みんなのWinMX統一スレ Ver.3.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
286名無しさん@お腹いっぱい。
共有ファイルの画面で
まずパスを削除で全部消して
パスの追加で別のフォルダを登録する。複数可。
※日本語化してないので微妙に名前とか違うかも知れんス。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:44
「ロマサガ風ラジオ体操」
なる mp3をめっけて聴いたらめちゃめちゃ笑った。
この類って他に無いですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:45
DLフォルダの設定
メニューバー 設定−共有設定−ダウンロードするファイルのパス で設定
共有フォルダの設定
メニューバー 共有ファイル−パスの追加 で好きなドライブに設定可

ネタ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:45
>>285
一通りいじれそうなとこを確かめてみたんだろうか、という気になるよな、
こういうの(^^;
サーバのボタンの隣に、自分の共有ファイルのボタンあるよ。
そこを押すと、フォルダを共有追加だの解除だのあるから、色々やってみ
るべし。
デフォルトでダウンロードしてくるフォルダが共有にも含まれてるはずだ
から、とりあえずそれを外せば中途ファイルを持ってかれることはなくな
る。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:46
>>287
つーかそういうのってどうやって見つけるのよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:48
>>285
ダウンロード先の指定は、
Settings の Share settings... のダイアログで Incomming file path を変更すればよし。
(日本語化した場合の表記は知らない。スマソ)

俺はこのフォルダは共有しないでおいて、
ファイルを確認してから、(一覧が見苦しくならないように)必要なら
ファイル名書式を変更したうえで、共有してるフォルダに移動させてる。