>>937 http://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/ LOGIN, BOOT の章参照
>>941 ヤマカンでマイドキュメントのマイピクチャ
まあ、まずは説明書読んでください。
>>942 >>943に同感。たぶんここでやりとりを続けても、最終的に修理or交換という選択肢は
変わりません。メーカー名と型番をメモして電器店にGo。
型番調べるのもめんどいor解らない、あるいは修理は避けたい、というなら外付け
CDドライブを買う手もあります。DVDドライブでもCDは読めるのでDVDドライブでも可。
(おすすめのドライブの型番は聞かないでください。店に行ってそこにあるものから
選ぶのが一番手っ取り早いです。)
947 :
876:2005/09/12(月) 14:37:22 ID:???
>>945 自作をしたことがない初心者なのでなんとも理解しがたいところですが、ファイラーからというのは、エクスプローラで開く、みたいなものでしょうか?
HDDを接続というのは、もう一台のPCは'01製のVALUESTARだからATAじゃないような可能性が・・・
というか、そもそもHDDの種類とかで接続できたりできなかったりするのかなとか・・・
なんだか自分で書いていて理屈がましくて嫌になってきた・・・
なんだか、こんなこと聞く時点で知識的に末期ですね
orz
でも、なんとか直したいので出来る限りご支援お願いします
>>947 デバイスを有効に切り替えできればいいんですが、
これはWindows上でしかできないと思います。
セーフモードでコントロールパネルを出せれば操作できるし、
起動時の選択肢でいついつまで戻すとかいう選択肢があれば戻せますが、
それ以外では無理と思いますね。
デバイスを削除すれば自動的に再インストールがかかりそうな気がしますが。
>>947 初心者でも間違えにくいコースをご紹介。
USB接続の外付けドライブにする方法。もう1台のPCとの接続で悩まずに済みます。
1. 使えなくなったPCを分解し、なんとかHDDを取り出します。
2. そのHDDをPCに強い電器店(ヨドバシとかソフマップとか)に持っていき、
「このHDDをもう1台のPCにつなぎたい。」
「ただ自作はちょっと自信がない。」
「"USB対応のHDDケース"という、初心者でも比較的容易に別PCに旧HDDをつなげる
商品があると聞いた、これにつながるものはないか」と店員に訴えます。
すると店のあんちゃんが↓の類の商品を紹介してくれます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42447159.html 3. 説明書読んでがんばってセットアップ。たぶんあまり迷う点はないはず。
4. 電源ON!
VALUESTARのマイコンピュータを開き、新しいHDDが・・・
1. 見えた!→大成功。読めるうちに大事なデータを吸い出してください。
2. 見えない・・・→まず間違いなくもうHDDは死んでいます。
この手のHDDケースは初心者でもそうそう設定を間違えるものではないので。
(電源つなぎ忘れるぐらいしか・・・) ご愁傷様・・・
950 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 19:38:05 ID:UsgduVuT
ミスコンの景品でパソコン貰ってつかってみようと思うんです
けど、ウイルスソフトって何がいいんですか?
ウイルスバスターは良くないって本当?
951 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 19:49:13 ID:rMumK1tn
ウイルスソフトはいらない。
952 :
DJ:2005/09/12(月) 19:55:36 ID:Vvx6zc/9
いきなりの質問申し訳ない。
多少、スレ違いな感じもするんだけども困っているので助けてほしい。
当方、WinXP使用なんだが、この間某レンタルショップで借りてきたDVDがどうも色がおかしくてまともにみれたものではないのです。
具体的な症状をあげると
人の肌が青みがかった気持ち悪い色になるっていうのが最大の特徴でしょうか。。。
画面の設定やリフレッシュレート、いろんなことを調べて試したのですが答えは見つかっていません
もし。みなさんの中に分かる方いらっしゃったら、ぜひ教えていただきたい!
飛影はそんなこと言わない
モニター安く買える通販はいいところありますか?
すいません、すっごくショボイ質問ですが返答お願いします
今のパソを5年使っていてもうマウスがうまく動かなくなってきたので買い換えたいのですが、マウスっていくらぐらいするのでしょうか?
安い奴でいいので、教えていだだきたいです。
956 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 20:52:03 ID:62EZ3Fy0
100円
957 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 20:56:15 ID:62EZ3Fy0
958 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:01:40 ID:62EZ3Fy0
959 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:05:14 ID:fLrDdZcH
超初心者質問申し訳ありません
Windowsディレクトリはどうやって開く
のですか???
960 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:16:15 ID:62EZ3Fy0
Winのなによ?
962 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:23:19 ID:hBP5GVJF
あの〜
アリがパソコンの内部に入ってしまったんですが
大丈夫ですか?
MS−DOSプロンプトから、C:へいけよ。
DIRで見てみろよ。
>>962 いいよ、そのまま飼育しなさい。
時々、ケーキのクズをパソコンに入れてやりなさい。
965 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:33:15 ID:48SObGIX
あの、質問です。
マザーボードのメモリを32MBから64MBへ設定だけで変更できると聞いたのですが、
どうすれば64MBに変更できるんでしょうか?
因みに、Sis651です
>>965 BIOSを立ち上げてみましょう。
取説をよく読んでね。
どうやってBIOSを立ち上げるんですか?
セーフモードの選択画面にもありませんでした><
968 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 21:51:27 ID:OPY802NK
マイアヒとかテレビのNGっぽいのとかいろんなムービー置いてあるサイト
あるんですけど、どこかわかんないんでおせーてくださいm(__)m
969 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 22:17:25 ID:nLAonrnD
キーボードを打つとU、I、O、J、K、Lの部分が半角の数字になります…どうすれば直りますか?
970 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 22:30:31 ID:sQF+GGfa
ここで質問させてください。
これまで半角/全角キーで日本語入力?(全角)と半角入力の切り替えができたんですが・・・
なぜかカタカナひらがなキーで日本語?(全角)になり、
CAPSLOCKで半角に切り替わる使用になってしまったのですが
どこをいじれば直せるのでしょうか?教えてください。
ちなみに半角/全角キーは押しても反応がありません。
OSはXPで入力方式はIMEstandard2003です。
馬鹿らしい質問だと思いますがよろしくお願いします。
971 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 22:36:33 ID:bHV2eQ0q
質問させて下さい。
WindowsXP Home Editionを使っております。
キーボードのトラブル?なのですが、キーの1つ1つが正常に機能しているか
どうか調べる方法を教えていただけませんでしょうか。
状況を具体的に申し上げますと、スクリーンショットを撮ろうと思い、
PrtScnを押してPaintを立ち上げて貼り付けようと思っても[貼り付け]
が選択できないし、Ctrl+vでも貼り付けられない。それでこのPrtscn
というキーが正常に機能しているかor正しく機能が割り当てられてい
るかを調べよう、ということです。
どうかよろしくお願いします。
972 :
初体験@音楽編集:2005/09/12(月) 22:38:17 ID:t8qcs0YZ
Audacityという音楽編集ソフトで,編集したデータがAudacity Project File
という種類で保存されたんです。このファイルをCDーRに保存して音楽ラジカセできくにはどうしたらいいのでしょうか?
973 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 22:55:58 ID:qjfPHwVT
>>967 BIOS設定は、あなたには少し早すぎます。危険です。
>>969 お使いのパソコンはノートでしょうか?
まず、U、I、O、J、K、Lキーの表示に、数字が書いてありますか?
書いてあれば、テンキーを役割するキーとして、機能しています。
マニュアルで、テンキーとアルファベットを切り替えるキーを
確認してください。1つのキーか、2つのキーを同時に押すことになります。
>>971 まず、キーにホコリやごみが詰まっていないか確認してください。
次にwindowsが起動した直後にPrtScnを押して、
paintを起動して、貼り付けてみてください。
その他word,excelでも同様にできるか試してください。
問題なければ、キーボードは正常です。
貼り付けできなければ、キーボード異常です。
シャットダウンして、キーボードを抜き差しして再度チャレンジ。
それでもダメなら、特定のキーだけがおかしいようです。
質問するときは、
OS
問題のソフト
問題のハード
ノートかデスクトップ 場合によってはメーカー名
具体的な症状
再現性
などを記載するとより早い原因の追求が可能です。
974 :
876:2005/09/12(月) 23:21:12 ID:???
>>948 >>949 ありがとうございます。
外付けHDDなんて考えたこともなかったです。
ちょっと費用がかかるのは仕方がないところですが、試してみようと思います!
それでなのですが、吸出しが終わったら、そのHDDを元のパソコンに戻して、リカバリかけて元のCドライブとして使うという方法はできるでしょうか?
>>959 C:\WINDOWS のフォルダを見たいってことかな。
開けないって、なんかメッセージが出るの?
>>970 IMEのタスクバーには"般"って出てる?
再起動は試した?あとAlt+半角/全角と押すと何が起こる?
>>972 >Audacityプロジェクトファイル(AUP)は作業結果を正確に保存します。
>しかし他のほとんどのプログラムは Audacity プロジェクトファイルを開くことができません。
>他のプログラムからファイルを開きたい場合にはエクスポートコマンドのうちの
>どれかを使ってください。
つーわけでファイル→別名で書き出し
>>974 HDDが死んでなかったら、ね。俺だったら不安なので、たとえデータが吸い出せても
新品のHDDに交換するが。
HDDを取り出すとき、どのコネクタにつながっていたか、マジックか何かで印をつけて
おいた方が無難。(間違えても大抵は動くが・・・)
976 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/12(月) 23:29:47 ID:bHV2eQ0q
>>973 回答ありがとうございます。
キーボードを換装してみたら撮影できました。
つまりPrtScnキーが逝かれてたみたいです。たった1つこのキーだけが
逝かれてるなんて信じがたい思いです。
あ、スクリーンショットを撮影する時、マウスカーソルが一瞬消えるん
ですね。こんなことくらい知っていれば、「キーが効いてないクサイ」
と気づいたのでしょうが、まあ私の不徳の致すところです。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
977 :
970:2005/09/12(月) 23:43:15 ID:sQF+GGfa
般の字はあります。
alt+半角/全角でなぜかファイルにカーソルが飛びます。
(書き込みの途中にです)
再起動でも変わりません。
これでわかりますでしょうか?
980 :
970:2005/09/13(火) 01:02:38 ID:DBgIUDQy
もうむりぽ・・・
日本語PS/2キーボード(106/109 ctrl+英数)
です。
確認のため再インストールしてみたらなぜか英語版キーボードになってTT
再度インストールしたら戻ったけどあいかわらず半角/全角キーは使えないorz
CAPSLOCKで[あ]⇔[_A]
カナひらで[_A]→[あ](逆はできない)
半角/全角で・・・なんにもおこらないTT
お手上げですw
981 :
937:2005/09/13(火) 01:16:46 ID:qs+SgDTm
>>946 回答ありがとうございます。
実は「ようこそ画面」はThemeが止まっているので出てこず、
windows2000っぽい画面が現在出ています。
ですから、このサイトのようには行きませんでした。
しかし、紹介していただいたサイトから考えるに、どちらにしても
system32辺りっぽいですね。
>>980 Alt+半角/全角(漢字)
で、なれば問題なし。
半角/全角(漢字) のみで切り替えるようオプション設定する。
983 :
970:2005/09/13(火) 01:38:59 ID:DBgIUDQy
何とかなりそうです・・・
が・・半角/全角キーが利いてないようなのですが
簡単に確認できる方法がありましたら教えてください。
(ってか設定で変えたのにかかわらず反応しないんで・・
さらに言うならALTキー+半角でALTのみの反応と同じってのがw)
ノートなので解体はできるだけしたくないですTT
いざとなったら解体ですか?orz
>>983 切り替えは可能なんだし、なにもそのキーにこだわらなくても。
たいていは引っ掛けて引っ張ったら取れて、押し込んだらはまりますよ。
Enterとかでかいのは2つ組み合わせなんでむずかしかった。
外したからといって直るとも限らない。
これは種類によると思うんで壊したくないならお勧めしない。
985 :
>>1:2005/09/13(火) 02:43:40 ID:y98y8aQJ
何故かスレ立て規制で新スレ立てられないので、誰か代わりにおながいします。
↓以下テンプレ
986 :
スレタイ:総合質問スレッド@PCサロン Part 3:2005/09/13(火) 02:44:58 ID:y98y8aQJ
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記すること ━━━
・ E-mail欄(省略可) には何も記入しないこと。(ID出す→偽者対策・質問者の区別)
・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力すること。
・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添える事。(マルチポストとの区別)
・ 使用OS(Windows Me/XP Home Editionなど)、ソフトウェア名、バージョン、環境
. 状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書くこと。
・ PCのトラブルの場合はメーカ名(NEC,富士通など)と型番(取扱説明書や本体背面)
/自作ならマザーボードの型番を明記。他人に作って貰った似非自作機はお断り。
・ 問題発生の直前に行った操作(特別無い場合は、「何もしていない」と書く)
・ インターネットに関する質問の場合は、接続形態(CATV・ADSL・ダイヤルアップ)
. プロバイダ名、ブラウザの名称とバージョン(Internet Explorer6.0SP1など)を明記。
▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・ 情報の小出し(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
・ 違法行為、またはそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
・ 名称の省略(例えば"Outlook 2002"と"Outlook Express 6.0"は別のものです)
・ 検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味(
http://e-words.jp/ )の質問
▼━質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080307191/ ・ Windows.FAQ(winfaq) - ウィンドウズ 処方箋
http://winfaq.jp/
987 :
テンプレ2:2005/09/13(火) 02:45:50 ID:y98y8aQJ
988 :
テンプレ3(これはイランか?):2005/09/13(火) 02:46:59 ID:y98y8aQJ
とりあえず質問前に
>>1読め、おながいだから・・・
989 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/13(火) 03:24:45 ID:TWZOvA5P
電源スイッチを押しても起動しなくなりました。
VAIO VGN-K30BのwinXPです。
昨日の昼まではいつも通り起動してたんだが、夕方に突如電源が入らなくなりました。
落としたり結露を起こすような状態にはしてない。
説明書に書いてあった対策(バッテリ入れ間違え、通常どおりの手順で終了しなかった場合は〜ってやつ)は実行済み。
それでもだめなら電話よこせってあるんだが、やっぱり修理にだすしかないのかな。
今かなり金欠なんだな。
態度が気に食わない
991 :
970:2005/09/13(火) 03:39:05 ID:DBgIUDQy
お。
ID:???さん(上と同一人物かな?)
とりあえずちょっとイカれたキー操作になってしまってますが
このままでやってこうと思います。
どうやら半角、F1、F3、F5、F7が利かないようですTT
あんまり重要ではないキーなので下手に解体するよりはと(ネジ全部とって
できるとこまで分解してみたけどカバーさえ取れなかったw)
キーは簡単に取り外しできました。(意味なかったけど・・・)
今日はいろいろありがとう。勉強になりました。
992 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/13(火) 03:47:14 ID:huFWIBLw
助けてください
日立のプリウスデスクトップ使ってたんですが
映画をDVDにコピーしてたらいきなりインターネットが切れて
おかしいなと思って再起動しようとしたら画面が動かなくなり大変困っています、
再起動さえもできません。
この場合はどうすればいいですか。
よろしくお願いします。今大変焦っています
993 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/13(火) 05:03:58 ID:+czkhfEF
何故か電源切れなくなったんですけど……終了すると本体のランプは消えるのに中が動いてます…
こないだまで仕方なく本体のスイッチ長押しして消してました……
これ続けるとヤバイデスヨネ…?
なのでスタンバイ状態で放置してても大丈夫ですかね…?熱持ったりしませんかね…
テレビで言う主電みたいなもんですよね?
994 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/13(火) 08:21:44 ID:srY2fidS