【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ 95【マジレス】
2 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 18:03:19 ID:trv7soYi
嶋正利 マイクロコンピュータの発明者、ならびに世界初のマイクロコンピュータである「4004」の 主要設計者。「4004」をほとんど一人で設計した。 日本人がマイクロコンピュータを発明し設計したことはほとんど知られていない、これはアメリカなどの 情報操作などによると思われる。
その手の人は普通に知ってるだろ
4 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 20:34:07 ID:Fgsr6eEa
割れは他所でやれ
沸いてるな
7 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 22:01:19 ID:UR6Tj0NN
英語のサイトを適当にクリックしていったら、ドルマークの様な物が出てきて(課金?)、構わずクリック&ダウンロード。意味も分からずやったんだけど、後日、何かしらの請求きたりする?
>>7 そりゃFBIから日本の警察機構に捜査依頼が来て
警察が令状を取ってプロバイダーに捜査に出向き
アナタの個人情報を取得して そのうち家に事情を聞きにくる
訳があるかよ
自分で個人情報を入れて支払い操作をしてなきゃ
相手は どうやってどこに請求するか調べるのさ ?
9 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 22:51:01 ID:UR6Tj0NN
>>8 それは…プロバイダにお金払って…僕の個人情報を売り渡すんじゃないかなぁ…
>>4 期間限定 闇のソフト屋・・・
大丈夫だと思う理由を教えてくれ
業者も必死だなw
そんなもんを大丈夫? とか聞くやつが何でそのページに辿り着いたんだよw
13 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 23:12:25 ID:/i6VBXnX
昨日から急にネットに繋がらなくなりました。 繋ごうとしたら「Intemet Explorerではこのページは表示できません」 って出る。 何回もしたら二回くらいyahooのトップページまでいけたけど、 クリックしたらまた上と同じ表示される(T_T) 助けて下さい
14 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 23:19:31 ID:nn9oXxsT
建築系の営業やってます PCを使って現場管理&台帳管理の効率を上げたいのですが、どうしたらいいかさっぱりです 顧客名・現場名・工期・場所・金額・使用材料・人員・その他と図面やメモなどをデータベースにするのに良いフリーソフトありませんか? (今はエクセルとPDFと手帳でバラバラに管理しています) 家のオフラインPCと会社のPC両方で使いたいので複数インスコ不可の有料ソフトは使えません 私自身はオフィス系ソフト(家も会社もエクセル)をマクロ無しに使う程度のほぼ初心者ですが、仕事に生かせる分には学習するつもりです
15 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 23:21:54 ID:vjHNsgaH
Windows media player 開こうとしたらプレビューしかでてこないのですが、取り込みやら書き込みがでてこないのですが何故でしょうか? 教えて下さい。
>>13 モデム、ルーター、PCの再起動を行ってどうか
ウイルススキャンを行ってどうか
だめなら以下を記載
回線(光やADSL)、プロバイダ、有線 無線
モデムやルータの型番
コンピュータのメーカーと型番
インストールしているウイルススキャンソフト ファイアーウォールソフト
何をしたら、現在の状況になったか
何を何回したらトップページが表示されるようになったか
>>14 有料ならOFFICEについてくるAccess
無料ならOpenOfficeのBase
お勧めはAccess
ただし、両者とも参考書を買って勉強する必要あり
>>15 スキンモードになってるとか
適当な場所で右クリック→フルモードに切り替えるを選択
またはウインドウバーで右クリック
表示→フルモード
>>17 Accessは自宅に持っているんですが、会社のPCには入っていません
ってわけでBase使ってみます
・・・互換性あればいいけどないんですよね?
>>20 データ自体はCsv出力するなどいくらでもやりとりできるが
フォームやレポートに互換性はない
だから
BaseとAccessとでお互いに移行する際は、
データ以外を作り直す必要がある
>>14 そんなのここで訊いてる次元で_
最後の1行が泣いてる
つかやめとけ
最近マイクを買って友人とskypeで音声チャットをし始めたんですが、 自分のスピーカーから出てる音が相手に爆音で聞こえてしまいます。 スピーカーを外して、イヤホンをつけても何故か相手に聞こえてしまいます。 skypeやパソコンの設定をいじってみましたが解決できません。アドバイスお願いします。
25 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/03(金) 23:59:05 ID:nn9oXxsT
>>21 Baseなら入れるだけ入れてますのでそっちにします
>>22 以前はacceseを超図解見ながら使ってました
2年ほど使わずにいたら全く使えない・・・
いったんフォームができてしまえば何とかなるんじゃないかなと思ってます
甘い?
26 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 00:08:45 ID:omD5H5rf
新しいパソコン買ってきた iTunesをサイトからダウンロードした 今iPodにある曲のデータを新しいパソコンのiTunesに移したいんだが、どうすればいい? 同期ってのはデータ消えちゃうっぽいし、何が何だかさっぱりわからん 教えてください
27 :
13 :2009/04/04(土) 00:13:49 ID:niNVHNil
>>16 ウィルス対策ソフト入れてなかったので
それが関係してるのかもしれませんね。
ソフトどこかにやってしまったんですが
ウィルススキャンはソフトを入れないと出来ないのでしょうか?
初心者ですいません
>>27 ここからだと それ程遠くない >1 とか見てみるとか
最近変換しようとしたら一発で変換されなく 文字入力→変換→単漢字変換とやらなくては変換できなくなりました これを一発で変換できる方法はあるのでしょうか? 因にIME2007を使ってます
>>31 辞書が壊れてるのかな。
修復してみれば?
3Dゲームプレイ中に、シグナルが検出されませんというエラーが出ます。 突然画面が真っ暗になり、音も出なくなります。何も操作を受け付けなくなります。 ゲーム開始5分程でエラーが出る事もあれば、3時間程してからエラーが出る事もあります。 ゲーム以外で、このエラーが出た事は一度もありません。エラーが出るゲームは特定のゲームでは無く、どのゲームでも出ます。 (スペック要求が低い何年も前のゲームでも、このエラーが出ますので、単なるスペック不足などでは無いと思います。) 以下、自分で試してみた事です。 ・OSの再インストール ・ケース開放して扇風機強 ・グラボ、メモリ抜き差し ・グラフィックドライバの更新 ・チップセットドライバ更新 ・DVI接続からD-Sub接続へ変更 ・高級電源に変更 ・試しにデュアルチャンネルをシングルメモリへ ・DirectXの更新 ・PC-DOCTOR、Mem-ScopeなどでPCの検査をしてみましたが、問題は出ませんでした。 以下、PCの構成です。 OS:XP home SP3 CPU:Core 2 Quad Q9550 メモリ:DDR2 SDRAM 2GB*2 M/B:Intel P45 Express GPU:GeForce 9800GT 電源:Antec Signature 850 【質問1】モニターはBenQのE2200HD(解像度:1920*1080)を使っています。 モニターとグラボの相性があるという話を聞いたのですが、シグナルが〜のエラーが出るだけで、通常出力は出来ているので、この場合は関係ないでしょうか? シグナルが〜のエラーをググると異様にHitするので心配なのですが、モニターが悪いということは無いでしょうか? 【質問2】やはりゲーム中での問題ですから、グラボが怪しい気もします。 しかし、全くゲームが出来ない訳でも無いので…。こういう症状というのは、有り得るのでしょうか? ええとつまり、完全な初期不良ではないが、完全動作品ではない…みたいな。上手く言えませんけど。 自分で考え付く対策は全てやり尽くしたつもりです。 だめもとでも良いですから、アドバイスお願いします。長文失礼致しました
34 :
33 :2009/04/04(土) 01:03:40 ID:nsAKVusS
あ、すみません。ID出しておきます。
35 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 01:08:57 ID:niNVHNil
>>30 インターネットが繋がらない状態なので
ウィルスソフトをDLする事も出来ないんですよ(T_T)
>>35 出せといった情報も出さないし
具体的な対応もだせねえよ
面倒くさいだろうし、相手するのも面倒くさいからリカバリしろ
>>33 グラボを入れてからの症状なら完全に初期不良だよ
相性ってのもあるんだろうけど同じ組み合わせで
使えてる人がいるならそれも薄い
特定の型番でってのもあるのかも知れないけどググってみて
その手の報告がないなら店に持ってくが一番いい
>>33 1.2.
何とも言えない
ファームウェアの更新
デバイスをフックするソフト(ウイルススキャンソフト)などをアンインストールか、別の物に替える
やすいグラフィックカードを挿入してテスト
常駐ソフトの解除
40 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 01:43:00 ID:niNVHNil
>>36 失礼致しました。
回線・ADSL
プロバイダって何の事か分かりません。
有線
モデム・ADSLモデム‐MS2
ルータ・WBR‐B11
メーカー・DELL・Dimesion3100c
ウィルスソフトは入れてなくてセキュリティーセンターの画面ではファイヤーウォールは有効になってます。
トップページがなぜ表示されたか覚えてないです。
すいませんが自分ではこれが精一杯ですm(_ _)m
41 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 01:47:52 ID:BYCwNLzo
xp sp3を2Gで使用 Photoshopの処理を早くしようと高速化について調べているのですが、ページングファイルは無効の方が速くなるのでしょうか。 現在 C ページングファイルをなし、(空き領域41785MB) D システム管理サイズ (空き容量36209MB) 全てのドライブの総ページングファイル 推奨 3069MB 現在の割り当て 2046MB の設定で使用していますが間違ってかえって遅くしてしまっているかもしれないです。
>>40 モデムと PC の再起動は行ったか?
セーフモードでネットワークを有効にして起動し、
この状態でインターネットに接続可能か
接続可能であれば、ウイルススキャンソフトをダウンロードしてインストールする
ウイルススキャンも実行する
先に言っておくと
解からない単語はぐぐれ
>>41 なしの方が早いが、なしにするとリソースが足りない時にエラーが発生する
また、なしに対応していないアプリケーションも存在する
ページファイルのサイズは最大が利用用途に適していれば自動的に調整される
上記は操作する画像の種類にもよるので
自分が一般的に操作する内容で操作して正常動作を確認する必要がある
44 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 02:05:16 ID:u0iEOY+J
メモリの増設についてですが、 富士通のノート NB10AL メモリ上限768MB 増設用スロット1 というPCを使っています。 今256MBのメモリが入っているのですが 追加メモリを256か512にしようか迷っています。 常識で考えたら512を選ぶべきだと思ったのですが、 メモリの増設を調べていたときに、 2つのメモリが同じだと処理能力が向上する というのがありました。 どちらにするべきでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
>>44 DualChannnel 機能に対応していないチップセットであるから
2枚挿しの意味はない
512MBのメモリを購入するべき
46 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 02:16:31 ID:BYCwNLzo
>>43 ありがとうございました。大変参考になりました。
47 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 02:17:16 ID:u0iEOY+J
>>45 ありがとうございます!
おかげでスッキリしました
>>41 まだいる?
画像の容量等にもよるけど
メモリ目一杯増設して、RAMディスク作って
フォトショの仮想記憶に割り当てると
ウマー
>>42 ネットに繋がらないんだから携帯からじゃないのか?
そいつにググれは意地悪すぎだろ
>>40 まずモデムを初期化してみろ
やり方は電源を抜いて数分放置 その後に電源を入れなおすだけ
電源を入れた後はランプ(通常なら5個中4個でDATA以外)が付いたらIEを開いてみる
それで繋がらないから次は繋がらなくなる直前にやったことを全部思い出して書き込め
50 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 03:03:29 ID:qhlixttN
ファイルをHDに保存しようとすると 「この場所に保存するアクセス許可がありません。管理者に連絡してアクセス許可を取得して下さい。」 って出ちゃうんですがどうすればHDに保存できるようになりますか??
>>50 まずPCに管理者でログインする
そしてその状態でHDに保存するか
その他のユーザーにアクセスの許可を与えるように設定する
52 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 03:26:45 ID:qhlixttN
>>51 お返事ありがとうございます。
一応自分のパソコンなので自分が管理者だと思われるのですが…
「その他のユーザーにアクセス許可を与える」とは、どうすればできるんですか?
無知ですみません。
53 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 04:47:30 ID:niNVHNil
>>49 初期化しましたが改善されません。
モデムにはPWRとLANが点灯してます。
一つ気付いたんですが、インターネットゲートウェイで
インターネット接続無効となっていて
有効にしても、接続済みと表示された後も無効になったままです。
何回しても無効のままです。
接続出来ない状態になる直前までは
パソコンを立ち上げて用事を思い出してそのまま数時間放置した後
ネットに繋がらなくなりました。
54 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 04:49:16 ID:niNVHNil
PCの再起動も何回かしましたが 改善は見られません。
55 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 05:19:09 ID:cG2DOHQP
オンラインゲームの起動の際、バンバン勝手に再起動します 色々弄ってパソコン立ち上げ時のF8連打画面で 「システムエラー時に自動で再起動を無効にする」 という項目があることを知ったので、多分原因はこれだろうと押してみると 「ntoskrnl.exe」 が壊れてるとかそういう感じのメッセージが出てきました 問題はここからなのですが単純に考えてリカバリーすれば直ります しかし予備のHDDは無く、機械音痴で英文字の理解力も乏しいので 検索で出てきたサイトがチンプンカンプンでよくわかりません とりあえずxpの修復インストールとか言うのをすれば直るような記述がありましたが 予備のPCもプリンターも無く画面を無く見ながら作業を行うということが無理でして どうしようか悩んでいます 機械音痴にもわかるような回答をどなたかよろしくお願いします
56 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 06:21:52 ID:UBlaadYy
intelのchipset ドライバというのは、 チップセットに含まれているCPUやオンボードグラフィックカードなどの すべてのデバイスのドライバを一括にまとめたものですよね?
57 :
>55 :2009/04/04(土) 07:23:43 ID:cG2DOHQP
チェックディスク使ったら 「システムエラー時に自動で再起動を無効にする」 にはアクセスできるようになりましたが直りませんでした
>>55 まず前提として、メーカー製PCなのか、そうでないのか。
要するに、手元にあるのがメーカー製PC付属のリカバリディスクなのか
XP単体のディスクなのか、どうなのか。
60 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 08:45:09 ID:Chw+qCYc
>>27 >>13 > ウィルス対策ソフト入れてなかったので
> それが関係してるのかもしれませんね。
段段悪くなって動かなくなったWindowsは死んでいる。
ゾンビパウダーで蘇らせてもギクシャクギコチない挙動不信な
状態になればしめたものだが、そんな虫のいい話はなさそうだ。
Windowsが動いているようにみえたのは虫が動いていただけだ。
その虫の息も絶えてしまったようなので、清く正しくリカバリー
をやるべきだろう。
61 :
>55 :2009/04/04(土) 08:57:56 ID:cG2DOHQP
>>59 テイクワンで見積もりしてもらった一応自作?になります
なのでXP単体ディスクです、あとXPで3〜4年目になります
>>57 エラーメッセージも明確に解らないような現状だと
対処のしようもない
英語の理解力が乏しいというか、面倒くさがってないで
写メとるなり、メモするなりしろ
修復インストールもできないようなら
PCのマニュアル見ながらリカバリするのが一番簡単
63 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 09:04:20 ID:mdExpfdr
>>63 USB接続のHDDを買ってくる
バックアップを取る
外して保管
これでいいやん
>>61 単体ディスクなら修復インストールも回復コンソールも可能だから、
ディスク入れて、起動時F8かなんかでブートメニュー出して、
CDから起動。回復コンソールを選ぶ。
ntoskrnl.exeを修復していく。
やり方は、「ntoskrnl.exe」でググるなりしてくれ。
修復インストールの場合は、Windows起動状態で
ディスク入れてセットアップメニュー出すだけでできるはずだが、
Windowsがアップデートされてない状態まで戻るはず。
67 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 09:17:08 ID:mdExpfdr
68 :
>55 :2009/04/04(土) 09:17:21 ID:cG2DOHQP
>>62 復旧エラーの方はちょっと前に自己解決しました
しかしまだ再起動の方が・・・・
>>61 手順見ながらやりたいのであれば
本屋行って手順が記載されている参考書買ってこい
図書館にもあるかもしれないぞ
無理なら業者呼んでやってもらえ
金払いたくないなら試行錯誤しろ
手間を惜しむなら金を払え
金を惜しむなら手間かけろ
どっちも惜しむなら捨てちまえ
>>63 交換はできる。ただスリム化されたメーカー製PCの場合、
交換するのが初めてだとかなり手間取るのではないかと思われる。
以前富士通のデスクトップのHDDを交換した事が
あるが(初トライだった。)、DVDドライブの下にHDDが設置されていたので、
DVDドライブをはずして、HDDを交換するような感じだった。
何度かやれば簡単な事なのだが、初めてだとかなりビビる。
(同じような機種で交換手順が書いてあるサイトがあれば
まあ安心だけれど。)
やはり一番安全なのは、
>>64 さんの方法。
71 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 09:34:15 ID:mdExpfdr
>>70 わかりました バックアップソフトを使ってバックアップを撮ってから外付けに移して
その後に交換すればいいんですね
73 :
70 :2009/04/04(土) 09:40:56 ID:???
>>71 安全な交換方法ってデータの移行の事?
だったら、交換してから、HDDケースかアダプタ買って、
旧HDDからデータを吸い出す方法も可能。
まあ安全を期するなら、先にバックアップだけれども。
あと、機種によってはメーカー製PCでも案外簡単に
交換できるものもあるみたいだね。その機種はどうかわからないけど。
75 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 09:43:03 ID:mdExpfdr
>>73 説明不足でごめんなさい、OSごと新しいHDDに移したいんです
>>75 メーカー製品は大抵はマニュアルに書いてある
>>53 IEを入れなおせば何とかなりそうだけど
ウィルスまみれっぽいからリカバリした方がいいんじゃないかな
78 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 10:59:26 ID:Chw+qCYc
79 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 11:01:07 ID:BYCwNLzo
>>48 ありがとうございます。Gavotte Ramdisk迷っていたのですがやってみようと思います。
80 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 11:18:09 ID:mdExpfdr
81 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 11:25:08 ID:1ztyj1oO
STOPエラーがでます。 再起動したりSTOPエラーがでたりします。STOPエラーは最初はSTOP 0x00000050だけだったのですが、0x0000000A、0x000000D1、0x00000024もでてくるようになりました。 また何回か再起動したら電源をつけても画面はつかずハードディスクも2秒ほどしか動いていない様子です。それが続いて時間がたつとまた起動が出来るようになります。また 富士通のFMVLX50Mです。3年ほど使っています。 わかりにくくてすみません。 よろしくお願いします
面倒だけどmemtest86でメモリが正常かチェックしてみたら? 一応起動できるならウイルスチェック、最近インスコしたアプリの削除 チェックディスクもかけてみるといい
俺のネタにこんなに吊られてくれてありがとう。 優しさと頭の悪さに涙が止まらない
そんなこと言われてもあなたが誰か分からないので 人生幸せそうでいいですね といしか言えません
86 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 12:48:42 ID:1ztyj1oO
87 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 13:26:17 ID:iYkvKq/J
Cドライブを他PCに移行して使おうと思い外してしまったんですけど、boot.iniとかの存在を忘れてしまっていたので Reboot and Select prorer Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key と起動時に出てしまって他のドライブに入っているOSが起動できません。 HDDの起動順序の変更や初期化、回復コンソールでのbootcfg /rebuildやらを試したのですが直りません。 HDD自体はknoppixから覗けるのでハードウェア面では問題ないと思うのですが、、、 再インスコ以外に解決手段はないでしょうか?
>>87 HDをそのまま別のPCに移植したけどOSが起動しませんでいいのか?
89 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 13:38:31 ID:iYkvKq/J
あー、いや、別のPCはどーでもいいんですけど既存のHDDを抜いたPCが起動しなくて困っているんです
HD外して元に戻したが起動しないってこと?
>>87 複数台のハードディスクが存在し、それぞれのハードディスクにOSがインストールされている。
プライマリーマスターのハードディスクを取り外し、
セカンダリーマスターのハードディスクにインストールされているOSを起動したい。
こういうこと?
93 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 13:47:40 ID:iYkvKq/J
すいません、全然説明が足りませんでした Cドライブに使ってなかったVista home、そして別のドライブにxp proが入っていました それで、Cドライブ外して他PCにつけたのだけれどもXP Proが起動しないので困っているんです
>>87 Cドライブを外してって君はHDD毎にドライブレター割り振ってるの?
そんでCドライブを外して、別ドライブのOS起動させたいって事は、どういうことよ?
RAIDでも組んでるの?
外づけHDDからブートしようとしてるとか?
95 :
87 :2009/04/04(土) 13:51:47 ID:iYkvKq/J
>>92 そうですそうです 何かいい方法はないでしょうか? >>94 RAID組んでないですし、内臓HDDからブートさせようと思っています 一応、外したHDD同様に起動順序を一番最初に持ってきたんですが、、、
VISTA戻したら起動する?
>>93 別ドライブってのは何なんだよ
一つのハードディスクを複数のパーティションに分けていて
CドライブとDドライブそれぞれVistaとXPをインストールしている
このハードディスクを元のPC(A)から別のPC(B)に取り付けて、
Bが起動しないということ?
99 :
87 :2009/04/04(土) 13:58:16 ID:iYkvKq/J
>>96 実は手放すことになってるのでフォーマットしてしまったんです、、、 >>97 全く別のHDDです パーティションも分けていません Bは起動しなくてもいいんですけど、Aが起動しないんです。 AにはXP proの入ったHDDがついているので起動させたいんです。
>>97 HDD二つ使用しているだけだろ。
奴のおかした間違いはXPとVistaのデュアルは、VistaがXPより下位のドライブに割り当てないといかん。
XPとVistaは全然ブート構成違うから、この状態でメインOS外したからBIOSはXPのMBR見失った、またはブッコ割れた。
どっちみちCにVista、別ドライブにXPのデュアル環境だと、XPリカバリしただけでVistaも立ち上がらなくなる。
結果環境再構築、リカバリしかない
デュアルブートって甘い気持ちでやると失敗するよな。 俺GRUBな書き換えまで簡単にやってくれると簡単な気持ちで、USBメモリにUbuntuインストール。 結果UbuntuのUSBメモリ刺してないとXP立ち上がらなくなって、リカバリしたことあるよw
>>104 それは単にGpartedからBootフラグを切り替えれば直るだろうな
ubuntuで一番よくあるミスだな GUIが親切すぎて逆に危ない 俺も後一歩でやりそうになったことがある
107 :
87 :2009/04/04(土) 14:25:21 ID:iYkvKq/J
>>100 >>101 MBRの修復でもうまくいきませんでした PBRの修復は既に試みたので多分・・・ 標準以外のブートローダーがあるんですね。それを頑張って試してみるか再インスコしようと思います ありがとうございました
108 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 14:28:22 ID:mdExpfdr
110 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 14:33:53 ID:mdExpfdr
でかい針だな
助けていただきたく質問いたします。外付けのリムーバブルケースをしようしています。 2台つけることが出来ますが、2台目に接続しているHDDの転送速度が極端に遅いです。 むしろフリーズしたり、起動しなかったりします。解決方法を誰か教えてくださいお願いします。 転送に失敗したりもします。 状況 2台目のHDDの動作がおかしい。転送に失敗したり起動しない。 ラトックシステム RAIDケース使用 接続方法 eSATA USB 共に発生 HDD いろんなHDDで発生
113 :
112 :2009/04/04(土) 14:41:35 ID:???
2台収納できるタイプの外付けのケースです。
115 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 14:47:16 ID:HUQiv5Mo
助けていただきたく質問いたします。外付けのリムーバブルケースをしようしています。 2台つけることが出来ますが、2台目に接続しているHDDの転送速度が極端に遅いです。 むしろフリーズしたり、起動しなかったりします。解決方法を誰か教えてくださいお願いします。 転送に失敗したりもします。 状況 2台目のHDDの動作がおかしい。転送に失敗したり起動しない。 ラトックシステム RAIDケース使用 接続方法 eSATA USB 共に発生 HDD いろんなHDDで発生 2台収納できるタイプの外付けのケースです。
マザーボードが認識するメモリの上限を知りたいのですがどうすればよいのでしょうか SIMというソフトのマザーボード→メモリサマリ→最大容量というのが認識する最大メモリなのでしょうか BTOなので型番で調べても出てきませんでした
すみません。SIMではなくSIWでした
>>115 マザーに直結してハードディスクに問題ないことが確認できてる?
また、
AのリムーバブルケースをA'のトレイにBのリムーバブルケースをB'のトレイに挿していて
B-B'に問題があるとして
AのリムーバブルケースをB'のトレイに挿してどうか
BのリムーバブルケースをA'のトレイに挿してどうか
確認してどこに問題があるか特定する
特定した箇所の接触を確認してだめなら
ファームウェアもないしサポートに連絡
120 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 15:21:35 ID:HUQiv5Mo
>>118 HDDは確認して問題ありません。HDDは上記のとおり、いろんなHDDで発生します。
本体接続にかえると転送も問題なくおこなえます。
トレイは複数のケースでためして問題ないです。2代目接続が問題になっています。
RAIDケースは下段のトレイが問題箇所です。修理に出しても機器の異常は直りませんでした。
RAIDケースですが、使い方はスタンダードモードでニコイチなどと同じ使用方法です。
何か1つのケースに2台収納できるタイプをつなぐと不具合があるような気はします。
しかし、なにが問題なのかよくわかりません。
121 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 15:22:46 ID:Ud9NrRJD
122 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 15:22:55 ID:0x0Gub99
すいません、質問なのですが パソコンを半年位放置していたら電源入らなくなりました 電源ボタンを押すと一瞬電源ボタン光って消えます 何か交換すれば直りますか? 本当に初心者なので何も触ってません よろしくお願いします
>>121 エスパーさんでもお手上げだろ
購入元などに訊け
>>120 下段のトレイに問題があるなら
2台目というのは問題にならないのでは?
上段のトレイに挿しているケーブルを
下段のトレイに挿しているケーブルと切り替えて
下段を1台目として利用してどうなのか
下段のみの利用で問題あるのかないのか
切り分けが足りてない感じ
USBでもSataでも駄目ならPC本体側というより
利用しているケースに問題がある可能性が高いわけで
ATAのようにファームウェアを待つしかないんじゃないかな
126 :
33 :2009/04/04(土) 15:43:12 ID:nsAKVusS
レスありがとうございます。遅くなってすみません。
>>37 んー、自分なりに検索してみましたが…。
ドスパラで購入しましたので、グラボは最初からの物で、自分で増設・交換などをした訳ではありません。
>>38 ファームウェアとはハードディスクの、ですか?BIOS?無知ですみません。
デバイスをフックするソフトというのが、良く分からないです。
しかし、OSを再インストールした後に、「ゲームだけを入れて」もエラーが出ましたので、あまり関係ないと思います。
同じ理由で、常駐ソフトも原因では無いと思います。
安いグラボは今度試してみたいと思います。ありがとうございます。
>>126 グラボの電源ケーブル刺し忘れてたり、熱暴走したりするとそういうことが起きるかも。
分解すると保証無くなるから、早めに初期不良で交換してもらうのが良いかも世。
>>126 ファームウェアはグラフィックカードやマザーボードにもあるものはある
>>116 BTO の型番でググって仕様を確認
サポートで検索すれば大抵出てくる
131 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 15:52:15 ID:HUQiv5Mo
>>125 ファームですか。
ケーブルさしかえの話ですが、2台積むケースに不具合があるように感じます。
というのも現在はラトック使用中なのですが、他の会社の2台積む型のケースも2台目にあたるものに不具合がでました。
それでラトックに乗り換えたんです。
しばらくは不具合もなかったんですが、急に異常が発生しました。
それで2台目とあえて記述させていただきました。
eSATAのことにくわしくなく、デバイスの動作を確認する方法や、ほか転送にかかわる部分の確認方法を
ご教授していただけないでしょうか?
確認してもだめならファーム待ちして、あきらめようと思っています。
132 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:13:53 ID:bUSiHiTW
ネットしている時に他のページに行きたい(ポップアップ?)のですが行けません。ブラウザはIE7です。1年前まではできたのですが、ここ最近できなくなりました。ポップアップロックを無効にしましたが、それでもできませんでした。
質問させてください。 XP SP3 Celeron M 1.50GHz メモリ 512MB のノートPCだったのですが最近メモリを2GBに増設しました。 メモリ増設後起動し、2GBが認識されていることを確認。iTunesでのCDのインポート速度が×4位だったのが×15位に速くなりました。 その後PCをシャットダウンし、翌日またiTunesでCDをインポートしてみると速度がまた×4位に戻ってしまっていました。 iTunesだけで無くWindows Media Player等他のプレイヤーでも同様の現象が発生します。 メモリを元に戻したり1GB+1GB二枚だったのを一枚にしたりしてみましたが、やはり再起動後はインポート速度が元通りになってしまうようです。(全て同じCDを使用) また,PIO病でもないようです。 どなたかこの現象の原因、解決法を知っている方がいたら教えてください。
134 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:17:22 ID:Ud9NrRJD
>>131 リバースエンジニアリングまでは面倒見切れません
別スレ行った方がいいのでは?
まぁそれ以前に、切り分けを行ってこれに問題があるということを確定させてから
問題解決をメーカーと相談した方がいいと思いますが
>>132 ポップアップが表示されないということ?
137 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:30:05 ID:bUSiHiTW
>>136 はい。ポップアップがロックされていたみたいで、解除したのですが変わりありません。
>>137 右クリックしてリングを新しいタブで開く または、新しいウインドウで開くでは?
139 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:33:26 ID:bUSiHiTW
すいません。ポップアップブロックの間違いです。
jane doe styleを使っているんですが、昨日の夜気がついたときからウィンドウズ板内のスレッド一覧に 対北朝鮮弾道ミサイルなんとかってサーバーのスレッドしか表示されなくなりました。 時間を置けば直るものと放置してたんですけど、今帰宅してリロードしてみても他のスレッドが表示されません。 ちなみに携帯からは問題なく他のスレッドも表示されてるので、サーバー等の問題ではないと思うんですけど、 皆さんはどうでしょうか?重ねて解決策を教えていただきたいです。
141 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:39:34 ID:bUSiHiTW
142 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:45:20 ID:plOKJp05
モンスターハンターを2月2から始めたのですが、3月半ばくらいからプレイ中に突然コマ送りのようになってしまいそのうちフリーズしてしまいます。 couldnotopenfileと出てきます。 最初は無線回線を使っていたのでそれが原因かと思ってましたが、先日光回線が繋がっても同じ現象が起こってしまいます。パソコンの性能でしょうか? それとも故障でしょうか? 再セットアップも行いましたが変わりません。 メモリーは4Gでデュアルコア2の2.1Gという感じです。ハードディスクも特に何も入っていません。 解りづらいかも知れませんが何卒お願いします。
>>142 3Dによる熱暴走では?
冷却性をあげて動作確認
146 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 16:55:54 ID:bUSiHiTW
>>145 Yahoo!動画のパリーグ野球動画です。
>>143 ありがとうございますううう!!ばっちりです!感謝です!
148 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 17:04:09 ID:4PRcsVRM
ガスターテン
150 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 17:07:48 ID:bUSiHiTW
>>149 誠にありがとうございます。もしも解決しなかったらまた伺いに来ます。ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
151 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 17:10:38 ID:m+0PMFid
変換がうまくいきません。「隣」と言う漢字を出したいのですが、「となり」と 入力しても出ず、わざわざ「りんごく→隣国」で出しています。 「となり」でふつうに変換できるようにするにはどうしたらいいでしょうか? マイクロソフト IME standard 2002 ver8.1や マイクロソフト Natural Input 2002 ver 8.1 両方試しましたがダメです。
>>142 >couldnotopenfile
モンハンが出してるエラーか何かは判らないが、何かファイルが壊れてるか消失してないか?
156 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 17:32:13 ID:niNVHNil
リカバリーした場合、パソコンに入ってるデータは すべて消えるのでしょうか?
>>156 一般的にはリカバリはPCを購入時の状態にする(ソフト的に)
買ったときに入ってなかった物は全部消える
>>157 わかりました。
ありがとうございました。
>>151 IMEツールのプロパティを開き、「辞書/学習」タブの「修復」ボタンをクリック
駄目ならシステム辞書の項目からMicrosoft IME 標準辞書のチェックを解除して適用して
再度チェックを入れて適用
>>153 ネットブックでEAC使ってる身としては4倍速でれば早いほうかと。
>>159 ご親切にありがとうございました。
助かりました。
>>160 特に何も変わりませんでした。
>>133 は外付けのドライブを使用すれば改善する可能性はありますか?
164 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 18:34:35 ID:ieBpUEmc
昨日からようつべの動画が保存できなくなりました DLサイトを使ってたんですが落とせません、firefoxです
ようつべの仕様でも変わったんじゃないか 他の方法試してみれば?
166 :
164 :2009/04/04(土) 18:40:06 ID:ieBpUEmc
>>165 どんな方法ですか?ダウンローダーとか?
PCをネットで注文したいのですが、コード(回線?モデムに接続してインターネットをできるようにする線)はセットで付いているのでしょうか? また、付いていない場合 どこを見ればその注文するPCにコードが付属されているかを確認することができるのでしょうか? よろしくお願いします。
168 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 18:41:33 ID:JHZco/4A
Windows Internet Explorer 7に更新したら、デスクトップからインターネットが起動できなくなりました。 インターネットのアイコンをクリックしたら、ショートカットが作成されてしまい、右クリックしても「開く」が無いんです。
169 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 18:41:46 ID:bO9KWqxG
167です。すいません。IDを出しました
170 :
164 :2009/04/04(土) 18:48:07 ID:ieBpUEmc
>>165 ありがとうございました、ゲッター1で落とす事が出来ました
パンドラに続いてようつべも仕様変えたのかな?最悪…
>>168 スタート→プログラム または、全てのプログラム → Internet Explorer
173 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 19:00:12 ID:t3Hz6OW5
Virtual Audio Cable のフリーソフト探してます。 ご存知ないでしょうか?
ソフト名そのまんまググったらちゃんとデモ(試用)版が出てきた
175 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 19:13:58 ID:Chw+qCYc
Virtual Audio Cable と同等の機能をもったフリーソフトを探しています だろうな 何をしたくて何の機能を求めてるのか解らないとどうにもならないが 仮想デバイスを作成して、多重会話の録音あたりだと思うが 俺は知らない
177 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 19:49:07 ID:F/NV5wcT
パソコンをもらったのですが、そのパソコンのアドレスがわかりません↓ どこかで確認できないのでしょうか? ヨロスクデス(´・ω・`)
>>177 ファイル名を指定して実行→名前に cmd と入力 → OK をクリック
以下のように ipconfig /all を入力してEnter
C:\Documents and Settings\*****>ipconfig /all
>>177 なんのアドレスか知らないが
どんなアドレスもPCには付帯してない
>>177 初心者の言うアドレスってのはメアドかURLのことだと思うが
メアドはPCに付与されてるものではなく、自分で取得するもの。
プロバイダのメアドでもYahooメールでもそうだけど、
自分で取得したものをPCに設定しないと
中古で売ったPCに設定してたアドレス他の人に使われたら困るでしょ?
>>180 MACアドレスっていうとこのPCはWindowsだけど〜みたいに言う人いるよな
182 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 20:20:09 ID:8vTp+1e9
お願いします。 中古でパソコンを購入しました。イーモバイルが接続できないので確認したところ、企業用のためサービスパックが無いということでした。入手できるのでしょうか。
183 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 20:40:30 ID:rwmg3+fy
質問させてください。 FPSのゲームをやった後、MSNLiveの手書きのマウスポインターが カーソル位置からずれてしまいます。 (ゲームをやる前はずれません。また、ずれても再起動すれば直ります。) いろいろキーワードを入れてググってみたのですが、 それらしい解決策が見つからず、とても困っています。 どなたか解る方がおられたら教えてください。 よろしくお願いします。 OS:Windows Vista VGA:RADEON HD4870
>>182 >>1 まず
>>1 を読んでから書き込んでくれ。
3. 質問するときは
わかる限りのことを出来るだけ詳細に書くこと
OSやソフト、機種名、バージョン、質問するまでに自分で確認した内容は
できるだけ書いてください
※メール欄にsageといれないこと
※名前欄にはレス番号を入れてください
>>182 OS のサービスパックのことならダウンロード可能
OS名 サービスパックをキーワードにして検索をかけろ
186 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:03:37 ID:8vTp+1e9
>>182 です。すみません。機種【富士通FMV-612MG4】イーモバイルの接続設定をしました。インストールできませんでした。パソコンの設定を確認したところサービスパック3が無いためと言われました。
187 :
>>182 :2009/04/04(土) 21:05:46 ID:8vTp+1e9
本当に初心者です。書き込みもこれで大丈夫か不安ですが、よろしくお願いします。
188 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:05:57 ID:/nC3/r1W
超初心者です。パソコンの電源は入るんですが画面が全くもってうんともすんともなりません。このようになってしまった理由と解決策を教えてください。お願いします。
>>188 風吹けば桶屋は儲かる
俺が言いたいのはこれだけだ
>>188 それまでは普通に動いてたの?
・モニタに繋がるケーブルの接続を確認する
・モニタの電源ボタンを確認する
・ケースを開けて、ビデオカード(モニタに繋がるケーブルが刺さっているもの。ない場合もある)がマザーボードから抜けていないかを確認する
とりあえずこれらの確認を。というかそれだけの情報から一発で特定したら本当のエスパーだな
191 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:15:23 ID:ouNxsovQ
イラストレーターを家のPCに入れたいのですが、 10,000円以内でできるだけ安く買うには何かいい手段はありますでしょうか。 バージョンには大きなこだわりはありません。
192 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:16:02 ID:Chw+qCYc
>>188 PCの寿命だろう、修理するか捨てるべし
194 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:18:10 ID:plOKJp05
>>144 熱暴走!
そういえば初めてその症状が出た時、部屋がプラスチックが溶けた匂いというかシンナーの匂いというか、変な匂いがしてました。
すいません、ちなみに冷却を上げるってのはどうしたらいいんでしょう?
ノートパソコンのVistaです。
よろしくお願いします。
>>194 エアダスターによるファンの掃除
ノート用冷却機材の導入
色々あるから
ノート 冷却 をキーワードにしてぐぐれ
>>191 4. マルチや違法行為に関する質問はスルーされます
>>191 無理
イラストレータを諦めてフリーのお絵描きツールやフリーの画像編集ツールを使う
198 :
182 :2009/04/04(土) 21:31:58 ID:8vTp+1e9
>>192 xpでした。ありがとうございました。ですが携帯からは見ることができませんでした。
199 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:37:37 ID:cvXyBX9+
>>198 であればインターネットを見れる場所に行って見ろ
どの道インターネットからのダウンロードが必要
>>199 肝心な現在の環境が抜けていいるw
まずは、詳細を晒せ。
202 :
182 :2009/04/04(土) 21:41:37 ID:8vTp+1e9
ありがとうございました。
パソコンからケータイにメールを送りたいのですが。なかなかうまくいきません↓ 宛先の欄に携帯アドレスをいれて。 CCと書いている欄には何を書き込めばいいのですか?
204 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:46:36 ID:ouNxsovQ
すみませんでした。 安く売っている場所を知りたかったのですが(日本橋など)、 体験版でしばらく頑張ろうと思います。
>>203 >CCと書いている欄には何を書き込めばいいのですか?
書き込まないでいいです。
>>203 CCは同報なので、同時に送る先がなければ空白のままでOK
パソコン同士での送受信はできるの?
できないならSMPTのポートの設定を確認してみて。
詳細はプロバイダのサポートページを見て。
>>204 割れなら秋葉の中国人が
紙持ってるからそれにあったら
その商品持ってくるから
買えば?
つか本気使うなら
割れば勧められない
209 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:53:15 ID:ouNxsovQ
>>205 ちょっとまってくださいな。
体験版がついている市販の本を買おうと思っているんだよ。
何がいけないのか言ってくれよ。
体験版で機能概要を把握した上で、将来は会社に導入してもらおうと考えているんだよ。
何がいけないのか説明してくれよ。
説明できないのなら謝罪しろよ。
>>206 adobeが1マソで売ってる訳がなかろうがw
通報されて当たり前だヴぉk!
金がないならGIMPでも使ってろ
211 :
210 :2009/04/04(土) 21:57:20 ID:???
212 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:58:22 ID:ouNxsovQ
>>210 古いバージョンなら中古で売ってるかもしれんだろ。
誰が新品と言った?
ID:ouNxsovQ
214 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 21:59:31 ID:cvXyBX9+
【使用マシン】FRN411A、Let,snoteCF-W8 【使用OS】windowsXPpersonalSP3 vistaのbusiness 【回線】ACCA 50Mb(ADSL) 【ADSLモデム等のメーカー名と型番】富士通FA11-W4 です
windows media player を閉じたら would you like to hide the player instead of closing it? Y/N って出るんですが なんですかこれ?
割れ厨乙
218 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 22:01:40 ID:ouNxsovQ
ID:ouNxsovQ
必死だな
割れをやりたきゃこんな所で喚いていないでさっさとやれよ どうせやり方がわかりませんってオチだろうけどw
223 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 22:45:39 ID:cOt0GKll
一人暮らし始めてインターネット繋ぎたいのですがさっぱりわかりません OCNに電話して自分の部屋の住所を伝えたところ、つなぎホーダイで4060円のプランを勧められて資料が送られてきました この金額って安いですか?
暇人が集まってるんだから餌投下すんな!
>>223 最近は不況から光を解約してADSLに戻す人が続出とだけ教えておこう
>>214 >>201 ではないが
ルータによって回線速度が変わるわけではない
インターネットのためにはあまり気にしなくて良い
但し、その2台でフォルダ共有等の場合は速いほうが良いので
ルータのスペックがPC側の有線/無線に対応するかどうか
確認するといい
>>223 携帯じゃないんだから今やつなぎ放題は当たり前だと思うけど。
とりあえずネットが見られて安く済ませたいならADSLで十分
ハイビジョン動画見たりとかそういうことしたいなら光
>>223 オレ
OCN ADSL セット 12Mシンプル 2121円
その前は
OCN ADSL セット 12M 3704円
921 名前:まちがって名前消しちゃいました。 []: 2009/04/03(金) 14:41:56 ID:KUADMbdX (2)
すみません
50MのADSLです
レンタルモデム(富士通のFAー11Wというやつです)は無線LAN内蔵です
パソコンはXPとvistaを使ってます
XPはセレロンMです
>>214 マルチ確信犯乙!!
同じ質問繰り返してんじゃねぇよヴぉk!
ルータ変えても速度は変わらん
何度いったら分かるんだよw
232 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:07:25 ID:91GyxpBc
>>222 彼は別に違法行為をやりたいわけじゃないでしょ。
ただ安く中古を買えるお店がないかを聞きたかっただけだよ。
ただのオタクのくせに過敏に反応しすぎだ。
10万以下で買えるパソコンで一番ハイスペックなのって何ですか?
>>233 幅が広すぎて調べ尽くせない
もうちょっとききかた考えろ
236 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:22:50 ID:cOt0GKll
>>225 うちの寮は光ないそうです
>>227 インターネット使い放題で安いのがいいです
>>228 電話で相談したところ、部屋に固定電話置いてないのでOCN ADSL セツト タイプ2 12Mシンプル 4060円って言われたのですが、それより安いのあるんですか?
>>229 へい
俺の金玉がぞうさんみたいになっちゃったんだけど、どうすれば修復、もしくは理科張りできますか
239 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:26:23 ID:engIb8Mz
240 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:28:14 ID:dxGW0BKM
日本HPというサイトでパソコンを購入しようと思っているんですが、登録画面で「住所の電話番号」を書く所があるんですが、アパートに住んでいるので携帯電話の番号しかありません。どうすればいいでしょうか?
241 :
228 :2009/04/04(土) 23:29:01 ID:???
>>240 携帯電話の番号をにゅうりょくしてみてはどうですか。
>>239 「主に何をやりたいのか」「出来ればやりたいこと」「デスクトップなのかノートなのか」「モニタは必要なのか」
「デスクトップならケースの大きさはどれくらいか」
など
246 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:49:56 ID:cOt0GKll
>>241 ありがとうございます、でもこれってIP電話なるものがないとダメなんですよね?
携帯電話しかないです
247 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/04(土) 23:57:24 ID:cwqUUicI
サイトページ内で、1フレームだけ(右側のみ・上部のみ等)を 表示させるにはどうすれば良いですか? ブラウザはIEと火狐です。
249 :
247 :2009/04/05(日) 00:07:33 ID:???
>>247 火狐3.xなら、該当のフレームで右クリック→このフレーム から操作できる
フレームで指定されているページがshtmlだと利用できないらしい
IEはソース見て判別以外しらね
>>207 やはりメール送れませんでした。
SMPTのポートの設定ってどこでするのでしょうか?
詳細はプロバイダのサポートを見てとの事ですがさっぱり↓
DQNでスミマソン
はじめまして。 学校が無線LANが使えるので、利用したいのですが。 現在実家でプロバイダ接続をしているPCを持っていって設定すれば利用できそうなんですが、 ちょっと大きいので、ミニノートを新たに買ってそれを学校に持って行きたいです。 この場合、もう一つプロバイダ接続をしなければダメですかね?
>>251 sageるな
SMTP Authentication でググって鯉
横からすまんが、外してたら許せ
>>252 無線LANであればプロバイダは必要ない
学校が提供している無線LAN以外の無線インターネット接続サービスを利用するのであれば
プロバイダではなく、無線インターネット接続サービスを提供しているキャリアとの契約が必要
テンプレ読まない奴にとあれほd
256 :
247 :2009/04/05(日) 00:39:13 ID:???
>>250 ありがとう。
火狐3.0.8ですが、右クリックしても“このフレーム”は出ませんでした。
ソースには
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/**/**">
とあるのですが、よくわかりません。
>>254 即レスありがとうございます。
プロバイダ要らないんですか?
Xpならドライバをインストールするために必要で、Vistaなら要らないってことですか?
258 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 00:42:52 ID:p56dwpQn
すいません。252です。
259 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 00:43:06 ID:YvkEPvZQ
>>195 ありがとうございます、ググったらいろいろあったので試してみます。
260 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 00:47:59 ID:uwRxgXEP
デスクトップ上のアイコンを右クリックすると、『開く』『エクスプローラー』『解凍』『圧縮』『送る』『切り取り』『コピー』等出てくるんですが、中国系(ホームページの漢字からして)らしきサイトを何気なく観覧したら、右クリックした時に中国語?らしきものが出てくるようになりました。 これはどうやったら直るでしょうか?
>>256 href=を指定しているページがあるURLの末尾の**.htmlを/**/**に置き換えればいい
264 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 01:05:54 ID:uwRxgXEP
>>262-263 さん
ありがとうございます。
スパイウェアとは、ウイルスセキュリティソフト(ウイルスバスターを使っています)では除去できますか?
このまま放っておいたら、不具合がでますか?
>>257 >>250 ではないが
そうじゃない250がいってるのは学校がどこのプロバイダーを使っているかが問題っていってるんだよ。
つまり学校がヤフーを使ってたらヤフーの無線LANサービスに加入してないと無線LANのキーが
通らないってことだ。
だから例えば、自宅でOCNとかと契約してても学校のアクセスポイントがヤフーなら問題外ってことだw
まあ地方のプロバイダみたいに業務提携でもやってれば相互運用は可能だろうけど。
兎に角、自宅のプロバイダの契約の中身と学校のプロバイダの契約の中身を調べれw
ややこしい場合は学校の奴に合わせてたほうが便利だと桃割れ。
267 :
247 :2009/04/05(日) 01:16:59 ID:???
>>261 試してみましたがダメでした。
どうしても余計な広告(左側)が出てきます
>>257 >>266 に補足するようだが
学校で提供している無線LANというのは、学校のPCルームの延長なわけ
だから、学校の無線LANに接続すると学校のインターネット経路を自分のPCで
利用可能になるということ
この状態で、自分の利用しているプロバイダにセッションを張ることは
技術的に可能ではあるけど、学校側の施設が対応していないといけないが
対応すると余計な負荷がかかるから大抵は対応していないと思う
269 :
266 :2009/04/05(日) 01:31:36 ID:???
>>268 トン
さっき安価をミスったようだ
正確には
>>254 ではないが
と打つべきだったみたいだね
スンマソンw
それから補足サンクスw
271 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 02:06:50 ID:9NckSD7B
MIPS値とクロック周波数の違いについて簡潔におしえてくださいorz どっちも命令の実行の回数ってよくわからない・・orz
272 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 02:11:56 ID:uwRxgXEP
>>264 ですが
>>265 さん、ありがとうございます。
便乗質問すいません。
今気付いたんですが、あるファイル?フォルダ?を解凍とかする時も、上の色々なアイコンの下の文字も中国語になっているようです。
これはどうやったら直るでしょうか?
273 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 02:13:14 ID:YQycIIzm
IE7をPCに導入してからネットへ接続できなくなりました。 セキュリティソフトをオフにしても変化がありませんでした。 何が原因なのでしょうか?
>>273 原因はわからない
そもそも問題もネットに接続できないというのは
プロバイダに接続できないということなのか
それともIEからWeb閲覧できないということなのか
その質問内容からはわからない
>>271 MIPS値は性能比較のための指標 実動作には関係ない
クロック周波数は実動作でコンピュータ内部の各回路間で処理の同期を取るためのテンポ
高くなれば、高速にデータのやり取りがなされる
>>272 まずはスパイウェアやアドウェアを削除してから
277 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 03:07:57 ID:zAbCwGu1
.mp4ファイルをGOMPlayerで再生したときとRLC media playerで再生した時で カメラで撮った時の写ってる所みたいなのが違うんですが これは何故なんでしょうか?
>>277 の翻訳
デジカメで撮ったMP4動画ファイルをGOMで再生したときとVLCで再生したときでは
静止画撮影したときと写り方が違うんですがなぜですか?
(↑こういう意味?)
たぶんインターレースのこと?
激しく動く場所で横縞みたいのが出るって言う意味??
→「インターレース解除」でググれ
動画にラグがあって画面がブレる、歪む?
→「デジカメ」でなく「デジカム」を買え
280 :
279 :2009/04/05(日) 03:51:17 ID:???
補足 ちなみにGOMの初期設定はインターレース自動判別 VLCはインターレース解除なし。 よってVLCだとブレて映る場合がある。 「ビデオ」→「インターレース解除」→「リニア」とか選んだらGOMと同じになるかな?
う〜む、 スナップショットを撮ったときの画質や比率が違う、ってことかも? なんにせよ日本語でタノム
282 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 04:02:13 ID:RXGGg59Y
DMS-59ってなんなんでしょうか? DVI-DとDVI-DつなぐケーブルでDVI-Dにつなげますでしょうか?
283 :
273 :2009/04/05(日) 04:02:52 ID:YQycIIzm
>>274 IEのバージョンアップ後、再起動してからIEを使っての閲覧ができなくなりました。
284 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 06:45:54 ID:EDNQWcpK
>>282 DMS-59って - Google 検索
http://www.google.com/search?q=DMS-59%e3%81%a3%e3%81%a6 DMS-59端子からDVI-D端子のモニタに接続する場合は、直接接続することができないので、
DMS-59端子に分岐ケーブル(変換ケーブル)を接続してDVI端子が接続できる状態で使います。
DMS-59端子は、コネクタや端子を製造しているモレックス社製の60ピン中1ピンを塞いで59
ピンだけ配線可能にしたコネクタの型番ですが、端子が沢山あるので、これでDVIコネクタを
2個分配線して、機器の外部で接続するときに専用の分岐ケーブルで二つのDVI出力端子にする。
このようにすることで、ロープロファイルのビデオカードでも二つのスロットを使用しなくても
デュアルディスプレイに対応した出力が可能になります。
> スリムタワーのInspiron 530s/Inspiron 531sではグラボに「ATI RADEON X1300 Pro 256MB」
> を選択すればデュアルディスプレイ可
> DMS-59端子にまずDVI(VGA)分岐ケーブルを挿し、
> それにDVI(VGA)ケーブルを挿してそれぞれのモニタのDVI(VGA)端子へ接続するという形式になる
> NVIDIA QuadroR NVS 440 (PCI Express(x1)スロット使用)
> DMS-59端子x2(分岐ケーブルによりデジタルディスプレイ端子(DVI 29pin)×4)
> ※13 使用時は付属のケーブルなどをご利用下さい。
DMS-59コネクタ装備のGeForce 9500GTビデオカードがLEADTEKから! ロープロ対応
http://akiba.kakaku.com/pc/0811/19/220000.php > ブラケット部の映像出力端子にDMS-59コネクタを備えている点が特徴で、付属の専用ケーブル
> を利用することにより、1つのコネクタから2系統のDVI(HDCP対応)出力が可能だ。
IEのアップデートができません。 しようとするとセットアップを完了できませんんでした。となってしまいます。 IE8製品候補版からIE8です。
286 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 08:27:19 ID:BPhUY2ad
質問です、 親が中国人と再婚して 中国人の妹がいます その子がQQってやつをやっているんですが インストールをすると その変なところに保存?されちゃって 使えないのでどうすればいいか教えて下さい! あと、インターネットやってると たまに中国語ばっかになって 字が読めないときがあります、 それも教えて下さい! 長々とすいませんです、
287 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 08:47:53 ID:ZgAkpgWd
2年ほど使い続けたノートPCの内蔵HDDが とうとう異音を発するようになったので完全に壊れる前になんとかしたいのですが ヤマダ電機あたりで修理に出すのとHDDを買ってきて自分で交換するのとでは 手間や賃金を鑑みてどちらが安上がりでしょうか? また、自分でHDDを交換する場合に特別な手順(初期設定など)が必要な場合は教えてください。 PCはVAIOのType-Fでプリインストールディスクは作成済みです。
288 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 09:00:48 ID:uj080Bkr
285です age忘れました。
289 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 09:48:30 ID:z+bVjltd
何を思ったのか初心者がOCしてやろうと思い
BIOSで266→333に変更したんですが、その後PCが起動しなくなりましたorz
物は
[email protected] のCPUです。
復旧のためCMOSをクリアしたのですが
ビービビとビープ音が鳴って起動しません
サイトを見るとグラボエラーとのことですがグラボ等の接続はできています
また画面が移らないだけでなくPC自体もちゃんと起動していないようです
これはもうCPU逝かれちゃったんでしょうか・・
>>287 外付けに丸ごとバックアップとってしまえばいいじゃん
>>289 CMOSクリアの方法はバッテリー外し?ジャンパ短絡?
バッテリー外しなら外してた時間が短かったんじゃないかな。
バッテリーを10分以上外して、もう一度やってみれば?
292 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 10:28:53 ID:z+bVjltd
>>291 バッテリーははずし方がよく分からなかったので
ジャンパを1-2から2-3にして10秒ほど待ってみるという方法でやりました
どうにも起動しないのでバッテリはずしのほうでも試してきます!
293 :
287 :2009/04/05(日) 10:35:10 ID:MUBJm5HU
>>290 一応バックアップはとってあるんですが
新品のHDDはデータを入れる前に何か特別な操作をしなくちゃいけないのかとか
起動できるような全コピーのイメージファイルを外付けでバックアップした時に
それを外付けから内蔵に書き込む方法がよく分からないんです
294 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 10:49:12 ID:z+bVjltd
うつった!うつりましら!起動もしました! バッテリはずしでやったらあっさり移りました、ありがとうございます!
295 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 11:30:28 ID:bQh9EEIG
すみません、初心者です。 Hサイトからエロビをダウンロードして見ようとすると、リアルプレイヤーで再生 になったのはいいのですが、音声は聞こえても映像が映りません。どうすればいいでしょうか? ちなみにオフィスはウィンドウズXPです。
296 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 11:31:08 ID:dlp67e4S
h抜きのurlにアクセスする方法を教えてください。 お願いします。
>>296 専ブラ使うか、アドレスバーにコピペして”h”を足す。
298 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 11:40:11 ID:BXwDCtnS
>>81 です
教えてもらった方法をしようと思ったのですが、電源がつかなくなってしまいました。
つけてから2秒ほどでハードディスクがとまり、電源ははいっているのですが、画面が真っ黒のままです。
よろしくお願いします
299 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 11:41:14 ID:dlp67e4S
300 :
273 :2009/04/05(日) 11:46:06 ID:YQycIIzm
>>273 >>283 IE7からネット接続ができなくなりました。
再び接続できるようにしたいのですが…どなたかご教授願います。
301 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 11:46:45 ID:pjoopZwh
XP SP3を使っています。 サウンドとオーディオデバイスのプロパティを開くと オーディオタブにも音声タブにも「音の再生」と「録音」の項目があってダブっているように思うんですが、 この2つのタブの違いは何なんでしょうか? よろしくお願いします。
オーディオはラインで音声はマイクってことじゃないのかな
>>298 >>83 で説明した内容をどこまで実施したのか
まったく行っておらず
OSが起動しなくなった状態で、ディスプレイ上に何も表示されないということであれば
USB含む周辺機器を取り外し、ディスプレイケーブルの挿し直しを行って動作を確認
これで駄目なら、マザーボードと電源に機械的な問題がある可能性が高い
サポートに連絡して修理についてお話ください
マイクで音の再生はないんじゃないかw
>>293 どうしてイメージファイルの作り方は分かるのに
それの使い方が分からないんだよ おかしくね
俺もOSうまく起動しないときあったよ SATAケーブルがゆるかったのが原因だったみたい カチッとはまるSATAケーブルにしたら不具合なくなった
>>300 1.Firefoxや別の手段であれば Web閲覧 ができるのか?
2.ファイル名を指定して実行、cmd と入力
ping google.com と入力しEnter
Reply from *.*.*.* といった情報が表示されるか、Request timed out と表示されるか
3.ファイル名を指定して実行、cmd と入力
ping 209.85.171.100 と入力しEnter
Reply from 209.85.171.100 といった情報が表示されるか ,Request timed out と表示されるか
4.コントロールパネル→Windows ファイアーウォールから全般タブで[例外を許可しない]のチェックを外す
例外タブを開き、プログラムの追加から Internet Explorer を選択し OK を選択しウインドウを閉じる
これで、動作を確認する
>>300 ブラウザで通信できない場合のほとんどはセキュリティソフト(firewall)が原因。
他ではインターネットオプションの→接続タブ→LANの設定→プロキシサーバーの箇所に
チェックがはいっていないかも確認。チェックがついていたらはずす。
セキュリティソフトを無効にしても通信できないとかいてるけどありがちなのは
本命のプロセスが残っていて無効にしきれていない可能性。一度セキュリティソフトを
アンインストールして通信できないか確かめてみたほうが早い。
310 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 12:50:52 ID:4CgYwGa+
>>304 吹き出してしまった
普通に考えれば、マイクで録音した物を再生ってことだろ
入力に使う機材によってインピーダンスが違ったりするんだから、再生音だって変わってくるだろ
ヒダリクリックでデクストップの模様を押しても変な画面が出てきておかしくなっちゃうんだけどどうすればいい?
>>312 変な画面を詳しく説明するかその画面のをうp
>>293 デーモンツールでぐぐりなされ。
ISOなどは仮想ドライブないとマウント出来ない
316 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 14:32:00 ID:vSB5yLcs
インターネット繋げたいのでOCNのパンフレット見てるのですが、50Mライトとか12Mシンプルとあるのですが、Mってなんですか?
メガ=M キロ=K 1メガ=1000キロ
>>316 通信速度
しかし、ADSLや光ファイバーの場合通信速度が保障されるわけではない、あくまで目安
>>315 なんでデーモンツールなんだよ
イメージファイルを作成するようなバックアップソフトであれば、起動ディスクを作れるはず
起動ディスクを読みこませることで、PCを起動しイメージファイルを指定してバックアップを復元する
しかし、新しいHDDを使うのであれば、OSをインストールした方がいいだろう
リカバリディスクからのOSのインストールは、ドライバが存在するリカバリ領域が必要だとか
制限がある場合もある
Webサポートの情報やマニュアルにハードディスクの交換方法として記載されてないか?
また、サポートに連絡して確認してみ
俺はめんどくさいから確認してやらないけど、純正品のパーツを交換するなら、
これぐらい自分で調べること、調べることが可能な知識と労力が必要
320 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 14:54:31 ID:vSB5yLcs
>>319 おまえ何言ってんの?
専用ソフトの場合はそのソフトでないとそのイメージはマウントできない。
たとえばTIでとったバックアップイメージはtibとなる。
一般的なイメージファイルをマウントするときはデーモンツール等の仮想ドライブが必要になるにきまっとろーが。
なにをぬかしとるんだおまえは?
>>319 ああHDD交換するのねえw勘違いしとったw
ごめんなw割り込みして勘違いしたわw
323 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 15:21:39 ID:Y2AuHHCr
質問があります。 最近Liveメッセンジャーが新verになりましたが 正直バグが多すぎて使い物にならず、 旧ver(2008)をインストールし直そうとしたのですが エラーを吐いてインストールができません。 そこで2009をアンインストールしようとしたのですが それらしい項目が何処にもなく、ググってみて 手に入れたインストール情報を削除する?ツールやらを使ってみても うんともすんとも言いません。 普通に起動してしまいます。 ともかく、旧Liveメッセが使いたいんですがどうすればいいでしょうか?
324 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 15:52:05 ID:tf4tbf7z
WMVを変換しようと思うのですが、 MPEG-1とMPEG-4ではどちらが画質がよいですか?
326 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 17:16:04 ID:f94hlkaX
ユーザーの数はPCの性能に関係しますか?
>>326 ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━( ゚Д゚ )ハァ?
IE6使用なんですが、度々勝手に閉じてしまいます。 ページの移動や閲覧の最中に限らず、突然に、です。 とりあえず検索してみて引っかかった対処法の、 [ツール]→[インターネットオプション]、詳細設定で HTTP1.1を使用する サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする のチェックを外しましたが相変わらずです。 これが起こるようになったのは昨日からで、 突然『Windowsファイアウォールが無効になっている』との警告が出たので 有効に設定し、そのままネットをしているとブルースクリーンが出て・・・ オンラインスキャンもしましたが、何も見つかりませんでした。 IEが勝手に閉じる原因はやはりこのせいでしょうか?
329 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 17:29:23 ID:Bw0/QPcb
親がPC貰ってきたので、イーサネットコンバータ付けて無線LANでネットに接続しようとしたんだが出来ない、というか何すりゃいいのか分からん 既存のPC(モデムとルーター(親無線機)に接続してある)は普通に稼動中です ちなみにモデムから来てるLANケーブルを既存のPCから外して親が貰ってきたPCに接続してもネット繋がらなかった どうすればいいの?
>>328 ウイルス スパイウェア アドウェアのスキャン
>>329 スタート→ファイル名を指定して実行→cmd と入力→Enter
コマンドプロンプトから ipconfig /all と入力→Enter
A(インターネットに接続可能なPC)と Bで(インターネットに接続不可能なPC)
でローカルエリア接続の項目で、情報の比較をする
要注意箇所
Dhcp Enable
IP Address
Subnet Mask
Default Gateway
DHCP Server
DNS Servers
333 :
328 :2009/04/05(日) 17:49:29 ID:XufhIYOh
すみませんID出してませんでしたorz
Firefoxイイよ アドオンのNoScriptとAdblockPlus入れときゃ結構安心
336 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 17:55:58 ID:jCJhDOGv
すみません、超初心者なんですが質問です 電源は入るのですがネットにだけ繋がりません 今までは普通に綱がってたのに急に繋がらなくなりました しかもインターネットの所をクリックすると動かなくなります 壊れたんでしょうか…
モデムかルーターしんでるんじゃない?
>>336 Internet Explorer をダブルクリックすると
フリーズするということ?
であれば以下を実施
ウイルススキャン
スパイウェアのスキャン
アドオンのスキャン
340 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:09:25 ID:KFF3QGwg
五年前ぐらいにノートパソコンQosmioのF20/370LS1を購入し会社のWindows2000に自宅で制作した書類をUSBメモリーに入れて会社で開こうとしたら開きませんでした。 考えられる原因は何でしょうか?
341 :
328 :2009/04/05(日) 18:10:21 ID:XufhIYOh
追加質問と言うか気になることがあって・・・影響はないのですが、
作業途中に、IEの一番上の部分の青いバーが薄い色になることがあるのです。
(最大化してない状態で、そのIE以外の箇所をクリックした時になるやつ)
すみません何と表現したらいいのか分からないのですが・・・
これって何か問題あるんでしょうか?
>>334 マルウェアなんてあるんですか。。知りませんでした。
教えて頂いたページ見てみましたが、ややこしそうで挫折してしまいそうですorz
>>335 今までとの使い勝手が変わることが苦手な性格なもので、
Firefoxもかれこれ無視してたんですが、そうも言ってられなさそうなので頑張ってみます。
>>338 ・・・だけどやっぱり先にそこのページの方法試してみますw
342 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:11:00 ID:Bw0/QPcb
>>331 AB
Dhcp Enable Yes No
IP Address 192〜 192〜
Subnet Mask 255〜 255〜
Default Gateway 192〜 192
DHCP Server 192〜 項目自体が無い
DNS Servers 192〜 211〜
こんなんでした。数字の羅列は面倒なので省略しましたが必要なら書きます。
>>340 Windows2000は自動再生しないから、USBメモリはマイコンピュータから手動で開かないとだめ。
>>342 一般人には数字の羅列にしか見えんだろうがそれが最重要だったりする。
IPアドレスとMacアドレス以外は同一でないとおかしいと思われ。
>>344 SubnetMask以外全部違います・・何をすればいいんでしょうか?
親が貰ってきて前の人が使ってたままの設定なんですが・・再セットアップとかした方がいいんですか?
>>342 インターネットに接続できないPCは、
ネットワークの自動設定を受け入れる状態になってないことが原因でネットワークに接続できない
スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続
または、
スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続
から
ローカルエリア接続を右クリック→プロパティを開く
コの接続は次の項目を使用します から インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択→プロパティをクリック
次のIPアドレスを使うにチェックが入っているから、IPアドレスを自動的に取得するにチェックを入れる
次のDNSサーバーのアドレスを使うにチェックが入っているから、DNSサーバーのアドレスを自動的に取得するにチェックを入れる
OKをクリックしていきウインドウを閉じる
上記設定が完了後に動作を確認する
347 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:28:00 ID:jCJhDOGv
>>339 そうなんです…
その実施要項のいずれもやり方すらわからないド素人なんです
どーしようもないですよね…すみません
>>347 グーグルツールバーとかもともとIEについてなかったものを入れてるなら
それアンインストールしてみ
>>347 で、現在はメールでインターネットか
であれば、セーフモードとネットワーク(起動時にF8連打→表示された画面でセーフモードとネットワークを選択)で起動し
インターネットに接続が可能であるか確認する
可能であれば、
>>1 に記載されているウイルススキャンなどを実施する
不可能である、またはスキャンを行っても何も検知されなかった場合は
システムの復元を実行する
http://support.microsoft.com/kb/306084/ja だめならリカバリを実行する 手順はマニュアルを参照
350 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:38:13 ID:R2wDS1qw
あの、 >>○○ってどうやるんですか 教えてください
>>350 全角じゃなくて半角で>>をうって自分のレスしたい相手の番号をつづけて打つ
352 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:40:50 ID:R2wDS1qw
353 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 18:41:59 ID:R2wDS1qw
>>350 ↑のような安価と呼ばれる物はは単なる文字
普通に >>を半角に変換し数字を入力したもの
専用ブラウザの場合、レス番号をクリックし表示されたメニューから
これにレス といったコマンドでで、操作を省略することも可能になっている
専用ブラウザは >>数字 という文字列を、
専用ブラウザが認識することで、
マウスカーソルを合わせると安価先のコメントを参照できるようになっている
2chのログを公開しているようなサイトは
ウェブサーバー側で表示させるような設定をしている場合もある
>>346 繋がりませんでした・・・・
Dhcp Enable
IP Address
Subnet Mask
Default Gateway
DHCP Server
DNS Servers
の数値等は同じになりましたが相変わらず駄目みたいです・・・・
>>355 普通は接続するとDHCPで自動取得するはずだけど
接続できないのが原因で自動取得されなかったから繋がらないんだと思う。
そこで手動でやったからと言って接続できないのは変わりないから無理。
ちなみにIPアドレスは同じにしちゃだめよ。
繋がるほうのPCが192.168.1.2だとしたら、最後の1桁を3〜254の範囲で別の数字に。
例えば192.168.1.10とか。 ルーターによっては192.168.0.10の場合もあるから注意
一度自動設定に戻して、ルーターとモデムを再起動した方が良いと思う。
再起動の仕方はコンセントを抜いて1分放置後再投入
てか接続を作り直せばいいだけじゃね?
358 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:12:39 ID:jCJhDOGv
>>349 さん
なんとかやってみます!
ありがとうございました!
359 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:15:28 ID:6BHQ2NWT
最近FPSのゲームを買ってやっているんですが、 動きがカクカクしてしまいます。 何とか改善したいと思っているのですが、何の部品を買えばいいのかわかりません。 友人からはメモリを増強すればいいと言われたのですが、他に必要なものってありますか? 初心者な質問ですが、回答よろしくお願いします。
書き込めるかどうかわからないのですが、 今までp2proxyを使って、Jane Styleを通して書き込んでいたのですが、 昨日(?)急に「クッキーの設定をしないとかきこめませんよ」的なメッセージがでて 書き込めなくなったのです。。 いろいろみて見たのですが、 設定のしかたがわかりません。。。 どうしたらいいのでしょうか? どなたか、お願いします。。。
メモリを増やすのもいいけどグラボがあまりにも性能低い場合はグラボもj変えたほうがいいよ
362 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:21:20 ID:6BHQ2NWT
>>361 回答ありがとうございます。
追加で質問させてください。グラボは新しいものでどのくらいの値段なんですか?
また、グラボを変えるのは初心者でも簡単なものですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
>>362 まず自分のPCがメーカー製なのかBTOや自作なのか、
そしてスペックがどれくらいなのか把握する。
そして、そのゲームの動作環境を調べ、
何が足りないか具体的にあげていく。
ポートマッピングの設定をしたいのですが、IEにルータのIPアドレスを入力しても出来ないのはどういう原因が考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。
チョイ昔のPCだとPCIEスロットないかも出しな
366 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:27:43 ID:MAo2YrJ0
>>366 これに答えるには相当な強度のエスパーが光臨しないと無理じゃね・・w
グラボは今一番いいのだと数万するぞGフォース系オススメ 簡単つーかネットでも紹介されてるし最悪ヨドバシとかでかい店ならやってくれるとこもある《ただし有料 あとは適当に本よんだりすればいい結構楽つかーぶっちゃけスロットに指してねじでおk
369 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:37:44 ID:Bw0/QPcb
>>356 ありがとうございます。お蔭様で有線状態でネットに繋がるようになりました!
ですが既存のPCに配線を戻してイーサネットコンバータによる無線接続は相変わらずできませんでした・・というかちゃんと接続したのにローカルエリア接続が出来てない状態です。
何故でしょうか?
>>364 ルータの内側からグローバルIPを打ち込んでも表示できないものがあるよ。
「自宅サーバ テスト」とかでググってテストできるサイトを探すか
携帯からアクセスしてテストする方が良い。
>>366 自作?
熱暴走の疑いがあるから、とりあえず本体が冷めるまで待ってから
電源コードを抜いて1分おいて、再度入れてみるとどうかな?
本体開けて止まっているファンがないか、埃はたまっていないかも要確認。
371 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:45:20 ID:BXwDCtnS
>>371 それだけじゃあわからないけど
内部をいじったならコネクタ類が中途半端に刺さってるとかそういうのかも
HDDとCD、拡張カード類のケーブルを抜いて最小構成(メモリ1枚、CPU、モニタのみ)で起動しないか確認。
起動するようであれば、どのパーツが壊れてるか1つずつ取り付けて確認。
あと、液晶一体型PCは熱がこもりがちだからよく電解コンデンサーが噴いたりする場合あるから
コンデンサーも目視で確認。
373 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:52:28 ID:MAo2YrJ0
>367ですよね…初心者なので機種名が全く分からなくて…
すいません
>>369 ですがユーティリティをインストールしてませんでした・・・。
>>366 何も写らなくなっていたからといってもPC落ちているとは限らない
省電力機能が働いて、ディスプレイの電源が落とされている、ハードディスクの電源が落とされているといった状態も考えられる
PCのアクセスランプ(ハードディスクの動作に連動したランプ)や電源ランプを確認し起動している状態ではないか確認する必要がある
次に、キーボードやマウスを操作し、画面が表示されるような状態にならないか確認する必要がある
それでも起動しないのであれば、電源が落ちているということになる
であれば、再起動して正常に動作するのか状態を確認する
起動しないのであれば、BIOSが起動しないのか、Bootloaderが起動しないのか、OSが起動しないのか
ログインできない状態であるのか確認する必要がある
とりあえず言いたいのは、それだけで原因がわかるわけねぇだろ
376 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 19:59:22 ID:MAo2YrJ0
>368やっぱりグラボが壊れたんですかね。簡単ならネット見ながらやってみます!
377 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 20:07:27 ID:OSk6OYFd
NEC PC-VG32SSZEH 水冷 なんですが、 初めてコンセントをつないで電源を入れますと起動に失敗します。 その状態で3〜4時間置きますとその後は問題なく起動出来ます。 なんの故障が疑われるでしょうか??? それと、直すのは簡単でしょうか??? 4649
電源劣化 電源の交換 簡単かどうかは知らん
意味不明なやつが多いからとりあえずテンプレ用意してみた 【メーカー・機種・購入時期】 【OS】 【ノート?デスクトップ?】 【具体的な不具合内容】 【思い当たる原因・前兆は?わかる範囲で具体的に!】 【どこまでは正常か、どこからおかしいか】 【何を試したか】 【sageは記入しないこと。おk?】
マザーの電池
381 :
379 :2009/04/05(日) 20:17:41 ID:???
質問者へ、こういう風にすると解凍しやすいかも 【メーカー・機種・購入時期】 自作、1年前 【OS】 WindowsXP Home SP3 【ノート?デスクトップ?】 デスクトップ 【具体的な不具合内容】 ・BIOS画面すら起動しない ・○○というエラーが出る ・IEでネットに繋がらない、Firefoxは繋がる ・・・などなど 【思い当たる原因・前兆は?わかる範囲で具体的に!】 ・IODATAの○○という外付けHDDを増設した ・最近IE7を入れた ・プロバイダを○○に変更した ・・・などなど 【どこまでは正常か、どこからおかしいか】 ・WindowsXPの起動画面が出るが、その後真っ黒 【何を試したか】 ・リカバリした 【sageは記入しないこと。おk?】 おk
>>379 具体的なといっても、初心者にとってはその具体的という言葉が曖昧で
具体性をあらわす言葉を使えないらしい
何をしたら、何が、どのように表示されて、どうなった など
URLやエラーメッセージを表示されたままを記載すること
と注釈を入れないとだめだな
ひとつ豆知識的なもの
エラーのダイアログが表示されたら「CtrlキーとCキーを同時に押す」
これでダイアログの中身がコピーされる
例えば下記のダイアログが表示された際に押すと
http://www.uploader.jp/user/kix/images/kix_uljp00157.jpg ---------------------------
ファイルまたはフォルダ名の変更エラー
---------------------------
新しいフォルダ の名前を変更できません。指定されたファイル名は既に存在します。別の名前を指定してください。
---------------------------
OK
---------------------------
という文章がコピーされるので、右クリックして貼り付けで文章を貼り付けできる
384 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 20:28:36 ID:vRmCZrAp
明日プロバイダーの工事の人がくるんですが、パソコンはまだ未開封です。 パソコンはすぐに使える状況にしといた方がいいですか?
>>384 工事って事は光かな ?
設定サービス(有料)とか頼んでなければ
工事の人はさっさと帰るから 使える状態にしてなくても大丈夫
387 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 20:32:52 ID:OSk6OYFd
>>380 すいません
マザーの電池とは電源のことではないですよね???
389 :
379 :2009/04/05(日) 20:33:54 ID:???
>>382 そっか。確かにエラーが出ますって言ってエラーの内容も書かないようなの多いからな。
>>383 のも次スレのテンプレに入れると良いかも。
こんなんでどうかな?
【メーカー・機種・購入時期】
【OS】
【ノート?デスクトップ?】
【具体的な不具合内容】
※「何をしたら、何が、どのように表示されて、どうなった」など
URLやエラーメッセージを表示されたままを記載すること
【問題解決に向けて何を試したか】
【sageは記入しないこと。おk?】
【メーカー・機種・購入時期】 DELL、1年前に中古で
【OS】 WindowsXP Home
【ノート?デスクトップ?】 ノート
【具体的な不具合内容】
・
http://web.setup/に接続できない ・IPを入力してもダメ
【思い当たる原因・前兆は?わかる範囲で具体的に!】
・皆目見当も付きません。
【どこまでは正常か、どこからおかしいか】
・ コマンドプロンプトでIPアドレスなどを確認しましたが、いざポートマッピング設定をしても全く出来ないです。
【何を試したか】
・ルータIP入力したり
http://web.setup/にアクセスしてみました 。
【sageは記入しないこと。おk?】 おk
>>383 うおおコピーできるのか!
スクショ撮るしかないと思ってたぜ、ありがとう
これテンプレ入れてくださいな
>>393 一番下
ageも記入しないこと→空欄にする
397 :
379 :2009/04/05(日) 21:02:05 ID:???
たびたびすまない、実際使ってみて少しずつテンプレ改良しようか。 【メーカー・機種・購入時期】 【OS】 【ノート?デスクトップ?】 【関連する周辺機器のメーカー・型番】 ※例えばルータの型番など 【具体的な不具合内容】 ※「何の機器を使用して、何をしたら、何が、どのように表示されて、どうなった」など URLやエラーメッセージを表示されたままを記載すること 【問題解決に向けて何を試したか】 【Eメール欄は空欄に。(sage、age禁止) おk?】
>>395 やってみましたが・・・出来ません。
>>396 すいません、以後気をつけます・・・・・。
399 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 21:08:05 ID:z7aYyqbY
携帯から失礼します 先日、一人暮らしをする為に引っ越した者です Bフレッツ光のマンションタイプが入ってるとのことで、ある物件にし プロバイダー契約を結んだのですが いくら部屋のなかを見渡せども、8P8Cのモジュラージャックが有りません 変わりにRJ-11なら有るんですが・・・ 6ピンで光回線なんてこと有り得るんですか? あまりに素人な質問ですみません
>>398 操作してるPCはIPとれてる?
スタート→ファイル名を指定して実行→cmd と入力してEnter
コマンドプロンプトからipconfig /all と入力してEnter
Dhcp Enable yes? no?
IP Address 192.168.1.x ? 192.168.0.x_
Subnet Mask 255.255.255.0?
Default Gateway 192.168.1.1? 192.168.0.1?
DHCP Server 192.168.1.1? 192.168.0.1? なし?
>>399 そこまで把握しててなぜ無理だということを解らない
>>399 RJ45は新しめのマンションとかしかないでしょ。
RJ11は普通の電話回線用のコネクタ。
BフレッツマンションVDSLだったら、電話回線にモデムを繋いでRJ45に変換する漢字になる。
>>400 コマンドプロンプトは一応見てみたのですが、IPとれてるとはどういうことでしょうか?
超初心者ですいません。。。
>>401 Default Gateway のIPを入力するのではないのでしょうか?
405 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 21:15:56 ID:BXwDCtnS
>>372 回答ありがとうございます。
電解コンデンサーとはPCを解体しなくても見えるものなのでしょうか?
調べてそのようなものがあるか自分のPC調べましたが、ありませんでした。
きちんと掃除してなくて埃だらけでした。掃除しとけばよかったです。
よろしくお願いします。
>>404 Proxyさしたりしてない?
解除してどうさ
407 :
401 :2009/04/05(日) 21:16:23 ID:???
>>404 普通はゲートウェイを入力するけど、どの種類のルーター使ってるかもわからないから
やみくもに試すようにいっただけ。
>>399 フレッツマンションタイプ、VDSLタイプに申し込んで
モデムを繋げなきゃいけないのでは?
凄く基本的な事で申し訳ないんですが、LANケーブルってあるじゃないですか? あれって爪が5つだったり7つだったり、ケーブルが平らだったり色々ありますけどどういう違いがあるんですか?種類によって使えないパソコンとかあるんですか?
>>405 電解コンデンサーはマザーボード上の電子部品だから分解しないと見えない。
こいつは消耗品で、排熱の悪いPCとかだと劣化してPCが不安定に鳴ることがある。
とりあえずPC分解する知識が無いようならば下手に手を出さず修理に出すor買い換えすることをおすすめするよ。
412 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 21:22:31 ID:BXwDCtnS
>>410 ありがとうございます。修理にだすことにします。
これまで質問に答えて下さったかたありがとうございました。
きゃんたまがくっさいいんですが、どうすればいいいとおおもおおおいますか??
>>409 爪が5つとか7つとか意味不明なんだが。。。
LANケーブルと書いてあるものは2種類あって
ストレートケーブルとクロスケーブル
これは内部結線が違うだけでコネクタ形状やケーブルなどは同じ。
最近の機器はすべてストレートケーブルでつなげれば大丈夫。
もしかして、電話線とLANケーブルを混同してるのかな?
PCに直接さすのはLANケーブル
壁のモジュラージャックからモデムまでは電話線で接続。
爪が7つ? 爪って普通一個じゃないのか
417 :
414 :2009/04/05(日) 21:27:18 ID:???
爪が5つと7つの謎が解けた! 端子の金色の部分の境目のあれだ、あれ。 爪が5つ→RJ11コネクタ(電話線) 爪が7つ→RJ45コネクタ(LANケーブル)
420 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 21:29:50 ID:DsAPODtY
2チャンネルのスレッドをクリックすると 半分の画面(縮小版)が出るようになりました 毎回ツールの大画面表示をクリックして 拡大しています 毎回、面倒です 普通通りの画面表示になるように するには、どうすればいいのでしょうか?
421 :
414 :2009/04/05(日) 21:30:03 ID:???
>>404 ファイアーウォールソフトを入れてるなら
ルーターのIPへの通信を許可してどうよ
>>424 超初心者にセグメントとかpingとかプロキシとかわからないのでは?
428 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 22:06:40 ID:YvkEPvZQ
>>259 ググってみてパソコンの下を空間にしてみたのですが、普通にインターネットをしてる時は良いのですが、ゲームでクエストが始まったら2、3分でコマ送り現象になります。
環境のテストみたいなのは全部○なのですが、性能が悪いのでしょうか?それとも本格的に故障でしょうか?
ちなみにニコニコ動画を見ていた時もコマ送り現象が発生しました。
429 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 22:11:29 ID:cW2I5kP1
ブラインドタッチ練習で「寿司打」以外に、これも面白い、ってのを教えてくれ!!!
430 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 22:16:06 ID:68pHdpuv
誘導されてきました。 REGZAの32C7000をPCモニタにしようとDVI→HDMIでつないでいるのですが TVに映りません。パソコン側の設定を変更すればよいのでしょうか? OS:XP メモリ:2G ATI Radeon HD 3200AMD 780G
432 :
399 :2009/04/05(日) 22:17:00 ID:???
>>402 >>403 >>408 ありがとうございます、返信遅くてすみません
ですよね・・・
前に住んでた人は使ってたみたいなんですけど・・・
どこかに、俺の知らない秘密の差し込み口があるのだろうか?
それとも、俺の知らない接続の方法があるのだろうか?
大家に聞いても分かんないって言いやがるし
とりあえず、明日
お隣の怖い金髪のお兄ちゃんにどうやってるのか聞いてみます・・・
>>432 金髪の兄ちゃんに聞くより、フレッツならNTTに聞いた方が良いだろ
固定電話からなら116で繋がるぞ。
437 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 22:32:33 ID:A58Q5LEP
外付けHDDのデータを復活させたいのですが、 その外付けHDDは一度フォーマットされたあとに 動画のデータがひとつだけ入れられてしまっています。 フォーマット後になんらかのデータを入れてしまっても、 その過去にあるデータをよみがえらせることは可能でしょうか?
>>437 フォーマットされたあともある程度データを復元することは可能ではあるが確実ではない
やってみないとわからない
>>438 フォーマット後になんらかのデータを入れてしまうと
過去のデータを復活させることはもうできないと言うことを聞いたのですが、
それは正しいのでしょうか?
>>439 カセットテープと同じ考え方だけど、曲の上に新しい曲を録音してしまうと
古い曲は聞こえなくなるよね? かすかに残ってる場合もあるけど。
それと同じで過去のデータがあった位置に磁気的に上書きされてしまうと
古いデータを完全に元に戻すのは難しくなる。
(デジタルなデータだから1ビットでも欠けると破損になる)
復元はやってみないとわからんが、ほぼ絶望的と考えて良いだろう。
>>439 ディスク上、データが存在していた場所にデータが上書きされると復元できないが
上書きされず残されていれば復元可能
やはり復元は厳しそうですね・・・ でも少しでも可能性があるのならやってみたいと思います。 とてつもなく大事なデータだと思うので。 回答していただき、ありがとうございました
>>442 俺も昔、PCのことをよく知らなかった頃
パーティションを切り直したいとおもってやったら
データが全部消えて鳴きそうになった覚えがある。
重要なデータがあるディスクをいじるときは、必ずバックアップを!
444 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:00:20 ID:68pHdpuv
>>435 2番の10でメインディスプレイとセカンダリディスプレイを選択し〜、のところで
デスクトップ表示の単一ディスプレイ設定 となりデスクトップとしか表示され
ないのですが、どういうことなんでしょうか?
わかりずらい文でしたらすみません。
445 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:02:30 ID:cVWjo2Jc
パソコン起動してインターネットに接続しようとしても、「接続できない」となります。 回線はフレッツ光なんですが、そのセットアップ時に追加された「フレッツ接続ツール」を開いて、「インターネット接続」アイコンを選択するとネットに接続できます。 毎回この作業をしないとネットに接続できません。これはどういうことなんでしょうか? パソコンはWindows Vistaです。
PCがテレビを認識してないんだろ
>>445 そういう仕様だから
それに不満があるなら自分で新しい接続作るか自動で接続するように設定すればいいじゃないの
448 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:08:28 ID:68pHdpuv
>>446 PCとテレビはDVI-HDMIケーブルで繋いでいるのですが、それはケーブルが
悪いということでしょうか?
449 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:09:24 ID:b87H5TtC
ユーザー名、コンピューター名の所には半角英語の小文字しか入れてはいけないの? 半角大文字、数字はNGですか??ひらがな、漢字での登録はダメなんですよね?
ゴルゴが指定してきそうな番号だな
>>449 利用は可能だけどそれが元となるエラーが多い
半角英数字で入力するほうが安全
453 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:16:25 ID:68pHdpuv
>>450 はいそうです。
ですがURL先ではデスクトップ1、デスクトップ2と表示されていますが、
自分の場合デスクトップ1だけで一つしか表示されないんです。
454 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:21:51 ID:/1XBADYO
今からPC購入する超初心者ですが教えて下さい! 家のTVがアナログなので地デジに交換するのですがPC入力端子D-sub15pinが付いてれば地デジTVをモニター代わりにしてタワー型パソコンだけ買って繋げて使えるのですか? モニター付き地デジチューナー内臓ディスクトップ買うと高いし… テレビ見ながらインターネットとかする事は出来ないと思うし不便でしょうが詳しい方か実際テレビをモニター代わりにしてる方教えて下さい!
>>453 Radeon には NTSC と PALを切り替えるジャンパピンがあるっていう話だけど
NTSC になってるかな
>>448 ケーブルが悪いとはいいきれない
今度は提示したURLの1からやってみ
458 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:31:11 ID:/1XBADYO
459 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:37:08 ID:/kzOR1/I
>>454 使えるけどテレビ見ながらインターネットする事は出来ないから不便だよw
テレビ画面を落としてPC起動しないといけないから
PC&テレビ2画面ならいいけど、そんなん地デジテレビ無いだろうし
460 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:41:24 ID:b87H5TtC
>>452 半角英数字のアルファベットは大文字を使っても平気ですか??
461 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/05(日) 23:41:51 ID:DsAPODtY
420 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/04/05(日) 21:29:50 ID:DsAPODtY 2チャンネルのスレッドをクリックすると 半分の画面(縮小版)が出るようになりました 毎回ツールの大画面表示をクリックして 拡大しています 毎回、面倒です 普通通りの画面表示になるように するには、どうすればいいのでしょうか?
>>461 IEなら
デスクトップ上のIEのアイコン右クリックして
プロパティを開く
ショートカットをクリック
実行時の大きさ を 最大 にしれ
>>460 サーバー用途だと、アドレスの問題で多少手間になることもあるが
個人用途なら問題ないかな
464 :
461です :2009/04/06(月) 00:00:07 ID:Wt9PKtay
462 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/04/05(日) 23:49:06 ID:???
>>461 IEなら
デスクトップ上のIEのアイコン右クリックして
プロパティを開く
ショートカットをクリック
実行時の大きさ を 最大 にしれ
やりましたが、駄目でした
465 :
461です :2009/04/06(月) 00:06:51 ID:Wt9PKtay
やふーなど他の掲示板では、普通の大画面が開けます 2チャンネルだけが何故か小画面で表示されます
>>461 半分の画面て何?
ウインドウが半分になるってこと?
利用してるOS ブラウザ バージョンも
467 :
461です :2009/04/06(月) 00:09:01 ID:Wt9PKtay
XPでieは多分6だと思います 確認の方法がわかりません 画面が約半分ほどの大きさで表示されます
468 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 00:09:33 ID:S/xdCB7H
電源入れて数十秒、 Enter Password: と出るですが
全画面のこと? ヘルプ→バージョン情報
470 :
461です :2009/04/06(月) 00:13:47 ID:Wt9PKtay
そうです 全画面で表示させたいのです 現在、右上の×印の横の四角で 大きくしています バージョン情報は6でした
>>468 BIOSのパスワードわかる? わけないよな普通
CMOSクリアしれ
直らないなら再セットアップだな
472 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 00:21:13 ID:S/xdCB7H
>>471 マジレス感謝
用語がチンプンカンプンだがとりあえず試みる
>>470 IE6が手元にないのでIE8で確認したけど、
リンクを開く際、新しいウインドウを全画面で開くという要望する機能はない
2chの新しいウインドウをpopとして認識している模様
IE8のタブ機能を使って新しいリンクをタブに表示させれば
全画面表示を維持することはできる
Firefox であれば、アドオンのtabmixで可能
474 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 01:03:08 ID:J8++kRTH
もう嫌だわけわかんねえようわあああああん寝る!ちくしょう!ちくしょう!
475 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 01:21:08 ID:xTxL2WzL
質問です。 ダウンロードしたInternet Explorer7の不具合で、アンインストール して元に戻しました。 それから7の不具合は直りましたが、左サイドの検索窓が使用できなく なったり、2ちゃんだと、左の板一覧(?)がクリックしても反応しない という状況です。左の主な画面での検索は反応します。 どうすれば直るでしょうか?
IEのメニューから ツール インターネット オプション セキュリティ」タブ レベルのカスタマイズ と開く 異なるドメイン〜 を有効にする
>>476 直りました!
ありがとうございます。本当に助かりました!!
skype導入したのですが マイクないのでとりあえずイヤホンでも代わりになると聞いていたので イヤホンつないで見たのですがこちらの声が相手に届かないのです。 ツール→オーディオ設定を見てみるとマイクが接続されてないことになっており困っています この場合ちゃんとマイクを買えばいいのでしょうか?
>>478 イヤホンは集音は可能だけどものすごい感度が悪い
マイク買え
480 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 02:20:40 ID:pF2gGjH5
TV兼用のデスクトップPCの長所と短所って何ですか? 全然知識が無くて、単純にTV見れるならこれでいいじゃんと思ってしまうんですが、やっぱり不便な部分も有るんでしょうか?
>>480 長所:PC1台で試聴から録画予約までできる。PC使いながらテレビが見られる。
短所:画面の発色が悪い、視野角が狭い。画面サイズが小さい(テレビに比べて)
現時点で録画、コピーに対して制約が多すぎる。(PC壊れたら録画がパー)
予約したときはPCの電源をつけてないといけない(メーカー製だと消してても平気かも)
483 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 02:37:42 ID:n94VLftW
InternetExplolerについての質問です。宜しくお願いします。 ひと月程前に右下のツールバーに「いくつかのプログラムの更新が見つかりました」「クリックして下さい」みたいな吹き出しがあり、クリックして更新をしました。 更新終了直後に、InternetExplolerが起動され中国語(?=漢字ばかり)のサイトが立ち上がり、「何だこれ?」と思っていましたが、普通に閉じて放置していました。 先ほど、InternetExplolerを起動すると、ウインドウ内の上部ツールバーが全て中国語(?)の様な漢字ばかりになってしまっている事に気付きました。 普通の日本語のInternetExplolerに戻すにはどうすればいいのでしょうか? 分かる方、宜しくお願いしますm(_ _)m
>>483 スパイウェアやアドウェアに感染した可能性大。
Spybotとかで駆除すると良い。
485 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 03:12:15 ID:n94VLftW
>>484 さん
ありがとうございますm(_ _)m
しかし、Spybotというのをインストール後、起動して10個近くのスパイウェア(?)が見つかり、「削除/修正」を選択し無事削除されたのですが、
やはりInternetExplolerは中国語(?=漢字)のままです(>_<;)
他に日本語に戻す方法はありませんでしょうか?
>>485 IEの 表示→エンコード で日本語選べばいんじゃね?
487 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 05:31:28 ID:pF2gGjH5
488 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 06:55:16 ID:gmPzbdju
プロバイダのメールアドレスって解約して他の人が同じアドレス取れるもんですか? 仮に取れたら前の人の受信してたメールも受信できる?
>>488 取れたとしてパスまで同じとはかぎらねぇんじゃね?
質問ですがノートパソコンを使用していて容量空きが4Gありネトゲーやっていると動作がかなり遅いです。 容量を軽くするために圧縮して8Gぐらい空きを作っても動作が変わりません。 使用パソコン変更以外で何か良い方法はありますか?
491 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 07:40:57 ID:gmPzbdju
>>489 パスの存在失念してました
レスどもです
>>490 HDDの秋なんて実際には1Gありゃ充分だけどね、作業に差し支えなければ。
どんなゲームかしらんがスペックぐらい揃えたら?
PCがポンコツとしか言えんわ。
493 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 07:53:15 ID:JsN5ACm2
dell製のパソコン使用しているかたに聞きたいのですが、 DELLの公式のドライバの更新の「推奨」や「緊急」は 現在のパソコンのドライバの情報を元にして表示しているのでしょうか? それとも出荷時のドライバの情報を元にして表示しているのでしょうか?
492 レスサンクスです。EVEREXのノートパソコンでやってるゲームはRPGのゲームです。 やっぱり買い換えるしかないっすかねW80Gぐらいの安いノートパソコンを捜してみます。
495 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 08:47:15 ID:QHRQV/SZ
使えないとは?
QQをやっているんですが インストールをすると、変なところに保存されて 使えないのでどうすればいいか教えて下さい! やっているのに使えないってどういう意味だ? QQをプレイしたいが、中国語のフォルダ名の場所にインストールされ、ゲームを起動できないということ? インストール先を自分で指定できないのか? 中国語でもフォルダの場所を選択するタイミングぐらい見ていればわかるだろ Cドライブ直下に半角英数字のフォルダ名で作成してそこにインストールしろ あと、インターネットやってると たまに中国語ばっかになって 字が読めないときがあります、それも教えて下さい! 中国語のサイトを開いていれば、中国語ばかりになるのは当然 字が読めないなら中国語勉強しろよ
>>286 >インストールをすると
>その変なところに保存?されちゃって
これってショートカットがデスクトップにないから起動できない
とかってこと?だったらとりあえず スタートメニューのなかから
さがすかそれとも エクスプローラーを開いてProguram Filesの
なかからさがすかかな
表示が中国語だけになる?とりあえずIEならメニュー→
表示→エンコード→日本語で
QQって中国語チャットQQ か
500 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 09:46:48 ID:QHRQV/SZ
>>286 です
すいません、
私が日本のソフトウェア?をインストールすると
勝手にQQかわかりませんが
中国語のところに保存されてしまって
そのソフトが使えないってことです、
501 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 10:05:37 ID:62y6wRLn
pcの画面が節約?モードのせいか 30秒触らないだけで消えてしまいます そのような設定はどこですればいいでしょうか?
>>500 勝手に…じゃねぇだろ
あんたがインストールフォルダ指定んとこで確かめもせずにOKしてるからじゃね?
>>501 画面のプロパティからスクリーンセーバーとか電源とかじゃね?
>>286 >私が日本のソフトウェア?をインストールすると
ソフトの名前がわかれば検索かけられない?
スタートメニュー→検索
>>500 大抵のソフトウェアはインストール時にインストールする場所を指定する
インストール時に自分がインストールしたい場所を指定しろ
既にインストール済みであればアンインストール後に再インストールしろ
505 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 11:10:00 ID:QHRQV/SZ
>>500 です
みなさんありがとうございます!
ファイルを選ぶのしらなかったです(--;)
あとでインストールしてみます!
506 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 11:16:41 ID:y1yL3qK0
中国のサイトってヤバいの多いんすか?
>>506 じゃあ中国人はいつもどんなサイト見てるんだろうな?
グレートウォールでネットも規制されいるから安全で快適なネットが楽しめますよ^^
510 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 13:38:12 ID:KlguShwp
最近ノートPCの動作が重たいんですけど、買った時のように軽くするのは無理なんでしょうか? あとデフラグって効果あるんですか?
買った時の状態に戻す
>>493 DELLに限った問題ではないだろうが、更新を促されてるなら更新したほうがよい。
初心者なら迷う意味は何処にも無い。
>>490 容量空きが4Gとのことだが、全体の何%空き?
5%切ってるなら要注意、1%以下なら死亡フラグ立ってるのでHDDの緊急要増設かデータのDVD-Rなどへの退避・削除。
圧縮は、圧縮するべきファイルを自分でちゃんと選定できないならパフォーマンスリソースを喰うだけなので意味が無いどころか逆効果。
圧縮するべきファイルの選定方法はPCの環境によって違うので1億人1億色。教えることは出来ない。
>>488 解約時に元のアカウントに属していたプロバイダ上の全てのファイルと情報は、個人情報保護法等に基づいて削除される。
ただし、解約したアドレスに向けて他所から送信されたものは、アドレスが復活した時点より後に送信されたものからそのアドレスに届くことになる。
>>485 フォントと言語の設定を確認。また、HOMEも確認。以下を1回で全部やりきる。
ツール(T)>インターネットオプション(O)>全般(最初に表示されたタブ)>フォント(N)>言語セット(L)を日本語にする
ツール(T)>インターネットオプション(O)>全般(最初に表示されたタブ)>言語(L)>日本語[ja]を一番上にするか日本語以外を削除
ツール(T)>インターネットオプション(O)>全般(最初に表示されたタブ)>空白を使用(B)ボタンで起動時表示画面を空白にする
以上の操作をやって直らなかったらわからん(HOMEは空白ページ表示設定にしてるので、起動時に白い画面(about blank)になったらOK)。
直った場合は、空白を使用(B) のところを 標準設定(D) に直せばMSNのページに戻るはず。
>>510 デフラグの効果は有るときと無いときとある。デフラグをする時間的余裕があるならやって損ではない。
重くなった原因がインストールされた常駐プログラムにあるならそのプログラムのアンインストール、そうでなければレジストリとサービスのクリーンナップだが、双方とも初心者に簡単に扱えるレベルではないので諦めること。
514 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 14:04:30 ID:bpnDKAbD
windows2000 なんですが、アクロバットリーダーをインストールする時バージョンが、SP4か、SP2,3か?と質問されます。 SP4かSP2。3かどうすれば調べられますか? 恐れ入りますが、お教えください。
515 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 14:17:04 ID:y1yL3qK0
あるフォルダの容量を知りたいんですが、どういった操作をすれば知る事が出来ますか?
>>514 マイコンピュータを右クリック>プロパティ
518 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 14:33:08 ID:bpnDKAbD
>>516 サービスパックの略だったのですね。。そこまでは分かってたのに、気づかなかった。。
ありがとうございました。
519 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 14:47:13 ID:QO9pWWjE
いま秋葉原でパソコンの購入を検討してます 使用目的 エロゲ、ネット で、できる限り安く買えるところを探してます。おすすめの店ありませんか?
ネットゲーのWRを起動するときにCRCチェックサムエラーとでます 解決方ないですか? XP E8500 9800GTX+ メモり2G
528 :
左クリック :2009/04/06(月) 15:52:35 ID:???
暇だなー
右クリック→プロパリー
テンプレが赤字で点滅しながらスクロールでもしてないと 読む気ないのかね
テンプレや安価の意味すら解らないってのもあるだろうねぇ
ハッキングについて学びたいのですが、やはりC言語などの専門的知識が不可欠ですか? 誤解ないように書いておきます。いわゆる、クラッキングをしようと思っているわけではありません。 小説を書くのに必要なのです。
537 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 16:58:34 ID:uTX2dHM1
あ、ID出してませんでした、すいません。
>>535 ハッキングにも色々種類があるんですね。ありがとうございます。
>>534 ハードウェアの脆弱性を調べ、攻撃するプログラムを作るといった行動を取るのであれば、
ドライバのリバースエンジニアリングを行いソースを解析することとプログラムを作るための言語の習得は不可欠であろう
しかし、あらかじめハードウェアの脆弱性を知識として仕入れていて、
脆弱性を攻撃する手段を持っているのであれば、ソースを読む必要もないし、プログラムを作る必要もないので、言語は不要といえる
539 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 18:30:21 ID:Wt9PKtay
2チャンネルのスレッドをクリックすると 半分の画面(縮小版)が出るようになりました 毎回ツールの大画面表示(画面右上の×印の横を 毎回クリック)をクリックして 拡大しています 毎回、面倒です 普通通りの画面表示になるように するには、どうすればいいのでしょうか? やふーなど他の掲示板では、普通の大画面が開けます 2チャンネルと一部のHP だけが何故か小画面で表示されます XPでエクスプローラ6です 昨日から、困っています よろしくお願いします
540 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 18:32:52 ID:mNygtuBG
遅くなって申し訳ありません
>>455 調べたのですがどこにジャンバピンがどこにあるかわかりません。
それともBIOSで設定するのでしょうか?
>>457 BIOSの初期化をする際、工場出荷状態の方がいいとかいてありますが、
現在の状態ですると何か不具合はありますか?
教えてクンで申し訳ありません・・・
541 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 18:36:19 ID:OYbHOMEB
YouTubeで動画を再生してる途中に、いきなり電源が落ちすぐに再起動されました。 でもロゴマークのあと画面が真っ暗でつきません… 何回か電源切ってつけても画面暗いままです どう解決すれば良いのでしょう
>>540 ジャンパピンは物理的についている物
BIOSで設定するかは聞いたことない
工場出荷時の状態に戻すってメーカーPCなん?
現在の状況も何も、これまで記載した内容じゃわかんねーよ
今までBIOSの設定を変更した覚えがないなら問題ないだろ
>>541 ロゴマークというのは販売メーカーのロゴ?それとも起動時のwindowsのロゴ?
>>541 放電電源ケーブル抜いて30分ぐらいまってから差し直して動作を確認
ダメならCMOSクリア
それでダメならご臨終
サポートに修理含めてご相談
545 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 18:47:26 ID:OYbHOMEB
546 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 18:48:54 ID:OYbHOMEB
フルスクリーンのゲーム等をやっている時に インターネット接続のウィンドウがポップアップして度々中断されます。 googleアップデートなど原因っぽいのは削除しましたが、 自動的にダイアログが出ないようにする設定はありますか? ウィンドウズビスタです。
>>547 できればそのポップアップされた時に画像のハードコピーをとってうp
携帯電話DoCoMoで、ユーチューブなどの動画を見る場合 パケ放題を契約してても別段料金を取られるのでしょうか? よろしくお願いします。
552 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 19:21:42 ID:mNygtuBG
>>542 ありがとうございます。今見てみてピンらしきものを切り替えて再度
>>435 の
作業を行いましたが全くかわりませんでした。
いまさらながらスペックです
OS:XP home edition SP2
CPU:AMD Athlon64 X2 4600+
メモリ:2G
マザボ:AMD 780Gチップセット搭載
グラフィック:オンボードRadeon HD 3200
ドスパラのPrime A Lihgtning AMというのを使ってます。
どうしてもTVをモニタとして使用したいと考えているのでどなたでもいいので
情報をお願いします。。
553 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 19:25:01 ID:CNG3AZyZ
外付けHDDに大きめのファイルをコピーしようとすると、
500GのHDDで60G弱しか使ってないのに、容量が足りないと出てしまいます
で、ちょっと調べたところ、外付けのシステムがFAT32 らしく、
これをNTFSにすれば問題解決できそう?
ということで、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP307881 を参考にしてやってみたのですが、うまくいきません(外付けのドライブはH)
convert h: /fs:ntfs
↓
ファイルシステムの種類はFAT32です
ドライブHの現在のボリュームラベルを入力してください_
ここで、Hと入力すると「ドライブに無効なボリュームラベルを入力しました」
になってしまうのですが、何を入力すればいいのでしょうか?
555 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 19:46:58 ID:2QpWjDSN
ネットのアプリケーションの料金はどうやって払えばいいんでしょう?
556 :
まちがって名前消しちゃいました :2009/04/06(月) 19:56:32 ID:cO5DVbnn
宜しくお願い致します。どなたかお分かりになる方お教え下さい PC電源を入れて本来なら問題が無ければ普通にOSが起動しますがDVDROMが壊れたので 折角取り替えるならSATAにしようと思い購入し取り付けました。 但しHDDはまだ使えるのでIDEの物を使用しています。 お教え頂きたいのDVDROMもIDEの時は電源を入れたら勿論OSがすぐに起動していたのですが DVDROMだけSATA接続にしてから一発で起動せずRESTART再起動して下さいと止まってしまいます。 ですのでALT+CTRL+DELEATEを押して再起動させると次は何の問題も無かった様に一発でOSが起動します SIOSの画面でも色々探ったのですがどうしてもこれだけが改善出来ず毎回一々電源投入後再起動させています マザーボードもSATAが出始めの頃の古い物で2端子しか付いていないので仕方ないのかなとも思っています でも予備のSATAのHDDとSATAのDVDROMで統一すると一発で問題無く起動します もし詳しい方いらっしゃったら是非お教え下さい
>>554 たとえばJを入れるといままでHドライブだったのが
Jドライブと表示されるということでしょうか?
559 :
539です :2009/04/06(月) 20:03:23 ID:Wt9PKtay
縮小画面の4隅をドラッグして引き延ばして拡大する 方法をやってみました そのときだけ、拡大画面で 次回はまた、縮小画面です どなたかお助け願います
560 :
555 :2009/04/06(月) 20:04:11 ID:2QpWjDSN
>>557 ありがとうございます。間違ってダウンロードした場合も発生しますよね?Alcohol52がフリーだと思ってダウンロードしてしまったんですけど
>>553 VOL h: で現在のボリュームラベルを確認して
確認した物を入力する
562 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 20:05:47 ID:XWUV2FX+
>>553 マイコンピュータを開いて、問題のHDDアインコ(ボリューム)のプロパティを開いて
事前に分り易いボリュームラベル(例えばINTEL)に変更して、それを用いれば簡単。
564 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 20:08:01 ID:fiYqDBYD
生命保険の代理店のシステムを作っていますが、FB送金はどのようにしてデータの授受をするのが一般的でしょうか。
>>560 Alcohol52% はダウンロードをしただけなら料金支払う必要無し
15日の無償利用が可能
それ以降も使いたいなら料金を支払えばいい
>>564 一般的にどうやるか?じゃなくて
そこのシステムではどのような授受方法が必要なのか?だろうが
ここで聞いてないでその保険会社の担当者に聞いた方がい〜ぞ
>>561 なるほど!LOGITEC HD(H)のHを入力してました
解決しました 皆さんありがとう!
568 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 20:32:39 ID:2QpWjDSN
>>565 英語読めなかったんで助かりました!ありがとうございます!内心ビビりまくりでした
>>536 また≫1か。。。答えられないなら書くなよカスww
>>569 釣られてやろう
日本語が理解できるなら
>>1 を声にだして読んでみ
ID出てなくても答える事はあるけどな 回答対して更に質問を繰り返した場合には放置してる ここで無料で問題解決したいなら最低限のLRは守った方がいんじゃね?
572 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 20:57:38 ID:EtzNuXLm
1000x7000の画像を改ページありで印刷したいんだが方法が分からん。 ・IEで開いて印刷 改ページがそもそも存在しない ・Wordに貼り付けて印刷 改ページしても反映されない ・htmlに入れて印刷 一枚にしか印刷されない たしけて
573 :
539です :2009/04/06(月) 20:58:32 ID:Wt9PKtay
2チャンネルのスレッドをクリックすると 半分の画面(縮小版)が出るようになりました 毎回ツールの大画面表示(画面右上の×印の横を 毎回クリック)をクリックして 拡大しています 毎回、面倒です 普通通りの画面表示になるように するには、どうすればいいのでしょうか? やふーなど他の掲示板では、普通の大画面が開けます 2チャンネルと一部のHP だけが何故か小画面で表示されます XPでエクスプローラ6です 昨日から、困っています よろしくお願いします
575 :
539です :2009/04/06(月) 21:57:45 ID:Wt9PKtay
基本的には最後に閉じたウィンドウのサイズで次回起動されます。 状況により、レジストリに正しく反映されない事もあるので、ウィンドウを閉じるときは Ctrl を押しながら閉じてみてください。(元のウィンドウは先に閉じておきます。) もしくはリンクをクリックし、新たに開かれたウィンドウを最大化付近までサイズ変更し、Ctrl を押しながら閉じます。(元のウィンドウは先に閉じておきます。) リンク等をクリックし新しく開かれたウィンドウはページの作者によりサイズが指定されている事もあるので、新しく開かれたウィンドウが最大化されずに開かれる場合もあります 上の方法で解決できました 本当にありがとうございました 感謝します
576 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 22:14:35 ID:lOcmfN7v
昼間、近所のじいさんにパソコン買ったけど分かんないから、ちょっと来てくれって言われて行った。 行ってみると、ノートンとウイルスバスターが未開封、型落ちのプリンタ(新品)が、置いてあった。 とりあえず、ネットにつなぐ前にノートン入れてたら、せっかく買ったんだからウイルスバスターも録音してくれと言われて、 片方インストールすれば充分な事を説明しようとしたが、インストールの意味を説明できなかったw ユーザー登録に必要なので、電子メールの設定をしようと思い、メールアドレスを教えてもらおうとしたが、 お金がかかるから使わないと言われ、もう面倒になってやめた。 最後に、飯でも食って行けと言われ断ったが、何度も言ってくれるので仕方なくごちそうになった。 ここ十年間で一番不味かったw でも、残したら悪いので我慢して全部食べてきた。 自分では当たり前と思ってることでも、いざ、他人に説明しようとするとできないこともあるんだな。 ところで、Vistaってログインするとき、必ずパスワード入れなきゃいけないの? 俺、普段XPだから、まごついちゃったよw
578 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 22:36:58 ID:lOcmfN7v
>>577 どうもありがとうw
一つ知識が増えたw
>>572 エクセルに改ページという設定があったようななかったような
>>579 確かあったな
印刷プレビューすると、印刷される範囲に点線が入るんだっけ
>>556 うまいくかどうかわからないけど
一度M/Bの電池を交換してみるとか
>>580 そうそう
ただエクセルは年に一回くらいしか使わないけど
584 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 23:25:30 ID:lOcmfN7v
質問失礼します。 本日パソコンの電源をいれたまま放置していたら、画面が真っ暗になっていて マウスをいじってもキーボードをいじっても反応がありません。 強制終了をして、再起動したのですが、たちあがった瞬間モニターに「no sync」と表示され また真っ暗になってしまいました。 どうにかなおらないでしょうか…。 よろしくお願いします。
586 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 23:26:40 ID:fa6ZQmaH
>>585 です。
間違ってsageちゃいました…。
587 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 23:27:05 ID:lOcmfN7v
588 :
328 :2009/04/06(月) 23:31:41 ID:wesA00q/
Windows Live Hotmailで、メールを開こうとすると 『ブラウザーウインドウを更新して下さい。プライバシーおよび安全性を保護するため、 複数のコンピューターから』どうのこうのって表示されます。 すみませんメモしようとしたらIE勝手に消えちゃってorz やっぱりウイルスとかですか?オンラインスキャンでは何も見つからくて・・・ 上で教えて頂いたSpybot、試そうとしたんですけど、 あれ全部英語みたいなのでよく分からんくてorz
Spybot 言語を日本語に設定しろ
590 :
328 :2009/04/06(月) 23:40:42 ID:wesA00q/
>>589 ダウンロードしてから設定できるんですか?
インストールしてから
インストール中か Japaneseにすればいい。
>>587 解決してないだろw
方向性としては正しいがw
>>585 パソコンからディスプレイに信号が送られていない、
または、モニタ側で信号を受信できない状態
放電(パソコンとモニタの電源ケーブルを抜き30分ほど時間をおく)して動作を確認
パソコンのアクセスランプを確認(電源ランプは点灯しているか、ハードディスクのアクセスランプは反応があるか)
電源ランプがついていないなら電気自体が通ってないことになり機械的な故障が考えられる
サポートに修理を踏まえた連絡をいれる
電源ランプはついているなら
PC内部のケーブルの接触及びグラフィックカードやメモリなどを差し直しを行い
USB含む周辺機器を取り外し、PCへの負荷を抑えて動作を確認する
これで起動したならUSB含む周辺機器を一つずつ取り付け動作を確認する
起動しないならサポートに修理を踏まえた連絡をいれる
594 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/06(月) 23:51:43 ID:fiYqDBYD
8人の事務所でLANを組み、NASを取り付けようと思っていました。 ファイルを共有しつつ3世代くらいのバックアップを毎日取っておくためです。 しかし、あるメーカーに見積りを頼むと、外付けHDDと停電時の電源装置も見積りに入っていました。 メーカーの人間はあった方がいいと話しますが、NASを付けるのにさらに外付けHDDまで付けるのはよくある話なのでしょうか。 また、停電緊急装置もどれほど役に立つでしょうか。
>>593 ちょい修正
放電(パソコンとモニタの電源ケーブルを抜き30分ほど時間をおく)して動作を確認 ×
放電(パソコンとディスプレイの電源ケーブルを抜き30分ほど時間をおく)と
パソコンとディスプレイのケーブルの接触を確認(双方抜き差し)して動作を確認 ○
596 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 00:02:46 ID:E8LL7maW
質問です。 最近、急にIE等のブラウザが開けなく現象が起こって困っています。 再起動すると一応直るので再起動するのですが IEのアイコンを何回もクリックした後だと、シャットダウン画面の寸前で 開かれるはずだったIEが一瞬開いて、そのまますぐにシャットダウンされます。 分かりにくい説明なのですが、順序としては PC起動したて→IE等のブラウザは使える→しばらく経って開けなくなる →再起動押す→シャットダウン時に一瞬だけ開かれる→そのままシャットダウンされる 開いてあったIEは更新等をすると応答しなくなっており、閉じるしか無い状態になってしまっています。
>>594 急な停電のような、正常でない電源切断が発生するとハードウェアに負荷がかかることで、
ハードウェアの故障やデータの破損が起こる確率が増します
このような不慮の自体を考慮すると、UPS(無停電電源装置)を導入するのは正しい判断です
外付けHDDはさらに外部にデータを保管するといった意図でしょう
個人ではなく会社で運用する場合は、データの保持に万全を期す意識が重要です
業者の提案は万全を期する一般的な内容です
しかし、予算の都合やそこまでの万全を期す必要性を感じないということであれば
その旨を業者に伝え、問題点の説明を受けた上で判断するといいでしょう
598 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 00:12:06 ID:nmtxy94k
>>597 ありがとうございます。
外付けHDDへのバックアップは、NAS自体が物理的破損に遭ったときの備えと考えたら良いでしょうか。
>>596 IE のプロセス(プログラムの実行ファイル)が、ハングアップやコンフリクトを起こしてる可能性が高い
この場合、プロセスを手動で停止させることで、IEを起動させることが可能
下記操作を行って動作を確認する
1.タスクバーを右クリック→タスクマネージャを開くを選択
またはCtrl + alt + Del からタスクマネージャを開く
2.プロセスタブのプロセス一覧からInternetExplorer.exe を選択し、プロセスの停止をクリックする
>>598 どういった設定を施すのかわからなければ
何とも言えないが
NASにハード的なトラブルが発生した時に備えるためだ十もいます
602 :
596 :2009/04/07(火) 00:28:14 ID:E8LL7maW
>>599 ありがとうございます。
自分のだとIEXPLORE.EXEと表示されていますが、同じものですよね。
これでもまた直らなければ、再度相談しようと思います。
603 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 00:29:27 ID:nmtxy94k
>>600 ありがとうございます
o(^-^)o。
605 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 01:21:55 ID:e3vlWG3t
XPpro ブラウザはunDonut使用しています。 地図サイトを見ると、地図画像をほとんど読み込んでくれないか、もしくは読み込むのが凄く遅いです なにが悪いんでしょうか? 地図を表示しないようなサイトはスムーズに閲覧できます とりあえず、IEのキャッシュは削除してみたりしましたが変わりないです
>>605 ファイアウォールソフト ウイルススキャンソフト
>>605 地図情報はPDF?adobe rederはverアップごとに重くなってきてるから
軽いPDFソフトに乗り換えるのもいいかも。
URL書いてくれればもっとまともなアドバイスができるかもしれないけど
608 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 01:37:57 ID:e3vlWG3t
>>606 VB2009を使ってますが、セキュリティソフトを切らずにスムーズに地図表示させる方法はありますか?
>>607 マピオン・マップファン・ゼンリンと巡回してみました
一番ひどいのはゼンリンのサイトです。(他二つは今はまともに表示されました)
虫食い状に地図が表示されたり、
「〜〜pngをダウンロードしています」となったまま進まなかったりです。
>>608 VB2009?
VisualBasicのほうかとおもた
ウイルスバスターをVBというのはどんなモンかな
>>608 原因がウイルスバスターにあるのか確認するために
アンインストールして動作を確認(停止等でも不具合が解消されないケースがある)
ウイルスバスターが問題であると確認できたなら
ウイルスバスターの設定を操作し除外を設定することで問題が解決されるか確認する
>>609 俺もVisualBasicかと思ったw
なにいってるんだろうと・・・・
613 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 01:56:44 ID:qoOIHUPy
すいません
>>552 の者です。
なんとかちょっとはTVの方に映るようになりました。
今の状態は PC(DVI)−−−TV(HDMI)
(VGA)−−−L194WT-BF(VGA) でつないでいます。
ですが、起動してもwindoowsのロゴマークまでは両方とも映るのですが
その先はPCモニタの方だけにしか映りません。
これはなぜなんでしょうか?
614 :
605 :2009/04/07(火) 01:59:50 ID:e3vlWG3t
>>609 >>612 すいません
>>610 >>611 なんか今はスムーズに表示されてます
なぜか分かりませんが、前も一度上手く表示されたら次からも暫くはスムーズでした。
バスター削除は不安なのでちょっと……
いろいろアドバイスありがとう御座います。とりあえずこれで様子見ます
>>613 windowsのロゴマークまではwindows標準のグラフィックドライバがつかわれていて
その後にRADEONのドライバに制御が切り替わる。たぶんそのタイミングでテレビのほうに
出力されなくなるんだと思う。RADEONのドライバはverによってあたりはずれが大きいから
>>615 を試して無理なら、ドライバ更新してみるのもいいかもしれない。
>>613 テレビ側でアナログ端子やデジタル端子の切り替え項目ないの?
自動だったら指定してみるとか
618 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 06:14:24 ID:la7Tr7Ir
教えてください。 パソコンの自作を考えています。それでASUSの P5KPL-CMというM/Bを考えているんですが サイトに「オーバークロックによりFSB1600」 「最新CPUとの組み合わせでもご利用になれます。」 と書いてあるんですが、基本的にFSB1600が必要な CPUはCore 2 ExtremeのQX9775ぐらいですか? すれ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
スレ違いとわかっててなぜここで聞くのさ
620 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 07:50:05 ID:nmtxy94k
ワークグループよりドメインを付与する方がLAN管理上便利と聞きましたが、 どう便利なのでしょうか? すみませんがご存知の方教えてください。
622 :
618 :2009/04/07(火) 08:16:25 ID:+0pIqRAx
自作板 いってきます お騒がせしました。
623 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 08:35:28 ID:0zrKcG5z
CPUの温度について質問です PCは富士通のFMVXD3E01でメモリは2Gにしています 最近重くなってきたので色々調べてた所、CPUの温度を測ってみました その結果 現状 最小 最大 tmpin0 53 51 56 ℃ tmpin1 68 67 77 ℃ tmpin2 43 42 43 ℃ fanin0 2343 2280 2518 RPM fanin1 1670 1520 1939 RPM 調べた限りではかなり高い数値だと思うのですが ファンがおかしい、交換した方がいいでしょうか? よろしくお願いします
625 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 09:12:37 ID:joUK2laR
WindowsのOSはVistaとXPどっちがいいの?
>>623 重くなった原因とCPU温度は無関係だろ
629 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 10:55:01 ID:VpNMb+cQ
今Windowsの更新がきたので実行したところインターネットエクスプローラーが 8に更新されました。その際うろおぼえなんですが 「何とかウインドウがシャットダウンされているためなんとかdllが消去されませんでした」 という文章が出で、インターネットエクスプローラーが上手く起動しなくなって しまいました。どうすればよいでしょうか
631 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 11:14:57 ID:VpNMb+cQ
632 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 11:21:25 ID:VpNMb+cQ
>>627 誰が直接の原因だって書いたよ
調べる過程で計ったんだよ、答えないなら出しゃばんな屑
>>629 ありがとうです、参考にさせてもらいます
634 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 11:35:48 ID:k3HVgvtg
無線LANでネットしてるんですけど繋いでない時はLANのスイッチ切ったり コンセント抜いといた方がいいですか? 抜いた状態でもデータを抜かれたりされるんでしょうか?
635 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 11:38:10 ID:VpNMb+cQ
>>632 ありがとうございました。直りました。
しかし、何が原因だったのでしょうか・・・
>>634 つなぎっぱでクラッカーが割り込んで来たらいちころだけど、回線切ってれば問題ない。
ただ親機はステルスかけてないと、丸見えなのでどちらかと言えば親機設定ページへのパスワードとかを定期的に変えた方がいい。
638 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 12:16:33 ID:nmtxy94k
accessVBAを覚えるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
639 :
634 :2009/04/07(火) 12:22:41 ID:k3HVgvtg
>>637 ありがとうございます。
ネットに繋いで閲覧とか普通にしてる時でも抜かれたりするんですよね?
あとパソコン内にあるデータは削除したら完全になくなるんですか?
640 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 12:25:52 ID:RemlO4Q0
PSPでネットつなげないのですが、 ここで質問しても大丈夫でしょうか?
642 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 12:31:28 ID:xEQGk2ff
会社のパソコンとプリンターなのですが職場内に複数の企業が混在しているため盗難等の被害が後を絶ちません。 パソコンはセキュリティワイヤーで対応出来ているのですがプリンターにも使えるセキュリティ用品はありませんか? もしスレ違いなら誘導お願いします。
警察池
プリンタパクるとかどんなだよw 前にどこかでみたことがあるけど、レーザープリンタを鉄のケースで囲んで紙の出口だけ見えるような感じになってた。 それまねしたらどうかね?
645 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 12:54:12 ID:Kortq6DY
>>638 Access2007VBAの全知識項目÷貴方の熱意*IQ=日数
>>639 抜かれるって表現がハッキングされるとか、PC内部に潜りこまれるって意味だとすれば、無線、有線どちらでも危険度は同じ。
特定の悪意を持ってクラックかましてくる奴に対する防御なんてないよ。
空手を習い防弾チョッキを来て過ごしていても、街中で確実な殺意を持った奴に狙われたら、背後から首ザクッで終でしょ。
まぁそうなる確率は2ちゃんに蔓延る、ウィルスコードやブラクラ踏む確率よりぐーんと低いw
宝くじ当たる位低いw
まぁ抜かれるってのが無線のただ乗りを意味するならば、ステルスかけてMACアドレス制限して、WPA2のAESでOK。
それでも無線は接続時には丸裸になるからね。
まぁ100%はないけど、ハッキング勉強してみそ。
本気のハッカーには全てが無意味だと解るさ。
長文乙はいらないよ
>>640 無線LAN内蔵してっから、回線と無線LANルーターあればOK
>>639 普通に閲覧してるだけでは抜かれない。
よく情報もらしてるあほはファイル共有してるセンズリ野郎ばっか。
Spyウェアとかも情報盗むけど、それはまぁセキュリティソフトで気休めしとく。あんまり気にしないでえんでないかい
>>639 データ削除だけではなくならない。
そういうツールがあります。
650 :
639 :2009/04/07(火) 13:31:28 ID:k3HVgvtg
>>646 >>648 ありがとうございます。
色々と勉強になります。
なんかニュースとかでも色々データが抜かれたとか
情報漏洩とか言うのをよく聞くので怖かったです。
653 :
640 :2009/04/07(火) 14:48:05 ID:RemlO4Q0
>>647 ヤフーの無線スポットをつかえるようにして、つなごうとしても
エラーコードがでてつながりません
ググっても対処法がわかりませんでした
655 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 15:03:14 ID:Ck76ZoDl
DELL PENTIUM4 2.4GHz XP光 なんですが、 離れに線が無いので無線LANルータの購入を考えています どれを購入したらよいでしょうか?
656 :
655 :2009/04/07(火) 15:07:24 ID:Ck76ZoDl
できれば安く速度も求めます よろしくお願いします
>>655 一軒家?
間に鉄筋の壁とかある?
距離はどのくらい?
659 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 15:33:13 ID:PjvGqAsW
USBメモリに画像が1つだけあります。 開く度に表示形式が写真になります。 常に縮小版で表示したいのですが、どうすればいいですか? 画像はUSBメモリの最上位に置いておきたいです。
660 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 15:34:11 ID:Ck76ZoDl
>>658 離れは木造平屋一戸建
母屋はパナホームなんでコンクリ壁はではないかと
距離は母屋固定電話から10mあるか無いかぐらいです
>>660 離れにあるPCはノート?デスクトップ?
>>663 ありがとうございした
安値で探してみます
666 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 15:59:38 ID:VpNMb+cQ
同じ屋根の下なら離れと言わないんじゃ
668 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 16:16:06 ID:VpNMb+cQ
離れの別館は、登記簿上では存在しない家畜用の小屋になっているんじゃ
669 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 16:17:44 ID:S7WZ/iQK
つい先ほどファイルの容量が少なくなってきたので整理と容量を少なくするため ファイルの削除をしていてゴミ箱の中に入っていたファイルを削除しようとしたら ゴミ箱の中のファイルが消えてました。(消した覚えないのに・・) ゴミ箱の中に消したくないファイルがあったので復元するためにdatarecoveryという ソフトを使って復元しようと思ったのですがファイルが見つかりませんでした。 これはもう復元出来ないのでしょうか?そもそも、ファイルは消えてしまったのでしょうか?
容量が少なくなってきたらゴミ箱の中身は勝手に消されるよ 元々古いデータが書き込まれていた場所に新しいデータが上書きされていたら復元ソフト使っても無駄
671 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 16:27:59 ID:VpNMb+cQ
>>669 ゴミ箱の中になければ消えたのだろう。
大事なファイルは日頃からバックアップ(コピー)しておかないと、
誤動作や誤操作で消えたときに泣くことになる。
ゴミ箱に入れた時点で消滅するものと思って、慎重に削除すべし。
# ごみのような質問だな、往生際悪杉!
672 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 16:31:33 ID:Ck76ZoDl
>>665 ちょっと予算オーバーでした
ですが性能はいいようですね
お薦めはバファロー社製ですか?他社はどうでしょうか?
>>666 無線LANの知識があまりないので為になります
673 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 16:31:55 ID:S7WZ/iQK
674 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 17:17:27 ID:Uh8ZWPfr
本当の超初心者の購入相談なんでスレ違いだったらゴメンなさい。 未だにブラウン管テレビなんで、ついでにパソコンの初購入を考えています。 で、ヤマダに行って来たんですがPC・テレビ・ブルーレイ全部使える(24インチモニタ・解像度1920×1200ドット)バイオを勧められました。型番(VGC-LV71JGB) cpuがCore2Duo E7400(2.80GHz)メモリー4GB ハードディスク1TB 地デジ×2 パンフによるスペックは以上な感じです。 Macのデスクトップも惹かれてるんですが、生憎パンフが無くて最新って事しかわかりません。 このバイオ買いですかね?因みに用途はネトゲや動画サイトが中心になると思います。 よろしければ、ご意見お願いします。
値段によるね
ショップは、一番売りたいものを薦める 好きにしろ
なぜここで購入相談するのさ
678 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 17:28:11 ID:43GLTAGZ
さっきインターネットしようと思って起動したら、トロイの木馬が見つかったので処理するには再起動して下さい。とあったので、再起動してみても、また同じメッセージがしばらくすると出ます。一度、電源切った方がよろしいですか? 教えて下さい
駆除汁
>>674 一番、売れてないやつを掃かしたいのはショップの常識だろw
バイオやマックは見た目だけで中身は空っぽw
だから知ろうと騙くらかして売るのには丁度いい餌だ罠w
妙なの湧くからそういう風に言うのやめれ
>>674 そのスペックでヤマダだと20万くらいじゃないか?
オンラインゲームをやるならCPUはE7000番台ではなく8000番台がいい
パンフにそれしか書いてないとなると、ビデオカードなしのオンボードだろうから、そもそも3Dゲームは無理
止めた方がいいと思う
>>678 定義ファイルを最新にして一旦電源切って、セーフモードで起動、駆除汁
店員にカモが来たと思われてるのは間違いないな 10万程度のもので十分でないかい?
初心者にはオーバースペックじゃないかね カモ扱いだな
9300の間違いじゃね
690 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 17:50:34 ID:Uh8ZWPfr
>>674 です。
なるほど・・・カモ扱いだった訳ですねw
相談して良かったです。
ネットで買った方が良いんですかね?田舎なんで家電屋自体選択肢が少なくて。
因みにさっき挙げたバイオは24万(+ポイントが六万円分)でした。
申し訳ないんですが、推奨スペックなんか教えてもらえませんか?
主な動機はモンハンでオンしたいってぐらいです。他にも色々興味はありますが取り敢えず。
>>674 ネトゲはタイトルいうといいカモ
おいらはネトゲやらないけど
ゲームによって要求スペックがピンキリらしいし
と かいたらかかれてた・・・。
693 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 17:58:32 ID:43GLTAGZ
>>684 駆除できたみたいです、ありがとうございました
694 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 17:58:36 ID:Uh8ZWPfr
>>692 いや、ありがとうございますw
じゃあモンハンFを基準にして貰えば良いのかな?
モンハン3をオンでやりたい→じゃあネット必要(友達にスカイプ?推奨され)って流れなんですが。
>>690 大手メーカー製PCはオンボードグラフィックがほとんどなので3Dゲームには向かない。
BTOパソコンは安くて性能はいいけど、マニュアルはペラペラで初心者には向かない。
それでも3DゲームをしたいならドスパラやDELL、マウスなどのBTOパソコンを買ったほうが
いいとは思う。
geforce9600GTかRADEON4670以上のグラフィックボードをつんでるPCを買えばある程度
は快適に動くと思うよ。それぐらいのPCだと値段は10万前後。
696 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 18:02:54 ID:q+E9XWV3
自分で色々とやってみたのですが、どうしても直せなかったので、質問させてください PCスペック OSwindowsXP CPU Intel Core2Duo E8500 メモリPC6400 DDR2 2GB 800MHz グラボnVIDIA GeForce8800GTS 512MB 主にネットゲームに使用しているPCです、リネ2やMWOをしているのですが、開始数分でPCがフリーズして、全く操作を受け付けなくなってしまいます フリーズした後強制終了した際に、一度だけ画面が青くなって、白い英語が出てきたのですが、すぐに消えてしまい何て書いてあったかは分かりませんでした 詳しい皆様、どうすれば止まらないでMMOが出来るでしょうか? お知恵をお貸し下さい
>>696 コンパネ→システム→詳細設定→起動と回復の設定→自動的に再起動をするのチェックをはずす。
これで次回青画面になったらそのまま止まるので、エラーコードとしたのほうにモジュール名が表示されてる
時はそれも(例えばatapi.sysみたく表示される)書いて再度質問
その時にはいつからその現象がおきはじめたのかも書くといいかも。
698 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 18:14:20 ID:r33izIRm
ネトゲーしてたら急に終了してネットに繋げなくなりました。 それで再起動したりバカなりに調べたりしたのですが一向に繋ぎません。どなたか教えていただけませんか? ネットしかできない猛者なので詳しく教えてください。
>>694 モンハン3の快適スペックをしらべたり
聞いたりしたらいいじゃね?
スカイプはわりと安くていいらしい
>>696 >止まらないでMMOが出来るでしょうか?
てことは一応ウィンドウズ自体は問題ないのかな?
ゲーム中だけならグラボとかチップセットドライバとか
をうたがってみる
>>696 特定のアプリでブルーバックになる場合はそのアプリの製造・販売元(この場合はNCソフト)に問い合わせてみたほうが買い屈しやすいと思われる
リネージュ2は以前にも同様の障害が特定の環境で起こっていた前科もちだしね
(アップデートしたら動かなくなったということがよくある)
ほかに同様の症状が起こっている人がいないか公式BBSできいてみるといいよ
702 :
696 :2009/04/07(火) 18:23:42 ID:q+E9XWV3
>>697 さん
詳しくありがとうございます、早速教えていただいた通りにしてまいりました
二ヶ月位前から、ごくまれに止まっていたのですが、その時は、まれだったので、気にしていませんでした
ここ最近は起動すると必ず起きるので、これはヤバイな、と
>>699 さん
ありがとうございます、そういう中身が故障?なりしてる場合は、修理に出すのがいいのですよね?
>>702 >そういう中身が故障?
チップセットドライバ ×
グラボのドライバ ○
ドライバ関連のトラブルなら最新のを当ててみるとか
ただ、グラボが物理的にぶっ壊れてたら修理に出すしかない
現段階だと おいらにはわからん
>>702 そのPCオンボードグラフィックないの?あれば一度グラボをはずしてオンボードでやってみて
落ちるかどうか確認すればいいんだけど・・・。ゲームはカクカクでまともに動かないかもしれないけど
その現象がおきるかおきないかを見極めて問題点の切り分けができる。オンボードがあるなら
そっちでやってみるのもいいかもしれない。
705 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 18:46:28 ID:q+E9XWV3
>>703 さん
物理的な故障って意味です、意味がわからないこといってすみませんでした
>>704 さん
オンボードですね!やってみます!
706 :
328 :2009/04/07(火) 18:53:58 ID:YeQuzx/Q
Spybotインストール出来ました! ですが起動しません。どうしてでしょうか。 タスクバーにアイコンが出来たので右クリ→起動、を選択しても 何も起こりません。 右クリのヘルプだとか、設定だとかは開けるんですが・・・
707 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 19:27:33 ID:aRUudGgC
外付けHDDを繋いだまま起動すると「Windowsを起動しています」の画面で フリーズします。 PCはドスパラのGalleriaHQ Q9550(OSはXP)、HDDはバッファローのHD-H250U2と IO DATEのHDCN-U1.0LをUSBハブ経由で繋いでいます。起動後に繋いだ場合は 1度は認識するんですが、再起動するとフリーズします。 検索をしたら、USB増設ボードをつけるといいとありましたが、その前に 試してみるといいこととかありますか?
708 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 19:31:56 ID:nmtxy94k
COBOL経験5年のSEですが、accessVBAの仕事をすることになりました (-_-;)。 COBOLのコーディング経験は活かされますでしょうか? 中身の分岐はCOBOLと同じく構造化プログラミングの視点でやればいいのでしょうか。
710 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 20:13:39 ID:D8MF16P9
>>710 回復コンソールから chkdsk
だめなら
回復コンソールから FIXMBR
だめなら
回復コンソールから FIXBOOT
だめなら
リカバリ
712 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 20:48:49 ID:D8MF16P9
>>711 返答ありがとうございます。今からやってみます。
713 :
おねがいします :2009/04/07(火) 21:12:10 ID:Sb/xlPh1
VersalSoft Internet Download FileDownload ActiveX Control Document ACTIVE Xをダウンロードしようとし、ActiveX Download Control 3.11をダウンロードしました。 そしたら上の2つがダウンロードされました。。 これってフリーソフトではないのですか? 確認しないでダウンロードしてしまいました。。。
714 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 21:36:33 ID:UHMgtOyX
CPUクーラーって、吸気(CPUから熱気を吸ってケース内に排気)しているのか、排気(ケース内の空気を吸ってCPU及びM/Bに当てて熱を拡散)しているのか、どっちなんですか? どちらの方式もあるのでしたら、おいらが使っているcore 2 quad Q6600についているやつはどうなんでしょう。 すいません、ちょっと諸事情があって、PC新調するまで中のぞけないんです…
CPUに当ててる
716 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 22:48:41 ID:0A3WNQ2z
FAXで書類を送りたいのですが家にはFAXがありません、普通の電話やIP電話もありません インターネットの出来るパソコンはありますが、このパソコンとスキャナからFAXを送れますか? フリーソフトだけで出来る方法は無いでしょうか? OSはWinXPです
ここの住人ってレベルひくいねww
>>716 そういう場合、普通はコンビニを利用すると思うんだが
FAXに対応したオールインワンプリンタがあれば可能。でも用意するよりコンビニの方が早い
721 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 23:21:14 ID:FHlDZNm9
WindowsR XP HomeEditionとProfessionalについて違いや特徴を教えてください デスクトップPCの購入で+6,720円で後者の方に変更できるのですが するべきかどうかと思いまして・・・ どなたかよろしくお願い致します
>>707 あんまよくわからんけど
>USBハブ経由で繋いでいます。
を直接PC本体のUSBにつないでみる
外付けHDじゃなくて容量増やすって上級向けなのでしょうか?友達が言ってたのですが2万くらいで4つ組み込めて、それぞれに1テラ組み込んでるって言ってたのですがイマイチ理解できなくて…
>>717 スレタイにエスパースレで超初心者と書いてあるにも関わらず
初心者からSEまで聞きにくるのは、回答者と質問者のどっちが悪いのか
プロバイダはどこがいいのか書いてあるスレって無いのかね? わしゃ探しつかれたよばぁさん・・・
★質問者は E-mail 欄に何も記入しない ※このスレッドは E-mail 欄に sage を入力しない (空白にする) ことで ID が表示されます。偽者対策や質問者を区別するための必需事項です。 2回目以降の書き込みも同様です。
>>725 内臓HDDの追加は初級的な内容だけど
>>725 の文章は日本語がおかしい
SATAポートが4つあれば、それぞれにSATAHDDを4台設置することが可能だし
SATA のカードを追加すれば、さらに増やすことも可能
730 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 23:46:55 ID:DqELYaZy
富士通のDESKPOWER CE/B40を使用しています
【参考画像】
http://img12.shop-pro.jp/PA01065/410/product/12293960.jpg 先ほどパソコンを起動し音楽を聴いたところ、左のスピーカーは正常なのですが右側のスピーカーからは音が全く出ないのです
windowsメディアプレイヤーだけでなく、パソコン操作中の全てのサウンド、効果音において同じ症状です
以下の対策をとりましたが解決できませんでした
・サウンドデバイスの調節
・再起動
・最新のサウンドドライバへの更新
・オーディオケーブルの再接続
同じオーディオケーブルを使用しCDコンポとスピーカーを繋げて確認したところ、正常に機能したためケーブルやスピーカーの故障では
ないと思います
ちなみに、パソコン起動時の起動音だけは右のスピーカーからも正常に聞こえます
昨夜就寝中windowsの自動アップデートがあり
それが原因なのではないかと考えています
どなたか解決法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
731 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/07(火) 23:49:25 ID:ERvnGw0v
ウェブページが見れません。 とはいってもJane styleを用いての2ch閲覧はできますし、書き込みもできます。 そしてネットゲームも問題なくプレイできることから 一応オンラインの状態にはなっていると思うのですが、これは何が原因なのでしょうか? ちなみに現在OSはvistaでIEを使用しています。 他のブラウザではテストしようにも上記の理由によりできない状態です。 よろしくお願いします。
732 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:00:57 ID:DJHmb60m
733 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:04:17 ID:g+C429+4
動画に2人のマイク音声を付けたいのですが、 単純にサウンドカードを増設してマイクをもう1つ用意すればできますか? 検索してみたところ、ミキサーやらが必要と出てきたのですが安くても1万円程します。 サウンドカード+マイクなら5000円以下に抑えられるのでは、と思いました。 HyperCam2で録画+音楽+マイク音声(1人)の動画は作れたのですが、 サウンドカードとマイクを新しく用意すれば2人の音声をつけられるのかが確証が持てません。 よろしくお願いします。
734 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:06:55 ID:1UHNXONi
プロバイダはどこがいいのか書いてあるスレって無いのかね?
わしゃ探しつかれたよばぁさん・・・
>>728 この質問でもかw
誘導してもらう気で言ったからいらないと思ったんだ、すまない(´・ω・`)
736 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:09:22 ID:na3u3wV/
>>616 >>615 の作業も前と変わらずでした。
ドライバのデバイスを無効にしたらTVの方にも映るようになったんですが
このまま無効のままだとまずいですかね?
737 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:17:45 ID:TLQu4Kdk
PCの音声についての質問です ゲーム(エロゲですがw)の音声で、BGMは通常の音量で出るのに、 その他の音声や効果音はほとんど聞こえないくらいに小さくなっています ゲーム上の音量調節などでは直らず、他のソフトでも同様の症状になっているため、 おそらくはPC自体の音量調節のどこかがいじられた状態なのだろうと思います どこあたりがこういう音量調整をしているのか分からないので、お願いします
738 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:20:27 ID:az3/byk9
>>737 それって、ゲームのConfig設定を変えるべきでは??
739 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:20:59 ID:I09jMdxP
>>684 さん、やっぱり駆除出来てなかったみたいです。すいません、定義ファイルとは何でしょう?
役に立つかはわかりませんが、コンピュータのメモリ上から威嚇のデータを取りのぞくには今すぐ再起動して下さい。名前、TRoJ.VUNDO.ANLとあります。分かりやすく教えて下さい。宜しくお願いします
740 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:21:21 ID:1UHNXONi
>>735 トンクス
そこまでたどり着けなかったことが恥ずかしい
741 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:21:36 ID:QqMJN5n+
PCからフォンって感じの音が聞こえてきますなぜでしょうか?
742 :
737 :2009/04/08(水) 00:33:07 ID:TLQu4Kdk
>>738 コンフィグでの調節は試しましたが、全くダメですね
先程はそのソフトの起動中に突然音量がおかしくなったので、コンフィグ設定自体は関係なさそうです
システム復元で一回は戻ったのですが、また同様の症状が出て、復元も役立たずという状況です
こういうゲームなどの音量をコントロールしている場所が分かれば直接戻したいと思うんですが・・・
なにしろ違うソフトを起動しても同様の症状なので、設定のどこかがいじられたと思われるんです
よろしくお願いします
743 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 00:42:36 ID:az3/byk9
>>742 普通は[サウンドとオーディオデバイス]なのかな?
あとは、そのゲームで使うドライバが使ってるOSと合ってないとか?
744 :
737 :2009/04/08(水) 00:59:04 ID:TLQu4Kdk
>>743 VISTA対応版のゲームなんですがねえ・・・どうにも相性的なとこが悪いのかもしれませんね
[サウンドとオーディオデバイス]のあたりは見てみたのですが、
ゲームコンフィグ上でBGMと音声・効果音を分けているのがどこかわかりません
BGMは正常なので、音声系をどういうところで別系統にしているのかが・・・
745 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 01:04:06 ID:5Hh4nhzG
USBメモリに画像が1つだけあります。 開く度に表示形式が写真になります。 常に縮小版で表示したいのですが、どうすればいいですか? 画像はUSBメモリの最上位に置いておきたいです。
>>745 フォルダオプションで、表示形式を固定でどうでしょう
747 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 01:51:28 ID:snY3+0sZ
パソコン初めて買うのですが、ほんの少しの知識を得て家電量販店へ出向いたところ、店員にはVALUESTAR Nをかなりの勢いで進められました。 ネットサーフィン、iPod、YouTubeやDVDの動画鑑賞、軽いネトゲを希望してたのですが、VALUESTAR Nでできますか?
>>725 です
>>729 説明力不足すいません。
とりあえず外付けつけすぎてUSBの枠無いのですが…
>>747 どの型番かよく分からんけど3Dゲームしないなら十分な構成だろう
ただ俺ならそんなスペックじゃ7万までしか出せないけど
751 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 01:59:38 ID:Q6brn3UZ
一度再セットアップしました。インターネットの接続が説明書みても繋がらない状況です。ちなみにブロードキャストのPCとくっついてないやつです。なんかしなきゃいけない事とかあるんですか?後付属のCDやらもないです。どなたか本気で教えて下さい。
>>747 最近のPCならどれでもご希望のことは全部できる。
店員が勧めてくるのは売れ残りや余り売れてない物を
早く吐き出したいからってか可能性もあるから
最終的には自分で決定した方が良いよ。
個人的には一体型PCは絶対おすすめしないかな。
・拡張性が低い、パーツ交換ができない
・故障時には全交換しないといけない、分解が面倒
・将来液晶だけを他のPCに流用とかできない
ネトゲやるなら性能は悪くてもグラボ積んでるPCがいいかも。
RADEON〜〜 や Geforce 〜〜搭載 みたいな記載があるもの。
>>751 >ちなみにブロードキャストのPCとくっついてないやつです。
これって無線接続ってこと?無線接続だと無線LANルータ必要だけど用意してあるの?
>>751 言おうとしていることが意味不明だからおちつけ。
・リカバリした
ここまで理解した。
>インターネットの接続が説明書みても繋がらない状況です。
PCの説明書には載ってるわけ無いな。
プロバイダから送られてきた設定方法の解説書見な。
>ちなみにブロードキャストのPCとくっついてないやつです。
???
>後付属のCDやらもないです。
PC付属のCD? プロバイダ契約したときのCD?
>>748 >とりあえず外付けつけすぎてUSBの枠無いのですが…
ええっと1文字もUSBのことは話してないみたいだけれど・・・
SATAとUSBは別物です。
>友達が言ってたのですが2万くらいで4つ組み込めて
>それぞれに1テラ組み込んでる
訳すとHDDが4台あって1台ずつ1TBで 全部の金額が2万円
でいいのかな?
たしかに外付けのドライブよりも内蔵したほうが安くなる。
増設自体もそれほど難しくはないと思うけど
ケーブルとかはちょっとだけ調べたほうがいい まあATAPIより
はいいけど あとは4台もHDDを内蔵できるかチェックしたほうがいい。
757 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 05:40:52 ID:79kdRa22
明日新しいPCが届くんですが、今使ってるPCのプログラムを外付けHDDにコピーして新しいPCにぶち込めば火狐などのブラウザの設定やブックマークなども問題なく引き継がれるんでしょうか? プログラムによってはレジストリの関係で引き継げないものもあると聞いたので… Cドライブを丸々コピーしてぶち込めばOKですかね?
>>757 なんかほぼ無理な気が・・・
>Cドライブを丸々コピー
これってなんか市販ソフトとか使います?
759 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 06:21:13 ID:79kdRa22
いえ、ソフトを使わずCドライブにあるフォルダをコピーじゃだめなんですかね? そういうことが出来るフリーソフトとかあるんでしょうか? いまPCをデータ移行の為に全てウィルスとスパイウェアチェックのプログラム起動してるので重すぎてブラウザ開けないのでググることが出来ません…
760 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 06:27:36 ID:yyZ0d5wd
オンラインシステムの不具合の原因が、「サードパーティーのキャッシュが解放されていなかっため。」だそうです。 どういう意味なんでしょうか (-_-;)?
>>760 どんなクライアントなのかわからんから忍ともかんとも
そのオンラインシステムとやらの管理者に問い合わせればいんじゃね?
763 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 06:43:43 ID:+fVbqhNY
LAN上のサーバー内の共有フォルダを誤って削除したとき、復元は不可能でしょうか? また、Windowsサーバーを導入すれば、ファイルを昨日時点のものに復旧するなどの設定は可能でしょうか? よろしくお願いします。
764 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 06:51:14 ID:RPRVJAOH
5つのコードをモデムに繋いで、6個目をつなげたいのですが モデムに刺せるのは5つまでで、6個目の分が足りません;; どうすればいいでしょうか・・・モデムを増やす周辺機器ってあるのでしょうか?
>>763 復元するフリーソフトなんかはあるが完璧に出来るかどうか?の保証はない
サーバ導入しようがなんだろうが毎日バックアップ取らなきゃ無理じゃね?
>>764 ルーター機能付きのモデムなんだよな?
だったらそれにハブ繋げばいんじゃね?
>>763 データの復元は難しいと思う
業者に頼めば別だろうけど
>ファイルを昨日時点のものに復旧する
Windowsサーバーはしらないけど基本的には
サーバーはデータをバックアップしながら使う
とらぶったら、前日とかに戻すことはあると思う。差分バックアップとか
>>764 モデムにコード5コ ちょっと想像つかないけどw
モデム=USBハブならしっくりくる
USBならたこ足配線みたいにしてもOK
ただHDDとか速度が必要なものは注意
767 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 07:03:56 ID:ZiMwEGd9
今PCの電源入れたら 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsがを起動デキマセンでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM となってしまいます こんな事は初めてなんですがもうだめでしょうか… ヤフオクでかなり前に買ったものでどうしたらよいかわかりません…
なるほど ルーター機能付きのモデムか でも コード5コ?
一応ありますが… やはり全部やり直しでしょうか リカバリーディスク入れて電源オンで大丈夫ですか? やってみます
リカバリすると大事なデータも消えちゃうよ
773 :
767 :2009/04/08(水) 07:43:18 ID:???
何か他に手がありますか?
775 :
653 :2009/04/08(水) 07:47:09 ID:H4J7KTiy
776 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 07:50:30 ID:23Y1HZJl
ライティングソフトでDVDにファイルを焼いてる時、いきなりパソコンがフリーズしたので、強制終了しました。 起動して数分放置してたらパソコンがフリーズ(マウスカーソルも動かない)。 強制終了し、起動しても数分後にまたフリーズします。 一応セーフモードで起動してシステムの復元とかで、症状が出る前に戻してみたんですが、ダメみたいです。 どうしたらいいんでしょうか?
>>776 熱暴走してないか?
ファンや給排気口に誇りが詰まってないか?
掃除してみれ。
778 :
776 :2009/04/08(水) 08:27:17 ID:???
とりあえず、掃除して起動してみましたが、ダメ見たいです。
779 :
733 :2009/04/08(水) 08:35:12 ID:???
>>779 ソフトの紹介を見る限りは音声入力は1系統のような感じ
有料ソフトだしサポートに尋ねるのが確実だと思うよ
>>764 モデムはおそらくルーター(LAN)だろうと推測。本当にモデムならモデムの型番を出して欲しい。
で、LANであると言う前提で話を進めるが、
スイッチングハブというものを購入し、ルーターの1ポートとスイッチングハブの
1ポートをLANケーブルで繋ぐ。
大昔は繋ぐ際にリバース仕様のケーブルが必要だったが、今は自動認識タイプも
増えてきてるのでストレートケーブルで問題ないと思う。
ハブを買うときに店の人にリバースケーブルが必要かどうか尋ねるといい。
>>763 復元は不可能、serverにしても復旧不可能(毎日バックアップが取ってあるなら別)。
企業だと仮定するなら、簡単に共有が削除できてしまうのはそもそもポリシーの設定
がおかしいので、ネットワークエンジニア(管理者)にポリシーの強化をお願いして
ください。
自宅内サーバーならネットワークエンジニア(管理者)は貴方である可能性が高いので、
貴方が注意する以外の対策はありません。
>>760 サードパーティー(第3者機関)が、システムの情報を一時情報として保存していたが、
その一時保存内容とシステムの保持内容に不整合がおきたにもかかわらず、一時
保存内容が更新(解放)されず不整合が続いたため、サードパーティーの一時情報を
利用していたクライアント群が本来のあるべき正常な情報を取得できず、正常動作に
支障をきたした。
>>778-779 だれだおまえ?
782 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 09:03:04 ID:8LaKHeBn
今日、PCを起動したところ、マウスがきかなくなってしまいました。 昨日の夜シャットダウンするまでは、普通に使えていたので、原因がよくわかりません。 昨日、PCを使用中にしたことで原因になりそうな物は、Windowsliveメッセンジャーで、ひらがなを打てなくなるバグの修正、 iTunesの更新 オンラインゲームのSUNのインストールです これらの事をしたあとは正常に使用できていました 使っているマウスは ロジクール MX-620 コードレスレーザーマウス、です OSはWindowsXP、SP3です PCの再起動や、受信機の抜き差しを行ってみましたが改善されません マウスはこれ一つしかないので、動作するようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? どなたか助言ください よろしくお願いします。
>>782 コードレス使ったことないから?だけど
マウスのドライバはどう?
>>782 コードレスマウスなら電池切れをまず疑って見ましょう
786 :
782 :2009/04/08(水) 09:10:06 ID:8LaKHeBn
>>783 レスありがとうございます
マウス本体は電源ランプがついているので、大丈夫です
電池切れかけのランプはついていませんが、電池の交換をしてもダメでした
788 :
782 :2009/04/08(水) 09:17:13 ID:8LaKHeBn
今またパソコンを再起動して、立ち上がった後に、もう一度抜き差しをしてみたところ、 画面の右下に黄色いバルーンがでて、「USBデバイスが認識されません」と書いてあります。 さらに「このコンピュータに接続されている USBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。 問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」 と書いてあります。 しかしマウスがきかないためクリックできないのですが、どうすればいいでしょうか? キーボードは正常に認識されているようですが、キーボードでは操作できないでしょうか?
789 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 09:20:26 ID:I09jMdxP
739ですが、誰か分かるかた教えて下さい。 宜しくお願いします
790 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 09:33:11 ID:fZA6mew6
>>782 Ctrl+Escキーまたは窓の絵があるWindowsキーを押して、[スタート]メニューを開きます。
↑↓←→の矢印キーでメニュー項目間を移動します。
選択したメニュー項目(メニューコマンド)を実効するには、Enterキーを押します。
選択する四角いチェックボックス□は、スペースキーで有効/無効(ON/OFF)の状態を反転
させることができます。ダイアログボックス内のボタンやテキスト入力ボックスなどの
部分にはタブオーダーという順番が番号で付けられています、ユーザーには番号自体は
見えませんがTabキーで順番に「選択された状態」を次の対象に移動させることが可能
です。Shiftキーと同時にTabキーを押すと逆順に選択されている対象(ボタン等)を変更
することもできます。ボタンが選択されている状態でEnterキーを押すと、そのボタンを
クリックしたのと同じ動作を実行します。
このようなキーボードの操作でマウスと同じようにWindowsを操作することが可能です。
スタートメニューからプログラムのアクセサリーにある[ユーザー補助]を開くか、または
コントロールパネルにあるユーザー補助を開くと、ユーザー補助の機能でキーボードの
テンキーの部分をマウスとして動作させることも可能です。
このような方法で、デバイスマネージャを開いて、マウスの状態などを確認してみると
良いでしょう。マウスのプロパティを開くと状態が確認できます。また、そのドライバ
が不適切なことが原因ならば、元のドライバの状態にロールバックできることも。また、
さらに必要に応じてドライバの更新も行えます。
792 :
790 :2009/04/08(水) 09:39:34 ID:fZA6mew6
>>782 Ctrl+Tabキーで開いているプログラム(ダイアログやフォルダ)などの間を移動
することも可能です。
793 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 09:53:48 ID:gX1/Z2/m
リカバリした後のネット接続の仕方がわかりません。最初に無線LANのcoregaとかいうやつに必要なソフトウェアをインストールしろとかでるんですが、これもどうしていいか・・・ 兄から貰ったPCなのでわからないことだらけなので、どなたか教えてください。
794 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 09:54:57 ID:fZA6mew6
795 :
782 :2009/04/08(水) 09:54:57 ID:???
>>782 です
キーボードで操作していたためレスが遅くなりました
>>790 さんの方法で、スタートメニュー等を操作してブラウザを起動し、
>>787 さんの言っているSetPointを導入して、受信機の抜き差しとマウスの再接続を行ったところ動くようになりました
原因はよくわからないままですが、とりあえず動くようになってよかったです
助言をくださった皆さん本当にありがとうございました
>>788 キー操作でデバイスマネージャー開いて、該当のドライバをまず更新してみよう。
ちなみにキー操作ならシェルから→devmgmt.msc
またはファイル名を指定して実行からdevmgmt.mscでOK。
立ち上がってからキー操作でどこまで出来るかは、今携帯しかないしやったことないからわからん
アラレごちそうさまでした マジで
すまん誤爆した
801 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 10:23:13 ID:KncFNL62
教えてください XPのOEM版をドスパラで5年ぐらい前に 購入したんですが どうもディスクが変なようです こういう場合ドスパラに言えばディスクの交換に応じてくれる ものなんすか? よろしくお願いします。
ラップきればよかったのに
まず無償交換だけは有り得ないな
804 :
801 :2009/04/08(水) 10:32:06 ID:KncFNL62
>>803 レスありがとうございます。
有償でもいいんですが値段によります(笑)
チラッとサイトを見たんですが載ってないみたいでした。
電話して聞けよ
806 :
801 :2009/04/08(水) 10:34:39 ID:KncFNL62
>>800 >>795 のsageを指摘したかったんだろうと
エスパーしてスルーするぐらいの度量を持て
オススメの無線ルータ教えて、エロい人
809 :
801 :2009/04/08(水) 10:52:07 ID:KncFNL62
駄目でした。 インストールディスクの交換等は無理みたいです。 ただ、初期不良なら大丈夫らしいです。 XPのパッケージ版でマイクロソフトにいっても 駄目とのこと(参考までに) 電話の対応は親切でした。
コンピューターCの空き容量があまり有りません。 使ってないプログラムを削除すればよいのですか? くだらないとお思いでしょうが教えて下さい。 すいません
813 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 12:14:30 ID:B+5Kaz7T
大変すいません コンピューターCの空き容量があまり有りません。 使ってないプログラムを削除すればよいのですか? くだらないとお思いでしょうが教えて下さい。 すいません
そんなもん削除してもいくらも空かない事くらいわかるよね? HDD買ってきなさい
815 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 12:28:50 ID:uBMkXY8b
エロばっかり溜め込んでるからバチがあたったんだな
811-814 まあまあおちついて とりあえず総容量がどれくらいかな? 最近のパソコンなら160GBとか200GBとか 積んでてもおかしくないし。その状態で容量不足なら 例えば動画をDVD−Rに退避させるとかいろいろある。 古いパソコンで最初からないならプログラムを削ってくしか ないけど あまり適当に削除するとヘビーなことになる可能性もある。(経験済み)
817 :
814 :2009/04/08(水) 12:36:21 ID:???
なぜ俺に言うのかわからん
あ びみょうに間違えた・・・。 しかもできてないし
819 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 13:12:18 ID:2IKvm6Ba
HDD容量不足 ≒ エロ ってのはもはや定説になりそうな予感
既に定説だ
>>813 そのコンピューターの機種、OSのバージョンやドライブ構成・容量を詳しく書いてもらうと
こっちにしても、もうちょっと考えようがあるんだけど、どうかな?
>>813 基本的なところで
1、ゴミ箱の中身を削除
2、画像や動画など、常に必要ではないファイルをDVD-Rや外付けのHDDに移動させる
まあ、外付けのHDDを買ってくるのが一番手っ取り早い
>>822 OSはfedora10
Cドライブ→1T
Dドライブ→500G
コンピュータはビブロ
FMVNFB75DでHDDは交換済み。
メモリ4G
CPU→C2クアッド
他雑魚二台とチビノート一台、自作機二台所有。
825 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 14:00:02 ID:kehjQ0Kv
電話回線用の雷ガードって量販店に売ってないんだけどどこにあるかな? 京都市内の家電探したけどないし。パソコン壊したくないから なんとかしたいのですがどうすればいいですか?雷タップもどれが信頼できるか わからないし
>>813 使ってないプログラムを削除すれば、ハードディスクの空き容量は確保することができる
特にゲームは大容量を使用するため、容量を確保したいのであれば、
ゲームが容量を占めていないか、最初に確認するべきであろう
他のプログラムは、ゲームほど使用しない
また、容量を確保したいのであれば、
容量を大きく使用する動画ファイルが多く存在しないか確認するべき
効率よく確認したいのであれば、コンピュータをファイルサイズや拡張子で検索をかけて
大きなファイルが存在しないか確認し、DVDへのコピーやHDDの増設などを検討するべき
>>825 あまりにチキンすぎるので、PC使わないのが良い
>>822 OS はDebian Lenny ,Windows Vista の Dual Boot
20GB Vista
10GB /
10GB /home
Ready Boot用のSD4GB追加
メーカーは、Panasonic Let's note
メモリーは 2G
CPUは C2D
他4台
ノートサーバー×1 内側ノートルーター×1 自作×2
>>825 寺町は行ってみましたか?
ドスパラとかJ&Pとかパソコンの専門店があるのでそこで聞いてみればどうでしょうか?
>>825 通販探せ
電話線なら「コモンモードサージ対応」ってのが良い
GENOお勧め、安いよ
832 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 14:18:30 ID:pVkEyZg6
すみません。教えてください。 「Roxio Easy Media Criator」を使って音楽CDをコピーしようとしましたが、 Cドライブの容量がギリギリで元のCDの読み込みの途中でストップしちゃいました。 一時的に保存された音楽データを削除したいのですが、Cドライブのどこに保存されているのかわかりません。 ソフトにも保存先を指定できる機能は付いていないみたいですし。 どこにあるのか教えていただけませんか? ちなみにOSはWinXPです。
834 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 14:43:49 ID:kehjQ0Kv
雷ガードは気休めにしかならないと聞いたのですがみなさんは タップと電話回線ガード式を使ったけど壊れた経験はありますか?
836 :
832 :2009/04/08(水) 14:47:46 ID:pVkEyZg6
>>833 tempで検索すると山ほどフォルダやファイルが出てきます。。。
どのような形式のファイルで保存されているのでしょうか?
>>836 マイコンピューターを右クリック、プロパティー
詳細設定のタブ、環境変数をクリック
そこにtempフォルダへのパスが書いてある
インターネットキャッシュを削除すると 空き容量が増えるケースがある
839 :
832 :2009/04/08(水) 15:15:28 ID:pVkEyZg6
>>837 ありがとうございます。
Tempフォルダの中にも山ほどファイルがあったのですが、
日時とサイズでなんとなく特定できました。
他にもtmpと拡張子の付いたファイルが沢山あって、わりとサイズも大きいのですが、
こういうファイルは削除していっても構わないのでしょうか?
840 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 15:22:28 ID:YtR0kZBc
新しくvistaのノート買おうと思ってるんですが大丈夫ですか?
パソコンを立ち上げたら this version supports only hard disk and cd rom drive と出てwindowsが立ち上がらないんだけどこれってどう言う意味でしょうか? 解決方法があれば教えて下さい。
>>841 >どう言う意味でしょうか?
このバージョンがサポートしているのは、ハードディスクとCD ROMドライブのみです。
まず
>>1 読んで
>>840 いまはやめておいたほうがいいよ。夏まで待てばたぶんwidows7へのアップグレード権のついた
メーカー製vistaが出回ってくると思うので。
>>839 tempフォルダの中身は全て一時ファイルなので削除しても問題ない。
845 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 15:46:54 ID:YtR0kZBc
>>843 やっぱりもう少し待ったほうがいいですよね
今年から大学1年なので出来れば早く欲しかったが…
847 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 15:51:34 ID:snY3+0sZ
>>750 >>752 ありがとうございます。
3Dのゲーム不可ということはMHFは無理ですよね。また、一体型は拡張?しにくいようですね…それだとVALUESTAR Lになりますとどうですか?
NECにこだわりは無いですが、これはHDD一体型ではないですよね?大差は無いでしょうか?
>>845 買え。ただし性能は低いやつでな
私の知り合いみたいに、単位よりギルドを優先しないように
849 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 15:54:49 ID:r7h/IxPo
FLVを携帯(au)で再生するために3g2(1.5MB以下)に変換したいんですけどどうすればいいですかね
850 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 15:57:16 ID:YtR0kZBc
>>846-848 大丈夫ですか?vistaはXPにも劣るらしいですが…
ギルドってなんですか?
853 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 16:02:08 ID:vjQdOaXl
環境変数のpathを設定していて、間違って上書きしてしまったのですが、 pathの初期化はできないのでしょうか?
>>850 オンラインゲームの話。いわゆるネトゲ
Vistaはセキュリティ面でのみXPより少し上。あとは見た目が綺麗・派手ってところ
グラフィックにG31程度の機能があれば、CPUの負担が軽くなるってこともある
しかし、こだわりがない限りまだXPを選べるモデルでXP搭載機を買ったほうが後々にいいと思う
要は修正パッチが提供される期間も、Vistaが2012までなのに対し、XPは2014までと長いし
>>850 じゃあWindows7はVistaを上回ってるの?
>>850 俺はvistaもXPもつかってるけどvistaは言われている程は悪くないよ。
ちなみに
>>843 は過去の経験から話してる。XP→vistaの時も同じようにvistaが出回る前に
vistaアップグレード権つきのものが出回ってる。OSが最新のものじゃなくてもよくて
いますぐ欲しいなら買っても問題はないよ。俺がノートPCを買う予定なら待つけど。
858 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 16:09:10 ID:YtR0kZBc
どうせならWin7搭載した次期モデルまで待とうかな ってなるかもよん
7でても どうせ最初のうちはドライバなんかで困るんだぜw
ソフトでも困るだろうな
今Vista買う利点なんか微塵もねーよ。 男は黙ってXP
>>861 使って見ればわかるよ
ほとんどVistaので間に合う
865 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 16:37:03 ID:vjQdOaXl
>>854 手間取りましたが、なんとか復元できました。
ありがとうございます。
866 :
832 :2009/04/08(水) 16:45:21 ID:pVkEyZg6
>>844 様
Tempフォルダの中身がわりと容量食ってたので助かりました。
いろいろとありがとうございました。
>>864 どうせまたパクリOSだろw
VistaにしてもLinuxから3Dパクってるし
95のときもマックからGUIパクってるし
自分とこで開発する能力のないメーカでしかも法外なライセンス料を
ボッタくるとことは関わりあいたくない罠w
もうOSはLinuxみたいに無料でオープンソースのほうがいいw
どーぞごじゆーに
Vista は今後も対応しないということがありうる
何に?
ドライバが Vista に この分だと XP のように Vista のサポート延長はなさそうだしな
初期のWindowsってろくなことないよな
外付けHDDが突然読み込めなくなりました 電源ランプは点灯しているのですがアクセスランプが点灯していません 読み込めなくなる前にHDDから削るような異音が聞こえました 外付けはI-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク HDCNです OSはwindowsXPです
874 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 18:35:34 ID:YtR0kZBc
やはり今買うならネットでXP探したほうがいいですか? XPでメモリ2G,CPUがCeleronで7万のノート見つけたんですが,Celeronがちょっと…
875 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 18:37:19 ID:2GNb9KGl
sageてしまいました。すみませんが改めて 外付けHDDが突然読み込めなくなりました 電源ランプは点灯しているのですがアクセスランプが点灯していません 読み込めなくなる前にHDDから削るような異音が聞こえました 外付けはI-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク HDCNです OSはwindowsXPです
877 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 18:41:57 ID:7V2sxwIz
Windows XPなんですが起動時にSQL Serverが実行出来ませんと重大なエラーが出るのですがどうしたら直るのですか? システムの復元は試してみましたがダメでした。
>>874 あれこれ情報が入って惑わされるとは思うけど、
よっぽど予算を削りたいか、これこれこういう理由で
XPじゃないとダメというのをハッキリ言えるか、
どちらかじゃないと、XPを選ぶ必要がない。
Vistaの方が、見た目も機能もより分かりやすいようにと
考慮してある。
879 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 18:46:42 ID:2GNb9KGl
>>876 ありがとうございます
個人でソフトを用いて復活させる方法などありますか?
現在USBを抜いても電源が落ちることなく稼動しています
>>879 繋ぐ環境変えるくらいかな
運が良ければそれで読み込めることがある、本当に運が良ければ
>>880 環境を変えるとはどういったことでしょう?
>>881 外付けHDの中のHDをSATAかIDEか分からんけど直接PCに繋いでみる
883 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 19:00:38 ID:+Srf5tMP
今ノートPCに電源入れたばかりなのですが ソフトウェアのセットアップってやったほうがいいのですか?
884 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 19:05:26 ID:+Srf5tMP
↑すいません、追加のことですwww
887 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 19:11:59 ID:YtR0kZBc
>>878 ありがとうございます。性能的には大した差はないですよね
vistaがよく叩かれてるのを見るので買う気なかったけど買うかな
>>887 買いたいPCがVistaだったら、買った方がいいよ
ノートだとハードの交換はほぼ無理だが、OSは単体で変えられる
Vistaを使ってどうしても自分に合わなかったら、XPを単体で買うことができるし、それなら更にデュアルブートさせることも出来る
Vista搭載機なら、グラフィックなりビデオなりの項目に「AMD」とか「RADEON」とか「GeForce」とか書かれてるのを選べばいい
それらなら、何かやりたいと思ったときに性能が理由できないということがなくなる
GPUにそれらを使っているなら、CPUは間違いなくデュアルコア以上だろうし
>>867 リナックスはもろマックのパクリだけどな。
Gnomeなんてウィンドウズとマックを足して2で割ったようなもの。
まあリナックスのほうが断然いいけど、ウィンドウズよりはマックのほうが完成度は高いな。
それでもソフトの豊富さなどを考慮したときリナックスじゃめんどくさくて、ウィンドウズで作業することもしばしば。
総合的に見るとやっぱウィンドウズが一番バランスがいいのかも試練。
それはXPの話ですけどんw
890 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 20:59:02 ID:zyj2XpB+
アパート住まいで、光回線を引くんですが、光回線用のコンセントを新しく作るのですか? 普通の電話回線のコンセントはあります。電話回線のコンセントから光回線を引けると聞いたのですが…
>>890 そこはコンセントじゃなくモジュラージャックという
光ケーブルは普通は電話回線の近くから出すよ
白い板を外したら向こうは空洞になってるから、そこからこっち側へ光ケーブルを引っ張る
892 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 21:17:53 ID:zyj2XpB+
>>891 じゃあ普通の電話回線のモジュラージャックがある場合、新しく光回線用モジュラージャック口を作る事はないんですね?
こうゆうのって事前に大家か不動産屋に言いますの?アパートにフレッツ光がすでに入ってるから勝手にしていいのかと思ってるんですが
>>890 光でも大抵は電話線のモジュラーを使う
増設しない
大体は工事の時に説明あるorそんときこっちから訊け
VDSL工事 とかでググれ
前にもあったが
VDSL知らない奴大杉
894 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 21:25:32 ID:bxozVhrT
>>892 え?アパートがフレッツ光と契約してるのか?マンションタイプで?
それなら既に光ケーブルの差込口があるはずだが・・・
工事するなら大家に相談は必須だぞ。穴を空ける・空けないを問わず
上訂正。光ケーブルじゃないや。LANケーブルだ あとついでに、フレッツ光は回線業者でプロバイダじゃないんだが、そっちはどうなってるんだ 大家にそこらへんを聞いといたほうがいいと思うんだが
897 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 22:22:09 ID:6Hf/l7eS
普通のHDD付きのパソコンとデスクトップPCではやっぱりデスクトップのが性能悪い?
>>897 だけど質問メチャクチャだったな
普通のデスクトップパソコンと一体方PCでは一体方のが性能悪い?
同じ予算ならデスクトップの方が高性能な物を買える
マンションタイプ NTT -(光ファイバー) - マンション・アパート ー(VDSL) - 各部屋
>>898 一体型は拡張性がほとんどない。ディスプレイが壊れただけで本体と一緒に修理に
ださないといけないなどデメリットが多い。デザインはいいものが多いけど・・・。
>>899 ,
>>901 ありがとうございます。
父が一体型使ってて自分のパソコン買い変える時に勧められたのですが断わっておきます。
903 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 23:13:10 ID:16jsrzWN
905 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 23:26:00 ID:I09jMdxP
誰か教えて下さい! ウィルスに感染してしまって、知り合いに修理をたのんだのですが、見られたらヤバイエロ動画削除して、ゴミ箱も削除したんですけど、それが見られてしまう事ってありますか? 当方女の子なので焦ってます…
>>905 削除したファイルを復元することは可能ではあるが、
一般的な手順でファイルを復元することはできないので、
ウイルス駆除を行うだけなら見られることはない
>>905 見られる可能性はある。でもそれを防止するためのソフトは、フリーだとオンラインで配布されている
ウイルス感染したPCをネットに繋ぐのはお勧めできん
よって、本屋でそういうソフトが収録されたCD同梱の雑誌を買うことをお勧めする
まあそれより、そういう類のファイルを削除しても構わない気概なら、リカバリした方が早いと思うが
908 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/08(水) 23:36:15 ID:16jsrzWN
>>904 ありがどうごさいます。
インストールも必要ないのですか?
この前みたときは見れなかったので
先ほどケーブルに足を引っ掛けデスクトップPCを1メートル程の高さから落下させてしまいました 幸い問題無く起動はしたんですが若干HDDの音が激しくなった気がします やっぱり一度修理に出した方が良いですか?
911 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:00:07 ID:TDPCtXTm
いつもは回答する側だけど今日は質問 さっきGOMのアップデートかけて、その後しばらく動画みてると メモリ使用率がどんどん上がって4GBあるメモリを使い果たしたあげく マウスの動きが鈍くなってフリーズしてリセットする羽目になるんだが みなさんこんな症状でますか?
うほw IDがTDPかw
>>910 結構やばいだろそれ。
速攻でバックアップとってから修理行きだな。
>>911 メモリリークかね
うちもGOM使ってて、さっきアップデートした
MP4で30分ぐらいの動画を5?6本をながしたけど、その現象は発生していない
こんなのが回答してるのねけらけら
916 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:06:23 ID:bj3ghAaD
>>906 、
>>907 見られる可能性があるんですね…もうやだなOrZ
>>907 ウィルス感染してちゃんと駆除してもらってもネットには繋げないほうがいいのですか?
市販のウィルスソフト入れた方がいいですかね……
プロセスのダンプとって解析しろとか面倒くさくていえない
918 :
911 :2009/04/09(木) 00:13:16 ID:TDPCtXTm
>>917 一応設定初期化したけどだめみたい。
他の動画形式も試したが今のところDivXでは発生を確認した。
タスクマネージャのプロセスではGOMのプロセスフリーズ直前でも52MBほど使用
他にメモリ大食らいなものは起動してないし、空きメモリだけがどんどん減ってく感じ。
とりあえずGOMダウングレード試みてみることにするよ。
919 :
911 :2009/04/09(木) 00:15:55 ID:TDPCtXTm
>>918 その問題のファイルうpしてみ
こっちでも試すから
921 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:24:24 ID:Qj2nkmnD
画像リンクするには、どこで出来ますでしょうか?
>>918 プロセス切って再生し直すと再現するか
ファイルに問題があるか別プレイヤーで再生してどうか
codec を純正の codec 使ってどうか
923 :
911 :2009/04/09(木) 00:27:12 ID:TDPCtXTm
>>920 著作権的に問題ありだと思うのでそれはできないです・・・
>>921 どこでって言うのがよくわからないけど
リンクしたい画像を右クリックしてプロパティを
見れば画像のURLがわかるから、
それをコピーして貼り付ければいいのでは?
924 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:27:45 ID:9Tsm8m1f
キーボードが英字だけ打てないです 誰か助けて
925 :
911 :2009/04/09(木) 00:30:49 ID:TDPCtXTm
>>922 もう同じ現象で3回も再起動してるので、プロセス切っても再現すると思います
形式が同じ別のファイルでも同様にフリーズするみたい。
今までのGOMで再生は問題ないし、VLCやWMPでは問題ないみたい。
コーデックは内蔵にしてもffdshowを使っても同様でした・・・
しばらく待って公式発表か何かが出ないかどうかチェックしようと思います
ダウングレード用のファイル見つからなかったのでしばらくVLCで我慢かな・・・
926 :
841 :2009/04/09(木) 00:30:59 ID:6uzMgsN1
テンプレも読まずに失礼しました。 で問題なのですがPC起動時に this version supports only hard disk and cd rom drive と出てビープ音がなり続けるのですが、解決方法はあるのでしょうか? OS:windous vista home Premium 32bit 機種:Gateway GT5082j HDDはHITACHII製 1TB HDT721010SLA360 に入れ替えています。
927 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:31:46 ID:Qj2nkmnD
929 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 00:39:31 ID:71qflHKK
javaを使用せずに敢えて、 「.NET C#」とオラクルを使用するのは、 どういった場合でしょうか?
930 :
911 :2009/04/09(木) 00:46:22 ID:TDPCtXTm
>>928 DivX7入れてます
フィルタのチェックは全部外して、
優先順位をいろいろいじってみたけどやっぱりだめ。
フィルタの問題ではないみたい??
とりあえずみんなありがとう。しばらく様子見てみます
テンプレ読めよ macのクイックルック ソフトじゃなくて一機能
あとカバーフロウね こっちもただの機能
その動画、2人とも映ってたりするけど第三者が撮影してるってことだよね?ww
936 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 01:22:57 ID:msbTzcqG
購入して3年目のFMV-bibloが「ガガガガガ」と鳴り続けています。 先月頃から、ファンの部分が異常に加熱したりしていて 今、これを書き込んでいるさなかにもグルグルグルと唸っています。。。 故障でしょうか(;_;)
>>936 富士通はそれよくある。
覚えているだけで3件修理したが、再発。
設計不良だから仕方ない。保証切れで修理に出すと高額になるとの噂。
ガガガガガガガガオガイガー
939 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 01:39:56 ID:V0p3dhQB
移動してきました よろしくお願いします こんばんは パソコンはウインドウズXPです IE7 ソフトはpowerbackup2です したこと powerbackup2で新しいフォルダの中にリストアしたら フォルダとファイルは表示されないでHDDの容量だけ減りました また新しいフォルダを作ったら新しいフォルダ(2)が出来ました やってみたこと ツール フォルダオプション 表示ですべてのファイルとフォルダを表示するにチェック 表示で最新の情報に更新を実行 IE7の再インストール パソコンの再起動 結果 なおりませんでした どうしたら見えるようになりますか? よろしくお願いします
940 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 01:40:23 ID:msbTzcqG
>>937 レスありがとうございます。
10分ほど前に、溜息のような音の後で正常にファンが回り出し
急に静かになってしまいました。
今はときどき「ンンン…ンンン…」と断続的に鳴るだけです。
あまりの迫力に、このまま爆発するんじゃないかとさえ思いましたが
そもそもが設計不良なら諦めようと思います。
2年保証だったので、時間切れですね。
>>939 復元に失敗して、ファイルがどこかに展開されたままなんじゃない?
・フォルダのプロパティ開いて容量増えてるのか
・作業の履歴をみて正常に完了した旨記載されてるか
・どれくらいの容量のファイルをバックアップして、
どれだけの容量のファイルが展開されるはずだったのか
・ハードディスクに空き容量は充分にあるか
・なにもメッセージは表示されなかったのか
・ファイルを更新したファイルで検索してどこかに作成されていないか
使ってないけど、簡単に考えて確認すべきはこれだけあるな
本日、停電がありPCの電源がいきなり落ちました。 その後すぐ(3秒〜5秒)ほどで復帰しましたが起動せず、電源ボタン長押しでシャットダウンさせました。 それから電源を入れてもPCが起動しません。 【電源投入後の状態】 電源ファン、CPUファン、ケースファン全て回転良好。 HDDランプが10秒ほどで消える。 画面上は、マザーボードのメーカーのロゴすら出ない。(BIOS起動のDeleteを押す画面にも行かない) 液晶画面は真っ暗。 【今まで行った対処】 不良PCのHDDを他のPCのHDDに乗せ替えて起動完了(HDDは正常) 不良PCに別のグラボを取り付けて起動失敗(上記と同じ症状) マザーボードの配線の抜き差し マザーボードCMOSクリア 液晶は別のPCに繋いで問題なし 以上のことを行いましたが、どうにもなりません。この他なにをすればよろしいでしょうか?また、このような症状の経験された方がいらっしゃいましたら、どのような方法、どの部品を交換すれば修理できたかなど教えて頂ければありがたいです。 以下、PCスペックです。 マザボ ASUS P5E CPU QX9650 グラボ ge8800 ULTRA
>>940 ファンが壊れたまま使い続けると熱暴走で基板がやられて
ほんとにPC壊れるから、修理に出すとか買い換えるとかしたほうが良いよ。
>>942 テンプレ読めよ sageたら駄目
マザボが死んでるんじゃないかね
BIOSとんだとか
>>942 一応CPU、メモリだけの最小構成で起動しないかな?
意外と電源が原因と言うこともあったりするぞ。
俺も突然のマザー故障は3階ほど経験してるけど
マザーが壊れたかどうかも確認下方が良いと思う。
停電の原因がブレーカーが落ちただけとかなら良いけど
前に知り合いの家で中性線欠相してPC他家電のほとんどが
突然煙を上げて壊れたそうだ。PCの電源ユニットから火を噴いた
と聞いた。落雷とかも含めて異常電圧が印加された可能性は無い?
(怖い話だが、最近はブレーカーに安全装置が付いているはずなので大丈夫)
947 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 02:57:59 ID:VJPSYZp4
なるほどです。みなさんありがとうございます。 別電源で別マザボでやってみます!
PCI-Eのコネクタ挿した?
>>948 グラボに6ピンの電源コネクタがあるはずだからそれをさしてみて。
>>948 日本語読めないの?
書いてある内容はクリアしてるの?
>>952 Compatible System: Windows NT,Windows 2000,Windows XP,Windows 2003
956 :
952 :2009/04/09(木) 03:32:10 ID:???
やはりvistaに対応していないのですね。。 回答ありがとうございます、すみませんでした。
957 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 03:32:30 ID:1ni/3WE7
958 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 04:39:15 ID:Ro85H2MK
mpソフトって何ですか? パイオニアのDVDドライブにmpソフト付きって書いてあるんですが
>>949 >>950 >>951 レス有難う御座います。
PCI-E電源の意味が分からずググってようやく理解しました。
今まで古すぎるグラボだったようで、こうゆうの無かったですorz
PCの電源にもないので、変換ケーブル買ってきます。
そして電源死亡
>>960 いいアドバイス有難う御座います。
そうゆうの本当にあるみたいですね。
いくつかいらないもの外して、電源確保してみます。
962 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 05:53:45 ID:rpkzso0L
OSがインストールされている状態で、他社製の電源に取り替えても不具合は起きないですか?
963 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 06:35:55 ID:71qflHKK
「オブジェクト志向」のプログラミングが、手続き型とどう違うか、 教えていただけないでしょうか。 何の本を読んでもクラスとかインスタンスとかのイメージがつかめません。
964 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 06:48:32 ID:71qflHKK
初歩的な質問ですが、皆さんはなぜ「ID」が「???」なのですか?
sageてるから
966 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 07:49:53 ID:iutxBWjR
>>963 クラスは型(設計図)で、その型を使ってクラス型の変数を宣言して
実体(クラスのインスタンス)を作ったときに、そのメモリ上に作成
される実体(インスタンス)が製品である。
だから、クラスは鋳型や金型で、その型を使って作成された製品が
実体(インスタンス)となる。
> クラスはインスタンスの鋳型です。たい焼きはたい焼きの鋳型に
> 中身を詰めて焼き上げます。
http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/column/world10/world10.html つまり、クラスのインスタンスは鯛焼きである。
今川焼きを作るには別のクラスを作成する必要があるが、この二つには
共通したところがあるので、餡子を入れるとかの部分はもっと抽象的な
クラスを作って、そのクラスを利用(継承)してクラスを作ることも可能。
クラスの中身は手続き型を利用しているので、クラスを作成するのには
違いはない。
クラスという考え方がオブジェクト指向であり、それに適した言語的な
拡張が行われているので、例えばCとC++では、CよりもC++のほうが便利
になっているというだけである。オブジェクト指向のプログラミングに
必要な言語拡張が行われていないCでクラスを実装するようりも苦労が
少なく楽ができる。
クラスの中身を知らなくてもクラスのインターフェイスの仕様だけが
分っていれば、鯛焼き5個つゆだくでと呼び出せば簡単に使える。
再利用しやすいクラスをプログラムの部品としてプログラミングする
ことができる。
967 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 08:01:36 ID:iutxBWjR
>>964 それは、そのほうが都合がイイからだろう。
回答者にだけ厳しくIDを出すように要求して、
回答者はだれが誰だから分らない無責任な状態
ではアンフェアだと思うので、わたしは首尾一貫
して、どの回答か自分のものか第三者が確認可能
な状態で投稿している。
968 :
967 :2009/04/09(木) 08:12:40 ID:iutxBWjR
>>964 『回答者はだれが誰だから分らない無責任な状態 ではアンフェアだと思う』
この部分はタイポした。
『回答者は誰が誰だか分らない無責任な状態ではアンフェアだと思う』という
ことです。
969 :
962 :2009/04/09(木) 08:19:41 ID:rpkzso0L
m(__)m
970 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 08:39:23 ID:iutxBWjR
>>969 ATXの電源コネクタが同じでも各ピンに配線されている電圧などが
メーカー独自仕様のものが稀にあるので、その場合はマザーが焼損
することがありますが、大抵は互換性があるので電流容量が不足に
ならない限り問題なく市販の電源ユニットと交換可能です。
電源ユニットはWindowsの認証に関与する主要パーツではないので、
ライセンス的な問題でもし質問している場合は、まったく問題なく
換装することができます。
交換用パソコン電源の選び方とその交換方法
http://www.leoplanet.co.jp/powersupply.htm
971 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 08:46:24 ID:rjXC2vj3
今現在、早い、使い勝手がよい、てかすべてがよい!みたいなパソコン有りませんか? 調べてたらもうよくわからなくなってしまいまして…
ドライバはVGA以外に何をインストールすれば良いのでしょうか? マザボ・CPU・HD・メモリ。必要なのはどれにあたりますか?
アクティベーションにはLANのドライバ導入が必須
974 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 09:42:11 ID:6v+VGiAT
電源を入れたらOSのロゴ画面で止まり起動できませんでした 電源を切って、再起動してからは普通に起動できて問題ないのですが これは心配しなくていいですか?
>>974 再現性があるなら要注意。
再現性がないなら様子見。
976 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 11:05:50 ID:5zWo1mKV
ノートPCが突然ブルーの画面になり、メモリーが何たらで 強制終了後、再起動する現象が頻繁に起こるようになりました。 これはもうダメですか?
>>971 >>1 お前さんの予算も不明、使用目的も不明なのに誰が答えられるか。
購入相談なら専用のスレがあるからそっちでやれ。
XP SP3を使っています。 「アクティブでないインジケータを隠す」のカスタマイズ項目に アンインストールしたソフト(sleipnirなど)の項目が残っているんですが これってレジストリに残ってるってことでしょうか? 項目を削除する方法があったら教えてもらえませんか。
981 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 12:18:45 ID:8JxHLLLY
学校で支給されたパソコンで自宅でインターネットを繋ぐ場合に何か設定してからじゃないと学校でネットが繋げなくなるみたいなんですがその設定は何をすればいいのでしょうか?
984 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 12:32:59 ID:8JxHLLLY
>>931 ですが、どうやらプロキシ?を外す設定をするらしいです。ちなみにOSはvistaでプロバイダはぷらら光です
>>981 おそらくプロキシサーバー(通称串)の設定だろうが細かな設定
は使用されるサーバーごとによって微妙に違う場合もあるから
学校に聞くのがベスト。
986 :
939 :2009/04/09(木) 12:34:31 ID:???
>>941 >>939 です
アドバイスありがとうございます
結果はだめでした
チェックしたところ問題はなかったです
空き容量も3G展開に対してHDDは10Gありました
リストアしたファイルの一部を検索をしたところヒットしませんでした
>>981 だから学校に聞けって。
ここに書き込む暇があるならそれくらいできるだろ。
988 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 12:35:53 ID:JYG2czgz
自分はIBM6230-46Jを使用していますが合うメモリが見つかりません。ECC付きとまでは分かったのですが…誰か教えてください。
新スレたてます
>>989 たぶん型番まちがってる。正確なのを書いてくれないとわからん
メモリあったけど、sage質だったのか
うめ
うめちゃらめ〜
うめ
998 :
まちがって名前消しちゃいました。 :2009/04/09(木) 14:49:41 ID:QNn+hPU0
PCの電源を入れてモニターを付けても信号なしで映らないんですがどうしたらいいですか? OSはvistaです
ぷめ
げと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。