昆布は海の中でダシが出ないのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ストロー
なんでだろう?
2:02/06/19 11:22 ID:7ywcCWIE
生きてるから
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:22 ID:???
昆布も生きてるうちはダシは出ませんです、ハイ。
4ストロー:02/06/19 11:28 ID:lb6WY+qj
うるせえ
5こぴー:02/06/19 11:32 ID:???
いわしは海の中でダシが出ないのは何故?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:34 ID:lgZ/U5rO
うるせえって
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:35 ID:zCrCWgyW
海を沸騰させればダシがでるのでは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:35 ID:WkYLBm76
>>1
なんでダシが出てないってわかるんだよ。
出てるかも知れねえだろ、氏ね。
9_:02/06/19 11:37 ID:ospwTfNc
中ダシ
10ストロー:02/06/19 11:38 ID:lb6WY+qj
>>8うるせえ 何で出てるってわかるんだよ。
11(´д`;):02/06/19 11:39 ID:???
ダシはでているよ。
水分と一緒に流れ出るので海水中では出ていく量が少ないし
出ていったきりでは死ぬので体内で増やしている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:41 ID:lgZ/U5rO
ストロー氏ね 
13ストロー:02/06/19 11:41 ID:lb6WY+qj
そうか。そりゃよかったな
14ストロー:02/06/19 11:44 ID:lb6WY+qj
>>12
氏ねって何?君が死ね
15ストロー:02/06/19 11:45 ID:lb6WY+qj
君達おもしろい(笑
16おっとっと:02/06/19 11:45 ID:???
マジレスすると、生きてるときには
体全体としても表皮が、
細胞単位でも細胞膜が壊れてないから、溶け出さない。
逆に生きていても、放射能とかでそういうふうになったらスープがでる。
これでこのレス終了

17ストロー:02/06/19 11:52 ID:???
3=16
氏ね
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:57 ID:???
ダシってなんですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:01 ID:???
ちょっとワラタ
20トム&テツ:02/06/19 12:06 ID:dyH2Kou1
♪なんでだろ〜 なんでだろ〜
21ヌトロー:02/06/19 12:13 ID:???
しかしこれくらい空気の読めない1ってのも珍しいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:16 ID:???
strwpzz!OK????
23ストロー:02/06/19 12:20 ID:Tkpk9FRY
はい
24ストロー:02/06/19 12:23 ID:Tkpk9FRY
あごの店に電話かけたが直ぐ切られた

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:25 ID:???
でもそうやって疑問を持つ事って大事だよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:47 ID:???
>>1
マジレスしてやる
浸透圧で検索しろ
そして氏ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:21 ID:MLccM/md
馬鹿ばっか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:42 ID:vdLKrHoe
あれ?海水には味があるのは昆布が生えてるからだと学校で教わったけどな
29(゚Д゚)ウィ!?:02/06/19 13:54 ID:uL3WljwM
ジツは少しずつダシが海に溶けている・・・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:55 ID:???
キチガイスレッド
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 13:58 ID:pXijXf7d
「中ダシ」かと思った・・・(´・ω・`)ショボーン
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 14:17 ID:lgZ/U5rO
  ∧_∧  \\
  (#・∀・)   | | 
 と    )    | | うるせえ!
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩ ←ストロー
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 15:36 ID:7q6Q9oEO
うるせえんだよ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 15:49 ID:MJHgWk2P
海全体を加熱したら、おいしいだしがとれるでしょう。
そのときには、さかなも貝もたこもえびも蟹からも、
海の生き物全部から良いだしが取れます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:01 ID:nscVqYJR
塩辛そうだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:57 ID:ZjlOZmuz
河豚からもだしが取れるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:59 ID:LxIMqMeD
ワラタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:02 ID:???
>>34
コンクリ詰めの死体からも出ますね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 18:40 ID:Qc0lSmeg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4002/laser_pointer.mpg
トッティがもろに食らいました。
アウェーって大変ですね。

40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 07:50 ID:???
>>28
となると、海の水が出る蛇口があれば、
お吸い物や味噌汁製作を効率的におこなえるのではないだろうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:54 ID:X+cNaHXO
ワラタ面白いね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:40 ID:xfPmBOxZ
このスレちょっといいかも
43名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 20:04 ID:cXhJxAHh
由美かおるも出汁でるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 20:14 ID:???
>>43
婆さんはいいかげんに引退させてやれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:41 ID:dwzTmREK
つーか海にウンコ捨ててるってユーのが信じられんよ。
東京湾のそこには数十メートルのウンコ層があるっていうじゃん。

うんこ

こんぶ
46名無しさん:02/06/23 00:40 ID:???
ぶらさがる
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:07 ID:CAjM6G/H
>>34
もし食べ切れなかったら、腐ってしまって捨てなきゃならなくなる。
もったいないから、せめて日本海くらいにしといたら?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:26 ID:JV+Ft2gl
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:31 ID:???
>>45
ウンコは水によく溶けるよ 驚くほどよく溶ける
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:38 ID:hQi+q3/y
>20
テツandトモ
51名無しさん:02/06/23 08:38 ID:???
>49 いまかき混ぜてる最中なんだけど、
なかなか溶けないよ……
52内海昭子:02/06/23 09:02 ID:???

こんな糞の国は滅びろ
53名無しさん:02/06/23 09:17 ID:???
>52 ごめん、溶けたら滅びるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:22 ID:iOD1USYQ
AGE
55名無しさん:02/06/23 09:24 ID:???
もうちょっとまって。いまかき混ぜてるから。
溶けそう。                             うんこ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:32 ID:GRS0J44E
海の中には、沢山のうんこが解けているだろうね。
さかなのうんこ、たこのうんこ、貝のうんこ、くじらのうんこ、
ペンギンのうんこ。
有機物だから、すぐに分解されるのかな?
57名無しさん:02/06/23 09:37 ID:???
溶けた! (・∀・)
                     ありがとう! うんこ(とこんぶ)
58ドレッシング:02/06/23 09:40 ID:fLYHt9w6
面白い。ワラタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:02 ID:GRS0J44E
うんこが溶けた水(海水)で顔を洗うことが出来る?
何パーセントの含有まで許せるかな。
また、飲み水としては何パーセントまで許せる。

今から、海水浴シーズンだけど、海水に溶けているうんこの
割合は何パーセントだと思う?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:19 ID:???
おっさんのちんぽのダシのほうがヤダ。海水浴中の。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:36 ID:???
>>
海水浴って泳ぎに行くもんじゃないよ
62名無しさん:02/06/23 10:38 ID:???
>61 海水浴って、自分のダシとりにいくことだよね??
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:51 ID:ZREaHVOu
浸透圧のせいでは。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:33 ID:???
干してないからでは?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:43 ID:WIiZ+Gmj
なるほど、そうか。
人間からもダシが取れるのか!!
それ、うまいのかな?

ならば、海水の温度が高い方がよくダシがとれるだろうから、
南国の海の海水浴場の方がうまいのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:56 ID:???
海水と水道水じゃ濃度が違うからだろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:01 ID:???
いや、昆布も鰯もダシ出してるよ。
その証拠に海水には旨みがあるもん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:26 ID:???
>>57
温めた水でちゃんとやったか 水温が高いと
溶けるのが早いぞ。
海水浴のシーズンは水温が高いのでよく溶けるぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:30 ID:TE4OpArg
♪なんでだろ〜なんでだろ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:32 ID:???
海水は溶けでる以上にミネラルが豊富だから吸収する方が多いんでは
それに細胞も生きてるだろうし
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:55 ID:fCy3j8eB
>>70
そうだね。
海水のミネラルは岩盤から出たものでそれを昆布が
吸収しているということね。

ということは、海水浴すればミネラルを補給できる!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:24 ID:???
>>71
人間は昆布じゃないから無理だろ。
皮膚から栄養補給しとるわけでもあるまい(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:30 ID:fCy3j8eB
>>72
そうか、やはりミネラルが欲しけりゃ昆布を食べなきゃだめか。

ん、いや、まてよ。
海水をたくさん飲めばいいじゃないか!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:37 ID:???
>>73
濾過出来ないのでそれも無駄だと思われ
むしろ喉も渇くしダメだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:48 ID:g3inDGIl
>>74
え〜っ。じゃなんで昆布は海水からミネラルを吸収出来るんだ。
昆布も海水を飲んでいるんじゃないのか?
昆布はのどが乾かないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:17 ID:???
>>75
昆布にゃ喉は無いぞ したがって喉チンコも無い
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:29 ID:???
>>1は朝鮮人
78イチロー:02/06/23 16:49 ID:TqZHUS4g
バカだねー。
熱を通してダシがでるんじゃん。
海水は冷水でしょ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 16:53 ID:???
1は先ほど息を引き取りました。

    合    掌    


80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:20 ID:G3++41ma
>>76
あっ、そうか。喉ちんこがなけりゃ喉は乾かないな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:26 ID:???
生の昆布を海水で煮るとだしがでるのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:36 ID:fngd+uiR
日に干さないとうまみ成分でないんじゃないか
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:20 ID:feQmBKKv
>>82
そうだね。かつお節も干してあるし。

だから、ビーチでみんな体を干しているのか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:07 ID:cSpNKG9A
オランダ行ったとき読んだガイドブックに、オランダで1年間に家畜が
出すウンコをもしまんべんなく国土に塗りつけて行ったとすれば2センチの厚さになる、
みたいなことが書かれてあった。
いくらオランダが畜産盛んだとはいえ毎年2センチっつー事は生き物がだす
ウンコって凄い量なんだと感心した。
日本みたいな人口密度多い国でもおなじ理屈だろうから、東京湾の底とかは
凄いことになってそう。


    うんこんぶ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:16 ID:???
つーか落ち着けよ、うんこそのまま垂れ流してる訳ねーべ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:11 ID:/7s1Oy+P
>>84
オランダの国土の1/3は干拓で作ったんだよね。

それって、家畜の糞で埋め立てたの?
87opa:02/06/23 20:17 ID:5fHM2pNL
俺の糞
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:21 ID:iakxDZ0D
Xboxが中古でなんと22000円!!!
即ゲトしたよ〜〜!!
新品でも39800円だもんな、かなーり得した気分。
コントローラに傷が付いてるけど安いから仕方ないよね!
89sage:02/06/23 20:35 ID:???
sage
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:40 ID:???
>>88
安くもなんともねぇよ 22000円は
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:47 ID:???
>>88
てか 新品で22000円が相場だべぇ
中古で傷モノなら15000円以下、、、でも買わない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:05 ID:9P3nb1BX
ある意味哲学的だね
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 01:19 ID:???
市販品は海でダシが出ないように品種改良されたやつなんです
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 07:01 ID:Y13D83hC
オシッコは乾燥してからが臭いの理論
95hsぃれbgt:02/06/24 10:10 ID:???
海中でダシがでないのは浸透圧と水温の為。
このようなスレは今後立てないように。
96blue purple:02/06/24 10:43 ID:???
>>95
あのー、浸透圧は水温の概念を含めて定義されているので、
「浸透圧と水温」とはいかがなものかと…。

>49
>ウンコは水によく溶けるよ 驚くほどよく溶ける

しっかりとしたウンコは便器の中で水に流される間も溶けないぞ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 11:07 ID:RxR87spN
やっぱり、昆布は海のなかでダシは出ないと思うよ。
だって、ダシがでたら、出がらしになっちゃうじゃないか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:23 ID:???
みんなが買ってるのは合成昆布
カンピョウに味付けしたやつだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:34 ID:OSfMqMCK
>>98
カンピョウにつける味は、昆布ダシから取りました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 13:15 ID:???
100!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:10 ID:???
ウンコは水に溶けません。細かくなるだけです。
もし溶けてしまったら体内で吸収されてしまいます。
浄化槽でも沈殿濾過できなくなってしまいます。
102名無しさん:02/06/24 15:14 ID:???
>101 うんこ! 細かくなったよ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:29 ID:GZojxXjS
昆布の栄養源は、やはりうんこでしょうね。
東京湾では、良質の昆布がとれますか。
104名無しさん:02/06/24 15:38 ID:???
>103 それ、ぜんぜん笑えネーヨ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:39 ID:???
何気にMSの次期OSを語るスレはここですか?
106名無しさん:02/06/24 15:40 ID:???
>105 いえ、ここはあくまでうんことダシについて語るスレです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:41 ID:goLG9z2o
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:20 ID:GZojxXjS
>>101
うんこについて詳しいですね。うんこを研究されているのですか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:31 ID:???
>>108
うんこは研究する価値があるぞ
特にパソコンとうんこの関係は最新の
テーマだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:42 ID:0uJNBIBX
そういえば昔、糞博士って呼ばれている人の書いた本を読んだことが
あるな。
糞からクロレラを培養して、それを食べて、またその糞からクロレラ....
という感じで、食物連鎖する。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:07 ID:wyizk/GC
私的にトム&テツがいちばんウケました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 19:13 ID:???
おい、お前ら消防の頃図書室で「うんこのできるまで」って本を借りた奴、一歩前へ・・・





はい
113名無しさん:02/06/24 19:21 ID:???
>112 かこさとし からだのほん っての、無かった?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:26 ID:???
なぜこのスレは各板にあるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:34 ID:AYv6Byyr
>>114
パラレルワールドですか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:44 ID:???
117 :02/06/25 11:03 ID:FQY15asT
118名無しさん:02/06/25 20:36 ID:???
>114
カ ラ ア ゲ う ま う ま
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023422759/l50
みたいなもんだろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 20:43 ID:???
このお題哲学・シャア版でもみたよ シャア版より
魚醤「この『○の素』が、日本に落ちるのを阻止できなかったとは―
   まだ援護がいた? 昆布か!」

若芽「特選品。―ううっ・・・・追い鰹が仕掛けてあった? グルタミン酸
   ナトリウムが濃くなっている・・・・」

魚醤「なんでこんな物を日本に落とす?これでは、日本人の味覚が破壊
   されてしまう。和食の冬が来るぞ」

昆布「本土に住む者は自分達の事しか考えていない、だから『味の○』
  を普及させると宣言した」

魚醤「ダシが人に罰を与えるなどと!」

昆布「私、シャア・アズナ昆布ルが粛清しようというのだ!!!
  ニョクマム!!」

魚醤「エゴだよ、それは」

昆布「北海道産昆布が持たん時が来ているのだ」

魚醤「・・・・・・エコなのか、それは?」
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 20:47 ID:N7RbdMMC
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:24 ID:OaSSIBko
cv
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:19 ID:6s/g+v88
はっきり言うウンコは溶けない。溶ければ大腸ですっかり吸収され尽くす。

それにしてもオランダのオレンジはウンコの色だったのか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:02 ID:ZSRE7uUt
浸透圧だYO!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 07:00 ID:1XSdxUzN
沸騰したお湯でぐつぐつ煮ても溶けないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 08:14 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 09:19 ID:ywHvhw4s
♪なんでだろ〜なんでだろ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 10:56 ID:???
こういうネタスレ立てる人って、自分で自分の事が悲しくならないのかな・・・
128ストロー:02/06/26 13:05 ID:???
>>127
すっげえ悲しくなる。ほんと何やってるんだろう?バカダな。うるせえ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 14:24 ID:???
>>127
ていうかこれパクリスレだって分かった時点でここの1には価値無し。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 14:42 ID:???
そうだ!海まで味見に逝こう!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:20 ID:???
>130
そのままだと塩辛いから、水で薄めて飲んでみ。 旨味のあるのがハキ〜リ判るはず。
問題は、、 その旨味がだな、、

「昆布」なのか「ウンコ」なのか判らんことだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:34 ID:YtsLnj6D
どこの海が一番旨いんだ。味見した奴は教えてくれ。
おれは日本びいきで日本海が旨いと思う。
ここは、うんこダシじゃなく、昆布ダシでもなく、
蟹のダシだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 22:57 ID:caNyFexq
気合いが足りんからです。
そこで日本人は気合いに相当する熱量を与えて
ダシをとることを思いついたです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:52 ID:VmTiyH+s
海水が塩辛いのは昆布から大量のダシが出続けているからです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:59 ID:???
[人工海水の素]の成分表を見れば何らかの[ダシ]が海水中に存在することは明らかと思われ
136 :02/06/29 00:11 ID:dRhLK+BN
風呂の中で射精してしまって次に妹が風呂に入ったら妊娠するんですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:25 ID:???
藻類の細胞膜が海水の浸透圧に耐えられる設計になっているからです。
だからうまみ成分が逃げることはありません。

海が塩辛いのは海中に塩化ナトリウム(NaCl)が含まれているからです

>>1よ。分かったら回線切って首にワカメ巻きつけて日本海に沈むべし
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:42 ID:???
日本海は地元なので止めてくり

死海にどーぞ

てかさぁ、>137 膜はあっても極微量のダシは出てんじゃないの?
139名無し:02/06/29 00:53 ID:???
>>136
貴男のの精子君はお風呂の温度に耐えきれなく生死の境を
さまよつてます、ので妊娠の可能せいは有りません
きたえろ>>>>>>>きたエロ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:57 ID:???
昆布とうんこのmixダシが旨い  てことでよろしか
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 18:54 ID:???
うげぇぇぇっ
142名無しさん:02/07/01 20:55 ID:???
どんどんさがってゆく…
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 22:04 ID:???
海のダシが昆布に染みていったるんじゃなかったんだ・・・・・・
144せんば:02/07/01 22:45 ID:VeaVJyx/
生きた昆布からダシを抜き続ける「ダシっ子」を製品開発中
家庭菜園を作るスペースがないあなたにぴったり
パテントプールで電波の強い方があたりかまわず送信してました
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 11:40 ID:WgNzC43J
>139
99%精子の風呂なら妊娠するかも知れんぞ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 12:18 ID:olMDfKcD
禾口 E|ヨ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 14:33 ID:plZUTCe/
海の中で昆布は、ダシが出ないように必死で耐えているのだよ。
148名無しさん:02/07/02 15:15 ID:???
>>147 がんがれ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:37 ID:ywwX6lzS
昆布の名産地と言えば、利尻、日高、根室だけど、いずれも近くの陸地は畜産地帯。
水産関係者と畜産関係者の会話。
水「うんこを直接流されると困るんですが、うんこがなくても困るんです」
畜「有機物だとBODが増えるけど、土を通ると無機塩類=肥料ということですか」
水「その通りです。海藻も魚も肥料は必要です」
畜「やっぱうんこは最高級肥料ですからね」
150m069244.ap.plala.or.jp:02/07/02 19:53 ID:byiZp80m
>>149
先生、質問です。BODって何ですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:03 ID:ywwX6lzS
生物的酸素要求量。
数字がでかい=汚ねー水。
152名無しさん:02/07/02 20:19 ID:???
数字がでかいと有機物がいっぱい含まれているということでよろしいですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:40 ID:ga53JGwh
なるほど。
しかし、有機物が無いと死んだ海ということになりませんか?
死海とか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:54 ID:VjE7bVHs
つか、下水をリサイクルして使ってる水道水について考える。
塩素で消毒されてる水って、大腸菌の死骸がたくさん含まれてて、
それ飲んでるってことでいいですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:00 ID:???
ちゃんと濾過されてますよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:01 ID:???
>>154
そんなシステム採用してる土地があるの?
うちの地域だと水道水はも上流で採って
下水は処理して下流で放出してるけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:06 ID:zCJUy2++
うんこや死体などの易分解性有機物は、その大半を好気性微生物が分解して無機化する。
そのとき酸素を消費するので、酸素の消費量≒有機物含量となる。
これがBOD。
BODが高い水は臭いです。
下水をリサイクルするときは、微生物と空気を混ぜ込んで攪拌します。
するとあーら不思議、きったねえ水がまあまともな状態に。
こいつに塩素をぶち込んで残った微生物をたたっ殺すと都会人御用達のおいしい水道水の一丁上がり。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:14 ID:VjE7bVHs
センセー、質問です!
大量の大腸菌とか、細菌も濾過できるフィルターあるんでしょうか?
159名無しさん@昆布好き:02/07/02 21:25 ID:zCJUy2++
昆布から離れてきたなあ。
環境板に逝った方が良さそうな。
 >>158
家庭用浄水器を買ってはいかが。
浄水場のレベルでは、「そこそこ」濾します。
基本的に病原菌は死んでる筈なので、目に見える汚れを濾せばおっけー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:32 ID:xeWdjeKG
てゆうかPC板でこんぶのはなしをしてるわしらって・・・

161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:33 ID:???
市販品はカンピョウに味の素で味付けした物、という事でおひらきにしましょう
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:34 ID:uA4PJ8c+
☆ チン     ウンコトコンブ〜
                         トウキョウワン〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  糞汁まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:58 ID:YvhPQvAD
うんこは水にとけるYO。
小学生のとき作らなかった?「毒つくろー毒!」つって、うんこ水?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:02 ID:YvhPQvAD
いやオーガニック系としては最強のはウンコ水だったんだが、
今考えるとドメストとサンポールと10円コーラとか混ぜてた
ケミカル系の方が変なガスとか出ててやばかったんだろうなー
って思い出した。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:05 ID:YvhPQvAD
ところで災害とかで極限状態の時、浄水ストローでウンコ吸ったら
生き延びられたりすんのかな?
http://www.alexgroup.com/disaster/goods/20070.htm
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 10:35 ID:o0OFKMpO
>>165
下痢した時のどろどろのやつ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 11:54 ID:???
>164
>ドメストとサンポール
それ、多分塩素ガス。
密閉状態でそんなことやったらマジで氏んでもおかしくない
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 12:22 ID:JNMnW+B5
>165
小便を吸えば良いんじゃないか…?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:02 ID:23IGfOjy
>>168
うんこを小便で溶かしてどろどろにして吸う。
170     :02/07/03 13:08 ID:???
昆布の出汁と海の成分が同じじゃないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:19 ID:???
チョト、吐き気したダーヨ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:45 ID:???
ダシが出たらそこらへんの魚とか死んでるだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 14:01 ID:ypC1hTby
170は神
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:56 ID:23IGfOjy
昆布が海の中のうんこを取り込み分解して、海を浄化している。
175コテハン:02/07/03 16:03 ID:???
おまえらおれは食事中だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 16:59 ID:ik7ysbN+
>>175
ごめんね〜。昆布食べてたの。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:29 ID:???
「こんぶ」を逆さまにすると「ぶんこ」これをローマ字にすると「bunko」
bを除くと「unko」→「うんこ」 昆布とうんこの差はb(便意)のみなのは明らか。
めでたし、めでたし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:51 ID:OWSvHW3V
>>177
あんたはかしこい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:58 ID:???
カツオブシや煮干も海の中ではダシが出ないよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:13 ID:EYPwOyDU
>>179
かつお節や煮干を海に入れたらダシ出るんじゃないかな。
それとも、これは生きて泳いでるかつお節や煮干のことを言ってるの?
そんな名前の魚いたっけ? いないよね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:57 ID:YvhPQvAD
昨日海遊館に行ったんだけど、あそこラッコのウンコを小魚たちが
ぱっくんぱっくん食うの真横からみれて楽しいよ。
マジで水底に一欠片もたどりつかないくらいの勢いなんでなんかとっても
自然の摂理とかを感じさせられました。

182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:18 ID:lY/mf4hR
財布は海の中でダシが出ないのは何故?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:31 ID:79hQR1/b
昆布革の財布なら出るんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:38 ID:???
だから海を沸騰させろつーんだよ。ダシ出るからよ。
昆布もカニも貝もよ。 いいダシでるからよ。

なんかハラ減ってきたな。
茶漬け食うわ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:32 ID:LKjaepXH
で、茶漬けか。
貧相やのー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 05:22 ID:YbyLPwOE
>>184
海を沸騰させて昆布ダシを効かせた、海昆布茶漬け。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:24 ID:FcmPtck6
なぁ,考えたんだが腹が減ったら自分のうんこ食べて
喉が渇いたら自分のシッコ飲めばいいんじゃないのか?
すげぇょ!永久機関かもしれない!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:43 ID:IjVqDPbP
>>187
自己食物連鎖。

肉が食べたくなったら、自分のもも肉を食べる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:58 ID:c270FpSq
うんこ食って喉が詰まったらどーすんだ。
シッコ搾り出して飲むのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:22 ID:HK/ukAff
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:19 ID:a5xkAqsH
先日ふと思い立って、十数年ぶりにサンシャイン水族館に行ったんだが、
いや。正直面白かった。1600円出す価値有るよ。お前らも是非行ってみ。
残念ながら昆布は見かけなかったが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:21 ID:SF4BeJUN
プールとか海に浮いてるウンコって、
なんであっち行けって波送ってんのにぷかぷか近づいてくること多いんですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:44 ID:???
目障りなスレなのでsage
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:55 ID:1xZq2Ghe
>>192
あんた、うんこの浮いているプールで泳ぐのか?
顔つけて泳ぐのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:12 ID:???
目障りなスレなのでsage2
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:11 ID:???
>>195
つーか別にsageで書き込んでも下がらんぞ。
書き込んでも上がらないだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:25 ID:G4ylWsxg
みんな間違ってるよー
昆布からおいしいだしが出るのは一旦干しているから。
干す工程がなければだしは出ない。
だから海の中の昆布はダシなんか出ません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:30 ID:zspbfnXp
干からびかけた爺婆が臭うのも出汁が出ているせいナノカー!?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:23 ID:6W0TnLLg
>>197
そうか、干すのか。
>>198
爺さん婆さんより、ミイラの方がいいダシが出るんじゃないか。
ミイラを海に沈めて、うまい海を作ろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:16 ID:???
ここまでの話をまとめると干からびたうんこ最強でよろしいか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:43 ID:h/TH9x5r
パンチョ伊東氏死去揚げ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:00 ID:+F0gOVC3
それよりも、ヲレ自身のダシの出が、最近よくないんだわ。
どうしたらいいと思う?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:21 ID:x2jzf532
>>200
うんこは本当に美味いのか?
俺には、どうしてもうんこが美味いようには思えんのだがな。
うんこを見ても食欲はわかんぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:33 ID:abqQJHtr
韓国の選手にイ・ウンピョってのがいたなぁ
うんぴょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 04:03 ID:???
うんこは漢方薬にもあるね。人糞。

はともかく、クソ喰って生き延びられるわけねえだろ。
栄養価はどんどん下がるだろうが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 05:52 ID:tt2i8fbR
>>205
出した後、発酵させたものを食ったら?
207http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002:02/07/05 06:08 ID:er67ZeYt
208糞味噌:02/07/05 09:49 ID:4GTCL+LS
味噌汁が飲めなくなりそうなスレだ…
209 :02/07/05 12:53 ID:???
それはね WINDOWS XpのOSで 育ってるから 大丈夫なんだよ(葉)
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:57 ID:???
>>203
旨い不味いの話しでは無く、出汁は最強って事かな(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:09 ID:xLIraCfz
うんこはダシとは違うでしょう。うんこからダシは出ないでしょう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:12 ID:???
うんことダシは違うモノでんすよ。
ここに、にうんこ=ダシでは無いっ!と高らかに宣言したい。
ダシ→出汁(「だし」と入力して変換しる)。文字通り[何かから]出た汁ことはダシと定義される。。
従って、うんこから出たエキスがダシ。 うんこは単なるダシの素でしゅ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:15 ID:???
>206の >出した後、発酵させたものを食ったら?
は人類を救う可能性のある偉大な提言かも。 誰か旨くなる菌を見つけてくれ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:07 ID:GSn8XZid
生食の日本人はそのまま…
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:23 ID:PPgyT06z
まじで?
でじま?

   ま じ で じ ま ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 07:43 ID:o/nNe1Us
>>212
うんこは味噌みたいなものだから、お湯に溶いて飲むことは出来るけど、
うんこからダシをとることはないでしょう。

>>213
納豆菌でどお?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 07:51 ID:hJhwORSV
ウンコをさー、食う人の話を雑誌で読んだのー。
それも、別に性癖つーんじゃなくって、ほら一人暮らしでさー、
今日食うもんないなー、みたいなときにプリーってウンコして食うんだって。
でね、ウンコ食ってそれがウンコになって、みたいにループするときもあって、
そういうときってすげーウンコが苦くなるんだって。
やっぱウンコにも栄養部分とウンコオブウンコみたいな部分があって、
少しづつ栄養は減っていくから永久ループは無理なんだなーっておもたよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:04 ID:???
うんこはダシというかダシ入り
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:15 ID:hJhwORSV
ダシ入りみそってあるじゃん。あーゆーかんじ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:39 ID:dt3HxR22
アイドルにフルーツだけを食べさせてしたウンコなら、
「10万円払っても絶対に食う」というやつはいるに違いない。
221 :02/07/06 13:45 ID:lp8rbBBZ
有明海の海苔もうんこが 流れて来ないと育たなくなるんですよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:51 ID:???
>>221
つまり、例の不作は諫早湾の埋め立てとは関係なく
沿岸地域の下水道化が進んだからって事?(w
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:42 ID:Y12foAww
>>197
素朴な疑問なんだけど、
なんで干すとダシが出るの?
224 :02/07/06 18:01 ID:???
| 物干し竿の 大安売り   |
|  2本で1000円     |
\              /
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __  \\\\\
    (・ )> \\\\\
    -┴┴-------\\\
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |\\\
  /    ∧// ∧ ∧.|| |\\\\
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |\\\\\
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:03 ID:???
素朴な疑問なんだけど、
なんで「pcnews」に「昆布」なの?

がいしゅつだったらすまそ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:11 ID:kWuEp9VR
>>224
これこそ疑問だ!
よく通るけどだれか買ってんのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:29 ID:Af3WN3Dg
>>225
昆布は有機スイッチング素子として注目されている。
そして、
我々は、そのスイッチング反応速度に関係あると思われる
媒体として、海、ダシ、うんこの因果関係についての相互研究を
行っている。

君の研究成果ににも、皆が注目しているぞ。
228197:02/07/06 22:28 ID:???
>>223
ごめん、えらそうに言っといて私もそれ以上のことは知らない。
以前どっかのテレビで詳しく解説してたけど干す事以外はうろ覚え。
どなたか補足プリーズ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:33 ID:???
197氏の書き込みで全て終了してゐると思われ…
230(゚д゚):02/07/07 03:22 ID:UBVNS+HU
http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/A-Company/market/products/cm0002.html
これってウンコ?ですか。みなさんの理論ですと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:45 ID:RX00HS6E
>>230
われわれの理論では、昆布とうんこは別物です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 13:54 ID:???
>>229
実は30レス位で結論は出てると思われ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:16 ID:yvFcLN3W
昆布とワカメの区別がつかん。
234Sasuke:02/07/08 02:31 ID:jOvdjoVH
>>226
売れるでござる。
235ついでに俺も:02/07/08 07:54 ID:???
>226
家は良く買ってたぞ。
古くなったヤツは先を割って柿の実取りに使ってた。
236:02/07/10 19:21 ID:awgtW3wQ
海水浴で泳がずじっとしてる奴からは、黄色い出汁と味噌が出てるのに

237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:40 ID:EBDv+L53
ストロー様

そろそろ、まとめて頂けないでしょうか。
238ストロー:02/07/10 22:02 ID:jb9KJ9zo
と、言われましても・・・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 08:08 ID:mxjKBhL1
温度が高くないと出ないのだと思います。
人間だってお風呂に入ったくらいの温度じゃ
だしが出ませんが100度位で煮込めば良いだしが出ます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 08:18 ID:CfmT8duw
干すことで表面が乾燥し、昆布の膜にヒビがはいってその隙間から汁がでていくのでは?

1.干した昆布は海にもどすとダシがでるのか
2.干さない昆布を煮込んだらダシがでるのか
あたりが重要ではないかと考えます

ひょっとして光合成してはじめてダシをだせる体になるのかもしれない
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 08:43 ID:4pr6CLg6
干さなくても搾ればいいんじゃないのか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 21:34 ID:???
海面に浮いた昆布はダシが出る でよろしか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 04:59 ID:qZ0mvQdn
昆布は昆布、だしが出ようが出まいが昆布。
でも、昆布だし好きだからだしが出ないのはNG!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:15 ID:NWCNGvf8
皆さんご存じないようで・・・。
じつは市販されている昆布には"味の素"が入っているのですよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:52 ID:dlU27Yeb
>>244
え〜。違うでしょう!!

昆布だしが溶け込んだ海水を、煮詰めて出来た白い粉が味の素ですよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:59 ID:???
PCニュースと昆布はなんの関係があるの?
こんぶにはintel入ってる・・・んでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:43 ID:SAtOX3v4
北海道近海のうまみはグルタミン酸。瀬戸内海は煮干の、インド洋や土佐沖の
うまみは鰹のイノシン酸で出ています。あなたの好みはどちらでしょうか?
248コテハン:02/07/16 22:58 ID:33elPab1
味の素は科学合成品です。しかも牛とか使ってます。
去年某国で大問題になりました。
249パクルな:02/07/16 23:00 ID:b9uEREj/
このネタはNHKの「クイズ日本人の質問」で質問募集のコーナーで使った古館伊知郎のネタです。
こんな質問でもいいから送ってくれという例題に使いました。
250パクルな:02/07/16 23:03 ID:b9uEREj/
ちなみに第一回目のオンエアーで使いました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:09 ID:???
ここにすべての答えがあります。

コンブマートってどう?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/992089761/
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:13 ID:mvdkRJd+
>>244
正解!
市販昆布はグルタミン酸ソーダ液の中にどぶんとつけてから乾燥して出荷。
タラコも同様。
その他いろいろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:37 ID:???
>>248
昔は石油から作ってましたな。
254>>252:02/07/18 01:41 ID:yk/5dI6y
>>252
へー。
煮干は?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:10 ID:???
>>248
ツッこんどくと豚だ。
イスラム圏で問題になったな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:02 ID:+mNXNQ7q





               何か大阪くさいぞ




257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:01 ID:???
せんせいのお時間の小林が地下鉄の駅でPHSでお友達と会話、そこへみか先生が>>1
( ̄ー ̄)
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 11:12 ID:+Kj6t1N1
>>1
いや逆だな。海の味が良く染みた昆布ほどうまいのではないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:57 ID:/ciK0vpP
>>11
を読んでなんとなく分かったぞ!!!
浸透圧の問題じゃないか!?!?

とまじれす。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:37 ID:LTAXmvsB
名スレだな。
261 :02/07/25 17:39 ID:SmRrslAY
だしは出てます。けど昆布も生きてるんで、また新たに作り続けるのです
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:44 ID:sPLX/Fjz
賛成アミノ酸は細胞膜通りにくいから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:30 ID:5Pbtg7cX
もくずはうまいねぇ
あ、めかぶでもいいや
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:06 ID:???
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:04 ID:bdHM1Gb+
北海道にて、海の幸が美味しいのは
昆布からダシが出てる為なのだが・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:29 ID:jSfO9R6a
>265
カニもいるしな
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:51 ID:0FzczQDn
地球温暖化で海はおいしくなるのでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:20 ID:pdVTnWeJ
>>267
水が増えるから、ダシが薄くなるんじゃないの。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:56 ID:gxrDuFm7
薄味が好きなんでちょうど良い
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:48 ID:???
>>263
「もずく」じゃないかとマジレスしてみる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:34 ID:???
いや、「もずく」も旨いんだけど「もくず」は何てのかな、微妙な退廃の味がしてイイんだよ。 多分・・
人の夢、と書いて「儚い」。  これが「藻屑」の味。 昆布の旨味の健康さとは無縁なのが渋いッス。
272凄腕ハッカー:02/07/28 00:36 ID:???
昆布は生きてるうちは浸透圧の関係でうんたらかんたら。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:36 ID:kzZU5FrO
煮てないから。
274名無しさん@お腹いっぱい:02/07/28 00:50 ID:???
出汁が出ちまったら、乾物屋さんが困るだろうが。
だから昆布は出汁が出ないように今生でがんばっているんだよ。
えっ?乾物屋って何かって?お父さんに聞いてみろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:31 ID:???
昆布の中でも根性のあるヤツはダシを出さないので、漁師さんはそういうのだけを
採って来るんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:32 ID:???
>>274
出汁が出そうなのを必死で耐える昆布タン(;´д`)ハァハァ
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:09 ID:85UjTKEu
カツオ辺りは必死で頑張ってそうだな。
ちょっとでも気を抜いたらスカスカになってプカー
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:23 ID:???
盛り上がっている所を野暮かもしれんが・・・
お前ら、スレタイそのまんまの名前の本がブルーバックスから出てるぞ。

化学・意表を突かれる身近な疑問―昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573369/249-7667772-2535553
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:26 ID:???
カツオ「出る!出る!出ちゃうよ〜」
昆布「熱いよ〜体の奥まで熱いよ〜」
カツオ「もう我慢できない出るぅっ!」
昆布「あ〜溢れちゃう、我慢できない溢れちゃうよ〜」
カツオ・昆布「あーーーーーーーっ!!!」












こうして、おいしいうどんのスープが出来ましたとさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:58 ID:NdHbpeP0
>>132ロシア製の核廃棄物風味
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:31 ID:/5YpSB/W
>>132
紅海のみず
キムチ入り
最強。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:20 ID:egWRXSxG
海はしょっぱいからダシはでてるよ
283 :02/07/28 19:52 ID:Zm8cqJa5
>>1 既出であることは承知で。

煮出さないと出てこないっしょ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:25 ID:???
すげぇ糞スレぶりだな・・・
糞スレ立ててんじゃねぇよ>1
(でもワラタ)
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:00 ID:d8ZUk5t+
>>278
だれか賢い人。このブルーバックスを読んで、本当の事を書き込んでくれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:18 ID:???
本のレビューにこう書いてありますけど・・・


生きた昆布からダシが溶け出しているなら、海はとっくにダシ汁になっているはず。
そのまま、うどんのつゆにでもなっただろう。しかし、そうはならない化学の謎が、
本書で解き明かされている。昆布は海で生きている間、表皮の細胞膜が「選択透過性」という力を発揮していて、
昆布の内部にあるダシの成分グルタミン酸ナトリウムを外部に逃がさないからである。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:22 ID:???
>>286
でもこのスレはおわらんだろうな。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:22 ID:???
うんこ食ってるときにカレーの話すんな!

と言ってみるテスト
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:32 ID:???
>>286
グルタミン酸発酵とかの本?
290:02/08/02 15:30 ID:Xch+zJ3+
俺はロールプレイングゲームをしているときにふと正義と悪みたいなものって、一体どっちが正しくて、どっちが正しくないのか分からなくなってきた。さらに考えているうちに、今正しいといわれているモラルなんかも絶対的に信じられるものじゃないと思うようになった。
「絶対的にこれは正しい」と言いきれることってあるのですか? 「正しいこと」ってなんですか?


291名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:43 ID:???
>「絶対的にこれは正しい」と言いきれることってあるのですか? 「正しいこと」ってなんですか?

私です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:44 ID:hl3OxBCM
出汁 でじる
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:58 ID:???
オマーら利尻昆布食べて下さい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:13 ID:???
このスレ読んでから海水に、な〜んとなく旨味を感じるようになたYO・・・
295名無しさん@おひさまのよう。:02/08/02 18:14 ID:wVB2dt58
>>293
利尻昆布の水揚げ量が一番多いのは稚内声問だという罠
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:15 ID:???
>「絶対的にこれは正しい」と言いきれることってあるのですか? 「正しいこと」ってなんですか?

私もです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:27 ID:???
しかしなぜ昆布はご丁寧にグルタミン酸ナトリウムなんぞを
体内に貯め込んでるんだろう?
あんなもん、ダシを取る以外に何の役に立つ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:56 ID:???
すべてのアミノ酸は、グルタミン酸から作られる・・・
299名無しさん@お腹いっぱい:02/08/06 03:39 ID:???
昆布は、出してもいい時と出してはならない時を区別(我慢)
出来るのですね。すごい、漏れよりも優秀だ。
300 :02/08/06 04:21 ID:2x07KTfB
このスレは勉強になった
昆布の秘密
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 06:06 ID:8BXypbAl
本当にコンブは海の中でダシを出していないのですか?
>>1がそう決めつけてただけのような。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:03 ID:???
「昆布は海の中でダシが出ないのは何故?」
♪ってクソスレ立てるの
 なんでだろう〜(なんでだろう〜)♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:04 ID:???
人間は冷蔵庫に入れてなくても腐らないのは何故?

ってぐらいにアレな質問だな・・・
いやまあ1の脳味噌は腐ってるかも知れんが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:43 ID:N4PiiyVG
なんか、ここくるの楽しみなんだけど、俺だけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:03 ID:xZpQyA/G
荒らしはネットから永久追放します。

http://isweb44.infoseek.co.jp/animal/hajimett/index.html

306名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:56 ID:JX9uNCfk
>>286
昆布が生きている間はダシを出さないというのであれば、昆布の首を絞めて
殺せばダシが出るようになるのか。
307名無しさん@お腹いっぱい:02/08/06 21:45 ID:???
あれ、このスレは「ほの板」 になかったっけ??
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 21:51 ID:???
>>297
アミノ酸はタンパク質の元。タンパク質は酵素の元。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:44 ID:8/soHIgA
こんぶに首無い、、、
310 )*( (;´д`):02/08/06 22:44 ID:4R8M7H8M
子どもがプールに入ると妙なダシが出ます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:58 ID:dqhs2Pqw
一週間風呂に入ってない漏れからも妙な出汁が出るとおもいます
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:52 ID:CFPiXxqm
みんなバカだな。
海水飲んだことあんのか?
ちゃんとダシは出てるじゃん。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ