★バンゲリングベイ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みみぃちゃん
どう?
2ウィルライト:02/12/31 23:55 ID:???
僕が作ったんだよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:56 ID:???
まじ?
尊敬するなー
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:10 ID:???
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <あけまして、おめでとうございます。
 | |   |
 ∪ / ノ  
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:12 ID:/mWLcvJu
 あけましておめでとう

  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:20 ID:MTKvDwO9
しめましてさようなら
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:34 ID:???
はどすぉ〜ん
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:35 ID:uhy5YrFa
ガン↓
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:30 ID:???
>>8
言うてすまんが、わらた(w。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:33 ID:dazc9LR8
ハドソンハドソンと叫べ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:20 ID:MJGlOR27
魅力的なタイトルに惹かれ覗いてみたが(w
12名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/01 12:36 ID:vNq2A04a
爆弾9発、60発/分のバルカン砲搭載の高性能ヘリ
PCで3Dリメイクすれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:47 ID:KHnczeGZ
懐かしいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:54 ID:74byjVFT
Uコンのマイクはどうするんだ?
15_:03/01/01 13:57 ID:???
ばんべりんぐ・ゲイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:52 ID:1URCiUjh
マンゲリングベイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:58 ID:???
そうきたか・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:56 ID:Z8nQbzRu
俺のファミコンベストゲーの一つだな。

あとはスターラスター。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:37 ID:???
開発はロードランナーと同じアメリカの会社だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:59 ID:XONxffEB
>>18
スターラスター(・∀・)イイ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:10 ID:Pz+83jlz
叫べ!
「ハドソン!ハドソン!ハドソン!!」
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:32 ID:???
ガキのころカートリッジを分解して、露出した基盤を見たとき泣けてきたな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:16 ID:/Ea9ExUt
懐かしいな。
漏れの中では糞ゲーだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:21 ID:z2wAhbPm
昔の糞ゲーやるたびに思うのだが、製作した連中は途中で「これやべーかも・・」
とか思わなかったのかな。それともつまらなくても売れるからいいかあ くらいの
意識で作っていたのかな。 昔のゲームってむずいしデバック作業辛かっただろうなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:26 ID:4b0ybfYN
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:57 ID:???
>>18
漏れも全く同じ組み合わせがベスト!!

パソコンだと
 テグザー+ザナドゥ(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 04:42 ID:???
>>24
昔のゲームなんて作り手の実験的なモンばかりだったんだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 13:53 ID:???
今の糞ゲーやるたびに思うのだが、製作した連中は途中で「これやべーかも・・」
とか思わなかったのかな。それともつまらなくても売れるからいいかあ くらいの
意識で作っていたのかな。 今のゲームってむずいしデバック作業辛かっただろうなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:33 ID:O04kz54j
ハァ?
バンゲリングベイが糞ゲー?
なに言ってるの?
名作ジャン
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:18 ID:7GUtljp5
バンゲリングベイ面白かったよね。
もう最高!
空母レーガンがやられても敵基地で補給できたし、
対戦も斬新過ぎて未だ同じタイプ見たこと無いし。

まあクリアしてから文句言えって感じだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:22 ID:6++gIc70
>>30
たぶんここで糞といってる香具師は、
ヘリの操縦が満足にできなかったヘタレだと思われ。
敵戦闘機と高速旋回でバトルしつつ敵戦艦を爆撃。
最高!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:22 ID:???
ブックオフで500円で売ってたから思わず買っちゃったけど、なつかしい&おもしろい
当時は無料でワゴンにおいてあるほど不人気だったけど、今やるとはまるね。

セーブ昨日とか、いろんなオプションつけてGBAでリメイクしたら売れるかもね
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:34 ID:7GUtljp5
>>31
>ヘリの操縦が満足にできなかったヘタレだと思われ。
あの慣性の利いた動きは良かったよね。

工場を爆撃してるとレーガンピンチになったりして
慌てて戻ると撃沈されてたり・・・

とにかく懐かしい。今のゲームもやり込めば面白いかも
知れんけど時間がないから出来ません。
34_:03/01/03 15:35 ID:uMFiECyK
時にはティムポにも刺激を与えないと。
http://genie.gaiax.com/home/matuda111
彼女が濡らして手を添えなくても挿入できる状態になったら
ちょっと硬度が少なくなったときに浅く挿入して悦ばせてあげる。
こうすればティムポに刺激も与えられるし。
んで、マムコの肉襞が馴染んできた頃に情け容赦なく抜いてしまう。
これの繰り返しで彼女も半ベソ。
本気で奥深くまで挿入すると呆気なく逝ってしまいまつ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:37 ID:???
正直、子供の時も、なぜヘリ一機で敵地に乗り込むのよと疑問が・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:52 ID:FjSZDuqV
しかし空母なのにほかに戦闘機が無いのかと小一時間略...
37板違いなのでsage:03/01/03 16:59 ID:???
>>36
滑走路の短いヘリ空母なら・・・。
でもそれならなぜVSTOLなシーハリアーがないという話になるな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:26 ID:???
・バンゲリングベイ
・ロードランナー

これ以外にバンゲリング帝国シリーズって、
あと何があったっけ?
39爆弾野郎:03/01/03 17:50 ID:???
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:41 ID:tta1xZnr
ぉぃぉぃ>>30
このゲームにクリアなんかあるのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:34 ID:kFciAR3R
2コンのマイクで敵機を呼んで、
知らない奴に意地悪した事を思い出す。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:44 ID:c6qPxgQs
なつかしぃ〜w
嬉しくなったよ! よーわからんけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:08 ID:???
発売前に「ものすごお〜い面白さ」みたいな評判を真に受けて
発売日に買った消防時代の折れ。
結果は泣きたいほどのつまならさだったが、「これは面白いゲームなんだ!」
と必死に自己暗示をかけて遊んでたのが、ああ、たまならくなつかしい。
4443:03/01/04 18:10 ID:???
たまならく→たまらなく
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:50 ID:uE8YunMK
うわ。練馬のゲームショップで未開封の新品売ってたYO!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:56 ID:qZW4uSQ2
>>45
貴重品。
確保、保存して、
ゲームはエミュレータで遊ぼう(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:14 ID:???
なんかやりたくなってきた!
誰かうpし(ry
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:15 ID:367umV3e
ぶっぶぶぶぼっぼ ぶっぶぶぶぼっぼ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:25 ID:BUdNY7XC
おもしろいぞバンゲリングベイ。
ヘリ操作のコツと見越し射撃、マップを覚えれば、
たまらないおもしろさがあるぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:55 ID:AiIOE19Y
>>49
たまらなく→たまならく
51こんた:03/01/05 03:45 ID:2JoKvE3I
「バンゲリングベイ」は「シムシティ」でお馴染みの天才ウィル・ライトの作品

らしいなぁ、おもしろいはずだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 06:38 ID:BBXVmAHl
うーーもう一度やりたいゲームだ。どっかでないかな、ゲーム画面
だけでも今すぐ見たい気分。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 07:43 ID:???
バンゲリングベイ2
キボンヌ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:03 ID:Wc5/FXpK
>>52
エミュれ!!
探せば有る。
っていうか俺はもってる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:48 ID:???
俺はエミュでやりたい放題だ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:15 ID:YGs+JISI
そんなことよりバンゲリングベイUまだー?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:15 ID:YGs+JISI
て優香、おまえら30代なのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:20 ID:???
いまでもときどきふっとうかぶ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:31 ID:???
映画化の可能性は?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:00 ID:???
>59
ハリウッドで実写版を作るらしいぜ。
61山崎渉:03/01/06 02:00 ID:???
(^^)
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 10:41 ID:dyyaVhj7
そんなことよりバンゲリングベイUまだー?


63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:31 ID:???
イスラエル軍のヘリを操作し、ガザ地区の民家を爆撃

それが、バンゲリングベイU
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:33 ID:/B1o9yZL
ZANAC
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:34 ID:???
あの工場、変だよな。爆弾10発前後でやっと破壊されるのって・・・。

厚いベトンで覆われてるのかもしれんが、それならそれで、ちっぽけな
爆弾何発くらおうとも破壊されないような気が???
66赤城山ミサイル ◆wYUuBm6d7Q :03/01/06 14:47 ID:+FCQrZrx
バンゲリングベイは、とても好きなゲームでしたね。
ダメージ制のヘリゲームって昔無かったですもん。
またやりたいなぁ。
グラフィック一新してリメイクしてもらいたいなぁ。
ブローダーバンド・ソフトウェアが買収されたのでどうなんでしょう。
プリンス・オブ・ペルシャもリメイクされたのにバンゲは・・・
67赤城山ミサイル ◆wYUuBm6d7Q :03/01/06 14:52 ID:+FCQrZrx
>>65
あの爆弾ね、ダイナマイトに火をつけて1個1個落としているの。
それよりも火力が強いと、ヘリまで落ちちゃうから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:02 ID:ZKVCA7I/
根拠はあるのか?
69ret ◆N6jqS0BMmU :03/01/06 19:09 ID:???
ファミコン版とMSX版で工場のグラフィックが違うんだよな。
ファミコンだと工場っぽいが、MSX版だとグランドピアノみたいな色だった。
あと、敵工場を絶滅させて一周クリアするたびに陸地の色がカラフルに変わる
んだよな。最初の緑>2周目の黒(夜間)はわかるとしても3周目や4周目となると
ピンクとになったりして。
バンゲリングベイってシムシティの作者と同じなのか。そういや前にどこかで
バンゲリングベイの陸地の建物を作ってる時にシムシティのアイデアが
浮かんだって噂を聞いた事があるな。

ロードランナーもMSX版とハドソンのファミコン版持ってたな。

バンゲリングベイのファミコン版はあまりにも大量に出回りすぎて市場価格が
下がってダメゲー呼ばわりされててかわいそう。
俺も消防の頃、MSX版持ってたのにファミコン版もワゴンセールで200円
で買ったなあ。正直バンゲリングベイは面白かったよ。

スターラスターは俺も好きだったなあ。消防だったから3Dレーダーの見方
がわかんなかったけど、3Dコクピットアクションの楽しさを教えてくれた。
これでよくガンダム台詞を発しながら遊んたよ。「一つ!二つ!」とか
「は、早い新型か!」とか。
何年か前にリメイクされたスターイクシオンは予約して買ったもののあまりの
ダメっぷりに3時間で投げて中古屋に売りに行かざるを得なかった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:56 ID:iYPgTFvb
バンゲリングベイよりヘルツォークツヴァイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:52 ID:rIaDW8K6
バンゲリング チョン
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:20 ID:lMxP9tQ5
バンゲリング モン
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:16 ID:bwKo4aNB
Operation Flashpointでバンゲごっこできるな。
問題は空母だけだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:27 ID:CWG5JitY
そのうちイラクあたりで「バンゲリングベイ実践編」が始まるんでしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:35 ID:fl44br27
そんなことより>>1のみみぃちゃんて誰さ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:35 ID:fl44br27
ま、いっか

[[解決]]
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:56 ID:5AR3B2Ul
次の設問に答えよ

「バンゲリングベイ」はどこで区切るのが正しいか?

 1.バンゲリングベ・イ
 2.バンゲリン・グベイ
 3.バンゲリ・ングベイ
 4.バンゲ・リングベイ
 5.バン・ゲリングベイ
 6.バ・ンゲリングベイ
 7.マンゲリング・ゲイ

(複数回答可)
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:55 ID:yIPn9vf4
激しく同意!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:06 ID:CW3amlYV
 爆破される工場には拉致日本人が強制労働させられていたと
 もぱらの噂
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:09 ID:Qyn0lto3
うむ。なかなか美味な下痢ゲーだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:30 ID:???
犬の首に巻き付けると鳴き声を分析して犬の気持ちを教えてくれるヤツだよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:37 ID:???
>>70
懐!!
未来っぽい戦略ゲームみたいなやつだよ
友達の家で激しく遊びまくった記憶あり
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:02 ID:???
ニューファミコンて2コンのマイク付いてなかったよね?
「ハドソーン」はどうするんだろう?
あ。もしかして、たけしの挑戦状はクリア不可能?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:53 ID:Mkikkqc6
>>83
そうだね。不可能。ニューファミコンはディスクシステムも考慮してないから、
ひどいね。
もし、ファミコンやりたいなら、ツインファミコン買った方がいいよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 13:05 ID:???
>>84
激しくアフォ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:21 ID:3yL9CB5e
そんなことよりバンゲリングベイUまだー?




87 :03/01/13 15:24 ID:???
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:16 ID:AtT3t4Ie
ありがとうございます
さっそくプレイしてみました
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:25 ID:G4u6ua4d
FCの不朽の名作
1.バンゲリング・ベイ
2.スター・ラスター
3.ゼビウス
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:11 ID:ShaY3QVE
スペランカーは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:45 ID:pDZW2IHu
ゼビウスでマンコみたいなボスキャラいたね。
驚いたょ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:13 ID:UYa+M0rv
93ななしのごんべぇ:03/01/14 13:32 ID:i2NTcd7n
パソコンでスペランカーやりたいのですが
どうすればよろしいんですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:35 ID:???
ゲンバリングバイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:30 ID:???
バンゲリングベイしたいので、誰かここ(↓)にうpしてくださいおながいします
ttp://www.accsjp.or.jp/form/piracy_form2.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:43 ID:???
ファミコン・ロッキー
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 06:30 ID:???
       /                  \
      /                     ヽ
      ./           i            ヽ
     /            ',                `、
    ,'       ,'      `、 ',           ',
   ,'    ,   i  l i    iヽ ヽ   ',         ',
    i  .,'  i  l |l  l l. ', i  ', \ヽ i l i   、  ', .i ,、-‐i
``‐、l  i ,  l ,' ,'i  l', l', .', l  ,ヽ ',`‐.l トl l  i   l/:::::::::::l
::::::::::l  l/l  l イ ,' l ,'__|l '., '., |lヽ',ヽ、 ',  |l_.l lヽ ,'   lヽ:::::::::::ノ
::::::/l  l .l l l ,''´ l,'  ', `、'., l ヽヽ`、.', ,'ノ |lヽ',ノ  ノl ',ヽ/
"´ ,' l ',ヽ ', l l__二ヽ   ヽ丶 ,二__、ニ i  ,' l  i',l
,' ./ l iヽヽ、``‐、`‐-'´`      " `‐-' ノ´  ノノ ,' l l l',l >>1
 / l  iヽl ',    ̄           ̄    l  ノ l l l ', また糞スレ立てましたわね・・・
// l  l l. ',                  ,' l l l l l l i
/ |l   l l l l.',        - -       / l l l l l ',
  l l  .l l l  l ヽ       __      / l l  l .l |l ',
  l  l l l l l  `‐、          ,.ィ'´l l l l  |l l  l
 l l  l l l l l  l  i ‐、      ,-'´ l  l l l l  l l l l
l |  l l l |l l l  l  l  ` ‐-‐ '´   l  l l .l l  l l l .l
  l l l  l  l l l l l          l  l l .l l  l l  l l
  l l l  l  l l,、-7´           ヽ`‐、l l  l  l  l l
 l l l  l ,、-l l ,'             ',  l l l、 l  l  l l
l l l l,、-'"  l l l              l  l l  ``‐-、._|l
-‐''"´     l l  ヽ            ノ   l l      ``‐-、._
98山崎渉:03/01/15 12:17 ID:???
(^^)
99山崎渉:03/01/16 06:30 ID:???
(^^)
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:25 ID:???
俺はついに、このスレの100をゲットした。
感無量だ。5年間、このスレの100をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの100をゲットするためだけ

修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日
もあった。
そして「なんで俺は、100をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの100をゲットした
のだ。
 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの100をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ち
だ。
ありがとう、100をゲットさせてくれてありがとう。
俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かっ
て叫ぶ。
「100ゲット」と。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:30 ID:MoZEE2kA
バーンゲリング、バーンゲリング
ヤッホー、ヤッホー♪
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 14:52 ID:dSFcPToy
バンゲリングベイ in 北の某国
はまだですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:50 ID:???
オモエラ、このゲームのバックグランドストーリーしらんだろ。
たしか、米軍の空母が演習中に、不思議空間にワープして、
正体不明の敵から攻撃を受けるって感じだったはず。

104名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:11 ID:???
桃雨城のボスが倒せません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:22 ID:y20dX2FP
>>104
俺もなかなかたおせなかった
変な般若面がやってくるしよォ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:52 ID:m80mx5hE
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
だっだだだだっだっだだっだだだだっだっだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:09 ID:???
>>103
バンゲリング帝国との戦いじゃなかったっけ?
なんかバンゲリング帝国の人型ロボと戦う続編も出てたよね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 09:54 ID:cAYQ2hpk



バンゲリス・パパサナシュー



109名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:43 ID:BpdSl5pM
人型ロボっていうか、バンゲリング帝国ってのは、機械帝国な。
本編には直接出ないが、敵兵は機械アンドロイドみたいなやつ。
各島の工場も自動化されていて、無限に兵器の生産が可能。
110 :03/01/22 22:15 ID:???
>>109
なんだかボーグみたいなやつらだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:49 ID:???
ふぁこんソフト?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 23:02 ID:???
マップを球状に見立てたとき、空母の球状の裏側にあたる地点で、
海なのになぜか停車できた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 09:10 ID:???
抵抗は無意味だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 14:18 ID:???
ほらよ、オレもこの必勝本持ってたわwhttp://fu-min.vis.ne.jp/bunstory.htm
115赤城山ミサイル1806年生まれ:03/01/24 15:29 ID:wUNqJafM
誰かバンゲリング・ベイ3を作ってくだちい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 14:35 ID:OuNrqnhe
必勝本ってすんごい懐かしい響き!!
まるかつ(勝)ファミコンとかね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 14:43 ID:E0WGQ9JZ
ファミコンろっき〜だったっけ

最終面?では海中から顔みたいな島が出てきて、目から攻撃
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:52 ID:08C/trrl
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:05 ID:/UdKzcJQ
大量に保管してあるガバスは有効なのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 17:45 ID:e518wKtk
換金できるはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:06 ID:sWATBYpe
/
122山崎渉
(^^)