>>951 できると思いますよ。変に暗号化とかしてなければ。
あとは
・同型PCの中古を探してきて、部品入れ替えてみる。その年式なら3000円〜4000円位で流通してるかと
・一般的なATXの電源部品を買ってきて繋いでみる。
・SONYに修理にだす。(ショップPC新品1台買える額なのでバカバカしいが)
953 :
945:2010/03/08(月) 22:38:47 ID:???
900超えて、やっとまともな流れになってきた(泣
955 :
942:2010/03/08(月) 22:56:04 ID:Zr/qCNU5
>>952さん
リンクまでありがとうぞざいます。
しかし、どうして“Yahoo!天気情報”に関しては“e”マークになってしまうのでしょうか?
今、手元にあるパソコンでも同じ動作をしてみたのですが
こちらはしっかり“Y!”で表示されました。
何かしらのファイルが壊れてしまっているのでしょうか。
956 :
899,900,902,907,911,933,937,943,944,945,947,949,952,953:2010/03/08(月) 22:59:07 ID:???
>>954 900超えたあたりで7ヶ月ぶりに帰ってきたおいらがガンガン回答してる罠w
957 :
946:2010/03/08(月) 23:03:16 ID:xYw9Q9Hw
>>952 HDDをUSBケーブルで変換して読み取る方法でやってみます!
958 :
952:2010/03/08(月) 23:14:25 ID:???
>>955 そのショートカットを作った時、インターネットエクスプローラで当該のページを実際に開いてなく単に既存のお気に入りりすとからコピーしだけだったり、
開いていても、URLの左側にファビコンが表示されてない状態でショートカットを作ってしまったのではないでしょうか?
いずれにしても
>>953のリンクの方法を実施すれば、インターネットショートカットへファビコンを付与して恒久化できるはずです。
959 :
953:2010/03/08(月) 23:17:46 ID:???
960 :
942:2010/03/08(月) 23:25:19 ID:Zr/qCNU5
>>958さん
今、もう一度“Yahoo!天気情報”のショートカットを作成してみたら“Y!”に戻っていました。
少し不安定な様なので
>>953さんのリンク通り恒久化してみます。
みなさん助かりました。
ありがとうございます。
962 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 01:01:58 ID:TxOmHTJ0
よろしくお願いします
【OS】 Windows XP SP3
【PC】 日立Prius One type S AW33S1S
デスクトップ一体型
【質問内容】 CD・DVDを再生しようとすると「E\にアクセスできません I/Oデバイスエラーが発生したため
要求を実行できませんでした」と表示されました。
【問題が起こる直前にした事】 普通にネットぐらいです
【自分でやってみた事】 ドライバの入れなおし、BIOSの設定の初期化。
ドライブの故障だと思われますので修理に出そうかと思いましたが
費用も掛かりそうだし面倒くさいので
外付けDVD購入しようかと考えております
そこで質問ですが市販のCD/DVDの再生は問題ないと思いますが
今までに焼き付けた地デジのDVDは正常に再生されるのでしょうか
また今までのように地デジの番組をムーブできるんでしょうか
963 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 01:33:08 ID:0Xakfx/r
XP、ブラウザはOperaを使用しております
サイトにてファイルをダウンロードしようとして、ダウンロードをクリックしても、ファイルのダウンロードが始まらなくなってしまいました
Operaではダウンロード時にブラウザ上部に(ダウンロード)と言う項目が開かれるのですが、その項目が出ません
前日、PCを動かし、一度回線を全て抜きました
もしかして、それが悪かったのでしょうか?原因、或いはそれを探る方法、解決策等お教え下さい
>>963 ダウンロードの表示は手動でツール→ダウンロードでも開けます。
サイト側の問題じゃない?別のブラウザ…IE、FireFox等でDLできますか?
>>962 まあどちらも大丈夫とは思うが、壊れる直前頃に焼いた盤の再生は若干トラブルかもね。
書き込み精度が悪くなってた可能性あり。
967 :
962:2010/03/09(火) 02:00:52 ID:TxOmHTJ0
968 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 08:06:44 ID:WVVTxnhj
PC購入の相談はありですか?
>>968 PC購入の相談はありですか?という質問は無しです。
すみません、コピペですが、質問した所不動でしたのでこちらで質問します。
NECのVX700/C、OSはXPを使っています。
ある日、PCをつけたら突然エラーが出てしまいました。(パーツ等、何も付けたりしてない)
正確には、電源付けても消え、付き、消えを繰り返すようになって、そのまま放置してたら普通に付きました。
しかし、リソース競合 PCIマザーボード上2のようなエラーが4つ程(数字が違うだけ)出ます。
エラーは出るものの、起動時にピーピー鳴る程度で一通りの動作に関しては問題無いのですが、確認したところ、
OHCI compliant IEEE 1934 Host Contrllor、
Ricoh R/RL/5c476(U) or compatilbe CatdBus Controller が二つ、
マルチメディア ビデオ コントローラ、
汎用 PCI ホットプラグ コントローラ、
Ricoh xD-picture Card Disk Drive の5つが黄色の!が付いて動作不能に陥りました。
削除して再起動しても、新しくインストールされてくるのは既に!付き。
ドライバ更新、トラブルシューティング、デバイス再インストール等など、自分で数日色々と試したのですがダメでした。
後、最初はCPU使用率も何もしてなくても50%もあったのですが、これはいつの間にか直ってました。
他の機能はともかく、外付けHDDを全く認識しないので非常に困ってます。
解消法、どうかよろしくお願いします。
最近質問するときいい加減な奴が多いな
973 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 15:51:25 ID:+OEhLJDo
ffdshowのmp3だけがキュルルルrってなって再生できません。
win7 64bitです。最初はできたのですが、急に・・・。前後でしたこととすれば、HDDさして
バックアッププログラムが動いたことくらいでしょうか。WMPの通常のコーデックに戻すと
普通に再生できます。以前、同様の質問したときにメリット値を弄れと言われたのですが
ffdshowのメリット値と、DirectShowフィルターのfd〜をどれだけ上げても変わりませんでした。
再インストールしたほうがいいんでしょうか
> ffdshowのmp3だけがキュルルルrってなって再生できません。
キュルルルって、そんな現象聞いた事ないなあ。
早送りみたいになってるのかも知れないね。
試しにスローで聞いてみたら?
>>973 ffdshowをアンインストールすればいい
976 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 16:36:51 ID:0Xakfx/r
>>964 ダウンロードの項目は出せました。ダウンロード自体は始まりません
IEや火狐は…試していません
主要ブラウザに登録しないで(Operaのままで)IE等を使うことは出来ますか?
977 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 16:42:52 ID:+OEhLJDo
>>975 しました。再インスコもしましたが、変わりません。グラフエディットでは
普通に再生できるんです。他のプレーヤーでも同じく。
wmpの時だけおかしいです。バージョンは12。wmpも一度削除して入れ直し他のですが・・・
キュルというよりは黒板をひっかいたような音というか。最初にそれがなって
後は無音って感じです。CPUの不可も通常より高いです。
978 :
977:2010/03/09(火) 16:51:25 ID:+OEhLJDo
すいません、。やっと原因がわかりました。DMO?っていうんでしょうかWMVデコーダーって奴を
Win7DSFilterTweaker_3.0で切ったら普通に再生できました。でも、以前は切ってなかった気もするのですが・・
お騒がせしました。
>>977 検索してmplay32.exeがあるようなら、それを実行してみる。
もしあるなら、実行して次のようなダイアログが出たら、
[はい]を選択して設定を修復できるかもしれない。
Media Player
---------------------------------
Media Player の設定は、ほかのアプリケーションによって変更されています。
その結果、正常に動作しないことがあります。
[はい] をクリックすると、この問題をここで修復します。[いいえ] をクリック
すると、問題を修復せずに終了します。
はい(Y) いいえ(N)
---------------------------------
その後にもしffsho互換性管理プログラムが起動したら、一番上の
「◎ffdshow使用しない(今回のみ)」などの(今回のみ)というもの
を選択して動作確認するとよい。
>>978 DMOを無効にして直るのは1回だけ、づきにこれを有効にして戻しても
再現性はない。Win7DSFilterTweakerツールのハッキング時にレジストリ
が破損したので復活したんだな。怪我の功名ってやつだ。
この嘘は本当だからWin7DSFilterTweakerツールの動作確認を行なうなよ
981 :
977:2010/03/09(火) 17:31:09 ID:+OEhLJDo
>>980 それは二度とTwekerを起動するなって意味でいいんですかね?
>>981 バックアップなどでシステムを復元ができる状態にしてあれば
動作確認や検証の為に設定を戻してみるのもよいが、しかし、
不用意にレジストリにツールで変更を加えると不可逆的な変化
が起きると困るぞってことだ。
983 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 19:16:44 ID:4bc3zZb6
最近(1ヶ月?)くらいになって急に起きた現象なのですが
PCの電源ボタンを押す>立ち上がろうと内部で動く音がする(ランプなどもつく)>急に電源が消える
という事が頻発するようになりました
何度かチャレンジするとちゃんと立ち上がり、電源がついている間は問題やエラー等はまったく起きないです
電源の異常、もしくは全体的な劣化?かと考えているのですが
勝ってから4年もののPCならば、無理に直そうとするより
買い替えてしまう方が良いでしょうか
暖かくなると直るかもしれんぞw
>買い替えてしまう方が良いでしょうか
それは交換が容易か否かによる
仮に電源の交換で直るとして、タワー型のデスクトップなら割と容易に交換できるけれども、
ノートや一体型デスクトップだとねぇ…
985 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 19:23:57 ID:4bc3zZb6
あー、確かに冬になってから起きた現象な気が…
北海道だっていうのも関係してるのでしょうか
タワー型のデスクトップです
ただ、性能的には多分今のロースペックくらいしかないので、ここでちょっと奮発して…というのもありかなー、と
電源が劣化すると、室温の影響を受けやすくなるので、朝一だと特に機嫌が悪いことがある
暖かくしてから起動すれば改善するかもしれない
(ただ、北海道の人はガンガンに暖房をかけて寝るという偏見?があるのだが…)
買い換えるかどうかはお好みでどうぞ、ということになると思うが、
仮に電源の劣化だとして、次の冬は越せない、秋までにはなんとかしたい、となると、
一年後のSandyBridgeは待てないね
>>976 > 主要ブラウザに登録しないで(Operaのままで)IE等を使うことは出来ますか?
もちのロン!
988 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/09(火) 19:53:31 ID:4bc3zZb6
買い替えの方向で動こうかと思います
ありがとうございました!
SandyBridgeというのも気になりますが、いつ壊れるかひやひやし続けるより
きっちりと安心してPC使いたい気持ちのほうが強く出ました
990 :
989:2010/03/09(火) 20:50:11 ID:???
993 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/10(水) 21:11:21 ID:KtIKYMUj
モニタの端子の問題でDVIからHDMIに変換する必要があります
HDMIの1,4バージョンだとAdobe RGBに対応しているのでそれを買おうと思うのですが、DVIに変換してしまう場合ちゃんとAdobe RGBも機能するのでしょうか??
994 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/10(水) 21:24:53 ID:BGiTStiH
マウスコンピュータの電源は詐欺?
マウスコンピュータが「400w」として販売している電源の製造元のサイトを見ると「350w」
実際に電源が落ちるなどの不具合。顧客がマウスコンピュータと直接やり取りしても「問題ない」
しかし「消費者センター」を通すと慌てて「交換させていただきます」で無償交換。
まさに悪徳商法の典型的なパターン。
当該製品 仕様URL
ttp://43.253.19.135/spec/0710/vista-lm.html 「ATX電源 400W 24pin MUS-400-PW2(350AR-TF/24) 」
電源製造元 仕様URL
ttp://www.hec-group.jp/psu_artf.htm HEC-350AR-TF MAX power 350W
更に苦しい言い訳。「当社ではTOTAL PEAKを採用しており、それは400wだから問題ない」
では「TOTAL PEAK」とは何を表すものか?
マウスコンピュータ公式回答
「瞬間最大出力(TOTAL PEAK)につきましては、瞬間的、一時的、短い間というような連続しない短時間の程度を示すものになります」
おいおい瞬間的にしか出ない数値を堂々と「400wです」と表記してるのかよ。
俺は詐欺じゃないか?と感じた。
995 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/10(水) 22:50:18 ID:AEjJ0IsD
ヘッドホンアンプスレのテンプレで申し訳ないのですが
【予算】 10万
【使用ヘッドホン】AH-D7000
【使用プレイヤー】PCI Express X-Fi Titanium Professional Audio
とオンボード
【よく聴くジャンル】 色々
【重視する音質】 特になし
【期待すること】 ヘッドホンアンプを買おうと思っているのですが
PC二台の音をまとめてから聴こうとしています
接続方法や必要な機器などを教えてください
音質重視で聞く場合PC1(音楽以外)からPC2(音楽用)に
音声を送りPC2で音声をまとめる方法がいいと聞きました
その方法を知りたいのです
ほかにいい方法があるのでしたら、あわせて教えて欲しいです
>>995 PC1出力ピンジャック
↓
PC2入力マイク入力端子
↓
PC2出力ピンジャック
↓
EAR HP4
↓
AH-D7000
997 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/11(木) 11:43:36 ID:JC7myO2F
エクセルの印刷範囲はプレビューを押すと点線で表示されますが
これを常駐させることはできないんでしょうか?
998 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/11(木) 13:33:39 ID:ebdb9LTJ
小一時間検索したけど
無理ぽ
プレビューしてすぐ戻すのが吉
999 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/11(木) 13:36:28 ID:JC7myO2F
>>998 すみません。ありがとうございます
ご迷惑おかけしました
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。