【どっちが】DVD-RとHDD【いい?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いま迷っているのですが
予算が3万円あります
DVD-RとHDDのどちらを買えばいいでしょうか?
DVD-Rは4倍速が出てきたし、HDDは3万あれば160Gクラスが買えますよね・・
皆さんはどっちがいいと思いますか
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 16:53 ID:???
速いHDD。
DVD-Rはどうせすぐ次世代が出るので今買う必要はナシ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 16:53 ID:3D+ISkdO
とりあえず2ゲット。
で、そんな事2CHで聞いてどうすんだ?
自分の事は自分で決めろよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:40 ID:???
スレ立てるまでも無い質問スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1011612836/
■オメェラ!簡単な質問はここできけ!ゴルァ!■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1011795555/



.
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:56 ID:UY4RANbk
>>3
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 18:36 ID:lcppQzZD
値下がりを待って両方買う
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:07 ID:???
ZIPドライブが一番将来性ある。
店頭で買ってこい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:26 ID:DmqaNE9w
スマートメディアだな
9908:03/02/24 03:32 ID:???
MDデータが最強!
10クレーン工:03/02/24 03:53 ID:ir9FMEVx
3万あれば半年喰えるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 04:32 ID:???
80GBが1万円で買えるんだから
それを3個買えよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 05:00 ID:???
すーぱーディスク
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 05:17 ID:l3EXjtIX
FDを3万円買え
14c:03/02/24 05:34 ID:hwU2IegH
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 06:45 ID:pNk29FKu
俺なら80GBのHDを2個とリムーバルケースとUSBMemory(テキトーMB)を買う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:39 ID:/PWhuW0j
使い方によるのでそれを書きなさい。

ってかニュースではない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:41 ID:hCFY+RUQ
ふほっぴー
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 09:04 ID:IKXeZjD9
>>10

もっといいもん食えよ・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 09:40 ID:xcO9Oyet
【フィリピン】松下事業拡大、新たなPC用DVD生産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030224-00000008-nna-int
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 09:57 ID:???
データ破棄ですっきり
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:52 ID:0L2ByHAA
DVD-R買ったおつりでHD買う。4倍速は買えんが
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:05 ID:???
おまいらPD忘れてますよ。


・・・SONYのHSとか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:11 ID:???
>>1
漏れも同じように悩んでHDD買ったわけなんだが、気がつくとDVD-Rドライブも
買ってしまいますた。
最近値下がり具合がいい感じなんで・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:22 ID:???
Rにするならこれ良いよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044506480
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:53 ID:???
おれなら、USB2.0でバスパワードのHDDを買う。んで、寝るときは枕元。
地震雷火事親父がやってきても、エロ画像・動画は確実に救出できる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 14:27 ID:7BbblXvq
おれなら、HDDだな。
R微妙じゃんまだあんまし統一されてないし(たぶんされないかも)
マルチドライブ高いし、160GBでi-リンクかUSB2.0無難じゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:09 ID:???
おめーら、DATA-DATをなんですすめないんでよ。

いや、どう考えてもHDDだろ。
ってか、160GBと、たかだか9GBでなんで悩んでいるの?
バックアップなら絶対にHDDだと思うのだが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 15:16 ID:???
漏れに3マソ預けろ。
パチンコで増やして、両方かってやるぞ。
でも、スッたら許せ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 08:28 ID:???
東芝 SD-R5002 + HDD 80GB にしる。 これで三万。
3023:03/02/26 22:00 ID:???
>>29

偶然にも一緒だ。

最近買ったもの
SD-R5002 + HDD80G(USB内臓 バックアップ用)

ちなみに今の全体の構成
HDD160G (IDE内臓 システム用)
SD-R5002 + HDD80G(USB外付け ダチのところに持ってく用) + HDD80G(USB内臓 バックアップ用)
31山崎渉:03/03/13 14:43 ID:???
(^^)
32山崎渉:03/04/17 09:00 ID:???
(^^)
33山崎渉:03/04/20 03:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34山崎渉:03/05/20 04:19 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35山崎渉:03/05/21 21:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
36山崎渉:03/05/21 21:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
37名無しさん@お腹いっぱい。
山崎氏ね。