<●> 拡がる『脱MS宣言』 <●>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
欧州や中国、インドなどに続いて、日本政府も『脱ウィンドウズ』を宣告。こうした動きに焦りを見せるマイクロソフト。


●電子政府のオープンソース採用に焦りを見せるマイクロソフト

マイクロソフトは2002年11月27日、「電子政府・電子自治体システムにおける
『オープンソースソフトウェアの推進』に対してのマイクロソフトの方針と見解について」
と題する文書を公開した。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/comp/219190


2 :02/11/28 11:05 ID:WD0tR3gO
余裕の2げと
3じょぶす:02/11/28 11:07 ID:kSbAJIoT
マッキントッシュ買ってください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:11 ID:???
意外に政府もバカじゃないな。
5↑死ねYO!!:02/11/28 11:19 ID:4Y4SW3/h
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!
454-0981 名古屋市 中川区吉津 3-1004 市営松下荘 1-409

カスどもの足掻きはどんなもんかな??
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:25 ID:???

MSも崖っぷちか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:28 ID:???
MSよりMAと思わない?
機動性、火力考えろよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:28 ID:???
そのうち非関税障壁で訴えてくる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:31 ID:???
M$の悪口言うと黒ずくめの男達がやってきて拉致洗脳するぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:42 ID:???
1億もくれてやれば尻尾を振る政治家や官僚、有識者がゴロゴロいる日本。
ゲイツが子供にやる小遣い程度の金額で日本はMSマンセーな国になりまつ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:59 ID:???
>>5
(注)あぼーん:2ちゃんねるでは,掲示板上で他人の電話番号を書いたり,
実名で中傷したりした場合,削除人によってそのレスが削除されることがある。
その際,代わりに名前,投稿日,本文にすべて“あぼーん”という文字が入ったレス(?)が痕跡として残る
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:00 ID:Hi4OKGqx
+ 激しく十壱取得 +
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:00 ID:Hi4OKGqx
>>11
( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:03 ID:???
↑ガンガレ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:41 ID:J2ct39UH
今後Winを採用する企業は糞だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:58 ID:NgBetJzZ
独占力を排除し市場原理を回復させることは社会の鉄則。

この鉄則を回避しごまかし続けてきたMSはその結果を刈り取ることになる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:17 ID:J2ct39UH
そろそろLinuxにも慣れておくか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:27 ID:jFEbfNRc
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!
685-0300 島根県隠岐郡五箇村竹島 1

カスどもの足掻きはどんなもんかな??
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:48 ID:3d/w0NFw
>>5 >>18
悪用されるのがおち
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 19:22 ID:AAEwywal
>>19
18を悪用するのは、難しくないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:12 ID:???
脱ウィンドウズってどうせサーバに限ってのことだろ。

サーバ:Linux
クライアント:Windows

でいいんじゃない。
Linux のデスクトップはしょぼいからしょうがない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:46 ID:???
>>21
サーバ以上に行政が使っている端末類にWindowsが多用されてる。
たとえば図書館の蔵書検索端末はWindowsベースだし、
住民票他の発行端末もWindowsベースになってることが多い。
これらの端末は汎用ソフトを動かすわけではなく、専用ソフトを
専用画面で使うから別にWindowsを使う必要は無い。
ただ、Linuxでそういうシステムを提案して構築できるベンダーが無いのも
事実だったり。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:52 ID:???
ウィンドウズで米に情報流れる?総務副大臣強いが不信感
http://www.asahi.com/politics/update/1128/012.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:16 ID:q9kuVv5q
>5の住所って自分のじゃないな...
>18は...放っとこう...
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:18 ID:???
脱モビルスーツ宣言
これからはモビルアーマー
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:20 ID:???
>>23のリンク(・∀・)イイ!!
>マイクロソフト日本法人は「ウィンドウズを使っているからと言って
>情報がどこかに漏れることはない」(広報部)と反論している。

やった!チャンスじゃん。反論するより、営業妨害でとことん闘え。
またマイクロソフトが儲かりますた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:21 ID:q9kuVv5q
日本の行政も今さら何言ってんだか
ちょっと調べりゃMSは危険だってすぐ解るだろうに...
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:35 ID:hgUEQ0Ob
最新OSで強制的な認証なんか強いるから
その反発じゃねーのか。
ま、オフィスマシンにXPなんぞ導入する糞会社なんて
あんまないんだろうけど。
29 :02/11/29 00:52 ID:c5lemZ7w
18の住所に郵便おくったら、届くのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 00:56 ID:???
Wind○ws ヘノレプ機能にバァーロー脆弱な性
犬部分のWinbows 0Sに含まれオーバー。フロを通じて、
クラッカーのシステムを乗っ取られる可能性がある。
マイク口リフトでは、この脆弱な性の厨房を「高」にランクしている。
パッチンはこちら
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:11 ID:???
>>30のネタがむちゃくちゃおもしろいと思ったやつ
↓ ↓ ↓
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:24 ID:+nRCmYdT
>>29
届くかもしれんが、赤の他人か
18がムカついてる奴とちがうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:32 ID:???
>>31
禿微妙
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 09:07 ID:???
>>23
住民基本台帳ネットワークが漏れた時のタメに、
民間会社へ 『責任転化するための話術』 でわ?

とか言ってみるテスト。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 09:12 ID:???

もう漏れてたりして…
しかもOSのせいじゃなくて、担当者の技術力不足で。
いやー、そろそろ担当者が無能なことをMSのせいにできる時代は
終わったと思ってたんですが、まだまだ通用するみたいですね。

存分に活用させてもらいます。>thanks、若松のぼけ老人
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 15:48 ID:biRXmA/K
M$が猛抗議しているようだが、
徐々にこういう動きになるだろうな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 16:19 ID:???
基幹システムのオープンソース化と称して、
無駄に税金使って私腹を肥やすのが目的だろうし

こういう動きを本当に歓迎するのはどうかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 16:48 ID:???
おいらも脱MSしたいけど
そんな技量はないのよ。

かといってまっくはあのCMがうざいので嫌。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:36 ID:9itI5HoX
単一システムだけを考えると
オープンソースが安いってのは神話かもね

でも、全国の自治体でシステム作るんなら、
どこかが作ったシステムを自治体でシェアできるかもね
自治体のシステムなんてどこもかわらんだろうし
Windowsじゃこういうことムリ。せいぜい設定ノウハウの
共有くらいしかできん
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 17:26 ID:WxQGEi8p
良スレの予感・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 18:01 ID:???
ただ現状では冷静にかんがえて、まだまだ他のOSさんでは窓のお飾り程度じゃない?
42 :02/12/02 21:46 ID:+HGPeg2i
俺の払った税金のうち、今までどれくらいMSに渡ったんだろうか
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:53 ID:QekOE5yo
>>41そこが問題なんだと痛感した。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:01 ID:???
Windows以外をメインで使ってもいいんだけどGAMEができないジャンか・・・。
そこがつまらないんだよね。
趣味ではLinux
娯楽でWindowsというような状態です。
Macはサポート窓口に電話するだけで4000円でしたっけ?
友達が取られたと言っていましたよ簡単な質問で
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:01 ID:???
>>44
Microsoftは2万円取りますが何か?
46マイクロソフトの嘘:02/12/03 07:43 ID:0Eyj6OYE
サービスも含めるとオープンソースの方がやすいことはないとマイクロソフトはアメリカでの主張し、計算するといきがっていた。

ところが何ヶ月たっても計算の結果をだすことはできなかった。

マイクロソフトの嘘は、アメリカでも日本でもまったく同じなんだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 07:45 ID:0Eyj6OYE
>>44

仕事や政府用にゲームは必要ないだろう。あれはリソース食うし、金の無駄。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 07:53 ID:0Eyj6OYE
>>41

実際に海外の政府や日本の自治体で使っているんだから、そうはいえんだろ。

南米で最大の銀行、Banco do Brasil(欧州系)も Linux に最近変えたし。
49Linuxへの移行が急速化:02/12/03 07:59 ID:0Eyj6OYE
ヤマハはビデオ録画機にLinuxベースのMontaVistaのソフトを使う。

NECもMontaVistaのLinuxを使うらしい。

http://news.zdnet.co.uk/story/0,,t269-s2126371,00.html

Linuxへの移行が世界中で急速化しているらしい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 08:49 ID:PjRres5M
Linuxはもう少しユーザフレンドリーになると普及するかもね。
サーバや計算機としては使えるけど、普通に使うならWinやMacの
足元にも及ばないな。
サーバやワークステーションに特化したマーケティングをしているのなら
無理は言えませんが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:05 ID:NoqKP+9O
>>50

Linux/KDE は Windows より使いやすくなっているんでびっくり。

これを見ている人は一度試してみて。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:33 ID:gIv0BDvT
初心者に使えるようなリナクスきぼー

だったら少しくらい金払っても使ってやる
MSに金だすよりマシ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:38 ID:Zdh7w9ki
Linuxは、ハード構成を変えると再インストールしないと動かなくなるけど
Windowsは、変えても動くんだよね。
場合にもよるだろうけどさ。
そこなんとかなりませんかね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:44 ID:???
>>53
> Linuxは、ハード構成を変えると再インストールしないと動かなくなるけど
んなこたーない。

55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:48 ID:NLyVjTwT
家庭用 = マイクソ

業務用 = リヌクソ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:22 ID:VN+hz77E
>>53

むしろ具合が悪かったのはWindowsだった。

Pentium2 からPentium3へハードデスクをそのまま移してみた。

Linux/Redhatはきちんと動いた。
WindowsMeは動かなくなったよ。
57末吉亮介:02/12/03 13:15 ID:kitSI373
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 18:26 ID:Q8kGkqh3

◎MS訴訟、ウェストバージニア州も控訴へ

◇ロイター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/biz/220114

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 18:30 ID:PiXmbmhG
そう簡単に脱せられればいいが
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:17 ID:???
エロゲーさえ無ければさっさと捨ててやる>Win
61zdネットにも気をつけよ:02/12/04 07:39 ID:igbY+HCc
アメリカ系のzdネットにも気をつけたほうがいいな。あそこは完全にマイクロソフトから金もらっている。

アップルがかつてつぶれると言われていた時に、猛烈にアップルバッシングを繰り返していた会社。とんでもないねえ。
62さらなるマイクロソフトの詐欺:02/12/04 07:51 ID:igbY+HCc
ようやくLinuxサーバーとウインドーサーバーの人件費を入れた計算を、M$自身!が発表したらいいね。

5年間でウインドーサーバーの方が$1500余計にかかるよしているけど、まったく信用できない。

理由1:というのはなぜ5年間にしたかにからくりがある。5年間というのはITでは天文学的に長く、その長い期間の将来の予測が入ってくる。5年間の将来予測の仕方ではなんとでもなるというわけだ。なぜ最近一ヶ月えおださない?

理由2:M$は計算の人数を限っている。WEBなど大人数を処理しなければならないケースが抜け落ちている。M$のひとりアクセスいくらの価格構造ではお話にならない。

理由3:本格的な言語を使ったM$のアプリサーバがまだ完成していない。不完全なものと、すでに多言語でアプリサーバとなりうるLinuxを比較することはできない。

もっとも、M$自身が計算というのだから詐欺はあたりまえか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:56 ID:igbY+HCc
M$自身が計算ではなくて、M$が金だして計算させたらしいな。

いつもやる、M$が使用者をだます手口である。
64M$の商品を買う者は、詐欺計算をやることにも、金をとられる:02/12/04 08:28 ID:kPZVo3VM
>>62

Linuxの方が余計にかかるかもというM$にとってあってほしい可能性ものべたということろうな。

5年間で人権費だけで$1500の差ということは一月に$25。
一月にたった$25の人件費の差を5年間も予想をたてられないよな。給料だってゆり動くもんだしな。巧妙な詐欺だな。

M$の商品を買う者は、詐欺計算をやることにも、金をとられるちゅうことだろ。やはり独占だな。

やっぱりマイクロソフトの詐欺というわけか。

65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:37 ID:RpherRMk
Mのやった一部の場合の計算が正しいとしても、このことからほとんどの場合はLinuxの使用節約には勝てないという結果もでるんだよ。5年間もたたなければもとがとれないくらい初期費用が高い、ということを意味しているからね。

ほとんどの場合5年間の間何らかの変動がある。営業を縮小さなければならない場合、初期費用がさらに負担になる。営業を拡大しなければならない場合、さらに初期費用の高いWindowsを買わなければならなくなる。

Mは泥沼。独占をいくらごまかそうとしても泥沼にはいるばかり。
    
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:38 ID:RpherRMk
Mのやった一部の場合の計算が正しいとしても、このことからほとんどの場合はLinuxの「費用節約」には勝てないという結果もでるんだよ。5年間もたたなければもとがとれないくらい初期費用が高い、ということを意味しているからね。

ほとんどの場合5年間の間何らかの変動がある。営業を縮小さなければならない場合、初期費用がさらに負担になる。営業を拡大しなければならない場合、さらに初期費用の高いWindowsを買わなければならなくなる。

Mは泥沼。独占をいくらごまかそうとしても泥沼にはいるばかり。

(費用節約を使用節約と書いてしまった)
67マイクロソフトは日本の敵:02/12/04 09:06 ID:PW4KGScA
つまり、マイクロソフトは、詐欺計算をしてまでも、政府に買ってもらいたい、つまり、詐欺計算をしてまでも国民の税金をもぎとろうとしている、ということなんでしょう。

買わせるためには何でもやるんですね。購入を決める官僚にもわいろをばらまきかねませんね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 09:31 ID:OyxgRhp5
↑そしたら、その情報かぎつけて2chで晒し、政治スキャンダルに発展。
MSの虚構も崩壊。全世界でMS離れ急速に進行。(゚∀゚)アヒャ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 10:03 ID:???
Windowsで社書類鯖組んでいたときは休めなかった。
週に2回は確実に止まった。

Linuxで半年以上トラブルなし。
休みとれてウマー。

こういうことって重要だと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 10:48 ID:kDx/EQLX
まぁセキュリティに関して言えば、LinuxだろうがWindowsだろうが
運用中ずっとセキュリティメンテナンスにお金をかけ続けないといけない
ところは同じなんだよね。

正直WindowsUpdateもやってない連中がサーバをLinuxにしたところで、
Apacheやカーネルの再コンパイルができるのか疑問。

立ち上げ時にいくらちゃんとセキュリティ対策をやっても、数ヶ月たてば
多くのOS/Appが穴だらけになる。

役所はまだまだセキュリティ運用にコストを定期的にかけることを嫌がるけど、
そんな連中が脱MSしようが脱Linuxしようが結果は同じだ。


71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 11:01 ID:klqVg/IR
>>70
がいいこといった

ここでMSたたいてるやつ、Linuxたたいてるやつは

あ ほ う
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 21:37 ID:aWDEiKRi
ヘッドラインニュースのおねえたんが(´д`;ハアハアだよ
http://msdn.microsoft.com/theshow/
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:07 ID:JiK2mn+5
最近インテルのCM、ありゃ何のOSだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:08 ID:LzTJqbHF
>>72
Microsoftって以外とおねえたんの写真が多いよな。
そのうち日本向けにアニメキャラクタが出てきたりするのだろうか。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:17 ID:wBarNs94
やはりウインドウズには愛国者の手によって改変が加えられていたか
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:28 ID:???
>75
らりるれろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:33 ID:MQmbTDsx
>>74

・・・・・・・冴子先生。
78 :02/12/04 23:18 ID:lTn8K5y8
やっぱMSはダメですか。
これからはMA(モビルアーマー)の時代だね。
MSより安く作れて、機動性も高いし。
79アナハイム:02/12/05 12:08 ID:GQGdNI2d
MAのほうが安いというソースを出してみろ。
80名無しさん@XEmacs:02/12/05 12:49 ID:???
sage
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:53 ID:???
>>71

Linux→ハッカーにやられる
Windows→素人にもやられる

大違い。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 13:07 ID:98zTCyyW
>>18
竹島でもネットできるのか…ISDNは導入されてるのか?

83番組の途中ですが名無しです:02/12/05 13:29 ID:98zTCyyW
まぁ、いいや。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:09 ID:???
余計な部品が少ない分 MA の方が安くあがると予想できる
MS < MA < MAに変形できるMS
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:58 ID:???
>84
MAの場合兵装が固定になるので専用設計になるから意外とコストが掛かる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 10:07 ID:???
保守
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:42 ID:bT/snzoL


  脱MS宣言!!!!!

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:12 ID:/nBFAoul
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!

東京都小笠原村沖ノ鳥島1番地(チタン板の真上)


カスどもの足掻きはどんなもんかな??
いつでも来い カス野郎 2000万でチャーター船出すぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:07 ID:pNHgHdoe
セキュリティ、安定性は、WindowsよりLinuxのほうが強い、だがLinuxよりSolarisのほうが強い。

どうだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:45 ID:eAfm3NI/
>>88
あほう鳥の糞か? をまいは。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:51 ID:YcdX7k/5
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:59 ID:???
>セキュリティ、安定性は、WindowsよりLinuxのほうが強い、だがLinuxよりSolarisのほうが強い。
実際はどっちも大して変わらんよ。

Unixに本格移動になったら今以上にオプソ原理主義者が騒いで面倒だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:54 ID:cKrFo/K6
みんな早く脱MSしてね
WIN信者としては、ユーザーは少なければ少ないほどいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:48 ID:???
日本のメーカーがJAVAチップを作ればMSの支配が終わるか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:22 ID:???
>>94
> 日本のメーカーがJAVAチップを作ればMSの支配が終わるか?
そんなことをしただけでM$の支配が終わると思うのか?
それが世界的に認められなければそう簡単なことだとは思えないのだが。
日本だけで流行ってもすぐに巻き返される。
JavaTipはすでに携帯電話に載っているでしょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:25 ID:WgU35uMm
脱SM宣言!!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:31 ID:PYSr9f0V
>>96
サンマイクロシステム?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:59 ID:kL4eSrMC
http://slashdot.jp/articles/03/01/04/1720243.shtml

MS叩くならハロウィーン文書は全部目通しておいたほうがいい。
99山崎渉:03/01/06 02:00 ID:???
(^^)
100七百円 ◆700YENzIU6 :03/01/10 22:18 ID:???
100get
101山崎渉:03/01/15 12:46 ID:???
(^^)
102山崎渉:03/01/16 06:47 ID:???
(^^)
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:57 ID:Q+fHBKAH
今年こそ

   脱MS宣言!!


             
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:15 ID:aUnCWOn/
MSの製品って怖いよ・・.NETもセキュリティーあってないようなもん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 02:06 ID:???
モビルスーツからモビルアーマーへの
移行時期ってことは、
ホワイトベースが宇宙へあがる
前後ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:06 ID:???
すべて脱MSはなぁ…
mediaplayer9とか出来がいいけれど、IEは糞だから脱したいけど、次期バージョンで大きく変わるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 11:34 ID:RKop9ojC
明日64で一気にリナックス化もすすみそうだしなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:43 ID:/asX4Sae

1/25アジアのサイバーテロもMSーSQLが攻撃目標でした。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:58 ID:???
常時接続で MSSQLを使っている人はヤバイよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 06:16 ID:???
マックとウィンドウズの性能の差が戦力の決定的差でないことを教えてやる!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:21 ID:8qFKGvMW

 脱MSSQL

 脱Windows

 脱M$

112名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:25 ID:92N/yfSD
自業自得かな
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:33 ID:???
どっとネットでビジネスは生まれ変われまんこ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:37 ID:???
どっとネットで帝国崩壊
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 03:43 ID:TqA9tGMi
MS好きでも嫌いでもないけど、次の担い手がそれなりのシェア&他のと互換を持ってないと、
ビジネス的には困るな。
一々それだけに検討するほどPCヲタク以外には暇ないし。( DVDの+-規格ってところか。)
昔のVHSとベータみたく消費者の足かせにならない程度に頑張って欲しい。
VHSみたくシェアさえあればメンドウな不都合ないわけだしね、規格が悪くてもな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:07 ID:2R1NeRay
↑ シェアにおかされた椰子、ハケーン
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 07:07 ID:???
俺はフライマンタでMSを66機も撃墜した男だぜ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 08:04 ID:???
メッサーシュミットかよ!
119ドモン:03/01/27 11:52 ID:sbNQ3ldK
これからはモビルファイターの時代だ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 14:04 ID:???
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 11:04 ID:3rZb6OCs
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 13:52 ID:HjsgQFLC
MSよりオーバーマンだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 14:59 ID:???
MSパイプライン
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:33 ID:ry9nZCkW
MSが弱くなるとサンが強くなって、それはそれでイヤだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:25 ID:???
>>124
サン 強くなるのか?
126日向:03/02/04 01:17 ID:q7uXWWqJ
>124
そりゃないから安心せぇ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 13:04 ID:bND7cBwb
◎『リナックス』導入進むこの業界
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030205101.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:08 ID:DdFjd0An
【脱MS】

【脱Windows】

 がんばろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:19 ID:???
Linuxはちょっと無理があると思う。
DOS+Win3.1の環境じゃいつまでたっても旧世代OS。
その軽さがいい所でもあるんだけど一般の家庭のデスクトップに
普及するためには根本的に設計を見直して
使いやすいGUIとして最初から最後まで書きなおさなきゃ。
でもそれやっちゃうとLinuxじゃないから絶対しそうにない。

あとOSは商用がいいと思う。
商用だからこそ使いやすいOSにしようと必死に頑張ると思う。
日本の家電業界とかが合同企業設立して
新OS作ってくれないかなあ。

今後ビルから延々と搾り取られる損失を考えたら
いくら投資しても元が取れるプロジェクトだと思うけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 02:08 ID:???
超漢字
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:24 ID:mE/CwXf3
Windows XPが欧州競争法に違反
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/230683

132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 19:49 ID:GHu1j1Vf
>>129 に同意できるんだけどな
ただ、Winが独占状態ってのはどうかと思うんだよな
アスロンとP4みたいに争い合わなきゃいけないと思うよ
1335:03/02/12 22:06 ID:y10CmGOr
Vine linux、使い始めましたが、決して軽くないですね・・
サーバーしてるから、堅牢性とかそういうのも確かに大事ではあるんだけど、

もちっと使いやすくできるだろうがゴルァ! と言いたくなる事がよくある。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:43 ID:???
マウスの右ボタンと左ボタンが区別できないような人間でも
使えるようなOSが出てくれないと、いつまでたってもMS独占だ。
なんとか汁。
林檎はダメだったけどな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:49 ID:eBy2c5VE
>>129
>DOS+Win3.1の環境じゃいつまでたっても旧世代OS
すみません、どういう意味なんですか?教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:53 ID:kvV3XUte
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 12:20 ID:F7bqG/ii
Red Hat使ってるけど確かに軽いよ。
(サーバー目的で使ってるから Xなし、日本語なしだけど)
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 13:31 ID:JoqlamEw
>>129
>使いやすいGUIとして最初から最後まで書きなおさなきゃ。
>でもそれやっちゃうとLinuxじゃないから絶対しそうにない。

Linixと言っているが、X window system の事が言いたいのか?。
ちなみに、LinixはバリバリのCUIだぞ。
尚、X が使いにくいのなら、使いやすくすればいいだけの話で、
これは、ウインドマネージャーの話。

更に、HP-UXとか、BSD-OSとか、世の中には商用のOSも沢山あるぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 14:07 ID:???
つーか、そろそろXの代替品を望んでいるんだがな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:02 ID:faiZiLtr
●米国土安全保障省(DHS)の正式発足に伴い,メインフレーム中心のレガシーな22省庁の情報システムがLinuxで統合される見込みだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030213/1/

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:57 ID:???
>>134
人間には5本指があるんだからさ・・・それくらいできない人間は切り捨てていいと思うよ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:45 ID:rel/VBES
バグだらけのOSを平気で販売するな!
最新OSほど落ちやすいとはどういうことだ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:52 ID:???
>>142
完璧なOS作っちゃうと次のOSが売れないじゃん。
144206:03/02/17 00:28 ID:ovyQLKA4
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:48 ID:CQXiyP55
まあ、心配せんでもマイクロソフトもLinuxのディストリビューション作ってるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:01 ID:ouJZ8kcI
便利な機能はもういらないから安全でバグのないOSを作ってくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:16 ID:YkR/gb0g
MSはユーザーにデバッグさせてるんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 11:01 ID:GLF7J20f
■経産省がLinux支援に10億投入?3月にタイで産官学のシンポジウムも開催

http://www.hotwired.co.jp/nwt/
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 11:03 ID:v/Bg+45h
OS本来の役割に戻れ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 11:22 ID:???
政府も考えてるジャン
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 19:36 ID:0xg6+q+E
お前達は×箱は買わないと言うことだよな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:37 ID:hn4ZT0u6
ビルがここを見れば・・・その前に読めないか・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 22:31 ID:k8tkWXT4
オフィスは2000で充分だね。
使い回しができるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 12:57 ID:/BLdTjLO
★日本の公共機関でも「OpenOffice」を全面採用決まる

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/232229


この流れは意外に早いですね
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:58 ID:cFhjKPVe
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:19 ID:???
>>155
このノートなかなかよさそう
日本での発売は?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 23:16 ID:???
>>155
ポルノ画像を遮断する機能が着いてるって?

遮断してほしくないな〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 12:39 ID:6GnNgXYM
こういうPCが発売されると選択肢が増えてうれしい。
今のはどこのメーカーも大して違いがないからね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 10:48 ID:3JMwX6kL
個人的に欲しいかもLindows
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:32 ID:???
誤解があるようなのでハッキリと言っておく。
Lindowsは、他のLinuxディストリビューションと大して変わらない。
開発力がむちゃくちゃにあるわけでもないし、Windowsのエミュレータ機能(WINE)も
従来のものと同じレベルの、使い物にならないもの。
スクリーンショットを見て使いやすそうに見えるなら、それは他のディストリでも同じで、
KDEのデスクトップにマイコンピュータとマイドキュメンツのアイコンを置けば
普通にあんな風になる。
一応、少しは使いやすいように工夫はされている(ソフトのインストール方法など)が、
他のディストリも競争して追いついてくるだろうし、現時点ではLindowsはまだ
存在意義の薄いディストリで、様子見されている。
Lindowsが日本に上陸してくることよりは、ハードメーカーが経済産業省の支援を
受けて正式にプリインストールしたものを出してくることに期待したほうが現実的だと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:48 ID:8wBmcqYk
はっきり言って、使いやすさという点ではWindows。
もっと素人にも使いやすいlinuxがあればな。
あとソフトの種類を増やしてくれれば...。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:49 ID:Rt3OF4hX
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:07 ID:???
Lindowsはダウンロードも有料なんだね
だったらOEMのXP買うよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:21 ID:i1S3p12p
linux入れたんだけどさ、USBマウスでカーソルがぶっ飛んでしまうんだけど、
どうやって直したらいいの?
検索しても、何か設定を書き換えるとか、難しそうでダメなんだよね・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 19:04 ID:???
>>164
犬糞板逝けよ知障
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:01 ID:i1S3p12p
あれま、怖いねえ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:19 ID:???
5が未だに消えてなくて素敵
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:31 ID:???
脱”フンだー”宣言!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:22 ID:???
さて
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 12:40 ID:5ruuA82N
【脱Windows宣言】はははは
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 12:17 ID:4E/BdBXR

   (げいつ氏来日記念)


<<脱MSキャンペーン実施中>>


172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:24 ID:VT29POx3
脱MSすると

 もれなくMS-goodsがもらえます

    
     (゚゜;)バキッ☆\(--;)
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:48 ID:VT29POx3
<下逸氏来日>
大人には人気がないから小中学生に講演したらしいな。
子供に変な事吹き込むなよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:46 ID:AqFOpBpv

これも来日記念なのか

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/prom/233529
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:33 ID:y7vtayYW
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:01 ID:???
日経ってアンチMSだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:17 ID:???
脱MS宣言しても一般人はWinを使い企業でも殆どがWinだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:26 ID:???
親MSのメディアて、どこにあるの?w
いや、広告出稿は抜きにしてさ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:32 ID:???
脱MSというより、非MSの動きはある。
家電にしろメインフレームにしろ、プレイヤーが決まってる市場に
ムリヤリ割り込もうとしてるからね、MSは。

「あんたんとこに任せたのは、PC用OSだけだよ。余計なことすると潰すよ」
というのが、在来メーカーの大方の心証。

まあPC市場のシェアだけを武器に、IBMやSONYや日立を敵に回してる現状は、
正直、無謀だと思う。ドンキホーテ状態。誇大妄想狂。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:38 ID:???
>>179
馬鹿だなお前。
MSがソニーを敵に回したんじゃなくてソニーから喧嘩売ってきたんだよ。
しかも今後はPCの代償的な存在になるとまで言っちゃた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:40 ID:???
×PCの代償的な
○PCの代表的な
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:45 ID:???
>>180
近視眼的だね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:48 ID:???
Winは今シェア95%だね。脱MS宣言してもシェア変わってねぇじゃん。
意味なし。やっぱこの世はMSだね。企業も家庭も。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:02 ID:???
>>183
釣られてみよう(・∇・)
と思ったけどやめた。
185これなんかは??:03/03/01 16:11 ID:DiIr4eZj
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:19 ID:OczWDjzP
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:39 ID:???
日本独自のOS作ってよ。
M$の子分をずっと続ける気か?
日本企業よ立ち上がれ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:05 ID:???
結局脱MS宣言なんて企業と家庭では全く影響なかったみたいだね。
これに懲りたらMac信者は死ね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:09 ID:???
>>187
TRON。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:47 ID:???
誰か釣られてやれよ。
痛いキャラがもう一人いないと、スレ盛り上がらないだろ。
オレは遠慮しとくが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:08 ID:suLwkHNy
おまえらはPTOSでも使っとけ。
192帆場:03/03/01 23:58 ID:???
HOS使ってるのって俺だけ?
皆使ってよ、いいOSだからさ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:11 ID:VNU35usN
俺が働いているところの機械はwindows2000で動いてる。
まわって来る文書はexelかword。
管理ソフトはaccessで作られている。
これが変わらない限り、windowsから離れられない。

郵便局です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:17 ID:???
>>193
エジール? イキセル? エキセル?と突っ込んでみる。
ドンマイドンマイ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 02:43 ID:???
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:06 ID:???
女や子供に、リナクス入り激安パソコンとか売れるんでない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 11:56 ID:sNjfVGKb
家庭用のLindowsPCが出るそうだ(アメリカ)
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 11:58 ID:???
>>193
データベースはFileMakerが使い易いし自由度が高いよ
WinもLinuxもMacも携帯もシームレスだし。

199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 12:36 ID:8aSINJQY
現在、MSNのメールが開かないのですが私だけでしょうか?
誰か教えてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:03 ID:???
オープンソースウェアで起こった損害って誰にいくんだ?ってことなんだけどさ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:53 ID:Oxb+6f6A
   (~ヽ
 (~ヽ ヾ ヽ
  ヾ`ヽJ `ー-、_
   〉       `ヽ、
  /            i
  |      ・ __・ |
  i       (エ)/
  ヽ       U !
   |        |
   |        |
  /"\_      /
  `ー--`ー、_ュ 〈__)
        `ー'
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:38 ID:???
>>200
ベンダーと保守契約するに決まってるじゃん。アフォですか?
それとも、自分でヨドバシ行ってソフト買ってるヒトですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:16 ID:???
>>200
M$製で損害が起きても法律をかいくぐって何も補償してくれないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 12:27 ID:AEyOWfAH
簡単に言うと日本の政治システムの管理をソースコードを発表しないMSのWindowsに任せるより、
無償でソースコードを発表してくれるLinuxの方が安全性が高いと判断されたんだ。
脱MS宣言を取り消したいのならちゃんとLinux同様無償でソースコードを発表すれば済む事だ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:41 ID:e0cGfah0
まあ理想はそうなんだが、役所は口実さえあれば
遠慮なく予算を設定するようなところなので
有償無償は関係ないかもしれない。

Linuxにしても大手のベンダー達で妙な法人が設定されて、
金が流れは相変わらず、使う額は一緒。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:41 ID:???
「このままではMSの将来は暗い」、元幹部とアナリストがMSのオープンソース対応を非難
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/22/epn02.html

スタッツ氏は、マイクロソフトのPCクライアント事業と、インフラビジネスの成熟にともない
苦境に立たされた自動車製造メーカーや鉄道会社、電話会社の事業を比較した。
PCに集中したビジネスモデルを維持するためのこれらの取り組みは、マイクロソフトより
古い企業と同じように、同社を衰退の道へ導くかもしれない、とスタッツ氏は辞表の中で
結論づけている。

「最後の数年間、私は、あらゆる種類のダメージコントロールに時間を費やした。そして、
今は真摯な大人の対応と監督の必要性を感じている。マイクロソフトは現在、外部から
“偏執的”“信頼できない”“ケチ”さらには“政治的に不適格な組織”だと認知されている。
これらのイメージを払拭するには、数年を要するだろう」
とスタッツ氏は続けている。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:52 ID:???
>204、話が繋がってない(藁
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:00 ID:???
MS、各国で“フリーソフト採用阻止”運動
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/11/xedj_ms.html

ワシントンから南アフリカまで、各国の政府に対してMicrosoftが進めている
「無料でソフトを手に入れるのは良くないことだ」という説得の成果は、
はかばかしくない。
特にIBMなどのライバルが、オープンソースソフトは申し分なく役に立つと
各国政府に訴えている中、こうした説得は難しい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:05 ID:???
独政府、MSのPalladiumに懸念表明
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/11/nebt_06.html

ドイツの経済労働相は議会にあてた11月26日の書簡の中で、Palladiumが広範に採用された場合、
「セキュリティの高い新型PC用のソフトはMicrosoftのライセンスを必要とし、コスト増大につながる
危険がある」と指摘した。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:07 ID:???
Linuxバッシングは逆効果
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/08/ne00_linux.html

Linuxなどのオープンソースのソフトを非難しても逆効果だ――。
Microsoftの最近の文書にはそうまとめられている(11月7日の記事参照)。

共同創設者のBill Gates氏や、CEO(最高経営責任者)のSteve Ballmer氏など、
Microsoftの経営陣はずいぶん前から、オープンソースソフトを「癌」だ「パックマン
のよう」だと嘲っている。だが9月にベルリンで開かれたMicrosoftの戦略会議で
配布された文書によると、こうした中傷には、開発者や顧客の間に見られる
オープンソース人気を減じさせる効果がない。

「Linuxには特許侵害のおそれがある、OSS(オープンソースソフト)開発プロセスは
説明責任を欠いていると非難したり、GPL(General Public License)の『ウイルス的』
性質をあげつらったりすることは、反対意見をかきたてるという意味でごく限定的な
効果しか上げておらず、場合によっては逆効果だ」とこの文書は綴っている。

211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:13 ID:???
英端末メーカーを提訴に踏み切らせたMSの「秘密計画」
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/15/ne00_sendo.html

英国の小規模携帯電話機メーカーSendoが12月、米Microsoftを提訴したが、Sendo側は、
「MicrosoftがSendoを破産に追い込むための『秘密計画』に従事していた」と主張している。

「この製品の迅速な市場投入は、Microsoftの正当なスキルとノウハウに基づいて実現された
わけではない」と、Sendoの弁護士はこの訴訟で主張している。
「正確に言えば、Sendoの技術を略奪して自社向けに転用し、Sendoの顧客を奪い、
Sendoを資金難と破産の瀬戸際に追い詰めようとしたMicrosoftの秘密計画によって
実現されたものだ」。

212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:23 ID:???
マイクロソフト、IEに関する“緊急”のセキュリティホールを警告
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0206/ms.htm

MS、IEの修正プログラムの提供ミス 一部に未完成版
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/07/2.html

まだ正規の修正プログラムが提供されていない1月20日に、ウィンドウズアップデートと呼ばれる
自動更新機能を利用した場合、未完成の修正プログラムがダウンロードされるようになっていた。
このプログラムをいったんインストールしてしまうと、6日公開の完成版を適用しようとしても、
ウィンドウズアップデート機能では「適用済み」となってインストールできない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:27 ID:???
オープンソース製品の質の高さ、調査で判明
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/21/nebt_18.html

OSのソースコード調査を手がけるコンサルティング会社Reasoningの調査で、
Linuxの主要ネットワーキングコンポーネントは複数の点で、ソースコードを
開示していないOSよりも質が高いことが判明した。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:36 ID:???
英政府、独・ノルウェーに続きオープンソース化宣言
http://watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0726/uk.htm

2001年にすでにこの計画は始動しており、域内での公的機関や電子政府でのOSSの使用が
拡大しつつある。これらの状況を受け、英国政府は、中央政府を含め、地方政府、政府の
外部機関など公的機関またはそれに近い組織内で、OSSの普及に務めることになった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:59 ID:dSvX9jFT
世界のMSがフィンランド人どものOSに負けるのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:13 ID:e0cGfah0
「世界の」じゃないんだけどな。
やっぱ*BSDだろ。
217名無しさん@Emacs:03/03/05 03:35 ID:c4aN5zvN
UN*Xシステムが子供、老人、その辺の痴呆公務員でも使えるようになったら(・∀・)イイ!!のにな。。。
218200:03/03/05 05:19 ID:E8XEk/Ut
元のソフトの値段はタダだったりするけど、サポートとかのお金は必要なわけね。
わかったよ、ありがとう。
でもサポートの値段自体がどうにでもなりそうだから、
実際はいままでとあまり変わらない値段になりそうなんだけど。どうなの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:02 ID:???
>>218
こんなところで聞くことじゃないよ。
要求仕様がまとまってるなら、複数のベンダーに保守契約も含めた合い見積もりをとれよ。
要求仕様がまとまってないなら、グダグダな一般論になって、最後は水掛け論だろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:50 ID:???
 米CERT/CCなどは米国時間3月3日,代表的なメール・サーバー「Sendmail」の深刻
なセキュリティ・ホールを警告した。細工が施されたメールを受信するだけで,メー
ル・サーバー・マシンの管理者権限を奪われる可能性がある。メールでの攻撃が可能
なので,ファイアウオールなどで防ぐことは難しい。さらに,ほとんどすべての
Sendmailが影響を受ける。メール・サーバー管理者は,一刻も早く対策を講じる必要
がある。対策は,パッチの適用か,最新バージョン8.12.8へのバージョン・アップ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030304/1/
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:50 ID:???
Windowsソース開示プログラムに中国政府が参加
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/233884

米Microsoftの政府機関向けソース・コード公開プログラムに中国政府が参加する。M
icrosoft社が中国で現地時間2月28日に明らかにした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 12:18 ID:1Jv3YSc6
結局MS大丈夫そうだね。
心配して損したよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 12:27 ID:F0vDYKuA
Opensauce=Secureでは決してない。
政府のお歴々はそのあたりを理解してるのか?
きちんと対応できる管理者がいてこそ成り立つ。
224m:03/03/05 12:28 ID:AM00YiaY
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
225仕様書無しさん:03/03/05 13:25 ID:1nIZNDjw
へぇ〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:27 ID:LPSpzQ9C
月刊 Linux ベンチャー
――起業家のための Linux ビジネス専門情報誌
 

特集1:Linux の経済学
 いま、Linux が熱い。なにが Linux の急成長を支えているのか――理論と実践の両面から徹底的に追及する初の総合レポート。
 特別ポール対談:「情報と収益逓増の経済学」ポール・クルーグマン VS ポール・ローマー
 「植木屋と盆栽市場:Linux のビジネスモデル」 山形浩生
 Linux/ユーロ VS MS/ドル―― OS 戦争の裏にある、欧州とアメリカの経済覇権戦略
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:09 ID:???
>>201
Plan9のキモウサギか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:22 ID:7PV28n2m
MSがオープンソース化した場合って、
バグだらけのOSなわけだから、もちろんバグだらけのソースがオープンなんだよな?

ってことは何らかの穴の指摘があった場合、膨大な量の対応にMSがグズグズ対応してる間に
その穴を突くワームか何かが出現 → 某韓国以上に世界があぼ〜ん
ってことにはならないか?

とりあえず、脱MSの危機対策として、変な裏工作の計画を練る前に
ちゃんとした製品を作るほうに力を入れろって思うわけで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:31 ID:L3SkQ7aF
「でつ」に投票するでつ。 ←スヌーピーみたいでかわいいでつ。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
コメントもよろしくでつ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:33 ID:SwZQyWVC
>とりあえず、脱MSの危機対策として、変な裏工作の計画を練る前に
>ちゃんとした製品を作るほうに力を入れろって思うわけで。

製品自体ではなく、裏工作で勢力を伸ばすのはMS社のお得意、
というか成功の一番の理由だったわけだし。
彼らにそれ以外の何を期待しようというんda?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:46 ID:nO/x/bE4
大丈夫。
IBM・富士通・NEC・日立・三菱・東芝連合軍が、
MSの比じゃないダーティさで潰しにかかってます。
日米ともに、与党政権とのパイプは、ふといよ〜。

MSがクリティカルな業種に色目を使わなければ、
もう少し泳がしてもらえたのにね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:44 ID:VtNjujyn
北米、英国、ロシアはWindows採用は確定しているね。
このメジャーな国に採用してもらえば十分だろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:49 ID:???
>>141
Linuxつかえない香具師は切捨て
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:04 ID:VtNjujyn
>>231
カス企業しか居ないな。ていうか集団じゃないと勝てないのかよ。
まあいいや。MSの背後にはブッシュ政権があるからな。MSは不滅。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:10 ID:VtNjujyn
MS・インテル連合≫≫≫IBM・富士通・NEC・日立・三菱・東芝連合軍
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:16 ID:7dTCpc3H
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 17:37 ID:???
>>223
Opensauceとか書いちゃうやつにオープンソース云々を語られたくない
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:13 ID:???
MS・Intel連合?
Intel、犬糞に大出資してるじゃん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:13 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/04/cead_mccullagh.html

共和党政権になってから、アメリカなんか変だ。
きっと、大きな揺り戻しがくる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:10 ID:sHSIjJFs
脱MS宣言は多分MS自体に何らかの方法で取り消しになりそうな予感がしてたまらない。
皆もそう思わない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:40 ID:4HTrLF66
思わない
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:56 ID:muTy3xSK
>>240
意味が解らない。

「脱MS宣言は」「取り消しになりそうな予感」で、大筋OK?

で、「多分MS自体に」「何らかの方法で」ってのが意味不明。
MSが関係各所に圧力をかけて、「脱MS宣言」を取り消しさせる、
ということが言いたいのか?

もうね、YBBの規制再開して欲しいよ、オジサンは。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:05 ID:???
なんで自治体とかはTRONの採用を考えないのか。
そんなに使いにくいの? 
使ったことはないから何ともいえないが・・・

どうせ、特定用途に特化したような形で導入するんだろうから、
シェア多いOSじゃなくてもいいと思うのだが。
244sin:03/03/07 00:13 ID:???
>>236
たぶんブラクラ。ソース見たのだ。注意しる!
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:30 ID:???
それはそうとgoogleのロゴが変わっててちとビックリ
肝心な部分が描いてなかった。
246 :03/03/07 03:18 ID:qzzsWHno
俺はオフィス2000をつかってるが
これで十分すぎるのであと5年は使えるんじゃない?
っていうかXPやら11やらも欲しくなる機能ないし
会社でもオフィス97か2000使ってる人が多いし。
でも出せばMS儲かるんだろうな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:29 ID:???
>>246
ドキュメントの書式変えて最新のオフィスじゃないと見れないようになるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:32 ID:7WxtFuY4
>>246
いや、きついらしいよ。
MSの売上の1/3がOfficeなんだけれども、その売上が落ちつつあるって報道を
最近見かけるようになってきた。
あなたと同じように感じている人が多いってことだろう。

だいたい利益率が86%って異常だよ。仕切りに対して86%だぜ?
Officeなんて10,000円で売ってもまだ利益出る、ってことだから。
実売40,000くらいだっけ?
独占の上に胡坐かいてるって言われてもしょうがない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 03:32 ID:jLkOW/pK
>>246
11まだ出てないのに欲しくなる機能ないって事はMSに身近な企業のお偉いさん?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 04:01 ID:WyrupYiV
>>249
別に身近な企業のお偉いさんじゃなくても、
今までのOfficeの流れ見てりゃ
またいらん機能増えるって予測するのが自然だろう。
97くらいでだいたい必要と思われる機能は事足りてるんだし
今必要なのは、IEとかExplorerのタブブラウザ化ぐらいかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:41 ID:eutfMevW
要はユーザーがローカライズするのがめんどくさいんだろ。
それくらい大丈夫だろ馬鹿ども。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 13:46 ID:2aGplhgI
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:21 ID:3ql0H73k
アメリカさんが圧力かけてきたら
あわててM$にもどす、それが日本政府
そしてそれが原因で障害が出る
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:38 ID:2s7J3eai
>>235
インテルとMSは同族企業か?( ´,_ゝ`)プッ
MS不利となりゃ、余裕で手のひら返すだろ。

PCのOS市場なんて一瞬で裏返るよ。MSがそうしたようにな。
MSだってそんなこと知ってるから必死なわけで。稼げるときに
稼げる市場で稼ぐ。余裕があれば他市場にも参入する。普通だろ?

あとWinはバグだらけなんて言ってる奴がいるが、Win以上に安定して便利なOSが
そう簡単に作れるとでも?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:42 ID:2s7J3eai
個人向け市場にLinux/GNUが浸透なんてありえないね。
だって、も う か ら な い も ん
256 :03/03/07 18:43 ID:eJlTL0el
☆★◇携帯電話(プリペイド)販売代理店募集!!☆★◇

代理店になってプリペイド携帯を販売してみませんか??

詳しくはこちらへどうぞ!!
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:44 ID:mgr98XXO
Linuxなんて糞OS使わない。
Windowsがあれば十分。
サーバー市場もMSがもっと力入れればLinuxなんて簡単に潰せるだろうしな。
258bloom:03/03/07 18:49 ID:biyRjh9O
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 18:50 ID:p1SamRCz
MSがOS市場を独占しているならば、Winより優れたOSは現れない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:02 ID:FqruyKir
VB厨、必死だな

と言ってみるテスト

.Netがちんぷんかんぷんでも、大丈夫だよ。
キミのPCでクラッシュしてる分には、誰にも迷惑かけてないから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:02 ID:???
>>257
潰れる事は、ありえない!
Linux開発陣は全世界。MSはアメリカ中心…
夜も働いてるのかね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:07 ID:mgr98XXO
>>261
少なくともLinuxはシェアは10%も取れない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:22 ID:FqruyKir
サーバ市場のシェアは、かなり伸びると思うけどな。
ただし、大手のデベロッパじゃないと優秀な開発者がいない。
で、コストはそんなに変わらない、と。

でも、MSの場合、本体に発注してもクオリティ低いからなぁ。
ましてやその辺の有象無象デベじゃ、宅鯖立ち上げて鼻息荒くなってる
犬糞厨と大して変わらん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:42 ID:mgr98XXO
>>263
LinuxはSunに負けているけどな。
Windowsにやられるのも時間の問題だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:47 ID:FqruyKir
>>264
釣り?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 19:55 ID:mgr98XXO
>>265
何お前?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 11:23 ID:WtjZQ7jJ
ネトランの記事がLinuxメインになれば乗り換えるけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:23 ID:???
何が主流になってもいいや、
せめてWindowsが消えてさえくれれば。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:52 ID:???
>>268
そんなことはしばらく無さそうだけどね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 00:12 ID:frK6RxEy
本来インターネットなんかはUNIXでもMacでもWindowsでも同じように使えたのをWindowsだけが数を味方にゆがめてしまったからな。
Windowsが少なくなっても弊害はしばらく残るよね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 13:09 ID:RIjYWzVV
>Windowsが少なくなっても弊害はしばらく残るよね。
あと20年くらい後の話になりそうですね。
272名無しさん:03/03/10 15:24 ID:???
>259
このスレで、これだけは正しいと思う。

デスクトップとサーバ、ハイエンド市場は別のシェアとして話してくれ、、
Linuxのシェア10%いかない、、てのが、どっちのシェアのことか分からん。

それと、デスクトップPCのシェアとしてLinuxがWindowsを
超えるということは(おそらくは)無いんじゃないかと思うが、
そもそも、デスクトップPCがいつまであるのか。

特に家庭用PC。

Linux内蔵の、ネットワークに接続できる「家電」なんかが注目されている。
最近、いくつかのメーカーが出し始めたホームサーバ機ってのは大抵がそれだ。
Linuxディストリビュータは、サポートで儲ける事が狙いなんだろうが、
(だから、富士通も日立もIBMもNECも、Linuxサポートを開始している)

それ以外に、上のような形でLinuxでも、Linuxで儲けることは
既に行われている。

これから20年のことを考えたら、最大のポイントは中国とインド(特に中国)
だと思う。この国でTOPシェアをとれたOSは強いだろうな、、
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:58 ID:ThWg+YTW
一般の人にもフリーズ、固まるという言葉が使われ出したのはびっくりしたよ。
MSのOSの品質の悪さが認知された。これはすべてWindowsのおかげだ。

274フリーズ:03/03/10 20:22 ID:a1+2h6hR
フリーズした回数だけ返金制度を作ったら?今の値段でも誰も文句を言わないかも?
どこの国で買っても値段があまり変わらないというのはおかしいと思う。
国の物価に合わせて値段を設定しないからコピー文化が蔓延するんだロー。
OSにもコピーガードや認証制度など導入せずコピーokにしろーーーー
そのほうが健全だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:42 ID:N7OHgPiY
俺がフルスクラッチでWin互換OSを作ってやるからてめーら待ってろ。
ちなみに3.1のだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:09 ID:ifEoUGhL
学生時代に慣れ親しんだOSを
社会人になっても使いたくなる法則

いま学校はどうよ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:44 ID:???
優れた物が普及するわけではない、
優れた商人が売りさばく物が普及するのだ。

世の中には、そういう物がイパーイある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:48 ID:???
特に日本人が相手だとMSは商売しやすいだろうね。

MSは賢い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:25 ID:MC3p96/V
おまいらついにC#死滅スレがPart11になりました

C#って死滅しちゃうの??? part11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1047322829/
(ときどきM$のエバンゲリスト、M$社員もレスしてるという噂)

VBの後継とも言われるC#はJavaを真似た新言語でありながら様々なセキュリティの欠陥が存在。
ライブラリも既存のAPIのお粗末な焼き増し。
そんな言語がC#を中心に据えてる .net と
.net を頼りにするWindowsの将来、IT業界の将来を担っていけるのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:32 ID:VMqvkDcQ
NT4.0使ってるけど、フリーズなんてないよ。
98は、よく固まってるけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 15:29 ID:???
フリーズしないってのは当然の機能だろう。
ちがう?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:34 ID:???
NT系は安定してるっぽいからね。
こけるとしたらドライバ周りくらいだし。
2000が一番使いやすかった。
Windows 2000 マンセー!!

MSは大嫌いだけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:36 ID:???
>>281
フリーズしないのは当然の機能だね。(機能ではないだろうけど)
作業工数を減らすためのパソコンが作業の妨げになるなんておかしな話し。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:56 ID:UaMF7+i3
>>281
本来そうあるべきなんだろうけど、いつからだろう。
マカーが爆弾見て喜んでいたからかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:58 ID:7/DJWaPL
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:53 ID:OnrKj5u/
反MS陣営は自社製品の優秀性ばかりをよりどころにして肝心の売り込みがおろそかに
なってはならない思う。Mac、セガ製ゲームマシン、BTRON、ベータマックスはそこで失
敗したような節があるし。

287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:25 ID:V90xdlxE
まだまだ、これから、ファミコン→プレイステーション→?
早くロボットできないかな 人間の言葉のわかる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:43 ID:???
反MS陣営ってどこ?
289山崎渉:03/03/13 14:14 ID:???
(^^)
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 14:16 ID:QzpmBXqf
UNIX系のOSは滅多にフリーズしたりしないけど、
Winもそういうの出さないのかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 14:32 ID:???
出したら、これまでのMSの企業戦略が台無し
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 16:59 ID:QzpmBXqf

★米Red Hatが企業向けLinuxを拡充★

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/235863

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 17:01 ID:acLKu8Mc
NT系は安定してるだろ。
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ。しったかくんが
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 20:59 ID:???

【脱MS宣言!】

295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:12 ID:???
>>293
それも戦略だよ。
ターゲットをしぼり、製品を差別化する。

どれもこれも同じじゃ意味ないでしょ。

チミこそ知ったか君。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:16 ID:???
MSのように金も権力もあれば、しぜんと技術力のある人材が集る(集める)。
すくなくとも、馬鹿チンばかりじゃないはずだ。>>MSのスタッフ

なのに、なぜ一方(win98系)はバグまみれで、一方(NT系)は安定してるか。
なぜ、信じられなくらい重いもんが出てくるのか。

これはMSの技術力が無いのではなくて意図的だと思われ。
あながち「それは仕様です」って言われたりしても、ウソじゃなかったりする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:38 ID:???
Windows 嫌いじゃないし、2000はそれなりに使えるから良いんだけど。
MS製品使ってると、MSに振り回されてる感じがするな。

あっさりとサポート打ち切ったり、バグ修正パッケージ入れても新たなバグが入っていたり。
新製品入れたら、過去の物と互換性なくなってたり。
XPはやけに重かったり。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 09:22 ID:kNgCwO2w
NHK「プロジェクトX挑戦者たち」2003年 4月22日放送予定
「逆転のトロン 世界に挑む」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 09:30 ID:kNgCwO2w
時代はWindowsでもなければ、Linuxでもない。
これからはPLAN9と思わせといて実際はTRON最強である。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 11:11 ID:???
>>296
金と権力のあるところに集まるのは、優秀だが僅かな技術者と多くの寄生虫
求心力があるとは限らん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 12:43 ID:???
◎米オラクル,堅牢なLinux環境の提供を目指す「CeBIT」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030314/7/
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 12:46 ID:erlpvlka
456 :名無し迷彩 :03/03/14 10:13
ライフル弾は初速が音速を超えることで衝撃波が発生し、サプレッサで銃口からの
破裂音がある程度緩和されてもその衝撃波は消せないから(弾丸と一緒に衝撃波の
発生源は移動するからな)ライフルじゃ大して消音効果が無いって事なのだよ。
初速が亜音速までの拳銃弾なら、発砲音のほとんどを吸収してくれるのもある。
MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。

夜間の作戦が多い特殊部隊とかでは発砲音の抑制よりもマズルフラッシュを隠す
効果のほうが重要視されてるのだよ。

458 :名無し迷彩 :03/03/14 10:53
>MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。
あれはスピーカーが高音域を再現できないからボルトの音しか聞こえないだけだヴォケ
もしかして落とした動画だけで判断してるだけじゃないだろうな厨房?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1045203481/456-458n
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:10 ID:???
>>300
言うとおもった。
でも、優秀でも役に立たない(立つ気がない)香具師は切るだろ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:00 ID:z5CVDE0y
DOSフカーツキボンヌ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:53 ID:+8MzCW7G

●米オラクル、Linux向けサポート強化
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/236102
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:13 ID:???
着々包囲網が…
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:24 ID:???
大丈夫ちょっとやそっとじゃMSは弱らないさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:38 ID:???
>>306
正しい。
>>307
正しい。

309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 05:02 ID:???
いよいよマックの時代が到来ですな。
>>all前節ご苦労様でした。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:42 ID:???
最近>>allが復活してきてるのか?
一昨日見たのは「>ALL」だったが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:15 ID:???
俺、MACのハードウェアは好きなんだけど。
たまに「このOSどうにかならんのか?」と思うことがあるよ。

MACには永遠に時代はこないよ。
どちらかというと、世捨て人みたいな感じだし。

他のPCとも競合してないと思うしさ。
(だから変な信者が蔓延するんだろうけど)
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:50 ID:???
>>311
ネタにマジレス
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:05 ID:???
いいんだよ。
暇だから釣られただけ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:21 ID:???
今後はWinやLinuxやMacなどの乱立時代がくるだろう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:19 ID:???
今後はWinやLinuxなどの乱立時代がくるだろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:42 ID:???
>>315
MACも入れてやれって。
建前だけでいいから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:15 ID:???
ZDNN Mar.13.2003
[WSJ] ハードコア層がMacに目を向ける
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/13/xedj_apple.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:33 ID:???
仮に、クライアント市場でMSのシェアが70%程に落ち、またサーバ市場でMSのシェアが25%で頭打ち
になったとすれば、一番得をするのはMSのユーザーの皆さんだよ。

なかなか独占できない市場では、MSは相当必死に競争力を維持しようとするから。
むしろ独占しちゃうと、製品品質の向上も新機能の追加もとたんにペースダウンする。

これからも快適にMS製品を使い続けるつもりなら、Linuxや*BSDやSunやAppleのシェアが伸びることを
祈っておい たほうがいいよ(水
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:06 ID:???
MSの独占状態をどうにかすればいいんだろ?

競争相手がいたほうがいいよね。
MSの悪いところは技術力で勝負しない所なんだけどね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:29 ID:uhF8wCvd
LinuxはIBMにも見捨てられるらしいからやっぱ最強なのはMSなんだよね。
Winの独占状態はあと20年は続くだろう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:33 ID:???

★「すべてのストレージ関連ソフトをLinux対応に」,ベリタスが表明★

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NOS/NEWS/20030314/1/
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:05 ID:xkQz/xPi
一番ありうること:Linuxの無料価格にはマイクロソフトも勝てない。

これからのマイクロソフトの機能も
今までのようにLinuxがほとんど吸収する。もう吸収しているけどね。
数年以内にウインドーズは市場から消滅する。

パクリ屋がパクられる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:21 ID:???
どうも信者の発言が目立つね。
>>320とかさ。

非現実的。
Linux自体はビジネスとは無縁なわけだし。
IBMにしても富士通にしてもMSにしても、Linuxがどうこう言う企業は
Linuxの虚像を持ちあげたり放り投げたりしてるようにみえる。

MSが世界最強であっても、Linuxユーザーには影響ないんでない?
MSのワガママのせいで迷惑することはあるだろうけど。
そもそも競合するもんでもないし、競合すると思いこんでる香具師は多いけど。

>LinuxはIBMにも見捨てられるらしい
ソースきぼん
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:03 ID:GOBUO+Lv
>>323
あれだろ、2005年のソニーのOSをベースにするんだよ。
つまりLinuxは…
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:07 ID:GOBUO+Lv
>>322
消滅はまず有り得ない。
IBMはソニーOSをベースにするのでLinuxは他に採用してくれる企業が殆ど無い。
つまりLinuxはますますシェアが下がる。サーバー市場もWinが一位確定だな。
今まではIBMに救われていたのにな。残念でしたね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:11 ID:GOBUO+Lv
結局はMSに勝てる企業などこの世に存在しないのだよ。
脱MS宣言もMSに簡単に阻止される。Linuxでも勝てない。
IBM抜きのLinuxに未来は無い。Macなんか論外。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:44 ID:???
しょぼいルアー使ってるね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:47 ID:4SggNbKy
>>327
( ´,_ゝ`)プッ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:58 ID:???
あーあ、それがでちゃったらおしまいだよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:04 ID:???
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:08 ID:???
UnitedLinuxに支援の手を差し伸べるオラクル
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0303/15/epn01.html

データベースソフトウェアの大手、オラクルが、Linux市場を支配するレッドハットに対抗するUnitedLinuxに
援助の手を差し伸べる。UnitedLinux版のLinuxとオラクルの主力製品の検証は既に済んでおり、今後、
オラクルは自社とメンテナンス契約を結んでいる顧客、およびUnitedLinuxのいずれかの企業との間で
OSのメンテナンス契約を結んでいる顧客に技術サポートを提供する。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:13 ID:???
2003年、IAサーバ分野で攻勢に出るIBM
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0211/29/n20.html

ホイットニー氏によれば、ブレードの顧客らのおよそ半数がLinuxを利用し、最も人気のあるOSになるという。
「われわれは、Linuxがブレードサーバを普及させる最大の要因だとみている」と彼女。
ハイエンドなサーバ分野におけるLinuxの普及を妨げている最大の障害は、システム内のすべての
プロセッサを生かす能力だ。Linuxは現在、8プロセッサのサーバまで駆動でき、新興市場では
そうしたシステムで利用されている。例えば、中国では「8ウェイサーバの半数はLinuxが採用されている」
とホイットニー氏は話す。

333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:24 ID:???
LinuxがAIXに取って代わる、IBMが言及
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0301/31/epn15.html

IBMのソフトウェア事業部を率いる幹部は、LinuxがIBM版UNIXに取って代わる日が迫ってきている、と
発言している。これは、IBM社内で新参OS、Linuxの立場が確実に強くなっていることを表している。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:25 ID:???
>>331-332
どう足掻いても2005年にはLinux切り捨て確定。
IBMはソニーOSをベースにやっていく。
クライアントもサーバーもね。よってIBM抜きのLinuxはWinには永遠に勝てない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:28 ID:???
ハイエンドサーバ搭載への道を切り開いたLinux
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/03/epn24.html

Linuxは、ハイエンドサーバへの道を歩み出した。IBMやNEC、SGIなどの企業が最近、Linuxシステムの
マルチプロセッササーバ上での動作を支援するソフトウェアを導入したのだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:31 ID:???
ハードウェアはソフトウェアウェアの海に沈んでいく
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/28/epn17.html

Windowsの成功というソフトウェアの標準化によって、ハードウェアは差別化のチャンスを奪われ、
厳しい価格競争にさらされている。それはPCの価格低下を引き起こし、ユーザーにとっては
大きなメリットともなっている。しかしながら、Windows陣営にLinux陣営が戦いを挑む中、
決して安穏とはしていられないが、ハードウェアメーカーのインテルだけはどちらが勝っても
利益を上げられる立場にある。


337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:34 ID:???
Linuxのエンタープライズ浸透を支援するベリタス
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0303/14/epn06.html

一連のストレージ管理製品群を、Solarisに引き続き、Linuxへも対応させる方針を明らかにした
ベリタスソフトウェア(ベリタス)。同社の狙いはどこにあるのか。そして、この動きによって
エンタープライズにおけるLinuxの位置付けはどう変わるのか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:36 ID:???
だから何度も言うがIBM抜きのLinuxには未来は無い。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:48 ID:???
Linux・それは次世代e-bussinessの潮流
http://www-6.ibm.com/jp/linux/

IBMは、次世代のe-businessにLinuxは不可欠の存在だと考えています。その最大の理由は、
Linuxが、安定性、安全性、拡張性に優れた画期的なオープン・ソース・プラットフォームであり、
新たなネットワーク・アプリケーションの構築には正に理想的だからです。

IBMは、インターネットを活用したあらゆるビジネスを成功に導く鍵を握るこのLinuxを、
関連する業界と協力しながら積極的に支援します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:49 ID:???
シャープとIBM、Linuxザウルス活用の企業向けモバイルシステムを世界展開
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/15/njbt_02.html

シャープと米IBMは11月15日、シャープのLinux搭載PDA「ザウルス」を活用した
企業向けモバイルシステムを共同開発、グローバル展開することで合意した。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:52 ID:???
IBM、Linux推進のために2億ドルを投資
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20000724102.html

米IBM社は、2億ドルを超す資金を投入して、Linuxオペレーティング・システム(OS)の新たな推進計画を
ヨーロッパ地域とインターネット上で展開することを決めた。この計画の中心となるのは、同社が新しく
フランスのパリとモンペリエ、ハンガリーのブタペスト、イギリス、ドイツに設けるヨーロッパLinux開発
センターだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:53 ID:???
てめーしつけーんだよ!
どっちにしろ2005年にはIBMはソニーOSに乗り換えるって言っているだろ。
つまりLinuxは見捨てられたってことだよ。分かる?リナックソ信者さん?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:14 ID:???
>>342
お前も必死だなw
まあZDNETはLinuxマンセー派だからLinux関連はいいことしか書かないけどね。信用性も低いしね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:30 ID:5VYthIxr
WinマンセーのNikkeiBPより

●ベリタスがLinux市場に本格参入●
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030314/1/

「すべてのストレージ関連ソフトをLinux対応に」,ベリタスが表明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NOS/NEWS/20030314/1/

345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:55 ID:???
アンチMSの胡散臭いZDNET記事
Windows XP,ギャルゲーに敗れる……
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/16/xp2_akiba.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:56 ID:???
>>344
日経がMSマンセー派だったのは過去の話ですよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:03 ID:???
IBMがlinuxを捨てて、ソニーOSになるのはいいけど。
そのときMSは?
PCメーカーの巨人IBMがソニーべったりになると
MSはどうすんだろね。

LinuxがLinuxが言うけど、自分のOSの心配したら?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:13 ID:???
linuxはkernelで
MSは会社だね。

linuxはMSに勝てない
とか言ってる知的障害者達に聞きたいんだけど。

君達の中では

kernel vs 企業

っていう風に考えてるんですか?

たとえば、このような対決はどう思われます?

ラーメン vs カナヅチ

何をどう争えばいいのかサパーリわかりません。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:36 ID:???
>PCメーカーの巨人IBM
ハァ?
少なくともMSの方が上だよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:50 ID:oScYx0fY
Officeが使えてドライバも豊富だったらLinuxで全然問題ない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:52 ID:???
結局Linuxは勝てない結論になったな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:53 ID:???
>>349
また知的障害者発見。

IBM = PC ベンダー
MS = ソフトウェアメーカー

上とか下とか言いたがるのは心が貧しい証拠。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:55 ID:???
>>350
MS officeは使えません。
ドライバは豊富です。

未だに4〜5年前の知識でLinuxを煽る香具師がいるな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:56 ID:???
>>352
馬鹿だなお前。
俺は財力で比較したんだぜ。
まあその他でもMSが上だがな。
総合的には結局
MS≫≫≫IBM
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:58 ID:???
>>351
だから
Linuxは何と勝負してんのよ?

勝手に勝つの負けるの言ってるのは
MS信者と犬厨房だけだぞ?
MS社はLinuxと闘ってるつもりらしいが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:59 ID:???
財力ねー。
金 = 権力でもないからアレなんだけど。

MSは所詮ソフトウェアメーカーだということをわすれちゃいけないよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:01 ID:oScYx0fY
じゃあofficeが使えれば全然問題ない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:02 ID:???
>>320
IBMはLinuxを支援し始めてまだ1年ほどしか経過していませんが、何か?


>>325
IBMがLinuxを支援している理由は組み込み家電に目をつけているからだよ。
Javaに対しても非常に積極的。
サーバ市場でWindowsを一位獲得にするにはまだまだ道のりが長い。
ベンダーが測定した統計的データだけでLinuxより部分的にセキュリティに勝ったとしても
その事実が異なっていたとしてもWindowsのライバルはLinuxだけではない。
セキュリティ性、信頼性の上でLinuxを超越する
数々のUnix系OSがWindowsの前に立ちはだかっている。

>>349
IBMが他の大手企業と組めばM$を牽制できる超越な存在となるわけだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:04 ID:???
>>354
Linuxコミュニティ、すなわち頑強にGPLに守られたオープンソースコミュニティ、には財力で勝負すると言う概念は無い

財力が上になればどんな利点があるか説明してみい
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:07 ID:???
ソニーOS?
初めて聞きました。

GOOGLEで検索したら、見つけましたが。
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1010/10105/1010593105.html
本当?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:08 ID:???
>>358が良い事言った。

ちょっと捉え方を変えると
MSが良いように奉り上げられてるような感じがしないでもないな。

PCの普及と認知のために、金のためならなんでもするMSを利用してるとも考えられる。
IBMはPCでは超老舗だし、権力もかなりあるからな。
いざとなれば、他のメーカーと手を組んで調子こいたMSをポイするとか。

そういう、いざこざがあったら面白いかなというだけの話ですけどね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:12 ID:???
オープンソースでのライセンスとしてGPLは非常に強力だけど
オープンソースであるためには、必ずGPLが必要ではないと所も味噌。

オープンソースであることを利用して商用アプリを開発するために便利なライセンス考えれば、今後楽になれそう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:13 ID:???
2ch上では、暇とソースのあるほうが勝つ。
MS厨は、どちらも分が悪いようだね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:18 ID:???
MS厨は、ネットゲー、ネットナンパ、エロゲーに夢中なので忙しいようです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:22 ID:???
米IBM、LinuxベースのPDAを参考出品
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0123/ibm.htm

日本IBM、Linux対応のワークステーションを発表
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/04/11/635129-000.html

IBM、Linuxが動作するメインフレーム機を無料開放
http://www.idg.co.jp/lw/back/200105/20010525_01_news.html

日本IBM、LinuxやUNIXをブラウザーから遠隔操作するソフトを発売
http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/07/05/609952-000.html

日本IBM、Linux対応のミドルウェアを発売
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2000/12/17/418784-000.html

366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:26 ID:???
>>365
もういいってば
どうせMS厨は見ても見なかったことにして
平然とLinux叩きするんだから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:29 ID:+akeGpEn
>>362
Javaで有名な、ApacheライセンスのJakarta-Project( http://www.ingrid.org/jajakarta/ )というものもある。
ApacheライセンスはGPLよりも緩い。

Jakarta-Project用のJavaソフトウェア開発は盛んに行われている。
中でもjavaServlet ContainerとしてのJakarta Tomcatは有名。
今ではTomcatも、Sunが提供する、基幹系業務で使用するJ2EE(Java2 SDK Enterprise Edition)
にも内蔵されるようになった。

J2EEのライバルとして、M$が、.NETを提供し始めたが、まだまだ.NETはJ2EEには及ばない。

.NETはM$が社運を掛けてJ2EEに対抗して作った。
.NETはWindowsの将来を握っているともいわれる。
だが.NETはLinux上ではWindows上で利用可能な.NETのすべての機能を完全に使うことはできていない。
セキュリティにも問題がある.NETは、プラットフォーム非依存性の高いJavaを中途半端にしたようなものである。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:36 ID:???
まあ、金のことばっかり考えてたら
迷走するようになるんだろうな。

そのうちわけわかんなくなって、血迷いだすべ。

販売工作だけやってれば良いわけじゃないからね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:42 ID:???
SONY本体じゃなくて、SCEだね<新OS
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20020104it05.htm

家電サーバ用に開発されるOSを、まだ登場する前から、
クリティカルな業務に導入することを決める企業はないと思うが。
QCにアレだけうるさいBigBlueなら、なおさらだ。

それとも決定的ソースがあるなら教えて欲しいな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:45 ID:???
「ーーに注目している」とか「ーーに期待したい」とかいう文章を良いように捉えただけだったりして。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:46 ID:ZZneabGB
http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb01/210401.htm
高速ネットOS共同開発/ソニー・東芝・IBM

> パソコンのOSでは米マイクロソフトのウィンドウズが圧倒的なシェアを誇っているが、
> 三社は、新OSには、現在ネットワーク上で使われている他のOSとの互換性を持たせ、
> 広く普及を図る方針だ。

順当に考えて、*BSDかLinuxベースだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:51 ID:???
だな、ちょっと期待。

> パソコンのOSでは米マイクロソフトのウィンドウズが圧倒的なシェアを誇っているが、
> 三社は、新OSには、現在ネットワーク上で使われている他のOSとの互換性を持たせ、
> 広く普及を図る方針だ。

これって、MSとやりあうって事じゃないか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:58 ID:???
>>372
だが実質上ぶつかり合うのがLinux。
つまりソニーOSとLinuxが激しいバトルを展開して結局共倒れ。
最後に笑うのがWinとSunなんだよね。可哀相だねリナックソ&糞ニーw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:02 ID:???
多分、

> ソニーOSとLinuxが激しいバトルを展開

ココ↑が間違ってると思う。
上の二者だと、シェアの取り合いが市場パイ(=金)の取り合いに直結しない。

まあ、何でも最強を決めたがるMS厨らしい発想だけどね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:04 ID:???
Linuxが倒れる理由がわからないなぁ。
Linuxに一方的にぶつかってくるかもしれないけど。
Linux側からしてみれば、関係ないことなんでないの?
Linuxを叩き潰して、この世から消しさる方法ってのは今の所ないんだし。
Linux自体は、商売事とは無縁だからね。
Linuxを武器に、どっかのメーカーと叩かう気になってる会社はおかしくなるかもしれないけど。

全部、先頭をLinuxにしてみました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:06 ID:J7DO5dLX
どっちにしろSCEOSもLinuxもWinの敵じゃないんだけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:08 ID:???
IBMが家電サーバー市場に色気を出してるのは解るけどさー、
そもそも今Linux・UNIX・Windowsの激しい競争が生まれそうなのって、
ERPとか金融・行政・大規模制御系とかの市場じゃないの?
家電制御とか、エロペグサーバとかじゃなくてさ。

そこらへん、今まではMSが持ってる市場、ほとんどゼロでしょ。
UNIX系が独占してた市場に、NT系ひっさげて割り込んできたのは
MSのほうじゃねーの?
で、多分追い返されると(笑

デスクトップはMS独占でしばらく動きそうにないけど、上で挙げたような
市場の大きさはデスクトップの比じゃないでしょ、一社独占するとしたら。

今の調子だと、そうそう簡単にMSが参入できるとは思えないな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:08 ID:J7DO5dLX
>>375
だからIBMに見捨てられたリナックソは死ぬだろうが。
あの糞OSIBM無しじゃ無能だしね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:11 ID:???
>>377
行政、大規模制御系とかはWinがトップだけどな。
金融は知らんがな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:12 ID:???
>>379
え? Winodwsで動いてる原発があるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:13 ID:???
>>379 ソースキボン
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:14 ID:???
根拠なし、中身なしの煽りなんて
面白くもなんともないな。

煽るなら、もっとLinuxユーザー悔しくてジダンダ踏むくらいの内容を用意してこいよ。
まったく知的障害者しかいないのか、MS信者は。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:15 ID:???
>>378
>>375から、どう「だから」で繋がるのか、わからん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:16 ID:???
本当に中学生なんじゃねぇか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:18 ID:???
>>378は国語の成績が悪い中学生ってことですね。

MS信者は知的障害者と中学生しかいない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:20 ID:???
>>380
米、英、ロシアはWinを採用していますが何か?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:22 ID:???
後、北大西洋条約機構(NATO)もWinを採用しています。
ソースは日経新聞。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:22 ID:???
>>386もソースは同じく日経新聞。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:26 ID:???
米、英、露の原発がWindowsで稼動中かぁ(ニヤニヤ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:28 ID:???
国内は、WinやLinuxじゃなくて、前の管制システムみたいに
IBMやFやNの謎のOSばっかじゃないのかなあ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:29 ID:ZZneabGB
>>387>>388 その記事へのリンクをはるか、記事のスキャン貼ってくれたら神だな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:32 ID:???
>>390
まあ、例の所沢の航空管制システムは、Nだったね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:34 ID:???
NATOの事務方はWinodwsだろ。
米海軍イージス艦がNTで、カーネル落ちて大騒ぎ、ってこともあったですなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:34 ID:???
>>379
うそつけ。大規模制御系にWinは使えん。Unix系 + Javaの組み合わせだ。

金融はJavaの土壇場に近い状態だ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:36 ID:???
ERPサーバなら、最も実績あるのはAS400でしょう、IBMの。
OS400で運用するけど、最近はLinuxも同時稼動できるようですね。
堅牢性から言って、NTの比ではないと思われ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:28 ID:???
マイクロソフト、三つの憂鬱
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/TOKU2/20030303/1/zu1.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:30 ID:???
1月11日、厳寒の米シアトル空港に降り立ったマイクロソフト日本法人(MSKK)社長の阿多親市は、
3日後にあるミーティングに向けて気を引き締め直した。

半年に一度、主要国の現地法人社長とマイクロソフト本社の間で開かれる業績と予算報告の
ミーティング「ミッドイヤーレビュー」は、いわば現地法人社長の“査定面接”でもある。

今回のミッドイヤーレビューが厳しいことは目に見えていた。手持ちの報告書に好材料は少ない。
報告の対象となる2002年7〜12月の半期は、MSKK全体の売上高が前年同期を割り込んだ。
前回のミッドイヤーレビューで確約した予算は、ほとんど達成できていない。

398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:31 ID:???
売上高が落ちたのは、明らかにパソコン不況の影響である。欧米に比べてプリインストールしたソフトによるライセンス収入の比率が高い
MSKKの収益構造では、どうしてもパソコンの出荷台数に業績が左右される。でも、不況のせいにすることは、米国本社の幹部の前では
許されない。

そもそも、パソコン不況は予測できていた。当初の予定では、その穴を「Windows2000 Server」や、データベースの「SQL Server」、
グループウエアの「Exchange Server」といったサーバー製品群で埋め合わせる予定だった。

しかしサーバー製品群の売り上げは、予算に対して20%以上も低い。事前の報告では、マイクロソフトの売上高上位5カ国で、
サーバー製品の予算を達成できなかったのは日本だけだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:33 ID:???
憂鬱の種は、数字だけではない。アジア太平洋地域を本社側で統括していた
バイス・プレジデントのマイケル・ローディングが、日本地域専任担当になると
いうアナウンスが年末にあったばかりだ。完全に東京・笹塚のオフィスに常駐し、
日本法人の経営にかかわるという。

「いよいよテコ入れに来たか。本社の監視が厳しくなる…」。経営者としては、
できれば自分一人でMSKKを切り盛りしたいというのが本音だろう。

昨秋から、政府がオープンソース・ソフトの採用を検討する動きをマスコミが
報道し始めたことも懸念事項だ。

「記者はオープンソースのことを本当に理解して書いているのか。そもそもク
ライアントの話なのかサーバーなのか書いていないじゃないか」。

そうした思いとは裏腹に、米国本社は記事に対して過敏に反応してくる。
今回の報告書でも、オープンソースの動向と対策に、かなりの分量を割く
ことを余儀なくされた。

だが政府やマスコミに対しては、「説明をして理解してもらう」こと以外に、
今のところ具体的な戦略を持ち合わせていない。

400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:34 ID:???
まだ米国本社は問題視していないが、従業員が1000人を超え、社内的なほころびが
見え始めたことも無視できない。マイクロソフトの給料は決して高くない。株価の低迷で
頼みのストックオプションを行使できない状況で、給与に不満を抱く社員が増えている
ようだ。だが、簡単に給与の原資を増やすわけにもいかない。

大企業になったMSKKに憧れて入社した社員が多くなったせいか、昔のような元気や
活気が薄れてきたことも悩みの種だ。なかなか出世できない若手社員は仕事に
対するモチベーションを維持しづらいようだ。

こうした様々な憂鬱を抱えながら、阿多はミッドイヤーレビューに臨んだ。
最高経営責任者のスティーブ・バルマーをはじめ、幹部役員からの容赦ない質問が
浴びせられた。合計12時間ものあいだ……。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:35 ID:???
「いやー、CEO(最高経営責任者)は相変わらず元気でしびれるよ。今回は12時間。
まあ、短いほうかな。僕は打たれ弱くはないので、普通です」―。

阿多社長はミッドイヤーレビューの感想を、こう語った。しかし内心は相当こたえた
はずだ。MSKKの抱える憂鬱の種は多く、米国本社の幹部がこれを見逃すわけが
ないからだ。

「創業以来最大の危機と言っても過言ではない」。
あるMSKK幹部は記者にこう漏らした。
バランス感覚が評価されることの多い阿多社長に対して、米国本社の幹部は
「緻密な戦略や、数値や具体的なソリューションの面で物足りない」と、指摘している
という。

「阿多さんは腹をくくってるんじゃないかな。あと半年が勝負だよ」とは、MSKKと非常に
関係が深いパートナ企業幹部の弁だ。

“創業以来最大の危機”に対して、MSKKはどう立ち向かおうとしているのか。
日本専任担当のバイス・プレジデントに就任した米本社幹部をはじめ、阿多社長、
営業を担当する2人の取締役などへの徹底取材で、新たな戦略が見えてきた。


402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:37 ID:???
憂鬱 その1  サーバー製品の不振

デスクトップOS、ワープロや表計算ソフト、Webブラウザなどのデスクトップ・アプリケーションで
成功を収めてきたMSKKは、今サーバー製品の販売拡大で壁にぶつかっている。

阿多社長は「Officeは生産性を上げましょうというメッセージを具現化できるソフトで、非常に
分かりやすい。しかし、サーバー製品はそうはいかない。製品も会社としても信頼性を非常に
求められる難しい領域だ」と、苦戦を強いられていることを認める。

直近の半期(2002年7〜12月)でサーバー製品の売れ行きが予算に届かなかったのは、
2002年7月に割安なアップグレード・ライセンスを廃止し、新ライセンスの「ソフトウエア・
アシュアランス(SA)」へ完全に移行した影響が大きい。SAは一定額を継続的に支払う
企業に対して、契約期間内はいつでも製品をバージョンアップできる権利を保証するラ
イセンス形態。ただし3年以上の間隔でバージョンアップをするユーザー企業にとっては
事実上の値上げとなる。当然、ユーザーからの反応は良いものではない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:39 ID:???
大企業向け営業を担当する鈴木和典取締役は、
「これまでサーバー製品群は前年同期比30%増以上のスピードで伸びてきた。ところが、
昨年7月以降からパタッとスピードが落ちた」
とサーバー・ビジネスの失速を認める。
中堅・中小企業向けの営業を担当する眞柄泰利取締役も、
「実質の値上げと感じた企業の駆け込み需要で、9月までは売り上げが入ってきたが、
10月、11月は厳しかった」
と話す。

続きは日経コンピュータ2003年3月10日号をお読み下さい。

404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:43 ID:???
http://ss.nikkei.co.jp/ss/

トロン、リナックスと融合

無償基本ソフト(OS)のリナックス(Linux)を開発するモンタビスタ・ソフトウェア・ジャパン
(東京・渋谷、有馬仁志社長)は、国産OSのトロン(TRON)とリナックスを統合した新OS
の 開発に着手する。トロン普及団体の「T−エンジン・フォーラム」(東京・品川)と共同開発
する もので、18日発表する。リナックス、トロンの統合の試みは初めて。情報家電など幅
広い分野 で利用を想定、両OSの長所を生かし世界標準を狙う。


本日の日経産業新聞朝刊に出ていました。

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:17 ID:???
お も し ろ く な い よ

記事の引用じゃなくて、自分の考えを書けよ。
自分で判断できないんですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:22 ID:???
>>404
マジでTRONと融合?
Javaはどうなることやら。
TRONをJavaで動かすようにJavaとTRONが連携するJ-TRONのようにこれら3つで連携か?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:29 ID:???
NATOはWin使ってるんだ。
凄いじゃんMS。NATOは儲かるな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:44 ID:???
NASAは犬糞
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:48 ID:???
俺のブリーフはMS製
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:56 ID:???
ゲイツ氏の顔が印刷されてるんだろうな
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:06 ID:???
>>406
企業戦略としての「独占」を狙わなければ、他社の規格はいくらでも実装できるでしょう。
技術的なハードルは高くないと思う。

文系経営陣が「独占」を意識すると、とたんにハードルが高くなる。
確かにかつては独占によるデファクトスタンダードの獲得って、PC市場の重要な戦略だった
わけだけれど、むしろ新技術の市場投入を遅らせる弊害のほうが大きくなってきてるような。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:40 ID:6Hzc7DBc
>>411
>文系経営陣が「独占」を意識すると、とたんにハードルが高くなる。
>確かにかつては独占によるデファクトスタンダードの獲得って、PC市場の重要な戦略だった
>わけだけれど、むしろ新技術の市場投入を遅らせる弊害のほうが大きくなってきてるような。
IBMが独占を意識しなかったせいで二番手三番手に成り下がった、という苦い過去があるんですけど・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:14 ID:???
>>412
そろそろ、その手の20年前の例証、実効性失ってると思うんですが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:17 ID:???
IBMって、PC市場ではもともと後発だったんじゃないでしょうか?
70年代までは、もっとオオモノで大儲けしていたはずですよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 20:04 ID:???
つかIBMって今絶好調でしょ。

しかもJavaに対して非常に意欲的だし。Linuxも支援しているし。
Java用IDE Eclipseをタダでオープンソースとして公開したんだってよ。
4000万ドル相当だったとおもった。しかもあのEclipse、タダなのに驚くほど軽くて使いやすい。
プラグイン拡張も優れもの。プラグインでUMLのMDAも十分に使え2chブラウザも内蔵できる。

で、M$は焦ってC#と.NETを中小企業を中心に普及させようとしているわけだ。
大手企業では.NETの案件も少ないってこった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 20:56 ID:???
.NETの習得に能開費払ってる開発企業の人いる?
ウチは、まだゼロ。

正直、営業からの報告見てると、Linux+Javaでボカスカ案件取れる。
20代の犬糞厨社員でも、2ヶ月も教育すれば、ちゃんと納品できるレベルのもの作ってくる。

現場からは、「.NET? いらないっすよ〜」とか言われる。
やつら、VB,NETは言うに及ばず、C#すら毛嫌いしてるし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:12 ID:???
.NETは糞
のせられて関わると貧乏くじを引くよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:42 ID:???
> 20代の犬糞厨社員でも、2ヶ月も教育すれば、ちゃんと納品できるレベルのもの作ってくる。
納品のレベル低そうだな(w
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:05 ID:???
OSによらず
新人研修は2-3ヶ月程度ですが。

その間みっちりしごきますけど。

>>418は、無知ですね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:00 ID:yB25MOy/
マックほし〜〜〜〜〜〜〜い(;´Д`)ハァハァ
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:42 ID:???
>>416
うちも.NET案件見たことないね。
Webアプリの開発はほとんどJava。

ここまで誰もやってないと、試しにやってみたいけどね。(w
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:43 ID:LEoyKBfM
>404
下手すると弱者連合になりかねない罠。

423(´-ω-`):03/03/19 10:44 ID:GC2+1ogP
424電話下さい:03/03/19 11:35 ID:L/xSWpyA
この度は過去に
あなた様が使用された電話回線から接続された
アダルトサイト利用料金について運営業者より
御支払い期限として下記に記載の指定口座まで
御入金して頂くよう御願い申し上げます。

合計お支払い金額:25940円
【振込先口座】 =============================
 ●銀行またはコンビニから振り込みする場合     
   みずほ銀行:新宿西口支店
    口座番号:普)4333047    
    口座名義:シミズ イチロウ

 ●郵便局から振り込みする場合
    通帳記号:10170
    通帳番号:71284351
    通帳名義:シミズ イチロウ
============================================
速やかに御入金して頂けない場合は
あなた様の登録情報および個人情報を含めて
最終的に集金専門担当員を御自宅などに
訪問をさせて頂きます。
.................................................
(株)旭総業 / 代表:清水 一郎
   債権DATA管理部
   TEL:03-3544-6222
   FAX:03-3544-6218
    携帯:090-1281-3920
    担当:中村 英俊
425お金振り込んでください:03/03/19 12:03 ID:L/xSWpyA
振込先口座】 =============================
 ●銀行またはコンビニから振り込みする場合     
   みずほ銀行:新宿西口支店
    口座番号:普)4333047    
    口座名義:シミズ イチロウ
 ●郵便局から振り込みする場合
    通帳記号:10170
    通帳番号:71284351
    通帳名義:シミズ イチロウ
============================================
速やかに御入金して頂けない場合は
あなた様の登録情報および個人情報を含めて
最終的に集金専門担当員を御自宅などに
訪問をさせて頂きます。
.................................................
(株)旭総業 / 代表:清水 一郎
   債権DATA管理部
   TEL:03-3544-6222
   FAX:03-3544-6218
    携帯:090-1281-3920
    担当:中村 英俊
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 15:35 ID:???
>>422
家電に搭載されるOSがWindowsだと思っているアホ?

>>404の試みは、TRONからLinuxのアプリを使用するのも目的の一つらしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:41 ID:ublIZHgM
行政、大規模制御系はWinの圧勝か。
正直、米、英、露で十分お腹いっぱいなのにNATOまで採用してくれたんだもんな。
こりゃ今年は大儲けだ。MS安泰、クライアントも相変わらず圧勝。
おそらくEU連合も採用確定だしな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:51 ID:???
脱MSって大して進んでないみたいだね。
大げさに書いてあるだけで。実際Linuxなんて相変わらず人気無いみたいだしね。
一般人もWin以外買わないしね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:57 ID:???
一般人です、Linux買ってません。
ダウンロードしました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:50 ID:???
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:50 ID:ublIZHgM
DellがLinux搭載クライアントを販売中止
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/03/e_delllinux.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:50 ID:ublIZHgM
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:51 ID:ublIZHgM
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:51 ID:???
Linux 6.1については,発売しないことになった。
http://linux.nikkeibp.co.jp/backnum/200002/news/000202.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:51 ID:???
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:51 ID:???
クライアント分野でのLinuxの苦戦
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/22/b_0521_06.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:52 ID:???
マイクロソフト社との対決においては、グノームはかなり苦戦する。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000822302.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:52 ID:???
439ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 18:32 ID:???
>>ID:ublIZHgMへ
よく調べて記事を貼り付けないとただの厨房になるぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:32 ID:???
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:32 ID:???
Linux関連会社がビジネスにおいて非常に苦戦を強い
http://www.montavista.co.jp/news/2002/02jan22b.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:33 ID:???
こいつらOS板の
脱MSスレにはってました。

たぶん、バカアンチです。
443ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 18:36 ID:???
ID:ublIZHgMはただのアホだな。もっと勉強して来い
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:45 ID:Age2Swb2
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 18:54 ID:???
Linux結局駄目じゃん。
446ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:12 ID:???
ちなみに、ここに貼り付けられている記事は企業が儲からないというだけで
LINUX事態については何も触れられていない。

LinuxはWineがあればWindowsのソフトも動くし、サーバーも立てられる。
OOoがあればMSOfficeのファイルも扱えるし非常に便利なOSだと思う。
サーバーは一般ユーザーには関係無いがそれでも、Wineとかは役に立つ。

しかも全て無料(←企業が儲からない理由)。無料だけに使いこなすには勉
強が必要だ。勉強が必要な部分がLinuxの唯一の弱点。しかしそこを克服す
るとWindowsとは比べ物にならない力を発揮する。
447ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:13 ID:???
ではWindowsは?

勉強がまったく必要ない。すぐに使えてWindows内だと汎用性がかなり高い。

金が要るがね。金のある人間にとっては便利なOS
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:16 ID:???
このスレ、MS厨が出てくると、いろんな人が反論する。
その反論が、結構勉強になる。>>415>>416>>421とか。

MSマニアの中学生の皆さん、もっとがんばって
現場で仕事する大人を吊り上げてください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:17 ID:???
そもそもMS自体サーバー市場には力を入れていない。
悪魔でクライアント重視。だから常にシェア90%以上を確保できている。
おそらくMSがサーバーにも少し力を入れるだけでLinuxは簡単に潰せるだろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:21 ID:lbSfYV1C
>>449
Winはクライアント市場に全力を注ぎ込んで不安定なOSを連発しているわけだが
サーバー市場で同じことをすると安定したOSを作れるとでも言うのかね?
使いやすさなど問題ではないわけだが。
451ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:22 ID:???
>>449
MSが房会社と手を組んでサーバーにも手を出したときにすっごいことがあったの知ってる?

しかも2000サーバーとか(ry

だからサーバー部門ではMSでは手を出せていない。しかも安定性、汎用性を含むセキュリティ
の面からサーバーや企業の重要な部署のPCはUnix系のOSが多い。
452ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:23 ID:???
>悪魔でクライアント重視
激しくωαγατα..._φ(゚ー゚*)
453ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:24 ID:???
448がUnixではなくLinuxといった時点でUnix系OSについて知識がないと
すぐにわかるわけだが・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:26 ID:???
>>449
釣りなのか?
もし本気で言っているなら……ニヤニヤ

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/microsoft/report/asc2002.html
MS必死だな
455448:03/03/19 19:27 ID:???
>>453
え?オレ?
>>449じゃなくて、オレ?
456ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:29 ID:???
>>455
すまん。逝って来ます。ヽ(`Д´)ノウワーン
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:33 ID:???
これは業務向けと 家庭用に分けて考えたほうがいいので
家庭用では まだまだ先だろうなリナックス搭載PCは  
家庭用ではセキリュティより いかに簡単使えるかが勝負の分かれ目だし
著作権管理ソフト関連で OSはオープンソースなのにそのOSで動く
商用ソフトやマルチメディアソフトなどが スパイウェアで個人情報などあつめたら
WINと結局一緒だし
業務用はもんくなしにリナックスだけど
このほうが数人で安全に数百台の会社のPCシステム管理できるから
あと家電の組み込み機器向けもリナックスだけど
458ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:36 ID:???
>>457
俺もそう思った。けれどVMwareやWineでWindowsのソフトがある程度動かせるようになってきたから
俺は研究もあるからLinuxに乗り換えました。

でも普通に使うんだったらWindowsで十分だと思う。けれどWindows離れが進行しているのは
また確かではないだろうか?(Windows対応のアプリを除く)
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:40 ID:???
脱MSが進んでるって言っても実際は日本と中国だけ。
米、英、露ではWin採用が決まっている。普通にもう十分だと思うが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:41 ID:???
しかもNATOまでWinを採用するしな。
Linuxは実際中国だけ。日本でも一部。
461ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:43 ID:???
>>459>>460
(゚Å゚)ホゥ。そなの?他のUnix系OSは採用なし?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:44 ID:???
■『ウィンドウズ2000』の脆弱性、米軍サーバーにも危険 ■
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030319301.html

米マイクロソフト社製の『ウィンドウズ2000』に新しいセキュリティーホールが発見された。
このOSを搭載したコンピューターは攻撃者に完全に乗っ取られる危険性があると専門家は述べている。
米陸軍のサーバーも1週間ほど前にこの攻撃により侵入されてしまったが、

最重要システムには接続されていなかっため

大事には至らなかったという。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:45 ID:???
>>461
そうだよ。
米、英、露、NATOは100%Windowsにする。Unixは一切採用しない。
464ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:50 ID:???
米、英、露、NATO・・・・



なんか政治か何かがからんでそうだな・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:53 ID:???
>>462
その『最重要システム』って、
どこのシステムで運用されて
たんだろうね。
IBMかな。
Microsoftじゃないことだけは
確かなようだが。

金融業界で導入進む『リナックス』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030205101.html

最近は勘定系でもLinuxなの?
怖くないのかな。
Microsoftは論外としても、
既存のUNIX勢はどう捉えてる
んだろ。
466ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 19:55 ID:???
うちの学校ではセキュリティを考えてFreeBSDです。

Linuxは他のUnixと比べてGUI部分がすごく進化していますので、視覚的に動かすUnixOSということでしょう。
そこが一般受けしているわけですが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:05 ID:???
>>465 一概には言えないが。

IBMはLinux専用メインフレームの販売を始めるなど、AIXから徐々に移行中。
でもあそこは慎重だから。

HPはHP-UXと併売。リソース投下の主力は、Linuxに移しつつある。
OracleはLinux逝くみたい。
Sunは微妙。まだSolarisをあきらめきれない様子。

余談だが、Intelは両張りだね。どこが勝っても得する絵を描いてる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:38 ID:UQdrJ+zH
>米、英、露、NATOは100%Windowsにする。Unixは一切採用しない。
凄いねWindows。これだけで超大儲けできるじゃん。しかも100%は非常に大きいね。
UNIXやLinuxに利益を取られる心配も無い。米だけでも軽く5兆円は超える。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:41 ID:???
そもそもMSの背後にはブッシュ政権があるからな。
ブッシュもMS気に入っているみたいだし。ブッシュが日本にWinを勧めればアメリカの飼い犬の日本も
さっさと応じるだろうしな。しかもブッシュはアンチLinux&IBMだしね。
470ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 20:41 ID:???
>>ID:UQdrJ+zH

Windowsユーザーってこんな厨房が多いの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:42 ID:UQdrJ+zH
>>470
何か間違ったことを言ったかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:49 ID:UQdrJ+zH
敗走したか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:57 ID:???
☆〜〜イラク情勢板の看板決定にご協力下さい〜〜☆

手順1 ↓のURLに行き、全作品を見る。
http://tokyo.cool.ne.jp/july27/others/temp_iraq/kanban_iraq.html

手順2 ↓のスレッドに行き、どの作品が気に入ったかを投票する。
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e77d3f68eddf.html

☆〜〜〜〜ご協力 ありがとうございました〜〜〜〜☆

看板投票スレの本丸:
  イラク情勢板 看板募集スレッド   
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1047955571/
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:59 ID:qqF5nmuE
>>466
DefaultのセキュリティーはFreeBSDの方がLinuxより高いが、
結局アプリケーション同じ物使ってるから、
sendmailとかで穴見つかれば、どっち使っててもやるこた一緒
475ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 21:04 ID:???
>>474
わしは左官ではないからよくしらねーけど結構違うらしいで
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:24 ID:???
MS今年も米、英、露を確保。さらにはNATOまでも。
しかも独占だしな。これで安泰だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:28 ID:???
>>476
そもそもそれのソースどこやねん?
478ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 21:31 ID:???
( ̄□ ̄;)!!もしかしてネタ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:33 ID:???
>>477
日経じゃアホ
480 ◆AU/OjWxByc :03/03/19 21:34 ID:???
481ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 21:36 ID:???
ソース張ってくれたらうれしいな♪
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:41 ID:???
>>481
新聞だからネットには無い。
483ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 21:41 ID:???
>>482
スキャナーは?ないならいいけどあったらぜひよろしく♪
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:44 ID:???
>>483
悪いが無いんだよね。
485ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/19 21:46 ID:???
>>484
いえいえ、どうも無理なこと言ってスマソ
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:08 ID:sJVF63W4

★米陸軍のIISサーバーは3月10日に既に攻撃を受けていた★

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/inet/236961

487名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:24 ID:???
>なお、Microsoft社は3月18日にセキュリティ・ホールの検出を発表し、
>パッチを配布している。
どうやらセーフだな。残念でしたねアンチMSども。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:29 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

隊員「た、隊長!スカッドミサイルが向かってきます!」

隊長「ははは。すぐ弾道を計算して迎撃せよ。」

隊員「た、た、隊長!サーバーが乗っ取られています!!」

隊長「げげっ。・・・・・魔法みたい…」


               ドっとねっとで戦況も変わる…
               
                    提供 マイ糞ソフト

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

489名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:30 ID:???
>>488
アンチMSってこういうキモイ奴しか居ないのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:37 ID:???
>>488
大藁
コピペしていい?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:41 ID:???
>>488
マジでやばくない?米軍が負けると同盟国の日本も危ない
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:44 ID:???
>>430 1年半以上前の記事を見て終わったといわれてもな。
>>431 1年半前にそんなことがあった程度でLinuxは終わらん。
>>432 お前はアフォか!? 3年半前のRehHat Linux6.0だろが。RedHatはもうすでに8.0がでてんだよ。
>>434 これも2年半前の記事か。上を見ればわかるがRedHat6はもう古いんだよ。
>>436 正式なタイトル名を書け。
>>437 Gnome以外の環境も知らないのかオマイは。
>>438 どこにも苦戦と言う文字がないぞお前。Sambaの紹介してるだけだろ。
>>440
>米IBM社も、苦戦を続けてきたこのネット専用端末市場に火をつけようとしている。
「苦戦」があるのはここだけだろうが。記事をちゃんと読め。

お前らは、古い記事ばかり紹介して何がいいたいんだよ。
そこをはっきり説明しろよ。古い記事を引き合いにだしてLinuxが普及していないよ
うに見せかけているつもりか?

493名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:48 ID:UHTIwox3
Microsoft、前四半期は過去最高の売上高
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/18/12.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:48 ID:UHTIwox3
米マイクロソフトが利益配分で方針転換
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052018,00.htm
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:49 ID:UHTIwox3
Windows XPのOEM版がアキバ恒例の深夜販売でデビュー飾る
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011027/windows_xp.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:49 ID:UHTIwox3
アクセンチュアとマイクロソフト、共同で資産運用業界向けソリューションを提供
http://www.idg.co.jp/CIO/news/200211/021114_05.html
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:49 ID:dqgCPL9w
>>479
日経もM$よりだからな。
といっても胡散臭いネタか。


>>469
ブッシュがアンチLinux&IBMってどこに?
ソースきぼん
こいつもネタ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:50 ID:UHTIwox3
マイクロソフトは億万長者クラブ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Business/story/2627.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:50 ID:UHTIwox3
アクシスソフト、メラントとマイクロソフトが協業
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/053101amms.htm
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:51 ID:UHTIwox3
マイクロソフトの利益が43%増
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/2333.html
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:51 ID:UHTIwox3
25年間連続プラス成長を遂げるマイクロソフト
http://www.atmarkit.co.jp/news/200204/27/msconners.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:51 ID:gR3fpqJd
写メール対応。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望☆
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
          ■http://pink7.net/yhst/
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:52 ID:UHTIwox3
世界最大手のマイクロソフトが1〜3月の決算発表をした。
http://www.nikko-am.co.jp/invest/column/b_number/000516_1.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:52 ID:UHTIwox3
富士通とマイクロソフトがグローバル提携を強化
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/06/18-1.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:53 ID:UHTIwox3
マイクロソフト社と技術協力を発表
http://www.jcnland.co.jp/05news/download/yaruzo2003/20021120-3.pdf
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:53 ID:UHTIwox3
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:54 ID:UHTIwox3
マイクロソフトのマネジメントでわかったこと―戦略・組織・プロセス・IT活用の実態
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931466257/ref%3Dlm%5Flb%5F15/249-9872222-6830709
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:55 ID:???
>>497
日経を信じようとしない馬鹿発見。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:55 ID:???
>>493
去年の記事じゃねーか。
また古いの持ってきてんのカヨ

>>494
7年間も株を無配当で株主から非難されていたんだってな。

>>495
こいつも古い。まるで過去の栄光を語っているみたいだ。

>>496
M$ $QL $erver使ってるところが間抜けに見える。Oracleのほうがいいのに。

つーかUHTIwox3ってアフォ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:58 ID:???
>>508
厨房臭い発言はやめれ。
Micro$oft社員でもUHTIwox3や>>508のようなアフォなことする奴はいないよな。


511名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:03 ID:???
>>509-510
ん?どうした?まだまだ残っているぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:10 ID:???
敗走したか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:16 ID:???
>SCEと東芝、米IBMは、2005年をめどに高速インターネット時代に対応した
>新しい基本ソフト(OS)を共同開発することで基本合意した。
どうやらIBMはベースをSCEのOSに乗り換えるみたいだね。つまりLinuxは見捨てられた。よって死亡するな。
MSを倒す最後の望みはLinuxではなくSCEのようだな。IBM抜きのLinuxはもはや糞。近いうちにSunにも抜かれるだろう。
結局最後に笑うのはMSなんだよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:18 ID:???
>米、英、露、NATOは100%Windowsにする。Unixは一切採用しない。
やっとソースを見つけました。日経新聞の03年2月27日(金曜日)の3ページ目です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:23 ID:???
ちなみに>>514のソースにはUNIXという単語は一つもありませんでした。
よってWinが独占している可能性が高いと思われます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:25 ID:???

◆◆日本IBMがLinux専用メインフレームを発表◆◆

既存のz800をLinuxで動作するよう設定をするのに比べて,「半額以下」(日本IBM)に価格を設定。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030319/1/
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:28 ID:ZzzUfkiW
最小限生活研究会
http://members.tripod.co.jp/FIREGOD/index.html
大切なのは心の豊かさ。
我々は短い時間を持っているのではなく、実はその多くを
浪費しているのである。
518login:Penguin:03/03/20 01:34 ID:???
IBM キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
519 :03/03/20 04:12 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
520ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/20 10:39 ID:???
ID:UHTIwox3は基地外だからかまうな。

まぁ、あれよ、企業や政府がM$を使用しているからといってM$ヽ(´ー`)ノマンセー
って言うわけではない。

Unix系OSはまだまだ開発途上。これからよ。
521ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/20 10:44 ID:???
全Windowsに「緊急」の警告
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/microsoft/

スレタイとは関係ないけどWin使ってる人多そうだからはっときます
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:21 ID:???
>>521
うわー大変だこりゃもう駄目じゃん。もう全然だめ。危ないよ、こんなOS使ってたら。
今すぐみんなでLinuxに移ろうよ!
Linuxの安全性は世界で保証されてるから、こんなこと絶対にないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:33 ID:77osKi4d
>>514
なんだ事実だったのか。まあUNIXをこのメジャーな国が使うわけが無いけどな。
ちゃんとこの3ヶ国は分かっているじゃん。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:07 ID:???
裏でどういう取り引きがあったんだろうね。
アメリカの圧力かな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 14:25 ID:???
賢明な選択です
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:56 ID:???
>>525が脅したみたいですね。
薬でおどしたんですか?
銃ですか?
527マイクロソフト系テレビ「イラクの人は米軍の攻撃を待ち望んでいる」:03/03/20 16:05 ID:Sn+agikl
マイクロソフト系のMSNBCテレビでは

「イラクにいる人に聞くたびに、米軍の攻撃を待ち望んでいると答える」
と説明。

おいおい、バクダットで米軍攻撃で恐怖に震えている人たちは報道しないのか。
米軍の攻撃で病院に運ばれている人は報道しないのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:07 ID:Yk/D7q4L
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:22 ID:???
>>526
金と女です
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:30 ID:77osKi4d
アンチMSが悔しがって居ます。
負け惜しみキーワード「脅し」
プププ
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:31 ID:???
>>524
釣れないね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:41 ID:???
うん。
雑魚ばっかり…。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:41 ID:???
Linuxの売り上げには記事も触れていないようですが惨敗ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:42 ID:YNEIjlMC
まぁみんなそうだとおもうけれど、
ゲーム以外にWindowsの価値はないって事で。
俺自身、ネットゲーやらなくなったらOSなんてなんでもいいから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:42 ID:???
Linux自体は商品じゃないよ。
だから、売上なんてないよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:44 ID:???
>>535
じゃあサーバー市場でのシェアは?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:46 ID:???
本気で商品だと思ってんのかなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:47 ID:???
linuxが何なのかもわかってないと思われ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:51 ID:???
>>537
なんだ分かんないのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:54 ID:???
>>539
わかってんの?
おしえて!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:57 ID:???
Linuxは商品じゃありません。
Linuxだけをタダであろうが金を払おうが
それ単体では何も出来ません。

542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:57 ID:???
OSが何なのか気にするようなコンピュータの使い方の人にしか用がないOS。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:59 ID:???
>>542
もうちょっと読みやすく書いてくれればいいのに…。
つーか、それ偏見。
あんた、淋しい人ね。

俺、linuxerだけど、OSが何なのかは昔minixで勉強したから
Linux使いはじめてからは気にしたことないよ。
544542:03/03/20 17:08 ID:???
別にLinuxの事を言ったわけじゃないんだが・・・特定のOSの事にならないように
言葉選んだら読みにくくなっちゃって。

しかし、敏感に反応されちゃったとこみると、成功だったのかしらん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:09 ID:???
サーバー用OSでのLinuxは02年12月末まではたったの9%しか占めていません。(米ガートナーデータクエストより)
やはりサーバー用OSでもトップはWindowsみたいですね。流石世界のMSですね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:11 ID:???
>>545
あ〜あLinux終わったな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:12 ID:???
>>544
話には流れというものがあります。
Linuxの話題が続いていたので、Linuxの事かとおもいました。
御無礼お許しください。

特定のOSの事にならないようにとは、どういうことでしょう?
> OSが何なのか気にするようなコンピュータの使い方の人にしか用がないOS。
じゃあ、何を指して言っておられるのでしょうか?

お教えくださいませ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:14 ID:???
ドザーとマカーは排他的。
かわいそ…。

利用できる物は何でも利用すればいいのに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:16 ID:???
Linuxはやっぱり雑魚。
アンチMSどもや記事も必死だなw
結局クライアント&サーバーでダントツのトップはWindowsだったみたいだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:21 ID:???
やっぱり排他的。
「雑魚」の根拠がシェアだとか記事の内容の受け売り。
ほんとに、かわいそう。
OS云々以前に人として哀れ。

ひとつ言っておくけど
シェア云々を気にしてるのは、Linuxを商売に利用しようとしてる人だけ
そいつらが失敗しても、Linuxが消えるわけじゃないんよ。
タダの物と売り物を比較して、どっちが売上があるかといえば、売り物。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:25 ID:???
つまりこのスレはわざと大げさに書きMS営業を妨害していると見た。
今度ハッカーに頼んでスクリプト荒らしでこのスレを消しておきます。
552542:03/03/20 17:25 ID:???
>>547
流れに乗った目で見るのは勝手だが・・・・

まあ、そんなに怒られちゃうとちょっと??な感じだけど・・・こういう時って
何か知らないけど「Winだ」「いやMacの思想が」「Linuxは」「やはり超漢字」
とかって、使われ方もユーザ層も違うのにお互い自分の得意な土俵での
優位点ばっかり強調して、結局平行線になっちゃうのね。

本来はOSなんて気にしなくてもいいというのが道具としての真っ当な姿なのに。
上みたいに「OSがOSが」ってな事に終始して、ちょっと悪口言われるとなんか
親の敵みたいに反論したり煽りに乗っちゃったり、って人を揶揄してるのよ。

漏れは職場の端末はUNIXとWin、Macいろいろ使ってるけど、「OSが**だから
xxだ」ってな感覚持ったことないのね。殆どの人間にとっては「OSが**」が
大事なんじゃなくて「この端末でどんな作業をし何を作ったのか」が大事だから。

だから逆に「OSが〜」ってムキになる人をみると、変に可笑しくて、ちよっと
揶揄ってみたくなっちゃっただけ。気に障ったんだったらごめんなさいね。じゃっ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:28 ID:???
>>550
タダの物と有料なのもの
買うならどっち?
まあ明らかにダンピングしているのに勝てないLinuxはマジで哀れ。
ていうか営業妨害なんだけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:31 ID:???
>>551
このスレで営業が妨害される程度なんだ。MSも大した事ないな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:34 ID:???
>>552
まー待ってよ。

激しく同意。
俺も、それぞれのOSの一部ユーザーの排他的なところが気にいらないんだ。
道具だからさ、使いやすい物を使えばいいのよ。
一個しか使っちゃいけないっていう事もないんだし。
併用だって出来るんだからさ。

俺はファイル操作は、コマンドラインからshell叩いたほうが楽だから
Linuxでやってるんだけど。
用途によってWinとLinux使いわけてるよ。

Win単体では、これほど楽じゃないし(俺の問題だけど)
Linux単体でも、ここまで幸せじゃない。

意地だの見栄だの宗教だの勝手な思いこみだので、損してるとしか思えないのね。
俺からしてみるとさ。

Windows単体で満足できる人は、それでいいんだけどね。
ちなみに、俺は今までWinもMacもLinuxも否定したことはない。
それらの、排他的な考えを持つユーザーを否定したことはあるけど。
556ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/20 19:44 ID:???
っていうか、Unix系に触れずにLinuxLinuxと言っている時点ですでに
Unixを知らないと思われ。

一応Linuxを語るぐらいならそのOSについてある程度知識を持って話してほしいなぁ。
貼り付けられている記事もタイトルを見て勝手に貼り付けてるだけ出し・・・
557555:03/03/20 19:55 ID:???
>>556
煽るマカーとドザーはLinuxもUnix系OSも使ったことないでしょ。
全部受け売りよ。


と言う俺もSolarisとIRIXぐらいしか使ったことないけど。
今はLinuxだし。
558ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/20 20:11 ID:???
Solaris使ったことないなぁ。一度使ってみようかなぁ・・・

そういえばOS/2とかBeOSいまだに使っている人いるのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 20:14 ID:???
まだ居るみたいよ。
仕事じゃなくて、趣味でだろうけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:41 ID:???
サーバー市場だとLinuxよりシェアを取れないUNIXは論外。
正直、クライアント市場でもサーバー市場でもWindows以外は糞。
売れないOSは消えろや。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:44 ID:???
ていうかUNIXってクライアントでもMacに敗北しているんだよなw
いいとこなしの糞OSだなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:59 ID:???
最強 糞 勝利 敗北 シェア

見飽きたなぁ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:01 ID:???
俺様の使ってるOSが最強 = 俺最強

ってことにしたいんだね。
たぶん、いじめられっ子でしょ。
学校には友達いなくて
同じヲタからも迫害されてる。

本当に誰にも相手にされないヒキコモリ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:19 ID:???
かわいそう。
元気だしてね、ドザ荒らし達。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 22:55 ID:???
>>563
簡単に言うとお前。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:04 ID:???
>>565
やっと来たとおもったら。
MSマンセー言わないのか。
期待はずれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:35 ID:???
やっぱこれからはDR-DOSでしょう
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 13:50 ID:???
やっとクズどもも消えたか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 14:57 ID:???
>>558
使ってるよ、BeOS、2chとWinny以外はBeOS使ってるかも。
それにしてもZetaが早く欲しいね、OpenBeOSの動向も気になる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:28 ID:???
◆マイクロソフト、Xbox部門の人員削減◆
 事業の撤退、縮小はしない。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030321AT1D2006120032003.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 15:33 ID:okomtQ5z
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:07 ID:???
Webサーバソフトの脆弱性解消のためリリースされたパッチに問題点が発覚
一部顧客のシステムがフリーズした

http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/news/0303/21/nebt_16.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 16:02 ID:???
>一部顧客のシステムがフリーズした
なんだ一部か。シェアには影響しないからMSは全然大丈夫だろう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:25 ID:???
>>573

(゚Д゚ )ゴルァ!

これだから非難されるんだぞM$社印!!

575名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:29 ID:???
脱MSかぁ。俺、OS/2ユーザーだけど、マジ?って感じかな。
とにかくIBMの言うことなんて信じないことだな。ま、Linuxにはがんばって
欲しいけど。
あ、仕事じゃXP使っているよ。アプリがなけりゃ仕事にならんからね。
口の悪い後輩からは、動かすアプリが無いから堅牢なんですねとか、今なら
Win2000が手にはいりますよと言われてたりして(^_^;)
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 15:20 ID:???
>>574
そんなんじゃ非難されないよ。
馬鹿ですか貴方。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 19:52 ID:S4nEJ2fh
ところで、Macってセキュリティーホールとかってないの?
買うつもりはないけれど、
そのへん、気になる。

Macユーザーがセキュリティホールとかと無縁だったら、ちょっとむかつく。

578名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:01 ID:HofxJxaS
NHKで見たイラク進行中の戦車のOS(なんて表現すればよいのでしょうか?)は、MS製じゃないよな。

自国の軍事産業にもちゃんと売り込んで欲しいよな、ヤパーリ。>MS
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:13 ID:/wNwhsmQ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:20 ID:???
Mac OS9以前はシェアがアレなので、セキュリティホールがあっても
あんまり狙われない。枯れてるのもあるけど。

OS XからはUNIXライクOSなので狙われやすいし、潜在している穴が
かなりあると思う。今もSambaの件が公式には直っていない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:23 ID:???
>>579
あ〜あLinuxはWin以上に危険なセキュリティホールがあるんだな。
もう終わったなLinux。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 08:33 ID:uJds5T1P
>>581

OS比較するときはOS知らないとできないyp
いくらWinがOS市場を独占してるからって、Winしか使わずに批判するのはアレでしょw

このホールは一般人には影響皆無。
ローカルユーザーならFDひとつで攻撃できるんだから、たとえBIOSにパスかけてあっても。
583ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/24 10:03 ID:???
>>581
この間からWindows全てにセキュリティホールがみつかった=Winカーネルのセキュリティ
しかも根本的に。

しかもアラーとで警告されたにもかかわらずほったらかしで鯖落ちてるし(´,_ゝ`)プッ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 11:13 ID:???

★ 日本IBMがLinuxに本腰 ★

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030319/1/
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 11:18 ID:???
ほんと、ヨーロッパ生まれのLinuxが、クライアントOSとしても発展することを強く
願う。

なぜって? 
これ以上イラク攻撃に見られるような、米英独善勝手主義=グローバリズムに
毒されないために!
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 11:20 ID:e4X4PdVi
米英晒しage
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:05 ID:???
サーバー市場のLinuxのシェア上がってないね。WinはますますUPしているけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:09 ID:???
政治システムの管理もMSがどんどん世界の政府から契約できているみたいだしな。
脱MS宣言は大して進んでいない。インドしかね。日本の北海道だって中国だってまだ正式にLinux採用するわけじゃないしな。
MSも馬鹿じゃないから今年からソース公開しているしな。Linuxマジ死亡。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:18 ID:???
ニュー速異常化隊は基地外みたいだから相手にすんな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:18 ID:???
windows鯖は良く分からん
パーミッション関係ってどうなってるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:22 ID:???
まあWinにセキュリティホールがあってもシェアは未だに下がらないけどな。
下がらなければそれでいいんだよ。WinがLinuxにシェアで勝っていればいい。
売れないOSは糞だからな。Linuxはクライアント市場でもサーバー市場でもWinに大惨敗。
今後も勝てる要素は無いしな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:23 ID:???
ていうかIBMしか本格的にLinuxに関わっていないんだね。
他の優秀企業は皆Winにべったり。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:32 ID:mJWAgLlb
LinuxのセキュリティホールがWinと比べて明らかに少ないのはLinuxはWinと比べて明らかに
機能が少ないから。一長一短だね。ただ企業が欲しがるのは様々な機能が使えるWinなんだよ。
よってLinuxはサーバー市場でも永遠にWinには勝てない。今までのシェアを見ればそんなことは分かるとは思うが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:43 ID:???
UNIX/Linuxシステムを危険にさらすSSHのセキュリティホール
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/24/e_ssh.html
米SCOが米IBMを提訴
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/03/07/642330-000.html
SCO、UNIX技術の不正流用などでIBMを提訴
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052661,00.htm
IBM、オープンソース・コミュニティーへのUNIX情報漏洩で訴えられる
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030310101.html
米Sun MicrosystemsがSCOのIBM提訴を受けて発表
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/03/09/642345-000.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:49 ID:???
>>594
おいおいIBM&UNIX本当に死んじゃったよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:54 ID:???
勝手に自滅したんだろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:55 ID:???
>>594
一番上のは古いぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:39 ID:???
Microsoftの外交政策は“Linux中心”
米国政府高官に向かって「クソくらえ」と暴言を吐いたのは過去のこと。
Microsoftが進める各国政府機関向けソース開示プログラムは、かなり外交的に受けの良いものとなっている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/10/cead_cooper.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:43 ID:???
MS安泰じゃん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:43 ID:mJWAgLlb
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:44 ID:???
MS大儲け。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 14:47 ID:???
アンチMS敗走か。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 15:30 ID:???
MSマンセーする香具師は、アメリカの犬。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 15:42 ID:???
>>602
アンチMSなんて下等な奴しかいないからな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:20 ID:???
よってこのスレ終了。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:43 ID:???
>欧州や中国、インドなどに続いて、日本政府も『脱ウィンドウズ』を宣告。
欧州、インドは宣言していないよ。日経にもそんなことは書いてありませんが?
このスレマジで意味不明だな。>>1もネタ書いている時点で終わっているしな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:22 ID:???
日経のLinux記事は間違え多数だからなぁ
いやね、絶対GPL知らないライターとか書いてるし。
Linuxはソースを公開する風潮があるからだめぽらしいw

ライセンスくら読んでよ > ライター陣
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:19 ID:???
>>607
日経以外でも見つからなかったけどな。中国と北海道は脱MS宣言はしているみたいだが。
ていうかLinuxがどうこう騒いでいるのは日本と中国くらいだろ。
どっちにしろ欧州、インドの脱MS宣言はネタ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:33 ID:38AXCDYT
各国政府のオープンソース採用動向 2002/10/02
http://oss.mri.co.jp/reports/map/map.html

このスレは思い込みが強い香具師が多いですな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:50 ID:bWGUA+cs
>>609
古いんですけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:52 ID:???
>>610
安い餌に釣られんなよ馬鹿。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:59 ID:bWGUA+cs
>>611
安い上に賞味期限とっくに切れてるしな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:36 ID:???
>>578
使ってるだろ・・・、軍事にも宇宙開発にも、共に悪評だが・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:42 ID:N8nft7sB
Intel、CentrinoでLinuxサポートへ
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/25/nebt_12.html

Intelが、無線LAN機能を備えたモバイルコンピュータ用チップのパッケージ「Centrino」で
Linuxのサポートに取り組んでいる。ただ、その方法やリリース時期はまだ未定だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:48 ID:???
巡航ミサイルにもintelはいっテル
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:33 ID:???
>>613
>共に悪評だが・・・。
悪評というソースはどこからきたのかね?脳内ですか?
617ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/25 12:51 ID:???
まぁ、>>1がどのような目的でこのスレを立てたか不明だが・・・

少なくとも「脱ウィンドウズ」が少しずつ俺の中で動いている。
618ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/25 12:52 ID:???

ちなみにアプリケーションはLinuxでウィンドウズ専用使ってます。
OSは脱MSだけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:25 ID:???
>ちなみにアプリケーションはLinuxでウィンドウズ専用使ってます。
日本語の勉強から汁!

#wineでwin32のバイナリ動かしてるってことか?
620ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/26 10:23 ID:???
>>619
別におかしくないが・・・・

#soyukoto
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:47 ID:???
UNIXをマトモに使ったことない香具師らがガタガタ言うんじゃねぇよ。
このバカドモが。
あと5年もすりゃ、てめぇら敗北者だ。そのころにはてめぇら失業だよ。
今のうち、勉強しとけよ。ボケナスが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:33 ID:???
>>621
なんだこのキティ
623ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/26 18:16 ID:???
>>622
Windows房のあおりです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:37 ID:???
おとうさん、あなたが90年代に必死で勉強したことは、全部無駄になりましたよ。
625ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/26 21:05 ID:???
「OS戦争」が本格化 NECなどリナックス強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000166-kyodo-bus_all

Linuxをカタカナで書くな!
626621:03/03/26 21:27 ID:???
>>623
残念、ハズレ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:33 ID:yUiUxNYj
Windows 2000の脆弱性実証コード公開
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/26/nebt_16.html

Red Hat、ローエンドLinuxで柔軟戦略
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/27/nebt_11.html
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:53 ID:ZCvWuavr
家庭向けLinuxまだかよ。まっとるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:38 ID:WO6yH1Sv
>>625
●NECがLinux事業を強化、売上倍増目指す。要員も2倍に。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/comp/238450
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:39 ID:???
>>628
アメリカではファミリー向けLindowsが出るそうですよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:00 ID:???
WebDAVに関する脆弱性はIISを起動していないWindows 2000にも影響

全てのWindows 2000ユーザーは対策パッチの導入が必要
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0326/iis.htm


ネットTV 規格統一 〜マイクロソフトに対抗〜

松下電器産業、ソニーなど国内電気大手五社はインターネット接続機能を持った次世代デジタルテレビの技術規格の統一をする。
OSはLinuxでテレビでHTMLコンテンツの回覧できるようにする。
日本経済新聞 3月27日 13面より
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:12 ID:???

◆NEC役員が初めてLinuxへの注力を公式発表

「今後はLinux事業を一層強化し、一つの柱にしていきたい」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030326/1/


633名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:31 ID:???
[1]大企業がLinuxに注力
[2]GPLなのでLinux全体に活力
[3]パワーアップしたLinuxを多くの人が使う & フィールドバック
[4]より高機能で魅力的なOSに
以下ループ

てな好循環にならないかなぁ。
可能性はあると思うんだけど..
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:21 ID:???

●米Oracle、Linuxソフト・ベンダー支援プログラム発表
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/comp/238658


●独SuSE、Itanium対応Linuxを「TeraGrid」向けに供給
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/238629

635名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:23 ID:???
またWindowsUpdateだよ。ここんとこ、やけに多くない?
今度は調子悪くならないかなぁ。
当たり前に出来ていたことが、Updateすると突然できなくなっちゃうことがあるから、
なるべく避けたいんだけど、セキュリティホールは怖いし。
むー。
636他スレより転載:03/03/28 02:27 ID:???
Revolution OS

REVOLUTION OS はマイクロソフトをはじめとする商用ソフトウェ
アに対抗して GNU/Linux とフリーソフトウェア運動を築きあげてき
たハッカー達の内幕を物語るドキュメンタリー映画である。

2001 年 6月1日、Microsoft の CEO、 Steve Ballmer は、「Linux
はソフトウェアの知的財産権に寄生して転移し続ける癌細胞のよう
なものだ」と語った。

Microsoft は GNU/Linux を恐れている。確実に。GNU/Linux と
それを取り囲むオープンソース・フリーソフトウェア運動は、間違
いなく、「Microsoft 的な生き方」に対する最大の対抗手段を提供し
ているのだ。
このシリコンバレーで35mmフィルムで撮影されたシネマスコープ
映画『REVOLUTION OS』は、Linux 運動の裏側でキーとなる役割を
演じてきた立役者たちを追跡し、なぜ、どのように、Linux がここ
までの有力な対抗勢力となったのかを明らかにしている。
637他スレより転載:03/03/28 02:28 ID:???
REVOLUTION OS 以下の面々のインタビューで構成されている。
Linus Torvalds、 Richard Stallman、 Bruce Perens、 Eric
Raymond、 Brian Behlendorf、 Michael Tiemann、 Larry
Augustin、 Frank Hecker、そして Rob Malda. 予告編と本編の出
だしの八分間を観るには ifilm website for REVOLUTION OS をご覧
ください。

すでに、Hewlett-Packard、 IBM、 Ogilvy & Mather、 OSDN、
Dreamworks Animation などなどの企業が続々と REVOLUTON OS
のフィルムをプライベート上映会のためにレンタルしています。

さらに、South By Southwest Film Festival、 the Atlanta Film &
Video Festival、 Boston Film Festival、 Denver International
Film Festivalなどの映画祭で上映されています。 REVOLUTION OS
は the Savannah Film & Video Festival と the Kudzu Film
Festival で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞しました。

REVOLUTION OS は 35 mm モーションピクチャーで、上映時間は
85分です。

REVOLUTION OS
http://www.revolution-os.com/

予告編
http://www.ifilm.com/ifilm/product/film_multimedia/
0,4470,2419320,00.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:50 ID:8xOwPDj3
ネット家電OS、リナックスかトロンで 官民で規格統一
http://www.asahi.com/business/update/0328/019.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:01 ID:rM1iTYQA
あまり拡がりを見せない「脱MS宣言」

残念だ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:33 ID:8ECAoVVS
linuxの未来は無い
潰す
脱MS
シェアはこっちが、、、
勝利
惨敗
...

このスレでも何度か出てきたけどさ、
linux/unixその他オープンなOS実際使った上で語ってる人
どのくらいいるんだよ。(雑誌の記者もな。)
実際のとこ見てみると、シェアだの何だのはlinuxには関係ない。
みんな(オープンなプログラム作ってる人ね。)、
コード書くのが”楽しいから”やってるだけだと思う。
ただ、使う人が増えるとフィードバックされるのも増えるからそれはそれで歓迎してる。
linuxをデスクトップで使う奴も同じ。
winよりも自由に好きなことが出来るってことが理由。

linuxのそのものの問題ってのは売上とか企業とは別にあって
・みんな好き勝手に作るから、統一したGUI(ウィジェットとか)がなくて困る。
・売るためじゃないから他より良い物を作るって意識が少ない。

とりあえず「linux潰す」とかいうレスは馬鹿。
潰れるも何も、始めからlinuxは法人じゃない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 19:15 ID:???
>>640
厨臭いし誤解もまじってるが
間違いではないな。

>実際のとこ見てみると、シェアだの何だのはlinuxには関係ない。
同意
>とりあえず「linux潰す」とかいうレスは馬鹿。
激しく同意。

linuxとwindowsは別世界。
互いに交わりません。
うまく住みわけられる人が、両方を行き来できます。

これらを同じ土俵で喧嘩させようとしてる人が馬鹿
それは信者達であったり企業であったりするわけだが
こいつらは、何もわかってない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:40 ID:???
>>641
総務省は同じ土俵でけんか、というか、評価しようとしているわけだが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:56 ID:???
>>641

> これらを同じ土俵で喧嘩させようとしてる人が馬鹿

そんなバカのおかげで、このスレもココまで伸びました。
つか、煽り至上主義者に何言ってもムダだよ。
中にはマジレスしてる涙目のオヤジもいるようだが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:25 ID:RIg6y3aG
>>259
>259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 18:50 ID:p1SamRCz
>MSがOS市場を独占しているならば、Winより優れたOSは現れない。

これが一番の問題だろ。
なんたって同じ土俵で勝負できるOSがない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:52 ID:+0d6b+m3
MVS最強・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:33 ID:???
>>644
そうだと思うけど

力士と槍投げの選手が、どちらかの土俵で
ガチンコ勝負しても無意味でしょ。

つーわけで、戦う必要がない。
力士の相手は力士が、槍投げの選手には槍投げの選手が相手をするの筋。

種目が違うだけで、それらに優劣はないよ。
槍投げの選手は相撲が弱いから糞だという、煽り至上主義者は頭おかしいよね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 06:33 ID:Ok/hx1oA
選択肢が増えるのはいいことだと思います。

とりあえずWINDOWS標準搭載は止めて欲しいです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:11 ID:Nfu2JCIw
>>647
MSの事も考えるとやっぱりそれが一番だよね
649ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/29 13:29 ID:???
>>646
アンチMSだけど反論。OSという同じ土俵にいるのだから、種目が違うというのはおかしい。
たとえ、民間対企業と言えども同じ土俵にいると考えるべし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:56 ID:???
>>649
アンチ=馬鹿

OS(スポーツ)

Windows(力士)
Linux(槍投げの選手)
Mac(卓球の選手)
TRON(クリケットの選手)

こいつらに異種格闘技戦やらすなよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:59 ID:???
ジャンルが違うから勝負にもならない。
同じスポーツではあるけどね。
652ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/29 17:27 ID:???
>>650
なんだそりゃ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:29 ID:???
>ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k
これキチガイだから構うなよ。

>>650は皮肉だろ。
言い得て妙
ワラタよ。
654ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/29 17:30 ID:???
>>653
キティで悪かったな
655MSがOS市場を独占しているならば、Winより優れたOSは現れない。:03/03/30 18:00 ID:YBm9jgfI


656名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:13 ID:???
基幹で脱WINDOWS→Linux

よりによってLinuxなのかよ、中途半端な
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:29 ID:???
>>656
すでにMSに冒されていると思われ。
OSはWin、Mac、Linuxだけじゃない。今はMSの独占のせいで(ry
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:03 ID:wbskXUr8
基幹業務でLinux使ったらそっちこっちでボロ出そう。
仕事でRH7.3使ってるけど、いくらトップダウンでも
Linux持ち込みたくはないな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:06 ID:0FIgXIiU
これからRed Hat 7.3 インストールするところ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:28 ID:wEXxIedm
★1000円から始める在宅ビジネス★
初期資金はたったの1000円! 負担なく始められます! 
在庫を抱えることも一切ありません!
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
現在、土日を除く毎日が給料日です。ばらつきはありますが、
平均日商8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。件名「情報希望」の上、
[email protected]まで、お問い合わせ下さい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:45 ID:???
業務目的でのlinuxは赤帽が主流みたいね。
俺は、赤帽だけは使いたくないが。
いや、turboも、nihon linuxも嫌。

debianなら使う気になるが、
せめてslackかplamoかgentooじゃないと嫌。

色々事情があるから、赤帽になっちゃうんだろうけどね。

本当はLFSで構築した俺様Linuxが一番…(自主規制)
これを基幹に仕事ができたらという妄想と夢。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:52 ID:GVY2CIzl
>>661
LFSな環境だと凝りすぎて他の仕事が手につかなくなってしまう悪寒w
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:59 ID:???
>>662
だよなぁ。
LFSを利用して自社Linuxとか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:17 ID:???
中国では 紅旗LINUX が主流、か。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 02:29 ID:???
どっちにしても「red」だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:34 ID:???
●02年はLinuxベースの小売りPOS端末が185%増--米調査
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/comp/238686

利用範囲が広がってるね。
667ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/03/31 14:38 ID:???
>>663
実はロッピーもLFS・・・・


ンな分けないか・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:56 ID:???
★ネット家電OS、リナックスかトロンで官民で規格統一へ

http://www.asahi.com/business/update/0328/019.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:10 ID:???
>>668
通産省はM$目の敵ですな
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:13 ID:???
>>669
経済産業省の誤り
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:31 ID:???
M$製のOSがネット家電に採用されたら、、考えるだけでコワー
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:53 ID:???
システムに民間管理のブラックボックスがあることが官庁に嫌われ始めたとかそういう理由じゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:55 ID:???
MS流ゲイツ様拡張も迷惑千万
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 18:51 ID:???
ライセンス料が惜しくなったんだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 19:58 ID:wGBX6R9h
M1A1のOSはwindowsベース?
ニュースでチラッと車内が見えたが液晶パネルがwindowsっぽいデスクトップを表示してた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 20:45 ID:???
M1A1って戦車のこと?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:12 ID:oTQvkVLM
貧乏人はこんなんだから、いつまでたっても貧乏なんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:15 ID:???
>>671
冷蔵庫は熱くなり、オーブンレンジは火を噴き、お風呂には氷が張り、
掃除機は勝手に暴れ出し、電話機は鳴りやまず、テレビは爆発する
・・・・阿鼻叫喚の地獄絵図。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:23 ID:???
>>678
家庭用電源と互換性が微妙にない。
MS社製の専用アダプタを使わないと
「正常な動作は保証しない」。

あと、不具合にかんしては、MS社は一切の責任はもちません。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 08:40 ID:qcigqREA
Led Hat Linux 7.3 + KDE 3.0 をインストールして使ってみた。
正直やっぱりむずかしいよお〜〜っ

こんなもの近い将来、一般人が使うようになるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:56 ID:???
開発環境がフルで揃っている利点が、初心者を寄せ付けない諸刃の剣に
なっているという。
いずれ、シェルしか見せないディストリが出てくるでしょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 10:27 ID:???
>>681
>開発環境がフルで揃っている利点が、初心者を寄せ付けない諸刃の剣
なぜ?無いより有ったほうがいいし、バイナリもある。
もっと他の部分に初心者を寄せ付けない原因があるでしょ(日本語の問題とか)

>シェルしか見せないディストリが出てくるでしょう。
???
typo?
シェルさえ見せないの間違えだと思われ。
683ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/01 11:03 ID:???
>>680
・・・・・・これでも使いやすくなった方。

XFree 4.0.36の頃にLinuxを使い始めたけど・・・。CUIで死ぬかとオモタ・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:08 ID:???
Win2kからLinuxに移行したが
難しい所なんてなかったぞ。
疑問の答えはmanかinfoにあるしな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 16:14 ID:???
>>684
一般人が使うかどうかのレベルで話してるだろ。

。网ウ、?、ハ、魑レ。?

ナ?シヌ。「Turbolinux、ホ・ラ・?・、・ケ・ネ。シ・?PC
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030328/104267/
687ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/01 17:02 ID:???
>>685
英語が出来ればイパーンジンでも楽々できる・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:09 ID:???
●米Red Hat、「Red Hat Linux 9」をリリース

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/comp/239517

メールやブラウザは当たり前だが、各種ツールやOpen Office も付属!
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:45 ID:???
RedHatに何一つ期待できるものがないんだよな。
今まで赤帽はLinux界のMSって批判されてたが、
ついにLinux界のAppleって言われ始める始末。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 20:44 ID:8M0fD3Bm
正直、Redhatは金集めて、開発者雇って、普及活動してくれればそれだけでいい。
それだけでもLinuxユーザー全員が享受できるものは大きいと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:19 ID:???
犬板から抜粋

>コードが公共財だと考えているから協力するのであって人のふんどしで
>儲けを企んでることを知ったとしたらまったく逆の振る舞いをする。

>>人のふんどしで儲けを企んでる

MSもAppleも根本的には、これに該当する。
linuxを商売に利用とする企業もこれに該当する。

linuxコミュニティにたいして、こういう事すると風当りが強いかもね。

MSがしたように、パクったあと権利を買うこともできないし
Appleがしたように、黙ってパクることもできない。
つーか、OSをゼロから作って商売しろよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 23:52 ID:???
>>691
いきなり抜粋されてもなんのことだかわからん。
せめて抜粋元スレのURLでも書かないと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 09:40 ID:ygZBH4iQ
http://www.google.co.jp/search?q=debian%E7%A4%BE&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
これ前に祭になった。
最初に書いた香具師は本気でコミュ二ティと企業の区別ができてないんだな。
694bloom:03/04/02 09:56 ID:yj99DHi7
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:44 ID:???
           ワッショイ!!
     \\     ワッショイ!! //
 +   + \\ 反戦!ワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

       http://www.votenowar.org/jp/
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 12:27 ID:???

(^^)脱MS宣言(^^)

697名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:03 ID:???
【IT】大多数のユーザーはMicrosoftを信用していない
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049340000/

分かりきったことだが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 17:21 ID:uYkvYpXO
(^^)脱ダム宣言(^^)
699ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/04 12:54 ID:???
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:07 ID:???
プレステ2もLinuxじゃなかった?
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:51 ID:0ZYIjSJT
開発機材がLinuxというのと、PS2用のLinuxが発売されましたね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:33 ID:???
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:53 ID:???
LINUXそのものはともかく、あのGNUとかいう団体はどうも気に入らない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:06 ID:???
MicroSoftは作った製品のわりに、規模が大きすぎ。
任天堂レベルの企業でもWindowsくらいのOSはつくれそうなきがする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 18:16 ID:zauJsVmj
>>704
だから独占体制を築いているんだろう、某国のようにw
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:40 ID:qlQF0lGa
>>703
GNU は団体じゃなくて、プロジェクトだと思うが。FSF の代表である
ストールマンは嫌いだという人は少なくないが、トーバルズ個人を
嫌う人はほとんどいない、という個人のキャラクタの問題のような
気がする。ゲイツのことが嫌いだという人は(ry
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:04 ID:VRZ5K2Jf
>>704
任天堂は無理だろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 02:00 ID:???
>>706
ストールマンは狂人だからしかたない
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 09:12 ID:???
ストールマン、見た目を除けば
結構良い人だよ。

情熱のある人です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:18 ID:???
結局大して進んでいない脱MS宣言。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:48 ID:???
そんなに急に脱MSが広まったら
ゲイツの心臓がヤバい。

マターリ進行か
マターリ消滅か
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:17 ID:???
ゲイツ、見た目だけなら
結構良い人だよ。

お金に情熱のある人です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:32 ID:f4rY7M3a
ゲイツの見た目、、
ダサっ。

センスのかけらもないよー
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:50 ID:???
OpenOffice.org 1.1beta 山バージョン 日本語版

こいつが凄い使える。 PDF出力機能もかなりだが
非常のバージョンよりも互換性がアップ、しかもこれ
までの日本語問題も全て解決している。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:14 ID:aO5idhG3
* Linux: Redhat9 を入手するには

- Winny を使ってダウンロードする
Winny http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
以下の3行を、winny ディレクトリの download.txt に追加する。
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc1.iso,,0,0,400c7fb292c73b793fb722532abd09ad,1
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc2.iso,,0,0,6b8ba42f56b397d536826c78c9679c0a,1
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc3.iso,,0,0,af38ac4316ba20df2dec5f990913396d,1

- BitTorrent を使ってダウンロードする
BitTorrent Files for Slashdot Effect Victims
http://207.44.142.96/
MS Windows 版クライアントもある。

- 有志による ftp ミラー
ftp://61.206.118.113/pub/RedHat9/

- 有志による http ミラー
http://princo.org:8080/linux/redhat/9.0/iso/

- md5sum を確認する
Redhat9 md5sum 情報源: http://slashdot.org/comments.pl?sid=59033&cid=5633208
400c7fb292c73b793fb722532abd09ad shrike-i386-disc1.iso
6b8ba42f56b397d536826c78c9679c0a shrike-i386-disc2.iso
af38ac4316ba20df2dec5f990913396d shrike-i386-disc3.iso
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:58 ID:rQoGozeK
POSもATMもマイレッジ登録機も
Windowsですが、何か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:04 ID:rQoGozeK
今年10月までに
日本は独自のOSを
松下・ソニー・東芝・日立・シャープ
が協力して仕様を確定します。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:12 ID:jDECGwYj
製品として世に出るのはいつ頃?
(慣れているWINのパクリ満載で低価格だといいな)

719名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:18 ID:rQoGozeK
来年には製品化されます。
すべての製品がTV対応だす。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:26 ID:rQoGozeK
新規OS
=(ソニーAperios+松下PiE-OS)/2
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:27 ID:7zI895aX
写メール対応。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望。


http://kgy999.net/yhst
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:40 ID:Yb94eMRX
>>714
Officeは買ったけど、仕事には必要だけど、正直バージョンアップとか
もううんざり。
で、それってどこから落とせんの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:58 ID:rQoGozeK
MSは、来年でるOfficeが従来Officeとの
互換性がなくなって売れなくなり
再来年でるプレステ3がLinuxベースになって
Windowsは売れなくなります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:48 ID:j+XolgeT
脱コピペ宣言!
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:55 ID:rQoGozeK
>>724
はッ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:13 ID:gkg3kslT
脱コピペ宣言っ!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:15 ID:MpvpMOky
脱自己コピぺ!!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:43 ID:UhVjR6fk
>>722
714じゃないが、ここ見よう。山櫻堂さんに感謝。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048682713/248
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:43 ID:CBP9SJCQ
ドリームキャストはWindowsCEベースだったよ。


神はすでにWindowsを、、、
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:31 ID:???
>>723
妄想しすぎ。
731ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/06 16:11 ID:???
もうだれでもいいから新OS作れ
732上様↑:03/04/06 16:18 ID:ea/8J66H
逝ってるおめぇーが作れ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 16:39 ID:rZ7mcn3n
>>713オタクっぽいけど昔はかっこ良かったんだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:53 ID:???
昔は、ロナルド・レーガンかビル・ゲイツかと言われたもんだったよな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 21:42 ID:???
まいにちまいにち僕等は一般の ユーザー相手にやんなっちゃうよ
ある朝、僕は上司のおじさんと 喧嘩しーてWinをブチこんだーのさ。
はじめて使ったWinの鯖 とっても気持ちがいいもんだ
おかしなサービスは多いけど Winはカンタンだぜ心がは・ず・む!
apache sambaに手を振って ぼーくの鯖を並べていったーよ

毎日毎日楽しいことばかり ナンパ専用メッセンジャー
時々鯖に異変が起きるけど そんなときゃそうさリセットさ
一日一回落ちるのさ 地球もぐるぐる回っちゃう
たまにはエロでも見なければ MMCばかりじゃ疲れてし・ま・う!
半角板のリンク先 それは小さなブラクラだった

どんなにどんなにもがいても IEのウィンドウが止まらない
2chで見知らぬ名無しさんが 僕を釣り上げびっくりしてた

やっぱり僕はUNIXer 少し禿げてるUNIXer
Soralis鯖に突っ込んで カラアゲうまうま食べたのさ
736c:03/04/06 21:42 ID:brzP5AgU
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:24 ID:???
>>735
人生そんなもん
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:36 ID:???
リナックス台頭パソコンでも 投資削減の波に乗る

米企業、導入の動き

無償配布・改良が可能な基本ソフト(OS)の「リナックス(Linux)」が
米国パソコン市場で本格普及の兆しを見せている。マイクロソフトの
「ウィンドウズ」に比べ低価格で情報システムなどを構築できるため
企業でも導入の動きが出てきた。サーバー用OSに続きパソコン用でも
ウィンドウズを脅かしそうだ。

パソコン用リナックスはレッドハット・ソフトウェアなどが無償版を
使いやすいように改良した製品を販売してきたが、ユーザーは一部マニア
などに限られていた。しかし、流通最大手ウォルマート・ストアーズが
リナックス搭載のデスクトップ型パソコンを昨年販売、本体価格(モニ
ター別売り)百九十九ドルの最廉価モデルが完売するなどブームが広が
り始めた。
「一台辺り約五百ドルを節約、ネットの安全性も強化できた」。従業員
向けのパソコン約八十台をウィンドウズからリナックス搭載機へ昨年秋
に移行したソフト会社、マインドブリッジ(ペンシルベニア州)。スコ
ット・テスタ最高執行責任者(COO)は狙いどおりに情報技術(IT)投資
を削減でき満足気だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:36 ID:???
新興ソフト会社のリンドウズ・ドット・コム(カリフォルニア州)が開
発したリナックス製品(リンドウズOS」を採用した。
パソコンの大口顧客である学校・教育機関も予算削減の影響でリナック
スに注目する。
ウィンスコンシン州南部のモンロー教育学区。六つの公立学校、約二千
七百人の児童・生徒を抱える同区は来秋をめどに約千二百台のウィンド
ウズ搭載パソコンを切り替える方向で検討中。採用OSは未定だが、「リ
ナックスに全面移行すればIT投資を二五%削減できる」と同学区でIT担
当ディレクターを務めるジム・アレン氏は語る。
米ハイテク調査会社IDCの調べによると、主にパソコンが使われるクラ
イアント(端末)用のOS市場でリナックスの二〇〇一年世界シェアは
二・四%・ウンンドウズ(九三・二%)、アップルコンピュータの
「マックOS」(三・一%)に次ぐ三位だが、二〇〇六年には五%強に
達しマックOSを追い抜くとIDCは予想する。
リナックスにはプリンターなど周辺機器とのデータ互換性確保など
課題が山積みする。ただ、IT投資削減・抑制のなか、存在感を増して
いるのは間違いない。

2003/4/7 日経産業新聞
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:01 ID:???
まずWINの互換より各種デバイスドライバーを充実してください。
そして簡単にクリックだけでデバイスドライバーいれれるようにしてください。
ホームPC用にこのへんの改良を徹底的にしてほしいです。
ソースをコンパイラしてドライバーにして組み込むなんて一般人にはできません。
この問題さえ解決したらリナックスに移行するかも。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 01:44 ID:???
>>740
typoは大目にみるとして。
実際、難しいもんじゃないよ。

デジカメ買ったら、附属のドライバをインスコするのとそれほどかわらない。
標準で用意されている物であれば、選んでmake。
いわゆる、install.exeを起動して次へ次へとやっていくようなもんだし。

標準で用意されていない物で、メーカーなりボランティアなりで提供されている物でも
./configure ; make ; make install これでおわり。

ネタにマジレスしちゃいました
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:22 ID:???
>>741
一般普及の為にGUIに進化したのになんでCUIに戻るの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:45 ID:BG0sytSC
>>742
それは仕方ないじゃないかな。
いまあるopensourceなソフトウェアのほとんど全てが
makeを利用しているんだし、今後もそれでいいと思う。
それが無理なら大抵、rpm or deb用意されてるからそれ使えば良いし、
書いてるうちに気づいたけど、ドライバもパッケージにすればいいんだな。
epsonのpipsとかそれだし。
>>740
充実してください、というかメーカ側が作ってくれない。
メーカが情報開示してくれたらハック大好きなlinuxerがすぐ作ってくれると思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:55 ID:???
>>742
CUIはキャラクター ユーザー インターフェース
文字が主体だ
GUIはグラフィカル ユーザー インターフェース
名前の通りだ

linuxにはどっちも用意されてますが?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:04 ID:???
マウスで操作するよりも、
コンソールからコマンド叩いた方が便利な事もあるのだよ。
sedとかawkとかperlとかruby使ってみれば判る。
シェルスクリプトでもいいけど。

CUIツール群を連携させて処理した方が、GUIツールを何個も使うよりも
スマートで、シームレスだよ。

>一般普及の為にGUIに進化したのになんでCUIに戻るの?
一般普及という点だけに注目すればGUIは必須で、CUIと比べると先進的に見え
るかもしれないが、 文字列処理はCUIの方がやりやすいのではなかろうか。
CUIっつってもDOSなんかじゃ話にならないが。

CUIについて熱い人がいるので紹介。

ttp://www.mnet.ne.jp/~tnomura/
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9678/index.html

内容としては初心者向けだす。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:41 ID:???
MS-DOSはCUIなのにそれじゃ話にならないって言うのも変なインターネットですね
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:47 ID:???
まあ、CUICUIって騒いでも一般の人にはGUIの方が何倍も使いやすいわけだ
普通に今からPC触る人には不必要な物だね

かくいう自分はCYGWIN入れてつかってますが
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:53 ID:qjiqPsKS
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果

Windows XP Family 60 46.9%
Windows 2000 Family 44 34.4%
Windows 9x Family 11 8.6%
Windows NT Family 2 1.6%
その他 11 8.6%




749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:15 ID:AjxPG6QV
はっきり言って一般家庭にLINはいらんな。

と、アホシステム屋は言ってみる
750 :03/04/11 00:17 ID:???
激しく同意
とシステム管理屋が言ってみるテスト
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:43 ID:swIkv56P
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:05 ID:???
>>746
DOSはシングルタスクだし
標準で提供される機能が貧弱なのが話にならない。

command.comはバッチ処理は出来ても、シェルスクリプトのような柔軟な事はできない。

使えばわかる。
CUIなら何もかも全部いっしょだと思ったら大間違いさ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:07 ID:???
一般家庭にLinuxは要らないな。
俺には必須だけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 03:55 ID:???
>>744
LinuxのGUIはWinに比べるとまだまだ使い物にならないよ。

>>745
そんなことわかってるよ。
でもさ、そこら辺に居るおばちゃんがbshとかいじれるかい?(いたら魅力だけどw)

やっぱし、住み分けが大事でしょ?
鯖なんかの安定性求めるなら枯れてるCUI->Unix系
クライアントなんかの一般向けはGUI->Winってさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 07:53 ID:???
CUIはCUIよね。
そんなこと言ったら、MACやWINと比べるとXの一部のWMはGUIじゃ無くなっちゃう。
それはともかく、何事も>>754が言うとおり棲み分けが大事だと思われ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 14:25 ID:T11Ay/Ok
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
757ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/11 16:35 ID:???
まぁ、あれだな庶民は(ry
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:37 ID:???
棲み沸けは当然として。
>LinuxのGUIはWinに比べるとまだまだ使い物にならないよ。
もっともらしく聞こえるけどもデスクトップ環境の話なら、君達はRoxとか知らないのね。
GNOME KDEは機能やら外見以前に重くて話にならないとして、Roxは良いよ。
fluxbox , fvwm , pekwm 辺りとRoxの組合せは、かなりウマーだよ。
オバチャンには、PC-UNIX自体お勧めしないけども、GNOMEやらKDEに不満があるなら
試してみるといい。

http://rox.sourceforge.net/

選択肢が腐る程あるのが魅力だ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:48 ID:5z8b9sp6
D&D出来ないのが痛すぎる.. > Linuxのデスクトップ環境
760ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/11 16:50 ID:???
>>759
(´-‘).。oO(Σ(・ω・ノ)ノ俺はできたけど・・・)
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:54 ID:???
>>759
情報が古いんでない?
うちも、普通にできるが。

じつは、君がデスクトップ環境だと思っていたのが
ただのファイラーと、ただのWindow Manager(twm)とかだったりして。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:00 ID:???
皆が違う環境というのはこういうことなのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:08 ID:???
>>762
求める物が違うと環境もかわってくる。
すくなくとも、普通に使ってる人は、ディストリ標準環境のままって事はないだろうし
違う物に変えるとなると、自分の趣味が出る。
とんがった人は、CVSから開発版とってくるだろうし
堅実な人は、多少古くても安定版使うだろうし
面倒くさがりは、最適化されてなくても、ディストリ配布のバイナリパッケージ使うだろうし。

同じ物でもバージョンが違えば、機能も違うし、外見が関係ある物はそれも変るだろう。
ディストリによっては、オリジナルの物に手を加えてる物もあるし。
そのディストリ選びも、自分の意思次第なわけで。

そんなわけで、linuxユーザーです、と言っても必ずしも皆同じ環境とは言えない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:11 ID:???
上はデスクトップ環境における話ね。

細かいツールやライブラリ群なんかも入れると、完全に人それぞれって事になる。
最低限必要な物以外は、本人の意向次第なので。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:59 ID:0EkWEKM3
>>763
ただこれは商業的に見ると非常に(+д+)マズーだったりする。
いつまでたっても標準が定まらないので高機能なGUIアプリケーションを製作したいなら、
その環境と心中する覚悟が必要。
現在のLinuxディストリビューションはKDE重視だが、SUNはGNOME重視。
もっともSUNも心中する覚悟は定まっていないようだが。
企業や商業ソフトでは再学習の手間が大きかったり、
ある環境向けに製品を出したときにはその環境の人気が落ちていたと言うことが有り得るので、
環境が多いのは好まれていない、リスク要因とするアナリストも非常に多い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:16 ID:???
久々に来たら、このスレなんか面白い方向に成長しているね。

PC環境がいきなりLinux環境に移っていくっていうのはさすがに難しそうだけど、
非PC環境に関してはいい感じで<脱MS>しているんじゃないかな?
PDAのザウルスはもちろん、家電のAVサーバー製品や小型のネットワーク機器
なんかのLinux採用率はかなり高くなってきているからね。
ケータイやカーナビなんかでも今後増えていきそうな予感がするし。

それらの製品にWindowsCE等MS製品が採用されていたら、、、 買わないな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:25 ID:???
Linuxが組み込まれてるから買い、WinCEが組み込まれているから買わない、と。
そういうことですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:35 ID:LEFdBbdj
組込み家電はリナックスできまり
デスクトップPCはWINかMACできまり
だれでもPCにくわしい人だけPC使ってるおおもうなよ
PCくわしくない人や機械にうとい人でも簡単につかえるのが
WINかMACでしょ カスタマイズとかドライバーすら対応してないと
苦労するしWINやMACみたいに簡単になってから

769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:50 ID:???
>PCくわしくない人や機械にうとい人でも簡単につかえるのが

詳しくない人に、デジカメのドライバのインストール教えた事あるが
一筋縄じゃいかない。

CDにインストーラーが入ってるから、それをダブルクリックして次へ次へとクリックすれば終るよ。と言ったら。

「わからない」「インストーラーって?」
「ダブルクリック??」「次へ はないけど、OKはあります」

わからない人には、WINもMACも関係ないです。

逆に覚えてしまえば、どれつかっても良いわけだ。

さらに言えば「タチアゲルってどうやるの?」「解凍ってなに?」「圧縮?」
「パソコンが壊れますた」「タスクバーって何?」「スタートメニューって?」
「終了させようと電源切ったら、タチアゲた時に意味不明なのが沢山でてきますた」

770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:50 ID:0EkWEKM3
>>768
その組み込み家電の方ですが、
恐らく将来的にはカーネルだけLnux関連で、その上のサービスには
WMPやMSNメッセ、さらには.NETフレームワークがライセンスを受けて
稼動するようなものになると思われます。
Linuxプロダクトでスジが良いと言えるのは、
カーネルしか存在しない(これすら高機能ではありませんが)と言う有様ですから…

FreeBSDに様子見のように.NET移植がされていますが、
PC-UNIXでの.NETの意味は、デスクトップPC向けよりも
組み込みを見据えた動きであると思います。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:53 ID:???
>カーネルしか存在しない(これすら高機能ではありませんが)
理解した上での発言には見えないけど
Linux kernelの機能は、標準的だよ。
やるべき事はやってくれるし、あるべき物はあるよ。
ソース読むまでしなくても、一回再構築する際に用意されてる機能に関してはあらかた知ることはできると思うけど。

772名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:54 ID:???
>>770
MS社員の方ですか?
電波発っしまくってますね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:00 ID:0EkWEKM3
>>771
Linuxカーネルは数あるUNIXの中では「中の上」
と言うくらいの評価が一般的だとは思いますが?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:01 ID:VnPriKFF
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       レヽ__ムラさん白石ひとみだね__________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___堤さやかもいいかも__________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:07 ID:0EkWEKM3
>>772
どの辺が電波ですかね?
WMPは実際に組み込みLinuxで稼動していますけど…
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:12 ID:???
.NETフレームワークがFreeBSDに対応したのは
様子見ではない。
MSが L i n u x を 叩 き の め す ための作戦です。
現状、ユーザーがOSを選ぶのに
Linuxでなければならない理由がない
アプリや環境が欲しいなら、BSDでもいいわけで
ここで、BSDに.NETを対応させ、Linuxを孤立させようという作戦。
FreeBSDに対応すると、MacOS Xへの対応が楽になるというわけで、一石二鳥。
他の、商用UnixやPC-UNIXには対応しても、Linuxには*絶対に*対応しない。
なんでこんなにも、敵視されるかというと、一時期流行ってしまったから
ただそれだけ。(流行ったから、MSの攻撃対象になるまでに成長したとも言う)
Linuxをやっつけるために、あの手この手を使ってるけども
Linuxがなくなっても、さして影響はなかったりもするわけだし。
FreeBSD NetBSD OpenBSD
GNU Hurd 無料OSはあるわけだし。
そもそも、.NET自体やや冷ややかな目で見られてるのが現状なわけだけども。
でもって、
>WMPやMSNメッセ、さらには.NETフレームワークがライセンスを受けて
>稼動するようなものになると思われます。
これは組み込み系ハード産業の話であって、PCユーザー層には関係ないっしょ。
事実、Linux自体の魅力は、GNUツール群や、大量Unix向けのフリーソフトウェア&資産を簡単に利用できるって事なわけだし。

GNUプロジェクトからLinuxが外されて、組み込み用途だけに用いられ、有志の開発者達が、組み込み系ハードのためだけのカーネルを書くとは思えない。
そもそも、Linuxで儲けようとしてるのは、linux devの中心人物ではなくて
外野の企業達なわけで、そいつらが勝手に、Linuxを盛り立てたり、叩き潰そうしてるわけで。
ビジネスとは無縁の開発者とlinux kernelは良い迷惑さ。
それに振り回されてる人も大変だし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:14 ID:???
>>772
その1つの事だけを元に、全てを理解し未来が見えてるかのように語るところ。
778777:03/04/11 20:14 ID:???
>>772 ×
>>775
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:23 ID:???
>>775は、「Linuxが組み込み用途に優れている」と情報と
「WMPがLinuxに移植された」という情報だけが頼りに煽ってる
無知厨房でしょ。

優劣を語る程の情報がないから
>カーネルしか存在しない(これすら高機能ではありませんが)
なんて馬鹿な事いうんだろうし。

*しか存在しない*のではなくて、linuxはkernelなのよ。
機能に関しても、「これすら高機能ではありませんが」この一言のみ。

何が原因で *高機能ではない* と判断するのかね。
詳しく語ってみそ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:26 ID:???
GUIフレームワークがkernelのサブセットとして用意されてないから
IE相当のブラウザと統合されてないから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:27 ID:0EkWEKM3
>>779
何が原因で *高機能ではない* と判断するのかね。
詳しく語ってみそ。

Linuxだとプロセス越え通信の時には
同期を取る手段がセマフォしか存在しないのは結構組み込みにとって
致命的だと思うのですが…VxWorksとかもその辺で苦しんでいた記憶があります。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:30 ID:0EkWEKM3
>>776
FreeBSDの.NET実装の「mono」ですが、
MSサイトでの公開でないところがまだ本気具合を示してはいないと思いますよ。
また、.NETはLinuxへの搭載も将来的には有り得ると思います。
ただ、サーバーでの優位が確定した後でしょうけど。

>これは組み込み系ハード産業の話であって、PCユーザー層には関係ないっしょ。

組み込みの話をしているつもりなんですが…
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:30 ID:???
>>776
linuxはGNUプロジェクトじゃない。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:37 ID:???
>>781
>同期を取る手段がセマフォしか存在しない
組み込み系に関しては詳しくないので、わかりませんが
現状で必要だと思うものが実装されていってるので
どうしても必要な物であれば、実装されるかと思われ。

最近は、エンタープライズ向けの拡張がメインになっていて
組み込み用途向け開発と拡張は別プロジェクトだったと記憶してます。

次期安定版 2.6 の動向は
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_01a.html
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_02a.html
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_03a.html
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_04a.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:39 ID:???
>.NETはLinuxへの搭載も将来的には有り得る
Linuxをビジネスに利用しようとしてる企業を叩き潰した後
linuxがMSのいいなりなるような状況になればね。

現状は、Linuxを干すのがMSの目的でっせ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:41 ID:1nkj1ibd
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049444030/267-268
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:47 ID:???
Linux自体、もしくは開発者達の多くは
それで金儲けするのが目的ではないし
MSを打ち負かす事が目的でもない。

実用になるkernelの作成が目的。
現状では、自身の改良と現在ある技術に対応するのが目的。

つーわけで、まだまだなのよ。
linux叩きにやっきになってる人達は
子供相手に、大人が偉そうに威張ってるみたいでみっともないよ。

まだ、一般ユーザーと言えども、linuxユーザーはデバッガーだし
ちょっとでもプログラミングできる香具師は、開発者。

ユーザーは、不具合があれば報告してくれ。
開発者は、不具合は自分で直して、教えてくれ。

まだ、批評するには早いと俺は思うけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:50 ID:0EkWEKM3
Linuxが組み込みに今一つ向いていないと思うのは、
元々は長所であった筈の、「UNIX互換」と言う部分なんですよね。
デスクトップ以上のPCとしては最高の長所なのですが、
組み込みではUNIXが想定しているレベルの仕事が必要になる要素はほとんど無く、
逆に不必要な仕様、プログラミング作法が増えてきます。
組み込みでは元有った機能を削る(バランスを崩す恐れ有り)よりも、
用途に応じて機能を付加するほうがまだ簡単です。
ITRONなんてAPI仕様の規約くらいしか実体は無いですしね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:55 ID:0EkWEKM3
>>787
Linux自体、もしくは開発者達の多くは
それで金儲けするのが目的ではないし
MSを打ち負かす事が目的でもない。

う〜ん、これはどうかと。
今現在主流のLinux関連プロダクトは殆どがビジネス化されていると思いますが。
まあ、MSを倒そうと思っているかは知りませんが。
Redhatなんかあれだけ資金集めているのに何度も上場失敗してるし…

というか、MSを倒そうと言うくらいの気概が無い所に、
MS以後のPCプラットフォームを期待することは出来ないと思いますよ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:31 ID:???
>>789
うーん、ちょっと誤解してません?
Redhatは、linuxを開発する団体ではありませんよ。
ディストリビューターという言葉は御存知ですか?
linuxの開発や、X用のドライバ書いたりと貢献はしてますが
それを目的とする企業ではありません。

すでに、あなたの発言で自明となっていますが
>Linux関連プロダクト
関連でしかありません、Windows向けのソフトを開発しているメーカーがWindowsのメーカーだと、あなたは判断しますか?
ハードウェアメーカーがデジカメのWindows用ドライバを書いたら、Windowsを開発している事になりますか?

Linux自体の開発は有志によるボランティアです。
一部の企業が、利益を求めてlinuxの開発に協力はしてますが。
そうされたからと言って、Linux自体が利益を追及するための物ではありません。
使う人次第です。

どうしても勝負事にしたいようですけど、ポストWindowsを狙う物ではありません。
利用者が増える事は願っているかもしれませんがMSを倒す必要はありません。
選択肢を潰しユーザーやメーカーを抱きこむ必要もありません。

そもそも、商売とボランティアですので競争しようがないかと。
俺様仕様を世界標準にしようとしたり、企業をだきこんだり
物の良し悪しは抜きにして競合ソフトのメーカーを叩き潰したりする事は
kernelの安定性や機能の向上に対し何の利点がありますか?

>MSを倒そうと言うくらいの気概が無い所
あなたは、敵を作らないと自分を向上させる事ができないのですか?
自分の意思で自分のために何も出来ないのですか?
物を作る上で、そういう考え方は不純ですよ。
「必要は発明の母」という言葉は御存知ですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:46 ID:???
MSってスネ夫みたいだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:50 ID:???
そもそも、Linux単体だけでは、WindowsどころかDOSにすら置きかわりません。
GNUツール ライブラリ群
XFree86
その他多くのフリーソフトウェアが必要です。
それらの多くはLinuxの開発以前からありますし
Linuxのためだけの物ではなく、BSDや商用Unixでも利用できます。

全てをいっしょくたにして判断している人も多いですが
一般ユーザーが直接触って感じる部分の多くは「Linux自体ではない部分」です。
「Linuxの開発とは直接関係ない」部分であるわけです。

shell、X、cd ls mv rm ..etc, emacs , fvwm twm sawfish ..etc , KDE GNOME ..etc
極一例ではありますが、Linuxのみをターゲットにしたソフトは存在しません。

どこぞの、オッサン オバチャン 子供がさわって使い安い使いにくい
と感じる部分は、Linuxではないのは理解できましたでしょうか?

ただ、これらが無いとOSとしては成立しないので
これらの向上がLinuxの普及に関係していますが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:56 ID:???
MSは今後、非PC系で生き残っていけるの?

やっぱ、サーバー用途でも食われて、クライアントPCのみで細々と生きていくの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:58 ID:???
>>790
>Redhatは、linuxを開発する団体ではありませんよ。
>ディストリビューターという言葉は御存知ですか?
>linuxの開発や、X用のドライバ書いたりと貢献はしてますが
>それを目的とする企業ではありません。

現在のLinux Kernelの事実上の開発者である
Alan Coxはどこの会社の社員ですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:04 ID:???
>>792
>ただ、これらが無いとOSとしては成立しないので
>これらの向上がLinuxの普及に関係していますが。

OSパッケージとしてのLinuxを語るときには、
GUIやGNUツールをLinuxと同一視してもかまわないと思う。

確かに基本のLinuxカーネルとは直接の関係は無いが、
簡単に他に置き換えられるような類のようなものではないからね。

それにそれらのシステム無しでは現在のLinuxシステムの隆盛は無かったよね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:05 ID:???
>>794
一時期 SUNの社員が
X用のグラフィックドライバをしゃかりきになって書いてましたが
XFree86は有償になりました?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:06 ID:???
>>795
>OSパッケージとしてのLinuxを語るときには、
>GUIやGNUツールをLinuxと同一視してもかまわないと思う。

ただ、不具合や不満があるときは問題のある部分を明確にする必要があるのはわかるね?

798名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:07 ID:lGdO3r0Z
つーかややこしいから「hogehoge Linux」って名前でディストリばら撒くなや>ディストリメーカー
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:09 ID:???
Alan Coxって赤帽の看板を背負って
Linuxの開発に参加してんの?

本人からも、そんな話聞いたことないけど。

俺、小さなソフトハウスの社員だけど
linuxに何度かパッチ書いておくったことあるよ。
それは、ビジネス?
うちの社は、linuxメーカー?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:12 ID:???
俺、フリーソフト公開してるけど
うちの社は、そのソフトのメーカーじゃないな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:14 ID:0EkWEKM3
>>790
Linux自体の開発は有志によるボランティアです。
一部の企業が、利益を求めてlinuxの開発に協力はしてますが。
そうされたからと言って、Linux自体が利益を追及するための物ではありません。
使う人次第です。

これはもう幻想で終わったと思いますよ。
いまはどの大きなLinuxがらみのプロジェクトも
各種企業からの助賛金が無ければ運営できない状態ですよ。
sendmailみたいに法人化するところも有りますね。


どうしても勝負事にしたいようですけど、ポストWindowsを狙う物ではありません。
利用者が増える事は願っているかもしれませんがMSを倒す必要はありません。
選択肢を潰しユーザーやメーカーを抱きこむ必要もありません。

そもそも、商売とボランティアですので競争しようがないかと。
俺様仕様を世界標準にしようとしたり、企業をだきこんだり
物の良し悪しは抜きにして競合ソフトのメーカーを叩き潰したりする事は
kernelの安定性や機能の向上に対し何の利点がありますか?

Linuxカーネルそのものに主体性は有りませんが、
それを道具にする企業はWindowsを狙っていますよね、これは各種プレスリリースでも明らかです。
Linux自体には統括団体も特に無く、またカーネルには意思は当然有りませんので、
それを用いる団体によってLinuxの性格が変わるのは有る意味当然ですよね。
有るときは商売としてWindowsと戦ったり、
あるときはボランティアとして学術プロジェクトに使われたり…
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:18 ID:???
>>796
AtiやNvidiaはWindows用のドライバをしゃかりきに書いてるけど、
WindowsはAtiやNvidiaの物ですか?

つーか、XFree86を有償、無償できる権利がSUNにあるのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:20 ID:???
>>800
あなたが個人で公開する物にもあなたの会社は権利を有するの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:21 ID:0EkWEKM3
>>801
引用符忘れた。読みづらいね、ゴメンナサイ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:24 ID:???
>>799
でもLinuxKernelやってなかったらRedhatにハンティングされることは絶対に無かったよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:27 ID:???
>>799
>俺、小さなソフトハウスの社員だけど
>linuxに何度かパッチ書いておくったことあるよ。
>それは、ビジネス?
>うちの社は、linuxメーカー?

ハァ・・・個人でやってるなら個人。
会社でやってるならあんたの会社の担当部署に聞け、ビジネスかLinuxメーカーか会社の姿勢を教えてくれるから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:28 ID:???
>これはもう幻想で終わったと思いますよ。
>いまはどの大きなLinuxがらみのプロジェクトも
>各種企業からの助賛金が無ければ運営できない状態ですよ。

さっきから、思うんだけど。

>Linuxがらみのプロジェクト
君は、Linuxの開発そのものとは言わないよね。

>助賛金が無ければ運営できない
助成金は大いに結構、ただビジネスとして成功するとのkernelとして優秀なのは関係ないよね。
そのことは、MS-DOSやWindowsが証明してるわけだし。

>それを道具にする企業はWindowsを狙っていますよね
その通り。

>Linux自体には統括団体も特に無く、またカーネルには意思は当然有りませんので、
>それを用いる団体によってLinuxの性格が変わるのは有る意味当然ですよね。
Linux devは、linux kernelの管理と開発の管理のみなので、正解。
ユーザーや、それを使う企業にまで口出ししないので、正解。

>有るときは商売としてWindowsと戦ったり、
>あるときはボランティアとして学術プロジェクトに使われたり…
MacOS XとBSDもそうね。
BSD自体は、研究の成果物、商売にしても何にしても良い。
未だに、研究機関等ではBSDは利用されてる日本国内はどうかしらないけど。
Linuxも、NASAでバリバリ使われてるって話だし。

MkFreeBSDは,MacOS Xのコアになってるし、Appleだから他の競合企業よりも多く売るの目的で、MSは邪魔な存在だろうね。
Linuxを商売にしようとしてる香具師もそうだろうね。

だからといって(ry
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:33 ID:???
>>806
そんな事わからないとでも思うか?
うちは、たんなる下請け会社。
linuxとは、まったく縁ないよ。

>>802-803-806
君達の発言を踏まえて
>>794の発言を読んでみ。

俺の言ってる事わかるべ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:33 ID:0EkWEKM3
>>807
君は、Linuxの開発そのものとは言わないよね。

Linux(カーネル)とその周辺、に分けるべきだと考えているからです。
カーネル以外のGNUやXやディストリやSIや商用Linuxソフトや関連企業etc…を想定してLinuxプロジェクトと考えています。
まあ個人的な見方ですが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:36 ID:LpCZnHiB
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:37 ID:???
>>808
>うちは、たんなる下請け会社。
>linuxとは、まったく縁ないよ。

会社は全く縁が無いなら個人で済む問題だろ。ヴァカか?
個人的な話題で混乱させてるのはおまえだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:47 ID:???
>>809
引用符つけて…よみにくい。

>Linux(カーネル)とその周辺、に分けるべきだと考えているからです。
>カーネル以外のGNUやXやディストリやSIや商用Linuxソフトや関連企業etc…を想定してLinuxプロジェクトと考えています。
>まあ個人的な見方ですが。

個人的(勝手)な見方についてまで文句は言いたくないけど
GNUやXは、Linux開発以前からあるもので、それらを包括してLinuxプロジェクトというのは間違いだよ。

Linuxを利用したビジネスは、Linuxの開発とは直接の関係ないよ。
企業側からは干渉してくるけどもね。
資金的な協力はそれ、技術的な協力はそれと、きちんと考えないと。
資金だろうが技術だろうが、いくら協力しようとも、ライセンスは侵害できないし
権利は奪えないわけで、Linux自体を売り物にするのは難があるよ。
すくなくとも、よほどの馬鹿じゃないかぎり、単純にその物自体を売り物したってビジネスとして成立しないのはわかるだろ。
じゃあ、どういう方法なら良いのかってのは俺にはわからないけどね。
ただ、その方法自体がLinuxの開発と密接な物になるかと言えば、そうじゃないのは判る。
現在、大手企業から資金的技術的な援助があるのは、間接的で、長期的に見て利益が出るであろうと予測されるから。

君の見方だと、問題の所在がわからずに、迷子になる可能性が高い。
一面的で、上面を滑るようだよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:51 ID:???
>>811
何も言えないのに偉そうね。
Alan Coxが個人的にやってるか企業人としてやってるか、わからなかったからって
そこまで荒れなくていいじゃない。

というわけで、君は808に釣られますた。
御愁傷様。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:55 ID:LpCZnHiB
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:56 ID:???
>>811
失礼、言葉が足りなかった
linuxの*開発とは*縁がない。
商売としては利用してるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:01 ID:n2Sex3ay
>>812
引用符ゴメン…癖なもんでつい…

>GNUやXは、Linux開発以前からあるもので、それらを包括してLinuxプロジェクトというのは間違いだよ。
>
>Linuxを利用したビジネスは、Linuxの開発とは直接の関係ないよ。
>企業側からは干渉してくるけどもね。
>資金的な協力はそれ、技術的な協力はそれと、きちんと考えないと。

GNUやXは確かにLinux以前から存在しますが、
ここ数年の開発の加速はLinuxあっての事だと思いますよ。

ThinkGNUを読んだ当時ではここまでGNUツールが普及するとは考えられませんでしたし、
かつてはRISCでは最高の最適化を誇ったgccも最近はx86への注力が大きく、
もはやgccはRISCでは最高のコンパイラでは無くなりました。
Linuxブームにはかのrms師匠もGNU/Linuxと呼べと干渉してくるくらいですしね。
X11R6も、MIT X→X386→Xfree86と元々はRISC WS中心のWindowSystemだったXが、
現在はx86をメインターゲットにしています。

x86という大きな市場の前では古くからのプロジェクトも大きく変質することを余儀なくされました。
良くも悪くも現在のプロジェクトが、「Linuxという市場」を無視することは不可能で、
そこからの影響を受けて変わる事は当然のことなのですよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:07 ID:n2Sex3ay
>>816
あ、私のIDsexだ…
成恵の世界のビデオ予約してたからか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:13 ID:???
>ここ数年の開発の加速はLinuxあっての事だと思いますよ。
開発自体は、あとはfreeなkernelを待つのみっていう状況くらいまで言ってたよ。
Hurdが完成の目途が立たなくて悩んでる時期に、うまい具合にLinux登場。

普及に関しては同意。

Linuxの市場が形成される以前に、P(x86)Cという市場があるわけで
そこに乗りおくれたのが、Unix。
仲間割れでね。

もっと早くにPC市場に乗れていれば、PC-UNIX関連がLinux市場べったりという状況もなかったというわけ。

Linuxの公開が1991年頃で、一般にも認識され初めたのが、ほんの数年前。
市場形成も、そのころ。 Linux関連企業が息をできるようなったのは極最近。
Unix系メーカは、死にかけ。

GNUもXも、Linuxのせいで変ることはないよ。
じゃないと、そもそもの目的が変る可能性があるわけだし。
もちろん、利用者が求める物が変れば、それらも変るだろうけど。

GNUは、Hurdが出れば態度が少しは変るだろうし。
Xは、現在分裂の可能性がある。
それがLinuxのせいかと言えばそうではない。

ただ、誤解して欲しくないのが、「無視することは不可能」なのは激しく同意。
>そこからの影響を受けて変わる事は当然のことなのですよ。
当然だとは思わないけども、そういう事は多々あるし、今後もありうる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:14 ID:???
すまそ
>P(x86)C ×
PC(x86) ●
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:23 ID:PNbE1N/5
ちょいと遅レスだけどさ、
>>800
>いまはどの大きなLinuxがらみのプロジェクトも
>各種企業からの助賛金が無ければ運営できない状態ですよ。

さて、あなたはdebianプロジェクトをご存知だろうか。
知ったかは氏ね
guest/guest
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:52 ID:???
debianって大きいのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:59 ID:n2Sex3ay
>>820
debianに援助協賛している企業は沢山ありますが…
サイトに載ってますよ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:04 ID:???
>>823
debianに援助協賛している企業があるから
debianはLinuxをビジネスにしてるってことになるのかな?

すくなくとも、debian GNU/linux(株)ではないよ。
(有)でもないけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:11 ID:???
FSFにではなく、ストールマンに資金援助して企業もあったりするんだよね。
ジョブスは、GNUのためにMITの学長に部屋かしてくれるように頼んだり。
ただし、ストールマンがどんな人かわかってれば
linuxに必須のGNUツール群や、debianが収益優先の企業に変ることはない。
ソフトに対し、対価を求める事もない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:29 ID:n2Sex3ay
>>824
何か勘違いしているようですね。
私はLinuxそのものがビジネスだと書いたことは無いですが?
Linuxを(この場合はdebianで構いませんが)利用している企業がビジネスをしている、
と言うことですよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:47 ID:KUNqX+FQ
TCOはではWINの勝ちですよ
リナックスではOSやアプリはただだけど
プログラムできるひとがいるし ドライバー書けるひとも必要
またセキュリティ関連の設定に詳しくないとやってけない
まだまだ対応してない機器が多すぎ このへんをなんとかしてほしい
一般人のリナックス移行は対応機器がそろってからにしろや
WIN互換はなくていいよ これだけは言っておく
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:11 ID:???
超遅レスだけど>>779は大爆笑だな
いい気になって

>「WMPがLinuxに移植された」という情報だけが頼りに煽ってる
>無知厨房でしょ。

>優劣を語る程の情報がないから
>>カーネルしか存在しない(これすら高機能ではありませんが)
>なんて馬鹿な事いうんだろうし。

>*しか存在しない*のではなくて、linuxはkernelなのよ。
>機能に関しても、「これすら高機能ではありませんが」この一言のみ。

>何が原因で *高機能ではない* と判断するのかね。
>詳しく語ってみそ。

なんて書いたはいいが
速攻で>>781に論拠を挙げられる始末( ´,_ゝ`)プッ
他のカキコも全く技術的に反論不能、大笑いですわ(藁
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:23 ID:???
>>828
煽った気でいるのはいいけど君はどうなの?
>他のカキコも全く技術的に反論不能、大笑いですわ
まったくその通りだね。君の発言をみると痛感するよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:27 ID:???
まあ、>>828が一番アレなわけだが。

かまわないで、話続けとけ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:40 ID:???
このスレで御高説を唱えてる人
揚げ足とった気になって喜んでる香具師
顔真赤にして、必死になってる香具師らに聞きたいんだけど。

かなりマジになってる?

君達そんなこと気にしながらやってんの?
OS叩きは結構だけど、なるようにしかならないぞ?
ギャーギャー騒いだって消える物は消えるし残る物残る。

技術者だろうがユーザーだろうが、ここでわめいても何にもならないぞ?

物の浮き沈みに関する無駄話は何十年も前からあるが、有益だった物は1つもない。
消えゆく物を支持してた香具師は、ブツブツ言いながらも本流にとりこまれ。
本流を支持してた香具師は、「わーい勝った」なんて喜ぶ事もなかった。

ただ消えた事実と残ったという事実があるだけ。

ビジネス云々を気にしてる香具師も、何が主流になろうとも、それを使いこなせなきゃ
おまんま食いあげなわけで、文句たれようが、どんなに現状を考察しようが無意味。
流れが変れば、それに従うのみ。
それが気にいらなければ、自分で流れを作るぐらいじゃなきゃだめ。
それは、何かに勝つとかいうことじゃなくて、新しい何かをはじめるということ。

ただ、人や物を貶めることしかできない香具師、何をやっても駄目。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:52 ID:Ru37XfO4
俺が家のデスクトップでLINUXを主に使うようになる条件。

1、ウィンドウズが100000円になる。
2、OFFICE、メール、ブラウザがWIN並に便利に使える物を用意する。プリンターも完全対応する。今後もちゃんとバージョンアップする。
3、面白いゲームがLINUXだけで続々出る。
4、突如大金持ちになって仕事もしないでも暮らせて物凄い暇。

どれか1つ満たしたら移行しまつ。
LINUXはサーバー用途ではWINサーバーをおしのけて非常にお世話になってますが
デスクトップ使用ではまだまだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:55 ID:???
実際、良い物だから残るというわけではないし悪い物はどうあがいてもいずれ
消えるというわけでもないんだよなぁ。

だから、何が起きていいように、対応できる体制を自分で整えておく必要があ
るわけよ。

シェアどうこう、機能がどうこう、GUIがなんだCUIがなんだって騒いでる香具
師は実務でPCが重要な地位をしめてないか、まったくの趣味で使ってる香具師。

実際、仕事でWindowsを使わきゃいけない時は、落ちようが重かろうが使わな
きゃいけない。LinuxのGUIがしょぼかろうが、CUIが時代遅れだと思おうが使
わなきゃいけないときは仕方ない。

効率の為に、より上手く使えるのにはこしたことはないからどっちも巧く使え
るようになっとけと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:58 ID:???
>>832
1、ウィンドウズとOfficeその他使うソフトいろいろ買ったら即100000いくね。
2、無料のOfficeや、Win厨でも使えるように作った便利ソフトは山ほどある。
  プリンタは、そもそもドライバ用のデータ公開しないメーカーが糞。
  バージョンアップは常にやってる(Winなんかより遥かに細かく)。
3、Linuxという面白いゲームはWinにはないだろう。ディス鳥ごんごん出る出る。
  さあやれ飽きるほど楽しめ。
4、こんなとこ書いてるんだから満たしてるんだろ?

Linux4つほどインストしなきゃならないみたいだね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:05 ID:Ru37XfO4
>>834
>2、無料のOfficeや、Win厨でも使えるように作った便利ソフトは山ほどある。
>  プリンタは、そもそもドライバ用のデータ公開しないメーカーが糞。
>  バージョンアップは常にやってる(Winなんかより遥かに細かく)。
OpenOffice使うなら持ってるOFFICE2000使いまつ。

>3、Linuxという面白いゲームはWinにはないだろう。ディス鳥ごんごん出る出る。
>  さあやれ飽きるほど楽しめ。
もうインストも飽きました。

>4、こんなとこ書いてるんだから満たしてるんだろ?
金持ちでもないし暇人でもないっていっとく。(w

>Linux4つほどインストしなきゃならないみたいだね。
今までインストールしたLINUXは
SlackWare
Turbo
Redhat
Debian
Vine
Kondaraなんてのもあったな

Ver違いもあわせると一体いくつインスコしたから
わからん…。TURBOはVER1.0からインスコしてたし。
15ぐらいはインスコしてんのかなぁ。
でもインスコしたあとちゃんとサーバーとかの運営してるから
インスコ厨じゃあないよと書いとく。

LINUXは本当に凄いOSだと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:09 ID:???

>1、ウィンドウズが100000円になる。
SUNとAppleが潰れて、IBMとIntelがMSの子会社になればありうる。


>2、OFFICE、メール、ブラウザがWIN並に便利に使える物を用意する。プリンターも完全対応する。今後もちゃんとバージョンアップする。
officeスイートは良いのがあるが、現状では認知されてない。(だから仕事で
は使えない)。メール、ブラウザは良いのがある。mozillaは重いので嫌がる人
はおおいけど。メール環境は、多種多様なので趣味にあうものがあるかと。プ
リンターはわからないなぁ、ポストスクリプトに対応してるやつは大概大丈夫
だと思うけど、それ以外はドライバとソフト次第。
個人的にはブラウザとメール環境に関しては、WINに劣るとは思わないな。
俺はブラウザは、w3mとmozilla
メールはemacsでT-gnusという環境。

>3、面白いゲームがLINUXだけで続々出る。
有名なゲームが出てたような気がするなぁ。あんまりやらないんでわからない。
ただ、日本の有名メーカーのシリーズ物がLinux用ででるとは思えない。余談
だけどPS2用のゲームの開発環境はLinux。

>4、突如大金持ちになって仕事もしないでも暮らせて物凄い暇。
それは奇跡。

837836:03/04/12 23:12 ID:???
>>834←こういう香具師みると、linuxユーザーとして辱かしくなるよ。
こんば馬鹿ばっかりだと思われてるのかなぁ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:15 ID:Ru37XfO4
>>836

それでもWIN2000をtずっと使ってるかもしれないけど。藁


確かにEMACSは結構使える。
お世話になってる。一時期MEWでメール読んでた。
W3Mも軽快でよろしいが仕事上でしょうがなくつかってたので
出来れば普通にIEで読みたかったり。


NETHACKぐらいならしってるけどねぇ。
ゲームをそもそも求めてないし。
おいらはGUIですらLINUXには求めてない。
っていうかおいらPS2のゲームの開発者。





とりあえず知的好奇心を満たすのに非常に面白いOSだなって思った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:20 ID:???
猿のようにLinuxLinux言ってどうするのよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:22 ID:/GNqHAYm
オナニースレ万歳!
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:25 ID:???
>>836
>だけどPS2用のゲームの開発環境はLinux

開発環境と実行環境は何の関連性も無いですね
それ言ったらDoomの開発環境はNextだけど。

あと実際は殆どWindows上で作られてますよ
3DCGアプリとか、CodeWarriorとか。
842836:03/04/12 23:29 ID:???
>>838
最近のw3mは軽快という事以上に便利になってるよ。
cvsと坂本さんをストーキングしてなきゃいけないけど。

>それでもWIN2000をtずっと使ってるかもしれないけど。藁
>出来れば普通にIEで読みたかったり。
なんか釣り臭いな?
俺、Win2kから移行したから、2kの良さはよくわかってるけども
比較対象にはならない、まったく別の環境であるので
上手く棲みわけてるよ。
俺はIEを生では使ってなかったなぁ、moon、Dount、 MDI ブラウザとか使ってたよ。

>NETHACKぐらいならしってるけどねぇ。
>ゲームをそもそも求めてないし。
>おいらはGUIですらLINUXには求めてない。
また釣りの匂い。
nethackも有名だけど、3Dバリバリのゲームもあったような。
もともと、Win向けだったやつ。
GUI環境に何を求めるかにもよるけど、俺にはX + Window Managerという環境に不満はないなぁ。
GNOMEやKDEみたいな、Winのパクリ(きれてない)で中途半端で激重の環境は嫌だけど
roxはデスクトップ環境としては軽くてなかなか良い線言ってる、D&Dも可能だし。
ちなみにゲーム云々言いだしたのは君ね。

ちなみに、俺は働かなくてもいいくらいの金と暇があったら、まともなデスクトップ環境の開発とGUIフレームワークの開発でもはじめるよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:33 ID:???
働かなくてもいいくらいの金と暇があったら、
PC数台もって、メインマシンにWINDOWS、サブにFreeBSD、あとMACもかって、
Linuxも入れるマシンもつくるよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:34 ID:???
FreeBSDとか言えばカコイイと思ってる窓厨ハケーン!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:40 ID:???
猿のようにlinux linux言う香具師

● 煽るドザとマカ
● 煽られる犬厨

どちらかというと、linux linux五月蝿いのはドザとマカ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:43 ID:???
なぜ、ドザとマカが必死になってlinux linux騒ぐのか理解できない。linuxは糞
で、Win(or Mac)にはどうあがいても勝てるわけがないと思うなら何もムキに
なって煽らなくてもいいのに。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:49 ID:???
あと、各種ワークステーションもそろえて色々遊んでみたいかも。
>>843
FreeBSDはガッコで使ってるから、Linuxより勝手がわかっているのよヽ(´ー`)ノ
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:54 ID:???
旧世代のUnix系ワークステーションは、かなり安くなってる。
ノスタルジーな気分に浸りたいなら、おすすめ。
ハード的には時代おくれも甚しいので、常用は厳しいが
スクリプトとかC言語の勉強に利用するならいいかもね。
ただ、オリジナルのOSが入手困難という罠。
NetBSDとかLinuxという手段もあるけど。
それ使うなら、安いPCの方が遥かに良いという罠。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:07 ID:suEDo5gb
>>848
それらのネイティブOSはSolaris以外はほぼ入手不可能ですね、
IRIXは偶に見るけど、AIXやHP-UXなんて絶望的ですな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:58 ID:???
正規には入手できるんだけど
激しく高価という罠。

中古では絶望、入手できてもライセンス的にはダメダメ。
偶然入手したマシンにパスワードなしでOSインスコ済みだったら
どうにか使えそう。
実用は無理。
遊んだ後は、NetBSDかLinuxしかなくなる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:26 ID:???
Linuxについてのローカルルール

・TCOの話題は禁止
  必ずしもビジネス用に特化されたOSではないからです。
・フリーウェアのできの悪さについての言及は禁止
  作成者は無償で開発をしてくれています。
  その結果については何の責任も負ってはいません。
・Windows/Officeの後追いについての言及は禁止
  MSのように研究開発費を捻出するのが難しいので
  創造性に欠けるのはやむを得ません。
・商用ソフトがないことへの言及は禁止
  ユーザーがお金を払わない文化なので、
  商用ソフトの市場が育たないのは当然です。
・開発ツールの貧弱さについての言及は禁止
  CUIのツールを/で開発するための環境を整えるのに精一杯だったので
  GUIを含む大規模開発に向かないのはやむを得ません。

以上のルールを守って議論を進めましょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:29 ID:???
TCOって何よ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:39 ID:???
普段 Unix 板から出ないおれだが、
ふと覗いたら面白そうなネタやってるな。
頭から読んでこよう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:41 ID:???
>・フリーウェアのできの悪さについての言及は禁止
>  作成者は無償で開発をしてくれています。
>  その結果については何の責任も負ってはいません。
この発言からドザー丸だしなのは明白だけど
よほどの無知か経験不足。

ただ
>  MSのように研究開発費を捻出するのが難しいので
>  創造性に欠けるのはやむを得ません。
これは、GNOMEだとかKDEにはバッチリあてはまるな。
全てのフリーソフトには当てはまらないけど。

フリーソフトに対する認識そのものが違う時点で
linuxユーザーと,WinおよびMacユーザーが議論しても無意味。
フリーソフトを、どこぞの無責任なヲタが作った無料の自己満足ソフトとして認識されている現状が淋しいね。
まあ、WinやMacの世界では、今迄そういう物しかなかったのが、そういう意識を生む原因になってるんだろうけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:54 ID:???
責任っつーのも微妙な話だけど
「不具合が起きました。」
どうすべきか?
「弁償しろ」
「バグ直してくれ」
前者であれば、責任はとらない。
後者であれば義務ではないけど、直すだろ。

不具合を直す事は、普及に繋がるし、それ自体の向上にもなるわけで
自分にとって利点になる。

責任とってるわけじゃないけども、不具合の修正にかんしては
作った側なりの責任を取ってるとユーザー側からは判断してもいいと思う。

商品として売ってる物で、「安定している」「こういう機能がある」「****なソリューション」「人間工学にどうのこうの」って言って、それに対する対価を求めてる物であれば。
書いてある物に関しては機能すると思うだろうし、安定してるっていうんだから安定してて、それなり使いやすい物だろうと判断して買うわけだろ。

んで、その商品に無駄金を払った上に被害まで出たとするとどう責任とるのかといえば。
そこは賠償じゃねえの?
宣伝の内容が嘘になっちゃうじゃん。

でも、多くの商用ライセンスは
その物の不具合や、それによって引き起こされた問題に関しては一切責任を負わない
って書いてあるけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:04 ID:???
例えば
---- 例 1 ----
我社は、サーバーにlinuxを採用しています。
全てのサーバーマシンにlinuxが入ってます。

ファイルシステムの致命的なバグで、全データが消滅し
数十億の被害が出ました。

ただ、linuxの開発者は責任とらないそうです。
ディストリビューターも責任はとってくれませんでした。
当然といえば当然ですね(鬱死)
--------------

---- 例 2 ----
我社は、サーバーにWindowsを採用しています。
全てのサーバーマシンにWindowsが入ってます。

ファイルシステムの致命的なバグで全データが消滅し
数十億の被害が出ました。

MSに問いあわせたところライセンスを読めといわれました
読むと責任は取らないと書いてありました。
裁判をおこしました。
もちろん負けましたが何か?(鬱死)
--------------

用途とOS名(ソフト名) 不具合の内容と被害額を別の物に置き換えても
大体あてはまるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:07 ID:???
>>856
MSの場合は一応保証が出ることは出るよ、小額だけど。
あと普通数十億の損害を出せるような会社で使う場合は、
自社の情シスかSIを通すから上記の例は当てはまらないかと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:09 ID:???
その続き

例 1
その後数日の間にlinuxの不具合は直ったそうです。

例 2
どうやら被害が続出しているようです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:09 ID:???
その結果ってできの悪さの事だろ。
もちろんそんなものに責任は負えるわけは無いけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:11 ID:???
>>857
ライセンスの内容にのっとった
極単純な一例よ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:12 ID:???
全データーが消滅ってあまりにもショボ過ぎるな
しかもWINDOWSだけかLinuxだけなのか
わけわからんな
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:14 ID:suEDo5gb
>>854
>フリーソフトを、どこぞの無責任なヲタが作った無料の自己満足ソフトとして認識されている現状が淋しいね。
>まあ、WinやMacの世界では、今迄そういう物しかなかったのが、そういう意識を生む原因になってるんだろうけど。

WindowsやMACでは、優秀なフリーソフトは大抵商用ソフトになっていました。
フリー→商用の敷居が低く、それだけ市場が大きい訳です。
UNIXの場合はバイナリパッケージ単体では市場が小さく、
学術機関で開発されたフリーソフトはライセンスの絡みで商用化できないと言う縛りが有ったりしました。
近年になってUNIX市場がLinuxやFreeBSD等の出現で活性化したのを受けて、
それまでフリーであったソフトが商用化する動きも出てきましたね、代表的なものではsendmailとか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:16 ID:???
>できの悪さ
これもまた曖昧だな。

単に自分の欲しい機能がないとか
見てくれが気に入らないとかいう話なら論外。

バグに関しては、どんな物にも必ずある。
この場合の出来の良さは、保守しやすさ。

作りこみが甘くて*主観(や好み)抜きに*UIが洗練されてないとか
機能的に劣るというなら、また別。
この場合は、センスとアイデアと費用(フリーの物は時間)が必要。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:17 ID:???
ファイルの壊れやすさはLinuxのファイルシステムが頭抜けてるんだけどな。






とかいうとどうせNTFS無視してFAT32を叩きだすアホが出て来るわけだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:18 ID:???
>>861
例えよ。
適当な不具合が思いつかなかった。

例1にはlinuxと明記してあるし
例2にはWindowsと明記してあるでしょ。

「こんな不具合がおきますよ」的な例じゃなくて。
責任の所在に関する例のつもりだったの。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:20 ID:???
>>864
ファイルの壊れやすではext2が頭抜けてるんだけどな。


とかいうと、どうせreiserfsとか無視してext2ばっかり叩きだすアホが出てくるわけだが。
そもそも、どれが何かも知らんか>>864みたいな香具師は。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:22 ID:???
つーかファイルシステムの話はじめた香具師は
>>865を読んでくれ。
どのOSがファイル破壊王ナンバー1か決めるつもりでネタ振ってないんで。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:27 ID:???
>>867にはわるいが…

そういうやreiserfsにしてからファイル壊れないなぁ。
一度停電、二度ほどブレイカー落ち、10数回バッテリー切れ、2回ほどウッカリ電源コードが抜けて
異常終了してるけども、まだ一度も壊れてない。

ext2のときは、一度バッテリー切れになったときに、すぐファイル壊れたけど。

eiserfsは以前はバギーだったけど、最近は大分安定してきてウマー
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:29 ID:???
>>866
ReiserFSは未だ不安定なのでうちの会社では使用禁止です、Ext3も同様。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:30 ID:???
そんな俺は、Win2kで一度異常終了したときに
システムファイルアボーン。

まあ、運がなかったんだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:31 ID:???
reiserで4回吹っ飛ばされますた・・・高負荷では危険よ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:32 ID:???
インストール完了!

X起動

ハングアップ

ファイルサヨウナラ
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:33 ID:???
>WindowsやMACでは、優秀なフリーソフトは大抵商用ソフトになっていました。
>フリー→商用の敷居が低く、それだけ市場が大きい訳です。
>
windowsでもxyzzyとかみたいに
シェアウェア並に優秀だけど、フリーなものもたくさんある訳で、
煽りと分かっててもなんかレスしてしまう。

あと、blender使え
最近完全にフリーソフトになった
フリーのCGであそこまで優秀なのは他にねぇべ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:35 ID:???
>>869
不安定かどうか判断してる人の頭の中まではわからないけど
一時期ヒドかったから、まだ様子を見てるって事なんじゃないの?
ext3も、2.4.20でバグ見つかったから、まだ様子見とか。
一回バグだすと、「直しました」と言っても不安定だと言う人はおおいね。
そもそも直した事実も知らないって事も多いし。

俺個人の意見で会社の意向はひっくりかえせるとは思ってないけど
ここ数か月間使ってるけど、安定してるよ。
異常は起きないし、速度もムラがないし。

ファイルは壊れてないしね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:36 ID:???
>>871
kernelのバージョンは?
古いの使って文句いうのは筋違いだし
開発版で安定しないっていうのも無しよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:39 ID:???
不具合やバグがあったら素直に公表して直すって所が
「バグが多い」って言われるのかな?
隠蔽して、バグを仕様と言えば、
バグのない完璧なOSと言ってもらえるのだろうか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:39 ID:suEDo5gb
>>873
イヤ別に煽ってませんが…
昔からの状況の話をしただけですが、なにかむかつきました?
Blenderは会社があぼーんしてフリーになった(会社更生の機会に失敗)例なのですが、
商用譲りの高性能は当然だと思いますが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:40 ID:???
>>877
xyzzyについては、どう思われます?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:41 ID:???
>>874
ファイルシステムは有る意味カーネルよりも重要な部分だから
一度ケチの付いたものには慎重になるのも当たり前だと思うよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:41 ID:???
>>878
「大抵」の意味分かってる?
881874:03/04/13 02:44 ID:???
>>879
慎重になってる事に文句は言ってませんが?
むしろ、そうする事が重要だと思われ。

俺の個人的な使用感を言ってるだけなんだけどね。
それが気にいらなくてNTFS以外のFSは滅亡してしまえと言いたいなら
そうすればよろしい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:45 ID:???
>>881
誰もNTFSなんて書いてないと思うが、被害妄想か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:45 ID:???
>>880
大抵の意味わかってますが
あなたの意図がわかりませんね
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:46 ID:???
>>882
釣れたー
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:47 ID:suEDo5gb
>>878
優秀らしいですが、使ったことが無いので何とも…
なにか流通に関して新機軸でも打ち出してるんですか?
886853:03/04/13 02:48 ID:???
全て目を通した。
こんなクソスレを全部読んだおれはアホだった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:49 ID:???
>>885
個人的に使ってみればよろしい。
気にいったら布教活動すればよろしい。

少なくとも作者が、あなたの会社に売り込みにいくことはないし。
雑誌にソリューションがどうとか、コストパフォーマンスがどうとか
シェアがどうとか、人間工学がどうかいう宣伝が載ったりもしないので。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:50 ID:???
>>886
アンチスレなんて、どこもこんなもんさ。
各OS板なんてもっと散々だろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:52 ID:suEDo5gb
>>887
何が言いたいんだか良くわかりませんが…
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:55 ID:???
>>889
フリーソフトゆえ
メーカー名だけで信頼されたり(ブランド)
それの作者が、金かけて宣伝したりしないので

「新基軸をうちだしますた!!」とかいう宣伝がないから使えないのでしょ。

ようするに業務では使えないと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:56 ID:???
もうすこしで、埋め立て完了だ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:58 ID:???
>>890
うちの会社はフリーソフトでもシステム管理に申請して検証OKなら使えるよ。
社内Webサーバーに検証OKのフリーソフトのリストが有る。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:01 ID:???
GNU/Linuxの何が糞ってみんなして同ジャンルのソフトを
好き勝手に開発して無駄にリソースを分散させちゃうことだよな。
結果ただ実装が違うと言うだけで選択肢を提供するところまで行けてない。
WM, Office, FS, 開発環境,ブラウザ等々全部そう。
そしてどれをとってもMSの製品に劣っている。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:02 ID:???
>>892
じゃあ申請を出す人(たとえば貴方)が試しに使って
気に入れば布教(申請)すればよろし。

審査に通るかはわからないけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:06 ID:suEDo5gb
>>890
最近はメーカー名だけで信頼されることは殆どなくなりましたねぇ…
昔は
ハードなら…CompaqのDeskpro、IBMのPS/55
ソフトなら…AdobeのATM、BorlandのTurboPascal、アシュトンテイトのdBASEとか…
MSではFortran32は出来の良い処理系だと思いますけど…そういや処理系ではMSはブランドかも…。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:07 ID:???
>>894
なんで俺がそこまでしなきゃならんのだ?Linux、MS信者よりキモイな、xyzzy信者は。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:08 ID:???
>>893
どこをどう比較して言ってるのかまったくわからないなぁ。
そもそも、ポストWindows打倒MSじゃなくて
フリーのOSを作るのがGNUの目的なわけで
*現在進行中*なんでしょうよ。
MSやっつけるのが目的なら、もっと違う物つくってるだろうし。
GNUの活動が初まったのは、Windowsなんて出る遥前だし
その当時は、PCにはBASICとかDOSあたりくらいしかなった。

GNUのWMって何だべ?
GNUのOfficeって何だべ?
GNUのFSって何だべ?
GNUの開発環境ってgcc?
GNUのブラウザってmozilla?
ここら辺は気にしないでおくけどさ。

>結果ただ実装が違うと言うだけで選択肢を提供するところまで行けてない。
そう判断するに至った経過をキボン
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:10 ID:???
>>897
>GNUの開発環境ってgcc?

これは正しいだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:10 ID:???
>>896
例えばと言ってるんだけど。
被害妄想?

申請すれば云々と言ったのあなたでしょ?

優秀かどうかわからないなら使ってみれば?
と言ってるだけ。
気に入れば常に使えるようにしたらどう?と言ってるまで。

あなた知的障害者ですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:11 ID:???
>>898
うん
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:12 ID:???
ずいぶん知的障害者が活躍しましたね。
さああと、100程度で終りです。
がんばりましょー
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:14 ID:???
>>899
xyzzy信者コワヒ (((( ;゚д゚)))アワワワワ
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:15 ID:???
>>899
>>894のどこで例えばと言ってるんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:16 ID:???
>>902
じゃあ、あなたは自分が優秀だと思うフリーソフトは
自分の趣味の範囲で自己満足のためだけに使えればいいと。

で、仕事では「***の方が効率いいのになぁ」とか思いつつも我慢すると。

いや、むしろそこまで頭がまわりませんか
わっはっは
こりゃおかしい
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:17 ID:???
>>894
>気に入れば布教(申請)すればよろし。

布教…この辺が信者がキモイと言われる所以か。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:17 ID:???
>>903
>じゃあ申請を出す人(たとえば貴方)が試しに使って
  ^^^^^^^^
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:19 ID:???
>>905はアニオタ




908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:20 ID:???
>>904
エディタは今ので間に合ってるし、効率も良いもので。

>じゃあ、あなたは自分が優秀だと思うフリーソフトは
>自分の趣味の範囲で自己満足のためだけに使えればいいと。

これはこれで別に構わないんじゃないの?フリーなんだし。
つーかそこまでして無理に布教する必要があるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:20 ID:???
おーい
ドザとマカと犬厨
もっと必死になってくれよー

早くここ埋めたてようよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:22 ID:???
>>908
ハァ?

>気に入れば常に使えるようにしたらどう?と言ってるまで。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:23 ID:???
>>910
説きふせるよりも埋めたてが目的になってるのがバレバレ…
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:24 ID:???
レスに愛がありませんね
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:24 ID:???
まあマターリ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:25 ID:???
マターリ ダメ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:25 ID:???
>>910
アフォか?今で困らないから食指がうごかねえし理由も無いっつーの、啓蒙は他でやってくれ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:27 ID:???
>>915
わからんようだね。

気 に 入 れ ば
という所が理解できないのかな?
無理にとは言ってないし、絶対にとも言ってない。

自 分 が 必 要 だ と 思 え ば

そうすればいい。

啓蒙なんかしてないけど。
君はキティね
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:29 ID:L620uWmY
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:29 ID:???
そもそも、xyzzy固有の話なんかしてないし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:30 ID:???
xyzzyネタ、宗教ネタは放置の方向でお願いします
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:30 ID:???
そもそも、秀丸ユーザーだし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 05:13 ID:6JtjJsr0
OSのバグセキュリティも大事だけど
リナックス用デバイスドライバーを充実しろ
法律で義務付けキボンヌ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 05:18 ID:aDZEedwq
>>921
頼むから、一つでいいから自分でドライバ書いて公開してくれ。
結構大変なんだから。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:26 ID:fygYi7Rb
ところで、win,macで言うフリーソフトと
linuxのフリーソフトの意味違うのはみんな分かってんだよね?
vectorみても誰もソース公開してないし。
是非次スレではオープンソースなものと、
ソース非公開フリーソフトと分けて議論してくれ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:34 ID:???
>是非次スレでは

アンチスレでは有益な話題は皆無
よって次スレの存在価値は無意味
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:41 ID:suEDo5gb
>>923
そりゃ日本人がソース公開しない傾向があるだけで(これはLinuxでも同じ)、
海外とかに目を向けると普通にソース公開してますよ。
SimtelやCICAのサイトには沢山有りますね。
DOS時代は私もRS-232C関係のライブラリやソースには昔御世話になりました。
PCのBIOSはシリアルが弱すぎるので…ここだけは9801のBIOSに劣る部分ですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:15 ID:???
>>923
昔はフリーなものはPDSとしての扱いが多かったな。
PDSという呼び名は混乱しやすいのと、日本の法律では著作権の放棄が出来ないので廃れたけど。

商用でもVzエディターはソース公開してたな、フリーではないけど。
927ニュー速異常化隊 ◆8CU3U8N32k :03/04/13 10:19 ID:???
>>950が次スレを立てるって言うのはどうよ?

っていうか誰でもいいけどね
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:23 ID:???
WinにしろLinuxにしろ、フリーソフトのプログラマって、どうやって生活してるの?
他に本業があって、ソフトはその空いた時間に作ってるとか、寄付で生活とか、
そんな感じ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:52 ID:???
win の場合はどうか知らんが、
Unix 系の free software はハイエンドなプログラマの余暇になっている
部分が結構ある。コミュニティでの見返りも大きいしね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:22 ID:???
linuxや、その他フリーソフトウェアコミュニティーに見かける人間模様
(俺の主観)

凄腕プログラマの場合(有名人等)

Unixerなら誰でも知ってるような有名人は基本的に金持ち、自分の能力向上、
自己アピール、無償の奉仕による社会貢献、知的欲求を満すためにフリーソフ
トの開発に参加。ただ全ての人がそうではない。崇高な理念の元に活動してい
る人もいる。人によっては古くからの付合いだとか事情は様々。
>知的欲求を満すため
こういった意味では、真剣な人も多いかと。
スキルもそうだし学歴、職歴とも凄い人が多い。


無名、日曜、学生プログラマーの場合

普段は仕事及び学校、作業は平日の深夜かもしくは休日。これも自分の能力向
上、自己アピール、無償の奉仕による社会貢献、知的欲求を満すためにやって
る人が多い。若手には、ハカーとして有名になりたいがために一生懸命になって
やつが多い。日本国内では、オサーンの方が貢献してる事が多いが海外では10代が
目立つ。彼らはかなりマジ。オサーンはマターリ。及び若手の制御、手に負えない所もお
おいみたいだけど。

あと若手は、フリーソフトとGNUを宗教のように捉えてる香具師が多い。これ
こそが世界の真理、正義であるっつー感じ。能力は、様々だけど若者の吸収の
早さと情熱は無視しがたい。

学生は学生で、無名日曜プログラマーのほうは、完全に趣味の世界か、どこぞ
の技術者の余暇の過し方程度。
931873:03/04/13 17:20 ID:???
なんか久々に着たら俺の発言が火つけちまったみたいだな。
くそスレの埋め進行としては良かったか?

まぁ、なにはともあれxyzzyはくせはあるがものすごくいいエディタだと思う。
タブ機能なんかもついてるし
俺なんか全部のwindowsに入れてる。
みんな興味があったら使ってみてくれ。
/*
  今さら実はEmacs凶信者で、
  windows上でもわざわざEmacsをソースからコンパイルして使ってます。
  xyzzy信者よりもっとたち悪いですなんて言えねえよなぁ。
  だって、xyzzyのデフォのコマンドEmacsとの互換性が微妙にないんだもん。
  一応どれにも入れてるけど
*/
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:12 ID:9+rdCxZh
Windows上でEmacs(とそのclone)って使いずらくねー?
ディレクトリやファイル名に日本語多いし(デスクトップとか)
パーミッションも無いし、Unixコマンドも無いとなると、、。

#以上、ろくにWin使ったこともない者の意見ですた。
#あ、OS Xはどーなんだろう,,使ったことないや
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:17 ID:???
>932
Meadowは問題ない
NTemacsはcygwinと併用すれば平気
xyzzyは関係ない

使う事はできても
活用できるだけの環境がWin側にはないので
自己満足にしかならないかと。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:42 ID:???
emacs を共通のシェルとして使えます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:30 ID:???
>>934
unix系OSではね。
936873:03/04/13 23:07 ID:???
>>932
一応プログラムつーかシミュレーションをC++でやってるからまぁ、あまり関係ないな。
日本語とか書く必要ないしsnprintfとか必要ないし

やってみれば分かるけど、ほとんど自己満足のレベル
たまにテトリスとか動かして、"Windows上でもEmacs21でテトリスできるんだぜ、すげぇだろ"
って友人に自慢したらハァ?って顔された。
エディタの何たるかを分かってない奴多すぎ

meadowだったら、日本語とか比較的簡単だから、Latex on Windowsとかは
Meadow + YaTeX + DDSKKで昔はやってたが、
こちらは比較的実用的
ただ、フォントの設定すると滅茶苦茶起動が遅くなる上、
解決法が未だに良く分からん。
937934:03/04/14 00:24 ID:???
いやいや、win 系こそ dired-mode で Unix と同じように
操作できるので意義がある。おれみたいに普段 win 系使わないやつにとっては。
時々 space とか日本語とか、問題あるけど。
938934:03/04/14 00:27 ID:???
>>934>>935 へのレスね。

ところで、日本語ファイル名は今まで使わない主義、というか、
気持ち悪くて使えなかったのだが、最近 openoffice をいじってると
日本語ファイル名をつけるのも気にならなくなってしまった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:58 ID:???
zshとかtcshとかkshあたりだと
シェルでも日本語ファイルは大丈夫。

DOS世代なもんで、もともと日本語ファイル名つける習慣はないんだけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 13:59 ID:???
第111回 4月15日放送予定
「日本発 衝撃のソフト トロンに賭ける(仮)」
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 14:16 ID:???
携帯電話に使われているのはトロンの原型を留めていないとか
何かの本に書いてありましたが、どうなんでしょ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:23 ID:???
基本的に組み込みになっちゃうと
そんなもんだろ。
PCの上で走らすOSと趣向が違う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:12 ID:/Up7zro5

●●●今日の21:15からのプロジェクトXは必ず見ること。●●●

http://www.nhk.or.jp/projectx/index.htm

第111回 4月15日放送予定
「家電革命 トロンの衝撃」

以下、 http://www.nhk.or.jp/projectx/111/index.htm より引用。
>  しかし、平成元年、そこに超大国アメリカが立ちはだかった。
> 日本に対し、小中学校で使うパソコンの規格をトロンに決めるな
> と迫ってきたのである。自動車やVTRで日本に圧倒され巨額の
> 貿易赤字を抱えたアメリカは、輸入制限や報復関税の制裁措置を
> ちらつかせていた。メーカーは次々とトロン・パソコンから撤退を
> 余儀なくされた。まもなく世界市場を制したのはウィンドウズ
> だった。パソコンの心臓部を握られた日本メーカーの利益率は
> 低下し、基本ソフトを持たない弱さを痛感させられる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:14 ID:/Up7zro5
>>940
かぶった。スマソ。

945名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:37 ID:???
>>942
アリガトン。そんなものなんですかね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 11:54 ID:???
組み込みOSになると
その機械に特化した物になるし
機能も、その機械で出来る範囲のことしかしなくなる。
もちろん、その機械の目的以外の機能はもたないし。
ハードウェアとのバランスもある。

だから、PCやWSの上で動く物と違って汎用性は必要ないというわけ
ただし、原形には必要だけどね。
融通効かないやつは、組み込みにも向かない。(組込むまでの作業が面倒 or 不可)
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:23 ID:???
>>946
で、何が言いたい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:54 ID:???
原形を留めないのはあたりまえ
という事を言いたい。
原形を留めないくらいいじれるのが素晴しい
という事も言いたい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:58 ID:???
原型とは仕様のことなのか?
違うならお門違い・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:29 ID:Jaod1rZT
リナックスよりTORON使いたい
超漢字1万円ぐらいにしてくれ
システムコマンダーなんていらんから
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:34 ID:hHtK7i/S
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:37 ID:???
>>946
ありがとう。
何にせよ、Windowsの代替なんて、夢のまた夢ですねぇ。(´・ω・`)
これからも相変わらず首根っこを米国に押さえられたままか・・・。
心許ないな〜。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:40 ID:???
>>946,952
おいおい・・・その頭イタイ発言取り消すならいまのうち・・・
954 :03/04/15 23:43 ID:???

大多数のユーザーはMicrosoftを信用していないと調査会社が報告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030402/1/
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:17 ID:i1q6daV2
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:46 ID:???
>>953
頭イタクナイ解説キボンヌ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:09 ID:W8URfpNL
> 組み込みOSになると
> その機械に特化した物になるし
> 機能も、その機械で出来る範囲のことしかしなくなる。
> もちろん、その機械の目的以外の機能はもたないし。
> ハードウェアとのバランスもある。
形態にJavaだのCEだの入れて今動きますか?
TRONだと動いてるんですよ

> だから、PCやWSの上で動く物と違って汎用性は必要ないというわけ
> ただし、原形には必要だけどね。
> 融通効かないやつは、組み込みにも向かない。(組込むまでの作業が面倒 or 不可)
TRONで融通が利かないっていう理由が全然明確でないに的を得てまいせん。
TRONの設計思想を、今現在組み込みでしか使われていないという理由だけで組み込み系OS=TRONですか?
それじゃBTRON ITRONはどのように説明されるのですか?
基本OSに縛られて、融通が利かないのがM$製品だという問題はどこいったのですか?
958957:03/04/16 02:11 ID:???
> 形態にJavaだのCEだの入れて今動きますか?
もとい
> 携帯電話にJavaだのCEだの入れて今動きますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:35 ID:???
Windowsで事足りてるのにわざわざ他のOSに変えるのは池沼のやることだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:00 ID:???
>>957
俺の発言が誤解されちゃってるみたいね
TRONは融通が効くので素晴しいと言ってるつもりだったんだけど。
まだ組み込みとして使われてる方がおおいけど
環境さえ整えば(自身と周り含めて)、汎用OSとしても使えるかもしれないね。
>>融通効かないやつは、組み込みにも向かない。(組込むまでの作業が面倒 or 不可)
これは、TRONを指していってるのではなくて
最近、組み込み産業にチマチマちょっかい出してるMSに対する嫌味だったんだけど。

というつもりの発言でした。
わかってくれた?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:32 ID:???
一応発言の補完。
かなりの誤解を受けてるようなので。

>組み込みOSになると
OSを組込む際
>その機械に特化した物になるし
その機械の仕様に合せていじる
>機能も、その機械で出来る範囲のことしかしなくなる。
機能は、その機械の主旨、仕様に合せる。
>もちろん、その機械の目的以外の機能はもたないし。
余計な機能は持たせても意味がない。
>ハードウェアとのバランスもある。
PCにくらべ、資源に制限があるし、ユーザーの意思でハード拡張はしない(できない)。

>だから、PCやWSの上で動く物と違って汎用性は必要ないというわけ
組込み用に改良しおわったものには、汎用性は必要ないけど
>ただし、原形には必要だけどね。
素のTRONなりLinuxには汎用性は必要なのはわかるよね。
>融通効かないやつは、組み込みにも向かない。(組込むまでの作業が面倒 or 不可)
これはMSへの嫌味。

原形が「組み込み専用」とか「組み込みにしかつかえねー」と言ってるわけじゃないんで、そこんとこよろしく。
「特定の機械に組込んだ or 組込もうとしている時点で、汎用性は自然と(意図的に)無くなるんだよ。 つまり,それが原形を留めていないということ (特定のハードへの組込み作業完了後の形は原形ではない)」
っつーことっす。

関係ないけどプロジェクトX見逃したので再放送がたのしみだなぁ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 06:41 ID:WYB56qQy
プロジェクトX感動した。
技術者(とくに坂村)の目がマジでカッコ良かった。
あの目はビルゲイツにはできない
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 09:11 ID:???
あのユダヤは技術者とは言わない。
優れた経営者という人種です。
OS作り始めた理由も、「儲かる」からです。

ついでに、同じユダヤを儲けさせるために
バージョン上げるごとに重くしていきます。
米国に負けたのではなく、ユダヤ商人に負けただけです。

ちなみに、ユダヤ人は日本人を敵対視する傾向を持っているようです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 10:51 ID:???
MSから見たら日本は良い商売相手。
カモだよ カ モ。
権威とブランドに弱いからなぁ日本人は。

ヨーロッパ方面だと、MSはあんまり好かれてない。
というか、嫌われる傾向にあるようだ。
あくどいからなぁ、MSは。

Win2kは良いOSなのに、XPで迷走しちゃってもったいない。
Applleみたいに全部捨てるような事はしないだろうなぁ。
MSにも、そういうのが必要だと思うんだけど…。

良い物を作るよりも、沢山儲ける方を優先するのがあたりまえだから
期待するだけ無駄かな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:33 ID:???
嫌われてもみんな使ってるMSって凄い会社だよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:34 ID:???
マイクロソフトは良い物を作って沢山売ってるから
儲っかてるだけ。
僻むのもほどほどにね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:52 ID:???
>>966
あきらかに釣りだなぁ。
マジなら病人。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:58 ID:???
マイクロソフトは宣伝で良い物に見せかけた物を沢山売ってるから
儲かってるだけ。
馬鹿言うのもほどほどにね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:13 ID:???
M野郎は、夢を金で買う。
S様は、夢を作る。
そんな気がした昼下がり
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:15 ID:???
だからと言ってLinuxは代替にはならん。
困ったものですな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:09 ID:y9gpcvk8
アンチMS必死だな (藁
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:09 ID:???
Win厨必死だな(糞
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:11 ID:???
アンチMS厨に必死さには負けますよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:40 ID:???
ここで必死になって議論してるPCヲタと違って
普通の人は使えれば何だって良いんだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:43 ID:pxD5KMbR
>>974
MS Windows。

これが独占の弊害
976■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/16 16:46 ID:qNbwvzL6
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
浜崎あ●み 盗撮ランキング2位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

去年のランキングベスト1はこの人!!!
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:50 ID:???
>>974
そのとおり、普通の人が初めてパソコン触るときのOSなら
どっちがどうってことはない
挫折する香具師は、WinでもMacでもLinuxでダメ。
使えるようになる香具師は、どれあたえても使えるようになる罠。

俺は、より良い環境を求めてWinからLinuxに移行しましたが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:57 ID:???
要するに違いは

ソフトで金を徴収するか
サポートで金を徴収するか
たとえば文字の明朝体のように在って当然のように存在するか

どれかだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:18 ID:???
>>977
超漢字は・・・。(;´д`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:20 ID:???
>>977
普通の人はわざわざ努力してまで使わないと思われ。
まぁ、普通の基準を何処に置くかにも因るが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:28 ID:???
ウチの両親は、
携帯電話を持たせたときの反応と
初めてWindowsを触らせたときの反応
どっちも変わらなかったけどな・・・

何押せばいいの?クリック?なにそれ?決定?ど、どこそれ?

携帯電話の方が憶えるのは楽だったけどな
最初は、発信どころか着信で出ることすらできなかったよ

インストール作業はオレがやったがな・・・
親父はつい最近やっとWindowsで囲碁が出来るようになったが、他のことは一切できない。
インストールすら出来ないのに、ソフトは買ってくる・・・悲鳴!
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:30 ID:???
優秀な製品を作っている筈のMSが全てのシェアは手中にできないのは何故か?
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:34 ID:???
>>982
優秀かどうかは知らないが、
万能ではないから。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:36 ID:???
>>982
優秀←はネタなのはわかりきってるが
レスしてしまう
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 03:19 ID:lP/kqauP
TRONのAPIをそっくり取り込んだLINUXもどきとかBSDもどきとかを
つくれないのかなぁ。 またさらに、改造というのではなくて、最初
からリアルタイムOSとして設計されたLINUXもどきとかBSDもどきが
欲しい。 たとえリアルタイムであることにより、
多少スループットが落ちようとも。
 大事なことは、後でつけたしあるいは建て増しとしてリアルタイム性を
可能にするのじゃなくて、根本的な設計から完全な骨の髄までリアルタイム
性を保証すること。
986山崎渉:03/04/17 08:24 ID:???
(^^)
987山崎歩:03/04/17 13:16 ID:???
(^o^)
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:54 ID:???
>>985
UNIXもどきもどきなんてイラネ
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 14:33 ID:???

★トロンOS搭載の軽量ノートPC発売

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/242235
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:20 ID:???
>>989
> 超漢字4とWindows XPに各約8GB、残りをリカバリー領域とした。
買う気が失せた・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:36 ID:rGyNybYx
昨日か一昨日で売り切れてんだろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:30 ID:JafLwoZ2
5万台が完売するとは・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:02 ID:bNaXiit5
1000越テスト
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:53 ID:???
1000
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:55 ID:???
>>993-
1000ねらってる奴
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:58 ID:???
1000
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:59 ID:???
1000
1000
1000
1000
10000
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:00 ID:???
まちがい1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:00 ID:???
1000・・そろそろ制限されるかなあ
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。