【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ142【マジレス】
【よくある質問Q&A】 Q. 突然インターネットに繋がらなくなりました 。 A. ・ネットワーク上の機器をすべて再起動して下さい。 再起動の方法は、モデム、ルーターのコンセントを抜き、1分放置して再投入 次にPCを再起動し、これで通信速度が改善する場合もある ・別のブラウザ(InternetExplorerやFirefox)で試してみる Q. ノートPC・コンパクトキーボードで、キーボードを打つと数字が出てきます。 A. キーボードがNumLock(ニューメリックロック)状態になっています。 NumLock key を解除して下さいNumLock keyのみやShift・Alt・Fn との組み合わせて設定するマシンもあります。詳しくはマニュアルを Q. 色々やりましたがもうどうしようもありません・・・・どうすればいいでしょうか? A. もうどうしようもないと思ったら、 メーカーサポートを受け、修理又は買い替えを 検討して下さい。
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080307191/ 【回答者の心得】
・無学の者でも回答することが出来ます。むしろ邪魔になっても、嫌がられても、
分らない質問に分からないなりに積極的に回答することで、パソコンのスキルや
知識が飛躍的に増加します。見学していては知識が記憶に残りません。
赤恥青恥を恐れてはいけません。限られた不具合情報から正確に原因を解明する
ことができるのは既知の問題だけです。そのような質問は最初からネット検索で
解決できるが、本当に質問する価値のある不具合の多くは、簡単には解決しない
ので、試行錯誤が必要です。解決方法が分からないから、アプローチを提案して
回答者に実際に試行錯誤して貰う必要があります。
・あなたが回答しなくても、もっと詳しい回答者がより的確に回答してくれるかも
知れないと思う心が見殺しにつながります。助けてあげたいという気持ちがもし
あれば、回答しましょう。ボランティアの精神があれば、立派な回答者です。
・無理に中途半端な回答をすると、質問者の方が詳しい場合に逆襲を食らうなどの
心配はいりません。回答者同士での叩き合いが始まっても、お互いの未熟さを
補完する為の切磋琢磨の試練です。実践の中から多くのことを学べます。
・質問者のPCが、そのような試行錯誤の結果として状態が悪化したり、故障しても
回答者は気にする必要はありません。回答者のスキルアップに貢献できのが名誉
だと思って質問者は奈落の底に落ちてお仕舞いです。【ボランティア無罪の原則】
2日前ワロタ そりゃ気付かなくてもしょうがない さがってるのであげますね
スレ立て早めだったのね 前スレの900くらいか
7 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 18:32:32.97 ID:MJeq1cxm
aviファイルをDVDにやいて、DVDプレーヤーで見られるようにしたいのですが、 super dvd video editorやD2MPというフリーソフトをつかってもうまくいきませんでした。 windows dvd makerも入っていません。 うまくいきそうなソフトがあれば教えてください。 ちなみに、osはvistaです。
9 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 18:42:46.78 ID:CbujnNRL
起動していないパソコンの電源からジリジリ聞こえてます コンセントは2別れの付けて一つにパソコン電源 もう一つはコタツ ルーター モデム ディスプレイを蛸足で付けています コタツのコンセント抜いたらジリジリやみましたが やっぱジリジリさせとくのは良くないですか?
>>9 よくはないだろうね。
というより電熱器は壁からなるべく取ろう。
11 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 18:53:28.42 ID:Ivfbk5XV
マザーボードの件と言われてもどの件かわかんないけど そういうのはまず最小構成で試すのが普通じゃないのかなぁ それともそれは確認済み? だとしたら最後に追加したハードウェアが原因だよ
>>11 なんか……いろいろダメだろ、あんた。
つっこみたいところいっぱいだけど、マジレスするなら
いらないもの全部はずせ。起動を試すだけならグラボもHDDもいらん。
電源、メモリ1枚、CPU、マザボ、モニタで試せ。
メモリはしっかり奥まで刺してロックしろ。
ダメだったらメモリ入れ替えてもう一度試せ。
埃の色をみると喫煙者か?
そのCPUクーラーかなり性能が落ちてるぞ。
組み換えたなら掃除ぐらいしろw
14 :
11 :2011/03/05(土) 19:07:01.63 ID:Ivfbk5XV
>>12 すいません本当に初心者でして・・・
グラボ、HDD、を外して起動ということでしょうか?
15 :
11 :2011/03/05(土) 19:08:05.03 ID:Ivfbk5XV
16 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 19:20:25.36 ID:MJeq1cxm
>>8 super dvd video editorでやってみたら、vobファイルが作成されて、それをdvdに焼いたんですけど、
映像が流れずに、データとして開かれてしまいました。
D2MPでは変換自体されませんでした。
なんで初心者が箱開けちゃってんだよ
18 :
11 :2011/03/05(土) 19:27:33.49 ID:Ivfbk5XV
ご教授いただいたこと、全て試してみましたが だめでした メモリ差し替えもしました ですが、スイッチを押しても一瞬電源のファンが動くだけで そのあとは何も起こりません・・・
>>18 BIOS POSTまでいけてないなら配線見直し
つなげたとき静電気大丈夫だったの?
正常であることが確認できてるメモリやCPUなどの予備パーツが無いならあきらめるしかないんじゃないの。 何でマザーボードを買うことになったか知らないし、自分が言うのもなんだけどエスパーの言うことはあまり真に受けちゃダメだよ。 少ない情報から適当なことを言ってあたってたらエスパーって言われるだけなんだから。
21 :
11 :2011/03/05(土) 19:33:24.40 ID:Ivfbk5XV
>>19 静電気は大丈夫です。
もう一度、全て線を外して試してみます。
>>21 電源は全て確認済みかな
CPUの近くの4pinか8pinの電源も刺し忘れは無いかな?
>>21 もう一度元の状況とマザー買い直したとこまで説明してくれ
なんで今そういう状況なのか
24 :
11 :2011/03/05(土) 19:56:04.80 ID:Ivfbk5XV
>>22 指し忘れはありません
4pin、24pin 二つとも挿入してあります
>>23 部屋の掃除をするため、PCの電源を落とし
PCについている物(マウス等)を全てはずしました
掃除が終わりましたので、マウスなどをつけ、
いざPCの電源ボタンを押すと、
CPUファン、HDD、電源のファン、排気ファン、グラボのファン
全て正常に動いていたのですが、BIOS画面に行きません
なので、前スレにてご相談させていただいたところ
CMOSクリアをしたほうがいいとのご教授を受けたため
CMOSクリアをしたところ、クリアする前に動いていたもの
全てが動かなくなり、新しいマザーボードを購入し
説明書を見ながら配線をし、電源ボタンを押したところ
電源のファンが少しだけ動く という現状に至っております
そういうのは自作になれた人が試行錯誤して原因特定するものだかなぁ。 自分でそれができないなら修理に出すかPC買い換えるのが無難なんだよ。
>>24 もともと自作だったの?
CMOSクリアしたらBIOS設定しなおすとか必要だとおもうんだけどそれはしたんだろうか
いきなりそこでマザー買っちゃうとか行動力あるわりに残念なかんじが・・・
27 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 20:30:22.25 ID:fTMk7D1O
Windows XP Home SP3 です 起動したときにログイン画面が出ますよね そこでログインしようとした場合、ログインせずに終了ボタンを押す場合 昨日からこの両方でフリーズする時があります。なんの問題も無く起動するときもあり、そのときはPC内でもエラーはありません 自作PCを故障無しで3年使用しています このような現象が起きている原因が分かる人いたら教えてください 最近おかしいなと思うことはなぜかcomodoのdefence+が一度許可したものに対してやたら反応するようになった事です
28 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 20:35:30.23 ID:ViP150sV
(,,゚Д゚)∩先生、質問です 新しいCPUが出たのでマザボと一緒に交換しようと思っています CPU交換は初めての事なのでイロイロ心配です 交換するパーツ(現在)は↓ ASRock P55DE3 Intel Core i5 750 新しいパーツ(購入予定)は↓ ASRock P67 Extreme4 Intel Core i7 2600 その他使いまわしのパーツは↓ メモリ DDR3 Dual NVIDIA GeForce GTX260 Creative SB X-Fi SATA2 HDDなどなど マザボとメモリの相性が一番の心配ですがどうなのでしょうか ケース交換時に覚え書き無しで組みなおせる程度の知識しかありません BIOSすらイジった事のない初心者でも「イケる」と思いますか マザボとCPUを入れ替えるだけで問題なく動くのですか
ネット開くと画面の下に宣伝の文字と検索機能とツイッター機能が表示されるのですが、この機能を非表示にするにはどうしたらいいですか?
30 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 20:39:06.76 ID:1jFMmXKC
失礼します WinVistaHome SP2です。 サイドバーにてTopFiveやTopProcess等のプロセスのCPU使用率を表示するガジェットを使用していたのですが 最近起動して数時間たつとプロセスが表示されなくなってしまいます。 ガジェットの破損を疑ったのですが何度ガジェットを入れ直しても駄目ですしどのガジェットでも取得できてないのでサイドバーからプロセスが取得できない状態になっているのかなと思います。 良く見ますので結構不便です(´・ω・`) 解決策がありましたらお願いいたします。
31 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 20:41:35.64 ID:6ArSSRk7
スレ違いかもしれませんが Cドライブ直下に11188.exeという実行ファイルが自動で生成されるようになりました(消してもいつの間にか復活しています) Google先生に聞いてみた所 トロイ云々という見出しの海外のサイトがHITしますが 翻訳を通してみても解決策等は記載されていませんでした。 ためしにウィルススキャンしたところ ウィルスバスター、Avast、ノートンの三つでは検知されません 新型のウィルスか何かでしょうか? ちなみにOSはWin7SP1です
33 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 20:45:54.00 ID:6ArSSRk7
>>32 誘導ありがとうございます
改めてそちらで質問してみます
>>34 1.DELLに相談。保証期間内ならこれがお勧め。
2.自己責任でパーツ交換してみる。この場合メモリかな。失敗しても泣かない。
3.買い換える。
好きなのを選べ
保証過ぎてます・・・ 動画を観るとたまにブルスクが出るということは負荷を掛けなければ良いという解釈で良いんでしょうか? どっちにしろメモリ交換してみます。
windows 7で、スリープモードから戻るときにパス入力を設定しているのですが、実際スリープモードから戻ってもパスがなくても元の状態に戻ってしまいます パスを掛ける方法はないでしょうか?
38 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 21:27:28.51 ID:Ssy/XriY
BTOかレノボかゲートウェイでどれ買うか迷ってます。 店員さんに聞いたらメーカーが違うだけで、中に入ってる部品はどこもそんなに変わらないって言ってました。 後々、拡張していきたいと思っています。 どれもそんなに変わらないなら、デザインがいいレノボかゲートウェイにしようかなと思ってるんですが、中にソフトが色々入ってるのが嫌なんで、その点ではBTOも捨てがたいというか。 こんなのは自分次第ですが、初心者過ぎて決め手に困ってます。 どなたかアドバイスお願いします。
>>38 BTOにしとけ。メーカー品はマザーボードを交換したいと思ったときに面倒だぞ。OS的に。
>>27 不審だと思うならcomodo最新版を入れなおすとか
他のセキュリティソフトは何か入れてる?
>>29 なんらかのツールバーをいれたならそれをアンインストールする
44 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/05(土) 22:13:28.04 ID:MJeq1cxm
AVSコンバータでも使ってろよ
46 :
30 :2011/03/06(日) 00:17:55.82 ID:ol9W0lo1
>>43 お返事ありがとうございます。スリープはしていないです
49 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 01:46:22.46 ID:3Po21edJ
こんばんは。オペラをつかってるんですが、多重起動ではなく、普通にタブが増えるようにしたいんですが 先日までやれてたんですけど、やれなくなりました。 どうすれば元に戻るんでしょうか?あと、オペラスレ教えていただけると嬉しいです。
51 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 01:53:17.83 ID:3Po21edJ
52 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 02:18:11.15 ID:lUCSckVa
>>39 38です。ありがとうございます。参考にします。
53 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 02:49:03.36 ID:0cO02ZFf
>>41 avastとspybot teatimerですね
でもdefencce+も杞憂だったみたいで、原因はなんなのか特定できないです
フリーズしても強制電源切って付け直したら普通にエラーメッセージもなく出来るんですけどねぇ
54 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 02:55:44.27 ID:0kXfEruo
PCをシャットダウンして、フォーマットをしようとしてPC起動時に でるF○キー?のボタンを押して、セットアップなんたらとかいじらなくてもいいもの も適当に設定してしまってその後にフォーマット方法がわかってフォーマットできたのですが 終わってからPCを起動させると Boot from CD/DVD: 〜 〜 disk boot failure. inset system disk and enter という画面で止まってしまって enterを押しても同じ画面がでてきてしまいます これはCDかなにか必要なんでしょうか? 取り扱い説明書やほかのものも友達から もらったもので無くてどうしたらいいかわかりません。説明があやふやでアレですが 誰か教えてもらえませんか? PC:fujitsu FMV deskpower (デスクトップ) 型番?:EK50U 07春モデルって書いてます
55 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 02:58:18.58 ID:0lqbaR9E
インターネットしてるときに変なキーおしてしまったらしく、 画面が90度横になってしまいました。 元に戻せなくて困っています。どなたか分かる方いませんか
>>54 最初の3行を日本語でおねがいします
あやふやとかそういう問題じゃなくて文章がおかしい
PC貰って何とかできるならいいけどできないなら元からもらわないほうがよかったね
ブート順序変えたのかもしれんけどCDやDVDが入ったままならまず取り出そうか
Windows7 なんだけど メモ帳ってありますよね?あれってもともとCドライブにあると思うんだけど これをDドライブに移すしたたいんだけどどうすればいいんでしょう? CドライブはSSDなのであまり負担をかけたくないんです・・・ 頻繁にメモ帳使うので寿命に影響しそうなので・・・
>>58 SSDの寿命に影響するのは書き込み。
メモ帳移してもたいした影響はないと思うよ?
>>59 あまりPCには詳しくないんだけどメモ帳も書き込んで保存するのでは?
>>60 それは保存先をDドライブにするだけでいいじゃん。
62 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 07:00:54.14 ID:Xqk6FSCl
フォーマットしただけじゃOSは入ってない OSのインストールまで完了させよう
>>61 それをどうすればいいのかわからないものでw
すいません・・・
素人に毛が生えた程度の知識しかないもので・・・
65 :
スルー :2011/03/06(日) 07:35:28.32 ID:???
スレ違いの質問でしたらごめんなさい 【使用パソコン】B-VALUE LN2-FK 【OS】Vista 【使用回線】光 【症状】Wi-FiやXLinkに使用するUSB接続の無線LAN機器を接続、もしくは取り外すと パソコン自身の回線が再接続が行われてしまい、一時的に回線切断される 無線LAN機器は数種類試しましたがどれを使用しても同じ減少が起きます。 色々と調べて見たのですが似たような症状の方を見つけることができませんでしたので ここで質問させていただきました。よろしくお願い致します。
sageてなければ答えてあげるのに
69 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 09:25:22.05 ID:GX3xZieZ
今WiMAXモバイルルーターが月額実質3000円くらいで借りられるみたいだけど、家の光解約してそれ一本でやっていくのは速度的に厳しいですか? iPhoneも課金プランに切り替えて安く出来るのでいいかなーと思うんですが もう少し待てばWiMAXとかイーモバよりいい通信会社とかがでてきますかね?
>>69 速度で厳しいかどうかは使い方や環境に左右されるから他人には何とも言えない。
あと、将来を考えたらIT機器は買えないよ。
71 :
30 :2011/03/06(日) 12:12:08.87 ID:l1Rknk5l
みなさん有難うございます。助かります。
>>47 サイドバーにもキャッシュがあるのですか?調べましたがいまいち情報が掴めませんでした。
よろしければ詳しくお願いします。
なお、settings.iniを消してみたのですが駄目でした...
>>48 このサイドバーの領域が丁度いい感じなんです(*‘ω‘ *)
いつでも見れるし邪魔にならないし・・・
>>64 メモ帳で何かを書いて「名前を付けて保存」するでしょ
それをDドライブにすればいいだけ
メモ帳自体は何か変化するわけではない
素人がなんでSSDなんてしちゃったんだ
>>56 よくわからないけど今日2回試しましたがフリーズせずに起動しました
一時の不具合かなにかのようでした
74 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 13:10:13.07 ID:DpQPyY9A
パソコンを自作しようと思っているのですが、同じパソコンを作るとして、自作キットなどセットを買って作るのと、パーツを買い集めて作るのとどちらが安く作れるでしょうか?
>>74 そんなのケースバイケースだよ。
自分で情報集めて比較するべき。
>>74 セットで買えば素人でも簡単に組める
パーツを自分で選ぶ場合はある程度の知識がいるよ
そんな質問しちゃってるレベルなら自分で選ぶのは危ないと思うけどね
近所にショップがあるならそこでまとめて買うのが後日何かあった場合に楽
>>
>>74 自作キットと同じ構成パーツをバラで、そのショップで購入するよりも
自作キットのほうが5〜10%程度お買い得になっている。
送料無料だったりするパーツを単体で発送するよりも、まとめて1箱に
入れて送ることで儲かるから、5%程度は安くて当り前だけど、マザーや
グラボがこれ以上安いものはないという簡易包装のバルク品であるから、
同じ名称の化粧箱入りのものと比較してもダメである。
バルク品は品質的に劣ることも稀ではなく良くあることだ。
HDDもマクストアやシーゲイトではなく、サムスンとかあそこのものだ。
キャンペーンでパソコンを安く購入できると知ってフレッツに申し込んだんですがデスクトップとノートならやっぱりデスクトップの方が良いんですかね? ちなみにデスクトップはDELLのVOSTRO 230s、ノートはVOSTRO 1015です。
そもそもキャンペーンパソコンが微妙。
スペースがあるならデスクトップ スペースがない,別の部屋でも使いたいならノート
81 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 18:07:44.06 ID:H+cwcHan
起動から数分(悪い時はすぐに)で勝手にOSがシャットダウンするようになってしまいました 一体何が悪くなってしまったんでしょうか?
83 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 19:18:42.43 ID:q6+XV9Er
windows7です。 コマンドプロンプトの起動時ディレクトリ(?)の位置を 変更するにはどうすればいいでしょうか?
84 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 19:20:12.00 ID:LEaH7u9q
助けてください さっきpcを使ってたら フリーズした後に バチン!と音がして電源が消えた ちょっと時間をおいて電源をつけると電源は動いてるのだかhdのランプがつかないし モニターも真っ黒のままです hdがいかれたのか マザボがいかれたのかどっちでしょうか?
>>84 あせるのはわからんでもないが、どんな構成のPCなのかぐらい書け。
さて
BIOSにすらいかないのであれば、電源かマザボを疑う。
87 :
84 :2011/03/06(日) 19:41:20.37 ID:LEaH7u9q
>>86 すまん
電源 ANTEC ea-650
買ったばかり
マザボ u-8668-D 相当古い
CPU pen4 相当古い
hd サムソン 150g 相当古い
今のところ 焦げてる部分は見当たらない
>>87 マザー見れるならどっか液漏れとか破れてるとこない?
89 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 19:48:57.42 ID:q6+XV9Er
>>85 そうです。
でも、それを7でやろうとしたらどうすればいいのでしょうか?
PC貰う予定だけどディスプレイ(CRT)がぶっ壊れてるらしいんだがテレビのコンポジット端子で繋げる?
端子があってボケボケでも構わないならね。
まあ、高い確率で端子はないだろうな
すいません、スマホで書き込んでるもので(^。^;)OSは7でパソコン はFRONTIER神代のFRNP707です
>>94 81はメール欄じゃなくて名前欄にいれてね。
再インストールしてみて様子見たほうがいいと思うな。
それでも問題があるなら故障の可能性が高い。
型番からだとヤマダ電機モデルかな?
2010年夏モデルってあるからまだ購入1年以内?
保証期間中だったらさっさとヤマダかメーカーに相談したほうがいい。
>>94 何から書きこもうが変わらない
レス読めないなら投稿もできないはず
97 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 21:29:36.66 ID:zNomKJpg
地デジチューナーが付いてるノーパソを購入したいのですが、大学生が使うならどれがオススメですか(´・ω・`)? ビッカメに行ったら東芝の13万位のを勧められたのですが;;
授業で使う予定があるなら担当に訊いて条件を満たすもの。 使わないなら何でもいい。
99 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 21:41:03.51 ID:NfIwcxd2
セルフパワーのUSBハブで、ACアダプタがトランス式の製品を 探しているのですが、どなたかご存知ありませんか? ハブの口数は多ければ多いほどよいです。
101 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 21:57:21.28 ID:nFJ2kLsA
こんばんは♪ USBの増設について教えてください。 マザーボード「ASUS P5KPL-AM EPU」に ainex PF-005A-BKを増設したいのですが、 変換アダプタ無しに接続できますでしょうか??? 宜しくお願いします
102 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 22:00:21.12 ID:zNomKJpg
>>101 マザボ上に2ポート用のコネクタが2つあるから
そこへ繋げばおk
104 :
101 :2011/03/06(日) 22:16:35.48 ID:???
105 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/06(日) 22:22:35.01 ID:jZbLEE6h
106 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 04:24:59.05 ID:j9nuLbYN
先ほど初めて同人ゲームをインストールしたのですが、ゲームを開始しようとするとノートンが 「as01.exeをSONARが検出しました」と言って削除してしまいます。 これはウイルスが入ってるとかそういう事なのでしょうか?それとも同人ゲームではよくある仕様 なのでしょうか? ぐぐってもそれらしい記述がヒットしなかったので前者かと思いガクブルしています
追記 as01.exeでぐぐるのを忘れてました。やたら外国語のサイトが出てくるのでやっぱりスパイウェアとかの類でしょうか?? 英語読めないのでもし分かる方いましたらお願いします
>>106 そのファイルが実際どうなのかはわからないけど
SONAR機能は怪しい動作をするプログラムを全部ブロックするもので
悪意のないプログラムもよく検出する。
そういう、ある程度信頼できるプログラムで検出されるのは
ほとんどの場合は正常なソフト。
ソフトの制作元に問い合わせる。ノートンに問いあわせる。
複数のアンチウィルスソフトで調べてみるなど
そのソフトの信頼性をあげる方法をとって
最終的には自己責任で実行するしかない。
>>108 ありがとうございます
ノートンが同人物の類をよくブロックするのは聞いてたんですが、
拡張子でぐぐって海外サイト読んでたらトロイとかなんとか書いてあったので・・・
公式はメアド出してないし、自分でもうちょっと調べるなり決断しようと思いますw
レスありがとうございました
>>109 ノートンにファイルを提出して確認してもらうのがベスト
誤検出なら検出されなくなる
質問です。 2ちゃんによくjpgが貼り付けられていますが、 直リンできないjpgって結構ありますよね。 その場合画像とは違う画面が出てくると思いますが、 その際以前はブラウザに直接URL貼ってページに飛べば正常に画像が表示されていました。 ですが最近直接飛んでも以前の履歴やらキャッシュやらわかりませんが、 何かが内部的に残っているのか直前に開いた画像とは違う画面が出てきてしまいます。 ブラウザを開き直せば見れるのですが、これどうやって修正できますか? ブラウザはスレイプニルを使っています。 最近設定を変更した記憶はありません。
112 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 11:20:38.20 ID:vyKpq45J
ネット通販でパソコン買うなら、どこがお勧めですか? 教えてください
>>113 パソコンのメーカーじゃなくて場所です
ごめんなさい
>>114 それ通販のページだけど? メーカー直販とも言われるけど。
自分で探したければ、価格比較サイトでググってみたらいいんじゃないかな。
116 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 13:03:37.36 ID:hddC2XhG
繝などの文字が出てくる文字化けを解読したいんですがどうすればいいでしょうか
>>111 キャッシュだと思うならキャッシュ削除はしたの?
スレイプニルは何もしてないならIEエンジンだと思うけどIEのバージョンはいくつ?
120 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 14:08:02.37 ID:3fl5g1e8
ちょっと質問させていただきます。 最近2chの書き込みで名前が 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 になっている人がいます。 これに関係することを誰か詳しく教えてください。
122 :
120 :2011/03/07(月) 14:19:02.16 ID:3fl5g1e8
非光沢の液晶モニターを買ったのですが、微妙な映り込みや光の反射?で 画面が見にくいです。場所や高さを調整してもあまり改善されませんでした。 何か対策法みたいなものはありますでしょうか。 それと、同じ色でも画面の上部分と下部分で色味が違って見えます。 色にもよるのですが、上で赤っぽい色が下にスクロールさせるとピンクっぽく見えます。 やはり画面の位置や角度などを変えてもあまり改善されません。 これは液晶が悪いのでしょうか? この2つのせいで画面が微妙なグラデーションぽくなって目がすごい疲れます…。
>>123 あまりにひどいなら販売店かメーカーに相談してみたら?
ちゃんとしたメーカーなら交換してくれることはある、特に日本のメーカー。
まあ、過剰な期待は禁物だけど。
海外の安物だったら、そんなものですっていわれちゃいそうだけど。
辞書ツールの変換が消えた
おつかれさまです
>>125 はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
128 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 19:33:59.62 ID:RYLdjE0S
昨日まで普通にP2で書き込めてたのに 今日になってHTTP/1.1 400 Bad Request というエラーが出るようになってしまいました・・ janeを経由して書くと出るみたいで jane使わないで書くと書けるのですが何故でしょうか?
バージョンアップしてみるとか?
130 :
128 :2011/03/07(月) 19:46:22.11 ID:RYLdjE0S
>>129 そう思って事前に試してみたのですが駄目でした・・
202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 14:33:21 ID:Vu5X026+0 (2 回発言)
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 400 Bad Request
--------------------
って出るんですが
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 15:05:02 ID:iw1WNOBIP (2 回発言)
>>202 今ある p2proxystate.dat を消してから起動してみるとか
204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 16:28:31 ID:AgjqzMqYP (1 回発言)
できない
205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 16:29:11 ID:Vu5X026+0 (2 回発言)
と思ったら2回目にしてできた。
ありがとうございました。
てs
133 :
128 :2011/03/07(月) 20:04:52.77 ID:RYLdjE0S
レスどうもです >今ある p2proxystate.dat を消してから起動してみるとか とのことですがp2proxystate.datというのが見つかりません・・ どこのあるのでしょうか?
>>133 一度アンインストールしてインストールし直して設定からやり直したら?
>>55 ひょっとして、
「液晶画面の表示」を、「普通の横長画面の横おき表示」
→「書類とかを表示しやすい縦長おき表示」
・・・に切り替えてしまったとか? もしそれなら、コントロールパネル → 画面 のプロパティで戻せない?
それとも、Microsoft Internet Explorer とかのソフトの画面にかぎって?
>>135 ノートPCだろ?Fnキーとファンクションキーで元に戻る
常識だろヴァカ
139 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 21:39:28.65 ID:A5dsnj+j
質問です Windowsアップデートをクリックしたら、更新必要なプログラムが1個 クリックはしたのですが95%位で30以上フリーズ なにこれ? とりあえず一時中断してシャットダウン 明日また実行すれば大丈夫なんですかね? 無知ですんません
>>139 Windows何だ
更新必要なプログラムって何て書いてあった
Windows7 あたりで SP1 なら、手動でダウンロードしてインストール。
>>138 お返事ありがとう。
現実的には2〜3台も増やせれば当分間に合いそうなんだけど
単に興味というか、知りたくてこんな聞き方しちゃいました。
4台増やすのに(しかも2Tx4の8Tが限度)15000円もかかるとなると
たくさん増やすとなると、それだけで金かかるんだなぁ・・・と。
もっと上手い方法はないものか。
あと、ハードディスク番長のサイトは見たんだけども
自分でポートマルチプライヤのカード?や電源を用意しろってあって
敷居高そうで避けちゃいました。
USB3.0用のカードを増設して、それで使うほうが素人には優しいのかなぁ。
142 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 21:46:36.81 ID:A5dsnj+j
>>140 そんな感じです
いつもならインストール完了するんですけど
今回は95%位完了から動かないんです
7のSP1なら、95%から時間がかかるのは仕様みたいだよ 今からやり直して一晩放置してみれば?
>>143 そうなんですか!
もう一度インストールしながら寝ます
親切にありがとうございました m(__)m
>>141 4台程度なら、今ならミドルタワーケースでもHDD5〜6台は普通に積めるから
電源を強化して、内蔵SATA多めのマザボで組んだほうが早くないか?
146 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 22:19:22.60 ID:PhRmpcMJ
Windows7 64bitです。 PCが起動しなくなり、原因がメモリーの故障まではなんとか分かって起動させたのですが、ブート?が読み込めずにOSが起動しません。 OSのソフトでは修復までは立ち上がらず 修復ソフトでも修復出来ません。 〔↑SP1のβ版をインストールしてしまった事が原因かもしれません) どうにかコマンドプロンプトから修復は出来る方法は無いでしょうか?
147 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 22:21:10.32 ID:i+j+AbLH
液晶ディスプレイについての質問です 1670万色と1677万色とでは性能はどれくらい違うのでしょうか?
>>146 > 原因がメモリーの故障
これが確かならメモリを交換しない限り何もできない
もちろんOS云々どころかBIOSすら不可
150 :
146 :2011/03/07(月) 22:31:15.57 ID:PhRmpcMJ
>>148 ありがとうございます。
OSを読み込む事が出来ずに
セーフモードすら起動しません。
151 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 22:33:28.91 ID:+fpMG/MI
はじめまして!こんばんは! ATI Mobility Radeon(TM) HD 4650 グラフィックス1GB と GeForce GT 425M GPU 1GB とだとどっちが性能上田すか?
152 :
146 :2011/03/07(月) 22:33:44.73 ID:???
>>149 言葉足らずですいません。
壊れたメモリーは外したのでBIOSと修復ソフトまでは起動します。
>>152 解決する気があるならsageるな!
どうやって(どうして)メモリが壊れたと分かったの?
メモリがじわじわと壊れてついに起動しなくなった(たぶんBIOSあたりでエラーになる)なんて場合、
HDD上のデータもじわじわと破壊されてる可能性もあるよ
154 :
146 :2011/03/07(月) 22:40:55.60 ID:PhRmpcMJ
>>153 間違って下げてしまいました。すいません。
メモリーの故障はマザーボードのエラーメッセージから調べて分かり、メモリーを一つずつ抜いていったら、BIOSまで起動しました。
>>154 故障箇所がメモリだけじゃないんじゃないかなあ
HDDも壊れちゃったのかも
落雷とかあった?
156 :
146 :2011/03/07(月) 22:47:37.07 ID:PhRmpcMJ
>>155 落雷とかは無いです。
HDDも故障したのですかね・・・
とりあえずOSいれ直すしかないんじゃないの
158 :
146 :2011/03/07(月) 23:24:19.22 ID:e+tuE02B
>>157 諦めて違うHDDにOSを入れ直して、インストール完了後にシャットダウンして他のHDDを繋げて起動させたら
何故だか死んでいたOSが起動しました。
>>157 さんのおかげです。
ありがとうございました。
159 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/07(月) 23:30:53.50 ID:r7a4BR/F
>>45 AVSコンバータつかってみたらDVDで見られました。
ただ、画面にロゴの透かしが入ってしまいました。有料版にしないと透かしは消えないみたいです。
フリーソフトで、できるものないでしょうか。
162 :
161 :2011/03/08(火) 00:46:58.99 ID:???
164 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 04:56:29.31 ID:dXDafMOP
完全に業務用っぽいぞ・・・
業務以外で数十TBも必要な理由が映像コンテンツの割れかリッピング、録画しかないからな 普通はホムセン行ってパーツ屋行って棚からエアフローから配線まで自作するでよ
VISTA 32 ここで質問するのが適切なのかわかりませんが…。 20分ぐらい何も入力しないとPCがフリーズします。 原因はどうもSkypeみたいで、Skypeを終了して放置したところフリーズしませんでした。 Skypeのアップデートと再インスコは既にしました。 この場合、どんな理由が考えられますか?他のソフトとのバッティングとかでしょうか。お願いします。
170 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 11:57:24.53 ID:3XJ2TLSS
久々にsageちまったぜ…
171 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 12:38:07.41 ID:zMYF5dkU
172 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 16:09:11.77 ID:2ydWIdyR
パソコン購入を考えています。 一戸建てで、自分の部屋に電話線の、モジュラー?はありません。電話の権利は持っています。 住んでいる地域が田舎の為フレッツ光回線が来ていません。 無線LANというのが便利と雑誌に書いてありました。 部屋にモジュラー設置工事するか、無線LANを購入するかどちらが良いのでしょうか? もし部屋にモジュラー設置工事をする場合、幾らくらいかかるのでしょうか? パソコンは新品で買おうと思っており、ワードエクセルパワーポイントを覚えたいと思っております。 よろしくお願いします。
174 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 16:30:42.50 ID:2ydWIdyR
>>173 ありがとうございます。
無線LANの方向で、店員にいろいろ相談してみます。
>>172 電話の権利だけで、電話のない家なのか、電話線は他の部屋にあるが休止して
使えないだけなのか、電柱から軒先までの配線もないのか、曖昧だ。
部屋にモジュラー設置工事する場合は、そこが屋外からの引き込みの最初で、
他の電話が既にあるときは、モデムに接続するスプリッターからの分配にする
のが望ましい。モデムのスプリッターよりも前で分配されて他の電話に配線が
あるときは、それが原因で電話が掛けられなくなったりすることがあるので、
これを防止するセパレーターを使うことで、蛸足配線になった状態のどこから
でもモデムを接続して使うことも可能である。
電話機の台数や既存の電話の壁にある端子から部屋までの間取り等で工事費は
大きく変わってくる。2階と1階とかも工事費に影響する。
一般的には、既存の電話のところにモデムを入れ、他の室にはLANケーブルで
屋内配線するのか、無線LANをモデム(無線LAN機能搭載モデムも可)に接続して
他の部屋に無線LAN子機を配置する。
(自分の部屋に電話線が来ていれば、モジュラージャックは、そこに接続できる)。
一般的には、電柱から配線して一式約55000円程度でお釣がくるでしょう。
177 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 17:47:32.70 ID:6eAmS9ee
家のデスクトップを買い替えました。
初めて自作で作ったのですがインターネットに接続出来ません。
前のPCから外したLANケーブルをそのまま差すだけでいいと思っていたのですが
繋がりません。
設定画面の
http://web.setup/も繋がりませんでした 。
コマンドプロントでipconfig/renewと入れたのですがダメでした。
プロパイダのセットアップCDを使ってもネットワークカードがないと表示されます。
ノートPCの方は無線LANで問題なく動いています。
どうすればいいのでしょうか。
>>177 マザボかLANボードのドライバ入れてる?
>>177 ipconfig/allと入れた後のメッセージを教えてください
>プロパイダのセットアップCDを使ってもネットワークカードがないと表示されます。
どうもLANカードが正しく認識されていない感じ
>>177 ちなみにスペックは?
ドライバーはきちんと入れた?
181 :
177 :2011/03/08(火) 17:58:49.69 ID:6eAmS9ee
>>178 入れてません。
入れ方がわかりません。
>>179 ホスト名・・・入力した名前
プライマリDNFサフィックス・・・:
ノードタイプ・・・ハイブリッド
IPルーティング有効・・・いいえ
WINSプロキシ有効・・・いいえ
です。
>>177 全てのドライバを確認したほうがいい
いろいろ入ってなさそう
つーかルーターあるのにセットアップCD?
ルーターないってこと?
>>181 自作でドライバインストールもわからないのは致命的
なぜ自作してしまったのか疑問
>>181 ローカルエリア接続という項目がないならば、
LANカードが認識されてない。
デバイスマネージャから正しいドライバをインストールするか、
そもそもLANカードの接続を見直して見て
185 :
177 :2011/03/08(火) 18:20:49.71 ID:6eAmS9ee
>>180 CPU i7 2600
MB asrock p67 ex4
です。
ドライバーが見つかりませんと表示されます。
>>182 ルーターはありますよ。
ノートPCは無線で使ってます。
>>183 すみません。
興味があって自作したかったので。
>>184 ローカルエリアはないです。
何もないです。
LANの差し込むところはマザーボードについています。
デバイスマネージャーで全部消してスキャンしてもドライバーが見つかりませんと表示されます。
>>185 LANカードは何を買ったの?
それはデバイスマネージャ上でなんと表示されてる?
187 :
177 :2011/03/08(火) 18:25:32.41 ID:6eAmS9ee
>>186 LANカード?
マザーボードについてる差し込み口だけじゃだめなんですか?
>>187 ああ、オンボードなのね
デバイスマネージャ上で"不明なデバイス"って表示されてるところはない?
190 :
177 :2011/03/08(火) 18:38:36.21 ID:6eAmS9ee
>>188 ほかのデバイスというところで
PCIシンブル通信コントローラー
SMバスコントローラー
イーサネットコントローラー
ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラー
ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラー
に黄色い三角?にビックリマークがついています。
全部消してスキャンしても一緒でした。
>>189 ドライバCDをすっかり忘れてました。
やってみます。
>>190 マザーボードのドライバが入ってないだけだね
んじゃインストールで即解決かな
192 :
177 :2011/03/08(火) 18:56:48.63 ID:6eAmS9ee
やはりLANは出来ません。 (ファイル名:AppDateの前に変な漢字がついてます)が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。 と表示されます。
BIOSでオンボードのLANが無効になってない?
194 :
177 :2011/03/08(火) 19:04:45.42 ID:6eAmS9ee
繋がりました! 見つからなかったファイルの一部で検索して見つけたファイルを起動したらドライバが更新されて繋がりました。 ありがとうございました。
195 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 19:46:20.03 ID:2ydWIdyR
>>175 とても詳しい解説ありがとうございます。
わからない単語もありますがww 調べてみたいと思います。
でもモジュラー引くのに結構な金額かかるんですね。
>>176 の方も言ってるようにやはり無線LANが無難なんですかね?
これからバイトなので稼がないと!
197 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 20:12:00.21 ID:aBrYpun0
マイクを使う際 「オーディオインターフェイス等を経由して綺麗にデジタル化したほうがよい」 という話を聞いたのですが上記は具体的にどのようなことを指すのでしょうか
デジタル使えってこと
>>197 本体のマイク端子に直接指すのではなく、USB接続のサウンドカードを買ってそこに挿した方が、
マザーボードを流れてるノイズなどの影響を受けることなくクリアに録音できますよって事
あるいはお前おーでいおんたーへいす言いたかっただけなんちゃうんって事
200 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 21:34:14.58 ID:OxJYBOUM
質問です。 開けないファイルがあって 「自分で開くプログラムを選択する」と言った主旨のウインドウが出てきたので、それをクリックしてプログラムをWindowsMediaPlayerでクリックしてしまい、 アイコンが全てそのマークに変わりiTunesやinternet exprolerなどどれを開こうとしてもWindows Media Centerに開いてしまうようになりました。どうすれば元に戻るか教えてください。 東芝のノートPCでdynabook EX/35LBL OSは7です。
システムの復元
203 :
201 :2011/03/08(火) 22:01:38.31 ID:???
それはデータは消えてしまいますよね?
205 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 22:12:22.00 ID:QRUbdjFs
206 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 22:15:20.05 ID:5iBOWkCC
PCを買い換えるのですが パスワード認証などがあるゲームやアプリを新PCにインストールする場合、 旧PCでアンインストールしておかないとインストール出来ないのでしょうか
>>206 しなくても大丈夫だけど今後も古いPCを他で使う予定があるなら
面倒を避けるためにアンインストールしたほうが無難
208 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 22:28:31.00 ID:5iBOWkCC
209 :
201 :2011/03/08(火) 22:46:47.73 ID:???
>>204 コマンド画面で=が入力できず失敗…どうすれば良いでしょうか?
>>209 スタートメニューからアクセサリーのユーザー補助から
スクリーンキーボードを使うか、IMEのIMEパッドを使う。
=は全角なので、=(半角)をウィンドウの右上のアイコン
から編集メニューの貼り付けを選択してコピペするなど。
211 :
210 :2011/03/08(火) 23:06:53.83 ID:???
ウィンドウの右上のアイコン【誤】 ウィンドウの左上のアイコン【正】 ウィンドウのタイトルバーの左端のアイコン。
212 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/08(火) 23:54:30.20 ID:kaeVtcVf
聞く場所が分からないので間違ってたらスミマセン。 近所のオバチャンのパソコンについてですが、ネットに接続すると画面に出会い系サイト?の催促状みたいなのが出て消えないそうです。消し方等分かる方がいましたら教えて下さい。 そのパソコンはオバチャンの子供のから貰って子供は友達から貰ったらしいです。
新しいPCを買う。
>>212 自分で直せないなら引き受けるな
わけもわからず対処しても悪化させるだけだ
ビデオカードの端子が24のDVII、モニタの端子が24のDVIDなんですが ケーブルは24pinオスDVI-D:オスDVI-D デュアルリンク対応のものでいいんでしょうか?
おk DVI-Iは23か29
あざす
218 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 03:46:55.23 ID:Vx1vkvrp
・ファイル共有について 自室にPCが二台置けるようになりました。 一つはメイン(Win7 SP1)、もう一つ(vista SP2)は録画ファイルや動画ファイルを置いておき、 ファイル共有で、好きなときにファイルを再生できたらいいなと設定したのですが メディアプレーヤーで再生途中に再生が終了してしまいます。 なぜですか。
最近のグラボとCPU性能序列みたいなのがのってるサイトありますか? 9600GTじゃそろそろ限界を感じてきました。
220 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 05:49:58.34 ID:1o/X5cpN
家にネット環境がない。携帯だけ。パソコンはノートパソコンが二台ある。近々引っ越ししたいと思ってるからわざわざ工事したくない。パソコンに差し込んでネットに繋げる奴を買おうとおもう。 DOCOMOになんかそんなのがあると聞いた。携帯はDOCOMO、これは正しい選択なのでしょうか?他にいい手段があるのでしょうか?教えてください。
>>221 クアドロやジーオン等の比較できるサイトはありませんでしょうか?
226 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 06:20:14.04 ID:1o/X5cpN
>>223 >>225 ありがとうございます。店行ってきいてみます。
ちなみに携帯を介してのパソコンなら携帯として繋ぐことになるのかパソコンなのか教えてください。動画とかで携帯不可のものが見たいのです。
PCスピーカーの音が突然聞こえにくく鳴ったんですが、断線したんでしょうか? 非常に声などが小さく聞こえたまにでかくなったり…みたいな状態です ケーブルを見てみたところものすごい勢いで曲がっていて今まで溜まってたストレスが爆発したんでしょうか スピーカーに付いてるアナログ端子にヘッドフォンを繋いでみたところ奥まで挿すと全く音が聞こえず甘差しするとかすかに聞こえます 前までは普通に聞こえてたんですけど、やっぱりこれも断線が原因?そろそろ買い換えどきかなぁ
>>227 接触じゃないの。そのヘッドフォンをPCにつなぐとどうなるのかな?
>>228 PC、モニタの端子両方試してみたところやっぱりアレな感じでした
グリグリしてみても軽くノイズが乗るだけで変化なし。ケーブルを引っ張ってみたところ音が聞こえるようになったりならなかったり…
やっぱ断線ですよね?
あ、すいません勘違いしてました ヘッドフォンをPCに繋ぐと問題なく聞けます 自分も最初モニタとPCの端子がおかしいのかと思って試してみたけど、案の定問題なかったです
じゃ、スピーカーの故障だね。 よっぽど高いものでなければ買い換えだな。
232 :
初心者 :2011/03/09(水) 09:22:22.02 ID:aU8Y3fiT
無線LANについてお詳しい方にお伺いいたします。 当方、現在ソニーVAIOのEシリーズのVPCEV29FJを使っており、コミュファ光100M回線を使用し、BUFFALO製の無線LANルーターWZR-H-AG300Hを使っています。 無線で接続すると実効速度は25〜27M位です。 ネットで調べると、このノートPCの無線LANの内蔵モジュールだと、最大150Mまで対応となっていますが、実効速度はせいぜい30M位らしいですが本当でしょうか? また本当であればなぜでしょうか? BUFFALO製の300M対応の無線LAN子機を購入し、子機で接続すれば90M位はでますか? よろしくお願いします。
HDDのI/O性能ってなに? I/O自体の意味は入出力だから 書き込み速度と転送速度?
235 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 13:19:51.66 ID:sJuOlOS6
>>234 ID:??? E-mail欄は何も記入するな! ★sageで質問は絶対禁止!
応答時間 = 平均シークタイム + 平均回転待ち時間 + データ転送時間
この応答時間の逆数がIO性能(IOPS)になる。IOPSは、1秒間のI/O数である。
平均シークタイム6ミリ秒 + 平均回転待ち時間3ミリ秒 + データ転送時間1ミリ秒
応答時間(アクセス時間) = 10[ミリ秒]
IOPS = 1/10[1/(ミリ秒)] = 0.1[1000] = 100[回/秒] = 100[IO/S]
∴ IOPS =100[IOPS]
このPは、組立単位の/スラッシュのことで、「ごとに」「ナニナニにつき」という意味の
パー(Per)の頭文字だ。日本語では毎時や毎秒の「毎」に該当する。
SはMKS単位系のSecond(秒)である。アイオー・パー・セカンド(IO毎秒)。
1秒間にIO命令を何個処理できるか、そのHDD性能を示す指標がIOPSである。(入出力動作/秒)。
ストレージを性能から理解する
http://www.atmarkit.co.jp/fserver/articles/storage/03/01.html
236 :
235 :2011/03/09(水) 13:34:00.90 ID:sJuOlOS6
IOPS = 1/10[1/(ミリ秒)] = 0.1[1000] 【誤記】 IOPS = 1/10[1/(ミリ秒)] = 0.1[1000回/秒] 【正】
237 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 15:02:13.88 ID:poyfVAiR
グラボってPC使用中は常にフル回転で使ってるのでしょうか CPUの性能だけで問題ない使い方しかしてない場合、 グラボつけたままでは電力の無駄ですか?
238 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 15:02:49.31 ID:gNpd2HV/
OS:Microsoft Windows 7 Ultimate 64bit MB:ASUSTeK P8H67-M EVO BIOS:AMI 1204 CPU:intel Core i7 2600K 3.4GHz GPU:AMD ATI Radeon HD5870 1GB 850MHz,1200MHz SPD:Nanya Technology DDR3 4096MB 667MHz *2 容量:SSD128GB+HDD2TB 常駐ソフト:Catalyst v1125, Windows Live Messenger 2011, インテルR ラピッド・ストレージ・テクノロジー, AI Suite II, Crystal Diskinfo 4 【症状】 2〜4時間ほど起動していると、ビデオカードの使用率が突然99%になります。 基本的にブラウザ(Firefox4β12)のみで、ゲームやエンコードなどの高負荷な使用はしていません。 普段(使用率5%未満)のGPU温度は38度、99%の時の温度は52度、 ベンチマークソフトで99%の負荷をかけた時の温度は71度です。 同じ使用率でも温度が大幅に異なることも気になります。 原因を確かめる方法はありますでしょうか。よろしくお願い致します。
>>237 最近のは省電力機能があってアイドル時は電力消費はある程度は抑えられる。
古いのはダメだけどね。
240 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 15:18:21.37 ID:poyfVAiR
>>239 NVIDIA GeForce GTS450 1GB
これがPCについてるようなのですが
そういった機能はありますか?
242 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 15:25:03.91 ID:V5ww2RjV
243 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 15:33:01.79 ID:poyfVAiR
>>241 必要ないときは電力が抑えられるのですね。安心しました
ありがとうございました
みなさんIDとパスワードの管理 どうやってしてますか? DropboxにIDmanagerつっこんどくのってヤバイ?
245 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 16:22:01.81 ID:7KEuWLYo
すんませんあげ
>>244 腕にでも刺青しとけば好いだろう、案外バレないかもね
247 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 17:00:32.11 ID:VqcCQYN/
すみません、PCには相当疎い者です。質問させて下さい。 使ってるPCがノートでFMV-BIBLO NF40Yで、OSはvistaです。 一昨日から動画などを見ると、 動画が横に動いた時などちらつきやカクカクとした動きになるようになりました。 以前見ていて問題なかった動画もなるようになりました。 ググッてみても原因も対策もよく解らず困っております。
>>226 どれがあればPC専用のエロ動画見れますかって店で聞けばいいよ
>>247 とりあえずキャッシュの削除とFlashPlayerの更新してみようか
どうやればいいかは自分で調べてくれ
VistaはSPもちゃんとあたってる?
adaptec 5805Zを買ったんですけど… なんかうまくRAID1になってくれない… ホットスワップ設定どうすりゃいいんでしょ…
252 :
238 :2011/03/09(水) 18:30:46.23 ID:???
>>249 Firefox 3.6 の時から同じ症状が起きてます。
アドオンは全部無効化してあります。
253 :
247 :2011/03/09(水) 18:43:16.23 ID:VqcCQYN/
>>250 返事ありがとうございます。
とりあえずキャッシュの削除終了しました、FlashPlayerは最新バージョンでした。
しかしすみません、特に改善はされませんでした。
当たると言う用語が解らないのですが、vista Home PremiumのSP2の32ビットです。
>>253 再起動はした?
ブラウザをChromeにするとどうなる?
255 :
253 :2011/03/09(水) 19:41:30.25 ID:VqcCQYN/
>>254 ありがとうございます。
削除後、再起動してもだめでした。
ブラウザをChromeに変えてやってみてもちらつきに変化はありませんでした。
256 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 21:00:03.08 ID:5rgTPI6+
PC点けたまま寝てしまいまして、 起きて再起動しようと思ったら起動が出来なくなってしまいました セーフモードでの起動は出来るようですが通常の起動が出来ません OSはXPです 直す為に、何か自分で出来ることはないでしょうか?
258 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 21:32:48.30 ID:jzz9oE0X
質問させてください。 vista32bitはメモリ4G積んでもOS上では3Gちょっとしか使えないそうですが、 ノートPCのようにメインメモリを共有するGPUを積んでる場合は そのメモリの残りをGPUの共有分として自動で使えてるのでしょうか?
結局OSが割り振らなきゃいけない訳で…
>>255 おかしくなる前に何かのアップデートはあった?
ドライバの更新とか
261 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 21:45:00.79 ID:FwyOHY+a
サウンドデバイス変更後の音量についてです 環境 WindowsXP SP3 マウスコンピュータE8500 サウンドデバイス オンボードrealtekHD マイクのノイズ軽減目的に規定のサウンドデバイスを realtekからサウンドブラスターX-fi-GOPに変更しました 変更後、レベルメーターで調べたのですがPCの音量が小さくなってました 再生ボリュームコントロールを見ると 項目にスピーカーとwaveとマイクしかなく、PC内部の音量を全体的に調整するマスターコントロールがありません サウンドデバイス変更前は、ボリュームコントロールでPC内部の音量調整ができましたが サウンドデバイス変更後はボリュームコントロールを調整するとスピーカーの音量が変わるようになりました そしてPC内部音量が変更前と比べると小さくなりました これは仕様なのでしょうか
ハードウェア・ドライバで挙動が変わるのは仕様
263 :
255 :2011/03/09(水) 21:58:29.37 ID:VqcCQYN/
>>260 更新履歴をみてもドライバの更新やインストールなどはありませんでした。
関係あるか分からないのですが、変化というと。
・Cドライブが満タンになりゲームなどを消した(他のプログラムなどは消していない)現在容量は余り3GB
・解凍ソフトの+Lhacaがある状態でLhaplusをインストールした。
変化というのはこれくらいになります。
264 :
258 :2011/03/09(水) 21:59:58.14 ID:jzz9oE0X
>>259 ありがとうございます。やはりそういうものでしたか。
RAMディスク化ぐらいしか有効利用はないんですかね。
266 :
263 :2011/03/09(水) 22:38:57.96 ID:???
>>265 試してみようとしたのですが、復元ポイントが今日の18時からのしかなく。
今日以前の復元ポイントが無い状態(チェックを入れる所もなく、今日以前に戻れない)です。
>>263 Flash Playerを利用する動画は複合的な要因で再生環境が良くも悪くもなる。
Flash Playerのバージョン。
ブラウザの種類・バージョン。
グラフィックカード(GPU)。
グラフィックドライバのバージョン。
動画サイト。
OSの更新。
特にFlash Player10.1以降のバージョンは、デフォルトでGPUの再生支援を利用するようになったので、
Flash Playerあるいはグラフィックドライバのバージョンを変えることで、いきなり再生できなくなる可能性もある。
また動画サイト側がFlash Playerの最新仕様に対応してないこともある。
例えば先日のFlash Playerのアップデートで一時的にYouTube、ニコニコ動画でGPUの再生支援が効かず、
うまく再生できなかった人もいたりする。
だから不具合の起こる前と後の状態をよくよく調べてみてはどうか。
>>266 それはディスクの開き容量が少な過ぎるんじゃないか。
不要な(動画)ファイルなどは削除して、デフラグする。
間違ってWordのデータをゴミ箱から消してしまいました。 復旧は可能でしょうか?
272 :
266 :2011/03/09(水) 23:19:38.56 ID:VqcCQYN/
>>266 です。皆さん回答ありがとうございます。
どうやら容量が減ると過去の復元ポイントも削除されるみたいですね、自業自得でした。
外部ハードディスクか何かに移したり色々試してみます。
>>267 さんありがとうございます。色々さかのぼって調べてみます。
273 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/09(水) 23:20:31.17 ID:6UzHpHsn
VALUESTAR VN770を使っているのですが、最近引越しをし実家に置くことになりまして、色々と環境が変わりインターネットに接続できなくなりました。 ただいまその家では2台のノートパソコンをワイヤレス接続しています。 この通り、ノートでは問題なく接続できています。 しかしいざVN770で設定しようとすると、ワイヤレス接続の設定をオンにする作業にて 「デバイス状態の設定を行うことができませんでした。」というエラーをはきます。 どうしたらよいのかさっぱり分からないので接続できるようによかったらお力添えよろしくお願いします。 またスレ違いなら誘導していただけるとありがたいです。 ルーター:バッファローWHR-HP-G PC:VALUESTAR VN770 OS:Windows7
>>271 ありがとうございます
やはりソフトが必要そうですね
質問させてください。 外付けハードディスクが以前はパソコンが認識してくれていたのですが 突然認識されなくなりました USBのコードを変えてみましたが効果はありませんでした 外付けハードディスク自体はちゃんと動いてます どうすればいいのでしょうか、よろしくお願いします。
>>275 普通に接触だ何だを疑うなら、ケーブル以外に、挿すポートを変えるとか
PCが何かしら反応しないか見ながら刺さってるところをぐりぐりするとか。
「ちゃんと動いてる」というのは、電源入ったらスピンアップやシーク音が聞こえる程度?
>>275 普通に壊れたんじゃない?
中からHDD本体を取り出してSATAで繋ぐって手もあるけどHDD本体が死んでる可能性が高いと思う
278 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 02:22:45.13 ID:tWSi/0rm
CPUクーラーが電源を入れた直後の一瞬しか回らないのですが正常なのでしょうか? CPUクーラーは熱が上がってから回るものなのですか?
>>278 > CPUクーラーが電源を入れた直後の一瞬しか回らないのですが正常なのでしょうか?
PCによる
> CPUクーラーは熱が上がってから回るものなのですか?
そういうのもある
電源入れた直後はシステム呼び出してスタートアプリ起動して通信してと大仕事じゃないか この時にファンが回らないPCなんてあるのか
281 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 07:50:43.88 ID:sR6c49iJ
【質問主文】 ビデオカード専用のPCI Express16スロットってあるの?
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 FMV-E5220 (ビジネスモデル)
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 XP SP3
【ノート?デスクトップ?】 コンパクト・スリムタワー
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0604/e5220/spec.html カタログには、■このPCI Express16スロットはRADEON X300 SE専用■
とあるのですが、他のSATAカードなどは使用不可なのでしょうか?
汎用規格なのに専用というのは変だと思うのですが。
「他のカードは動作確認していない」という意味なのでしょうか?
>>281 チップセットにX300SE内蔵とは書いてあるが、どこにもX300 SE専用とは
書いてない。どこをみたの?
xpとvistaってどっち選べばいいの? その理由もおしえてほしい 用途は大学のレポートまとめたりエロゲーしたりするくらい
>>281 そんなこと言っている暇があったら、読めているオマエが
ストレートに回答してやれよ。それが親切というものだ。
>>281 メーカーが行うカスタマイズ専用のスロットって事だと思われる。
マニュアルの増設カードの項目でもPCIにしか触れていないし、ユーザーが弄るのは保証外って事だろう。
ググれば、RADEON X300 SE以外のビデオカードを搭載している例は何件か見つかる。
当然、実機があるならケースを開けて確かめて見た方が確実だな。
>>281 > ※7 空きベイ、空きスロットの数、質量は選択されたオプションにより異なります。
> また、標準搭載のデバイスを取り外してのベイの使用はできません。
290 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 11:48:51.70 ID:tWSi/0rm
>>281 PCI Express16スロット挿せるSATAカードなどが、もしあれば使える。
>>290 知恵熱の少ない非力なCPUは夏場になれば、猛暑で起動中に回りだすよw
tunexpをダウンロードできません どなたかダウンロードできる人いますでしょうか?
>>294 メールストームにあいませんでした?
しかも、ダウンロードのところが、通常緑の所、黒だったんですが、仕様でしょうか?
tunexpが正常に動作していればWindowsXPのシステムファイルを 最適化してユーザーにはスパムメールーの踏み台にされても、 それが分からないくらい快適にtunexpが動作するハズだが。 WindowsXPの破損などで、tunexpには相性が悪いカモなのかも。
メールー
>>295 メールストーム範囲外に出るとダメージを受けて自分が使用していたWindowsの
重要な変更も消去・吸収されてWindowsがカオスパニックを起す恐れがある。
間違えたカオスパニックじゃなくて、カーネルパニックでした。
303 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 18:20:29.75 ID:zp00CLPk
【質問主文】ゲームを起動したら突然固まり再起動したらosが起動せず。しょうがないので、再セットアップしようとXPのCDをいれ再度起動。 フォーマット画面でクイックフォーマットを選んだがクイックフォーマットできませんしたとのことでした。ここでうろ覚えですが、何故かもう一度最初から再セットアップをやり直してくださいと表記されていたので再起動し、 やり直したら再セットアップ中に一旦真っ暗になり、ブルースクリーンがでて英語で「この画面が初めてならば再起動してください。それでもダメならハードウェアを再インストールしてください」 みたいなことがかいてあり、OSを再セットアップできません。どうすればできるでしょうか? おそらくhddの故障かと思っているんですが、なぜならbiosを起動したところ、 hddがboot prority order のところにIDE 0としか表示されていないからなんですけど、HDD事態は故障した際に一度も触れてませんし、ガリガリ動いてる音もします。こればhddの故障でしょうか? 質問スレ初めてなので、よくわかりませんがよろしくお願いいたします。
304 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 18:20:45.66 ID:zp00CLPk
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】2年ほど前、ドスパラのprime pc galleria mv series 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】windows xp sp3 【ノート?デスクトップ?】ノートです 【具体的な不具合内容】 ブルースクリーン上に A problem has been detected and windows has been shut down to....(もっと続きます) そして最後の行に Technical infomation Stop :0x00000007F (0x00000000, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000) と表記されていました 【問題解決に向けて何を試したか】再起動、メモリを片方ずつ抜きさし
306 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 19:19:32.69 ID:u5+4wfZW
超初心者なのですが、まずタイピングの練習はどうするべきですか? 間違った練習方法で変な癖をつけたくありません。 今、悩んでいるのはホームポジションでFとJのキーに人差し指を乗せたまま、たとえばaのキーを打つ時 人差し指はFキーに触れたままなのか、それとも浮かせてもよいのかです。 自分は浮かせてしまいます。浮かせないとaのキーを打つと同時にFのキーまで押してしまうからです。 これは駄目なのでしょうか?
>>306 タイピング練習ソフトがフリーでもあるから探してみてね
いちいち指を浮かせるのはダメじゃないけど疲れるだろ
慣れれば指を浮かせなくても打てるようになるとおもうよ
>>306 ちょっと気になったので、今目の前で仕事してるコールセンターの派遣さん
30人ほど見てきました
キーボード打つときに指を浮かせてない人・・・・2人ぐらいじゃないかな?w
309 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 19:38:16.97 ID:t/2p26+1
PCの不調の切り分けについて質問です。 1、PCの電源を入れてもBIOSの画面も出ない事がある 2、BIOSを操作中にPCが固まってしまう事がある 3、OS(XP)のログインまで出来ても、突然フリーズしてしまう事がある (何かをクリックした時がほとんどです) 4、PCを起動する際に、Overclocking Failed!というエラーメッセージが出る事がある (もちろんそのような設定はしておらず、定格で動かしています) 以上のような症状があります。 昨日OSの再インストールを行いましたが半日無事に動くようになったと思ったら 夕方くらいにまた同じような症状が出るようになってしまいました。 これはHDDではなく、マザーボードが原因と見るべきでしょうか? 上記の症状はこないだの日曜から突然出るようになったものです。 それからこのPCは2年半前にドスパラで購入した新品です。
【質問主文】突然ディスプレイが映らなくなった 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】DELL inspiron546 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】win7 64bit 【ノート?デスクトップ?】デスクトップ 【関連する周辺機器のメーカー・型番】モニタは三菱電機 RDT231WLM 【具体的な不具合内容】 昨晩までは普通に使えていたのですが、モニタの電源だけを切りPCの電源を入れたまま寝て起きたら全く映らなくなっていました。 モニタ自体の電源は入ります。断線かと思い、今まで使っていたHDMIとは別のケーブル(D-sub)をつなげてみたのですが やっぱり映らないままです。 これはどこが故障していることになるのでしょうか?また、自分でどうにか治せる故障ですか?
sageてるようなやつには無理じゃないの
7) は読むし守るけど 2) は読まないか読んでも絶対に無視する
>>311 >これはどこが故障していることになるのでしょうか?また、自分でどうにか治せる故障ですか?
時間,知識,経験,お金…さえかければ誰にでもいかなる故障でも直せます(特にお金が重要です)
あなたにも確実に直せますよ。 まず、全パーツの予備を用意して1台組みます。 そしてそのパソコンからパーツを一つずつ予備のパソコンに 組み込んで確かめて問題が起きたらそのパーツが原因です。 問題のパーツを新しいものと交換すれば成功です。
316 :
309 :2011/03/10(木) 20:37:23.62 ID:t/2p26+1
>>310 電源ですか・・・ドスパラの電源はヤバいのが多いと噂を聞いた事があります。
マザボかHDDかと思っていたので目から鱗です。
ちょっと新しい電源探してきます。ありがとうございました!
317 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/10(木) 20:38:37.63 ID:u5+4wfZW
>>307-308 お答え頂いて、ありがとうございます。
意識して出来る限りFキーから指を浮かせないよう練習します。
m(_ _)m
>>316 :309
> PCを起動する際に、Overclocking Failed!というエラーメッセージが出る事がある
Overclockingしていない状態で、電源のヘタれだけで出るエラーメッセージじゃない。
定格のようで、なにかの勘違いでOverclockingになってしまっている。
これはシステムBIOS設定ユーティリティを開いて、CPUクロックやバスクロックが
本来の周波数よりも高く設定されていることで、エラーをPOST中に検出したことを
意味している。
ノイズマージンがオーバークロックで少なくなっているので、調子のいいときは
長く動くが、調子の悪い日はPOST中に止まってしまう。
システムBIOS設定ユーティリティでセットアップデフォルト(既定の設定)とか、
最適設定を呼び出して誤った設定項目を戻すことができる。この基本的な設定を
呼び出したときは、Saveも同時に行なって変更を保存してBIOS設定を抜ける。
各設定項目は面倒でもメモして、元に戻せるようにしてから設定を変えるとよい。
CMOSクリアを行なうことでもBIOS設定を初期化できるが、この場合は年月日等の
カレンダー機能の設定値も初期化されてしまう。
CMOSクリアを行なうことで、BIOSに設定項目ない"項目"もデフォルトに戻ることも。
もしコア電圧やメモリー電圧を変更できる項目があれば、電圧を少し上げることで
ノイズマージンが増えてエラーが起き難くなる。
319 :
309 :2011/03/10(木) 22:43:37.48 ID:t/2p26+1
>>318 BIOSでの設定でメモリやCPUのスピード設定は見ようと思ったんですが
試行の度に止まってしまったので結局確認できていないのです。
CMOSクリアは試していませんが、今せっせと電源ケーブル(PC内部)を
外してしまったので今からだとちょっと・・・うう、申し訳ないです。
ちょっと「新しい電源」を何処に探しに行ったんだ それってDOSPAの電源よりもヤバいム印不良品じゃないの
321 :
309 :2011/03/10(木) 23:50:57.94 ID:t/2p26+1
>>320 まだ買ってきていないです。明日買ってくる予定ですが、先に外しておこうかなと・・・。
自分のPCの構成だとピーク電力が230W?らしいので400Wくらいで、価格コムで
評判の悪くないやつを買ってくるつもりです。
サイズに気をつけろよ。 物理的に入らないなんてオチのないようにね。
323 :
309 :2011/03/11(金) 00:05:54.35 ID:WhuMyUqM
>>322 ありがとうございます。
サイズが気になったので先に電源ユニットを外してみたっていうのもあります。
電源を新調できたら一応報告に来ます。
324 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 00:13:16.09 ID:Wvl1LV7V
今日、PCつけっぱなしでPCから離れ、しばらくして戻ってくると、 OSが起動する前のPC起動画面(黒背景でテキストがごちゃごちゃ表示されている)に なっており、その画面の最下段に 「光学ドライブからブート起動するからディスク入れてEnter押せ」 といった旨のメッセージが表示されていました。 BIOSを確認すると、OSを入れている方のHDD(C:)が認識されていませんでした。 物理的に色々やってみたところ、2台のHDDのうち、OSを入れていない方の HDD(E:)の接続を物理的に解除すると、もう一つのHDD(C:)が認識され、 OSを起動することができ、データの破損もありませんでした。 しかしHDDを両方接続すると、C:を認識してくれません。 C:はch0のMaster、光学ドライブ(D:)はch0のSrave、E:はch1のMasterに設定されています。 両方のHDDを認識させるにはどうしたらいいでしょうか… 教えてください><
326 :
324 :2011/03/11(金) 00:42:24.39 ID:???
すみません、自己解決しました;
どうやら物理的な問題だったようで、何回も接続をし直して
起動したところ、やっと認識してくれました。
>>325 レスありがとうございました&スレ汚し失礼いたしましたm(_ _)m
test
328 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 03:41:46.19 ID:eCzjjQbe
VistaBasic 32?36です。 sp2インストールしようとしてます。 先程やっとセーフモード、アプリケーション無効、セキュリティソフトアンインストールで落とせました。 それでセーフモードとアプリケーション無効でやった作業と全く同じ工程で元に戻しました。 そしたら再起動の際にインストールされませんでした…で、変更が取り消されてしまいました。 どうすればいいですか?
>>328 環境がよくないっぽいね。アップデートが素直に入らないとか
今後も考えて一度リカバリしてSP2まであてるのをお勧めするよ。
330 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 04:46:01.93 ID:eCzjjQbe
>>329 0x8007043cってエラーが出ました。
セーフモードだから、みたいなのでセーフモードはやめてアプリケーション無効だけしてインストールしてみます。
インストーラー変えたらインストール出来たという記事があったので(生憎Vistaは最新版は対応してないみたいです)とりあえずインストールしといて…起きた時を期待して待ってたいと思います。
出来ない気がしますのでまた頼らせて貰うかもしれませんがそのときはよろしくお願いします。
331 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 11:06:21.65 ID:/qyqh4qh
よくパソコンモニターを一つの机に3つも置いてる人居ますが、あれはなんのためですか? 真似したいんですが、どういうメリットありますか?
本末転倒
>>331 ダライアスができる
画面が広くなる
複数作業がやりやすくなる
リアルタイムで大量の情報を見るようなときに便利
普通の人にはメリットなんか無い
>>803 レスありがとうございます。
さっそく実行してみましたが2TBのHDDに一部注意が出たもののそれ以外は特に問題はみつかりませんでした。
最近は起動時頻繁にBios画面にコマンドエラー S.M.A.R.T.エラーと出ます。
MBの不良、もしくは供給電源の不具合ではないかと想像しています。
とりあえず電源が怪しいと戴いたので一度電源を交換してみようと思います。
ありがとうございました。
↑スレ間違えたごめんなさい(´・ω・`)
336 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 12:05:43.33 ID:/qyqh4qh
>>333 ありがとうございます。
>複数作業がやりやすくなる
リアルタイムで大量の情報を見るようなときに便利
それは一つのパソコンから複数のモニターに映像を写し出せるということですか?
なんていう商品を使うんですか?
HDMIケーブルでいろいろ検索したけどそれらしいものは出ないです。
>>336 PCに搭載されているビデオカードが2つ以上の出力端子を
持っていればできると思います
詳しくはデュアルディスプレイやマルチモニタで検索してみて下さい
>>336 デュアルモニタとか、デュアルディスプレイでググれ。
最初から本体に2つつながるのもあるし、自分でグラフィックボード増設するってのもあるし、USBビデオを買うというのもあり。
大学で使うパソコンでデスクトップを買いたいんだが 親はノートでいいって言って困ってる 何かいい説得の仕方はないだろうか? あと下宿先のプロバイダをADSLの高速か光か、で迷ってる 音楽とかダウンロードするから光のほうがいいんだろうか?
「大学で使うパソコンで」「音楽とかダウンロードする」のか。 親を説得しないといけないってんなら、親の金か。
342 :
339 :2011/03/11(金) 13:37:37.64 ID:NUjgt48W
申し訳ない・・・・・・
343 :
339 :2011/03/11(金) 13:48:57.32 ID:NUjgt48W
大学入学にあわせて新しく自分用のパソコンを買うことになった 用途は主にレポートや実験のまとめ、パソゲやネットなど 俺としてはスペックの低いノートよりはデスクのほうがいいと思ってるんだが
文系はしらんが大学だからノートかネットブックみたいのはいるんじゃないか? ただ、家で使うにはデスクがいいかもね
345 :
343 :2011/03/11(金) 14:01:39.52 ID:NUjgt48W
>>343 親の金なこともあるしここはノートPCにして
それで色々不満があるのならバイトでもしてデスクトップPCを買えばいい
ADSLで高速が出るのならそれでいいと思うが距離的なハズレもあるので
金銭的に余裕があるのなら光にした方が安心はできる
>>339 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) クスクス・・・そんなんいくらでもあるやろ!
( つ旦
と__)__)
・等価ならデスクトップの方が性能が優れている場合が多い!
・デストップの方が冷却能力に優れるため耐久性が高い!
・実験時のフローチャート,設計図面を書く際に,モニタ画面が大きくないと困る!
・理系の先輩にノート買うって言ったら,「お前は文学部か?」失笑された!
学会いくときもデスクもってくのかな?その先輩は
349 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 14:12:31.81 ID:/qyqh4qh
>>337-338 ありがとうございました。
パソコン初めて触るんで、丁寧な説明たすかりました。
>>348 /ヾ∧ デスクを手に入れるために
彡| ・ \
彡| 丶._) たとえ話や!
( つ旦
と__)__)
勘違いしてたわ。すまん
352 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 15:28:02.96 ID:MlDI+1ir
特定のファイルをインストールしようとしたら ファイル[○○.exe]のコピーに失敗しました。 インストール先の容量を確認して下さい と出ます、非対応のOSでもなく容量も問題ないはずですが何が問題でしょうか?
何故ソフト名を隠す。そんなに恥ずかしいのか?
355 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 17:05:25.96 ID:FyxymMNU
atom270のノートがあらやる面で、もさもさなんだけど、pentium5400ならサクサクかな?
atomよりはね。
Pentium P6100で1080pの動画がコマ落ちするんだけど滑らかに観るにはCPU交換しかない?
その動画形式に対して再生支援のあるグラボの増設
359 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 17:43:07.84 ID:+gD3W4Ws
インターネットに繋がらなくなりました ルーターはBL190WHです。 電源ランプは点くのですがネットランプなどか点きません どうすればインターネットができるようになるでしょうか?
360 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 17:45:15.30 ID:+gD3W4Ws
BL190HW のまちがいでした
361 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 19:02:48.59 ID:qFQpg56Y
地震でプロバイダー死んでるかも
362 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 20:52:47.87 ID:9g74ridl
>>359 私と全く一緒だ
ここで質問しようと思ってました
プロバイダーはニイフィでルーターはBL190HWを使っており地震発生後10分ぐらいまではネットに繋がり、そのあと繋がらなくなりました
ルーターのネットランプが赤くなっており、再起動しても無理だったため初期化をしたところネットランプが消灯とし、そのあと何をしても点灯しないのですが解決方法はありますか?
ちなみに地震がそれなりに強かった神奈川東部住みです。地震の影響での一時的なものならいいんですが…
ディスプレイ付属のスピーカーと、USBのサウンドカードにヘッドフォンを接続しています。 システム音は両方同時に出せるので、出力を選べるのですが、ウェブブラウザや他のアプリケーションはヘッドフォンからしか音が出ません。 スピーカーから音を出すにはいちいちヘッドフォンを外し、アプリケーションを再起動しなければいけません。 これをどうにか常に両方から音が出るようにはできないでしょうか? windows7HP 64bitを使用しています
364 :
363 :2011/03/11(金) 22:15:54.82 ID:???
規定のデバイスの設定で再生の切り替えは自己解決しました。 スレ汚しすみません。 スピーカーとヘッドフォンから同時に音を出すことは出来ないでしょうか?
24時間PCをつけっぱなしにしていた時の電気代って、 TVを同じようにした場合とどれくらい差がありますか?
一概に言えない。
367 :
365 :2011/03/11(金) 22:41:34.68 ID:???
大体で構いません。 事情があり明日の夜まで消せない状態になったので気になっています。
368 :
365 :2011/03/11(金) 22:43:17.15 ID:wOFmqUpC
すみません、sage入れたままでした。
369 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/11(金) 23:03:21.19 ID:qFQpg56Y
適当に百円くらい
370 :
365 :2011/03/11(金) 23:43:36.49 ID:wOFmqUpC
マジレススレではなかったんですね、ありがとうございました。質問は取り下げます。
>>365 >>370 PCスペック(グラボ・CPU使用率なんかの)電力使用量によって大きく異なる。
計算してあげるから詳しく書けよ
曖昧な情報で質問をするから曖昧な答えしか返ってこないんだよ
>>365 車で10`走ったガソリン台はいくらですか?
そんなレベルの質問・・・
373 :
365 :2011/03/12(土) 00:14:21.54 ID:yqgQ1Yht
>>371 PCはわからないので把握できません(ですので初心者スレに来ました)。
そこまで細かい計算は必要ありません、先に述べましたがTVと比較する程度で構いませんでした。
ありがとうございました。
ここで聞いていいのかわかりませんが。 モンスターハンタ-フロンティアを2キャラ同時に起動させてプレイしてたのですが、グラフィック ボードを新しくしてから、2キャラ目のコントローラーが動かなくなってしまったのですが 対処の方法等ありましたらご教授ねがいしたいのですが。 USB変喚器とコントローラーには異常ありませんでした。 デバイスのところ見てもよくわからなくて;;変喚器のドライバはインストールされてます。 MHFの質問スレでも答えてもらえなかったので。こちらに来てしまいました。宜しくお願いします。
>>374 むこうはクローズさせたの?させてなきゃマルチになるよ
ファイルって何?の状態からですか?
勉強しても間に合いませんのでここに来たのですが…
今日限りの問題(質問)でしたし。
>>372 なら、車に乗る人は“およそ”の回答ならできるでしょう。
今リッターいくらだからどうのこうの、自分は普段○kmほど走るとこうだから〜って説明で大丈夫でしょうね。
経験者か家事をしている人に断定すればよかったですね、私のミスです、すみません。
もう質問は取り下げましたのでレス不要です。お付き合い戴いてありがとうございました。
自演乙
380 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 01:54:36.82 ID:oZI/AX3O
>>374 前のグラボのドライバを削除して、今のグラボのドライバを入れ直す。
381 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 01:55:00.28 ID:PSjoO7yZ
USBの外付けHDDというのを買って二つのパソコンで使えますか? パソコンAのデータをHDDに移したものをパソコンBにつないで使えますか? よろしくお願いします
>>381 同時じゃなければ使えるよ
ただしAとBのOSが違う場合は使えないことがある
>>381 アップデートをきちんとしてオートランをオフにしてね
現在VAIO のVPCL-128FJ を使用しています。 今日、何らかの影響でパソコンがウイルスにかかったみたいです。 いきなりブルースクリーンになり、その後再起動になったのですが、ログイン直後にフリーズしました。 強制終了してみたものの、ログイン画面でフリーズが続きます。 電源を入れる度に、エラー回復処理という画面が出てきて、セーフモードで起動しようとしたんですが、キーボード操作が効かないらしく、通常モードの起動でフリーズのループです・・・ リカバリーディスクは作っていません。ただ、リカバリー領域があるので、F10を押して、起動しようとしても、エラー回復処理が出てきます。 もう駄目なのでしょうか・・・
>>365 > TVを同じようにした場合とどれくらい差がありますか?
大差ない。貧乏人はPCもテレビもショボイく、同程度の消費電力になる。
しかし、3Dゲームなどの趣味に、貧乏人が大金を掛けることが多いので、
TVよりもデスクトップ型PCのほうが消費電力が大きい。
ゲームを大画面で楽しむためにTVに接続していることもある。
ノートPCの場合は、TVよりも消費電力が少ないだろう。
実際の個別のパソコンやテレビの電気代については製品の仕様や個体差
がありますので、ワットチェッカー(簡易電力計)で計ると確実である。
計測値自体が金額で表示できるワットチェッカーもある。
厳密には室温が上昇したことでクーラーの冷房に追加の電気代が夏場に
発生したり、冬場に暖房費が軽減する費用も考慮する必要がある。
24時間PCをつけっぱなしにしていた時の電気代って、一概に言いますと、
次のようになまする。
テレビ標準80w1日:46.33円
消費電力*稼働時間*電気料金単価=電気料金
PC標準35w1日:20.3円
ミドルクラスマシン3Dゲームマシンフル稼働350W1日:203円
PC標準1ヶ月: 35w*24h*30日/1000*24.13円=608.076円
PC最大80w1日:46.33円
超ハイエンドデュアルGPUマシン3Dゲームフル稼働800W1日:463.3円
PC最大1ヶ月: 80w*24h*30日/1000*24.13円=1389.8円
> 消費電力20Wのノートパソコンの場合、1ヶ月の電気代は約320円。
http://www.sysj.com/drive/jishin.html > シャープ LC-32DE5 (32V型液晶) 年間電気料金 約1518円
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090312/1024541/ ワットチェッカー TAP-TST5
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST5
質問します 症状 OSが見つからないと英語表記 試したこと OSが入っている別のHDDに付け替え 電源の交換 HDDとマザボを繋ぐケーブルの交換(IDEケーブル) どれもダメ マザボが逝ってしまったんでしょうか BIOSも全くHDDを認識していないし、最近DVDドライブも度々認識しなくなっていた
>>386 IDEコントローラーがヤバそうだな
マザボにふくれたコンデンサとか居ないか?
>>386 IDEケーブルが断線していなるだけだろ、両端を逆にして中央のスレーブが
とどくようなら、そこに接続してみる。
単体で使うときは、シングル設定でないと動かないHDDもあるし、マザーの
仕様によってはATAスイッチで速度変更しないと動作しないものもある。
環境とか、IDだしていないので、以後スルー。
ログオンパスワードを設定しているのですが、地震があった後からパスワードが違いますと出るようになりました。 ちなみにパスワードは変えていません。 セーフモードで起動しようとしてもパスワードの入力を求められできませんでした。 Windowsvistahomepremiumです。パソコンはDELLです。 地震のときにキーボードにコーヒーがかかってしまったのですがそのせいもあるのでしょうか?
390 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 12:12:22.47 ID:nyXKzS8A
【質問主文】 キーボード変 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 DELL 去年8月 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 w7 【デスクトップ】 【具体的な不具合内容】 Rを押すとgr、Uを押すとhu、↑キーを押すと+等 【問題解決に向けて何を試したか】スクリーンキーボードで対処中 NUMLOCK、レジストリ、ウイルス、スパイ、OK マジお願いします!!!!!!!!!!!!
1) 違法行為に関する質問およびIDを出さない質問はスルーすべし!!
>>389 Q=q
小文字と大文字
シフト+CapsLockキ−どうだ
Q=q
395 :
390 :2011/03/12(土) 15:08:13.64 ID:nyXKzS8A
誰か助けて お願い
398 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 16:22:15.88 ID:cTZ7eAPH
XP sp3です。先日AVGをアンチウイルスソフトとして 入れたのですが、自動チェックが数時間ごとに 起きてしまい、ウザイです。 どうしたら、自動チェックを切れるかご教示下さい。 宜しくお願い致します。
>>398 何の自動チェックをさしてるつもりなの?
リアルタイムスキャンならオフにしないほうがいい
自動更新もオフにしないほうがいい
設定画面 → チェックする時間(日数)を設定
401 :
384 :2011/03/12(土) 16:58:09.32 ID:???
ブルースクリーンがログイン画面ででて、再起動の繰り返し、さらにリカバリーも効かない。 これはもう修理だすべきか?
>>399 済みません。言葉足らずで。
定時に起きる自動チェックです。
全体のシステムチェックです。
>>400 設定画面はどのように出すのでしょうか?
済みません。質問ばかりで。
>>402 それもわからんなら無料セキュリティソフトはやめたほうがいい
405 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 18:25:42.45 ID:4fiIaHmM
【使用パソコン】dell stdio540 【OS】win7 sp1 【使用回線】光(ntt フレッツファミリータイプ) 【症状】不具合ではないのですがマンションはCATVが引かれていて(自分は加入してない) その回線を使って160Mの速度が出る光回線が引かれることになりました。 説明の人いわく「1000BASE−Tのケーブルが必要です。8000円くらいします。」 といわれ初期費用がたかくなりそうです。今のルーターはプロバイダーからのレンタルでケーブルは 最初からついていたのですが、ケーブルってそんなに高いのですか?
407 :
381 :2011/03/12(土) 19:56:49.18 ID:PSjoO7yZ
遅くなりましたが、お答えありがとうございました OSは7とビスタですが外付けHDD買おうと思います あとオートランというのも調べてみます お世話になりました
408 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 20:03:08.92 ID:QI5Ifq/B
>>405 今フレッツで加入してるのにCATVのネットに入る必要ないんじゃないか?
それからCATVの160Mって絶対出ないぞ
409 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 20:04:30.48 ID:4fiIaHmM
>>406 ありがとうございます。ルーターの知識など何もなく言われるがままにレンタルしています。
今のはメーカーNTT web casterV110という奴です。レンタル料金が毎月400円でもう6年使ってます。。。
PCからルータまでは1メートル位で、そのルーターのすぐ横に無線を飛ばす機械?(証券会社からなぜかプレゼント)
でプラネックスコミニュケーション株式会社のMZK-WTR wI-Fi 3G routerとういう奴でノートPCに無線で繋がっている環境です。
教えてもらったURLみるといきなり160円とか出てびっくりしました。あの説明した人は何を考えていたのでしょう。
ちなみにそのパックは(スピードスター160M、ケーブルプラス電話、CS放送のデジマックス)の3セットで
10920円/月です。工事費は月曜日までに申し込むと無料みたいです。
LANケーブルは上のURLから探してみます。ルーターは電気屋さんで160M繋げる安い奴と言って聞いてみます。
1万5000円位で買えればなんとか嬉しい。
dynabook、Windows7のPCにDOCOMOのL-05Aを使って有線でネットを使用しているんですが、昨日あたりからドコモコネクションマネージャに"FOMAが見つかりません"と表示されます。 見たところ壊れてはいないようなんですが、何が問題なのでしょうか? 長文スマソ
411 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 20:12:15.77 ID:4fiIaHmM
>>408 今プロバイダがso−netなんですが、毎月7127円取られます。CATV160Mは6090円です。
さらに固定電話はNTTで毎月1785円ですが1396円に下がり年間4668円お得になります。
結局年間17112円下がるので知識の無いルーター購入しても得になるかなと思ってるのですが(TVはほとんど見ないのだけれど)
いかんせんケーブルとかルーターはさっぱり分からないので繋がらなくなるリスクもあり考えています。><
412 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 20:19:32.06 ID:4fiIaHmM
413 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 20:20:16.93 ID:S5wb6PGq
>>410 です
sageてしまいました。すいません。
414 :
389 :2011/03/12(土) 21:07:05.56 ID:???
レスくれた方々ありがとうございます。 どうやらこぼれたコーヒーのせいで?キーボードがおかしかったようです。 キーボードをかえてみたら大丈夫でした。
>>412 そこのメーカー製はいい話聞かない。やめておけ。
パソコンが得意な皆さんに質問です。 Windows XPのNEC VALUE ONE ( MT850/0A)にグラフィックボード GX-84GS/E256を入れてる。 今日パソコン起動したら画面に out of rangeの表示あり、画面が見えない。 セーフモードで起動しようにもキーボードのUSBが接続不良(昨日の地震でいかれた)で使えず、今日買ってきたワイヤレスのキーボードを使い、 今レシーバーをさしたらたぶんインストールかなんかしてるのかパソコンがウンウン言ってる。 とりあえず、静かになったら再度電源落としてF8でセーフモード起動すればOKかな?
>>417 停電のあおりでHDDが傷んだとかもありうるんじゃないかな。
BIOSでどう出るか見たいところだけど、市販機だと、最初のBIOS画面はパスするとか、独自設定になってるんじゃないかな?
電源投入後に、何か特別なキー操作をすると出てくるとか。
とりあえず、何か問題が起きたとき、追加器機を入れているなら、真っ先にそれを外して初期状態に戻してみるのが定番。
電源オフは、HDDのアクセスランプが点灯しているかどうか?
点灯していても、強引にオフにしないといけないばあいもあり得るけど。
> USBが接続不良(昨日の地震でいかれた)
何かぶつかってどうかなった? それとも、動作中に地震でどうかなった?
それだと、HDDがどうかなってる可能性が高そうだけど。
無停電電源(UPS)を噛ませてないのでは?
420 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 22:14:07.61 ID:4fiIaHmM
421 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/12(土) 23:03:15.60 ID:7oi1MEzB
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】hp・intel inside pentium M(?) 【OS】XPであるとしか分かりません… 【ノート?デスクトップ?】 中古ノート 【関連する周辺機器のメーカー・型番】web star 【具体的な不具合内容】 地震が起きてからネットが繋がりません というか、パソコン自体すごい重くてすぐフリーズしてしまいます 地震の前は普通にネットに繋がり、もっさり感もなかったです セキュリティソフトは、無料版AVGとPC tools firewall plusが入ってます
リカバリー
>>421 地震の時に立ち上げていた?
停電(人間は気がつきにくい瞬間的なものも含む)でHDDがどうかなったんじゃないかな?
1:立ち上がるうちに、外付けのHDDなどに、必要なデータをコピーバックアップする
※マイドキュメントの中味とか、Outlook Express ならOutlook Express のデータとか。
後者はデータバックアップ専用ソフト(フリー版あり)とか。
※かなり慣れてないと、どこにある何をコピーしたらよいか分からないと思うけど、それはもうどうしようもない。
2:マイコンピュータ Cドライブ右クリック エラーのチェック(全部にチェックを入れて完全チェック)
※早くて何時間とか、物凄く時間が掛かるし、修復できるとは限らないので、1が先決。
>>423 違った、もっと奥だった
2:マイコンピュータ Cドライブ右クリック プロパティ ツール エラーチェック(全部にチェックを入れて完全チェック)
425 :
421 :2011/03/13(日) 00:28:53.38 ID:R3UaoaPy
>>422 リカバリするしかないですかね…
>>423 よく覚えてませんが、地震前にシャットダウンしていたと思います
いただいだアドバイス通りにまずやってみます
ありがとうございます
>>420 あまり聞かないメーカーはやめるのか、パンツは
グンゼか福助か。
メルコ(バッファロー)、アイオーデータ、コレガ、
そしてプラネックスだが、このなかで悪い話を余り
聞かないのはダントツでプラネックスなんだよ。
ネットワーク機器なら、シスコなんだけど、これは
余り聞かないだろ。シスコの次くらいのメーカーが
プラネックスだよ。
シスコやプラネックスの製品が壊れたって話はない。
半永久的に使えるんだよ。
Hpノートが起動しなくなった俺が通りますよ
>>425 あ、不十分だった。
「HDDトラブルに繋がる停電は、地震の時だけではなくて、その後もあり得ないではない」から、
「地震の時以後(地震の時とかに限らない電気の供給状態が不安定になりうるとき全般)」も要注意かも。
あと、何かぶつかるとか、落とすとかもありえますね。まあ、目に見えた損傷があるなら気がつくはずだろうけど。
ネット接続については、回線の何か、ということもあり得るのは、当然分かってますよね。念のため。
>>426 あんまり比べてないからよく知らないけど、Pciって書いてあるやつのことかな?
個人的にも使ってたのは特に問題なかったけど。
>>415 ,418はホントなのか? ホントならたまたまなのか?
431 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 01:18:10.94 ID:ZRy4+gdv
ネカフェでニコニコ見てたら、固まって動かない 誰か助けて。終了したいんだが
×おせばおk
434 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 01:33:20.54 ID:ZRy4+gdv
無理でござる
>>434 電源ボタン付いてないのか?じゃあコンセント引っこ抜け
店員を呼べよ…
437 :
421 :2011/03/13(日) 01:50:44.30 ID:???
>>429 アドバイス通りしようとしたら途中でフリーズしました…
起動してから勝手が効くまでが短いので出来そうにないです
せっかくの助言を無駄にしてしまいすみません
とりあえずしばらくはパソコン触らないでおこうと思います…
地震の停電から復帰したら 2台のうち1台がネットつながらなくなりました ルーター通して1台は無線、もう1台は有線でつないでるんですが 有線のほうがネットつながりません 一応有線を無線にして試してみたのですがやはりダメ 有線時無線時どちらもルーターには接続できて設定画面まではアクセスでき操作も出来て接続中になりますが インターネットにはつながりません ルーターつかわずに直で光終端装置につないでフレッツツール使うとパスワードかユーザー名が違いますのエラーになります ただしflets speed@speedでスピードテストの接続だけは出来ました 地震発生時に眠っていて揺れで目を覚まし スタンバイになっていたPCを復帰させている途中に 停電したのでそれが関係あるかもしれないです システムの復元を試したら深刻なエラーから復帰しましたのメッセージが5個くらい出ました その跡起動しましたがネットがやはりだめ あとGooglechromが起動できずエラー終了するようになりました 他のブラウザは大丈夫です OSはXP PCはデルのInspiron 530 ルーターはNECのWR7850S Bフレッツでプロバイダはbbexciteです 原因となる部分が推測できる方おりましたらお願いします
>>438 とりあえずルータの電源落として30秒待ってみようか
440 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 02:35:56.13 ID:dsuOQc9k
質問お願いします! PCからHDDを抜き出して、外付けケースにいれたら、光TVなどをすぐに録画出来ますか?
>>439 何度かやってみたのですがダメでした・・・
442 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 03:59:16.76 ID:0IRmPVXg
トリプルディスプレイを組みたいと思っているのですが、マザーボード(880GA−UD3H)にRADEON2600XTを 差して出力しながら、オンボードでも映像を出力をさせる事は可能でしようか? 可能な場合設定方法を教えて頂けますか? よろしくお願いします。
443 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 04:06:48.78 ID:xO9pDXku
PCが二台あります これをデータのやり取りですが、lanケーブルでつないだ場合、HDDの限界くらいの速さが出ますか?
444 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 04:39:51.04 ID:OVbU9M/W
わかる事だけ書きます。 「画面下のタスクバーが消える」 ・グーグルクロームを開いてる時だけ消える ・最初からじゃなくさっき気づいたら消えてた (普通にいつも通りにネサフしてた) ・iTunesとか他のやつを開いてもバーは消えない、ちゃんと画面下にある ・クロームも画面を縮小したら(デスクトップが見えるくらい)画面下にちゃんとあった ・クローム開いててもキーボードのWindowsの絵が書いてあるやつ押したら出てくる ・けど、クロームの方をクリック(検索する為に文字を打ちこもうと)したらまた消える 多分消えてるんじゃなくて後ろに隠れてるんだと思う。 クロームだけだから他に比べてクロームが大きくて後ろに隠れてるのかと思う。 こんな事があるのかわからないが・・・ ちなみにタスクバーはちゃんと固定になってます。 特に弄った記憶もないし、治し方もよくわかりません。 わかりにくい文章ですが、わかる方どなたかお願いします。
445 :
444 :2011/03/13(日) 04:43:12.37 ID:OVbU9M/W
すみません、
>>444 です
パソコンはノートでLenovo G560、Windows7搭載と書いてあるのでWindows7使ってると思います。
446 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 05:02:22.75 ID:EeL3NUQQ
電気が復旧して始めて電源入れたんだがようつべやニコ動みたいなflashプラグイン使うサイト行くとフリーズするようになった 地震みたいなのでこういう事ってありえる?
>>447 原因は知らんけど、対処は
ブラウザのキャッシュや履歴のクリア
それでも無理ならabobeのサイトからflashのアンインストーラをダウロード、実行
flashの再インストールで治るんじゃないかな。
450 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 08:18:33.66 ID:Nvodi+5H
WindowsXPなんだけど、タスクバー(入力モード、入力方式、変換モードなどのあるバー)が 画面横の右に縦に並んでしまってるんだけど・・・ これを正常状態(画面下に横に並ぶ)に戻すのにはどうしたらいいの?
452 :
450 :2011/03/13(日) 08:32:25.45 ID:???
>>451 おお!ありがとう。感謝です。
元に戻りました。
453 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 09:20:48.85 ID:GcmUO4IH
すいません初心者です 今までOCNからのインターネットつないでましたが 停電後につないでもOCNのホスト確認出来ないと表示されてつながりません OCNサービスセンターにも電話がつながらないです 安否の確認でインターネット使いたいんです よろしくお願いいたします
454 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 10:44:50.38 ID:GcmUO4IH
停電普及後です 携帯のホームページで見たらOCNは普通に大丈夫と書いてました
モデム、ルータの電源切って入れ直してみる
456 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 11:03:23.39 ID:as0gbyhh
初心者ですが回答お願いします。 つい先日、PC起動中に突然シャットダウンした後、PC内部よりスパークを確認しました。 直ぐ様、開けてみてチェックしてみましたが焦げ付いてる様子もなかったのですが、電源が一切入らなくなりました。 電源に問題がある可能性もあると考え、頃合いもあり電源ユニットを買い直して繋げましたが、やはり電源が入りません。 この場合、マザボがやられている可能性が高いと思うのですが、いかがでしょうか? CPUは一度外して見た限り焦げ付きや加熱といった状態はありませんでした。 気になったのは、電源ユニットとCPUヒートシンクが触れないほど熱かったくらいです。 ヒートシンクに関しての加熱の理由はなんとなく解りますが…電源は…。 アドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
>>456 スパークしたなら複数パーツを巻き込んで壊れた可能性も高いから
買いなおしたほうが無難だよ。自己責任でマザボ交換に挑戦するのは止めないけど。
>>419 返信ありがとうございます。
状況をもう少し詳しく説明します。
地震発生時はPCの電源は入れておらず、帰宅時に見たらPC本体は周辺のケーブルからぶら下がっている状態でした。
(この時点で各出力端子に負荷がかかっていたのかも)
PC自体は問題なく動いている状態で、windowsの起動音も確認してます。
ただ、ディスプレイだけがout of rangeです。
ディスプレイは2台接続し、両方で画面を見ていました。
(地震発生前までは良好、片方のディスプレイを拡大して閲覧してました。
このときに確か周波数か何かを変更した記憶がありますが、詳しくは覚えていません。)
現在はキーボードをワイヤレスで捜査可能になり、F8でセーフモードも可能です。
セーフモードでも画面のプロパティで確認しても解像度800×600で何も変化なしです。
この先どのように解決していけばいいか、見識のある方ご助言ください。
やはり一度追加したグラフィックボードをuninstalしたほうがいいのでしょうか?
リフレッシュレートは?
>>460 確認しましたが、「ハードウェアの既定設定を使用」
しか選択できません。
現状はこの設定になっているようです。
ちなみに、ディスプレイ側に問題があるか調べましたが、ほかのノートPCに接続したら問題なく画面が表示されていたので ディスプレイ側には問題はなさそうと思っています。 問題があるとしたらビデオカードのほうかと思うのですが・・・
463 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 13:17:35.11 ID:GcmUO4IH
>>452 回答ありがとうごさいます
回復しません
無線LANなのですが
パソコンと合わせて三個の電源切って入れたら良いのでしょうか
それでもダメなら何が悪いのでしょうか
464 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 13:18:37.01 ID:GcmUO4IH
FMV-biblonf40u っていうノートPCを今使っています、ファンがガラガラ言い始めたのでそろそろ新しいPCをとおもっているのですが、次はデスクトップで。 3DのMMOなどをやりたのですがi5を買えばできますかね? それと、FMV-biblonf40uていう機種のPCって今じゃクソみたいなパソコンですか? FMV-biblonf40uは携帯電話でたとえるとどんなもんなんですかね?
466 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 15:16:22.27 ID:CLUkKye6
【質問主文】 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 NEC・versapro・vj16m/ex-x・4年ほど前 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 XP 【ノート?デスクトップ?】 ノート 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 特になし 【具体的な不具合内容】 電源をいれると画面が黒、白、赤、緑、青とかわり通常の画面が表示されません 起動音はするので起動はできてるかと 一昨日電源いれたときは問題なかったんですが 【問題解決に向けて何を試したか】 とりあえず再起動するも変化なし NETでにたような症状検索も解決方法なし おねがいします
467 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 15:18:59.11 ID:Q9roOTw6
初めて自作でPCを組んだのですが 音をヘッドホンで聞こうとしてヘッドホンマークのところにプラグを指してもスピーカーから音が出ます。 何が原因でしょうか。 ピンを刺すところの裏のコネクタを確認しましたが問題なかったです。 それ以外は問題ないです。
グラフィック描画部分が壊れたのでしょう。
>>467 スピーカーはどこにさしてるんよ?
ヘッドホンは鳴らないのか、両方鳴るのかどっちよ?
両方出てるならそれはそんなもん。
470 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 15:41:31.73 ID:CLUkKye6
>>468 回答ありがとうございます
これって回復不可能ですかね?
471 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 15:58:11.46 ID:Q9roOTw6
>>469 スピーカーは背面の緑色のところです。
ヘッドホンは鳴りませんでしたがサウンドの設定画面でヘッドホンを既定のデバイスにすると音が鳴りました。
でもその状態だとヘッドホンのプラグを外してもスピーカーからは音が出ません。
前のPCはスピーカーから音が出ているときにヘッドホンのプラグを指すと
スピーカーの音が消えてヘッドホンのみになり外すとスピーカーの音が復活します。
このようにしたいのですがどのように設定をすればいいのですか。
472 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 17:47:46.32 ID:YkGEyK6d
12年前のノート(ThinkPad)なんですがアダプターにて使用中。異常音などはなく会計ソフトのみの為に使用中。最近少し動かしただけで電源落ちます。何か対処法あるでしょうか?
474 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 19:25:04.57 ID:+3pqMzeQ
助けてください!OSはVistaです。 昼までは普通に動いていたのですが夜起動しようとするとブルースクリーンになりました。 セーフモードで起動しようにも起動するとすぐWindows起動画面のお待ち下さい画面で、その後ブルースクリーンになります。 強制的にセーフモードを起動するやり方または 復旧方法わかればレスお願いします。 ブルースクリーンの画像載せておきます。 よろしくお願いしますm(._.)m
475 :
474 :2011/03/13(日) 19:34:09.55 ID:+3pqMzeQ
起動時後10分何もさわらなければそのご2〜3日つけっぱでも動画サイト複数開いても全く問題ないんだけど 起動後すぐに何か作業始めるとブルースクリーンになって再起動を繰り返します これってOS壊れてるのかメモリーかHDDがだめってことでしょうか? で、一度OSの再インストールを考えてるんですけどバッファローの外付けHDDについてきたacronis true image HDをつかったら OS再インストール後はソフトやらドライバーやらは今までの状態に戻せるってことでしょうか? 説明にはOSも、もどすみたいなことかいてるのでぶっこわれたOSの状態にもどっちゃうのか心配で
4月から大学生活が始まり、生協のパソコンを買うかどうかで迷っています。 スペックは下記の通りです。値段が割高なのが気になります。 率直に、このパソコンは買いでしょうか? 【メーカー名・機種名・型番】 Panasonic Let's note S10 CF-S10AY1DC(Univ.モデル) ノートタイプです。 【OS】 Windows 7Pro 64bit 【CPU】 Intel Core i5 2520M(2.5GHz) 【メモリ】 4GB 【ディスプレイ】 12.1WXGA(1280×800ドット) 【ドライブ】 DVDスーパーマルチドライブ 【通信】 有線LAN 無線LAN IEEE802.11a/b/g/n WiMAXモジュール有 【バッテリ】 15時間駆動 【重量】 1.33kg 【付属ソフト】 ウィルスバスター2011四年間分 Microsoft Office Pro2010 その他は不明 【保証】 メーカー保証4年間 生協の動産保険4年間(落下,水濡れ,火災,盗難に対し1回5000円で何度でも対応)
>>478 市場17〜8万くらいだろうからお得だと思えばいいんじゃね
>>478 です。
値段書き忘れました\189800
です。
481 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 21:31:48.79 ID:GcmUO4IH
おかげ様でインターネットはつなげました でも登録したメールアドレスでアクセスしてもアドレスが登録してませんになります アドレスを再登録するにはどうしたら良いのですか
482 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 21:35:30.29 ID:SzOVpbOv
483 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 21:54:16.45 ID:ZGAf1wpm
急に電源落ちるとパソコン壊れることあるよね。 パニックになるなぁ。
485 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 22:21:32.18 ID:D/RUQWjp
>>478 値段が割高なのかは、そのパソコンの値段によるが、その値段も呈示しないで
買いでしょうかと尋ねられても、率直に言って、そんなことも自分で判断できない
アホを入学させた大学は何処の私立大かを知りたい。
税金による助成金が無駄に浪費されるようなアホでも大学としては金になるから
入学金欲しさに入れただけだろ、来年の今頃は大学から姿が消えているぞ。
だから、リースのほうが良いだろう。
二年契約や100円とか。死んだ気で頑張れば、奇跡的に進級できるかもしれん。
>>485 本当にその通りです。
大変恐縮ですが
>>480 も参照していただけますか
>>479 確かにそうですね…
ネット注文のパソコンとかだと13万程度で
同程度かそれ以上のものがあるので
そちらと迷っています。
487 :
475 :2011/03/13(日) 22:34:06.36 ID:+3pqMzeQ
>>484 返答ありがとうございます!!
セーフモードを起動したいのですが
普段ならWindows起動前にPC画面が少しあり
そこでF8でセーフモードに行くのですが
何故かその画面無しでWindows起動画面になります(~_~;)
強制的にセーフモードを起動する方法など
ありましたらご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします(>_<)
488 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 22:37:50.07 ID:KUfz2iYl
「ネットに繋がらない」という質問なのですが、 Macではスレ違いでしょうか? mac初心者スレでは少し違うような気がしてこちらに来ました。 よろしくお願いします。
489 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 22:41:44.06 ID:2umV6kun
お願いします 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 dell/inspiron530/二年ほど前 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 vista 【ノート?デスクトップ?】 デスクトップ 【関連する周辺機器のメーカー・型番】※ルータや無線LANカード、ディスプレイ等 ディスプレイnecのかなり古いものです 型式N8571-16 【具体的な不具合内容】 pcをつけたまま寝てしまい 朝スリープモードだと思いマウスを動かしましたが反応がなく 電源を確認すると電源は落ちており起動してみましたが真っ暗な画面のまま 電源ランプ点灯→ファン回転→電源落ちる ということを2回繰り返し三回目でピッと音を立て起動したかに見えるが 画面は真っ暗、そのまましばらく待っていると何時もどおりの起動音が聞こえます しかし画面は真っ暗なままです。 pc内のホコリを取り除いたりいろいろ試しましたが対処方として何度も起動を試みると 10回に一回ほど起動します。 最近二日に一回程度起きるようになって困っています。 説明に不備があると思いますがどうぞよろしくお願いします
491 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/13(日) 23:33:48.94 ID:as0gbyhh
>>457 >>458 お返事が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました。
マサボを発注いたしました。CPUが数世代前の775なので調達に少々苦労しました。
友人が付き添いで指導を受けながら交換してみます。
自分でやれるだけやらないと自作は覚えないと思いますので。
色々とありがとうございました。
492 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 00:11:49.55 ID:qZqviOrQ
>>487 Pauseキーを押してPOSTロゴ画面の進行を停止して
Pauseキー(Escキー)を押して進行を再開してから
POSTロゴ画面が終了する寸前から、F8キーを連打。
これで起動オプション選択画面に入れる。
これが無理なら、Windowsが致命的に破損している。
またはキーボードが無効になっている。
POST画面を抜けるとUSBキーボードはBIOSの設定に
よっては無効になる。
NumLockキーを押してランプの点灯状態が変化する
ようならば、キーボードは有効なので他の原因だ。
現時点では、セーフモードはキーボードで呼び出す
以外に方法はない。
今夜はやけに2chが重いんですが何とかなりませんでしょうか
脳の処理能力を落とせばおk
495 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 00:59:02.74 ID:53BpAdID
windows7搭載のTOSHIBA製dynabook R730/W2JAを使用しています。 インターネット等で全体的に画面が暗い(黒など)ページを開くと、 自動的にモニタのバックライトが暗くなります。 明るいページに戻るとバックライトが明るくなるのですが、 その速度が遅いので逆に目が疲れます。 この自動輝度調整(?)機能をOFFにしたいのですが、方法がわかりません。 ご存知の方、教えてください。 ※ちなみに画面の明るさ調節の方法は把握しています。
>>443 esataとかの直結並みは無理っしょ。
>>440 USBのホスト機能がある外付けなら、他からデータを取り込むとかは可能だけど、
あくまでHDDに取り込めるファイルになってるデータをコピーできるだけ。
>>442 BIOSで、オンボードかPCIか選択するだけじゃないかな。
デュアルを越えるのは試したことがないし、調べてないからやり方知らないす。
>>444 ,445
ソフトのほうで、タスクバーも覆い隠して最大化するのと、
タスクバーは隠さないのと、何れか選択可能のとあるけど?
クロームは使ってないから知らない。
>>481 「登録」というと、どこのアドレス? そちらの何かの問題では?
長年使ってると、希にではあるけど、何かの原因で一時的に送受信できなくなることもありがちだから、
普段から予備アドレスも用意して、時々相互に送受信テストしておかないと。
>>488 macは、店に展示されてるのを見たこと知らないす。
>>503 3Dゲームかな? まるで興味もないからゲーム事情は全然知らんす。
その筋のスレで評判を見るしかないんじゃない?
といっても、遅いほうが不利になるなら、わざと嘘教えるのがいそうな気がするけど。
> 違法行為に関する質問およびIDを出さない質問はスルーすべし!!
506 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 04:48:08.22 ID:dXU41Ivv
これから停電しますが、 パソコンは電源切ってコンセントも抜いたほうがいいのでしょうか? 初心者のつまらない質問ですいません。
停電からの復帰時にパソコンが起動してしまう電源もあるから、 その辺りが心配ならコンセントも抜いて置いた方がいい。
508 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 05:42:47.19 ID:dXU41Ivv
ありがとうございます。 一応抜いておきます。
CanonのCD-Rトレイだけど、 MP710や850iのトレイを900PDやMP900で流用しても無理なのかと。 もし取り寄せるとなればいくら位かかるのだろうか。
>>511 画像はガクついてないか?
CPUは何?
読み込み終わって(シークバーが全部ピンクになる)から再生してるか?
FlashPlayerは最新か?
>>512 カクついてるようないないような・・・って感じです。
CPUはi7 2600
読み込み終わってからでもダメです。
フラッシュプレイヤーは最新です。
>>513 ビデオドライバじゃないの。
動画の画面を右クリックして設定を選んでハードウェアアクセラレーションのチェックをはずして
ブラウザを一度閉じて開いて再生してみたらどうかな。
>>514 設定が選べません。
薄いグレーになってます。
グローバル設定なら選べます。
それは何かがおかしいね。 再インストールからやり直したらいいんじゃない。
FlashPlayerはアンインストーラーを使って削除しよう
グラボのドライバをアンインストールしてから再インストールしました フラッシュプレイヤーもアンインストーラーを使って削除してから再インストールしました。 そうすると設定の項目が選べるようになり 「ハードウェアアクセレーションを有効化」のチェックを外しましたが結果は同じで音が途切れます。 その後一度でもブラウザ上で更新をすると設定がまた薄いグレーになって選べなくなります。 どうすればいいですか。
519 :
511 :2011/03/14(月) 12:31:37.72 ID:oPOxqtoO
OSの再インストールからやり直し
ど素人ですみません この名前のとこの自分ってどうやって 消せばいいのですか?
まちがって名前消しちゃいました。は名前が空欄で投稿した時に出る標準設定 sageは自分で入れないと出ないはずなんだが、何で書き込んでるのかな? 専用ブラウザを使ってると初期設定で自動で入れてくれるものが多いけど。
523 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 14:15:45.61 ID:62oJLtsO
昨日新品のvaioを買い、午前11時ごろセットアップを完了しました。 その後2,3回つけたり消したりを繰り返したんですが、 今日昼12時ごろつけた時だけは「更新プログラムをインストール」 「windowsの設定が云々」と表示され、自動的に電源が切れたり 何万個もの更新プログラム?をしっちゃかめっちゃかやってたりして、起動に10分ほどかかりました。 これの原因はなんだかわかりますか?セットアップ完了後24時間たったら 自動的にいろいろインストールされる仕様なんでしょうか。 特に空き容量などは大きく減っていませんが…
>>523 まあ、そんなもんだよ。
VAIO自体にドライバやインストールアプリの自動アップデート機能があるし
Windowsにも自動アップデートがあるからね。
527 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 14:28:20.60 ID:t0WLr76d
Windows vistaを使っています。 今までは使えていたインターネットが 先週くらいから急に繋がらなくなってしまいました。 (Internet Explorer ではこのページは表示できませんと出る) 診断してみると「ホスト名"www.○○.jp"を見つけられません」 「ドメインネームシステムが停止している可能性があります。」 と表示されます。 プロバイダに電話は、超初心者で、用語とかも全くわからないため 出来るだけさけたいのでここでお聞きします。 電話自体なんか嫌だし(´・ω・`) 解決策などがあれば、手順などと一緒に教えていただけると かなりありがたいです、よろしくお願いします。
>>525 レスありがとう。やっぱ自動でやっちゃうんだねこういうのは。
今回は買って最初の更新だからドバッと10分かかっただけだと願いたい
心臓に悪い思いはなるべくしたくない…
529 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 14:38:05.15 ID:62oJLtsO
>>526 ありがとう
これでいけるかな
忍法なんちゃらで
ややこしくなって
ジェイに入りなおしたらこうなって。。。
>>527 >>プロバイダに電話は、超初心者で、用語とかも全くわからないため ×
初心者と思っているなら、電話したほうが良い
ここでの書き込みを調べるほうが大変だよ
プロパイダは最初から、分からない人相手だから、PC自分で見ながら説明聞いたほうが100%あなたの為
532 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 15:19:07.33 ID:L4Sr95fo
533 :
511 :2011/03/14(月) 15:20:06.27 ID:oPOxqtoO
OSの再インストールをしました。 でも状況が変わりません。 相変わらず音が飛び 一度更新したら設定が薄いグレーになり選べません。 どうすればいいですか。
>>533 なにを更新したんだよw
OSの再インストールから始めたなら
どの段階でどう再生できるか検証しながら一つ一つ入れていくんだよ
試行錯誤に向いてないみたいだし、購入店に相談してみたら?
536 :
533 :2011/03/14(月) 15:39:31.44 ID:oPOxqtoO
>>534 ブラウザです。
フラッシュプレイヤーを入れた直後は再生されている映像の画面上で右クリックをすると
設定が選べるのですが一度でもブラウザを更新すると設定が選べなくなります。
自作をしたのでどこに聞けばいいのか分かりません。
>>534 さんは
>>511 の動画を問題なく再生できますか?
この動画がそういう仕様ってわけじゃないですよね?
>>535 VRMは電源フェーズ数。多いとCPUの動作が安定しやすい。オーバークロック向け。
Extは拡張スロットだろうね。1本目、2本目〜って続いててPCIはPCIスロット、1がPCIe x1で16がPCIe x16.
>>536 今使ってるのは非力なノートだから高画質は試してないけどクリックして開く動画は
音も切れないし動画はなめらかに再生されてる。
538 :
535 :2011/03/14(月) 15:59:29.30 ID:???
539 :
511 :2011/03/14(月) 16:05:45.71 ID:???
家にあるノートPCで試してみたら同じところで途切れました。 ただ単にスペックが低いってことみたいですね。
>>539 HD4850
花火の音が割れている
この動画が変だと思うけど・・・
FMV-biblonf40uを使ってるものですが、今日中古のPC屋に行ってみました すると3万円で os vista cpu コアツーduo グラボ geforce220 hd 120ギガ やることはアイフォンの編集と、サミタとラグナロクくらいです これくらいのスペックあれば十分ですよね?
今時中古は旨みが無いけどね。
544 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 18:09:49.79 ID:rDCf02I4
>>539 1分17秒のところの爆発音はレベルオーバーの大音響による
波形のクリッピングによる効果音である。
360pはスペックが低いPCでも問題なく再生されるハズなので、
PCの不具合が原因だな。
>>543 そうなんですかい?
できるだけ安く買おうと思って近くの店舗まわるんですが、どれもオンボなんですよね
GPUにそんなにこだわらなくて大丈夫なんですかね?
>>545 どうしても安く済ませたいならいいんじゃないの。
でも中古は壊れた時に保証が効かないから
安物買いの銭失いになったときに後悔しない覚悟は必要。
自分ならあと1万だしてi3の新品買うな。
>>546 i3がそんなに安くて手に入るのですね
全く知らなかったです。
近くのお店では10万以上するのばかりでしたので
549 :
548 :2011/03/14(月) 19:14:05.33 ID:???
いや、41153円のほうが安いか。検索条件に発売半年を入れてた。
550 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 19:24:16.95 ID:6jD5HGiS
すいません。すごくクダラナイんですけど… 最近、ワイドあちゅらの無料画像を見てるんですけど サンプル動画の画面を大きくする方法ありますか? 右クリックで拡大にしても、カーソル部が大きくなるだけで、物足りないっす
551 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 19:26:54.91 ID:szlzAUR0
質問お願い致します。 1→PCゲームでフルスクリーンを選択してもフルスクリーンにならないゲームが3つありました。 2→解像度を下げるとフルスクリーンで出来ると聞いたので1つのゲームで試したらフルスクリーンになりました。つまり解像度MAXではフルスクリーンには出来ないゲームでした。 3→ゲーム終了後、解像度はまたMAXに戻しました。 4→今度は解像度MAXままそのPCゲームを起動した所なんとフルスクリーンで起動しました。 外のMAXでは出来なかった残り2つのPCゲームを起動した所、なんとそれらもフルスクリーンで起動しました。 使っているOSはvistaです。これはいったいどういった状況になっているのでしょうか? 内部の状況と、この固定された状況を戻す方法をご鞭撻いただけると幸いです。
552 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 19:48:50.06 ID:xOc3+uY0
おたずねします テキストの指定した文字列を含んだ行を抽出・除いて取得できる方法(ソフト)はありますか? 具体的に言うと、 かいさい かんさい たんさく ていさい とうさい といったデータで「んさ」と指定すると かんさい たんさく と抽出して取得できる、また「さく」と指定すると「たんさく」のみ除いて かいさい かんさい ていさい とうさい と取得できる、といった具合です
>>549 本当ですね、3万の中古の奴は2006年のやつでした
しかも画面は別売りなので、結局4万になるんですよね
そしたらこちらのi3のほうがお買い得ですねー
GPUはのってないようですが、まあ気にすることないかな
findstr
555 :
552 :2011/03/14(月) 20:10:23.45 ID:xOc3+uY0
>>554 ありがとうございます。
これで仕事が捗ります
Windows XP Pro SP3です 昨日の晩から急激にPCが重くなりました ウイルスチェックはしましたしデフラグもしました PIO病でもありません PC起動後数分立つとCPU使用率は正常なのにメモリ使用率がMAXまで行き、以降ほぼフリーズ状態になります 先月HDDが破損し交換したばかりなのでHDDのせいではないと思われます メモリが壊れてしまったのでしょうか? わかる方回答お願いします
557 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 20:33:39.45 ID:rDCf02I4
デスクトップPCを買う場合画面が別売りだったら画面ってなんでもいいのでしょうか? 特別きれいに見たいとか思ってないので一番安くてもいいんでしょうか?
559 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 21:16:32.44 ID:rDCf02I4
>>558 一番安くても一番高くても大差ないので、一番安くても問題ない!
560 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 21:17:55.96 ID:erf/NrQ6
質問です。 公的個人認証サービスでのICカードリーダライタの読み込みで出るエラーなのですが 「Smart Card Resource Managerが見つかりました。 Microsoft Smart Card Base Componentsがインストールされています。 システムの復元をしてパソコンを正しい状態に戻してください。」 と出ます。 私自身聞かれた話なので、相手のPCが富士通のFMV、vistaという程度しか分かっておりません。 検索してみると対処法はシステムの復元しか無いとありました。…が、 システムの復元をオフにしていたらしく復元も出来ません なんとかしてアンインストール出来ないでしょうか? やはりOS再インストールしかないですか…?
質問です。 「windows7 Home Premium service pack1」を使っています。 以前はディスプレイの色深度を64ビットに設定していたのですが 昨日確認したところ32ビットになっており、64ビットに変更しようとしたのですが 項目の中に64ビットが無くなっており、代わりに16ビットが追加されていました。 オンラインゲームの関係で時々色深度を弄ったことはあったのですが そのときは64ビットに戻すことが出来ていました。 ゲームのアンインストールをしてみたりしたのですが変化はありません。 原因、対処法等教えていただけないでしょうか。
>>561 原因:妖魔に攻撃を受けたのです
対処:魔法使いに対妖魔魔法を掛けてもらいましょう
(
>>1 読)
563 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 22:05:19.49 ID:aQIHNkwl
ウイルスを踏んづけたみたいで、PC中のありとあらゆるファイルが 「\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ」 の中に集められてしまいました これを元に戻すには手作業でひとつひとつ戻していくしかないですか? 57,298個もあるのですが、何とか楽に戻す方法はないでしょうか?
コア2duoとAthlon II X2 220ってどっちがcpu性能上なのでしょうか? 結構差があるんですかね?
>>563 wwwwwwwwww …コホン
再インストール推奨
>>563 必要なデータのみバックアップして再インストール
ウイルス云々が事実かどうか分からんが挙動が怪しい状態を継続してもメリットは無い
567 :
563 :2011/03/14(月) 22:11:07.85 ID:???
やはりそうですよね・・・ 大事な昔の写真やらをがんばって探し出して移してからリカバリすることにします ありがとうございました
>>562 情報が足りなさ過ぎるいということでしょうか?
windows7 Home premium 64-bit
intel Core i5 processor650
intel HD Graphics
モニターのメーカーはacer
LCDモニター version G195HQ bd
1366×768です。
569 :
561 :2011/03/14(月) 22:38:20.68 ID:V5SCLWJ+
ID出してなかった。 すんません
>>563 やましいことしてるんじゃないの
全部消してOS入れなおせ
571 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/14(月) 23:23:08.09 ID:GjWDqjoK
>>495 よろしくお願いします。
何か情報が欠けていましたら指摘してください。
573 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 00:23:36.69 ID:/Xvsm2Gp
>>572 =
>>495 それは制御回路が壊れているんだろう。
表示される内容でバックライトを変化させるのは、
コントラストが擬似的に広くすることで黒をより
黒く白をより白くする為である。
このような機能と、照明などの外光による周囲の
明るさに応じてバックライトを調整する機能とは
別物である。
574 :
495 :2011/03/15(火) 00:49:05.85 ID:???
>>573 回答ありがとうございます。
それは修理が必要ということでしょうか?
575 :
495 :2011/03/15(火) 00:52:38.82 ID:???
ちなみに電源を接続している時は明るさに変化はありません。
>>575 なんという後出し
電源管理の設定見直してみればいいじゃないの
>>568 無い物は設定出来ないんじゃね?
アプリケーション上で48bitとかは有るが
32bitフルカラーで具体的にどういった不都合が有るんだ?
578 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 06:28:21.96 ID:gMoAhiJU
パソコンを起動するとき、外付けハードディスクを繋いでいると再起動ループにおちいります。 英語とかカタカナが羅列されてる途中でプッツンと切れて、再起動してまた英語のとこで切れるという現象です。 原因から考えるとUSBを認識したところでしょうか? 電力不足が怪しいと睨んでいるのですが、ググっても原因は多種多様ということしかわかりませんでした 三年前から付き合ってるのでもう慣れましたが、うっかり再起動ループを放置しておくと永遠に再起動しつづけるので怖いです たすけて!
その外付けHDDの電源供給はどうなってるの? USBケーブルから? それとも別?
昨日、一昨日からインターネット使えません。 滋賀県在住でOCN、フレッツ光ですが考えられる原因はなんでしょうか? 地震の影響とかではないですよね?
すまん自己解決。 なんかしらんがルーターの電源切れてた
582 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 07:48:44.54 ID:gMoAhiJU
>>579 すみません、重要なことでした。別供給です。
ハードかソフトどちらを責めればいいのかすらわかっていません
583 :
561 :2011/03/15(火) 07:49:32.88 ID:Prn9kuKT
>>577 32ビットになったからといって特に障害があるわけではないのですが
以前は64ビットが設定出来ていたので
ちょっと損してるような気がして
584 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 08:36:21.23 ID:/Xvsm2Gp
ノートパソコンでとりあえず今、これを買っておけば間違いないというのはありますでしょうか?
>>585 いまのPCなら、BTOの安物以外、何買っても似たようなもん。
それよりおぬしが何をしたいのかワカランのに、用途限定の激しいノートで間違い無いなんて解らない。
>>587 特にしたいという事は無いですが動画とかをストレス無く見れたらいいという感じです
590 :
585 :2011/03/15(火) 10:14:37.60 ID:0au3rl/e
すまん。良く読んでなかったわ。
修理するか代替機購入かの相談に乗ってください。 【現状】 ・BTO機、無理な使い方をしており常に過熱気味だった (具体的にはOblivionというゲームを追加プラグイン満載で遊んでいた) ・本体後方で発光と大きな音、一瞬でパソコン沈黙 ・電源二度と入らず 【お聞きしたいこと】 1.電源周りのショートと考えていいでしょうか? 2.まずいとこだけの修理・交換で直せますか?ほかにも悪影響残る? 3.予算はいくらほどになるのでしょうか? 悪影響が残る、予算が大きい(3万↑)などの状況だと新規購入を検討 したいと思っています。XP機なので交換等に支障がある恐れもあります。 よろしくお願いします。
>>589 動画って何の、という話になるぞ。
フルHDとかブルーレイなら、それを謳ってる機種かえばいい。
もっと低いレベルのものなら、それこそ今時の機種ならなんでもいい。
>>591 とりあえず
>>1 を読め
で、一番ひどいときは、電源がマザボを、マザボが各種ボードを巻き込んでるってのがパターン。
故障品の切り分け失敗したら、せっかく買った新パーツまで破壊するから、総入れ替えオススメ。
>>591 BTOなら買ったところに修理を
依頼するといい
自分で問題の切り分けをするための
パーツが用意できるなら
自力で解決してみるという手もあるが
594 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 11:06:41.79 ID:cpXGmoax
▼Yahoo!携帯から募金が可能。 ※Yahoo!携帯から募金が可能だと伝え広めて下さい。 携帯からYahoo!をアクセス
>>593-594 ありがとうございます。むちゃくちゃな質問の仕方ですみませんでした。
買い替えを視野に入れて、候補スペックを決めてからパソコン抱えて
店舗に行ってきます。
596 :
585 :2011/03/15(火) 11:15:37.81 ID:0au3rl/e
597 :
595 :2011/03/15(火) 11:18:23.60 ID:???
598 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 11:18:35.60 ID:RSPzOIkA
ノートPCでWindowsとMacどちらを購入しようか迷ってます。 基本的な機能(エクセルやパワーポイントなど)が備わっていてドライブもついているものでできるだけ安いものがほしいです。 調べたところWindowsだと12万ほどするのですがMacbookだと8万+ワードエクセルパワーポイントが1万5千で合計10万弱です。 これだけ見るとMac買いなのですがよくMacは高いと聞きます。Macはさらに何かでお金がかかるのでしょうか?それともWindowsをもっと安く買うことができるのでしょうか? またWiMaxの契約を考えているのですがWiMax搭載のPCがあるだけでスマートフォンなどでWifiは使えますか?それともPCを起動していないとできませんか?
599 :
551 :2011/03/15(火) 12:17:14.14 ID:FXoB6Bd8
>>551 です。補足でしたがvista SP2です。
本当にお願いします。
600 :
600 :2011/03/15(火) 12:39:31.25 ID:???
600
601 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 13:44:10.87 ID:SL1hbxvI
すいません設定で? wwwww と入力したら っっっっw となってしまうのですがどうやって直せばいいですか?
603 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 13:51:31.73 ID:SL1hbxvI
>>602 普通はwwwwwと入力したらwwwwwと出ませんか?
IME?はMicrosoftIMEってかいてます
>>601 IMEのプロパチーを開いて「ユーザー地所」の削除
605 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 15:19:26.52 ID:AmlhIdhf
質問です。 電源を入れると、ピーって音がなって Power-on Password 鍵のマーク って表示されて、右下に日付が表示されてます。 こんなパスワード知りません。どうしたらいいのでしょうか? osはxpの3です。 pcはhpのcompad d330 ut って書いてあります。 なにか解る人がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
はじめまして、どうしてもわからないのでおしえてください。 有線のルータに無線LAN(アクセスポインタとして)を接続したのですが、しばしばネットに繋がらない事態があります無線LANの電源を落して再起動させれば繋がるようになるのですが、何処か設定などを変更すればこの問題は解決するのでしょうか? OS vista ルータ バッファローBBR-4HG 無線LAN MZK-MF300N
>>605 それは電源を入れて起動させる為のパスワードが必要なんですよ
マニュアルに書いてある通りですつよ
盗品かもしれないので解除の仕方は割愛しまつね
ごきげんよう
さようならっっっっw
609 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 16:34:47.94 ID:SL1hbxvI
>>604 ????
ちなみにwだけでなくたとえばyyyyyと打てばっっっっyとなるようにです
611 :
605 :2011/03/15(火) 16:58:24.05 ID:AmlhIdhf
>>608 サンクス
まずはその画面は越えました。
さて、次にwindowsへのログオンって画面なんだけど
ユーザー名とパスワードを求められてる。
自分で何か設定した記憶ないんだけど、初期設定のままだとなにが入るのでしょうか?
>>609 ローマ字入力で っっっっっっっっw
半角で打てば wwwwwwww
ATOKと比較されるとき、MS-IMEの唯一の有利さが「wwwww」が打てること、になってるな。
>>611 越えましたって結局なんだったんだというか、なんでそんなことになってんだ。
しかもログオンパスワード求められる。とか、いままでどうだったんだ。
なにも設定した覚えがなければ、そのままEnter叩け。
616 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 19:06:48.77 ID:QwX8T5ox
至急お願いします Cドライブの容量が少なく右下に容量不足ですよ〜っと表示されるようになりました なのでいらないものをアンインストールしたりして、今整理していました Cドライブの中にプログラムファイルという名前のファイルがありかなりの容量7ギガ以上とっていました ほぼいらないものばかりなので、ファイルごとゴミ箱に捨てようとするとアクセス拒否とかでてしまい、再試行を何度もやっても消えません どうやったら消えますか?自分しかPCいじらないのにアクセス拒否って意味がわかなくて・・・ osはvistaです
釣れるといいなw
618 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 19:22:15.99 ID:QwX8T5ox
本当教えてください・・・
>>616 そのプログラムが動いているから削除出来ない
>>616 まずググったか?
ProgramFilesフォルダは、インストールされているプログラムのほとんどが存在するためのフォルダだ。
要らないプログラムを手順を踏んでアンインストールしたなら、残っているそれはすべて要るファイルどもだ。
「ほぼいらないものばかりなので」ってどうやって判断したんだ? そんなこといわれたら釣りにしか見えん。
>>616 至急の要件ならお金払ってどっかにたのめ
>>616 セーフモードで起動してから、ProgramFilesフォルダ内の
いらないフォルダをごみ箱に入れる。
そのフォルダの中に、専用のアンインストーラーまたは
セットアップがあるときは、それを実行して削除すると
Windowsフォルダや他の場所にある関連ファイルや情報も
一緒に綺麗に削除されるので、その後に残ったファイル
をそのフォルダごとごみ箱に入れる。
必ずごみ箱に入れて、再起動後に問題が起きないことを
確認してから、ごみ箱を空にする。
624 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 21:05:18.00 ID:Bfi7luum
モニタに付いてるボタンを適当に押しまくると直るよ
モニターのオンスクリーンメニューを呼び出すボタンを 誤って押したんだろ、EXITを選択して終了するのがよい。 モニターのマニュアルに書かれている方法でメニューの 項目の選択されている部分をEXITにして確定のボタンを 押すんだよ。 よく分からなければ、モニタの電源ボタンを押してオフに したから再度オンにすれば戻る。
627 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 21:33:07.74 ID:Bfi7luum
>>626 EXITを押して消しても、また勝手にこの画面がでて消えないんですが…
628 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 22:11:10.72 ID:3IcsV5bF
>>624 みたいに画像はどうやってやるんですか?アップローダを使うのは調べたんですが画英語ばかり出て表示されないんです
エロゲ関係の画像なんで専用のアップローダでもあるんでしょうか?
629 :
605 :2011/03/15(火) 22:24:33.22 ID:AmlhIdhf
>>611 なんでこうなったのかは解らない。
1.2週触らなかったってのはあるけど、
今までは電源を入れたらそのままアカウントの選択画面まで行って
そこでパス入れればログイン出来てた。
そのままenterじゃ入れませんでした。
何か設定してそれを忘れてしまった場合はもうお手上げかな?
マウスについて質問です マウスのプロパティのポインタオプションで速度を設定しても、次回起動時には 勝手に基準値?の5に戻ってしまいます。 これを固定することはできないでしょうか? マウスはRazerのdeathadder3500です、ご回答よろしくお願いします
631 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/15(火) 23:11:40.67 ID:SdWu9uge
OS windows7 64bit グラボ GeforceGTX570 ブラウザ IE8(64bit) 回線 ADSL有線LAN 症状 ・ニコニコ動画で一時停止から再生した時、シークバーを操作した時にコメントと音だけが流れて動画は止まる(正常な動作をする動画もある) ・オンライン麻雀サイト 天鳳(無料Flash版)にて、1局終了毎に回線切断してしまう どのような改善法が考えられますか?おねがいします
>>631 FlashPlayerのバージョンはいくつ?
他のブラウザだとどうなる?
種類がHTMLドキュメントのファイルを開きたいのですが 文字のみ表示されるか Internet Explorerではこのページは表示できませんと出るかの2択です どうしたらいいですか?
>>633 拡張子だけhtmlにしてもファイルの中身はかわらないよ
win-XP pro使ってますが、辞書ツールの単語登録が すっかり消えてました。 何かしちゃったんでしょうか?
637 :
631 :2011/03/16(水) 00:17:58.69 ID:/CbGbCHa
>>632 PC操作が不慣れなものでかなり時間がかかってしまいました・・・スイマセン!
ググったところ、
You have version 10,3,162,28 installed
となったのでVer10.3.162.28だと思います
別ブラウザはインスコしたことが無かったので、悪戦苦闘の末FireFoxというものをインスコしてみたら、
現在インストールされている Adobe Flash Player のバージョンでは、再生プレーヤーが正常に動作しない場合がございます
お手数ですが 最新のバージョンにアップデート してください
お手数ですが Adobe Flash Player を 最新のバージョンにアップデート してください。
との表示がでました。なので最新版にアップデートすると、ニコニコの方も天鳳のほうも問題は解決されました。
これはやはりIE64bit版のFlashPlayerに問題があるということなのでしょうか?
いままで使い慣れているIEでの改善法はありますでしょうか?
>>636 誤動作で制御文字に誤解釈される危ない単語をコピペで登録したことが
原因ならば、一番最後に登録した単語が原因だよ。
あるいは、最大に登録数を超えて登録するとパンクすることがある。
ハードディスクのエラーで破損することもある。
>>633 フロパティでファイルサイズがゼロでなければ、
メモ蝶で開いてみるとみるといいだ
HTMLはハイパーテキストメタクソランゲージで
書かれているので文字しか記述されていないと。
641 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 01:23:34.36 ID:zlBCWpLk
『桃色大戦ぱいろん』というオンラインゲームについてなんですが・・・ この間までは普通に起動できていたのに、今はゲーム開始ボタンを押すと「DLLファイルのロードに失敗しました。S001」 と表示され起動できません。 どうすれば修復できますか??
すいません、ちょっと教えてください。 少し前にパソコンがぶっこわれて 再インストールしたのですが。 前は2ちゃんやっててURLとかクリックしたら ページが開いて、さらに違うURLをクリックすると 別窓っていうんですか、二つ画面があったのに 今は二つのものが一つのページでクリックすると 画面が切り替わるってことになっています。 前のほうが使いやすかったので 前のようにしたいのですがどうすればいいでしょうか? 教えてください。お願いします。
> E-mail欄は何も記入するな! ★sageで質問は絶対禁止!
645 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 02:00:05.51 ID:rOOBtgND
すいません、ちょっと教えてください。
少し前にパソコンがぶっこわれて
再インストールしたのですが。
前は2ちゃんやっててURLとかクリックしたら
ページが開いて、さらに違うURLをクリックすると
別窓っていうんですか、二つ画面があったのに
今は二つのものが一つのページでクリックすると
画面が切り替わるってことになっています。
前のほうが使いやすかったので
前のようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?
教えてください。お願いします。
ちなみにインターネットエクスプローラーってやつと
2ちゃんねるはJANE STYLEを使っています。
>>644 今
>>1 読みましたごめんなさい。
646 :
631 :2011/03/16(水) 02:38:32.26 ID:/CbGbCHa
>>642 ありがとうございます!
頂いたアドバイス通りに操作したところ、全ての問題が解決しました!
とても快適です、あなたは生き神様のようです
本当にありがとうございました
今いろいろなサイトが重いのは地震の影響で鯖がやられたからなの? みんなネットにアクセスするから混雑してるの? 自分の環境がksだから?
649 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 09:41:04.50 ID:jF17qVfn
だれか助けてくれ。jって打ったらj6になってfって打ったらf4になるんだが… これはキーボードが故障してるのかな?ちなみにhって打ったら半角英数に切り替わる
>>649 「J」を押すと、画面(メモ帳とか書き込みフォーム)に「j6」と2文字出る。でよいか?
キーボードは普通の106キーボードでよいか? ノートか?
普通、よほど変な補助機能でもない限り、1キー2文字は無いと思うから、故障に1票いれつつ
キーボードがちゃんと設定されているかの確認と、試しに別のキーボードで試すことを勧める。
651 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 14:08:13.67 ID:tdkT04yk
イーモバイルのD22HWを使ってるんですけど3時間前くらいから青も赤もランプがつかなくなりインターネットに接続できなくなりました。挿したり抜いたり再起動しましたが直りません。 これはイーモバイルの故障でしょうか。 もしイーモバイルの故障だとしたら中古で同じ機種を買って中のカード差し替えれば使えるようになりますか? どなたかよろしくお願いします。
地震の日にPCをスタンバイ状態のまま出かけて、帰ったら停電で電源が落ちてた。 んで、電源入れて起動すると途中まで動くんだけどそこで止まっちゃう… 恐らく、起動してWindowsを読み込むとこで動かなくなるんだけどこれてOSがぶっ壊れたって事? リカバリしたら治るかな?と思ったんだけどメーカー品じゃないからわからない。 HDのデータは出来るだけ残したいんだけど…
>>652 セーフモードで起動はためしたのかい?
セーフでダメならデータをあきらめて再インストールしたほうが簡単だが。
かわりのHDDを用意できるなら、そっちにOSいれて旧HDDからデータを取り出すのも可能。
>>653 セーフモードの起動の仕方がわからない…
起動中にDEL押すとセットアップメニューみたいの出るけどその中にセーフモードらしきのはなかった
656 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 16:24:35.10 ID:VjFJM60F
フリーソフトなどをインストールしたとき,zip形式のファイルやset upファイル (ツール)などが,まずダウンロードされ,それをクリックするとソフトがインストール されることがあるのですが,この場合,そのzipファイルやset upファイルなどは削除しても いいのでしょうか?また,削除したい場合は,これらはソフトではないので, (アンインストールではなくて)ゴミ箱で削除しても,完全に消えるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>656 インストールされたならダウンロードしたファイルは消してもいい。
ゴミ箱を空にすれば完全に消える。
658 :
656 :2011/03/16(水) 16:32:25.57 ID:VjFJM60F
>>655 サンクス。
セーフモード起動中にisypnp.sysってファイルを読み込むとこで止まるからそれが壊れてるんだと思う。
貯めたエロ動画は泣きながら諦めるよ…
>>659 一応別HDDにOS再インスソ−ルして、今のHDD後で繋げばデ−タ−だけでも助けれるかも
HDD自体にはアクセスしてるみたいだから
>>659 OSのバージョンが何かは分からないが
ロールバックなり修復インストールなり
すればいいと思うよ?
>>652 何らかの原因でHDDも傷んでいると、動かそうとすればするほど傷む一方
元のHDDは外して温存
→新しいHDDを買ってきて、「新しいHDDだけつないだ状態」でOS等の必要最小限をセットアップ
→一通り普通に動くようになったら、「駄目もとではあるけど、元のHDDをスレーブとしてつないで、
データを吸い出せないか試してみる」
・・・のが確実だと思う。
ただし、地震のときに停電があった地域なら、また突然停電の危険もありそうだから、無停電電源を
噛ませて作業しないと、セットアップ中に停電とかだと、HDDがいくつあっても足りないので注意。
また、普段から、必要不可欠のデータは、何らかの外付けドライブにコピーするようにしていないと絶対駄目。
PCを起動したときに、普段なら BIOS(ASUS)のロゴ⇒黒くなって上に英文(よく読んでなくて覚えてないです)がでて、その後Windowsが起動するんですが 先ほどロゴ表示⇒黒くなって普段と違った英文が表示され(これも読まずに切ってしまいました・・・Disk speedとか書いてあった気がします) Fキー、Escを押しても全く反応しなくなりました そのまま1度電源を切って、再度起動したところ直ったのですが、これは何のエラーなのでしょうか PCは自作で マザボ ASUSP5QPro CPU Quad9550 GPU GF9800GTX+ メモリ 4G OS WindowsXPHomeSP3 HDD 500・500の計1G です
>>648 1つ目ありえる
2つ目アクセス先によってはありえる
3つ目ありえる
>>665 また出たらメモっておいで。
二度と出ないなら気にしなくていいよ
668 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 18:54:35.52 ID:BoJ9cimF
ファイルとソフトの違いがよくわかりません。アプリケーションってかいてあるのはどちらになるのでしょうか? とても初歩的な質問ですが、どなたかよろしくお願いします。
>>668 >>1 の用語辞典は見たのかな?
ファイルはデータの集まりの最小単位。
ソフトウェアはある動作をおこなうファイル群(1つのものもある)を指すよ。
もっと詳しく書くと実行型ファイルと画像データの違いなどプログラミングの説明をしないといけなくなるから面倒なんだけど。
>>668 解らない用語はググる癖をつけた方がいいぞ
ファイルはPCに保存されてる物全般
例えば画像ファイルとか動画ファイル等
そういったファイルの中で実行可能な物をアプリケーションと呼ぶ
例えばWordやExcelとかIEなんかもアプリケーション
ソフトはソフトウェアの略なんで広義にはハードウェアの操作や管理を行うものの事
例えばWindows等のOSやビデオカードのドライバ等
アプリケーションもソフトウェアの一部なのでソフトと呼ぶ場合も有る
671 :
668 :2011/03/16(水) 19:41:04.79 ID:???
669,670さん ありがとうございました。ファイルとソフトの意味は、調べたのですが違いがいまいちよく分かりませんでした。アンインストールの一覧に表示されないアプリケーションは、ゴミ箱で削除してもいいのでしょうか。申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
>>671 アプリケーション名を隠蔽せずに列挙したほうがわかりやすい
あと
>>1 よめ
673 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 19:44:36.12 ID:PvQWVBC6
長いですが 兄のWIMAXで自分のノートPCしてたんですが、 地震の後からか、ネットに接続できなくなったんですが、 地震で電波等がイカレたと思ってのですが、 その後、兄が会社のノーパソ持って帰ってきたんだけど、 同じ場所で起動したら俺のだけネットに接続できなかったんだけど、 とりあえず、待てってことかな? よろしくお願いします
674 :
659 :2011/03/16(水) 19:45:54.16 ID:???
申し訳ない、今度はCDからWindowsを起動する方法がわからない… とりあえずぶちこんで起動するだけじゃダメみたいだが…
675 :
659 :2011/03/16(水) 19:50:37.40 ID:???
スマン自己解決した! BIOSのブートの優先順位替えればいいのね
676 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 19:51:43.67 ID:ZvvLrQg2
PCゲーをしてる時ときどき画面が設定よりも若干明るくなって動作が重くなるときがあります 原因、または対処法があれば教えてください スペック OS Windows 7 Home Premium 64ビット CPU Intel Core i7-2630QM 2.00GHz メモリ 4GB ビデオカードはオンボードです よろしくお願いします
>>671 ソフトウェアは、Windowsのような基本ソフト(OS)と、基本ソフトの上で
動作するアプリケーションソフト(応用ソフト)がある。
これらのソフトは、実行可能な命令コードが書かれたファイルである。
アプリケーションファイルの多くは、ファイル拡張子が.exeである。
アプリケーションソフトが実行時に使う基本的な処理命令コードが必要
になるとEXEファイルから呼び出されて実行時に結合する.DLLファイルも
必要になることもある。
そのような実行可能な命令コードが書かれたファイルが処理するデータや
処理に必要なデータが記述されたデータファイルやユーザーが作成した
.txtテキストファイルや.bmpビットマップファイルもある。
これらはすべてファイルである。
実行可能な命令コードが書かれた実行ファイルと処理に必要なデータや
処理の結果を保存するデータファイルに大雑把に区別できる。
アプリケーションはアプリケーションファイル、その他のものも大抵は
ファイルである。
他にもヘルプファイルやHTMLファイルなど色々あるが、すべてファイル。
ファイルタイプ(ファイル形式)をファイル名の末尾に「.」(ピリオド)と
それに続く3〜4文字程度の英数字を付加して識別している。この末尾の
識別子がファイル拡張子である。
このファイル拡張子のことを単に拡張子やファイルタイプと呼ぶことも。
プリケーションのリードミーファイルやヘルプに削除(アンインストール)
に関する情報があることが多いので、それにしたがって削除する。
アプリケーションソフトはゴミ箱で削除しても構いません。
専用のアンインストーラーを使わないで、ごみ箱に捨てたほうが安全な
場合もある。他のソフトが使うDLLファイルが削除されたり、古いものに
置き換わってしまうことで、あるソフトをその専用アンインストーラーで
削除したときに、このDLLファイルを削除してもいいか尋ねて来ることも
あるが、そのソフト専用のDLLファイルならば削除しても問題ないが他の
ソフトも使う汎用DLLファイルだと大変なことになることも多い。
>>675 BIOSのブートの優先順位替えるタイプのそのマザーは、
ユーザーに似てアタマ悪そうだから、変更を戻さないと
永久にセットアップを繰り返したり、システムディスク
を入れてくださいとかなるかも。
679 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 20:15:12.07 ID:OPO/YDAb
win7でIE使ってるんですけど、ctrl+スクロールで画面が勝手に拡大縮小してしまう機能がものすごく邪魔です どうすれば無効になりますか?
680 :
668 :2011/03/16(水) 20:16:33.96 ID:???
本当にありがとうございました。
681 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 20:25:24.40 ID:gIiVDdEv
計画停電後、何故かネットにつながりません。『ドメインネームシステムが停止している可能があります』とはどういう事でしょうか。 ちなみに私しか使っていません。 ネットが繋がるにはどうしたらよいか教えてください
パソコン買いたいと思ってるんですがここで質問してもいいですか?
>>684 お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
687 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 22:54:04.15 ID:mzXAV3A4
【質問主文】 マルチメディアコントローラのドライバはどこから入手すればよいのでしょうか? 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 WindowsXP 32bit SP3 【ノート?デスクトップ?】 デスクトップ 【具体的な不具合内容】 停電復帰後にPCを立ち上げたところ、地デジをビューアで再生すると 異常にドロップフレームが増加するようになりました。 色々確認したところ、デバイスマネージャ上のその他のデバイス配下のマルチメディア コントローラが「?」となりドライバがインストールされていないとなっておりました。 【問題解決に向けて何を試したか】 XPインストールCD、チップセット(Intel 4 seriesのP43/45)付属CD、GeForceドライバCDそれぞれを ドライブに挿入し、ドライブを指定したドライバの再インストールを実施しましたが改善しません。 他アドバイス等いただければ幸いです。 必要なHW情報等ありましたら収集いたします。
688 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 23:51:22.01 ID:ZrhHlsVu
外付けHDDのアドレス(G\とかH\とか)を編集するにはどうすればいいですか?
691 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/16(水) 23:58:27.27 ID:ZrhHlsVu
692 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 00:12:28.32 ID:eCEQAcI4
>>683 わかりませんでした。繋がりません
ありがとうございました!
>>679 をわかる方がいましたらお願いします。
いくらググっても便利な機能!扱いで、無効にする方法が書いてありません。
タイプしてるときなどに、左手でctrlに触れてしまい勝手に画面サイズが拡大したりしてすごく不便です。
せめて左手側のctrlを無効にする方法とかありませんか?
>>695 家族共用パソコンなのと、ひとつ前のパソコンがキーがバキッと言ったせいで買い替える羽目になったので
それはできません。
ここでは解決しなさそうなので他の板で聞きます。
698 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 09:36:24.12 ID:OkC4bfgJ
>>694 >>696 は私です。
うっかりsageにチェックいれてた。すいません。よろしくおねがいします。
700 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 09:49:19.59 ID:OkC4bfgJ
>>699 keyswap使ってみました!ありがとう!
701 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 11:52:45.54 ID:aQbtRZ3O
よろしくお願いします ルーターなどの再起動の仕方について調べていたら 「ルータのIPアドレスにIEでアクセスして設定画面中に再起動ボタンがあると思うので、それで再起動を実施する。 」 という文章を見つけました。 ぜひ、この方法を試したいのですが 何をどうやればいいのか全くわかりません。 手順などを教えてほしいです。 (例えば、スタートを押す→プログラムから○○を選択など)
>>701 IEのアドレスバー(
http://www.google.co.jp/ とか出てるところ )に、IPアドレスを打ち込む。 123.45.67.8 とかいうやつ。
という手順は多分ルーターのマニュアルに書いてある。
IPアドレスもくルーターのマニュアルに書いてある。
再起動やリセットにしてもマニュアルに従えばいい。
というか、マニュアル読め。
別にコンセント抜いて挿す。でも構わん気がするが。
くだらない質問ですいません お聞きしたいのですが CPUの Core2Quad Q8400 と Corei5-650 は どちらの方が性能が上でしょうか? 主に動画を見たり エンコードしたりしたいのですが
エンコしたりするならCorei5-650の方が性能が上だと言えるが この時期にわざわざそんな型落ち買う必要もないだろ CPUは消耗品じゃないから金掛けておくといいぞ
たっかいCPU買っても数年後には半額のCPUにも勝てない。 性能の上昇が激しいCPUに金をかけるなんて無駄。 ほどほどのを定期的に買い換えたほうがまし。
>>703 Core2Quad Q8400 =775オワコン=次期待無し
Corei5-650 =1156 1世代前=一応、まだ出るかも?
Core ix-2xxx系=1155現行世代=もっと良いCPUが出る可能性あり
だったら、エンコするならどれが良いかわかるよな
>>705 同意
品切れのトイレットベーパー売り場で買いだめ自慢をしてるおばちゃん…
>>707 ルーターに接続されているACアダプターを引っこ抜いて、
また挿せば再起動するよ。
ルータのセットアップ画面をWebブラウザーで呼び出した場合は、
適当な設定項目を変更して保存すれば自動的に再起動する。
Web設定
http://192.168.1.1/index_frame.html http://setup などのルーターのWeb設定アドレスを適当なフォルダの
アドレス欄に入力してEnterキーが移動ボタンを押す。
この場合は、ログインが必要になる。
何も変更しないのなら、再起動してもなにも変わらない。
710 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 18:55:00.68 ID:FgLGrU9i
パソコンを起動してインターネットや他のショートカットをクリックすると、マウスが砂時計になり、起動しても窓が開くだけで何も表示されません。 再起動はしてみましたが直りません。 よろしくお願いします。
>>710 システムの復元してダメならリカバリだね。
713 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 18:57:46.47 ID:FgLGrU9i
書き忘れました。
>>710 に加えてすべてのショートカットが点滅します
連レスすいません。
714 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 19:51:20.78 ID:EiUJgIC0
昨日から突然、モデムのリンクランプが消えるようになりました。モデムはTorio3Gplusです。 接続の確認等、トラブルシューティングガイドにある手順を踏みました。 一時はリンクランプが点灯してネットに繋がるようになったのですが、またいきなり「カチッ」と消えてしまいました。 モジュラージャックは部屋に3つあって、「TEL」に挿して今までずっと使っていました。他には「LAN」と「LINE」がありますが、どちらも繋がりません。 今地震で電話回線が混雑しているから繋がらないんでしょうか… どなたかご教授ください。
>>714 プロバイダーに相談するのが一番だと思う。
717 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 20:12:37.44 ID:S0WEtYLY
グラボGTX570 メモリ16GB CPU core i7 960 を使ってPC組もうかと思うんですが 用途は3Dオンラインゲームと音楽製作なんですがやり過ぎですか?
>>717 自作なんて自己満足の世界だからな
ゲームにもよるしやり過ぎかどうかは人それぞれ
719 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 20:25:03.20 ID:FgLGrU9i
>>710 です
しばらくLANケーブルを抜いていたのですが、いま試しにやってみたらいつもどおりネットに繋げることができました
原因はなんだったのでしょうか?
>>717 エスパーするとやりすぎだよ!って言って欲しいだけだろ
質問お願いします。 新しいPCが欲しいのでいまあるPCを売却したいのですがリカバリして売ればいいんでしょうか? 他にしたほうがいいことあれば教えてください
FRONTIERのFRM906/21A、Windiws7 HomePremiumなんですが、 電源をつけたあと、ピー、ピピピピピピピみたいな音がして ディズプレイの電源を入れても電源の色が青→オレンジに変わってしまってつきません(信号なしと表示されて) どうすれば直りますか?
>>722 ありがとうございます!
明日ソフマップに電話してみます
725 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 22:16:19.20 ID:sXM7IASO
BTOショップにあるミニタワーモデルと省スペースモデルとの違いがよく分からないんだけど性能差はどれくらいあるの?
>>719 フロハイターでメンテナンスしてたんじゃないの
節電で止まっていたとこともあるので、それは
メンテナンス情報を確認してみるとよかばい
>>725 中身を同じにすれば性能差は無い。
タワー型として一般的に流通しているミドルタワーの高さを
抑えたものがミニタワー。
更にミニタワーの厚み(一番短い辺)を抑えたものが省スペース。
より小さい分、拡張性がミニタワーより悪くなっている。
3D映像対応機種ってどうですか?パソコンではあまり必要じゃないですかね? 3D映像のパソコンでの使い道など教えて下さい。
3D映像を見る。
730 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/17(木) 22:50:02.62 ID:Bm0l8446
>>728 3Dゲームがあるけどオワコンな気もする
>>729 テレビの用途と一緒ってことですか?
3Dでパソコンの世界が変わるような感じでは無いんですね…?
>>731 かわんない
文字が3Dとかになっても見にくいだけだとおもわんか
>>730 ゲーム自体がいまいちなんでしょうか?3Dゲームを3Dにしたら(なんかややこしいですね^^;)面白そうな気はするんですけどね、グラセフとか
うーん、3D対応機種を購入検討してましたが、普通のでいいですかね。そこにこだわらなければ選択肢も増えますしね。 回答して下さった皆さん、ありがとうございました。3D無しで再検討してみます。
>>733 ショップなんかでデモがあるとこもあるから実際に見てみるといいよ
映像に感動したとしてもメガネが苦手だと辛いだけなんだわ
あと暗いし
>>727 なるほど
ケースが小さくなるぶん熱篭りそうだね
さんくす
>>736 ミニタワーPC
Prime Magnate IM - プライム マグネイト IM
バイオハザード5ベンチマーク(Average FPS)11FPS/44,980円
Prime Magnate HX - プライム マグネイト HX
バイオハザード5ベンチマーク(Average FPS)102FPS/69,980円
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=1696&sn=0 ゲームパソコン 「ガレリア」
バイオハザード5ベンチマーク(Average FPS)58.7FPS/83,979円
コンパクト・スリムPC
Prime Slim Magnate IM - プライム スリム マグネイト IM
バイオハザード5ベンチマーク(Average FPS)11.0FPS/46,980円
http://www.dospara.co.jp/5desktop/compact/ バイオハザード5ベンチマークで1秒間に11コマの描画能力がある。
11コマは平均最大描画能力であるから複雑なシーンでは半減して
カクカカク動くレベルである。オンボードの貧弱なビデオ機能で
あることが原因なので、同じ中身ならミニタワーでも同様の性能。
値段もほぼ同じ、値段が高ければ専用ビデオーカードを搭載して
それなりに快適にゲームを楽しめる。
ワンパターンか、なるほど&さんくす以外のパターンも開発しろよ。
>>737 なるほど
ビデオカードも拘れってことか
さんくす
携帯からスミマセン…急にインターネットに繋がらなくなりました。ネットワーク診断すると、ドメインネームシステムが停止している可能性あります と出ます。昨日までは使えたのに…解決法をご教授くださいませ。
740 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 00:40:41.02 ID:WLrde4Nm
先日パソコンが壊れたので富士通のAH55というノジマオリジナルモデルのものに買い替えた。 以前使っていたプリンター(CanonのMP770)を再設定しようと思い、CDからのインストールを試みるも失敗。 WIN7の64vitだからかと思い、ネットでダウンロード。 するとソフトはダウンロードできたのだが、USBケーブルを差し込んでも認識しない…。 ほかのパソコンでは認識するし、同じ穴にUSBメモリ入れても認識するし。。。 このプリンターだけ認識されないのはなぜ??
741 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 00:53:31.47 ID:dcsMNDLF
停電治ってから無線ランが繋がらない 今まで使ってたワイヤレスネットワーク名がなくなった。 変わりにBBUserとかいう 使えないワイヤレス名がでてきた。 モデムとパソコンの終了と起動は試した。 助けてください
>>740 手順通りにやってるか?
インターネット接続も必要らしいし
Canonは手順間違ったり安物ケーブル使ったりすると結構問題が出るんだが
>>740 AH55はUSB3.0と2.0の両方あるみたいだから刺すところ変えてみたら
>>742 お前朝鮮人か?
句読点の位置がおかしいぞ。
何処に句読点打って有るんだよw
746 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 01:39:29.41 ID:dcsMNDLF
>>744 すまんw
慣れねぇスマートフォンで一生懸命打ち込んだんだよ
あ〜停電の弊害うぜえ
747 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 09:12:46.83 ID:f+Y0I16D
1年前に新品で買ったノートパソコンを毎日使っています 電源を付けてWindowsが立ち上がり正常に使えますが 数ヶ月前から何も触っていない状態でも定期的に「ピピッ」とスタンバイ状態になる時のような音が鳴ります これは何かの警告音なのでしょうか?
748 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 09:24:00.72 ID:w1TneY8t
昨晩パソコンが突然落ちてそれ以降PCの電源が立ち上がらなくなりました 電源ケーブルを刺し直して電源ボタンを押すと電源ランプとHDDランプがチカッっと光って二回目以降は全く応答が無い状態です(刺し直して最初の一回だけチカッっと光る) 動いてた時は動作がやたら重くなる等の症状がありました PCに余り詳しくないので細かい所まではわかりませんが OSはXP CPUはCore2Quad です 落ちたときの状況は 長時間(4時間くらい)オブリビオンというゲームをしていて 終わらせたあとウェブブラウザ(GoogleChrme)でネットをしながらPC内にあった画像ファイルを開いたら落ちました このスレの電源系の質問は読みましたが他の人の様なバチッ!っという音などは聞こえませんでした 疑われる原因や対処法など教えて下さい ちなみに電源コードを抜いて一晩放置しても変わらなかったです
>>747 なんらかの問題はありそうだね。
警告音なんかはメーカーによって違うし
パソコンのメーカーに聞いたほうがいいよ。
>>748 故障だね。ソフトウェアの問題じゃなくてハードの何かだと思う。
CMOSクリアで起動するケースはあるけど、それでもだめで
自分で特定して交換することができないなら修理に出すか買い替え。
自己責任であてずっぽうにパーツ交換してみるなら
電源>グラボ(載せてるなら)>マザーボードあたりだな。
メモリ>CPUも怪しいがそこまで怪しむなら買い換えたほうがいい。
BIOSが立ち上がらない時点でHDDはとりあえず容疑から外しておいていい。
2〜3日前に突然スタンバイから復帰出来なくなったが(電源、CPUのファンは動作しているがモニタは何も表示されずHDDが動作しないアクセスランプもつかない)普通に起動することは出来たのでスルー 今日になって通常起動もできなくなる症状はスタンバイ復帰時と同じファンは回るがHDDにアクセス出来ていない?モニタにも何も表示されず暗いまま
752 :
751 :2011/03/18(金) 11:02:01.88 ID:a2ZGo44P
うわ間違えて質問sageてしまいました すいません
ちっ、訂正のほうが早かったか。
>>751 句読点打て
あとそれをどうしたいのか
さて。
BIOSすら出ないのか、Windowsにいってから真っ暗なのか、どっちだ。
758 :
751 :2011/03/18(金) 11:18:08.20 ID:a2ZGo44P
>>757 BIOSすら起動せず、モニタもスタンバイのままです
新しいパーツの増設等は行っていません
>>758 あとせめてPCのタイプぐらい書け
さて。
部屋をあっためて、電源きってしばらくしてON、何度かやってみる。
COMSクリア(中の電池抜いて電源抜いて10分放置)してみる。
はずせるものはすべてはずしてBIOSだけでも出るか見る。
だめなら厄介。
760 :
751 :2011/03/18(金) 11:38:08.18 ID:a2ZGo44P
デスクトップPCです とりあえずマザーボードのボタン電池を抜いて放置してみます 室温は温度計では20度あります
761 :
751 :2011/03/18(金) 12:06:39.80 ID:a2ZGo44P
電池、電源を抜いて放置してみましたがやはり ファンは回るがBIOSが起動しません HDDとDVDドライブの電源から伸びているケーブルを外しました 他に何か外す物が有るでしょうか
故障だろうね メーカー製かBTOか自作かわかんないがさっさとサポートに電話したほうがいい 3連休挟むしね
763 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 12:36:55.95 ID:kZ2bV6L7
パソコンから外付けHDにファイルを移動させた後、 取り外しの手順を踏まずに間違えて外付けHDの 電源を切ってしまいました。すると、以下のような メッセージが出ました。 「ファイル \device\harddisk volume2\$mtt のためデータを一部保存できませんでした。 データを損失しました。 このエラーはコンピュータのハードウェアまたは ネットワーク障害によって発生した可能性があります。 このファイルをどこか別のところに保存してください。」 どうすればいいですか?
764 :
751 :2011/03/18(金) 12:56:17.54 ID:a2ZGo44P
前日まで動作している時は不自然に重かったりフリーズ等は無かったので 電源がヘタって来てマザーボードに充分な電力が届いていないと考えてみます 質問に答えて頂いてありがとうございました
23インチのモニターを購入しようと思いますが グレアの液晶モニター ノングレアの液晶テレビ が同じ価格で新品で売ってました。 個人の主観によりますが皆さんならどちらにしますか?
とりあえず、テンプレ読んでこい
地震でノートの液晶が割れて真っ暗になり写りません。 ハードディスクは大丈夫で立ち上がってるようなので中のデータを移したいです。 電気店が営業してないので道具や部品調達に限りがありますので 簡単な方法をいくつか教えてもらえると助かります。 壊れたノートは東芝ダイナブックSS1620のXPです。 もう一台ノート東芝PORTEGE R200持ってます。 宜しくお願いします。
とりあえず、テンプレ読んでこい
769 :
767 :2011/03/18(金) 14:23:41.27 ID:???
ググって自己解決できました。 スレ汚しすみません。
770 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 15:10:10.99 ID:ZzJqfrGT
外付けHDDがいきなり(設定はいじってない多分コンセント一瞬抜けたからだと思います) 「ドライブ G: を使うにはフォーマットする必要があります。」lってでてきて開けないんですけどこれはフォーマットしなきゃもう使えない? 中のデータだけでも取り出したいんですけどそういう方法とかはないですか? [Window Title] Microsoft Windows [Main Instruction] ドライブ G: を使うにはフォーマットする必要があります。 [Content] フォーマットしますか? [ディスクのフォーマット] [キャンセル]
TestDisk
774 :
770 :2011/03/18(金) 18:10:38.75 ID:ZzJqfrGT
質問させていただきます 大学からの推奨スペックの「無線LAN」の欄に「IEEE802.11a/b/g」とあったのですが 探してみたところ、ほとんどが「IEEE802.11b/g/n」とあります 「IEEE802.11b/g/n」でも満たしていると言えるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします
776 :
775 :2011/03/18(金) 18:49:03.92 ID:P/XV3mdz
失礼しました、ID提示でした
ストリーミング動画が「準備完了」で動かなくて再生できません いろいろググって試してみたんですが一向に改善されず・・・ 何か方法はないでしょうか? win7 wmp12です。 ブラウザはIE・firefox・chromeと試しました
テンプレは守らないんだ
782 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 22:44:17.33 ID:sbW3SItF
Yahooニュースに貼られているfacebookのshareボタンを自分のブログに貼りたいのですが、 どうすればいいでしょうか?
784 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 23:07:29.49 ID:sbW3SItF
ググりましたが、同じような画像がまったくでてきませんでした
785 :
775 :2011/03/18(金) 23:15:03.07 ID:P/XV3mdz
>>777 回答ありがとうございます、助かりました
786 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/18(金) 23:42:57.92 ID:odgh29Oy
【質問主文】J:COMに入っているのですが、インターネットLANケーブルだけでノートPCから テレビなど見ることは出来ますか? この質問、テレビ板のほうでしょうか…でもあっちの人はPC詳しくなさそうなので…すみません。 【メーカー名・機種名】 東芝qosmio 【OS】win7 【ノート?デスクトップ?】ノートです 【関連する周辺機器のメーカー・型番】プロバイダ:J:COM
>>786 お前よりは詳しいだろきっと
そういうサービスがジェイコムのサイトに載ってなかったらないよ
>>665 分からないけど、自分なら、まず第一に、必要なデータを外付けにコピーバックアップしてからHDDのエラーのチェック。
また、HDDチェックソフトを見てみる。CrystalDiskInfoとか。
あと、マザー等のドライバを全部更新してみる。
>>763 772さんのおっしゃるとおり。
あと、HDDも何か起きてる可能性はないではないから、エラーのチェック。
あと、チェックソフト CrystalDiskInfo とか。
>>786 知らんけど、視聴や接続できる台数制限とかがあるんじゃないのかな?
あんまり無いことだと思うのですが 富士通のノートPC NB40S のCPUをできれば変えたいのですが その場合 Pentium M 2.26GHz のCPUはこのPCに合いますかね? すいません 教えて下さい。
>>792 実際にやったことがある人じゃないと答えられないし、たぶんこのスレに表れる可能性はかなり低いだろうな。
質問させてもらいます PCWin Speaker Recordという音声録音ソフトを使っていたんですが それまで普通に使えていたのにあるときから突然 録音したファイルに名前をつけて保存しようとしたら Project1というウインドウが開いて 「実行時エラー’58’: 既に同名のファイルが存在しています」 と表示されて同名のファイルはないはずなのに保存できなくなりました ぐぐったりして調べてみたらexcelのエラーかもしれないのですが どうしても原因がわからないのでどなたかご教授ねがいます
>>794 保存時に、別のフォルダに移動しても同じエラーならば、
プログラムソフトの破損かもしれないので、削除して、
そのソフトをもう一度入れなおしてみるのも。
そもそも元がAMDじゃん。
798 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 11:52:15.92 ID:VRVa6+8R
急にネットが繋がりにくい状況になりました これはプロバイダーに連絡したほうがいいのでしょうか? ウイルスも入ってないようですし一時ファイルを消しても繋がりにくいです(Twitterも見られない)
しばらく様子を見ましょう。
>>798 好きにしろ
トイレ行きたいんですけど行っていいですか?って質問と同じ
803 :
748 :2011/03/19(土) 14:51:06.23 ID:mT1KoLN4
レス遅れました CMOSクリアってボタン電池抜く奴ですよね それやってみてダメなら修理にだします ありがとうございました
>>802 プロバイダーに連絡しても、まずはリカバリーしてくださいって話だから、
リカバリーしても繋がり難い状況であるかを確認してから連絡しろ。
805 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 16:17:08.77 ID:V9lT8Ko7
osは7です。 とあるソフトウェアをインストールしました。 スタートメニューのアイコンから起動しようとすると出来ません。 うんともすんとも言いません。 でもデスクトップのショートカットアイコンからは起動できます。 勿論インストールされたフォルダの中のexeを叩いても起動します。 別にデスクトップのをクリックすれば済む話なのですが、 何となく気持ち悪いのでちゃんとしたいのですが、 こういう場合ってどうすればいいのでしょうか?
なんでとあるなの? 名前出せばいいじゃん。 そういうソフトの可能性もあるし。
ショートカットを作り直せ。
>>806 察してやれよ
とあるソフトウェア=エロゲ−
>>805 プロパチー開いて余計なオプションがパスの最後にないか確認したり
正常に起動するものからパスをコピペするなどの、ちょっとは試行錯誤しれ
810 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 18:28:38.36 ID:MMD3Pr2t
エロゲーインストールしまくって容量オーバーしてしまいました 容量減らすか、増やすパーツとか買いたいのですがどうしたらいいですか?
>>810 アンインストールすればいい。もっと詳しく聞きたいなら環境とどうしたいのか書かないとダメだな。
812 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 20:30:37.06 ID:WkQUTpc7
windows vistaで「認識できないプログラムがこのコンピュータへのアクセスを求めています」 と表示されるプログラムとされないプログラムの違いはなんですか?
813 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 20:55:06.01 ID:avudrIXE
BenQ19型モニタとXbox360新型250GBを買いました モニタの端子はD-sub、DVI-Dなのですが多分これだと音声がでませんよね?orz
814 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 20:57:16.42 ID:F8vairxZ
パソコンを買い直そうと思ってるんですが省スペースを考えデスクトップとディスプレイの一体型のやつを検討しています。 一体型のパソコンってファンの掃除などのメンテナンスはしやすいですか? あと、本体がディスプレイの後ろについてるのでHDDのシーク音やファンの音はうるさいですか?
>>813 XboxはPCではないからスレチだが
そのモニタだと音は出ないから本体にアナログかデジタルの音声出力端子があればスピーカーに繋げる
>>814 メンテを気にするならタワー型を買うべき
>>814 一体型はメンテほぼ無理
ものによるかもしれないけど静音HDDを使ってるのもある
アクセス速度すごく遅くなるけどね
817 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/19(土) 21:26:05.61 ID:avudrIXE
>>815 ,816
ありがとうございます。
一体型はあまり評判がよくないみたいですね…。
パソコンの拡張とかはしないので省スペースを優先させたいんですが一体型にするならノートにした方がいいですか?
>>818 大きい画面でTV見たいとかでなければノートでいいとおもうなあ
片付けるのもノートなら楽だよ
>>795 保存場所を変えたら無事できました
プログラムは入れなおしても同様だったので
エラーの原因は不明だけど使うぶんにはこれで問題ないので助かりました
返答レスありがとうございます!
質問です。XPです。 Cドライブの容量がなくなってきたので、不要ファイルを削除しようと探しているとローカルセッティングが7G使用してました。 中を見ると3つフォルダがあるのですが、合わせても1Gもありません。 とりあえずChkdskしてみましたが、変わりませんでした。 残り見えない6Gはどこにあるのでしょうか?また削除方法あれば教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。
>>822 その6GBは不可視ファイルじゃね?
見えないようになっているのには理由があってな
ユーザーが任意でどうこうするとWinがまともに動かなくなるかもしんねぇからな
まぁ別な方法考えた方がい〜ぞ
>>822 ローカルセッティングフォルダごと削除すればいいんだよ
親フォルダを削除すれば不要な隠しファイルも消える
825 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 11:20:19.58 ID:reziVHyT
質問させて下さい。 先日買ったばかりのBTOパソコンなのですが、CDドライブの最初の読み込みの際 物凄く処理落ちしてマウスカーソルもほぼ動かないような状況になります。 この処理落ちはCDを一番最初に読み込む際にだけ起き、再生中に症状は出ません。 処置方法はあるのでしょうか? OS XP
826 :
825 :2011/03/20(日) 11:21:12.27 ID:reziVHyT
すいません 途中で書き込んでしまいました・・・ OSはXPです CDドライブはサムソンのSH-S223Cです。
827 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 13:33:41.34 ID:89yoWa+S
>>827 ステレオミキサーなんてあっても製品説明に入れるような機能じゃないからね。
あるかどうかなんてもってる人にしか確実に言い切れるものじゃないけど
このスレにもってる人がいる可能性はそれほど高くないんじゃないかな。
答えてくれるかわからないけどメーカーに聞いてみるのも手だと思うよ。
PCが壊れてしまいまして(HDDは無事) 前のPCのオートコンプリートを新しいPCに移したいのですが 調べてみたところProtected Storage PassViewというソフトでできるみたいなのですが やってみたところIE8ではできないみたいです IE8でも他のPCのHDDからオートコンプリートを 新しいPCに移す方法はありませんか?
830 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 13:46:20.19 ID:89yoWa+S
>>829 Protected Storageがデータを保存している先は,レジストリ・データベースである。
場所は「HKEY_CURRENT_USER\Software \Microsoft\Protected Storage System Provider」の
下であり,ここにSIDのサブキーが作られていて,ユーザーの情報がまとめて保存されている。
このレジストリエントリーだけを名前を付けて保存して、別のPCでチョイチョイとインストール
を行なってレジストリ・データベースに結合して完了だ。
13:45:19.86 ID:???、ID出していない不審者なので細かいことは省略するが簡単にできる。
>>811 レス遅れました、ありがとうございます
アンインストールやってみます
834 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 17:24:50.89 ID:GcK7ZlaB
>>831 失礼しましたメール欄にsageチェックが入ったままになってました
省略しているところを教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
>>823 隠しファイルは見えるようにしてるので、6G分のファイルあれば見えるはずだと思うのですが。リカバリー領域でもあるんでしょうか?
>>824 ローカルセッティング削除はまずくないですか?
テンポラリーの一時ファイルは削除してますが、ローカルセッティング事だとシステムおかしくなりませんか?
調べると同様の事象が起こってる人もいるみたいなのですが、具体的な解決策がなく、OSの再インストールかリカバリーぐらいしか方法がなさそうなのです。
できればそれは避けたいもので。
>>836 ダメ元でIEのキャッシュ・履歴をインターネットオプションからすべてクリア。
東芝のdynabook EX/35LWHというノートパソコンを買ったのですが、 音量を調節する回すやつ(名前がわかりません)が止まる部分がなく、どこまでも回すことができるのですが これは普通なのでしょうか? 前に使っていたパソコンは音量の最小、最大の部分で止まるようになっていたと思います。
>>838 そのノートを持ってるわけじゃないが、そういうのもあるんじゃないかな。
問題がないなら気にしないでいいと思う。どうしても安心したいならメーカーに聞くのが一番。
840 :
770 :2011/03/20(日) 19:10:39.55 ID:5AmIUyJ5
規制で携帯からですいません
>>773 >>790 両方試さしてもらいます
回答ありがとうございました
>>839 ありがとうございます。
特に問題はないのでこういう物だと思って使います。
>>841 >>838 マウスのスクロールホイールと同じ光センサーのものは
どちら側に何カウント回したという情報しか使わない。
何度回したとかで抵抗値が変わる本物のボリュームは
コスト的に高く接触ブラシの接点による磨耗でガリガリ
とノイズの原因になったり壊れやすいので、デジタルで
コントロールしているのだろう。
843 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 20:24:57.32 ID:GcK7ZlaB
>>835 古いPCのレジストリのと利出し方が判らないのですがどのようにして取り出せばいいのですか?
845 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 20:59:33.10 ID:GcK7ZlaB
>>844 古いPCのHDDのどのフォルダの何というファイルなのでしょうか?
> 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし!
847 :
829 :2011/03/20(日) 21:06:12.68 ID:GcK7ZlaB
すみませんもういちど
>>844 古いPCのHDDのどのフォルダの何というファイルなのでしょうか?
ノートパソコンを買い、無線LAN?にしたのですがインターネットに繋がるのがとても遅いです あと検索をかけるとインターネットエクスプローラではこのページは表示できませんとでるのですがどうすればいいでしょうか
>>847 古いPCのOSが隠蔽され続けてるんでそろそろ公表して欲しい
OS違うなら設定も変わる可能性あるからむやみにくっつけないほうがいいよ
>>848 >>1 読め
疑問形の部分は自分で解決してくれ
有線か無線かくらいは判断できるだろ
遅いのは契約回線がもともと遅ければそんなもん
ウイルス入ってるならそいつが使ってる可能性もある
検索結果以外は閲覧可能なのかすべて見られないのかどっちですか
検索結果だけなら怪しいソフトを入れちゃってる可能性もある
851 :
829 :2011/03/20(日) 21:39:01.64 ID:GcK7ZlaB
>>851 レジストリエディタ
だけど
>>835 で案内されてるのに全然わかってないようだから正直やめたほうがいい
>>850 すみません
無線LANでした
もう一度試すとちゃんと検索できたのですが、違うワードで検索したらまたできませんでした
856 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/20(日) 23:14:27.43 ID:mwgDXGqL
新しいPC(NECのLavie750DS6W)を買ったのですが,最初の設定(Windows Live ID やウイルスバスターなどの設定)で電子メールやPASSを入力しなければいけないのですが, 今実家のネットにつないで設定をしていて,4月から一人暮らしをするので実家と違う場所で インターネットをするのですが,この場合,この電子メールやパスは実家のを入れないほうがいいですよね? それとも,最初の設定の電子メールやパスは簡単に変更したり,重複して登録できるものなのでしょうか? 初めてPCの設定をするのでよくわかりません。どなたかお願いします。
リカバリーディスクを作成したいのですが、どうすればよいですか?
>>856 変更可能だとおもうんでフリーメールアカウントをあとからとったほうがいい
もしくはすでに他のPCがあるならそっちからつくっとけばおk
861 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 02:57:59.27 ID:8jrVwFEF
【質問主文】
スリープモードにしても電源が落ちません。
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
東芝・Qosmio・F50/86H・2009年2月頃
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows Vista Home Premium 32ビット版 with SP1 正規版
【ノート?デスクトップ?】
ノート
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
外付けハードディスク I・O DATA HDJ-U1.0
【具体的な不具合内容】
スリープモードにしても電源が落ちないで、スリープモードから復帰した時に出る、ユーザーパスワードを入力す
る画面になるだけです。
【問題解決に向けて何を試したか】
ググって調べたところ
http://stakasaki.at.webry.info/200702/article_7.htmlこのページが出たため 、BIOS設定画面
を出したのですが、Suspend To Ramやそれらしき項目が見つかりませんでした。
とりあえずUBSの常時給電という項目をMode2にしてみたのですが、解決しません。
どなたか教えていただければありがたいです。
862 :
856 :2011/03/21(月) 03:27:47.43 ID:BDfQRw8N
863 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 08:43:18.29 ID:yYHpGn4M
質問させて下さい。 ヤフーのホームページで例えます。 トピックスの箇所で、以前は経済の所をクリックするとその場で変わったのですが、 今は新しいページが開きます。 路線の乗り換え案内の出発と目的地の所に書き込みが出来なくなりました。 解決策をご教授下さい。お願い致します。
>>863 リンクは新しいタブで開く、リンクは新しいウィンドウで開くとかは、
ブラウザのプロパティで設定するものだ。質問者のブラウザの場合は、
ブラウザの挙動が突然変異したということだ。テキストボックスでの
文字入力もできなくなったことから考えて、設定値の問題ではなくて
不可逆的な変化が起きた。わかりやすく言い直すと、もう御仕舞いだ。
865 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 09:05:13.44 ID:yYHpGn4M
>>864 様
863です。
御仕舞いですか・・ありがとうございます。
ASKというTOOLBARをインストールしてしまったら、検索ができなくなってしましました サイトをGoogleに戻したいのですが、どうすればいいのかわかりません どのようにして、ASKというサイトを消して、Googleに戻せるでしょうか?
868 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 11:28:51.96 ID:yYHpGn4M
>>866 様
863です。
見事復元できました。大変助かります。
色々あって軽く凹んでいたので、見ず知らずの方に助けていただき、
少し気持ちが明るくなりました。有難う御座います。
急にPCの電源がつかなくなりました 誰か助けて
>>861 SP2にして更新全部あてるとどうなる?
>>867 ソフトをインストールする時にロクに文章を読まずデフォルトで入れるとそうなる
今後はしっかり読んでチェック項目を確認して欲しい
874 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 17:37:26.20 ID:Y7AeJGXd
ノートパソコンを使ってます。 うちの地域で計画停電があるんですが、 計画停電の際に電源は切っておいた方がいいでしょうか? 電源を切らずにノートパソコンの画面を畳んだ状態ではまずいでしょうか?
>>874 スタンバイ状態で6時間ぐらい持つバッテリーがついてるなら大丈夫
OSの入ってるディスクをSSDにしてるのですが、容量が少なく、ダウンロードしたアプリやゲーム等のインストールは サブのHDDに入れるようにしているのですが、通常プログラムファイルの中に入るようなアプリやゲーム等もサブのH DDの中に入れて動作等に支障はないのでしょうか?
>>876 大抵は問題ないけどインストール後に移動させちゃだめだよ
インストール時にそういう設定にすればいい
ただSSDの目的考えたらプログラムまでHDDに追いやったら意味ない気もする
マイドキュメントなんかはHDD側にすればいいけども
878 :
874 :2011/03/21(月) 18:41:43.02 ID:???
>>875 ありがとうございます。
そのバッテリーがついてるかどうかってどうやったらわかりますか?
別に購入する必要があるんですか?
>>878 とりあえず、バッテリーの搭載されてないノートパソコンは見たことないな。
裏を見て不自然にへこんでるところがなければ搭載されていると思っていい。
タスクトレイに電源アイコンをだしてるならそれをみてもわかるはず。
>>878 メーカーと型番書いてくれたら誰か教えてくれるかもねー
881 :
874 :2011/03/21(月) 18:50:06.33 ID:???
>>879 >>880 ありがとうございます。
調べてみます。
パソコンは富士通のもので BIBLO NB16Cです。
>>792 ノートにかぎらず、市販機は「初期状態」に特化して設定されていて、構成機器の交換とかは、
規格的に適合していて、BIOSのアップデートで対応可能の物が存在するとしても、そのアップ
デート自体を行わないから、例外的に純正でごく希に存在する「純正のアップグレード」を除いて、
交換は不可能と考えるのが正解。
いわゆる裏技で、試行錯誤して適合するものを発見した人が、情報を公開していることもあるけど、
絶無ではない程度。
OSを含めた添付ソフトも、その機種の初期状態の機器構成でないとセットアップが跳ねられる
仕様になっていることもあるとか。だからといって、単独でセットアップできる単品売りのOS以下の
ソフトを自分で買い足したら、その分だけでけっこう高くついたりする。
もし、そういうアップグレードを自分で行いたいなら、最初からいわゆる自作にするのが正解。
ただし、まだまだ急激な進歩の途中なので、組んでからしばらくして、CPUを交換すると明らかに
速くなると思われる頃には、他の部分についても、新型にしたほうが明らかに速くなるようになって
いるのが普通なので、マザーボードごとまとめて更新する=新たに組む=ほうが、投資に対する
向上効果が大きい、なんて落ちがありがち。CPUもメモリもHDD等の接続も、みな、ある程度
経つと互換性がない別物になってることが多い現状。
むしろ、各構成機器の接続の世代が変わって、新世代のセットのほうがむしろ安上がり、
なんてことも、世代とタイミング次第では特に珍しくもなかったりする。
「何年とかにわたってそういう変更がなくなる=進歩が止まる=更新の意味が薄れる」という矛盾。
>>881 うわー古い・・・
2003年のPCかいな
俺もNB18とか押入れにしまってあるけどさw
>>877 ありがとうございます。
確かに、SSDにした意味は無いような気はするのですが、如何せん容量が少なすぎて。
Win7だけで半分くらい使ってますからねぇ…。
アプリはインストール時にHDDに入るように設定してそれ以降は動かさないようにしておきます。
>>874 ノートなら基本的にバッテリ内蔵だから、電源が切れても使えるのが普通だけど、
HDDが盛んに読み書きしている瞬間に停電になったばあい、確実にHDDの動作まで
保障されるかどうか不明なので、大丈夫かどうかメーカーに公式に確認しないと。
「メーカーとしては公式には保障できない」としても、実際に駄目かどうかは不明、
ということもありうるけど、「HDDが逝っちゃったら実質アウトに近い」から要注意。
人は気がつかない程度の瞬間的な停電でも、ダメージを受ける可能性あり。
震災に伴う停電や、電源不安定による瞬間停電の関係か、HDDに損傷を受けた
ことが原因と思われるトラブルの報告をあちこちで目にするので、要注意。
あと、バッテリが着いているかどうか分からないほど、AC電源で使い続けているなら、
内蔵の電池がリチウムイオン充電池のばあい、満充電に近い状態で長期間
経っていると、特有の特性の関係で「バッテリがヘタって持たなくなっている」可能性あり。
そうならないように充電自体をコントロールする機種も現れているそうだけど、ある程度
以前のタイプだと要注意かも。
昔ので知らないでやっちゃった。。。 orz
>>874 ,883,885
うわ、9年ものなんだ・・・ バッテリが怪しそう というか、まず駄目じゃないかな。
888 :
874 :2011/03/21(月) 19:07:16.33 ID:???
>>883 まだまだ動くの捨てられず使ってますw
>>885 ありがとうございます。
>デスクトップみたいに勝手に電源が切れてHDDが壊れて起動しなくなった、
>なんてことにはならないのでご安心を。
パソコンを購入した当時はデスクトップの方が本格的みたいなイメージがあったような気がするけど、
ノートの方が便利なんですね。
質問者はsageるなよ…
890 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 19:27:53.10 ID:VuJDy9L4
LGのモニター(W2252VQT)を不注意で壊してしまいモニタの買い替えを考えてますが 今使ってるモニター接続ケーブルは他社のモニターでも使えるのでしょうか?
>>890 使い回さなくても、多くのモニターはケーブルがオマケで付いて来るけどね。
それよりパソコンの出力(D-Sub、DVI、HDMIなど)に対応していないモニターを買わないように。
893 :
890 :2011/03/21(月) 19:56:37.81 ID:VuJDy9L4
>891-892 素早い回答ありがとうございます。 2台の本体を1つのモニターで使っているので機械音痴としては なるべくモニターだけ取り替えて済ましたかったもので^^; (今のケーブルを取り外したらケーブルの接続で訳が分からなくなる可能性大) 何とか頑張って交換してみます
マウスを上下にスクロールできるのですが、 マウスを動かしてポインタを動かすことができません。 どうすればいいのでしょうか?
電池交換
896 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 21:44:45.95 ID:84lk/oNf
動画やオンラインゲームなどが重くてメモリは増やしたんですがまだ重いのでCPUとGPUを新しいのに取り替えるってのは可能なんでしょうか? 今のPCはXPでディスプレイと本体が一緒になってるやつです もしできるならそれは無知な自分でも説明書みながらできるものなんでしょうか? あとCPUとGPUを変えてもそれを生かしきれるマザボにしないと意味無いんでしょうか?
無理
>>896 オンラインゲームも種類によって必要スペックはピンからキリまであり
返答のしようがありませんね。
しかし文章から読み取る限り、買い替えが必要なくらい古いと察します。
増設は、ノートPC,一体型は厳しいです。スリムタイプもスペース的に制限があり向かないでしょう。
タワー型のデスクトップじゃないと拡張は無理と思ったほうがいいです。
>>893 携帯で、どういう形のコネクタがどこに繋がってるか、撮っておけば済みそうな気がするけど?
今はひかり電話ルータに無線LANカードを挿して無線LAN内蔵のノートPCで受信しているのですが 無線LANを内蔵していないデスクトップPCを買おうとしています この場合何を替刃いいのでしょうか?
>>896 cf.882
そういうタイプのにかぎらず、市販機は全般に、構成部品は換えられないのが基本。
交換が可能のばあいでも、色々注意ポイントがあって、知らなかったり間違ったりすると
壊すのも簡単だけど、一々細々と書いてたら本になる。
そういう作業をやりたいなら、いわゆる自作で自分で作って、どうするばあいはどこをどうとか、
組み立てながら憶えるのが確実だし、むしろ早道。
902 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 22:29:57.68 ID:84lk/oNf
903 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/21(月) 23:22:42.56 ID:5GhdxAmR
V2Cで、スレ内の画像を一括で表示させたいのですが、ぐぐって見つけた記事どおりの設定にしてもできません。 どんな事が考えられます? OSは7です
904 :
903 :2011/03/21(月) 23:26:32.00 ID:5GhdxAmR
追記 スレを開いた段階でスレ内のサムネを全て表示させる、って意味です
>>903 ぐぐったURLを隠蔽せずにおねがいします
どこまでやってどうできないのかも
906 :
903 :2011/03/21(月) 23:34:55.80 ID:5GhdxAmR
907 :
903 :2011/03/21(月) 23:38:54.03 ID:???
画像の通り設定しましたが、変わらず逐一URLクリックしないと画像表示しないという状態です
>>907 V2Cのバージョンが最新になってるかと
画像通りに設定した後にきちんとOKを押したのか
もう一度設定を見なおしてみるとか
あとはV2Cスレにいってみるといいとおもいます
909 :
903 :2011/03/21(月) 23:55:00.99 ID:???
>>908 V2Cスレなんてあったんですね!ありがとうございます、探しに行きます!
910 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 01:06:29.36 ID:E96YBcc2
Windows Vistaです。更新プログラムの履歴をたまたま覗いたら過去にいくつか失敗しているものがありました。更新プログラムの確認をしてもこのコンピュータ は最新です。的なコメントしか返してこないことからおそらくそんなに重要なものではないのかなとも思っているのですが、なんとなく気になります。 それでも「スタート」→「Windows update」からのアプローチではその失敗したKB******は入手出来ないので他にどうにかしてダウンロードする方法はありませんか?
912 :
910 :2011/03/22(火) 01:53:39.74 ID:E96YBcc2
>>911 インストール失敗していた8個のうち、6個があなたの示してくれたページの検索にひっかかりました。
どうもありがとうございました。少し勉強になりました。特にこの部分
>過去に失敗している物が今も必要とは限らないけどね。
913 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 02:07:09.03 ID:oEMzbApF
デーモンツールズというツールを使って、DVDを.iso形式にして再生していたのですが 最近3.6GBのモノを再生しようとしたところ、ブルースクリーンやらフリーズやら起きます。 ググったところ、大容量のものをマウントしようとするとメモリが足りなくなりフリーズするらしいのです。(自分のPCは4GB) 便利なソフトだっただけにこれからも使いたいのですが、こういう大容量のファイルを再生しようとするのは 不可能でしょうか。他に方法があれば是非よろしくお願いします。
>>913 使ってるPCの問題だろ
メモリ2GBのPCでも4GB程度のサイズのDVDのISOをマウントして利用出来るし
環境もDaemonのバージョン等も全く不明だし
最悪OS再インストールとかも考えれば良いんじゃないか
915 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 02:30:34.54 ID:4blJ2V50
何故、RDRAMは廃れたんですか? 結局、RDRAMとDDRSDRAMとではどちらが高性能なんですか? また、将来性・発展性ではどちらに軍配が上がりますか? 理由も合わせて教えてください。
>>914 回答ありがとうございます。
最悪再インストールですか。初心者には荷が重いので出来れば回避したいですね。
スペックは、win7の32bitメモリ4GB デーモンのverは4.36.0310.0089 多分最新版です。
とりあえず他の方は正常だと分かって希望が出てきました。ありがとうございます。
>>915 WIKI読んだかい?
掲示板で長文は書きたくない。
919 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 09:39:51.05 ID:Us0QtWZM
ニコ動以外でフルスクリーン再生が出来なくなりました Adobe flash player を再インストールしてみましたが直りません OSはWindows7です
920 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 10:20:15.45 ID:A82ijIum
知り合いのアメーバブログに否定的なコメントをしたら、書き込んだやつを必ず見つけ出すって言ってました。 かなりビビッてます。 ブログのコメント相手のアドレスって簡単に分かるものなのですか?? PC初心者の私に教えてください。
わかります。
922 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 10:46:41.94 ID:A82ijIum
>>920 です。
マジレスなので何方か詳しい方教えてください。
毎日本当にドキドキオドオドしながら暮らしています。
925 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 11:07:20.55 ID:A82ijIum
>>924 どういう段階を踏んでいくと見つかってしまうのですか?
先に謝った方がいいかなとか、胃が痛いです。
>>923 PC初心者の私にはムリです。
2ちゃんねる掲示板もアメブロのコメントも同じ事ですか?
2ちゃんねるは警察とかがかかわらないと、見つからないと思いますが。
アメブロってIPわかるの? fc2ならわかるけどアメブロはしらん
>>922 アメブロなら書き込んだ人のIPアドレスが分かるんじゃない?
IPアドレスが分かったらプロバイダがばれるでしょ
プロバイダが分かったら、今度は知り合いの中でそのプロバイダ使ってる人を特定すれば良い
スペックはQ9550+DDR2-1066 Win7 64bit フリーソフトで動画のエンコードしてたら必ずブルーバックになって落ちる CPU使用率はエンコ時30%くらい しかしprime95 回して負荷をかけても落ちない エンコするとメモリを800Mhzに落としたりしてるけど落ちる ソフトが悪いの?
memtest86+は?
memtestもしたけどエラーはなかった ソフトはすーぱー連続動画変換ってやつ Xperiaに対応してるから使ってみたけどおとなしく他のエンコソフトを探すわ
932 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 14:40:45.27 ID:+fNAR4/l
PCを購入する予定なのですがデータの移行の方法がよくわかりません 旧デスクトップPC(XP)→外付けHDD(バッファロー)→新ノートPC(7) は可能でしょうか? PC購入は引越し先で行う予定なので手元には旧PCと外付けHDDしかありません 外付けHDDは引越し先に持って行く予定です
>>932 移したいものにもよるんじゃないの。自分で作成したり保存したデータは基本的に移動させるだけでいい。
アプリケーションや設定なんかは新しいPCでインストールからやり直しだね。
問題は、ユーザーは意識してないがアプリが保存してるデータ(メールソフトのメールのデータとか)。
これの移行はソフトによって違ってくるから個別にはググって調べてほしい。
934 :
932 :2011/03/22(火) 14:53:47.61 ID:+fNAR4/l
>>933 ダウンロードした画像、動画、音楽は大丈夫ってことですかね?
935 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 17:06:19.48 ID:DtghMnWf
CANON 850i・MP710のCD-Rガイドのトレーの部分を持っているんだけど そのトレーをMP900や900PDで(ガイドはもちろん900シリーズ対応) 使うことって可能ですか?
>>925 悪いと思ってるなら謝罪すればいいんじゃね
>>919 ブラウザ隠蔽されてるけど他のものにかえたらどうなるの?
940 :
無題 :2011/03/22(火) 18:38:39.76 ID:siDZoYEh
pspにけいおん(2期)の27話を入れられるサイトってあります?youtube以外で。
941 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 18:59:04.24 ID:h6o2fHHL
【質問主文】
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
XPCシリーズのどれかです。 システム情報を開いてPC情報を確認しようとしたら、「システムサービスが実行中じゃない、ヘルプとサポートに聞け」と言われたので、ヘルプとサポートをクリックすると「Help and Supportに聞け」といわれました。謎です。
貰ったPCですので購入時期も確認することができません・・・
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack3
【ノート?デスクトップ?】
デスクトップです。
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
XBOX360 WLI-U2-G54HP AMN1500-PR-20E-GF Aterm WH822N(SZ)←これが変わった機器です。前の機器はすでに手元にありませんので、確認することができません。
【具体的な不具合内容】
ネットワーク接続の共有ができません。
「インターネット接続の共有を有効にできません。LAN接続は、IPアドレスの自動設定で必要なIPアドレスを使って既に構成されています。」
というメッセージが出て、共有にすることができず、PCを介してXBOX360をインターネットにつなぐことができません。
上記の機器を替えたとたんに共有ができなくなったので、おそらくその替わった機器に問題があると思うのですが・・・それまではインターネットに繋げていたのですが。
無線LANを使ってのインターネットは可能です。
【問題解決に向けて何を試したか】
ttp://pasokoma.jp/49/lg498574 ttp://ziddy.japan.zdnet.com/qa3369869.html 恐らく同じ症状であろう上二つを見ながらインターネットプロトコルをいじってみたのですが、用語を何一つ理解していない私では無理でした・・。
その用語の意味を検索しても、また分からない用語が2つ3つと増えてくる始末。
よろしくお願いします。
core i3とcore i5ってのは結構違うものなんですか? どのていど違ってきますかね?
944 :
942 :2011/03/22(火) 19:53:50.65 ID:eiaRW4sg
945 :
941 :2011/03/22(火) 20:04:28.40 ID:h6o2fHHL
短縮URLこわい
0.20xxxxxxxxxx.exe(xは数字)というプロセスがCPUの80%を占拠したりしているのですが、これはやはりウイルスでしょうか?
>>948 >>1 読め
心あたりがあるならそうなんじゃないの
ファイル名隠蔽されてちゃわかるもんもわからん
意味ないと思っても伏せる必要ないんだから全部そのまま書いてくれ
申し訳ない、社のPCだからもっかい調べてくる。
会社でそれはまずいだろ・・・
うん、まずいねー 上司のPCが不調訴えててね、 トータルでこういうの管理できる人いないんだ、PC性能も全員バラバラだし
>>915 DDRSDRAM陣営が不当に安い価格でメモリを販売していたから
>>952 性能バラバラなのは問題ない
下手に統一して同時にトラブル発生するほうが面倒
上司が何かやましいことをしただけならいいがメールの添付ファイルを実行したのだとしたら危険
955 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/22(火) 23:38:48.81 ID:5PzAuxdR
ノートパソコンの無線通信について質問です。 電車等の外出時、自宅のLAN?からの電波?が届かないような所からネットに繋ぎたいのです。 あれはUSBとかをPCに取り付け、無線通信用の料金プラン(?)に入ればすぐに利用できるのでしょうか? あとは停電時にも利用できるのでしょうか。 計画停電の時になかなか情報が得られないので参ってます。 すみません、調べたのですが、いまいちわからなくて…。
>>955 モバイル通信かな?
基地局にバックアップ電源を持っているところは停電時にも利用可能
よく調べてから契約すると良いよ
957 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 00:04:10.15 ID:5FIYaxNZ
958 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 00:10:11.90 ID:8w8Ya4IO
PS3をノートPCのBD-ROMとして使用することは出来ますか? もし出来るなら接続方法(USBなど)は何ですか?
961 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 00:23:27.21 ID:zCWQd14e
pale moonでavastのウェブシールドを有効にする方法教えて下さい。
>>956 モバイル通信!それみたいです!
やっと下調べができます(;´д`)
ありがとうございました!
基地局も調べてみますー
>>961 avastのウェブシールドがHTTP通信全体を監視してるならどのブラウザでもいけるはず
特定のブラウザのみなら無理
過信は禁物なんでそれ入っててもアップデートをきちんとできてなきゃ意味が無いよ
964 :
961 :2011/03/23(水) 01:57:42.14 ID:zCWQd14e
>>963 じゃあアイコンが出てないだけで機能はしてるのかも。
ありがとうざいました。
966 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 03:42:32.90 ID:UbBpq1Bk
停電や落雷が原因でPCが故障して壊れるってよく聞きます。 今回の地震でもそのような故障が起こった方いますか? また、これに対する対策はあるんでしょうか?
>>966 おきてるよ。質問スレにも何人かみかけてる。
バッテリーつんでるノートは問題ないし
デスクトップは無停電電源装置(外部バッテリーのようなもの)を導入するのが一番だね。
968 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 04:17:14.50 ID:YFbQ6XQO
パワーポイント2007にようつべの動画を張ることは可能でしょうか? また可能でしたらその方法をお教え頂けないでしょうか? 学校の課題で提出しなければならずに困っています 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 デスクトップで windows7 HomePremium32bit というものを使っています 当方pc超初心者につき平易な言葉で御教授いただけると大変助かります よろしくお願いいたします
>>968 まず、ネット越しは無理だな。
つべの動画をファイルとして保存する方法をググって探す。
で、パワーポイントで使える動画に変換する方法をググって探す。
パワーポイントへ動画を挿入する。
970 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 05:20:38.83 ID:16fWAtX8
【質問主文】長時間ネットをしているとブラウザの更新やお気に入りの追加、ブラウザの戻るを 押しても反応が無くなってしまうんですが、これは普通に起こるのでしょうか? なにか原因はあるのでしょうか?、そのたびに再起動しているのですが、かなり手間がかかるので 困っています。 【OS】Windows 7 Home Premium 【ブラウザ】IE8
>>970 普通は起きない。リカバリしてほぼ初期状態にして使ってみても起きるなら故障の可能性もある。
保証期間内なら修理に出してしまえばいいけど、長時間使っていると特に条件もなく起きるという
不具合はメーカー側も特定できないこともある。
972 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 05:48:30.56 ID:16fWAtX8
>>971 ありがとうございます。
普通は起きないんですね・・・
サブで同じOS、ブラウザで使っていたノートパソコンの方で半年ほど前から起きていてサブで
使っていたのもあって気にしてはいなかったんですが、普段使っているデスクトップの方でも
起きたのでかなり不便になっています・・・。
ウイルスでもこういったことが起こることもあるんでしょうか?
>>967 ありがとうございます。
ノートPCが停電や雷で壊れた話聞いたことあります…
無停電電源装置はデスクトップにバッテリー付けるようなもんでしょうか?
例えば白物家電とかに付いてるアース線(そもそアース自体よくわかりませんが…)的な対策ってないんでしょうか?
>>973 ググれ、ヤフれ
無停電電源装置 UPS
6年前に始めてKDDIとネット契約をしてからずっと同じモデムを使い続けているのですが モデムも使い続けると劣化することがあるのでしょうか? 今、一つのモデムに無線LANカードを使用した無線+有線の2台のパソコンを接続してるのですが 最近インターネットがよく切れます。スカイプを常時起動しているのですが、そっちは正常なのに 何故かネットブラウザからネットを閲覧出来ない・・・ネットワークの状態を見ても正常です。 先日、どんなに待ってもネットに接続できなくなったのでモデムを再起動してみたら治ったので このモデムも寿命なのかな?と思って質問した次第です。
>>976 モデムも寿命がくるよ
俺もソネットから借りてるモデムがある日から突然調子が悪くなった
ソネットに電話したら交換してもらえたよ
しかもそれまで借りてたのより新しいやつだったから嬉しかったww
俺んちのレンタルモデムは3代目だぜ …先代のが生産中止で、えらい豪華なモデムになった
うちも2年に1度くらいで交換してるな。 最初は雷で壊れたっぽいんだけど、後は 「不具合を検出したから交換して下さい」 って感じのメールが来て取り替えた。
981 :
976 :2011/03/23(水) 18:36:23.68 ID:???
そうなんですか。。。 ID:???に回答いただきありがとうございます。ID出す方法が分からない・・・ とりあえず買い換えてみようかな?と思います。失礼しました。
>>981 よく
>>1 をよめ
※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ!
ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ!
※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
>>972 キャッシュにゴミがたまりすぎてないか
同時にいろいろ起動しすぎてる場合はメモリが足りてるのか要確認
984 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 20:45:54.46 ID:8Rjg9wo4
質問します タスクバーが勝手に位置が下から右側に変わってしまいました いろいろいじっても元に戻す方法が判りません 元に戻す方法を是非お教え願いたいと思います
気合を入れてドラッグする。
987 :
984 :2011/03/23(水) 20:59:39.03 ID:8Rjg9wo4
>>986 おお!
あっさりと解決致しました!
本当に有難うございました!
988 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 21:14:08.03 ID:lMqAs16B
セレロンD335とE3400 どのくらいパワーアップしてますか? おねがいします
1倍後半
990 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 21:27:07.88 ID:lMqAs16B
991 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/23(水) 21:31:44.22 ID:lMqAs16B
何度もスミマセン><; Core i3-540か、Athlon II X4 640 クアッドコア、どちらがパワーありますか?
>>991 正直CPUだけ気にしてもあんまり意味が無い
>>993 そうですか、、、
ありがとうございます。
>>991 Core i3-540の3次キャッシュよりコアが4つあるAthlon II X4 640の方がパワーあるんじゃないカナ?
997 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/24(木) 14:00:59.78 ID:Fv+Ypd2K
TMPGEncでエンコード作業を開始するとPCがかなり重くなるんですが・・・ なにか対処法ってありますか?
>>997 プログラムの優先順位を下げればいい。
TMPGEncにもその設定なかったっけ?
なかったら外部ソフトでもできるし。
ググってみな
999 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2011/03/24(木) 14:11:11.03 ID:Fv+Ypd2K
タスクマネージャーのプロセス見ても低なんだがなあ これでもCPU90%付近なんだよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。