1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/05/07 18:51 ID:PUn66i60
2
>>1 新Mac板のスレッドの方がよっぽど速報だった罠
ジャガーさんか・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 19:45 ID:REh/5FS6
しかし、盛りあがりにかけるスレだな(w
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 19:49 ID:lywwWKA9
遅っ!
7 :
【速報】Mac OS Xの次期版Jaguar :02/05/07 19:50 ID:mya4XY8b
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 19:59 ID:mya4XY8b
こんなんで終わったら勿体無いからスレの再利用しようよ。 例えば、ジャグアでできる事とか。(実は聞きたい
>>8 ・AOL-IM互換のチャット
・iPodスタイルのアドレス帳
・QuickTime6(ストリーミング機能付き)
・手書き認識の文字入力(Terminalにも使える)
などなど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 22:05 ID:pZbNSHHH
Quartz Extremeだけど、
http://www.apple.com/macosx/newversion/ では、"32MB VRAM recommended for optimum performance."だから
推奨であって必須ではない可能性も有る。
また、それが使えなくても今よりは遅くなる事はないだろうね。
もちろん、気分的にはかなりイヤなんだけど。
海外のサイトも見たけれど、どこも同じような反応していて、
ちょっと面白かったりして。
11 :
名前募集中... :02/05/07 22:09 ID:gz2eCHEv
・手書き認識の文字入力(Terminalにも使える) 実はMS-IME(等?)ではすでに出ているという罠
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 22:28 ID:gDNIb5z8
MSの真似か どっこいどっこいだな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 22:32 ID:dS+ii3Aq
PC−ATでも走らないのかな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 22:56 ID:srecFVOm
走るんだったら買う
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 23:50 ID:KxP7ufLf
はははー、伸びてない、笑える
16 :
:02/05/08 00:32 ID:???
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 00:59 ID:rWtzaof6
ネットワーク経由で自動的にファイル共有してMP3を聴くって やばくないか? 叩かれる予感age
>>17 LANをジュークボックスにするという事だと思うが。
>>11 Winはコマンドプロンプト窓では使えないと言ってみるテスト
>>11 というかインクウェルはそういう次元の技術じゃないんだな、
と知ったかしてみるテスト
5/7 初日だけでこのスレ数。ジョブ図恐るべし。。。
>>19 はぁ?
MS-IMEはプロンプトでも使えるぞ
OSXのIntel版出してくれねーかなー。 サーバ用のアレではなく、GUIつきで。 コンシューマーUNIXもどきとしては面白そうなんだけど、 Appleのクソな上に割高なハードと抱き合わせでないと 使えないのが嫌だ。 OS代としてなら、M$並みまでは払ってやる。
OSX が他社の糞デザインPC に抱かれるのは・・・嫌じゃ。
>>11 つーかインプッドメソッドじゃないでしょ。Inkwell は。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 19:31 ID:byXflQxR
27 :
こんな事実が・・・・ :02/05/08 19:52 ID:beBT8g+z
28 :
DESPERADO :02/05/08 21:29 ID:zsB3PjvA
どうせ中身はアレでしょ。x86にマイグレーションすりゃいいじゃん。
>>22 じゃあ使ってみなよ。
「文字は入る」けど「使えない」から。
半角スペースが入力できないもの。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 23:25 ID:rWtzaof6
>>18 立派にやばくないか?
チョサークケンに引っかかると思うぞ。
まぁ、自作の曲なら問題ないがw
31 :
18 :02/05/09 01:19 ID:???
>>30 よく読み直したんだけど、
「ネットワーク経由で自動的にファイル共有してMP3を聴く」
ってどこに書いてあった?
仮に出来るとして、家庭内LANでなんか問題ある?
てゆうか企業だと「商業利用」ということになって
ネットワークとかいう以前の問題だと思うが。
>>31 俺もその記事見たよ。
どこで見たか忘れたけど、カンファレンスで禿げがそう語ったと。
追記。たしかランデブーとかいう新技術(?)らすい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 15:01 ID:THr7uQ0N
ランデブー 面白そうな機能ですね。 いろんな応用やアイデア、可能性が考えられる。 いかにもアップルらしいサービスです。
============終了============
ジャガータン発表!!!!
>>34 乱デブはプロトコルが公開されるよ。
WindowsとかLinuxとか*BSDでも、実装されれば使えるよ。
今朝どこかのニュースで、Microsoftが、MacからWindowsにリモート接続できる アプリケーションを開発した、と読んだ気がするのですが もう一度探してみても見つかりません。 幻だったのでしょうか。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 19:57 ID:rpD2ikHk
また買わないといけないの? 毎年MAC-OS買ってるような気がしてきた いくらWindowsより安いといっても毎年だと 閉口しちゃうなぁ.... あれ? 毎年ということは、Windowsより高くなっちゃうじゃない これ、打っててだんだん腹がたってきた!!
>>39 買わなきゃいけないって事はないでそ。
Jaguarで提供される機能が必要なければいらないよ。
Windowsだって、今も95や98を使っている人いるでしょ?
ま、俺は買わないな。 今までどおり Mac OS 9.2.2 + Mac OS 10.1.5で(・∀・)イイ!!
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 22:51 ID:+slJlB6l
俺は買うーー 今のはOS 9よりゃ全然遅いから絶対買うーー。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 23:02 ID:8bD8Rpd9
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 23:13 ID:XvTKutOJ
アップデートできるWinの方がいいね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 23:46 ID:x6UsvFPY
>>45 アップデートすると新旧dllが錯綜して結局新規インストを余儀なくされるものをアップデートとは呼ばないけどね、普通。
47 :
コギャル&中高生 :02/07/18 23:48 ID:IV/ya43C
48 :
42 :02/07/19 00:33 ID:???
漏れならMac OS X ver.10.7.1ぐらいで買うかも(w
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 11:31 ID:eOROKl5e
50 :
:02/08/31 12:47 ID:???
Mac X86アーキテクチャーって何すか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 14:10 ID:BS6/F/RZ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 19:03 ID:4nMddsQB
>>50 簡単にいうとMAC OS X をintel系CPUで動作させる開発をしているということです。
53 :
50 :02/08/31 19:06 ID:???
え・・それはやめてほすぃ。 でも会社がつぶれないで、今より全然速くなるなら許す。
>>53 それは無理だろうな。今の収益は多分ハードによるだろうから、
OSXForIntelによりAppleハード離れが進み
ソフトだけではたちゆかなくてあぼーん
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 06:42 ID:83A7jk5+
モトローラに対するブラフのつもりなんだろう だがモトローラはアポー相手の商売など眼中にもない罠
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 10:32 ID:njjcVLNG
>>55 IBMにすら見捨てられたのに、モトローラに圧力かけるなんて自滅行為も
いいところだよな :-)
まぁ俺としてはMacOSとマカーが消滅してくれるのは嬉しい限りだが。
57 :
:02/09/02 07:33 ID:???
>>54 互換路線はPowerPCで痛い目にあったから
インテルベースにしても他のPCでは起動できないようにするだろうよ。
その場合、WINも素で動けばいいんだが・・・
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 16:42 ID:NGNMAJTS
>>57 となると、マザーは自分のところで作るのかな?
どこかで買ってきたマザーに独自のBIOSを乗せて、それで判別するように
なんてしたら、たちまちクラックされてしまいそうな予感(←できるかどうか
知らないけどな)
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 17:19 ID:5C6jqYsO
>>59 X-BOXという前例もあるから、不可能では無いだろう。
X-BOX自体もクラックされつつあるけど。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 19:08 ID:mbUB2eso
単にCPUだけx86ベースで 後はMACと同じじゃないかな? 近々AMDも64bit系でてくるみたいだし
>>61 NeXTの設計に近くなるだけじゃ?
そういえば、昔“エンタープライズ”っていう開発コード名でx86用のMacOSの開発が行われてたことあったけど、結局あぼーんだったねぇ。
注)Windows3.1真っ盛りの時代です。
x86 CPUにすげかえたMacか。なかなかおもしろそうじゃない。
Apple computerとしても高価で先行き不安漂うPowerPCに固執する理由なんてないな。 それにしてもPowerPCの採用は痛恨だった。 時間が経ってようやくわかることだし 当時の判断を結果を見た後になって批判するつもりはないが それにしても惜しかった。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 21:21 ID:yCsQXZIO
だけど、一般人が使えるデスクトップUNIXとして いまのところMACOSXは唯一の存在になるわけだから ソフトでやれるかもしれない。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 23:19 ID:Tvc7jKFY
一般人にUNIXがそもそも必要無い罠
>>65 UNIX系OSの機能を必要とするユーザは限られる気がするな。
過去もそうだったし将来的にも爆発的に増えるようなもんじゃないと思う。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 01:33 ID:oaJ5xxiN
一般人にとってはパソコンなんてアプリケーションプレイヤーでしかないのだから UNIXであることそれ自体が何か意味があるとかアピールポイントになるとか考えている奴は Appleのピント外れの宣伝文句を真に受ける低能か、 でなければそもそもパソコンの使い方もまともに知らないド素人か。 どっちにしてもろくなもんじゃないのは確かだ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 01:42 ID:6iy2qky4
MacOSってネットのパフォーマンスがむちゃくちゃ悪いってほんと?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 02:37 ID:bZdc3a4/
MACOS9以前のマックを知っていれば、 UNIXベースであるというだけで、 ある意味、ホッとするんだがなあ。 とりあえず、先端のOSテクノロジーから 置いていかれる苛立ちを覚えずに済むだろうし。 で、表層部分はこれからもマックテイストが味わえるであろうと。 まだOSX使ったことないけどね。 次期OS開発に失敗してBEOSと交渉しだしたアメリオ時代に ハードが高いので見切りをつけてWINに鞍替えしたから。 とりあえず、現状WINXP使ってて問題無い。 しかし、ハードが同じなら ウィン、マク、リヌクスのどれか選べと言われたら ミーハー気分でUNIXベースマクを使ってみたいね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 05:11 ID:D957Du4B
>>49 AppleってPC/ATアーキテクチャのハードで動けば爆発的に普及すると思うのに
本腰入れないのが馬鹿みたい
自社ハードが売れなくなって儲けが下がると目先のところしか見ていないしそこが小さくなっている原因。
MSだってOSでやってる企業だし、AppleもMacOSXに自信があるならPC/ATで動くように
本腰入れろと言いたい。旧MacOSを捨ててUNIXコアに移行したんだから。
自社ハード自社ハードってそこにこだわりすぎで小さくなりすぎ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 08:25 ID:UHoyNPOA
>71 がっこいってこい。 Appleは元々ハードの会社。 ハード無くしてAppleは存続できねえの。 互換機の時に嫌っていうほど実感しなかった? 仮にPC/ATが出たとしても、きっちり縛りがあるから安心しろ、このうすらぼけ!
73 :
:02/09/03 13:43 ID:???
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 13:50 ID:tsFqP56w
互換機ってようは市場の取り合いだったわけじゃん。 同じようなハイエンド志向で価格が安いと安いほうとった。 今回プラットホーム変えると市場が変わる。バリエーションが出てくる。 ただし、OSのがちんこ勝負に勝てれば。
>>72 それが小さいって。
今と昔じゃOSの仕様がちがうでしょ。UNIXなんだからさ。もっと広く出れる。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/03 14:11 ID:7v1vPGPb
どうでもいいけど・・・OSXのマイナーアップで、ルーターやプリントサーバーが 使えなくなるのだけは勘弁してほしい・・・。
77 :
:02/09/03 18:42 ID:???
UNIXときいただけでスゴそう、と思ってしまうどころか スゴイと思ってしまうのがMacユーザーの痛いところ。 スゴイと思いこんでいるが故に糞ほどにも使えない最新OSを褒め称える。 びっくりしたよ。Jaguarの完成度には。 OS9どころかOSX10.1で出来てたことさえ出来ないんだから。
79 :
:02/09/03 19:10 ID:???
OSの完成度だなんて、WINもMacもかわらんだろ
何をやっても既に手後れです。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 00:20 ID:0ePlX44O
>>78 それはMacOSついに破綻と言うことですかね?
進化の最終形ってやつですか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 00:22 ID:0ePlX44O
>>79 完成度の具合とかそんなのは全然解りませんが、
Windowsなにしても便利すぎですよ。クライアントOSってやつでは一番便利だと思います。
真偽はどうかわかりませんが、OSXの新しい版が出来るたびに 内部的にはx86アーキティクチャ用のOSXもビルドされているという 噂もありますね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 04:47 ID:N2RW55hm
で、結局これって速くなったの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 14:21 ID:uKREE9E1
Macユーザーの変わっている?ところは、Mac OS XがPCに移植 されれば、爆発的にヒットすると信じているところ。だって、 同じ構造の操作性がやや違うだけのNextStepは、どうなった? 今から、Mac OS X移植するよりよほど、driverも揃っていたしね。 それでも、Winや後発のLinuxに太刀打ちできなかったんだから、 今ごろ、Mac OS Xを移植しても、無理だよ。
86 :
:02/09/04 14:29 ID:???
最近脱MSなるものがはやっている?けど これって買い換えを促すためによる市場活性化のための業界の策略?
87 :
a :02/09/04 15:35 ID:???
84>一応なった。 85>マカは誰もそんなこと思ってないぞ。まじで。 Appleはやるみたいだが。
>>85 今と昔じゃえらい違い。
MacOSXとNextStepじゃUIは似ても似つかぬし使い勝手も及ばない
もしMacOSXがPC/ATのクライアントOSがwindowsだけの市場に参入すれば
影響は比較にならないほど大きいと思う。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 12:14 ID:wyjjSGsc
.hack .NET .mac パクリすぎだろ・・・一昔前に「 .com 」がはやったときのようだ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/07 23:46 ID:5D6VxYoO
>>88 PC市場に参入した途端にアポーが壊滅して
またマイクソが独禁法絡みで揉めるだろうから
まあ影響があると言えばあるな確かに
>>91 アニオタはカエレ
93 :
野比のび太 :02/09/07 23:49 ID:uZrY4r/E
AMDの将来でるCPUは、PowerPCをコードモーフィング できるそうだが、そうなったら、MacOSXをPCで走らせる ことも可能なのだろうか
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 02:13 ID:anToM+fU
Jaguar の次のバージョンの開発コードは何? やはり動物?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 02:23 ID:sBuWdtXW
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 02:54 ID:anToM+fU
あ〜俺 賛成のメイル送りたくなってきた
98 :
s :02/09/12 17:33 ID:???
tiggerらしいぞ
99 :
:02/09/12 17:36 ID:???
AMD+IBM+AppleでCPU作るらしいぞ。
100 :
:02/09/12 17:36 ID:???
100
101 :
:02/09/12 17:38 ID:???
Mac OS Xに一本化するってパリで発表したのはCPUを変えるから。 に決まってるでしょ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 04:16 ID:R/wKs/Gc
>101 なるほどね
ではもう少し買うの待ったほうがよいということか、OS X一本化が進めば、 それ以下のバージョン切捨てできる。
unixである(のような?)freeBSDをベースにしたから安定性は上がった。 だが、OSの安定性っていうのは、 実体であるデバイスとそのドライバがOSに問題なく適合して初めて言える。 昨今だと、ただでさえ、ドライバがらみは問題が多いのに、 USB、IEEEなどホットスワップでバイスやら、 デバイスの取り替えが以前より頻繁になった。 そもそもunixって、 コンシュマー向け的なデバイスを頻繁に取り替えるのに向いてるのか? OSのバージョンが上がると、ライブラリの変更でドライバが動かなくなることもある。 せっかく安定したハード環境だったのに、OSがアップしたら、使えなくなりそう。 結局、手に入れた安定性も、頻繁にOSのアップやらがあったり、 デバイスをボコボコ追加すると、ダメな気がする。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 08:01 ID:2hKnC2hM
おまえ・・・もう少しKernelとかの勉強した方が良いぞ。 まぁ、作り方にもよるけど、Kernelレベルで管理した方がDriverはいいんだよ。 ちなみにライブラリなんてDriverにはあんまり関係ないんだけどな・・・
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 09:44 ID:K1gXLMFv
まあ、カーネルのデザインををどうこう言えるレベルの人間が、 「freeBSD」とは書かないわな。
>>105 的外れかもしんないけど質問。
FreeBSDにドライバってあるの?
カーネルに組み込んじゃうんじゃなかったっけ。
ドライバっていうと着脱が可能なもうちょいフレキシブルなものを想像するんだけど。
X Windowにはそういったレイヤーがあるとか聞いたけど。
カーネルカーネルうるせーな。KFCの回し者か? とりあえず・・・Macもう一台欲しいな・・・音楽焼くの専用に。
mac=ハンバーガー apple=コンピュータ
sage
次は、10.3? 10.5? それとも11.0?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/03 14:26 ID:ybU3Tsx0
Mac OS X 10.2.3きのうでた!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/02 23:59 ID:ELM/yVP+
OSXの時期OSの話題は無いんだね(藁
今年のMacは2GHz行くか行かないかってところらしぃ。 64bitCPU+デュアル化するからまた少しはごまかせるワケだけど。
117 :
山崎渉 :03/01/06 02:03 ID:???
(^^)
118 :
山崎渉 :03/01/15 12:44 ID:???
(^^)
119 :
山崎渉 :03/01/16 06:46 ID:???
(^^)
120 :
山崎渉 :03/03/13 15:34 ID:???
(^^)
121 :
山崎渉 :03/04/17 08:49 ID:???
(^^)
122 :
山崎渉 :03/04/20 03:27 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/19 18:04 ID:5b1EhFDW
んなもんとっくに出てるぞ(゚д゚)ゴルァ!って書こうとしたら… 1年前に立ったスレだったのか鬱
125 :
山崎渉 :03/05/28 14:19 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
発売まだ?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 22:48 ID:L5dxcRmK
これで完全にWinOSを抜き去ったね 圧勝だよ 少しずつMacユーザーが増えるんじゃないかな
開発環境はあいかわらずボロ負けだがな。(昔から進歩無しだけど)
>>134 >開発環境はあいかわらずボロ負けだがな。(昔から進歩無しだけど)
Interface Builder使ったことないですか?
まあ、OPENSTEP買えるほど金は持ってないようだがね、あんた。
136 :
134 :03/09/21 11:42 ID:???
>>135 IBもPBも使ってるぜ
CWも買ったぜ
俺が言ってるのはデベロッパ向けドキュメント。
↑イタい所を突かれてキレるマカー
↓強い信仰心で開き直るマカー
>>136 >俺が言ってるのはデベロッパ向けドキュメント。
ドキュメンテーションは……確かにひどいな。<あぽ
DevTool自体は良い物を持ってるだけにおしい。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 21:29 ID:osG9Si2F
Safariの文字化け直ったのか?いいかげん日本市場の軽視はやめれ、スティーブ。
このスレまだあるよ。 もう、パンサー(10.3)でまっせ。 OSX 11まで持ちそうだ…。
なんかそんなような予感だな
>>135 RhapsodyDR1/DR2forPPC/forIntel持ってるか?
持ってないなら帰れ。
パンターでたわけで…。
PANTHERリリースから、 11 DAYS 13 HOURS 30MINUTES けいか。
10.3.1でたのにさ
10.3.2マダー?
Jaguar買いまつた。。
10.3.2でたね
アケオメ!
次は10.4っすね。
10.3.3どうなのよ?
よいよ
tigerですよ
PantherにTigerかあ。アポもナチスドイツと同じ命名センスだな。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/14 09:37 ID:DkbiroJj
>>144 11って、
Mac OS X v11.x.x
↑こんなふうになるんかね
Mac OS XI は出ないのかな…
『マックOS X』に初めて深刻なセキュリティホールが判明
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040521301.html > このセキュリティーホールは、今年2月、ドイツ人のウェブデザイナーによって
> 発見されたが、今週まで公表されなかった。この脆弱性が悪用された場合、
> OS Xユーザーがウェブサイトを訪れただけで、マシンを乗っ取られる危険性がある。
> 「レベルを『極度に危険』まで引き上げたのは、この問題が非常に手軽に悪用できるうえ、
> 現に数多くの悪用手口が使える状態になっているからだ」とセキュニア社のサイトは説明している。
> リクスルピクセル氏によると、自身のサーバーのログを確認したところ、バグレポートを送った後まもなく、
> アップル社員が同氏のウェブサイトを訪れた形跡があるという。しかし、アップル社から返事や行動がないかと
> 10週間待ったあげく、同氏はこのセキュリティーホールへの対処方法を説明する警告を公表した。
> セキュニア社がセキュリティー勧告を発表したのも、この警告がきっかけだった。
10.3.4にうpしてくる。
はやくコイコイ、WWDC2004
次期OSTiger発表される… 「Introducing Longhorn.」 (^_^)
Tigerを見ればLonghornがわかる!
どっちがどっちのパクリやら。
歴史的に見て明らか 次期Longhornでやっと現在のOSX並みの描画に追いつくのだから