コンベンショナルメモリ・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
configのセッテイ

dos=high,umb,auto
device=C:\WINDOWS\himem.sys
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM 4096
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys

AUTOEXEC

@ECHO OFF
rem PATH=A:\WINDOWS;A:\WINDOWS\COMMAND;A:\JUST\JSLIB32;A:\JUST\JSLIB
rem SET DMIDIR=a:\necdmi
REM [Header]

REM == PISETUP Begin Delete ==
REM == PISETUP End Delete ==

どうしてこれでだめなの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 12:46
しょんべん
3ぬけてる:2001/08/11(土) 12:47
C:\WINDOWS\jkeybrd.sys にdevice(high)=
が抜けてるよ。
ちなみに今どのぐらい余ってる?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 14:31
コンベンショナルメモリからカーネルも外せるんだっけ?
0kbにできるの?それは無理?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 14:58
EMMのRAMをNOEMSに変える
ansi.sysは普通いらない

カーネルってDOSのシステム部分だろうけど、完全に
コンベンショナルから外すのは無理
61です:2001/08/11(土) 21:48
言われたことをやってみたのですが、変わりません。
ちなみに今残っているメモリが470ぐらいで
使用しているのが80ぐらいです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 22:02
>>6
そんなはずはないぞ。
普通は640Kだぞ。
でぱっと見たところ今使ってるのが140〜160かな。
で残りが500k〜480kってとこで・・・
でも何が困ってるの?
ウィン3.1でも使っててDosのゲームやりたいとか?
今気がついたけどdos=high,umb,autoのautoはいらないような。
8ひlrm;ろゆき@菅lrm;直人:2001/08/11(土) 22:43
tess
9ひ?lrm;ろゆき@菅?lrm;直人:2001/08/11(土) 22:44
tes
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:12
ところでautoexec.batだけPC-98X1用に見えるのは何故?

まぁ、全部REMだから関係ないのだけれども。
111です:2001/08/12(日) 01:40
ゲームができないんです・・・。

全体で532 使用が87
残り445
ちなみに510ないとゲームが出来ません。
なんかいい方法ないですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 01:59
海外ゲーだったらフォント外しちゃえ
131です:2001/08/12(日) 03:42
日本ゲーです、残念ながら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 05:58
生DOSなのかDOS窓なのかどっち?
DOS窓だと勝手にIME入れてるかもしれんし。
IME外せばDOS窓の方が空き多かったような。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 06:52
>全体で532 使用が87
>残り445
>ちなみに510ないとゲームが出来ません

22kでコンフィグ読み込めったってそりゃ無理だ。
全体で532つーのがおかしいよ。
108kはどこいったんだ?
161です:2001/08/12(日) 11:59
14>起動からドスです。

15>パソコンが古いから少ないって事はありますかね?
   でも2,3年前はできたのになぁ。
   なぜできなくなったのか不明なのです・・。
   HD増設したからとか、関係あります?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:26
>>16
SCSIボード追加してたら、BIOSで食われてUMB減ってコンベンショナル減ることはある。
MEM /Dの結果でも上げてみたらどうよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:20
EMM386の隠しオプション MOVEHDBIOS って98のみだっけ?
もうConfigなんて書き方忘れたyo
191です:2001/08/12(日) 14:07
17>MEM/Dの結果を上げるってどうやるんですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:27
>>19
mem /d > dump.txt
で結果がファイルに書き出されるから、それをコピペすればいい。
長かったら適当に分割して。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:19
なつかしいなぁ
MEMMAKERってのあったよねぇ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:38
このスレ自体が懐かしい香りがする。
むかしはメインメモリ1バイトでも増やそうと競い合ったからなぁ。
231です:2001/08/12(日) 17:19
こんなんでたんですけど・・・。

1 MB 以下のメモリを使っているモジュールは:

名前 合計 コンベンショナル 上位メモリ
-------- ---------------- ---------------- ----------------
MSDOS 47,808 (47K) 47,808 (47K) 0 (0K)
HIMEM 5,008 (5K) 5,008 (5K) 0 (0K)
DBLBUFF 3,056 (3K) 3,056 (3K) 0 (0K)
IFSHLP 2,816 (3K) 2,816 (3K) 0 (0K)
WIN 3,776 (4K) 3,776 (4K) 0 (0K)
vmm32 3,120 (3K) 3,120 (3K) 0 (0K)
空き 589,600 (576K) 589,600 (576K) 0 (0K)

メモリの概略 :

メモリの種類 合計 使用中 空き
---------------- ----------- ----------- -----------
コンベンショナル 1,696 4,294,379,3 589,600
上位 0 0 0
予約済み 0 0 0
XMS メモリ 66,060,288 184,320 65,875,968
---------------- ----------- ----------- -----------
全メモリ 66,061,984 ? 66,465,568
全 1MB 未満メモリ 1,696 4,294,379,3 589,600

全 EMS メモリ 66,584,576 (64M)
空き EMS メモリ 16,777,216 (16M)
最大実行可能プログラムサイズ 589,584 (576K)
最大空き上位メモリブロック 0 (0K)
MS-DOS はハイメモリ領域に常駐しています.

見ると512以上ありそうなんですが、なんでできないでしょうか??
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:23
>>23
それWindowsのDOSプロンプト上でだろ、DOSでやりたいんじゃなかったのか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 19:28
ふぉわわわん (フェードアウト
261です:2001/08/13(月) 00:20
mem /d > dump.txt

でやってみたのですが、どこに出力されているのかわからないのです・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:27
開放しとけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:41
>>26
実行したディレクトリにdump.txtが出来てるだろ。
C:\ >
でやればCドライブの直下だ
29味噌汁の具:2001/08/13(月) 01:07
PC-98は分からないが、DOS/V6.2にはMEMMAKERと言うのがあった。それ使えば自動的にやってくれるよ。
結構便利よ。PC98用が手に入ればの場合だけど...。
301です:2001/08/13(月) 02:02
なんでか dump.texができません・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 06:25
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 06:56
>>29
それMSのほう。
IBMのDosには無い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 13:11
>>32
PC-DOSにも同じようなの、あったような気がする。
オレはQEMM使ってたなぁ。630kb以上、空きメモリが確保できたよ。
34S.Inoue:2001/08/13(月) 14:28
MS-DOS/V6.2の時、emm386.exeに i=b000-b7ff (だったかな?忘れた)というオプションを付けると少しコンベンショナルメモリが増えた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:46
>>32
PC-DOSにはRAMBOOSTってコマンドがあったはず
36親切君出張版:2001/08/13(月) 15:56
371です:2001/08/13(月) 16:49
>36

このウェブページや他のコンベンショナルメモリについて書かれている
ページの内容も全て一通りやってみたのですが
なんでかできませんでした。
にしてもコンベンショナルメモリの増やし方が、なんでページによって
こんなにちがうのでしょうか?
95とか98とかの違いでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 02:09
あげ
39Sr.Zeriel:2001/08/20(月) 04:45
>>34
EMM386 の“i=”は強制的に、その指定したアドレスをUMBに割り当てちゃう
隠しオプション。だから、それだけだとEMBがその分減るけど、コンベンショナル
メモリは(ちゃんと使わないと)増えない。
>>1
あのさ、起動ディスクでも作って、そこからシステム立ち上げてみたら?
あるいは「増やし方」だけを知ろうとするんじゃなくて、何で減っているか、どういう仕組みに
なっているか‥‥を学ばないと結局は解決できないと思うけど?
あとね。そのくらい古いこと(?)に対する知識だと、wwwで調べるんじゃなくて、
その当時の(?)書籍とかを当たらないと、かなりダメだよ。

‥‥ほんとは突き放したいところだが、ちょっぴりアドバイス。
Devicehigh になってるドライバの組み込み順序を(順番が決められていたらダメだが)
変えてみ‥‥って、なんで kkcfunc.sys が入ってるんだ? FEPは入れてない
よな‥‥?

‥‥謎だらけ。
40 :2001/08/20(月) 05:33
中古でパソコン買うべし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:13
起動メニューで step by step を選んで必要なものだけ実行!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:23
age
43名無しさん:2001/08/25(土) 16:51
mm
44名無しさん:2001/08/25(土) 17:23
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM 4096 ←4096を消してみろ
45名無しさん:2001/08/25(土) 17:27
dos=high,umb,auto ←ついでにautoも消してみろ
46名無しさん:2001/08/25(土) 18:46
ついでにおれもけしてみろ
47名無しさん:2001/08/26(日) 03:33
結果に興味があるからage
48あるじゃーのん:2001/08/26(日) 04:41
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE noems
にしないと、devicehigh=指定してもUMBに移動しないよ。
autoもいらんと思うし。
49名無しさん:2001/08/26(日) 13:55
>>1はもう解決したのかな・・・?
50名無しさん:2001/08/26(日) 15:09
>>1
気になるからage
51名無しさん:2001/08/26(日) 16:54
PC98の時は意味もなく610KBぐらい空けてたな。懐かしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 17:35
>>51
そうだね。(ワ
53名無しさん:01/08/29 02:26 ID:wcRjI7zI
54名無しさん:01/08/29 07:08 ID:gQKHsG7I
ソードダンサー?
55名無しさん:01/08/29 09:20 ID:GwNwErMg
>>51
初めて買ったPC/AT互換機で、MASLを見るために正月三が日
をつぶして必死にコンベンショナルメモリを確保したよ。
当時QEMMっていう優れもののツールがあったんだけど、な
ぜかおいらの環境だとまともに動いてくれなくて、メモリ
マップの監視ツールを使って必死に手動で確保したっけ。

ちなみに、そのMASLとは赤ずきんチャチャのエンディング(W
56名無しさん:01/09/07 00:35
age
57名無しさん80286:01/09/07 00:39
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE 256 RAM ROM

これにしてみな。
58xa:01/09/07 00:41
とりあえずHIMEM.SYSでモノクロ領域消してスキャンしたら?
あと、CONFIG.SYSとかAUTOEXEC.BATなんて必要あんの?(藁
通常Windows起動するにはio.sys command.com msdos.sysがあれば十分。
リアルモードでCD使うとか音鳴らすなら話は別だが。
59名無しさん80286:01/09/07 00:41
あ、あと目盛りとは関係ないがansi.sys は
ansi.sys /X にしておいた方が良いぞ。
60 :01/09/07 00:45
このスレそのものが懐かしくなってきたな。
61名無しさん:01/09/07 13:04
ションベンコナルメモリイ?
62名無しさん:01/09/09 20:50
MEM
63名無しさん:01/09/15 13:08
00
64名無しさん:01/09/15 14:41
あ、ネタかと思ったらほんとうに増やしたいんだ。

当時はVMM486などいれて増やしてたな。空きメモリ630KBぐらいまで
いけていたかな。

HMAだXMS だとといろいろと細工したな(略語はもう不明確)
65名無しさん:01/09/28 03:11
age
66名無しさん
640kB