デスクトップ画像6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
あなたのデスクトップ画像をお披露目しましょう。

前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=991647193
デスクトップ画像掲示板@2ch(待避用非公認)
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/
2名無しさん:01/09/08 19:43
おつかれさん〜
3名無しさん:01/09/08 19:44
http://www.tkcity.net/~catwars/lilith.htm
のITunesのface(・∀・)イイ!!
4元914:01/09/08 21:46
>>920
>>928

どこにあったか不明・・・。
どっかにUPしようか?
5920:01/09/08 21:53
よろしくお願いします!!!!
6名無しさん:01/09/09 00:38
前スレより下にあるのであげとく。
7名無しさん:01/09/09 01:18
壁紙ネット - 無料壁紙リンク集&ダウンロード
http://www.kabegami.net/
8アイコン:01/09/09 01:19
[ DOT STUDIO ] - Removal notice
http://dotstudio.m78.com/DST/
=E-0018's HomePage++=
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/3567/
☆KAZOO TOP PAGE☆
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014217/
★sozai.net★
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4698/
[ Welcome to SHO-GOSoftware ]
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/qg7/sho-go/
■十影屋■TopPage■
http://isweb6.infoseek.co.jp/computer/faky/
●のっくん☆ねっと●
http://www.din.or.jp/~nokkun/
0 0 8 4 R a d i o
http://0084radio.fw.cx/
ANTLERS WORLD
http://www.imasy.or.jp/~antlers/
AYAKA-RU
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ayaka-ru/
banahaus
http://www.banahaus.com/
bigM my treasured scene
http://www.h2.dion.ne.jp/~bgmt/
CAN[Webの缶詰]
http://www.interq.or.jp/osaka/e-yk/
CASA shimoda chez-vous
http://www.cc-style.com/
DENSOFT Top-Page!!
http://member.nifty.ne.jp/densoft/
HANIWA of HANIWA
http://fukuoka.cool.ne.jp/satetu/
HappyStation
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3882/index.html
HN Software STUDIO
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012136/
HOMEPAGE Imachan! (InfoRyoma 1997.11.04〜)
http://www2.inforyoma.or.jp/~imanishi/
How To Run Multiple OSes - Icon Nagar
http://homepage2.nifty.com/emotom/
http--plaza27.mbn.or.jp-~momoneko-
http--www.hello.co.jp-~daisuke737-index.htm
http://www.hello.co.jp/~daisuke737/index.htm
http://plaza27.mbn.or.jp/~momoneko/
http--www.geocities.co.jp-Milano-Aoyama-6234-
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6234/
http--homepage2.nifty.com-hyakkimaru-
http://homepage2.nifty.com/hyakkimaru/
Icon Laboratory
http://sirduke.musical.to/
9アイコン:01/09/09 01:20
10アイコン:01/09/09 01:20
satetu of satetu
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016099/
S.F.Cafe
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2090/
SFJP2
http://isweb19.infoseek.co.jp/play/on-d/
Somo_Sun HomePage
http://www02.so-net.ne.jp/~y-catch/
SOVAC HOMEPAGE
http://www.sovac.net/
T-NEX -Desktop icons-
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023244/
teoqp Home Page
http://www2.big.or.jp/~teoqp/
Tiny Treasure
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014708/
Trash [ Free Icon Material ]
http://anzu.sakura.ne.jp/~chiji/
Tomonori's Web
http://www.vega.or.jp/~tomonori/
Uemania.
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2678/
VB&UO
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013742/
villa-leafcoco index
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3646/
Welcome to..= Justani's Icon Depot =
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010153/
welcome to my Favorite
http://www.tcn.zaq.ne.jp/bibi/
Yoshio Horaiji Program & Music Lounge
http://www5d.biglobe.ne.jp/~horaiji/
アイコン。。-お色直し工房-
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013969/
アイコン CustomMade
http://member.nifty.ne.jp/ICO/
アイコン工房hotateへようこそ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019837/
アイコンバンク
http://www.interq.or.jp/japan/web99/
アイコンポケット
http://www.netpro.ne.jp/~tetsurou/
アイコンファクトリー >>IconFactory<<
http://www.icon-factory.com/
アルデルのこびんbyまほうのたね
http://smap.to/miko/
いらっしゃいませ
http://homepage1.nifty.com/kamegaya/
うずまき星人地球侵略計画
http://www.uzumaki.com/
11アイコン:01/09/09 01:21
おかちゃんのソフトのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/shouichi2/soft/
顔アイコン専門Web素材集 - がんがん村 -
http://homepage1.nifty.com/gangan/
風時計
http://www4.ocn.ne.jp/~nanaao/
かろとうせん
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3093/
きりぽんる〜む
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/wc4/kaz/
工房「那由他屋」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020904/
三国志的見聞録トップ
http://www2.odn.ne.jp/~cdj56780/
シロクマプーのお昼寝鼻ちょうちん
http://www.din.or.jp/~poochan/
助六アイコン制作室
http://page.freett.com/sukeroku/index.htm
生活情報源
http://page.freett.com/seikatsu/
石英工房
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/3360/

http://hp.vector.co.jp/authors/VA005747/
ちまきのぺーじ
http://www1.odn.ne.jp/~chimaki/
デザインスタジオ OR
http://www.asahi-net.or.jp/~uu8m-fjt/index.html
とみ〜ばあのおうち
http://www.wakwak.net/home/1038/
何かに使ってクサイ
http://www7.tok2.com/home/mami/home.htm
なんとか薄書入り口
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6980/
ハイレベルチャレンジ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3370/
袴っ娘推進委員会
http://www.din.or.jp/~osayo/
ぱたアニメ分室
http://urawa.cool.ne.jp/rinta/
花の写真のページ
http://member.nifty.ne.jp/shuugaku/hana.htm
ぷにだす - うーちゃんずのデスクトップアクセサリ集
http://www1.sphere.ne.jp/knoda/punidas/punidas.html
まごころと思いあがりのページ
http://www2g.biglobe.ne.jp/~magokoro/
窓の飾り職人 -Windows Decorator-
http://www.din.or.jp/~hideyuki/
まぬ犬 ロビン
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7582/
12名無しさん:01/09/09 01:43
俺が日本で唯一気に入ってる壁紙サイト
htttp://www.art-side.com/
13 :01/09/09 01:48
desktopXでの、lunaのテーマを探してます。

私が探したのはどれもきちんと表示されないので。
14アイコン:01/09/09 02:00
>>12
 ・・・けばい、けばすぎるよそこの壁紙。
15名無しさん:01/09/09 09:21
16 :01/09/09 09:27
>>15
ヲタ。
17名無しさん:01/09/09 09:27
>>15
せめて実写版の壁紙使うくらいの心意気が欲しいな
18名無しさん:01/09/09 10:01
>>15
アプロダアドレス自体がここで見るのとなんか違う(w

でも、タスクバーが半透明じゃなく透けてるのが気になるあげ。
19名無しさん:01/09/09 10:10
>>15
ネタにしやすいので他のCOOL系より面白い。
次はすみれでな。
20名無しさん:01/09/09 14:05
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909140116.jpg

なんかこういう感じの壁紙置いてるサイトとかないでしょーか
21名無しさん:01/09/09 14:12
>20
ナムコ(w
22名無しさん:01/09/09 14:34
マグリッドの浮遊石の壁紙
どっかにないですか?
2320:01/09/09 15:34
>>21
行ってみたけどなかったよ(w
つか、このドリラーの壁紙に飽きたんで他のにしたいなと。

>>18
win2kと違って、9x系だと半透明化しても
ウィンドウの枠やアイコンは透過しない。
>>15はスケスケWindowsで不透明度を0%にしているのだと思われ
24名無しさん:01/09/09 15:37
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909152922.jpg
アップしてみた。
結局スキンとアイコン変えてるだけなんだよな・・・・
blinds以外にも手を出してみようか・・・

ttp://www2.odn.ne.jp/hamataro/TTsk/TransTsk.htm
15のタスクバーはこれかな
25名無しさん:01/09/09 15:57
>>20
さりげなくhattenだし(藁
26名無しさん:01/09/09 16:00
>>24
かっこいいね。
27名無しさん:01/09/09 16:09
>>24
なにげにmp3のプレイリストが興味深い(w
インスト系好き?
28名無しさん:01/09/09 16:17
やっぱりwindowFXとか使うと重くなる?
29名無しさん:01/09/09 16:26
>>24
かっこいい
アイコンの配布元教えて。
30名無しさん:01/09/09 16:33
>>29
 >>8-11
31名無しさん:01/09/09 16:36
>>30
その内のどれなのでしょうか?
32名無しさん:01/09/09 16:39
自分で探せ。
33名無しさん:01/09/09 16:40
>>31
けっこうケチやね
34名無しさん:01/09/09 16:44
3524:01/09/09 16:44
>>27
うん。image2です。

>>29
http://www.wincustomize.com/index.asp

すぐ発見できると思うよ。
36名無しさん:01/09/09 16:49
>>35
ありがとう
3721:01/09/09 17:06
>23
ナムコット通信というメルマガに申し込んだら
壁紙ページのURLがもらえたYO
38名無しさん:01/09/09 17:08
漏れは20のmp3が興味深い(藁
39名無しさん:01/09/09 17:12
>>34
スタートのボタンが良いね、素朴なカンジで
40名無しさん:01/09/09 17:31
>>20
ここはどう?
ttp://www.loopcube.com/
41名無しさん:01/09/09 17:33
>>34が使ってるランチャ?はあれ何?
42名無しさん:01/09/09 17:33
>>4
アプきぼーん!!
43名無しさん:01/09/09 17:34
M's factory MacOS Linkカーソル 補完(?)
ttp://nex-file.hoops.ne.jp/MacLink.lzh
44名無しさん:01/09/09 17:35
ヲタっぽいのはやめてー
45名無しさん:01/09/09 18:11
46名無しさん:01/09/09 21:09
良いもの見つけた。これ使うとタスクトレイのごちゃごちゃしたアイコンを消せるよ。
TrayManager
http://download.cnet.com/downloads/0-10106-100-5943070.html?tag=st.dl.10001-103-1.lst-7-1.5943070
47名無しさん:01/09/09 21:13
>>34
左上に並んでるのは何?ランチャ?
48名無しさん:01/09/09 21:41
>>47
デスクトップのアイコンかと。
エクスプローラのように、大きい・小さい・一覧・詳細表示ができるソフトを使っているかと思われ。
49名無しさん:01/09/09 22:44
殆ど弄ってないんだけど、統一感が出せた気がするのでウプしてみた。

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909224105.png
50すっきり派:01/09/09 23:41
こういうのが好みの人います?

http://isweb13.infoseek.co.jp/art/n-step/desktop/uxga.jpg
51名無しさん:01/09/09 23:41
>>49
綺麗だねえ
52名無しさん:01/09/09 23:50
>>50
めちゃ普通。
あまりにも普通すぎる。
53すっきり派:01/09/10 00:02
>>52 更新しました(笑)
54名無しさん:01/09/10 00:04
でかっ
55日本昔名無し:01/09/10 00:14
もっとないんか?
56名無しさん:01/09/10 00:17
>>49
なんというかオシャレですな
57井上馨:01/09/10 00:23
WindowsXPで使われているマイコンピューターアイコンはどこで手に入りますか?
58名無しさん:01/09/10 00:23
>>24

>>49
みたいにしてみたいけど
やり方がわからんないなぁ。
59名無しさん:01/09/10 00:24
なんかソフトつかってるのかなぁ?
60名無しさん:01/09/10 00:26

>>49てそんな凄いか?全然普通に見えるんですが・・・・
6151:01/09/10 00:34
>>60
>>49は、本人が書いてるように殆どいじってないんだよね。
色とかアイコン、壁紙を変えた程度(だよね?)。
でもセンスがイイっていうかまとまってるから個人的にはアリ
62名無しさん:01/09/10 00:34
63悪い子ちゃん:01/09/10 00:37
>>57
62でIconPackager(FREE)をDLせんとあかんよ。
6449:01/09/10 00:59
>>58
他の皆さんのように凄いことはやってないんで簡単にできます。
使ったのは窓の手、TClock、DeskMonitor、デスクトップカレンダー。

参考までに↓
アイコン ttp://www.9031.com/
     ttp://urawa.cool.ne.jp/junny/
壁紙   ttp://village.infoweb.ne.jp/~acuri/
WINAMP  ttp://www.memlo.net/gallery/sixflags.htm
65名無しさん:01/09/10 01:05
66名無しさん:01/09/10 01:06
67名無しさん:01/09/10 01:07
68名無しさん:01/09/10 01:09
>>65-67
別に面白くないけど
69あこむ:01/09/10 01:12
ALSか?
70名無しさん:01/09/10 01:15
>>69
違うだろ
71 :01/09/10 01:15
>>64そこの壁紙サイト良いね。
もうサイバーな壁紙は飽きたよ。
72名無しさん:01/09/10 01:31
>>49
タスクトレイのWinaampのアイコンが綺麗に表示されているんだけど、
それってどうやったんですか?
73うykmjymんf6t:01/09/10 01:41
>>72
常駐じゃない奴だろ?
つーかwinanp常駐させねーだろふつー
7449:01/09/10 01:50
>>72-73
そう。常駐じゃないやつです。
表示方法のことだったら、

1.WINAMPの表示設定を「システムトレイのみ」に
2.TClockの効果タブで「平らなトレイ」にチェック
75名無しさん:01/09/10 03:08
>>49
まとまっててうらやましい。
>>64
こういう壁紙大好き
こんな感じで白を基調とした壁紙ってありますかね。
76 :01/09/10 07:54
ありません
77 :01/09/10 10:42
>>65-67
俺はうけた
78名無しさん:01/09/10 14:14
一週間もたずに再び模様替え…
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910140651.png

>49
Donutsのアイコンがおいしそう。
すごくすっきりしたデスクトップですけど、ランチャは何を使われているんですか?
79名無しさん:01/09/10 15:03
>78
いーなー、かっこいい!
月が今の季節らしくていいですね。
80名無しさん:01/09/10 15:50
81名無しさん:01/09/10 15:59
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910155602.jpg
普段はMacなんですが、最近Winを買いました。
全然いじってません。なかなか気に入ったアイコンとかみつかんね。
82名無しさん:01/09/10 16:07
>>81
アイコンだったらここで探すといいかも
ttp://pcdesktops.emuunlim.com/
ttp://www.wincustomize.com/index.asp
ttp://www.customize.org/

この板の皆さんにはおなじみのサイトだけどね
83名無しさん:01/09/10 16:10
>>82
ありがとう!
ちょっとみてきます。
84名無しさん:01/09/10 16:28
sysmeterってどこで手に入ります?
http://www.thirty4.com/
ココ言っても見つからないんですが・・・
85ななし:01/09/10 16:41
86名無しさん:01/09/10 16:47
>>81
水晶ドクロ・・・(w
87名無しさん:01/09/10 16:57
PNGを見るためにQuickTimeを入れたが
画像の大きさをウインドウに勝手に合わせやがるのは何とかならんのか?
88名無しさん:01/09/10 17:22
>> 87
"Internet Explorer 5.01 sp2 を入れる"
ってのはダメなんですか?
89名無しさん:01/09/10 17:44
>>80
そのアイコンどこで手に入れましたか?
おしえてちょ
90名無しさん:01/09/10 17:49
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910174536.jpg

前に貼ったときとあんまり変わってないんだけど。
91名無しさん:01/09/10 18:17
>>90
う〜ん、・・・・・・厨房にはうけそうだな。
92名無しさん:01/09/10 18:22
93名無しさん:01/09/10 18:30
windowblinds v2.2を入れて起動すると、いつも設定していた壁紙が強制的に
変えられてしまいます。何か設定してやらないといけないんでしょうか?
94名無しさん:01/09/10 18:44
>90
おお、EFXだ。
色調は統一されてるし、そんなに厨房ぽくはないと思うけど。
95名無しさん:01/09/10 18:50
>>93
壁紙を変えるかどうかのダイアログが出た気がするけど・・・
それか、*.uisのwallpaper、background当たりを削ればいいかも
96名無しさん:01/09/10 19:22
>>89
そのアイコンなら上のリンク集のどこかにあったよ
97>93:01/09/10 19:25
settingのsupply any wallpaperのチェックはずす
98名無しさん:01/09/10 20:12
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910200738.png

はじめて貼ってみました。統一感出すのなかなか難しいな・・・。
99名無しさん:01/09/10 20:16
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910200738.png

はじめて貼ってみました。統一感出すのなかなか難しいな・・・。
10098:01/09/10 20:17
2重になってしまった・・・ スマソ
101名無しさん:01/09/10 20:42
>90
色使いが気に入った。
デスクトップでプロパティ⇒設定で出来る色の設定、
教えてくれない?
102名無し:01/09/10 20:59
>>98
そのWinampのスキンはどこで手に入るのか教えてください。
10390:01/09/10 21:10
104名無しさん:01/09/10 21:24
おっ、レジストリいじったら
PNGもIEで見れるようになった。サンクス!>92
105名無しさん:01/09/10 21:37
winampのタスクバーの曲名スクロールさせるソフトってないですかね?
106名無しさん:01/09/10 21:49
>103
そうです^^
107名無しさん:01/09/10 21:52
>105
設定で出来るよ。
またあげてみた。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010910214741.png
10890:01/09/10 22:13
>>106
http://apu-apu.virtualave.net/cgi-bin/files/198.jpg
これでいいですか?
eFXのスキンに色合わせただけなんでかなり適当です。
109名無しさん:01/09/10 22:15
御馴染みWinampだけどみんないろんな曲聴いてんな。
ちょっと前にアニメの壁紙のヤツでAstral Projectionばっかり
リストに並んでた人いたけどあれには誰もつっこまなかったんだろうか。
本題と関係ないから下げとくわ。
11049:01/09/10 22:29
遅レススマソ。

>>75
白を基調とした壁紙・・・既出ですけど、こことかどうです?
http://block.m78.com/

>>78
Donutのアイコンは http://hp.vector.co.jp/authors/VA013969/

ランチャーは、EZランチャーです。 http://www.kct.ne.jp/~knishida/
前からずっと使ってるやつなんですけど、正直、>>49のデスクトップには全く合ってないです(w
「Desktop-Spice」とかの方がまだしっくりくると思います。
111名無しさん:01/09/10 23:07
>>107
かっこいいすね
画面下のタブ切替ってよく見るんだけど何ですか?
112名無しさん:01/09/10 23:07
>>111
デスクトップすぱいすって言うランチャ。多分
113名無しさん:01/09/10 23:11
>ttp://isweb13.infoseek.co.jp/art/n-step/desktop/uxga.jpg

めっちゃ普通なんだけど、壁紙がかっこいいね
114名無しさん:01/09/10 23:13
>>112
正確にはDesktop-Spiceですね。唐辛子のアイコンで有名です。
http://homepage1.nifty.com/setosoft/spice/
115名無しさん:01/09/10 23:18
>>113
エンタープライズでんな
116名無しさん:01/09/10 23:31
デスクトップ画像4から居るが、今まで恥ずかしくて
誰にも聞けなかったがもう聞くわ!
マイドキュメントとかマイコンピューターのフォントを
変えるにはどうしたらいいの?
117名無しさん:01/09/10 23:37
>>116
「画面のプロパティ」→「デザイン」→指定する部分でアイコンを選んで、下のフォントを変える。
118名無しさん:01/09/10 23:43
>111
唐辛子はないですけど112&114さんのいうとおりDesktopSpiceです。
11978:01/09/10 23:44
>110
レスありがとうございました〜。アイコンも貰ってきました。
49のキャプチャ画面ではランチャは起動していなかったんですね。
120118=107:01/09/10 23:44
わすれてました
121111:01/09/11 00:00
みんな、ありがとう!
12298:01/09/11 00:52
123名無しさん:01/09/11 01:53
…う〜ん、くらすぎだ。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911014847.png

アドバイスください。

ってうか、アプロダにエロ画像上げた人、挙手!(w
124名無しさん:01/09/11 02:18
win2000が買えそうな気がする。。。
125名無しさん:01/09/11 02:22
>>123
アイコンのフォントは何ていうフォントですか?
126名無しさん:01/09/11 03:26
127`_:01/09/11 03:33
>>126
ゴミ箱の中には生臭いティッシュペーパーが入っているのですか?
128名無しさん:01/09/11 07:43
>>117
できました。 マジでさんきゅ〜〜
129123:01/09/11 08:21
>>125
HGP創英角ゴシックUB, 8 で、効果タグの"スクリーン フォントの縁をなめらか"にしてます。
フォントはMS-Officeか一太郎に付いてきたヤツ。(多分前者)

それにしても、画像取ってから寝てる時間を除いてそれほど経ってないのに、
デスクトップが既にゴミだらけとはどういう事や…
130:01/09/11 16:37
131名無しさん:01/09/11 16:52
何も変えてないんですけど、壁紙がかっこいいのでUPするのはなしですか?
132名無しさん:01/09/11 17:01
>>131
イイと思う
ってかカコイイ壁紙きぼーん
133名無しさん:01/09/11 17:06
134名無しさん:01/09/11 17:22
っていうかサイズでかくてUPできなかった。。。PrtScでコピーして
ペイントに貼り付けて保存したら2M越したんですけど。。Png形式で
135名無しさん:01/09/11 17:24
>>134
不細工な婆さんでも想像しれ
萎えるから
136名無しさん:01/09/11 17:43
>134
まず256色に減色するといいよ。
ペイントだとあんまりキレイにできないから、PadieとかIrfanViewを使ってみたら?
137BMPをJPG/PNG可変圧縮:01/09/11 17:50
>>134
ここから
http://www.masa.ac/
これ
www.masa.ac/jbravo.html
もっと他に(・∀・)のがあるかもしれないが。
138名無しさん:01/09/11 17:53
139名無しさん:01/09/11 18:14
本当に何も変えてないんですけどね。壁紙が良かったので

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911181307.jpg


>>136-137 サンクス
140名無しさん:01/09/11 18:17
>>139
それ、ほんとに良いと思ってるのか?・・・グロい。
141名無しさん:01/09/11 18:20
>>139
MORBID ANGEL(デスメタルバンド)のジャケみたい
142名無しさん:01/09/11 18:34
人の趣味はそれぞれだからねェ
にしてもグロイ
143137:01/09/11 18:35
それ俺もOK。
ヘアライン仕上げっぽいデスクトップスキンと98seのモアWindowsの音
でシャキシャキ鳴らしてみたいです。
壁紙見てたらちょっと大根卸で秋刀魚食いたくなりました。
144名無しさん:01/09/11 18:36
>>138
 ダウンロードさせてもらったけど、なかなかいいね。
145名無しさん:01/09/11 18:37
>>140 >>142
グロイですか?俺からするとかっこいいって感じです。
146名無しさん:01/09/11 18:44
ほとんど壁紙だけ。MEって不自由だなぁ・・・。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911184004.png
147名無しさん:01/09/11 19:00
お薦めの壁紙貼るのも良いかもね
っつー事で
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911185811.jpg

ついでに昔あげたDT画像
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010907113342.jpg

どうッスか?
148名無しさん:01/09/11 19:06
>>146
ひょっとしてMcAfeeVirusScan常駐してる?
常駐切れば(他のソフトにするのもあり)リソース激しく増えるよ。
※McAfeeはリソース大食いで有名

リソースに余裕あればMeでも色々弄れるでしょ。
149名無しさん:01/09/11 19:06
>147
デスクトップ画像以外は投稿しないほうがいいんじゃない?
アプロダに注意書きがあるし…
150名無しさん:01/09/11 19:07
>>147
サイバー系ですね。見苦しくはない。でも、俺は>>138の方が好きだな。
151名無しさん:01/09/11 19:14
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911191053.jpg
pngにしたら400kを超えてアップ出来なくしかたなくjpg投稿にしました。
イマイチ統一感が無いんだよな・・・ アイコンが悪いのかな? 
152名無しさん:01/09/11 19:18
あと1週間くらいでwin2kが手に入る予定。
これでMeにした後悔ともオシャラバだ!
153名無しさん:01/09/11 19:19
>151
ずいぶんチグハグだね
154名無しさん:01/09/11 19:20
>>151
そもそもの発想を改めた方がいいと思うぞ。
155 :01/09/11 19:22
desktopX使ってる奴いねーのかYO?
使い方がサパーリ和姦ねーYO!
槍田刺ぬYO。。。
156名無しさん:01/09/11 19:23
サイバー系がどうのっていってる人、ほっといてくれ!と言いたいです。
157名無しさん:01/09/11 19:29
>>156
自分の美的センスに自信を持て。
158名無しさん:01/09/11 19:29
最近レベルが下がってきた感じがする
批判されそうだが・・・
159名無しさん:01/09/11 19:30
>>158
氏ねッ!!
160名無しさん:01/09/11 19:30
>>159
ワロタァ
161名無しさん:01/09/11 19:36
あんたらカッコイイ!
162名無しさん:01/09/11 20:22
>>158
お前のデスクトップ見せろ! 
163名無しさん:01/09/11 20:23
>>158がいいこと言った!
164163:01/09/11 20:24
162だった…鬱氏…。
165名無しさん:01/09/11 20:32
>>164気持ちは分かるぞ。
166名無しさん:01/09/11 20:48
167名無しさん:01/09/11 20:58
>>162
既に貼ったけど、批判されそうだからどれかは言わないよ
168名無しさん:01/09/11 21:06
真のマカーはPM9600という鬼のように拡張性が高いマシンを
昔大枚はたいて買ってしまっているので、いまだにOSXが入れられません(笑
(PCIスロットが6とか、メモリスロットが8とかある。
CPUもドータカード形式だから、差し替えでG4/500に
できる。つうか、した。なのにアッポーはOSXを動作保証してない。)
ああ、いいなぁ、アクア。
169名無しさん:01/09/11 21:10
本当にいいなあ、Aquaは
それにくらべてWindowsXPときたら・・・
170名無しさん:01/09/11 21:10
171名無しさん:01/09/11 21:14
クソなのばっか上げんじゃねえこの野郎
172名無しさん:01/09/11 21:36
気のふれた方がいます
173名無しさん:01/09/11 21:45
いや、確かに>>170はひどい
174名無しさん:01/09/11 21:55
175名無しさん:01/09/11 21:56
>173
はげどう。何の練習だっつの。
176名無しさん:01/09/11 22:00
上手く作る方法を教えてくれよぉ
177名無しさん:01/09/11 22:00
練習したい気持ちも分かるけどさあ・・・
178名無しさん:01/09/11 22:02
>>174
ク…クロワたん(´Д`;)ハァハァ
179 :01/09/11 22:02
>>176
何を上手く作る方法がしりたいのかわかんね。
180名無しさん:01/09/11 22:03
>>179 壁紙ってどう作ればいいんだい?
181名無しさん:01/09/11 22:09
まあまあ、マターリしようよ。
182名無し:01/09/11 22:09
183名無しさん:01/09/11 22:11
>>182 洒落た広告みたいですね
184179:01/09/11 22:14
>>180
そこらにあるGIMPとかで作る。
あとは発想力。センスもか。
185名無しさん:01/09/11 22:17
>>184 サンクス。挑戦してみるよ
186名無しさん:01/09/11 22:47
>>151

既出なのかもしれませんが、
ブラウザのウィンドウがどうやったらそんな形になるんですか?
あと、そのwinampのskinはどこにあるんですか?
187名無しさん:01/09/11 23:00
>186
ウィンドウ3D化は過去ログにあったと思う。
WinampのSkinはここ↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=971859999
188名無しさん:01/09/11 23:17
>>182
その壁紙はどこの?
おしえてー
189名無しさん:01/09/11 23:18
厨房はNYビル炎上画像を壁紙にしてうpなどしないように。
190名無しさん:01/09/11 23:20
>>189
やろうとオモテタヨ!
191名無しさん:01/09/11 23:36
>190
ナカマダネ!
192名無しさん:01/09/12 00:07
カスタマイズってのはどうすればいいのか
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/honten/public_html/kuhaku/262.jpg
193名無しさん:01/09/12 00:08
ただ壁紙を変えても仕方ないんだよなぁ…
アイコンでも変えるか・…
194名無しさん:01/09/12 00:09
>>192
さっきからそのまんまじゃねーか!
195名無しさん:01/09/12 00:11
>>194 どうすべきでしょうか?
    上の人達みたいにお洒落にしたいのですが・…
   
196名無し:01/09/12 00:12
>>192-193
ビル2つ消えたってのに、あんたらのんびりしてるなぁ。
ワロタけどね。
197名無しさん:01/09/12 00:23
さすがにそいつはマズイんじゃないか?
198名無しさん:01/09/12 01:00
>>197
何に対して?>マズイ
199名無しさん:01/09/12 01:08
>>198 スマソ。誤爆だ
200名無しさん:01/09/12 01:13
>>199
あー、了解。

今夜は開店休業だね。ココも。。。
201186:01/09/12 01:53
>>187

ありがとやんした〜
202名無しさん:01/09/12 02:26
なんのとりえもございませんが、とりあえず simple is best ということで。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912022306.png
203人間のクズ:01/09/12 02:31
>>202
シンプルで(・∀・)イイッ!!
204名無しさん:01/09/12 02:39
>>202
下にスクロールしてるとトリップしそう(w
205名無しさん:01/09/12 02:41
206名無しさん:01/09/12 02:44
>202
カレンダーの配色はもう少し手を加えた方がいいのでは。
フォントや配置はイイのにな〜
207名無しさん:01/09/12 02:46
208_:01/09/12 03:59
>>182
Radioheadいいね。ちょうど今Kid A聴いてた。
2092222299:01/09/12 04:14
210名無しさん:01/09/12 04:15
211名無しさん:01/09/12 08:45
戦争っぽいアイコンありませんか?
212デスクトプン:01/09/12 10:08
(もっと見たいみたいみたいみ!
アップしてくださいよー社長!!)
あげ。
213名無しさん:01/09/12 10:19
>>182
俺も昔、それを壁紙にしようと思って探したけど見付かんなくて、
結局、似たようなの自作したよ。
どこにあったの?
214デスクトプン:01/09/12 10:28
とだけ書いてもしょうがないので。
>>182
ここ最近の中で一番アンタのが気に入ったyo!
写真そのものも猛烈にイイ!しampのスキンもメリハリ利かせてる感じで素敵!
個人的に思うのはアイコンの文字の背景が緑色になってるのが猛烈にヘン!
ドローイングボードのアイコンも色が合ってないのがちょっぽりだけ残念!
まあ織れが統一感があるのが好きなだけなんで聞き流して全然OKだけどね!

そいじゃ。書き込み 二度目には 下げて書き
215名無しさん:01/09/12 13:41
216名無しさん:01/09/12 13:47
>>215
なかなかいいね
217名無しさん:01/09/12 13:49
218名無しさん:01/09/12 13:50
219名無しさん:01/09/12 14:30
>>90
アイコンのフォント教えてー
220217:01/09/12 14:36
そういえば、アイコンのフォントの"色"はどうやって変えるの?
当方Win98ですが、全く分かりません。
221名無しさん:01/09/12 14:38
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912143630.png
ほとんど前と同じなのですが・・・
222名無しさん:01/09/12 14:49
>215
グロ画像かとオモータヨ
223デスクトプン:01/09/12 15:29
>>221

キレーでオサレぽいねー。

ふと思ったんだけどMy ComputerとかMy Documentとかの名前
変えてない人って案外多いね。いや、ただそれだけなんだけど。

あとさ、エクスプローラーの”もどる”とか”すすむ”、”一つ上のフォルダ”
ボタンを変更できるアプリってないんすかね?
あったら欲しそげ。
224名無しさん:01/09/12 15:32
>>223
web blindsで出来たかもしれない
よく覚えてないけど
225名無しさん:01/09/12 15:55
>220
3D Color Changer でできたような。
>223
Themebar(IEのボタン改造ツール)入れたら進むと戻るは変わった。
226名無しさん:01/09/12 16:05
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912160224.png

特に何もしてないけど、初うぷです
LiteStepとかやってみたいなー
227 :01/09/12 16:21
>>226カコイイネ!
壁紙とランチャーの出所きぼん。
228 :01/09/12 16:48
アイコンの背景ってどうやって消すのですか?
229名無しさん:01/09/12 16:50
Desktop-Spiceの出所毎回聞いてるヤツいないか?
230227:01/09/12 16:53
>>229漏れ?
231226:01/09/12 16:55
>>227
サンクス!
ランチャは>>114でも出てるDesktop-Spiceです
壁紙もガイシュツだけど、ttp://block.m78.com/のやつを
ネガポジ変換?しました
アイコン名の背景消しは俺はiconman使ってます
232228:01/09/12 17:10
>>231
ありがとー
233名無しさん:01/09/12 17:28
>>226
タスクバーは隠してるの?


あとwindowを黒色にして文字を白系にしていると
HP閲覧するとき文字が黒から白に変更されるので
見づらくない?
234名無しさん:01/09/12 17:29
>>229
Desktop-Spiceって重い?
235D-Spice愛用者:01/09/12 17:36
>>234
>229ではないけど、登録したショートカット数が
多いと、当然起ち上がりにも時間かかるよ。
まぁそんなに気になる程でもないけどね。
236名無しさん:01/09/12 17:44
>>226
かちゅーしゃのスキン教えて
237名無しさん:01/09/12 17:48
>>226
カコイイ!!
良かったら、かちゅ〜しゃのhtmlどうなってるか教えてちょ。
238名無しさん:01/09/12 17:52
実用的で美的なのは>>221かな
ほかのデスクトップってあまりに実用的でない。
無意味なランチャにモニターにシェル変換に・・・
やっぱ両方かねそなえた秀作をみたい。
239名無しさん:01/09/12 17:55
>>238
実用的かつ美的ってのは難しいやね。
下手に凝ると重くなるし。
240名無しさん:01/09/12 17:58
>>239
スキン交換のできるソフトを多用すると重くなるし
壁紙にしたってね。
本当実用的かつ美的ってのは難しいね。
241名無しさん:01/09/12 18:01
眼をつかれさせないというのが良いデスクトップという
見方もできるよね
242名無しさん:01/09/12 18:11
自分的には使いやすいけど、美的かは分からない。どうですか?
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912180955.jpg
243名無しさん:01/09/12 18:12
クリクリトリトリ
244名無しさん:01/09/12 18:15
>>242
一見・・・・・・。冷静に見ると・・・・・・・・・。
245名無しさん:01/09/12 18:16
>>244
冷静に見ると?
246名無しさん:01/09/12 18:18
俺的には>>182がベスト
247名無しさん:01/09/12 18:20
これまで挙げたなかで
どれがベストだったか言ってみようよ。
あとのその基準をね。
248名無しさん:01/09/12 18:21
>>246
写真の壁紙は、ある日突然・・・・・・。
249名無しさん:01/09/12 18:24
俺は>>49>>226が好き。
キレイにまとまってるから。
250名無しさん:01/09/12 18:33
>>242
これは『萌え系』に入るのか?
251名無しさん:01/09/12 19:34
小渕恵三・…
252名無しさん:01/09/12 19:35
http://www.bc.wakwak.com/~milky/data/data4204.jpg
うーん、なんだかなあ。カスタマイズになっていないかも。
>>252 淡い色で良い感じじゃない?
254名無しさん:01/09/12 19:39
>>252
ごちゃごちゃしすぎ
255名無しさん:01/09/12 19:42
>123
壁紙、どこにあったの?
256名無しさん:01/09/12 19:50
練習したのはいいが
右の下端のゴチャゴチャした
アイコンを消すにはどうすればいいんだろ?
257デスクトプン:01/09/12 19:57
>>242
オンナノコの絵のっけるんってちょっとどうかと思う、、ってその前にさ!
その写真(3Dイラスト?)の下半分切れてるのどうにかしたほうがいいとおもうよ。
なんかムズムズしてくる(こないけど)。
ウィンドウの底面に沿わせる形で切れてる面を分からないように
した方が絶対かっこいいとおもう。
その上で左か横に寄せるとか。真中でもいいけど、何かテキストが
欲しいところ。
あと、ampの色が強調しすぎね。
折角モノトーンで渋く決めてるのに全体のバランスを壊してるわ。

以上おすぎ的ウザイ系の指摘でした。
ねみー。
258名無しさん:01/09/12 20:05
>>252
スレ違いでごめん。
K6-III@550-600位での場合、比2000でXPは重い?それほどでもない?
259名無しさん:01/09/12 20:05
>256
タスクトレイのこと?
260名無しさん:01/09/12 20:09
>>258
ビデオカードの性能にもよると思うけど、それなりに重たい。
ウィンドウの移動、サイズ変更なんかはもっさりしてるよ。
ただ、いくつかの視覚効果をオフにすると2000と同じ位のサクサク感になる。
メニューの影を非表示にするとか。
普段は630MHzで運用中。IIIE+ね。
261名無しさん:01/09/12 20:11
>>259 そう、タスクトレイ。ゴチャゴチャしてるんだよ
262258:01/09/12 20:26
>>260
なるほど。ありがと!
XPにしても今のPCで何とかこなせそうかな。
263名無しさん:01/09/12 20:37
メモリは最低でも512MBまで増設しろ。これ、基本。
264名無しさん:01/09/12 20:46
>>217
調べてみたら、KH DeskKeeper2001というソフトで
できるみたい。アイコンの文字背景色も透明にできて
なかなか便利そうだけど。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se087508.html?r
265264:01/09/12 20:47
>>220の間違い、、、スマソ。
266259:01/09/12 20:49
>261
TrayManager
http://download.cnet.com/downloads/0-10106-100-5943070.html?tag=st.dl.10001-103-1.lst-7-1.5943070

これ使えば1個にできるよ。
このソフト自体のアイコンが変だから
他のソフトで目立たないアイコンに変えると結構すっきりします。
ちなみに>107こんな感じにできます。
267名無しさん:01/09/12 20:55
>>266 こんな便利なソフトがあったんだね
      ありがとう、実践してみるよ
   
268名無しさん:01/09/12 20:58
269名無しさん:01/09/12 21:41
good
270名無しさん:01/09/12 21:57
>>269
(・∀・)イイ!
271270:01/09/12 21:58
269 ×
268 ○
272名無しさん:01/09/12 21:58
>>268
イイ!!
273名無しさん:01/09/12 22:26
昨日よりかはマシになった?練習
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/honten/public_html/kuhaku/283.jpg
274名無しさん:01/09/12 22:29
>273
新手の荒らしですか?
275名無しさん:01/09/12 22:32
276名無しさん:01/09/12 22:33
>>274
昨日からこんなのばっかりだよ・・・
センスがないのかウケ狙いなのかわからん(;´Д`)y━~~
277名無しさん:01/09/12 22:33
昨日初めてデスクトップをいじってみたんだぁよ
荒らしじゃないよ
大目に見ておくれ
278名無しさん:01/09/12 22:37
279名無しさん:01/09/12 22:39
昨日からこんなのばっかりだよ・・・
センスがないのかウケ狙いなのかわからん(;´Д`)y━~~
280名無しさん:01/09/12 22:39
まあ子供は知らないだろうから
281名無しさん:01/09/12 22:39
282名無しさん:01/09/12 22:40
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912223816.jpg
普通に壁紙と色変えただけ。
壁紙は自作・・・・・ヘタレでごめんなさい(;´Д`)
283名無しさん:01/09/12 22:43
初うぷっす!
みなさんアドバイスよろしこ

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912224143.jpg
284名無しさん:01/09/12 22:44
>>282はR・田中一郎
285名無しさん:01/09/12 22:45
>>281 ありがとう
286名無しさん:01/09/12 22:46
>>282
TClockとか使ってアイコンの文字の下(黒くなってるトコ)を透明化したほうがイイと思う。
287名無しさん:01/09/12 22:46
>>282 あまりに普通過ぎないか?もっと冒険してもいいんじゃない?
288名無しさん:01/09/12 22:51
289名無しさん:01/09/12 22:55
>>283 精進の余地あり(;´Д`)y━~~
290名無しさん:01/09/12 22:55
>>288
ここまでやると面白いぞ。いい感じだ(w
291名無しさん:01/09/12 22:58
1位 >>182
2位 >>221
3位 >>166
292名無しさん:01/09/12 23:00
>>290 ちなみに昨日の最初の奴はhttp://isweb31.infoseek.co.jp/play/honten/public_html/kuhaku/258.jpg
     ここから試行錯誤してhttp://isweb31.infoseek.co.jp/play/honten/public_html/kuhaku/262.jpg
    今日も勉強中
293名無しさん:01/09/12 23:15
>>292
>>273もアンタだろ。
システムトレイのアイコンでバレバレだよ(w
294名無しさん:01/09/12 23:17
かちゅ〜しゃで色を変えるにはどーすんの?
295名無しさん:01/09/12 23:25
>>294
かちゅ〜しゃのhtmlをいじる。
296名無しさん:01/09/12 23:27
>>293 レス見りゃ分かるでしょ
297名無しさん:01/09/12 23:28
難しそうだね。
2981:01/09/12 23:29
じゃんじゃん貼れよ
批評ばかりしてないで参加せよ
299名無しさん:01/09/12 23:30
WB外してみたら不思議と落ち着く。
ちょっと路線を変えてみようかと思う。
300名無しさま:01/09/12 23:30
3000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
301名無しさん:01/09/12 23:31
302名無しさん:01/09/12 23:34
今日2度目。ただ48x48のアイコンが綺麗だなーと思って。それにしても青い。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010912233254.jpg
303名無しさん:01/09/12 23:39
>>386 (・∀・)イイッ!! 
304名無しさん:01/09/12 23:44
>>303
どれと間違ったの?
305名無しさん:01/09/12 23:45
>>386が素晴らしいデスクトップ画像を貼るというお告げかもしれぬ。
306名無しさん:01/09/12 23:48
すごいんだろな…
307名無しさん:01/09/12 23:49
もっと刺激的なのを頼むよ
308名無しさん:01/09/13 00:13
>>217
イイ!(猫が)
309名無しさん:01/09/13 00:13
デスクトップサイズだけカスタマイズ
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010913000729.jpg
横に長い壁紙を活かす為にG450のマルチディスプレイモードを使ってます。
310名無しさん:01/09/13 00:25
>309
プレイリストながぁ
普通壁紙の方を弄らない?
311名無しさん:01/09/13 00:31
AUTO
312226:01/09/13 00:34
>>236 >>237
遅くなったけどうぷしときました。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1000308692.lzh
前に、かちゅ〜しゃスレで配ってたやつの画像変えただけだよ。
ファイルの場所の書き換え忘れずに。
壁紙は多分ヤヴァイんで入れてないけど、
これもttp://block.m78.com/のです
slowmotionって壁紙だったと思う。
ところで、HTMLいじるだけで>>226みたいなグラデーションって作れるんでしょか?


>>233
>あとwindowを黒色にして文字を白系にしていると
>HP閲覧するとき文字が黒から白に変更されるので
>見づらくない?

スマソ、厨房なんでちょっと意味分からんけど、
HP閲覧に影響ないよ。
タスクバーとDesktop-Spiceは隠してます。
画面狭いんで… (;´Д`)
313名無しさん:01/09/13 00:38
>>309
なんかみんなO脚っぽい
314名無しさん:01/09/13 00:54
右下のTrayManagerのアイコンってどうやって変えるんですか?
315386:01/09/13 00:55
( ´_ゝ`) …
316386:01/09/13 00:57
…(`く_´)
317386:01/09/13 00:59
「´Д`д`」 …
318名無しさん:01/09/13 01:02
>>386奮闘中か・・・楽しみだな。
319237:01/09/13 01:02
>>312
ありがとう!!
ウプまでしてもらえるとは・・。

今見てるけど、マジで参考になる。感謝感謝。
320名無しさん:01/09/13 01:16
321名無しさん:01/09/13 01:18
>>320
とてもじゃないが、開く気になれんアドレスなんだが…
322名無しさん:01/09/13 01:23
部落ら?
323名無しさん:01/09/13 01:23
>320
ダウンロードできないぞ〜
324名無しさん:01/09/13 01:45
>>320
なんちゅうアドレスじゃおんどりゃ!!
325名無しさん:01/09/13 02:05
ひとつふたつみっつよっついつつ
ひとつふたつみっつよっついつつ
悪行を数える 悪行を数える
ひとつふたつみっつよっついつつ
ひとつふたつみっつよっついつつ
ひとつ ひとつ 裁くぞ
嘘をついても わかるぞ

わたしはやってない 潔白だ
わたしはやってない 潔白だ


   う・そ・つ・き 騙すな う・そ・つ・き 騙すな
326名無しさん:01/09/13 02:39
>1〜325

つまらん死ね
つまらん死ね
つまらん死ね
クズが
327名無しさん:01/09/13 02:42
>>170
>>174
>>205
>>207
>>215
>>273
>>288
>>292

あなたが使用しているアップローダは2ちゃんねるとは関係ないサイトのものです。
迷惑していますので今後の使用は止めてください。よろしくお願いします。
328名無しさん:01/09/13 03:13
>>326 ハァ?ほざけ糞ガキが
329名無しさん:01/09/13 03:16
330名無しさん:01/09/13 03:18
>>329
猫缶で偽装しています。
取り出してから見てね。
331名無しさん:01/09/13 04:08
俺は人のデスクトップ画像って面白いと思うけどなあ。

まあ、荒らしは無視していろいろ見せてくれよ。
マジ、参考になるよ。
332名無しさん:01/09/13 04:14
まず自分が見せろよ
333名無しさん:01/09/13 04:22
334sage:01/09/13 04:33
>>330
君はバカですか?
335sage:01/09/13 04:35
>>334
君はバカですか?
336名無しさん:01/09/13 04:36
このスレに一人、クレーマーがいる
337名無しさん:01/09/13 04:38
誰ぢょ?
338名無しさん:01/09/13 04:41

 Λ_Λ
(`∀´)
(つ c)
339名無しさん:01/09/13 05:01
>>90
アイコンのフォント教えてー
340名無しさん:01/09/13 05:13
>>339
スチャラカ文字
341名無しさん:01/09/13 05:31
>>339
ワロタ
342名無しさん:01/09/13 05:36
>>189
すみません、やってしまいました(w。
不謹慎承知。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010913053319.jpg
343名無しさん:01/09/13 05:42
たった今からこのスレは人外魔境の>>342を晒し上げるスレに

変わりました。

というかマジレスだけど、
人格疑うよ、君のこと。
344名無しさん:01/09/13 05:45
>>342
なかなかよく出来てるな。
その情熱を他に使ってみないか?
345名無しさん:01/09/13 06:09
>>342
画像クレクレ
346名無しさん:01/09/13 06:13
>314
Resource Hacker ってソフトを使ってTrayManagerを開く。
Icon>1(2だったかな?) のフォルダに入っているアイコンが表示されたら
アクション>アイコンを置き換える で置き換えたいアイコンを選択する。
自己責任で。というかもっと簡単な方法があるかも。アプリのアイコンの変え方
だれか知ってたらフォローよろしく。
347名無しさん:01/09/13 06:15
342に対しては特にいう事はないな
人それぞれ。
でも知り合いが同じ様な事したらブン殴ってる所だけどね
348質問です:01/09/13 06:18
マイコンピュータなどのアイコンの下のフォントの枠ってのは
取れないんでしょうか?
枠の中だけ色が違って浮いてしまいます。
349テロっていいとも:01/09/13 06:24
>>348
そんなあなたに『透郎』
http://www.disense.com/sukerou/index.html
気に入ったら金払えよ
350名無しさん:01/09/13 06:25
>>348
TClock(α版だけの機能だっけ?)とかデスクトップカレンダーとか、透明化できるソフト色々あるよ。
351名無しさん:01/09/13 06:34
>>350
便乗質問。
TClock使ってるんだけどファイルのドロップでゴミ箱とか指定できる
機能ありますよね?
でも時計のところにファイルドロップしてもゴミ箱に行ってくれない。
なぜだかわかりますか?
352名無しさん:01/09/13 06:58
少しはまともになったかい?練習
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010913065709.jpg
353名無しさん:01/09/13 07:14
>>348
非常駐でアイコンタイトルの背景を透過できる「StartButtoner」
ttp://member.nifty.ne.jp/Static/product/index.html#StartButtoner
354名無しさん:01/09/13 07:19
>>348
それだけなら「デザイン」の背景の色を調節すればいいだけのような気が。
355名無しさん:01/09/13 07:26
356名無しさん:01/09/13 07:38
>>354
壁紙が2,3色の時もその方法でうまくいきますか?
357名無しさん:01/09/13 08:30
>>354
ノンノン。四角い枠は出来ちゃうでしょ?
358 :01/09/13 08:33
>>351
もしかしたらwin板だったかもしれないけど
TClockのスレあったよ。
359名無しさん:01/09/13 09:01
>386楽しみage
360348じゃないけど:01/09/13 09:06
>>349
まさか作者さん?
気に入ったので送金して使ってるよ
起動ロゴも渋くて(・∀・)イイ!!
361名無しさん:01/09/13 09:19
362名無しさん:01/09/13 09:22
363名無しさん:01/09/13 09:37
クレーマー=386
364名無しさん:01/09/13 09:41
日本政府は>>342の首を差し出してアメリカへ恭順の意を示せ!
365名無しさん:01/09/13 09:57
ロクな画像がないな
昔はレベル高かったのに初心者流入でレベル墜ちたもんだ
366名無しさん:01/09/13 09:58
なんかBLINDSとかLITESTEPとか飽きたね。シンプルなヤツをきぼん
367名無しさん:01/09/13 10:00
>>365 お前の見せろや
368名無しさん:01/09/13 10:22
あぷろだdj?
369名無しさん:01/09/13 11:02
370名無しさん:01/09/13 11:08
>>369 ちょっとその糞色は嫌だなぁ
371名無しさん:01/09/13 11:10
ロクな画像がないな
昔はレベル高かったのに初心者流入でレベル墜ちたもんだ
372名無しさん:01/09/13 11:21
でもLITESTEPとか使っていろいろカスタムしててもカコワルイのもあるよ
逆に壁紙やアイコン変えただけでもカコイイのもある
めちゃくちゃ改造してるからレベルが高いっていうわけじゃないと思うけどなー
個人的に>>371のデスクトップが気になる。前者のような気がするんだが・・・
373名無しさん:01/09/13 11:24
今372がいいこと言った!!
374 :01/09/13 13:01
>>346
ありがとーございます
さっそくためしてみます
375名無しさん:01/09/13 13:16
376名無しさん:01/09/13 13:52
>>375
チンプルだね!
377名無しさん:01/09/13 14:06
www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/1179/desktop/
378名無しさん:01/09/13 14:37
>>369
黄色と青は合うよね、つーか>>370糞色とか言う事はないだろ。
カレンダーのフォントがちっと違和感。

>>376
陳腐なのかシンプルなのかどっちだ(笑
379名無しさん:01/09/13 14:41
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010913092055.jpg

すたいりっしゅやね。
つか、なんか投稿増えて嬉しげ!
380名無しさん:01/09/13 14:53
>>379
投稿は増えたけどレヴェルは墜ちたよね
381名無しさん:01/09/13 15:05
アップすることに意義がある。ネタがなければレスもつかないし。
382名無しさん:01/09/13 15:09
>>380
きみ的に良いデスクトップの定義と
今まででどれが気に入ったかいってみよ
383名無しさん:01/09/13 15:16
>>382
スマソ、煽ってみたかったんだ
ゴメソナサイ
384369:01/09/13 15:21
385名無しさん:01/09/13 15:37
>>383
ふふふ
386名無しさん:01/09/13 15:44
>>384
透明化はWindowFX?
387名無しさん:01/09/13 15:49
>>386
(;´Д`) …
388名無しさん:01/09/13 16:11
>386-387
激ワラタ
389名無しさん:01/09/13 16:24
>>387
390名無しさん:01/09/13 16:26
>>303参照。
ちょと楽しみにしてたんだけどね。
391386:01/09/13 16:41
>>390
そう言うことか
楽しみ潰してスマソ
392388:01/09/13 17:00
>>386=391
なんか知らんがツボだった。特に期待をあっさり裏切られた>>387の表情
そういう意味では>>303もある意味当を得ていた(w
393名無しさん:01/09/13 18:09
>>379
フォントが素敵やね
こんなのあるんだ
394名無しさん:01/09/13 18:14
>>384
透明のやり方おしえてちょ
395名無しさん:01/09/13 18:22
>>378
シンプルです(w
かわいさを装ってしまいました
>>375ごめんね
396  :01/09/13 18:32
生意気な世界貿易センタービルをシめてやるッ!

イスラム原理主義指導者ラディン氏が見守る中、制裁は行われた。
既に世界貿易センタービルの口中ではブッシュ大統領の赤黒い怒張が暴れている。
「小泉君、世界貿易センタービルのお尻がおねだりしているようだね」
ラディン氏の声に応じて、小泉首相のブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める世界貿易センタービル。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、世界貿易センタービルの肉棒は硬度を増していく。
−世界貿易センタービルにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ世界貿易センタービルの頭皮を、ラディン氏が絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
小泉首相の淫槍が世界貿易センタービルの菊門にねじり込まれていく…。
   /"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ            .彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
  / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ           ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \          ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |          ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
 .| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |           ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
  !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ
  ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ /    '   / || .ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
  し}  : 、___二__., ;:::::jJ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::|:::::::|  \、)    ' ( /  ,-''゙                ''!;
    .!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| /⌒ - -    ⌒ r'゙                   i゙''
    _〉、ゝ '""'ノ/   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|/ 人 。   。   丿 l         __           i
   /⌒        ⌒\ .|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|\ \|  亠   / l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
  / 人  人    ノ゙\ \:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| \⊇/干 \_⊆ i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
  \ \|  l    // /|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| _/ |___,,,,,// |  '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
   \⊇ ノ    ⊆/  |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|∠___二___,,ヽ._l ) .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
    (   Y    )     |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|   \ \  ̄  |    |;i|'ト  :r:'llll''     ゙゙'ill⌒  l ゙.r'''
    | _人_, |    |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     | ̄ ||   |    l ゙ト               i .|
ラディン氏とゆかいな仲間たちによるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
397名無しさん:01/09/13 20:01
昔ラウンジに貼った奴を少し変えたモノ
WindowBlindsを導入

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010913195915.jpg
398名無しさん:01/09/13 20:25
>397
おお、WMPのSkinに見覚えがあるよ。
WBのカエルがステキ!
399名無しさん:01/09/13 20:52
sysmeter ver2.00r3が起動しても
何も表示されなくなってしまった。

誰か直し方知りませんか?
400名無しさん:01/09/13 20:57
テキストファイルのアイコンを変更する
方法を教えてください。
窓の手とかではできない・・・ですよね?
401名無しさん:01/09/13 20:59
>>400
フォルダオプション。
402名無しさん:01/09/13 21:01
403名無しさん:01/09/13 21:13
>>401-402
レスさんきゅです。フォルダオプションでできました。
どうもすみませんでした^^。
404名無しさん:01/09/13 23:12
>>397
おぉすげーさいばーちっくだ
405名無しさん:01/09/13 23:16
>>397
あ、ラウンジで見た覚えあるよ俺それ(笑)

ところでデスクトップ画像のスレがあるのはここと
残り2つのエロゲーの所だけで、もうラウンジにはないよね?
ちょっとザンネソ。
406名無しさん:01/09/13 23:33
>>24 さんのタスクバーにくっついてる簡易スレッドリストみたいなの
便利そうで気になるんですけどなんていうソフトなのか誰か教えてくれ
ませんか?
407名無しさん:01/09/13 23:37
>>406
2ch電光掲示板では?
もう配布はしてないよ
408名無しさん:01/09/13 23:45
うーん>>379さんのフォント探してるけど見つからない・・・
409名無しさん:01/09/13 23:47
ロクな画像がないな
昔はレベル高かったのに初心者流入でレベル墜ちたもんだ
410名無しさん:01/09/13 23:50
暗いと不平を言うよりもすすんで明かり点けましょう
って言葉を知らないな?オメは。
411名無しさん:01/09/13 23:52
昨日・おとといから、変な人混ざってる?もしかして。
412410:01/09/13 23:57
>>411
もしかして、じゃないと思う。
413名無しさん:01/09/13 23:58
>>411 変な人
414スレの雰囲気を悪くするレス:01/09/14 00:05
158 名前:名無しさん 投稿日:01/09/11 19:29
最近レベルが下がってきた感じがする
批判されそうだが・・・
171 名前:名無しさん 投稿日:01/09/11 21:14
クソなのばっか上げんじゃねえこの野郎
245 名前:名無しさん 投稿日:01/09/12 18:16
>>244
冷静に見ると?274 名前:名無しさん 投稿日:01/09/12 22:29
>273
新手の荒らしですか?
276 名前:名無しさん 投稿日:01/09/12 22:33
>>274
昨日からこんなのばっかりだよ・・・
センスがないのかウケ狙いなのかわからん(;´Д`)y━~~
326 名前:名無しさん 投稿日:01/09/13 02:39
>1〜325

つまらん死ね
つまらん死ね
つまらん死ね
クズが
415名無しさん:01/09/14 00:07
416名無しさん:01/09/14 00:07
まあ画像貼る人がいなかったら、このスレの存在意義が
なくなるわけで・・・マターリいきまっしょい
417名無しさん:01/09/14 00:11
>>500 (・∀・)イイッ!!
418名無しさん:01/09/14 00:12
>>339
>>340が言ってるとおりスチャラカ文字だよ。
「スチャラカ文字」で検索すればすぐに見つかると思う。

遅レスの上に>>340が答えちゃった後でスマソ。
>>340サンクス。
419 :01/09/14 00:29
>>414
揚げ足取る前に自分の画像でもあげたら?
>>410の言葉をよく読め
420名無しさん:01/09/14 00:29
>>416
同感。
421名無しさん:01/09/14 00:32
>>500
最高。今までで一番良い。
422410:01/09/14 00:35
灯り「を」が抜けてた、、、鬱だよ。
423名無しさん:01/09/14 00:39
外観以外にも常駐してるソフトとか気になるYO!
424名無しさん:01/09/14 00:48
500のヤツ大変そうだな、今からウケ狙いのデスクトップ考えとくか。
425名無しさん:01/09/14 00:56
coolとpopを両方求め出すとAquaに行き着く自分が居た。
426名無しさん:01/09/14 01:03
ずっと前にアップしたんだけど今、
がんばってアプリのアイコン自作してる
いつ全部できるかわかんないけど、がんばるわ。
427名無しさん:01/09/14 01:09
>>417 >>421
もうそれはいいや…
428名無しさん:01/09/14 01:21
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914011731.jpg
まだまだ、これからです
ピーコさん、お手柔らかに
429ピーコ:01/09/14 01:43
>>428
アンタ、今時メーカーロゴなんて流行らないわよ。
ボウヤは早く寝なさい。
430名無しさん:01/09/14 01:56
>428
社員か?

あと70
431待避用非公認設置者:01/09/14 02:17
しょーもない不都合を直しました…。
432名無しさん:01/09/14 02:30
>>431
ご苦労様です。
433 :01/09/14 02:32
>>342 オレ、今回のことは決してアメリカに同情しない。
アメリカのスタンドプレイにはあきあきだし、
アメリカのことなんか知ったこっちゃない。日本をまきこむな。クソアメリカ。
だけど、どうでもいいけど、そんなデスクトップ、趣味悪いっす。
もっと明るいものにしようよ。
434名無しさん:01/09/14 02:46
>>428
しかもこれ、でるのHPでダウソできる奴だし。
435名無しさん:01/09/14 05:28
436名無しさん:01/09/14 05:51
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914054918.gif
まだ、みなさんが手をつけてないところを、カスタマイズしてみました。
437397:01/09/14 07:48
少し変えてみた。
ごみ箱の名前はなかなか良いかなと思うんだけど。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914074403.jpg
438名無しさん:01/09/14 08:32
ナルホド、Recycle bin とかけてるのね。
439名無しさん:01/09/14 09:40
>>257(デスクトプン
アドバイスサンクスコ
440名無しさん:01/09/14 11:59
441デスクトプン:01/09/14 13:08
>>440
Σ(゚Д゚) マイコソ,,,,!!!!!

>>439 いや、好き勝手言って気分害したらゴメソと思ってたから。
ソンナ勿体無い。
442440:01/09/14 13:14
壁紙はここでDL出来るよ、がいしゅつだけど。
http://www.aurograph.com/
443名無しさん:01/09/14 13:28
中途半端にツール使ってカスタマイズした気になってるダサいヤシが多すぎ
444名無しさん:01/09/14 13:38
>>443
ハゲは死ねや。
445名無しさん:01/09/14 13:40
>>440
俺もそのの壁紙は好きだよ。
そこの壁紙だと青で統一しやすよね。
昔そのこ壁紙で青で統一したがもう
秋になるので止めた。
446 :01/09/14 13:59
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914135755.gif
シンプルなだけなんすけどね・・・
447哀れ:01/09/14 14:21
>443はLiteStepとか一生懸命勉強して、
苦労して仕上げたデスクトップを貼ったら
「ダサい」の一言で片付けられたんだろうな…。
で、ここでWBやsysmeter位しか使ってない人のデスクトップが
「カコイイ」とか言われてるのが気に入らないんだろうな…。
448名無しさん:01/09/14 14:24
>>444
>>447
メール欄見れ
449名無しさん:01/09/14 14:28
>>446
フォントが可愛いのですが、何てフォントですか?
450名無しさん:01/09/14 14:30
>>446
まいどきゅにワラタ
451名無しさん:01/09/14 14:34
>>446
あいいーってフォルダ?
452名無しさん:01/09/14 14:38
453名無しさん:01/09/14 14:42
>>452
アイコンの並びをも少し綺麗にしたら(・∀・)イイ
454名無しさん:01/09/14 15:26
>>436がなにげにすごい事してるのに誰も気づいてないのだろうか?
いくらアイコンとかカスタマイズしてもタスクバーのプロパティで表示されるのはデフォルトのアイコンなんだよ。
使用したソフトなどあったら教えてほしいなあ。
455名無しさん:01/09/14 15:30
>>454
だからどうしたって感じ
456名無しさん:01/09/14 15:32
>>436=>>454
反応ないから自作自演 (w
457名無しさん:01/09/14 15:45
>>456
なんでばれたの?
458446:01/09/14 16:19
>449
普通ですよ。MSのゴシック。
かわいいのはアイコン。
>450
びみょうっしょw
>451
フォルダじゃなくて元々デスクトップにあるやつ。
窓の手のところにあるアイコンっす。
459451じゃないけど:01/09/14 17:03
>458
つーか、IEに使ってるアイコンがフォルダ(Downloaded Program Files)用のものであると思われ
460名無しさん:01/09/14 17:03
>>454
Resourcd Hacker を使いました。
ttp://www.rpi.net.au/~ajohnson/resourcehacker/
461436=460です:01/09/14 17:10
>>455
ほんと、だからどうしたって感じですね。
自己満足です。
462名無しさん:01/09/14 17:17
前は酷い言われようだったが少しは統一感が出たかな?

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010911191053.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914170858.jpg
463458:01/09/14 17:41
>459
ほかに適当なのがなかったんでゴメンよ
464名無しさん:01/09/14 17:43
>>462
しかしダセーBGIだな。全体的にもセンスの無さが見えるね
あんまりいじんないほうがいいよ。
465名無しさん:01/09/14 18:01
解像度低い人って意外と多いね
466名無しさん:01/09/14 18:07
>462
色調が良くなった。同一人物のデスクトップに見えないよ。
467名無しさん:01/09/14 19:07
誰かゴミ箱に「Bytes the Dust」って名前つけてる人いない?
468名無しさん:01/09/14 19:13
>462
その、Windowをバーだけ表示するのってどうやってるんですか?
469468:01/09/14 19:48
って、自分で発見しました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6864/wshader.htm

これかな?
470名無しさん:01/09/14 20:12
久しぶりに来てみたら、なんでこのスレこんなに殺伐としてるの?
多少レベルが低いモノを見ると即煽り、即罵倒。
確かに初心者なレベルが低いデスクトップも多いかもしれないが
そういう奴に対しても多少はアドバイスしてあげたら?

ここはレベルの高いデスクトップ画像を自慢するところじゃなくて
見せ合ってアドバイスしたり、情報交換するところでしょ?
471名無しさん:01/09/14 20:16
472名無しさん:01/09/14 20:20
>>462
下のメーターみたいなのとランチャーぽいのってどこにあるの?
473名無しさん:01/09/14 20:57
今470が良い事をいったぞ!
煽ってるアホでも聞けーーーーー
474名無しさん:01/09/14 20:58
>>470
メアド欄とか見れば分かるけど、ネタでやってると思われ
一部は違うみたいだけれども
各々がマッタリしてれば問題ないと思われ
475名無しさん:01/09/14 20:59
476名無しさん:01/09/14 21:04
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914210141.jpg
何もいじってないけど、マイコンピューターとマイネットワークとゴミ箱の
アイコンを自分で作ってみた。初めて作ったにしては満足。
>>475 発想が面白いね

>>476 simple
478名無しさん:01/09/14 21:10
>>476
じょうずじょうず!!!ホントに初めて?(笑)
479名無しさん:01/09/14 21:12
>>478
ホントに初めてです
480名無しさん:01/09/14 21:15
ははは、壁紙世界貿易センタービル爆発シーンにしちゃった♪
481名無しさん:01/09/14 21:25
482名無しさん:01/09/14 21:32
500期待age
483 :01/09/14 21:36
みんな、Winampのプレイリストで密かに自己主張。
484名無しさん:01/09/14 21:38
やっぱWinamp人気だねぇ
485名無しさん:01/09/14 21:50
486名無しさん:01/09/14 21:54
生生しいね
487名無しさん:01/09/14 21:58
はちゅうるいは苦手です。。。
488名無しさん:01/09/14 22:00
>>485
気もい
489名無しさん:01/09/14 22:00
ゴルァ!
490名無しさん:01/09/14 22:01
500期待age
491名無しさん:01/09/14 22:06
>>481
NOIRヲタ。
492名無しさん:01/09/14 22:08
wma対応の軽いプレイヤーないかな?
493名無しさん:01/09/14 22:10
494名無しさん:01/09/14 22:13
http://www.try-net.or.jp/~jin-ando/
JUSTICE
http://www2.to/justice/www02.so-net.ne.jp/~y-catch/
SOVAC HOMEPAGE
http://www.sovac.net/
T-NEX -Desktop icons-
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023244/
teoqp Home Page
http://www2.big.or.jp/~teoqp/
Tiny Treasure
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014708/
Trash [ Free Icon Material ]
http://anzu.sakura.ne.jp/~chiji/
Tomonori's Web
http://www.vega.or.jp/~tomonori/
Uemania.
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2678/
VB&UO
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013742/
villa-leafcoco index
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3646/
Welcome to..= Justani's Icon Depot =
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010153/
welcome to my Favorite
http://www.tcn.zaq.ne.jp/bibi/
Yoshio Horaiji Program & Music Lounge
http://www5d.biglobe.ne.jp/~horaiji/
アイコン。。-お色直し工房-
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013969/
アイコン CustomMade
http://member.nifty.ne.jp/ICO/
アイコン工房hotateへようこそ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019837/
アイコンバンク
http://www.interq.or.jp/japan/web99/
アイコンポケット
http://www.netpro.ne.jp/~tetsurou/
アイコンファクトリー >>IconFactory<<
http://www.icon-factory.com/
アルデルのこびんbyまほうのたね
http://smap.to/miko/
いらっしゃいませ
http://homepage1.nifty.com/kamegaya/
うずまき星人地球侵略計画
http://www.uzumaki.com/
495nanasisan:01/09/14 22:14
>>2018 Goos
496名無しさん:01/09/14 22:18
ゆっこちゃん命
497名無しさん:01/09/14 22:20
>>492
ttp://homepage1.nifty.com/kosuke_a/software/ttplayer/
これはどうよ?
頻繁にバージョンアップしているようだから、安心できるかと。
498492:01/09/14 22:24
>>497 ありがとう。これはいいかも知れない・…
    使ってみるよ
   
499:01/09/14 22:26
はhっは
500初心者:01/09/14 22:27
501名無しさん:01/09/14 22:28
待望の >>500さん わろたよ!
502名無しさん:01/09/14 22:29
500さん。マンセー。
503名無しさん:01/09/14 22:30
>>500
なんか埋め込んでないか?
504名無しさん:01/09/14 22:32
>>500
うぉっ、これが例の22時間暖めたネタですか!
505名無しさん:01/09/14 22:51
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914224820.jpg

初投稿です。
時間かかった上に失敗しました。
ツールバーが入ってないし、ウィンドウ開いた状態で送ろうって思ってたのに
開いてないし…。(試行錯誤してる間に閉じちゃった。)
スレ汚しスマソ。
506名無しさん:01/09/14 22:51
500に続く神のお告げはまだか?
507名無しさん:01/09/14 22:52
>>564
(゜д゜)<あらやだ!
508名無しさん:01/09/14 22:53
>>505 また一味違ってて良いね
509名無しさん:01/09/14 22:54
1/2の確立で505は男と認定!
510名無しさん:01/09/14 22:59
俺女だと思う…
511名無しさん:01/09/14 22:59
>>507
またかよ。
512名無しさん:01/09/14 23:05
デスクトプン氏のアドバイスを実践したつもりだったり
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914230149.jpg
っつーかお気に入りが丸見えだった・・yo
513sage:01/09/14 23:07
>>510
甘いな明智君そこが犯人の狙いなのだよ。

>>511
同意。
514名無しさん:01/09/14 23:21
>505
スゴクイイ(・∀・)!カワイイ(・∀・)!
515名無しさん:01/09/14 23:21
516513:01/09/14 23:30
>>512
デスクトプンだけど、ここで固定ハンしてもあんま意味が無い
と思うんでやめました(笑)
下になってるし絵。
トレイと拝啓から基本的に白黒でいきたい人なのかな?って印象なんだけど
Ampはぐんじょう色だよね。そのへんが「?」って気がするけど、、。
後は綺麗だと思うよん。
517名無しさん:01/09/14 23:40
>>516
Winampどういう色にすればいいか今イチ分からんよ
青が好きだから、それを濃くした感じなんだけどね
黒にしたら異様に見にくくなったし
518名無しさん:01/09/14 23:46
>>515
なんでレスが切り取られてるの?
519名無しさん:01/09/14 23:50
IE6正式版導入記念に貼ってみた。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010914234728.jpg
520名無しさん:01/09/14 23:51
>>519
IE6はどうスか?
521名無しさん:01/09/14 23:54
>>519
パックランドなつかしークリアできなかったな・・・
522519:01/09/14 23:56
>>520
あんまり違いはわからんけど、
ちょっと表示が早くなったよーな気がしないでもない。
523名無しさん:01/09/15 00:00
>>517
モノクロに一色入れるのってむずかしいのかもね。
暗い青でも、青の他に黒以外の色が入ってない様な色だと
きつい感じになっちゃうから
試しにフォルダに使ってる様なライトめの色を入れてみては
どうでしょうか。

色を真面目に勉強した事がまだないので感覚的な事しか
言えないのが悲しい、、。
524名無しさん:01/09/15 00:19
>>485
かちゅ〜しゃとカレンダーの間を抜ける尻尾の所がステキ
525すまんです。:01/09/15 00:24
>>519 なに?その小さいゲームは?
526名無し3:01/09/15 00:28
>>505 いいっすね。
527名無しさん:01/09/15 00:29
WBでタスクスイッチの書式設定はどうすればいいのですか?
この通り土下座してますのでよろしくお願いします。
528名無しさん:01/09/15 00:30
sageてしまった。
529名無しさん:01/09/15 00:31
>>527
タスクスイッチって?
ネタじゃないよ
書式ってのはフォント?
530名無しさん:01/09/15 00:32
>>529
はい、デフォルトのスキンでたとえばタスクバーのかちゅ〜しゃ
のところが文字化けするんです。。。。
531408:01/09/15 00:36
デスクトップいじるなんて余計な事はしねえよ! ハン!
とか思いながら実はうらやましくていじってみました
アイコン+スパイス+tclookです
winampも入れるつもりなかったのにこのスレのせいなのかおかげなのか・・・

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010915003124.png
533408:01/09/15 00:49
534名無しさん:01/09/15 00:52
WindowBlindsの日本語解説サイトお願いします!
すごく急いでるんです
535次スレの1:01/09/15 00:54
>>534
ふ〜ん
536名無しさん:01/09/15 00:55
537名無しさん:01/09/15 00:56
>>535
ふ〜んじゃなくてお願いだから教えてください!
538名無しさん:01/09/15 00:57
ヲタは氏ね!
539前スレの1000:01/09/15 00:59
>>535 まあまあモコーリしようよ
540次スレの534:01/09/15 01:00
>>537
あんくらいの英語理解しろ。
中卒でも分かるぞ。
541名無しさん:01/09/15 01:05
>>540
英語?いや、英語はわかりますが
uisファイルのどこをいじれないのか分からないんですけど。。。
542次スレの360:01/09/15 01:10
>>541
フォントはfontで検索して該当のを書き換えよぉ
543名無しさん:01/09/15 01:11
>541
急いでるので教えてだけじゃわかりません。
http://www.google.com/search?num=30&hl=ja&q=WindowBlinds+uisファイル&lr=
544 :01/09/15 01:15
>>536
ク…クロワたん(´Д`;)ハァハァ
545519:01/09/15 01:29
>>525
えみゅだよ。普段は画面いっぱいの大きさなんだけどね。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=978866887
スレ違いsage。
546奈奈氏さん:01/09/15 01:51
NHKのニュースっぽくしてみたよ

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010915014507.jpg
547通りすがり:01/09/15 02:07
>>546
ブラクラなので注意してください
548(;´Д`)y━~~:01/09/15 02:11
昨日から>>547のようなツマランレスばっかりだよ・・・
センスがないのかウケ狙いなのかわからん(;´Д`)y━~~
549名無しさん:01/09/15 02:21
>>548
>>546の画像じゃ無理も無いだろ
550通りすがり:01/09/15 02:22
酷いな
551名無しさん:01/09/15 02:26
>>544 クロワってだれ?
552なんだかな・・・:01/09/15 02:47
>>546 ブラクラじゃん・・・
553:01/09/15 02:50
546=548なんだろ、つまんないよ
554死ね:01/09/15 02:58
死ね>>700
555奈奈氏さん:01/09/15 03:03
ユーモアがないのかこのスレの常駐煽り野郎は。 しかも俺じゃないし(藁
556>547:01/09/15 03:05
君は人間じゃないね。

ブラクラ貼んなや。
557奈奈氏さん:01/09/15 03:08
>>556
人でなしは>>546だろ?厨房はおまえ。
558名無しさん:01/09/15 03:12
お前等まじツマラン 喧嘩は厨房板で やってろっつうの
559名無しさん:01/09/15 03:47
確かに>>546はブラクラだな
人間性を疑うよ

>>558あんたが消えたら?
560もう止めれ:01/09/15 03:49
このスレ>>546がダメにしちゃったな・・・
561名無しさん:01/09/15 04:07
562名無しさん:01/09/15 05:15
>>546
いくらなんでも、ひどすぎ…
563名無しさん:01/09/15 06:30
マターリしようよ。
564546:01/09/15 06:48
いくらなんでも、みんなひどすぎ…
565名無しさん:01/09/15 07:53
566名無し:01/09/15 09:15
567( ● ´ ー ` ● ):01/09/15 09:39
なっちも貼ってみた。( ● ´ ー ` ● )
http://homepage2.nifty.com/otsuri/new/hamster.jpg
568名無しさん:01/09/15 09:39
何かDesktop-Spice使ってる人多いですね。自分も使ってるけど。
デスクトップにこだわる=GUIにこだわる=マウス派 なのかな?
569名無しさん:01/09/15 10:23
>>472
DockBar v1.01 です。
http://www.geocities.com/phtm77/
570サ骨 ◆/IQ5000w :01/09/15 10:41
571名無しさん:01/09/15 12:31
>>566
Desktop-Spiceのタブのフォントって何?
572名無しさん:01/09/15 13:09
573名無しさん:01/09/15 13:33
574名無しさん:01/09/15 13:56
>>562
ありがとうございます。早速入れてみました。
575 :01/09/15 14:14
>>572
おもしれー
576名無しさん:01/09/15 15:08
>>572
かわ(・∀・)イイ!
壁紙の出所きぼん
577名無しさん:01/09/15 15:16
デスクトップのアイコンってどうやったら好きなところに
配置できるんですか?
動かしても自動的に整列してしまいます。うぃん2000です。
578名無しさん:01/09/15 15:20
デスクトップ上で右クリック→アイコンの整列→アイコンの自動整列
579名無しさん:01/09/15 15:20
>>577
デスクトップで右クリック

アイコンの整列

アイコンの自動整列のチェックをはずす
580名無しさん:01/09/15 15:25
便乗なんだけど、右寄せで自動整列
はできるんですか?
581名無しさん:01/09/15 15:26
>>578−579
ありがとぉ
582572:01/09/15 15:53
583名無しさん:01/09/15 15:55
>>582
アリガト!かわかわ(・∀・)イイ!
584名無しさん:01/09/15 16:14
>>582
音楽鳴らすソフトなにつかってるの?
あんなスキンどこにあるの?
585名無しさん:01/09/15 16:29
586名無しさん:01/09/15 16:35
壁紙チェンジャーとアイコンの背景の透明化が
一本になったソフトってないかな?
探してるんだけどなかなか見つからなくて・・
587名無しさん:01/09/15 16:37
名前忘れたけど画面をセピア調に変えるソフト使用。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010915163508.png
588名無しさん:01/09/15 16:42
>>587
DesktopX 使ってますか?
動画再生のとき、オーバーレイの作成が上手くいかなくない?
589名無しさん:01/09/15 16:45
>>588
いえ、LiteStepです。
DesktopXはシェアですからちょっと・・・
590名無しさん:01/09/15 17:12
>>572
Skinの名前教えてプリーズ。
591名無しさん:01/09/15 18:12
デスクトップのアイコン「だけ」大きくすることはできないノカー!?
592名無しさん:01/09/15 18:14
winamp以外の音楽再生ソフトを使っている人っているの?
Windows Media Playerとか。
593名無しさん:01/09/15 18:22
Lilith使ってるよ
594名無しさん:01/09/15 18:25
>>592
漏れはWindows Media Playerを使っているが、重くて鬱になる。
かといってwinampを使っても同じ。
595名無しさん:01/09/15 18:32
誰かjetaudioのAquaスキン持ってる人いない?
596名無しさん:01/09/15 18:38
>>594
重いなら>>497を使うのがいい。
使ってみると確かに軽い。その上小さい。
色が変更できるから、とりあえずデスクトップのデザインに入れられるかと。
597名無しさん:01/09/15 19:18
確かに>>587はブラクラだな
人間性を疑うよ

>>587あんたが消えたら?
598名無しさん:01/09/15 19:22
599名無しさん:01/09/15 19:34
>>597
え、何故に587が?
600名無しさん:01/09/15 19:36
600!
601通りすがり:01/09/15 19:39
昨日からこんなのばっかりだよ・・・
センスがないのかウケ狙いなのかわからん(;´Д`)y━~~
602名無しさん:01/09/15 19:40
http://kkksovako.hypermart.net/cgi-bin/upload/bins/sovako011.zip
WBのUISファイルです。文字化けするので誰か治してくれませんか・・・
一度、全部のフォントをFKシンボルゴシックにしてみたんですが治りませんでした。。。

あぷろだ
http://board.to/sovako/
603名無しさん:01/09/15 19:41
>>601
そんな言い方はよせ!!
みんな一生懸命やってるんだ!!
文句つけるならあpしてから言え!!
604名無しさん:01/09/15 19:44
>>603
コピペに反応するな。
605名無しさん:01/09/15 19:45
>>603
でも実際に、煽る奴は出て行くか自分のをあぷして欲しいね
初心者だからって叩くのもどうかと思う
せっかくのスレなんだからさ
まあ画像貼る人がいなかったら、このスレの存在意義が
なくなるわけで・・・マターリいきまっしょい
606川o・д・):01/09/15 19:46
マターリ逝こうよ
607名無しさん:01/09/15 19:47
http://kkksovako.hypermart.net/cgi-bin/upload/bins/sovako011.zip
WBのUISファイルです。文字化けするので誰か治してくれませんか・・・
一度、全部のフォントをFKシンボルゴシックにしてみたんですが治りませんでした。。。

あぷろだ
http://board.to/sovako/
608名無しさん:01/09/15 19:51
なんか久々に見たら殺伐してるんだけど
何かあったの?<ALL
609名無しさん:01/09/15 19:52
>>597
え、何故に587が?
610566:01/09/15 19:52
>>571
bit trip7
611名無しさん:01/09/15 20:21
晒しage
612名無しさん:01/09/15 20:41
>>595
Googleでそのキーワードで検索したら一発で出てくるyo。
613名無しさん:01/09/15 20:50
>>595
一応自分で作ったのならあるけど、場所が・・・
何か良い所があるならアップできるけど?
614名無しさん:01/09/16 04:13
>586
俺はデスクトップ付箋紙使ってる
アターヨ>595

ttp://mailnobu.hoops.livedoor.com/w.htm
616名無しさん:01/09/16 13:17
age
617595:01/09/16 13:20
>>612
え、そうですか?
前検索したときには無かったのに・・・キーワードが悪かったのかな?

>>613
鯖ですか・・・探してみます。

>>615
あ、ありがとうございます!
ありがたく使わせてもらいます!
618名無しさん:01/09/16 13:50
619名無しさん:01/09/16 14:05
>>618
アイコンに下線ついてるね。
もしやシングルクリック派か?

普通だけど落ち着いてて結構すき。
620名無しさん:01/09/16 14:25
カツage
621名無しさん:01/09/16 14:35
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
622名無しさん:01/09/16 14:41
>587
(・∀・)イイ!!
623名無しさん:01/09/16 15:06
IconPackagerってどこまでの機能がフリー?
624名無しさん:01/09/16 15:17
>>618
僕もコンセプチャルなのが好きなんで、気に入ったよ。

所で右クリックメニューとかスタートメニューのフォントの
変更ってどうやるのかわかんないんだけれど、どなたか教えて頂けません?
デスクトップのプロパティのところは一通り目を通したんですけど、。
625名無しさん:01/09/16 15:33
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010916152933.jpg

既出だと思いますが、毛利さんの写真。
626名無しさん:01/09/16 17:06
>>624
Winのバージョンによってはできない。
627名無しさん:01/09/16 17:43
IconPackagerでXPのアイコンにしようとしたけど
上手く行かなかったからアンインストした。
628名無しさん:01/09/16 18:07
>>626
WIN2000なんですけど
w2Kでも内部バージョン(bUILDっていうのかな?)みたいなのに
左右されるって事です?
629名無しさん:01/09/16 18:11
>>625
立体感があっていいね
630名無しさん:01/09/16 18:15
>>629
りったいかん?
631名無しさん:01/09/16 18:21
>>630
言葉がふさわしくなかったか
んじゃ、うちゅうにういてるみたい
632 :01/09/16 18:30
>>627
load→applyだよ
633名無しさん:01/09/16 18:31
>>631
ナルヒソ、それならナトク。
634初投稿です:01/09/16 20:06
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010916200128.jpg
不謹慎なモノを貼り付けてしまいました。
板違いだったらスマソ。
635名無しさん:01/09/16 20:07
http://www.dangeruss-industries.com/
このページ潰れちまいましたか・・・・?ちと残念。
636名無しさん:01/09/16 20:24
>>634
おいおい・・
637名無しさん:01/09/16 20:26
>635
17日までの一時閉鎖ってトップに書いてあるんだけど?
638名無しさん:01/09/16 20:33
>>637
すんません。馬鹿だから英語読もうとしませんでした。
639名無しさん:01/09/16 22:57
>>634
いいね
640サ骨 ◆/IQ5000w :01/09/16 23:12

       /⌒彡
 ゴォー   / 冫、)
 ー   /  ` /
 ー   /  /
 ー  @─@  By 3D2ちゃんねる

http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010916231037.jpg
641名無しさん:01/09/16 23:16
勇者よ、魔王ラディンを倒してきてはくれまいか。

 はい

 いいえ
642名無しさん:01/09/17 00:00
>>640
な、何か空をdj・・・
映画E.T.の一場面を思い出しちゃったYO!
643名無しさん:01/09/17 00:02
>640
ゴォーの位置が絶妙(w
644川島屋:01/09/17 01:09
645 :01/09/17 02:00
>>644
スタートボタンがカコ(・∀・)イイ!

あと、激しくガイシュツだと思うんですけどタスクバーの色ってどうやって変えるんですか?
WINの設定だけでできる?それともソフトを使うんですか?
646名無しさん:01/09/17 02:51
647川島屋:01/09/17 02:53
タスクバーはwinの画面→デザイン→3Dだったような・・
いろいろ試すですよ?
648名無しさん:01/09/17 03:24
>>川島屋
合ってるですよ。
649名無しさん:01/09/17 03:34
>640

My Computerのアイコンどこにあったの?
それイイネ!!!
650名無しさん:01/09/17 04:38
>>632
できました!ありがとう
651サ骨 ◆/IQ5000w :01/09/17 05:33
>649
http://iguu.a.fiw-web.net/ の"IGUUFolderIconPack80"に入ってるよ。
http://iguu.a.fiw-web.net/Works/Icon.html
652649:01/09/17 05:57
>651
教えてくれて、ありがと〜
653 :01/09/17 06:22
>640
自分的にツボにはいりました。 ムケケケケ!
654名無しさん:01/09/17 06:57
関係ない話だけど葉鍵板デスクトップ掲示板に
えらくまっとうなデスクトップ(イマドキな感じ)
のがいてちょっと綺麗だたよ。
ああいう系の、ここであんまり見ないね。
なんつーか、いわゆる「マック使ってる女の子」的なのね。
655名無しさん:01/09/17 07:11
>>654
リンク貼れ
656名無しさん:01/09/17 07:16
>>655
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/imgboard.cgi

ここの上から6個ですよ!
657名無しさん:01/09/17 07:20
>>640
それってデスクトップアクセサリ(ピングーとかケンシロウ)みたいに
画面上を歩き回ったりは・・・・・出来ないですよね。
だれか作ってくれないかな・・。
658名無しさん:01/09/17 13:23
>>657
失念したがそういうツールあるよ。絵が描ければだけど。
659名無しさん:01/09/17 13:35
>658
tp://hahaha.puni.to/arukuno.html
前後左右の絵があればできそう。
660名無しさん:01/09/17 13:49
>>656
その「マック使ってる女の子」的なやつ以外は
なんかすごいのばっかだねー。
趣味がちがうだけでここまでデスクトップがちがうとは。
661660:01/09/17 13:53
>>660読みなおしてみたら、なんか批判ぽいけど
そんなつもりはないから。趣味は人それぞれだし。

これなんかいいと思う。壁紙が。
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20010820043223.jpg
662名無しさん:01/09/17 13:58
>661
よく見かけるんだけど、キャラとかがデスクトップで会話してるのって
どんなソフトなのか教えてほしかったりします。。
自分で作れたりするのかな。
663586:01/09/17 14:03
>>614
ありがとう。
とりあえず探してみるね。
664名無しさん:01/09/17 14:06
>>661
それ前スレあたりで(もしくは壁紙スレ)PC一般板でも揚がってたよ。
665名無しさん:01/09/17 14:07
>>662
「何か」

ネタじゃないよ
666名無しさん:01/09/17 14:11
アニヲタきもい
667名無しさん:01/09/17 14:12
>>661
ここでわかりやすく解説してるよ
ttp://www.yy-web.net/~pekiko/nanika/
668667:01/09/17 14:14
>>667
>>661>>662の間違いね。
669662:01/09/17 14:28
>665 >667
ありがとうございます。
アニヲタではないです… 知らないデス
チャットだったら(もし)画像変えれば楽しそうだなぁと思ったりしました
670名無しさん:01/09/17 14:32
何かって美少女系じゃなくて
もっとカコイイのがあったら使ってみたいんだけどなー
671名無しさん:01/09/17 14:37
>>670
自分で作れば?見かけだけなら「何か」を使えば出来る。
672名無しさん:01/09/17 16:23
>>669
何か誤解してる?「何か」はただのデスクトップアクセサリだぞ。
スキルが有ればスキンを作って好きなキャラの画像に出来る。
673名無しさん:01/09/17 16:25
       /⌒彡
 ゴォー   / 冫、)
 ー   /  ` /
 ー   /  /
 ー  @─@

こいつの「何か」が欲しいな
674名無しさん:01/09/17 17:23
モナーの何かならありそうだ
675名無しさん:01/09/17 18:46
>>656
の「マック使ってる女の子」的なやつってどれ?
誰かリンクはって〜
676名無しさん:01/09/17 18:55
>>670
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pg9t-ogr/
ここにHAL9000もどきのがあるよ。
677名無しさん:01/09/17 20:11
678名無しさん:01/09/17 20:15
>>677
おお、ありがと。これこれ
679名無しさん:01/09/17 20:24
>>677-678
どう見ても「マック使ってる女の子」的ではないんだが、、
お互いが了解してるならよしとすべきなのかな?
(なんちゃって、多分削除されたのがいくつかあったんでそのせいで
ズレたんだと思うけどサ)
これの事でしょ?リンク修正ね。
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20010916213138.jpg
680名無しさん:01/09/17 20:27
>>679
これだから風流を解さないヤツは困る。
681名無しさん:01/09/17 20:32
>>680
まあ、そのままにしといた方が面白いけど、
なんとなくほっておけないタチでさ。
682645:01/09/17 21:53
>>647
激しく遅レスで申し訳ありませんが、ありがとうございました。
ウィンドウの中身の色が変わるだけかと思ったらタスクバーも変わるんですね。
勉強不足でした。
683名無しさん:01/09/17 22:21
684名無しさん:01/09/17 22:28
こえ〜よ。>683
685名無しさん:01/09/17 22:30
可愛い画像だね…
686名無しさん:01/09/17 22:31
>>683
笑いを取るなら観音像の方が良いかと。
687名無しさん:01/09/17 22:34
そうか、じゃあ観音像の壁紙探そう
688名無しさん:01/09/17 22:35


15 名前:せき :2001/07/23(月) 13:48 ID:9Rb7IErM
>>14

了解です。
説明ありがとうございました。


16 名前:いっしっし :2001/07/27(金) 20:43 ID:mTmkuOyw
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=995966332
特定の企業に対する風説の流布です。
スレッド毎削除きぼん。


17 名前:スキャナ初心者 :2001/07/31(火) 12:07 ID:KQwnRrfs
似たようなスレッドになってしまいました。
すみませんが、削除をお願いします。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bsoft&key=996505150


18 名前:名無しさん :2001/08/04(土) 21:47 ID:gdUqgCxs
質問スレで質問したにもかかわらず、スレッドを立てて同じ事を聞いてます。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=996904145
削除をお願いいたします。


19 名前:SJR :2001/08/10(金) 02:19 ID:H1/g6CwI
靴ひもがすぐほどけるんですけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997352504
ビビアン スー?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997286909&ls=50
やふー
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997190852&ls=50
買って
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997203202&ls=50
ゆーちゃんウザイ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997337504&ls=50
2ちゃんねるとそっくりなCGI
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997275926&ls=50
★★Susieのいろんなプラグイン★★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997166828&ls=50
知世のPC相談室2001(暫定)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997125588&ls=50
★★サイドビュー戦闘のプログラミング★★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=996077893&ls=50
★★FFのソース★★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=996002199&ls=50
スクウェア参入署名よろしくお願いします。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=996569399&ls=50
うわーーーーーーーーーーーーーーーー
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997095170&ls=50
エミュレータ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=997242132&ls=50

板違いならびに板とは関係の無いスレッドです。
削除をお願いします。
689名無しさん:01/09/17 22:36
>>686-687
激しくワラタ
その壁紙がどうデスクトップのデザインに反映されるかきぼーん。
690名無しさん:01/09/17 22:36
誤爆か?
691名無しさん:01/09/17 22:39
692名無しさん:01/09/17 22:43
>>691
ありがたやありがたや
693687:01/09/17 22:45
発見しました
694名無しさん:01/09/17 23:04
めちゃくちゃ厨房な質問かもしれないのです
が・・・デスクトップにあるマイ ネットワーク
のアイコンを消す方法を教えてください。。
695名無しさん:01/09/17 23:05
>>694
窓の手を使いんさい。
696名無しさん:01/09/17 23:05
>694
窓の手。がんばれ。
697名無しさん:01/09/17 23:06
WinのデスクトップをMac風にしたいんですけどどうすればいいのでしょうか?
698名無しさん:01/09/17 23:08
IconPackagerでどうにかなる
699名無しさん:01/09/17 23:11
>>695-696
うおっ、、まさかこんな簡単なことを
見落としてるとは、、本当にありがとう。。
逝ってきます。
700名無しさん:01/09/17 23:12
SEX
701名無しさん:01/09/18 05:11
winはwinらしくしなさい!
702名無しさん:01/09/18 06:25
嫌です♥>701
LiteStepに挑戦したけど全然ダメでした。(T_T)
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010918064720.jpg
704名無しさん:01/09/18 09:33
>>703
ランチャーみたいなのの2列目と3列目の一番下って何のアイコン?
705名無しさん:01/09/18 15:13
おちちゃイヤ〜ンage
706名無しさん:01/09/18 15:15
カスタマイズしたいけど誰か0からおせ〜てくらはい!
色しかかえれな〜い
707名無しさん:01/09/18 15:26
じゃあ色を変えろ
708名無しさん:01/09/18 15:29
フォントを変えろ
709名無しさん:01/09/18 15:38
すべてはそこからだな。
710名無しさん:01/09/18 15:45
>>702
中村俊介ハケン!!
711名無しさん:01/09/18 15:56
>>710
ワロタ。
712名無しさん:01/09/18 16:26
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010918161633.jpg

ナカナカウマクイカナイネェヽ(´ー`)ノ
713名無しさん:01/09/18 16:34
>>707-708
色もフォントもかえれます〜それ以外をおせーてくらはい
714名無しさん:01/09/18 16:52
アイコンかえろ
715名無しさん:01/09/18 17:03
アイコンは変えれるのはあるんですけど
変えれないのもあるんです・・・チリ入れとか
716名無しさん:01/09/18 17:11
>>715
窓の手
717名無しさん:01/09/18 17:12
>>715
窓の手使えばたいていのアイコンは変えられる。チリ入れって良いね。
718名無しさん:01/09/18 17:15
http://www5.ocn.ne.jp/~sproom/sp.htm
ここ見て勉強しろ
719名無しさん:01/09/18 17:15
>>713
デスクトップ

窓から
投げ捨てろ
720名無しさん:01/09/18 17:42
メリッサに犯された・・・
>>718をみつけ次第、勝手ですけど請求書送りますので何とぞご了承の程を
721名無しさん:01/09/18 17:43
722名無しさん:01/09/18 17:45
>720
つか、思いきりMELISSAって書いてあるのになんで落とすのさ。
723名無しさん:01/09/18 17:50
>718
c/windows
っていうディレクトリはないんだけど。
724名無しさん:01/09/18 17:51
スイマセン・・・慌てて閉じたんですけど・・・
どうすれば委員でショー!!
725名無しさん:01/09/18 17:52
つうかocnって書いてある
726名無しさん:01/09/18 17:53
>>703
え?良いと思うんだけど…。シンセのパネルの壁紙、電光掲示板とか
ブラックジャックのアイコンでレトロな雰囲気がでてますね。
>>726
今の環境、慣れてるから使いやすくて良いんだけど。 でもLiteStepのカコイイのを見ると替えたくなるんだよね。
閑な時にまた挑戦してやるぅ
>>704
両方ともDVD関係のやつだよ。
729名無しさん:01/09/18 21:07
>>712
美的感覚
ゼロ
ですね
730名無しさん:01/09/18 22:37
前は煽りでレベル低いとか逝ってたけど、マジでレベルさがってるね
731名無しさん:01/09/18 23:14
レベルが低いのはレベルの低い人のせいじゃないっしょ
732名無しさん:01/09/18 23:58
画像のレベルどうこうより、煽りでスレのレベル低くするな。
733名無しさん:01/09/19 00:47
>>712
ネタだよなあ?
734名無しさん:01/09/19 03:18
735名無しさん:01/09/19 03:24
>>734
グロ画像
736名無しさん:01/09/19 03:53
マターリしましょうよage。
737sage:01/09/19 07:10
どうせ煽ってる奴はスレを荒らしたい荒らしだから今後は無視。2chだからと言って何でも有りではないぞ! よく覚えておけ煽り厨房めが
738:01/09/19 07:43
あげ
739AMD774.3MHz:01/09/19 07:50
デスクトップ画像以外貼ってんじゃねーよカスガッ!

特に>>734 氏ね
740名無しさん:01/09/19 09:57
>>718
見れないんだけど。TOPに描いてある見ただけで感染するウィルスってこれ?
741名無しさん:01/09/19 12:10
>>734
マッタリとしたアクアだね
742名無しさん:01/09/19 12:56
折角の常設スレなんだからもうちょっとマターリしよーyo!
743名無しさん:01/09/19 14:38
>>437
遅レスですが
うおおお、それ一式欲しいいいい!(笑)
びんだ きんきー るううううりーーーー
744  :01/09/19 16:08
                                        _
                                       |_|_
                                      / \
                                    /ハハハハハ\
                                  /:::::       \
                                /::::::::          \
                              /:::::::              \
                              |:::::::::: |||||              ヽ
                             |:::::::::   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄   |
                          / ̄|::::::::  ⊂ニニ⊃    ⊂ニニ⊃  .| ̄\
                         | ( .|:::::::::::        |l         | ) |
                          \_|:::::::::::        ||         |_/
                             |:::::::::::  ∴∵    ∪  ∴∵    | 
                              |::::::::::        <三>       /
                              \::::::::                /  
                                \___________/  
                                      /     \
                                    /       / \ _|___
                                  / ̄ ̄          / ̄\ / ̄\
                                 <_O ̄          _  / \ 々)
                         ,ーーーー川 ̄|               )     \/
                   ___/|  ___/       _       /      /
          ,ーーーー ̄ ̄_____/       |       /  \__/|      /
        /     |   /・‖\       __|_,ーーー         |   _/
      /\      |   \_/   _,ー ̄ ̄                / ̄ ̄ /
    /    \__,---------- ̄ ̄                       |     |
  /   ===/                                      \    |
 /  /__|                                       | ⌒\\
   ̄ ̄ ̄                                         /_____>
745名無しさん:01/09/19 16:41
はっきり言ってかなりレヴェル下がったよね
アイコンと壁紙ちょっと変えた様な奴がどうですか?って
もうちょっと頑張ってから来いよ
低レヴェルな質問も増えたよな
はァ、アヒャ
746名無しさん:01/09/19 17:00
俺は>>745の書き込みを読んだ。
「はァ、アヒャとは何か?」という疑問だけが残った…
747名無しさん:01/09/19 17:47
とりあえず>>734は来るなと。
748アヒャ:01/09/19 18:06
>>747
オマエ、>>734のデスクトップが凄すぎて、嫉妬してるんだろ?(アヒャ
見苦しいぜ(アヒャ
749名無しさん:01/09/19 18:15
頭わるいね。
750名無しさん:01/09/19 18:28
>>748=734
来るなと言ったはずだが
751名無しさん:01/09/19 18:30
>>748
734だろ?来るなと言ったはずだが
752名無しさん:01/09/19 18:54
>750-751
気が合うみたいだね。結婚したらどうだい?
祝福する。
753名無しさん:01/09/19 19:02
くだらない煽り喧嘩は他でやれ

ここはデスクトップ画像6だぞ
ちょっと思ったんだけど、ここでレベル云々レスしてる人へ
まあそういうレスはネタだとは思うが
ここはデスクトップ画像のレベルを自慢する場所じゃないでしょ?
>>1にも書いてあるじゃん
「あなたのデスクトップ画像をお披露目しましょう」って
あんたが何が気に入らないのか知らんが
アイコンと壁紙ちょっと変えただけでもいいじゃん
レベルを求めるなら他のサイトに行けよ
755ジョージ・ブッシュ:01/09/19 19:34
>>754
禿同
756ブッシュ大統領:01/09/19 19:34
今、>>754が良い事言った!
757ヽ(´小泉` )ノ:01/09/19 19:37
感動した
758アヒャ :01/09/19 19:39
このスレも末期的だぁな
759名無しさん:01/09/19 19:44
>>754支持あげ
760名無しさん:01/09/19 20:13
文句いうまえにアドバイスの1つでもしてくれよ
761748:01/09/19 20:17
ネタにマジレスされても困るYo
762(゚∀゚):01/09/19 20:21
マニ連ってなんですか?
763ふい:01/09/19 20:41
揚げ
764名無しさん:01/09/19 21:00
>>734
ガイシュツネタ カコワルイ
765デューク:01/09/19 21:19
>>764
たぶん、>>748 は、デスクトップの壁紙に、
「green09a」を実際に使用しているものと思われ。
>>754
・・・ 禿同だが、依頼を受けてしまってるんでな・・・・・↓
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010916200128.jpg
766名無しさん:01/09/19 21:24
754言ってる事はいいんだが、そのHNはちょっと・・・・
767名無しさん:01/09/19 21:50
http://members.tripod.co.jp/fivestar5/spoony.html
なんって言っていいものか、、、
768>>752:01/09/19 23:26
漏れも祝福するよ、アナスイ。
769名無しさん:01/09/19 23:28
>>767
あえていうなら「ほほえましい」かな
770名無しさん:01/09/19 23:30
あんな画像を壁紙にするやつはキティガイヽ(´ー`)ノ
771手首の素:01/09/19 23:47
誰か貼ってよ
楽しみにしてるから
772名無しさん:01/09/20 00:47
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20010920004448.jpg
・・・・・・いや、なんでもないです。忘れて。
773名無しさん:01/09/20 01:04
>772
特にどうということは無いけど、チョッピリなごんだよ。
774名無しさん:01/09/20 02:12
>>772
マターリ マターリ イイネ
775名無しさん:01/09/20 03:07
ラウソジ系って打ったら文字化けして鬱、、。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010920030555.png
776いやーたカ:01/09/20 07:15
さ ん ?あやなたいは11pmなを??さまかたら
777名無しさん:01/09/20 09:44
>>775
(・∀・)イイ!!
778名無し~3.EXE :01/09/20 09:57
>>775
京都にいた頃、そこの本屋にはよく行ったなあ。
そのWinampのスキンはどこにありますか?
779名無しさん:01/09/20 11:24
>>775
それ、OSなに?
780名無しさん:01/09/20 12:00
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010920115905.jpg
初投稿、まだまだです・・・・・
781名無しさん:01/09/20 12:09
>780
色にまとまりがないね
782775:01/09/20 12:13
>>777
ありがとう&おめでとう!

>>778
WinAmpのスキンはWincustomize.comでダウンしたのを
自分で色を変更しました。元の名前はBBEってスキンです。
普段はイコライザ表示させないんで
面倒だったからイコライザの色は元のままなんですけど
よろしかったらどこかにアップしましょうか?
あとケイブンシャはちょっとスノッブはいってるけど
なかなか無いいい本屋ですよねえ、本当。

>>775
OSは普通のWin2000 sp1ですよー。
WinblindsでBe-OSのをカスタムしました。
783名無しさん:01/09/20 13:53
784778:01/09/20 14:39
>>782
おお、アップお願いします。
785 :01/09/20 17:59
フォルダやマイコンピュータを開いた、ウインドウの左側の
部分はどうやって変えるんでしょうか?
786名無しさん:01/09/20 18:29
>>789
%systemroot%\Web の WVLEFT と WVLINE
787786:01/09/20 18:31
>>785 の間違い
788名無しさん:01/09/20 18:32
>>778
すげー近所。顔合わせたことあるかも。
関係ないのでsage
789名無しさん:01/09/20 18:40
>>786
ありがとう 



ムゲンループ感性!!
790775:01/09/20 19:43
>>778
っていうか、アップローダってどこにあるんだろ(叩)
791名無しさん:01/09/20 20:06
>>790
アップローダーはここだ!【要・定期age】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=995806622

ヲチ板だけど・・・。
792775:01/09/20 20:44
>>791アリガト!

http://www.bc.wakwak.com/~milky/data/data5600.zip

up完了、>>775でつかってるwinampのスキンだよ。
(*イコライザ部分は未カスタムのまま残っています)
793778:01/09/20 21:21
>>792
いただきました。
どうもありがとう。
794名無しさん:01/09/20 21:42
778みたいなのを待っていた!ありがとう!
795名無しさん:01/09/20 21:49
778さんのまんまそっくりにしたいんですけど・・カスタマイズの手順おしえてもらえませんか?
796フィデル・カストロ:01/09/20 22:13
age
797名無しさん:01/09/20 22:28
つか、みなさんどうやってステータスバーとか変えてるんですか?
798名無しさん:01/09/20 22:31
>>794
>>795
775の間違えかな?
799795:01/09/21 01:04
>>798
そうです・・
すみません
800名無しさん:01/09/21 02:16
801名無しさん:01/09/21 03:14
802名無しさん:01/09/21 03:24
>>801

それOsakaなん???
803名無しさん:01/09/21 03:55
Winのくせにマクみたくしてる奴って何なの?
804名無しさん:01/09/21 05:34
>>803
べつにいーじゃん。801じゃないけど。
805名無しさん:01/09/21 08:20
ノビータのくせに生意気だ
806名無しさん:01/09/21 10:17
>>803

同意、さらにカコワルイOSにわざわざ似せてどうすんだよ。
ボコボコボタンのWBスキンとかクイックラウンチが変すぎ
807名無しさん:01/09/21 11:23
>>801

それOsakaなん???
808(゚∀゚) :01/09/21 11:31
>>803 >>806
じゃあカコイイのみせて
809名無しさん:01/09/21 12:50
>803
>806
デスクトップカスタマイズを始めるとやってみたくなるものなんだよ。
そのうち飽きるので放っておいてあげましょう。
810aameme:01/09/21 14:32
811名無しさん:01/09/21 14:52
>804
別にいいんだけど、マク「風」ってのが嫌だね。
やるなら徹底的にやって欲しい。
起動画面がWindowsなのに、起動したら「あれ、マックじゃねぇかよオイ?」
位の勢いで。
>801は中途半端。特にスタートボタンがダサい。
812名無しさん:01/09/21 15:30
>>811
そういうのって既にM's Factoryとかにあるからな
やたら常駐物が増えて重くなるし
813名無しさん:01/09/21 16:39
>811
そのくらいで文句垂れんないでよ。
中途半端とか関係ないじゃん。
イイ(・∀・)!ものはイイ(・∀・)!。
814名無しさん:01/09/21 17:19
>>810
なかなかいいんでない。
右下の「むーんらいと」って何、時計ソフトの名前?
それともスキンの名前?
815814:01/09/21 17:21
あっ時計じゃなかった。
816名無しさん:01/09/21 17:45
>>814
一番人気があるランチャ〜でっせ。
キーボード派なら入れるべし!
817814:01/09/21 17:53
>>816
かなりイイ!感じ。
常用ソフトになる予感、あんがとう。
818名無しさん:01/09/21 17:56
でも読みやすいフォントですな。
たぶんOsaka持ってきたかOfficeに入ってるやつか?
819名無しさん:01/09/21 17:59
>818

>>801
820名無しさん:01/09/21 18:01
>818
Osaka 持って来ることなんて出来んの!?
821  :01/09/21 18:02
IEのフォント替えるとAAがずれる
822818:01/09/21 18:06
フォントスレであったよ。MXでも拾えるし。
それをたぶん更にウェイトかけたやつでしょ?


Officeに入ってるやつ(HG創英角ゴシックUB)とは違うね
823名無しさん:01/09/21 18:10
>822
まじで!探してこよ
824名無しさん:01/09/21 18:17
>>801
2ちゃんですら高級感!イイ(・∀・)!イイ(・∀・)!イイ(・∀・)!
825名無しさん:01/09/21 18:22
まあなんて太いの!!!(ウフ
826名無しさん:01/09/21 18:23
sageとこ
827名無しさん:01/09/21 18:25
わざわざMac臭を漂わせてるヤシは何考えてるんだ?憧れ?
828名無しさん:01/09/21 18:30
>>827スキ
829-:01/09/21 18:33
830775:01/09/21 20:14
>>795
まんまやりたいって、んーとどこから説明すればいいのかな、、。
アイコンはここの
http://mitoca.pos.to/
にあるROOMアイコンとNOTEアイコン
使って、あとは先に書いた様にWindowblinds使用。
付属のBeOSのスキンをいじって
同時にスタートメニューと(今使用中のアプリと開いているフォルダ
が表示されるのスタートメニュー右下部分のバー)のベベリングとか
も変更。あとアイコンエディタで常用のアプリのアイコンを
全体の雰囲気に合う様に作る。
DesktopCalenderでカレンダ表示、TClockで時間のフォーマット変更
壁紙は2ch萌え系デスクトップ掲示板(ここのUP板から飛べます)
で拾ってきたイラストの色を変更した上で適当にデコレート。
さらにIEの設定でウェブサイトのオリジナル背景、フォント色を無視して
自分で定義した色に置き換えてます、ブラウザはNetcaptorを使用。
ampのスキンは
http://www.bc.wakwak.com/~milky/data/data5600.zip
で。
---デスクトップ上の色設定------------------
背景色205/201/194
ボタン色222/219/222
ウィンドウ内背景色211/208/203
フォント 135/101/50
フォント強調色(選択時) 239/214/198
--------------------------------------------
使用フォント MS GOTHIC

こんな所かな?
831名無しさん:01/09/21 21:26
Osakaフォントって、Winで使える・・?
FFのフォントににてるから使いたいんだけど。
832名無しさん:01/09/21 21:46
Osakaスレあるよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=997898082
使えるけどまだ完全じゃなくてサイズが限定されるみたい。
833名無しさん:01/09/22 00:19
834名無しさん:01/09/22 00:56
>>833
ハァハァ
835名無しさん:01/09/22 00:59
フォントで遊ぶ
Silkscreen(サイズ7)
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010922005429.jpg

おまけで話題のOsaka-佳慫(サイズ7)
普段はこれです。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010922005538.jpg
836名無しさん:01/09/22 01:18
>>835
激しくダサイね(^-^)
837名無しさん:01/09/22 01:25
http://www.winstep.net/
これのNEXTSTARTってだれか使ってる人いる。
838名無しさん:01/09/22 01:35
>>835
おお!そのかちゅ〜しゃのHTMLほしい!
839名無しさん:01/09/22 01:40
色を変えただけじゃん
840名無しさん:01/09/22 01:42
>>839
何が?
841名無しさん:01/09/22 01:51
>>835

Osakaの意味ねーじゃん。アンタ使い方間違ってるよ(w
842名無しさん:01/09/22 02:00
>839
かちゅ〜しゃのスキン
843名無しさん:01/09/22 02:01
>840の対してのレスだった。
844名無しさん:01/09/22 02:01
>>841
悪いが同意だ (w
845-:01/09/22 02:01
846 :01/09/22 06:35
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010922063119.jpg

初投稿です。
変なピンク色が入って元の色とだいぶ変わってしまいました。
847ななし:01/09/22 06:40
848名無しさん:01/09/22 11:42
>>842
色だけか?デフォルトに比べて書式、並べ方が全然違うと思うんですけど・・・

どうでもいいけど、そのHTML書式教えてプリーズ>835
849名無しさん:01/09/22 11:49
私も最初、そのしぃちゃんHTML使ってたけど
結構重くて、重くて重くて…… やめました…
8502:01/09/22 11:53

デフォルトのスタートボタンはダサイと思うけど
Tclock(だっけ)は重いyo…
元から替えられるソフトとか出来たらいいなぁ
851名無しさん:01/09/22 12:08
852名無しさん:01/09/22 13:01
853名無しさん:01/09/22 13:17
>>852
グレンは元気ですか?
854名無しさん:01/09/22 13:24
>>2
StartButtoner なら常駐しない。
ttp://member.nifty.ne.jp/Static/product/index.html
855名無しさん:01/09/22 13:26
>>2=850
856852:01/09/22 13:35
>>853

背が伸びたようです(w
857850:01/09/22 14:24
>854
うわぁ、すごいです、嬉しい。
ありがとうございました!
858名無しさん:01/09/22 14:28
スキンのスレってどこ?
859名無しさん:01/09/22 16:03
>849
最近のしぃスキンは軽いよ。

>858
何のスキン?
かちゅ〜しゃならここだ。

かちゅ〜しゃをカスタマイズする
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704
860名無しさん:01/09/22 17:29
861ジャスティス:01/09/22 17:37
862名無しさん:01/09/22 17:39
皆かっこいいねえ。漏れのPCロースペックなもんだから
あんまり派手に弄れない。鬱だ逝ってくる。
863名無しさん:01/09/22 17:54
ロースペックだとDesktop Themesとかアイコン変更くらいしか手軽にできないな
864名無しさん:01/09/22 18:31
>>862
何番がカコイイと思た(・∀・)?
865名無しさん:01/09/22 18:48
>862
T-clockとか壁紙とアイコン、フォントを変えるだけでも全然違うよ。
ロースペックでもシンプル系で行けばイイと思う。
ゴテゴテ飾るよりも、軽くて実用的で見た目にもすっきりした
デスクトップを目指すのもまた楽しい。
866名無しさん:01/09/22 19:46
>>862
そういうときは機能重視で逝け。
TClockでリソースやCPU使用率を表示しても(・∀・)イイ!し、Desktop-Spiceを使っても(・∀・)イイ!
867名無しさん:01/09/22 20:01
Desktop-Spiceのどこが(・∀・)イイ!の?
868名無しさん:01/09/22 21:22
869名無しさん:01/09/22 21:36
>>868
何か見た事ある
870名無しさん:01/09/22 23:10
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010922230812.png
またまた投稿させていただきましたァン
871名無しさん:01/09/22 23:38
>>870
ワルク(・∀・)ナイ!!
872名無しさん:01/09/22 23:42
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010907010725.jpg
↑この壁紙が欲しいな。
…何処にあるんだろう?
873名無しさん:01/09/22 23:53
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010922235015.jpg
ま、simple is best ということで。というのは負け惜しみで
低スペックなもんでいろいろできんのです。
874名無しさん:01/09/22 23:55
>870
(゚д゚)イイ!!
875名無しさん:01/09/22 23:59
>>873
トム・ウェイツも
ワルク(・∀・)ナイ!!
876名無しさん:01/09/23 00:30
>>868
マイコンピュ−タのアイコンいいなぁ。。
よく見る気がするけどドコにあるかわからん××
877名無しさん:01/09/23 00:34
>>876
このスレッドの初めにあるアイコンリンク集をご活用ください。
878名無しさん:01/09/23 00:39
>>876
これってBlockOSシリーズだよね。
作者のサイト
http://block.m78.com/
879名無しさん:01/09/23 01:27
>>835
アイコンがかなりイイんですけど、どこのでしょうか?
880名無しさん:01/09/23 01:44
>>872
どうでもいいがこのUZI、メタルストックがないのが気になる
ってゆうかイヤだ!メタルストックのないUZIなんて!(藁
881名無しさん:01/09/23 02:06
Tclockのスキンをもっとぉぉぉぉ。。。
882名無しさん:01/09/23 02:37
みんなカコいいデスクトップばっか目指してるけど、
脱力系のまとまってるデスクトップってないのかね?

そんなの作ってる人がいたらうpきぼ〜ん。
883名無しさん:01/09/23 02:41
>>866
TClockでCPU使用率表示なんてできたんか
884名無しさん:01/09/23 02:44
アイドル画像などを多用したデスクトプはないのかの?
885名無しさん:01/09/23 02:59
>>883
CPU使用率表示でお勧めのソフトとかない?
886名無しさん:01/09/23 03:05
>>885
883じゃないけど、DeakMonitorとかどうよ?
ttp://www7.cds.ne.jp/~hayakawa/
887名無しさん:01/09/23 03:06
>>886
自己レス。DeskMonitorね
888名無しさん:01/09/23 06:43
いまさらだけど
>>78のアイコンってなんていうの?
検索のキーワードだけでも教えてください。
889名無しさん:01/09/23 07:00
あのほんっと厨房ですみませんなんですけど
デスクトップのフォルダ名とかのフォントってどうやって変えるんですか?
コンパネの画面からだとメッセージボックスとかしかかわらんような・・
890名無しさん:01/09/23 07:08
>>889
窓の手。
891890:01/09/23 07:09
間違えた。鬱死。
892名無しさん:01/09/23 07:25
>>889
「画面のプロパティ」→「デザイン」タブ→指定する部分「アイコン」
→フォントを変える。
893名無しさん:01/09/23 07:57
>>892
あっ。できました。
890さん、892さん早朝にもかかわらずどうもありがとうです。
894名無しさん:01/09/23 11:01
>>885
出来るよ
TClockのプロパティ→書式→自分で書式を入力する→CUと書き込む
895894:01/09/23 11:03
間違えた。>>883
896名無しさん:01/09/23 12:43
デスクトップを表示ってゆーアイコンは替えられますか?
あと>894さん 半角スペースの後に、CU?
897名無しさん:01/09/23 12:56
>>873のスキンが欲しいと思う今日この頃ですが、何処にあるんすか?
898名無しさん:01/09/23 13:04
>>896
そういうことはヘルプに書いてあったはず
899894:01/09/23 13:26
>>896
こういう感じ
yy/mm/dd ddd hh:nn:ss:RS:RU:RG:CU
900900偉い天才:01/09/23 13:56
900
901名無しさん:01/09/23 13:56
902三村:01/09/23 14:20
>>900
自我自賛かよっ!
903大竹:01/09/23 14:21
>>902 三村かよっ!
904900偉い天才:01/09/23 14:21
904
905名無しさん:01/09/23 14:32
>>901
35点かな。
906名無しさん:01/09/23 15:00
907873:01/09/23 16:13
>897
もうずいぶん前にどこかで見つけたやつ
なのでわからんのです。ごめんよ。
908???:01/09/23 17:00
tclock
yy/mm/dd dde "CU:"CU% "MF:"MMMB\nhh:nn:ss "RS:"RS% "RU:"RU% "RG:"RG%
909名無しさん:01/09/23 17:02
910名無しさん:01/09/23 17:09
>>907
そうっすか・・ありがたう
思い出したらぜひたのんます!それまで自分で探して見ます!
91178:01/09/23 18:04
>888
http://scripts.wincustomize.com/skins.asp?wp=2&sort=updatedate&searchtext=&order=&library=2
アイコンセットの名前はNitrogenでした。
912名無しさん:01/09/23 18:17
フォトショ
ップ
913名無しさん:01/09/23 19:04
914名無しさん:01/09/23 19:29
>909
ダセッ
915909:01/09/23 19:37
>>914 死ねや
916名無しさん:01/09/23 19:40
>915
激しくワラタよ。
所でこのスレで今のところ一番できがいいのってどれ?
917名無しさん:01/09/23 19:40
>>909
チョトカコワルイ(ボソッ
918909:01/09/23 19:43
上のは偽門尾です
>>182がお洒だと思います
919名無しさん:01/09/23 19:46
>870にイピョーウ
920 :01/09/23 20:05
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010923200215.png
以前にも上げたことあるのですが・・・
暇なんで・・・
921名無しさん:01/09/23 20:08
>>920
デザイン的にはいいんだけどネスケ6を堂々と出している所がおしい!
922名無しさん:01/09/23 20:14
>>921
ネスケ渋いやん
なんでネスケ駄目なの?
923名無しさん:01/09/23 20:16
909のフォントは何ですか?
924名無しさん:01/09/23 20:17
925923:01/09/23 20:19
即レスどうもです。
926  :01/09/23 20:23
前述にも延べられていたが
このスレもそろそろ終わるので
各自このスレの中でどれが良かったか
上げて貰えれば幸いです
総括という事で宜しくおねがします
927名無しさん:01/09/23 20:24
>>909
ぎゃははははははははは
928名無しさん:01/09/23 20:25
>>926
できればベスト3ぐらいあげていこう
コメントも沿えて
では早速オレもどれが良かったか確認しようっと
929あああ:01/09/23 20:28
申し訳ない。
教えていただけると幸いです。
みなさんは良く「スタート」を改造していますが、どうやって改造するのでしょうか?
よろしかったらご教授下さい。
お願いします。
930名無しさん:01/09/23 20:29
>>929
TClock
931あああ:01/09/23 20:30
>>930
あんたサイコー!
932名無しさん:01/09/23 20:35
>>928
ワーストもついでにあげようよ。
当然一言コメントもそえてね。
で、まずは>>909が残念ながらワーストね。
壁紙もダサいし全体的にわざわざ人に晒す程の
ものではないと思う。もっとデザイン良くしたいね。
ベストは近いところで>>920
シンプルでお洒落だね。
>>775もお洒落にまとまってていい感じだった。
あと黒色背景のLitestepの画像もよかった。
933名無しさん:01/09/23 20:47
>>932
おもえ市ね!
934名無しさん:01/09/23 20:56
そろそろ新スレ立てていいか?
935名無しさん:01/09/23 20:58
>>882
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010915130712.jpg
このスレの上の方の人のかわいいねぇ
脱力〜
936名無しさん:01/09/23 20:59
>>934
いいですよ
937このスレの1:01/09/23 21:00
>>934
たのんます
938名無しさん:01/09/23 21:01
>>935
テーマからアイコンまでマクのパクりじゃん
939名無しさん:01/09/23 21:06
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1001246602
マターリと移行しましょう
940名無しさん:01/09/23 21:13
IconPackagerって、シェアウェアみたいですけど
期限が来るとどうなるんですか?
941名無しさん:01/09/23 21:41
>>940
どうもならない。
アイコン変えたら、アイコンだけ残してアンインストールするのが良いかと。
942940:01/09/23 21:42
>>941
thanx!!
943名無しさん:01/09/23 23:59
>>81
この水晶ドクロってどこにあるか分かりますか?
googleで検索かけましたが、見つけられなかったです。
お願いします。
944名無しさん:01/09/24 00:07
>644
最高っす!
特に難しいことは何もしてないみたいっすけど
センス抜群っす!
945名無しさん:01/09/24 00:21
俺は>>640がいいと思う
94681:01/09/24 01:10
>>943
81のは此。左側、上から3番目。
http://www.ResExcellence.com/archive_desktops_01/three_d_05.shtml
此は色違い。左側、上から3番目。
http://www.ResExcellence.com/archive_desktops_01/three_d_06.shtml

解凍にはAladdin Expander(StuffIt Expander)が必要。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se140653.html
947名無しさん:01/09/24 03:24
agE
948885:01/09/24 03:43
>>886
遅ればせながら、ありがとう。
使ってみたけど結構イイ感じでした。
949名無しさん:01/09/24 03:58
>>920
WBスキンの名前教えてくん
950名無しさん:01/09/24 21:42
>>938
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010904011412.jpg
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010915130712.jpg
を公開した者です。
最高の讃辞をありがとう。
是非とも、あなたのデスクトップを拝見したいものです。
951名無しさん:01/09/24 21:56
>950
同意。
結局ほとんどの人が素材はどっかのサイトからの
ぱくり。アイコンから何から自作してから言え。
952943:01/09/24 22:29
>>946
ありがとうございます!
953 :01/09/24 22:46
>>949
ネスケ6.1についてるスキンですよ
954名無しさん:01/09/24 23:28
>>951
ぱくりって…
配布を目的として作られたものを使ってるだけなんだから…
(自作しろって言ってんだから、フリーのアイコンなんかを指してるんだよね?)
今回はヴァカな938を煽ってるだけだろうけど、そういうのやめようよ
完全自作限定だったら、参加者激減で盛り上がらないよ
マターリ、マターリ つて俺もウザイな
955名無しさん:01/09/25 07:04
>>953
> >>949
> ネスケ6.1についてるスキンですよ
いや、寝助のウィンドウじゃなくて、
スタートメニューとかおりきす?とかWBでしょ?
956s
the end