ハードディスクはもう不要? 100GBメモリ開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://it.nikkei.co.jp/it/har/index.cfm?i=2002040706127j3

阪大、MRAMの新型素子開発・100ギガ可能に

 大阪大学は低消費電力型の次世代メモリーとして期待される
 MRAM(磁性記録式随時書き込み読み出しメモリー)の新型素子を開発、基本動作を確認した。
 素子はリング状の磁性体。MRAMを100ギガ(ギガは10億)ビットまで大容量化できる。
 従来は1ギガビット級が限界だった。ハードディスクの要らない一チップパソコンの実現につながる。
 MRAMはパソコンなどに使われるDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)を
 置き換える新型メモリーの有力候補。


[4月8日/日本経済新聞 朝刊]
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:42 ID:6l/EfKe0
おーいーねー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:43 ID:04MST6Xe
アクセス速度はどのくらいなんでしょうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:47 ID:6l/EfKe0
>>3
HDD無しなら有りより絶対早いかと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:50 ID:???
ビットとバイト混同すんなよ。
100Gbit=12.5GByte
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:54 ID:TRGlyxKY
>>5
漏れならそれくらいで全然OK。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:34 ID:iCZNp4ft
携帯に入れてくれよ
8モナー:02/04/09 03:17 ID:???
8get
             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  超ローリスク!超ハイリターン! /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                      /
         /http://www.lo-po.com/owner/?183 /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)

9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:21 ID:???
磁性ってことは不揮発性メモリですよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 04:05 ID:???
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 07:09 ID:v3XcFjFe
データ記憶用というより、システム記憶用として使えそうだね。
メインメモリに使えそうだし。コストがどうなるかが問題だけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 07:25 ID:iuaCahXB
やはり普段使うのだと12.5GBではちょっと少ないなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 07:52 ID:JhwuNoEr
バブルメモリの夢の後
14  :02/04/09 08:35 ID:hbpXlIUi
なんか個人で使用するのには勿体無い気がするんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 08:46 ID:bcZCf92V
サマリウムを混ぜたガラスにフェムト秒レーザーを照射して
書き換え可能な1TBくらいの光メモリとして使用することが可能だってNHKのサイエンスアイでやってたよ。
16チョイ期待:02/04/09 09:12 ID:lr9dn3jn
ようやく稼働中に地面に落っことしてもデータの飛ばないノートPCができるのかな.
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:41 ID:???
>>16
液晶が吹っ飛びます。
18ウイルスやろう202:02/04/09 11:43 ID:???
>>16
カシオにたのめば?
19アーボン:02/04/09 12:26 ID:???
メモリーって消耗品とかいっているわりには、まだ壊れていない。
まずは100GBのメモリーは値段はいくらになることやら、HDが何故不要になるのか
わからん、メモリなんて電源落としたらからじゃん。
俺のメモリの知識間違ってる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:34 ID:gB3zSB/t
>19

うん。
21アーホン:02/04/09 12:46 ID:4fXuD/sp
>19
ここまで来てそんな間違えすんな。このドあほ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:47 ID:j4te0XA3
>>19
あんたは メモリ=RAM ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:50 ID:f0fgUJZD
もう、OSインストールしたのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:51 ID:???
>>19
メモリーは消耗品じゃない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:52 ID:???
>>22
正しくは "メモリ=DRAM ですか?" だね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:55 ID:???
>>24
あふぉ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:07 ID:???
冷却の問題があるかもね
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:22 ID:4q4PqfSP
きっとプレステのメモリには電池が入ってるんだ。(藁
29アーボン:02/04/09 14:46 ID:???
間違っていたか。
悪かったね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:58 ID:zxzLCAOd
>>29
引き際がちょっと男前(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:02 ID:MDOgGMlj
実用になるころには、windowsのインストールに20GBくらい要るようになってたりして…。
32後には:02/04/09 15:08 ID:YYP/JSzF
 ほとんど 性能を 使い切ることの出来なかったOA機器の山。

 WinMX CD−Rだけだ。 消費者の見方は。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:08 ID:bEZ7bDVb
たしかET-6000のビデオメモリはM-RAMだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:06 ID:tm8q94E5
でも、メモリ内でOSと特定のアプリを動かして、そこで出来たファイルはHDDへ保存・・・
それでも、全然文句はないです。
Adobe製品とか、LightWave、Cubaseとか使う人には本当にありがたい話
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:24 ID:???
そろそろメインメモリのS-RAM化しろよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:44 ID:bLR2Hlz2
おまえらメモリの中に入っているコビトさんたちの苦労も知らずに好き勝手言えるな!
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:57 ID:gB3zSB/t
>29

君は間違っていただけだ。決して悪くはない。
同じ間違いを2度としなければいいだけの話だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:34 ID:???
>>36
HDDの中のコビトさん達のほうが苦労してるYO
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 10:03 ID:???
>>16
>落としてもデータの飛ばないノートPC
もうPanasonicから出てるよ。
40?@?@:02/04/10 16:10 ID:???
もう一度カセットテープに戻ろうぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:00 ID:vt0enDT4
HDDの中のコビトさんクラッシュと称してストライキするからなぁ〜
42。。:02/04/10 18:41 ID:/ZXiBsJq
>>40
ああ、
確かにカセットが一番よかった
劣化しないカセットがあればMDなどいらんだろうなあ
MP3も面倒だし
43_:02/04/10 19:02 ID:Yvx8r0YN
ET-6000はMD-RAMとマジレスしてみるテスト
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:03 ID:???
>>42
dat
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:38 ID:Sv36IbJx
datって劣化しないの?
漏れ使ったことも無いし良く知らないんだけど、マジ?
でも、永久に大丈夫って事は無いだろうけど、
耐用年数何年ぐらいなん?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:52 ID:???
DATはテープゆえにメディアの劣化は付きまとう
データは劣化しないがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:53 ID:???
永久に大丈夫なものなんてないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:04 ID:2w4RoEVI
>>45
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/11/n_oum.html
書き込み回数は無限大らしい。
セルサイズ大というのがコスト的にどうなるか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:09 ID:???
てゆうかハードディスクは必要デショ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:11 ID:???
半導体が永久に持つとか言うのも迷信
電流を流すと必ず電子採掘効果が起きて
電子の通り道が削られてだんだん劣化する
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:13 ID:NlWsRCsX


    諸 行 無 常
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:13 ID:???
時代はやっぱコアメモリだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:14 ID:???
>>50
電圧かクロックか温度上げたら即効で起きるよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:34 ID:BxaatGd0
OSとキャッシュがメモリ上にあるだけでも随分快適になるなぁ〜。ていうかそれで十分。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:37 ID:???
結論:メインメモリをS-RAMにするのが先決
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:45 ID:zM+IsxFp
MRAMがSRAMと同じ速さなら問題無し?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:51 ID:???
>>56
なし
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:09 ID:???
  天
  皇
  ハ
  神
  聖
  ニ
  シ
  テ
  冒
  ス
  ベ
  カ
  ラ
  ズ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:29 ID:???
カンコクに生産ラインは渡すなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:30 ID:2Vzv87RL
キムチに生産ラインは渡すなよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:08 ID:???
上げるネタがそれしかないのか…寂しいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:22 ID:tFpouwaz
>>61はチョソ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:06 ID:mgxdM4P+
ハードなんか作っても儲からん。
ソフト開発に力を入れるべきだ。
しかし、日本では独創性のある人材は育たないと言う諸刃の剣。
644:02/04/12 17:09 ID:IL4mVf96
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:49 ID:???
>>62
いや、気持ち分かるけど違う違う(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:26 ID:oyEMhoxO
以前大容量メモリーにOSを入れるという題名のスレが建ったが
その時は何故かアーケード基盤の話が出てきて
そーゆーの技術的には可能だが起動が激遅という結末で全員同意
1は氏ね、1は無知、で終わったが・・・

日経の記事一つで態度をころりと180度変える君らはなんなんですか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:02 ID:???
MRAMのアクセスタイムは結構早いよ
15nsだから、一般用途としては充分だと思う。
6867:02/04/12 20:06 ID:???
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:29 ID:???
>>66
…つまりそのときの>>1が君なんだな?(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 18:51 ID:1A54eXmS
で、不揮発性なの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:55 ID:???
書き込み回数無限、不揮発性で1Gbit
12.5GBって、俺のハードディスク(10GB)より容量多いじゃん・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:29 ID:???
>>69
ワラタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:45 ID:???
>>71
書き込み回数無限なんてものはありません
そもそもこの世界に永久に持つものはありません
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:18 ID:yEWgDi8c
100Gは確かに凄いが、値段も凄くなりそう・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:27 ID:cbJPo5ms
スイッチ入れた瞬間に起動時の読み込みが完了しそう。
ホスィ…
76除却処分:02/04/14 01:29 ID:udh7o8ti
スイッチ入れた瞬間にウイルスコンボ発動であっという間に全滅(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:16 ID:???
スイッチを入れた瞬間に2ちゃんにつながります。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:26 ID:???
>>73 頭悪い人演じるのって疲れないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:42 ID:???
>>78
以下同文でお返し

50-53あたり読め
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:16 ID:???
>>79
この世に永久がないなんて当たり前のことだろ?
リンク先で使用されてる永久という単語の意味を理解してるのかい? :-)
(って無粋な書き込みだね)
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:18 ID:???
って73、78はネタ職人か。ますますすまん
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:09 ID:SduEPkIE
永久では突っ込まれるに決まっています。
今後のために学習しましょう。
「半永久」という言葉を覚えて下さい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:12 ID:fMFUdKFe
じきに誰しもがストレージをデータセンタに持つようになるから、
ローカルのHDDが必要なくなるのは既定路線ということで。
84勘違いするな:02/04/14 10:22 ID:zsjcaMIM
おまえらのごみデータが50年壊れなきゃ十二分に 永久 だ。 
100年先に残すべきデータを持ってる奴なんか一人もおらん。 
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:42 ID:???
>>83
お前のHDDの中の"アレ"平気でデータセンタなんかに保存できるのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:50 ID:fMFUdKFe
プライバシーが確保できなきゃ誰も使わないよ。
当然、暗号化ファイルシステム。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:04 ID:???
データセンタの巨大コンピュータが安全確実に人々の情報を管理する?
考え方が数十年古いな。 
分散管理と分散処理がいいに決まってるだろ。 パソ安いんだから。 
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:12 ID:???
>>82 もう一息
89名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 12:53 ID:mpEScX0U
2年くらい前にシリコンディスクってのがあったような。
IDE接続でHDDと同じくらいの大きさのRAMの塊。
速度的にはIDE-PCIバス幅がボトルネックになるだろうけど。
9083:02/04/14 18:49 ID:fMFUdKFe
>>87
トーシローのくそガキが飛び出したな。
「巨大コンピュータ」なんて一言もいってないぞ。SFか?
「数十年」ってどんなオーダーだよ。そんな昔PCもないっつーの。
分散管理は結構だが、各家庭に分散されたデータをどうやって管理するんだ?
リーチャビリティを確保するための多重化にどれだけ余計なコストがかかると思う?
ネットワークコストが極めて安くなる近い将来においては、極大容量のストレージから
オンデマンドで記憶域を提供するほうが圧倒的にコスト安になることは誰の目にも明らか。
今でも安物の内臓HDDよりは100Baseで接続されたファイルサーバのRAIDにアクセスしたほうが
パフォーマンスいい事ぐらい知ってるだろう。
コストもパフォーマンスも有利なものに人々が乗り換えないわけない。
それでもいちいち足りなくなった内臓HDDを増設したり、ディスククラッシュでデータ失ったり、
光ディスクにデータ落として持ち歩いたりしたいのか?
プライバシーを確保するための技術も確立されている。影も形もない「分散管理と分散処理」なんて
夢を語るのもいいが、まったくリアリティがないぞ。

おまえの中途半端で裏打ちのないオタキーレベルの知識は一銭の金にもならないし、
誰の役にも立たないから、せいぜいエロゲーでチンポしごくのに使っとけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:30 ID:???
>>90
>ネットワークコストが極めて安くなる近い将来においては、極大容量のストレージから
オンデマンドで記憶域を提供するほうが圧倒的にコスト安になることは誰の目にも明らか。
>プライバシーを確保するための技術も確立されている。

.NETマンセー
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:54 ID:???
>>90
TB級の記憶領域が月に100円ぐらいで使えるなら
人畜無害なデータ(野鳥の映像とか)はそっちに格納したいけどなぁ。
でも通信速度が100MB/sぐらいないとイライラすると思う。
そうすると、近い将来って100年ぐらい先の話か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:???
>>92
100MB/sなんてすぐじゃねえのかなあ…
長く見て20年以内には行きそうな予感。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:???
たとえそんな時代になっても
自分でバックアップ用のディスク
もっておくけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:37 ID:???
>>93
100MBps=800Mbpsってことでしょ?
末端までがその速度だったらバクボーン側はどれだけになるのやら・・・

>>90
の、ATA100くらいのHDDより100BASEのLAN上のファイル鯖の方がレスポンス早い
というのは、初めて聞きました。勉強不足・・・。出来ればソース希望。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:40 ID:???
>>95
800Mbpsですか
それならOCN-1Gbpsなら超えてるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:48 ID:???
OCNの一番上か超高そうだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:49 ID:GcvkntuU
たしかにOCN専用線ならバックボーンそのものだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:???
だれでも1Gbpsで通信できるような時代が来るのか? 
それで遠隔地の極大容量のストレージにデータ貯め込む。 う〜ん、本当かなぁ?
で、秋になると子供の運動会のハイビジョン映像とかを皆で送りつけて
極大容量のストレージをパンクさせたりする とか。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:???
いまでも1GのOCN引けるよ
金さえ出せば...
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:24 ID:???
1月に1M円とか?(藁
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:53 ID:???
>>101
それでは足りないような・・・(w
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:22 ID:???
どれだけパフォーマンスが上がっても、
手が届かなきゃ意味ないです
フィラーリなみじゃ、自分にストレスがたまるだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:16 ID:yUy3cojf
僕は、ポルシャなみだとストレス溜まります。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:41 ID:DsESaMIC
俺はベンシ(以下略
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:28 ID:mTrq/3Kr
僕は、フェアットないでもストレス溜まります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:45 ID:???
僕は、トヨタワラウン並でもストレスです
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:59 ID:???
SKYLINE GT-R
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:53 ID:YoTeumpI
お前らあえて目を反らしてるのか?
この技術のキモは低電力だろ
ノートパソコンの稼動時間がどれだけ延びると思ってんだ!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:25 ID:???
>>109
M-RAMなんて俺的にはとっくにガイシュツだし〜
11166:02/04/15 08:20 ID:???
>69

俺も考えた事はあるけど、建てヌシではないよ。
それに建てヌシだったらここを見つけてもカキコしません。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:39 ID:e5YI+IM7
>>109
どっちにしても容量全然足りんぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:07 ID:YqOmqx4o
僕はランポルギーニなみだとストレスたまります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:32 ID:BK4ijxog
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:54 ID:G2n6cffB
やっぱ情報系なら阪大だな。浪人してヨカタ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:20 ID:jsfsUUaC
age
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:16 ID:xDL5xh86
遅レスだが、

>>90は、
あほ丸出しだな。。。
ぷぷぷ。。。
どこぞのアホ企業の、アホ社員とみたが。。。

通信経路、通信設備設営のコストについてあまり知らないらしい。。。
まあ、ローカルでの記憶メディアは無くならないよ。
データセンターとの併用が妥当でしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:17 ID:QfU1rSLx
>>117
そこまで書かなくてもとおもったら、>>90もろくでもない書き方してるのね…。

その場合のローカル記憶メディアの役割はキャッシュ?それとも、いまみたいに、
物理的な構造を意識しないといけない記憶域?
はたまた、peer to peerでいろできるような領域?

どんなビジョンをもってるのか、しりたいな。
119 :02/04/16 16:04 ID:???
90みたいな奴って怖いな、、宗教にハマるタイプだな。
普通の突っ込み1レスでそこまで必死になるか、、
認識が著しく偏ってるし。
しかし、難しい言葉を覚えたばかりの厨房みたいな文だな、、
みたいじゃなくてリアルでそうなのか?つーかネタ?
120 :02/04/16 16:55 ID:???
90に、精子ぶっかけ萌え(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:34 ID:???
100ギガビットのメモリの話しをしろや!。
今のHDDと同程度の大きさで、低電圧、高速読書、大容量化、静音化、達成できたのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:31 ID:???
100ギガショック!
実はビットでした、とか古いんだよギョウラァッァァ!!!!!!
123 :02/04/16 23:46 ID:???
メガロム
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 15:48 ID:/zigd99I
これってメチャ糞シークタイム速いんちゃうの!?
だってメモリだもんねー
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:54 ID:QplwSmTK
youはshock!
126デフォルトの名無しさん:02/04/17 17:57 ID:qHI4WC4Z
>>125
懐かしい(ワラ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:19 ID:rnRRsVVT
>>1のチン毛です・・・m(_ _)m ペコッ
そうですねぇ、>>1の股間に生えたのは今から半年くらい前でしょうか・・・
先輩方のお話を聞いてみると、>>1は童貞でいつもティッシュの中にばかり精液を放出して、
女のコのかわいいマン毛たんと一度もご対面したことがないそうです・・・嘆かわしい!(T∇T)
あ・・・また>>1がオナーニを開始しています・・・今日だけでもう4回目ですよ。すごいなあ・・・
でも、ちょっと考えてほしいんです。オナーニする暇があったらお風呂にも入って欲しいんです・・・
もう>>1は軽く1週間は余裕で風呂に入ってません。おかげでボクたちチン毛が生えてる股間が
臭くてたまりません。特に>>1のチンポから強烈な異臭が・・・ もう、いやです・・・
おまけに>>1は重度のアニヲタのようで、オカズはアニメ。本物の女性だと勃起しないんです。
イク時は必ず「さくらたーん!!ナカにだすよー!!」って絶叫しています。やれやれ(藁
それに>>1は仮性包茎なので、包皮がボクたちチン毛にからみます。痛くないのでしょうか?
あ・・・>>1がいつものように絶叫して射精しました。そして股間をテキトーにふいています。
はあ、せめて来世はまっとうな人のチン毛として生まれ変わります。それでは、また。(T_T)/~~~

128sage:02/04/17 19:44 ID:???
---------------------------終了----------------------------------
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:31 ID:b7vfPuJn
!Σ( ̄口 ̄;;お前ら
         永遠はあるよ
           ここにあるよ
130rootvg:02/04/19 21:14 ID:hrVTeWNr
hdisk0
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:49 ID:/3YG1y3Y
コストさえ合えば、HDDの変わりに使えそうな気がするが、
実際に出てくる頃には、HDDの容量は100Gじゃ足りなくなると思う。
特に、PCのAV化が進めば、静音HDDとの組み合わせで
使うのが妥当になるのでは?
しかも、ビットだしな・・・バイトじゃない。
132背空酢:02/04/20 15:56 ID:dzVrw9Yt
5年前までDATで金曜の夜22時より、最後の社員が帰ってから今週のデータを
バックアップしてた漏れの苦労話は、いまや切り出すだけで鼻で笑われる。
133名なしさん:02/04/20 17:45 ID:NAWJD5yV
あるサイトに行ったらそこのサイトがスタートアップされてしまった
オプションで何度も変更したが、再起動すると
そのサイトが表示する。対処方法わかる方いますか?
よろしくお願いします

134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:28 ID:IpfVjYsD
>>133
逝ってよし

このメモリって不揮発性か?不揮発性でアクセススピードとか内部スピードとかどれくらいなの?
磁性記録なら多分不揮発だよな?最大12.5GBまで大容量化できるなら、いろいろ使い道があるだろうなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:13 ID:2w6m4Ua4
>>132
今でもやってますが何か?
136名無しさん@お腹いっぱい:02/04/20 21:33 ID:???
 PCよりもPDAとか情報家電に組み込んだら面白そうですね。
携帯できる液晶テレビに組み込んで、いつでもどこでも録画
再生可能、とか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:24 ID:vzmeQTMP
つーか電池を開発汁!
極小、長持ち、これ最高。
電池開発がマシンの精嚢を決めるのだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:14 ID:???
>>1
M-RAMくらい何年も前からガイシュツ
139なな:02/04/21 01:32 ID:G3PUP6S9
140136:02/04/21 10:12 ID:fhHlZoM8
>>139
 そうそう、そういうのです。それの容量が大きいやつとか。
HDDみたいに耐衝撃性とか考えずに済むから良いのではないかと。
長期間持ち運ぶのにも便利だし、HDDレコーダやビデオデッキに
接続して「容量不足するから退避して」なんて面倒な作業も減る
だろうし。
141五目寿司:02/04/21 10:18 ID:???
142なな:02/04/21 17:17 ID:???
>>139
ついでにPCにつなげられたらいいのに。USB2.0 or IEEEで
PCで録画した2時間番組を数分でDL。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:59 ID:???
HDなんて最初からついてなかった。
FDD2台あったらいらないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:40 ID:jR2eWWRG
このメモリは、組み込み型PCには朗報です。
145 :02/04/21 20:23 ID:SePv1oM9
>>144
たしかに組み込みにはいいかも
14623:02/04/21 20:38 ID:???
で、サムスンが真似してきたらたまらんな
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:55 ID:EwIA2kKR
>>138

今回のは容量がニュースだと思うのだが?
ハァドディスクがなくなるとどうなるんだろう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:26 ID:???
>148
フロッピーディスクで起動するようになる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:43 ID:U4BVRxyV
PCとOSアーキテクチャが根本的に変わる可能性はあるな。
ファイルストーレジシステムとしての2次記憶装置の需要がなくなることはない
だろうが、OSやアプリが2次記憶装置上にファイルとして展開されていなければならない
ということは本来ない。1次記憶と2次記憶の境界がないシステムになると面白い。
大容量・低速の2次記憶装置から必要なプログラムのみを小容量・高速の1次記憶にその都度
読み込み、動作が終了したら1次記憶から逐次抹消という現在の構造が意味を持たなくなる。

64bitアドレッシングのCPUが主流となり、100Gbit/chipのMRAMが普及したとする。
100〜800GBytesの高速不揮発性メモリをリニアにアクセスできるCPUを持ったPCが登場する。
不揮発性メモリの一部はローカルファイルを保存するストーレジシステムとして機能
(RAMディスクだな)。残りはすべてメインメモリ。OSもアプリも、メモリに展開済みの
状態で記憶されており、ファイルとしては存在しない。故に2次記憶装置からプログラムを
ロードするという時間がなく、OSのブート作業はハードウェアの初期化のみだから数秒。
アプリの起動は一瞬。

もちろんエラーでクラッシュして再起動ということがなくなるわけではないから、
固有データのインスタンスは毎回初期化が必要だ。またOSは動的に構成を変えたり、
一部機能のバージョンアップがシステムを稼動したままできるようになっていなければ
ならない。ファイルベース管理の現在とは根本的に異なる設計のOSが登場するだろう。
151ぱふん:02/04/21 22:47 ID:b+dezc28
イミワカンネエヨ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:49 ID:U4BVRxyV
簡単に言うと、インストールされているすべてのアプリを立ち上げたまま
省電力モードになっているPCのようなもの。
153ぱふん:02/04/21 22:51 ID:b+dezc28
オォカコイイ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:43 ID:???
>>150
しかし、M$がPC向けOS市場を支配している限り無理だぞ。
奴等は際限なくリソースを食い潰すソフトを生産し続ける。
HDD(ストレージ)が大容量化すれば、ソフトも太っていく。

PDA用に使うのが妥当ではないかと。
Palmの電池が切れてもデータが消えなくなるとか。
ザウルスの動作が機敏になるとか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:02 ID:u4UnivgI
そういうあなたはOS何使ってるの?
煽りなしに疑問。
おいらWin2000。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:28 ID:???
>>1次記憶と2次記憶の境界がないシステム

ハンドヘルドとかとっくに実現してるんですけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:30 ID:???
>>154
ってゆ〜かCE
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:41 ID:???
非力なPDAだけではなく、フルスペックのPCで実現出来る所に意義がある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:37 ID://5z9gxH
>>150
Palm
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:22 ID:???
今のPDAってMRAM使ってるやつあるの?
マジで質問なんだけど…
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:07 ID:???
>>150
NTカーネルでもすでにROM化は可能。(w
162150:02/04/22 18:37 ID:???
ROM化が可能かどうかではなく、ROM化状態で存在する一般向けOSが市販されるかどうか
ということが言いたいのだ。またOfficeなどの一般アプリもDLL/Shared Libraryの
実行時外部参照解決、アドレスリロケーション、オブジェクトインスタンス生成などの
「必要悪」が行われない形態になるのではないか、ということが言いたかったのだ。

インストールされている全アプリがオンメモリに存在する場合、タスクスケジューリングの
アルゴリズムも今とは違ったものが要求されるだろうし、アプリケーションの配布形態も
変わる可能性がある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:07 ID:???
MS-DOSの時代にソフト一式とROMに納めたノートはあった
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:10 ID:???
>>150 >>162
組みこみ機器。PCにとらわれ過ぎじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:29 ID:???
でも組み込み機器って自分でソフト追加できないじゃん。
166なな:02/04/23 01:20 ID:???
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020422302.html
MRAMのことは直接出てないけど関連記事ということで、
まとめると
@チップメーカーが反対しているので、実用化は3〜5年後
A最初はPDAやデジカメから
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 04:01 ID:???
>>161 そうなの?。CEのかーねるは確かにNTベースだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:57 ID:x85Mllpe
でっかいノートパソコンを持ち歩かなくてもよくなるのか?
でもノートパソコンを携帯ズリねたにしている漏れはどうなる
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:24 ID:???
>>168
キーボードの大きさや液晶とのかねあいがあるから
ノートの大きさは継承されると思われ。

PDAなんかの大容量化だろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:34 ID:go9Qcxev
age
171仕様書無しさん:02/04/25 22:43 ID:Rmj79a+m
>>165
そんなことはないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:30 ID:???
>>171
そんなことはないのか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:23 ID:???
>>172
そんなことはないのだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:02 ID:???
これって、Newtonかなんかで記事が出てた奴だったけか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:37 ID:hQv8MHQr
ビットとバイトで騒いでいるやつがいるが、ビットなら8個のチップを並列につなげばバイトになるだろ?
素子の扱いかたの一つもしらんやつが多過ぎだな

PCに入ってるDIMMなどはそうやって必要なビット数を確保するものだ。
176 :02/04/28 18:48 ID:RH8B5f6i
まずは、製品を実際に販売できる形態で作って実数を売って、
値段も見せて欲しい。金に糸目をつけないのであれば、いくら
でも凄いことは可能なんだが、問題は現実的な価格でだせるか
というところなんだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:52 ID:b/Rm5qTp
うん、まったくだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:56 ID:SU60Dg5D
いくらなら買うよ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:11 ID:???
ET-6000のビデオメモリはM-RAMだった様な気が
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:06 ID:6BiyKzql
メインメモリはもう不要?100GBキャッシュメモリ開発
とか。いいかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:24 ID:SECUvNIF
>>178
500円
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:51 ID:???
>>180
意味わかっていってるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:01 ID:kheqhcqS
>>166
チップメーカーが不揮発性メモリの生産自体に反対とは複雑な事態だなあ・・・。光あれ。
ATAもインテル主導のシリアル化にHDDメーカーが反対してるから
これも生産ラインの問題なんだろうな。
184たらちん:02/05/01 18:23 ID:IMYZ1uZM
雷落ちてもし過電流にでもなったらそくデータ焼失は嫌よ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:32 ID:LjTXttjE
よーし俺も知識出しちゃうぞ。
それなら100GのハードデスクつきのCPUをコンパイルして
直接メモリにロードだよね。>>185だよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:54 ID:???
>>182
メインメモリをS-RAMにすればってことだと思う?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:47 ID:???
多少高くてもこっち買いたいよ。
ハードディスクって変な音しだしてビクビクする嫌なイメージしかないもん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:11 ID:???
プログラムを起動するために、
プログラムをメモリに読み込まなくてもよくなるYO!
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:32 ID:???
>>188
PalmやCE使っとけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:03 ID:???
>>189
ヴァカ。Palmはよく知らんがCEは揮発性のRAMを主記憶と補助記憶に割り振ってるだけじゃないか。
ROM化とか書いてる奴もヴァカ。

今のOS、特にunix(Multicsと言ってもいいかも知れない)の影響を受けてるアーキテクチャは、
アクセス速度は速いが容量が少なかったり揮発性だったりで問題在りまくりの主記憶(所謂RAMだ)以外に
”必ず”不揮発性の補助記憶(HDとかな)の実装を前提としてる。あげく主記憶の容量を見かけ上増やす
ために仮想記憶とか言って使用頻度が少ないとシステムに勝手に判断させて補助記憶へ主記憶の内容を
書き出したりもする。
仮想記憶のせいでシステムが怪しい事になるのはアプリユーザでも日々体験してる事だよな。
まぁとにかく補助記憶のせいで色々とOSってのはメンドウな事になってるんだわ。
でだ、150の書いたようなシステムはとてもシンプルになってある意味究極のフォン=ノイマン
アーキテクチャっていうか理想のチューリングマシンに一歩近づくっていうかそういう感じなんだ。
ROMじゃないんだよ。全てのアプリケーションが常駐してて、全てのデータが読み出されてる
そんな風に思ってもらえるといい。

さてと、そんな風に一つしかない記憶上に糞味噌一緒でデータのアプリのが展開されてると
>>184みたいな極端な例でなくてもアプリがちょっと変な挙動をしただけでシステム全てが
あぼーんてなことになるとかすぐに思いつくよな。
そこはそれアーキテクチャがシンプルに成る事に因って、実装方法に革命が起きてそんな事は
些細な問題になる(といいなぁ)。ってところか。
で、OSのアーキテクチャに革命が起きたとしてオレ達ユーザ様にどんな利益があるのかって言うと…
ごめん。オレ頭悪いんで思いつかないや。眠いし。
って訳でもっと頭のいい人のレビューキボンヌ。
191見当違いかもしれないけど:02/05/03 02:05 ID:hfIp9/dX
普通のメモリと違ってアクセススピードが遅いっていうことはないの?
プレステとかプレステ2のメモリーカードアクセスを見てると、
そんなに速そうに見えないんだけど…。
大容量だし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:30 ID:vho0YltZ
>>191
それはEEPROMだから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:27 ID:???
>>190 【ROM化とか書いてる奴もヴァカ。 】
究極のアホ登場
組み込みシステムの意味でも調べてきな(稾
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:32 ID:???
>>主記憶と補助記憶に割り振ってるだけ

何か問題でも?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:37 ID:???
なるほどポケコン使えばいいのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:49 ID:???
そもそもたいていのシステムでは主記憶だろうが
補助記憶だろうがデバイスだろうが同じアドレス上に
展開されているわけだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:19 ID:???
フランスパン買ってくるよ ウワァァンヽ(`Д´)ノ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:06 ID:hZHzRgVS
OSが入っていないPCにWindows2000を買ってきて、あとは
いろいろとソフトをインストールしたら3GBに収まってしまった。
ところが内蔵のハードディスクは60GBなので、まだ55GB以上も
空きがある。なんという無駄だろうか。
 #
思うに、HDDメーカーはどんどんと容量を増やすのではなくて、
一定容量でどんどん薄型にしたり、低価格化を競う方向には行かないのだろうか?
4GBのHDDを千円で発売したりとか、あるいは従来の4分の1の厚みのドライブを
作って、4枚重ねにしてRAIDドライブとして発売するとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:53 ID:IVTK961l
動画で200ギガ既に消費してますが何か?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:14 ID:???
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゜Д゜) < ムーンウォークで200ギガゲットォォォオオオ!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:44 ID:???
>>190
その理想論はいいかもしれないが、Wintelが猛威を振るってるうちは100年経っても実現されないだろな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:18 ID:???
OS9って知ってるかい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:03 ID:???
>>201
雑誌に踊らされて
Wintelとか言ってる時点で頭の中身は知れているわけですが
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:10 ID:etbiPZAc
つーか、MRAMって速いの?
磁性&不揮発って時点でどえりゃー遅そうなんすけど。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:13 ID:???
>>201
IntelとMSはひどく不仲ですが、一体いつの話を言っている
のでしょうか?
それともマカー教の信者かな。
206 :02/05/07 03:18 ID:???
ホログラフィックメモリーの実用化が待たれます。
角砂糖サイズで1テラビットの記憶容量。

というか>>1の「100GB」へのツッコミは済んでますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:38 ID:h4BZmiia
1寺ですか?お寺がたくさんで坊主うはうは〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:09 ID:vgkpN/3P
【2ch】ペット大嫌い板で猫虐殺中継
リアルタイムで虐殺画像がアプロダにあげられています…
悪質すぎます…

おい!おまえら
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1020694216/

------------------------
既にマスコミにメールを送っている人も居ます。
ニュース系板はもちろん警察板にもスレが立っています。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:57 ID:???
>>204
高クロックなDRAMやSRAMに匹敵する10ns以下さえ実現できる。
初期は30ns〜60nsになるだろうがそれでも低速DRAM(60〜120ns)やHDD(10ms弱)よりは遥かに速い。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 08:07 ID:???
S-RAMのほうがはやい
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 08:21 ID:???
>>209
ますます、PDA用に見えてきた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 08:26 ID:???
10nsなSRAMは遅いほうだと思われ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:20 ID:???
実用化される頃には子の刷れパート100位かな?   (w
早く汁!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 12:30 ID:???
>>213
ヘタすると100どころじゃないんじゃないだろうか
2151:02/05/07 14:03 ID:???
>>206
>>5で突っ込まれました(鬱

なにも考えずにスレ立てるのはよくねーなー、精進します
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:47 ID:???
ってことでおしまい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:27 ID:???
糸冬
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:11 ID:???
いや、終わるこたねーだろ、まだ情報少ないし
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:24 ID:weXhzgGz
すわっぷ命。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:25 ID:???
age
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 19:36 ID:???
劇遅レスだけど言いたいから言っとく。
>>32
君のようなものは消費者とは言わない。
コソ泥って言うんだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 17:57 ID:xXCVpGzB
>>221
ホンマに激遅
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:46 ID:SP4K4jYe
何ギガになろうと、速くなろうと、保存されるのはエロ画像という罠
224名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 08:02 ID:2UiZgh4t
電源切ったらデータ消えるという罠
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:37 ID:2R6+ll9k
これはスタティック型だから消えないだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:34 ID:ixALbCLQ
えーでぃーえすえるはいってんごめがばいとぱーせかんど
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:39 ID:???
EEPROMは放置してあると消えますが何か?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:13 ID:???
記事が見れなくて悲しい罠
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:47 ID:S94PjJNZ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:01 ID:k6bp4S1o
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧ もうだめぽ・・・
/|\/  / /  |/ /          /⌒ヽ;,)l|ll
/|    / /  /ヽ/           〔[仏]〕U
  |   | ̄|  | |ヽ/|            /三 |
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧      (/~∪
  |   |/|  |/     /⌒ヽ;,)l|ll  三三     ∧_∧ せめて1点・・・・
  |   |  |/      〔[仏]〕U    三三    /⌒ヽ;,)l|ll
  |   |/        /三 |   三三     〔[仏]〕U
  |  /          (/~∪          /三 |
  |/          三三            (/~∪
/          三三            三三


231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:22 ID:pRoOrtT4
>>229
>チップ全体の大きさは7×14mm。

スゴー。当然コストの問題が残ってるわけだけど、この集積度と
転送速度、消費電力なら、スパイ映画みたいに
「腕時計に機密データ」とか、「サングラス形動画プレーヤ」とか、
・・・いや、そこまでマンガチックじゃなくても(笑)、
「タバコサイズのデジカメで長時間録画」なんてできそうですな。
世界中の「男の子たち(漏れ含む)」が勃起する製品が出そうですな。
あとなんか無いかな、おもろい使い道。

と、おもろい答えを期待してみるテスト
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:24 ID:AE2BsWyb
ザクレロにもこいつを搭載すれば・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:09 ID:CZYz2hLu
パソコンがファミコンになるってことだな
速さが
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:35 ID:???
>>229
書き込み方からして一回きりだと思うが
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:47 ID:rv/ByuQ2
(゚ー゚ヾ) 「大佐、ザクレロの小型化に成功しますた」

(゚д゚;)y−〜「ガンダムよりつおい?」

(゚ー゚ヾ) 「よくわかりません」

ウ・・・(゚д゚;)ウマー!!!!
236ムカデ:02/06/12 01:39 ID:mw8p7xvI
>>229
センティーピードでイイからさっさと実用化しる!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:44 ID:mw8p7xvI
>>234

>10万回を超える書き込み/上書きが可能で・・・

しかし実際フル稼働するサーバ用途とか、
使いようによってはあっという間にabooone!!じゃないかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:01 ID:???
>>237
今までの不揮発系の1000回に比べればよっぽどマシかと。
耐久性はこれからだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:02 ID:yeB5bwzQ
100ギガビットなら100Gbって書いて欲しかったなもし
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:10 ID:6soYKlok
>サングラス形動画プレーヤ
街中で気づかれずオナニーできますな
電車の中でエロビデオをみれますな
興奮した中年男性の痴漢増加&犯罪増加しますな
さいこーですな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 07:10 ID:???
>>239
>>1も謝ってるんだから許してやれよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 07:20 ID:???
>>234
バカは市ね
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 10:35 ID:???
>>242
君もね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:01 ID:mw8p7xvI
>>242-243
丸く収まって良かった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:08 ID:desYUpXG
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0611/ibm.htm
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IBM、1平方インチに1TBのデータを記録する「Millipedeチップ」を発表
〜PDAなどに10GB以上のストレージを実現可能
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:36 ID:k3yhm6Po
>>198
一定容量薄型なら2.5"HDDとして実現しつつある。5400回転までは出てたはず。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 02:27 ID:5C0axmDt
アゲー
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 11:14 ID:RxR87spN
このチップ、俺に埋め込んでくれないかな。
物忘れがひどくて困っているんだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:39 ID:???
>>245
速度が遅すぎないか・・・
250:02/07/18 05:18 ID:gruaU/RF
おもしろそうなのであげ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:40 ID:eTmQ0DJZ
age
252368:02/08/26 18:23 ID:71feqlnv
どうやるんだったけ? メモリをHDDの代わりとして認識させる方法は
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:07 ID:TEQ8inUM
>>252
ネジ
254 :02/08/26 19:09 ID:kebjHBZG
>>252
カードリーだ マイコンの中にドライブできたやろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:42 ID:???
早く実用化してくれ〜
そしてもれの脳内に入れてくれ。
すこしはテストでいい点が取れるかも。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:42 ID:???
>>248 おまえもか。
257252:02/08/26 20:19 ID:71feqlnv
>>253
そうそう ネジで・・・  って おい

>>254
あ・・・ほんとだ でてきたありがとう って ヲイ!

レジストリーいじってできたはずだが忘れてしまって
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:49 ID:???
100Gのメモリにテラクラスのハードディスク・・・という日も近いのでせうか
seagateがテラクラスのハードディスクを安価で作れる技術を発表しましたし

259名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:52 ID:Pbafigem
1TBのHDDに12.5GBのメモリ…

フォトショとか凄いんだろうな(;´Д`)ハァハァ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 15:47 ID:hYzF/U72
1TBのHDDに12.5GBのメモリ…

光接続...(;´Д`)ハァハァ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 16:05 ID:aGrR4uZP
俺、そんなに処理しきれねぇよ!!!!!!!!!!!
262Pentium 100Mhz:02/08/30 17:56 ID:PSgn3afS
そんな大容量じゃ1秒で凍っちゃいます!
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:20 ID:???
単純質問:
ところでATA100のHDDでATA66でも使えるんですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:23 ID:???
Newsgroupユーザーでもない限り
Windows 98/SE/Me/XPの機能は必要ないと思われ
CEで十分(^^
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 19:09 ID:MHtIjQwi
昔98にあった、非昇華型のメモリがほしいですね!
電源切らないかぎり内容が消えないやつ。

でもTBクラスのHDDなんて、何につかうの?
ビデオ編集にしても余ってしょうがないよ!
GBクラスのメモリがあったら、タスクスワップって必要ないだろうな?
実際、4GBって容量も現実的になってきたからね!
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:06 ID:mfRCfoHT
>>263
うちではATA100対応のを、ATA33で使ってるが・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 00:43 ID:vksViQZr
MSがメモリ食いまくりのOSを出してHDD必要になるんじゃないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:01 ID:+h4XUAbm
軽いOSのままだとPC買い換える人いなくなっちゃうよ
269263:02/08/31 02:09 ID:???
4.3GB→20GBだけど、よし!80GB買うぞ(^^
>>266
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 06:57 ID:???
つか1TBの記憶媒体もう開発されてるし
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 21:52 ID:???
預けたデータが壊れた場合を考えると、各自でHDDで管理
しつづけた方が、結局はいいと思う。

鯖は信用できない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:33 ID:tpZTll/Z
10年前、フラッシュが出てきた時も同じ様に逝ってたな。
HDDは必要なくなるって。(藁
273ゆうくんのママ:02/09/21 00:39 ID:IMkQo5qB
HDDは上位下位互換あるよな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:40 ID:aZGfB/E5
実際に発売しなきゃ意味なし
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 05:09 ID:5RlUdXtx
64ビットアドレスが可能なCPUのためにはやはり、メインメモリーは
テラバイトを単位として数える程度のメモリーが必要になるでしょう。
だから100GB程度で喜んでいてはいけません。
276名無しさん@35周年:02/10/26 08:46 ID:2Ylef2iV
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 09:54 ID:0SkPuw9T
32ビットCPUでは4ギガで
64ビットでは4テラまでメモリを入れれるそうです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:16 ID:+zq3MWOO
「ら」抜き反対!
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:20 ID:7cxZZSo0
レレレのレ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:24 ID:/NKmCK8x
>>272
誰も言ってない
お前が一人で言ってただけだろ(w
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:24 ID:V6dPFtXv
48ビットCPUきぼんぬ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:12 ID:BG0sac5v
283p1115-ipbf05marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:02/10/27 15:29 ID:IUZkwELI
>>282
うざい





        http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/








284名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:00 ID:gGXKJXVM
100Gbってことは、
チップ16枚載せたメモリーなら、一枚差すだけで200ギガ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:24 ID:???
起動時のメモリーチェックが数分単位で増加しそうだ
286びっくり:02/10/28 22:22 ID:NkrdhbY3
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:34 ID:???
>>284
100ゲームボーイてなに
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:23 ID:???
>>287
お前みたいなアホにはわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 16:19 ID:???
>>288
ネタうかばねえならレスすんな
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:56 ID:???
>起動時のメモリーチェック

当然マザーだって性能向上が考えられるわけで…
291漏れがageるぞ:02/12/18 08:27 ID:???
age
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:52 ID:???
どこで売ってますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:34 ID:fIIjqZqt
ちょっとした衝撃でデータが全部消えたりして
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:15 ID:r3v41sxO
あぼーんしやすい可能性高いと思われ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:23 ID:smDEpbEV
バブルメモリでつか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:27 ID:UP2ujgOJ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:00 ID:???
これをシャープの技術とくっつければ怖いものなし
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:04 ID:WugqEcc7
価格がね・・・
家庭に入り込むまで、あとどのくらい?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:06 ID:3jNL6g6Y
日立じゃ2年前に秋田県と合同で1レコードあたり1TB(テラバイト)
のHDDを完成しているよ。光4層垂直記憶方式でいま、10TBを
実験中。いったいいつ売るのだろうかね?たしかコストはいまの
HDDより安く出来たはずなのだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:43 ID:eDaLgmn3
>>190
単一レベル記憶ってやつか?

http://www-6.ibm.com/jp/servers/eserver/iseries/seminar/reconf/reconf1.html
OS/400は対象となるオブジェクトが全て主記憶域の中に存在していると想定
301山崎渉:03/01/06 02:12 ID:???
(^^)
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:30 ID:???
まぁ、なんだかんだいってもフポッピーにはかなわないわけだが
303山崎渉:03/01/15 12:38 ID:???
(^^)
304山崎渉:03/01/16 06:43 ID:???
(^^)
305世直し一揆(コピペ推奨):03/03/01 17:55 ID:emdSUHsH
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:12 ID:???
まず、価格を1万円以下にしろ。

64bitOSは180GBのメモリまで扱えるようになるんだな。今のOSは2GBまで扱えないか
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:34 ID:nuwgXNzJ
2,3秒で起動しそうですげえな
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:11 ID:I6j7hig+
>>1
100Gbって書けよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:25 ID:G9udvQe1
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:36 ID:JYsqyFJv
>>309
懐かしいな、オイ。
何年前のソフトだ?
リアルにX68ACEで遊んだなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:26 ID:jxuh8agd
100GBメモリー
どうせ初回出荷
20万円ぐらいすんだろ(w

PC-9801時代にあった
メルコのシリコンディスクこそ
その後どーなったんだ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:26 ID:???
>>306
たった180Gなの?
そもそも32ビットOSの2Gの壁はメモリのアドレスに32ビット桁しか使えない所からだから
64ビットなら64ビット桁・・・1000万Tぐらいいけそうだと思ったんだけど。
安メモリでも(・∀・)イイ!!の売ってる店情報(・∀・) ハケーソ!!

http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122
314山崎渉:03/03/13 14:38 ID:???
(^^)
315山崎渉:03/04/17 09:01 ID:???
(^^)
316山崎渉:03/04/20 03:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:52 ID:hwQ3TR/X
>>75
亀レスだが、MRAMは不揮発なんだぜ。
起動時の読み込みどころか、起動したら *既に読み込まれてる* んだ。
早く実用化してほしいよ。
318山崎渉:03/05/20 04:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
319山崎渉:03/05/21 21:32 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
320山崎渉:03/05/21 21:55 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
321山崎渉:03/05/28 14:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
322山崎 渉:03/07/12 10:53 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
323山崎 渉:03/07/15 13:13 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
324なまえをいれてください:03/07/17 16:22 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
325ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:59 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:30 ID:chiFJke/
使えるまで1秒もかからない (・∀・)イイ!
327_:03/08/03 22:46 ID:???
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:58 ID:???
あれから一年以上。その後の進展はどうなったのだろうか。
329魔王みそちる ◆tmtA/U/YI2 :03/08/04 21:26 ID:Mxuu6Q/N
がんがれ大阪大学
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:08 ID:???
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 04:39 ID:???
>>330
業者カキコがずれてるの初めて見るな…
実は手入力なのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:03 ID:Y183+NCx
>以前大容量メモリーにOSを入れるという題名のスレが建ったが
>そーゆーの技術的には可能だが起動が激遅という結末で全員同意
>1は氏ね、1は無知、で終わったが・・・
>>66
 そのスレにマカが来ていたら
そーゆーの技術的にはすでに存在し起動が激速という結末で全員同意
1は氏ね、1は無知、で終わっただろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:44 ID:???
http://www.sexpixbox.com/uradouga/dx/index.html 生中継ココナッツ娘
http://www.sexpixbox.com/uradouga/girl/index.html 生中継素人サマーギャル
334山崎 渉:03/08/15 16:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:24 ID:pHovIoBV
age
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:26 ID:JjqyfxXz
外付けHDDって中身は内臓なの?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38188902
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:03 ID:MVNoulF/
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:01 ID:8othvXnq
>>336
そんなこと、ナイゾーーー
なんて。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:52 ID:???
100Gbit=12.5GByte
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:43 ID:KU2Pdnhd
確かに、高速そうだな〜!

スーファミ、ファミコンのカセットみたいに、

落としたショックで、あぽーん!
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:45 ID:???
スレタイ紛らわしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:51 ID:???
で、Memtest-86の拡張テストは一週間もあれば終わるのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:40 ID:???
わけわからん
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:13 ID:???
量子の運動解析にはCPUのポテンシャリテイが重要不可欠であるのはにゃんこでも分かるよ。
     ∧ ∧
     (,,`△´)
   \/  |
 ε≡((_/
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:13 ID:???
だれか100GbitのデータをDocomoの携帯で送信したらいくらになるのか計算してくれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 04:48 ID:???
遅くてもいいから欲しい。結構ハズレHDD掴むんだよな…
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:26 ID:???
>>312
机上の計算ならそうなんだけど、その考えはあまりにも浅はか。
32bitOSと64bitOSの制御を考えれば、自然とわかることなのだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:14 ID:???
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:14 ID:DWy+NGgQ
早くできるといいな〜♪
350名無しさん@お腹いっぱい。
プポッピー