鯖はどのメーカーのがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯖導入予定者
会社で鯖を導入します。
信頼性、アフターケア等考えるとどのメーカーのものがいいでしょうか。
ご存知なことがあれば教えてください。
2:02/02/18 02:04 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:08 ID:c8YLrhxZ
>>1
それだけでは誰も答えられません。
クライアントの数とか、予算とか、年間維持費とか。
ケアに関しては、小規模ではメーカーはやってくれませんコンピュータ
サービスとかやってる所で維持管理ですね。
これも、契約次第で高くも安くもなります。
一つ言えることは、値段より信頼性でしょうけどまあこの世界はPC
以上に市場シェアーの方が雄弁でしょうね(マイナーは駄目って事で)。
4 :02/02/18 02:36 ID:???
魚八の鯖とかはけっこういいと思うけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:39 ID:Y4x/1EoE
板違い。氏ね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:44 ID:???
下げてやれ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:13 ID:???
>>1
Macintosh G4 Server

http://www.apple.co.jp/powermac/server/index.html

PowerPC G4(1GHz)x2が424800円から。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:06 ID:beWaAsER
こっちできいたほうがいいんじゃねえの
http://pc.2ch.net/network/
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 05:07 ID:0ZI7wDgV
>>1
鯖屋だが、予算は?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:42 ID:???
>>9
糞すれ挙げんじゃねえよボケェ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:17 ID:zWtS1x4Z
「まちBBS」に高性能サーバを無償提供 グローバル
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1013650712/

ここが使ってるのはどうよ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 12:34 ID:aXftByQN
サンマイクロシステムのエンタープライズ10000。
フル装備で3億円ぐらい?さらに、ディスクアレイも付けて。
4億円。伊藤忠テクノサイエンスに聞いてごらん。
保守料金年間2千万以上。CPU64個載るよ。(藁
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:40 ID:p3jTYYSm
サミー
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:01 ID:???
やっぱ関鯖じゃないの?最近どうだか知らないけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:56 ID:???
鯖だったら日本海で釣れよ。
釣り立て捌いて喰うとおいしいぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:44 ID:W2PMlXjX
やっぱりこれでしょう。
http://www.sekisaba.co.jp/syokai/saba/index.html
17 :02/02/20 10:43 ID:fioNLw6g
個人的に好きなのはSunだな。
SunってかSolarisが好きだから作業が必要なとき楽。

PowerMacG4 Server意外に侮れないぞ。>>7
あれはマックではない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:50 ID:???
ビッグサーバ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:03 ID:???
サーバーっていろんな会社から出てるんだね。
http://www.beer-server.com/shop/shopping.htm
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:39 ID:???
ああ、波乗りする人ね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:22 ID:???
>>19
どっかのアンケートで「MacOS X Serverに興味はありませんか?」て感じの
があったんだけど、「Q.御社で導入したいサーバーはありますか?」
というところに「コーヒーサーバー」と書いた。書いた後に、読んだ人が
真に受けて「コーヒーってどんなサービスだろう?」と悩んでたらやだな
と思った。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:31 ID:3Pr1pJBj
NECはExpressサーバ。
あるいは自分で組めば?デュアルpen3の1GHzで。
OSはLinuxか2k鯖だろ?十分。
メモリは2GBあればいいでしょう。
マジレススマソ.
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:35 ID:9W5CH0Cs
九州佐賀関の「関さば」が最高。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:56 ID:Ua8WvJNT
ほんまにアホスレ。
RAIDも組めないPCサーバから、オフコン、
スターキャットにレガッタ、
IBMzSeriesまで何ぼでもあるやん。
ちなみに個人的にはレガッタだな。
25 :02/02/21 23:58 ID:hsdrv5b2
>20
それは「サーファー」

これでいい?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:25 ID:PINgeQUG
>>25
あ、あぶねえ・・・
危うく「サーバー」と言ってしまいそうになったよ(w
もう寝るか・・・疲れてるみたいだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:53 ID:IVCoHZQr
コンシューマ向けのNECは絶対買わないが、鯖ならNECが良い。
でも、マシンよりサポートを買うつもりで無いと意味無いよ。
NECは小規模相手にも結構ちゃんとしたサポートを引いてる。
ネットメンテの保守契約とかお勧め。

それにしても何でこの会社、鯖以外の信頼性がこうも違うんだろう。。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:23 ID:8EjILaYs
>>27
コンシューマはパッカード・ベルという糞メーカからの引継ぎだから。
NXからNECのコンシューマ向けは腐った。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:46 ID:bZ/XKGuK
>>28
おれは98からのNECユーザーだけど、NXなんて使ってないよ。
Express使った方が良いもの、たいして高くないしTE5なんか使ったら
普通のGA使えないよ。
30いろいろ”管理”者:02/02/22 06:19 ID:???
たしかにちゃんと保守契約入るならNECは良い。そんなん気にしないで値段だけ
ならDELLを選んじゃうな、ワシわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:58 ID:???
夕飯に味噌煮食べたYO!
32現役漁師:02/02/25 22:01 ID:03/0+Sux
 あう、わしに任せなっ!!
金さえ払えば、最高の鯖を取ってきてやるぜ!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:06 ID:???
ファイルサーバでいいんなら、NASとかどうか?
34うおがし:02/02/25 22:17 ID:???
35(●´∀`●) ◆2CH/6OVY :02/02/26 00:33 ID:???
PROLIANTにしとけ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:51 ID:???
alpha鯖は駄目?
37ヒキコロリ:02/02/26 09:42 ID:+DCmw9wF
結局、1は何のサーバ買うことに決めたの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:21 ID:???
29連してみたい・・・
39まぁ1よ:02/02/26 15:36 ID:???
富士通だけはやめとけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:00 ID:Ws2gAvw9
ヤフオクでSlot1のデュアルママソ買って
370のCeleron2個買ってゲタでDual設定すれば
celeronデュアルできるYO!(一部除く)
まぁpen2DualでもいいかNA?
41ママ(゚д゚):02/02/27 01:51 ID:???
>40
ママ(゚д゚)
42ほげ:02/02/27 01:52 ID:pVKHgvb6
>>21
RFC2324を実装してるサーバのこと?漏れも是非欲しい。
43ほげ
>>1
漏れが秋葉でパーツ買ってきて組んでやるよ。OSはLinuxか*BSDで。
保守料込み月200万でどう?