【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ129【マジレス】
1 :
まちがって名前消しちゃいました。 :
2010/03/25(木) 14:50:53 ID:6a7fzOyP
【よくある質問Q&A】
Q. 突然インターネットに繋がらなくなりました 。
A. ・ネットワーク上の機器をすべて再起動して下さい。
再起動の方法は、モデム、ルーターのコンセントを抜き、1分放置して再投入
次にPCを再起動し、これで通信速度が改善する場合もある
・別のブラウザ(InternetExplorerやFirefox)で試してみる
Q.ノートPC・コンパクトキーボードで、キーボードを打つと数字が出てきます。
A.キーボードがNumLock(ニューメリックロック)状態になっています。
NumLock key を解除して下さいNumLock keyのみやShift・Alt・Fn
との組み合わせて設定するマシンもあります。詳しくはマニュアルを
Q. 色々やりましたがもうどうしようもありません・・・・どうすればいいでしょうか?
A. もうどうしようもないと思ったら、 メーカーサポートを受け、修理又は買い替えを
検討して下さい。
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080307191/
【回答者の心得】 ・無学の者でも回答することが出来ます。むしろ邪魔になっても、嫌がられても、 分らない質問に分からないなりに積極的に回答することで、パソコンのスキルや 知識が飛躍的に増加します。見学していては知識が記憶に残りません。 赤恥青恥を恐れてはいけません。限られた不具合情報から正確に原因を解明する ことができるのは既知の問題だけです。そのような質問は最初からネット検索で 解決できるが、本当に質問する価値のある不具合の多くは、簡単には解決しない ので、試行錯誤が必要です。解決方法が分からないから、アプローチを提案して 回答者に実際に試行錯誤して貰う必要があります。 ・あなたが回答しなくても、もっと詳しい回答者がより的確に回答してくれるかも 知れないと思う心が見殺しにつながります。助けてあげたいという気持ちがもし あれば、回答しましょう。ボランティアの精神があれば、立派な回答者です。 ・無理に中途半端な回答をすると、質問者の方が詳しい場合に逆襲を食らうなどの 心配はいりません。回答者同士での叩き合いが始まっても、お互いの未熟さを 補完する為の切磋琢磨の試練です。実践の中から多くのことを学べます。 ・質問者のPCが、そのような試行錯誤の結果として状態が悪化したり、故障しても 回答者は気にする必要はありません。回答者のスキルアップに貢献できのが名誉 だと思って質問者は奈落の底に落ちてお仕舞いです。【ボランティア無罪の原則】
>>1 乙
前スレ
>>998 スロット自体ないっぽいから、増設は無理じゃない?
っていうか、その辺り詳しくないのに増設とかは辞めた方がいいわ
おとなしくPCの新品買っといた方が利口
1) 違法行為に関する質問およびIDを出さない質問はスルーすべし!! 2) E-mail欄は何も記入するな! 【【【sageで質問は絶対禁止!】】】 ※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし! ※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ! ID を表示しろ!、偽者対策や質問者を区別するために必須だ! ※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
7 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 16:24:31 ID:eO5NJ7ua
【質問主文】
外付けHDDの電源部分がぶっ壊れた(多分)ので、データを取り出したい
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
I-O DATA HDCN-U640
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-u/ 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
XP
【ノート?デスクトップ?】
デスクトップ
【具体的な不具合内容】
電源オフ中に、外付けHDDを机から落としたらUSBを認識しなくなった
ちょっと調べたら、シリアルATAゲーブルなるものでなんとかできるらしいんで、
どれを買って、どこにつければいいのか?
他にもっと良い方法はあるか?
お願いします
ネタじゃないのならすぐ上のテンプレ位読めば?
落としたのならHDDが物理的に壊れてる可能性もあるから いくらSerialATAで繋ごうが壊れてるなら無理かもしれん 異音とかはしてない?
11 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 16:39:43 ID:eO5NJ7ua
>>9 そんなのがあったとは
さっそく買ってやってみます
>>10 壊れてたらしょうがないので諦めますが
やらずして諦めるには惜しいので
音はしてないです特に
USBを認識しないだけで、電源ランプは付いてるし
いつもの起動するときの音と同じなので異音ではないですね
12 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 16:45:20 ID:eO5NJ7ua
ありがとございました
13 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 17:43:57 ID:VZQer6C/
ちょいテレを挿してテレビ&レコーダー+DVD再生機として使うために モバイルPCの購入を検討しているのですが 自分専用のパソコンを持つこと自体はじめてで、正直どれを選べばよいのかまったくわかりません。 漠然としていてすみませんが、なにか助言を頂きたいです。 ちなみに上記の用途がまず第一で、ネットに繋ぐかどうかも未定です。 安いに越したことはないですがとりあえず予算は5万くらいです。
15 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 17:53:50 ID:VZQer6C/
>>14 購入相談スレがありましたか。
ありがとうございます。
そちらできいてみます。
>>11 プラスのドライバーでハードディスクをケース開いて、
ケースの内部でHDDに接続されている信号線と電源線の
コネクタが緩んでいないか、差し直せばよい。
ハードディスク内部に搭載されているUSB変換基板等は
机から落下させても壊れることはないので、USBを接続
するコネクタてはなく、誤ってLAN端子に接続している
ことがないかを確認して、問題がなければ、別のUSB用
の端子で認識されないか試してみるとよい。
それでも認識しないときは、トライブの故障が原因で
ある可能性が高いので、ドライブ抜き出して直接PCの
内部に増設してみるとよい。
新しいHDDを購入して、壊れたHDDと交換することで、
また使えるようになる。
改行位置おかしくて読みにくい
いつもの子でしょ
19 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 18:40:07 ID:ltIMszST
20 :
:2010/03/25(木) 18:46:52 ID:???
チェンジ
21 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 22:29:37 ID:Gs4oMhVj
press DEL to enter SETUP,Press TAB to display BIOS POST Message となります XP home edition プライム ライトニングam display acer AL1916W たすけて下さい
お断りします
>>21 POSTが通らなかったってこと
BIOSの設定みなおせ
>>22 お前は何しにここに着てるんだよ・・・
>>21 最初にTABキーを押して画面に表示される問題が起きたことを
示しているメッセージの内容を確認するのが肝心だ。
BIOS(システム)セットアップユーティリティをDeleteキーで
起動する場合は、Logo offに設定して電源を入れたときに
POST画面が表示されるようにして、どこまでデバイスが検出
されて止まったかを確認するとよい。
25 :
21 :2010/03/25(木) 23:11:26 ID:Gs4oMhVj
Logo offとは何ですか?
26 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/25(木) 23:16:49 ID:fOY+sIDB
>>25 最初にTABキーを押して画面に表示されるメッセージが停止した理由。
失礼、メーカー製PCではないのでロゴ画面(設定項目)はない。
メーカー製PCではないので、HardWare Monitor項目があるので、
そこで赤字になった電圧異常など異常値がないか確認するとよい。
BIOS設定マニュアル
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ Main ……………………時刻の設定、接続されたドライブ類の設定をします。
Advanced ……………主にCPUやメモリ、その他マザーボード上のデバイスの設定をします。
Power …………………電源管理に関する設定をします。
Boot ……………………起動デバイスの順序などを設定します。
Exit ……………………設定したBIOS内容の保存、読み込みなどを行います。
〈「何を設定したらいいのか分からない」という場合は、以下の手順を行ってください〉
1. Exit→ “Load Setup Defaults”を読み込む
ない場合は“Load Optimized Setup Defaults”を読み込む
2. Main→ 時刻を設定する。
4. Power→ HardWare Monitor を選択し、CPU Temperature(CPUの温度)、CPU Fan Speed(CPUファンの回転数)
VCORE Voltage(CPUのコア電圧)などに異常がないか確認する。
5. Boot→ OSインストール時は、ここでCD-ROMからの起動を最優先に設定します。
6. Exit→“ Exit Saving Changes”を選択して設定を保存する。
Mainで年数と時間が合っているかを確認する。問題なければ、
ExitでLoad Setup Defaults(Load Optimized Setup Defaults)を
試してみる。これは設定値が突然変化したことが原因なら改善する。
>>26 情弱乙
それマスゴミが言ってたそのまんまじゃん
PCゲームのトラブルをききたいのですが このスレでよろしいでしょうか?
ゲーム中のマナーや人間関係ならスレ違いです。
1) 違法行為に関する質問およびIDを出さない質問はスルーすべし!! 2) E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止! ※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし! ※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ! ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ! ※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
32 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/26(金) 01:54:20 ID:6p4oIwtY
ハードディスクの質問なんですけど XPのPCで使ってたハードディスクをWindows7で使うことは出来ますか? また、PC変える際にフォーマットなどをしなければならないのでしょうか?
>>32 HDDは使えるけど質問の意味が少し分からない
今使ってるPCをXPから7へ出来るのかって話?
アップグレードならフォーマットいらない
今使ってるPCのHDDを取り外して別のPCに取り付けてインストールって話?
物理的な構成も変わるしドライバーも変わるからフォーマット必要
35 :
32 :2010/03/26(金) 02:20:45 ID:6p4oIwtY
>>34 そのフォーマットの際にハードディスク内のデータは消えてしまいますか?
そりゃ消えるよ
37 :
35 :2010/03/26(金) 02:37:13 ID:6p4oIwtY
>>36 そうですか…ありがとうございました
質問を変えますが、今自分はXPのPCを使っていて、新しくWindows7のPCに買い換えるつもりなのですが動画や音楽ファイルをどのように移動させればいいでしょうか?
>>37 どんな方法でも
CDやUSBなど外部記録媒体に保存して移すなり、今のHDDを新しいPCに接続して移すなり、
Windows同士のファイル共有機能を使うなり、色々手段はある
39 :
37 :2010/03/26(金) 03:05:03 ID:6p4oIwtY
>>38 そうですか
どうも文章力もPCの知識もない自分にマジレスしてくれてありがとうございました
なんだか
>>39 がかわいそうだな
別スレのテンプレだが
(1) 基本的には答えますが、未熟者?上級者・エスパー等います
を書き写しておこう。
>>37 音楽ファイルって抽象度が結構高いので、具体的には
どこから入手してどのようにPCに入れたかという情報
を呈示しないと、ファイル形式や入手形態によっては
二度と再生できなくなるので、移動方法はファイルの
入手先によって大きく異なることもあります。要注意。
↑
こうゆうのを本物のマジレスっていうんだよ。
バッタモノのマジレスとは一味どこかが違うぞ、マヌケ。
>>41 うむ。ごくろう。
これからも、その調子で
がんばってくれたまえ。
43 :
41 :2010/03/26(金) 09:13:58 ID:I/drl+RU
読み返したら、本物の『バッタモノのマジレス』になっていた、すまん。●┓ペコリ
JaneStyleのフォルダ場所を外付けHDDにしたいんだが 書き込み速度や書き換え回数が気になる ものすごい勢いでdatファイルの作成、削除、上書きがされると思うんだけど 外付けHDDを使って問題ないだろうか
どうして テンプレを 読んで くれないの ?
超初心者だからさ
47 :
44 :2010/03/26(金) 16:23:54 ID:Ctj5TWOn
すみません
書き込み+読み込みの頻度は故障率に比例しない HDDは消耗品だと考えてそんなに大事なデータならRAID0でも組めばよろし
49 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/26(金) 17:22:22 ID:bOa2rZeO
ペイントで切り貼りすればよろし ○○ ○○って感じに
51 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/26(金) 17:56:18 ID:bOa2rZeO
52 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/26(金) 18:58:57 ID:MNypyqg+
ブラウザで動画見てたりするとPCがフリーズしてクリックすると本体からっぴという音が聞こえてきます。 そのあと放置してみると強制再起動か普通に動くかどちらかです。 どうすればよいでしょうか?
mp3など圧縮されたファイルを再生するときデコーダが必要ですよね windows純正のmp3デコーダの代わりにlameを使いたいのですがどのようにすればよいのですか?
バイナリデータを拾ってくる コンパイルする インストールする
56 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/26(金) 20:57:14 ID:zNBGKSZS
>>54 普通に配布されてるLAMEは単なるアプリケーションなので
DirectshowフィルターにカスタマイズされたLameをインストールする。
どのアプリで再生するかにも因るが、どのアプリでもという事なら
DirectShowフィルターを純正のquarzの代わりに使えるように色々設定もしなきゃだめ。
【質問主文】このUSB デバイスは高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】SONY VAIOZ PCG-Z1/P 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】XP Pro 【ノート?デスクトップ?】note 【具体的な不具合内容】 古いPCなのでeboostrというXPでレディーブーストできるソフトを使っています eboostrはインストールしてUSBメモリを挿すとレディーブーストできるソフトです 今まで15000kb/s速度がでていたのですがある日いつものようにいつもの場所に挿すと このUSB デバイスは高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます とメッセージがでて速度が950kb/sにガタ落ちしました いつものソケットにいつもどおりにやっているのですが。 【問題解決に向けて何を試したか】 ググてみるとUSB1.1のソケットに2.0対応のものを挿すとそうなるらしいのですが 私のPCはソケット両方とも2.0対応ですしそもそも普段はちゃんとなっています デバイスマネージャーのUSBコントローラーのどっかいじればいいのでしょうか? なにかの拍子に2.0が1.1になってしまったので速度ダウンしたということでしょうか?
59 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/27(土) 00:06:01 ID:0sbcRdJT
BFBC2やるためにCPU交換したけどオンラインでゲームやるとカクつく PCのパフォーマンス向上させる方法って何かあるの?
【質問主文】 有線LAN、無線LAN速度について テンプレから外れた質問なので、すれ違いだったらすみません 有線GbEと無線11nの速度を比較した場合、理論値上GbEが高速なのは分かるのですが 例えば有線や無線ネットワークを介してPCやNAS間で大容量データの転送を行った場合 有線/無線の速度差がそのまま転送速度にでるのでしょうか? HDDの書き込み速度等に足を引っ張られて、差が極端に縮まるようなことは無いのでしょうか
キーボードのテンキーだけ使えて他が一切使えなくなってるんですけど 原因と解決方法わかりますか? テンキーが使えないってのはググるといっぱい出てくるんですが 逆は検索してもちょっとわからなくて
テンプレ読まない人多いね
テンプレって何ですか?
それ読んでくればいいの? 数独は出来るけどクロスワードは苦手
>>59 グラフィックスボードの交換、または追加。
>>58 - 挿し直すと直るかも
- そのUSBデバイスがおかしくなったかも
- 他のUSBポートに 1.1 の機器を挿してるとそれに引っ張られるかも
>>60 HDDの書き込みに足を引っ張られる可能性もあるけど、普通ネットワークのほうが遅いのでネットワーク速度のほうで決まることが多い。
>>61 とりあえずキーボードドライバを入れなおしてみるとか。
68 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/27(土) 14:15:32 ID:X3NNxsrM
【質問主文】
アンインストール後に再インストールできない
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
dell XPS420
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
windows vista home premium
【ノート?デスクトップ?】
デスクトップ
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
logitec製のUSB無線アダプタ、LAN-WN11/U2PSP
【具体的な不具合内容】
症状としては
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4836782.html とまったく同じです。
>>69 setup_xlink_vistaのドライバを試しましたが
やはり同じどころで失敗しました
71 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/27(土) 15:52:40 ID:/YxxP5ek
某PCゲーム購入を検討中なのですが 推奨スペック欄に2.4G以上と出ていました 自分が今使っているPCはアスロン64+3700なのですが 実クロック2.2Gだったと思います ゲームに限らず、ソフトの推奨CPUを参照する際、AMDのCPUは 品番の数字と実クロック、どちらを見るべきなのでしょうか
クロック数が高い方が性能も高いなんて時代は終わっている ベンチマークとか自分で調べて決めれ
>>72 Inetel CPUで実クロック2.2GHzを基準にしているので、
それに換算すると、3700MHz程度の実力(処理能力)がある。
したがって、推奨スペックを十分に満たしている。
CPUよりもグラフィックの描画処理を行う3Dゲーム向きの
VGA(GPU)を搭載しているかどうかで、画面がスムーズに
描画できるかカクカクするか快適感に差がでることが多い。
76 :
75 :2010/03/27(土) 17:45:48 ID:???
> Inetel CPUで実クロック2.2GHzを基準にしているので【誤】 Inetel CPUで実クロック2.4GHzを基準にしているので 【正】
>>72 Inetel CPUで実クロック2.2GHzを基準にしているので、
それに換算すると、3.7GHz程度の実力(処理能力)がある。
したがって、品番の数字をみるべきである。
>>77 コピペに失敗した。m(_ _)m
>>72 Inetel CPUで実クロック2.4GHzを基準にしているので、
それに換算すると、3.7GHz程度の実力(処理能力)がある。
したがって、品番の数字をみるべきである。
要するに、CPUは問題ないが、VGAが非力なのでカクカク
となる。
>>73-77 早速の返答、ありがとうございます
結局、よく解らないので、特攻してから後悔する事にします
cpuクーラーをサイズの夜叉クーラーに換装したのですが、アイドル時で45℃前後、 高負荷時には70℃近くになってしまいます。これって異常ですか? cpuとの接地面の保護フィルムもはがしており、ガタもないので、原因がまったくわかりません。 i7 860oc 3.5GHz EIST・・・ON グリス・・・付属してた物
>>80 異常です。メーカーのサポートに電話して問い合わせましょう。
>>81 すいませんどうやらグリスを厚く塗りすぎていたようです
塗りなおしたら30℃程度に落ち着きました
OCって、たとえCPUが焼けたっていいっていう前提でやっているんだろ?
そうだよ 焼いても自己責任
最近クリックしたときや何かの通知が来たときに「ピッ」っと音がします その音は大きかったり小さかったりするんですが何が問題なのでしょうか
86 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/27(土) 22:32:59 ID:2FICJLoB
ややこしい質問になりますがよろしくお願いします 【質問主文】 電波状態はいつも通りなのにネットに繋がらない 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 <一台目> 富士通 FMV BIBLO NB55J 大体6年目になります <二台目> VAIO VPCF11AFJ 先日買ったばかりです 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 <一台目> windows XP <二台目> windows 7 ホームプレミアム 【ノート?デスクトップ?】 ノートパソコンです 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 バッファローの無線lan バージョン2.2.1 【具体的な不具合内容】 先日買ったばかりのvaioをネット接続しようとしたら、セキュリティキーを入力と出てしまいました。 一台目を買って接続したときの箱がなく、業者にすべて任せてしまっていたのもありセキュリティキーが分からず、 コントロールパネルや一台目のAOSSのエアステーションで接続をしてみたり、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを覗いてみたりしていました。 googleで調べて、IPを打ち込んでエアステーションに接続して探すということでしたので、IPを探すためにまたプロパティや設定の詳細などを見て調べていました。 そうこうしているうちに、一台目のほうがさっきまで普通にネットが出来たのに、電波は100%、接続しています、となっているのに いざIEを開こうと思っても“表示できません”となってしまいました。 有線で繋いで試してみたところ普通に接続できるので、おそらく私がいろいろと弄っているうちに設定をおかしくしてしまったようです。 また、PSPやDSも試してみたら普通に繋がりました。 結局、エアステーションに接続してセキュリティキーを調べたところ、設定されていなかったので新しく設定してはみましたがあまり変化はありません・・・。 そして作ったセキュリティキーを二台目に入力しても不一致と出ました。 【問題解決に向けて何を試したか】 ・googleで調べる (一台目) ・コントロールパネルのインターネットオプションの履歴等をクリア ・セキュリティタブのインターネットゾーンを規定のレベル ・接続タブの設定とLANの設定の自動構成をオフ、プロキシもオフ ・プログラムタブのWEB設定のリセット ・AOSSの接続 ・セットアップウィザードを途中まで弄ってしまいました 初心者のくせに適当に色々と弄って、最終的にはどうしようもないことになってしまってすごく後悔しています。 解決方法が分かる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 長々と失礼しました。
>>84 > OCって、たとえCPUが焼けたっていいっていう前提でやっているんだろ?
普通は、CPUは焼けないという前提で自己責任でやるもんだよ。
最近のCPUはサーマルプロテクションがあるで焼けたりしない。
Intelは稼働中にクーラーを外しても壊れない。
AMDは急激な加熱に対応できないことがあるが、OCで加熱する
ような緩やかな変化では壊れない。
マザーのヘルスモニタリング機能でも保護されている。
ノイズマージンが枯渇してフリーズする天然の保護機能もある。
CPUソケットとの接触不良で故障することはあっても、加熱で
壊れることはない。誰か加熱して壊れた事例でもあるのなら、
それは定格以上の電圧を加えたとか、不良品だったということ。
もし壊れたとしたら、氷点下に冷却して結露したとか、OC以外
の原因だろう。
>>86 LANで接続した状態で現在の設定内容を保存したり、設定値をメモして
一度リセットして最初から自分で設定してみるとよい。
新しく購入したPCもIPアドレスは自分で設定して固定のローカルIPに
したほうがよい。
89 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/27(土) 23:29:34 ID:EN9WJW/o
┏━━┓ _♪ 【(´・ω・)】|■| ♪ ipodに好きな曲を入れたいです (| |っ|◎| でもitunes storeにその曲がありません しーJ レンタルもされていません・・・どうすればいいですか?
【質問主文】以前にBTOでPCを買い構成はマザボがP35 グラボが8800GT メモリ4G HDD500GB搭載(現在1TB増設済)です 今度WIN7に変える為にPCもBTOでまた新調しようと思うのですがマザボを今時のに変えて 今の8800GTを最新のシリーズに流用する事は可能でしょうか?(リネームとか多くて性能に差がそこまで無いとネットで見たので・・・) 可能であるならばグラボとHDDは流用して出費を抑える方向にしたいのですがどうでしょうか 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】数年前? 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】WINXP SP3 【ノート?デスクトップ?】パソコン工房製BTO
>>89 moraで見つけたのをSonicStage経由でCDに焼いてiTunesにとりこんだことがあるよ
音質は保証しないけどね
93 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 00:16:22 ID:VAjxjdD5
┏━━┓ _♪
【(´・ω・)】|■| ♪
>>92 僕には無理そうです
(| |っ|◎|
しーJ
>>93 ニコニコとかようつべから拾ってこいよバァーカ
>>90 MBにPCI-Ex16が余っていれば大丈夫
あとはケースに入ればOK
今まで使えていたレディブースト用のメモリなんだが、 PCをイメージリカバリしてセットアップ後に刺したら レディブースト特性が無いって出るようになったんだけど・・・これって修復可能なのか? 新しいのかえってこと?
100 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 03:38:18 ID:xbT/5Mjo
質問です Windows XPとWindows7のデュアルブートをしています Windows7が元々インストールされているPCに後からXPをインストールしました その時にXPインストールの途中で0x0000007Bというエラーが発生しました そこで色々調べていたらHDDがSATA接続タイプだったらしくHDDの接続をAHCIモードからIDEモードに BIOSの設定画面で変更したら無事インストール出来たのですが デュアルブートの構築が終わってしっかり出来ているか確認していたら XPを起動する時はIDEモードじゃないと起動できなくて 7を起動する時はAHCIモードじゃないと起動できませんでした 毎回毎回BIOSでHDDの接続設定を変更するのは大変なので AHCIでどちらも起動できるようにさせるもしくは IDEでどちらも起動させるようにしたいのですが 出来るでしょうか?
>>101 出てくる場所はネットワーク接続の場所じゃなくてマイネットワークにでてくるんだよ?
ワークグループはきちんと一致させてる?
ドライブごと共有させたいならXPのドライブを右クリック→プロパティから共有設定はした?
firewallはLAN内の送受信許可してる?もしわからないようなら
セキュリティソフトは終了させてやったほうがいい。
XPから7は見えない?
103 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 05:45:03 ID:xK0FXcEY
ノートPCが電源つかなくなったんですけど・・・・ 前から調子悪くて、動いてる時も急にぷつって切れるようになってたんですね 段々そのスパンが短くなってきて、最終的には電源ボタン押しても何も反応しなくなっちゃいました これって内蔵電池が切れたって事でいいのでしょうか
104 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 06:31:39 ID:RVqDSLLu
ちょっと質問させてください。 俺この間引っ越したんだ。 それでパソコン契約してるNTT?に電話して、住所変更とか新たに開通工事とか全部してもらって、新しいルータとかも届いたわけ。 よしっこれでネット繋がるぞ!って思って、パソコンとかルータ繋いで接続してみたんだけど、ネットに接続というか繋がらないんだ……orz 普通引っ越したりしたら、新たにユーザーとかパスワード設定するもんなの? 何がいけないのかな?? ちなみにプロパイダはサンネット使ってるけど、サンネットにはまだ引っ越したとか住所変わったとか一切連絡してない。 それがダメなのかな??
>>104 > サンネットにはまだ引っ越したとか住所変わったとか一切連絡してない。
そちらに最初に連絡する必要がある。連絡すれば繋がるよ!!。
106 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 07:46:52 ID:uAwmpGbg
かなりの初心者ですが質問があります!
今家で無線LANからノートパソコンを使ってるんですが
突如ノートパソコンがインターネットに繋げなくなりました
NECに電話して問い合わせたんですが
ここではわからないので他の担当の番組教えるから電話してくれと言われ3回目くらいに言われた言葉が
コードが悪いと思うんで買ってくれとあしらわれました
最初の調子がいい時からコードはまったく触ってないのでいきなりコードが悪くなることはないと思います
インターネットの接続の設定がわるいんですかね?
それともやはりコードが…?
一応画面とモデムとかの画像とりました
http://imepita.jp/20100328/275940
>>106 モデム・ルータなどの通信機器類とPCを再起動してみたかい?
>>99 一番手っ取り早くて確実な解決方法はそう。
今のを使いたいなら、デバイスマネージャでUSBコントローラを一度削除してみるとかするともしかすると直るかも。
>>103 バッテリーを外してACアダプタだけ繋げて正しく動くなら、バッテリーの寿命。
バッテリーを新しくすればOK
もしACアダプタだけ繋げた状態でランプが全く点かずに何も反応が無い場合は、ノートPCが壊れてる可能性がある。
>>104 ルータが新しくなったのなら、ルータにユーザーとかパスワードの設定が必要だと思う。
112 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 11:53:45 ID:rt/M3wsi
メモリを2Gほど増設したいんですが 今使ってるPCがBTOのsl513。 メモリの形式がDDR 拡張メモリスロットがDDR DIMMスロット×2 です。 できれば最安値の物を買いたいのですがよければ教えてください
113 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 11:54:26 ID:rt/M3wsi
OSはVistaです
115 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 12:06:11 ID:rt/M3wsi
>>114 おお安い!
これを二枚買えばいいわけですねー
ありがとうございます
116 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 12:06:37 ID:XH4TXLOe
ワンクリック詐欺系のサイトに引っかかったらしく、 画面を閉じても数分おきにウィンドウが表示され(内容は入会云々〜) 再起動しても効果が無かったのですがどう対処すればよいでしょうか
118 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 12:54:20 ID:lozklC+M
外部からルーター操作されて繋がらなくなってんだよ。回線直で繋げれば治るとか 後、回線増やすならHUBに変えるとか。ルーターはねぇ〜。passward変えても 解析されていつの間にか使えなくなるべ。
119 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 12:59:13 ID:lozklC+M
後、光ファイバーは回線に穴開けられると使えなくなるから、ADSLの方が無難 で、今はUSBで無線で繋がる奴あるから速度遅いけどそっちの方が無難。
120 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 13:01:55 ID:lozklC+M
ちなみにIPばれたらPC経由からパソコンの中見られて、常時監視ならリアルタイムで操作してる内容見られるよ。
121 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 13:05:29 ID:lozklC+M
ちなみに接続できない原因がメーカーでもわからない場合は、そのメーカー品は使わないこと回線業者は変えること。 そうしないと回線代だけ取られるべ。
122 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 13:49:55 ID:uAwmpGbg
>>118 ありがとうございます!
一応両親のパソコンから引っ張ってきてるので
回線変えたりとかは出来ないんです…
再起動してもだめっぽいですね…
>>122 >>118-121 は出鱈目なことばかり言っている
まずノートパソコンのほうで無線は認識しているのか?
無線認識しているとしたら、問題なく接続は出来ているか?
有線で接続したらどうだ?
別にパソコンあるのなら、そっちのパソコンでは普通に繋げるのか?
こういうことを1つ1つ試してみなけりゃ原因は特定できんよ
ID:lozklC+M
125 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 16:34:42 ID:kdsrSEtC
126 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 17:24:08 ID:183e+2wo
rarという拡張子を先日初めて見たのですが、 通常の解凍ソフトでは解凍できないのですか? 解凍できるウリーソフトがあれば、一緒に教えてください
>>127 それはシェアウェアだろ、ちゃんとウリーソフトを紹介してやれよ。
まあ、おれはウリーソフトは見つけられなかったからレスしなかった者だけど。
金払えの警告はでるけど普通に使える 無期限で
Lhaplus何て糞進めてんな
ラブプラス
黙れ能なし
137 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 20:54:49 ID:+sIUUabv
ゲームPCのことについて質問ですが インテルのi5とかi7とかの性能比較がでてるサイトあったらおしえてー
midiの再生についてお聞きします 自分のPCに入っているmidi音源はMicrosoft GS Wavetable SW Synthのみです Windows純正のWindows Media Playerでmidiを再生する場合はMicrosoft GS Wavetable SW Synthが使われると思いますが、Media Player Classicというソフトでmidiを再生する場合も同様にMicrosoft GS Wavetable SW Synthが使われるのでしょうか? Media Player Classicには内蔵コーデック(?)というものが入っていると書いてあるサイトを度々見かけるのでmidiについてはどうなのかな、と思いました。 よろしくおねがいします。
140 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 21:03:12 ID:D/xhfBPx
Windows7に変えたのですが、マウスポインタの 動く速度が速すぎます。 どうやって設定すればいいのか教えてください
>>140 コントロールパネル→マウス→ポインターオプション
143 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 21:12:43 ID:D/xhfBPx
>>142 コントロールパネル→マウスが見つかりません
ちなみに使っている機種、dynabookです
コントロールパネルの右上、表示方法を「小さいアイコン」に するとすべてのコントロールパネル項目が現れる
145 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 21:21:48 ID:D/xhfBPx
ありがとうございます。 調整できました
>>132 なんかパス付きの実父なのにそのまま解凍できたんだけど。。。
最新版だから?
>>138 Roland Sound Canvasのサンプル音源を使うソフト式シンセサイザーが
Microsoft GS Wavetable SW Synthだ。
Yamahaのオーディオカードを増設すれば、Yamahaのソフトシンセを使う
こともできるだろう。
パソコン中古で買おうと思ってるんですが vistaの場合xpにダウングレードできるんですよね?? xpを入れるのってどうやるの? vistaが入ってる状態でxpのcd入れて上書きする感じですか? ダウングレードでインストールされてたソフトやデバイスとかってどうなるの? 不具合とかないんですかね? あと付属してたリカバリ使うとvistaにもどるんですかね?
>>148 その程度の知識で中古買うなよ。
Win7の新品かXPが載った中古買っとけ。
>>148 自分が持っているXPCDで再インストールしないと駄目です
認証はコールセンターに電話しないと駄目
XP用ドライバーも自分で探してインストールしないといけません
しかもVISTA HOMEだと駄目
153 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/28(日) 23:03:23 ID:90CHNioF
OS:Windows XP CPU:PentiumD 携帯で撮影した22,560KBの3GPP2ファイルを、 QT converter1.3.0という変換ソフトでAVI(2,416,757KB)に変換してプレイヤーで再生すると、 動きが途切れ途切れになってしまいます。 元の3GPP2ファイルは問題ありませんでした。 変換後にプレイヤーで再生した時はCPU使用率は30%以下ですが、PCの音が大きくなります。 これはやはりPCのスペックに対してファイルが大きすぎるからでしょうか? 今のPCのスペックのままでどうにか普通に見られる方法はないでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>153 です。
解決には至りませんでしたが、自己でどうにかなりました。
155 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 00:25:23 ID:Ui5mhUCY
ビッグローブに繋がらないんだけど なんでだろう?
157 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 00:32:23 ID:0Hv1rT99
XPから7にバージョンアップしたいのですが 正常に起動するかが心配です。 使えなくなるソフトは仕方がないのですがCPUとかビデオカードとかは 大丈夫なんですか。インターネットはできますか。
158 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 00:35:15 ID:Ui5mhUCY
>>156 何度トライしても繋がらない
こういう事初めてで困っています
なにか原因があるんでしょうか?
持っているPCの7用ドライバーがあればいいが ドライバーのインストールも分からないようじゃ 辞めた方が良い
>>158 繋がらないのはビッグローブだけ?
再起動はしてみた?
161 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 00:42:44 ID:Ui5mhUCY
>>160 ログオフしたけど
エクセルとか2ちゃん専用ブラのJANE
は繋がる
アク禁
163 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 00:46:26 ID:0Hv1rT99
>>159 はい、やめておきます。
7が最初からインストールされたPCを買います。
ありがとうございました
>>161 ん?じゃあネット閲覧できないってことかな??
Firefoxでyoutubeの評価する星がありません IEなら表示されるんですけど なぜでしょうか
>>165 firefoxのプロパティーをいじれば解決するかも。
自分はIEなので詳しくは解らんスマン。
狐使いだけど出るよ
ログインしてないだけじゃないの?
だろうな
170 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 02:10:27 ID:juzoaAwy
質問です HDDをOSごとbackupとって交換したのですが 容量を160GBから320GBにしたにもかかわらず Cドライブの容量が全く増えてないのはなぜでしょうか
Cドライブ以外に容量が割り振られたんじゃない?
172 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 03:29:25 ID:ao6Fuks5
2chの某所で落としたzipの中にトロイが入っていました(***.exe) このトロイをセキュリティソフト or winrarなどで削除した後、zipを解凍した場合ウィルスの感染の心配は無いのでしょうか?
173 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 03:53:41 ID:juzoaAwy
>>171 お答え頂きありがとうございました
調べたところ未割当て領域になっていただけでした
>>172 問題なし。解凍してから削除しても問題なし。
OSや解凍ソフトに誰も気がついてない脆弱性があるなら解凍した時点で
アウトという可能性もあるけど、そんな可能性は99.99%ない。
175 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 04:12:07 ID:ao6Fuks5
176 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 04:38:24 ID:ZMtYR+N9
ID:Ui5mhUCYです 再起動したら繋がりました こんなこと初めてなので あせりました 返事くれたカタありがとう
178 :
86 :2010/03/29(月) 11:31:57 ID:nxhDwKUO
遅くなりました
>>86 です
>>88 さん回答ありがとうございます!
その後そのとおりやってみたところ、繋がるようになりました!
そして二台目のほうも何とかネットに繋げることに成功しました。
今後はあらかじめある程度の知識をつけてからパソコンをいじりたいと思います。本当にありがとうございました!
>>172 トロイの木馬を使っているソフトが圧縮書庫になっているんだから、
それを削除しないようにセキュリティソフトを停止してダウンロード
して使わないと、インストールしても動作しない不具合が起きます。
ネット通信に カスタマイズされたトロイの木馬コードが必要です。
只でPC内のデータやユーザーのうごきぶりを覗かせてもらう代わりに
只でソフトを提供しているのだから、ギブアンドテークのマナーに
違反しないようにする義務が暗黙の了解としてあるんだぞ。
早く覗かせろよ。
180 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 12:49:51 ID:OUH110O6
ネット上にアップされている画像の一部分を見えないように編集加工している画像の、加工部分を取り除いて元の画像を見る方法を教えてください。
181 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 13:52:53 ID:juzoaAwy
>>177 確かに領域丸ごとのバックアップをとっていました
下記のURLを見てやってみようと思います
ありがとうございました
>>180 鉛筆画の一部を消しゴムで消しました
消した部分を元に戻す方法を教えてください
お前が言っているのはこんなもんだ
>>182 一部燃えている写真を拾ったのですが元に戻しかたを教えてください。
の例えの方が合ってるかな。
>>180 その画像自体がそういう画像では無理な話だが、
そのネット上にアップされている画像のURL住所
を呈示してくれれば、取り除いて復元できるかを
調べてあげましょう。
お願いします 【質問主文】 ディスプレイに突然青いフィルタがかかったようになりました 全体が青信号を透明にしたような色でうす青くなり、 同じ薄青や灰色、黄色の一部なんかが消えて見える状態です 一旦修理の人にきてもらったが、そのときはモデムをいじって直していたとのこと しかしまた再発したようです 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】AcerPower1000、2年ほど前に購入のリサイクルPC 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】WindowsXP SP2 【ノート?デスクトップ?】デスクトップ 【関連する周辺機器のメーカー・型番】モデムがINSメイトV30S1lim「P」 ISDNのモデムです 【具体的な不具合内容】 普段使ってた人に聞いたところ、「特に何もしてない」とか言ってますごめんなさい 【問題解決に向けて何を試したか】 OS側のディスプレイの設定とディスプレイのハード側の設定をそれぞれいじって 色相なんかを調節してみたんですが、黄色や赤を高くしたり、逆に緑や青を下げても 青色がかった状態下でその設定が生かされてるという感じで 青が相殺されたり低くなったりすることはありませんでした あと修理に来たNTTの方はモデムをいじってたようだった、と聞いてますが これも又聞きなのであまりあてには出来ないかもしれないかもしれないです
でもIDはだしてあげません
7)から下しか読みません 誰が何と言おうと…
【質問主文】 プリンタとルーター間の接続がうまくいかない 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 プリンタ キャノン PIXUS MP560 3日前 ルーター Aterm WARPSTAR WR6650S 少なくても2年以上前 PC 東芝 dynabook ax/53c 2年ぐらい? 【具体的な不具合内容】 無線LAN設定でプリンタ⇔ルーター間の認識をしない プリンタに直接WEPキー入れてもダメ ノートPCがルータ通してネットつながるからルーターが壊れてるわけでもなさそう 何が原因かわかりますか?
2)は絶対に読みません 誰が何と言おうと…
190 :
188 :2010/03/29(月) 17:08:02 ID:CTagGhw8
失礼したホント困ってるんでお願いします
>>185 セーフモードで起動
して
システムの復元だべ
日本エイサー - デスクトップパソコン:AcerPower1000はシリーズ名
【質問主文】 モニタの解像度が毎回PC起動時に限りおかしい 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 HP Pavilion p6350jp (i3-530追加グラボ無し) 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 Windows 7 Home Premium (32-bit) 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 IO-DATEのモニタ LCD-AD222X 【具体的な不具合内容】 モニタにDVIで接続しているんですが、起動時に限り解像度がおかしい 解像度を1680*1050と設定(この時点は正常)し再起動すると、 画面は1280*1024の大きさで両サイドは黒いまま(ワイドテレビで4:3の放送受信のイメージ) なぜか設定上は1680*1050となっていて横が少し圧縮されたような感じ 解像度を再設定すると直るんが、起動時はまたおかしくなる ちなみに、以前使っていたPCでは問題ありません 【問題解決に向けて何を試したか】 ドライバは最新です エスパーの皆様お願いします
もうお前らわざとやってるだろ
もう全スルーでいいんじゃね?
195 :
185 :2010/03/29(月) 18:12:21 ID:rFbZVy+b
IDすみません、つい癖でsage入れてしまいました
>>191 どうも半年ほど前からの症状のようで、
復元できる限り最古のところまで戻してみても直りませんでした
やっぱりモデムを今のものに変更してからこの症状が起きたようです
【【【【【【【全スルー宣言が発動しました】】】】】】
197 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 19:05:27 ID:XpRgi6YZ
>>195 モデムとか関係ないと思う。ディスプレイの故障またはVGAがおかしくなってる。
ubuntuなどをDLしてCDに焼いてそれを起動させてみれば?それで正常なら
OSやグラフィックドライバの不具合。そっちでも同じ現象ならハードの不具合が濃厚。
【 【 【 【 【 【 【 【全スルー宣言が発動中】 】 】 】 】 】 】 fusianasan ↑ この名前を名前欄にコピペして、そしてメール欄に sageなど記入しない空欄の人だけ特別に例外として レス(回答)が得られます。 これ以外のやり方で質問しても、IDを出した質問も スルーされます! 【 【 【 【 【 【 【 【全スルー宣言が発動中】 】 】 】 】 】 】
201 :
192 :2010/03/29(月) 19:24:38 ID:nYYwZ19U
ここage何ですね 大変失礼しました
202 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 19:24:55 ID:XpRgi6YZ
>>200 ありがとうございます。
両端HDMIってことですか?
>>202 そう。PCもTVにもHDMIケーブルを接続できる場所があるからそれでつなぐ。
>>201 ケーブルを取り外してしっかり付け直し。なんてもうやったよね?
名前:山崎渉 この名前以外の質問者は自作自演をやっているとみなします。 それに釣られないように注意しよう!
206 :
197 :2010/03/29(月) 19:39:47 ID:???
>>203 今度買ってきます。
ありがとうございました。
>>206 安物は買うなよー
使えない場合あるからな
208 :
185 :2010/03/29(月) 22:09:24 ID:b5PC6zjh
>>198 ありがとうございます
64kbpsなんでDLしようとしたら24時間以上かかるみたいで
どっかからCD探してくることにします
209 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 22:50:20 ID:Mh83Qsta
PCが突然再起動して困っています。 構成 CPU E6850 3.00GHz(2 CPU) メモリ 2G GPU 9600GT マザーボード MSI MS-7360 HDD 3台 XP HomeEdition sp2 電源 鎌力4プラグイン650W(再起動しだしてからevergreenからこれに交換) アンチウイルスソフト ウイルスバスター2010 3年ほど前にドスパラのセカンドライフ専用PCとかいうPCを購入しました。 購入してから、8600GTSを9600GTに交換、HDDを二台増設しました。 1、2ヶ月前からいきなり再起動し始め、だんだん頻度が多くなり、一時期はBIOS 画面で再起動してしまうようになりました。その時、自分で電源が原因だと思いこみ、 新しく電源を買ってきて取り付けたのですが、症状は変わりませんでした。5回ほど再起動を 繰り返したら、OSは起動するようになったのですが、今でもいきなり再起動します。 再起動する時は、大体、負荷がかかる時のようです。(HD動画再生、動画編集) バイオハザード5起動時は再起動しませんでした。少し前はskypeの起動で再起動しました。 故障してから行ったこと CMOSクリア 電源交換 ウイルスバスターでのPC検索(ウイルス無し) PC付属のPC-DOCTOR5 での診断(異常なし) CPU温度確認(平常) 再起動時、ブルースクリーンが一度だけ表示されたことがありますが、諸事情によりスクリーンショット が消えてしまいました。 この突然の再起動一体なにが原因なのでしょうか。 板違いなら誘導おねがいします。ご教授おねがいします。
HDDが死にかけてんじゃないの?
211 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/29(月) 22:59:29 ID:Mh83Qsta
HDD helthというソフトでは異常は無いと出ていますが、ソフトでは見つからない異常もあるかもしれませんね とりあえずイメージバックアップをとって、他のHDDで起動してみます。 他の可能性も考えられるという方がいましたら書き込みおねがいします。
バックアップとったあとリカバリすればいいんじゃね そうすれば悪いのがソフトかハードかわかる
214 :
192 :2010/03/30(火) 02:00:09 ID:CnQP8prg
>>204 ケーブルに問題はないです。
デスクトップ右クリ→グラフィックオプション→パネルフィット→ディスプレイのスケーリングを保持
ここにチェックを入れると正常になりますが、起動時は毎回
デスクトップ右クリ→グラフィックオプション→パネルフィット→全画面のスケール
になります。
どうやら推奨の解像度が1024*1080で、勝手に設定されてしまうようです。
215 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 05:37:03 ID:dmTgtggM
今朝帰宅してネトゲを起動させたままのPCをいじってると 挙動がいつもとおかしく5分おきに10秒ぐらい画面が固まるようになりました へんだなと思って再起動するとなんかのメーカーのロゴが出た後からすすまなくなりました いったい何が原因なんでしょうか。。。 1年半ぐらい前にドスパラで購入したものです 現在はお古のPCから書き込みしてます
216 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 06:55:48 ID:dmTgtggM
他で聞くことにしたのでしめます
217 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 07:02:05 ID:1C2Cw5Ku
windows7のPCを先日買ったのですが、 起動の時「windowsを開始します」と出たあと暗転して画面が映らない場合があります。 強制終了後再度起動すると映るようになるのですが・・・ さらにはシャットダウンさせるのが怖くなりスリープにして凌ごうと思ったのですが 画面だけ消えてPC自体が落ちなかったりと・・・ 何が原因がわかりませんでしょうか?
他のスレでも質問させてもらってますがこちらでも質問させていただくことをお許しください。 家族共用で使ってるPCの中になぜか全部アルパカの写真(しかも全部同じ写真です)だけのフォルダがあります。 何かしらの方法で本来の画像を見れないようにしているのだとは思うのですがどうすれば本来の画像が見れますでしょうか?
219 :
218 :2010/03/30(火) 07:06:47 ID:doa22NgJ
sageてしまいすいません
>>217 買ったばかりなら、メーカーに問い合わせ。
時間がたつと初期不良にしてくれないよ?
>>218 家族に聞け。他人のプライバシーを無断でのぞくものじゃない。
113 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 07:01:49 ID:???
>>112 自分もネトゲでたまに落ちますが知人に相談してみたところ内部にホコリ等が溜まっているか冷却がうまく行ってないのではと言われました。
一度スプレーなどでほこりを取り除いてみてはいかがでしょうか?
家族共用で使ってるPCの中になぜか全部アルパカの写真(しかも全部同じ写真です)だけのフォルダがあります。
何かしらの方法で本来の画像を見れないようにしているのだとは思うのですがどうすれば本来の画像が見れますでしょうか?
>>215 6) PCのメーカー名・型番および不具合に関連する機器のメーカー名・型番を呈示しろ!
Ctrlキーをずーっと押したまま電源を入れてみる。
Ctrlキーをはなすまでキーピッピッピッ・・・と鳴り続けたり、キーボードエラーの
メッセージが表示されないようならば、もう直らないかも。
224 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 11:00:28 ID:YizyDW+3
電源をいれるたびに背面のファンがブオーンと音を立てます 3分ほどで静かになるのですが故障の前触れでしょうか
可能性はあるが、まだもつかもしれないしなんともいえない いまのうちにバックアップとっておいて、壊れてもいいようには対処しておいたほうがいい
226 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 11:15:40 ID:YizyDW+3
>>225 ありがとうございます。
バックアップをとっておきます。
>>224 背面のファンって、電源ユニットの冷却ファンとバックパネルの
排気用のケースファンのどちらかよく分からないが、一般的には
背面パネルのケースファンのことを指すだろう。
そのファンの軸受けがボールベアリングの格安ファンだったので
劣化して軸受けから雑音がでるようになったらファンの寿命だよ。
長寿命のボールベアリングを搭載したものか、流体軸受けのもの
に換装すれば、フル回転の定格回転数でも静かに回るだろう。
静音タイプのPC用ケースファンを買って換装すれば直る。
500〜600円の安物は、2〜3年で軸受けの寿命が尽きる。
228 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 11:40:47 ID:YizyDW+3
>>227 背面というだけでどちらかからは確認していません。今現在は収まっていますので。
ツクモのBTOパソコンなので安物かどうかは自分には判断できないのですが
排気用だった場合は自分で換装できそうか中を見てみることにします。
ありがとうございます。
230 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 13:27:41 ID:YizyDW+3
>>229 どちらでも換装できるのですね。
換装にチャレンジしてみます。
パーツの情報なども教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
231 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 17:02:42 ID:I5iwk7wn
パソコン購入に際する質問・相談はこちらでさせてもらっていいですか?
ゲームするとき、ウィンドウズキーが激しく邪魔なので、 使えないようにしたいのですが、どうすればできますかね?
>>231 「超初心者の質問に答えるスレ」って書いてあるだろ
初心者ではなく、超初心者なら質問しろよ。
質問内容に問題があれば、スルーされるか、あるいは
スルーされるだけだよ。
>>232 E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止!
※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし!
※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ!
ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ!
※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
OSやSPの正確なバージョン情報
IDを出さない質問はスルーすべし!! ということで、スルーします。
後から、IDを出してもスルーするぞ!!スルーすぞ!!スルーぞ!!
でも、誠意をみせれば、応えない訳でもない。誠意をみせろ!!
>>232 ID出してないから真面目に答えがこないんだよ。
Winキーを外す
238 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 19:29:27 ID:DQRTrA4L
サイトを見てる時、ゲームをしている時に短時間のフリーズ(5~10分)が起きるようになりました 酷いときはブルーバック後再起動→なぜかOSの入ってるCドライブが認識されず read disk errorになりOSが起動できなくなります 10回ほど再起動するとちゃんとCドライブを認識してOSが立ち上がります。 GOMplayerなどで動画を見ている時などには起きません。ゲーム中orサイトに接続してる時です。 メインのOS(windows7)が入っているCドライブと前に使っていたOSが残ってる(XP)Eドライブがあります 前に使っていた方はデータディスクとして使っています。 原因がまったく分からないのですが何か解決方法はありませんでしょうか
>>238 自動再起動を止めてブルーバックをじっくり眺めましょう
ヒントが有るかも知れません
240 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 19:42:25 ID:DQRTrA4L
241 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 20:54:49 ID:6zQDDXOw
えと、インターネットにつなげないんだけどどうすればいいのかな? パソコンは東芝のC7/212PMEW無線LAM内臓型 OSはXP ルーターはIOデータのWN-G54/R3で機材は全部揃ってるはずなんだけどなぜか繋がらない パソコンからはルーターもちゃんと認識されてるしネットワーク接続の設定がおかしいんだと思うんだけどわかる人いますか?
242 :
231 :2010/03/30(火) 21:00:15 ID:OYCaN+6X
すみません、じゃあ質問させていただきます。 OS:Windows7 62bit 予算:9万円以内 やりたい事:画像編集(Photoshop)、簡単なDTP(Illsutrator)&動画編集 メーカー:未定、hpかマウスあたりで買おうかと思っています 1)OS Homeをと考えていますが、Photoshopのバージョンが7で少し不安があります。 Professionalにしておいた方がいいでしょうか? 2)CPU&メモリ 例えば ・コア i5 & メモリ8GB ・コア i7 & メモリ4GB だったら、どちらが向いているでしょう? 予算は周辺機器なしの本体のみで9万円まではと思っていますが、なるべく安く抑えたいので CPU&メモリは「このスペックで十分」というところでお願いします。 XPモードでPhotoShop7使用の場合CPU&メモリの条件が大きく変わる場合、 またメーカーについて助言があれば教えていただけるとありがたいです。
246 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 21:22:37 ID:6zQDDXOw
>>244 ?無線LAMだよ?
有線じゃないよ?
>>245 ここ来たの初めてで
すみませんw
あ、それからパソコンは2台あります
親父のパソコンと俺のパソコン
親父のは業者の人に頼んで繋げるようになってるけど
俺のは最近貰ったものだから繋げてません
繋ぎ方もわからないです。誰か原因わかる人教えてください
>>246 初めてなのにタメ口とかwwww
お前初対面の人にタメ口聞くのかよwww
無線LAMとかいう規格ないんだよバカが
工業高校でも言って勉強してこいや
>>246 そもそもインターネットに繋がらないのか、ブラウジング出来ないだけなのか?
ルータが認識出来てるという根拠はなんなのか?
暗号化は何を使ってるのか?
MACアドレス制限はかけてないのか?
IPアドレスはどうなってるのか?
とにかく情報をもっと増やしてから質問しろ
249 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 22:43:48 ID:2r+NvZSb
グラボの下に地デジチューナーがあって熱が篭って チューナーを付ける前と比べて温度が高いです この環境でグラボを買い換えようと思ってるのですが グラボのファンは扇風?タイプにするより外に熱を逃すタイプのほうがいいんでしょうか?
>>246 親父さんからLANにつなげるための設定を聞いてきて
必要事項を設定してやればいい
251 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 23:31:03 ID:17mHFn5N
XPが入っていたDELLのDIMENSION9150に Windows7を入れても問題なく作動しますか??
自分でwindows7ドライバーを探してインストール出来るならね
253 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/30(火) 23:49:50 ID:17mHFn5N
windows7ドライバーとは何でしょう OS入れるだけではだめなんですか? すみませんよくわからなくて
254 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 00:00:44 ID:jGT6WBNL
windows7ドライバーとはOSのことでしょうか?? それをインストールしたら、それ以外に インストールするようなものがありますか? それから、もしwindows7を入れることが できなかった場合、 XPでOffice2007は使えますか??
OSを入れてから OS側がLAN、サウンド、グラフィックボードなどを認識する為には それぞれにドライバというソフトがいるのです OSだけいれただけじゃ音は出ないしネットも繋がらないです XPはoffice2007は使えます
ゴミ箱のアイコンを変えたあと元に戻したいのですが、 場所はどこにありますか?
257 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 00:18:26 ID:IZnLhMJ7
ノートパソコンを友人に譲るためリカバリをしたいのですが NECのパソコンでwindowsXPです。 リカバリCDはマイクロソフトオフィスXPパーソナル ていうのでいいのでしょうか?
それはWord Excel等だろw NECの場合はリカバリーディスクを作成する ソフトが今使ってるPCにインストールされているはず
259 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 00:28:19 ID:IZnLhMJ7
>>258 あぁどうりで使ったらなくなってたワードが復活したのか
ありがとう探してみます
260 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 00:45:48 ID:jGT6WBNL
>>255 ありがとうございます。
結構いろいろあるのですね('A`)
無知な私にはハードル高いかもしれないです
とりあえずXPにoffice2007を入れて使うことにします
261 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 01:18:57 ID:Yy1J2l6C
262 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 01:27:26 ID:tRtE+O/c
初心者ですいません 唐突にネットに繋がらなくなったのですが原因が不明です KDDIの光です ケーブルTVのほうは問題なく写っているのですがネットだけ繋がりません というかネット自体は繋がっているという表示が出ているのですが HPの類が一切見れない状況です ぜひ何かアドバイスを
すべてのユーザーのプロセス表示一番上のsvchost.exeプロセスの終了
>>261 できそうな気がしないでもない。
正確なチップセット名がわかれば、詳しくわかるだろうけど。
もしくはPCのメーカー&型番
ダウンロードしたファイルを開こうとダブルクリックした瞬間に、 それがexeであることに気付きました。 すぐにデバイスマネージャから停止させ、 常駐を解除していたウイルス対策ソフトでスキャンすると、 やはりウイルスだったようです。 そのウイルスは既に消去しましたが、 これでもウイルスの効力は発揮されてしまっているのでしょうか。 それを確認する方法などはありますか? よろしくお願いします。
ウィルス駆除したなら大丈夫じゃないの? まあ、絶賛パソコンの中身を インターネットに公開中という 可能性もないわけじゃないけど。
いや大丈夫じゃねーだろw 実行直前にアンチウイルスソフトが検知して止めた後の駆除じゃないんだから。 exe実行後にスキャンして検知だからw > すぐにデバイスマネージャから停止させ が、exeをダブルクリック後1ns以内に終わってるならいいだろうけどw
>>266 > すぐにデバイスマネージャから停止させ
それはタスクマネージャだよ、専門用語は正確に覚えましょう。
ダウンロードしたファイルのURLが分かるならば、そのURL情報を
呈示して貰えば、本当にウィルスなのか、それとも誤検出なのか
を調べて差し上げます。
また、使用しているウイルス対策ソフトのメーカー名とバージョン
情報、および検出したときのログがあれば、どのようなタイプの
ウィルスだったか具体的な情報も呈示したほうがよい。
E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止!
※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし!
※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ!
ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ!
※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
ルールに違反した違法な質問者なので、以後はスルーしますかも!!
悔い改めて"誠意"をみせれば、適切なアドバイスを行う準備はある!
270 :
267 :2010/03/31(水) 11:51:38 ID:???
>>268 IDだしてないやつにマジレスすんなよ。
俺がせっかく嘘回答してやったのに。
>>270 えっそうなの?
嘘回答が目的なら↓の文いらなくね?
> まあ、絶賛パソコンの中身を
> インターネットに公開中という
> 可能性もないわけじゃないけど。
272 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 14:58:12 ID:TrmtlDvt
ネット接続はできてるのに、いきなりインターネットが 見れなくなったのですが何故でしょうか? windows7です、メッセンジャーに登録してから、次つけたら見れなく なってました。パソコン初心者ですよろしくお願いします。
ブラウザが壊れている
【問題解決に向けて何を試したか】『色々やりました』では分からないので具体的に書くべし!
【良くある質問・回答者の心得】
>>2-5 辺り
2 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 14:52:21 ID:???
【よくある質問Q&A】
Q. 突然インターネットに繋がらなくなりました 。
A. ・ネットワーク上の機器をすべて再起動して下さい。
再起動の方法は、モデム、ルーターのコンセントを抜き、1分放置して再投入
次にPCを再起動し、これで通信速度が改善する場合もある
・別のブラウザ(InternetExplorerやFirefox)で試してみ
とりあえずこの辺をうめて、やってみるとか
ネット接続はできてるってなんでわかるの?
275 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 15:26:35 ID:TrmtlDvt
272です。レス返してくれてありがとうございます。 >>>274 僕のパソコン無線で繋いでるんですけど、同じ無線で接続している 親や兄のパソコンでは、普通にインターネットできるんですけど 僕のだけ繋がらなくてネット接続の診断をしても異常なしとでるんです。
で、なにをしたの?
277 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 15:53:16 ID:Bk4awgaz
272,275です。
>
>>274 さんの方法をやってみたら繋がりました。
レスしてくれたかた方
本当にありがとうございました。
278 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 18:28:41 ID:/396qM8V
こんばんわ RARファイルを解凍して開きたいんですが Lhaplus157っていうソフトを使ってやってみたら ファイルが見つかりません 指定したファイル名が正しいかどうか確認してください って出て仕方なくキャンセル押すと 解凍に失敗しました エラーまたは警告が発生しています って出るんですが何か対策ありますか( ・_・)? ググっても出てこないんで聞いてみました
>>278 WinRARもしくは外部DLLを使う解凍ソフトを使って解凍する
281 :
232 :2010/03/31(水) 19:03:22 ID:Gf61yCH4
>>233-237 ごめん。 テンプレ読んでなかった
改めて質問させて下さい
ゲームするとき、ウィンドウズキーが激しく邪魔なので、
使えないようにしたいのですが、どうすればできますかね?
質問の仕方これでOK?
282 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 19:11:00 ID:o+HxP9HR
外付けHDDの電源が壊れたので プラスティックの外観を外してHDだけ引っ張りだして SATA USBでパソコンと繋げたんだけど この状態だとHDは故障しやすいですか? 特に問題なければこの状態続けますが
>>281 だから、窓から捨てろと・・・
答えはこれでOK?
284 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 19:17:00 ID:4IouFNJe
すいません、質問させてください。 インターネットの画面が拡大表示(ズーム?)されて文字などが大きく表示されるんですが、 これはどういう操作で元に戻りますでしょうか。 PanasonicのCF-W8、ノート、Vistaです。 マニュアル等で調べてみたのですが、それらしき項目を見つけることができませんでした。 お時間のある方、よろしくお願い致します。
>>282 変な扱いしなけりゃ特別故障しやすいとかはない
故障しないとは言えない、HDDなんて使っていりゃいつか壊れるもん
>>284 マウス使っているか?
キーボードのCtrl押しながらマウスホイールを前後にくりくりやってみな
288 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 19:21:22 ID:xnFBvO09
イー・アクセスのADSLで プロバイダはニフティの39Mなんですが 速度遅すぎて困ってます。 基地局からは1km程なのですが NTTのスピードテストでは100kbpsしかでません 設定とか変えれば早くなったりするんでしょうか? ちなみにモデムにつないだだけで特に設定はしてません
289 :
284 :2010/03/31(水) 19:30:20 ID:4IouFNJe
>>281 キーボードのキーを入れ替えるフリーソフトはたくさんある。
たとえば、KeySwapとか。自分でさがしていろいろ試して最適なのを探すといいよ。
cross fireって違うチップセット同士でもできるんでしょうか? (例えば5850と5870など)
292 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 20:14:29 ID:gZgZ0zEE
お願いします nv4_disp エラーとでて再起動(手動)したらレッドスクリーンがでて windows再起動します。という文字が出て再起動(自動)→フリーズ20分ぐらい放置 で、強制終了(電源スイッチぽち)再び電源入れるとレッドスクリーンが出て再起動フリーズの繰り返し E6850 3G メモリ1*2 HDD500*2 Ge8600GTS XPSP2 電源500 2007年の9月ぐらいにサイコムでBTOです
>>292 最初のエラーはグラボの問題っぽいけど
どのタイミングでレッドスクリーンなんだ?
1.セーフモードで起動してみる。起動したらグラボのドライバを
アンインストールするとか入れ直すとか試してみる。
2.マザボにオンボがあるならグラボを外して
オンボの方にモニタつないで起動してみる。
3.問答無用でOSの再インストールをしてみる。
>>292 Windowsが読み込まれる前にF8キーを押して
セーフモードで起動できたら、『システムの
復元』を(ny
>>294 HDDが死にかけ
幕のツールでHDDをテスト
0フィルすれば改善する場合が有る
>>294 そのエラーメッセージは、Maxtor 6Y080L0の故障だよ
300 :
292 :2010/03/31(水) 21:29:56 ID:gZgZ0zEE
>>293 >>296 回答有難うございます。セーフモードで起動できませんでした、キーボード
とマウスが動かせません
マザボにはオンボ無しです
電源入れて最初にBIOSセットアップのする、しないの画面の次の画面でレッドスクリーンになります
グラボ交換って前のドライバ、アンインストールしないと出来ないですよね?
OS立ち上がらないので出来ませんね・・・
後はOS再インストールですか・・・
バックアップしとけばよかった
本当にグラボが不良なら グラボ交換したらVGAモードで立ち上げてグラボドライバー消して ドライバーインストールできるじゃん
>>300 別のグラボに交換するときは、PnP機能で自動検出されるので
前のドライバのアンインストールは必要ない。
接触不良が原因なら、差し直すだけで正常に戻る。
CMOSクリアも試してみると良い。
同じ型式のグラボならアンインストールはいいけど 別のグラボだとアンインストールしないと絶対駄目だぞ
304 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/03/31(水) 23:15:38 ID:4IBafiBH
CORE2Duo E7500、メモリー4GB、HD320GB OS、ウィンドウズ7、NTT光 ですが、 えろつべの動画がコマ送りになるのはなぜですか?
サーバが混雑しているんじゃね?
OSはXPで、PCはNECのVALUESTAR TZを使ってるんですが DVDは読み込むんですが、CDが読み込みません、回転すらしません DVDは普通に読み込みます、助けてください。
307 :
306 :2010/04/01(木) 00:37:55 ID:???
急いでます直してください
308 :
306 :2010/04/01(木) 00:40:39 ID:???
もういいです。
IDでないからって荒らすやついるよなww
310 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 01:48:19 ID:GwdsYg4u
DiskMirroringToolで外付けHDDにMy Documentsのバックアップを取ったんですが サイズ:元39.9 GB 先39.8 GB ファイル数:元115,285 先115,263 って明らかにおかしいですよね? 原因ってなんですが?
312 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 02:14:28 ID:WT819HV2
>>310 使ったことがないソフトだから、ミラーリングソフトを使う上での基本的な事しか言えないけど…
・「Thumb.db」等をミラー対象外にしてる
・もしくは指定していない
・ワイルドカード(*)の指定が間違ってる
313 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 02:40:11 ID:SE8WqWSj
CPUのCore2 QuadとCore i3ってどっちの方が性能が高いですか?
314 :
310 :2010/04/01(木) 03:24:10 ID:GwdsYg4u
>>312 対象外設定にはしていないです。
指定するタブなんかもないんでバックアップに含まれているとは思うのですが。
ワイルドカードはググったんですが意味がいまいち分からないです。
315 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 04:47:56 ID:ib3hdmqq
win7の短所と長所教えて
来年最強の8が出るから無い
>>314 ワイルドカードとは
http://e-words.jp/w/E383AFE382A4E383ABE38389E382ABE383BCE38389.html ワイルドカードは「*」で表す。全ての条件を含む文字ってな感じです。
「2010*」って指定すれば、2010で始まる全てのファイル。
「2*」って指定すれば、2で始まる全てのファイル。
「*0401*」って指定すれば、ファイル名に0401を含む全てのファイル。
「*」単体なら全てのファイルってなニュアンスですかね。
あと試しにソフトを少し使ってみました。「ターゲット指定」を使ってます?
「ターゲット指定」の中の「ディレクトリ指定」を使うとサブディレクトリは辿らなくなるみたいです。
例)ターゲット指定で「Wallpaper」を処理する対象へ指定
MyDocument
└Wallpaper(ディレクトリ)
├earth.jpg(JPGファイル)
├space.jpg(JPGファイル)
├Thumb.db(画像ファイルのサムネイルデータベース)
└1024x768(ディレクトリ)
└Bliss.jpg(JPGファイル)
これで「更新」押したら、
ミラー先
└Wallpaper(ディレクトリ)
├earth.jpg(JPGファイル)
├space.jpg(JPGファイル)
└Thumb.db(画像ファイルのサムネイルデータベース)
318 :
310 :2010/04/01(木) 06:15:39 ID:???
>>317 丁寧に解説ありがとうございます。
ターゲット指定は使ってないですよ。
そこら辺は弄らないで素直にマスター側とバックアップ側指定してバックアップした感じです。
319 :
310 :2010/04/01(木) 06:16:21 ID:???
>>317 丁寧に解説ありがとうございます。
ターゲット指定は使ってないですよ。
そこら辺は弄らないで素直にマスター側とバックアップ側指定してバックアップした感じです。
320 :
310 :2010/04/01(木) 06:18:20 ID:GwdsYg4u
ごめんなさい二重投稿になってしまいました; あとIDも出さずにすみません。
322 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 10:21:57 ID:iGINDBR+
パソコンを10分くらい触らないでいると USBに繋いでる外付けハードディスクがガリガリって音がずっとなってるんですけど原因わかりますでしょうか? デスクトップでウィンドウズ7を使ってます。 宜しくお願いします。
>>322 アンチウィルスソフトじゃないの。
タスクマネージャーのプロセス一覧を開いて
CPU使用率が高い順にして放置して
がりがり鳴り始めた時にCPU使用率があがる
プロセスがあったらそれが原因の可能性が高い。
324 :
322 :2010/04/01(木) 11:46:54 ID:iGINDBR+
>>323 レスありがとうございます。
今教えてもらった方法を試しましたが音が鳴り始めた時にCPU使用率0%でないも動いていませんでした><
(見逃したかと思い何度か試しました)
ちなみにアンチウィルスソフトはウィルスバスターを使っています。
もう一度試してみるつもりですが、他に何か良い方法があったら教えてもらえると助かります・・・
326 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 15:52:07 ID:yei9HVAN
ネットで落としたavi動画を右クリックすると、なぜか10秒近くフリーズします。 おとなしく待ってると次に進むんですが、右クリック→プロパティで計20秒近く待たなければなりません。 ダブルクリックで再生は普通に出来ますが、普通に比べると立ち上がりがかなり遅いです。 最近使い始めたパソコンなので、以前はどうだったか分からないんですが、ウイルスでしょうか? マカフィーのセキュリティソフトでフルスキャンしても問題は無いと言われます。 また、その種の動画があるフォルダにアクセスした時や、そこから上のフォルダに戻る時、そのファイルをドラッグする時も止まります。 自分で作ったaviファイル、ネットで落としたwmv、それらがあるフォルダは全く問題ないのですが。 XP Pro 2002 SP3 HP dc5100 SFF(PM215AV) Pentium4 3.20GHz 1.49GB RAM です。解決策があればお願いします。
>>1 漏れが今まで経験した中だと
1 断片化
2 コーデック
かな?
一度MP4に変換してみたら?
>>326 ウィンドウの左側に小さな再生を作るのにもたついていると
コンテキストメニューが遅くなる。
同じフォルダにファイル数が多すぎると遅くなる。
デスクトップ ヒープの割り当て方法
SharedSection第一パラメータを増やす時がやってきた
http://factory-sakura.sblo.jp/archives/200610-1.html デスクトップ アプリケーションのヒープを増やす
http://support.microsoft.com/kb/126962 デスクトップ ヒープのサイズは、次のレジストリ値で変更できます。
%SystemRoot%\system32\csrss.exe ObjectDirectory=\Windows SharedSection=1024,3072,512
Windows=On SubSystemType=Windows ServerDll=basesrv,1 ServerDll=winsrv:UserServerDllInitialization,3 ServerDll=winsrv:ConServerDllInitialization,2 ProfileControl=Off MaxRequestThreads=16
"SharedSection=" の後に続く 3 つの数値によって制御されます。
これらの SharedSection の値は、KB 単位で指定されます。これを
増やすとリソースが圧迫されて遅くなることがない。
62 使っていない「.DLL」ファイルをアンロードする
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/062/ ファイルのプロパティシートに独自のタブを増やすShell拡張DLLの
ロードに問題が起きないように、キャッシュされたShell拡張DLLが
リソースメモリ不足の解消に解放(パージ)されないようにするのも
有効であるが、すぐに解放されたほうがよい場合もあるので、これ
よりもディスクキャッシュのサイズを増やしたほうが読み込み速度
がメモリ上にあるので体感的な差がでることもある。何らかの原因
でキャッシュサイズが512KBのデフォルト値のときは効果がある。
いじくるつくーる
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/ ●メモリ管理
*ファイルキャッシュのサイズ(0でデフォルトの512KB(F):[ 0]
今時、HDDでもメガ単位でキャッシュメモリを搭載しているので、
これを効率よく主メモリにキャッシュできるように適度に大きく
することで、二度目にアクセスするときにキャッシュされていると
HDDへのアクセスが軽減して体感速度が向上する。
ネットから落とした動画なんてアッと言う間に起動して再生される。
ウィンドウを動かしても再生が途切れることはない。スライダーを
動かせば瞬時に移動する。ツルツルと再生される。HD高画質は流石
にもたつくが・・・。
330 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 21:10:27 ID:yei9HVAN
>>327 挙動のおかしいaviの事を指したつもりです。分かりにくかったらすいません。
>>328 断片化っていうのは最適化が必要って事でしょうか。
最適化はマメにやってるほうなので、分析してもその必要はないと言われます。
コーデックとは。。
DivXとかでしょうか・・・とりあえず持てるだけ持ってます。
>>329 正直に言うと半分も理解出来てません、せっかくなのに申し訳ない。
デスクトップにあった9Gのフォルダを小分けにしてマイドキュメントに移してみましたが、
あまり効果はないように思います。
どんな様子か動画を撮りました。200MBありますがw、見てもらえたら嬉しいです。
ドラグドロップもろくに出来てません。
よろしくお願いします。
ttp://hotfile.com/dl/35760502/dd4d2c1/amarecco000.avi.html
windows7のピクチャ見るとこでgifの画像が見れないんですが、 どうすれば見れるようになりますか? わざわざブラウザを立ち上げてしまいます
GIFは特許問題が絡んでいるために利用が抑えられている傾向があります そのしわ寄せでしょう
>>332 そうなんですか…
めんどくさいですね
ありがとうございます
334 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/01(木) 21:47:35 ID:fM6UU00M
XP SP3を使っているんですがgoogleなどの検索で「ひらがな」で入力するとき文字の大きさが入力バーの大きさより小さくなっちゃうんですけどどうすればもとに治りますか? ちなみにEnter押して確定すると普通のサイズに戻ります
Win764bit使用で、光学メディアをうまく認識してくれません ドライブが悪いのかと思いきや、仮想ドライブへのマウントも上手く認識してくれませんでした 具体的には、マイコンピューターなどからはディスクが入ってないように見え、WMPやEACではCDを再生できるといった感じです itunesはダメでした 何が駄目なんでしょうか?
337 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 05:29:34 ID:N5/gDfBR
XP HOME SP2 メモリ3Gを1年ほど使っています SP3にアップデートしようと思ったんですがインストール時に 「Update.inf の整合性を確認できませんでした」 のエラーがでてインストールできません。 ネットで調べて対処したことは @コマンドプロンプトでren %systemroot%\system32\catroot2 oldcatroot2 ACatRoot2のフォルダの名前を変えてみる。ですが名前は変えられないって言われます どうすればSP3にアップデートできますか?よろしければお教えください アンチウイルスソフトは切ってあります
339 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 06:53:51 ID:N5/gDfBR
自作のXPデスクトップ機を使っています。 このところ5回に一回くらいしか起動に成功しなくなってしまいました (BIOSは通過する) 運良く起動しても、アクティブにしているウィンドウが勝手に非アクティブになったり 突然フリーズしたりしてしまいます。(カーソルは動かせて、ビープ音が一回鳴る) 何か対処法に心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
とりあえずテンプレぐらい読もうな
342 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 11:40:24 ID:8FxyI43u
自作のXPのパソ使って一年になるんですけど、(HOMEのSP3) なんか最近DVDドライブがおかしいんです。 普通にメディア入れても読み込まないし、回るんですけどね? そんでマイコン開いてDVDドライブクリックすると、フリーズ気味になって 「エラーを送信しますか?」みたいな画面出てきて何かしら押すと、タスクバー消失みたいな。 んで起動時からメディアを入れたまま起動すると読み込むんです。 解決法教えてください。
344 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 11:44:15 ID:8FxyI43u
物理的に逝ってる感じじゃない気がするんですけど・・・・ 確かに交換すりゃ話し早いですね
嫌味な奴だな
346 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 11:46:06 ID:8FxyI43u
そんなつもり無いです・・・・ すいません
347 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 12:00:32 ID:8FxyI43u
マジで困ってます・・・教えてください。
自作だろ 自分で解決法探れ
ダメもとでレンズクリーナー買って来てかけてみりゃいいんじゃね 電源とおそらくIDEだろうからケーブル抜いて掃除してみるとか 案外そんなもんだぜ? それでだめならドライブ交換すりゃいいさ。安いし
350 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 14:28:49 ID:14t5oggE
解決できなくて困ってます。 プログラムの追加と削除というところで使用頻度低と出てるのをばしばし消していたら音が出なくなってしましました。 初心者なりに調べてみたらサウンドデバイス?を消してしまったみたいです。 何というパーツを使っていてどういったものを探せばいいのかもわかりません。(自作pcを遠い友達にもらったので) あ、わかることはVIA VT8237R Plus ウィンドウズxp使用してるということだけです。 ほかに情報が必要ならお教えしますので助けてください。 パソコンの中あけて待ってます;; ちなみにシステムの復元というのもやってみましたが駄目でした。
どのサイト見ようとしても、 about:blank Warning! Visiting this site may harm your computer! と表示されるようになったんですが どうしたらいいですか。
354 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 14:49:00 ID:14t5oggE
>>352 早速の対応有難うございます;;
自分で考えろって感じかもしれませんが
Download via vt8237r plus
↓
Download from Mirror #1
の後のページのリンク三つともぽちぽち押してたのですがダウンロードするようなところが見当たりません。
そこまでの手ほどきをお願いしたいです。
ああ、本当に不甲斐無い;;
355 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 14:50:17 ID:14t5oggE
>>353 あ!
たびたび有難うございます;;
今から試してみます!
後ほど報告させていただきますm(。。)m
356 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 15:08:39 ID:14t5oggE
>>353 できました!!
本当に有難うございました;;
ちょっとあきらめてたのでほんとにうれしいです・・・;;
凄いうれしいと表現したいのですが上手い表現が思い当たりません・・・。
とにかくありがとうございました^^
>>356 いやあお役に立てたんならなにより。精進して答える側に回っておくれ。・
359 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 15:18:28 ID:14t5oggE
>>358 ですね^^
答える側になりたいものです。
勉強しなきゃ・・・。
360 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 17:36:32 ID:wurGpR35
351です。
>>357 さん、無事解決しました。ありがとうございました。
361 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/02(金) 20:26:22 ID:OJBel9Tu
キーボード拭いてたら モニタの画面が縦表示になっっちゃった・・・ 直し方教えて・・・ 首痛い助けて
>>361 [Ctrl]+[Alt]+矢印キー 試してみて
363 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/03(土) 03:39:54 ID:G83wxsXX
ちょっと今困ってます。XPですが、中のソフトは2007です。 ブラウザをファイアフォックスにしていて、壷入れてたんですが、 今日プロキシが拒否とかメッセージがでるので、プロバイダーの サービスに聞いたら、プロキシは2年前から使ってないので 使わないに設定するように言われてそうしたら、壷が使えなく なってしまいました。壷がないと何かと不便なのでIEじゃなくて ファイアフォックスで壷を使いつつアクセスしたいんですができる 方法ってありますか?壷の取り説は読んだんですが古くて 役に立たなかったので・・。すみません・・。よろしくお願いします。
364 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/03(土) 03:59:05 ID:7CVsSWau
マウスの機能で戻る進むってあるじゃないですか あれをマウス側は変更しないでソフト側で(ファイラ)割り当てたいんですが、具体的にキーはナニになるのですか? ロジクールのMX620を使っています
>>364 マウスのはキーじゃなくてボタンだろ。
左ボタン
右ボタン
ホイールボタン
戻るボタン
進むボタン
パソコンを買ったのですが、まだネットの工事が しばらく時間がかかるので先にパソコンの初期設定を しようと思ったけど、現在ネットに繋げないので ネットワーク設定に困っています ネットの工事ができてからパソコンの初期設定を したほうがいいのでしょうか?
>>366 ネット設定なんか、ネットにつながってからでもOK。
>>367 ありがとうございます
ネット設定は無視して初期設定して工事が完了してから
改めてネットワーク設定をしておけばいいのかな
とりあえずゲームなど入っているソフトやデジカメ編集ぐらいなら
問題無いですよね?
369 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/03(土) 21:17:46 ID:QGT9AWHR
flash playerを使った動画サイトの動画が表示されないんですが、 何が原因でしょうか? ブラウザはLunascape6で Adobe Flash Playerのバージョンは10.0.45.2 です
携帯に送られてきた友人からの写真を拡大してみようとgmailに転送したら、 アドレスを間違えてあろうことか、エラーが出ずどうも実在するアドレスに送信されました。 一応個人情報は含まれなく、本文もないのですが相手の方が驚かれていないか気になります。 謝罪のメールを打つべきでしょうか?それとも放置しておくべきでしょうか?
371 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/03(土) 21:47:34 ID:/U0B/y8B
すいません、(370)sageてしまいました。
>>363 ツール→オプション→詳細→ネットワーク→接続設定→手動でプロキシを設定する→HTTPプロキシに「localhost」、ポートに「8095」
もう使わなくなったら、プロキシを使用しないにチェックを入れる。
>>369 どっちのエンジンを使ってるかで違ってくる。
Trident(IEのエンジン)なら、ActiveXコントロールなどや〜と聞いてくるから、それにはいと答える。
Gecko(Firefoxのエンジン)なら、設定からJavascriptを有効にする。
常に有効にするのは危険だと思ったら、Noscriptのようなアドオンを入れてコントロールする。
373 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/03(土) 22:19:54 ID:QGT9AWHR
372 IEのエンジン使ってます。ActiveXコントロールがでてこないんだが…… 数日前に原因不明のブルスクが発生したんだけれども関係ないのかね?
374 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/04(日) 00:47:54 ID:0ePpnOR0
SSDにすればデフラグしなくていい(意味がない)と聞いたのですが 本当ですか
375 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/04(日) 01:01:27 ID:nW4n5CFn
価格.comのブロードバンドスピードテストが測定開始から動かないのですが私のPCだけでしょうか
>>374 効果出ても体感出来ねぇくらいの差だろうしな
逆にメモリの物理的劣化による寿命低下を引き起こしかねん
何かさいきん日本語の文字入力と変換がやたら遅い いっぱんてきなことばまで変換こうほにあがらないし 一般てきすらいっぱつででないしなにこれもうだれかたすけて
379 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/04(日) 19:42:18 ID:2cfsza2/
>>379 さぁどうなるんだかなぁ
俺は何ともねぇと思うけどなw
何よりウィルスだと思うURLのリンク貼るんじゃねぇよ
自分の問題だけ解決できればいいんかいおのれは
>>379 嘘サイトだから無害
事前にHTMLチェックした上で踏んでみたが、それでもドキッとする内容だな
382 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/04(日) 22:57:42 ID:hpQshDqC
gatewayのMA8 メモリ512MB セレ XP SP3です まず起動時Windowsを正常に起動出来ませんでしたが出て 通常起動を選択するとロゴは出ますがWindowsロード中に一瞬ブルスクが出て再起動します とりあえずKNOPPIXで大事なものは回収しましたが リカバリしないでどうにか出来ませんかね?
383 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/04(日) 22:59:56 ID:PAIL2q9W
質問させてください。
---質問フォーム---
【質問主文】 インターネットで特定のホームページに行くことができません。
http://www.microsoft.com/japan/ http://www.avast.com/ja-jp/index など
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 FUJITU FMV BIBRO 6年位前の古いやつです
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】OSはwindowsXP サービスパック3?です。
【ノート?デスクトップ?】ノートです。
【具体的な不具合内容】
先日サービスパック3にしようと思ってwindowsのホームページに行こうとしたら、
表示されず、僕のパソコンからいけなくなっていることに気づきました。とりあえず、友人のPCで
サービスパックを落としてきたので、更新は出来たのですが、このままだと困ります。
原因がウィルスにあるのかと思って(僕のPCにはウィルス対策ソフトが入ったことが6年間で1度もありません)
avastを落とそうかと思ったら、avastにも行けません。
友人のパソコンにもウィルスが蔓延しているので、そこらへんから移ったのかもしれません。
【問題解決に向けて何を試したか】グーぐるで検索しようと思ってみたのですが、いくつか単語を入れても
僕の悩みはヒットしません。なにかいい検索ワードありませんか。
よろしくお願いします。
384 :
383 :2010/04/04(日) 23:10:28 ID:PAIL2q9W
すみません。書き忘れました。 使っているブラウザはIEの6?7? 左上の表示が、まだ「ファイル」のやつです。
>>383 根本解決を書いておく。ほかの人がピンポイントで解決できる助言をしてくれたらそっちを参考にするといい。
まず、自分で手に入れたデータや自分で作成した無くなっては困るデータのバックアップを取る。
マニュアルを読んでリカバリをする。WindowsUpdateやAvastをインストールする。
以上。
387 :
383 :2010/04/04(日) 23:21:55 ID:PAIL2q9W
>>385 返信ありがとうございます。
リカバリですか。ウィルス対策ソフト入れてない代わりに
一年に一回はリカバリしてたんですが、空き巣に外付けハードディスク盗まれちゃって
バックアップを取るものがないんですよね。
yahoo知恵袋を見たところ、
hostsファイルをチェックするというのが合ったのでして見ましたが、
特に異常はありませんでした。
他に何か方法はありませんでしょうか。
>>387 いつリカバリが必要になってもかまわないという覚悟がなければ
ウイルス対策ソフトを入れない理由にならない
そもそもバックアップというものはリカバリの直前に取るものではなく
月一/週一など定期的に取るものであり
それをしないということは必要の無いデータだということ
389 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/05(月) 00:22:31 ID:7knqy76p
>>380 リンク貼りすいませんでした。
貼らないと、わからないと思いましたが、マナー違反でしたか。
以後、気をつけたいとおもいます。
また、「何ともない」という質問の答え、ありがとうございます。
>>381 ありがとうございます。安心しました!
嘘サイトなんてあるんですか!
買ったばかりのパソコンで、とても悩んでいたので助かりました。
本当にありがとうございました。
>>382 PCハード不具合の疑いあるからリカバリどころか修理になるかもな
セーフモード起動できたらドライバ関係全部入れ直しじゃね?
出来なかったらリカバリ
それすらダメなら修理だろ
392 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/05(月) 14:33:49 ID:bFSXWjD9
>>392 VGAが壊れた VGAのドライバが壊れた
OSが壊れた PCが壊れた
超おおまかな質問で申し訳ないのですが・・・ @AMD Athlon 64 X2 3800+ 64ビット メモリ4G WIN7 と ACore2Duo E8400 3.00GHz メモリ2G WIN XP ってどちらが早いのですか? 使った感覚だとAの方がストレスを感じないのですが・・・。 また、OS抜きでCPUだけなら、どちらが市場価格は高い(=性能が良い?) のでしょうか??
>>394 何で@にWin7が入ってるのか知らないけど
3800+っていうのはシングルコアが相手の時に
このクロックだったら勝てるんじゃね?っていう数字だから
大まかに言って@は1.9GHzのデュアルコアだと考えていい。
Aは3.0GHzのデュアルコアだと考えていい。
まあ、つまり約1.5倍ほどAのほうが高性能。もちろんAのほうが高い。
適当な説明だけと大きくは間違ってないと思う。
>>395 曖昧な質問に、丁寧なご回答有難うございました。
Aの3GHzのデュアルコアというのは、計6GHzになるという事でしょうか??
@のWIN7は少々、重い感じがします・・・orz。
Aはサクサクです・・・orz。
>>396 まあ、3GHzのコア2つをしっかり使うプログラムなら
シングルコア6HGz並の処理性能という意味ではそういうことになる。
ただ、マルチコアとシングルコアではすべての状況で
まったく同じ挙動になるわけじゃないけどね。
>>397 色々と有難うございました・・・・。
ちょっとググって見たら、デュアルコアの性能比較って難しいですね=3.
宇宙語でよく分かりませんでした。
@の方がてっきり性能が良いと思って、高い値段出して、家のメインマシンに
したのに・・・。。Aの方が安かったから、職場のサブマシンにしたのに・・・。
悲しい・・・。
>>398 そう、残念だけどAthron X2 3800+なんて5年前のCPUは
もう普通には販売されてないはずなんだけどね。
中古で2万円ぐらいで売られてておかしくない機体。
Win 7が入ってるのが謎だし、高い金で掴まされたなら騙されたんだろうね。
>>399 えええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
マジすか・・・orz。
@が4.5万のノーブランド、自作マシン
Aが3.8万がDELL
だったんですよ・・。
@のはノーブランドだけに、変なメッセージが時々出てWIN7の起動が上手くいかない時もあるし、
時限爆弾みたいなPCです・・・。
ショックだなぁ・・・。
安物買いの銭失いとはこの事ですね・・・とほほほほ・・・。
>>400 個人作成の自作マシンをどこかで買ったってこと?
ちゃんと正規Windows 7のOSインストール用ディスクはついてきた?
>>401 オークションで落としました。他に落札している人はいませんでした。
OSのディスクはついてきました。
唯一、買って良かったのはAはD-SUB15ピンだったけど、@はHDMI対応でした。。
自分で起動できなくなったら、パソコンQQ隊とか呼ばないといけないから、金がかかる。。
辛いっす・・・。
>>402 メモリ4Gだし、HDMI端子が付いてるなら
そこそこ新しいグラフィックスチップだろうし、OSディスクついてるし。
まあ、CPU以外はまともっぽい。だからその値段なのかね。
詐欺とまで悪い構成じゃなさそうだし元気出せ。
長く使えるといいね。
グラフィックスボードは オンチップのAMD® 780Gベース ATI? Radeon HD3200という物でした・・・。 本当に色々とありがd!!! 長く使えるように、ちょっと勉強します!!!
370ですが放置していたら、海外の方らしき相手から返信がありました。 そこで謝罪のメールを英語で送ったところ、HPやtwitterなどのアドレス付きで帰ってきました。 海外の方はここまでオープンなのが普通なのでしょうか? さすがに怖いので返信はしないつもりですが・・・。
XPなんですけど キーボードで文字を打つときにF7を押すとカタカナになったのが 今日はローマ字になってしまいます 何か設定をしてしまったのでしょうか・・・? F8の半角はきかないです 助けてください
>>407 Caps lockキー押したんじゃね? 今試してみたらそうなった。
409 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 04:45:53 ID:CbmRUz0j
家庭内LAN内にウイルスに感染したPCがあるので、ウイルスの感染を防ぐために、 そのPCからの通信を完全に遮断したいと思っています そこで、ウイルスバスターの機能に、「LAN内の他のPCからの通信を遮断する」 という機能があったので試してみたのですが、問題がありまして、 それはPCを立ち上げるたびに毎回設定しないと、ちゃんと遮断しないのです。 いちいち毎回設定しなくても、LAN内の特定のPCからの通信を遮断する方法はないでしょうか?
>>409 バスターのfirewallでIPで遮断するようなルールを作ってやればいいだけ。
DHCPでIPを割り当てているならルータやモデムの設定によってはPCの電源を
いれた順番でIPが変わってしまう可能性もあるかもしれないので
そこだけは事前に確認しないといけないけど。
具体的にどうやるかはバスターを使ってるやつしか説明ができないし
俺はバスターはつかってないで、セキュ板のバスタースレで聞いたほうがいいかもな。
そもそもそんなPCをLANに繋がなければいいだけの気もするけど。
セキュリティ
http://pc11.2ch.net/sec/
411 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 05:42:08 ID:CbmRUz0j
409です
>>410 ありがたや
早速試してみます
もしわからなかったら今度はセキュ板で聞いてみます
ありがとうございました!!
質問させてください ウインドウズ7を購入し、ライブメールをダウンロードして使用しているのですが、 以前使用していたXP(SP3)に登録してあるアドレスの移行が出来ません。 CSV形式でUSBメモリーにエクスポートして7にインポートすると 名・姓・住所など全ての項目が文字化けしてしまいます。 CSVじゃダメなのかと思い、**.wabというファイルを検索しましたがXP上にありません。 どこで間違えているのでしょうか? よろしくお願いします
413 :
間違えてサゲちゃいました :2010/04/06(火) 06:14:32 ID:k5EruBoq
すみません。
414 :
間違えてサゲちゃいました :2010/04/06(火) 06:16:48 ID:k5EruBoq
412です なぜかIDが???になってました。 重ね重ね申し訳ありません
415 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 09:54:43 ID:r52MwKTV
リムーバブルディスクについて教えていただけますでしょうか。 パソコン:hpデスクトップ 突然USBメモリの認識をしなくなりました。デバイスマネージャではUSBルートハブ正常作動を確認しています。 また、当USBメモリは他のパソコンでは認識します。 どのように対処すればよいでしょうか。よろしくお願いいたします。
>>415 問題の切り分けを!
PCの方のUSBポート全てで認識しない?
他のUSB機器は認識する?使える?
全滅ならPC側のUSB故障
他のUSB機器が使えるなら、そのUSBメモリの内容を他のPCに移してフォーマット。
>>416 さっそくありがとうございます!
USBポート全滅でした。
MOドライブをつないだところ、一瞬ランプがついたものの認識せずという状態です。
USBルートハブ正常作動と出ているのにこんなケースもあるのですね。
小出しですみません。 カードリーダーをつないだところ、ランプはついたままですが マイコンピュータに表示されない状態になっています。
419 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 10:58:19 ID:aSZcZ700
パソコンに入ってるMicrosoft OfficeのWORDやEXCELのサポートが切れたときって どうすればいいんでしょうか? もしそうなったらパソコンを買い換えることになるんでしょうか?
>>419 基本的にサポート終了はバグやセキュリティホールが
あっても更新パッチをリリースしないということで
問題がなければそのまま使いづつけてOK。
まあ、セキュリティパッチも当らなくなるから
セキュリティソフトは入れておいたほうがいいかもね。
421 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 11:09:14 ID:JxkD5x/k
USBメモリを使ってEXCELのデータを保存してます。 データを編集せずに閉じた時に、「編集した内容を更新しますか?」と聞かれたので「いいえ」を選択したら、データ自体が消えてしまいました。 これって復元できないんでしょうか?
423 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 13:14:07 ID:oA/vk14U
前にゲーム中などにフリーズすると質問したものです リソースモニターを出してメモリーの監視しようと思ったのですが見てみると ハードウェア予約済みというのに1Gとられ使用中(多分OS?)に1.3G取られ実際利用できるのが1.7Gになっています OSに使われるメモリーは仕方ないとしてこのハードウェア予約済みの1Gは何とかできないでしょうか? 最近のゲームは推薦が2G以上なのでもしこの予約済みのせいで1.7Gしか使えていない状況だと何となくフリーズの説明もつきます
425 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 14:55:14 ID:tTAnxX6f
XPです。 長い間パソコンを使用し続けるとWMPの映像が出なくなります。 音声は出ます。 再起動すると直るのですが、再起動しないで直す方法を ご教示下さい。宜しくお願い致します。
426 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 15:16:28 ID:C6SIa2xb
特に動画サイトみてると一秒ごとにHDDがカリッカリッていうんだけど 大丈夫ですか? XP Pro SP3でIEで古いPCでHDDは20GBです
>>417 デバイスマネージャから
USBコンローラの+をクリックして展開、表示されるすべてのもを右クリックして削除。
その後に再起動
428 :
419 :2010/04/06(火) 15:56:28 ID:aSZcZ700
>>420 ありがとうございます。
>問題がなければそのまま使いづつけてOK。
その判断ってどうやってするんでしょうか?
普通の人はサポートが切れたらどうするのが多いんでしょうか?
429 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 16:04:27 ID:xgqB3q4r
あみあみの商品ページだけが表示されないんですが何が原因でしょうか 串を刺したら表示されるようになるんですが… ブラウザはfox IE Operaで試しましたが全て同じでした
>>428 普通の人は使い続けると思う。怖いのは脆弱性のパッチがこなくなるから
脆弱性ありで使い続ける事になる事。ネット上にあるエクセルのファイル
を開いたらマルウェアに感染なんてこともおこりえる。
flashやPDFリーダ、ブラウザに脆弱性がある状態で運用するようりはリスクは
小さいかもしれないけど・・・。
433 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 16:12:55 ID:xgqB3q4r
IE8だけど仮面ライダーのフィギュア?がちゃんと表示されるよ IE6とかならIE8に IE8なら一時ファイルのクリア、設定のリセットをしてみては?
>>433 そのURLの仮面ライダーみたいなページが表示されないということ?
画像だけ?ページ全部?表示されないというのは真っ白?それともエラーなどがでる?
437 :
436 :2010/04/06(火) 16:35:22 ID:xgqB3q4r
ページ全部が真っ白です
>>437 再起動、起動時にF8連打、セーフモードとネットワークで起動。
その状態でそのページをみてみるではどう?
>>437 全てのブラウザで表示されないのならたぶん違うだろうけど、
右クリック>エンコード>日本語(自動選択)
というか、ファイアウォール関連かもな
441 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/06(火) 16:53:54 ID:xgqB3q4r
>>438-439 変わりませんね
タブにURLが表示されてステータスバーには完了と表示されます
>>440 ファイアウォールを切ってみたら表示されました!
しかし切ったままという訳にはいかないのでどうすれば宜しいのでしょうか
アドバイスお願いします。 職場が遠いのでアパートを借りて1人暮らしを考えています。 いまは実家でケーブルをひいてネットにつなげてますが 仕事がある平日はアパートで、休日の土日は実家で過ごしたいと考えてます。 そこで携帯できるモバイルの回線で値段や速度などを考え1番のお勧めはなんでしょうか?
>>442 ファイアウォールの設定を"High"から"Medium"に変更すればO.K.
これはAlarmZoneの場合だけど・・・。
パソコン起動して10分後ぐらいに毎回、IEが開きへんなサイトが開くんですがどうすれば?消してもまた、10分後ぐらいにでて来ます。 ちなみにでて来たIEには戻る、ホームボタンなどの、ツールバーがありません 治す方法を教えてください
DELLvostro200を使っています 先日HDDがクラッシュし内臓HDDを交換後 再インストール用DVDでOSをインストールしたまではよかったのですが その後インターネットの設定を実行しようとしましたが ローカルエリア接続が表示されずそこから進むことができません この後どうすればいいのでしょうか ご指摘お願いします
>>445 それが何かは知らないけど、あだると系のサイト回ってて
不用意に何かインストールするとそんな感じになるとよく聞く。
特定するのがめんどくさいならリカバリが一番手っとり早い。
LANドライバをインストール
表示されるサイトはあだると系ではないです。宣伝みたいのから、お金が当たりましたよみたいのがほとんどです。 リカバリするにも、もうこの状態が一年近く笑
>>449 SpybotかAd-Awareでスパイウェア検索して除去
bluetoothヘッドセットの質問はここでいいですか?
>>406 そんくらいオープン。
名前すら神経質になって隠してる奴はいないね。
せっかくだからやりとりしてみたら?
>>445 セーフモードで起動してシステムの復元したら直ったぞ
システムの復元って過去にもどす奴ですか?
USBメモリにWordのデータを保存したいんですが USBメモリを差したまま普通に保存、終了したら自動的にUSBメモリにも保存されると思ったんですが 他のPCにUSBメモリを差してWordを起動させてもデータがありません どうしたら保存できるでしょうか
▼━書き込み時のお約束 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○E-mail欄には何も記入しない。 →IDが表示されるよ! ▼━書き込み時のお約束 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
458 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 20:06:02 ID:9sJOQxWG
【質問主文】 exe ファイルの関連付けを変更してしまった 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 SONY VPCEB1AHJ 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 windows 7 【ノート?デスクトップ?】 ノート 【具体的な不具合内容】 間違えて.exeファイルの関連付けを変更してしまった C:\>assoc .exe=exefile C:\>ftype exefile="%1" %* をやっても治らない UACを切ってやろうと思ったがコントロールパネルから ユーザー アカウント制御設定の変更をクリック起動しない
>>458 以下の43行の内容をメモ帳でファイル拡張子を.txtではなく、.regに変更して
作成したものをマウスの右ボタンメニューで実行してレジストリに結合すると
HKEY_CLASSES_ROOT\.exeとHKEY_CLASSES_ROOT\exefileの内容が上書きされる。
(『新規テキスト.reg』のような適当な名前で保存して実行する)。
;--------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.exe]
@="exefile"
"Content Type"="application/x-msdownload"
[HKEY_CLASSES_ROOT\.exe\PersistentHandler]
@="{098f2470-bae0-11cd-b579-08002b30bfeb}"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile]
@="アプリケーション"
"EditFlags"=hex:38,07,00,00
"TileInfo"="prop:FileDescription;Company;FileVersion"
"InfoTip"="prop:FileDescription;Company;FileVersion;Create;Size"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\DefaultIcon]
@="%1"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell]
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell\open]
"EditFlags"=hex:00,00,00,00
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell\open\command]
@="\"%1\" %*"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell\runas]
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell\runas\command]
@="\"%1\" %*"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shellex]
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shellex\DropHandler]
@="{86C86720-42A0-1069-A2E8-08002B30309D}"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shellex\PropertySheetHandlers]
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shellex\PropertySheetHandlers\PifProps]
@="{86F19A00-42A0-1069-A2E9-08002B30309D}"
[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shellex\PropertySheetHandlers\ShimLayer Property Page]
@="{513D916F-2A8E-4F51-AEAB-0CBC76FB1AF8}"
;--------------------------
460 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 21:35:12 ID:4aGyt56Y
マウスコンピュータのデスクトップです。
OSはXP:SP2です。
PCを起動した直後、マウスが勝手に連打クリック(左右ボタン)してる状態で
マウスカーソルが重なったプログラムやファイルなど勝手に開きまくり
ブラウザなどは30〜40くらい開いて固まります。
ただし、マウス操作ではなくキーボードからプログラムを開いた後であれば
何故かマウスは正常に動作します。
しばらく使っていると、また連打状態になります。
ウイルスチェックは問題ありませんでした。
http://support.microsoft.com/kb/882917/ja ここに従ってドライバを一旦削除してみましたが改善されませんでした。
マウスの故障かと思い、以前に使用していた別のマウスに挿し替えても同じ症状でした。
システムの復元はチェックポイントを作っておらず、この症状が出始める以前には戻せませんでした。
どうしたものでしょうか・・
461 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 22:11:59 ID:9sJOQxWG
<<459 インポートできません。 データの一部をレジストリに書き込むことができませんでした。 システムまたその他のプロセスによって開かれているキーがあります。 と上のようにでてきます。どうしたらいいでしょうか?
>>461 regedit.exeを探して、その拡張子の.exeを.comに変更して
regedit.comを実行すれで、関連付けがcomなので実行できる。
これでレジストリを自分で直すことができるか試してみる。
463 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 22:32:11 ID:DNCsaS1Y
やっと買うPCが決まりました。 富士通のFMVVFG70TWGのミドリ電化のです 一つ気になる事があるから教えて欲しいです メモリが2Gなのですが、4Gに増やそうか悩んでます 全然違うものなのですか?CPUはコアi5でHDDが1Tです 4Gにするには2万4,5千円かかり スピーカーやウィルスソフト買ったりしてると予算オーバーするので安く済ませたいです 予算は15万以内です 因みにそれは2Gで139800円でギリギリ… あと自分でもネットの接続は簡単にできるものなのでしょうか? 接続も無線にできるところは極力無線にしたいのですが、どの程度可能なのでしょう? 無知ですいませんがお願いします
464 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 22:35:44 ID:DNCsaS1Y
あと32bitとはどういうものなのでしょうか?
465 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 22:37:14 ID:9sJOQxWG
>>462 実行はできるけど
直すことは出来なかった
>>463 マジたけえ
どんだけボられまくりだよ 地デジ&ブルーレイレコーダーでも付いてんのかそのパソコン。
467 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 23:18:46 ID:DNCsaS1Y
>>466 地デジ付いてる
ウィンドズ7ホームプレミアム32bit
インテルcore i5-430M
プロセッサー2.26GHz
20型ワイドスーパーファインVX液晶
2GB DDR3メモリ
HDD 1TB
スーパーマルチドライブ DVD±R DL2層書き込み対応
SDメモリ、メモリースティック対応
無線LAN IEEE 802.11n/b/g準拠
オフィスあり
とカタログにはあります
181000円から値引きしてこの値段だった
元値はいくらなんでもって値段だと思いますが14万切ってるならどうかなと
468 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 23:28:40 ID:DNCsaS1Y
32bitなら4GBにする必要はないですね 139000から値引き交渉頑張ります スピーカーとウィルスソフト付けてもらうか込みこみで15万ジャストにしてもらうか
469 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 23:37:04 ID:pODB1Dft
初めて買ったPCにExcel WordのCD-ROMがついてたんですけど使う事なく スペック不足から別のPCを購入(BTO品) 来月から仕事で事務関連の事もしなくちゃいけないらしくExcel Wordを使う必要ありなので 自宅でチョット勉強してみようと思いました、この場合今使ってるBTOのPCに最初のPCに ついてきたExcel WordのCD-ROMでインストールして使って問題ないんでしょうか?(ライセンス的に) 最初のPCは既に破棄しています、問題ありならOOOで代用しようかと思ってます
ライセンス的にはアウト。
>32bitなら4GBにする必要はないですね それぞれの用途にもよるだろうけど俺なら増やす 逆にウィルスソフトなんてフリーで事足りる
472 :
458 :2010/04/07(水) 23:45:52 ID:9sJOQxWG
473 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/07(水) 23:49:08 ID:pODB1Dft
>>470 お早いレスありがとうございます、OOOでいきます
質問させてください。 ディスクトップ上に見慣れないIEアイコンが出てきて プロパティを見ようと右クリックしたら 打?主?(H) 属性(R) 切り取り ショートカットの作成 しか出ずに困ってます。 ゴミ箱に放り込もうにもドラッグアンドドロップすらできない状態です。 同時期に中国語のポップアップが出始め オンラインスキャンとスパイボットを試しましたが その後も出る状態です。 PCはSOTEC PC STATION PV7220C ディスクトップ OSはXPホームエディションのサービスパック2です。 おかしなIEの削除と中国語ポップアップの対処を教えていただけると大変助かります。
OSを再インストールしたいのですがOSのCDがXPのSP2なため 最新の状態に保つ為にはセキュリティホールだらけの状態でネットに繋げなければならない状態です。 オフラインの状態でOSに関する更新ファイルを最新の状態にする方法がありましたら教えてください
477 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 01:03:13 ID:noOn7/I7
質問させてください。 超エロエロな僕のお気に入りフォルダを開いて、エロエロなムービーをエロく見ていました。 その直後人が入ってきたので、急いでシャットダウンしようと思い、ムービーを止めてフォルダも開きっぱなしのままで強制終了しました。 後日PCを起動すると、青画面に英語で何やら書かれているだけの状態になりました。 英語でデバックモードやら、なんとかモードやら書いてあるんですが、何を押しても立ち上がりません。 直す方法はありますでしょうか? また業者さんなどに直してもらうとすれば、その過程で僕のお気に入り超エロエロフォルダも見られてしまうのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
>>477 情報が少なすぎて、はっきりとは確定できないがHDDがクラッシュしたんじゃないの。
データを少しでも取り出したいならHDDを新しく買ってきてリカバリディスクで復元。
壊れたHDDはUSB接続のHDDケースでも買ってきてつないでみたら読み出せるものもあるかもね。
業者に頼めば、もちろんデータを見られる可能性はある。
しかし、日に何台も修理してる環境ですべてのPCの
中のデータをのんきにのぞいてる暇は普通は無いと思うけどね。
479 :
477 :2010/04/08(木) 02:06:58 ID:noOn7/I7
>>478 ありがとうございましたm(__)m
言い忘れましたがノートPCでした。
データ復元が難しいのであれば、新しいPCを買うつもりだったのであきらめがつきます。
業者さんにはどうしても見させるわけにはいきません。
僕のお気に入り超エロエロムービーを少しでも見てしまうと、立ち所に業者さんのブツがピコピコピンにおっ立ってしまいます。それだけは阻止せねば。
決して性癖がばれてしまうといったようなことを懸念しているからではありません。
本当にありがとうございましたm(__)m
480 :
458 :2010/04/08(木) 07:51:38 ID:PM4gvXV7
>>474 windous上で実行してもなんにも現れず
>>480 名前:458
UnHookExec.inf ファイルと右クリックし、[install(インストール)]をクリックします。
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2004-050614-0532-99 http://securityresponse.symantec.com/avcenter/UnHookExec.inf --------------------------------------
[Version]
Signature="$Chicago$"
Provider=Symantec
[DefaultInstall]
AddReg=UnhookRegKey
[UnhookRegKey]
HKLM, Software\CLASSES\batfile\shell\open\command,,,"""%1"" %*"
HKLM, Software\CLASSES\comfile\shell\open\command,,,"""%1"" %*"
HKLM, Software\CLASSES\exefile\shell\open\command,,,"""%1"" %*"
HKLM, Software\CLASSES\piffile\shell\open\command,,,"""%1"" %*"
HKLM, Software\CLASSES\regfile\shell\open\command,,,"regedit.exe ""%1"""
HKLM, Software\CLASSES\scrfile\shell\open\command,,,"""%1"" %*"
HKCU, Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System,DisableRegistryTools,0x00000020,0
--------------------------------------
482 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 09:25:51 ID:4cwBKzoX
PCの画像と動画のデータを別のPCに移したいのですが、別にHDDを買う以外に何か方法はありますか?
LANでつなぐ
DVDを使うなり、USBメモリを使うなり、ネットワークにつないで…といろいろ あるけど、HDDをつないで使うのは悪くないアイディアだと思うよ
>>482 483,484以外の方法では、どちらかがデスクトップでもう一方がPATAの2.5インチHDDでなければ
直接デスクトップにSATAなりPATAなりでもう一台のHDDをつないでデータのやり取りをやると高速・快適。
ありがとう USBがあったはずなのでいけるか試してみます あと今の7はタッチパネルですが画面に貼る保護フィルム等はあるのでしょうか?
487 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 12:03:50 ID:wRNcSS8G
HDDって表記されている容量より少ないのはなぜですか? 例えば1.5TBだと実際に使えるのは1.2TBくらいしかないなど
>>487 その1.2TBをどこで見た数字かわからないけど
数値の扱いやシステム領域に取られて
実際に使える容量が減るのは普通です。
そういうものだと思って気にしなくていい。
489 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 12:13:31 ID:wRNcSS8G
>>488 1.5TBの外付けHDDを買ったら、最初の空の状態でそうだったので不安に思ってました。
490 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 12:30:28 ID:EyW6BBnO
こんにちは エクセル2003で 万単位の固有名詞にふりがなをふる作業をしています。 A列の単語の読みをB列に入れるのですが、関数の挿入=PHONETIC(A1)とかやっても変換されません。 某サイトで ※ふりがなが表示されるのは、日本語版のExcelで新たに入力した文字データに 対してだけです。他のアプリケーションで作成したファイル(CSV形式やテキスト形式など) を読み込んでも、ふりがなは表示できません。 というのを見て、たぶんそれかなと思っています。 値だけを新規のシートに貼り付けてからまやってみてもだめです。 新たに入力した単語はちゃんとふりがなになるので、関数の挿入方法は有っていると思うのですが… 自動でふりがなをつければ相当楽になる作業なので、素人でも出来そうな 方法がありましたらご教示ください。よろしく御願いします
cpuクーラーに関して相談。
dell optiplex GX280のデスクトップでcpuがpen4の3.8Gなんで
とってもうるさいです。高負荷だとほんとにひどいです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org793323.jpg みたいになってるんですが
ファンを変えるだけで静音可できそうですか?
低回転数とかだと冷えるかとても心配です。
ヒートシンクごと変えたほうがよさそうですかね?
またマザーボードとの互換が気になるんですが
ソケットや電源供給などなにで確認すればいいでしょうか?
>>492 現物持ってる人しかアドバイスできそうにないなあ
CPU周りと電源コネクタ写真にとって見せてくれたらなんか言えそう
だけどなあ
494 :
492 :2010/04/08(木) 14:20:50 ID:???
>>494 ほかのところへマルチポストした同じ質問にしてもらった回答は無視?
おまえ、さいてーだな。
496 :
492 :2010/04/08(木) 14:50:03 ID:???
>>495 ほかに書き込んだ覚えはないんですけどね
似たような質問あるならどこか教えてほしい
497 :
458 :2010/04/08(木) 14:52:33 ID:PM4gvXV7
>>481 コマンドプロンプトが起動してしまう
今の状況は
.exeを開くとコマンドプロンプトが起動する
498 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 15:18:48 ID:EyW6BBnO
>>491 ありがとうございます。リンク先の回答に沿ってやってみました。
VBとかマクロとか ???でしたがコピペでなんとか出来ました。
>>492 写真確認した。おつかれ。
San Ace 92は汎用工業ファンだし静音タイプもあるな。
まあぶっちゃけると同等サイズのPCケース用ファン適当に買ってきてつけても
問題はないと思う。
まあ写真見る限りほこりがひどいので拭いてやるだけでだいぶ違うとは
思うけど。
あとヒートシンクもエアタンクで吹いてやる(ほこり飛ばし)といいよ。
どうしても心配ならSanAce92の新しいやつネットで売ってるところがあるから
買えばいい。
それでも今ついてるやつよりはかなり静かなはず。
500 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 17:25:23 ID:PM4gvXV7
>>458 だけどなぜなったのか書いてみた
【なぜこうなったのか】
.exeをミスって関連付けをテキストに変更した。このとき.exeを実行するとテキストが開かれる
直すためいじくっていたら最終敵にコマンドプロンプトが開かれるようになった
【試したこと】
>>459 >>462 >>474 >>481 assoc .exe=exefileの奴
【ちょっとした質問】
修理だすならどこに出したらいいのか?
501 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 17:28:13 ID:1ZFWoBS1
失礼します。 スレ違いでなければ、お聞かせ頂いてもよろしいでしょうか。 Winampの最新版である5.57を導入したところ、日本語化できません。 このバージョンは日本語に出来ると公式にも書いてるのですが、 Options > Preferences > General Preferences > Localization の中を見ても日本語への項目がありません。 何か他にソフトが必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。
502 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 17:32:36 ID:sOo8VFaj
マイクロソフトのアップデートに関して教えてください。 たとえばxpsp3だったら sp2以降のsp3が出る前までの更新がまとまってると考えていいんですよね? リカバリをした場合、個別の更新をインストールしなくても sp2インストール後sp3をインストールすればOKなんでしょうか?
>>502 SP3はSP2、SP1の内容をすべて含む。
>>502 SP2→SP3は問題なくアップデートできるのは当たり前だけど
SP1→SP3でも問題ない。
無印→SP3は無理で最初にSP1かSP2を入れる必要がある。
IDを出さない質問はスルーすべし!!
>>507 助言ありがとうございます。
このページで落としたのですが、ページを日本語にする必要があったようです。
指定していただいたURLからは日本語バージョンを落とすことができました。
本当にありがとうございました。
509 :
502 :2010/04/08(木) 18:34:06 ID:sOo8VFaj
>>503 >>505 ありがとうございます。
何十っていう更新をすることになると思ってたので助かりました。
SP3にも何10ものアップデートがあるけどね
511 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 21:03:11 ID:ygcCkzSh
アプリケーションを正しく初期化できませんでしたと出るので対策として↓をダウソすれば開ける様になるらしいのですが Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージが(x64)と(x86)があるんですが どちらをダウソすれば良いでしょうか?
512 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 21:04:42 ID:ygcCkzSh
アプリケーションを正しく初期化できませんでしたと出るので対策として↓をダウソすれば開ける様になるらしいのですが Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージが(x64)と(x86)があるんですが どちらをダウソすれば良いでしょうか?
513 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 21:04:51 ID:ygcCkzSh
アプリケーションを正しく初期化できませんでしたと出るので対策として↓をダウソすれば開ける様になるらしいのですが Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージが(x64)と(x86)があるんですが どちらをダウソすれば良いでしょうか?
514 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/08(木) 21:09:43 ID:ygcCkzSh
すみません、何かギコナビ調子悪くて三回送信されてしまいましたorz
>>511-513 自分でわかってないようだから
あなたのOSは高確率で32bit
つまり ×86
PCを起動し、デスクトップ画面の状態でもCPU使用率が常時50%をこえていて、すぐ100%になってしまいます。 タスクマネージャでプロセスを確認しても、そんなに使用していないように見えます。 昨日彼女がPCでネットサーフィンをしているとき急に重くなり、もしかしてウイルスかと思いましたが、 スキャンしても何も出ず、SUPERAntiSpywareでスキャンしても何もでませんでした。 アンチウイルスはAVAST!、OSはVISTAです。 何が原因でしょうか?
517 :
516 :2010/04/08(木) 22:37:09 ID:4RHziHi/
ID出すの忘れましたorz
519 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 10:32:17 ID:dKqXsbkQ
ワードでハートの記号ってどうやったら出ますか? くだらない質問ですいません
521 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 13:18:34 ID:rfeMNS85
avi動画ファイルに付いての質問です。 MMnameで調べたところ映像情報(ストリーム数 0) 音声情報(ストリーム数 0) 字幕情報(ストリーム数 0) コメント情報(情報数 0) オートメーションエラーです。 と出るのですが、やはりファイルが壊れていますか? WMPでもVLCでも再生出来ませんでした。
>>521 壊れてないよ。再生時の気合が足りないだけ。もっと声だして!
それつまんない
>>522 真面目に答えて下さい。分からないなら黙ってて
能なしは。
>>521 ストリームがないんだから、AVIファイル形式の器だけで中身がカラなんだよ
ユーパックの小包で中身を入れ忘れた状態と同じだ
頭がカラでなければ、以上のことを理解し、そのaviファイルは削除すべし
アホくせー・・・。 「「○○は壊れています」と出ており、再生も実際できません。壊れていますか?」 「はい。壊れています。」
>>521 俺が検証してやるから、どこで落とした何ていうファイルか教えてみ
528 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 17:02:18 ID:8AkxwsUP
CPUクーラーを取り替えるためにマザーボードを外そうとしているのですが、スペーサーがネジと一緒にとれてしまいます 端の方のはラジオペンチで固定でき、何とか外せましたが中央にはペンチが届きません 構造上ネジにスペーサーがくっついているとマザーボードを外せないようなのですが、どうすればいいでしょうか?
529 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 17:13:55 ID:rfeMNS85
>>527 MXで落としたファイルです。
ICE ECCというソフトで破損を修復してみたのですが、
拡張子がeccというファイルが出来上がり、ググッても、
再生方法が載っていません。これはなんのファイル
なんでしょうか?
>>529 ばーか、ほんとに答えるなよ。どうせそんなことだろうと思ったわ
割れの片棒かつぎたくないから俺は知らね
本当に答えるやつがいるとはWWWWWWWWWW
メモリ2GBと4GBの違いと32bitと64bitの違いを教えてください 32bitの場合どちらのほうがいいですか?
>>535 メモリは作業スペースによく例えられる。
必要以上はあっても空きスペースになるだけだけど
必要以下のスペースしかないと作業効率が落ちる。
画像編集や多くのウィンドウを同時に開くなど特別にメモリを
多く消費する使い方だと多きほうが快適になることが多い。
Windows Vista以降では空きメモリスペースに「必要になるかもしれない」データを
常に読み込んでおく機能があるため、メモリが多ければそれだけ有利。
しかし、32Bitの場合はOSの制限で3GBちょっとのメモリが上限でそれ以上は認識できない。
32Bitの場合は4GBよりも多くのメモリを搭載する必要はないが
2GBと4GBでは認識されない部分が出るにしても4GBを積む意味は十分にある。
分かりやすくて助かります 動画や音楽流したままウィンドウ5,6とか開くので4GBにします。
538 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 20:37:32 ID:fVJXLtab
フロンティアとDELLてどっちがいいの 人生初PC購入
539 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 20:51:13 ID:GvMoHOeV
ノートパソコンのLANポートの接触不良が考えられます。 修理に出す以外直せませんか??自分で直すなど。 LANケーブルを引っ張った時にがりってやっちゃったんですよね
>>538 気持ち的にはフロンティアだけど、まあDELLが無難。
>>539 どう壊れたわからないから修理の助言はできないけど
USB接続のLANアダプタとか、PCIカード型のLANアダプタなど
そのノートで使える外部LANアダプタを買うといいんじゃないの?
541 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 21:15:39 ID:6ht2j1UO
LAアダプタ調べてみます あちがろうzふぉじました
542 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/09(金) 21:16:18 ID:/U7xbPE5
ファイルの移動に関しての質問です。 画像や音楽などのファイルを外付けHDDに切り取り、貼り付けで移動し、移動した事を確認して外付けHDDの電源を切ってからその数分後パソコンの電源を切りました。 その後パソコンを立ち上げ、外付けHDDのファイルを確認した所、移動したファイルだけが消失していました。 ファイルの検索をかけてもどこにも見つからず、再度外付けHDDに今度は違うファイルをコピー、貼り付けで移動して一旦電源を落とし、確認した所、今度はしっかり移動してました。 今現在も外付けHDDはいつも通り動作していて消失したファイル以外などは読み込めます。 質問ですが、いつもは切り取り、貼り付けでファイルを移動していてこのような事は初めてなんですがまれにある事なんですか? またウィルスの可能性もありますか?調べても復元する事まででウィルスの件が見つからなくて。
>>542 OSが不明だけど、いまどきのWindowsだと、バックグラウンドで移動処理を行うのが普通
エクスプローラで移動中の表示がないからって転送処理をしていない保証はない
もちろんウィルスの可能性も否定できないので、スキャンして確認したり
疑わしい場合はリカバリするに越したことはない
お願いします。2つ質問があります。 XPのPC(1)が壊れ、XPのPC(2)へマイドキュメントやIE8のお気に入り、 メール類をコピーしたいのですが、できません。 (1)のドキュメントフォルダ類はセーフモードから(2)のユーザへ フルアクセス(フルコマンドだっけ?)に変更し、(1)のマイドキュメントの内容等は (2)の通常win起動状態で開いて見ることができます。 が、フォルダごとコピーしようとすると「ディスクがいっぱいでないか、 書き込み禁止でないか、または使用中でないか」とエラーが出て コピーできません。 IE8ではお気に入りのフォルダをレジストリ変更で(1)のドライブ内の お気に入りに変更し、ファイルへエクスポート、再び(2)のお気に入りへ レジストリを変更してインポートしてみましたがそれも不可でした。 どうすればコピーできますか?
545 :
544 :2010/04/09(金) 21:54:24 ID:82WXn1wQ
すみません、癖でsage質問投げてしまいました、ごめんなさい。
質問2つ目です。
今使っている(2)のPCも中古なので、次はメーカー直販で
CPU等カスタマイズして買おうと考えています。メーカー保証を
付けたいので。
現在、MSOFFICEの2003を使用していますが、お金を貯めて
買う頃には2010が出ています。
この場合、officeを付けずにPC本体を買うほうが断然安いのですが、
2003から2007を飛び越えて2010へアップグレードはできますか?
それならofficeなしモデルを選択してofficeはアップグレード版を
買うのが安くすみます。
2つも質問して申し訳ないです。長初心者でもなく中途半端な
ユーザですがよろしくお願いします。
>>544 の追記。(1)のHDはHDDケースで(2)へUSB接続しています。
ハードディスクの診断ソフトで 「ハードウェアECC復旧」 の項目が20%になる場合が出るようになりました。 ヤバいですかね?
547 :
266 :2010/04/09(金) 23:23:22 ID:8UJof2nS
下げ忘れた上にレスも遅れてすみません。 規制で書き込めませんでした。 ダウンロードしたのはトレントの同人誌なんですが、公開して大丈夫ですか? 対策ソフトはAvastのフリー版で、バージョンは最新です。 ログにはWin32:Malware-genとしか書いてありません。
たいーほ
>>266 なぜ常駐解除w
落とした同人誌のファイルがexeなの?
そりゃ公開したらヤバイだろ。
それから俺だったらササッとクリーンインストールする
550 :
542 :2010/04/09(金) 23:48:46 ID:/U7xbPE5
返答ありがとうございました。 スキャンしてしばらくは様子を見てみます。
ここでいいのかわからないのですが、質問させてください。 Jane DoeView aというブラウザ(?)から、2ちゃんを見ていて 書き込んでいるのですが、レスを書き込みした後に、 履歴の削除をすれば、どのようなレスをしたか、もしくは 書き込み自体をしたかどうかというのは、わからないものですか? それとも履歴とは別に、どこかにレスしたスレや内容は残ってしまうものですか?
失礼します、 現在 Windows7の32bitを利用しており、64bitへのアップグレードを考えています、 アップグレードする際、HDD内のデータは保存されたままなのでしょうか? よろしくお願いします
>>552 なんとか自己解決できました、
新規でインストールしないとだめみたいですね
>>551 です。
パソコン一般の方に移動させていただきます。
申し訳ありません。
555 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 04:03:36 ID:lSEyiMPS
映っていたキャプチャが映らなくなってしまいました メインPC[S端子] → USBキャプチャ → サブPC としていて、今まで映っていたんですが 今日試していたら真っ青な画面が映るだけになってしまっていました 何が原因なのでしょうか? サブPCでUSBキャプチャは認識しています S端子ケーブルは別のものに取り替えてみても同じでした
556 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 06:13:06 ID:pdwNzOVI
教えて下さい。 電源を入れると通常起動する。という文字が出てエンターを押しても電源が切れ…この繰り返し後、立ち上がります。 どうすれば直りますか? 初心者で済みません。
本体か周辺機器の故障のような気がする まず、OSの起動に直接関係ないものを取り外す 外付けHDDとか あと、デスクトップPCでカバーを開けられるなら、CPUの冷却ファンがちゃんと回っているか確認
558 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 07:14:52 ID:pdwNzOVI
ありがとうございます。 余計な物は無いですが今、後ろを見たら誇りが沢山あり、外回りですが誇りをとりました。 カバーを外したいのですが、それすら出来ません。
PC筐体なんて+ドライバー1本あれば全部バラせるんだぜ?
それは知ってるんですが、カバーが外せないほどPCの周囲が汚い(散らかってる)んです・・・ これから清掃業者に部屋の掃除を頼みます。
それくらい自分でやれよ・・・
562 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 08:19:50 ID:pdwNzOVI
皆様、ありがとうございます。 今、掃除をしたら直りました。 又、何か有りましたら宜しくお願いいたします。
563 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 08:24:43 ID:pdwNzOVI
又です。 後ろの左辺りから少しゴーっという音が出ているのですが何処が悪いのでしょうか? 沢山、済みません。
>>563 安物のPCはそんなものだよ。五月蝿いのは我慢するんだよ。
>>563 かなりうるさいならファンを交換するという手もある。
寿命や故障でうるさくなることはある。
566 :
555 :2010/04/10(土) 10:23:04 ID:lSEyiMPS
>>555 です
いま試してみたところ、メインPCの立ち上げの時にはちゃんとプレビューでき、サブPCに立ち上げの様子が映りました
ただ、パスワード入力画面のちょっと手前(ウィンドウズが立ち上がったら?)プレビュー画面は真っ青になってしまいました
どなたか対処法をご存知でしたら宜しくお願いします
>>555 情報が少なすぎて想像になるがS端子はグラボについてる出力?
もしそうならそのグラボの設定見直してみるか、グラボのドライバ更新してみる
のはどうか
569 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 12:45:01 ID:ZpiknqVc
win7 64bitで回線の適正化をするツールはないでしょうか Vistaのように勝手に最適化されていじれないものなんですか?
XPのSP3を使っているのですが 昨日電源を入れた所、XPの起動画面(ロード画面?)が表示されている時に 一瞬ブルースクリーンが表示され、またBIOS画面に戻って…というループしてしまう現象が起きています。 HDDがおかしいのかと思って、外付けHDDキットを使ってHDDを別のPCに繋いだ所、正常にHDDは作動しました。 他に考えられる理由は何が考えられるでしょうか?
571 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 13:09:30 ID:3IJmuYqc
XP sp3を使っています。 今日から何故かファンが煩くなりました。 何故か分かりませんが、これを直す 方法はあるでしょうか。ご教示お願い致します。 エンコを行ってる時くらいしかこのようなファンの まわり方はしませんでした。
>>571 いくつか考えられる
・処理能力を食いつぶしているプログラムがある(ウイルスだけじゃなく、動作不具合等含め
・ファンが壊れた
・埃がたまって放熱がうまくいかなくなっている
573 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 13:46:38 ID:3IJmuYqc
>>有難う御座います。572CPU使用率を調べたところ29%なので ウイルスや食いつぶしているプログラムは 考えにくいのでファンが壊れたか埃がたまって 放熱がうまく行ってない可能性が高いですね。 昨日まではなんの異常も無かったのですが。
574 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 13:58:39 ID:vreMX3kA
cgiのバグについては、どこの板に行けばよいでしょうか…
575 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 14:03:16 ID:eS2SZFf3
>>528 >>575 どんなケース使ってるか分からないけど、普通そういうときはスペーサーごとMBを外してから、スペーサーをネジから取る。
スペーサーがついたままでMB外せないケースは使ったことないなぁ。
>>570 とりあえずセーフモードで起動してシステムの復元。
578 :
ヘルプ :2010/04/10(土) 15:28:49 ID:tVmD4rvp
ノートパソコンのテンキー入力解除のやり方教えてください。
581 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 15:57:38 ID:eS2SZFf3
>>576 回答ありがとうございます
裏面のUSB差し込み口などは真横に移動させないと抜けないようなのですが、
その近くに外れないスペーサーがあるため、出っ張ってしまって外せないのです
582 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 15:58:23 ID:csLzpn8b
フォントを変更したら、ものすごく細いというか薄いというか、むしろかすれてる漢字で見てるだけで吐き気を催す程です デフォルトに戻す方法はありますか?
583 :
555 :2010/04/10(土) 16:02:55 ID:???
>>568 更新したところ映るようになりました
本当にありがとうございました!
>>555 映ったのね。それはよかった。
>>582 まずなんのアプリのフォント変更したのか書いてくれ。ワードかなんか?
585 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 16:27:16 ID:MdmQgCV6
OS:Windows XP 変換についての質問です。 ○○してみた→して見た ○○してみる→して見る ○○やってみる→やって見る ○○やってみた→やって見た ○○みたいに→見たいに 上記のように必ず一番上に「見」という漢字が入った候補がでちゃうのですが、 これをただの「みた」とか「みる」っていう変換が候補の一番上にくるようにしたいのですが どうすれば良いのでしょうか?
587 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 16:40:01 ID:MdmQgCV6
追記 「みたいに」って打つと「見たいに」って変換されるんです・・。 「見たいに」なんて日本語はないので非常に不便です。 解決法がありましたらよろしくお願いします。
590 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 17:28:00 ID:imC3+RdE
今日PCを起動したら突然音がでなくなりました。 システムの復元、サウンドデバイスの再インストールなど試しましたが 変化が見られません OSはXPです。 直す方法はありますでしょうか?
ありません
いくらエスパースレでもそれだけの情報じゃどうにもならん スピーカーはUSBなのか音声出力端子につなぐやつなのか わかればスピーカーの型式、サウンドデバイスのメーカー、型式 それくらい書いてくれ PCとの接続ケーブルが抜けてた、アクティブスピーカーの電源が入ってないか ボリュームが絞ってある、Windows上でミュートになってる、同様にボリュームが絞ってある とかいうオチじゃないよな?
594 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 17:37:19 ID:pqZxQqYN
NECのLavieでWindows7のパソコンを最近買ったんですがキーボード入力がうまくいきません 打っているといきなり入力位置が変わったり キーがきかなくなったり(とくに数字) お気に入りや新しいタブを開きだしたりします それにときどき入力速度に文字の表示がついてかなくて何かモッサリしているように感じます コントロールパネルの設定で表示速度を最速にしたりしているのですが… ここまで打つのもかなり時間かかりました 何が悪いんでしょうか?ブラウザはExplorer8です
>>590 スピーカーやサウンドカードがダメなのかもな
直す…直すか?w
>>594 リカバリーして改善しなければ、Tabキーなどの接触不良だろ
セーフモードで起動して異常がなければ、Windowsの故障だろ
597 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 17:56:17 ID:imC3+RdE
>>593 >>595 ありがとうございます
スピーカーは端子に繋いでます 基本ヘッドホンで聞いてるのでPC以外のハードで聞いてみたらちゃんと聞こえました
サウンドデバイスはGIGABYTEのUR3Pのオンボでreadtek high definition audioです
ボリューム設定は何度も見ましたが問題はないと思います。
>>597 PCのリアパネルの端子とフロントパネルの端子が排他的に利用になっている場合は、
リアのプラグを抜くことでフロントに信号がくるようになる。
>>596 ちょっと設定いじくれば直るんじゃないかと思ってましたが違うみたいですね‥
セーフモードでも異常でした
こうなればいっそ返品交換しようと思います‥
回答ありがとうございました!
600 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 18:09:52 ID:imC3+RdE
>>598 リアパネル、フロントパネル両方とも試してみましたが
どちらも変わり映えがありませんでした。
>>597 あとはコントロールパネルのサウンド、再生タブで使ってるスピーカーが
アクティブ、規定のデバイスになっているかだなあ
602 :
544 :2010/04/10(土) 18:40:59 ID:HxTZSCCJ
603 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 18:47:53 ID:imC3+RdE
>>601 やはりだめでした
明日修理だしてみます
ありがとうございました
604 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 18:49:07 ID:tmRZPEW7
>>584 遅くなりました
フォントスレにありましたMSgothic EX+というのをインストールしました
レジストリ書き換えがあったと思います
606 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 19:22:13 ID:FpSRuHS4
どなたか教えて下さい。 デスクトップの液晶にテレビチューナー(バッファローなどなど)を付けたら テレビは見れるのですか? ホントに超初心者なので優しく教えて下さい、お願いします。
608 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 19:44:29 ID:LsQQx0ZF
>>605 ありがとうございます!
早速戻してきます
609 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 20:29:00 ID:2UYuTlKF
自作DVDをディクリプチャーを使って焼くときにネットワーク接続環境下だとメール等を受信した時に書き込みが止まり、再生時に飛び飛びや一時停止を繰り返してしまうと聞いたのですが本当でしょうか? 自分は問題無く焼けるのですが、友人が上記の理由でネット接続を切って焼いてくれと言うので困ってます。 と言うか真偽が知りたいです 分かる方お願いします 自分のPCは'09秋モデルのノートFMV、ビスタでディクリプチャーは最新版です。
610 :
606 :2010/04/10(土) 20:51:03 ID:???
>>607 ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
612 :
603 :2010/04/10(土) 21:07:01 ID:???
PCをしばらくおいて起動させましたらなぜか音がでるようになりました! なんでなのでしょうね・・・ お騒がせすみませんでした。
613 :
544 :2010/04/10(土) 21:32:59 ID:HxTZSCCJ
すみません、超初心者でもないのでパソコン一般板に引っ越します。
マルチになってしまうので、
>>544 、
>>545 への回答はなしで
一切無視してください。失礼します。
614 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 21:41:00 ID:2UYuTlKF
>>611 やはり聞いた事無いですよね…
負荷云々は自分も思いましたが、どうなんでしょうね…余程昔のPCなのかもしれませんね
スレ誘導ありがとうございます、ディクリプチャースレなんてあるの知らなかったです。感謝!
良い機会なので少し調べてみます
>>612 プラグが挿してあるかを起動時にセンサー端子から感知して
端子の動作を決めるので、そのようなことになるんだよ。
616 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 21:52:27 ID:LRYLVwle
超初心者なのですがよくC:\Documents and Settings\←この後に名前が 出るのですが名前を変更する事って出来ますか? WindowsXpです宜しくお願いします。
>>618 そのフォルダの名前だけ変えられればいいの?
619 :
616 :2010/04/10(土) 22:18:22 ID:LRYLVwle
変更できませんかもう一つ作るしかないみたいですね やってみようと思います。ありがとうございました。
質問です 動画サイトで良く「要vwp/wvdt」とかを見かけるんですが wvdtとかvwpってどこで入手すればよいのですか?
スルーすべし!!
622 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/10(土) 23:22:41 ID:qgv5l1zb
【質問主文】
BIOSが起動しない
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
BTO,5年前購入
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
XP HOME SP3
【ノート?デスクトップ?】
デスクトップ
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
マザボ:P5WD2 Premium
http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/775/detail/p5wd2/p5wd2-pre_shousai.html グラボ:RADEON HD 4350
【具体的な不具合内容】
PCを起動した際にwindowsが立ち上がる前にフリーズするため,ケースを開けて中身を調べたところ,グラボのファンが壊れて
いました.
取り出す際に火花が散って(ブラボのファンにつながっているコードがグラボに接触したためと思われる)PCが停止しました.
この後,PCを起動しようとしてもディスプレイが黒いままで(オレンジのランプはついています),
しかもPC起動時にマザボから出るピッという起動音が出なくなりました.BIOSが起動しません.
電源,各部品のファン,DVDドライブは動いているのが確認できます.
その後RADEON HD 4350を購入し,取り付けたのですがPCを起動しようとしても,上記と同じようにディスプレイが黒いまま,マザボの起動音も出ません.BIOSも起動しません.
マザボの電池が切れていたので交換しましたが変わりません.
どの部分が故障していると考えられるか,その確認方法等,お教えいただきたいです.よろしくおねがいします.
ちなみにデスクトップPCはこの一台のみです.
>>622 マザーボードも行ってる可能性が高い気がする。
CPUのみ積んで起動してみる。
メモリが装着されてなけりゃ、普通はそれを知らせるBEEP音が鳴る(起動時のピッってなる所から)
それさえ鳴らないのであればマザーボードも壊れている可能性が高い。
CPU、メモリも壊れてかもしれないが、あとは一つずつパーツを交換して動作を確認するしかないんじゃないかな
>>622 取り出す際に火花って電源入れたまま弄ってたの?
625 :
622 :2010/04/11(日) 00:00:02 ID:6naVYMoD
>>623 やってみます.
>>624 そうです.
ケース開けたまま電源ONで横倒しだったので,ゆっくり縦置きに
使用とした際にふらついていたコードが接触して火花が散りました.
626 :
599 :2010/04/11(日) 00:04:33 ID:???
キーボードの件自己解決しました NXPADがよく反応するせいで変なことになっていたみたいです 注文したパソコンカラー間違ってたしキーボード変だしで返品しようと思ってましたけど キーボードに問題ないそうなのでこのまま使おうと思います
>>625 おいおい…普通電源落として電源コード抜いて、さらに静電気対策もするようなモノだぞ
何で電源入れたまま…
628 :
622 :2010/04/11(日) 00:27:35 ID:6naVYMoD
>>627 当然感電の恐れがあるので実際の取り付け等の際は電源抜いて,
手の静電気も対応しながらみていました.
(グラボを取り付けた後,横倒し&ケース開放のまま電源投入して,ファンが動いたのを
確認してから立てなおそうとしました.)
>>623 グラボ,メモリ,HDDを取り外してDVDドライブ,CPUのみで起動してみましたが
やはり音が出ません.
使用期間もそこそこ経ってますし,これを機に買い替えを検討します.
ありがとうございました.
629 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 00:28:58 ID:pQfj+uQt
最近PCを起動してしばらくすると何もしてないのに急に再起動してしまいます。 どうやらウィルスバスターを起動中に切れることが多いようです。 先日自分の部屋を掃除する時に、ついでにPC本体内部のファンなどのホコリも掃除機で吸って以来 以上のような現象が起こるようになりました。 最初はファンの劣化による放熱力が弱まったのかなとも考えましたが、 それだけで急に再起動するのかは疑問だったので質問させていただきました。
【質問主文】 原因はマザボか電源とみていいか? 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 FMV-BIBIOMG55R,5年前購入(ファンと液晶は延長保証で交換済み) 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 XP HOME SP3 【ノート?デスクトップ?】 ノート 【具体的な不具合】 勝手に起動、BIOSにいけず即落のエンドレス。先ほど起動できたもののどう処遇して良いものか…
631 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 01:50:09 ID:+D3yQIgm
【質問主文】 原因はマザボか電源とみていいか? 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 FMV-BIBIOMG55R,5年前購入(ファンと液晶は延長保証で交換済み) 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 XP HOME SP3 【ノート?デスクトップ?】 ノート 【具体的な不具合】 勝手に起動、BIOSにいけず即落のエンドレス。先ほど起動できたもののどう処遇して良いものか… 失礼いたしました
632 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 01:50:56 ID:UEeicOlz
>>629 PCを分解掃除したんか?もし分解したなら、その際にコネクタが抜けてしまったとか。
もしそれが原因でファンが回らないなら、セキュリティソフトがCPUに負荷を駆け出したら熱暴走で再起動もありえるね。
それと分解せずに外からファンの排気口、もしくは吸入口に掃除機をかける際はファンは棒などで固定した方が良いかもね。異音発生の原因になる事もあると聞いた事がある。
633 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 06:48:09 ID:mIIxUzI6
違う2ちゃんすれに行ったら、ノートンから警告が来ました。 行くとマズいですか?
>>633 どのスレかURLアドレスを示して貰えたら、調べて差し上げまする
636 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 07:24:36 ID:mIIxUzI6
>>634 様
ペットの犬・猫大好きスレと武道スレでございます。
よろしくお願い候
637 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 10:34:46 ID:+D3yQIgm
>>635 ありがとうございました。
今朝起動できない状態でしたが試したところ起動できました。
当分はこれで延命します。
やっとネットが開通してモデムとPCの間にルータを挟もうとしたのですが、ルータを挟むとネットが繋がりません ルータのデータ通信ランプは点滅しているのですが、何か考えられる理由はないでしょうか? パソコン側のOSはwin7 homeです。ちなみにアンチウィルスのAvira AntiVirとファイアウォールを切ってもダメでした 今はモデムに直挿ししています。 環境 [回線]フレッツ光 マンションタイプ [モデム]VH-100「4」E「S」 [ルータ]corega CG-WLBARGPXW [PC]SONY VPCCW28FJ [OS]Windows7 home premium ちなみにルータを接続した瞬間、一瞬だけですがネットに接続できるので、故障ではないと思います NTTから送られてきた回線のセットアップCDではルータの検索でこのルータが認識できませんでした。(型番が古いため?) よろしくお願いします
>>638 ルータの説明書を読んで、ルータとPCで設定を変更すること
フレッツ接続ツールをアンインストール
よりによってコレガとか・・
【質問主文】 DAP挿したらパソがやばい 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 iriver T6 +自作機(最近HDDクラッシュした) 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 XPsp3 2002 【具体的な不具合内容】 HDDクラッシュ前には使えてたDAPが認識されない いや認識されないどころか、挿してるとマイコンピュータ表示できないし 全体的に重くなるし、他のUSB機器誤作動するしでめちゃくちゃ HDDクラッシュが原因だろうと思うけど、ドライバは全部入れなおしてるはずだし… 本体アレしたらDAPもまたフォーマットしなきゃならんの?
パソて
>>643 パーソナルコンピュータ→パソコン→パソ
他に
エアーコンディショナー→エアコン→エア
合同コンパ→合コン→合
などのように、その道の上級者だけが使うことを許された
略語をさらに略した専門用語
ゆとり語だろ
ただパソだけだとフランクに言うときはいいけど場面を選ぶような
647 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 16:50:07 ID:2DVoBn2W
質問じゃなくパソに突っ込まれた…だと…^q^ 正直文面でしか使わない単語よねー あとID出さなきゃならんのか なんでDAP挿してスキャナーが誤作動するのか意味がわからぬ…
649 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 20:11:56 ID:aCRPdY5H
パソコン買い換えたんですが、ネット接続ソフトみたいなのがないと以前の接続器なりプロバイダーの契約があってもネットにつながらないんでしょうか?
>>649 フレッツ接続ツールのこと?
ルーターがあれば不要。ルーターがなくてフレッツ接続ツールを使うのであれば
↓で落とせる。
しかしルーターがあるなら使って、ないなら買うことをオススメする。
651 :
650 :2010/04/11(日) 20:22:28 ID:???
652 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 20:54:23 ID:ywWLLA1Z
【質問主文】ディスプレイの色が反転してしまいました・…
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】7,8年前 メーカーは分かりません
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】Windows XP SP2
【ノート?デスクトップ?】 デスクトップ
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
【具体的な不具合内容】
どこを弄ったのか分からないのですが、ディスプレイの色が反転してしまいました
どれも元の色の補色に反転しているようなのですが、何からやっていけばいいのか分かりません…
http://imepita.jp/20100411/750300
654 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 21:07:07 ID:dUllzANE
きょうのあさからきゅうにかんでへんかんができなくなりました げんいんってなんでしょうか?
>>652 元画が全くわからん
壁紙を分かりやすいものに替えてくれぬか
657 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 21:50:43 ID:R+yDifkJ
【質問主文】テキストが消えてしまいました 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】マウスコンピューター PL22W1 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】windows Vista 【ノート?デスクトップ?】デスクトップ 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 【具体的な不具合内容】 始めまして、質問させて頂いて宜しいのでしょうか。 プログラムのアンインストールをしていたのですが、 デスクトップに置いていたテキストファイルがいつの間にか消えていました。 その時に消していたのはネットゲームのクライアントと PCに出荷時から入っていたスタートアップを消したくらいです。 (スタートアップを消したのが原因でしょうか) 気付かずに消してしまったのかもと思い。 PC内検索(linkだけ引っかかりましたが削除済み扱いでした)と 市販のファイル復元ソフトも使ってみました。 "ファイ●ルデータ9.0+特別復元版"というやつです。 それでも該当するテキスト名が表示されませんでした。 何か解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
658 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 23:19:28 ID:V1bW5vvr
【質問主文】一部のアプリケーションが起動できない 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】自作。1年前 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】windows7 Ultimate 【ノート?デスクトップ?】デスクトップ 【具体的な不具合内容】 昨日の夜にスリープにして今日起動したらなぜか突然再起動。 それから一部のアプリケーションを起動しようとすると 「アプリケーションを正しく起動できませんでした (0xc0000005)」と出て起動できません。 さらにAdobe AIR関連のものではすべてのもので 「このアプリケーションで必要な Adobe AIR のバージョンが見つかりません。」と出ます。 Adobe AIRをアンインストールしようとしても同じメッセージでアンインストール出来ないし 最新版のインストーラを落としてつかってもなぜかそのメッセージがでて再インストールも出来ません。 いろいろやってみたのですが結局解決できず質問させていただくことにしました。 なにか心当たりがありましたらよろしくお願いします。 【問題解決に向けて何を試したか】 症状やエラーメッセージを検索したが思い当たることなし。 セーフモードでウイルススキャンしてもとくに反応なし。 システムの復元をして数日前の状態に戻してもダメでした。 その際アプリと同じようなエラーで失敗した後セーフモードで起動すると なぜか完了したというメッセージが出るという感じでした。
ウィンドウズXPSP3のメモリーは2Gです。仮想メモリーはシステム管理サイズで 4Gぐらい?何ですがこれは可能な限り減らせますか。 大体、2G積んでたら仮想メモリーは何ぼぐらいが妥当ですかね
ページファイルなんて切っちまうな俺なら
物理メモリが潤沢にあればいらない どの程度からいらないかとか明確な基準はない
662 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/11(日) 23:38:16 ID:nsewOprE
引っ越しをしたらインターネットに接続出来なくなりました 無線の機器のつなぎかたは変えてないのですがローカル接続しか出来ません パソコン WindowsVista ノートパソコン モデム GE−POM BUFFALO ルーター 本当の初心者です 皆さんよろしくお願いします
ルータの設定ページが開けるなら、そこから先の問題 WAN側(ルータから先のモデム云々)の設定が合っているか、接続が合っているか
664 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 01:25:47 ID:oz/vhI9Y
PCを再起動させようとしたら画面が黒くなり NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restartになってしまい キーを押しても直りませんずっとハードディスク が動いたままです。直す方法があれば是非教えてください
666 :
642,647 :2010/04/12(月) 02:04:53 ID:c9cJLwkE
>>648 boって何?マザボ?
そもそもHDDクラッシュの原因が(多分)停電だから、
マザボやら電源やらも怪しいかも知らんね…
667 :
664 :2010/04/12(月) 02:10:16 ID:oz/vhI9Y
670 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 07:54:28 ID:gtpsNp+y
ファイルを増やしたわけでも減らしたわけでもないのに パソコンを起動するごとに容量が1GB減ったり増えたりします ネット以上で大容量の動画を見たわけでもないのに ナゼこういう現象がおきるんでしょうか
671 :
664 :2010/04/12(月) 08:06:55 ID:oz/vhI9Y
紹介サイト詳しく書いてありありがとうございました しかし改善できなく仕方なく再セットアップとなりました orz 四年間の詰まったものが今初期化されています...はぁ
672 :
671 :2010/04/12(月) 08:10:27 ID:oz/vhI9Y
>>670 それだけではなんとも・・・
ファイルの検索でサイズやタイムスタンプを指定して
異様に大きいファイル、昨日から今日にかけて作られたファイルを絞り込むと
何か分かるかもね
>>670 メモリを1GB搭載しているから、その内容を終了時のエラーで保存して
起動してから送信して、いらなくなったら破棄する。
このランダムに発生するWindows終了時に起きるエラーの繰り返しにより
プラマイ1GBポッキリ程度の"誤差"が発生しているんだな。
この動作は仕様でつよ。(このウソはホントっポイだろ)。
つまり、エラー報告のメモリダンプファイルのポイ捨てが原因だ。
>>673 さま
>>674 さま
そういえば最近よくブルースクリーンになってました
ご回答ありがとうございました
676 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 11:33:59 ID:c9cJLwkE
>>669 返レスありがd ユーティリティソフトか…
クラッシュ前そんなの入れてたっけ…?WMPで同期してたし…
とりあえず、試しにやってみる
いや、そのPower & Dataの画面は出るのよ
USBがささった時の音も鳴るし…
書き方が悪かったごめん、「認識されない」というか
「認識されてるっぽいけど異常が発生する」って感じか
抜くといつもどおりになるんだけど…
大学の講義要項が入ったCDをパソコンに入れてもなにも起きません 読み込んでるような音はするのですが ウィンドウズマーク→コンピュータと選択してもいつもと変わりません 去年はこれで見れたような気がするのですがどなたsか教えてください
678 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 11:50:45 ID:9GCAjEVy
すみません教えてください。 Dell Vostro 3700 Win7 PRO 32bit Core i5-430M メモリ 4GB ハードディスク 320GB SATA NVIDIA(R) GeForce GT330M 1GB の場合、OSが使えるメモリは何GB程度なのでしょうか?
なんどもしつこくCDいれてたら読み込んでくれました
>>678 > Win7 PRO 32bit
32bitはOS認識は3.5GBまで
64bitは4GB以上でも認識
681 :
678 :2010/04/12(月) 13:27:50 ID:9GCAjEVy
>>680 ありがとうございます。
GT330M 1GBの影響で、OS認識が
32bitで通常言われる3.5GBより
減ってしまうのかなあと危惧していました。
>>681 ああ、、ビデオがオンボードなので心配してたのか
GT330M は統合でオンボードだけど、 1GB は専用メモリがついてるから、メインメモリからは減らないよ。
気にしないでOK
685 :
男根伯爵 :2010/04/12(月) 18:46:17 ID:qemUSL1l
皆様!! 初めまして!! 今日、会社の先輩からシャープの今から10年程前に発売されたPCメビウスを貰ったのですが、インターネットに接続出来ません。 一応、家には光がはいってまして、PS3を繋いでいます!! その時はプロパイダーさんに設定してもらいました。 OSは元々Windows98だったらしいんですが今はMEを入れています。 プロパイダーはSo-netです。 これはOSが古すぎて光に対応していないって事でしょうか? それとも別に設定の仕方があるんでしょうか? PCは初めて触れるのでスレタイ通り、超初心者です。 どなたか詳しい人いたら教えて下さい!! 長文失礼しました。
>>685 PCに初めて触れる超初心者がマルチか?
氏んでしまえばいいのに
OSを入れなおそと思っています 只今、XPですが7を入れるかフリーOSにチャレンジするか悩んでいます どちらかがいいかアドバイスお願いします
>>687 ここに質問する時点でフリーは無理じゃね?
PCは使い方次第なんで、その人の使用パターンがわからないことには何とも… とりあえず「フリーOSにチャレンジ」に一票 少しでもその気があるのなら、新しい世界が見えて面白いと思う 必要データのバックアップはちゃんとしといてね
試してみたいだけなら、UbuntuやKnoppixのようなCDからブートして使えるLinux試してみたらいい
Puppy Linuxも忘れないでくだしあ><
無線LANのMZK-MF150ってやつを使っている人居ますか?
693 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 21:18:19 ID:vTYoDyTB
694 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 21:41:20 ID:3sY7aPVH
質問です。ニコニコ動画を見ようとしたら、 「お手数ですが Adobe Flash Player を 最新のバージョンにアップデート してください。」 というメッセージが出ます。それを実行してもダメでした。 他に何が考えられますか?
696 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 21:55:07 ID:DaCMvo81
BD内蔵のノートパソコンを持っていますが、テレビで録画したBDの番組を いらない部分を編集して削除したいのですが、可能でしょうか? 検索したところ素人では難しいとありましたが、いかがでしょうか?
697 :
658 :2010/04/12(月) 22:10:26 ID:???
返答ないようですが念のため。OS入れなおしで直りました。お騒がせしました。
>696 おっしゃる通りでございます。 で?w
700 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/12(月) 23:03:45 ID:SXG9Co8k
>>700 すべてACアダプタです
USBで供給できるのは合計で500mAまでなのでタワー型では駆動できない
ことから小型、薄型しか存在しません
(ひょっとしたら韓国、中国製の無名メーカーならあるのかもしれませんが)
大きめなスピーカーをご希望のようですが固定で使うとなればACアダプタ
のものが音質的にも満足できると思いますよ
VCする時ボリュームコントロール再生タブのマイクってボリュームどうしたらいいの? あと録音タブの方は声に合わせてマイクのボリューム調整して選択すればいいんだよね?
タイピング中に文字が消えてしまうことがあるんですが何か対処法はないでしょうか? あれば教えてください
スルーすべし!
テンプレも読めn
706 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/13(火) 07:59:12 ID:G1Y4+a4z
>>701 ありがとう
音質にはこだわりません
USB接続でデスク上をスッキリさせられればいいです
>>706 デバイスマネージャでUSBコントローラの「USBルートハブ」の
プロパティにある[電力]を開くとハブ情報として使用可能な
電力の合計がアンペア数で記載されている。このアンペア数に
電圧(5V)をかけ算したものが最大出力電力(使用可能なワット数)
になる。これを大きくオーバーすると保護回路が動作する。
500mA×5V=2500mVA=2500mW=2.5W
電力増幅回路の効率は100%ではないので、電力損失の少ない効率
が80%の電力増幅回路と仮定すると、片チャンネル1Wの総合出力が
2W程度がUSBバスから電力を供給する限界である。
【製品の内容】
CREATIVE Inspire T10本体
ステレオオーディオケーブル
●電源アダプター●
クイックスタートガイド
ハードウェア保証書/テクニカルサポートパンフレット
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=28&product=17040&nav=2&listby=config 10ワットとかは論外。製品に電源アダプターが付属しないものが
USB給電方式であるが、例外的に電源アダプターを使わないときに
出力ワット数が少なくなる二系統の給電方式になっている製品も。
ネット(価格コム)で検索して、2W程度のUSBスピーカー製を見つけて
メーカー等で付属品にACアダプター(電源アダプター)のないものが
USB接続だけで動作するので、自分で探してみるとよい。
いろいろありがとう
>>709 2Wの探してみます
>>710 PCはタワー型じゃないです
普通の一体型デスクトップです
タワー型のスピーカーが欲しいです
>>708 それも検討中だったのですが、画像見つけて小型だったのでそれにしたいと思います
713 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/13(火) 14:38:29 ID:l0hmO5R1
VCする時ボリュームコントロール再生タブのマイクってボリュームどうしたらいいの? あと録音タブの方は声に合わせてマイクのボリューム調整して選択すればいいんだよね?
>>713 マイクボリュームは最大と最小の中間、センターにしておけばよい。
声の大きさやマイクの感度およびマイクまでの距離で適切なボリュームスライダー
の位置は変わってくる。声が小さい場合は、ボリューム調整を上げることになるが、
そうするとS/N比が悪くなったり、周囲の音を拾いやすくなる。また、上げすぎると
ヘッドホンから漏れた音を拾って、それを増幅してエコーが掛かったり、ハウリング
を起こして最悪の場合はピーッと発振してしまうこともある。
ハウリング気味になるとキンキンした金属的な音質になる。
SoundEngine Free
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html これでマイク入力を録音して、そのレベルメーターがレッドゾーンに頻繁に入って
過大入力で歪まないように、ミキサーのマイクレベルを調整するとよい。
>>715 Feature Tool
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm#FeatureTool Automatic Levelを調整するとヘッドの移動が緩和されて静かになる。
Change the drive Automatic Acoustic Management settings
Lowest acoustic emanation setting (Quiet Seek Mode)静かになる。
Maximum performance level (Normal Seek Mode)高速だが五月蠅い。
(静音化モードの有効無効、そのレベルで音響ノイズが異なる)
>>716 ありがとうございます。
何も設定は変更していないので、ある程度の駆動音は問題なしということなのでしょうか。
一時退避の倉庫としての使用ですので、問題がなければ駆動音は大きくても小さくても構わないと思っています。
ドスパラで購入したWindowsXP ホームSP3のデスクトップPCなのですがシャットダウン時に「設定を保存しています」で固まります。 マネージャも開けないのでリセットボタンで立ち上げなおして再度シャットダウンを繰り返したためか、一度OSが立ち上がらないところまで行きXPSP3を入れなおしました。 入れなおしてしばらくは症状がでなかったのですが最近また同じ症状が出始め、リセットせざるを得ない状態になっています。ぐぐってみたりしたもののMSのupdateカタログの仕様が変わったのか 対象の修正パッチまでたどり着けない上、SP3では修正されていて他の原因があるのではないかという記述も見かけました。このままではまた入れなおしになってしまいそうです、どなたか解決方法がわかりませんでしょうか。
本当にテンプレ読まない奴多いな
いくら超初心者だからって
>>1 くらい読めるだろ
★女子○○ら2人を児童買春 容疑の海○自○官逮捕
・女子高生ら2人に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは
6日、児○買春・ポルノ禁止法違反容疑で、海上○衛隊間○地方総監部の海曹長、
○○○容疑者(46)=広島県○市=を逮捕した。県警によると、○○容疑者は
「制○姿を写真撮影しただけだ」と容疑を否認しているという。
県警の調べによると、○○容疑者は昨年1月25日と2月3日の2回にわたり、神奈川県
厚木市のホテルで、当時女子○生だった無職少女(18)ら2人に現金計8万円を渡し、
みだらな行為をした疑いが持たれている。
○○容疑者は1月25日と2月3日は神奈川県横須賀市の海上自○隊に、○隊の訓練の
ために出張していたという。1月25日に会員制の出会い系サイト「わくわくメール」に
アクセスし、少女と知り合った。少女が「女2人で3P希望」と書き込み、○○容疑者が
「制○持っている人希望」などとメールで連絡してきたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100106/crm1001061412020-n1.htm 以下がその噂のサイトみたいです。
登録だけしましたけど、JKだらけで回覧は無料で初めはお試しポイントがついてます。
登録は携帯でしたほうがいいみたいですよ。
http://550909.com/?f0855945 このサイトなら○KJ○のギャル若くて可愛い娘が多いぞ。
サイトの項目の中に『今すぐ会いたい』との項目があります。
携帯からの登録は無料で、初めはお試しポイントがついて初心者にもおすすめです。
若者から第2のスタビとも言われております。
http://550909.com/?f0855945 お試しポイントを使いきったらマネーでポイントを購入して使用するのですが、
このURLから友達や他人に登録していただきますと、自分にポイントが2000円分加算され
再度無料で使用することができます。
ここも同じようなサイト
http://pcmax.jp/rm113230
721 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 03:49:43 ID:d1T0unfe
nttフレッツ光のルーターを使っているのですが、ネットに繋がらなくなってしまいました。ppp認証エラーと出ています。 ブロバイダからもらった紙をみてユーザ名、パスワードも確認したのですが。 どうすればネットに繋がりますか? どなたかお願いします
>>721 本当にIDとパスワードが間違ってないのならNTTかプロバイダに電話するしかないよ
>>721 ルーターの電源を切って5分以上してから、ルーターを起動し、
そしてPCを起動してみると回復することも。
メンテナンスとか、料金滞納ということも。
VISTAを使用してるのですが シングルクリックでファイルが開いてしまう事があります(もちろんダブルクリック設定) 最近急にこの症状が現れだしたのですが 何か対処法はあるのでしょうか?
>>724 ハード的に劣化か故障じゃないのかな
マウス交換してみて改善するようなら多分そうかと
726 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 13:56:02 ID:DmiYD3o3
バッファローの無線ルーターを使ってイーサネットコンバーターでAOSS接続を手順通りやっているのですが繋がりません。 PS3は手動で接続できているのですが何故だかわかりません。 あと50%くらいの確率でPCの電源が切れずシステムのシャットダウン中で止まってしまいます。
エスパーより先に通訳が必要だな・・・
おいテンプレだクソが
730 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 20:04:06 ID:/Gv30vDR
彼氏から格安でPCを譲り受け、友人に聞きながら再インストールしたところ 問題が出てしまい解決できずに困ってます。 彼氏は失踪してしまい確認がとれません。誰か優しく教えてください。 本体は h/p ML115 でグラフィックボードが後付けでGA8400GFが 付けられてるのですがこれのドライバが入りません。 古いドライバを消すと書いておるのですが良くわかりません。 わかる方教えてください。
732 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 21:06:18 ID:Iaq/z/OK
733 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 21:36:35 ID:gqgsQaOK
TOSHIBA dynabookの31kks、回線はフレッツADSLです インターネットに接続出来なくなりました… すぐにオフラインになってしまいます オフラインをオンにしてもダメですorz
734 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 22:17:28 ID:XeDmBT+S
すみませんでした、もう一度書き直します。 WindowsXP SP3のシャットダウン時に「設定を保存しています」の表示で固まることがあるのですが原因も どのような状況で発生するのかもわかりません。ぐぐって出てきたQ307274_x86.exeという更新ファイルもみつけることができませんでした。どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
735 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 22:47:29 ID:CElzQ/Bs
質問です 先日PCが壊れてメーカー保証がまだ残ってたので店に持って行ったところシステムの破損と言われました。 リカバリで治りますが店でリカバリすれば18000円かかると言われました。 リカバリくらいなら自分で出来るからイイヤって断ったんですが、いかんせんリカバリ中に電源が切れるからリカバリのしようがないんでまた店に持って行って状況を説明しました。 それでも店はリカバリで治りますの一点張りで無償修理してくれません。 素直に金払ったほうがいいんですかね?それともリカバリ出来る状態まで治してって言ったほうがいいですかね? よろしくです 長文失礼しました
736 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/14(水) 23:23:33 ID:fyXvuad5
lenovoスレで聞けばいいのか悩んだんですが質問 lenovoのs10-3tのレビューサイトを見てクイックスタートっての今更知ったんですがWindowsより早くブラウザが起動して使えるんですね でもこれは一体どういう仕組みなんでしょうか? Windowsが起動しないと使えないと思ってたのでさっぱり分かりません あとWindowsより先に起動して〜と書いてあったのですがブラウザに遅れながらもWindowsは起動するのでしょうか?
すいませんここで聞くべきことかわからないんですが 会社の古いMAC(型番等はわからない)で 宛名ラベルの作成を担当することになったのですが・・・ 練習でやり方の手本を見せていただいたときは ワードを開いて、エクセルのデータを読み込んで 20~25ページ分くらいの名簿がずらりと表示されたんですが いざ一人でやってみたときに ワードを開いて、エクセルのデータを読み込むと どうやっても1ページ分しか表示されず困り果てています 「挿入」でページ数を増やして差し込みマネージャーで データを読み込んでも1ページ分しか表示されず 残りのページの部分が表示されません どうすればよいのでしょうか・・・ セクション?あるいはページの増やし方を教えてください。
仕事のことは職場で聞いた方がいいよ
>>735 メーカー保証がまだあるならメーカーに電話してみたら?
>>736 クイックスタート→Windowsの起動
740 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 00:12:55 ID:b0Qw03bZ
OSが起動しなくなったのでリカバリしたいのですがリカバリディスクの起動方法がわかりません。 携帯からのため調べられないのですがどなたかご存知ないでしょうか? OSはWindowsXP Professional ノートパソコン、パナソニックのCF-W5です。 よろしくお願いします。
>>740 CF-W5Aシリーズ
CF-W5Mシリーズ
CF-W5Lシリーズ
CF-W5Kシリーズ
それぞれで取扱説明書が違うようだね
よってリカバリ(再インストール)の方法が書いてあるページも違う
743 :
736 :2010/04/15(木) 01:09:53 ID:zXcXBq6X
>>739 ありがとございます
英語で調べてたらどうやらOSが2つ入ってるみたいでした
HDDの書き込み音がHDDからの音だけでなく AUDIOのOUTからもでてきてしまうのですが 原因は何が考えられますか? 逆にHDDの音をAUDIOのOUTから出す方法なんてありますか? 磁気かなにかが干渉してるんでしょうか?
IDを出さない質問はスルーすべし!! 2) E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止!
746 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 14:34:48 ID:JS7IiuHi
フォルダの画像についての質問何ですが zip(画像)ファイルを解凍してできた画像フォルダの並びってプレビュー形式ならプレビュー形式 テキスト形式ならテキスト形式で表示されると思うんですが これは全て一括でテキスト形式かプレビュー形式で表示するようにするにはwindowsの設定をどのように変えればいいですか? 作業する時にキーボード・マウスマクロで作業を自動化しようと思うんですが 解凍するzipファイルによってはプレビュー形式・テキスト形式でごっちゃになって キーボード・マウスマクロの自動操作が上手くいかないので これをプレビュー形式ならプレビュー形式・テキスト形式ならテキスト形式で全てのフォルダに一括で適用させたいので その方法を教えてくださいお願いします OSはvistaです
748 :
735 :2010/04/15(木) 14:52:47 ID:cMoT6AMK
>>739 メーカーからの対応があのような
>>735 対応なんです。
気の小さいもんですから強く言えなくて、
>>748 メーカー保証内の機関はメーカーが責任持って修理するんだよ
買った店とか関係ないよ
750 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 14:59:47 ID:JS7IiuHi
751 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 15:20:22 ID:gesqEAPh
IE8で、ツールバーのメールボタンをクリックしても、outlookが開かなく なってしまいました。インターネットオプションのプログラムには、 入っています。msnをいじったらおかしくなってしまいました。 どなたか、お助け。ください
752 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 15:25:37 ID:UGGJtKjH
ttp://homepage.mac.com/m125/mz3/ こちらのサイトで紹介されている、アップルスクリプトの
. rotate_movie を使いたいのですが、
使い方の所には「ダウンロードしたファイルをダブルクリックをして」とだけ書いていて、
ダブルクリックしても開けず、またこのbinファイル自体をどこにどう置くのかわからず困っています。
OSはXPで、今はクィックタイムのプラグイン内に置いていますが、
ダブルクリックをしても動きません。
何か根本的に大間違いしてるのでしょうか?
753 :
735 :2010/04/15(木) 15:35:05 ID:cMoT6AMK
>>749 メーカーがリカバリしないと直りません、18000円かかりますみたいな感じで言ってました。
店はただ間に入ってもらっただけで電話対応等をしてもらっただけです
>>752 何か根本的に大間違いしてるのでしょうか? << しているね。
>>752 まずはmacのPCを買うところからはじめてみようか。
>>735 メーカーに自分で電話して「これこれこういう状況なので修理お願いします
保障期間内なので無料でお願いします」とだけ言えばいい
余計なことはいわずに淡々と事実だけ述べること
758 :
752 :2010/04/15(木) 16:19:08 ID:UGGJtKjH
>>754-
>>756 なるほど。
ありがとうございました\(^o^)/
759 :
735 :2010/04/15(木) 17:32:03 ID:cMoT6AMK
>>757 わかりました。メーカーさんと闘ってきます。
ありがとうございました。
760 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 17:43:40 ID:JS7IiuHi
>>750 です
>>747 さんのページの言うとおりにしたんですが
あるフォルダの表示設定にならないフォルダもあるんですが
この場合どうすればいいんですか
>>760 フォルダオプション、表示タブ内の「各フォルダの表示設定を保存する」のチェック
をはずしてもう一回やってみるといいよ。
それでよければチェックを戻してもOK
762 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 18:27:26 ID:JS7IiuHi
>>761 なんかならないです…
vistaだとフォルダの中の画像がちょこっと見えるような表示になるんですが
フォルダの名前だけしか表示されないフォルダもあって
全てのフォルダにはフォルダの表示設定は適用されないようです
763 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 19:40:07 ID:aV/yZmvz
中古のノートパソコンほしんだけど安いのでいくらぐらい?ネットできりゃいいんですが
自分で調べられないくらいな人は安い新品を求めたほうが…
俺なら新品のネットブック買うな
766 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 19:56:25 ID:aV/yZmvz
ネットブックって動画みるのとか大丈夫ですか? ゲームとかは無理ですよね?
767 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 19:59:51 ID:PrMEfNlr
ネットできりゃ良いのにゲームとな? そりゃフリーゲームとかなら可能だろうけど3Dバリバリのとかなら無理
SDカードのデーターを、PCを介さずに他のUSBメモリーやハードディスクドライブなどに 移せるものってありますか?SDからSDに移すのは見つけたのですが。
770 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 21:19:37 ID:NnVQ78xY
皆さんは、電源落として電源タップのスイッチもオフにしてますか? オン派オフ派とわかれるもんでしょうか。 メリットデメリットありますかね?
電源タップのスイッチONだろ 内蔵電池がすぐ無くなるだろ。 雷鳴り始めたら電源タップのコンセント抜く
webカメラやマウスを取り外すときは 普通に抜いて良いんですかね?
いんじゃね。 いきなり抜いてやばいのはデータストレージデバイス系だね。 ファイルの書き込みと中とかに抜くと整合性がとれなくなってよく中身が見えなくなる。 このスレでもよくUSB外付けHDDの中身が見えなくなりました!って書き込む奴らは たいてい安全な取り外し手順を取ってない。
774 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/15(木) 22:19:49 ID:NnVQ78xY
>>772 つまり、マウスやWebカメラ等の入力デバイスでいつ抜いても問題ないものは
ハードウェアの安全な取り外しにリストアップされないってこと。
リストに出るものはちゃんと停止させてから抜いたほうがいい。
IE使ってるとすぐにフリーズします。 IE再起動してもまた同じ用にかたまります。 使ってるPCはDELLのstudio1555です。
778 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/16(金) 00:57:07 ID:OTaTiKCa
大量にあるファルダの画像ファイルのファイル名を 001.jpg 002.jpg 003.jpg 004.jpg...... というふうに一括でファイル名を変えたいんですが どうすればいいですか? オススメのフリーソフトとかあれば教えてください お願いします
ウイルスの影響でパソコンをリカバリしたいのですが、 この場合Dドライブだけのリカバリで問題ありませんか?
は?
781 :
778 :2010/04/16(金) 02:22:22 ID:5740bnby
すみません。Cドライブの間違いです。 sageも忘れてしまいました。 よろしくお願いします。
acerの新しいノートパソコンを買ったところ、友人がいらなくなった 内蔵型ブルーレイドライブをくれました。確か内蔵型ハードディスクならば ハードディスクケースを買えば外付けで扱えたと思うのですが、ブルーレイドライブも 同様に接続する方法はありますでしょうか。また、オススメはありますか?
まず全裸になります
内臓HDDのデータにUSBでアクセスしたいんですが、 これはHDDケース買うだけでOKなんでしょうか? フォーマットしないでアクセスできます?
できます
ソフトをインストールしたりデーターを保存したりしてもHDDの容量が全く変わってないんですけど何故ですかね…?
792 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/16(金) 15:44:06 ID:Ro7BziQ/
CD BOOTすら出来なくなりました。これは、マザーが逝ったと考えるのが妥当でしょうか? また、Cドライブ内のデータを救出する方法は有りますか?
光学ドライブの故障やレンズ汚れ メディアの破損 も考えられるぽ >Cドライブ内のデータを救出 HDDが壊れていなければ可能 HDDを取り出して、他のPCの外付けHDDにするのが超簡単 壊れていても専門の業者に頼めば可能な場合も
電源が壊れたようなので交換しようと思うんですが、 DVDドライブ、FDドライブ、ATXマザー用、AXT12V(Pen4用) SATA用(HDD) で全部のコネクタは分かっています。 電源選ぶ上でこれらがついていれば問題ないでしょうか? コネクタ同じでマザーボードとかで電圧電流違うとかあるんでしょうか? 電圧は280Vだったんですが上げたほうがいいのでしょうか? dellなんですが大きさはケースはみでてもいいかなと 思っているんで気にしてないです
>>794 電源は共通規格なのでコネクタが同じで仕様が違うようなことはない
>電圧は280V
入力範囲が90V〜280Vってことじゃないのか?どうせ国内なら100V
だから気にする必要なし
796 :
794 :2010/04/16(金) 16:43:30 ID:???
>>795 280ってのは電圧じゃなくて電源容量のことだった・・・
280Wです。。
あと市販の電源でコネクタ余っても問題ないですよね?
>>796 配線は余ってOKだけど綺麗に収めないと空気が通りにくくなる
今後、拡張していく気があるなら大きい方が良い
その気は無いけどちょっと心配程度なら少しだけ大きいのに
サイズも考慮
最初は綿棒あたりから始めてみるといい
798 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/16(金) 18:24:09 ID:reyNpbu8
DELLってたまに専用コネクタでの電源供給があるので気をつけるべし。
俺もDELLの電源交換した事あるけど 規格は同じだけど ケースに取り付けるとき電源の裏に付いてるファンガードとかスイッチが邪魔して スイッチを直結したりファンガードを加工しないと取り付けできなかったよ 電源を選ぶには慎重にね 実物持って店で選んだ方が良いよ
800
しかしまあDELLって自分で何か部品変えようとかするとむちゃくちゃ面倒だよな。 CPUファンがなくてダクトでケースファンに直結してたり独自の部品であれこれ 分割してみたり。 まあDELLからしてみりゃ勝手に触るな、うちのサポートに任せろってこと なんだろうが。
PCのアドレスと言うかプロバイダーのアドレス?なのですが 自分はぷららでアドレスが ○○○plala.or.jpなのですが、このアドレスは変更できるのですか? できるならどうすればいいのでしょうか?
803 :
802 :2010/04/16(金) 21:49:09 ID:???
すみません、ぐぐったらでてきました
804 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/16(金) 21:56:36 ID:fYaIbXN9
XULRunner
HTてなんですか?
ググレよ変体
808 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/16(金) 23:51:29 ID:OTaTiKCa
809 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 00:28:09 ID:zXqSWGcL
携帯からすんません キーボードで文字を打つと変換がおかしくなる だれかたすけてください→ だれ2あたs42えて24ださ5 こうなってしまうんで助けてください
>>809 ナンバーロックがかかってる。
NumLKってキーを押したんだろ。
811 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 00:37:25 ID:zXqSWGcL
>>810 家族で共有してて自分が今使おうとしたらこうなってました
どうしたら治りますかね?
812 :
809 :2010/04/17(土) 00:42:58 ID:zXqSWGcL
すんません
>>811 NumLock key + Shift or Alt or Fn
815 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 00:48:21 ID:zXqSWGcL
パソコンが規制されているのでケータイから
>>813 >>814 マジで助かりましたありがとうございます
オレも頑張って勉強してもっとパソコンに詳しくなりたいと思います
>>809 ノートパソコンだろ
Fnキー+NumLockキーとかじゃね
助かりましたって書いているんだからもう解決してるだろ。
先生!ショートカットのファイルのみを検索する方法教えてください! ショートカットと言う文字が無いローカルHDD内のurlショートカットです
>>819 あれの拡張子はlnkのはずだからlnkで検索してみたら?
>>820 レジストリ弄らないと表示されないようなのであきらめます
ありがとう!
>>821 ??。何か勘違いしてると思うけど。まあ、あきらめるっていうなら引き留めない。おつかれ。
>>822 スマソ
.urlで出来ましたありがとう
824 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 15:12:08 ID:DB0gj14d
Eメールを覗き見されてるんですけど、どうしたら良いでしょうか?
横から見にくくするフィルムってのが売られてるから、そういうのを画面に貼るといい
826 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 15:23:14 ID:DB0gj14d
>>825 ありがとうございます。m(_ _)m
でも、携帯じゃなくて、ネット上なんですよ。(´;ω;`)
それで知り得た内容を色々とネット上に書かれるのが死ぬほど苦痛なんです。
相手を殺してやりたいぐらい・・・
相手が見えないぐらい小さな文字でやる。 ノートで相手から離れる
>>826 統合失調症という単語が頭をよぎったw
どういう状況かをもうちょっと、くわしく書いてもらわないと判らない。
釣りだったとしても続けてくれ
829 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:01:07 ID:DB0gj14d
長いし、書ききれるか、正確に伝えられるか、自信がありませんけど・・・ 数年前、ある人とネット上で知り合いました。アドレスの交換をしました。 当初、とても親切な人で、友達にカードを送れるサイトなどを紹介してくれました。 私は嬉々として友人達にカード付きのメールを送っていたのです。 おそらく、そこで、私の周辺のアドレスを知られてしまったようです。 それ以降、友人達は迷惑メールが届くようになったと言い始めました。 そのうちに友人達から次々にアドレス変更のメールが届き、 それ以降のメールの会話もなにか・・・こう・・・私が全然知らない人と話をしているような 違和感をずっと友人全員に感じ・・・話もまったく噛み合わないし・・・ 実際に会おうともしなくなってしまった。電話をしても出ないし。 そこで私は考えました。友人達全員がこのような状態になるはずがない。 おそらく、最初に書いたネットで知り合った人物が私と本当の友人達との間に入り、 あたかもアドレスが変わったかのような芝居をうち、私を孤立させたのではないか、と。
>>829 ウィルスに感染して君のパソコンからメールアドレス等のデータが流出しただけなんじゃね?
831 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:09:52 ID:DB0gj14d
その人物は書いていました。 「仕事上、何台でも携帯は持っている」と。 それならば、私の友人の振りをするのは可能ではないでしょうか? 友人には自分(その人物)のアドレスを私からのメールであるかのように連絡すれば 私と友人の間に入れるし、たとえ私が相手の本人確認をするための質問をしたとしても、 間に入っているのだから、その人物が友人に直接メールで聞けば良い。 つまり私は 私が相手に送る全てのメールを その人物に見られているというわけ。
832 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:17:13 ID:DB0gj14d
常に監視されているという恐怖。
服装、髪型、体型の変化まで・・・ことこまかく監視されている。
>>830 今書いた友人達に関してはそれは有り得ません。
なぜなら、彼らとは携帯のアドレスでしかやりとりをしていない。
そして、パソコンを使っていない人達だからです。
でも、流出の可能性はあります。
親戚などの住所録までもがそのストーカーと思しき人物にバレているらしいので。
>>831 何いってるかさっぱりわからん。そんなの友達に電話かけてみて
メールの内容とか確認すれば1発でわかるだろ。
おまえ一度病院にいったほうがいいよ。
振りをすることもできるけど、振りをしなくてもあなた抜きで話をすることはできるでしょう。 >つまり私は 私が相手に送る全てのメールを その人物に見られているというわけ。 何でこれに繋がるの? ウイルスならわかるよ。 その人物とやらに送らない限り見えないでしょ。 メールパスワードがばれているの?
835 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:22:48 ID:DB0gj14d
以前、その人は、「Fちゃんねる」というサイトでこうも書いていました。 Eメールを転送させるソフトが存在する と。 ネットやパソコンに詳しくない私のような者では到底、たちうち出来るはずもありません。
わっふるわっふる
自分宛にメール送ってメールヘッダ確認してみれば。
見つけたぞ
ご利用ありがとうございました
840 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:35:26 ID:DB0gj14d
>>833 ありがとう。そうしてみます。ただ、誰も電話に出ません。
みな、大量の出会い系サイトからの広告メールに辟易していて、
おそらく私のせいだとでも思っているらしく、電話に出てくれません。
>>834 >振りをしなくてもあなた抜きで話をすることはできるでしょう。
確かに、ひとりの友達と会った時、最近知らない人からメールが来る、とは言っていました。
聞いた時にはこんなことになっているとは私もまだ気付いてなかったので。
それとパスワード。そうですね。ストーカーなら私に関する全ての情報を握っているので、
私がどんなパスワードにしているかぐらい、容易に知ることができるでしょう。
>>840 >ストーカーなら私に関する全ての情報を握っているので
>私がどんなパスワードにしているかぐらい、容易に知ることができるでしょう。
あなたがばら撒かない限りわからないと思いますよ。 ましてPCがないというのであれば。
全部らしいらしいの憶測のくせに確固たる証拠もなしに決めつけてかかる典型的な被害妄想 カウンセリング受けろ
843 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:48:43 ID:DB0gj14d
>>841 もちろん、ばら撒いてなどいません。PCがないのは一部の友人です。
844 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:50:23 ID:DB0gj14d
つーか、ネット上のことならOSクリーンインストールしろよ
>>843 >そして、パソコンを使っていない人達だからです。
>>832 と辻褄合わなくなってきてるぞ
849 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 16:56:38 ID:DB0gj14d
>>842 まあ、色々なサイトで色々な被害を受けているうちに重度の被害妄想になったのかも
しれません。(2ch含む)
でも、これだけは言えます。
とっくに別れた彼氏になりすまして私とメールをしていたこと。
追い詰めたら人格が豹変した。
そういう人を私はひとりしか知りません。
それは最初に書いたネットで最初に親切にしてくれた人です。
851 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:01:13 ID:DB0gj14d
>>846 ありがと(*ゞ∀・)あとで行ってみるね!
>>847 辻褄あってますよ。私の友人達はパソコンを使わない。
だけど、私とその人物は使っている。
852 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:02:35 ID:DB0gj14d
ところで、なんで、ミナさん、IDが???なんですか?
質問者はIDが出て、回答者は???なんです 仕様なので気にしなくて大丈夫です
とりあえずほかに質問者がいたら迷惑なので誘導先に行ってくれませんかね?
はい、次の方どうぞ
856 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:06:09 ID:DB0gj14d
>みな、大量の出会い系サイトからの広告メールに辟易していて、 >おそらく私のせいだとでも思っているらしく、電話に出てくれません。 なんでこれがおまえのせいだって思うんだ? おまえも同じ被害にあってるんだろうなって思うぜ、俺なら。
860 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:14:41 ID:DB0gj14d
>>860 だったら
>>859 の誘導先にいっとけ。
あんたがまともじゃないから電話にも出てくれないんだって。
862 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:16:54 ID:otWO1AIn
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】マウスコンピューター LM-i720E-3D-P24W-M 2010年3月下旬購入 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】Windows7 64bit Corei3/4GBメモリ/1TB HDD 【ノート?デスクトップ?】デスクトップ 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 【 LAN 】[オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN 【 拡張カード3 】3波(地上/BS/CSデジタル)ダブル録画対応地デジチューナー /PIXELA PIX-DT096-PE0 / リモコン付 【具体的な不具合内容】 起動しようとするとログイン画面で勝手にパスワードが入力される。見えないけど間違っているらしくパスワードエラーが起きてログインできない。 電源長押しして電源落としてセーフモードにしようにも選択画面でカーソル動かず選べず、しかも勝手に通常起動になる。 キーボードも差込なおすが、カーソルは動かせても一瞬で勝手に選択される。 何回かに1度上手くセーフモード選べても上記のように勝手にパスワード入力されてエラーになってしまい結局は起動できない。 スタートアップの修正も試みるも無理。 キーボードもHDD周辺も特に飲み物をこぼした等はありません。 きっかけとしては考えられるのは、 1週間前くらいにESET Smart Security V4.0とチューナーのアップデートを入れた後からTV画面がフリーズしてしまったことがあります。 その際にはシステムの復元にて一応は復元はされるが、たまにフリーズ。 しかしセキュリティの面から再度ESET Smart Security V4.0(元々使ってたPCから継続)は入れていた。 通販で購入して、officeも入っていないし、2ちゃんブラウザ、opera、ESET Smart Security V4.0、解凍ソフトくらいしか入れてないので重すぎるのは ないと思うのですが、これはもうリカバリーしかないでしょうか?
別のキーボードは?
864 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:19:48 ID:DB0gj14d
IDの?はルーターとかいうやつ使ってるんですか?
ミナさん卑怯ですね。
じゃあ
>>857 私のせいじゃないんですね?
更に、私のせいじゃない、って友達も思ってくれているんですね?
はぁ〜良かったぁ〜
自動ログインになってるみたいですね shift押しながらOS起動したらどうですか?
>>864 2chの使い方をよんでください。 そんなことはしてません。
867 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:22:48 ID:DB0gj14d
チューナーの設定でスタンバイからの復帰とかに登録してるパスワードがおかしくなっちゃったのかもね
>>862 とりあえず起動時にESCを押してBIOSに入る。
そこでキーボードがもともに動くか確かめる。
動かないようならCMOSクリア。それでも無理なら
なんらかのハード的なエラー
870 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:25:24 ID:DB0gj14d
電話にでたくない気持ちがわかる
>>867 もうここには用はないと思いますが?
メアド交換したくらいで交換した相手にあなたの友人のメールアドレスが
わかることはありませんしパスワードもあなた以外の人間が知ることは
不可能です。これでよろしいでしょう。
先ほども言いましたが普通の相談者の迷惑なのでお引取りいただけますか?
873 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:33:05 ID:DB0gj14d
>>872 誘導されたサイトの関係者であれば、私の友人達のアドレスを入手することは容易でしょう。
相手はパスワードも知っています。アマゾンで私が何か買うと2chで何を買ったか書いています。
そして、その人物は2chにいます。今も。
だから、私はこうして書いているのです。直接、言えないから。
firefoxでマウスジェスチャを使っているのですが 突然右クリックの反応がよくなったといいますか、 ジェスチャを使おうとすると、右クリックメニューが開いてしまい 大変不便です 対策はありませんか?
>>873 アマゾンのアカウントにサインインされてるのなら、不正アクセス防止法違反で確実に犯罪だから警察に被害届だしなよ
もう来ないでね
>>862 原因は難しいですけど、
とりあえずESET Smart Securityはいろいろ厄介なソフトみたいだから
セキュリティーソフトは変えた方がいいと思います。
>>874 右クリックをしっかり押す
だめなら汚れかもしれないので掃除
それでだめなら接触悪いだろうから買い替え
>>873 >誘導されたサイトの関係者であれば、私の友人達のアドレスを入手することは容易でしょう。
容易ね。 普通はできませんよ。 あなたのPCにスパイウェア仕込めばできるでしょうが。
ウイルススキャンしてください。 この際リカバリしましょう。 メアド・パスワードも変更、
それで、PC持ってる友人とやらの関係を断ち切る。 (ここは証拠はないので被害妄想かもしれませんけど。)
私があなたの友人で、あなたに連絡先を教えて被害にあった。
その時点で、だれが加害者なのかわからないわけですから、まずメアド変えます。
ただあなたがしっかりした対策をとってないというのであれば、あなたへの信頼をなくすでしょう。
あなたのPCが無防備としか。
879 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:46:17 ID:DB0gj14d
880 :
875 :2010/04/17(土) 17:52:28 ID:???
ま、アマゾンからの返信メールを読まれてたら買った物もバレバレなんだけどねw
え?釣りじゃないの?
882 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:54:15 ID:DB0gj14d
>>878 ウイルススキャンはしょっちゅうやっています。
私だって考えうる限りのことはしてきました。
関係を切り過ぎて、全てが疑わしくて、とうとう友人を全てなくしてしまいました。
あのときに戻れたら・・・・・・といつも思います。
でも同時に命の恩人なのですから切るわけにもいきません。
それで、ときどき、死にたくなるのです。
883 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:56:09 ID:DB0gj14d
>>880 それもわかっています。アマゾンに限らず、ネットで買ったものは向こうに
知られています。書かれますから、わかります。
884 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 17:58:56 ID:DB0gj14d
たぶん、わざと書くのは向こうにしてみても「見ているよ」という 自己アピールだとは思うのですが・・・・・・ でも、気持ち悪い。
885 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 18:00:39 ID:DB0gj14d
死ねばこれ以上追跡されない。
あ〜あ
>>私だって考えうる限りのことはしてきました。 あなたの考える範囲ですね? リカバリと、メアド変更 パスワード変更した? メールヘッダ見た? いずれにしても、あなたのPCからばら撒かないと知ることできないです。 でっ 別件でここでの話とそれてる(妄想の)感じがあるので、このスレッドに来る前に 誘導されたスレッドで相談ください。
自己解決できたようだし 次の方どうぞ
自分で調べてもわからなかったので質問させてください WHR-G54SにLD-GFというLANケーブルでPS3につないだのですがルーターによみこまれてないようなのです… ルータには無線で一台有線で一台他にもつないでいます 原因はわかりますでしょうか? なにか設定などひつようなのでしたらぜひ教えてくださいお願いいたします
ルーターは読み込むという操作はありません。 PS3側でネットワーク設定はしてますか?
>>890 ありがとうございます
ネットワーク接続を設定使用にもにもLANケーブがささってませんとなるのです
>>889 WHR-G54SのPS3に繋がっているLANポートのLEDは点灯していますか?
もし点灯していなのでしたらちゃんと刺さっていないかLANケーブルの不良です。
まずちゃんと刺さっていてLEDが緑色に点灯、または点滅しているかを確認して
ください。
それ確認してインターネット接続テストやって。
ちゃんとささっていますがLEDは光っていないです LANケーブルの不良なのでしょうか さきほど買ってきたばっかりの新品なの初期不良ということですかね?
895 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 20:12:44 ID:Nc1I0pdH
起動した後、アカウント画面でアイコンやシャットダウンなどのボタンをクリックすると そこから先の動作ができなくなってしまいます。 マウスもキーボードも動くしクリックもできるのですが、 反応するだけで(クリックした所が光ったり、へこんだり)実行されません。 全てのユーザーでログインする事ができず、セーフモードでも同じ状態です。 たぶんメンテナンス後になったのだと思います。 VISTAです。ご助言よろしくお願いします。
896 :
862 :2010/04/17(土) 20:18:58 ID:otWO1AIn
皆さんアドバイスありがとうございます。 色々と試してみましたが、起動に至りませんでした。 マウスサポートに連絡したら、皆さんのようなアドバイスは全くなくひたすら「リカバリーするしかない」とのことで、リカバリーするも失敗。 回収して修理、になりました。 初期不良であっても、新品交換はしませんって言われたけど、どこのメーカーでもそうですか? 以前使用のメーカーは初期不良の際は一式すべて新品交換だったんですけど…。 初心者の自分にはよくあるメーカーの方がいいのかな、と思いなおしました。 またお世話になることがないようにと祈りながら、梱包してます。ありがとうございました。
>>894 ルーターのほかのポートに刺してみて。
ちゃんと刺さってるか確認するのはルーター側とPS3側両方ね。
あと質問者はsageない。
>>895 メンテナンスとはなにをしたのか具体的に。
OSのメディアがあるのなら修復セットアップが早そうだ。
899 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/17(土) 21:05:01 ID:5a42q47Y
ADSLなんですけど、数日前から使いものにならないくらいに突然通信速度が落ちた 電源のON、OFFはしたけど効果はなし どうすればいいのか…
900 :
895 :2010/04/17(土) 21:16:30 ID:Nc1I0pdH
>>898 普段通りにディスクのクリーンアップです。
トラブル後、1回だけログインできたことがあったので、
ファイルの復元とエラーチェックをしたのですが駄目でした。
修復セットアップは、メディア?がないのでできないみたいです。
知人からパソコンだけを貰ったので。
901 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 00:39:29 ID:MUl16R7V
NEC Lavie LL730/Tを使っています 先ほどファイアフォックスを使用中[<アドレス>の応答を待っています]と表記され、それから何回再起動してもWebに繋がりません(IEも同じでした) 無線は反応してます。 ファイアフォックスが動かなくなる前は海外のサイト観覧し その後動画サイトを開きながら同じブラウザでIbanezのサイトを6件ほど開いてました。 どうしたらいいのかわからず困っています。
902 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 00:40:11 ID:pmCbTbMn
>>889 Cメールのメールヘッダってどうやって見たら良いですかね?
ストーカーは別れた彼氏になりきってCメールを送って来て、
罵声、怒号、侮辱、脅迫してきます。
病院へ行けとか・・・・馬鹿のひとつ覚えのようにそればかりで・・・・
本当に困っています。
903 :
901 :2010/04/18(日) 00:43:09 ID:MUl16R7V
901の追記です 901の書き込み後IEでNECのホームページにアクセス出来ました。 しかしページを開くまでにとても時間がかかります。
904 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 00:43:25 ID:6zlOkWpB
JPGの画像を編集して保存したのをメールに添付すると編集した部分がなくなって元の状態の画像が添付されるのですが どうすれば編集した状態の画像を添付することができるのですか? ちなみに特に編集ソフトは使っておらず、JPGを開いたときのビューアで編集してます
905 :
902 :2010/04/18(日) 00:44:24 ID:pmCbTbMn
906 :
901、903 :2010/04/18(日) 01:00:07 ID:MUl16R7V
>>901-903 の追記です
ただいまwindowsネットワーク診断をしてみた所
ドメイン ネーム システム(DNS)の構成に問題がある可能性があります。
よく知られたホスト""www.microsoft.com""をDNSで検索できませんでした。サーバーが停止している可能性があります。
と出て来ました。
これはウィルスなのでしょうか…
どなたかお助け下さい!
907 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 01:02:23 ID:pmCbTbMn
死にますように。どうか神様、私を苦しめているストーカー達が苦しんだ挙句、 死にますように。蟲に祟られて死にますように。
メンヘラちゃんのスペック予想( ´∀`) 女 19〜22歳 経験人数二人 好きな食べ物:いちご
909 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 06:05:06 ID:+BkPoE6O
PCのドライバについての質問です 数日前僕の友達がPCに詳しい人にPCを初期化してもらったらしいのですが、初期化後にドライバがインストールしていないらしく動画や音声が出なくてHDDも繋がらない(認識しない?)状態らしいです OSを入れるところまではやってもらったらしくネットにもつながる状態らしいです(OSはWindows XP) そこで「音声や動画を見れてHDDを使えるようにするにはどうしたらいいのか?」と僕に相談してきたのでドライバのインストールを僕がやることになったのですが、XPのこういったドライバはどこでダウンロードできるのでしょうか? できれば大まかな手順などを教えて下さると助かります
50 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/04/18(日) 06:07:47 0 すいません PCのドライバについての質問です 数日前僕の友達がPCに詳しい人にPCを初期化してもらったらしいのですが、初期化後にドライバがインストールしていないらしく動画や音声が出なくてHDDも繋がらない(認識しない?)状態らしいです OSを入れるところまではやってもらったらしくネットにも一応つながる状態らしいです(OSはWindows XPです) そこで「音声や動画を見れてHDDを使えるようにするにはどうしたらいいのか?」と僕に相談してきたのでドライバのインストールを僕がやることになったのですが、XPのこういったドライバはどこでダウンロードできるのでしょうか? できれば大まかな手順などを教えて下さると助かります よろしくお願いします
912 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 13:53:03 ID:Eas7gitm
XPが入ってるHDDを持っていて それを自作のPCにIDEで接続し、 そのHDDで起動したいと思ってるんですが A disk read errer occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart に、なってしまいます どうすればうまくいくでしょうか
OSをクリーンインストールしろよ
914 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 14:26:07 ID:L1et1LHa
エラーについての質問お願いします。こちらど素人の為、間違いがあってもお許し下さい。 NIFTYからソフト更新のお知らせがあり、ダウンロードした直後から起動出来なくなり “最近のハードウェア又はソフトウェアの変更が原因の可能性があります”とエラーメッセージが出て、アップロードを繰り返しましたが修正されません。 説明不足の部分があるかと思いますが、よろしくお願いします。
NIFTYに聞いてみてください
916 :
914 :2010/04/18(日) 15:07:51 ID:L1et1LHa
>>913 OSはおいといて
こういう方法ではXP、Vistaなどは起動できないのですか?
918 :
917 :2010/04/18(日) 15:09:42 ID:Eas7gitm
間違えて下げましたすみません
919 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 15:10:51 ID:jQTLN0H0
>>914 914がフィッシングじゃないかとも思えるので、どのような
ソフトの更新のお知らせだったかくらいは書きましょう。
なんのソフトか分からないけど、そのような更新情報は直接
プロバイダにブラウザでアクセスして確認して、正規の更新
なのか確かめる必要がある。
プロバイダからのメールを装ってリンクをクリックさせて、
偽サイトに繋がるフィッシング詐欺に引っ掛かると個人情報
が盗まれることも。銀行口座の取引をネットで行っていると
数十分で残高ゼロになることも。
クレジットで買い物しまくりされていたら、もう多重債務者。
>>917-918 できない
他のPCの外付け、あるいは増設のHDDとして取り付けて
(OS起動用ではなく)データ保存用HDDとして使う
921 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 16:05:32 ID:WmSGa9dZ
すいません PCを新規購入したのですがパーティション分割したいとおもっています 始めクリーンインストール→インストール時パーティション分割 という流れを考えていたのですが、一部再インストールメディアが付かないので パーティション分割ソフトを使って分割しようと思っています 普段ソフトをつかっての分割はしないので不安なのですが、ソフトでの分割での 弊害?(クリーンインストールしたほうがいいよとよく聞くので)はあるのでしょうか? どなたかご教示おねがいします
作業にエラーが出なかったなら問題は無い。
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/04/18(日) 17:21:50 ID:qTOprLns
質問:MHTML文書は保管できるのか? あるサイトのトップページを保存したいのですが(リンク先などはいらない。) 「名前をつけて保存」にしたら、MHTMLという拡張子で保存されていました。 このトップページには画像がいくらかあるのですが、 この形式で保存されている場合、 ページの画像までキチンと保存されるのでしょうか? 3年後くらいにこのファイルを開いたときに、 「×マーク」だらけになっているのではないかと心配です。 こんな心配は無用でしょうか? どなたかよろしくお願いします。
925 :
923 :2010/04/18(日) 18:01:31 ID:qTOprLns
>>924 本当にありがとうございました!
これで安心して寝ることができます。
926 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 18:25:53 ID:lIM8iGOi
質問させてください この間まではDVDが見れたのですが、最近DVDが認識されなくなりました 具体的にはDVDをドライブに入れても自動再生されず、 マイコンピュータから直接起動しようとしても 「ディスクを挿入してください」の表示しか出ません CDは通常通り読み込めたのでドライブ自体に問題無いと思うのですが… ノートPCでXPです どなたかご教授願います
>>925 悪い奴ほどよく眠るというが・・・寝るには、まだ早い。
> ページの画像までキチンと保存されるのでしょうか?
画像といってもフラッシュコンテンツや他のサイトの画像もあるから
「×マーク」だらけになっているんだろ、また三年くらいして参照が
できなくなれば、「×マーク」だらけになっているよ。
MHTからの外部ファイルの読み込みを制御することで確認することで
確認できるが、それにはUnMHT設定をFirefoxのプラグインで有効設定
すると簡単に確認できる。
>>929 CDとDVDが読めるマルチドライブの場合、CD用とDVD用ピックアップが別な
場合があるので一概にドライブに問題がないとは言えない
マルチドライブ用レンズクリーナーを試してみてはどうか
>>926 CD読めてもDVDは読めなくなる故障も有るぞ
930 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 19:20:45 ID:x5kHiZs8
すぐにドライブCの容量が足りなくなるんですが… 動画や画像があるわけでもなく、いらないファイル消したりして数百メガバイト空きを作ってもすぐ容量がいっぱいになります 何かインストールやダウンロードしてるわけでもなくて… もう消せるプログラムやファイルがなくなってます 2005年に発売されたバイオでXPですけど
とりあえずリカバリしてみては
933 :
923 :2010/04/18(日) 21:20:15 ID:???
>>927 わざわざありがとうございます。
しかし、「無知は罪である」という諺がありますが、
「今保存しているMHTMLが果たして外部ファイルを読み込んでいるか。」
という確認の仕方が分かりません。
とりあえず、Temporary Internet Filesを削除して、
ネットのケーブルを外して、
でも×になってなかったら、
その画像なり文章なりは、
何年でもそのまま保存できると判断して良いのでしょうかね。
先日光にしたけど料金はNTTへのフレッツ光定額料金とプロバイダーの料金だけで使いたい放題でオーケーだよね? さらに使用したぶんとかないよね?
インターネットから画像を保存するとき 指定したフォルダで保存しても記憶せずにマイピクチャーに保存させようとばかりする機能をやめさせる方法はありませんか? XPのIE8を使っています。
HDDを増設し組み込みました。 この新しいHDDにハードディスクマネージャーという ソフトを使用しOS含むCドライブのパーティションを丸々 コピーしました。(新しいHDDのEドライブに) このEドライブをCドライブに名前変更をしないとこのEドライブから OS含むの起動はできないと思っていたのですが 元のCドライブの名前を変更できないため、このEドライブもCドライブ に変更できません。 なのでそのままの状態で試しにBIOSで新しいHDDから起動させるように設定をして ダメ元で起動させてみたらあっさりと起動しました。 HDDの動作音から間違いなく新しいHDDが主体で動いてると 思うんですがこのまま使い続けてもいいのでしょうか? もう一方のHDDにはCドライブがそのまま残っており 色んなアプリのプロパティをみても「C\・・・」となっております。 ですがそのアプリを起動してもEドライブのある新しいHDD からしか音がしていません。 このまま使い続けて良いのかもしくはEドライブをCドライブに 変更した方がいいのか(であればどのようにすればいいのか ご教示いただけたらと思います。 OSはXP SP3です。
937 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 22:25:54 ID:lIM8iGOi
>>928 >>929 なるほどドライブの故障も視野に入れなきゃならないという事ですね
ありがとございます
Xp sp2 です、画面をキャプチャーしようとプリントスクリーンキーを押しても ペイントに貼付けられません。コンパネのキーボードを見ると101英語キーとなっています。 106日本語キーボードなのでそこから間違っているのではないかと思って、削除したり ドライバの更新したりしましたが106キーになりません。どうしたら106キーになるでしょうか? そのPCに付属のキーボードは質が悪かったので、以前使っていたFM-Vのに差し替えたのが 原因かもしれません。 あと、地デジを録画していて、最近妙にドロップが多いのですが、HDDがたまに すごいアクセスしているんです。これは断片化とかでしょうか? ウイルスソフトはAviraで、録画再生機として使っているので動画関係以外のソフトは ほとんど入っていません。
ノートパソコン購入に関する質問です OS:Win7orXP メモリ:7なら4GB、XPなら2GB HDD:160GB以上 バッテリ使用時間:6時間以上 この程度のスペックの外にも気軽に持ち運べるノートブックを探しています 使用用途としては外出先でのパワーポイントの編集やワード、エクセルの使用、メール等の確認を目的としてます 予算は5万円程度としています。自分でメモリを差し替えるというのも検討しています。 手頃なもの等ありましたら教えていただけないでしょうか また、このようなスペックのPCを使ってる方は使い心地と使用用途等教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします
940 :
779 :2010/04/18(日) 23:05:19 ID:exKqHPFU
>>782 ありがとうございます。
ドライブの指定は出来るようです。
Cドライブのみの再インストールで問題ありませんよね?
941 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 23:06:27 ID:W5I68o9n
ノートPCで重くなったので色々削除していこうと思ってるんですがどういったものが重くなる一番の要因ですか? 使わないものは全部消した方がいいと思うんですが代表的な使わないものってなんですか?
944 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/18(日) 23:53:16 ID:AVoAyZ5n
【質問主文】 OFFICE系ソフトでスペースキーを押すとインターネットという文字が出て 変換できない 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 NEC LaVie LL500/2 2002年夏頃 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 Windows XP SP2 【ノート?デスクトップ?】 ノートパソコン 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 ネットにはつなげていない 【具体的な不具合内容】 ワードを使っていて、スペースキーを押したら画面右上に 緑色の文字でインターネットと出る他、 バックスペースキーを押しても行の半分ほどが消えてしまう 【問題解決に向けて何を試したか】 ネットで調べてIMEの設定等見直してみたが、解決せず どなたかわかる方、教えてください。お願いします
>>944 8年物か。
リカバリして直らないならキーボードの物理的な故障だろうね。
その場合は修理するぐらいなら新しいのを買ったほうがいいと思う。
946 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 00:14:14 ID:7T0Hu9Uq
PCが極端に動作が遅くなったりフリーズしたりします 頻度は3、4日に一度なる感じです。 その場合再起動しても直ったりはしないです。 動作が遅いときは起動ボタンの横にあるランプがずっと点滅しています 購入したお店に持っていったんですがメモリ、HDD共に異常はないと言われました 何度かOS再インストールしたんですがすぐに同じ症状が出ます この場合やっぱりどこがが故障してるんでしょうか? 故障してるとしたらどこが考えられますか? よろしければお教えください 購入したのは2年ほど前 メーカーOZZIO windows xp SP2 です
948 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 00:40:21 ID:flj5qpBk
無害なウイルス(とある日に警告のアラートが出てきたり)とかの作者って逮捕されるんですか? 僕が作ったよ〜 とか言ったら捕まりますか?
949 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 08:58:24 ID:rGDFWEe+
20ワイド用の液晶保護フィルムが欲しいのですがいくら検索しても見つかりません エレコムで見つけたのですがTV用でした おすすめありますか?
仮想メモリとページファイルの違いってなんですか? あと、ページファイルを0MBに設定しても、ページアウトページインは発生するとの事ですが、 この場合、HDDのどの場所に書き込み/読み込みが発生しているのでしょうか・・・?
952 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 10:14:40 ID:4BzR5dgp
持ち運びの簡単な端末で小説を書きたくて、ネットウォーカーの購入を考えているのですが、ネットウォーカーの他に、もっといい端末を知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
954 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 10:49:23 ID:rfj6jH3h
>>953 ありがとうございます。
使用時にキーボードが横に広がるのが、目立ちそうで少し難点ですね・・・
955 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 11:20:18 ID:AQa1XS/e
ビスタホームSP2を使っています 昨日まではネットに繋がったのに今日は繋がりません 接続の設定が消え新たに設定しようとしても接続を作成することができませんと出ます モデムの再起動やケーブルの再接続は試してみました 最近HDDを増設し昨日はネットを見ながらサービスを無効にしたりしました どうすれば直るでしょうか?
書き忘れだと思うけどシステムの復元はやったんだよね >最近HDDを増設し HDDは新品?他のPCで使ってたもの? ウィルスの可能性はない?
957 :
955 :2010/04/19(月) 11:33:06 ID:AQa1XS/e
>>956 システムの復元は復元ポイントが作成されてないので出来ませんでした
HDDはhds721050cla362を新品で買いました
フォーマットして使い始めたのでウイルスは無いと思います
パソコンを買い替えようと思うのですが、OSはWin7しか売って ないと思うのですが、XPから移行するにあたって注意する点って ありますか?ブラウザはFOXで、フリーソフトもXP用です。(あとエロゲもやってます。)
>>958 ソフトはWindows7対応のものを使うようにすること。
フリーソフトはWin7対応かどうか見てから入れる、
市販ソフトはパッケージやメーカーサイトなどで
Win7対応かどうか調べてから入れる
Firefoxは、3.6から正式対応
>>958 周辺機器があるのであればそれがWindows7に対応しているかどうかくらい
(Windows7用ドライバがあるかどうか)
あとXP用のソフトがすべて動く保証はない
professional以上であればXP互換モードもあるがそれもすべて動く保証はない
以上覚悟の上で移行するならいいと思うよ
>>960 一応言っとくと、
「XPモード」と「互換モード」は別物。
「互換モード」はWindowsXPで初めて搭載された。
同時にWindows2000にも追加搭載された。
962 :
958 :2010/04/19(月) 14:18:05 ID:???
どうもです。7って使ってる人は評判良いけど、移行したくないなあ・・・。 XPの保証期限って2012年らしいしまだまだ使えるよね。 DELLならまだOSがXPの本体売ってるかな。
ID出したら教えてあげる
964 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 15:33:15 ID:rGDFWEe+
FMVFG70TWなのですが、保護フィルムは20インチ用で大丈夫ですか?
20インチっつってもアス比で違うし、そのエレコムとか言うやつのURL貼ってみ
966 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 15:50:24 ID:rGDFWEe+
>>966 サイズ書いてあるから測ればいいのでは?
まだPC手元にないんです
計算してアス比が16:9に近い方
>>966 FMV-DESKPOWER Fシリーズ FMVFG70TW (2010年春モデル)
型番 FMVFG70TW (スノーホワイト)
JANコード 4988618663335
発売年月 2010年01月21日(木曜日)
【CPU】インテル Core i5-430M(2.26GHz)、
【メモリ】4GB、【HDD】1TB、
【ドライブ】ブルーレイディスクドライブ、
【モニター】タッチパネル式20 型ワイド液晶、
【グラフィック】CPUに内蔵(Intel HD Graphics)
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/f/lineup/index.html > タッチパネル式20型ワイド スーパーファインVX液晶 1600×900 ドット
Fシリーズ 仕様
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/f/method/index.html 表示寸法(幅× 高さ)●442×249mm●
EF-TVF20WPC 20.1インチワイド用 5,040円
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-tvf/index.asp サイズ W441×H246mm
サイズ的には問題ない。PCが到着したら、保護シートが貼ってあるので、
それを剥がさないように、剥がすと静電気で空気中の誇りが付着する。
箱、袋からPCを出さないで、貼り付けのときに出すのがベストだ。
風呂場で湯煙を立てた状態にすると空気中の誇りがなくなり、貼るには
適した湿度になるので、毛羽立たない100円ショップのレインコートが
45リッターのゴミ袋に穴を開けたものを被って、貼り付けると失敗しない。
空気中の浮遊している衣類の毛羽が入ると、そこに空気が入って盛り上がり
目立つがやり直しても入ってしまい増加することになるので、一発で決めて
多少のことは気にしないことが肝心だ。
湿度の低い部屋で行うと、剥がすのも旨くいかないで、やり直しで劣化する。
空気清浄機では綺麗になっていても、普通の部屋で行うと完成度が低くなる。
詳しいやり方は説明書に書いてあるので、誰でも簡単に貼り付けられる筈だ。
ありがとう それくらいの誤差だと問題なさそうですね
0.275mm画素ピッチ×横1600ドット= 440mm 富士通の寸法は枠(ベゼル)の内側の寸法で、さらにその内側の両端に黒い部分 があるから、有効画素とぴったりのサイズになっているので、両側に少し隙間 を開けて中央に貼り付ける。誤差1mm以下だよ。
>>971 の数法でぐぐったらぴったりのが出てきました
タッチパネル向けのですが1000円安い…
それです!注文しました わざわざありがとう!
そろそろPCを買い換えようかと思って ニコ生の視聴や2Dレベルのネトゲがスムーズにできる 低価格のノートパソコンでどんなものがあるのか 知りたいです。
1) 違法行為に関する質問およびIDを出さない質問はスルーすべし!! 2) E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止! ※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし! ※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ! ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ! ※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
980 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 21:10:29 ID:U1VSywGV
現在windows7を使っています。 標準のファイラーをエクスプローラーから他のものに変更しようと思うのですがどこで変更できるでしょうか?
>>980 何をどう変更したいのか不明。
まず、使いたいファイラーを用意してインストールしてみて
具体的に何が問題なのか質問するのがよろしい。
OS(WindowsXP)が起動しなくなったのでクノーピクスでデータ救出しようとしました。 データの無事は確認できたのですが、外付けHDDにデータを移動させようとすると外付けHDDにマウントできないとエラーメッセージがでます。 考えられる原因は何でしょうか?
983 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/19(月) 23:01:22 ID:9LIX9eqI
質問です。 デスクトップ液晶モニターの画面が 右端2cmくらい映りません。 壁紙が左に2cmくらいずれて、映らない部分は黒くなっています。 そこにウィンドウを持って行っても映りません。 再起動しても同じ状態です。 買って2年くらいです。 たまに接触が悪いらしく、電源ケーブルを抜き差しすると治る状態でした。 どうすれば治りますでしょうか メーカーはサムスンのSyncMaster740N、OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。
984 :
983 :2010/04/19(月) 23:26:42 ID:???
自己解決しました
出来れば後学のためにも自己解決された方たちには、どのように解決したのか書いて欲しい。 同じ問題にぶち当たった方が後に救われるかもしれない。
986 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/20(火) 08:08:36 ID:8fmz4rL/
すみません、質問があります。 IE8で変な操作してしまったようで、 下のバーと、上の戻るとか進むとか 表示されたバーがマウスを近づけたときにしか 現われなくなりました。常時表示させたいのですが どうすればいいですか?
989 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/20(火) 12:15:36 ID:8fmz4rL/
990 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/20(火) 18:58:08 ID:FV45UJJQ
外国のエロ画像見たらウィルスに感染した どうすりゃいいんだ?
HDDレンジでチン♪
a
installshieldて削除してもいいんですか? comodoを入れたら起動時にエラーでるんですけど
995 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/21(水) 00:38:50 ID:ojfb4Z4o
あ
996 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/21(水) 00:40:11 ID:ojfb4Z4o
すみません、一つ質問したいのですが、オープンオフィスっていう ソフトがありますが、これはワードの機能と遜色ないですか?
998 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2010/04/21(水) 00:45:15 ID:ojfb4Z4o
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。