喪マイラ!今すぐ マ ウ ス をひっくり返してみろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あー。ボールが汚れてるじゃねーか。あ、おい 絡まってるのは抜け毛か?
電磁波で抜けたらしいなカワイソウに。シートぐらい着けれ。
ちょっとボール洗って綺麗にしてみな。ついでに本体もメンボウで
綺麗に掃除しる。感度よくなるぞ〜。
ああ どうせだからコードもパッドも拭いておくように。 
メンテは忘れずにな!

※トラックボールの香具師もちゃんとボール拭いておけよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:14 ID:???
光学式なのでメンテナンスいりませんが何か?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:15 ID:zBetJNUB
それは言っちゃイカン(゚ロ゚;)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:52 ID:CYa3xZo+
ワイヤレスなのでメンテナンスいりませんが何か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:57 ID:???
光学式ワイヤレスですが、電池の交換だけがネックです。
6n:03/06/23 17:58 ID:YaTmNJlp
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:58 ID:CKmoWaUl
>>1
赤い光は目に悪いからやめた方がいいよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:05 ID:???
最近電池をちょくちょく買いに行くようになったな
さっさと充電式にしよう(;´Д`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:09 ID:???
ボールか・・・・過去の遺物だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:28 ID:???
光学式の赤いのと青いのが並んでるが、青い方は反応が悪い
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:35 ID:mNdO9qUQ
ボール自体は汚れんだろ
それより中の方が
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:01 ID:7GZRW/T0
中掃除してたらボールがごみ箱の中に落ちますた。・゚・(ノД`)・゚・。
131:03/06/23 20:32 ID:???
光学式だなんて高いのは買えないアナログな香具師の事を
気遣って立ててみたのだが・・・そうか時代はもう
光学式なのか・・・って喪れも実はロジクの持ってるんだが!
 
このコード付きのネズミタンがかわいくてかわいくてしゃーないんだ!!!
みろよこの愛らしい姿!惚れ惚れする!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:41 ID:mGUTeBXj
ワコムのタブレットなのでボールレス&ワイヤレス&バッテリーレス
です。

ただし、タブレットのうえでしか動かせないということにごくまれに
気づいてしまうことがあり、そのときはちょっとショック。
それと、夏にマウス表面が汗でぬるぬるするので何とかしてくれ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:48 ID:???
>>14
臭い汗かきのお前をなんとかしる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:54 ID:iOoUJGjn
ワコムのタブレットつかってます結構快適です
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:01 ID:wZeVq7CY
うんこした指でホイールを回してしまいました。ほのかに漂うかほりが・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:02 ID:???
MSインテリマウスエクスプローラ5ボタン(有線)から
MSワイヤレスオプティカル3ボタン(無線)に代えたんだが、かなりつらい。

まずわかりきっていた事だが、重い。重さと、無線特有の「動き始め」の
ラグが手伝って、細かな操作がしづらい。
スキャンレートの6,000/s→2,000/sというダウングレードも手伝ってるのか、
とにかくポインタが画面の上を滑ってるような感じ。こんなに違うものなのか。
きっとこっちを先に使ってたら、不満に思わなかっただろうになぁ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:04 ID:???
ノートPCなので、マウスは使ってません。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:07 ID:6FAoP13N
マウスひっくり返したらネコが出ますた。
21犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :03/06/23 21:18 ID:N9DdDFqr
ボールの代わりにプチトマト(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:27 ID:0SfHAr8g
マウスひっくり返したら チーズをガメてやがった
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:32 ID:???
蓮のように穴だらけでつた
241:03/06/23 21:48 ID:???
>>2 アダプタの掃除をしなせい
>>3 (´・ω・`)そうだよな・・・
>>4 アンテナを伸ばして畳んで適度に角度を変えること
>>5 100均一行ってきなせい
>>7 そうしる。新しいの買う時はミドリを選ぶ。
>>8 充電しすぎも熱もっていかんからな
>>9 そぉんな事いわねーでくれ
>>10 デバイスの位置交換しる
>>11 喫煙者のボールは見事に汚れるぞ 灰が絡むぜ
>>12 3秒ルールってご存知か?3秒以内に拾えば食べれるんだぞ
>>14 薄いスポンジを当てて使うとよろしいぞ。ペンタブの表面にもコートカバーかけれ。(そんで感度強くしれ)
喪れもデジタイザ(古いなおい)使ってるぞ!読み込み面はもう剥げてデコボコだ!
>>17 19 喪まいらは指を掃除しる。ミューズ使うんだぞミューズ!
>>20 22 トムとジェリーは取り扱っておりませぬ
>>21 (`・ω・´)デ カ イ ダ ロ 時代はアメリカンチェリーだ!
>>23 喪れの使ってる灰皿のほうが穴だらけだ 蓮なんぞ目じゃねえ
251:03/06/23 21:54 ID:???
>>18 すまん(´Д⊂; 完全にスルーしてしまった(汁
そうだなぁ 無線なら周辺機器の電源を切っておくのが良いだろうな
画面解像度下げておくのも気分的には良いんじゃないか
デカいアイコンはクリックしやすいぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:55 ID:???
ねずみをひっくり返してどうするんだ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:55 ID:XOQpiIiQ
>>1
光学式だったのえ目つぶれmさいた・
281:03/06/23 22:00 ID:???
>>26 目玉オヤジいるだろそこに 大事にしてやれよ
>>27 ショウガナイナ 今から翻訳ソフト入れてくるぜ・・・待 っ て ろ よ
29名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 00:02 ID:???
キーボードパンパンスレのパクリか
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:56 ID:+uhNtPVD
俺も掃除が面倒なのでオプティカルマウスに変えたんだが、
これが実は曲者だった。俺は最近欲求不満がたまり毎晩
シューティングゲームをやってるんだが、殺戮に無為中に
なりマウスを思いっきり動かしている。先日とうとうコード
の付け根が痛んでしまい、カーソルの動きがおかしくなって
しまった。分解して修理しようとおもいマウスの裏を良く見て
みたら、ボール式マウスには必ずあるネジ穴が無い。他の
オプティカルマウスも裏を見て見たがやはりネジ穴は無い。
要するにオプティカルマウスは分解不能もしくは極めて分解
が難しいってことだ。確かに埃は入りずらいが、コードの
修理ができないという思わぬ弱点をオプティカルマウスは
かかえているのである。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:01 ID:???
>>30
それはお前のだけだよ。
俺のはちゃんと標準的なネジで固定されてる。

中のコードが切れた時も、ちゃんと分解してハンダ付けできた。
3230
>>31
MSのインテリマウス オプティカルの裏側を見てごらん。
見事なまでにネジが無い。ネジがあるオプティカルは
ほんとに少ないよ。君は運に恵まれている。いまどき珍しいw