池田小児童殺害ゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:40 ID:Ey0JEY0d
逝ってよし>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 18:25 ID:/PWhuW0j
逝ってよし>>2
4番組の途中ですが名無しです:03/02/24 18:32 ID:???
イってよし>>5
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 18:32 ID:???
すごく落とす気になれない。
ウイルス臭いしなにより倫理的に。

で、通報しますた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:54 ID:KFOZsbAl
ネタが古すぎ。
どうせ作るならこれから襲撃する学校のゲームを作って充分シミュレーションしてから
実践してみろ。シュミレーションと実践結果もちゃんと考察して報告しろよな。
パソコンの使い方というのはそういうものだ。

まあ>>1には糞ゲーで遊べてもシミュレーションソフトは作れないだろうがな(ゲラ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 20:01 ID:???
っていうかいまさら出してくるようなモンでもないし・・・
まぁ>>1は地下鉄放火ゲームでも作ってなさいってこった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 20:02 ID:KFOZsbAl
>>7がいいこといった。
韓国のゲーマーに送ってやれよ>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:34 ID:???
OK。1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いペペロンチーノの作り方だ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 22:23 ID:???
やってみたけど、いまいちつまらなかったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 02:23 ID:???
>>10
>>9を?
1210:03/02/25 08:28 ID:???
>>1をおかずにオナニーです
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 10:41 ID:q/SRuRv0
いま一番HOT!!な事は小学二年生による火遊びごっこ
14名無しさん@お腹いっぱい。
そりゃねーべ!1さん