ID:G+ObxvDG
tk55552002って奴がヤフーチャットで変態エロPMしてるよ!!
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!でしつこく付き纏うから女の子は要注意!!
もしこいつからPM来たら、受信拒否をクリックしてあげてください
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:10 ID:oud1iDnB
週刊アスキーのサイト未だホームページを閉鎖
設備機器入れ替えで無く編集者全員入れ替えでは
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:32 ID:???
押収されてたりしてな
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:38 ID:oud1iDnB
>169
編集者を押収かな
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:34 ID:???
PCだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:57 ID:TDrPcZNa
つーかK氏は弱者に強く強者に弱いよな
PC雑誌系の編集部は違法ソフトであふれかえってて現行犯タイーホできるのに
なぜしない? ほわ〜〜〜〜いナゼ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:12 ID:???
現行犯じゃないだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:40 ID:???
みんなタイーホだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:19 ID:???
著作権侵害は親告罪とかいうのではなかったか。
あんたがそういう情報を具体的に掴んでいるのなら、
メーカーにチクったらどうだ>172
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:46 ID:???
winny特集して売り上げ伸びたのだろうか?
特集組めば確実に売れると予測したことだろう。
売れない見ない価値の無い情報など載せるとは考えにくい。
語る上では合法。特集に載せた情報をどう使うかはユーザー次第。
しかし悪いほうにしか利用されぬ。これもまた予測ができよう。
だから、あえて遠慮すべきだったのではないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:00 ID:???
裏ネット完全制覇マニュアル Winny2 うたたね Irvine GetASFStream
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4356-3.html

こう言った本も出してることだし、
今更という気もする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:36 ID:???
今週号をみると WINNY悪用で逮捕って記事でてるね。悪用を想定しないで特集組んだとは
言わせないぞ。悪用以外の使い道?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:04 ID:???
>>172

製品評価版と称してメーカーが製品配ってるから。
灰色だけど、どれが違法コピーかなんてわかんねぇしな。
それに、著作権法って、親告罪だからメーカーの告訴が必要なんだけど、
だれもやんねぇだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:23 ID:???
>>178
たしかにそうだな。
こういう系統の記事って微妙な感じだもんな。違反ってわけじゃないんだろうけど、
良識的に。法律なんか関係ねえぜって感じの雑誌だと気にはしないんだろうけど。
アスキーは微妙だな。いしかわの記事→思い切って特集→直後に逮捕者、運も悪し。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:37 ID:???
winny特集って二度目だと思う。ずいぶん前にも一回やってるはず。
182息抜きにどうぞ:03/12/07 18:09 ID:???
京都公安のマイクロ波使用について
http://mentai.2ch.net/police/kako/990/990934972.html

公安警察の手法
http://216.218.192.139/police/kako/984/984206661.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:53 ID:ZyWtDvqL
週刊ハスキー
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:56 ID:Ckm/1WbP
あそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:04 ID:???
机の下にディスプレイおける机がほしい。
あれって改造のベースとなった机は何?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:02 ID:???
>>180
いしかわの記事俺も読んだけどおもいっきり悪用してたじゃん
タイーホの記事載ってた号ではいしかわの所は何事も無かったように・・・
とりあえずあのメガメタイーホしる
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:04 ID:ndCmnNSe
age
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 09:34 ID:???
               crack
         ┏━━━(・∀・)━━━┓
       (・∀・) ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| (・∀・)
        crack    UP人    crack
         ┗━━━(´∀`)━━━┛
               crack
ttp://www.geocities.jp/re_build2071/ リビルド房氏のサイト
ttp://www.geocities.jp/unko55552000/ ういにーつーる(「熊」と呼ばれているサイト)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:39 ID:LduPdfnH
今週の電脳なをさんは正直だな
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:53 ID:sKq+ko2q
週アスの選ぶ2003年重大ニュースWinnyで逮捕が11位だってよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:09 ID:???
>>189
Macの漫画だっけ?
あの自虐的なネタが好きだったなぁ…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:08 ID:EUP/PRNG
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:53 ID:pdZh9V0V
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:03 ID:wt476WoP
>>175
winnyがだめならwindowsのフォルダ共有も逮捕。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:42 ID:dCzbrJ02
ドザ逮捕だ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:03 ID:???
>194
フォルダ共有はファイル共有じゃありませんよ?
1970-:04/01/04 08:57 ID:6bJcKbgt
58 :水先案名無い人 :04/01/03 14:14 ID:/JUEDpfj
532 :名無し行進曲 :04/01/03 04:49 ID:kl8FjqYA
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 23:32 ID:gqKEeAym
逮捕されたね
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html

第2 D社(法人代表法務最高責任者)が著作権を有する映画の著作物である
邦題名「U」のデータを不特定多数のインターネット利用者に送信しようと企て、
平成年月25日午前1時47分ころから同日午前3時18分ころまでの間、
自宅において、被疑者使用のパーソナルコンピュータ内に、同データを記憶蔵置させ、
インターネットに接続し、同パーソナルコンピュータ内のファイル共有ソフト「Winny」を起動させて、
同パーソナルコンピュータをインターネットに接続されている自動公衆送信装置とし、
同パーソナルコンピュータにアクセスしてきた不特定多数のインターネット利用者に自動公衆送信可能な状態にし、
もって同著作権者の有する著作権(公衆送信権に含まれる自動公衆送信の場合における送信可能化権)を侵害したものである。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:28 ID:J4+HQXhm
デストロイヤー
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:48 ID:oSD6ATU+
今思ったんだけど、ネトランとかってnyのスクショ載せてるけど、
これって社内のPCでnyやってることになるよな?
記事の為とはいえ、キャッシュをあとで消せばいいという問題ではないだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:52 ID:0vRu0FEb
>>199
つーか
誌面で思いっきり割れ物使ってたし
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:36 ID:Jv5L1q/3
ちょっと前に合法利用を取り上げてたよ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:35 ID:???
>>201
例え自分が合法ファイルだけをup&downしていたとしても、
転送するときキャッシュに違法ファイルが完全に入った時点でアウト。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:54 ID:???
>>202
それが違法になるとプロバイダも同罪になっちまうさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:56 ID:???
>>203
はぁ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:45 ID:???
>>204
広義ではプロバイダ、Winny利用者のどちらもただの中継者。
裁判所はどう判断するのか…
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:50 ID:???
いしかわの自慢話コラムを何とかしてほしい
NHKの朝ドラに出るようだが、Winny犯罪者をNHKで使っていいのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:38 ID:ZjABYib9
逮捕された奴、 体験本出せ。 ベストセラー 間違いない!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:25 ID:tgGYgG07
>>205
必要とあれば恣意的にでもしょっ引くでしょ。

あるいは民事で訴えられたときに弁護士雇ってでも戦うか賠償金払うかを
選ぶことになるんじゃないの?

どっちにしても法律を自分で解釈して安全だと思うのは楽天的に過ぎる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:07 ID:???
>>207
nyで流れるオチ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:28 ID:???
で、なんでいつも動くのは京都府警なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:41 ID:???
キャッシュに違法性を問えるなら、googleなんて終わってるだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:09 ID:???
>>211
「駐車違反をしている奴がたくさんいるんだから、俺がやっても引っかかる
ことはない」というようなもの。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:41 ID:???
今日発売の週間明日来ーにWinXPHOMEのプロダクトキーが晒されているのだが、これはいいのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:31 ID:???
>>213
みんなでアクティベートするため
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:22 ID:???
それと今日のコラムでイラク人質事件での2ちゃんねるの反応も批判されていたな。
ネットはマスメディアの望む方向に動かないと駄目ですかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:34 ID:???
批判されているのは2ちゃんねるであってネット全体じゃないよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:15 ID:???
掲示板斜め読みってどこからなんだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:37 ID:???
>>213
何ページにあるんだ?
探してもどこかわからん
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:38 ID:???
今週は47氏特集ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:43 ID:???
>>215
歌田明弘ってダメ左翼のコラムの事か?

今週号で講師をしてる大学の学生を洗脳したと自慢してたな

つーか馬鹿の書くコラムなんか気にすんな
221山さん ◆tsGpSwX8mo :04/06/26 05:01 ID:Ux/7Xjri
age
222山さん ◆Mjk4PcAe16 :04/06/26 05:02 ID:Ux/7Xjri
sage
223山さん ◆tsGpSwX8mo :04/06/26 05:02 ID:Ux/7Xjri
tesutesu
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:21 ID:???
>>156
ザナドゥのドラゴンが倒せませんとファルコムに質問して
大恥かいたからでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:28 ID:XGBNAkN4
tesu
226山さん ◆tsGpSwX8mo :04/06/26 20:29 ID:XGBNAkN4
sage
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:58 ID:HB8TdsqM
ザナドゥって難しいゲームだな。
俺は勝手にセーブデータ解析して最強装備でキングドラゴンを倒した。
228山さん ◇zonGH1598:04/06/26 21:28 ID:ZdxFGnHn
このすれはパソコン用語しりとりになりました。
まずは、

「ういにぃ」

229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:15 ID:ubzxL8Tx
Winnyは日本の天才が生んだ画期的なP2Pソフトだ!
なのに某府警は...

【Winny関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=Winny
230名無しさん@お腹いっぱい。
【P2Pラジオ】Mercora【チャット】
公式サイト
http://www.mercora.com/
日本語説明サイト
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsp/pukiwiki.php?MercoraP2PRadio
MercoraはP2P技術を利用したコミュニティツールです。
自分のパソコンの音楽ライブラリを他のMercoraのメンバーに放送したり、
他のメンバーが放送するラジオを聞いたりすることができます。

ラジオを放送している人とチャットで話したり、他の人とグループを作ってチャットしたり、
掲示板を作ることもできます。さらに画像も共有できます。
Mercoraはアメリカの法律によりWebcasterとして許可
を受けていますので、正規に購入した音楽を合法的に放送できます。