新Power Mac出た!…が、しかし!

このエントリーをはてなブックマークに追加
859【真実】:02/08/16 13:34 ID:gsffar0G
ウィナーはappleのネタにマジレスしすぎっすよ。


apple創業以来、真性マカーはそのネタに付き合ってるんすよ。



これが真実なんすよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 15:55 ID:???
>>852
ILMのMac使う部門はそのままだろ。
インテルに変わったのはUnixとかでやってた
作業なので元からMacは関係ない。
861sage:02/08/16 16:52 ID:???
新PMが発表されますた。新スレに移行してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1029248689/
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:07 ID:NHD3FfUV
>>859
だって、マカーがいるとウザいんだもん
混じれ酢
863窓人28号:02/08/16 18:52 ID:Donpjzq1
>>859 禿同 

窓人はほっときゃいいじゃん。

そっとしとけよ。

たかだか5パー程度のシェアだよー。

しかし、ここの窓人てみんなやけに林檎にくわしーね。

ほんとは欲しーの?

864 :02/08/16 19:08 ID:???

「ほんとは欲しーの?」
またあんたはキティが好みそうなフレーズを・・・
865製造コスト:02/08/17 07:51 ID:Dcp0L+Tk
誰か製造コスト教えてくれよ。
納得したら、買ってやるよ。

866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:26 ID:???
>>863
今の世の中マクーだけでは仕事にならないので
二刀流が多いと思われ
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:02 ID:9VLgW0Rm
>>863
3%に落ちたんじゃなかたっけ? 
遠い昔に大金突っ込んだ記憶があるが・・・今じゃAV機能一つとってみてもVAIOのほうが好イメージだったりするからなあ。
Intelが2GHz超えて久しいってのに,今頃1.2GHz・・・
OSだってWin95しか無かった頃ならアドバンテージもあったけど,Win2000も出た今じゃ半端なUnixなんて,ねえ。
ホントにUnixしたいならIntel買ってLinuxとかしたほうがよっぽどマシだもの。

うちは乗り換え開始から5年,Mac完全破棄して3年たつけど困ることはないよ。
初めのうちは戸惑うけど,Macと違ってユーザ数が多いから平気。(藁

Macにつぎ込んだ金と手間と経験が白紙になるのは痛いけど,いつまでもMac使いってわけにもいかないよ。
早めにWinに乗り換えたら?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:24 ID:???
AppleComputer 1975-2002
MicrosoftCorp. 1974-2002
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:18 ID:???
>>863
欲し〜よ(藁

PSとドリキャス持ってるようなもんだろ?
870PC的位相:02/08/26 19:19 ID:5+zdKkEg
プレステ→Win
ドリキャス→Mac
871 :02/08/26 19:38 ID:???
ドリキャスみたいに投げ売りされる事はありません。
872 :02/08/26 19:40 ID:???
Macは永遠にこの調子で売れなくても無くならないな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:55 ID:???
>>872
Jobsが飽きたらなくなると思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:29 ID:q/4TE3m8
あげ
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 12:56 ID:???
Macもうだめぼ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:36 ID:???
Apple終わったな。。。
877sage:02/10/12 17:57 ID:???
新PMが発表されますた。新スレに移行してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1029248689/
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:29 ID:VKg/pt6v
だから騙り(´ー`)10分待て
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 09:47 ID:GMOmeQla
(お宝より)
●Mac Rumorsが、Appleが非常に面白い特許を提出していると
伝えていました。提出された資料(一番下のImageから、手書きの
イラストが加わっている提出された資料そのもが閲覧出来ます)に
よると、ディスプレイを含めた筐体の外観を、光によってダイナ
ミックに変更する装置みたいです。(翻訳)

ピカチュMacキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?????
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:21 ID:???
いやそうじゃなくて
もっと内部の方の技術を発達させてくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:55 ID:qnX8u/Tr
ブラクラ
http://www.apple.co.jp
882山崎渉:03/01/06 02:02 ID:???
(^^)
883山崎渉:03/01/15 12:46 ID:???
(^^)
884山崎渉:03/01/16 06:46 ID:???
(^^)
885山崎渉:03/03/13 15:32 ID:???
(^^)
886山崎渉:03/04/17 08:49 ID:???
(^^)
887山崎渉:03/04/20 03:26 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
888.:03/05/03 02:06 ID:gIXdeaLt
今まで窓しか使った事が無い。
PC始めたきっかけが漏れが営業マソになった時に
会社でそれをつかってたからである。
この前工業に林檎がおいて有ったのを見て驚いた!!
外観検査装置はALL林檎で、その検査装置はモニターで映
してるんだけど、その表示スピードは窓には到底かなわんね。
林檎にもこうして使い道があるんだなって知りましたw
889山崎渉:03/05/28 14:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 04:38 ID:???
6/24になにやら動きがあるあるそうな…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 18:47 ID:???
自社サイトでリークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 11:24 ID:???
>>891
リーク通りだったのね。
893山崎 渉:03/07/12 10:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
894山崎 渉:03/07/15 13:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
895なまえをいれてください:03/07/17 16:11 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
896ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:56 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
897山崎 渉:03/08/15 17:29 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 07:55 ID:???
              
http://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_xeon_4uxmp.html
G5遅すぎ。論外。貧乏すぎ。Pentium 4 Xeon×4に勝てると思ってんの?ププ
Pentium >>>>>>>>>>>>>>>> G5
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/ha/prod/prise/ha8000_580/index.html
Pentium 4 Xeon×32 ってのもあるしね。
http://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_xeon_gldp.html
お手頃な×2もある。
「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://spl.haxial.com/apple-powermac-G5/
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:37 ID:ESI1t9lP
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:39 ID:???
>1は逝った?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:30 ID:Imfyvhhv
>>898
お前は300万円払って処理速度を楽しんでなさい
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:54 ID:???





PS Bench 7
http://www.hi-fi.jp/[email protected]

G5 /2.0GHz/Dual  スコア 93
Xeon/3.2GHz/Dual  スコア 92.9




903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:08 ID:???
G5 Macの価格の内訳ってどうなってるのか?
904めこ:04/03/02 15:33 ID:WYzSkbSp
http://www.h7.dion.ne.jp/~c-c-i/
↑俺のほむぺ
中国株情報から、億万長者を目指すんべーや!
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:22 ID:???
>>899
チミはヴァカだねえ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:47 ID:???
今頃このスレをあげたヤツにわらたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:27 ID:???
どんどんageて埋め立てようぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。
めちゃ欲しい
Apple iBook G4 (800MHz 12.1inch LCD 256MB 30GB 32VRAM ComboDrive)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000XK7KA/ref=ase_s06-22/250-7032149-8545809
今なら表示価格の15%還元の更に1万円バック
送料無料だし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3210981/s06-22/