月   刊   マ   イ   コ   ン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1K子
多部田ファミリー、じょるじょる倶楽部、pasta club、
竹迫姉妹、糸川姉妹、桜桃梅、よろしくカンパニー、
Tabeta-Time、マイコンルーム、マイコンポスト、
マイコンスポット、由美さん、奈美さん、

これらのワードにひっかかってしまうあなたはage続けなさい!
2名無しさん:01/08/27 13:22 ID:L7WUKYo2
検索出来ないタイトル付けるな。つか危機を乗り切るまでは新スレ
なるべく立てないで(切願
3桜子:01/08/27 15:40 ID:FdDFjOg6
ジャンプでヒンシュク漫画を描き続けた浅見裕子を
飼っていた雑誌
4名無しさん:01/08/27 22:41 ID:b2oxsdCY
あの多部田俊雄とTLSの松田浩二を擁してたとは、今考えるととんでもない話だな
5名無しさん:01/08/28 00:42 ID:3GZHZYn.
ライターが嫌いな奴ばかりだったなあ。
パソコンサンデーの高橋氏以外は。
つうか、もう誰も知らんぞ。
6名無しさん:01/08/28 00:48 ID:jp4Vca.6
いつの間にか廃刊.
時代に取り残された、電波新聞社を象徴する雑誌だった.
昔はいい技術誌だったのに惜しまれる.
7名無しさん:01/08/28 00:55 ID:sFzBO21I
>>5
パソコンサンデーの宮永先生って亡くなったの?
8名無しさん:01/08/28 01:14 ID:x5.pKS6Q
これの別冊だったのが今のベーマガ。
9名無しさん:01/08/28 01:24 ID:0bImmhIQ
>>7
宮永好道氏は99年1月23日に心筋梗塞のために亡くなられています。
ttp://isweb8.infoseek.co.jp/computer/bbx/miyanaga.jpg

倉庫サーバの「パソコンサンデー」スレ
http://piza.2ch.net/tv/kako/968/968255025.html
10名無しさん:01/08/28 10:34 ID:22bLRBH2
>>3
その浅見裕子つながりでジャンプから西村まさのりが出稼ぎにきてた雑誌
11名無しさん:01/08/28 11:27 ID:h5oedXc.
>>8
ベーマガのゲームコーナーはさらに別冊だったな(w

ALL ABOUT NAMCO マンセー
12名無しさん:01/08/28 14:25 ID:w29fptj6
懐かしいな、マイコン。

当時にしては表紙が神業のように綺麗だったなあ。
何使って書いてたんだろう。

「マイコン」のロゴがコンピュータっぽくて好きだった。
13名無しさん:01/08/28 14:47 ID:TXFGFy22
ベーマガって今から考えると
ゲームのライター陣が大学生だったり
ムカつく投稿に逆ギレして誌上で晒しあげしてみたり
けっこう厨房な雑誌だったなぁ。
14名無しさん:01/08/28 15:08 ID:HcRHKr12
なつかしいなぁ。
K子さんが、丁寧にレス付けてくれていたなぁ。
なんだかんだいっても、多部田ファミリーの鈴木さんが卒業した段階から
急にパワーが落ちたような気がする。
(担当さんはお元気ですか?)
15名無しさん:01/08/28 15:37 ID:7AxFGBx2
>>13
「読者の闘技場」だっけ?
「ジョジョ」とか「ミスター味っ子」のコラしてたやつ。
実はけっこう好きだった。スマソ
16名無しさん:01/08/28 15:55 ID:TXFGFy22
>>15
あー、「読者の闘技場」も投稿の晒しあげ有ったね。
自分も好きだったから人の事言えない。リアル厨房だったし。
えーと俺が言ってるのは、毎月1〜2ページほどの連載だったコーナーで
ファンタジーに関する文学やゲームの紹介をやってたヤツ。
くそつまんねーファンタジーのリレー小説を始めて、
それが「つまらん」という批判の手紙を晒しあげて、長々と反論してた。
実際、そのリレー小説は数回で頓挫したので、なんだかなぁと厨房心に思ったスよ。
17名無しさん:01/08/28 15:59 ID:YT/FFrCc
>>14K子さんて誰?投稿コーナーやってた人?
どーせ実態は編集部のオッサン(複数)だろ
18sage:01/08/28 15:59 ID:YT/FFrCc
おれのIDなんかカコイイ
19名無しさん:01/08/28 16:04 ID:qG5O4NnU
>>16
リレー小説なんてあったっけ? (^^;
スマソ、わかんない。
殆ど立ち読みだったし。

俺的には山下章の寒さだけで充分だったっす。

マイコンとは関係ないのでsage
20あ、:01/08/28 16:06 ID:qG5O4NnU
19=15ね。
21名無しさん:01/08/28 16:28 ID:exi.wNFM
>>17
記憶が定かでないので申し訳ない。
途中で、B5からA4へとサイズが変更になったでしょう。
たしかそのころにK子さんは、結婚を機にマイコンルームから
引退した。登場最終回の号にコメントが載ったと思うよ。
「ずっと、おつきあいしていた彼と結婚する」と。
22名無しさん:01/08/28 16:39 ID:ibx4rO3s
>>21
しかもアメリカとか外国に住むとか書いてなかった?
本当かどうかは分からないけどさ。

あのあとマイコンルームってどうなったか覚えてないな。
無くなった?
23東五反田1−11−15:01/08/28 16:41 ID:gyqjDEx.
>>8
ベーマガは『ラジオの製作』(通称:ラ製)の別冊から始まってます。
知ったかぶらないように。
24名無しさん:01/08/28 16:46 ID:qxO84/h6
『ラジオの製作』!!なつかしー!!
今 作んないぞ、ラジオなんて。

>>23よ、ありがとう。
今日だけは昭和な気分だ。
25名無しさん:01/08/28 18:54 ID:TXFGFy22
ベーマガスレ、別に立てるべき?
それともこのスレを「電波新聞社系」として活用すべき?

P.S.私に解けないAVGはない!
26名無しさん:01/08/28 19:57 ID:CmtHTuM.
>>22
誰かが引き継いで細々と「マイコンルーム」続いていたと思うけど、
K子さんのように、まめにはレスが付かなくなって、
採用件数(投稿件数?)もどんどん少なくなっていたような気がする。
27 :01/08/28 20:01 ID:hasEbmhE
自分は初歩のラジオ派だったな。投稿して記事載ったけ。
28名無しさん:01/08/28 20:23 ID:ww2lbIf.
そういえば誌面サイズが変わったぐらいから急に薄くなってなかった?
広告ページも激減してたから、あの時点で休刊の予兆があったわけだな。
心なしか書店への入荷量も減ってたような。

>>26
投稿件数が多いときでも内容は薄かったような。
同じ人間の同じような投稿ばかりで、
K子さんもコメント付けるのがさぞ辛かったんじゃないだろうか。
どんどん「【ふーん(K子)】」「【…だそうです(K子)】」とかの適当な返答が増えてたよ(藁
29名無しさん:01/08/28 20:32 ID:/ORW3svI
>>28
        ∫
        ∫
   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  アホやのう。 折込み葉書が受取人払いから切手必要
_と~,,, .T ~,,ノ_. ∀  .\ になった時点でヘタレ化しとったんやで・・・
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ \______________________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
30名無しさん:01/08/28 20:42 ID:ibx4rO3s
>>29
ワラタ

じょるじょる倶楽部のセンスが好きだったんだけど
いまだに何の集団だったのかよくわからない
31 :01/08/28 20:51 ID:SDTgn7AA
>>31
意外とまともな会社になってる(「じょるじょる倶楽部」→「JOLLS」)
ttp://www.jolls.co.jp

「明日の東洋の神秘を育成する ネオ投稿プログラムコーナー」とか言ってたくせに(w
32名無しさん:01/08/28 22:28 ID:QFHDJzIc
>>29
ミシン目騒動も尾を引いたな(爆)。

ところであれだけ読者が編集部に遊びに来ていた雑誌も珍しかったよな。
まあ、1年たったら社長(新聞社なのに社主では無く社長なのがまたイタい。)の天の声で
編集部に入れなくなって手前の応接室対応になったよな。
ウザい読者もいたんだろーな(藁
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 23:02 ID:i/CwZZts
>>32雑誌の編集部に遊びに行く読者は勘違い厨房だけ。
そんな奴らを相手にするほど編集部はヒマじゃない。
編集部に遊びに行く人間が多かったということは
それだけ厨房読者が多かったということ。
潰れて然るべきだったんだろ。
34名無しさん:01/08/28 23:40 ID:z9R/geIo
マイコンか…
そういやイラスト兼読者の「もろやまQ-Ten」は
ベーマガの表紙イラストもやっていた「齋藤久典」氏っていうのは常識だったのかな?
ベーマガでファンの多かった「FUSAN・フーさん」は数年後マイコンでバイト編集者「藤田君」だったし。
35名無しさん:01/08/28 23:42 ID:z9R/geIo
>>33
でも行っていたのは大半が厨房だったぞ。
36名無しさん:01/08/29 00:15 ID:KQykAVNA
>>34
>「FUSAN・フーさん」は数年後マイコンでバイト編集者「藤田君」
まじで!?
MS-DOSか何かのレクチャーマンガで女の人に殴られてた「藤田君」か!?
37名無しさん:01/08/29 00:18 ID:KQykAVNA
>>33
>>35
( ゚Д゚) ハァ?
38名無しさん:01/08/29 00:30 ID:s34rR5LM
>>37
もしかして36は編集部に遊びに行っていたのは当時ホンモノの中学生と言いたかったのか?

>>36
モデルは多分彼でしょう。
39sage:01/08/29 01:22 ID:A2aFN34s
ポッポSL
40 :01/08/29 01:32 ID:Bq6p8lss
何だ?
41名無しさん:01/08/29 01:40 ID:lY5DN0Vc
何かの故障か?
42Be名無しさん:01/08/29 01:53 ID:VdBF10h2
>>39-41
ワラタ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 02:04 ID:DqawZzOE
版権物禁止の投稿CGコーナーが硬派だった。
MZ-700での風景画を投稿し続けた古籏一浩氏はもはや伝説。
44名無しさん:01/08/29 02:24 ID:w5h/B4oE
古籏一浩氏って
ttp://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/index.html
この人だよね。
電波では販売不可能だったためOh!MZにゼビウスやスペハリを投稿したあの人
45名無しさん:01/08/29 07:43 ID:KQykAVNA
あげ
46 :01/08/29 08:39 ID:3ef4CcKg
>>44
すげえ、古籏氏。
JavaScriptとかのコンテンツのなかに、やっぱりMZ-700が混じってる(藁
この人だったらMZ-700でインターネット繋いでそうだ
47名無しさん:01/08/29 11:00 ID:xk6jK3q6
>>44
古籏氏萌え〜(w
MZ-700で安藤さん浮いてるよ!スペハリ飛んでるよ!
48 :01/08/29 11:49 ID:5oL5yjt.
>>44
ttp://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/mz700/XEVIOUS.html
これって全部テキストで画面作ってるんだよね?

ある意味AAの先駆者だ(w
49デンパは電波:01/08/29 14:03 ID:kAIIlrPI
        ∫
        ∫
   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  投稿コーナーがウチワ過ぎて全然オモロなかったワイ。
_と~,,, .T ~,,ノ_. ∀  .\  「I/O」のほうがまだナンボかマシやったデ
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ \____________________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃ マァ デムパシンブン ノ ザッシハゼンブ ソウダ゙ケドネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
50名無し様:01/08/29 20:38 ID:5NkPmDRo
たべたとしおが記事描いてた頃まで読んでた。
まともにゲームをやらずにレビューする姿勢が気に食わなくて読むのをやめた。
あの時2頭身キャラの挿絵を書いてたのがトルーラブストーリーの人だとは・・・
たべたと同級生かなんかだっけ?
51名無し様:01/08/29 20:38 ID:5NkPmDRo
トルーって何だ、トルーって。
鬱氏
52名無しさん:01/08/29 20:52 ID:kBu5gEEM
読者同士のの売買ページ。
確か「MICOM SHOP」という名前。
詐欺事件が発生してコーナーごと消えた(w
53 :01/08/29 21:05 ID:821Qydr.
毎月課題が出される投稿プログラムコーナー。
大まかな処理の内容と結果が決まっていて、言語は何でもよく
いかに短く綺麗なロジックで組めるかを競ってた。

何度もトライしたが一度も載らなくて逆ギレ。

やはりCOBOLだったのが敗因か。
54名無しさん:01/08/29 21:48 ID:UQlBMgXo
>>52
PC-6601SRを売ってもらった覚えがある。
今もテレビ台になってる(w
55名無しさん:01/08/29 22:43 ID:fLl9Zf.M
日本マイコン流通センターとBit-Innの大量広告。

どちらも既に斜陽・・・
56べーまが:01/08/29 23:19 ID:/jYb2Urs
なつかしいですね。
プログラムリストが紙面で提供されてきた時代の遺物となっているのかな?
それでも、ももでら氏がプロのプログラマになったり、BASIC登竜門の雑誌だったのでは?
影、編、はるみ、Dr.D...懐かしゅうおます。
57べーまが(もとい):01/08/29 23:20 ID:/jYb2Urs
はるみでなく、つぐみでしたね。
58邪魔したら斬らぁ:01/08/29 23:32 ID:0Am1akWI
Dr.デバッグに影の声…
Bug太郎なんて凄い人もいたよね。
ダジャレ四天王は…迷うことなくヲタになっただろうな。
59名無しさん:01/08/29 23:37 ID:/jYb2Urs
>>58
プログラムリスト打ち込んで、必死にシンタックスエラー探した時代を思い出し感涙...
60名無しさん:01/08/29 23:40 ID:TXW05ZO2
リニトカ
Syntax Error



鬱だ…
61名無しさん:01/08/29 23:42 ID:0Am1akWI
マイコン/ベーマガに広告載ってたパソコン屋ってどんなのがあったっけ?
漏れは99に哀痛しか覚えてない…
62名無しさん:01/08/29 23:43 ID:kpbWAeWY
ミイテ
Syntax Error


ほっ...よかった
63名無しさん:01/08/29 23:54 ID:ldo2TWno
>>60
>>62
オモロイ
64名無しさん:01/08/30 00:00 ID:4XrJmQss
PLAY "CDER4CDER4GEDCDEDR4"
OK


チューリップ
65名無しさん:01/08/30 00:07 ID:OYIt20aE
TALK"オハヨウ"
OK
うん、おはよう。

TALK"イッテヨシ"
OK
なんじゃゴラァ
66 :01/08/30 00:10 ID:eXfI7pto
スレの趣旨と違うが面白いので(・∀・)イイ!
67名無しさん:01/08/30 00:22 ID:OYIt20aE
TALK"オマエサイキンドウヨ"
OK

レス求む!
68 :01/08/30 00:26 ID:Q2lhEg8Y
>>58
ダジャレ四天王って誰だっけ?
69名無しさん:01/08/30 00:36 ID:4yzO22t.
TALK文ってローマ字表記じゃなかった?
70名無しさん:01/08/30 00:36 ID:r3YBeka2
山下章「私に解けないAVG&RPGはない!」
断空我「やってやるぜ!」

決め文句が好きなドキュソライターばっかし...
71名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 00:42 ID:r3YBeka2
>>50
多部田氏と松田氏は東邦大附属高校の同級生。
入学後の席が近かったそうな。
後に後釜に座った鈴木女史も1年下の後輩。
(記憶によれば)

センチメンタルグラフィティとトゥルーラブストーリーの壮絶な同窓バトル(w
72名無しさん:01/08/30 00:43 ID:OYIt20aE
>>69
ローマ字表記だったっけ?
って言うことは...>>67 >>65 ...あ、い、逝きます。
73名無しさん:01/08/30 01:13 ID:efByGjyM
何かと多部田氏の有言不実行ぶりがキャルゲーヲタに叩かれているが、
マイコン読者だった人間は「電気の街はグルメする」で全てを悟っているので
「何を今更」と冷ややかな反応
74名無しさん:01/08/30 02:32 ID:feuD.WJw
age
75名無しさん:01/08/30 09:30 ID:XKByYN0o
I/Oはまだあるんだね。
書店で見かけなくなったので廃刊になったかと思ったら、
図書館で見つけてびっくり。
小さくなってゲームラボになってもう見る影なかった。
76 :01/08/30 10:33 ID:VTYTP3qc
>>75
当時のゲーム系以外のパソコン誌で未だに残ってるのって何がある?
ベーマガやI/Oは瀕死ながら残ってるけど…
「The BASIC」→「ざべ」はまだ存命?

Windows95の登場前後でかなり淘汰されていった気がする。
当時のようにハードに深く根ざした雑誌が消えて、
ソフトウェア重視の雑誌ばっかりになったね。

MZの配線図とかが載ってたのが懐かしい。
77名無しさん:01/08/30 11:53 ID:XKByYN0o
>>76
「ざべ」は元の「The BASIC」の誌名に戻って休刊しました。
78名無しさん:01/08/30 12:18 ID:YbzhvMTg
迎霧浪漫age
79名無しさん:01/08/30 14:41 ID:8da7NAk.
マイコン読者がなんか自主イベントで合宿やってたのって、なんだったの?
80名無しさん:01/08/30 14:44 ID:WIYU/itk
>>76
ASCII。:-)
81名無しB:01/08/30 15:02 ID:esqCeeFY

日本対JR
82 :01/08/30 15:27 ID:Ac.KPJL6
>>77
(T_T) ヒトツノジタイガ オワッテユクネ

俺そういえば「OS/2World」を愛読してたのを思い出したよ・・・
83 :01/08/30 15:37 ID:NBafMMMM
マイコンの背表紙はLogitecでキマリ。
テープストリーマとか、大容量120MHDDを羨望の眼差しで眺めてた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 16:06 ID:NBafMMMM
当時はベーマガ、マイコン、プログラムポシェットを愛読してたよ…
何もかも全て懐かしい…………
85名無しさん:01/08/30 19:53 ID:clsPJ6UE
K子さんのコメントage
86名無しさん:01/08/30 19:57 ID:FVwtDvVs
もう2年ぐらい半田ゴテ握ってないなぁ・・・
秋月逝ってなんか買ってくるかな。
87 :01/08/30 20:09 ID:NBafMMMM
>>79
マイコン読者って自主イベントが異常に多かったみたいね。
集まって何してたのだろう?
MZ-80Bの組立て大会でもしてたか?
88sage:01/08/30 20:45 ID:0TugVdqA
アホらし。
89名無しさん:01/08/30 21:46 ID:K6fmophk
マイコンかあ
カリメ氏が地道にMRの方でやってたなあ
90名無しさん:01/08/30 22:05 ID:QQ7AWNUY
アップルベア氏もページ下のMRで蠢いてた
91名無しさん:01/08/30 22:08 ID:iVJOgaUQ
なぜ電波新聞社は今風のパソコン雑誌を創刊しないのだろう?もっとも
他社のパソコン雑誌ですら廃刊したものが多いから無理だったのかもし
れないが。
92名無しさん:01/08/30 22:17 ID:VaIM88kI
多部田&松田&担当さんのイラストがカワイくて好きだった。
けど後に雑誌に載った多部田氏の写真が悪人ズラしててガックリ(w
93Name_Not_Found:01/08/30 22:28 ID:ttYXdcxI
>>92
松田さんの顔も負けないぐらい鬱になれる(藁
94名無しさん:01/08/30 22:30 ID:Rc8eQp46
ふみちゃんっていなかったけ?
95名無しさん:01/08/30 22:53 ID:gZ8J7jjc
>>94
多部田ファミリー3人(多部田俊雄・松田浩二・鈴木富美子)は
全員揃いも揃ってNECアベニューに入社。
松田氏はCSGのメーカー宣伝ページにあの絵柄のマンガを描いていた。
鈴木娘はおもちゃショーの受付にいた。
96名無しさん:01/08/30 22:56 ID:gZ8J7jjc
>>91
電波新聞社を取り巻く人たちが時代遅れの人々だから無理なんでしょう。
97名無しさん:01/08/30 23:01 ID:Rc8eQp46
>>95
くわしいねー
もしかし NEC HE の社員?(藁
PCエンジンマンセー
98名無しさん:01/08/30 23:08 ID:mpLt7kV.
多部田氏はNECアベニューの時からユーザーを騙し続けてた。
「ストライダー飛竜」は?
「スペースファンタジーゾーン」は??

発売日が遅れたぐらいでガタガタ言うな、ギャルゲーオタどもよ。
発売されるだけでも素晴らしいのだぞ。
99名無しさん:01/08/30 23:13 ID:VaIM88kI
>>95
ファミリー3人共なんだ。多部田さんの就職は
あんないSHARP寄りだったのにまさかのNEC系列で、
松田さんに裏切り者とか書かれていた記憶も・・・
100名無しさん:01/08/30 23:25 ID:QXpls1Dw
その松田浩二氏がTLSでブレイクする前に
PCエンジンの脱衣マージャンゲームの絵を描いてたのは有名なのか?
ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/cbc_00.png
ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/cbc_01.png
ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/cbc_02.png
ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/cbc_03.png
ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/cbc_xx.png
101名無しさん:01/08/30 23:49 ID:ZU1a5fUE
影さんや、つぐみ姉さんは、本当に存在したんですか?
編さんは、古代さんが話題にしてたので本当にいたようですが。
102名無しさん:01/08/31 00:14 ID:uh.qjCts
>>100
ビッツおよび松田さんの触れられたく無い過去はそっとしといてやれ。(藁
103名無しさん:01/08/31 00:17 ID:LQJPDFCA
>>101
編さんは編集部員を総じて指してる。
だから、いることはいる。
影さんやつぐ美さん、Dr.Dは架空の人物。
104名無しさん:01/08/31 01:59 ID:8wc6SerI
多部田さんは『SuperMZ活用研究』の印税で車買えたのだろうか?
105名無しさん:01/08/31 08:59 ID:6Bs/r5LQ
「電波新聞社」って、今あらためて見るとスゲェ名前だわさ。
「恐怖新聞」じゃあるまいし…。
106名無しさん:01/08/31 10:11 ID:JSQVeWP2
かつては雑誌・ゲームソフトで繁栄を築いた電波新聞社も
今ではただのヘタレ。
雑誌も泣かず飛ばずでパッとせず、マイコンソフトも単なる
RGBコンバーターのメーカーになっちゃったヨ。

X68000へのACゲーム移植は神業だったのだが。
107名無しさん:01/08/31 15:05 ID:29dry6O6
>>105
ワラタ
108名無しさん:01/08/31 20:11 ID:NWqQp0pA
各都道府県の読者に「支局長」だか「支店長」だかの
役職を付けてたけど、あれって何だったのさ?
10958&61:01/09/01 00:08 ID:Qfm602bk
地方の人間がなぜか知ってるマイナーな地名…
それは五反田…
110名無しさん:01/09/01 00:23 ID:DYwI8jI.
そもそも、出版社じゃなくて本業は「電波新聞」から始まった新聞社なのさ。
そっちはそれなりに変わらずやってるのさ。だから無理に拡大しなければ、
つぶれる心配のないところ。業績が下がる副業部門は即リストラするのが
正解と廃刊になる。
111名無しさん:01/09/01 00:30 ID:ggDmAEZ.
あの、つや消しブラックのビル・・・。
112名無しさん:01/09/01 00:35 ID:uWXEh0Jc
タベタさん
学生時代は船橋西武マイコンコーナの常連だったらしい。

丁度その頃俺は消防で、いつもその一角を、興味津々で羨望の眼差しを向けていたっけ。
けど黙々とリストを解析している一種独特なな雰囲気に近寄ることができなかった。
もう少し勇気があれば、俺も今ごろ多部田ファミリーだったのに・・・
アブナイないところだった。
113名無しさん:01/09/01 00:56 ID:rpPwEZ82
>>109
ピンサロが多くて全国で有名だゾ。

そうでもなけりゃ、俺が「ごたんだ」なんて難易度の高い地名を
読めるはずがない。
114名無しさん:01/09/01 00:57 ID:JnF0LIIg
>>113
まあ多いのは電波と逆側の西五反田だな。
ちなみに西五反田にあったロータスってまだあんの?
115名無しさん:01/09/01 03:05 ID:kWRC2PoY
多部田ファミリーから派生した松田ファミリー。
浅見裕子はアレとして、
いまだたたき、どんちゃんは今なにしてるの?
116名無しさん:01/09/01 15:12 ID:D8Cg/hPc
>>115
ていうか一時期マイコン&ベーマガのライター陣に激しくJ西大生が多かったのは
紛れも無く松田さんのせいだろう。
117115:01/09/01 15:13 ID:D8Cg/hPc
>>116
そのJ西大は
電波新聞社と懇意な講師や職員もいるらしい。
118名無しさん:01/09/01 16:17 ID:DYwI8jI.
城西大?
119名無しさん:01/09/02 13:45 ID:sM4njgTg
                             ―― ̄ ̄ ̄ ̄\
                            /          \
                             |      人    |
                            |   //|/|/  \    \
                             ||\|へ  ー― \    |
                                ||の|-| の ̄|― L  |
_               ガンタベは死なぬ!  | ̄| ̄ ̄    | /
| |\_____                   >  | ___   / /
(●)__    |DΞ)|                    |       /|/
  ̄  \\―|DΞ)|_                     |___/  |
      \\_|DΞ)ノ)     __―――――――|`―_   _|__
    ( ̄| | D|  |◇ノ ̄ ̄ ̄ ̄        |    \   ̄|_//   ―_
     ( ̄ ̄  ̄ ̄) |               \   / \ / \\_ /   ―-
      (  ̄ ̄ ̄)| |                \/    / | \\/     ヽ
      (_ ̄ ̄) / |                /    /  |    \      |
       |_| ̄ ̄//                 \    /    |      |      |
       | |_//                   \ |__ |      |       |
       |__/__                   \/ /  ̄|つ   /    |   |
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄/     //    し― ̄      |   |
                       |  /     /               ○|   |
                       |  /      | ○              |   |
                       |/      |                |    |
                       |        |                |    |
                       |        |               ○|    |
                       |        |  ○             |    |
120名無しさん:01/09/02 21:20 ID:b2CIZez.
>>120
ヨクオボエテルネ
121名無しさん:01/09/02 23:41 ID:1I1OL1cc
>112
羨んでいるのか、安堵しているのか、いったいどっちなんだ。
122名無しさん:01/09/05 15:36 ID:G1LGYW.I
サルベージage
123名無しさん:01/09/09 15:14
あが
124名無しさん:01/09/09 18:07
ビジネス、ホビー、入門と、記事が分かれてたから、読者のターゲットが
絞れなかったのかな。
5インチFDの付録が流行った頃、「マイコン」は総合誌だから、
98用のプログラムばっかりのFDは付けられないってのが、硬派だった。

ま、タベタファミリー引退の時点でダメになったね。
あのパワーがなくなりゃ、レビューだって、ゲーム雑誌とは比較にならんし。
連載「メジャーなゲーム作家になるために」を再編集した別冊付録の時が、
頂点というか曲がり角だった。
あと、読者コーナーを増やしすぎて、支部長とかやったから、常連以外が引いた。
毎月投稿してたけど、マイコンルームもI/Oプラザのパクりだった。
125名無しさん:01/09/09 18:10
糸川姉妹は綺麗だった。桜&桃は綺麗だった。
竹迫妹(名前はあおいだっけ?)は綺麗だった。
三月病の笑い猫(竹迫姉)も、個人的には結構好きだったな。
126名無しさん:01/09/09 21:04
あれ?
ID付かなくなったの?
127名無しさん:01/09/09 23:40
お、何か良く分かってる人がいるな>>124

支部長制度は分かってる人間には面白いシステムだったけど、
そうでない人間には敷居が高く感じるだけだったと思うよ。

Y−COM全盛期が別冊付録の時だったのは同意。
それ以降は監修者も投稿もレベルが落ちた。
フミさんの時もタベタさんと比べると数段のパワーダウンは否めない。
桜桃梅時代は論外。
128名無しさん:01/09/09 23:55
>>125
あおい&笑い猫かー。
確か投稿者から監修者に成り上がったなー。
あれも投稿者として編集部に遊びに行ってたお陰か?

あおいは「CGネットワーカーズ自選作品集」でCG作品が載ってた記憶がある。
結婚してるみたいだったけど、姉のほうは?
129名無しさん:01/09/09 23:57
誰か鈴木富美子さんの現在を教えてくれ。
NECアベニューに入社して、ゲーム雑誌で広報の仕事をしてたのは
知ってるんだが。

K子さんのごとく結婚して一般人化?
130名無しさん:01/09/10 01:04
>>125

  ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ ゚д゚ミ < 笑い猫のほうも顔のコメントしたれや       
  ミ_ミ@  \_______________
                       キモチハ ワカルケドネ
131名無しさん:01/09/10 11:33
糸川姉妹って、2回ぐらい誌面に写真載った気がする。
タベタ氏と富美ちゃんも載った。竹迫姉妹は1回だったかな。
桜桃梅も1回ぐらいかな。
読者の場合、ほとんど小さいモノクロ写真だったから、顔はよく分からん。
糸川姉妹や竹迫妹が美人なのは、直接会った人たちの噂なんじゃないかな。
笑い猫って、中性的で頭良さそうな顔だったと思う。

上のほうで悪人面なんて書かれてるけど、タベタ氏は噂どおりの
太川陽介似だった。

0.5kバイトストーリーが懐かしい。
呉英二の由来は、クレイジーか、クレイ2か。
年代を考えると、クレイ1もまだ無い頃か。
132名無しさん:01/09/10 12:24
呉英二!
「ファーストクィーン」の呉ソフトウェア工房の社長だよね。
ほんと色んな逸材がいたんだな、マイコン。
133名無しさん:01/09/10 12:34
読者のツラなんてどうでもいいじゃん。
糸川だって竹迫だって、どーせ中身は同人女よ。

あと女性支部長って誰がいた?
東京の青木さん、広島の茶鈴さん、栃木にもいなかった?
茶鈴さんはどっちかというとI/Oとベーマガのほうが印象強いけど。
134名無しさん:01/09/10 12:38
>>133の二行目がなんかいいね
135名無しさん:01/09/10 13:52
監修者が変わる毎にヘタレていった読者コーナーだが、
確かに原因は監修者にある。
少なくともタベタさんの時には公平だったが、女性が担当するようになってからは
一部の投稿者への露骨なエコヒイキが増えた。

しかし、読者コーナーがヘタレた最大の原因は
マンネリや内輪ネタに終始した常連投稿者たちにあると思う。
たかが一介の投稿者が「俺たちが雑誌を盛り上げてる」と勘違いしていたのは明らか。
それでは初心者以外の人間が引けるのは当然。
だから投稿が減る→レベル下がる→常連の寡占状態→常連が更に勘違い→…
で堂々巡り。
136135:01/09/10 13:55
[訂正]
それでは初心者以外の人間が引けるのは当然

それでは初心者の人間が引けるのは当然

スマソ
137名無しさん:01/09/10 15:13
>>133,135
同意。読者コーナーが増え初めてから、同人ノリになってきた。
ずいぶん投稿して掲載された身としては、あまり悪くは言えんが。
138名無しさん:01/09/10 21:20
>>133
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
日 ▽ U 日 日 ▽ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 V ∩ [] U 日 V
____∧,,∧ ______
    ∇ ミ,,   ミ
――――ミ   ミ――――――
     ヾミ,,,,,,,,,ミ〜
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
      ../|________________
     /
     | ……塩見なぎさを知らない世代か……
     .\_________________
       マツダサンノカイタニガオエ カワイクテ ゲキモエダッタノニ
139名無しさん:01/09/10 21:33
>>135
概ね同感。
桜桃梅時代は常連ばっかりの投稿で面白くなかった。
つーか面白くない投稿に限って常連のものだったぞ。
カン違い常連が幅を利かせ始めたおかげで、本当に面白かった常連さん達が消えていってしまった。
きっとあの雰囲気に嫌気がさしたんだろう。
140名無しさん:01/09/10 22:41
まあ表向きの理由ってみんな言ってることで間違い無いと思うよ。
編集部がやはりドラスティックにホビーコーナーや読者コーナーを減らしてったのはうまみがないからだろう。

多部田ファミリーの頃は
タベタ氏と松田君がそれなりに電波新聞社に貢献したからな。
特に多部田氏はあの90度倒した迷路でパックマン(PC-88/MZ-2000/2200/2500)作った張本人、
というのはおいといてもあれは正規ナムコ許諾品でかなりの本数売ったし
MSXのバーガータイムやYMCATもの(ソフィア除く)の移植でもそこそこの販売実績がある。
それ以上に2年間でマイコンの発行部数を3倍に増やした要因の1つには確実にある。
10万部が30万部というのはなかなかやろうとしてもできない。
多部田氏が去った後の監修者は電波に利益をあげていないからな。
せいぜい桜桃の桃子の弟がマイコンソフトのプログラマってところだったし。

松田さんは、ほら、がんタベ(藁
松田さんはどっちかいうとMSXマガジンとベーマガか?
141名無しさん:01/09/10 22:42
>>139
常連でつまんない奴って誰だったっけ?
あまりにつまらなすぎて覚えていないんだよ(藁
142名無しさん:01/09/10 22:44
ひょっとして、ここに来てる人ってみんな投稿してた人ですか?
143名無しさん:01/09/10 22:46
>>138
ワラタ
144名無しさん:01/09/10 22:57
>>140
タベタ氏が売上に貢献したのは認めるが、単純にタベタ氏の力で
10万部→30万部ではないと思う。
丁度当時のパソコンブームに乗って、純粋にコンピュータ専門誌として
売れたというのが半分の理由だろう。
ベーマガからのステップアップ組も多かったはず。
でもタベタ氏が30万部手前まで押し上げたことに
確実に一役買ってたのは間違いない。
妙なカリスマ性を持ってる人だったから、読者を惹きつけた。
145名無しさん:01/09/10 23:14
月刊マイコン、ゲームレビュー関連しか読まなかったが、
タベタ氏は文面から伝わるほどよいイイカゲンさが好きだったな。
146名無しさん:01/09/10 23:48
>>141
名前までは覚えてないな。
さすがに10年以上前の話だし、雑誌自体ももう捨てちゃってるから。
やたら覚えてるのは嘉門達夫の曲を、さも自分のネタのようにして書いていた奴ら。
何も知らないバカ監修者が「面白い」と褒めたら調子に乗って毎月毎月パクリネタを投稿してた。
「ジャンプ放送局」の小学生が書いた嘘ネタのほうがよほどまし。
147名無しさん:01/09/11 00:11
>>146
それってHYPER主水とか言ってた奴か?
148139,146:01/09/11 01:16
>>147
ごめん、それすら覚えてない。
でも1人だけじゃなかったような気がするんだよ。
支部長かなんかの肩書きを持ってた奴もいたような気がする。
「こんなのでも支部長なのか?」と思った記憶があるから。
149名無しさん:01/09/11 01:33
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ .________________
日 ▽ U 日 日 ▽ U /
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ | ・・・どんな投稿者が好きやってん?
 V ∩ [] U 日 V  <_________________
____∧,,∧ __∧ ∧__
    ∇ ミ,,   ミ ∇ (,, __ )
――――ミ   ミ――<| |>―
     ヾミ,,,,,,,,,ミ〜 Σ   )
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
      ../|______________
     /
     | ・・・・・茶鈴ちゃん ひと筋や・・・・・・
     .\_______________
                  イマデモナー
150名無しさん:01/09/11 08:19
おれも、支部長とか始まった頃から、マイコンルーム一辺倒になった常連。
誌上BBSとか、マイコン・ブレインストーミングとか、あとCGのコーナーも
あったな。
151 :01/09/11 08:54
>>149
面白すぎ

この一連のAAネタを貼ってる人物は
当時のことに精通した元常連の仕事としか思えん
152名無しさん:01/09/11 10:29
30万部っていったら、当時としてはトップの月刊ASCIIに迫る勢い。
RAMは入門者向けだったが、内容が幼稚でつまらん→先発組の中ですぐ廃刊。
I/Oはホビーと言ってもマニア路線で、初心者には辛い。
ASCIIは総合誌だが、初期の頃はマニアックで、やはり敷居が高かった。
ベーマガは、ホビーといってもBASICのリストだけ(後に記事も増えたけど)。
そこに、Oh!PC、Oh!MZ、Oh!FM等が創刊される。
POPCOM、テクノポリス、LOGiN等のホビー誌も出てくる。
Bit、インターフェース、The BASIC、日経バイト、日経パソコン等は、
マイコン読者とかぶらない気がする。

俺は、最初I/Oとマイコン。それから+Oh!PCになって、I/OがASCIIになって、
結局、ASCIIがあれば、マイコンは意味ないような気がしてやめたと思う。
多部田ファミリーの熱狂が続いていれば、読みつづけたかもしれんが、
ホビーコーナーや読者コーナー云々より、他の記事がライバル誌と比べ
つまらなくなった(マイコンの総合誌としての弱さ)のが原因。
多部田俊雄はOh!MZの故・祝一平、Oh!PCの林晴比古、MacPowerの川崎和男の
ようなカリスマだった。
みなさんは、マイコンからどこへ流れました?
153名無しさん:01/09/11 10:55
>>152的確な意見に賛同。
読者=投稿者では断じてないぞ。
どの雑誌にも言える事だが、投稿者という人種は大事なこの辺を忘れて
独善に走って誌面を汚す。

マイコンはASCIIやI/Oに比べて位置付けが曖昧だったと思う。
ハード寄りかといえばそうでもなく、総合誌としてみればどれも中途半端に見えた。
おれはマイコン→Oh!MZ改めOh!X一本になった。
154名無しさん:01/09/11 11:23
MSXユーザーだったのでMSXマガジン・MSXFANに回帰しました。
155名無しさん:01/09/11 11:30
マイコンは、ベーシックマスターを可愛がってくれた。
156名無しさん:01/09/11 11:40
買っていたのはベーマガ→I/O→アスキー
マイコンは図書館で借りて読んでただけ
すんまそん
157名無しさん:01/09/11 11:44
マイコンはMZ系を寵愛してた気もする
読んでたらMZ-2500が猛烈に欲しくなった

BASICでのスムーススクロールがいかに素晴らしいか(以下略)
158名無しさん:01/09/11 17:16
>>153 同意。
82〜85年頃(もう少し後?)までは、今の普通のパソコン誌みたいに、
読者のページは1ページだけで、愛読者ハガキ寄せられた意見だけだった。
それが、タベタファミリー登場以来、徐々に読者コーナーが増え、
マイコンルームを含めれば、ピーク時には毎月2、300通。ひょっとすると
それ以上のハガキや封書が、編集部に寄せれられたのでは?
だから、編集者たちが盛り上がった気持ちも分かる。

当時から、投稿の文章が長すぎるとか、同じような意見が多いとか、
一部の常連ばかりが載るとか、各コーナーの担当者や、他の読者らが言っていた。
でも、支部長制度や読者オフ会までやってしまったので、規模を縮小するにも
出来なかったんじゃなかろうか。
まだ、パソコン通信すらあまり普及していない時代。
同人ノリでも、マイコン独自のカラーとして、もう少し工夫してくれれば……。
159名無しさん:01/09/11 17:23
マイコンは一時期、最も分厚いパソコン誌だった。
ASCIIは後に一度厚くなったけど、それはI/Oやマイコンが廃れてから。
マイコンは、広告も満載だったし、新型パソコンのレビューだってページ数を
使って詳しくやってた。ワープロソフトの記事とかも詳しかった。

方針が中途半端だったせいもあるけど、時代に乗り遅れた気がする。
個々のマシンやソフトが面白かった時代は、詳細なレビューが良かったが、
売れ筋の98用の周辺機器やソフトをズラっと並べたレビューの方が求められた。
I/Oだって、ゲームやるのにダンプリスト打ち込んだり、ゲームをマシン語で自作
したりする時代じゃなくなって凋落した。
その点、ASCIIは、ニーズをうまく読んでいた。ベーマガも早く方向転換して
成功した。BASICのリストだけじゃ、すぐ廃刊だったろう。
読者から批判されても、もっと流行りものを取り入れて欲しかった。
98関係の記事ばかりでも、マイコン独自の切り口があれば支持されたかも。
160 :01/09/11 18:27
「電脳画廊」って名前だったと思うけど、CGコーナーのレベルは他の雑誌と次元が違ってた。
がいしゅつの古籏氏もしかりだが、他の雑誌がいわゆるアニメ絵マンセーだった時代に
フラクタル論理による、まさに「コンピュータ・グラフィックス」がいっぱい載ってた。
あれが楽しみで読んでたのに、CGコーナー何時の間にか無くなっちゃった。
161名無しさん:01/09/11 19:31
>>130
なんかその「へみ猫」
日下部Voidを思い出すよ

fjでlalaの次に不愉快な存在だったな(w
162 :01/09/11 19:44
>>161
爆笑。
163名無しさん:01/09/11 20:30
今ビッグになってる元投稿者っているの?
164161だけど:01/09/11 22:12
>>162
さすがに月刊マイコン読者ともなるとPC歴長いから
fjネタ通じますな ヨカタ せんくす
165名無しさん:01/09/12 02:28
>>148
じゃ、はいぱあぶるう?
166名無しさん:01/09/12 03:45
mohta
167名無しさん:01/09/12 08:35
>>165
>>147
似たような名前だけど同一人物か?
168名無しさん:01/09/12 08:39
>>163
あの投稿者たちのレベルでビッグになれるわけがない
全員ヒキーになってる
169名無しさん:01/09/12 08:45
珍記事の思い出。
PC-6001が出て間もない頃。PC-6001のBASICにはAUTOコマンド
(プログラムを1行打ってリターンを押すと次の行番号が自動で表示される)
が無かった。そこで、マイコンにAUTOコマンド代用プログラムなるものが載った。
だが、それはオールBASICでかかれており、俺は「これ絶対うまくいかないよ」と
言ったのだが、友人は「マイコンに載ってるんだから」と言って、
結局2人で打ち込むことに。
画面上ではAUTOコマンドそのものなんだけど、予想通り、そこで打った
プログラムが入力されるわけも無く、画面にカーソルも表示されないという…。
どんなBASIC上でも同じ結果だと思うのだが、作者は何を考えてこれを作り、
動作チェックもしないで誌面に載せたのだろうか?
170名無しさん:01/09/12 19:07
>>168ベーマガの「読者の闘技場」常連も同じくヒキ予備軍。
171名無しさん:01/09/12 20:20
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
日 ▽ U 日 日 ▽ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 V ∩ [] U 日 V
____∧,,∧ ______
    ∇ ミ,,   ミ
――――ミ   ミ――――――
     ヾミ,,,,,,,,,ミ〜
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
      ../|__________________
     /
     | …ネタのために「40」刈りにした吉川氏は
     |    まともな大人になれたやろか…?
     .\__________________
                 アノコロハ オモシロイヒト イッパイイタヨ…
172名無しさん:01/09/12 22:11
>>169
ワラタ
173名無しさん:01/09/12 22:45
>>169
シュールだ。

これこそ「イカもの」。
174あえて匿名。:01/09/13 17:28
元投稿者でした。そこまで命賭けてなかったけど。…懐かしいですね。

>>133
女性支部長、栃木に居たと思います。名前が出てこない…(^^;;

>>168
つーか、あの頃がヒキーというか、人恋しい時期だったんです (^^;
年齢も内面もリアル厨房でした。関係者には本当にご迷惑を…。
175名無しさん:01/09/13 18:37
同じく元投稿者です。
しかも某県の支部長やってました。
いままで黙ってましたが、カミングアウトした方が
いらっしゃったので便乗っす。

>>133
たぶん「つぶら超瑠(こゆる)」。漢字は自信無し。
当時中学生のキャピキャピ系でした。
顔はおそらく誰も知らないかと。

>>174
同じくリアル厨房でした。
当時の投稿ネタを見ると背筋が凍ります。

174氏はどちらの県で?
176名無しさん:01/09/13 19:05
>>175
東京23区外です。
そうでした、栃木にいたのは超瑠さんですね。
お会いしたこともありますよ。それで忘れていたのは情けない限りですが…

さて175さんはどちらの県ですか?
って言っても支部長じゃバレちゃうから言えませんね(笑)

…以上、万一私がわかってもバラさないでください(笑)
177(゚∀`)b:01/09/13 19:08
上記の内容は、本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトによっては、上記のハードウェアをサポートしていない場合があります。
*1: 一太郎モデルとは、アプリケーションソフトとして一太郎10・花子10パックをプリインストールしたモデル。Office2000モデルとは、アプリケーションとして、Office2000 Personal(Word2000、Excel2000、Outlook2000)をプリインストールしたモデル。
*2: 最大メモリ容量にする場合は、標準実装のメモリを取り外し、別売りの増設RAMボードを実装する必要があります。
*3: Microsoft(R)社のDirectX(R)6.1aに対応。
*4: LW36H,LB33Hの場合1,024×768ドット、LB400Jの場合1,280×1,024ドット、それ以外は1,280×1,024ドットと1,600×1,200ドットの部分表示をバーチャルスクリーン機能により実現。
*5: ウィンドウアクセラレータのディザリングの機能により実現。
*6: 拡大表示機能により、液晶画面全体に表示が可能。(但し、文字等の太さは不均一になります(コンパクトオールインワンノート除く))
*7: 本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイ(別売)の同時表示可能(ビデオ再生画面除く)。拡大表示機能を使用しない状態で、640×480、800×600ドット(LW36H/12、LB33Hの場合は640×480ドット)の解像度では、外付けディスプレイ全体には表示されません。
*8: ハイスペックノートはハードウェアシンセサイザ機能搭載「GM演奏モード対応」。その他のモデルはソフトMIDIを搭載。
*9: 回線状態によっては、通信速度が変わる場合があります。
*10: LA500JのTV-OUT表示は、640×480ドットの解像度になります。
*11: 56Kbpsはデータ受信時の速度です。データ送信時は最大33.6Kbpsになります。
*12: キーボードのキーの横方向の間隔。キーの中心から隣のキーの中心までの長さ。(一部キーピッチが短くなっている部分があります)
*13: 3モード(720KB/1.2MB/1.44MB)に対応。ただし、Windows(R)98上では1.2MBのフォーマットは不可。
*14: Windows NT(R)4.0では未サポート。
*15: パラレルインターフェイスとして使用する場合は、別売のパラレル変換ケーブル(PC-VP-BKO2)が必要です。
*16: ソフトウェア占有量はメモリ容量により変わります。
*17: 映像ソフトの再生は、ソフトウェアによるMPEG2再生方式。Regionコード「2」、「ALL」以外のDVD-Videoの再生は行えません。再生するDVDディスクおよびビデオCDの種類によってはコマ落ちする場合があります。
*18: データ転送速度は、CD-ROMの内周で10.3倍速、最外周で24倍速となります。
*19: 使用可能なPHSの機種につきましては、こちらをご確認ください。
*20: 添付のソフトウェアはWindows NT(R) Workstation4.0では利用することができません。
*21: バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって上記記載時間と異なる場合があります。
*22: APMモードの場合。
*23: オプションのバッテリパック(リチウムイオン)(PC-VP-WP12)を使用した場合。
*24: オプションのバッテリパック(リチウムイオン)(PC-VP-WP06)とセカンドバッテリパック(PC-VP-WP08)を併用した場合。
*25: オプションのバッテリパック(L)(PC-VP-BP10)とセカンドバッテリ(LL)(PC-VP-BP11)を併用した場合。
*26: FAX機能は、ワイヤレスモデムステーション経由では、ご利用になれません。
*27: フロッピーディスクドライブ、CD-ROMドライブを除いた質量。
*28: 市販パッケージはご利用になれません。
*29: サンプリングレートは、48KHzのみ。
*30: 高さに関しては、部分的凹凸があるため、数値に幅があります。(ただし、ゴム足などの突起部除く)
178名無しさん:01/09/13 19:18
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::.....::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::::::::...:::::::
::::::::::::::..... . . . . ........... . . ..::::::::::::::.. . . . .
:::::::::::::::::::::.. . . . . . . . . . ...:::::::::. . . .. .. .

∧,,∧,    スマソ
ミ  ,,γ⌒〜
⊂ミ ノ( ミつミつ
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・ワシも支部長やった・・・
\_____________
   ニンメイショウ マダ トドイテヘンケドナ
179名無しさん:01/09/13 19:22
>>167
似たような名前だけど別人です。
180175:01/09/13 19:41
>>176
住んでるところは言えません。ごめん。
高い確率でバレちゃう。
23区外は…じょんや氏のために作られたポストでしたねえ。
特A級だったし。

>>178
支部長がぞくぞく出てきた(藁
181174:01/09/13 20:03
>>180
23区外ポストはいささか強引でしたね。ちなみに私はじょんや氏ではありません。

>>178
そんなことだろうと思ってた :) 面白いのでぜひ続けてください。
182174:01/09/13 20:11
…待てよ(記憶をたぐる)
当時リアル厨房の支部長ってそんなに居なかったはずだから
もしかしてあの人かな?
…でも追及はしません。お互い匿名のままって方向で (^^;;
183175:01/09/13 21:36
いや、マイナーな人間だったんで、多分いくら考えても出てこないです(藁
でも同じ年頃の支部長はたくさんいたと思いますよ。

どんな投稿者が好きでした?>>174さん
僕は既出の吉川さん(爆
184名無しさん:01/09/13 22:48
                  ∧,,∧
                 ...ミ  ミ  あんま当時のことは触れんといてや…
                  (ミ  ミ)  
――――――――――――..ミ  ミ〜――――――――――――
                  .∪ ∪
                  ミミミ ミ    ミ
                 彡彡ミ   ミ
″″             彡彡ミミ
    ″″′′      θθ

        ″″   θ θ         ″  ″
     ∴      θ         ∴        ″
 ″′           θ
          θ          ″″  ″   ∵   ∴
    ″″ ∵    θ   〜    ″    ″
       θ
  ∵         θ       ″   ″   ∵″′′∴
      θ          ∴
  ″         θ       ″   ″   ″
     θ

    θ               Bキュウ シブチョウ デシタ
185名無しさん:01/09/14 00:32
オモロイ
186名無しさん:01/09/14 00:36
>>183
伯爵団とか。
>>184
ですね。もうやめときます。
187名無しさん:01/09/14 02:03
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ . .:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .::::: :::........ . .:::::::::::::::::_::::........ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::    ::::: . .
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. .:.::::::☆ チャリーン::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . .:.::::::::: ::::::::: . . . ..::::::::::::::::::::::::::::::......:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ . .:::::::::::::::::::::::
:::::: 茶鈴ちゃん、今はもう :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::: 子持ちらしいで… :::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::....   ∧∧.. .
. . ...:: (   ) .::..   ミ  ミ..::  ワシらの青春、終わったな…
. .. ...:: /   |  :::.   ミ   ミ::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|Σ(___ノ ̄| ̄〜ミ ___ミ  ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::
188 :01/09/14 08:47
>>187
面白い!あんた最高だ。
つーか本当の話なの?
189名無しさん:01/09/14 08:56
支部長制度以降、読者コーナーまじめに読んでなかったのか、
あの頃の常連とか、名前覚えてない。
190名無しさん:01/09/14 08:57
糸川姉妹。ひとりは糸川未奈。もう一人の名前は?
あとどっちが姉? 双子だっけ?
191名無しさん:01/09/14 10:21
>>190
亜矢さんだったような…。お姉さんが未奈さん。
(字は忘れました。名前も違ったかも…)
192名無しさん:01/09/14 10:32
>>188
茶鈴さんはベーマガ上で復活してるよ。
すでに既婚なのだそうだ。

>>190
姉が「セイント星矢」ヲタ、
妹が「サムライトルーパー」ヲタ。

「糸川未奈のBASIC講座」って一体…?
あの程度のBASICも理解してない奴がマイコンを読んでたとも思えん。
(IF〜THENとかGOTO、GOSUBとか)
大失敗したアイドル企画だな。
193名無しさん:01/09/14 11:30
懐かしいので一言だけ

支部長制度で初期の頃、売上増加の企画あったよな
あれで店頭でのぼり振ってた怪しげな奴いたよな
あれはちょっとナニだと思ったのだが・・・当の本人は今見てどう思うのだろうか・・・
194名無しさん:01/09/14 12:00
自分でも何故覚えてたのか分からないけど、
「3030作戦」における大分かどこかの支部長の仕業だったと思う。
今思えば厨房丸出しの行為だな(w

「3030作戦」ってのは担当氏が30歳になるまでに
売上30万部を達成しよう!というキャンペーンだった。
・・・俺、あの頃の担当さんの年齢に追いつきつつあるのか・・・(激鬱
195名無しさん:01/09/14 13:33
>>194
厨でしたよね(笑)自分もですが。
今のように2ちゃんねるもなくって、厨行為が外部に晒し上げられることもなく
ある意味集団の中だけで完結してたのがすごく平和だった気がします。

ほんとに、あの時代に厨でよかったです。
196名無しさん:01/09/14 18:07
Ten-Plaでやってた笑い猫の「○○度チェック」は
全く意味が無かったに100000アップルベア
197名無しさん:01/09/14 22:32
>・・・俺、あの頃の担当さんの年齢に追いつきつつあるのか・・・(激鬱
ワハハ、俺なんか追いついちゃったもんねー!!





鬱駄詩嚢
198名無しさん:01/09/14 23:52
あげン
199名無しさん:01/09/15 00:05
担当さん結構若かったんだね。
あのイラストからは想像できなかったよん。
200名無しさん:01/09/15 00:13
30歳で子供が2人ぐらいいて、
実家は熊本で、スタン・ハンセンが大好きだった担当さん。

以上、脳細胞に残ってた情報全部。
201名無しさん:01/09/15 02:00
  __ __
  |_ | |_ |      _  _  ーー-ーフ
 .|_| |__| |   、    ̄ /    | /        |  |
  |  __ | |    ヽ    /     丿 | ̄ ̄| __ レ  | ー─-
  |  |=| | ヽ'       \       |__|  |    /    ー十-
 .|  ̄ ̄| |                      _|_         丿

                         ー──
 ー┼──          |       ー───  |     、   | ー─-    /  |      、   /
    |  _           |/ ̄    ー──   |      |  |       /    |      |   /
   |/  \         /       ー──   |      |  |       \    |      |  /^ヽ
        |  ├  ー-、|        | ̄ ̄|    ヽ'       レ  ̄ ̄    \   ヽ'       /   \丿
     _/  O-   ノ \__     ̄ ̄

                         ー┼── | |  | ─|─  |    | |
                               | ー─    |  │   |/ ̄
                           | \_    |   |   (___



     ,∧,,∧_/|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ゚. |...||..|) <  K子さんって、もう40歳ぐらいやん
∀__ミ,つ|_||/   \_______________
┷┳━.ミ,,,/~),  |
 ┃ ̄  .し'J ̄ ̄|
  ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
202名無しさん:01/09/15 08:34
なんだかんだ言って、こういう思い出話が出きるのは、
豊富な読者コーナーのおかげだ。

Oh!MZの「言わせてくれなくちゃだワ」みたいに、読者が出てくるのは、
年に1度のお祭りでもいい気もするけど。
203名無しさん:01/09/15 11:23
大分の支部長は今…
ttp://www.getchu.com/soft/7504.html
204名無しさん:01/09/15 16:06
>>203
ひょっとしてシナリオの人がそうなの?
素敵な末路で微笑ましい(藁
205名無しさん:01/09/15 18:33
電脳画廊、X68000のCGが多かったけど、
MSXの投稿作品も良かった
206元MSXユーザー:01/09/15 19:08
>>205
投稿作品に関しては本家MSXマガジンのほうが質・量的にも勝ってた。
まあユーザの絶対数的に仕方ないね。
でも本家も廃れかけてた時でも頑張ってた印象があるよ。
207 :01/09/15 19:16
>>201
オチが良すぎ。
おれ、この人の正体が知りたくて仕方ないよ(w

そうか、K子さんもそんな年になるのか。
おれが年とってるはずだわ(鬱
208名無しさん:01/09/16 04:42
イラストを投稿したことのある人間ですが、
他の雑誌に比べてイラスト作品の扱いが悪かったです。
掲載サイズが小さい、コメントが無い、
しかも俺が載った時は名前すら間違われてた(ワラ

文字ネタに比べて時間がかかっるものですから、
もうちょっと優遇して欲しかった。
(ベーマガやI/0は数段もましな扱いです)
監修者同士のワンパターン会話(大食いオチ)を繰り広げる
よりも読者コーナーなんだから、その辺を考えて欲しかった。
209名無しさん:01/09/16 12:35
>>208
桜桃梅が辞めて名実とも(実は既に無かったが)に『よろしくカンパニー』が消失した
数カ月後のマイコン超末期の時代、
編集部員の奈美さんと既出の藤田さんが読者コーナーを再度盛り立てようとしていた。
あの頃はかなり涙ぐましいものがあったがそれなりに良かったと思うよ。
あの3人娘にくらべればな。

それにしても休刊後数年してほんの一時期奈美さんがIDGに入社し
WindowsWorld誌で同じことやってたのは爆笑した。
良く見たら見たことのある読者がいたし。

何でWindowsWorldだったのかが永遠の謎なんだが(藁
210名無しさん:01/09/16 12:56
>>209
当時の編集部の努力は認めるが、
まともな常連が既に姿を消していて、残っていたのが
読者コーナーを荒廃させた要因である勘違い投稿者
だけだったのが不幸だ。
悪いが、あれでは再建できない。
211名無しさん:01/09/16 13:11
>>208
絵心が無いのでイラストを投稿したことは無いけど、
あの状態ではイラスト職人は辛かっただろうなーと思う。
投稿イラストのスペースより、笑い猫本人の挿絵の方が
大きく載ってたりして、投稿を蔑ろにしてたし。
212名無しさん:01/09/16 17:57
常連だとか、勘違い投稿者とかより、やっぱり、編集者だよな。
投稿を並べてコメントを書くだけじゃねぇ。
タベタ氏ほど強烈な個性は無理でも、ライター主導の企画をやってくれないと。
213名無しさん:01/09/16 22:13
何故誰も『来栖えりい』疑惑に触れないのだ?
214名無しさん:01/09/16 22:36
>>210
あの頃は勘違い投稿者も消えかかっていたYO!!
支部長なのに毎月買っていなかった奴らとかはそのまま離れていったし。
ただ、禿しく勘違いしていたあの野郎が最後迄残ってしまったのが
マイコン一番の悲劇だろう。

>>211
Ten-Plaの1ページ目の上1/3がタイトル絵だったもんな。
4ページしか無いのに。
215名無しさん:01/09/16 22:43
>>213
アフォらしいから(藁
増田桃子(本名を書きたかったのだが忘れた。いわゆる桃子な)=来栖えりぃ
って奴だよな。
一時期に投稿量が減ったとはいえある程度イラストの投稿はあったのに、
何を勘違いしたのか梅桃桜はセルフ投稿をして
しかもそれを『事も無げに掲載した』アレだよな。

でもあれで昔からの光ってたイラスト投稿者が激減したのは確かだ。
216名無しさん:01/09/17 00:05
>>214「禿しく勘違いしていたあの野郎」って?
何となく予想はつくが
217名無しさん:01/09/17 00:26
思えば担当さんが九州に行った後の
小田さん+西村さんを経て
青山さんに担当編集者が変わったのが読者コーナーの衰退の
要因のはしりだったのかもしれない。
青山さんはある意味濃い読者に翻弄されていたけど、
それを跳ね返すバイタリティをもっと付けておくべきだったと思う。
にしても、一般の人間があの環境をまとめあげられるとも思えん。
青山さんはある意味悲劇の人。

加えて編集部が読者に対して態度をやや硬化していったのも
あのイベントの後だろう。
218名無しさん:01/09/17 00:31
俺は読者主催のイベントには一度も参加してないし、
編集部内の人事には興味が無い。
一体、バカ読者はイベントで何をしたのさ?
219名無しさん:01/09/17 00:35
>>218
もしかして常駐してる?
編集部主催の読者イベントでとある人が炭酸飲料振ってぶちかましたとかしないとか聞いた。
220名無しさん:01/09/17 00:43
>>216
知りたいage
221名無しさん:01/09/17 00:56
>思えば担当さんが九州に行った後の

で、ハンセン好きの担当さんって今なにしていらっしゃるのですかね?
222名無しさん:01/09/17 01:27
>>216
>>220

>>165に書いてあるコイツのことだったりして
223名無しさん:01/09/17 01:28
>>221
偉い人になったって聞いたけどその後はしらない。
224名無しさん:01/09/17 01:55
>>223
そうですか、レスあウィーがとう
225名無しさん:01/09/17 02:08
:::::::::::::::::...... ....:::::::::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::
:. .::::: :::........ . .:::::::::::::::::_::::........ ..::::::::::::::::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. .:.::::::   :::::::::::::::: :::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . .:.::::::::: ::::::::: . . . ..:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆ チャリーン!!:::::::::::::::::::
 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::..... . . . . ........... . . ..::::::::::::::.. . . . . . . .. ..
:::::::::::::::::::::.. . . . . . . . . . ...:::::::::. . . .. .. . . . ...
::::::: .. な、なんか急に. . . . . . . . . ... ... . . . ..
:: :::::: 落ち始めたで!?:::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::....   ∧∧.. .
. . ...:: (   ) .::..   ミ  ミ..::アイドルの時代が終わったんや…
. .. ...:: /   |  :::.   ミ   ミ::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ..
 ̄|Σ(___ノ ̄| ̄〜ミ ___ミ  ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::..
                                      |::::::::::::::::::::::::::
226216:01/09/17 10:35
>>225
スマソ…。叩きやめるからアイドルの思い出話しようぜ…。
227216じゃなくて220:01/09/17 10:57
自分216じゃなくて220…ウツダシノウ…。
228 :01/09/17 12:43
>>226
>>225はバッシングを非難してるネタじゃないと思われ。
某アイドル投稿者の終焉を暗示してる(w
これ名作だよ。
229 :01/09/17 12:48
>>149
>>187
>>225
作者の某アイドル投稿者に対する愛を感じる。
230桜桃梅:01/09/17 23:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 大食いネタがマンネリなんじゃゴルァ!(゚д゚)
\_____ ______________
            |/
  ☆        ∧,,∧
    \      ミ゚Д゚#ミ
   ガン 四=====⊂  ミつ
      ∧ ∧ ∫ "ミ  ;'〜
   ⊂(#゚Д゚) ⌒⊃ し
        ∪/
        ∪
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんなワンパターン投稿ばっかりのせいじゃゴルァ!(゚д゚)
\_____________________
231姉小路ヒミコ:01/09/18 00:02
MMCCって何?
232名無しさん:01/09/18 01:21
>>230
今日はアイドルネタじゃないのか(藁
233名無しさん:01/09/18 09:29
>>228-229
説明さんくす。
そっか、良く見るとそんな感じですね。
でも、アイドルネタで和んだのも事実です(^^;
234名無しさん:01/09/18 13:00
>>230
ほんとにそうだったよな。
大食いオチのマンネリな会話より、掲載数を増やせよって思った。
235元イラスト投稿者:01/09/18 19:35
昔、暇な時に投稿者毎のイラスト掲載数を集計したことがある。
「坂本ゆんいち氏とか佐竹氏、笑い猫さんあたりがトップかな」と思ったら
トップが輝橋竜二とかって人だった。(漢字自信無し)

印象が無い……。
236七死さん:01/09/18 21:09
おれも元投稿者。
しかも勘違いしてた方の(w
あの頃の行動を思い出すと心が掻き毟られる。
まさに厨房そのものでした。
あの頃の話には二度と近づきたくないし思い出したくない…と思うんだけど、
こういうのを見るとついつい覗いてしまうんだよなあ(w
237名無しさん:01/09/18 21:45
>>236
よく来た。
まあゆっくり座ってけ。
238名無しさん:01/09/18 22:59
すっぱあぜびうす
239名無しさん:01/09/19 00:10
誤字発見!!
っ→う
240名無しさん:01/09/19 00:46
>>230
強烈な個性を持った多部田ファミリー亡きあと
没個性の桜桃にムリヤリ持たせた個性が「大食い」だったと思われ。

表向きは定着して (゚д゚)ウマー
241名無しさん:01/09/19 00:57
すうぱあぜびうす氏の個人報、
音楽ネタがぜんぜん分からなくて困ってたけど
誰も言い出せなかったに24000ムネピ
242名無しさん:01/09/19 01:48
ナツカシイノウ
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,∧       <  みんな今頃 どうしとるんやろか…?
   ミ*´Д`ミ       \______________
_と~,,,   ~,,⊃_  ∀
    ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ┃



      クワッ!!       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧,,∧      <   まさかエロゲー作ったり エロゲーヲタに
   ミ* ゚Д゚ ミ      \  落ちぶれてるなんて事はないやろな!!?
_と~,,,   ~,,⊃_  ∀   .\_________________
    ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ┃



        ∫      
   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <   ・・・・・・・・・・。
_と~,,, .  ~,,ノ___. ∀  .\______________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻


                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           | 多部田さんや松田さんが
                           |  そんなんなっとるがな…
                           \______ ____
                                      |/
                                   ∧,,∧ |
                                   ミ ,,,, ミ|
                                  (ミ  ミつ|
                                   〜 ミ  |
                                  ∪ ∪ ..|
243名無しさん:01/09/19 17:37
胸が痛む
244sage:01/09/19 20:24
>243
おいらも。
245名無しさん:01/09/20 01:54
ま、いつまでも夢みる 子じゃいられないってワケだ。
246名無しさん:01/09/20 01:55
当時は元気な子でさえ現金になる時代だったからな。
247名無しさん:01/09/20 23:56
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、こんなにレスつくとは思わなかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
248名無しさん:01/09/21 01:17
AA支部長はどこへ消えた?
アイドルネタを待ってるんだが(w
249名無しさん:01/09/21 09:07
>>248
大賛成1票(w
250名無しさん:01/09/21 09:25
>>248-249
チミラも何かネタふれや。
251名無しさん:01/09/21 11:23
そういえば昔、月刊マイコン持って駅前で待ち合わせしたっけ。
252名無しさん:01/09/21 17:43
カコワルイ
253名無しさん:01/09/21 20:31
>>251
なんで?
254名無しさん:01/09/21 21:16
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  笑い猫のAA作ったんや。よう見とき。
_と~,,, .T ~,,ノ___  ∀  \_______________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.   ┻






           ( `_´ )  ←





                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           | …ワシ 刺されんやろか?
                           \______ ___
                                      |/
                                   ∧,,∧ |
                                   ミ ,,,, ミ|
                                  (ミ  ミつ|
                                   〜 ミ  |
                                  ∪ ∪ ..|
255名無しさん:01/09/22 14:31
>>254やばい、ちょっとツボ入りかも
256名無しさん:01/09/23 01:59
X=X+(A$="4")-(A$="6")
Y=Y+(A$="2")-(A$="8")

age
257名無しさん:01/09/24 04:19
>>254
おれ笑い猫さんの顔知らないんだけど、こんなのか?
258名無しさん:01/09/25 14:16
>>257
雑誌でしかみたことないけど、果てしなくこんな感じ(藁
259名無しさん:01/09/25 23:03
おのさんって何してんのかな…
260名無しさん:01/09/25 23:30
>>259
初代広島県支部長の小野さん?
261名無しさん:01/09/26 00:42
>>260
そっす。写真送付を頑に拒んだ今考えると常識人な、おのあきらさん。
262名無しさん:01/09/26 01:16
そんな名前だっけ、おのさん(^^;;
「彰」のあきらだっけ?

写真拒否か・・・確かに常識人だな。
年齢もけっこう高めだったんじゃないか?
263名無しさん:01/09/26 01:27
あの当時で大学生だったような気がした。
多部田さんと年齢的に近かったかなあ。
264名無しさん:01/09/26 01:39
>>163
ビックかどうかはわからんが、
生井俊氏は以下のような著作物を出版するある意味立派なライターになっとるよ。

ECビジネス・キーパーソンズ
http://www.toyokeizai.co.jp/CGI/kensaku/syousai.cgi?key=newbook&isbn=55413-0


書 名:『先生・保育士のパソコン』
編集人:藤代敏彦(保育新聞社)
編集長:生井俊
発行所:アポロ出版 発売所:ディー・アンド・エー
定 価:本体1714円+税(CD−ROM付き)
コード:ISBN4−925208−99−3
265名無しさん:01/09/26 01:56
誰だ?
んな奴いたか?>生井俊
266名無しさん:01/09/26 23:52
>>265
You&Iとかやってた人でしょ
267名無しさん:01/09/27 00:00
>>266
俺も知らない。
「You&I」って何?
268名無しさん:01/09/27 00:03
269名無しさん:01/09/27 00:22
絵上手くなったな、夢からわ版氏(藁

と思ったら背景が写真じゃねーかゴラァ!!!
270名無しさん:01/09/27 01:01
>>267
生井氏がなんかミニコミ誌かなんかやってたような記憶がある。
マイコンルームで募集かけてた記憶がある。
271名無しさん:01/09/27 01:19
というわけで、月マ名物「監修者にエコヒイキされてた投稿者」を羅列しよう。
272271:01/09/27 01:20
東京23区外支部長・下田じょんや

富美さんの溺愛ぶりは周りがひけた
273名無しさん:01/09/27 01:42
>>271-272
いきなりそれを出されると辛いぞ(w
274名無しさん:01/09/27 01:57
Synxer白龍。
「絶望」で一瞬で登りつめ、あとは月マ名物ワンパターンネタでまっ逆さま(藁
275名無しさん:01/09/27 08:40
愛媛のDoi。
イソギンチャクみたいな自画像を持ちネタにしてたが
なにが面白かったのか俺にはさっぱり・・・。
276エロ画像:01/09/27 08:52
277名無しさん:01/09/27 09:39
みなとよこはま・ハイホーラッシャー
「K子姫」「大食いネタ」など媚ネタだけの投稿しかしなかったリア厨
こいつが媚ネタの元凶かと思われ
278名無しさん:01/09/27 14:36
>>270
投稿常連同士でやってた、投稿コーナーごっこみたいなミニコミ誌です。
>>265
富美さんの頃〜ぽちたまさんの頃の投稿者だから、その前の人は知らないかも。
279名無しさん:01/09/27 16:45
>>277
媚売りでは富美姐応援隊員in摂津の国にかなうものはない。
ペンネームからかして媚び大安売り(藁
280名無しさん:01/09/27 16:53
>>275
よかった、あれを全然理解できなかったのは俺だけじゃなかったんだ。
長年の不安が氷解したよ。
281名無しさん:01/09/28 00:31
言われると結構思い出すね
282名無しさん:01/09/28 01:45
なぜ毎月、早瀬民太郎(名前違ってたらスマソ)のつまらない投稿が
大量に載ってたのか、誰か俺に教えてくれ
283名無しさん:01/09/28 02:23
>>282
全部のネタに次回予告を付ける奴だっけ?しかもアニヲタ全開ネタで。
まああの頃はマイコンルームの掲載率が100%近かったから何でも良かったんだろ。
だからってあれを律儀に載せる編集も編集だが。
284名無しさん:01/09/28 09:47
>>282
カワムラマリアサンダイスキ!!
とか逝っていた寒い奴ね、思い出したよ。
思い出したくなかったけど。
285名無しさん:01/09/28 09:48
…でも、じゃあおもろい投稿者って誰だった?と考えてみると
誰が見てもおもろい人ってそんなに居なかったような…。

おもろいと思う投稿者名きぼん。
286名無しさん:01/09/28 11:52
禿げしくがいしゅつだが吉川悟氏。
287名無しさん:01/09/28 12:55
ファイアーママクリスタルさん。

人口無能マンセー
288名無しさん:01/09/28 15:40
>>286>>287 Thanks
吉川さんはよーく覚えてるのにファイアーママクリスタルさんは
名前しか出てこない…(涙)
289名無しさん:01/09/28 16:16
初代群馬県支部長・斎藤恵彦さん
投稿数は決して多くなかったが思わず口が緩むネタ多かった記憶が
290名無しさん:01/09/29 00:48
>>289
懐かしい!
どんな投稿か忘れちゃったけど、確かに好きな投稿者でした。

初代千葉県支部長は投稿はそこそこあったそうだけど、
全部下ネタで載せられなかったらしいね。
291名無しさん:01/09/29 00:50
ファイアーママクリスタル氏=FMCか氏
と気付いたのは数年たってからでした。

・・・そうか、略だったのか・・・
292 :01/09/29 01:09
惑星商人BAL氏が好きだったおいらはマニアックなのでしょうか。
293名無しさん:01/09/29 01:31
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ . .:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .::::: :::........ . .:::::::::::::::::_::::........ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::    ::::: . .
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. .:.::::::☆ セイントセイヤー ::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . .:.::::::::: ::::::::: . . . ..::::::::::::::::::::::::::::::......:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........ . .:::::::::::::::::::::::
:::::: 糸川姉妹、::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::
:::: 可愛かったな… :::::::::::::::::::..::.. .::... ::.. .:::::::::::::::::::::: :::
. .... . .:::∧∧ :::::....   ∧∧.. . 私服のセンスは ::: :::
. . ...:: (   ) .::..   ミ  ミ..:: 最悪やったがな…
. .. ...:: /   |  :::.   ミ   ミ::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|Σ(___ノ ̄| ̄〜ミ ___ミ  ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::
294名無しさん:01/10/01 02:23
よく考えてみると初代支部長って投稿数が少ない人が多かったけど
センス光るネタを持つ人が多かったよね。

ちなみに東京都初代支部長は山崎研治さん、って
覚えている人どんくらいいるんだろ。
295名無しさん:01/10/01 17:30
>>293 ワラタ
296名無しさん:01/10/01 21:03
>>293
そんなにひどかった?
雑誌に載ってた写真でしか糸川姉妹を見てないからなあ。
素材が良くても・・・ってやつか。
そういえば、あの当時の星矢ヲタは気味悪かったな。

>>294
青木女史かと思ってたYo!
297名無しさん:01/10/02 00:31
初代東京都支部長山崎氏は3030作戦で
『1人2冊買う!』
と言い放った御仁やな
298名無しさん:01/10/02 00:34
しかし、どうして297もレスついているのに未だに

静岡県支部長・藤田哲生(おサるの頭がかきたい)さんが出てこないんだ。

あの人のMRネタは最高だったな。
あの人の下ネタが乗っているんだから初代千葉県支部長のネタが
いかにヤバかったのかなんとなくわかるよ(藁
299名無しさん:01/10/02 01:08
それを言うなら、俺的には
新潟のあんかけお氏を出てこないことに憤りを感じる(藁

あと愛知のMUTSU!氏なんてどうよ?
300名無しさん:01/10/02 01:12
>>293
>>296
生で見たことあるが、なんか可愛い子ブリブリでヒラヒラな服装だった記憶が。

ツッコミ所がいいぜ、293。
だからあんた何者だ?
301名無しさん:01/10/02 01:48
誰か俺にアップル★ベアの投稿の良さを教えれ。
こいつ以上に掲載量とネタの質が釣り合わない奴はいないのだが。
302名無しさん:01/10/02 13:32
>>301
害がないこと。
303名無しさん:01/10/02 19:10
>>302
301ではないが見事な表現だ。
確かに富美姐応援隊員や早瀬民太郎のように他人の神経を
逆撫でしなかったことが彼の成功だ。

ツマらんけど大量に載ってるというのでは北海道の金子何とか
(名前忘れた)も忘れるな。
304名無しさん:01/10/02 23:01
>>301
>>302
確かに、良くも悪くも無難な投稿だったと思う。
面白いのだけが良い投稿とは限らないしな。
自分の存在を押し付けなかったのは彼の人徳だろう。
K子さんには好かれてたみたいだね。
305名無しさん:01/10/02 23:10
ところで、途中から副支部長の概念がむちゃくちゃだったよね。
特に申請もしてないのに勝手に副支部長になってたり。
俺もいきなり副支部長の肩書きがついた。
306301:01/10/03 01:33
>>302-304
サンクス
307302:01/10/03 09:39
実は、アップル☆ベア氏結構好きだった(w
なごみ系っていうと変かもしれないが
奇をてらってないところが逆に安心して読めた気がする。

ああいう日常的なネタは、女性誌の投稿に近いのかな?
308名無しさん:01/10/03 10:53
アップル★ベア。投稿の内容はあんまり印象残ってないけど、
確かに、たくさん載ってても嫌な感じはしなかったな。

糸川姉妹のブリッ子ふりふりファッションか〜。激萌え。
会ってみたかった〜
糸川姉妹も今では三十すぎ?
310名無しさん:01/10/03 12:19
30過ぎて未だにブリッ子ふりふりファッションだったら、
月マ史上最大のネタになりそうだ
311名無しさん:01/10/03 12:22
ピンクハウスふりふりだったりして(w
…そういう系統じゃなかったかな。
312名無しさん:01/10/03 15:49
糸川姉妹でも乳は垂れる
313MUNEPI♪:01/10/03 16:29
お前ら、ヘタレな投稿者で盛り上がってる場合じゃないぞ。
所詮ヤツらはアマチュアだ。

どうせなら原稿料を貰っておきながら激ヘタレだった「大久保みどり」を叩け。
314名無しさん:01/10/03 16:53
>>313
忘れてた
315名無しさん:01/10/03 20:26
なんかライターも投稿者も編集者もヘタレばっかじゃん・・・。
316名無しさん:01/10/03 22:51
>>312
よくわからんが、とにかくワラタ
317名無しさん:01/10/04 01:10
いがねゆーし
って何?
318名無しさん:01/10/04 02:00
>>317
どんな厨な投稿者よりも厨だった4コマ描き。
あの程度で原稿料が貰えるんだから、
世の中の厨房連中に夢と希望を与えた。
319名無しさん:01/10/05 02:19
ttp://home2.highway.ne.jp/f_sima/baka/gcr/gcr.html
このネタ、なかなか的を得ているが、
ウチらとしちゃあまだまだってカンジだよな(藁
320名無しさん:01/10/05 11:01
>>319 (藁)
321名無しさん:01/10/05 14:15
>>319
まだタベタ氏を分かったつもりでいるだけだね。
322名無しさん:01/10/06 20:16
結局、糸川姉妹の周りをウロチョロしてた
金剛何とか伯爵って何者だったの?
323名無しさん:01/10/07 09:13
       Λ_Λ ♪あったら怖い〜 あったら怖い〜
      ( ´∀`)
      ( つΘ∩
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

|お前、F沼だろ!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           .Λ_Λ ♪嘉門しか歌えないのに〜・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥∵
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
324名無しさん:01/10/07 09:36
        ∧_∧  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ・∀・(⊂( ・∀・ )   <  >>323氏ね
        \ ⊃ ⊃ ヽ   と)   \________
  (○)     \つ_つ< <\ \
  ヽ|〃          (__)(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325名無しさん:01/10/08 00:15
       Λ_Λ ♪AWAN AWAN いくらなんでも〜
      ( ´∀`)
      ( つΘ∩
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

|お前、T前だろ!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           .Λ_Λ ♪嘉門しか歌えないのに〜・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥?
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"?‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
326名無しさん:01/10/08 00:30
鈴木富美子氏から手紙をもらったことがあるぞ。
月マの茶封筒で。どういう経緯だったかすっかり忘れたが、
押入にあると思うので明日探してみる。
327名無しさん:01/10/08 00:52
>>323,>>325
ペンネームまで似てると思ったら、やってることも同じか(藁
つか、嘉門をパクってる時点で痛すぎだな
328名無しさん:01/10/08 03:19
>>326
「あなたをもっと知りたくて」の企画だね。
読者アンケートして、全員に富美さんが手書きでお返事したヤツ。
今思えば大したもんだ。

しかも、お返事の殆どが料金不足だったというオチ付き(w

おれもお返事もらったけど、A4の便箋一枚に説教が書いてあった。鬱だ。
329名無しさん:01/10/08 13:39
鈴木富美子からの手紙もらった。運よく料金不足じゃなかった。
330326:01/10/08 18:11
さきほど電波新聞社の茶封筒を発見。
なつかしーなあ。89年3月だってよ。
>326 さんが言うとおり、「あなたをもっと知りたくて」でした。
鉛筆の手書き。
あの人は爆風スランプが好きで、俺も当時ファンだったから
そこら辺の話題になってた。あと五反田でのオフ会のお誘いなど。
いやー、なつかしいなあ。
331326:01/10/08 18:13
ていせい
>326 さんが ×
>328 さんが ○
332328:01/10/09 00:06
>>330
例の富美さんからの手紙を引っ張り出してきた。
記憶どおり、説教ばっかだった。
なぜだ、富美子!?おれがそんなに憎いか!?
333_:01/10/09 00:29
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、読者イベント行ったんです。読者主催のイベント。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか看板出てて、「大投稿者とは何ぞや!?」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、投稿ごときで大も小もねーよ、ボケが。
お前の投稿が一番面白くねえくせに、そんなもん語んなよ。
なんかペアルックとかもいるし。アベックで読者イベントか。おめでてーな。
よーし俺、笑い猫さんの直筆サイン貰っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、担当さんセットやるからその場所空けろと。
読者イベントってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、「F沼さんって面白い」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、嘉門なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、F沼だ。
お前は本当にF沼が好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、姉小路ヒミコが見たいだけちゃうんかと。
投稿者通の俺から言わせてもらえば今、投稿者の間での最新流行はやっぱり、
夢かわら版
これだね。
夢かわら版とコミケでエロ絵交換。これが通の楽しみ方。
しかしこれをやると次から他の投稿者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、主水とAWAN AWANでもやってなさいってこった
334名無しさん:01/10/09 00:40
>332
いったいアンケートになんて書いたんだ(w
ていうか当時いくつだった? >330,332
335名無しさん:01/10/09 00:55
>>>333
主水さんとAWAN AWANをやるのはF沼さんだけだ!!
F沼さんはマイ・コンを盛り立てようと色んな事を立ち上げてくれたんだ!
自らが読者の頂点として手本を見せてやらなければ行けないって
いつもいつも言っていたんだ!!
そんなF沼さんの苦労も知らない>>333が投稿者通とか名乗ることすら許せない!
F沼さんの投稿量を知らないからそんなことが言えるんだ!!
投稿は量なんだ!!!量があれば質はそのうちついて来るんだ!!
336スライム魔人:01/10/09 01:26
面白ければ何でもいいんだーーーー!!!
337名無しさん:01/10/09 01:48
>>335
褒めてるのか、貶してるのか、どっちだ?(藁々
338名無しさん:01/10/09 09:36
>>333
今まで数多くのこのコピペを見てきたが、一番オモロイ
元は吉野家だっけ?
339名無しさん:01/10/09 10:15
>>338
オモロイというか、内部事情に詳しいというか…(w
元は吉野家のつゆだくと思われ…。
340名無しさん:01/10/09 13:36
元ネタ・吉牛ガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=1002040590
341名無しさん:01/10/09 14:01
こういう元ネタを、意図せずに提供してしまった人の心境って
どうなんだろうね。
AAなんかはむしろ使ってくれと思って作ってるのだろうけど。

漏れも実はいくつか後々ネタにされた文章や言い回しを書いてるんだけど
今更名乗れないってのがねー…名乗ったところで証明もできんし。

たぶん一番メジャーなのは「脊椎反射みたいなレス」かな。
その昔あめぞうにカキコ始めた直後に、お約束の煽りに
マジ切れして出た言葉。あの頃は俺もマジで厨房だったさ…
342で?:01/10/09 22:44
age
343328、332:01/10/10 00:38
>>334
当時はリア厨…
アンケートは普通に書いた記憶があるのだが…
344名無しさん:01/10/10 01:08
>>333>>335
で、何でF沼だけ伏せ字なんだ?
ペアルックには大いに笑わせてもらったが
345名無しさん:01/10/10 18:38
>>325 Macユーザー発見
346名無しさん:01/10/10 22:04

            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
347名無しさん:01/10/10 22:07

                        ∩
                       //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      //
先生、1が逃げました。  >    |:| ∧ ∧   ≡=‐          
__________/ ハァハァ |:|(´Α`;)   ≡=‐           
                      |:|_ヽ ヽ_____≡=‐         
                      \:::∵:∴:::__. ヽ  ≡=‐       
                        ヽ∴:∵ヽ  ヽ ヽ  ≡=‐      
                         ヽ∵:∴ヽ  ヽ_⊃  ≡=‐     
                          ヽ∵:∴ヽ    ≡=‐       
     》                    __| ∴:∵|   ≡=‐        
   Λ《Λ  ズサァァーーーーッ       /≡三三/  ≡=‐         
  ( / ⌒ヽ                 \ll\llヽ ≡=‐           
  ノノ   ノ     (´´;;;    (´      \ll\ヽ  ≡=‐          (´´
  (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´         ヽll |ll\ ≡=‐       (´⌒(´
  ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡        レ\ll\ ≡=‐      (´⌒;;;
 (ノノ     (´⌒(´⌒;;               ( ̄  ) ≡=‐(´⌒(´⌒;;
348名無しさん:01/10/11 00:07
>>343
つまり、富美さんはマイコン読者ウゼェって思ってたってことでいいのか?
349名無しさん:01/10/11 08:28
応援隊員もウザかったのだろうか
350名無しさん:01/10/11 19:59
∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 57 )   いいかげんに・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 57 .)   F沼をいぢめるのはやめろって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
351名無しさん:01/10/11 23:46
>>350
んなこと言ってたか?
つか57って何よ
352名無しさん:01/10/12 01:43
まあイジメる価値もない奴ではあったが。
353名無しさん:01/10/12 22:45
>>345
Macユーザー発見つーことで
ビスケット通信あげ
354名無しさん:01/10/12 22:49
青木女史も30かぁ
355 :01/10/12 23:35
体を張ったネタ作りといえば吉川氏だが、10数年経った現在その魂は隣の県の男に引き継がれている
356名無しさん:01/10/13 02:20
ttp://www.kao.co.jp/peony/netbase/profile.html
>清水 ちなみ……1963年、東京都生まれ。
>OL委員会主宰、コラムニスト。
>大学卒業後、コンピュータ関係の会社に就職。
>2年後から、「週刊文春」において、「おじさん改造講座」の連載を開始。
>3年後、退社と同時に、執筆、講演活動を中心に活躍。
>「サルでもできる料理教室」「大失恋」「大えっち」「大離婚」など著書も多数。


おいっ!清水ちなみっ!!!
なんか重要なことが抜けてるんじゃないかっ???
無名のアンタを育てた雑誌がもう一つあったんじゃないのか???
消したい過去なのか?そうなのか?
だから「夢見た後も眠ってる」なのか????
357名無しさん:01/10/13 02:39
呉英二は今なにやってんだい。
あと、グローバルなんちゃらって連載書いてたおっさんは。
358名無しさん:01/10/13 10:48
359名無しさん:01/10/15 00:41
パスタクラブあげ
360名無しさん:01/10/15 17:27
糸川、竹迫姉妹は投稿を重ねるにつれ
単なる服装センスの無い同人女であることが露呈されたが、
塩見なぎさたんは投稿もゼロに近かったので不明な部分が多い。
ミステリアスななぎさたんマンセー。

茶鈴さんは絵を描くわりには同人臭さがなかったね。
361名無しさん:01/10/16 11:10
塩見なぎさタン>>糸川姉妹=竹迫妹>>茶鈴タン>>>つぶら超瑠>>>>>>青木女史>竹迫姉=MOGU-TA

ということでよろしいか?
362名無しさん:01/10/16 23:54
>>361
何を基準にしてるんだよ(藁
363名無しさん:01/10/17 08:21
>362
ここの情報じゃないの(w
364名無しさん:01/10/17 11:32
茶鈴タンのその位置は子持ちだからか?
365名無しさん:01/10/17 21:11
>>361
姉小路ヒミコは?
366名無しさん:01/10/17 23:59
茶鈴たんをageろゴラァ!!

茶鈴タン=なぎさタン>>>>糸川姉妹=竹迫妹>>>>>超瑠=青木女史>>>>>>>竹迫姉=ヒミコ=もぐた


361に何気に最下位で登場したMOGU-TAにワラタ
367名無しさん:01/10/18 00:35
今日の人妻対決
茶鈴vsまさきちゃん(MOGU-TA)
368名無しさん:01/10/20 19:23
ひろし・まつだ・カープ
369名無しさん:01/10/20 22:30
食べた太陽
370名無しさん:01/10/20 22:36
食べた愛
371名無しさん:01/10/22 08:27
たべた〜い、たべたいよう。
372名無しさん:01/10/23 00:31
|
|  大投稿者への道、その1。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━

「読者イベントには必ず参加」


━━━ .∧ ∧  /━━━━━ ∧,,∧      ∧ ∧
     ( ゚Д゚) / ▽      ミ゚Д゚,,彡     (゚Д゚,,)
     (|   |つ ┌─┐   /⊂   ミ     /⊂)  ヽ
   `〜|   |   |□ |  √ ̄ (__ _ミ〜 √ ̄ (___ノZ
     ∪ ∪    |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
                   ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | アイドルと仲良くなれるチャンスやがな!
    \________________
                              ∧
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | うまくいけばペアルック着れるで!
                        \______________
373名無しさん:01/10/23 00:39
|
|  大投稿者への道、その2。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━

「個人報を発行しよう」


━━━ .∧ ∧  /━━━━━ ∧,,∧      ∧ ∧
     ( ゚Д゚) / ▽      ミ゚Д゚,,彡     (゚Д゚,,)
     (|   |つ ┌─┐   /⊂   ミ     /⊂)  ヽ
   `〜|   |   |□ |  √ ̄ (__ _ミ〜 √ ̄ (___ノZ
     ∪ ∪    |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
                   ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 自分で発行するからボツが無いで!
    \________________
                              ∧
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | せやからツマラン個人報ばっかやったんか!
                        \______________
374名無しさん:01/10/23 08:38
>>372-373
あいかわらず皮肉てんこ盛りだな(藁
375名無しさん:01/10/23 08:50
タベタのキャラクタ表示ルーチンみたいなのは、
マシン語習得に若干役立ったが、タベタ自身も
あのルーチン+BASICでパックマンとか濫造して
いたんだろうな。
376名無しさん:01/10/24 08:20
パックマンまんじゅう
377名無しさん:01/10/26 22:27
プレーリードッグちゃん
378名無しさん:01/10/26 23:39
Mr.Master
379名無しさん:01/10/27 00:35
歩くZ's STAFF
380名無しさん:01/10/27 01:22
わきみあやのすけ
381名無しさん:01/10/27 01:54
キルヒアイス in Nagoya
382名無しさん:01/10/27 09:35
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、ネタ切れです!
        |:|_):∵:(   \_____________
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν     ν
383名無しさん:01/10/27 22:01
みんな努力しようぜ/■\
384名無しさん:01/10/28 00:14
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU  月マ     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 月マ WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
385名無しさん:01/10/28 23:38
|
|  大投稿者への道、その3。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━

「読者イベントにはモノポリー」


━━━ .∧ ∧  /━━━━━ ∧,,∧      ∧ ∧
     ( ゚Д゚) / ▽      ミ゚Д゚,,彡     (゚Д゚,,)
     (|   |つ ┌─┐   /⊂   ミ     /⊂)  ヽ
   `〜|   |   |□ |  √ ̄ (__ _ミ〜 √ ̄ (___ノZ
     ∪ ∪    |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
                   ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | イベント内容考えなくてもいいからな。
    \________________
                              ∧
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | 参加者の半分は傍観者だぞゴルァ!!
                        \______________
386名無しさん:01/10/28 23:42
|
|  大投稿者への道、その4。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━

「お菓子はイベントに欠かせない」


━━━ .∧ ∧  /━━━━━ ∧,,∧      ∧ ∧
     ( ゚Д゚) / ▽      ミ゚Д゚,,彡     (゚Д゚,,)
     (|   |つ ┌─┐   /⊂   ミ     /⊂)  ヽ
   `〜|   |   |□ |  √ ̄ (__ _ミ〜 √ ̄ (___ノZ
     ∪ ∪    |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
                   ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 特にハッピーターンは高得点!!
    \________________
                              ∧
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | 漏れ食おうとしたら全部食べられてたYO!
                        \______________
387名無しさん:01/10/29 01:40
|
|  大投稿者への道、その5。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━

「勿論、いまだに独身であるべき」


━━━ .∧ ∧  /━━━━━ ∧,,∧      ∧ ∧
     ( ゚Д゚) / ▽      ミ゚Д゚,,彡     (゚Д゚,,)
     (|   |つ ┌─┐   /⊂   ミ     /⊂)  ヽ
   `〜|   |   |□ |  √ ̄ (__ _ミ〜 √ ̄ (___ノZ
     ∪ ∪    |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
                   ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ・・・それって・・・
    \________________
                              ∧
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | ・・・モテないだけちゃうんか?
                        \______________
                               チャリンタンハ ドウナルネン
388名無しさん:01/10/29 21:04
       ???? ???
     ???????????
    ????????????
   ?????????????
  ??????????????
  ?????????????
 ???????????????
 ???????????????
????????????????
????????????????
 ??????????????
  ?????????????
   ????????????
  ????????????
 ????????????
??????????????
??????????????
??????????????
 ??????????????
  ??????????????
 ???????????????
????????????????
????????????????
????????   ?????
?????       ???
 ??           
389名無しさん:01/10/30 20:20
      ∧_∧  ゜。゜ ゜。。゜゜。゜  ゜。゜ ゜。。゜゜。゜。゜ ゜。。゜゜。゜
     (´∀` )  ∩_  ゜
     (⌒\⌒ヽ / _3。 
      \\ \_/ /      私、大投稿者になれないわ
       \\__/|\                
        ,)    ノ\\     
       (    /  丶ヽ_ ゜。゜ ゜。。゜゜。゜゜。゜ ゜。。゜゜。゜ 。゜゜。゜ 。
       |\  \  ( っ
       _|  iヾ  ヽ  ⌒。   +    。    *     。
    。ノ' |  |_ |   |\   +    。        +    。        
      ̄ ) ) |   |___)
      / /| |   |。   +    。    *     。
     / / | |   |  *
    / /  | | 龍 |
   <_ <    ̄|   |
     \_)    ̄ ̄
390名無しさん:01/10/30 20:24

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゲットだゴルァ!!
\__  _____
     ∨             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < 400はまだだぞ・・・
≡≡≡≡≡≡≡    ∧ ∧ \________
 U ∩ [] %  Σ (゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
391名無しさん:01/10/30 22:26
タベタの、自分の女関係をことさら強調したような記事がウザかった。
つーかおまえ、どれほどのモンなんだよ、って感じ。
あーでも、雑誌自体は好きだったなー。
全コーナー、読み物としてはまともに読めたし。
392名無しさん:01/10/30 22:27
多部田さんは、NECのHEに就職して、あのPC−Engineの
開発に関わることになるのであった。
(続かんよ)
393名無しさん:01/10/31 01:14
>>392
PC-EngineはPC-88VAのOSの名称だ。
NEC HEのコンシューマゲーム機の名称ははPC Engineだ。
394名無しさん:01/11/03 21:13
age
395名無しさん:01/11/03 21:27
もはや俺の月マ投稿者という厨房な過去は消すことは出来ない。
しかし、こいつらと同類には禿しくされたくない。
ttp://www.tcup4.com/406/mondo.html

ちなみに
ぷおり=HYPER主水
〜ろくだん=Mr.Doi
396みゅう:01/11/03 21:59
みゅうが初めて作ったHPです。
よかったら、来てくださいね。
宣伝して、ゴメンなさい。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
397名無しさん:01/11/04 11:12
>>395 まだいたの?
398名無しさん:01/11/04 11:33
399名無しさん:01/11/04 12:36
>>398
そいつは別に過去を恥じていないような気もするぞ(藁
400名無しさん:01/11/04 16:12
        400だっちゅ〜の♪
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧  ∧_∧
        ( ・∀・) (・∀・ )
        /,   つ  ⊂  、\
     (( (_(_, )   ( ._)_) ))
         しし'     `JJ 
401名無しさん:01/11/04 23:03
>>398 誰?
402名無しさん:01/11/04 23:34
>>395
なんだこれ?
バカは何年経ってもバカだということが判明。
特に ○○ろくだん=土居 の気持ち悪さはあの頃より増幅されてる。
きっと友達いないから、いまだに当時の連中とつるんでるんだろうな。

>>398
>>401
F沼=はいぱあぶるう と言えばわかるか?
こいつも何年経っても成長が見受けられん。
掲示板見たけど、なんかカウンターの話ばっかだな。


マイコン投稿者は厨房のまま時間が止まってるな(藁
403名無しさん:01/11/05 00:51
>>F沼よ、影でこんなこと言われとるぞ。

ttp://www.tcup4.com/406/mondo.html
えらいモン見つけた 投稿者:ぷおり  投稿日: 9月 8日(土)00時33分38秒

ヌまんがHP作っとった。
やっぱりサブかった。

うんぎょわああああああ。
404名無しさん:01/11/05 00:54
>みごとにここに逆探知されてますな。ナイス二枚舌(藁


ttp://www.tcup4.com/406/mondo.html
つーかな? 投稿者:実家六段  投稿日: 9月11日(火)02時09分51秒

リンク貼ったら逆探知されるって、ガイキチ騒ぎのとき教えたやん?>ぷおり

貼る以上は、迂闊なこと書かない方がええやろ
405名無しさん:01/11/05 00:57
>>403
寒いのは確かだが
406 :01/11/05 01:28
F沼を一方的にコケにしてるが
主水も土居も同じくらい寒いと思われ
407名無しさん:01/11/05 21:12
>>402
自爆も意図的にやっていると思われ
408名無しさん:01/11/05 22:43
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←二枚舌
         , -'' ̄ 寒 __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
409名無しさん:01/11/06 01:17
カキコすべて消されたな。
ttp://www.tcup4.com/406/mondo.html

以外と小心者だ。
つーか、ヘタレ?
410名無しさん:01/11/06 01:34
消すぐらいなら書き込みすんなよ
つか、これで主水も土居もここを見ていると思われ。
見事に釣れた(藁
今日は大量ダターヨ
411名無しさん:01/11/06 11:49
何年経っても成長のないマイコン投稿者は社会のクズ
412名無しさん:01/11/06 12:21
ん?

ttp://www.tcup4.com/406/mondo.html
この掲示板はサービス停止中です。
413名無しさん:01/11/06 21:34

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、二枚舌がバレたので閉鎖ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ち、違いますよ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
414名無しさん:01/11/07 06:31
このスレ・・・ドキュソばっかし。
415名無しさん:01/11/07 11:39
ここは私怨スレに成り下がった
416名無しさん:01/11/07 22:01
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | このスレ、終わったな     激しく同意
   \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧_∧            ∧_∧
     /⌒ ̄ ⌒ヽ) ∩   /⌒ ̄ ⌒ヽ) ∩
   / /し ./| レ′〕 / /し ./| レ′〕
  /     く_(_∠~ /     く_(_∠~
 (∵(_ ____  ) (∵(_ ____  )
   ̄⊂⌒)   / /    ( _,つ    / /
    / /' ∧∠∧     | | /  _/ /
    / ノ (    )    ノ / /  (  /
   〈  ̄⌒^   ⌒ ̄⌒ ' ノ /   ) /
     ̄ ̄ヽJ し ( ̄ ̄  し′  し′
        ヽ ヽ  ヽ
         ) )   |
        /    ノ
       ,/ ( ∵ 〈⊃汁
      /   /\  \
      /  ,/   ヽ   )
     ノ  ノ     /' /
    / /    / /
  /  く     /  (
  (._' ノ      ー __ ` っ
417名無しさん:01/11/07 22:55
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
418名無しさん:01/11/08 23:17
多部田...全てが懐かしい。(爆)
PCエンジンのゲームではお世話になったのう^^
419名無しさん:01/11/09 01:02
AAも貼る奴によって程度が知れるな。

ちなみに
>>416=HYPER主水
>>417=Mr.Doi
か?
420東五反田1−11−15:01/11/10 14:45
HYPER主水な掲示板もつぶ(した|された)か、
次はどこだ?
421名無しさん:01/11/10 23:07
今のうちに掲示板引っ越しておくとするか。
422名無しさん:01/11/12 15:40
私怨晴らしは放置で別の話しようよ。
423名無しさん:01/11/14 01:50
じゃあ、タベタ氏とマツダ氏がゲーム業界で対談しない謎を追求しよう(藁
424名無しさん:01/11/15 00:24
AGE
月マ投稿者で業界(どこの?)関係で働いている人ってどれくらいいるんか?
426名無しさん:01/11/17 07:58
というか、このスレ作ったのは誰なんだ?
427名無しさん:01/11/18 02:04
俺がしるか
428名無しさん:01/11/18 03:33
単に多部田時代を懐かしみたかった元読者がスレを立てたはいいが
思わぬ展開に困ってるに2000ムネピ
429名無しさん:01/11/18 03:44
竹迫姉妹のサイトをハケーン

姉(笑い猫)
ttp://homepage1.nifty.com/X-HAWK/index_b.htm

妹(葵)
ttp://www.ne.jp/asahi/aoi/gallery/indexb.html

姉妹そろって目が痛くなるような色使い
しかも同人くささ爆発
430名無しさん:01/11/18 22:36
過去にこだわるおたくばっかり。
自分の人生、嫌になりませんか?
431名無しさん:01/11/19 00:05
>>430
過去を否定している奴等ばっかりの気がするが、何か?
432名無しさん:01/11/19 00:49
私は懐かしいと思うよ^^;
433sage:01/11/19 01:15
白状します。
某県の副支部長やってました。Y-COMにはあんまり投稿してなかったけどね。
よくM-ROOMには出没してました。

このスレ見て感慨に耽ってしまった。シミジミ。
そーかぁ、K子さんと茶鈴さんは結婚したのか…。
茶鈴さんなんて、あのころはまだ高校生だったのにねぇ。
もう13年も経つのか…。ハァァ。

ところで、支部長or副支部長だった人で、任命書まだ持ってる人っている?
ちなみにワシは実家に保管してる(はず)。
額に入れて飾っておいたものよ…。
434名無しさん:01/11/19 01:16
すまん、さげ入れ間違えた
435名無しさん:01/11/19 02:04
>>431
禿同。
自らの過去を自虐的に抉ってる人間ばかりだと思うが?
誰もあの頃に戻りたいとは思ってないぞ。
436名無しさん:01/11/19 08:28
おれも元常連だったが、あの頃は若気のいたりだった。
みんな自虐的になっているのは、大人になった証拠だ。
当時のまんまの感覚でやってる人は、イタイ。
437名無しさん:01/11/19 13:45
>>433
当方、元・支部長。
任命書(黄色い紙)は届いたが、支部長バッチは来る気配がない。
任命書もたぶんもう無いかなあ。

>>435-436
同じく。
中学時代の卒業アルバムを見るような心境でここを見てるよ。
若気のいたりというか、幼なかったというか。
あの頃を否定したい気もするが、当時は当時で楽しかった。
18日が本当に楽しみだったよ。
438名無しさん:01/11/19 23:18
任命書もバッジももらった記憶がありませんが、何か?
439433:01/11/20 01:24
>>437
卒業アルバムって、いいたとえだと思う。
今思えば、恥ずかしさを感じるところもあるけど、確かに当時はかなり楽しんでた。
一時月刊誌上で住所交換がはやったりして、今じゃ考えられんような事もしてたね。
そのおかげで、田舎の高校生なのに、全国に知り合いができて、うれしかったよ。
当時の支部長・副支部長はタメ(S46)が多くて、手紙やりとりしてても、楽しかったなぁ。
みんな今頃どうしてるんだろ?? 石川のあの人とか、神奈川のあの人とか…。
でも、改めて考えてみると、確かに内輪だけで盛り上がってたって言われても仕方ないね。
まぁ、若気の至りと言うことで。

>>438
ワシの場合、任命書は富美さんの卒業式の日にあったオフ会でもらったような記憶が…。
支部長と一緒に東京へ行ったっけ。富美さんの袴姿に萌え〜 …ではなかったな。
でもバッジは配られなかった。確か。
440北関東:01/11/20 01:37
茨城のスルメ君、ここにいたら手をあげて。
俺は君と手紙のやりとりをしたことがある者です。

ところで栃木の支部長(女子)の名前を忘れた。何だっけ。
441名無しさん:01/11/20 01:53
>>439
S46年組…確かに吉○氏もそのあたりの年齢だったね。

確かにあの頃は全国とのパイプがあったな。
おれの生涯で年賀状が1番多かった時期かも。
イラスト投稿してるの人とかの年賀状、いつもは誌面でしか見れない絵が
生で見れて妙に嬉しかったり。

>>440
いても手を挙げられるかー?(w
栃木県支部長は>>175が触れてる「つぶら超瑠(こゆる)」女史かと。
当時は中学生ぐらいだったのかな…?
442名無しさん:01/11/20 01:56
まあ内輪で盛り上がってたのは間違いないけど、
当時はあれはあれで本当に面白かったよ。
いろんな土地の人たちと知り合いになったことで
少しは視野が広くなったような気がするし。
443名無しさん:01/11/20 07:41
あの頃に戻りたいわけではないけれど、多感な時期に見識を
広げられたのはいい経験だったな。
かといって、同窓会をやりたいか? と言われたら答えは
NOだけど。
444名無しさん:01/11/20 08:22
確かに、いい思い出ではあるけど、
みんなで集まって当時みたいな同人活動(?)を
やりたいとは思わないな。
445名無しさん:01/11/20 09:31
>>443-444
おれもそうだな。
懐かしいけど、当時の人たちがいま何をしてるのかぐらいで充分。
446名無しさん:01/11/20 14:59
雰囲気よくなってよかった(笑)

>>442
そうですね。私は東京でしたが、青春18切符で地方の人に会いにいくのが
ほんとに冒険でした。
今、仕事の傍らアーケードの某ゲームで掲示板等運営していますが、
いろんな地域の人との交流が新鮮でおもしろいのは、当時の体験が
かなり糧になってると思います。

…といいつつ。
当時の厨行為の被害を受けたお店等の方、ゴメンナサイ^^;;;
447名無しさん:01/11/20 15:17
>>441
北海道の砂時優さんから年賀状をもらった事がある。
ちゃんとペン入れしてあって、スクリーントーンまで貼ってあった。
きれいさに驚いた。

すみません、もう俺程度でイラスト投稿するのはやめますって思ったよ。
448名無しさん:01/11/20 15:21
>>437,438
バッジは初代支部長にしか送られなかったという噂。
まあ、タベタさんらしいってとこだね。
449:01/11/21 00:15
>>446
同感。雰囲気よくなったから、初めて書き込んでみました。
厨行為、スマソ。
450名無しさん:01/11/21 01:41
451名無しさん:01/11/21 01:55
>>446
ここにいる人間はみんな同じ厨な過去を持ってる。
気にすんな。今に生きよう。

>>450
あんまり変わってないな。
松田さんも何かの雑誌で見たけど・・・さらにヴォリュームがある体格に・・・。
452名無しさん:01/11/21 02:24
スルメ君は、先日引っ越しましたが、PCを持っていっていないような気がする。
ここの存在は教えてあるのでどこかで見てるかもしれませんが。
でも、会社ではWEB見られないといっていたな。どうだろう?
453名無しさん:01/11/21 08:57
>>450
ショック!! 太川陽介激似の甘いマスクはどこへ??
454名無しさん:01/11/21 09:40
>>453
甘かなかったろ、昔から(藁
455名無しさん:01/11/21 10:37
富美さんの現状画像キボンヌ
456名無しさん:01/11/21 18:16
>>455
半角板逝け。

…逝っても出ないだろうけど(藁
457名無しさん:01/11/22 15:08
>>451
ありがとう。
すこし大人になったけど、間違いなくあの当時の延長を生きています。
458名無しさん:01/11/26 02:28
age
459名無しさん:01/11/26 17:50
いろんなグッズがあったみたいだけど、みんなどんなの貰った?
460名無しさん:01/11/26 19:20
表紙のジグソーパズル
461名無しさん:01/11/26 21:52
パックランドシャーペン
462名無しさん:01/11/26 21:54
左耳用の靴下
463名無しさん:01/11/26 23:46
既出のA4サイズ程度のシズソーパズル。
タベタ氏引退の時のY-COMの表紙1つと
いつかのマイコン誌のCG表紙のやつが1つ。

どっちも100ピース前後の簡単なやつだった。
464名無しさん:01/11/27 08:34
>463
うちにも1つある。
465名無しさん:01/11/28 11:03
ジグソーパズル、大量配布だね。
おれはドルアーガの消しゴムをもらった時があるよ。
デンパの商品を使いまわしてるだけじゃねーかって思った記憶が(w
466名無しさん:01/11/28 11:05
月   刊   マ   ○   コ   ン
467ライターでした。。。:01/11/28 15:34
連載持ってました。。。
今は別の雑誌で書いてます。。。
嗚呼。。。。
468名無しさん:01/11/29 00:35
>>467
昔月マのライターで現在は他誌で連載を持っていることを考えると
藤本健氏以外に考え付かない
別の人だったらスマソ

藤本氏のページは
ttp://www.ne.jp/asahi/digital/sound/
469名無しさん:01/11/29 10:55
>>468
他にもいるような…。
でも、そもそも正体探しするのがヤボだと思うに100支部長バッジ。
470名無しさん:01/11/29 18:07
初代三重県支部長もライターといえばライターだったのか?
471名無しさん:01/12/01 23:00
沈みすぎ
age
472名無しさん:01/12/04 00:48
すくいage
473名無しさん:01/12/05 00:54
ネタなくなっちゃったか?
474名無しさん:01/12/05 01:00
ネタは無ければ作るもの
475名無しさん:01/12/05 14:09
T-TimeといえばTabeta-Timeのことだ。
某文章ビューア、名前変えれ!
476名無しさん:01/12/05 17:45
松田さんに誰か嫁さん紹介してやれ
477名無しさん:01/12/10 16:10
誰も書きこまないね。ネタ尽きちゃったかな?
ベーマガに比べて投稿者の年齢が高そうに思えたんだが
イラスト投稿のレベルはベーマガに劣ってたよね。
あの頃のイラスト投稿者でHPやってる人っている?
478名無しさん:01/12/12 10:50
いろいろいるみたい…既出のものもあればそうでないものもあり。>477
479名無しさん:01/12/12 17:25
>477
既出以外で数人知ってるけど、荒らされたくないんで書けないよ
480名無しさん:01/12/12 22:33
>477
静かに見守るので教えてほしいな。
やっぱり当時のことは懐かしい思い出だよ。
毎月18日が楽しみだったものな。
481名無しさん:01/12/16 08:41
うちは田舎なので19日だった。
地元のパソコンショップが、別のルートで仕入れて17日に売ったり、
2割引ぐらいで売ったりしてたが、圧力で圧力ですぐに潰された。
あの頃は、パソコン雑誌を買うにもそれほどの情熱があった。
482名無しさん:01/12/16 12:19
塚越一雄さんがいなかったら
親も俺も人生かわってたなー。
483名無しさん:01/12/21 18:16
あげ
484ライターでした。。。:02/01/02 21:35
>468
ハズレです。。。
今は、2〜3誌に連載があったり途切れたりです。

>469
有難う御座います。
探さないで下さい、、。
485名無しさん:02/01/02 22:21
月刊マイコンって電波新聞社でしたっけ?
ページ下の投稿欄(?)によく載せてもらってました。
ん〜。懐かしいYO!
486名無しさん:02/01/14 12:19
今、ヒマなので借りてきた「北の国から84夏」をダビングしている。
オープニングで子供が

「パソコン買ったんだ。」と友達に自慢していた。そして、
「もうじきパソコンで何でもできるようになるよ。買い物もね。」 当たってる・・・。

次の瞬間カメラが引き、そこには
「月刊マイコン」「Oh!PC」がちらかっていた。

子供が雑誌を広げると「PC−100」の広告があった。
487名無しさん:02/01/14 22:15
84年かあ。
誰が活躍してたころだったっけか?
488名無しさん:02/01/15 00:50
元奈良県支部長がエロゲーで失敗して社会的抹殺されてるという噂を聞いた。
って、奈良県支部長って誰?
489名無しさん:02/01/15 00:51
>>487
「メジャーなゲーム作家になるために」はその頃?
490名無しさん:02/01/15 21:36
初代鳥取県支部長でゲームデザイナーだった中村正実さんは、SE兼レーサーとして、数年前F3に参戦したという話を聞いた。

藤本健さんは今月の「あちゃら」に載ってたな。
491名無しさん:02/01/16 12:10
>>488
糸川姉妹?それとも伯爵?
492名無しさん:02/01/16 15:59
>>491
糸川姉妹がエロゲーか…
やおい系ならありうるかも

伯爵って何か役職付いてたっけ?
糸川姉妹のトリマキのイメージしかないんだけど

糸川の前の奈良県支部長って誰だっけ?
493名無しさん:02/01/16 16:23
494名無しさん:02/01/18 23:52
こんなスレがあったとは。不勉強でした。
(リンク辿ってきたから…そもそもここは何板?)
割と初期、某県副支部長やってました。
もっとも2〜3年で月マ買わなくなっちゃったから、
その後の流れは詳しくありませんが。
ちょっと前に、Y-COM別冊捨てちゃいました。
このスレ見つけるまで取って置けば良かったかも(苦笑)
495名無しさん:02/01/19 01:30
>>494
よくぞ来た、ゆっくり座っていってくれ
ここは元支部長もたんとおるでよ
いつごろの副支部長?
496名無しさん:02/01/19 23:34
>>495
多部田さんや富美さんがライターしていた頃です。
いつだったかの年末におこなわれた電波でのオフにも顔を出しました。
全国から支部長達が集まり、多部田さんから任命証を手渡されて。
そのレポートが誌上に掲載された時は「オレもここに参加したんだ!」と
学校の連れに見せびらかしたのを覚えてます。リア厨だった(赤面)

「あなたをもっと知りたくて」まではかろうじて覚えてますが
それ以後は数ヶ月に一度立ち読みしていたぐらい。
廃刊までの歴史の流れを説明していただけると嬉しいです。
497名無しさん:02/01/20 08:44
今朝の読売新聞にI/Oの広告があった。細々とがんばっているのだなあ

498名無しさん:02/01/25 14:50
499名無しさん:02/02/03 06:19
やっとこのすれ見つけました。
なつかしいですねえ・・私も厨な投稿者でした。
500これもなにかの縁だ:02/02/03 08:33
500ゲット
501名無しさん:02/02/03 10:46
>>499
いらっしゃい
ここは元厨な投稿者が自らの傷を晒すスレです
502499:02/02/03 22:06
>>501
ありがたうございます。
ぽちたま時代ですから、私は後半(?)の投稿者ということになりますね。
その頃は、がいしゅつですがあんかけおさんやだぶるぼんばあさんなどが好きでした。
503名無しさん:02/02/04 00:38
>>511
桜桃時代からですか・・・。
正直、あの時代はすでに終わってたという意識があるなー。
多部田ファミリー黄金時代が過ぎて
当時を支えた面白い常連さんも姿を消しはじめてたし・・・
投稿者同士の人間関係も怪しかったし(w

当時は本当に厨房丸出しだったけど、今より楽しかったなー
504499:02/02/04 01:32
「マイコン」そのものは投稿する少し前から読んでいたんですが、
正直言って、富美さん引退がターニングポイントだったんでしょうね。
投稿者に限って言えば、そのときにできた「人間関係の怪しさ」も
引きずられたようですし・・ここ読んで再認識しましたわ。

私も楽しかったです、投稿自体は厨房でしたけど。いろいろと学べました。
これ以上書くと正体ばれそうなんで、名無しさんに戻ります。
505名無しさん:02/02/04 11:08
あんかけおさん、大人気だな
506名無しさん:02/02/04 14:10
一度だけだと思うがイラストが載ったときがあるはず>あんかけお氏
507 :02/02/04 18:20
初めて発言します。
富美さんの監修時のイラスト投稿者でした。
今思えば、「こち編」と「冨美ちゃん通信」、分けてる意味がなかったような気もしますね。
508名無しさん:02/02/04 19:20
>>506
二度、のはず。
「Blue」と「彼女が髪を指で・・」の。
確か両方ともMICOM SPOTで。
・・・マイコンポストとマイコンスポット。
懐かしいなあ・・・。
509名無しさん:02/02/04 19:27
>>480
340〜370あたりにヒントが隠されているらしい。
私も荒らされてほしくないのでここまでしか話せないけど。
510506:02/02/04 23:15
>>508
おお!そういえばその通り!
「彼女が髪を指で…」はサザンの「栞のテーマ」の歌詞だったんだよね。
めぞん一刻の響子さんのような女性のイラストだったね。

マイコンポストか。
青かったなー。
511七氏さん:02/02/05 00:19
>>509
ひょっとして 下ねたプリンス な人のところか?
512 :02/02/05 08:31
>>510
確かに青かったが(w
513名無しさん:02/02/05 19:46
この雑誌って大人向けだったね。

後ろのほうのゲーム広告がなんともホシー!!!!

って感じでよく覚えとります。

大人がうらやましかったなぁ(当時)
514元支部長:02/02/05 22:24
こち編が青くなったのは結構ショックだった(泣)
515名無しさん:02/02/05 23:53
おれ、マイコンルームの青いページに載る確率が高かったんだよね。
今月は総没かとドキドキして見てたら、青いページで一枚だけ載っててほっとした。
516名無しさん:02/02/06 00:44
>>515気持ち分かるなー
517名無しさん:02/02/07 10:41
月刊マイコンもベーマガも役に立つ読み物があったが
読者参加コーナーが気色悪いので買うのやめた。
電波新聞社はまさに自己中の発信源だ。
518名無しさん:02/02/07 12:53
>>517
タベタ俊雄の功罪だな。
彼が出てくるまでは、読者コーナーなんて1ページだけだった。
519 :02/02/07 17:30
>>517
読者コーナーの気味悪さに同感
変な馴れ合い感みたいなのがキショイ
520メジャーな名無しさんになるために:02/02/07 19:21
お、なんか荒れてきそう。
521 :02/02/08 08:53
しかし当時の投稿者も
>>517,519
に気付いてるから反論できない
522 :02/02/08 15:02
(^●^) DAN
523マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/08 23:22
長年2ちゃんねらしてて、今、このスレを発見しました。
あまりに恥ずかしくて名前は出せませんが、当時常連
だったものです(支部長にはなれなかったけど)。

懐かしすぎて、一気に過去ログ全部読みましたよ。

千葉市や世田谷でのイベントにも参加しました。もちろん
電波本社にも行きましたよ。

長文になるかと思いますが、北の方から懐かしい人たちに
ついて書きます。

北海道の砂時さん、手書きのイラスト貰いました。
凄く嬉しかったなあ。

栃木の支部長、つぶら・・・ってなってましたが、最初
は本名(佐々木・・・)でしたよね。彼女は当時中2とか
そんなもんだったかな。年賀状貰ったことあるんだけど、
住所はあってるんだけど、名前が俺のペンネームで
(そんな風に送ってくることも、そして届いたことも)
送られてきてビックリした。なんか投稿が少なくなって
来た頃に、家出か何かしたみたいでお母様より自宅へ
電話がかかってきて(会ったこともないのに)これまた
ビックリしました。

茨城の支部長&副支部長にはお世話になりました。
ってか、本人上で出てきてませんか?スルメくんは
元気かなあ?

千葉の支部長は「今夜も徹也(字違う?)」氏でした
ねえ、当時俺は15〜16だったかと思うんだけど、
大学生だったかな?オトナっぽく見えました。
副支部長?の現金な子さんにもお世話になりました。

(長いので続く)
524マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/08 23:32
東京は青木女史でしたね(経済学部のKちゃん)。
東京の女性投稿者と言っては忘れられないのが、
「夢見る夢子」女史。いろんな意味で。
茨城>東京の「亜騎さん」。浪人>劇団、だったと
思いますがお元気でしょうか。
名前は女神だけど男性な「あるてみす」さん、結婚
されたそうで・・・。
レスにもありましたが、生井くんとはよく遊びました。
立派になっちゃって・・・。
大分>東京の「U1-MarkII」氏。ゲーム会社「ライト
スタッフ」に勤めてましたね。迷惑かけました。
「はいぱあぶるう」ことF沼さん。叩かれてますね。
俺的にはノーコメント・・・。

神奈川と言えば笑い猫さん。年賀状など良く頂き
ましたよ。

静岡の(名前失念)さん。アスキーアートが得意
でしたね。お宅で頂いたカレーの味が忘れられま
せん。

大阪の「Hyper主水」さん。ノーコメント・・・。
大阪の「ぷれーりーどっぐ」さん。この方にもお世話
になったなあ。とてもいい人でした。

鳥取の「BAL」氏。18きっぷで自宅まで遊びに行き
ました。奥さんとは上手くやってますか?
また飲みたいっすねえ。

広島のK島さん。良くお手紙頂きました。もういい年
だろうなあ・・・。

(ごめん、まだ続く)
525マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/08 23:35
どこの支部長だったか忘れてしまいましたが、S藤さん。
東京へ出てグラフィック系のお仕事されているんでした
よね。当時、カラー印刷と言えば4色カラーリボン。これ
を駆使したイラストを良く頂いたものです。ありがとうござ
いました。

これまたどこの支部長だったか忘れましたが、当時
中学生の男の子がいたような・・・西の方。

関東で忘れてた・・・。埼玉の「Bluefield」氏・支部長
やってて郵便局員の(名前失念)氏。

ぱっと思い出せるのはこんなもんかな。
今考えると恥ずかしいことを良くしたもんです。
実家に帰れば、投稿コーナーはスクラップにして
取っておいてあるはず。

本当に懐かしいです。
526電気の街はグルメする:02/02/09 00:47
>>523
>栃木の支部長、つぶら・・・ってなってましたが、最初
>は本名(佐々木・・・)でしたよね。

つぶら女史の本名は 前○ だったと思われ。
家出したという事実に、悪いけどワラタ。
527マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/09 01:31
>>526
あああ、宮城の子でした>佐々木・・・ちゃん

ってか、このスレ昨年8月産まれなのね。
なんてまあ長生きなこと。
528age:02/02/09 01:38
女性投稿者たちを愛する元支部長投稿者がこのスレにいたが
まだ見てるのだろうか?

AAネタ復活をキボン
529名無しさん:02/02/09 07:43
俺、月刊マイコンヘ '82年から買っていたが
その頃は I/Oよりも初心者にわかりやすい記事で良かった。
しかし…その後の読者参加コーナー異常さには参った、
マイコン雑誌とは思えなかったね。
まぁ I/Oもアニメイラスト投稿とかもちろんあったが
月刊マイコンよりマシだったな、
そういうのを載せた編集者の罪は重いな。
>>523-525

えっと、そんなに書くともう大体誰だかわかるんだが(藁

531名無しさん:02/02/09 13:20
月刊マイコンのイラスト投稿のレベルの低さは
他の雑誌の追従を許さなかった

他の雑誌の投稿者から嘲笑されてたぐらい
532激ペナ大会予選敗退者:02/02/09 13:27
>>523氏の正体について、小1時間ほど考えてしまった。
533名無しさん:02/02/09 13:31
小学生のころ、そういう雑誌があったなあ。
534マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/09 14:09
埼玉の支部長は「ジャロってなんジャロ」氏でしたね。

>>530
わかる方にはわかるでしょうね^^
あなた様はどなた様!?

>>532
あんまりメジャーじゃないので、コアな方しか
わからないかも知れませぬ。
激ペナ大会、俺も参加したなあ・・・。

あ、そういや千葉の「Mt.Pine」氏からは今でも
時々メールが来ますよ。
535激ペナ(略):02/02/09 14:59
>>534
わかりましたよ。
・・・ということはわたしはコアな人なのでしょうか?(w
もう少し私の投稿歴が早かったら、きっとどこかでお会いしていたと思います。
536530:02/02/09 18:27
>>534

>>523-525 で名前があがっているんだが(藁

# (大ヒント) 某所ではすでにカミングアウト済み
537名無しさん:02/02/09 20:00
スルメ、スルメとよく名前が出るが
そんなに有名人だったのか?
538激ペナ(略):02/02/09 20:28
>>530さんにはお会いしたことありますね。
539マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/09 22:45
>>535
ひえー。お会いしたこと無いのに、わかります〜??
俺はどっちかというと後期の投稿者だと思うんですが・・・。

>>536
ひえー。>>523-525で名前が挙がってる=会ったことが
あるっちゅうことではないかと・・・。
全然わからないっす(;´Д`)
小一時間考えてみます。。。

>>537
スルメくんはそんなにメジャーキャラじゃないかと・・・(誌面では)。
本人現物がちょっと面白いので印象深い人です。


もっぺん過去ログ読み返しだぁ!(;´Д`)
540マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/09 23:18
過去ログ読んでもわからないや(;´Д`)

ワーン
541名無しさん:02/02/09 23:35
東京、大阪近郊の人はいろんな人と会えていいね。
おれ地方だからイベントなんか参加できなかったし。
遠路はるばる参加したいとは思わんかったけど。
542某MR投稿者に問う:02/02/10 01:47
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  マスター、「カワムラマリア」って誰?  |
\                     /
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧ ∧
     /⌒彡   __(゚Д゚ ) シルカ ヴォケ
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_||〜
  /    ヽヽ,   ./|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /|
  /       /|
543名無しさん:02/02/10 10:53
>>542
早瀬民太郎だな?(藁
544名無しさん:02/02/10 14:37
>>539
果物の名前の方ですね?(w
545名無しさん:02/02/10 15:11
>>529>>531の「レベルの高い投稿イラスト」てのはどういうものか
小一時間問い詰めたい(w
546名無しさん:02/02/10 15:13
>>523-525
ひょっとしてオデコに根●焼●の君?
547名無しさん:02/02/10 16:05
井上まむし氏って今落語家になってたよね。
「柳家小たか」だっけか?
548名無しさん:02/02/10 16:17
しかし、このスレの住民は最近規則正しい生活をしとるな
549名無しさん:02/02/10 16:42
ポポロクロイス物語(初代)のメインプログラマが「下田純也」となってたけど、これって本人なのかなぁ。
550名無しさん:02/02/10 18:09
コンピューターG誌とは思えないくらい
異様な雰囲気の読者コーナーが印象的な雑誌だったな。

あのなんて言ったかタベタの後輩の漫画家気取り女の
下品な4コマ漫画は掲載したらいけないと思ったね。
ネタにやおいをする「Yコマンド」とかいうのあったけどあれは駄目だよ、
そういう下品なネタを披露するなら場所を選んで欲しい。
551名無しさん:02/02/10 18:10
お、文字化けしてる「G誌→雑誌」だ。
552名無しさん:02/02/10 20:38
>>545
わかんないの?
マイコンに掲載されていたイラストは、下手クソが多かったってことだよ。
もちろん投稿物なんてのは技術だけで語られるものではないが、
それを差し引いても「何でこんなのが全国に出版される雑誌に載せれる?」
ってのが多かったと思う。

>>550
その後に登場した大久保みどりという4コマ描きは
それどころじゃない下品ネタを披露してたが?
553名無しさん:02/02/10 21:15
>>552
へたくそが多いのは別に今更だってこと。
聞きたいのはうまい投稿イラストってどういうもんなんだよってこと。
ちゃんとした絵でみしてくれると助かるな(w
554名無しさん:02/02/10 21:54
俺は>>552ではないが、>>553が難癖を付けてるにしか見えないんだが?
ていうか雰囲気悪くさせんな。
ただでさえ荒れやすいスレなんだから。
555名無しさん:02/02/10 21:59
わ、荒れそう(w
でもそれを言い出すとイラストのみならず、一般投稿もほとんどそうじゃねえか
なんてオチがついて収集がつきなさそうですな。

>>523-525について、
静岡の方は「康氏」氏で、中学生の支部長は
>>547のまむし氏ということでよろしいのでしょうか。
あと、「今夜もてつや」氏と、「Star Field」氏かな。

>>539
あれ?私はてっきり2(以下略)
556名無しさん:02/02/10 22:24
「今夜もてつや」氏は副支部長だったっしょ。
557名無しさん:02/02/10 22:25
大久保みどり
いがねゆーし

今ごろなにをしてんだか(藁
558名無しさん:02/02/10 23:19
いまだに「くうねるふとる」と「オーストラリアの愛媛県」が
頭の中から離れない。
559名無しさん:02/02/10 23:38
土居はこのスレで評判が地に堕ちたからなあ
560マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/11 00:03
今更ながら書き込みが増えて嬉しいっす。

>>539
ブー!でございます。

>>546
吐血!でございます。

>>555
静岡は「康氏」氏ですね!(本名忘れちゃったよ)
中学生は、そう「まむし」くん!
落語家になったのか・・・すげえなあ。
>あれ?私はてっきり2(以下略)
??(;´Д`)??

イラストについては、当時はあんなもんじゃないすか?
と、オモタです。
俺はイラストは描かないのでアレですが。
561546:02/02/11 00:23
>>560
なるほど、よっくわかった、と思う。

ていうか聞きたいけど
「ぐるドリ」
っていきなり消えたようなんだけどどうしたの?
と聞いておく。
別人ならスマソ
562マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/11 00:43
>>561
レンタルサーバ会社と一悶着あって、いきなり消えました。
で、あなた様はどなた様でしょう?(;´Д`)
563名無しさん:02/02/11 17:10
おお、なんで急に盛り上がってるのだ?
新メンバー急増か?
564名無しさん:02/02/11 17:57
>>560
わたしはてっきり23区(以下略)
565マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/11 22:33
あ、>>561さんって、M山さんでは?

>>564
ええ、俺は一時期23区(以下略
566名無しさん:02/02/12 02:42
あーあ。
こいつらマイコンの投稿が駄目になった理由、まだ分かってないんだろうなー。
567名無しさん:02/02/12 05:15
わかってなかったらもっと荒れるでしょ。
ここの中盤みたいに。
568名無しさん:02/02/12 10:53
まあ、読者コーナーを増やしたり、支部長制度つくったりして、
投稿者を煽った、編集部に問題があったと思うが、
投稿がたくさん来る以上、途中でやめるわけにもいかなかったんだろうな。
569名無しさん:02/02/12 12:53
煽りイカ1匹ハケーン!
570yum ◆yumTriP. :02/02/12 19:23
>>523-525
名前が出たのでひとことだけ。
ごぶさたしてます。私はなんとか生きてます。
当時から付きあっていた彼と結婚し、ますますゲーム三昧の生活です。では^^;
571名無しさん:02/02/12 21:00
タベタが現役ライターの頃、芸夢狼漫(漢字忘れ)氏の
移植作品に対するレビュー記事で「彼はコンパイラ使ってるから」
みたいな書きぶりが妙に鼻についたな。
自分はアセンブラだ、とでもいいたかったのか?
572マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/12 21:02
>>570
そのハンドルから想像できるペンネームの方ですか?
ご無沙汰でございます〜。
573名無しさん:02/02/13 00:55
>>570
おめでとうございます。バーチャ4やってますかー。
574名無しさん:02/02/13 01:31
>>1-573
名前が出たのでひとことだけ。
ごぶさたしてます。私はなんとか氏んでない。
当時から付きあっていた彼女と別れ、ますます2ちゃんヲタの生活です。では^^;
575名無しさん:02/02/13 07:07
電波新聞社の「月刊マイコン」はマイコンと同人オタを結び付け、
コンピューターのイメージを悪く落した悪質な雑誌である。
576名無しさん:02/02/13 08:25
>>575
いやいや、テクノポリスにはかなわんぞ。
577yum ◆yumTriP. :02/02/13 11:07
>>572
ごぶさたです^^
>>573
ありがとうございます。そっちはてんでごぶさたです。つーか8級です^^;
今やっているのは某大型競馬ゲームの…あとはこのHNで探してくださいませ。
578マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/02/13 18:37
>>577
わー、本当にお久しぶりですねー。
前にお会いしたのは、7年くらいは前でしょうねえ。
ご結婚されたんですか・・・、おめでとうございます〜。
いやいや、ホントお懐かしい・・・
579ブタ丸:02/02/13 21:08
デゼニワールド、サラダの国のトマト姫・・・
580名無しさん:02/02/13 22:20
>>579
デゼニワールドというと、舞浜通るごとに
「柱を磨け〜ッ!!」
と皆で叫んでいたのを思い出す。
581名無しさん:02/02/13 22:24
Welcome to デゼニワ〜ルド
Wonderful ワ〜ルド
未来の国へ〜♪
582名無しさん:02/02/13 23:00
こんにちは、パソコンドクター宮永です。
583名無しさん:02/02/14 11:44
>>523

佐々木さんは、仙台ではなかった?
記憶違いだったらごめん。

523、懐かしいですね。
近々、鳥取へご一緒しませんか?(笑)
584マドモアゼルはお年頃@職場:02/02/14 15:32
>>583
その文体はO松さんでは?(違ったらすんません
佐々木さんは宮城・仙台でしたね(>>527)。

鳥取行きたいっすね〜。BALさんは未だホーム
センターで働いてるんでしょうか?


>>523からずっと「スルメ」さんと「川子」くんを勘違い
してました・・・(;´Д`)
(523以降「スルメくん」と書いてあるところは、「川子
くん」に訂正)
585BALBALBALBALBALBALBAL:02/02/14 15:57
BAL氏は琉球の国にいるっていううわさを聞いたが?
586名無しさん:02/02/14 19:59
>>584
ぐはっ!

BALは未だにホームセンターらしいです。
(子供2人)
現在、スルメ氏、あるてみす氏と鳥取強襲作戦を計画中です。

川子は相変わらず眠れる獅子やってます。

というわけで、これ以上は某サイトで(探してくだされ
587名無しさん:02/02/14 22:15
どんどん面が割れていくな…

コテハンになるとAA支部長も出ずらいじゃないか(w
588マドモアゼルはお年頃@職場:02/02/14 22:25
>>585
BALさんは大学はソチラで、今は実家のハズ。

>>586
お邪魔しに行きました!散らかしてスミマセン。

>>587
AA支部長降臨キボンヌ、と。
589名無しさん:02/02/15 00:12
けっきょくAA支部長って誰なんだろな(w
M山さん、久々のメールありがとうございました。
面白かったッス!
591yum ◆yumTriP. :02/02/15 16:06
>>577
ありがとうございます。
7年ですか…もうそんなになりますか…^^;
その頃でしたら、たしかにバーチャ狂やってましたね(笑)

あくまでも私的な話、このスレは「時のたつのをしみじみ感じるスレ」のようです。
592名無しさん:02/02/15 17:20
お茶でも飲みながら、ゆるゆると語り合いましょうや。
もう10年以上経つしね。
このスレの中に、既婚者ってどれくらいいるんだろ?
593名無しさん:02/02/15 20:40
>>591
個人的には、「懐かしい名前にひかれてやっては来たものの、
なんとなく荒れているよ〜な、マタ〜リしているような、
えらい中途半端な雰囲気なので、ちょっと名前も顔も出しづらく、
遠巻きに覗いている連中が大半の、元・厨房どもの吹き溜まり」スレだと思う(w

ROMで我慢できなくなったらそっと書いてみる、ってとこかな


>>592
思いつくままに挙げてみる。
茶鈴さん、すうぱあぜびうすさん、MOGU-TAさん、あるてみすさん、
BALさん、yumさん、葵さん…

…比率から言ったらえらく少なくねえか?(w
もうそろそろ皆三十路だろーよ(w
594AA ◆7gL1iI.w :02/02/15 22:29
aaa
595名無しさん:02/02/15 23:04
  茶鈴ちゃんに二人目の赤ちゃんが
  できたらしいで…

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  彼女は幸せなんやな…
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
596名無しさん:02/02/15 23:05
                  ,イ^i                  
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|     
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l    それに比べてお前等は
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi     
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{     何してるんや!!!!
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !     
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |    あの頃から何にも成長しとらんやんけ!!!!
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                   
/   `           /                       
597名無しさん:02/02/15 23:06





.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ *´Д`)/  …って、ワシもやがな
.      ( ノ     ソ
..       ヽ      ヽ   
.        \      \
.          \      \          ワシモショセン マイコントウコウシャ
      _   /   愛   .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
598名無しさん:02/02/15 23:12
というわけで、リクエストにお答えして
仕入れたばかりのHOTな情報でネタ作ってみました。

        ∫
   ∧,,∧ ∬       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < おっと、正体の詮索はやめてや
_と~,,, . ~,,ノ_. ∀   \_____________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃      ツウカ ダレモオボエテナイカラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
>>591
7年前っちゅうと、1の頃ですか。
ご存じかも知れませんが、俺はちょっと前までS●G●に
勤めておりましたよ。
>あくまでも私的な話、このスレは「時のたつのをしみじみ感じるスレ」のようです。
激しく同意、と。

>>AA支部長
降臨マンセー!!、と。
600名無しさん:02/02/16 00:01
祭の予感…

ついでに600get!
601名無しさん:02/02/16 00:15
一体どこからこんなネタを(w

相変わらずのアイドル投稿者への寵愛に感動した
602名無しさん:02/02/16 00:34
ここにコテハンで書き込む有機あるみなさまに対して
Google検索というかたちでお返しをしてみました。

あ、リンクははらんよ(w
603名無しさん:02/02/16 04:54
>>595-598
はやっ。
>>602
google で「月刊マイコン」で飛んできたのはおまえか!>>602
605名無しさん:02/02/16 14:22
>>604
http://www.google.com/search?q=%8C%8E%8A%A7%83%7D%83%43%83%52%83%93&hl=ja&lr=

これで飛んでこれる奴はある意味神だな(w
606名無しさん:02/02/16 14:23
http://member.nifty.ne.jp/arearea/M882_SCREEN4.html
フルーツパーラの画面が…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 20:00
上のほうでイラストのレベルが低いとか言われてるけど
福島県支部長の人のイラストはけっこう好きだったな
MSXでのCGも「MSXでこんなに描けるんだ」とか思った
608名無しさん:02/02/17 22:06
>>607
"福井県"の間違いじゃないか?
609名無しさん:02/02/17 22:15
福島はななしまさん(wだったな。
610名無しさん:02/02/18 00:18
>>609
名無しまさん?(w
611607:02/02/18 01:20
>>608
そう、福井県だった。スマソ。
612名無しさん:02/02/18 10:27
>>611
さたちゃん、だったかな。
613名無しさん:02/02/18 11:18
後期は本名だったね。
さすがに年を重ねて恥ずかしくなったんだろうな(w
部屋掃除してたら当時の年賀状が出てきた。
当時は凄かったなあ・・・一回で150枚くらいは
行ってた。
・・・今はその10分の1(;´Д`)
615名無しさん:02/02/18 19:37
>>613
いまはもっと・・・・(w
616607:02/02/19 08:24
>>615
いま??
617 ◆fP5ZyHqw :02/02/20 13:05
FM77AV版のレイドックで、
コンティニューなしでレベル100まで行った、
という投稿をした者です。
618名無しさん:02/02/20 19:43
MSXのCGといえば、雪景色の町の風景の作品がやたら印象に残ってる >さた氏
619名無しさん:02/02/20 20:02
自分がはじめて月刊マイコンを買ったのって、16年位前。
たしか、自宅に核シェルターを作ってしまった人へのインタビューが載ってたっけ。
「ラスト・ラブ」と称した、小型ミサイルのような花火を設置したのが笑えた。
今、この人はどうしてるんだろ?
620元社員:02/02/24 17:31
元社員です。わかる範囲で質問を受け付けます。
来週ネットカフェに来たときに回答致します。
>>620
電波新聞社の元社員さんですか?
部署というか、どの辺でお仕事なさってたんですか?
(アバウトで結構です)
622月刊マイコン ◆9qoWuqvA :02/03/01 19:42
ぁげ
623名無しさん:02/03/01 21:12
塚越一雄さんの本で救われた人は多いと思う。
624元社員:02/03/02 19:08
質問1つしかありませんね、偽者は放置で安定と。信用できないのはしょうがない。

お答えします。
>>621

あの会社は、部署では仕事わかりズらいのですよ。
例えば、編集部という部署がありますが、少なくとも
私が勤めていたときは、新聞のほうの編集の部門でした。
雑誌のほうは、編集者が所属している部署がほとんどバラバラという状態でした。
あと、営業部は販売の営業でなくて新聞の広告の窓口的な仕事、
雑誌や書籍は、販売部が営業を担当していた。
よって、部署では外部の方には非常にわかりづらい会社でした。
電話や郵便物では、月刊マイコン編集部あてで取次ぎをしていましたが、
そのような独立した部署は
社内的にはありませんでした。
各雑誌の編集担当者がそれぞれ、別々の部署に所属しているので
電話の取次ぎをする際に、覚えるのが大変でした。

さて、私ですが以上のとおりなので部署では何のことか
わからないと思いますので、
仕事の内容で書き込みします。
主に新聞や雑誌・書籍の営業をやっておりました。
手伝いで色々と借り出されることもありましたので、
ある程度は社内の仕事の内容はわかると思います。
ただし、勤めていた当時のものですが。
長くなったのでこの辺で終わります。
625名無しさん:02/03/03 09:14
>>624
なるほどなるほど。

考えすぎ。単にさびれただけと思う>最初の1行
626元社員:02/03/03 17:42
>>625
そうですか。考えすぎですね。
あと、上のほう全部読みましたが、かなり間違った内容の記述があります。
一つ一つれすつけるのも大変なので、どんどん質問していただけるとありがたいです。
まあ、今更という感じもしますが。
627名無しさん:02/03/03 18:12
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
628名無しさん:02/03/04 00:27
>元社員様
H山社長(当時)の社内での評判はどのような感じだったのでしょうか?
当時、この人が社長になってから一般読者が編集部に見学できなくなった、とか、
Y下章氏とH山氏が大喧嘩したのがその原因だ、などといううわさが流布されておりましたが。
実際はどんな人だったのでしょう?

・・・・変な質問ですんません。
629 ◆OQyQq0Ck :02/03/04 00:48
>>626
>一つ一つれすつけるのも大変なので、どんどん質問していただけるとありがたいです。
>まあ、今更という感じもしますが。

某アーケードスレのゲームスタジオ遠藤社長は登場前にカキコされたものもちゃんとレスしてたぞ。

この寂れたスレを復興させ神と呼ばれるようになるかタダの元社員で脱兎逝きスレになるかはあなたの腕次第だと思うが、如何なものか?

と書き込んでみるテスト(w
630名無しさん:02/03/04 00:53
洩れが社員から聞いた時は
「変な人」
って逝ってた(w
631元社員:02/03/04 20:16
>>628
当時の社長(二代目)の評判は、よくありませんでした。
創業者の前の社長と比べられるということを抜きにしても、
決して良いとは言えませんでした。
社内に出入りしているライターやアルバイトの方々を良く思っていなかったのは
確かですが、具体的にどうもめたかは知りません。
ただ、変なところや細かいところにこだわりがあったのか
口を挟んでくることが多々ありました。
例えば新聞社だから他の雑誌を出している同業者のような
少しくだけたような、例えばソフトスーツなんかはもってのほか
夏でもスーツは着用でネクタイも派手な柄なんかだめでした。
ライターやアルバイトも社内に出入りする以上
それなりの格好をしろという感じでした。
まあ直接の発言は聞いていないのですが
仕事を知らないというか、常識がないというか、
やめたのにこう言うのはフェアでないと思われる方も
おられると思いますが、良く言う人はあまりいませんでした。

>>629
なるほど、良い意見をありがとうございます。
これから少しずつレスしていきたいと思います。
632名無しさん:02/03/04 20:35
電波新聞社の内情告発スレになりつつあるな。
633元アルバイト:02/03/04 22:29
>当時の社長(二代目)の評判は、よくありませんでした。

え,副ちゃん辞めちゃったの?(藁
いつ?
今は誰が社長やってるのだろう?

当方,ラ製のアルバイトだったので,そんなに詳しくないですが,
ライターの顔と名前くらいは覚えてました。
マイコンはほのぼのしてましたね。ベーマガと比べて。
女性の比率が高かったせいもある。
社員もライターも美人が多かったので羨ましかった。
634名無しさん:02/03/05 00:39
他の雑誌の投稿欄と比べて、返事とかに
力が入っていたところが好きでした。
本当に懐かしいですね。
願わくば一度でいいから、
ウメ子さんの実物を見たかったです。
ザンネンだなぁ。
イチバン好きだったんですよ。

>元社員
6年前くらいになりますかねえ。<廃刊
2回くらい行ったことがあります。
9時頃から厨房丸出しの行動で、あれじゃうざがられても当然だったかも・・・。
635こちら名無しさん:02/03/05 20:46
愚問かと思いますが・・
梅子さんて、実在の方なんですですよね・・・?
636改め元(ラ製)ライター:02/03/05 23:47
梅子さんは正式に確認してませんが,途中から桃子さんとよく一緒にいた女性だと思う。
背がとても小さくてぽっちゃりで,確かにパンクだったので,そう思い込んでるだけだが。
ビジネスショウやマイコンショウなどの電波新聞社ブースで売り子のバイトも
やってたから,見てる人は見てるよ。別人だったらスマソ。
637名無しさん:02/03/06 01:36
来栖えりぃ疑惑について客観的なコメントが欲しいナリ。
638名無しさん:02/03/06 21:11
どこの雑誌でも、多少はやってること
639名無しさん:02/03/07 00:19
>>637
投稿が無くての自作自演でなく、多大な投稿を無視しての
「なりすまし」という所に意義がある。
640名無しさん:02/03/07 01:39
投稿より大きい笑い猫さんの挿絵も充分投稿者をなめた態度だと思うが
641名無しさん:02/03/07 20:27
ベタではあるが、K子さんが実在してたかが知りたいです>識者の方
642名無しさん:02/03/07 21:30
A:K子さんって実は編集部のオジサンなんだよ。
B:えっ??本当!?
A:うそです。
B:…。

byじょるじょる倶楽部
643名無しさん:02/03/07 22:04
厨房どもが何度おしかけてもK子さんだけは編集部にいなかったな。
「男いない」みたいなこと言っておいて、ころっと結婚したし。
644名無しさん:02/03/12 01:07
結局担当さんは一番いい時期に栄転したのか?
645名無しさん:02/03/12 07:06
ここの住民は「昔のPC板」には逝かないみたいやね。
あっちの電波新聞系スレは寂びれきっとる。
646名無しさん:02/03/12 12:20
>>645
贅沢ながらリンクキボンヌ
つかこのスレ自体寂びれとるが
647名無しさん:02/03/12 19:18
>>645
これか?
月刊マイコンの想い出を語る
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012874387/l50

「月刊マイコン」について
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012608321/l50


脱兎落ちして見らんねー
648268:02/03/12 22:21
昔のPC板・四大誌統一スレ(〜84年)
なら、まだ生きてるね。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009101377/
649645:02/03/12 22:23
誰が268じゃ。
スマン。
650名無しさん:02/03/13 18:36
元社員は?
651名無しさん:02/03/15 18:30
ねぇねぇ、元社員は?
652元投稿者:02/03/17 10:42
>>650-651

粘着質厨房ハケーン
653名無しさん:02/03/17 20:31
ageてみる。
上のほうで名前が出てこない有名投稿者ってあと誰がいたっけ・・・
ICS氏とか大三元くじら氏とか・・?
654名無しさん:02/03/17 21:53
>>652
粘着と言う程でも無いだろう。
DAT落ちを防止してくれるだけでも。

>>653
「下級生とつきあっているやげ」こと八木裕之氏が出てきて無いぞ。
途中からペンネームではなく本名になったから個人的にハラハラしてしまったが(爆
655名無しさん:02/03/18 18:15
結局、K子さんの存在は闇の中かよ…

(;´Д`)
656元社員:02/03/18 20:05
元社員です。
通っていたネットカフェが、突然サービス終了!
新しいところを探しておりました。
田舎に住んでいますので、なかなか見つかりませんでした。

で、やっとカキコしようとしたら、
書きこみ規制ですよ。もうブチ切れ(以下略)

今日やっとまたこれました。
657元社員:02/03/18 20:11
続きです。

今日は、時間も無いので一つだけ
「K子さん」は実在しました。
若い女性です(少なくとも当時は)。

続きは、また来週にでも
ここのネットカフェは、自宅から約1時間以上掛かりますので
なかなか来れないし、なぜか書き込めない事が割とあります。
もっといいところを探します。
658K子タン(;´Д`) ハァハァ:02/03/19 00:42
うおお!いいぞ、元社員さん!
ルックスや性格等の詳細を心待ちにしとります。

でも若いっつっても、ここにいる人間よりはかなり年上だよなあ…。
659名無しさん:02/03/21 13:49
期待上げ
660名無しさん:02/03/22 17:46
催促あげ
661名無しさん:02/03/25 01:00
誰もいないあげ
おいらはいますよage
663マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/03/25 01:31
sageちまった(;´Д`)
664名無しさん:02/03/26 15:16
あげてもいいの?
665K子タン(;´Д`) ハァハァ:02/03/26 20:52
やはりK子さんの正体を知る人間は消される運命なのか!?
666名無しさん:02/03/27 12:49
>>665
消されるって・・・
「K子さんにお会いできた」と誌面に書いてたのは糸川さんでしたっけ。

667名無しさん:02/03/27 18:05
あげ
668名無しさん:02/03/28 03:39
藤本健さんも「K子さんにあったことあるんだよ。いいだろー!!」って書いてましたね
669名無しさん:02/03/28 08:23
ライターですら、会ったら自慢のできる編集者って一体・・・
670名無しさん:02/03/31 17:25
レア編集
671名無しさん:02/03/31 23:56
プレミア編集
672うまいモンはうまい:02/03/31 23:59
 提灯記事と一貫性のない編集。
673名無しさん:02/04/05 00:15
相変わらずネタ無いね
674名無しさん:02/04/05 02:07
無いな・・・ネタ
675K子タンハァハァ:02/04/05 07:07
じゃ月マ読者でいまだに同人誌とかやっているやつらの情報きぼん。
676名無しさん:02/04/08 09:23
>>675
当時最も若かった世代でも、もう20代後半にはなってるだろう。
いまだに同人誌ってのは……
677名無しさん:02/04/08 11:29
ベーシックマスターL2の記事が、比較的多く載っていたので好きだったぞ。
678名無しさん:02/04/10 14:55
>>675
少なくとも夢かわら版氏は99年まで同人してたみたいよ。
679名無しさん:02/04/12 14:33
何気に同じ会社にいたら嫌だなあ。
お互いひっそりと暮らしていこうね。
680元社員:02/04/12 21:39
元社員です。
今回これで書き込みできなかったら
あきらめます。
681名無しさん:02/04/12 23:59
社員さん待ってたよ!
K子たんの情報を!
(;´Д`) ハァハァ
682元社員:02/04/14 21:28
元社員です。
やっと書き込みが出来たようです。
一部で激しくキボーンなK子さんの情報ですが
残念ながら、部署が違ったため一度も話したことはありませんでした。
で、突然辞められたと。
683名無しさん:02/04/14 23:56
>>682
K子たんのビジュアル的な情報はありませんか?
美人だったとか、そうじゃなかったとか。
年齢的に○年の時点で○歳ぐらいに見えたとか。
684名無しさん:02/04/15 16:09
当時の投稿者で
いまWEBサイトやってる人の情報きぼんぬ
685名無しさん:02/04/15 21:39
http://homepage3.nifty.com/onion/

K子「たん」だって。
キモッ!
686名無しさん:02/04/16 10:45
そこを晒す時点で誰の発言か分かっちゃうな
687名無しさん:02/04/16 21:07
>>684
福井(以下略)
東京2(以下略)
MMC(以下略)
G−(以下略)
北大(以下略)
現金(以下略)

こんなもんでいいかえ?

>>685-686
そうだ!!!むしかえせ!!
688名無しさん:02/04/16 21:10
>>元社員さん
>突然辞められたと。
それがいつか、やっぱりしりたいのれす。
689名無しさん:02/04/16 21:17
>>686
本名もPNも頭文字が「ま」の人かえ?
690名無しさん:02/04/16 23:52
>>689
違うみたいだな。
691名無しさん:02/04/17 00:11
関西人あたりじゃないの?
692名無しさん:02/04/17 02:44
なんつーか「ベーマガだろ!」って言われそうだが
マイコンにも深くかかわっていた人を挙げるとするならば

寺町電人氏

齋藤久典(もろやまQ-ten)氏

のページは知っておいても損はない。
寺町氏は「めぐみ安和」氏といえばお分かりでしょう…。
693684:02/04/17 08:46
自己満足の日記サイトは嫌いなんだけど
純粋に面白い!と思えるサイトやってる人はいるのかな?
694名無しさん:02/04/18 00:53
茶鈴たんのページは時間の流れの無常さを思い知らされるので
お勧めできない。
695名無しさん:02/04/18 23:58
もうこの板、ネタがないんだよな。
不毛な晒しを繰り返してばかりで虚しくないか?
696名無しさん:02/04/19 00:32
ネタがないのは仕方ないが、不毛な晒しは
一部の成長してない厨房投稿者の私怨だろ。
連中の憂さ晴らしの場になるぐらいなら、このまま
あぼーんされたほうがいいのかもしれんな。

いい加減にしろと言いたい。
697名無しさん:02/04/19 02:34
まあ流れを変えて。

現在みなさんは何してますか?
そろそろサラリーマン生活している人も
中堅どころにさしかかっているんでしょうね。
私も何とか社会人やってます。
最近の楽しみはお酒です。
698マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/04/19 02:38
>>697
当時通っていた学校を卒業後、某大手ゲームメーカーに勤務。
一昨年退社し独立するも、あんまり儲からないのでサラリーマンと
自営業の二足の草鞋を履いてます。

最初に勤めた会社がアレでしたな・・・ドリ・・・
699名無しさん:02/04/20 13:26
しがないサラリィマン。
あの頃は無かったことにしてる。
700名無しさん:02/04/20 14:43
当時はいい投稿をしてても
他の投稿者との関わり(手紙とか)を持ってないと
蚊帳の外という雰囲気があったと思うのは俺だけか?
701名無しさん:02/04/20 15:32
>>700
それが、このスレのような結果を引き起こしたのだよ(藁
中途半端な同人本と化した商業誌に誰が振り向くかい?
702名無しさん:02/04/20 22:30
おれは他の投稿者と妙に馴れ合ってる人より
孤高な雰囲気で投稿してる人に職人的な好感を覚えたなあ。
あんかけお氏とか。おサルの頭がかきたい氏とか。

自分があんまり他の投稿者と関係を持ってなかったせいかも。
茶鈴さんはベーマガを含め他の投稿者との合作が多かったイメージがあるけど
全てが女性投稿者との合作。

男の投稿者にはどちらかといえば冷たい対応だったね・・・。
704名無しさん:02/04/21 00:37
>>703
そうでもない。
漏れの記憶では福井のあの人とは合作したぞ?
でも確かに他に男ではいないような・・・・



アイドルネタを見るとAA支部長降臨を期待してしまう、と書いてみるテスト。
705697 ◆/W/MICOM :02/04/21 01:46
トリップつけてみました。
当時の投稿者では科田さんが良かったなー。

で、馴れ合いがどうこうという意見がありますが、
あの当時のほぼ全員がコテハン&レス付けが女性状態では、
よくも悪くも(悪くも悪くも)馴れ合いがちになりますよね。
今で言う、女性管理人が経営するweb siteの掲示板みたいな。

縦に読まないで下さい(w
706元社員:02/04/21 17:04
元社員です。
K子さんの件ですが、
マイコンルームを他の人がやるようになった前の月あたりに
辞められた様に記憶しています。
なんせ出入りの激しい(社員も含めてよく人が辞める)会社でしたので、、、、
あと外見は、人それぞれの主観による好みがあると思います。
私は好みが人と違う(代わってるとよく言われる)ようなので、なんともいえませんが、、
685や695・696と言った方の批判もありますのでこの辺で。
707名無しさん:02/04/21 22:34
>>706
K子さんの当時の年齢はいかほどだったんでしょうか??
708元社員:02/04/22 21:04
>>707
正確な年齢はわかりませんでした。経理担当でなかったので。
が、当時MRの熱心な読者なら大体のところは
お分かりになると思います。

709名無しさん:02/04/22 21:24
>>708
1986年当時で21歳…でしたっけ?


そうなると今年で37歳かあ…。
710名無しさん:02/04/23 20:32
そりゃ糸川姉妹も乳がたれるわ。
711名無しさん:02/04/23 20:39
個人的にはK子さんの本名を知りたいっす。
苗字(旧姓)だけでもいいので。

ベーマガのつぐ美さんが実在の人物で「南雲」という苗字なのはどこかで聞いた。

同じくなにわさんの本名が「藤岡さん」というのは有名な話。

担当さんの本名が「甲斐さん」というのは某編集長(某?)から聞きました。
そういえば、松田さんの描いたドルアーガのイラストで、担当さんが「カイ」になっているイラストが確かありましたな(w。
712名無しさん:02/04/23 23:07
>>711
「カイはカイでもあれじゃあ…」とかタベタ氏が言ってたやつ?
そうか、そういう意味があったのか!
十数年経て謎が解けた。サンクス。
713名無しさん:02/04/24 00:05
さすが内輪ネタの帝王タベタファミリーですな
714五反田か、、、:02/04/26 12:50
なつかし〜な〜
、、、っていうか、つい先日、五反田を通過しましたが。

奇妙な雑誌であった。
その奇妙さを楽しんでいた。

今は、その奇妙さが昔話。
みんな、おじさん、おばさんになったのね。。。

って、私もよく投稿していたクチですが(笑)
マイコンルームばっかりでしたけど。

私は西の方に生息しとりまするよ。
 
715名無しさん:02/04/26 17:17
716名無しさん:02/04/26 18:38
なにわさん、太った…
717名無しさん:02/05/01 19:20
もう終わりか・・・
718名無しさん:02/05/03 08:09
終わったね。
719名無しさん:02/05/04 15:19
【とのことです。(K子)】
720名無しさん:02/05/04 18:37
■K子タンが降臨したぞ〜(最果ての地・P6マンセー)
721名無しさん:02/05/04 22:18
【タンじゃなくて姫とよんでね。(K子) 40近くで姫はないだろ。(Dマン)】
722名無しさん:02/05/05 00:10
■迷スレの予感・・・(大阪府・AKAN AKAN)
723名無しさん:02/05/05 00:34
【…だそうです。(K子)】
724名無しさん:02/05/05 22:20
こんなスレがあったとは・・・。
わたしも一応支部長でした。副支部長時代のほうが長かったけど(w
725名無しさん:02/05/06 04:11
>>724
どの地方の方かな?
726名無しさん:02/05/06 04:15
K子さんの本名を聞いた途端に元社員様が行方不明に。





・・・やはり、K子さんの正体をばらす人間は消されるジンクスは健在か。
727名無しさん:02/05/06 15:58
検索してたら
星野麻衣子水着写真集「ヴァージンライブ」電波新聞社
とか出てきたよ。
学研とかと違いこの会社が出すとは思えんが…見た人います?
728元社員:02/05/06 16:49
風邪で死んでました。元社員です。

>>727
見ました。
当時、ヘアヌード写真集が流行っていて、
それを社長がどう考えたのかヌードでない
普通の水着写真集を何冊か出しました。
全部マイナーなモデルか芸能人ばっかりだったので
売れ行きはあまりよくは無かったようです。
729名無しさん:02/05/07 00:45
>>728
ヤパーリ背表紙に赤と青のdpマークはあったんですか?
というより出すことに微塵の疑問も持たなかったのか
小一時間問(略)
730724:02/05/07 11:01
>725
南のほう。
つーかこれだけで特定できそうな気が(w
731マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/05/07 12:07
>>724さんは、上京された方かしらん?
このコテハンつかうとほとんどばればれだな(藁。まぁいっか。

スレの流れとはあまり関係ないが>>731 よ。とりあえず近日中に
呑みに行こうや。てきとーに連絡クレ(ぉ
733マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/05/07 18:58
>>733
ども、了解ッス!
連絡場所はどこにしますえ?
734724:02/05/08 00:46
>731
そーです。もう正体ばれてる気が・・・(笑)。
南のほうで、支部長が強かったところなんて、ねぇ。
735マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/05/08 03:46
>>734
ありゃ、じゃあお会いしたことある方ですな?
その節はご迷惑をおかけしちゃった方ですな?
その節はすんません(;´Д`)
736732:02/05/08 23:26
 ♪〜つきにいちどかな〜らず
  ♪〜きみにあいにゆく〜のさ 
   ______ __________
          |/             
           ∧_∧     
         (・∀・ ) 〜♪
          ⊃Θ  )   
          (  \ ∪   
          (__)(| ̄ )

オオモリサンゲンキカナ?
738名無しさん:02/05/11 09:44
724氏が誰だかわからん…。
クヤスィ
739元社員:02/05/12 21:37
再び風邪で寝込んでいた、元社員です。

>>729
背表紙には、dpのマークは無かったと記憶しています。
740名無しさん:02/05/14 15:18
【おンやつぅ〜??(O田)】
741724:02/05/14 18:10
>735
んーと・・・一応世田谷のイベントには行きましたけど・・・。
支部長の川○○さんと間違えてませんか?

>738
いや、だって全然有名じゃないから私(笑)。
742名無しさん:02/05/14 20:09
>741
O県のYさんとお見受けするが、如何?
743マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/05/14 20:42
あ、>>741での指摘の通り、Kさんかと思ってますた(;´Д`)
744724:02/05/15 17:20
>742
当たりです(;´Д`)
745名無しさん:02/05/15 20:41
愛媛県
746名無しさん :02/05/16 03:15
なんだここはなつかしいな(w
無名投稿者だった厨の頃思い出すやないか。
切手代浮かすために茶封筒に10〜30個くらいのネタいれておくってたな
支部長が強力すぎてヘタレのままだったよ(w
747名無しさん:02/05/16 09:22
またあの人は振られたらしいな(藁

今のまま胸を張って生きていってほしいものだ
748名無し:02/05/17 06:50
test
749名無しさん:02/05/17 19:06
くだらんマイコンルームよ死ね

あさぬま
750>>749:02/05/18 10:33
【・・・だそうです。(K子)】
751名無しさん:02/05/18 13:25
印象に残ってるマイコンルームのネタってある?
752名無しさん:02/05/18 19:51
>>751

749にもあったが、浅沼ってやつがしつこい「くだらん」ていう投稿
あと、やたら姫!っていうヨイショねた

つまらないヤツのほうを覚えてるとは、、、
753名無しさん:02/05/18 22:56
はいぱあぶるう、富士敬四郎、Mr.!のコンボ

ジサクジエーン
754名無しさん:02/05/19 15:01
>>751
白龍の「ウチパラチパラ…」ってわけのわからない文字列にワラタ。
しかし、彼のネタで覚えているのはそれだけ。

755元広島支部員:02/05/19 22:58
よくみんな昔のネタおぼえてるな。
もしかしたら月マ保存しとるの?
タメ年の茶鈴サソが2人の子持ちなのがすこしビクーリ
756久々です:02/05/19 23:23
>>755

   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,;゚Д゚ノ,っ━~  < 実は2人目の子はワシとの子やねん
_と~,,, . . ~,,ノ_. ∀  .\________________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━     
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃      ダンナニハ ナイショヤデ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻


ワシと茶鈴タンの名前を一文字づつとった名前を考えてます。







                    +
                    ☆+ チャリーン

     ∧,,∧
     ミ TДT彡 言うてて情けのうなってきたわ…
    (ミ,,∩∩ミ 
   〜とミ⌒)ミ)
757元広島支部員:02/05/19 23:34
>>756
どうでもええけど、AA支部長ってトホホスレ住人?
       ∫
   ∧∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚ノ.っ━~  < そうだったら、わしとネタやりあってるかもな
_と´_ C ノ__. ∀  .\____________________  
  Σ.(_/ .),   | ┷┳━   チョット、ドキドキ         
 ̄ ̄ ̄.し'J  ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
758元広島支部員:02/05/19 23:39
       ∫
   ∧∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚ノ.っ━~  < あと、わしにきた富美嬢の手紙は
_と´_ C ノ__. ∀  .\料金後納郵便じゃった
  Σ.(_/ .),   | ┷┳━ \_____________
 ̄ ̄ ̄.し'J  ̄ ̄|.. ┃    リョウキンハトラレンカッタガノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
759724:02/05/20 00:29
正体当てられたから言うけど、>297は東京のYさんじゃなくて
自分のネタだったような気がする(核爆

「一人二冊買う! これで四十万部はきまった」って書いたような。

・・・当時は二十万部売れてたんだよなぁ。
今二十万部ったらファ○通の実売数ぐらいあるぞ(爆
760名無しさん:02/05/20 00:42
>>元広島支部員

正解。

   ∧,,∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ;゚Д゚ノ,っ━~  <  なんや、何年たっても同じ穴のムジナやないか!
_と~,,, .T ~,,ノ_. ∀  .\_____________________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃   ソノヨシミデ カネモト クレ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
761元広島支部員:02/05/20 00:57
>>AA支部長
 井川と(‘ ε ’)くれるなら考えてやる
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧    ∧,,∧
     ( ゚Д゚) .目 ミ゚Д゚,,彡
   < ‖y‖>.‖ (ミ T ,,ミ)
   Σ||  ||  ‖  ミ  ,ミ〜
    ∪ ∪  ‖  ∪''∪
 ________∧______________
 (丶´_ゝ`) にそこまでの価値はないやろ!

あれから10数年経っても同類のままなのはチトうれしい(w
762元広島支部員:02/05/20 01:02
       ∫
   ∧∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚ノ.っ━~  < ちなみにあの頃は副支部長の小坂氏も超えれん
_と´_ C ノ__. ∀  .\ヘタレ支部員じゃった
  Σ.(_/ .),   | ┷┳━ \_____________
 ̄ ̄ ̄.し'J  ̄ ̄|.. ┃    ウエノホウデカエウタウザイッテノワシノコトノヨウデミミガイタイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
763元広島支部員:02/05/20 01:31
ついでに
       ∫
   ∧∧ ∬      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚ノ.っ━~  < わしと文通しとった京都のヤンバルクイナ
_と´_ C ノ__. ∀  .\チャソは元気か〜(w
  Σ.(_/ .),   | ┷┳━ \_____________
 ̄ ̄ ̄.し'J  ̄ ̄|..┃    ミトルワケナイガノ。アトオオイタシブチョウノドウジンシマダモッテルゾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

764名無しさん:02/05/21 13:33
表紙が良かったよ
広告もたくさんあって飽きない
765名無しさん:02/05/21 19:52
最後のほうは、広告もごっそり減った。
766名無しさん:02/05/22 09:04
昔は最も厚いパソコン誌だった。
一発で目次を開くことが出来れば、一人前と言われたものだ。
767名無しさん:02/05/22 10:53
「りっちなかぶぬし倶楽部」のネーミングセンス。
トリップつけてみた(w
769名無しさん:02/05/23 20:52
>>767
まぬけだ
770名無しさん:02/05/24 01:11
赤地 強樹 君
771名無しさん:02/05/24 08:42
>>770
しかも童顔の陰に隠れて30歳強という罠
772元社員:02/05/24 12:52
元社員です。
またまた風邪ひいて死んでました。
テスト
773名無しさん:02/05/24 21:38
>>768
早く続きを!
うっ
  ∧∧
 (  ゚Д゚.っマアオチケツ
 < ‖y‖. 〜γ⌒∧ ∧                 チャリーン   __∧ __
  Σ||  ||    ミ.,,,)ミ,,_ _彡アアワシノセイシュンガ        ☆   \ ゚∀゚ /ハヤクイクワヨー
  ∪ ∪     ヽ,,つι                  ☆ γ     |/\| 
とりあえず作ってみました
( ̄□ ̄;)ハッズレトルシ
  ∧∧
 (  ゚Д゚.っマアオチケツ
 < ‖y‖. 〜γ⌒∧ ∧                 チャリーン   __∧ __
  Σ||  ||  ミ.,,,)ミ,,_ _彡アアワシノセイシュンガ          ☆   \ ゚∀゚ /ハヤクイクワヨー
   ∪ ∪     ヽ,,つι                  ☆ γ     |/\| 
修正しますた。。。
777名無しさん:02/05/26 13:09
もっと光を!
チャリーん の続報キボンヌ
778[email protected]:02/05/26 13:18

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
>777
それはAA支部長だな
780777:02/05/26 22:24
>779
ワシのPNまではわかるまい
>777
わからぬ。
つうかここにいる人間のほとんどをわかっておらぬ(笑)
でもわしもわかっておらぬでおろう?
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
日 ▽ U 日 日 ▽ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 V ∩ [] U 日 V
____∧,,∧ ______
    ∇ (,, __ )
―――─<| |>――――――
      Σ   )
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
      ../|________________
     /
     | わしのAAには切れ味がないのう
     .\_________________
       ダカラシブインドマリジャッタノカ

783名無しさん:02/05/26 23:54
AA支部長はどこからネタを仕入れてるのかを知りたい。
>>783
ほんとにどこから仕入れてくるんだか(w
わしは茶鈴サソとはいぱぁぶるうサソと福井支部長と記憶している人の
サイトはおさえているが。。
ほかにあるんかの
785名無しさん:02/05/27 22:44
ほかにもある。
探すのだ。
786名無しさん:02/05/28 02:07
>>784
主水の2枚舌掲示板リンクをアプできたら神!(w
787697 ◆/W/MICOM :02/05/29 03:20
結構あるんでしょうね。
検索かけたら三重の方を見つけました。
788名無しさん:02/05/29 08:51
いや、元投稿者のサイトが云々ではない。
アイドル投稿者の情報が得られるのはどこだ、ということだ。
789名無しさん:02/05/29 09:09
アイドル投稿者かどうかはしらんがA女史は会社からリストラされたみたいね。
790名無しさん:02/05/29 21:05
>>785
現在捕捉済みのサイトいちらーん。
敬称略なのはごかんべーん。

・茨城の宇(以下略)
・栃木の阿(以下略)
・埼玉のス(以下略)
・埼玉のSu(以下略)
・千葉の現(以下略)
・東京の青(以下略)
・東京のは(以下略)
・神奈川の笑(以下略)
・神奈川のA(以下略)
・新潟の小(以下略)
・福井のさ(以下略)
・大阪のぷ(以下略)
・大阪のプ(以下略)
・広島の茶(以下略)
・福岡の夢(以下略)
・福岡のSu(以下略)

…他にもあったかのう。
791名無しさん:02/05/29 22:20
>>790

アドレスの一部をコウカイスルノダ!
792うむ:02/05/29 22:36
私のサイトも、バレているようだな。

(笑)
 
793名無しさん:02/05/29 22:47
・・・確かに秘孔は突いたハズ
794名無しさん:02/05/29 23:42
>>790
どれがオススメなの?
795名無しさん:02/05/30 00:21
>>790

大分のU(以下略)
796790:02/05/30 06:09
>>791

旧PNか「月刊マイコン」でぐぐるすれば、
ほぼすべてのサイトが網羅できるハズ。

ぐぐるに引っかからない連中も、
実は誰かのサイトのリンク・アンテナで捕捉されている
ことが多い。

探すのだ。
797724:02/05/30 14:59
私のサイトは工事中の看板だけだからなー(笑)。
>790にも入ってないし。
>>790
ここではおなじみの
東京のBl(以下略)
    ⊂⊃      _____________
   ∧___∧   /
_  ( ・∀・) <  おいらのサイトは閉鎖済みですよ
彡〜ノ つ†つ  \____________
彡~/_窓__|ミ
   (/ (/
800名無しさん:02/05/30 22:28
>>790
旧PN覚えてないんで、PNだけでも教えてもらうとこれ幸い(w
802名無しさん:02/05/31 00:56
30過ぎたというのにあいつの発言は無責任を通り越してるといってみるテスト(w
803名無しさん:02/05/31 08:48
>>802
なぜ自分がこのスレで叩かれたかを、ちゃんと考えてみてほしい。
どんな理由があって、そこまで思い上がれるのかが理解できない。
804名無しさん:02/05/31 13:01
>>802-803
の展開が読めん
誰か教えてくれ
>>804
もう10年以上続いている怨念話をこんな所でグダグダやっているだけだから
マターリ無視しましょ。
806名無しさん:02/06/01 00:05
807マイコンルーム常連:02/06/01 01:13
パスタさんにお会いしたことがあります。
808名無しさん:02/06/01 01:14












十年以上も前の話、

面白いか?
809うむ:02/06/01 01:14
昔のPNで、ぐぐるしてみたがヒットせんかった。

ちょっとサビちい。
810名無しさん:02/06/01 08:36
粘着な奴っているんだな。
10年以上も経ってれば、自分のPNだって忘れてるとゆーのに。
811カバー:02/06/01 17:04
PN忘れた
コテハン思い出し
812一軍:02/06/01 21:28
遺恨ルーム
遺恨ポスト
遺恨スポット
813うむ:02/06/02 15:43
まぁ、投稿してたら10年前のPNでも、覚えてるよ、だいたい。

それより凄いな〜と思うのは、他人のPNまで覚えていたりする事。
言われれば、「はぁ? そういや、そういうのもあったか」と思い出
してみたりもするが、自分からは出てこないな、他人の事までは。
 
814ワイヤレス:02/06/02 15:52
今でも投稿してますが、
PN変えてませんが、
マイコン以外に投稿してましたが、
たまに採用されますが、
思い出しでなく、投稿続けてますが、
>>814
結論はなんだ?(w
816名無しさん:02/06/02 21:12
>>815
10年経っても厨房の心を持っている、ってことじゃないか?
817名無しさん:02/06/02 22:43
ジャンプ放送局の錯乱坊主みたいなもんか(w
818読んでただけの人:02/06/03 10:36
おい、投稿してた連中。
自分らが雑誌を盛り上げてたとか勘違いするのはやめろ。
欄外で馴れ合いやがって。
お前らがうざくて読むのをやめる読者は少なくなかった事実を知れ。

煽りのつもりはない。
ここは「マイコン」のスレなんだろ?
「マイコン投稿者」のスレじゃないんだろ?
投稿者は自分らが読者の中心と思い込みすぎる。
特に「マイコン」はそれが顕著だった。
819元投稿者:02/06/03 19:08
いやあ、もう誰も勘違いしてないでしょう。>>818
元投稿者が過去を恥じるスレですからね、ここは。
結局「マイコン」についても語ることがなくなっただけなんでしょうね。
820名無しさん:02/06/03 20:10
>>819
「投稿者が過去を恥じている」といいながら
当時と何の進歩もなく○○県の△△さんが・・とか言い合ってる馴れ合いの姿が
なんとも本末転倒だと思うんだが・・
821名無しさん:02/06/03 20:46
>>818,820

所詮馴れ合いの輪の中に入れなかった人の遠吠え
822名無しさん:02/06/03 22:12
>>818 >>820
馴れ合いというのは特定の話題で盛り上がることだ。
投稿者を俎上に挙げて議論に加わる貴方も、やはり他の投稿者と変わらないように思われる。
いやむしろ、ゆえなく観る者に不快感を与える書き方をするだけ、
貴方の方がより悪質ではないのかな?

投稿者が馴れ合っている姿を見るのが嫌なのなら、完全無視を決め込むか、
あるいは貴方から新たな話題を振るべきであろう。
ネタは探そうと思えばいくらでもあるのだ。

所詮ここは7年前に休刊した雑誌のスレ。
わざわざ探し出して火をつけるような真似をしなくてもよかろうに。
わしが見たときには結構語りつくされてたしな。
いまさら電波新聞社の移植はよかったといってもなあ(笑)
もっとおおらかに昔を楽しみませう
824元社員:02/06/05 00:23
元社員です。
移植は、一応子会社の電波ソフトがやっていました。
外注で

社員が関わったのもありましたが、
出来のよいもの=売れているものは、外注
ということをたまに聞きました。
>>元社員さん
マイコンソフトでしたっけ。
あの頃は自腹でゲームができなかったのでハードもってた
友達の家でプレイしてました。
いまEGGという企画に参加してもらえれば資金力のある
わしがプレイできるんですが(笑)
むむん
826名無しさん:02/06/05 08:54
移植もの良かったなぁ。
だけど、88用は、X1用よりいつもショボかった。
白いアンドアジェネシスから出る大量の白い弾が見えんのよ。
827元社員:02/06/05 18:19
すいません、パッケージはマイコンソフトでしたね。
別会社になって、その名称と間違えていました。
あと88の移植がショボいのは、マシンの性能です。
828名無しさん:02/06/05 19:16
>>826
88用ゼビウスはenix製じゃなかったっけか?
829名無しさん:02/06/07 05:43
いまさらだけど、カミングアウト
副支部長やってた。消防だったし関東じゃないからイベントは不参加
読み始めは消防ですらなかった。
六年ぐらい前に北で支部長やってた人が100万人のクイズ王に出てて
スゲー驚いた記憶在り
830名無しさん:02/06/07 20:39
>>828
そいつは「アルフォス」
結局88SR用のヤツがでるまでオアズケに、、
831名無しさん:02/06/08 01:05
>>830
残念だがPC88/98のゼビウスはエニックスからだ。
PC-8001mkIISRのゼビウスはマイコンソフトだ

ttp://members.tripod.com/Readonly2/xevious.html
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~pasopia/dic/gamers/2s/4.html
832名無しさん:02/06/08 01:49
>831
付け加えると、
販売がエニックス
やっぱり外注
833名無しさん:02/06/08 13:00
>>832
88はマイコンソフト開発じゃないってことだけでいいんじゃないの?
ENIXはそもそも開発会社じゃなかったし。
834通りすがり:02/06/10 22:25
88用のを作った奴が、電波と絵にクスと
どっちが沢山かね出すか天秤にかけて
多いほうに持ち込んだとさ
835名無しさん:02/06/12 21:27
投稿者の話題が止むと、途端にスレの更新が遅くなる罠age
836名無しさん:02/06/12 23:06
結局荒れネタ待ちなのかよ!!
837間遺恨:02/06/14 21:19
ふびんよのう
W杯中だしな
839sage:02/06/17 21:11
禿銅
840名無しさん:02/06/17 22:23
0.5Kbyte ストーリーが好きでした。
まとまって書籍になってないんでしょかね。
841名無しさん:02/06/18 00:37
少なくとも、
電波新聞社からは
出ることは無いと思われます。
842maicon:02/06/20 22:10
魔遺恨
843名無しさん:02/06/23 00:52
毎紺
844名無しさん:02/06/24 13:06
内紺
845名無しさん:02/06/26 17:42
厚いよな重すぎで買うの嫌だったから立ち読み専でした
846名無しさん:02/06/28 08:36
厚くて立ち読みでは読みきれないので買っていた
847名無しさん:02/06/28 09:57
立ち読みで愛読者カードのみ切り取って持ち帰っていた
(切手不要仕様時に限る)
久しぶりに"I/O" を友人に読ませてもらったらアップル☆ベア氏が
大活躍していて複雑な気分になった今日この頃。
849名無しさん:02/06/28 23:46
                    (恭子ちゃんがんばれ)
850名無しさん:02/06/29 11:17
アップル。ベアって何歳だよ!
851名無しさん:02/06/29 11:21
>>850

1982年の段階で24歳。
ということは…。
852元某県しぶちゅ:02/06/29 13:43
>>847
そういう輩が出した愛読者カードは愛読者カードに非ず
853名無しさん:02/06/30 08:43
普通、プレゼント応募のために、ハガキだけ切り取られるもんだが……
>>853

普通若い頃には他人の傘を勝手に使うでしょう。
普通若い頃には自転車のかぎ壊して勝手に使うでしょう。
普通若い頃には万引きの一回二回はするでしょう。

……っていうのと同じ論理。染んでください。
855名無しさん:02/07/01 15:57
なんか論点が逸れまくりのような気が
856名無しさん:02/07/02 09:03
>>855はなにをどう論ずるつもりなのか
857名無しさん:02/07/02 10:59
をを、こんなスレがあったとわ(藁
当時、東北→関東→東北と住所不定な生活をしていた頃投稿してたなぁ。
858元広島支部員 ◆YMsjajns :02/07/05 01:06
久々に投稿(w
アップル☆ベア氏ってまだやってんだな。。。。
ある意味すげぇ(w
MRにわしのマックミミズバーガーネタ載ってそのあと誰かに叩かれたの
最近おもいだしたよ
859名無しさん:02/07/06 09:55
多部田氏の誕生日ネタなど一つも出ず愛読者カードや林檎熊ネタしか出ないこのスレの程度が伺えましたと言ってみるテスト(w
860魔異子ソ:02/07/06 11:01
>>859

大体そんなのを覚えている方がおかしいって。いまさら多部田まんせー
でもあるまいし……といってみるてすと。
861名無しさん:02/07/06 11:52
馴れ合い、かっこ悪い。
862名無しさん:02/07/15 09:59
いつのまにかサーバがかわってるし…
863名無しさん:02/07/16 11:29
テストw)、かっこ悪い。
864名無しさん:02/07/18 18:22
いまだ864ゲトォー
865名無しさん:02/07/22 12:50
定期sage
866名無しさん:02/07/23 11:12
保全age
867名無しさん:02/07/23 11:25
一度、投稿したイラストが採用されたこと有り。
なつかしいなぁ。ちかくのファミリーマートで朝方4時頃に
入荷するので、朝よく買いに行ったよ
868名無しさん:02/07/24 16:06
ファミマにあったとは…そのファミマ恐るべし。
869名無しさん:02/07/26 21:30
月刊マイコン・・・最後の方はMy Computer Magazineでしたが・・・
懐かしいですね。自分も当時、ちまちまと投稿しておりました。
現在では結婚もして子供もできて、立派なオサーンになってしまいましたが。
本当にあのころは青かったな(w
870名無しさん:02/07/26 22:18
旦那にこのスレ教えてもらったんで、記念カキコ
自分のPNでてて、ちょっとドキッとしますた(^д^:
でも常連じゃなかたYO。
いや〜懐かしい。今じゃ、子供までいるよ。
この雑誌のおかげでケコーン出来たもんだからね。感謝感謝。
871名無しさん:02/07/27 23:30
まだレス900に達していないのにもうPart2が・・・
872名無しさん:02/07/28 00:23
>>871
うん、スレ起ってたね。
進むのか心配だが(W
873名無しさん:02/07/28 16:13
>>870
てゆーか、読者どうしケコーン?
874名無しさん:02/07/28 16:18
>>873
つーか、投稿者同士でケコーンです。



・・・て、もうばれるやんか(w
875名無しさん:02/07/29 18:33
>>えー、どなただろう…。
876名無しさん:02/07/29 18:35
>>874はどなた…って書こうとして、変なところでEnter押しちゃった。
鬱…。
877名無しさん:02/07/29 22:03
記憶の彼方では
2組破局
1組結婚
878名無しさん:02/07/29 22:48
>>876
オフ会とか参加されてる方なら、
私自身とはお会いしたことないと思われ。
旦那のほうは可能盛大。

知ってる方がここに晒してくれちゃってるので、
もう書かないYO
879名無しさん:02/07/30 00:37
HPを更新したり、部品をちょびっとだけ値下げした程度の事で、
いちいちPC一般板や、ハードウェア板のサイコムスレで
「値下げしたよage」
とか宣伝カキコしているサイコム社員死んでくれ。
うざすぎる
880名無しさん:02/07/30 13:08
無関係なスレにサイコム社員うざいって書くやつのほうがうざいよ、
…って書くと私もサイコム社員なのかな(笑)

>>878
えと、OFFには何度か出たことがあります。
そうすると、ご主人にはお会いしてるかもしれませんね。
881名無しさん:02/08/01 15:51
マイコンルーム保守age
882名無しさん:02/08/03 20:31
>>593
亀レスすまそ。
確か、ぽっぽSLさん、プレーリードッグちゃんさんも
御結婚なさってます。

883名無しさん:02/08/06 18:47
マイコソノレームK子タソ保守age
884名無しさん:02/08/07 11:50
保守あげ
今OFF会やると何人くらい集まるのでしょう。

年齢が昔と違うから、呑み会になるんでしょうね。
885名無しさん:02/08/07 13:25
>>884
5分裂くらいして別々にOFF会してるだろう
886名無しさん:02/08/07 15:54
>>885
とりあえず関西組と関東組に分れることは確定かも。
問題は幹事だね。誰がするかによって、
かなり違うものになると思われ。
887名無しさん:02/08/08 16:09
>>885
それは最早OFFではなく、友達同士の集まりでは…。
>>886
幹事ですか、なるほど…。
うーん、何かこう過去の人間関係を引きずらない形で開催できないですかね。
日時だけ決めて集まって、クジ引きで負けたヤシがその場で飲み屋探すとか。
888名無しさん:02/08/09 00:52
たかだか投稿者同士のOFFで
人間関係で悩まなきゃいけないのかよ・・・(鬱
889名無しさん:02/08/09 11:15
>>888
何度もOFFやって親しくなったからこそ
良くも悪くもただの投稿者同士以上のいろいろな関係ができるわけで
卑下することでもないと思うんですが…。

でも10年以上たったからこそ、そういうのをリセットして
「たかだか投稿者同士のOFF」をやってもいいかなと。
890名無しさん:02/08/10 00:29
出てみたいなあ>たかだかOFF
891名無しさん:02/08/10 14:55
みんないい大人になったかな?

892名無しさん:02/08/10 21:06
誌面下の投稿欄に載ったことがあるのを思い出した。
893名無しさん:02/08/13 22:54
保守age
894名無しさん:02/08/15 17:16
敗戦記念日sage
895名無しさん:02/08/18 17:22
どうでもいいsage
896名無しさん:02/08/19 11:03
896!
897名無しさん:02/08/19 11:06
ttp://www.dell.com/jp/
このパソコンてどうなんですか?安いと思うんですけど?
898名無しさん:02/08/19 18:24
>>897
ここはマイコン世代のオヤジとオバハンが集まるスレです。
899早瀬民太郎:02/08/19 23:13
上の方でボロクソに言われて大ショック。でも真実なので反論できませんー!
ええ、確かにアニヲタ全開でした。寒いラヴコールもやらかしました。
内輪ネタ全開、他人から見たら面白くも何ともない投稿ば〜っかでした。
ええ、叩いて下さって結構!いかようにもどうぞ!(T_T)

いまは投稿活動もこのハンドルネーム(ペンネーム)も封印し、社会の片隅で静かに暮らしております…。
先年、嫁さん貰いました…。
900名無しさん:02/08/20 00:01
900ゲト!
901名無しさん:02/08/20 13:26
900を超えましたが、未だにK子さんの謎は解明されてません。
(;´Д`)
902名無しさん:02/08/20 17:08
>>899
御本人降臨でつか?
お会いしたことはございませんが、ネタは好きでつた。
御ケコーンおめでとうございます。
903名無しさん:02/08/20 21:23
アゲポ(゚o゚)
904名無しさん:02/08/21 11:09
>>899
ご結婚おめでとうございます(^^)
905899(本人):02/08/21 19:22
>>902
>>904
有難うございます。(なんて優しい方々だ……)
しかし、暴走していたあの頃を思うと……顔から火。
ですので「奴は割腹して果てた」と認識のうえ、ご忘却下されば幸いです。
906名無しさん:02/08/23 20:45
晩年?の頃を表記する場合は、「月刊MYコン」と書くべきであらうか。
907名無しさん:02/08/24 10:56
昨日の北の国から総集編に出てきたなぁ。
さんざん、投げつけられてボロボロになってた。
確か、放送当時も誌上で話題になった気が。
908元広島支部員:02/08/26 03:02
久々だごるぁ(゚Д゚)
909名無しさん:02/08/29 10:59
>>906「MYコンマガジン」かなぁと思ったage。
910名無しさん:02/08/29 11:12
1年もったな、このスレ
911名無しさん:02/09/03 11:03
ほしゅあげ
912名無しさん:02/09/03 18:55
月マ読者からプロ(PG・SE他)になった人って、どの程度なんですかね?
913名無しさん:02/09/04 10:21
>>912
人数を聞きたいのだろうが、技術力の程度を聞きたがっているように聞こえる(w
914名無しさん:02/09/05 10:17
>>912-913
読者にはたくさんいるでしょうけど、投稿者は微妙かもしれないですね。
月マ読者は中途半端な羞恥心が付いちゃってるから、
平凡なプログラミング能力でSEやPGになるのは無理だと
諦観しちゃったのかなあって気がしますが。

でも、実は能力のある人だけでなく、能力のない自覚がない人も
大量にSE・PGになっていたのでした。
915名無しさん:02/09/08 09:09
鞭持ったK子さんがマイコン(PC)にしなだれかかってるイラストが表紙の
別冊本がありませんでした?
いま、ふと思い出したのですが。
916名無しさん:02/09/08 17:43
>>915
MS-DOS入門だかC言語入門だったかの別冊だね。
あれでマイコンルームがお祭り状態になった記憶が。
917名無しさん:02/09/09 00:41
M.R.で今でも覚えてる面白かったネタってある?
918名無しさん:02/09/12 10:19
>>917
そういわれてみると、いまいち記憶がなくて...。
919名無しさん:02/09/12 17:37
ネタより、PNのほうが記憶があるかも(汗
920名無しさん:02/09/12 18:33
面白いPN?
921名無しさん:02/09/14 22:43
そーいや、20世紀さんだっけ?
「トップをねらえ!のTVシリーズ全25話を録画されてる方いらっしゃいませんか」
って問い合わせ文をMRに載せてたのは… 
ネタだったのかマジだったのか?
(この作品のTV版つーのは、当時発売したCDでやった妄想企画)
922名無しさん:02/09/14 23:00
>>921
激しく板違いです。トップを狙え!ならガイナックスからDVDでてますよ
923名無しさん:02/09/15 00:38
面白い系ではないが、あんかけお氏のネタは好きでした。
ほのぼの、プチ感動系みたいな。
924名無しさん:02/09/15 07:48
>>922
なんか誤解してない?
記憶に残ってるMR投稿文として、「TV版は元から存在しない(ガイナがやった妄想ネタ)だったのに
氏がMRで問い合わせしてたのは“本気にしちゃった”ように見えたが」ってことなんだが。
当時の投稿内容を話題にして、そこにアニメが入ってただけで板違いって言われなきゃならんの?

925名無しさん:02/09/20 13:52
あんかけおさん私も好きだった!
今お幾つくらいなんでしょうね。
お子さんがいて、しかも大きくなっていたりして(妄想)
926名無しさん:02/09/21 13:03
このスレ的には、最も人気の高い投稿者は
あんかけお氏に決定ですか?
927名無しさん:02/09/25 12:45
2票でケテーイですか(笑)>926
928名無しさん:02/09/29 12:45
終了。
929名無しさん:02/09/29 20:52
このスレまだあったんですね。
900超えるとは思いませんでした。
スレ消える前に聞いておきたいんですが。
立てたの誰よ?
930名無しさん:02/10/03 14:03
ほしゅさげ。1出て来い(笑)
931名無しさん:02/10/08 22:06
保守age
932名無しさん:02/10/09 22:40
なぜ村田蓮爾氏(PASTA氏)の話が出てこないかなあ。
あのビッグネームが、このヘタレ雑誌(wにイラストをこそこそと
描いていたというのは、氏にとっても、この雑誌にとっても、
結構なエポックだと思うのだが…。
933名無しさん:02/10/16 10:46
私は月マでPASTAさんのことを初めて知ったんですが
(結構好きでした。コミケで買った画集持ってます)
その頃から既にメジャーだったんでしょうか?
934名無しさん:02/10/18 20:57
ホッシュage
935名無しさん:02/10/27 17:33
なにやら懐かスぃ空間に出会ってしまった。
実家にまだ雑誌あるかな〜。ひっぱり出してきたくなった。
そしてまたうっすらと、他の投稿者と年賀状をやりとりしたような
気がしなくもない。
いい時代だったよと、笑って受け入れることができる年頃になりますた。
清水校長の「ぺんだこ」でnetworker始めてはや十数年か…。
936名無しさん:02/11/06 20:15
今でも数名の方と年賀状やり取りしてるけど、
もう減ってきたなぁ。
937名無しさん:02/11/08 15:54
そういえば前のひつじ年の年賀状は、すごく下手な絵を描いて、
読者さんン十人に送りました。

あれからもう12年たっているんですね^^;
938名無しさん:02/11/10 01:51
別件での調べ事。
このスレタイが引っかかり懐かしくて来てみたら
自分のペンネームに遭遇。
嬉しくもあり恥ずかしくもあり
気づいたら色んな事が私に戻ってきた。

月マはまだ実家にあろんだろうか。
今年の正月は久しぶりに家に帰ってみようか。
939名無しさん:02/11/11 14:14
当時イラスト投稿してましたが、
手描きイラスト付き年賀状を片っ端から送り付けました。

みんなゴメンね。
940名無しさん:02/11/14 02:30
>>939
誰だろう・・・
941名無しさん:02/11/14 12:33
私も過去MRの投稿者。過去ログ楽しく読ませて頂きました。
今更だけれども、まったりと過去を回帰する雰囲気で
「たかだか投稿者同士のOFF」やってみたい気がしますね。

場所は特に要検討だけれども、単純に「やるよ〜」って言ったら
「行くよ〜」っていう人は何人くらいいるのかな。
942名無しさん:02/11/14 14:26
>>939
旦那の過去の年賀状見たらあるかな?
943名無しさん:02/11/14 22:56
>>941
おいらは極力行きたいと思うけど、連絡のつく元投稿者たちは
「やつが来るなら来ない」っていうのが多過ぎ。
みんな大人なんだからさー、いやなやつがいても笑って対応できると思う
のになー。
944名無しさん:02/11/17 00:18
945名無しさん:02/11/18 10:23
>>943

参加希望
やってみたら案外「ああこいつこんな奴だったなぁ」と
笑って済ませられそうな気がするなぁ。
946名無しさん:02/11/18 14:34
参加参加。

また果てしなく長い混沌とした厨と思われるかもしれないが、
(思われてもどーでもいいんだが)
気分的には五反田で飲み?お茶会?をやって、
最後は電波新聞社の前でニッコリ記念撮影で散会、ての希望。
もっともっと厨に徹するなら、事前に電波新聞社に連絡いれて
「月マの過去の投稿者達なんですゥ〜見学させてくださぁ〜い」
とか言ってみるねだってみる。
まー無理だと思うが、見学OKならお祭りだね、こりゃ。

・・・ってーか、実はおいら、電波新聞社にもOFFにも行った事ないのだ。
やって欲しいなあ・・・。
947名無しさん:02/11/20 21:01
1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
948名無しさん:02/11/25 22:27
とりあえず五反田でどっか、飲み屋押さえちゃいましょうか?
949名無しさん:02/11/26 01:18
どうせ地方だから行けないや。
950名無しさん:02/11/26 04:26
>>948
年末は、普通の社会人は忘年会とかで忙しいと思われ。
# 有明方面で忙しい人もいそうだが。
951名無しさん:02/11/26 21:54
>>948
幹事ケテーイ
952名無しさん:02/11/28 18:20
期待age
953名無しさん:02/12/04 10:56
ほしゅあげ

年末は皆様やっぱり忘年会ですか?
15・16・21・22・1月以降(w の中から、希望する日があれば挙げて頂けると嬉しいです。
954名無しさん:02/12/04 16:55
∧∧ 
(,゚Д゚)
⊂  ⊃
〜てつノ
(/

忘年会はみなさん予定決まってて時期的に無理か?
1/11〜1/13の3連休で新年会ってのはどかな。
955名無しさん:02/12/04 16:57
久しぶりにAAしたらシパーイした。
鬱だ・・・
956名無しさん:02/12/04 19:56
ほんまにやるんや〜<おふ
諸事情が無ければ関西から参加したいところだが、
お子がいるんで無理ぽ。
957名無しさん:02/12/04 21:03
そろそろ、「名無しさん」から実像を出した方がいいのかな・・・
958名無しさん:02/12/04 21:16
959名無しさん:02/12/04 22:10
>>958
旦那が知ってたようで「○○(PN)さんや〜確か」と申しておりました。
私もなんとなくPN覚えてるぞ。
960953:02/12/05 11:29
>>957-958
少なくとも日程決まるまでは、たとえ正体バレバレでも
建前上名無しのほうがいいような気がするんですよ。
たかが投稿者ってことで。どうでしょう?

とりあえず16日1票、1月の3連休1票ということで
引き続き皆様の予定表明を募集します。
961名無しさん:02/12/10 10:29
次スレ…必要?
962名無しさん:02/12/11 17:56
コリャ宴会はお流れか?

>>961
必要な人が立てればよろし
963名無しさん:02/12/11 23:14
1月の3連休に1票入れるけれど、お流れなら仕方ないか。
964953:02/12/12 10:59
まあ、こんなもんだとは思ってましたが。このスレに似合うマターリぶりで。
やっぱ名前出して自分とこの掲示板で予定募ったほうがいいんでしょうか?
965名無しさん:02/12/12 12:39
ageとく。
966名無しさん:02/12/19 22:53
sageとく。
967名無しさん:02/12/25 10:27
地道にsage
968名無しさん:02/12/30 14:04
帰省新幹線の中からsage
969名無しさん:02/12/31 12:26
歳末記念sage
970名無しさん:03/01/03 00:49
あけおめことよろsage
971名無しさん:03/01/06 09:28
ことよろsage
972名無しさん:03/01/06 10:38
このまま宴会の日程も決まらず次スレも立たずdat 落ちの悪寒。
あ、いまから次の連休って言われても無理だかんね。
973名無しさん:03/01/06 16:50
pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1036327822/l50

一応次スレらしきモノは立っていたりするが・・・
974名無しさん:03/01/06 17:31
>>973
そのスレそのまま利用でいいでつかね?
>>972
すいません、次の連休きついですー

やっぱ匿名なのがダメなんかな?外の世界に掲示板作ります?
975名無しさん:03/01/06 23:27
さくっと開催日時だけ決めればいいんじゃない?
匿名でも集合人数の把握や集合場所の周知はできるだろうし。

2月1日(土曜日)の夜なんてどーだい?
976名無しさん:03/01/07 10:19
2/1おーけーです。>>975
977975:03/01/07 22:53
976の他にはいない?
978 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
979 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
980 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
981 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
982 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
983 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
984 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
985 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:19
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
986 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:20
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
987 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:20
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
988 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:20
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
989 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:20
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
990 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:21
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
991 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:21
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
992 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:21
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
993 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:21
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
994 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:22
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
995 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:22
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
996 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:22
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
997 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:22
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
998 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:22
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
999 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:23
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
1000 ◆emyHLglaFw :03/01/07 23:23
MS WindowsXPも安く手に入りませんか◎3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1035634688/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。