【驚愕】激安PC発見 99800円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなるジャクソン
古くなったPCを買い換えようと引きこもりの特権を活かしてネットで検索していたらすごい激安PCを発見してしまいました。

●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800)
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット)
■ATXミドルタワーケース (電源350W)
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR
■160GB UltraATA100 7200回転
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ
■3.5インチ2モードFDD
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード
■6chオーディオオンボード
■SerialATA、USB2.0オンボード
■112キーPS/2日本語キーボード
■スクロール機能付PS/2マウス
■OS別売

99800円。すげえよ。俺は勝ち組?
思わず買ってしまった奴レビュー頼む

ソース
http://www.twotop.co.jp/special/nikkei1023.asp

人生では負け組みなので、パソコンでは勝ち組に入りたいです。ぷほ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:17 ID:???
2ゲット!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:17 ID:pZkGjsu4
2ゲット
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:22 ID:iZyLw9Xf
宣伝かと思って見たが、確かに安いな
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:23 ID:???
俺こそ、2ゲット!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:23 ID:???
>>1
胡椒臭いな
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:25 ID:???
カスタムしたら15万になったじゃねーか
8あなるジャクソン:03/10/25 16:29 ID:bkoRk0m9
宣伝じゃないっす。
まじでパソコン購入考えています。
ビデオをRADEON9800XTにしても相当やすくないっすか?
でも胡散臭いのですれ立てたしだいです。ぷほ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:33 ID:???
eMacじゃないのかよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:47 ID:???
俺はデスクトプーは場所の都合でこれ以上増やせないから
ThinkPadの最安モデル買ってしまった。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:53 ID:???
これにRADEON9800PROが付いていたらいいんだけどな・・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:09 ID:???
>Xcute EX3000DVRW 日経新聞特別モデル

日経新聞特別モデルって何じゃ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:17 ID:k1kE9qsw
モニタに繋ぐと電源も入れてないのに何かが...。
まちがいない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:23 ID:???
160Gのってチョソドライブだった?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:30 ID:U72+wabd
これでnyとmxだけしかしないんだろ。
もったいない。
うちの下請けでもやってくれんか(CG制作)。
時給900〜1000円くらいにはなるぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:45 ID:???
>>15
たしかに、レンダリングとかしないのにPen4なんていらないよな・・・_| ̄|○
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:54 ID:???
OS入れたら普通の値段になりそうな・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:13 ID:???
>15
maxかMAYAだったら、漏れやってもいいよ。Beans位の画なら作れる。
19 :03/10/25 20:14 ID:HQMGoK+O
TBSみろよ。土食いおばさんが出てるぞ。
20やぐやぐ:03/10/25 20:19 ID:aHzv5hd3
土食えるわけねえだろ(w
何言ってんのあんた
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:26 ID:???
いや、「土食いおばさん」という意味不明な存在そのものがすごいんであって土食うかはどうでもいいだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:30 ID:???
珪藻土はうまいぞ
23やぐやぐ:03/10/25 20:53 ID:aHzv5hd3
土食いおばさんについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1067082765/l50
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:54 ID:???
おれ初心者だからOS付きの九十九買う・・・・・
OSもってたらこれもいいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:57 ID:???
>>24
OSはコピーで・・・(ny
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:09 ID:8wjwInWd
なかなかよいでちね
27あなるジャクソン:03/10/25 23:19 ID:bkoRk0m9
どうよどうよ。これに勝てるPCないのかーーーー。
日経新聞に載ってるモデルだからお買い得なのかしらん。

みんなで買おうぜ。俺一人だとちょっと不安あるし。人柱必要だーーーぷほ
確かにメチャ安やね。

あきばに店がある見たいだから、近くのヤシは逝ってチェックして来て。
店員とか店の雰囲気とか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:54 ID:???
コレは安いな。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:58 ID:YH26rXxQ
そんなに安いのかなぁ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:10 ID:MYn96gWa
中身がかなり消耗された品ってオチじゃないよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:24 ID:U596Dnxb
ASUSだとグラフィックボードとの相性があるねん。
店員に聞いてみー
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:27 ID:mnmfxX9w
これは大変いい仕事してますね
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:49 ID:???

  もう自作が安い時代は終わったな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:42 ID:???
確かに悪くはないなぁ

ン○テックみたいに故障しまくるオチじゃないよね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:19 ID:???
HDドライブとDVDドライブの機種が不明で変更もできません。
そこに秘密があります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:01 ID:olkzJpKv
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/
低価格・激安・格安PC組立キット
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066255416/
低価格・激安・格安PC PART19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062936830/
おすすめのショップブランドPCは?Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065930303/
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:13 ID:???
P4チップ今日から35%値下げの影響だろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:22 ID:???
●2003年 日経ビジネス3/10 特集『この会社から買いたい』
調査期間
2003/1/10-2/5

●「無故障率」ランキング
1位ソニー 78.9%
2位エプソンダイレクト 78.4%
3位デルコンピュータ 78.3%



13位ソーテック 61.1% ←---------- 最下位

●満足度指数(偏差値)
1位デルコンピュータ 58.9% (74.5)
2位エプソンダイレクト 40.3% (59.6)
3位東芝 37.2% (57.2)



13位ソーテック 1.1% (28.3) ←---------- 最下位(11%ではないです[1.1]%)
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:42 ID:IT5qpT8u
>>12
この間、日経新聞の一面にこのPCの広告だしてた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:46 ID:iYW6qqlg
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:08 ID:???
TWO-TOPは割と有名なショップ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:31 ID:???
価格.comで同じような構成で計算してみた
CPU マザー HDD(seagate) メモリ DVD(PIONEER)で87000円
まぁ・・特別安くないわな
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:51 ID:???
>>43
それケース、FDD、マウス、キーボードをつけたらトントンくらい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:02 ID:92LaB2nq
FDD+1000
マウス+500
キーボード+500
合計+2000だろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:34 ID:JOtH3sn4
ぽす助は98000円で絶賛発売中さ〜。みんな買ってさ〜。
  _,,,_     _,,,_     _,,,_
 (゚ー゚))   @。@))   (゜v゜))
○/ハヽ○ ○/ハヽ○ ○/ハヽ○
 ⊂ ⊂   ⊂ ⊂    ⊂ ⊂
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:43 ID:???
>46
nyで絶賛共有中。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:44 ID:???
>>1
スレ立てるほど安くなくない。
OSとモニタ別売りだぞ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:45 ID:EzUAZdOt
TWOTOPは前に倒産した時(民事再生法申請した時)に既に受けた10万円超え
の注文分は弁護士に相談せず勝手に出荷出来ませんとか言われたとか被害者
多かったような気がするが・・・まだこんなことしてたのか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:48 ID:olkzJpKv
TWOTOP展開するフリーウェイ、民事再生手続き申請までの経過を説明
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/06/06/05.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:53 ID:???
>50
元TWOTOPの社長は今は通販の会社やってるんだよね
http://www.uworks.co.jp/
http://www.uworks.co.jp/info/office.asp
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:58 ID:???
53■■TIME vs 2ch■■:03/10/26 22:07 ID:bNpbXcsf
今年も【TIME】紙が「Person of the 2003」が開催されます。
過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。

そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。

本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:25 ID:???
>>53
こんな事ばっかしてると、そろそろしっぺ返しくるぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:06 ID:j1MdDye4
安い・・・
Athon機を自作しようと思っていたがこれ買おうかな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:10 ID:???
今日秋葉に行ったら、HDDの無い中古PenV500が1万で売ってた・・・明日買ってきます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:16 ID:???
1年後なら、これにOSと液晶付いて10万で買えるかな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:19 ID:qZmsKXU1
ワシ、P650でいいんだけど、もとい、P650がいいんだけど、ASUSママンだと相性悪いらしいからな・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:43 ID:YVAfnKwr
考えられる 罠
1 ケースが(・A・)イクナイ!!
  ファンが6cmで音がデカイ
  エアフローが(・A・)イクナイ!!
  電源が(・A・)イクナイ!!

2 HDDがサムチョン
 メモリーなら(・∀・)イイ!! んだがな

3 メモリーが糞

_| ̄|○それにしても安いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:17 ID:ujjGzaC3
俺もこれの購入を真面目に検討してます
XPpro入れても12万くらいだからいい感じ
気になるのは騒音とケースと納品がどれくらいでされるかですね
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:59 ID:???
あまりに安いのが胡散臭いんだよな。
ツートップはそこそこの会社だけど
これから年末にかけて資金需要が切迫して企業倒産のシーズンだからな。
円高、CPUの価格改定等を折りこんで勝負に出てるのか?
だとすると一月くらい待てばほかでも同じような価格で同性能のPCを売りだしそうだし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:10 ID:E1sdY1tu
マウスコンピューターが 13万9800円の17インチノートだしてたぞ。
こっちはos付きだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:23 ID:???
安いのにおどらされんなよ
2ヶ月後にはそのPCの前でお前が踊ることになるぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:25 ID:+nl46fNy
            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!音は静かですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:33 ID:???
>>63
2ヶ月後にPCが目の前に有ったらいいけどな(w
このPCで疑問なのはさ、オプションでWIN XPを追加しても一万円しかかからないところ
なんだよな。インストールの手間をかけてこの値段で採算が出るのか?
つうか、この店のほかのPCのオプションでWIN XPを追加したら一万三千円近くとられるのに
この機種だけ低いのが疑問。
OSなんて円高関係無いし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:59 ID:???
とりあえず現金がいるって事か
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:03 ID:E5TFqSO9
osなんてコピーでいいじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 05:59 ID:???
DELLで
17インチ液晶
セレロン2ギガ
XP HOME
たぶんメモリは128
HDDは忘れた
で79800だってさ。
新聞広告に載ってた
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:24 ID:???
>>59
ケース
安いの適当・・・3000円→owl602silent辺り・・・17000円
HDD
キムチ・・・11000→maxtor・・・14000円

安いパーツが載っていたとして、まともなのの値段と比較すると17000円くらい高くなるかな?
メモリは買ってから自分で負荷をかけてチェックすればいいけど、ケースとHDDはケチりたくない罠。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:19 ID:HW/3gadM
>>65
>>66
銀振だけだと不安だが
代引きも7-11決済も出来るし、
問題ないっしょ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:22 ID:???
このマシンにWin98SEはインスコ可能?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:30 ID:HW/3gadM
>>71
ドライバ揃えりゃ無問題。
P4だから、入らないのはMS-DOSとWindows3.1。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:06 ID:HzcFt1Y4
ここで、何回か買ってるけど、何時もクレーム入れてからじゃないと商品送ってこない。
1ヵ月後や、1週間後と色々なパターンでクレーム入れて 何時も「今日送りました」って回答
最近では 発注したすぐでも、電話で文句いや 送ってくるんじゃないかと思えてきたよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:43 ID:???
パーツに関して、ツートのサポートは最悪の部類だと思うよ。
マザボが1ヶ月で逝ったから初期不良対応頼んだけどダメで、
修理に出したら何の音沙汰も無いのでこちらから連絡してみれば
1ヶ月放置状態だった。
そこから始まって修理上がりの予定日を向こうから連絡するというのに
通知が無いから毎日のように電話しまくって1ヶ月半後に何の連絡も
無しに修理されて戻ってきた。
店頭に出向いてクレーム付けるとサポートセンターに電話してくれって
言われるのでサポートセンターまで行くと言っても場所は教えられないと
抜かすし、だったら店頭からサポートセンターに確認しろって言っても
お客様からの問い合わせでないとお応えできないとか言う始末。
サポートセンターは修理のために代理店に預けてあると言うから代理店に
直接電話して調べてもらったら修理に出されたのが修理上がりの
2週間前だった。
実質2週間で直るものが2ヶ月半かかってしまったわ。
ツートの規約に修理上がりまで数十日とあるから3ヶ月ちょいまでなら
許容範囲なんだろうけど、人為的問題で放置されてる分までカウントして
あるとは、ツート恐るべし、つか、客を舐めんなよ。
75あなるジャクソン:03/10/28 12:49 ID:Zmqj8jME
うーん。悩んでしまいます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:04 ID:L6o+/jBA
ツートプは潰れてキョウデングループになったけど結局失敗して
フェイスに5億で売られたけどフェイスは当然そんなまとまった金はない
とりあえず分割で払おうとしたら今年突然5億全額払えと言いやがった
結局払えずフェイスもろともアロのPC工房に盗られてしまった

ウラには千住がはびこる
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:58 ID:1VR2Z+ln
HDDはこれだな?
【市場破壊】キムチ製160GHDが10,777円【価格暴落】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1065951758/l50
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:09 ID:???
HDDって新品は価格下落してるのに
中古ってなぜか割高だよね、車は使った時点で半額近くになるのにな
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:23 ID:???
うまい話は・・・ないもんですなぁ。
80結局:03/10/28 18:18 ID:oVHAjv+j
どうなんでしょうか? イーマシンのJ4686やめて、日経掲載モデルにしようと思っていましたが、
まずいっすか?なにぶん素人なもんでツートップはやめたほうがいいかな!ここのユーザーは、玄人が多いような。
アフターサービス素人にはあんまり良くないのかな? ところで、日経掲載モデルって動かなくなった時、リカバリーCDみたいなありますか
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:24 ID:???
>>80
OSも無いんだから無いだろ、ドライバーのインスコも出来ないような奴は手を出すなってことだ
82そうか:03/10/28 18:34 ID:oVHAjv+j
やはり、オレは、イーマシン買ったほうが、よさそうだ。アドバイスありがと!
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:39 ID:???
初心者ならデルにしとけよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:45 ID:???
>>83
出るも再セットアップは新規で入れるのと同じだぞ
おまけにドライバーは英語仕様だし
はっきりいって素人にはお勧めしない
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:07 ID:7EoBe5T3
これが一番安いかな。

商品名 SIBELTower BP4/J
概要 ●Intel Celeron 1.7GHz(〜Pentium4 2.6GHz)
●Memory:128MB(〜1.0GB)
●HDD:40GB 5400rpm (〜200GB 7200rpm)
●カードリーダ/ライタ標準搭載!
●キーボード&マウス標準添付

価格 \29,800

とりあえず一番安く手に入るとしたらここ以外はない。
http://mall.logicaleffect.com/direct2/pc/default.asp
ここ以外に安いところある?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:13 ID:HW/3gadM
>>84
しかも以前は色々な機種のドライバをCD1枚に入れて
共用していやがったので、目的のドライバ探すのに
えらい苦労した思い出がある。

Dell、逝ってよし!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:22 ID:HW/3gadM
>>85
TWOTOP相当にすると\129,320だなぁ。

XP付きなら九十九のe-machineだな
http://shop.tsukumo.co.jp/ebto/ebto.php/http://www.tsukumo.co.jp/emachines/mitsumori/j2404m.html
8885:03/10/28 19:48 ID:7EoBe5T3
>>87
勉強不足でした。逝ってきます・・・
結局ある程度のスペックでいいのでどこが一番安いんだろう???
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:21 ID:82M/xswc
安いかどうかで考えるな
自分が使い易いかどうかで考えろ。

車買うときもこれ安いから欲しいとか言う人少ないでしょ?
俺はPCは壊れたら修理しやすい自作が基本
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:38 ID:xGR52U//
DELLの格安機は法人扱いでリサイクル法にひっかかるんだよね
だから個人にはうれないと書かれている
いつか法律で刺されるよ
91超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/28 21:35 ID:lYcPONSQ
で、結局買った香具師はいないのか?
日経で釣りとはおめでてーな
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:42 ID:???
>>91
注文出しても、まだ届いてないだろう。
人柱の報告切実にきぼ〜ん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:49 ID:???
Athlon64 3200+で10万円切っていたのもあったな。
自分の希望どおりにカスタムしたら普通に20万円くらいになっちゃったけど。
94超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/28 21:59 ID:lYcPONSQ
>>92
納期を見たら納得しますた。
人柱報告で良さげだったら、
会社で稟議通しちゃおうっと
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:09 ID:???
自作より遙かに安いなんて、なんか許せないな(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:26 ID:7em3je/j
>>95
君は間違っている。
冷静に99800が安いか計算してみた。
同じT通販で部品で頼んでも99800以下で買えそうだぞ
POINTはOAPENのケースを使う点だ
これを静音に換えれるなら、バラ買いも 良いかも。
97超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/28 22:29 ID:lYcPONSQ
OAPENのケース
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:34 ID:+T+KAKFa
>>1
一万円以上も高いじゃないか。絶対A○Kで買った方が安いぞ!ほらみよ!
●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800)
\29,800
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット)
\11,000
■ATXミドルタワーケース (電源350W)
\4,000
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR
\7,800*2
■160GB UltraATA100 7200回転
\10,777
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ
\15,800
■3.5インチ2モードFDD
\800
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード
■6chオーディオオンボード
■SerialATA、USB2.0オンボード
オンボードは\0
■112キーPS/2日本語キーボード ■スクロール機能付PS/2マウス
\500(スピーカーなし)
合計\88,277
以上。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:35 ID:???
型番が明記されていないパーツに安いのを選べば
実は自作でも十分いけることに気がついた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:36 ID:???
100点
101超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/28 22:39 ID:lYcPONSQ
>>98は神
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:44 ID:???
パソコンって本当に安くなったね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:46 ID:???
>>102
おまけに2年もすると性能が陳腐化してしまう、なんということだ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:47 ID:???
ここ4、5年のPenUあたりからPenWまでってすごいよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:08 ID:ujjGzaC3
今日の昼頼んだけどメールすらまだ来ないよw
明日の夜までに連絡無かったら電話してみます

やっぱ自分で自作したほうがいいかな〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:10 ID:4wh41KjY
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8847556

ついにオマンコがオークションに!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:14 ID:DEwcqZ/K
逆にケースやマウス、キーボードをこだわった方が良いと思うんだが。
うるさい、使いづらい入力機器だと性能差よりストレスたまる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:26 ID:tV5lFw+u
>>1
4500円で電源付のケースとNBのメモリが怖すぎ。
システムを安定させるのにこの二つをケチると痛い目を見る可能性が。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:51 ID:iz82mbUf
ケース・電源変えれば良さそう?
かなり安めだと思うのだが、使用感が知りたいな

NBメモリがハズレでも一年保障で何とかなるんじゃ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:59 ID:82M/xswc
ショボイ350Wだったら直ぐに
あぼーんする予感。何せP4
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:01 ID:SZ4Coi/K
>>98のA○KってARKではないよね
教えてエロい人
11296:03/10/29 00:16 ID:Z78cR2wM
>>97
すまん 間違えた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:23 ID:yDDoBrI7
A○KってARKじゃないの?
TWOTOPだとやはり納期が不安。
ちゃんと7-10日前後で来るのかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:08 ID:???
>>108
メモリーとケースが一番長く使うパーツだからな。
それとキーボードとマウス。
他は消耗品。グラボなんて二年も持たんしな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:11 ID:RIc6+iXb
>>111
A○Kは某パソコンショップARKだよ。
ARKは「安定性重視」とか言って、あんまり怪しいパーツ売らないから、
単品で買うと安くないかも(本当かな)
でも、セットのオリジナルPCを買うと、結構安いっていうウワサ
>>113
納期は皆一週間じゃないの?
116自己レス:03/10/29 02:15 ID:RIc6+iXb
>>115
オリジナルPCは、「自分で組み立てたい」って言えば、
直ちに持ち帰れると思われる。
まあ、よっぽどカスタマイズしない限り、
基本的に在庫はあるからね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 07:16 ID:???
>>113,115
ARKでいいのか
ARKなんか高いから違うかと思ってた

レスありがと
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:11 ID:y3+D1uiT
>>98
なんだそんなに安いのかよ。
おれも自作したくなったぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:57 ID:y3+D1uiT
>>98の値段見てみたら
アークジャパンじゃないぞ。
どこのだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:03 ID:???
>>119
98じゃないけど、ショップで普通に売ってるパーツの値段を並べたんだろ。
組み立てはセルフ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:11 ID:W+iTWNlv
>>1
つーか、高いよ、それ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:43 ID:???
これって液晶でDVI接続出来る?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:56 ID:/tRkgzHx
http://www.ark-pc.jp/
でも
http://www.arkjapan.com/
でもないな、単価が違う
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:50 ID:XOwHMDSf
結構安いな!
OSなんかnyやMXで手に入るし(タイーホとか言うなよ)
それでこの値段は(・∀・)イイ!!と思う。
漏れのPC、オクで売っぱらってこれに買い替えようかな・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:17 ID:???
>124
Linuxが最初から入ってるPCってWindowsをコピーして使えという事か?
パクられてやすだゆういちのように泣き叫べ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:47 ID:???
>>74
>ツートのサポートは最悪の部類
>1ヶ月放置状態
>実質2週間で直るものが2ヶ月半
>人為的問題
>ツート恐るべし、つか、客を舐めんなよ。

前面同意。
一部の店員は腐りきっている。
名古屋店の1Fにも吐き気のする店員がいる。
一部の腐った社員・店員のおかげで
全体の評価が下される。大部分の真面目な社員に迷惑。

>>49
>TWOTOPは前に倒産した
もう一回、倒産したいのだろうか?
12798である:03/10/29 23:56 ID:m5kIBLgm
アークジャパンは全然違うからね。
98に書いた値段はアキバで自分が知っている最安をリストしただけ。
アークの値段は結構参考したから、アークって書いただけ。
別に宣伝するつもりでなかったけどね。
でも、実際の話をすると、アークって結構特価品とかあるみたいよ。
12898である:03/10/29 23:59 ID:m5kIBLgm
アークジャパンは全然違うからね。
98に書いた値段はアキバで自分が知っている最安をリストしただけ。
アークの値段は結構参考したから、アークって書いただけ。
別に宣伝するつもりでなかったけどね。
でも、実際の話をすると、アークって結構特価品とかあるみたいよ。
129実際:03/10/30 00:01 ID:HMvgjqHk
アキバの値段って週代わりだからな、一週間前の値段なんて当てにならんし
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:59 ID:9Wz9Cemf
\89,900のがツクモから出たぞ!

■ ツクモ TS-Jadeシリーズ 3GHzモデル限定発売! \89,900
http://www.tsukumo.co.jp/bto/031028d_2.html

CPU:Pentium4-3GHz メモリ:512MB-DDR (256MB×2 Dual Channel対応)
OS:なし HDD:160GB 光学式ドライブ:DVD±R/RWマルチドライブ搭載)
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:09 ID:???
>>130
CPUの価格改定を受けて予想通り値下げ競争が始まって来たな。
ツートップのはこれを先取りしたに過ぎんかったのかも知れんね。
どうせ納期を遅らせれば帳尻を合わせられるわけだし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:29 ID:???
どうやら価格競争が始まったな。
これはもうちょっと待ちだな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:49 ID:E2AMl6qR
>>130 は安いがモデム、キーボード、マウス、0Sはついてない。
しかしそれでも安い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:15 ID:???
>価格競争が始まった
>もうちょっと待ち

なるほど。ツートレベルのは買いぢゃない。
早まらずによかった。年内はとりあえず様子見。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 08:43 ID:???
4日前の価格改定でこの値段に落ちてきただけでしょ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:34 ID:???
>>130

イイネーイイネー
>>1とほぼ同スペックで1万円も安い

137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:15 ID:fCtTrHb3
ツクモで部品だけ買ったら>>130の値段になるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:23 ID:5e12jEGU
ならん
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:51 ID:4dkpjw8V
>>130
TWOTOPをかなり意識した構成、値段だな。
140  :03/10/30 12:23 ID:VouqblHZ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:31 ID:Mw3eYhCp
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:47 ID:oFKSyfgg
買っても良いかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:52 ID:???
いいとも
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:56 ID:???
99800円
89900円

似てる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:11 ID:7nZoJFUf
>>144
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:40 ID:???
>>144
_(・・)φボー
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:27 ID:DlDLT6P+
機能や使いやすさやメーカーなどは全く問わず、とにかくある程度のスペックがあって、
一番安いPCってどれですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:46 ID:???
中古
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:51 ID:7nZoJFUf
>>147
PC ってところを自動車とかテレビとかに置き換えてごらん。
自分がどんだけ間抜けな質問してるかわかるだろw
150 :03/10/30 17:02 ID:8yrFWRd1
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266
大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。

240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。

84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:53 ID:q3UxQzuv
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10340288

これで物を買ったら消費税は加算されますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:05 ID:C+su3mCK
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:18 ID:???
>>149
機能や使いやすさやメーカーなどは全く問わず、とにかくある程度のスペックがあって、
一番安いテレビってどれですか?

まぬけか?安さで選ぶのは今は常識だと思うが・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:20 ID:4fQU/d2R
ソフマップの組み立てキットも同じような値段だし
はっきりいって、HDD、ビデオボード、メモリー、ケース、FD
マルチDVD/R/RWは保障付中古で十分
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:22 ID:???
>>149
馬鹿?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:22 ID:???
>>153同意。
>>149はここのスレの趣旨をよく分かってない厨らしいな。
激安、つまりまずは安くないと始まらない。
よって、>>147の質問は的はずれではないと思うが?
知っていたら教えてあげればいい。
知らなかったり、相手にしたくなかったら無視すればいい。
>>149みたいな奴には理解不可能か・・・w
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:25 ID:???
3.06マシンを5万で組んだばかりなので
高く感じるモナ
こっちはメモリ1GBだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:50 ID:???
HDは?DVD±R/RWは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:09 ID:???
>>157
5万じゃ安物のママン+CPU+メモリー1Gですでに赤字になりそうだが
他のパーツは使いまわしか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:26 ID:???
>>157
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:41 ID:???
>>159
安物のママン+CPU+メモリー1Gで5万
ほかの部品はオークションで買ったメーカー製PCを
中身売った余り(買って売ってトータルで多少儲けてる)
DVDでないのが欠点だあね

マザーは投売りE7205なんで安いといっても
今年の初めには3万してたもの、新品だし
ガワ等はメーカー製PCなんで、外見は単にほぼ新品のメーカー製だw
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:39 ID:???
ふと思ったんだけど、
>>1みたいに、「人生負け組みです。」とか言ってる奴にかぎって
年収1000万ぐらいだったりするからやってらんねーよな。(#`Д´)
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:04 ID:???
>>153
>>155
>>156

>>149は「安さ」のこと言ってんじゃねーと思うが・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:14 ID:???
どうでもいいが...

「機能や使いやすさやを全く問わず」なのに、
「ある程度のスペックがあって」という部分はたしかに矛盾があるな。
「機能や使いやすさや」=「スペック」だもの。

さらに「ある程度の」というのは曖昧だな。
「スペック」=「値段」だもの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:12 ID:???
まぁなんでもいいから普通に使える程度で安いPCを紹介しとくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:19 ID:???
問題は普通がどの辺かってことだな。
メーカーも決めあぐねているところだと思う。
VAIO買って「3Dゲームできねぇ!」とか書き込み見るしなあ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:48 ID:???
現在のPCの普通の定義
cpu:なんでもいいから1,5GHz以上
メモリ:256MB以上
HD:30G以上
DVC、CDーR、FDは搭載
ブロードバンド対応10/100BaseLANボード搭載
これだと一番安いのいくらで買える?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:01 ID:???
>>167
これ、\29,800PCの比較表
http://www.ta-ka-ra.com/29800.htm

CPU1.5GHz以上、メモリ256MBとなると、
最低でも\39,800くらいになっちゃうかなぁ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:04 ID:???
>>167
VパラだとDVD-ROM換装で\40,100-
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=66&gs=26&gf=0
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:13 ID:???
>167
同じくドスパラだと、
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=69&gs=22&gf=0
のDVD-ROM換装で41300円の方が性能的には幸せになれると思う。
AthlonXP 2000+は実クロック 1.67MHz
171170:03/10/31 17:19 ID:???
>170
クロック、GHzな。
172169:03/10/31 17:20 ID:???
>>167
修正! DVDとCD-Rのコンボだよな?
Vパラだと\43,300だな。

安いと言われているマウスは\39,800をBTOしても
コンボが選択不可で\43,780

で、これ安いな。
チューンだとコンボ入れても税込みで\41,300
しかもリサイクル料含むだと。
http://www2.pctune.jp/scripts/spec.asp?prod=0311P-C3000VL-P4M-N
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:10 ID:???
うーんオフィスと2chやるだけだから、いくら安いとはいえ
新品買うのはどうも勇気が出ないな〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:10 ID:BqcLgROr
いまいち高いな。
もっと激安でないかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:51 ID:???
新品(コンボあり)=4万前後 DVD焼けない上に、サムチョンの可能性
新品(コンボなし)=3万前後 焼けない。時期を見計らってマルチドライブの追加が必要

中古(コンボあり)=3万前後 性能も価格も中途半端
中古(コンボなし)=1万前後 2nd.3rd用
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:46 ID:???
ネットして動画を見るくらいなら2万弱の中古で十分だけど
3Dゲームをやったり動画のエンコをしたりするには
ある程度のスペックが必要。
メーカー製の20万未満のPCにはそのある程度のスペックが無いから
ショップブランドの格安PCに手を出すのは自然な流れ。
本当は自作するほうが自分の使い勝手に合わせたPCが作れるんだろうけど。
177167:03/10/31 21:55 ID:???
皆様ありがとう^^
参考にさせていただきます^^
かなり助かった^^
178あなるジャクソン:03/10/31 22:54 ID:xN5j44BL
うー。今までのスレを見る限りサービスは悪いみたいですね。
いろいろ安いの探してるんですが、自作はめんどいし・・・。

素直に買っておいたほうがいいのかなあ。
RADEON9800XTって買いかしら
ぷほ
179他のPC店で聞いてきたけど:03/10/31 23:19 ID:JNEXRiAp
性能に比べて安すぎるそうです。見てみないと分らないけど、粗悪な部品を
使っている可能性もあるかも?と言われました。

その店員さんは、自分は中身を見なければ買う気がしないと言っていました。

自分はPCオンチなんで良く分らないんですが、ツートップ日経掲載モデルは
部品の性能はどうなんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:22 ID:???
>>179
そんなに良くはないだろう・・・。

余談だがCPUの値下がりでのPCの価格自体がかなり安くなってきている。
この動きにメーカー製PCや他のショップブランドもどういう動きがでるのか気になるところだ。
更にこれから年末商戦などもあるので現状のPCに異常がなければもう少し待つのが吉だと思う・・・。

181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:38 ID:???
大騒ぎするほど安くないんだけどね。企業製品に比べりゃ、安いけど。
仕入れ値が安いだけの気がするけど。よく見ればOSついてねえし。
99800円にだまされてる。10万−200円だよ。
ほかの製品も見たけど、部品みんな同じやつで統一図ってるし、大量に仕入れて安くしてるだけ。
ほかのツートップの製品に比べて、スペック変更ができないのがあるな。
マザーボード変更不可、CPUも不可、明らかに大量仕入れの匂いが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:48 ID:???
=《最新パソコンが月々数百円であなたのものに!》=
★ソニー「バイオV」PCV-V10B/W(ADSLモデムセット)
  △プチ価格 :? 月々860円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D(ADSLモデムセット)
  △プチ価格 :? 月々980円
★富士通  FMV-DESKPOWER CE30E5(ADSLモデムセット)
  △プチ価格 :? 月々830円 
★ 富士通  FMV-DESKTOP C310(ADSLモデムセット)
 △プチ価格 :? 月々580円
     ◆ノートブックパソコン◆
★ソニー「バイオノートFR」PCG-FR55G/B ADSLモデムセット)
 △プチ価格 :? 月々860円
★NEC LaVie L LL900/7D(ADSLモデムセット)
 △プチ価格 :? 月々980円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D
 △プチ価格 :? 月々830円
★HP Nx9005(ADSLモデムセット)
 △プチ価格 :? 月々680円 パソコン設定も無料☆
   【【 http://www3.to/vaio-w 】】
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:28 ID:???
>>181
大量仕入で安いならいいじゃん?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:58 ID:???
部品の価格だけの問題ではない。
組み立て料(人件費)を含んでの値段なのだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:38 ID:???
暇な店員は店頭立たないでコレ組み立てとけっていわれて
組み立ててるバイト君の時給のことか?
そんなもん1台1000円強って所だろ
もしまともにチェックしてなければ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:21 ID:???
うちの近所のショップはキットを買って持ちかえっても、ショップで組みたててもらっても
値段が同じ。自分で組み立てる分割引して欲しい(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:07 ID:???
プラモを組み立てるのと同じ楽しみがあるので
自分で組み立てた方が割安って言う人もいるんでは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:19 ID:???
TowTopのもツクモのも部品で買ったら10万超すよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:24 ID:gHztEiVT
ムラウチの99800円のが安くていい
ペン4、2.6
512MB
120G
DVD+−RW
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do
190他のPC店で聞いてきたけど:03/11/01 23:33 ID:PjqzezXA
>>180
そうですか。そこの店で聞いた限りでは、今週末(たぶん今日くらいから)少し
安くなるので、マタ来て欲しいと言われました。円高が影響してるようです。

ただ、自分は株の取引で使いたくて、今度松井証券のディーリングブラウザも
使う事になり、他の証券会社のチャートソフトも使うので、今のIBMのアプティバ
(1999/11始め頃、ウインドウズ98セカンドエディション、AMD450,メモリー64?
現在は増設して180くらい、ハードディスク6G?位)では対応できないので、新しく
買おうと思っていたら、日経にツートップが出ていたので、買おうかと迷っていた
のです。

でも良く考えてみたら、ここまで高性能でなくても良いのではないかと思うように
なりました。そこそこの性能で、DVDが見られればいいかと、思う部分もあります。

自分の場合は後、カスタマイズ?してディユアルモニタにしたいと思っています。

でも出来るなら、180さんの言うように年末まで待ってみたいですね。
191他のPC店で聞いてきたけど:03/11/01 23:37 ID:PjqzezXA
>>181
とすると、部品の品質はソンナに悪くは無い?のですかねぇ???

大量仕入れだと、他のPC店が(ツートップ日経モデルが)赤字だと言うくらい
安くできるもんなのですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:54 ID:???
日経って冠料があるのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:05 ID:???
買って中開けたらエリートなマザーが入ってたら目も当てられないぞ。
だいたい安いのはそのようなマザーが使われている。

開けて戯画やあすすがあるのなんて激安モデルで有ったら教えて欲しい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:35 ID:???
私は自ら進んでエリートなマザーを買いましたが。
195他のPC店で聞いてきたけど:03/11/02 00:48 ID:9pn4oVgS
>>193
教えてくれないかも知れないけど、電話して中身の品質を聞いてみようかな、
ツートップに。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 10:11 ID:???
>>195
くれぐれも「品質教えて」なんて聞き方するなよ
197他のPC店で聞いてきたけど:03/11/02 11:01 ID:9pn4oVgS
どのように聞けばいいですかねぇ?
PCの世界はあまり詳しくないので、どう聞いたらいいのか良く分りません。(涙)
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:34 ID:5gXy4JSH
>>197

「ところで実際のところおたくのPC・・・・・・どうなのよ?」
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:00 ID:???
>>197
各部品の型番を聞けばいいかと
まあ各部品が全て同じメーカー・同じ製品を使ってるとは思わないが
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:02 ID:gvckPiNN
ttp://esd.ivp.co.jp/scat/marubeni/asp/syousai.asp?ID=36677

NEC
VALUESTAR F PC-VF5007D [15TFT/DVDマルチプラス/TV/Office]

ご提供価格 \19,800
送料 送料(税込 \600)

入荷待ちだそうですw
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:37 ID:wH4IzjK1
>>200
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:42 ID:EQCVXveh
>>200
液晶とDVDドライブとメモリをとって
後はポイ捨て、これウマー
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:44 ID:???
一桁間違えたな
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:57 ID:???
たぶんヤクザが押し掛けてきて
「ふざけんなゴルァ!」ってな具合に脅してくる悪寒

昔中古車でも似たようなことあったな
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:58 ID:???
安いなぁ・・・
3台ほど買って転売するか
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:15 ID:???
>200
よく見つけたね。
これ注文したら、間違いのお詫びメールでも来るんだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:54 ID:???
>206
しっかり売って商売人の心意気を見せてほしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:47 ID:???
やべえ、注文だけしとくか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:08 ID:???
とりあえず注文だけしといた。まあ無理だろうけどね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:31 ID:???
注文て電話?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:53 ID:???
・・・じゃないね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:34 ID:???
丸紅ダイレクトのトップから探しまくったけどたどり着けなかったぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:07 ID:???
>>212
アドレスそのままはりつけりゃ〜いけんだろうが!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:45 ID:???
「お客様のブラウザーはクッキーの利用が可能状態でありません。
設定をご確認の上、再度、Topから入室して下さい。 」

って出てくる。
プライバシー設定したけどできん。
どっか設定いる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:17 ID:???
http://www.marubeni-direct.co.jp/asp/tana_list.asp?CATE2_1=Windows%83f%83X%83N%83g%83b%83v&SH_SELE=2
購入はこちらでカートボタンをクリックしてください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:17 ID:???
連休明けに担当があわてて修正かな?
TVで問題になる程の注文が来てるんだろうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:19 ID:???
注文してもいいですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:25 ID:???
注文しても担当者とやりとりして、結局返金で、鬱陶しいだけだと思うがな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:36 ID:???
向こうのミスだからごねれば売ってくれるかも。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:59 ID:???
前にもこういうのあったなぁ。
たしか、DVD-Rだかなんだか。
そんときはどうなったんだっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:24 ID:???
値段の間違いが微妙ならまだしも、
今回の様に市場価格と比べて明らかに差がある時は、
表示の錯誤で契約の無効を主張できるだろうね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:30 ID:???
気付かずに出荷してしまうという事はないかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:39 ID:???
むしろ善意のつもりで出荷してしまうという事はないかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:46 ID:???
>>223
善意って(:^^社民党じゃないんだから

・・・注文してみようかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:03 ID:???
むしろ痛みを伴う出荷をしてしまうという事はないかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:19 ID:???
たまに出荷したのかどうなのか全く記録に残っていなかったり
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:23 ID:???
【異常事態】19800円のメーカーPC????
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1067781138/l50
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:34 ID:???
何故かいつの間にか会社が人手に渡ってたり
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:35 ID:???
妻が若いツバメと駆け落ちしてたり
230200:03/11/03 07:29 ID:???
起きたら祭になっていた・・・

喜んでいいのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:38 ID:???
ニュー速にスレ立ってるじゃないか。
激しく乗り遅れた・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:07 ID:???
いよいよ明日から営業日ですな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:46 ID:???
いつ値段直ったん?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:58 ID:???
>>230 あなたは、リストラされた元丸紅社員と認定されました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:40 ID:1DQEccc9
a
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:29 ID:???
これはかなり儲かる!!
登録は簡単、無料!!
私は入会した月に12万稼ぐことができました!
いつでも暇なときにできます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1067863216

今の性生活に満足していますか!?
アダルトグッズを使ってあなたの性生活をより豊かなものにしましょう!
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1067863216
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:43 ID:???
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:23 ID:???
http://www.marubeni-direct.co.jp/
こういうお詫びが出ているけど、注文が無効であるとかの告知は無いな。
支払いまで済ませたヤシは勝ち組?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:34 ID:???
2chって、やっぱ嫌われ者なんやなあ(w
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:53 ID:M+4kdKzA
----------------------
NEC VALUESTAR F PC-VF5007D をご注文頂いたお客様へ

通常弊社ではこちらの商品を198,000円(税別)でご紹介予定でおりましたが、
メンテナンスの不備にて価格表記が19,800円(税別)となってしまっていた
次第でございます。

※詳細は、弊社Webサイトにてご説明させて頂いております。
http://www.marubeni-direct.co.jp/

まずは皆々様にご迷惑をお掛け致しましたこと、ご連絡が遅くなりましたこと、
ここに伏してお詫び申し上げます。

今回ご注文の商品に関しましては、誠に勝手なお願いではございますが
すべてキャンセルさせて頂きたく存じます。
ご理解下さいますよう、切にお願い致します。
----------------------

・゚・(ノД`)・゚・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:32 ID:Z/Y5N/S+
で、激安パソコン他にない?
242他のPC店で聞いてきたけど:03/11/04 16:40 ID:7vgmuoNv
電話でツートップに聞いたけど、ソンナに悪い品質のものじゃないって言ってた。
普通の品質のものを部品に使っているといってたけど・・・
ハードディスクはC-ゲート?、IBMとか使っていると。。。

で、実際買った人、ツートップ製品は故障が多いんですか?
それともサービスがわるいのですか?

激安なんで、3年保証で買いたいんですけど・・・
因みに自分はカスタマイズ&送料合わせて、131040円位になります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:21 ID:dpA5sqH3
で、激安パソコン他にない?
244あなるジャクソン:03/11/05 15:59 ID:u2c1qTrq
そうだYO。
みんな19800円にとらわれすぎ、そいつらは負け組み。

現実問題として一番安く買えるパソコンをもさくしようZE

ぷほ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:13 ID:???
>>1引きこもりだから金ないだろ
246a:03/11/05 18:23 ID:SFKoEdOR
>245
ピーターパンシンドロームでしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:12 ID:???
>>1
ビデオカードとモニタやったら25万なったぞ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:24 ID:5SxbwiXT
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054750373/
そのPCの詳細はこっちのスレに書いてあるんで 
参照されたし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:26 ID:CsIuBRGQ
>>1
ショップPC最強ショップ
http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyleMax.html
モデル名 FreeStyle Max 59,800
CPU          Intel Pentium4 3.00C GHz (FSB800MHz) 10,000
CPUファン     標準FAN 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット(合計1024MB) 9,900
ハードディスク1   Seagate ST3160021A 160GB 7200rpm 5,200
HDDヒートシンク  無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
マザーボード     ASUSTeK P4R800-MX ATI R9100IGPチップセット※ビデオ機能有 2,000
ビデオカード     無し -5,000
サウンドカード    オンボード 0
ドライブ1      Pioneer DVR-A06-J DVD±RW/±R ソフト付 16,800
フロッピーディスク  MITSUMI 2MODE(D353M3)アイボリー 0
LANカード     オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース        サイズ G3-WH 350W電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(5)) 0
キーボード      112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 500
マウス        PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 500
お支払い方法 銀行振込
本体価格 (1台) 99,700
本体は送料無料! 0
小計 99,700
消費税 4,985
合計 104,685

250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:09 ID:???
ぶっちゃけどっちも普通だろう。筐体がやや安めなのかもなー。
ハイエンドで使うならちょっと物足りないかも。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:26 ID:Q/N63YBR
>>200樣 貴方様のおかげで、大変いい買物が出来ました。
これで、新しいPowerBookが買えます。ありがとうございました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:08 ID:???
>200
販売決定ですね。

どうしよう。LAN組んでも、メインマシンと比べて、3Dゲームで対戦するにはスペックが低すぎるし・・・
仕事はメインマシンでやるし・・・転売するのは忍びないしなあ。
253加藤:03/11/07 00:12 ID:/xdTVFcg
せんせー僕も安いパソコン見つけました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1068129612/l50
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:05 ID:BWsJSpTq
とりあえず web通販の担当者は 首は確実だな。
二億の損害...(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:12 ID:???
>>254
ヒキ厨には判らないだろうけど
こういうミスで首になる担当者はいない
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:21 ID:BWsJSpTq
>>255
>ヒキ厨には判らないだろうけど

すまん サラリーマンした事ない 自営なもので
しかし下請けだと切られたり
損害賠償請求は当然されるだろう?。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:33 ID:???
3億の設備壊した人は首になったけどなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:45 ID:???
>>258
そのお店知りませんでした。サンクスです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:53 ID:???
俺も19800円のノートパソコン買っとけばよかった(つД`)
こんなことまで負け組になるとは_| ̄|○
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:32 ID:D48dMsrI
19800円パソコン欲しかったよ_| ̄|○  ・゚・(ノД`)・゚・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:34 ID:???
>>259 ノートPCがあったの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:24 ID:qqxbe7wX
因果応報
人間万事塞翁が馬
買わなくてよかった
と、なる可能性大。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:29 ID:???
あのブドウはすっぱいに違いない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:37 ID:M2Rjobxv
今日、オープンの愛知のコジマ清洲店店の
目玉商品は9980円のパソコンだった。5台限定。
昨日深夜から100人並んでるとの情報で諦めた。
メーカーはイイヤマ…(PCあるの?)
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:06 ID:???
>>264 コジマのページみろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:33 ID:???
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 06:33 ID:???
コジマはイイヤマと、ヤマダはフロンティア神代と組んでる。
イイヤマもフロンティア神代も一般人からしたらわけわからんメーカーだし、
知ってても通販だと故障や初期不良や困った時のサポートが不安な人は多い。
近所の有名量販店なら、そこの所は安心。
イイヤマやフロンティア神代も名前を売る事ができる。
コジマやヤマダは自分の所だけでオリジナルPCを用意する事も出来るだろうが、
1から立ち上げるのは大変だし、そんなに儲かる商品では無い。
双方が利益のある形なんだろうな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:22 ID:FRdN1xtO
コジマはその昔、Windows95が出た当時、
Windows95が全く動作しない低スペックパソコンを目玉として宣伝して
何も知らない一般ユーザーを欺いたことがある。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:35 ID:???
ゲットマネー
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun

これは最高に単純。メールを受け取る。

「メールを読んでクリックするだけ!」という宣伝通り、送られてくるメールのURLをクリックして広告を見るだけで、
ポイントが貯まる分かりやすいサイトです。なんと交換は確実ではないですが100ポイント(10円分)からできます!
他のサイトが3000円くらいからなのに対し、ここは1000円から現金に交換可能です!しかも振り込み手数料0!
実質500円くらいから交換可能なのです!あと紹介制度が変わっていて、紹介した人が得たポイントの50%をもらえます。
お友達の多い人には有利な紹介制度ですね。
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun詳細はこちら

270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:43 ID:hucGpM3Y
TWO-TOPは納品遅すぎだからなぁ
以前、納期2〜3週間の商品買ったけど、結局2ヶ月くらいかかったんかな…
しかも催促のメール入れてやっと送ってきやがった…
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:02 ID:???
>264
この性能、糞だったことが判明した。
イラン。
272いなむらきよし:03/11/08 14:04 ID:DicOQe7B
キケー!
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:06 ID:???
19800円みつけてこーいーよー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:02 ID:LnJg3t1m
で、結局>>1のパソコン買った奴だれもいないのか?
275あなるジャクソン:03/11/09 01:04 ID:JIyuXMqu
結局19800円のPCをゲットしたので希望がかないました。
皆様ありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:41 ID:95WlajUB
プレスコでちゃうしなぁ もうすぐ......
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:08 ID:???
> プレスコでちゃうしなぁ もうすぐ......

ASUS P4G800-Vはプレスコ対応じゃなかったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:29 ID:???
taioudayo
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:52 ID:???
>1
死ぬな生きろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:59 ID:???
今頃泣いてるんだろうな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:52 ID:/pnvqBY1
以前ヤマダ電機でFUEGOってメーカーのノートPC買ったんだけど、
PCカードスロットが付いてなくて泣いた・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:17 ID:???
PCカード何使うんだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:33 ID:VpLA7k05
>>282
AirH"
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:42 ID:1DAiauxg
USBの買え
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:55 ID:mCdz+jCK
標準でIEEE1394もついてくればよかったなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:30 ID:???
>>1
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:31 ID:HUZngOAo
買うぞ。
俺はつきに一回はPC買います。
欲しいものは我慢できない立ちですた。
だから買うよ。
メーカー製じゃなくて、パーツとかも、かうんだけどね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:26 ID:Lop/Ig90
ネタだろうけど
そんなに買ってどうすんの?

289 ◆NBYdrWlI9Q :03/11/12 16:08 ID:???
>>252
買えなかった者ですが一台譲っていただけないでしょうか?
幸運をほんの少しばかり分けて頂きたいです。[email protected]
290(^Д^)ギャハ!:03/11/12 16:09 ID:???
乞食ハッケソ!(^Д^)ギャハ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:31 ID:???
>>287
ネタでも凄いな。 俺は3年に一回だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:09 ID:sxnoYzn9
>>287
余った ノート有りませんか?
 是非 お安く譲ってください
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:21 ID:???
Xcute MD-P280DVR
買いました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:41 ID:???
一週間経ってもまだ到着しねえぞヽ(`Д´)ノゴルァ
ツートップの配達遅いですね(´・ω・`)ショボン
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:20 ID:c+RLUfRR
PCが価格破壊おこしてるよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
安すぎだ・・

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10891076
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32499580
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:30 ID:???
>>295
詐欺じゃん。漏れも前に騙された事思い出した。
ヤフオクでパソコン買うのも売るのも危険がいっぱいよ、ホント。
ろくな経験無い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:37 ID:???
>>304
売ってるヤツの評価がウンコ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:23 ID:???
>>304
別に↑に合わせようとして必死にならなくていいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:39 ID:???
>>295

漏れの勘だが、PC本体の価格は3万だな。
で、そこから上がった金額が利益とみた(・∀・)ノィョ-ゥ

予想だとな、

ケース:0円
CPU:7千円
HDD:5千円
マザー:4千円
メモリ*2:5千円
TVキャプ:3千円
DVDRW:6千円

以上( ゚Д゚)ゴルァ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:31 ID:???
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:39 ID:???
>>299
おまいアホだろ
詐欺師って情報出てんじゃんw
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:18 ID:???
>299
違うって
CPUとかHDDとかも自作してるんだって
それならなっとく価格でしょ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:33 ID:???
うさんくさいtって
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:25 ID:MCNtE0qV
これどうよ?パソコン初めての55歳になんか選んでくれっていわれたんだが


インテルR CeleronR プロセッサ 2.20 GHz搭載
■ メモリ256MB
■ 40GB HDD(5,400rpm)
■ 48倍速CD-ROMドライブ
■ WindowsR XP Home Edition
■ サムスン製17インチTFTモニタ SyncMaster 172N

¥89,800

http://www.directplus.compaq.co.jp/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/DisplayProductInformationForBusiness-Start?CategoryName=SERI:268&ProductSKU=BASE:1262
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:34 ID:???
>304
いいんじゃない?AGPもあるし。あとメモリ足せば。
液晶でその値段かー安くなったなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:35 ID:???
>304
悪くはないけど、バンドルソフトが何もないだろ。
多少高くとも、一通りのソフトが付属するNECあたりの方が良いんでない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:11 ID:???
>>304
17インチもいらない
その分、DVDでも付けてやれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:43 ID:sei5gnZN
>>306
バンドルソフトなんて いらん
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:49 ID:7/uBWqXO
DVDは必須じゃないですか?
じじいになってもあれは健在ですし
17インチは目が悪いお年寄りにはいい選択ですね。
800×600にすれば老眼でもウマー

つか55なら歳よりでもないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:50 ID:???
初心者はワードファイルを平気で渡すからワードは必須だ。
ハガキ作成ソフトもいるだろうな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:13 ID:???
はがき作成ソフト、DVD再生ソフト、オフィス互換ソフトはいると。
CPUは充分だしメモリもまあいいか。。
まさかDTMやshadeや映像編集なんてやらないだろうし
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:27 ID:UKvbCohd
結局、このPCはお徳なの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:42 ID:???
>312
使い道次第。CRT使っている人が、買い換えるならよい選択。
その他、すでにある程度ソフトが揃っている人なら悪くはないと思う。

でも、最初の一台としてはソフトもないし、CD-Rも無いのは疑問。
はがきソフト程度ならともかく、他にもいろいろ必要になるからね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:49 ID:???
>>311
shadeプ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:50 ID:???
ソフトに関しては、今はフリーや安価でいろいろ揃うが、それにしても知識が要るしなあ。
初心者は勉強代だと思って多めに金を払うほうがいろいろ触れるし安全かもね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:58 ID:???
ソフトに関しては、nyで揃うし
安いんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:59 ID:???
>>316
タイーフォ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:25 ID:???
■ネットランナー2002年9月号
「ネットが面白ければ反則だっていいじゃない」
と宣言してくれたネットランナー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:02 ID:0sbx6yth
激安PC情報、ほかにはないですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:19 ID:???
>>315

当時初心者だった漏れに
ムリヤリPC関連知識の勉強をさせたソ○テックなる会社もあるけどな


321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:08 ID:jjWy6Gr6
>>320
漏れもだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:32 ID:qyHqIu5L
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:53 ID:0/Pjh+3E
>>313
なるほどねー
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:17 ID:cMv5pgqh
>>322
よめねーよ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:41 ID:???
>>320
俺も。
無知識で初めてのパソコンがソーテックだった。
CDドライブとグラボが初期不良で、わけ分からないまま10日置いておいた。
で、サポに電話したら、交換は1週間までで修理にはお金がかかるが
パーツを送って自分で修理するならお金は取りませんと。
で、パーツだけ送ってもらったけど結局壊してしまった。
17才ののいい年だったが、マジで泣いて、その月に自作パソコンを
組み立てたのがなつかしい・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:58 ID:goABKWI5
17歳でPCはじめて使ったって・・・。
やっぱ時代の流れだな〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:07 ID:???
今、私立の保育園くらいなら、海外保育園とのチャット授業が
あるくらいだからな・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:20 ID:???
17歳で初めてってのは、昔でも珍しくないんじゃ・・・?
むしろ遅いほうなのでは。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:54 ID:qyHqIu5L
>>324
ちゃんと表示されますけど?
330324:03/11/17 18:10 ID:cMv5pgqh
>>329
日本語じゃないから読めない。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:23 ID:???
俺は14歳のときに30万ほどのPCを買ってもらったが、PC98なので
苦労した
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:29 ID:???
金持ちだけだったな。消防、厨房でPC使ってるのは
俺はMSX買ってもらうだけで精一杯だった
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:30 ID:???
地元の電気屋で月賦にしてもらってね
それでも何も知らない奴が家に来ると、お前の家金持ちだなーなんていわれたりした。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:55 ID:???
11歳の時にウインドウズブームの煽りを受けた親に
23万円のFMV買ってもらったが、ほとんど使ってねー

18歳で大学入学したし、ソーテックのPCを買ったけど16万円で買ったけど
いろんなパーツ故障しまくりで焦った。

その後、」安めのPC買うときは相当チェックするようになった
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:58 ID:???
>>326
うちは13歳の娘にダイナブック買ってあげたよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:33 ID:Wd/QWfMn
上級ユーザーお勧めの激安PCないですかね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:35 ID:???
上級ゲーマー?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:35 ID:???
上級ベンチマーカー?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:42 ID:???
漏れは、12歳のときに初めて買ったパソコンが
ぴゅう太だった
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:19 ID:OyymIlfP
14になってすぐに家がPCをかったPC9821Xa7eだった。
Jane'sのフライトし無とかしたくてVFとかもでてDirectXとかもでて
9821だめじゃんと気づいた。
ちょうど一年後親に頼み込んでお年玉も使って
EPSONのMMX200のPCを買った。
その後はずっと自作。今でもEPSONマシンについてきたCD-ROM K/B Displayは使ってる。
ほかは中古で売った。懐かしい
341ああ:03/11/17 23:34 ID:pJND20YH
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \わぁわぁぁぁぁああ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l 
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:30 ID:EOhGZXD+
>>281
Fugoって ちっちゃい奴 と all in oneタイプのでかい奴とall in oneとか言うほう?
左側の穴はPCカードスロットじゃなくてフロッピー?1024*768の解像度はいけますか?
バッテリーはどうなってます?ニッケル水素?ニッカド?リチュウムイオン?追加取り寄せ
できるのかなぁ?
 とりあえずヤマダの店頭にあったのみたけど説明書ないし検索しても出てこない。説明
書の内容おしえてくだされ。
 ちいさいほうはPCカードスロットあったようだけど解像度が800*600しかなかった・・・2ちゃん
するのにもちょっと厳しげな解像度。PDAと2チャンブラウザのほうがまだましげだった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:55 ID:n5D9inUB
test
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:29 ID:???
>>295
つーか、確かに安すぎ。原価割れかギリギリじゃねーの、それ?
その評価がその価格を生んだんだろうな。評価は大事。
きっと出品者は新IDに移行していることだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:15 ID:dJPbd6pB
で、このPC買った人はいないんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:20 ID:2aKaXEc2
http://www.asahi.com/international/update/1128/003.html
●「寸劇見たのか」「見てない」

「謝れ、謝れ」

中国語の叫び声と足音が近づいてきた。
日本人の学生が息を潜めていた部屋は、
ドアがけ破られ、なだれ込んだ中国人の学生で埋まった。

「日本人か」

中国人の男子学生に聞かれ「はい」と答えた女子学生は
いきなり顔を殴られた。
「なぜ殴るのか」と問い返したが答えはなく、
今度は腹部をけられた。

女子学生「日本人はすべて悪いのか」
中国人学生「そうだ」
女子学生「あなた方は昨晩の日本人の寸劇を実際に見たのか」
中国人学生「見ていない」

女子学生は駆けつけた中国人警備員に助けられた。
顔から血が流れ、部屋のストーブやトイレは壊され散乱していた
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:41 ID:0F9lfUcB
Yahooのオークションでショップブランド系列のPCで
激安のが出てるけど どう?なの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:07 ID:???
>>348
あ香具師い
350ラーメン小池:03/12/04 17:59 ID:PIOXTX76
友達がこのPC買ってた。ケースは確かに少しショボイが性能よすぎ。
砂時計がでない。なんか店の人に問い詰めたらこれは宣伝用に作ったからこんなに安いんだよーって言ってた。
でも儲けはあるらしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:03 ID:ybuj8JUQ
☆もうすぐクリスマス☆
http://homepage3.nifty.com//hot-hot/7254.html
352(・∀・):03/12/04 18:04 ID:???
http://finito-web.com/getmoney/

ここすごいでつ。

ホームページでボロ稼ぎしますた。

A8net(・∀・)ィィ!!(・∀・)ィィ!!(・∀・)ィィ!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:16 ID:Env2BxVG
>>200
今思えば、これが口惜しい

>1は買っといたか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:49 ID:1ZbqKkL7
>>1
普通に使うんならボーナスセールの69800円で十分だろ?
>>353
オレもだ・・いまだに吹っ切れずにこのスレに来た訳だが
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:52 ID:XC3dPGZ2
いつの間にかDVDドライブががマルチになってるな。
356貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :03/12/10 19:29 ID:???
あらためて相互リンク
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066255416/l50
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:35 ID:bgceOOxp
いつの間にかページもなくなった。
このスレはもう終わりだな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:17 ID:VBWW4iUZ
359windows2010:03/12/28 11:24 ID:iyR8EX3Q
2ちゃんねるを冒涜した
許せない絶対許せない
2ちゃんねらを知的障害者扱いした
徹底攻撃しろ!
ホムペ
http://nichsine.hp.infoseek.co.jp/index.html
掲示板
http://bbs2.otd.co.jp/2chbokumetu/bbs_plain
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:13 ID:???
>>358
これ、初期状態でFF11ベンチしたら4000いきますか?
グラボないけど凄そう
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:39 ID:???
↑グラボ別につまなきゃ起動もしないと思うよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:12 ID:uz7WG1mN
あげとくか
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:33 ID:???
>>1
引き篭もりの時点でお前は負け組み
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:27 ID:S16uUkXN
>>360
【こんなもん】FF11ベンチスレ Part20【禁止】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071413189/l50
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:48 ID:???
>>359
荒らすのは面白そうだとも思ったが
お前の言い方が偉そうだから協力してヤンネ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:18 ID:???
注文のページ消えてないすか??
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:20 ID:???
このD・V・DドライブってD・V・Dに書き込みできるの??
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:39 ID:jDKyRkb/
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2589#gokutama
今日、これ買いにいこうと思ってるんだけどいいかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:40 ID:jDKyRkb/
極盛玉付きね
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:11 ID:wnJXiglt
双頭のが安くない?
まあ、マザボやそのDVDドライブのメーカーにもよるけどね
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:36 ID:???
>368
1年のフリーダイヤルサポートに魅力を感じるならば良いのでは。

しかしツートップの99800、2ヶ月前ならすごく安かったのですが
今となってはサイバーゾーンあたりでも同じ位の価格で組めますからね…
それにP4 3GHzはコストパフォーマンスが悪いので2.6GHzに変えるだけで
11000円安くなりますし。
372スタパ斎藤:04/01/03 23:45 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スタパ斎藤用しおり
  ∧_∧    http://my.post-pe.to/x1000yen/?id=pc_yasuuri
 ( ・∀・)< ↑こんなの見つけたっち♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:09 ID:???
なんだ○紅PCの5倍もするのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:52 ID:gEty+Quo
あげ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:33 ID:nTvUQh9y
あげんなヴぉけ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:51 ID:KUeXPrWH
●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800):26000円
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット)       :12800円
■ATXミドルタワーケース (電源350W)             :3980円
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR        :20000円
■160GB UltraATA100 7200回転                :15000円
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ              :10000円
■3.5インチ2モードFDD                   :1980円
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x):0円(オンボード)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード         :0円
■6chオーディオオンボード                   :0円
■SerialATA、USB2.0オンボード                  :0円
■112キーPS/2日本語キーボード                 :スピーカー、マウスとセットで1980円
■スクロール機能付PS/2マウス
■OS別売 
                                計89760円
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:17 ID:???
組立て料とそれに掛かる時間も頼む
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:33 ID:???
リサイクル料もな
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:15 ID:KUeXPrWH
●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800):26000円
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット)       :12800円
■ATXミドルタワーケース (電源350W)             :3980円
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR        :20000円
■160GB UltraATA100 7200回転                :15000円
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ              :10000円
■3.5インチ2モードFDD                   :1980円
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x):0円(オンボード)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード         :0円
■6chオーディオオンボード                   :0円
■SerialATA、USB2.0オンボード                  :0円
■112キーPS/2日本語キーボード                 :スピーカー、マウスとセットで1980円
■スクロール機能付PS/2マウス
■OS別売 
■リサイクル料:パーツごとに分けジャンパラで売れば問題なし。ただし、CPU、メモリ、HDD、ママン以外は金にならない。
■組み立て料:正直OS、ドライバインストールが無いからただ組むだけ。よって10分。だから500円以下
                                計90260円
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:39 ID:???
組み立て10分てすごいなー

漏れは全部箱から出すだけでそれだけ掛かるな
尊敬します
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:44 ID:IyC9HNv9
>>379は天才
382↑×2:04/02/01 21:04 ID:KUeXPrWH
限りなく最小構成に近い状態だから自作野郎ならそれくらいでできるよん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:59 ID:???
age
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:00 ID:JWqbBQcE
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:58 ID:KpAwVjTw
>384
安い!! 8倍速DVDライターと15TFT、OS込みで10万切ってるのは(・∀・)イイ!!

願わくばペン4なら即買いなんだけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:10 ID:???
http://www.hercules21.jp/
Pen4 3.0 を搭載してこの価格は安い!
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 06:31 ID:???
安いな…
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:12 ID:Jx0RUbGL
韓国製
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:04 ID:???
安いの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:57 ID:???
大体この手のヤツって、ケースが安くて、ちょっとパーツ自分でつけると指が血まみれになっちゃうようなもんなんだよな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:18 ID:???
sa
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:42 ID:???
>>389
メモリとCPUショボイ

たいしたことないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:25 ID:???
ぜんぜん安くないと思うのだが、お前らバカか?
395名無しさん@お腹いっぱい
ttp://www.at-mac.com/dos/used/proton/index.html
新品だったらかなり良いと思うんだけど
モニターも合わせても15000円くらいだし
今は送料無料みたいだ
OS付いてるから中古でも安いと思うが