世界シェアナンバー1の東芝ノートはどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうなんすか?購入検討中。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:36
おなかいっぱい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:41
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=966901469&ls=50




---------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 20:23
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 20:56
凍芝はタフっぽいイメージがある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:17
いいから、安くて使えそうなの選ぶべきだと思うよ。DELLがいいとか言ってるけど、そうでもないよ。不具合続発してるよ。DELLのCD−ROM/DVDコンボドライブはCD−ROMだけ読めなくなったよ。東芝いいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:30
東芝の自慢は耐久性。これのみ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:32
液晶はいい物を使ってるね。
9小早川奈津子:2001/07/13(金) 21:35
東芝・・・仕事用の機械を買ったらオマケに付いてきたけど、
使いにくくて結局使ってなかったりします。
キーボードに改善の余地有りです。ポインティングデバイスもイマイチ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 06:26
本当に世界シェアNO.1なの?会社には一台も無いし、知りあいで持ってるやつおらんけど・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 06:30
外国で売れてるんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:01
外国で売れてる=イイ製品?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:29
フロッピーディスクドライブの不具合で、過去の利益を全て失うくらいの賠償金払ったよな。アメリカで何年か前。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:37
>>12
日本よりはシビアな選択基準かと思われ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:39
お店で見た感じではあんまり惹かれないんだけどなー。
使ってみるとそんなにイイの?それとも海外モデルって
日本のとは違うの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:42
見た目で買うならばいお買え
そして泣け
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:44
まあ別に見てくれ重視ってわけでもないんだけどね・・・。
IBMには結構惹かれるけど。あのツンツルテンのは除く。
あっ、これって見てくれ重視か。(藁
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:56
あのつんつるてんのかっちょいいじゃないですか

もしかしたら単身赴任なので、あれを買おうかと思っているんですが・・・駄目駄目製品?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:58
あのつるつるのは確かにいい。
今日ヨドバシに行ったら、同じものでつるつるじゃないのも置いてあった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:01
>>18-19

うーん、家で大事に使うんならいいかもしんないけど、外で使ったり
CMみたく会議室でグルグル回したりしたら傷がつきそうな気が・・・。
使ってる人に話を聞いてみたいなー。でもここ東芝スレだっけ。(藁
2119:2001/07/14(土) 22:04
同じもんで傷が付かないのもありましたぜ。
22SOTEC社長:2001/07/15(日) 03:20
東芝が壊れないのは当然だろ?
高い部品使って作ってんだから、だから高く売ってるんだよ
自作でも同じだよ、高い部品で組み立てれば安定するのは当然
それで満足なら1流メーカーの東芝を買えよ、この金食い虫がぁ!
だいたい東芝選ぶヤツってパソコン上級者先生がほとんど
テメーで修理出来るもんね
パソコンに詳しいヤツなら東芝を絶対選ぶよ
そりゃ高いから、そのまま使うには勿体無いけど

パソコンに限らず何でもそうだろ?、海外や1流デパート
で買った物は長持ちするし
品質重視の時代なんだよ
東芝のパソコンは一生使った方がイイよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:28
LibrettoにLANが内蔵されて、HDDが20GBぐらいになったら買うよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:25
>>23
なるでしょ、当然
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:33
東芝ノート本当に良いよ
俺は仕事でエクセルを使っているが、前使っていた富士通のBIBLOノートに何度
フリーズされ、データが吹っ飛び泣かされた事か。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:38
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:41
>>26
おもろいから許す
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:58
>26 コピペだが、この顔文字はすごい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:03
ダイナブック、安定しすぎ
適当に壊れてくれんと更新してもらえん(w
無印Pen機がそこらじゅうに・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:28
 東芝は、安定、耐久性共に1ですから、業務用途にはお勧めですね。
個人用にはシャープが良いです。
31♪(#⌒〇⌒#)キャハ :2001/07/15(日) 16:27
>パソコンに限らず何でもそうだろ?、海外や1流デパート
>で買った物は長持ちするし 品質重視の時代なんだよ
>東芝のパソコンは一生使った方がイイよ。
5年前のパソコンの性能は十分の一だよ。そんな物使ってると、仕事で使えなくなるよ。
ファイル互換とかの問題で。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:30
>12
どっちかっつーと、米人の好みに合わせて作ってあるんだよ。
日本人好みではないね。

今出ているAシリーズは安い割にはえらく安定してて気に入ってるよ。
ほかのメーカはこの価格帯だと台湾製だし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:32
 全て自社製造だから、他社とは格が違いますわな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 19:15
>>31
ファイルの互換性・・プ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:48
>>30
 個人用にも東芝だろ、やっぱり。シャープの液晶ってそれほどでもないぞ。
東芝、日立、シャープの順かな。品質的には。
 それにしても、東芝ってノート一本で攻めてますね。
 東芝のデスクトップEQUIUMですが、どうなんでしょうか?持ってる方います?
■TOSHIBA■-dynabook.com-
 http://dynabook.com/pc/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:05
東芝のデスクトップはやめといたほうがいいです、いや、マジな話。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:12
テレビニュース等で企業や研究機関の取材のシーンの際、
たまたま映るパソコンは東芝が、やたらと多い。
家庭などではバイオと東芝が同じくらいだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:16
>>36
あっ、だからノート一本で攻めてるんですね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:21
2chだと、どこのメーカ製PCもボロクソに酷評されがちだが、
私的には、東芝のノートPCは悪くないと思う。

耐久性と液晶の綺麗さが気に入っている。いちおうね
40_:2001/07/16(月) 00:30
液晶はビシッときまってるよなぁ
東芝しまってるぅ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:39
新リブの液晶にはビビッた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:59
キーボードとアキュポイントの使いやすさは昔より落ちている。
何故だ?どうしてだ?、お願いだ東芝、考え直してくれ。
43東芝:2001/07/16(月) 03:11
やだ
44ななしさん:2001/07/16(月) 04:01
ダイナブックSS
1.36KG
11.3型低温ポリシリコンTFT液晶
Pentium III 600MHz搭載
20GBHDD搭載
DS60P/1NMRモデル

これって良さそう?
いくらくらいだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:33
>>44
Gaz!Buyers / PC性能ランキング
 http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/rank/sei_n.shtml
↓買うならこれがいいぞ。
DynaBook V2/470PMC  23万9800円
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:30
36の内容に対するフォローをば。

会社で買った EQUIUM 3120 Win2000 モデルのHDDはPIOモードで動いてやがる。
まぁ、Win2000 SP1 は ATA100に対応していないから、わからなくも無いが。

しかし、だったらカタログに”ATA100対応”って載せるな!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:59


      明   日   を   創   る   技   術   の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛


                   (⌒Y⌒Y⌒)
                 /\__/
                /  /    \
                / / ⌒   ⌒ \
             (⌒ /   (・)  (・)  |    ∧
            (  (6      つ  |   |  ̄ヨ
             ( |    ___  |   /   ヨ
                \   \_/ / / / ̄
                 \____/ / /
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:25
東芝、同社製PCで16bit/3.3VのPCカードが故障する不具合
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010716/toshiba.htm
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 01:51
対応してるだけマシじゃん
ドコモやソニーみたいに仕様ですとかいって
開き直るやつらもいるのに
かわいげすら感じるよ
50とーしば:2001/07/17(火) 02:39
fukuyama雅治でなければ、いいんだけどさ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 11:05
>>50
今でもそーなの?
最近スカパーしか見ないからワカラン(w
52教えて管才!!:2001/07/17(火) 17:42
>>44
V1シリーズと比べてV2はどうなんですか? まだ市場にV1は流通しているのでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 18:48
アキュポイントでないものは東芝ノートとして認めません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 11:28
>>52
44でないですけど先週V1の展示品を買ってきました。
ですので探せばまだあると思います。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 11:43
>LibrettoにLANが内蔵されて、HDDが20GBぐらいになったら買うよ。

HDDには同意だが、内蔵LANは要らん。本音では内蔵モデムも不要。
RJ45のコネクタは構造的に耐久性の高いものは作れないし、
LANやモデムはラインノイズで壊れやすいから、
それを考えると内蔵でない方が気が楽。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 12:04
>>55
そういう考えもあるのね・・・
一理ある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 09:12
58そら:2001/08/04(土) 11:36
エクイアムは分かったけど、ダイナトップはどうなの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:59
>>58
何台売れたのか知りたいよ・・・
60そら:2001/08/04(土) 22:47
初心者向け雑誌では結構ほめてたからそこそこ売れたはず。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:48
ダ・ダ・ダダ・ダイナトップ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:58
>>60
そうだったの?
店頭ではぜんぜん見かけなかったもんで
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 23:12
 SCSIつけてくれんかなー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 23:41
>>55
そうでもない。金属製の通常タイプのコネクタやXJackは丈夫だよ。
ノイズの問題もしっかりした設計になっていれば問題無い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:18
おととし買ったダイナブック、カバンに入れた状態で2階の踊り場から1階まで転がり落ちたけど
無事でした。おそるべしダイナブック!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:30
先日ダイナブックSSと散々悩んでThinkpad i1620を購入してしまった。
結果としてやっぱりダイナブックSSにすればよかったと大後悔状態。
あぁー、ダイナブックSSが欲しい・・・。(泣)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:35
ほんと壊れないよな・・
いいかげんこわれろや
68ヘルパー:2001/08/05(日) 00:43
アルバイトでDynaBookを売っています。
私としてはDynaBookを販売していることを誇りにしています。
ただ残念なことに初心者の方たちは、NECや富士通のPCを買います。
イメージとか、友達がいいと薦めたからというのが購入理由です。
バイオ?あれは勝手に売れていきます。その後のことは存じませんが。

何とかNECや富士通に負けないように接客していますが、どういうポイントで
攻めていけばいいでしょうか。
今は、「世界でノートパソコンNo1シェア」「ワールドカップのオフィシャル
パートナー」等の言葉を使っています。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:04
>>68
初心者の人にダイナブックの魅力はわからないでしょう。
たぶん『盛りだくさんソフト』PCのほうが『得した気分』になれるから。
まっ、ダイナブックユーザーに初心者はいらないって思います。
これじゃ、ダメ??
70そら:2001/08/05(日) 01:31
ダイナブックは説明書がわかりづら〜〜〜い!
初心者が買っても使い方がわからないよ。
初心者がショップブランドPCを買うような物。

だけど他のメーカーのがわかりやすいかと言うとそうでもなくて、
IBMにシャープもやはりわかりづらい。
IBMは説明書何冊にも分けてるのでどれを読めばいいのか迷うし、
シャープはダイナブックと同じく1冊だけでしかも薄い。

だけど、NECや富士通の説明書がわかりやすいかと言うと意外にそうでもなくて、
定型例にはめて手抜きをしている感じ。
ただ量が多いし図解が多いので初心者向けなのは確か。
NECは直木賞作家監修らしいしね。
71そら:2001/08/05(日) 01:35
説明書なんて価格に2000円上乗せすればすむのだから、
ダイナブックも初心者向けの説明書を作ってほしい。

もともと「ダイナブック」とは気軽に使える本みたいなコンピュータの事ではなかったか?
初心者が読めない本とか初心者が読めない新聞なんかがあるとしたら、逝ってよし!だけども、
パソコンの世界ではまだそれがまかり通ってる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:37
「DynaBookが、なんで世界シェアナンバー1なんだろう?
 キーボードは、かなりしょぼいのに。」
と、今まで思っていたが、先日、USキーボード
バージョンを触ってみてビックリ。クリック感は、変わらなく
しょぼいが、キーの配列がいい。
DynaBookの日本語配列には無理がある事が良く分かった。
(DynaBookだけじゃないけど)
だから、外では売れても、日本じゃいまいち盛り上がらないのかも。
よって、DynaBook買うならUSキー。
オレ、イイコトイッタ。
73xa:2001/08/05(日) 01:38
東芝は保守部品が簡単に手に入るからイイ。秋葉原ならチチブで全て手に入るし
専用メモリでもほとんどの量販店で売ってる。意外とHDDの交換が楽な機種でもある。
落としても壊れないかは判らんが結構丈夫だと思う。今までに、
J3100 02E GT-S 575 Satellite110CS Satellite PRO420CDT Portege3380CT(現役)
と、全く問題なし。でも3380の8.45HDDは失敗作だと思うが。
74ヘルパー:2001/08/05(日) 02:00
みなさんありがとうございます。
ヘルパーは立場が弱いので、東芝だけを薦めるわけにもいかず、苦戦
しながら販売しています。

よく耐久性があると言われますが、どういったことを言われているの
でしょうか?教えて君ですみません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 21:46
ハードディスク、液晶、キーボードなんか
こわれるやつは、はやいよ〜
このへんがしぶとく長生き>ダイナブック
ただ、カバーはちゃちい機種あり
76そら:2001/08/05(日) 22:58
HDDはクラッシュしたよ。
77不明なデバイスさん:2001/08/05(日) 22:58
>>74
 いや、だから、二階の踊り場から転がり落ちたり、俺みたいに、コードに足引っ
掛けて机から落っこちたりしても大丈夫だからでしょ?
78不明なデバイスさん:2001/08/05(日) 23:01
>>76
 ハードが回ってる時に強制的に電源切ったりしたら痛むのよ。
自業自得。俺も、それで一台潰したよ。
79そら:2001/08/05(日) 23:07
>ハードが回ってる時に強制的に電源切ったりしたら
いやいや、今のHDDは電源を切ると自動的にヘッドが所定の位置に戻るようにできてますよ。
昔は電源切るたびにストップキーを押していたけど今はプロンプトから電源切るときでも何も押さないでしょ?
と言うか、強制的に電源を切ったぐらいで痛むんじゃWin98やMe使ってる人のはすぐに壊れそうだな。
80そら:2001/08/05(日) 23:08
追伸。
私のは電源入れてるときに壊れ、画面を上げたら動かなくなっていた。
81不明なデバイスさん:2001/08/05(日) 23:10
>>79
 近頃のHDDはそうなってるのか・・・・・・知らなんだ。
82名無しさん:2001/08/05(日) 23:14
>>81
いつの話だ?
83不明なデバイスさん:2001/08/05(日) 23:22
>>82
 5年ぐらい前かなぁ・・・・・・。ハードは新しく換えたものの、そのまま
使わなくなったなぁ。VALUESTARだったからLinuxも入らないしね。
84名無しさん:2001/08/05(日) 23:43
>>83 (゚Д゚)ハァ?
オートリトラクトなんて、10年以上前からどんなHDDも付いてるぞ。
だいたい、STOP押しながら電源断なんて98のHDDがSASIだった頃以前の
大昔の話じゃね〜か。
85不明なデバイスさん:2001/08/05(日) 23:52
>>84
 そうなのか?ヘッドの接触による損傷が原因だと聞かされたのだが・・・・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 00:32
うち、半導体工場だけど
プラズマのJ3100が装置の端末として現役
週5日 24時間稼動・・・
ちなみに、386SX 2MB HDDは・・忘れた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 00:35
age
88xa:2001/08/07(火) 00:45
をいをい。STOPは遅延書き込みを吐き出すんだよ。HDDの保護じゃなくてデータの保護。
SMARTDRV使ってヘビーなデータ書き込みする時にはやらないといけない。
でも大昔のマシンは(沖電気のifとか)はちゃんとShip命令ってあって、HDDのヘッドを
安全な場所に退避させるコマンドがあったけど。
大昔のHDDで無い限り電源落ちると必ずでヘッドが移動するようになってる。
89xa:2001/08/07(火) 00:46
「遅延書き込みを吐き出す」なんかおかしいな。
「遅延書き込み時にメモリのデータを吐き出す」でいいかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:12
>>88,89
をいをい、Smartdrvが普及する前から遅延書き込みの吐き出しってなんぼじゃ!
Stopキーはリトラクトゾーンへヘッドを誘導するためじゃぁないの?ぁぁ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:15
>>88
SMARTDRVが現役なころは「大昔のHDD」もまだちらほらあったと思われ…。
92xa:2001/08/07(火) 01:16
え?そうなの?CTRL+Cっていったらwindowsなんかの強制終了でしょ?だから遅延データの
吐き出しかなと。

って、矛盾してるよ。smartdrvが普及した頃は電源断時に自動的にヘッドを移動させるHDD
が普及していた、ってことでしょ?そしたら意図的にSTOPで移動させる必要ないんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:27
>>92
>>91はちらほらといってるわけで逆にいえば電源断時に自動的にヘッドを移動させるHDD
が普及していた事を認めてもいるわけです。
ちなみにCTRL+CはDOSアプリの強制終了(無効化してるアプリ多数)です。
STOPと似たようなポジション(微妙に違う)ものです。
CTRL+Sもよく使ってたなぁ…。
9490じゃゴルァ:2001/08/07(火) 01:37
>>92
遅延データの吐き出しは smartdrv /c じゃヴォケ!!
>>93
Ctrl+Cの回避はシステムコールで設定可能です。
また、環境変数のBreak も使えると思われ。
95名無しさんといつまでも一緒:2001/08/07(火) 01:39
MS-DOSマシーン使用者です。
STOPボタンを押すのは、
昔昔のHDDの場合、ヘッドが自動的に退避しない機種があったので、
ヘッドが退避しないまま、電源を切ると
HDDが破損する可能性があるので、
ヘッドを退避させるために、STOPボタンを押すことを
用心として求められたのです。

もう、20年近く前の話です。
96xa:2001/08/07(火) 02:04
そうだったかなぁ・・・。6、7年前にキャッシュがどうたら・・・って言われた気が
するんだけど。

ところで、STOPとCTRL+Cの違いはNECとATの違いじゃないの?NECでCTRL+CはSTOPと
同じだと思うんだけど。ATが23hでNECが06hの割り込みを発生させるって事じゃないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:17
あしたはL2発売日(はぁと
98そら:2001/08/09(木) 11:08
私が9821でストップキーを押していたのはむだだったのか・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:26
age
100シャープヘルパー:2001/08/10(金) 22:34
>ヘルパー

東芝のPCにはHDDにあらかじめWin2kのドライバが入ってるよ。
CドライブのWin2000フォルダの中覗いてみ。

「え、VAIO?お客さん、一日何回再起動したいんですか?え、だったらWin2000入れとき。
あーすいません、VAIOはWin2000乗せれないんですよ〜。止めといた方がいいですよ〜。
どうせExcelとかメールとかしかしないんでしょ?だったらWin2000ですよ。
お客さん、ちょっとこのHDDの中見てください。東芝なら買って1時間で速攻で
Win2000環境にする事ができまっせ。僕これで一ヶ月ぐらい再起動した事無いですね〜。
え?入れ方が分からない?分かりました。普通7000円取りますが、工賃はタダにしましょう。」

これで8月中に5人は墜とした。良いことした後は気分がいいよ(´ー`)y-~~~~
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:34
なな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:16
>100

上手いぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:20
私はIBMより東芝派。
サポはIBMも東芝もドキュソだけど、やっぱりSSが好き。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:24
>>100
悪い事してるわけではないし、
結果的に双方満足だろうからな。
実際1ヶ月位再起動しなくても問題ないし。
ただ、B5のバッテリーもうちょっとナントカならんのかい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:31
つーかなんでシャープのヘルパーがそこまでやるよ^^;;>100
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:37
IBMのサポートいいようなきが・・
SHARPは糞。もう買わない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:39
>>106
EMSにはいっとればな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 05:48
EMSって何?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 05:54
保険みたいなもの。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:08
MS-DOSのメモリ管理?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:15
東芝マシンの印象は、よく言えば頑丈だが、悪くいえば大味。
たとえれば、ソ連戦車。あるいは軍用品。
確かに頑丈だが、ポイントデバイスにしても、思いこみの激しい
クリックボタン上下配列(一部機種は改善されているが)にしても、
なんだかなぁ、という感じ。
繊細な作りのモノが好きな日本人のセンスとはちょっと違う気がする。
リブは一時、売れたけど、みんなVAIOにもってかれたしね。

あと、Dynabookっていう神聖なワードをクソマシンに勝手に使ったのは、
明らかに冒涜だよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:45
いくらなんでも勝手に使ってはないだろ
アラン本人の承諾は受けてる

ただ、さすがに当時はオレもひいたけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 01:45
>あと、Dynabookっていう神聖なワードをクソマシンに勝手に使ったのは、
>明らかに冒涜だよ。

イタタッ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 03:35
あきゅぽいんと 嫌い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 03:56
内臓FDD(P射精)3回も壊れたぞ!ゴルァ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 04:24
>>115
ポインターはスティック型?
それともタッチ型?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 11:57
let's note(CF-L1)からDynaSS3430に変えたばっかの中年厨房です。

DynaBookユーザのMLってありますか?
Let'sにFpanaMLなんてあるような。
これからw2kやlinux入れたいので、もしものご意見箱が欲しいのですが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:06
>>117
東芝のPC一般なら tusers-ml、Linux系なら tlinux-users-j というのがあります。
google で探せば、入り方はすぐに見つかるはず。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:57
>>118
ありがとうございました。さっそく入ってみます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 09:32
最近2ちゃんで東芝の評価が高いが何か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 14:36
何で東芝は高級機種はスティックポインタで安いのはパッドなんでしょう?
メーカーとして一貫性が内容に思いますが?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 14:50
>>121
東芝の安いのって、東芝製じゃないんじゃないのか?
123K:2001/08/22(水) 20:37
>>121
あんまりパッドがいいパッドがいいって言う客が多いからパッドのも
作ったんだよ。国内小売市場の廉価モデルや、AVモデルに採用されている。

>>122
今は国内は全て東芝製だ。過去や未来についてはその限りではないよ。
124K:2001/08/22(水) 20:39
あ、途中だった。

>>121
国内小売市場のパッドがいいと思っているユーザが多い所にだけ投入している。
ユーザーの希望を取り入れたといえば聞こえは良いがノンポリなのは確かだね。
125 :2001/08/23(木) 03:44
リブレットのffとかいうのをつかってたんだけど、何かがきっかけで、
ある日突然、リブポイント(画面の右横にあるマウス)が動かなくなった。
これが動かないと、ただの銀色の小箱だよ〜。
直し方がどうしてもわからないから、修理出すかリセットするかしようと
思ってるけど、一応ファイルとかも捨てたくないし・・・。
どなたか、リブレットユーザーで簡単に直せる方法ご存知じゃないですか?
お願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 06:00
これか!?
これで人殺すんだな!!!??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 23:53
Librettoはよく売れるかな。
バイオやLooxから流れている状態。
安くてブランドがあるためか。隣に置いてあるLooxがかわいそうだ。
128名無しさん:2001/08/27(月) 00:30
昨日,サブマシンとして東芝製B5ノート買いました。
昨年末に買った不治痛ビブロペンV600はよく固まるし,
完全に失敗でした。
今度のはセレ500だけど,今のことところは順調・・・
129名無しさん:2001/08/27(月) 00:36
東芝のノートほしい
130名無しさん:2001/08/27(月) 00:50
TECRAは最高に安定しているけれど、デザインださすぎ。
デザイナーを代えてもらいたい。
それにしても、インテルが意地悪しているのかな東芝は
いつも後回しにされるね。新CPU。
131名無しさん:2001/08/27(月) 01:38
>>130
そうなのか?
ノートPC世界トップだろ、東芝は。
AMDはないし、関係はまあ良好と思っていたのだが。
リブレットのCPUは違うけどな
132名無しさん:2001/08/27(月) 03:59
サンと仲良しさん(w
133名無しさん:01/08/27 09:51 ID:Mo8fiprM
東芝ノートの個人家庭向けと、企業向けってどういう違いがあって
分けられてるの?
134名無しさん:01/08/27 17:38 ID:Zd95JkTM
企業向けはLANポートで個人向けはモデムポートだったり、
個人向けはわけのわからん不要なボタンがたくさん付いていたり、
マルチメディア処理用のアプリがいろいろ付いていたり、
企業向けは Win2000 で個人向けは WinME だったりとか。

でも、個々のモデルで何が違うのかはいろいろ変わってくるので、
それぞれカタログとか東芝のウェブサイトで比較しないとわからん。
135名無しさん:01/08/27 18:07 ID:Zd95JkTM
ついでに、こんな記事が出ている。

大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010827/gyokai10.htm
136133:01/08/27 20:32 ID:Mo8fiprM
>>134
なんとなく個人/企業向け、って位の違いなのか…。
「わけのわからん不要なボタン」は嫌いなので、企業向けの方を
重点的に見てみます。…安直だな自分。
137名無しさん:01/08/27 20:55 ID:Zd95JkTM
さらについでに、わけのわからん[変換]キーとか[半/全]キーも嫌いならば、
東芝ダイレクトから英語版を買うと、快適さが300%アップすること間違いなし。
138名無しさん :01/08/27 20:56 ID:OyxoJBV2
9xカーネルじゃなければ、落ちないよ。
139不明なデバイスさん:01/08/27 21:30 ID:IjoTUJX2
もしくはシェルをLite Stepに切り替えるか。Explorerよりかは遥かに安定してる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:42 ID:fHds1zp6
141名無しさん:01/08/28 01:42 ID:K92j0KXs
軽いV2にするか、LANついてるT2にするか、迷ってるよ。
142名無しさん:01/08/28 02:02 ID:Vk2dfKO2
>>140
ホンマに謎だわ、これ(w
143名無しさん:01/08/29 00:15 ID:YpvsvogA
VシリーズにP3-M 1G〜とLAN登載して
LAN、USB、モデム、電源端子は背面に付けて
「PgUp、Dnキー」を廃止して「Enterキー」を
端っこにし、ポインタのとこに富士通みたいな
スクローラ付けたV3シリーズって出ないかな

T2って何で今更、シリアル、パラレル、PS/2を付けて
モデムをあんな位置に付けるのかな?
後、ヘッドホン、マイク、光デジタルも何故後ろなのか?
ここが変だよ>東芝
144名無しさん:01/08/29 00:37 ID:YpvsvogA
>>140
早ければWinXPモデルが出る頃かも?
でも最初は値段高いだろうな
145名無しさん:01/08/29 02:33 ID:whstPTq6
質問すみません。

3430 DS50C/1N8Lを中古にて購入したのですが、
OSをw2kに入れ替えたいと思ってます。

んで、CDドライブをまたまた中古もしくはオークションで
購入したいのですが、どれを買えばいいのでしょう?

東芝 24倍速CD-ROMドライブ PA2673UJは対応OKとして、
他にブート可能なやつってあるますかね!?
あとFDDはなんでもOKなんでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
146名無しさん:01/08/29 10:12 ID:wOF33eAg
DB55C/4CAモデル、メモリ増設(64から192最大へ)をしようと思ってる。
これから秋葉にいってメモリかおうと思ってるんだけど、
ノンブランド製品て不良品多いのかなあ?
147名無:01/08/29 13:41 ID:E8a2Fp4A
>>145
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=975839324&ls=50
にいろいろ書いてある。過去ログ全部読んでもわからんなら諦めれ。
148146:01/08/29 15:53 ID:MljYyex2
秋葉で買ってきて装着した。プリンストンのPD−144R、128MB。
だいたい相場5800円ぐらい野を4000円で購入。
すんなりさくさくいけてます。64→192はけっこういい。
ただし永久保証ではなく5年保証、おまけにパッケージも違う。
ハイブリッドHBN100−128.
149名無しさん:01/08/29 21:24 ID:maibxDwg
>>143
T2は基本的に企業向けのサテライト1800のガワをそっくりそのまま流用してるから(IEEEを追加した程度)、
配置もすべてサテライトに準じて後ろに揃えられている。あえてシリアル、パラレルも残している。
それが理由。
150名無しさん:01/08/29 22:58 ID:Uk406P2s
>148
プリンストンならHBN100-128よりも更にお安い
N100-128というのがありますぜ旦那。完全白箱。
151143:01/08/30 00:21 ID:59coUe1E
>>149
レスありがとう
なるほど!そういうことだったのね

質問なんすが
中身はV2のを流用してるのかな?
CPUはモバイルと書いてないけどデスクトップ用?
152名無しさん:01/08/30 02:35 ID:NVnE7JEk
CPUはデスクトップ用だよ。差し替えても動くかもな。
V2はモバイルP3なんで、別物。
153146:01/08/30 15:39 ID:HTA1gcSc
>>150 それはメーカー保証はあるの?1年だけ保証とかじゃない?
   白はこってのが怪しい、バルクみたいなもんじゃないの?
   安心感がほしい。
154149:01/08/30 20:59 ID:CxmxixQw
>>151
中身もやはりサテライト1800の流用。ただしCPUは異なっている(サテライトの方はPIII750&セレ700)
詳しくはこちらのスペックを参照のこと。
(サテライト1800)
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/01072518/index_j.htm
(ダイナT2)
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/010821t2/index_j.htm

現行のモバイルPIIIはすべてSpeedStep対応なので、明記のない場合はデスクトップ用と考えてよい。
このモデルに使ってる統合チップセットはギガCPUにも対応している(ただし必ずしも動く訳ではない)

ついでに言うならVシリーズは内部のシステムはサテライト4600のそっくり流用でガワ&BIOSが独自設計。
155名無しさん:01/08/30 23:54 ID:DKDwy1Og
2年ほどで1台目のVAIOが壊れたんで、店舗保険で帰ってくる
商品券(元値の70%)で2台目を検討中です。
予算は24万程度、V2PMC、T2PMC、または壊れるのを承知で
VAIOFX55G/BPを思案中(w

そこで質問なんですが、V2とT2の性能、使い勝手での違い(メリット、デメリット)を
教えていただきたいです。
また、V2にはFDD、プリンタポートがないのですが、付属品やサービスなどで
付くわけではないのでしょうか?
あと、両機種ともにOSが2kじゃなくてMEですが、
使う上でストレスはないですか?(フリーズ、リソース不足など)

アドバイスお願いいたします。
156155:01/08/31 00:11 ID:e024YQwE
書き忘れたのでもう2つ質問。

1:V2のビデオRAM、16MBとありますが、これによるメリットは?
2:キーボード配列が変わるので、使いやすさに不安が
あるのですが、どうでしょうか?
因みに今は購入までの繋ぎに妹のNECデスクトップ使ってますが、
大変使いにくいです(w

主な使用目的は、仕事場でオフィスを使い、他はネットです。
157いんてる:01/08/31 00:28 ID:M416CV8I
>155
まあ間違いなくV2お勧めって事で。安作りのTとVを比べるだけ野暮。
後は東芝社員の149が教えてくれるよ。

俺はAが良いと思うけどね。LANが付いて安いけど安作りじゃない。
158店員:01/08/31 00:46 ID:e4d0svtc
Tシリーズはすごい発熱だろうな。高木産業方式のデスクトップCPU搭載機だから。
あれはクロックの高さで無知客を騙して売る方式。シャープといっしょ。
うちで売ってるシャープは電源関係の不良が非常に多いが、Tシリーズもそれと同じ
道を辿る可能性有り。待て。

V2は確か9月30日(もっと後?)までに買えばフロッピー無料で貰える。
同梱のはがきにシリアルと購入日記入して50円切手貼って出せ。
プリンタポートはUSB使え。LAN?増設しろ。

どっちを買おうがOSはとっととWin2kにしろ。Meに期待すんのが間違い。
東芝にすらWin2k乗せれない奴はパソコンなんか使うなドリキャスにしとけ。

VRAM16MBはノートでは最大クラス。グラフィック能力に効果があるので
3Dでの表示に威力を発揮するが、うちでEVABench(同僚のオタが持ってきた)
を走らせてみたところ動かなかった。グラフィックチップがいまいちなせいかな。
まーでもデスクトップのTNT程度の能力は出ると聞いてるからまぁ快適だろう。
期待しすぎず、まぁでも統合チップのやつ買うくらいなら絶対コレ買うって感じ。

キーボード?慣れろや。

ちなみに俺的に買いなのはAシリーズの850の方。
GeForceGo、15インチSXGA、SuperFineView。3年ぐらい何も考えずに快適に使える実力持ってるだろ。
ゴミノート買っていらいらするくらいなら一ヶ月待って5万貯めてそっち買う。
159149≠東芝社員:01/08/31 00:48 ID:bXN1sC.s
>>154=155
取りあえず、

T2のデメリット
・統合チップセットのためグラフィック性能がショボい。
・デスクトップ用のCPUのため発熱が大きい。
T2のメリット
・レガシーデバイスをすべてサポート、その上LANやIEEEも付いている。
(ちなみにAシリーズはなぜかパラレル(プリンタ)ポートだけがない)
・同価格帯の中ではCPUが高性能。
・最大512Mのメモリを搭載可能。

V2のデメリット
・T2と違い、PCカードを除けばデバイスポートはUSBとIEEEだけ。LANもない。
・モノによってはキーボードの剛性が弱い場合がある。
V2のメリット
・何と言っても一般向けの売れ筋では唯一のVRAM16M搭載。それでいて安い。
・比較的他のA4ノートよりも軽いので何とか持ち運べる。

また、
A1:3DゲームやDVD、FLASHを多用したサイトなどを見る際に役立つ。
(Geforce2goには劣るが、少なくともMobilityやSavageよりは高性能)

A2:どこぞのスレにあったが、東芝ノートのキー配列はかなりクセがある
(特に右側)ので、慣れないと使いにくい。ことに矢印キーが中途半端な位置に
あるため、かなりミスタイプを連発しやすい点に注意。
160151:01/08/31 00:57 ID:nlSnMZrs
>>152 >>154
またまたレスありがとう
リンクありがとう>>154

やはりCPUはデスクトップ用だったんだ
ってことは熱とファンの音が凄そう

T2の中身は1800で、V2の中身は4600ってことは
4600はスペックと値段高いからV2の方がいいってことか

でもV2は上で書いた不満があるから、次期モデルでせめて
CPUがP3-M、LAN装備、USB等の端子は背面もしくは
側面の後ろ側になればいいなぁ
キー配列改善とスクローラ付けばもっと(・∀・)イイ
161いんてる:01/08/31 01:04 ID:M416CV8I
>160
いや、なんというか素直な事はいいことだけど、T2の中身が
サテライト1800とかV2の中身が4600とかそのまま信じるか?

159は本人が言うには東芝社員じゃないらしいね。
162151:01/08/31 01:14 ID:nlSnMZrs
いや、ネタなのは判ってたよ
一般販売のに企業用ボード使ってあの値段は
採算合わないしね(ワラ
163名無しさん:01/08/31 01:15 ID:6TUlEEIw
イソテルうざい
164名無しさん:01/08/31 01:39 ID:AROb1YJw
149=163
165名無しさん:01/08/31 02:02 ID:LTHPCyD.
東芝のノートはデザインが悪い。
もっとかっこよくしてもらいたい。
166名無しさん:01/08/31 02:48 ID:AROb1YJw
>>165
そうかぁ? V2は普通より上と思うが?
でもIBM、不治通、NEC、シャープ、ソーテックの
A4よりは良いと思われ
167名無しさん:01/08/31 08:55 ID:.uqpJ9So
>>166
かっこよくの観点が違うんじゃないか?
168名無しさん:01/08/31 09:57 ID:iufaKLWI
>>167
 VAIO的にかっこよくなきゃダメなんじゃないの?彼は・・・。
169名無しさん:01/08/31 13:57 ID:rx6kp/T2
すんません、質問なんですけど
ダイナブックのA1/X10とA2/X10って何が違うんですか?
メーカーのスペック調べたらOSのハード占用率くらいしか
違いがないんですが、値段もたいした違いがないし
どっち買おうか迷ってる状態です
170名無しさん:01/08/31 15:41 ID:6WgVZpzM
今日店で東芝PC見てきた。

やっぱりキー配置が辛いな。十字キーの右側にCTRLキーが
あるのがなんとも…。タッチの感触は良かったから慣れなんだろうが。
171名無しさん:01/08/31 15:57 ID:VupIUUEY
まあ、一週間も使い込めば余裕で慣れると思うよ。
会社のPCと家のPCでキーボードのレイアウトがかなり異るんだけど、
最初の5分くらいはまごつくけど、すぐに慣れる。
それよりもキータッチが好みに合わない方がストレスの元になる。
172155-156:01/08/31 22:28 ID:7ML4phDQ
アドバイスありがとうございます。未だ迷いまくり中ですが(w

そうですか…T2は酷いですか。予算枠に収まりそうだったのですが。
V2は、予算オーバーしてるんですよね。
色々と事情があって、+αは期待薄なもんで…

A2X85は明日値段聞いてきます。
しかし高そう…これも予算オーバーしそうだ(w

ところでME→2kする場合はWIN2kUPGバージョンだけで良いんですよね?
173名無しさん:01/08/31 23:05 ID:.NuCSDB.
キーボードのレイアウトにこだわるならIBMかDELLだろうな
174名無しさん:01/08/31 23:25 ID:pDBegJI.
>>172
V2(Celeron)ならヤ○ダのチラシで169800円だよ
V2(P3)は一週間前にヤ○ダで見たら207000円だったから
もう少し安くなってるかも?

>>155で予算24万と書いてるから余裕じゃん
175ななし:01/08/31 23:27 ID:HkRm07Zs
日曜にヤ○ダでV2のPem3買うよー。
一昨日見に行ったら178000円でした。
でも、もう在庫が少ないらしいっす。
展示処分品じゃないよ。
176名無しさん:01/08/31 23:34 ID:9C6pE6Mk
L2
177158:01/08/31 23:34 ID:e4d0svtc
Meからのアップグレードは15800円で良し。
パッケージにはNTからのアップグレード専用と書いてあるが、
Microsoftがライセンスの範囲増やしてMeからでもOKになった。

PAA2480PMC 259800円也。
Win2k       15800円
税込み      289380円。 ま、これは最高値だからポイント還元狙って安く買うのも可。
統合チップセットのデスクトップCPU・XGAボロノートに20万だすぐらいならこっちの方が100倍マシな買い物。
178名無しさん:01/08/31 23:41 ID:Ixor7SDQ
dynabookSSつかってるけどボリュームがアナログでついてるのがよかった。ホント。
それと間違えてサスペント状態で二日間ほおっておいて
も普通に起動したのにはびびった。(その間家と学校の間自転車で往復しましたw)
179155-156:01/08/31 23:57 ID:7ML4phDQ
>>174
>>177
よく読んで下せい旦那(w
確かに予算は24万なのだが、店舗保険で戻ってくるは「商品券」。
しかもそこのチェーン店でしか使えないヤツで、
つまりはそこの店でまた注文して買えって事なんですわ。
そこの店、製品割引率も大したことないのが悲しい…(T2で209.8K、V2で269.8K)

まあ、買値の3%程度の投資で、買った物が全損しても
元金0円で買い替えが可能になったのだから、文句言うのも贅沢な話だけどね(w
180名無しさん:01/09/01 00:28 ID:8Ygoij5o
>179
155で「また壊れるのを承知でVAIO・・・」
って書いてることは、また店舗保険利くの?

しかし、V2が269.8Kとは高杉・・・
まぁ、そういう保険やってるくらいだから
高くしないとやってけないんだろうな
181155-156:01/09/01 00:34 ID:C10soAfI
>>180
いや、商品券を使う2回目は、保険にはいることが出来ないらしいです。

と言うことで、VAIO再購入から気持ちは離れつつあります。
182名無しさん:01/09/01 00:49 ID:8Ygoij5o
>181
それならVAIOやめた方がいいね
後、総鉄屑と不治通モナー
183155-156:01/09/01 01:08 ID:C10soAfI
ダイナオーナーの方々にチョット聞きたいことがあるのですが、
東芝以外に良い作りだと思うノートメーカーって有ります?

いや、一応他のメーカも参考に見てみようと思ったんで…
184名無しさん:01/09/01 01:08 ID:NK4A10Xw
Fine SuperView と SuperView って美しさかなり違うの?
誰か比べて見たヒトいない?
185名無しさん:01/09/01 01:27 ID:CGiUGxDg
>183
いま、東芝4台目だけど、4台目を買う時に浮気してもいいかなと考えたのはIBM。
あとは、松下の前のシリーズ。私は対象がB5オンリーなので偏りはあるけど。
186まあ付属で色々ついたけど・・・。:01/09/01 01:29 ID:up0X082Q
ダイナブック付属(FD,CDP)無し23万。高。
187名無しさん:01/09/01 03:49 ID:F4CXA.Is
おいらは3年前にダイナブックを購入。
しかしWinMEにアップグレードしてからはフリーズしまくり・・
98seに戻したよ。

そろそろPCを買い換えたいのだが、ノートではやっぱりダイナブックかな?
Xpが出るまで待ったほうがいいのだろうか?
188名無しさん:01/09/01 09:20 ID:RDzOypG.
東芝はまだ、世界シェアナンバー1って宣伝してるのか?
JAROに訴えるぞ!!

ノートパソコン世界シェア
1位IBM 2位DELL 3位東芝

http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010130-1.html?rn
189いんてる:01/09/01 13:51 ID:.SIdzmBQ
>188
ガードナーグループの集計は累計販売台数で1位ってことで、
2000年度販売台数ならば188の言う通り。
190名無しさん:01/09/01 13:54 ID:Nw6PJzLE
XPはおすすめできない
Win2kのほうがいいぞ
191名無しさん:01/09/01 14:47 ID:Q958Blw6
新OSは一年遅れぐらいで導入するのがいいと思う
192名無しさん:01/09/01 19:49 ID:HUM81NlM
>>184
確かに、良く見るとFineの方が文字がくっきり見えるね。
でも、比べるから判るんであって、別々に見たら気にはならないと思う。
Fine無しのも、クオリティは高いし。
193155-156:01/09/01 23:05 ID:juhNL6sQ
A2値段聞いてきました。
X85で259.8Kとやはり高めです。
と言うより、そこでは東芝ノートあまり出てないようで、
他メーカーと比べても割引率低めのようです。(SやNはそうでもない様子)
WIN2K付けると290K弱…妥協しなくちゃいけないのかな…

>>185
IBM、B5ノートは少し考えたんですけどね。
今回はやめにしてA4に絞ることにしました。
194名無しさん:01/09/02 00:16 ID:vDHY.cVE
>>190

Win2kにすると、もれなく赤虫がセットになっていますのでご注意ください。
195名無しさん:01/09/02 00:20 ID:WMY40mAg
>>190
 XPがお勧めできない理由を具体的に述べよ。
196名無しさん:01/09/02 00:35 ID:ZDXjgQmk
日常的には、タスクバーがウザイ
複数PCにインストールできない
インストールするたびにMSにつながなあかん
Win2kが動かんのならともかく
Win2kインストールできるならXPにする価値はない
197名無しさん:01/09/02 00:42 ID:uXvwLfhs
>>196
 あなたの発言から察するに、つまり、あなたは貧乏でちょっとした
手間も惜しむめんどくさがりだと、そう私は解釈しましたが。
198名無しさん:01/09/02 00:48 ID:eu20Nedk
ちがいます
れきとしたβユーザーです
使い込んでますXP
199いんてる:01/09/02 01:03 ID:7SpR2fkU
XPベータって何時のビルドの事だろう?RTMは良い感じだよ。

RTM出たのは良いけど、RTMに積み残した仕様やらバグやら不具合集めてSP1
作る計画がもう始まってるよ。不具合てんこもりだよ。後XP用のドライバって
ベンダーにケツ叩いて作らせた奴だから品質怪しいよ。それでもXP選ぶっツー
なら止めない。でも、現状でもMeよりはましだと思うからMeから乗せかえる
ならありだと思う。
200名無しさん:01/09/02 01:10 ID:IlrbkYcI
DynaBookから書き込み中 200ゲット〜
201名無しさん:01/09/02 02:34 ID:5G/LnhK6
XP使ってみたけど、いまいち使いにくい。
WIN2000を使っているならXPにする価値なし。と俺も思う。
202名無しさん:01/09/02 10:39 ID:DY.Ob/Rg
いつからモバイル落ちてるの?
気がつかんかった
203名無しさん:01/09/02 11:05 ID:nDUEu1ao
自作もdj
204名無しさん:01/09/02 11:07 ID:nDUEu1ao
DTMとプログラムも・・・
205名無しさん:01/09/02 14:15 ID:RYQOQtg6
>>201
安定性はMeよりいいのか?
206名無しさん:01/09/02 14:33 ID:kw6v/c4o
>>205
 XPはNTカーネルだから安定してますよ。
207名無しさん:01/09/02 16:01 ID:ily98Kr6
まあ、新しいOSだからしかたないけど
2000よりさらに動かんソフト増えてる
208名無しさん:01/09/02 16:05 ID:fV5ucmzY
V2に2000をクリーンインストール
DV編集ソフト使えないじゃん
なんだかなぁ・・・
209名無しさん:01/09/02 16:08 ID:ohxm67Vs
>>207
 ・・・基本的なランタイムを入れ忘れてるってことないよね?
VBやVCなんかの・・・。
210名無しさん:01/09/02 16:13 ID:FpckhovU
VBもVCも入ってる
211名無しさん:01/09/02 19:44 ID:g2rwP1bE
VシリーズやAシリーズ、全部そうなのですが、フロッピーが
USBになっています。ということは、Windows上でしかフロッピーが
使えないということだと思いますが、それで不便を感じた方はいますか?

1.(リカバリーCDROMではなくて)DOS起動ディスクからWindows
のクリーンインストールができない。
2.Windowsは突然よくバグるので、Windowsを使用中、USB関連や
フロッピーのドライバなどが壊れて、突然フロッピーが読めなくなった。

こんな事態を心配しているのですが・・・。
212名無しさん:01/09/02 20:55 ID:dPUtLiSs
>>211
今の時代LinuxですらUSBに対応してますよ。あと、わざわざDOS上からクリーンイン
ストールしなくても、リカバリーCD-ROMに入ってるインストーラにもその機能はあり
ますから心配ありません。あと、Windowsは2000を使うことをお勧めします。
213名無しさん:01/09/02 21:34 ID:dVZpCI22
>>212

なるほど。そういう時代になっているんですね。
いまだに自分の中ではUSBが信用できなかったもので・・・。
USB周辺機器もまったく持ってないし。

これで少し、不安な点が取り除けました。
214>183:01/09/03 00:43 ID:Cy05A6Do
thinkpadがいいと思ってかった(それまでDynabookSS使ってたました)けどx20はだめ
だった。
シャープのノートパソコンには激しくそそられるけど、バッテリーとか周辺機器を
新規でかわなくちゃけないと思うとなかなか手が出ない。Thinkpadは会社で手に入
るのに・・・。
>>185と同じでB5オンリーです。俺。
215155-156:01/09/04 00:39 ID:fYXeKc2c
V2470PMCの販売価格がどうにもおかしいと思い、
店にもう一度確認してみたところ、実は199.8Kだったようです。
何だったんだよ…前に言っていた値段は…
と言うことで、再購入機種は俄然V2へと傾きつつあるところです。

今回ダイナブックを購入しようと考えたのは、
ここでも言われている「壊れない」「丈夫」であるという話が
あったからです>VAIOが丈夫だったら買っていたかもしれません(w
実際、性能などは速いに越したことはないですが
使う上でストレスがたまらない程度であれば問題ありませんし、
VRAMなども、共用だとしてもそれほど気にしないです。
216155-156:01/09/04 00:40 ID:fYXeKc2c
↑の続き
と言う長い前置きをして、ダイナオーナーに(多分最後の)質問があります。

1:今回は最低3年、出来れば5年は使いたいと思っていますが、
自分で使っている上で、他メーカーと比べても信頼に足るほど丈夫でしょうか?
また、今のノートは何年くらい壊れずに使っていますか?

2:今回の購入にあたって、一番重要なことなんですが、
私の仕事場の環境が、かなり埃っぽくて参っています>前機の全損原因の一つ
今回はキーボードやモニターへの対策も行い、しっかりクリーニング&メンテするつもりですが
気になるのが本体冷却時に内部に入り込む埃への対策です。
流石にバラす訳にもいきませんし、展示品を見ても冷却口が
どこにあるのか分かりませんでした(本体の隙間から吸い込んでいるのかな?)
何かいい方法はあるでしょうか?
217名無しさん:01/09/04 01:37 ID:7NkVUPNE
218名無しさん:01/09/04 13:07 ID:aSB3hCRU
東芝の家電製品はすぐ壊れる&使いにくいのに,
なんでノートパソコンは頑丈なんだろう?
219名無しさん:01/09/04 20:53 ID:jqVJa2Q6
>>216
工場の現場で使ってるけど平気だぞ
古いやつはPen100だからかなり古いはず
ノートラブル
いいかんげん壊れろや
220名無しさん:01/09/04 23:13 ID:.4zaMnA2
家のPC5台ともみんな東芝。気がついたらこうなってた。
221名無しさん:01/09/05 00:34 ID:lxYhrQts
>>218
(゚Д゚)ハァ?
東芝がすぐ壊れるって初耳だなぁ!?
家の東芝家電品は長持ちしてるよ
掃除機、冷蔵庫、扇風機、etc

東芝のPC持ってないから知らないけど
ここの板で「壊れにくい&安定してる」
って評判いいからNEC買おうと思ってたけど
東芝にしようと思うが、NECよりかなり良いのか?
222クレーマーちゅうの:01/09/05 00:37 ID:WYY9VSgE
2年前から東芝のビデオはダメダメって事になってるな。
少なくともネットの世界では(藁
223名無しさん:01/09/05 00:45 ID:lxYhrQts
>>222
ビデオはビクターだろうな
昔は三菱も良かったけど今は松下が2番手だよね?
224名無しさん:01/09/05 00:45 ID:Uq1jdPag
コスト削減で最近のビデオはどれもダメダメだと思うが。
他の家電とかは知らんけど、少なくともノートPCは東芝評価できる。
新しく買ったときのワクワクする感じは少ないけど、
使い込めば使い込むほど手に馴染んできて安心して使うことができる。
225名無しさん:01/09/05 01:44 ID:mnBnITuA
自称世界ナンバーワンシェア?
226名無しさん:01/09/05 03:25 ID:vOsdTzw.
年度別はともかく、総数なら問題ないでしょ
売上台数ナンバーワン
他のメーカーみたいに、たまたまいい機種が出たときだけ
(いいOEMにあたった時だけ)売れるメーカーとは違う
227名無しさん:01/09/05 11:53 ID:KZ26kg7Y
早く、P3-M積んだV3出ないかな?
後、LAN装備、USB位置を後方にして
キー配列改善してくれよん>東芝
228名無しさん:01/09/07 00:27
あげ
229名無しさん:01/09/07 23:00
今日、KジマでV2/470PMCが16Kちょうどだったんだけど、
これってかなりお買い得ですか?
衝動買いしそうになったんですが。
ただA2の580PMCが第一候補なのでかなり迷ってます。
230名無しさん:01/09/07 23:22
>>229
漏れのとこ(地方)では値切っても18Kくらいだから
買い得だと思うよ
231名無しさん:01/09/07 23:23
>>229
16K なら即買いだ。160Kなら知らん。
232名無しさん:01/09/08 07:14
東芝の社員の方もいるなかで恐縮なのですが、
彼女が大学で共同購入したダイナブックPORTAGE が
液晶割れのリコールがありました。それ以上に問題なのは
バッテリーの寿命が短いことで半年しか持たなかったとか。
共同購入だけに、周囲に同様の症状の人間が沢山いるそうです。
但しサポートは消耗品扱いなので有償だといいます。しかし第三者から見ると
一年も持たないバッテリーってどうかと思います。

私も昔学校で共同購入したDx386とかそんな感じの名前のダイナは一年でバッテリー
ACアダプタ(のコネクタ部分)ともにお亡くなりになりました。

しかし今研究室で貸与されているオールインワンの Satellite2550X はとても丈夫で
満足してます。なぜ製品ごとに耐久性のばらつきがあるのでしょうか。
それとも共同購入品というのがまずいのでしょうか?

バッテリーはおとなしく一万円くらい払わないといけなんでしょうか。
彼女には同様のユーザー集めて小額訴訟でもしたらどうかと話しています。
アドバイス、お叱り等お願いします。
233名無しさん:01/09/08 13:34
>>232
訴訟はともかく、だまって受け入れることはないと思います。
極端に言って、(メーカー側の)相手によっては
対応が変わることもあるし・・・
台数が多いなら、なおさらでしょう
234いんてる:01/09/08 18:09
>232
お怒りはわかるけど、小額訴訟する金で新しいバッテリが買えるよ。
特に東芝に対して謝罪を求めるのが目的でなければバッテリ買った方
が賢いよ。

後、サポートに関しては、素人がサポートに要求するとそういう事が
ままある。電話口で、購入したもの複数で保障期間内にも関わらず
バッテリが定格動作しないんだけど、半年だから経年劣化じゃない
よね?ってのを冷静に上手に伝えられないと無理。
>232は無理っぽい。半年で、どうなったかってのが書けて無いじゃん。
全く使えなくなった。駆動時間が短くなった。変な液が出てくる。
色々ある。

後、PORTEGEって幾つか種類があるんだけどどれだろう?
基本的には応援したい。
235名無しさん:01/09/08 23:12
DynaBook A2/580PMC

これはどう?

コンボドライブってなに?
236名無しさん:01/09/08 23:23
>>234
好きにさせとけばいいだろう
そのまま放置すれば何も改善ないしな

つーか、何で必死になってるのよ
訴訟されると都合が悪い東芝社員なのか?
237名無しさん:01/09/08 23:27
>236
そういう風には読めんが。
238>>234:01/09/08 23:38
ありがとうございます。
彼女に聞いたらPORTEGE310CTだそうです。

確実に同じ症状の人間はあと最低2人いるそうです。
学内を探せばもっといると思います。ただ3年前の話だそうで本人は諦めてる
そうです。

症状としては、半年経過後、充電しても20秒程度しか駆動できなくなったそうです。
充電中のオレンジの光が点灯したかと思えばすぐ消えて充電ができなくなったとか。
239名無しさん:01/09/09 00:01
DynaBook A2/580PMC はどう?

コンボドライブって何?
240235:01/09/09 00:02
すまそ、今頃二重になってしまった。
241235:01/09/09 00:09
238さんのバッテリーの症状と同じのが、
シャープのメビウスでもあった。

ソニータイマーと言われてるバイオが3年たっても
バッテリー問題ないのに、メビウスが買って1年
ほどで(バッテリーなんてほとんど使用してないのに)
そんな状態になったので壊れたかと思ってたけど、
東芝でもそんな事あるんですね。

今度は東芝にしようと思ったけどどうしようかな。
って、ハズレに当たるとどのメーカーでも一緒か。
242283:01/09/09 00:19
おなじダイナでも全然丈夫なのもあるし次の機種まようんですよねーーーー。
ようはバッテリーとかに関してもサポートが懇切に対応してくれるメーカーなら
いいんですけど…。
243名無しさん:01/09/09 00:26
バッテリーって使い方によって全然寿命が変わってくるから難しいよね。
半年でバッテリーが使えなくなったとして、
それを保証してくれるメーカーってどこかある?
244いんてる:01/09/09 00:31
>238
バッテリ交換で直る様ならさっさと交換した方がいいね。
只、本体とかバッテリについてる、バッテリ制御マイコンが
壊れてるかもしれないから、一度だいじょうぶだと思われる
バッテリと取り替えて、改善しないなら本体がおかしいかも。

これも試してみて。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010724/mobile110.htm
245名無しさん:01/09/09 00:32
>>243
無いんじゃないかな?カタログとかにもバッテリは消耗品ですって
明記してあるし。半年も使えば保証なんかは効かないでしょう。
246名無しさん:01/09/09 02:38
ああ、ひょっとして充電のしかた
ぜんぜん気にしてなかったとか
数年前のケータイとかでもあった話かも・・
247>>244:01/09/09 04:53
ありがとうございます。彼女に伝えておきます。
248247:01/09/09 04:54
それにしてもサポートはそんなこと教えてくれなかったのだろうか…。
やっぱり裏ワザっぽいですもんね。
249名無しさん:01/09/09 07:47
249げっと
250名無しさん:01/09/09 08:25
近所の電気屋でV2/470PMCが\165700でした。
このスレみてて買うなら東芝と思ってたんだけど急な話で
迷っています。あと5台のみって言われちゃったし。
自分の部屋でネットをやるくらいだけの用途なのですが
これは買いでしょうか?もっと待てばもっと安くなる?
それともなくなっちゃったりとか?迷い中です。高い買い物なのでこんなぱっぱと決めていいものかどうか。
251名無しさん :01/09/09 11:52
>>250
 買いだ、買え。君の選択は間違ってない。
252名無しさん:01/09/09 17:31
小牧のヤマダ電機でA2470CMCが148000円だった、
買ってしまったぜよ・・・・良かったのかしら。
253名無しさん:01/09/09 18:21
上司が階段から落としたりコーヒーこぼしたりしながら使ってた7020xがとうとうお亡くなりになり、
修理代10数万円を宣告されて廃棄になったので貰ってきたんだけど、HDD再フォーマット、OS再インストールしたら動いた。
現在普通に使用中。いったいなにが悪かったんだろ。HDDクラッシュしただけ?
確かにキー打つたびにガタガタするので筐体は少しゆがんでるみたいだが。
254253:01/09/09 18:25
かと思うと、知り合いのダイナブック、購入後1年半ぐらいで電源逝っちゃってみたり。
まあ、はずれもあるってことっすかね。
でもうちの会社ではまだ386のダイナ使ってたりする。制御用に。
255名無しさん:01/09/10 00:08
いやぁ今日、厨卒のドアホの家にV2あるの見てしまった
欲しいと思っていたけど少し委えてきたなぁ
256 :01/09/10 00:14
V2/470PMCにLANつけば買いってことでしょ
それまで待つね
次期モデルででそうじゃん
257名無しさん:01/09/10 00:18
>>256
時期はV3だと思われ
#最近V2が暴落したのはLANが無いからだろうな
258>>244 さん:01/09/10 00:30
なんかお蔭様でちょっとずつ判ってきました!
インテルさんのページで「バッテリーは熱によってヘタる」と書いてあった
のですが、彼女のPCは放熱対策が甘い設計みたいで、熱でイカれてしまった
可能性が強いです。

彼女に聞いてみたら、以下のような症状だそうです。

>>具体的にはどの程度持ってるの?
> 20秒も持たない状態です。また、充電もできないです。
> ACアダプタをつなげると数秒充電中を示すオレンジランプが点滅したあと、
> ランプが消えてしまいます。充電完了を示す緑のランプもつきません。
>
>> どの程度あついの??
>> 普通のノートもAC部分はホッカイロより熱くはなる(ぎゅーっと触る
>> とお風呂よりは熱いかな?でもアチィ!って感じではないけど)
>あちいって感じです。
>昔、T先生が、寒い冬の日は、パソコンお腹にのせて暖まるといってたけど、
>私のパソコンは、それするにはちょっと熱すぎると思う。
>長く立ち上げておくと、CPU動作がとろーくなってきて、ついには画面がフリー
>ズする。深刻な欠陥です。
>> あとバッテリーと熱くなる部分って結構近いの?
>もともとがちっちゃいから、裏面全体があちちだったよ。
259名無しさん:01/09/10 00:35
その人のもう一つのリコールになったダイナブックの故障なのですが、
ヒンジの基部の部分(素材・樹脂)が普通に使用してると数週間くらいで亀裂
入って完全に割れたそうです。実際今日見せてもらったけどかなりパキパキに
割れてました。樹脂が重密感ない上、断面見たら1mm程度の厚さしかなかった
です。
根本的に弱いから場当たり的に接着剤やらテープやら貼ってもどうにも
ならないようでした。
260名無しさん:01/09/10 00:39
どなたか東芝の社員の方いたらこっそり調査して教えてください…。
(でも大きな会社だから部署が関係あるとは限らないか…。)
B5ノートの PORTEGE310CT だそうです。
261名無しさん:01/09/10 00:59
ごめんなさい。ここの掲示板ID出ないんですね。
258‐260は同じ人間(私)で全て同じ製品(ダイナブックPORTEGE310CT)の故障です。
複数回にわけて投稿して申し訳ありません。
262名無しさん:01/09/10 01:02
>>259
「ヒンジの基部の部分って?」なんか問題あるの?
263名無しさん:01/09/10 01:11
液晶を本体とつないでるヒンジの部分なので、導線のセルロイドが見えてしま
って、断線の恐れがあって80度以上開けることもできずにこわごわ使ってました。
左右二つとも折れてました。複雑骨折的にパキパキに折れてるのでもともとの
強度が問題なのでしょう。

修理に出そうとしたら大学の共同購入機種なのでリコールが同時期に集中した
ためか修理に3ヶ月かかる(!)と言われて、
大学のレポート等に使用してるのにそんなに時間取られることはできず諦めて
使ってたそうです。

僕自信はSatellite2550X(A4ノート)を満足して使ってるのでいたずらに
東芝さんを中傷したいわけではありません。ただ購入を検討されてる方、
同様の問題が一部の機種に現在もあるのだとしたら製品によっては注意した方
がよいと思います。お叱り、アドバイス等よろしくお願いします。
264名無しさん:01/09/10 01:16
>>261
310CT って、300CTとか320CTみたいに、横長の液晶のやつなのかな?
300CTだと、作りが弱くてひび割れしやすいといのは、
メーリングリストとかでたまに話題になっていたことがあったような。
最近だとリブレットL1のヒンジが弱いのは有名かも。
このあたりは機種によって当りハズレがいろいろ有るみたいですね。
最近の Dynabook/Portege シリーズの最初の機種である 3000/3010 とかは、
裏側の塗装がすぐにヘロヘロになるので有名だった。
でも、最近のはその辺はしっかりと改良されて問題なくなっている。

で、3年前の機種である310CTのトラブルについて、
どうしたいのかイマイチ見えてこないのですが...
265264:01/09/10 01:26
入れ違いになったけど、

>>263
>>同様の問題が一部の機種に現在もあるのだとしたら製品によっては注意した方
>>がよいと思います。

310CTは知りませんが、300CT/320CT 辺りの機種と最近の 34** とかでは
全然筐体の強度が違うような感じがします。
最近のは、触ってみて、かなりしっかりとしているという印象を受けます。
昔のを中古で買う場合には注意して見た方がいいと思う。
266いんてる:01/09/10 01:29
>261
話が発散したな、先ず液晶のリコールについてだけど、リコールならば
何年前の製品だろうが無償修理。リコール対象だってのと金がかからない
のを確認して修理に出せばいい。

バッテリについては、半年で駄目になったってのを確認する術が無いので、
熱でやられたんだでも何でも3年経ってれば有償でバッテリの交換。

つうか、新しいの買ってやりゃいいじゃん彼氏。
267263:01/09/10 01:30
今日見たのですが、普通の比率でした。横長とかではありませんでした。

>で、3年前の機種である310CTのトラブルについて
>どうしたいのかイマイチ見えてこないのですが...

1.ノートPCを購入しようとしている人に知らせたい。
2.転売するにも身内にあげるにもバッテリー使えないと痛いので
  バッテリーを無償交換等してもらえる道はないか探してみたい。

彼女は完全に諦めていて僕が掲示板に書きこむのもいやがるのですが、
僕自信昔同じような目にあって1年経過したばかりで泣き寝入りしたこともあり、
今回はやれるとこまでやってみたいです。
268名無しさん:01/09/10 01:32
ちなみに僕がこのトラブルの話聞いたの一昨日なんですよ。
使ってない(使えない)からお母さんに使わせたいという話になって。
壊れた半年の時点で聞いてたらなぁ。
(そのときにはまだ彼女と知り合ってないですけれど…。)
269>>いんてるさん:01/09/10 01:43
>バッテリについては、半年で駄目になったってのを確認する術が無いので、
>熱でやられたんだでも何でも3年経ってれば有償でバッテリの交換。
>つうか、新しいの買ってやりゃいいじゃん彼氏。

一万円くらいするものをおいそれと買えるほど金持ちじゃないので。。。(^^;;
それに上のような原因だとするとまた新しいの買っても
半年で使えなくなるのではないでしょうか?
270264:01/09/10 01:45
今検索してみたけど、310CTって、
Pentium MMX 233MHz、液晶が1024x600の横長のやつみたいですね。

>> 1.ノートPCを購入しようとしている人に知らせたい。

最近のは強度の問題は無いと思います。
バッテリの寿命は運、不運や使い方によるところが大きいけど、
1年くらいで寿命になることがそこそこあるように感じる。

>> 2.転売するにも身内にあげるにもバッテリー使えないと痛いので
>>   バッテリーを無償交換等してもらえる道はないか探してみたい。

それは今となっては無理だと思います。

ノートは3年使えば寿命になるものも多いと思います。
使い方や機種によっては、東芝のだと嫌になるくらい持つのも多いですが。

ちなみに、

>>僕自信昔同じような目にあって1年経過したばかりで泣き寝入りしたこともあり、

これは、機種は何でしたか?
271名無しさん:01/09/10 01:50
386DX とか486SX とかそういう名前のです。家の裏にまだゴミとして
残ってたらわかるのでちょっと見てきます。
1年経ったちょうどバッテリが充電できなくなり、次の半年で
ACアダプタのコネクターの部分が接触不良を起して角度によっては
起動中だろうが電源がぶちっとおちるようになってしまいました。

そのせいでそのうちHDDがクラッシュしたので捨てました。
272271:01/09/10 01:59
うーん。懐中電灯で探してみたけど無かったですね。
多分486SXであってると思います。これも当事大学の共同購入機種で
周囲の親しい人間が期間の長短の差はあれみんな同じ症状になってたので
ダイナの持病みたいなものだと勝手に思ってました。
(僕は丁寧に扱ったのでACに関しては持たせた方でした)
273264:01/09/10 02:02
>>271
それはまたエライ古い機種の話だったんですね。
バッテリ1年といのは消耗品の寿命としてはあり得るものでしょう。
コネクタの接触不良は使い方によってはわりと発生しやすいことも。

なんだか、>>263 さんが触れる東芝のPCって、
不運にも東芝のPCの中でも谷間の時期のマシンばかりのような気がする。
274名無しさん:01/09/10 02:07
え、そうなんですか…?
275名無しさん:01/09/10 02:11
>コネクタの接触不良は使い方によってはわりと発生しやすいことも。

知ってる人1〜3年経つとみんな最後はビニールテープでぐるぐる巻き
にしてモバイルのくせに固定して使ってましたから,(^^;
このときのダイナのコネクタの基盤へのはんだ付け等が弱かったんだと
思います。使い方がみんながみんな荒かったわけではないです。
古い話でごめんなさい。
276264:01/09/10 02:22
>274
何が? 谷間のこと?

東芝のPCは

A. J3100SGT     ラップトップ時代の頂点を極める。
B. Dynabook SS001  A4ファイルサイズノートとして華々しくデビュー
C. Portege 610/620  B5ファイルサイズとして極めてバランスの良い機種
D. Dynabook SS 3000/3010 VAIOタイプPCの東芝版 (若干難あり)
E. Dynabook SS 3340/3380 上記の完成度を高めたもの。

辺りが個人的に各時代の象徴的な機種じゃないかと思います。
現在のはEの路線を堅実に極める方向に行っているようですね。

486SXはBとCの狭間で、310CTはCとDの狭間ですね。
特に、300CT/310CTは薄型のハシリで、かなり中途半端な存在だと思います。
277274:01/09/10 02:28
ふむー。勉強になりました。

>特に、300CT/310CTは薄型のハシリで、かなり中途半端な存在だと思います

確かにほかの人のページにも310CTにユーザーが筐体の割れやすい過渡期のモデル
であり、
「強度が悪いので怖くて最低限しか動かしてない」
というようなことを書いてあるのを読みました。
東芝はPCの個体差ではなく設計差が激しいメーカーなんですね。
278274:01/09/10 02:31
誤 310CTにユーザーが
正 310CTのユーザーが

でした。失礼しました。
279264:01/09/10 02:40
>277
設計差が激しいと言うよりも、
いろいろ新しいコンセプトのものをイチハヤク出していたから、
中には最初は失敗作に近いようなものもあったということでしょう。
まあ最近は他のメーカーとの差が昔みたいには無くなって来ていますが。

300CTの問題点を受けて、確か 320CT とかはマグネシウム筐体になって、
かなり完成度が高くなっていたような記憶があります。
最近でもリブレットL1のヒンジ強度の問題がL2でしっかりと改善されたり、
着実に前作の問題点は潰されていっているように見えます。

ちなみに、>>276 はその時代の実用的にコンパクトなやつの話で、
Libretto系やTecra系は入れていません。

さらに誤解無いように一応付け加えておくと、
私は東芝ファンですが、東芝とは関係ありません。
280名無しさん:01/09/10 02:50
>>279
ありがとうございます。

あと、どなたか識者の方にお聞きしたいのですが、彼女の言う
「熱のこもりが激しくて長くつけておくと動作がとろくなって画面がとまる」
っていうのは熱暴走の現象としてはありうるんでしょうか?特に問題となるほど
の欠陥でもないのでしょうか?
僕の2550Xとかは一度もそんなことないのですが…。
バッテリーは実証が難しいみたいなので
その方向でリコール扱いとかに持っていけたりできないかなぁ…と。
色々勝手な思いつきばかり言ってすみません。大学の後輩に東芝に就職した
男がいるのを思い出したのでちょっと彼にも相談してみようと思います。
色々ありがとうございました。また報告させていただきます。
281j3100:01/09/10 03:14
うちにJ3100のラップトップまだあるが完動してる。486sxつんでる
と思ったが。で、先週A2−470CMCを146kで買ったが後で調べて
激安のようでよかった。コンポドライブ付で得した気分。会社で使っている
東芝ノートが階段から滑って落ちていったのに壊れなかったもんで感動して
東芝買ったがやっぱ強いのか?企業向けはつくりが違うのかな。
282j3100:01/09/10 03:18
J3100は286だったかも、386か?どうでもいいや。
くそレス、すまん。もう寝る。
283名無しさん:01/09/10 03:22
>282
J3100GTとかなら、たぶん286ではないでしょうか?
J3100SGTでも386の25MHzだったような。
Dynabook SS001 が 8086の10MHz。
284名無しさん:01/09/10 03:29
>>279
>いろいろ新しいコンセプトのものをイチハヤク出していたから、
>中には最初は失敗作に近いようなものもあったということでしょう。

今どこのノート買うか迷ってるんだけど
「(失敗作だったから)諦めてバッテリ買ってね。
(仕様だからまた半年で壊れるかもしれないけど)」
ってメーカーに言われたらねぇ。

失敗作であってもそれなりに対応してやれよ。>メーカー
285名無しさん:01/09/10 03:35
>>279 はバッテリの話じゃないでしょ。

>>284さんはノート型を買うのは初めてですか?
286285:01/09/10 03:39
つけたし。

バッテリが半年で不良になったときに、3年も経ってからではなく、
その時点で直ぐにメーカーのサポートに行った場合に、
どういう反応になるのかは興味がある。誰か経験者いない?
287名無しさん:01/09/10 04:22
個人的に嫌い
サザエさんPC
288>>286:01/09/10 04:34
>>232
では有償って言われたみたいですが…。
>>287
サザエさんは関係ないでしょ。しかし磯野家にダイナがあったら怖いなー。
289名無しさん:01/09/10 05:27
学生さんモデルのSS N1/260CCME(PXN1260CCME、ものはDS50C/1CCRとほぼ一緒)
を中古で友人から買ったんだけども・・

ない、内臓のCD-ROMドライブがない・・
無くても困んないけどあれば便利。
チチブとか問い合わせたけどDVDドライブとCD-RWの奴しか置いてないって。
DVDドライブが3万円代でCD-RWが5万円代だった。あまりにも買う気が無くて
値段忘れた。

凡庸のノート用DVDドライブとかが流用できないのかなぁ・・
なんかコネクタ部分がだめっぽそうな気が・・
東芝は内臓CD−ROMドライブとか1万くらいで売ってくれないかなぁ
290 :01/09/10 07:45
290げっと
291>>288:01/09/10 09:41
>>232 の話は、半年で使えなくなってすぐのことなのか、
しばらく経ってからなのかが不明なんだよね。
>>245 のような意見はあるけど、実際の体験談が欲しいところである。
292名無しさん:01/09/10 10:06
>>271
泣き寝入りって、なんか大げさな表現だな。
単に修理に出すのをサボったために症状が悪化しただけじゃん。
293名無しさん:01/09/10 19:36
CPU交換までやっている東芝は凄い!
294名無しさん:01/09/10 23:47
DELLの8100とA2/X10、どっちがいいかなぁ...
295名無しさん:01/09/11 00:00
>289
ノート用CD-ROMドライブは1社しか作ってないから、
どれでも互換性がある。
たまにワゴンセールとかで見かける。1000円とかね。
やってみたら?
296名無しさん:01/09/11 00:02
P3 700MhzのV1とV2って
どこが違うの?
297名無しさん:01/09/11 00:20
ダイナブックもサテライトも最低。
BIOSが必要以上のチェックを行うため、OSをバージョンアップしようとすると途端にコケル。
例のクレーマー事件を契機に改善されたようだけど、ドライバのダウンロードにユーザ登録を求めるのは東芝ぐらいじゃないかな?
しかも、ダウンロードサイトは滅茶苦茶わかりづらく、ちょっと間違うと再び認証画面からやり直し。
当時はアナログ回線だったので、かなりむかついた。
ユーザ(つまり客)以外に誰がドライバを欲しがるというのだろう。
ノート型を世に送り出した功績は認めるが、なぜ、こんなマシンがシェアbPなのか理解に苦しむ。
298名無しさん:01/09/11 00:35
>>297
ダウンロードサイト、今はどうなんだ?
299名無しさん:01/09/11 02:34
>>297
周辺機器系は登録強制多いけどな。
OEM多いから仕方なし。
本体はやる意味あるのか?
300xa:01/09/11 02:50
今、ダウンロードは登録無しで出来るが・・・?
昨日も3440のドライバ落としたが何か?
301xa:01/09/11 02:52
あと、BIOSのチェックって、98からW2KとかにUPGしたなら
ACPIでコケるかも知れんな。BIOSは常に最新で使ってるワケ?>>297
まさか、”3.3V専用カードは壊れます仕様”じゃないよな(藁
302232ですが:01/09/11 02:57
>>291
学生の共同購入機種のサポートの窓口である大学生協に半年の時点で言ったら、
「バッテリーは消耗品ですので有償です」
と言われました。今日リコールで持ってったときも同じこと言ってましたから
確かです。
メーカーではどうかは判りませんが、窓口のポリシーと対応が同じである
可能性は高いですね〜。

>>291 さん、試しに
「今持ってるダイナの×××ですが、もし半年でバッテリーが壊れたらどうなりますか?」
と電話されたらいいと思います!是非やってみてください。
303名無しさん:01/09/11 07:17
>>300
95から98へアップした時代の話なんだけど、
今はさすがに改善されているんだね、、、
BIOSも含め、ドライバ類をダウンロードしようとしてユーザ登録強制された。
今だに「メンバーズクラブニュース」なる迷惑なメールが届く(w
BIOSのチェックと書いたのは、接続されているHD及びその中身がオリジナルかどうかなんて余計なチェックまでしているっていう意味。
HD認識できるならそれで十分なはずなんだけどね。
あとがいしゅつだけど、キーボードの配列も極悪。
会社じゃ仕方なくつかってるけどストレスたまる。
304名無しさん:01/09/11 07:31
>>303
メンバーズクラブニュースって、最初にユーザー登録したときに、
メールによる情報提供を希望するかどうかの選択肢もなかったのか?
そのメールに配送を停止する方法が書いてあったりはしないのか?

もしそういうのが無いとしたら、たしかに迷惑だな。
そうじゃなければ、単なるあなたの怠慢だと思うけど、
どっち?
305名無しさん:01/09/11 08:21
>そのメールに配送を停止する方法が書いてあったりはしないのか?

あったよ。
306名無しさん:01/09/11 08:48
>>303
東芝のノートでHDDの換装は結構(7機種10回くらい)やっているが、
問題は一度も経験していないけど。 それはどの機種?
307名無しさん:01/09/11 15:17
>>297
あなたが最高だと思うメーカー・機種は何なのか、聞いてみたい気がしないでもない。
308名無しさん:01/09/12 17:02
SuperFineViewはSHARPのOEMらしい?が
ブラックTFTとは違う物なの?
(同じではないとは思いますけど)
309名無しさん:01/09/12 23:39
>>307
(゚Д゚) シラネーヨ!
310名無しさん:01/09/13 21:21
>>307
たぶんどのメーカー買っても文句たれるだろうし
相手にせんことだね
311名無しさん:01/09/13 21:25
このスレ見て東芝の物買うことにしました。
ちょっと高いけど。
間違ってませんよね。
312名無しさん:01/09/13 21:53
>311
B5で Cel 500MHz で十分なら、DS50C/1NMR が10万円弱で売っているけど、
かっちりした東芝らしい安定性で Tecra シリーズに手を出してみるのもお薦め。
313297=303:01/09/13 22:14
意外な反響にちょっとびっくり。
東芝ノートを実際に何年か使ってみての正直な感想だったのに。
アンチ東芝というわけではないよ、念のため。
機種名忘れちゃいました、というより思い出したくありません。
95→98にアップグレードするとき東芝製品にトラブル続出したのは有名だと思ったんだけどなぁ。
>>304
あまりにウザくって、まともに読まずにごみ箱逝きでした。スマソ。
>>307,310
ビジネスユースならThinkPad、ホビーならVAIO(反論多そう、、、)、
トータルバランスならLavieNXかBIBLO、
コストパフォーマンスならDELLかな。
314名無しさん:01/09/13 22:54
>>313
最近、各スレで東芝が不自然に誉められてますから(ワラ
315名無しさん:01/09/13 23:10
>313
これから買おうとしている人にとっては現在どうなのか、というのが重要だし、
各メーカーも時代や機種によって良かったり悪かったりするので、
非難するにしろ誉めるにしろ、いつ頃の話でどの機種についてなのか書いてないものは
単なる煽りか信者の戯言程度にしか価値がないからね。
現在は改善されていることについての非難ならば、そういう指摘が他の人から入るのは当然。

東芝も昔は圧倒的に優勢だったけど、その後は一時期迷いもあったし、
変な機種もあったのは確かだと思う。
最近は他のメーカーに比べて圧倒的に良いという事はないけど、
いろいろ比較していけば東芝が良いところもあるし、
別の面では他のメーカーの方が良かったりもするので、
新しく買おうと思う人は、自分がどういうことに重点を置いて選択しているのかはっきりさせれば、
自ずから機種は絞られてくるし、そういう重点を書いていない質問やアドバイスは無意味でしょう。
316名無しさん:01/09/13 23:23
うーん、パソコン一般だけ東芝がえらく好評なのがたしかに不自然だなぁ。

ちょっと前まで東芝って割高だったんだけど、最近だと値が下がってきたね。
とくにSS。あの薄さでPCカード2枚差しはシャープのムラマサよりも好印象。
できればリブレットも2枚にしてほしかったな。
あとメモリも普通の奴が使えるようにしてほしい。

全体的にはわるくないんだけど、キーボードだけにはなじめない。これは昔のサテライトとかの方がよかったかな。
アキュポイント?も苦手。ウェブサイト歩いて回るのには多機能タッチパッドのほうが使いやすいよ。
317名無しさん:01/09/13 23:32
キーボードが良くないっていう意見が多いね。
キーボードはIBMのシンクパッドがいいらしいけど、
ダイナブックはそんなにダメなん?
今デスクトップのMSナチュラルプロを使ってるんだけど、
やっぱり打ちにくいのかなぁ、ノートは。
文章屋だから打ちにくいと困るんだけど。
318xa:01/09/13 23:34
静電パッドは安い奴はホント糞だからいや。その点イブムやトシヴァのノートは
どの機種でも殆ど同じ感覚で使えるからいい。
昔、9821Nr15って機種があって(過去形)そのALPS製静電パッドだけは気にいった。
不治痛とか全般的に糞。LOOXだけは許そう。
319名無しさん:01/09/13 23:48
>317
ダメというより、配列がイヤという意見じゃないかと。
私は ThinkPad と Dynabook を比較して、キーボードで東芝を選択したクチだけど。
320名無しさん:01/09/14 00:19
T2/485PMC買っちゃったよ。
ここじゃあまり評判よくないみたいだけど・・・
でも、512MBx2枚は他じゃIBMくらいだから選択肢がなかった。
ま、IBMより安いし、店頭ですぐ購入できるしで満足してる。
某店員曰く仕様としては256x2の512MBらしいけど、512MBx2ものるとのこと。
とりあえず、512MB増設した。Win2kも快適。
321名無しさん:01/09/14 01:17
>320
ノートで512MBx2なんて出来るんですか?
どこか詳しいサイト教えていただけ無いでしょうか?
勉強不足でスイマセン
322名無しさん:01/09/14 01:33
>>318
ALPS製パッドはいいよね!
最近採用ノート、減少ぎみだけど・・
323320:01/09/14 01:35
>>321
すんません、俺も店員さんに直接聞いただけなんです。
IBMのはWEB販売が主なビジネス向けモデルで512x2ができるらしく、
東芝のT2シリーズはサポートは256x2の512MBまで。
ところが、512MBのメモリを挿したところ問題なく動作したとのこと。
うちでも512MB(増設分)+128MB(標準)で問題ありません。

その店員さんが言うには
チップセットに440系や81x系が採用されたものはNGで830はOK。
ALiの何とか(忘れた)等の互換チップセットも512MBいけるそうです。
具体的には、
VAIOのGRシリーズや富士通のNBシリーズ(これは意外だった)が
512MBを認識するそうです。
機種を忘れましたが、シャープの製品の一部もOKらしいですよ。

要はチップセットが256Mbitのメモリチップを認識できるかです。(多分)

512x2を必要とする環境って少ないと思うんですが(俺にも実は不要かも?)
確実に動作保証されてるのはIBMくらいじゃないですかね。
他は自己責任っていうことで。
324いんてる:01/09/14 01:36
>321
チップセットが対応してるならできるよ。T2はAliだからできる。
Intelだと無理っぽいね。
http://www.ali.com.tw/eng/products/corelogic/cyberaladdin.htm
325321:01/09/14 01:50
チップセットが鍵ですか...
323&324さん、有り難うございました。
いろいろ調べてみます。
326名無しさん:01/09/14 03:03
東芝ダイレクトの Portege4000 は、メモリー最大で1024MB積める。
http://www2.toshiba.co.jp/tdirect/products/p4000/p4000.htm
327SSは泣いている:01/09/14 04:37
440ZX載ってるSSとかだと256MBまで(大抵64オンボードだから196MB)だっけ?
196MBって中途半端だよなぁ・・ ハァ
328327:01/09/14 04:42
てか440ZXでよかったっけ?
各ノート用チップセットのメモリの上限が知りたい(ボソ
329名無しさん:01/09/14 06:30
>>320
発熱と安定性はどう?
耐久性はって、まだ買ったばかりか・・・
330320:01/09/14 09:49
出勤前に・・・(俺って暇人?)

>>329
メモリの発熱は結構気になるところ。
ヒートスプレッダ(?)みたいなのがメモリモジュール全体を覆ってます。
2時間もするとかなり熱を持ちますね。
ただ、それで動作が不安定になるといったことは今のとこありません。
耐久性は・・・ま、東芝なんで悪くないと信じてます(^^;
331名無しさん:01/09/14 21:06
富士通のNE7/800と東芝のV2/470PMCのどちらを買おうか迷ってたんだけど、
結局V2を買った。ノートパソコン購入は初めてだったけど満足したよ。
ただ、インターネットでホームページを見るときに文字欠けしてたのが
残念だった(俺のだけか?)。東芝のHPからドライバをダウンロードして
解決したけどね。
332名無しさん:01/09/15 02:22
>>320
ファンの音うるさくない? ・・・って、2ちゃん見てるくらいなら
ファンは回らないのかな?
あと、タッチパッドの使い心地はどう?
333名無しさん:01/09/15 10:30
>>330
デスクトップ用のCPU積んでるらしいけど発熱は多いの?
Win Meの安定性はいいの?
334名無しさん:01/09/16 13:56
>>1
企業で購入するなら良いけれど、個人的にはどの機種もデザインがださくて
好きになれない。
ノートは愛着が持てないと、うっかり手荒く扱って、結果、故障の原因にもなる。
335名無しさん:01/09/17 23:55
型落ち処分品のA2470CMCを買いました、わりとしっかりしてて、
イイカンジ。
336元関連会社社員:01/09/18 00:49
東芝の企業ユースPCしか(会社で)使ったことない…
337320:01/09/18 01:49
>>332
「ファンの音」
んー・・・どうなんでしょ。少なくとも私は気になりません。
ただ、夜中の静かな時間帯に使うとなるとちょっと話は別ですね。
ま、私の環境はちょっと異常だったりするんで、
"音"に関しては("も"か)あんま参考になんないかも。
タッチパッドは正直使いにくいです。
本体があの大きさなんで持ち運びは全然しないんで、
おまけでもらった(NECの)USBマウス使ってます。

>333
Meじゃなくて2kです。Meの安定性は98SEよりも落ちてますよ。
休止状態からの復帰にすら失敗する始末(MEのバグらしい)
また、発熱ですが、多いと思います。
他のノートPCと比べてるわけじゃないんで何とも言えませんけど、
"暖かい"というよりも"ちょっと熱いんじゃない?"って感じですかね。
でも、動作が不安定になるほどではありません。
(ただし、エアコンが効いていて室温約26度)
338名無しさん:01/09/18 04:17
東芝ノート、学生用マシンは台湾製です。
あれは、ひどいですよ、修理する人間もひどいけどね(笑
339名無しさん:01/09/18 05:30
学生用マシンって何?
340あらら:01/09/18 10:46
リブレットL2

インターネットしている間は、
ずっとファンが動きっぱなし
その他作業中は、時々回る程度

正常ですか?
341名無しさん:01/09/18 13:02
学生用マシン>大学等で使う為のパソコンで、一般にはほとんど出回ってない代物
あと、PXシリーズも駄目、同じ台湾製、液晶の所、開閉するだけで、外装が割れて
しかも、修理が有償(爆
342名無しさん:01/09/18 13:26
>>337
Tシリーズって持ち歩き出来るのでしょうか。
カバンなんかに入れて。毎朝とか。
(煽りじゃなく真面目な質問です)
343名無しさん:01/09/18 13:39
>>340
うそ。俺のはなかなかファンが動いてくれない。パームレフト部が熱くなるから
AC駆動時は常に動いててほしいんだけど。。インターネットってのはNIC使用時?
NICは常に使ってるけど、モデムは使ったこと無いからわからん。。
344名無しさん:01/09/18 13:40
>341
大学の共同購入モノとしては、
3年くらい前の 310CT が強度不足で出来の悪いマシンだった、
というのはちょっと前に話題になっていましたが、
最近の学生向けはどういうマシンを使っているんでしょう?

昔一時期あったPXシリーズも、
政治的(?)な理由によりOEMするはめになったとかって話題になっていたような...
最初出たとき、何でこんなモン出すんだと思った記憶がある。
345名無しさん:01/09/18 15:00
>343
NICって?
346名無しさん:01/09/18 15:06
アキュポイントじゃない奴は、台湾製だとおもっていいYO(一部例外あり)

NIC>おおざっぱに言うと、LANです
347名無しさん:01/09/18 16:32
パッドタイプのでも、最近のは台湾製ではないって誰かいっていたような。
348名無しさん:01/09/18 19:37
会社では使うけど個人では使いたくないって人は、
どのメーカーのを選ぶんだろう、気になる。
349momo:01/09/18 21:34
済みません、東芝のノートPCに 3.3V 専用 PC カードを刺すと
5V かけて壊してくれる、ってのにはまった(SS3480+Corega PCC-11 で PCC-11
が二枚死亡)んですが、これって東芝はどういう対応してるか情報を
集めています。
とりあえず東芝のサポートへ電話してみたら、「PC カードのメーカ(この場合
corega)へ連絡してくれ」と言われたんですが、どう考えても東芝がバグってる
のになんでカードメーカが対応する理由があろうか... わからん。

http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/33pccard/index_j.htm
http://www.corega.co.jp/support/important/wlpcc11_toshiba.htm
350320:01/09/18 21:39
>>342
持ち歩きはやめた方がいいかも。腕力に自信があるなら別ですけど。
3kg超えるものは基本的に置きっぱ。
車使って移動できる仕事なら2.5kgまで。
会社までの往復、特に電車を利用している場合は2kgを切ってる方がいい。
通勤だけでなく、頻繁に客先などに持って移動する必要がある場合は
できれば2kgを切ってる方がいいでしょう。

以上、主観です。
351320:01/09/18 21:49
>>349
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/33pccard/bios_up.htm

ここは見たんか?
ってか、2つリンク貼ってるようですが、どっちからもいけるし・・・
それとも、BIOSアップデートでの対応では不満?
352 :01/09/18 22:11
>>350
うん、3k越えるノートは毎日はキツイですね。
フルノートはポータブルってよりも、動かせるって意味での
モバイル的な扱いになるかなあ。
ただ、背負えるバッグにいれれば結構気にならない。
もしゲームとかまで考えてるなら重くても性能のいいヤツ
買った方がいいですよ。
逆にワードとエクセルが動けばいいや、程度なら1Gでも軽いモノ
選ぶのがオススメ。
353momo:01/09/18 22:28
>>351
ありがとうございます。
ええと、BIOS のアップデートは既にやったんですが、
実際に PC カードは壊れているので、東芝がそのホームページに
書いているように「16bit3.3V専用のPCカードをお使い頂いた場合に、
一部のメーカ製のカードでは故障し動作しなくなる場合があることが
判明いたしました。」と認めるならば、壊れたカードについても
同等品と交換するなり相当額を返金するなり対応ってものが
あるんじゃないかと思うわけです。
PC カードメーカさんにも問い合わせているところですが、さっきも
書いたようにどう考えても PC カードメーカの責任ではないと思うので
「それは東芝さんにかけあってくれ」で終わりそうな気がします。
で、他に同じ境遇の方がいらっしゃれば、情報交換もできるし
場合によっては団体交渉もできるかもしれないと思ったのでした。
354320:01/09/18 22:51
>>353(349)
PC本体についてのサポートではなく、
故障したPCカードの方のサポート(保証)ということですか・・・
ここは良くも悪くも日本。ユーザーが泣き寝入りってパターンが多いですよね。
幸い私はこの件に関して被害にはあっていないのですが、
ユーザー側の立場から言えば、同等品との交換などの補償はあって当然、ですね。
逆にメーカーからすると「予期し得ないバグ」(これは???ですが)になり、
それによって生じた損害は補償しかねる、ということになるのでしょうか。

どちらにしても、じっくり交渉していくべきかと。
ただ、最近の東芝はこーゆーデマンドには非常に神経質で、
ちょっと強引にいくと押し倒せます(w
355名無しさん:01/09/18 22:55
>354
押し倒せますって、この件で倒せるんじゃなくて、
会社本体が倒れちゃったりして。
356momo:01/09/18 22:57
>>354

# なんか元スレの話題からずれてきたみたいで恐縮ですが。

神経質なのはやっぱりビデオデッキの騒ぎの教訓ですよねえ。

実は、どなたかがすでに押し倒していたら、「ほれほれ、知り合いも
交換してもらったって言ってるしぃ」という交渉が可能なので....

明日にでも再度交渉してみます。
many thanks.
357名無しさん:01/09/18 23:17
サポート悪すぎ
358320:01/09/18 23:43
>>355
ワラタ
ま、代わりの"会社本体"はいくらでもあるからいいか。

>>356
実は
PADB65・・・たしかこんな型番の機種なんですが、初期不良として交換できる期間を
とっくに過ぎてるというのに、A2580(だったかな?)に交換したという
強者を知っています。
あ、実際には知り合いじゃないんですが、そーゆー実例を数件知ってますよ。
頑張って。

>>357
サポートいらんでしょ。必要?
故障の時はどうしようもないからメーカー頼るけど、
東芝テクノセンターに持ってくとHDDなら当日中に交換してくるし、
母板なんかもストックあれば当日。遅くとも1Week。
電話なんかはどこも悪いの一緒だからね。
蛇足だけど、TELサポートとか"意外に"良かったのは松下だった。

・・・そろそろsageよ。
359いんてる:01/09/19 00:23
>353
東芝にねじ込んでも東芝は代替品を持ってないから難しい。

カードのメーカに東芝のせいで壊れたのを証明して、交換して
貰い、カードのメーカが東芝に実費を請求するってのが筋。

普通、過電圧で壊れるなんてのはレアケースだからちゃんと
話せば交換して貰えると思うけどね。先ず、東芝の窓口の
担当の名前をちゃんとメモ。自分も名乗る。そしてシリアル
とか必要な情報は与えて、交換してもらえるかどうかカードの
メーカと交渉する。するからそっちにも連絡が多分行く。
1週間後にまた連絡するから、ちゃんと交換できるように
そっちからも交渉してくれと伝える。

カードのメーカには貴方が掛け合った東芝の窓口担当の名前と
連絡先を教えておく。で、俺は嘘はついてないぞという証に
するわけだ。で、後は両方の窓口の話がつけば終わり。

団体交渉とか、数で押そうなんてのは時間かかるし、かえって面倒
起こすよ。俺がいうのも何だけど、最近、交渉の仕方知らない奴が
多いよ。電話で相手が見えないから、とにかく騒げば何とかなると
思ってる。
360名無しさん:01/09/19 02:42
http://www.saposen.com/
http://www.saposen.com/tarekomi/u_tare/u_tare02.html
サポセン読んでると、東芝製品なんて怖くて買えない。
361名無しさん:01/09/19 03:12
東芝は壊れやすい。
以上。
IBMの方が頑丈だなぁ。
362名無しさん:01/09/19 10:21
>360
いまそれ読んできたけど、マイクロソフトの製品の方がよっぽど怖そうだと思った。
363342:01/09/19 13:20
>>350
れす、ホント産休です。
そうですかやはり重過ぎ・・・
わたしの場合は2.5kg以下を使わなければならない
と言う事が分かりました。
ほとんどダイナブックにしようと思っていたのに。
さーって、振り出しに戻ってしまった。
トホホ
364名無しさん:01/09/20 01:21
>>362
確かに、あれだけで\29Kはな・・・
実際、自分に降りかかったらシャレにならんよな
X箱が出たら同じことするのかな?
365名無しさん:01/09/22 21:19
T2 シリーズもう終わりだとか???
液晶きれいね
366名無しさん:01/09/23 20:28
A2-X85てどうですか?
ファンとかHDDとか静かですか?
SXGAは やはり目が疲れますかね?
液晶はかなりいいようですが
367名無しさん:01/09/24 01:19
>>365
何、最初で最後の販売ってことなのか?>T2
368 :01/09/24 11:52
PC USERに出てたけど、日本語キーボード+DVD/CD-RWで
国内発売してほしい・・・

Portage4000

・ 低電圧 モバイルPIII-750
・ 標準128MB/最大1GB(すげっ)
・ HDD 20GB
・ DVD-ROM
・ 12.1インチ XGA(低温ポリシリコン)
・ CyberBlade XP/16MB
・ RGB/USB/TYPEIIx2/RJ11/RJ45/SD/IrDA/IEEE802.11b 他
・ 19ミリピッチキーボード
・ バッテリー駆動 3.7時間
・ 1.97kg(バッテリー込)
・ 270 x 248 x 31.7

http://www2.toshiba.co.jp/tdirect/products/p4000/p4000.htm
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pd/pd_pt_prod.jsp?BV_SessionID=@@@@2086421847.1001299417@@@@&BV_EngineID=jadccddgkkigbfekcghcfmfdgll.0&comm=HO&plin=Portables&pfam=Portege&aoid=123446&poid=197889&action=none
369 :01/09/25 03:00
Portage4000、きょう秋葉原のT-ZONEで触ってきました。
24万8000〜25万8000円でした。

1. DVDのデモやっていてが、ステレオスピーカがなかなか良い
2. 開いた姿が良い(笑
3. ちょっと重いが、これで3.7時間もつなら良い
4. でも、チップセットがなあ・・・・IEEE1394もないなあ・・・

しかし、なーんで国内市場に投入しないんだろう?
デザインとかまんまリブL1/L2なのに。

↓フラッシュの解説みつけた〜
http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/pr/download/flash/portege_4000_tour.swf
370名無しさん:01/09/27 06:28
>3. ちょっと重いが、これで3.7時間もつなら良い
日本だとバッテリの持ちより、軽さ重視した方が売れそう。
371名無しさん:01/09/29 14:59
CyberBlade XPか。
XFree86は問題なく動くようだな。
372名無しさん:01/09/29 20:43
tecra 9000 超クールじゃねーか!スペックも申し分なし。
何で日本で発売し寝ーんだよ?東ー芝ああ!

http://www.zdnet.com/supercenter/stories/review/0,12070,536235,00.html
373名無しさん:01/09/29 22:21
>>372
でもグラフィックはシンクパッドT23と同じSuperSavageIXCじゃないの?
Geforceと比べりゃ性能は雲泥の差だし、、
374名無しさん:01/09/29 22:59
東芝って、B5も売ってる?
375名無しさん:01/09/30 00:32
>>374
ハイハイ 笑いのとれないネタはオモシロクナイヨ(・∀・)
376名無しさん:01/09/30 00:32
さっき、NHK教育でアラン・ケイとダイナブックが出てきてたけど、
東芝のダイナブックとはちょっとイメージ違うね。
377名無しさん:01/09/30 00:47
>>372
通販かなんかで直販してなかったか?
雑誌で宣伝してたみたいな・・・
378名無しさん:01/09/30 02:10
過去ログ見て思ったんだけど、3年前のは耐久性最悪で
今のはかなり耐久性いいってことで間違い無い?
379名無しさん:01/09/30 02:20
>>375
笑い取る、取れないのレベルなのかよ?
一体、お前の頭の中の構造はどうなってんだよ?
もし、お前が頭の可哀相な人ならスマソ(藁
380名無しさん:01/09/30 10:10
>378
3年前の機種全般が悪いんじゃなくて、
3年くらい前に出ていた 300CT と 310CT が悪かったということ。
381名無しさん:01/09/30 22:29
LibrettoL2どうですか?
382名無しさん:01/09/30 22:53
どうとは?
この手のPCはどこに重点を置くかで
満足度がぜんぜん違うし・・・
あえて言えば

液晶ダントツキレイ
サイズほどほど(マニアは不満)
スピード遅い
強度やや弱い
バッテリーまあまあ
メモリ普通
HDD少な目

・・・スペックだけだと貧弱ね。けどいいだよなぁこれが(はーと
383名無しさん:01/09/30 23:23
L2、悪くはないがCPUが遅すぎ。Crusoe5800待ちかねぇ。
384320:01/10/01 00:16
Hシリーズ登場予定!?
Pen3-M/1.13GHzにIntel830。512MBx2ももしかしたら。。。
385名無しさん:01/10/01 02:02
>>384
Hシリーズって何ですか?
ソースがあれば是非教えてください。
386名無しさん:01/10/01 20:21
>>383
crusoe5800って いつ頃でるんでしょう?
800HZってこと?
387そら:01/10/01 20:40
ワラタ
388名無しさん:01/10/01 23:36
>>384
Hシリーズって一般向けのノートPCなの?
漏れも知りたいからソース キボーン!
389名無しさん:01/10/02 00:11
先日SS 3480購入。Win2000インストして好調に稼動中。
今SS叩き売りだし、安いサブノート欲しい人にはお勧めかなと。
結構ゲームも動くし。

ただLANモデルにはなんでFDD付いてないんだろうか...。
biosアップデート用等緊急時ように、Win98も残すハメに。
次はAirH"買うかのぉ。
390名無しさん:01/10/02 12:15
>>387
何に?
391名無しさん:01/10/02 19:55
>>389
いくらで買ったの?
392名無しさん:01/10/02 20:55
>>391
113800なり。P3-600 LANタイプです。
Cel-500 モデムタイプなら90000くらいでありますよ。

FDDは旧リブレットのPCMCIA接続タイプが起動も含めて使える事が判明。
リブ50使ってたのでUSBタイプ買わなくてよかった。
393名無しさん:01/10/02 21:52
安っ
通販?店頭?
リブ欲しかったんだけど、この値段だと迷うぞ
マジで
394名無しさん:01/10/02 22:31
>>393
ってか、kakaku.comみてちょ。
私はアキバで店頭です。
395名無しさん:01/10/03 06:26
Toshiba Tecra 9000っていうの、めちゃいい!
本当になんで日本では発売されないのだろうか・・・
東芝には何か考えがあるんだろうか?販売戦略に。
396名無しさん:01/10/04 00:53
tecra 9000って、買いじゃない?
397名無しさん:01/10/04 10:00
9000はまだ載ってなかったけど

ttp://www2.toshiba.co.jp/tdirect/
海外モデルPCのダイレクト販売
”TOSHIBA DIRECT PC”

で買えるんじゃないの?
398名無しさん:01/10/04 19:57
A,T.Librettoとも
10月末 次モデル販売開始ですかねえ
それとも11−15ですかねえ
399台無しブック:01/10/04 21:02
ついにSS DS60P/1N8M買っちゃった。
危うくThinkPadSシリーズ買うとこだったけど、液晶をみてやめた。
ただ、98SE はここで言われているとおり、不安定なので、XPにアップグレード
予定。(対応していれば良いなぁ)
どちらにしても満足度大(ダイナブックという名がリブを連想して更に良い)
400名無しさん:01/10/05 08:22
東芝の海外版ノートパソコン、めちゃんこいいじゃないですか!
日本版のやつはキーボードの方とかはちゃんと日本語になっているのかなぁ!?
あとこれ日本で持っている人いたらちょっとかっこよくない?
日本で売ってないんだし・・・どうですかね?
401名無しさん:01/10/05 08:46
海外版・・・すっごく良いのだが、
追加メモリの価格が高くないですかね?
日本で売られているメモリは使えないの?
402 :01/10/05 09:09
395 396 400 401 恥ずかしいからやめてくれ
キーボードとOSは多分個別に選べたと思う
メモリも問題なし 別にかっこよくない
403名無しさん:01/10/05 10:18
カコイイ
404名無しさん:01/10/05 14:54
正直、ダイナブックと海外のtecra 9000の二つ!
どちらがデザインかっこいいと思いますか!?
405名無しさん:01/10/05 14:57
あ、メモリも日本のでもOKなんだ!?
なら安く買えちゃうね。良かった良かった。

説明書もちゃんと日本語なのですかね?
本体のトラブルが生じたときはやっぱアメリカに
送らなきゃいけない!?
406そら:01/10/05 15:07
東芝は2000搭載機で高解像度バージョンはなし。
MEバージョンに2000載せるのは不安。
よってダメ。
407そら:01/10/05 15:08
東芝としては、XPが出るまで高解像度機種を出さないつもりか?
確かにXPは解像度機能が豊富だが。
408402:01/10/05 15:38
東芝ダイレクトから買うんだろ?
なら 説明書も日本語だし トラぶったときも国内でOK
409405:01/10/05 17:57
どうもです。
そっか〜。それ聞いて安心しました。
ならばもう少し後になれば購入しようかな。

それにしても東芝ダイレクトって一括払いのみかしらね?
410名無しさん:01/10/05 20:57
411元関係者:01/10/05 22:49
>>409
カードも使えるよ。
412名無しさん:01/10/06 08:08
正直な話し、海外の東芝のノートパソコンに惹かれました。
最大1000MBということですが、しばらくはこれ以上のパソは
海外のでは発売されないんですかね?
なんかこの勢いで最大1500MBとか出てきそうだけど。

1000MBもあればしばらくの年月は過ごせるかしら?
413名無しさん:01/10/06 09:47
>>512
つか、830M系のチップセットは基本的に最大1GBまで積めるからね
(バイオGRの上限256はソニーが勝手に決めたくさい)。
ただしOSの制限でwin9x系は512MBまでしか認識できないが。
414:01/10/06 09:48
>>512>>412
逝ってくる。
415名無しさん:01/10/06 10:11
知ってる人はともかく、ちょっと興味がある程度のひともいるんだし
A4サイズとかB5サイズとか、わかりやすく書いといてほしいぞ
416415:01/10/06 10:39
>>東芝ダイレクト
です。
417名無しさん:01/10/06 18:11
>>368
どうしてポリシリコンだと分かったの?
418名無しさん:01/10/06 20:01
419名無しさん:01/10/07 20:30
age
420名無しさん:01/10/07 22:28
SSシリーズはもう終わりですか?
なら残念
421名無しさん:01/10/08 01:16
東芝のコンピューターは
他の会社のコンピューター関連製品と相性悪いので
2度と買いません
422名無しさん:01/10/08 01:28
店頭で発売されている液晶の綺麗な機種。
あれってかなり綺麗じゃない?となりに並んでる富士通とIBMがかわいそうな
くらいに。
IBMは何となく画面が白いね。
423名無しさん:01/10/08 03:09
おっ、また東芝社員の御出ましかい?(ワラ
424名無しさん:01/10/08 04:37
東芝の液晶キレイじゃん
ばかじゃねーの>>423
425名無しさん:01/10/08 05:44
まぁた、そうやって顔真っ赤にしながら
口を尖らせて必死になるんだから(ワラ

そういうとこが出川にソクーリなんだな(プ
426 :01/10/08 08:03
IBMでもポリシリコンのノートあるよ
427名無しさん:01/10/08 09:20
ThinkPadは他社に比べて液晶が少々暗いような気がする.頑丈そうなデザインは好きだけど.
ハカージャパンの記者がDEF CON会場でLibrettoで記事書いたら大人気だったそうだ.
428名無しさん:01/10/09 19:25
国内メーカは入れなかった人達がIBMには多いとか?
429名無しさん:01/10/09 21:02
>>421
例外もあるけど実際にはむしろ相性いいと思うぞ。東芝ノート。

例外
昔のリブレットのUSB インテル製でなくNEC製のコントローラを搭載したため結構動かないものがあったらしい。
ダイナブックGT    PS2マウスコネクタ非搭載で外付キーボードコネクタがPS2マウスコネクタと同じ形。
            当然PS2マウスをつなげても動作しない。

自分は対応機種東芝以外と明記してある東京ニーズ製マウスを使っているけど問題なし。

増設メモリーはサードパーティーのThinkpad&Biblo用を使っている。
430名無しさん:01/10/10 01:00
東芝ノートPCのLANは性能良いのかな?
V2が気になってるけどLAN付いてないが
次期型(V3?)でLAN付くのかな?
431名無しさん:01/10/10 07:35
IBMは外資だから
労働者を人と思っていない

そんなんところでいいものができるか
働いているのもXXばかり
432名無しさん:01/10/10 11:34
東芝社員かなり必死の模様
433名無しさん:01/10/10 18:26
A2だけど、LAN調子良いですよ。100BASE-Tだし。
434名無しさん:01/10/10 18:30
IBM社員!なんとかしろ!!東芝に負けるなよ・・・。
435名無しさん:01/10/10 18:32
Dell社員!日立社員!ソニー社員!なんとかしろ!!東芝に負けるなよ・・・。
436名無しさん:01/10/10 21:15
東芝と日立ではどちらが液晶きれいしょうか?
437名無しさん:01/10/10 21:19
>>436
東芝>日立>シャープ
438名無しさん:01/10/10 23:41
>>436
液晶だけなら
シャープ≒日立>東芝
じゃない?
総合的には東芝の方が優れていると思うけど。

ところで外資系のノートの液晶は何故に暗いんだろう?
外人向け?日本人が明るいのが好きなだけ?
439名無しさん:01/10/10 23:46
>>435
DELL、日立ならまだしも・・・
後者が東芝より耐久性良くて液晶綺麗なノート出したら
地球がヒックリ返るだろう
ま、損なことはありえないだろうが(藁
440名無しさん:01/10/10 23:47
>>438
「液晶世紀」に騙されちゃいかんよ。
441438:01/10/11 00:04
>>440
液晶は良かったですよ・・・
B5の買ったけど液晶は満足しました。
その他の点が我慢できなくて2ヶ月で中古屋に売りましたが。
ダマサレタ?
442名無しさん:01/10/11 00:14
>>441
 シャープには常に不穏な噂が付き纏う・・・。
443320:01/10/11 00:18
今度の日立のPriusは液晶いいよ。
まだ、詳しく聞いた訳じゃないから何とも言えないけど、
Duron-850MHzとAthlon4-1GHzの2機種構成の予定。メモリは標準256MB。
なんでも、デスクトップ用(?)の液晶をノートに採用したらしい。
実機は拝んでないけど、液晶だけはみせてもらった。
あれが載るノートは日本人にとっては好印象。でも、バッテリーが保たなそう。

そうそう、IBMノートに使われる液晶は目の色素の薄い外人向け。
世界シェアを誇るIBMは日本だけをターゲットにした開発はできない。
日本人以外はシャープ、日立、東芝の液晶は目に痛いくらいに感じるんだ!
と力説してる人がいましたっけ・・・
ま、その割に同機種間での品質のばらつきが目立ちますなぁ・・・>IBM
444名無しさん:01/10/11 00:23
有機ELディスプレイ待ち・・・。
445名無しさん:01/10/11 05:27

米政府の圧力によって
自由貿易なんとかといってきて
日本政府は粗悪な外資でも
使いたくなくても、ある程度
使わなければいけないようです。
特に相手が大手なら、国内の大手に圧力をかけます。
特殊法人は思うままです。
第二次大戦、バブル崩壊、、、
既に日本国はアフガン状態です。

かつてあったNEC98、FMTOWN
等どこかに消えうせ、気づけばAT機ばかり
軽くて優秀なOS、BTRONも米政府の圧力で消えうせた。
TOSHIBA NOTEも米国内で大訴訟、、

労働環境までどこかの国のように
粗悪になりつつあります
446名無しさん:01/10/11 05:52
447名無しさん:01/10/11 06:00
液晶

東芝≒日立 >>> S社
448名無しさん:01/10/11 07:53
東芝社員かなり必死の模様
しかも国粋主義が入ってる模様
449名無しさん:01/10/11 08:01
>>448
そのパターン飽きた
家電もAVもPCでも東芝ファンは全員社員か?
450名無しさん:01/10/11 08:29
>>449
東芝支持者を社員だとわめいてるのはどうせ全部某アッキみたいなアンチ東芝の自作自演だろ?
そういうこっちは社員ではないのであしからず(W)
451名無しさん:01/10/11 09:45
”東芝”ファンってのはほとんどいないかも
ダイナブックやらリブやら、au、Jフォン、ツーカーのケータイなど
個別の製品のファンは、それなりに存在してる
気に入ってる製品をひいきにしたからといって
448みたいに言われるのは不愉快
452名無しさん:01/10/11 12:04
>>445の方がオカシく見えないかい
453452:01/10/11 12:06
前半でそれらしいことを書いてるけど、最後の二行が
非常に怪しい
454名無しさん:01/10/11 12:23
日立の液晶
あのパネル反射しないようにできないですかね
455名無しさん:01/10/11 12:39
確かに東芝のPC関連の製品は良いと思うけど
家電関係は勘弁して欲しいよね・・・
456名無しさん:01/10/11 12:43
世界で見てシェアNo1ってことだろ?
俺の周りには東芝使ってるやつ一人もいねーぞ。(俺も含めて)
457名無しさん:01/10/11 13:29
>456
世界が狭い奴だな。
458名無しさん:01/10/11 15:06
周りが東芝だらけの世界。笑える。
459名無しさん:01/10/11 17:15
どこの世界も一番は疎まれるのね
結局は消費者が判断するの
460東芝ノートユーザ:01/10/11 21:00
>>456
一昨年までは自分一人だった。
去年は私の回りの女性の多くはDynabookを買った。(ちなみに男は誰も買ってない。)
今年は誰も買ってない。

福山雅治のCMのせいらしい。
461名無しさん:01/10/11 21:07
Dynabook、サルのCMが人をバカにしてたな
462名無しさん:01/10/11 21:29
>>455
家電もよかったのにね。

東芝のラジカセ、一度もテープを巻こんだことがなかった。・・・でも撤退。
東芝のワープロ、とても使いやすかった。・・・・・・・・・・・でも撤退。

自分はナショナルのお店の近くに住んでいたときはナショナルばっかり買っていたが
東芝のお店の近くに移ってからは東芝ばかり買ってる。
463そら:01/10/11 23:06
>家電関係は勘弁して欲しいよね・・・
でも洗濯機は優秀だ。
ほとんど音がしない。
464名無しさん:01/10/12 00:00
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_10/pr_j0201.htm
高信頼性、高品質のノートPC用XGAタイプ液晶表示装置
465名無しさん:01/10/12 00:03
>>463
洗濯機 日立買った
安い奴
いいけど
音が。。。。
本当に東芝は静かなの?
466名無しさん:01/10/12 00:07
>>465
ダイレクトドライブは静からしいけどそれ以外はうるさい。
脱水時モーターが断続的に回るからはじめは壊れたか!と
思った
467カラリオ調子悪い:01/10/12 00:08
ねえ、ねえ、GF2Go乗っかってるやつ3Dゲーム快適?
「セガラリー2」ぐらいならちゃんと動く?
情報求む。
468名無しさん:01/10/12 01:22
セ皮発見!(藁
469DD:01/10/12 02:58
>465
2週間前くらいに洗濯機買ったよ。高いけど静か、ちょっと気持ち悪い。
470名無しさん:01/10/12 07:58
>>469
水の回る音までは消せないでしょう?
471名無しさん:01/10/12 11:14
>>470
469さんじゃないけど、ほとんど聞こえない
そんで、注水の音は聞こえるから
洗濯してるってのを忘れて、水漏れだっ
って勘違いしてあせった(w
472名無しさん:01/10/12 16:27
>>471
でも
お高いんでしょ
vaio は新製品発表ありですね
473名無しさん:01/10/13 01:47
何、洗濯機でマターリしてんだよ?(ワラ

そろそろ新しい東芝ノートの情報ないかな・・・?
P3-M載せてるのね
474名無しさん:01/10/13 10:33
VAIOはXPモデルの発表をしたよね。
東芝もそろそろかな?

個人的にはSHARPのMURAMASAの次期モデルと東芝のノートに期待してるよん
475名無しさんといっしょ:01/10/14 00:27
夏モデルのTシリーズって結構売れているよね。
マルチドライブでやすいってところが、初心者向けだったのか。
476名無しさん:01/10/14 00:40
T2って耐久性良いのかな?
477名無しさん:01/10/14 22:27
初めて東芝のパソコン買ったんですが、
買ってから一年の間に電源ボード交換が3回。
今迄使ってきたパソコンがやたら丈夫なヤツばかりだったので
あまりの修理の多さにがっくり。
なんか使い方悪いんでしょうか…トホホ。
478名無しさん:01/10/14 22:43
>>477
それまで使ってきたパソコンが壊れてないんだったら
使い方には問題ないんじゃないの。
479名無しさん:01/10/14 22:57
>>477
東芝ファンだけど、そりゃひどすぎ
機種はなんですか?
480名無しさんといっしょ:01/10/14 23:41
PAA2485PMCを階段から落としたのに、何事もなかったかのように起動した・・・・
恐るべし、ダイナブック。壊れなくて良かったけど、ちょっとびっくり。
481 :01/10/15 00:27
ダイナブックかリブレットか悩んでるんですけど
やっぱりリブレットかなぁ
482477:01/10/15 00:52
DynaBookSSのDS50C/1CAEです。
2回目の修理の時は電源ボードだけじゃなくて、
中身をごっそり交換されちゃってます。
で、3カ月でまた電源ボード交換。
造りがやや粗いらしいという話は
聞いた事あるんですけどね。

ううっ、セレクタブルベイだったちゅーだけで
熟考もせず選んじゃったのが敗因か…
>100

やりすぎです。(苦笑)
484名無しさん:01/10/15 01:33
別の東芝スレに書いていた人がいたけど
そんなにDB60P4RA2って売れていたの?
485名無しさん:01/10/15 01:45
>>477
メーカーに限らず初期型だったら、そういうのあるよね
で、「今迄使ってたやたら丈夫なヤツ」って?
486名無しさん:01/10/15 02:34
初めて買ったパソコンは、
シャープのA4ノート液晶タイプだった
画面の綺麗さで買ったけど、中身もなんのトラブルなくちょうど1年半たった

そしてこのたび、パソコン2台目として、
初めての東芝、リブレットL2を買った
購入対抗機種だったIBMのS30より画面が圧倒的に綺麗だったので購入した
中身がしっかりしているかどうかはこれからわかる

ウインXPが出たら、液晶タイプのデスクトップを買おうと思っているが
東芝もシャープもデスクトップをだしていないようなので残念だ
日立は高すぎるのがネック
IBMにするか悩んでいる
487名無しさん:01/10/15 03:04
DS50C/1CAE
ああ、これ台湾製ね。台湾製悪くは無いけど所詮は台湾だから、
信頼性では国内開発には及ばないよね。最近東芝は台湾製混ぜ
てるから、信頼性が欲しいときは確認した方が良いよ。裏に
MADE IN JAPANて書いてあれば国内開発だから。その代わり
スペックの割には安かったでしょ?
488名無しさん:01/10/15 03:05
>>486
東芝もシャープもデスクトップ出してるよ
東芝は店頭で見ないがシャープはたまに見るよ
>>484
ここに1名DB60P/4RA2使いがいますが何か?(w
連続スマソ。

とりあえず漏れも筋金入りの東芝ノートPC使いなんでちょっと遍歴を語ってみたいと思う。
これまでに使って来たPCは
GT-S575→PORTEGE660&Libretto50→DB60P/4RA2&SS3410って所。

元々仕事用マシンとしてBIBLO買おうかと思ってたんだけど
予算が足りなかったって事でGT-S575を購入。
使い込むうちにアキュポイントの使い勝手に取り憑かれて以降
ノートPCはずっと東芝一筋。
特にGT-S575、PORTEGE660、Libretto50はそれぞれCPUやHDDを強化して
かれこれ3〜4年は使ってたかな(さすがに今となってはパワー不足だけど・苦笑)。

>>488
確かにDynaTopとEQUIUMは中古でお目にかかれるケースは少ないね。
元々企業向けメインのPCだし、見かけないのはある意味致し方ないのかも?
491名無しさん:01/10/15 04:16
Libretto L1
コレ http://www.ptp.co.jp/item_viewer.php3?cat_id=539&item%5B%5D=3886

を買おうと思うんですけど誰か持ってる人いますか?
私の場合個人的な用途に毎日長時間使用するんですが、どんなもんなんでしょ?
492名無しさん :01/10/15 05:22
DS50C/1CAE
ごめん、俺治してたよそれ・・・
マザー交換しか手が無いんだよね
今は、やってないけどさ
493名無しさん:01/10/15 10:01
TOSHIBA
サポート関連いいですね
494名無しさん:01/10/15 17:01
昨年、私の会社(従業員5人)がパソコン導入した無線LANで各個人用に東芝の
A4ノートサテライトプロを5台購入した。
最近になってそのうち2台の画面表示がおかしくなった。
どうも2台とも、液晶の不具合らしい。
どうもババを引かされたみたいで気分悪い。
しかも使用者は1日4時間起動してれば良いほうで、購入して2,3ヶ月は机の粗大
ゴミ状態だったため、実質は200時間も点灯していない液晶が壊れた。

5台購入のうち2台が故障という高率に、個人では東芝は購入しないと心に決めた。
495名無しさん:01/10/15 17:13
>494
サテライトプロはどちらかというと業務用で信頼性は高い方だと思うけど、
ちなみに、それは何という機種?
496名無しさん:01/10/15 22:15
1998年5月の490XCDTを最後にサテライトプロは出てない筈。
海外モデルには現在もサテライトプロあるようだけど。

http://www2.toshiba.co.jp/tdirect/products/sp4600/sp4600_75.htm
497名無しさん:01/10/15 22:19
東芝国内モデル 1998年
http://dynabook.com/pc/catalog/cata1998.htm
498名無しさん:01/10/15 23:39
V2/470PMCにWIN2000を入れることはできますか?
499名無しさん :01/10/16 02:05
なんだネタか
500500!!:01/10/16 02:05
http://dynabook.com/pc/catalog/corporat.htm
ただのSatelliteならまだ企業向けで生き残ってるけど・・・
がいしゅつだな、逝って来る。
502名無しさん:01/10/16 04:48
当方DB60C/4RA使用。(台湾製)
1年前に家電量販店で購入。
初めてのノートだったが、
初期不良(恐らくマザーがいかれているか何かで電源が突然落ちる)
にみまわれ、20日で交換してもらう。
やはり、台湾製だと信頼性おちるかも。
一応交換後の2台目は順調に使用中。
Meから2kにしたらほとんどフリーズしらず。
でも、台湾製が不安材料か。
やっぱ台湾製はトラブル多いみたいね。
PXシリーズとかCDドライブ内蔵SSなんてDynabookらしからぬ雰囲気から
モロに台湾製OEMの匂いがプンプンしまくってたんでパスしてたんだが
結局買わなくて正解だったのか?
504494:01/10/16 10:55
機種に間違いがありました。
サテライト2210 SA50C/4CBでした。
昨日は現物が手元に無かったので、間違えました。
ずっと、機種の勘違いをしていたようです。

本日、1台は修理が終わって納入されましたが、原因については教えて
もらえませんでした。
初期不良なのか、故障のなのかわからない状態です。
こういうときのメーカーってあまり信用できませんね。

同時に購入した別の1台も同じ現象で修理に出ています。
製造番号が近いので、おそらく同じ工場で同時に作られたものでしょう。
残り3台の製造番号もその付近。さて、同じ現象が出るのか出ないのか?
連番ではないので、間のものが他のところに納入されているはずなんで
すが大丈夫なんでしょうか?
残りのノートに同じ故障が発生したら、また報告します。

怒りを通り越して、呆れています。
505超初心者名無しさん:01/10/16 14:17
V2/470PMCが近所の15%ポイントつき家電チェーンで156800円で売ってました。
買いでしょうか?
XP出るまで待つべきか、とか
LANボード差し込むと左手の手のひらの下が熱そう、とか
悩ましいのですが・・。
506505:01/10/16 14:47
>>LANボード差し込むと
LANカードの間違いです。逝ってきます。
507名無しさん:01/10/17 00:24
>>505
もし、V2の後続機が出るならLANは当然装備されるだろうし
メモリが増えてP3-Mが載るだろうから待ってみては?
まぁ、後で後悔しないならV2でも良いと思うが?
508505:01/10/17 16:11
>>507
ご親切にありがとうございます。
もう少し待ってみます。
509名無しさん:01/10/19 22:18
>>508
そうやって欲張ってると、パソコンなんて一生買えないですよ(笑)
510名無しさん:01/10/19 22:21
とりあえずXP搭載マシンさえ出れば!
オニューのダイナブックが欲しい☆
511名無しさん:01/10/19 22:22
それにしても、ダイナブック、かなりいいんだから
後はCPUはアスロンにして欲しい。どう?
512名無しさん:01/10/19 22:26
なんでXPじゃないとダメなの?
Win2kでいいじゃん
おれならXPモデル買ってもWin2k入れなおすけどな
513名無しさん:01/10/19 22:31
単純なんだが。。。。
新しいもの好きなの。
514名無しさん:01/10/19 22:41
2000が出る前も、NT4.0入れ直すって人多かったしな
515  :01/10/19 22:41
>>502
交換してもらえて良かったね
あの機械は、ばらすのがちと面倒でね
shiftキー押しながら、ほかのキー押すと、リブートしたりと・・・
機械もあんまり信用ならんけど、ドライバの更新すらしてないから
ドライバ変えたりしても効果はあると思う
液晶が赤くなったらごねれば、変えてもらえるかも。
不良ロットが多数あったからね
516名無しさん:01/10/19 23:50
>>509
そうだな ブヒィィィ!
と言いたいとこだけど新OS搭載機が目前だろうが
それにV2はLAN端子無しの上、PCカードスロットが
手前過ぎるからLANケーブルがウザイしな
517名無しさん:01/10/20 08:57
XPは自作機ユーザーには使えん
ノートPCしか使わない人ならいいかもしらんけど
518 :01/10/20 10:34
JR埼京線の満員ラッシュで身動きとれず骨が折れるほど圧迫。
完璧に液晶は割れただろうと思ったらびくともしてなかった。
電車の満員ですぐ割れたというバイオな人の話を聞いていたので覚悟してたのに。

それどころか、なぜかその日以来、フリーズが少なくなって演算処理も
体感早くなった感じ。なんでだろう…
519名無しさん:01/10/20 11:03
>>518

で、骨は折れたのですか?そちらの方が気になります・・・。
520SS3020:01/10/20 14:38
518です。
ちなみにDynaBookSS3020でした。
歴代機種の中ででの評判、あまりききませんがどうなんでしょう?

>>519
骨は折れなかったんですが、前歯が欠けました。。。
521名無ダイナ:01/10/20 17:57
ココで訪ねることが適切か分かりませんが教えてください。
ダイナブック(WIN98)で、各ウインドウの右上の「最小化」や「閉じる」
のボタン、三角形になるべき上下や右向きの印、項目チエックの印が文字
になります。
 0・・・最小化
 2・・・元のサイズ
 α・・・閉じる・項目チエック
 3・・・右向き印
 4・・・左向き印
 5・・・上向き印
 6・・・下向き印
 8・・・横向き印
を意味しているらしい。
 又、ネットで見かけるチエックする白い四角に、色がついてしまい、
印がついているのか見て判断つきません。ダイヤルアップの、パスワードを
保存する、の前にある四角も色がちらちらしていて分かりません。
 クリックすると反応はあるようです。
 壊れてしまったのでしょうか?
直せますか。
522名無しさん:01/10/20 18:07
>>521
IE インストールし直し
ついでだから最新版入れとくとか
523名無しさん:01/10/20 18:10
>>521
@電源スイッチを押す
A文字が表示されはじめたらCtrlキーを押す
BSafeモードを選択
C半角/全角を選択
 ↓
Safeモードで起動
 ↓
再起動
524名無しさん:01/10/20 18:13
>>521
*Ctrlキーは画面が変わるまで押し続けてください。
525名無しさん:01/10/20 19:46
526名無ダイナ:01/10/20 20:18
522,523,525の皆さん。
521です。
 直りました、ありがとうございました。
 私、29歳の既婚会社員。女性です。
これからも、パソコンで生活を豊かにしてゆきたいと
思っております。
 又、何かありましたらご指導ください。
527名無しさん:01/10/20 23:45
店頭でV2のキーが取れてるのを2回も見たんだけど
V2ってキーの耐久性弱いのかな?
キーが取れたとこの白いゴムはゲーム機のコントローラーの
より小さいからあんま持たなさそうだなぁ

因みに、V2以外でキーが取れてるのを見たことないが・・・
528502:01/10/21 04:49
>>515
えぇ、交換してもらってなによりでした。
ちなみにお店はコ〇マ電気。
親切対応で新品にしてもらったので見直しました。
でも、1月弱しかたってないのに
値段が10000円以上下がってたは見たくなかった…。
予想してたこととはいえ、見たらみたで鬱。。。
529名無しさん:01/10/21 05:39
ダイナブックを買った人へお聞きしたいです。
買って良かったと思いますか?
ちなみに私もダイナブックに大変興味があるのですが。
530名無しさん:01/10/21 05:50
>>529
2710ユーザですが、買って正解だったと思ってます。
531529:01/10/21 05:59
そうですかぁ。
やっぱダイナブックってノートはすごいみたいね。
一番の魅力はやはり液晶なのですが。
やっぱすごく綺麗なのですか?
返答ありがとう。

他の方はどうでしたか?
532530:01/10/21 06:03
>>531
液晶はたしかにきれいだよ。

漏れはタッチパッド嫌いだから、タッチパッドなダイナはいらないけど。
やはりアキュポイントがなれると使いやすい。

それ以外だと、OSのインストールが楽なとこかな。
533531:01/10/21 06:18
>>530
どうも。
なるほどねぇ。
まぁ、どこでもデメリットな部分はあるよね。
あ、キーボードはどうです?使いやすいですか!?
534名無しさん:01/10/21 06:26
>>533
キーボードはヘボいね。
エンターの右にキーが並んでるのも×
半/全キーがF1の横にあるのも×
これだけは何とかして欲しいものだ。

それと、PCMCIAスロットが、右側のしかも手前にあるのが××
535533:01/10/21 07:25
>>534
返答ありがとう。
きーぼーどはだめですかぁ。
他にも何かスロットとかもだめみたいですね。

ダイナブックを差し置いてこんなこと言うのも
どうかとはおもうのですが、ずばりダイナブックの次に
気になっているメーカーのパソコンはなんですか!?
536名無しさん:01/10/21 07:46
>>534
うちのdynabookはPCMCIAスロットが左奥なんですけど・・・
当方A1X10PMC

>>535
エプソンダイレクトのEDi CUBE
537名無しさん:01/10/21 07:56
>>536
あ、ごめん機種書き忘れた
ちなみに>>530です
538名無しさん:01/10/21 08:05
>>534
NEC バーサプロ
◎ キー配置がいい。エンターキーの右にPgUp、PgDn
× バッテリがNiH
× 内蔵スピーカの音が悪い。
× ポインティングデバイスがパッド

富士通は去年からキー配列変わっちゃったんだよなあ。それ以前はよかったのに。
539名無しさん:01/10/21 11:11
>>538
バーサプロ(と言うかNECのA4ノート)はPC98以来のEnterの横にPgUpキーなどがある配列を採用しているが、
なぜかパソコン誌ではこの配列は「ミスタイプしやすい」などと叩かれる事が多い。
キーボードでスクロールする際にはこの配列の方が使いやすいと思うのだが。
540>539:01/10/21 11:26
enterとbsやshiftを押しまちがえてもたいしたことはおきないけど
pgupやらhomeやらにヒットするとテキスト編集時(とくにソースファイル)
の場合、一瞬情况が把握できなくなるのでキーボードの配置を決定した奴を
呪い殺したくなること必定。
このへんはタッチパッドの問題点と近いと思われる。
enterを使うべきタイミングでpgup,pgdown,homeやらが押されても
致命的な結果にならないソフト(ブラウザとか)しか使わないならいいかも。
541502:01/10/21 16:19
>>531
キーボードは確かに使いづらいかも。
でも、慣れれば平気じゃないかなぁと思ったりする。

>>535
vaioシリーズ。
買いたいとは思わないが、
友人が苦労している様(OSのアップグレードなど)を見ていると、
あのマゾ的苦労系パソコンをいじりたくなってきた(w
542名無しさん:01/10/23 01:58
mm
543名無しさん:01/10/24 02:37
VとTシリーズのキーボードって
何であんなにフニャフニャしてるのかな?
下にフレーム入れれば済むことだしコストも
そんなに掛かるとは思わないのにな

折角、丈夫で壊れづらいと評価されてるのにな
その点、ンニーは見えるとこだけはしっかり作ってるよな
見た目良くてキー沈まないがタイマー付きだけどな
544名無しさん:01/10/24 05:14
今更こんなこというのもどうかとは思いますが、
バイオノートって本当に「タイマー」なんてものついているの?
545名無しさん:01/10/24 05:18
本当に東芝・・・キーボードだけでいいから本当に何とかして欲しい!
これはダイナファン皆が心から願っていることなのに。
なんで分かってくれないの!?

なんか工夫してあの軟弱なキーボードをどうにか
できませんかね!?

思ったのですが、ダイナブックのライバル機ってどれでしょうね?
546名無しさん:01/10/24 08:11
軟弱って・・・・・。
人間工学に則った良いキーボードじゃないか。
疲れにくくて良い。
547名無しさん:01/10/24 08:45
本当にこいつら(>>546)、工作員のような気がしてきた。
548名無しさん:01/10/24 15:34
549名無しさん:01/10/24 15:42
ファン回りっぱなしはウルサイ。
550名無しさん:01/10/24 16:49
東芝、CD-RW内蔵のB5サイズノート「DynaBook SS M」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011024/toshiba1.htm
日本IBM、WindowsXPを搭載し「ThinkPad」「NetVista」ラインナップを一新
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/24/06.html
551名無しさん:01/10/24 17:10
おいおいG3ってただのPenIIIでないの!チップセットも815だし東芝の
やる気のなさがあらわれてるね。こりゃアボーンだ
552名無しさん:01/10/24 18:18
>>548
またデザインが悪くなったよな
553名無しさん:01/10/24 18:45
新しいダイナブック・・・
期待してたのになぁ〜。
なんかあまりにもスペック面が低いと思われる!?
もう時代はギガなのに。

これで買ってたらまた新しいのが欲しくなる状態に
陥ってしまう。
ただでさえこんな不景気なのに。
アキュポイントを使ってない時点で逝ってよしです<新製品
555名無しさん:01/10/24 19:53
>>554
禿同
556ナナシー:01/10/24 20:47
557名無しさん:01/10/24 21:04
>>554
まさかハイエンドモデルも「偽物DynaBook」に
なっちまうとは…。
558名無しさん:01/10/24 21:07
SXGA+でもなくなってるし。スペックダウンしてどうすんのYO!?

よくなったところってVRAMがDDRになったくらいか。
559名無しさん:01/10/24 21:26
アキュポイントは評判悪いのか?俺はスライドパッドなんか使いたくない。

東芝からアキュポイントが消えるなら、次はIBMにせざるを得なくなるなあ
560名無しさん:01/10/24 21:32
DELLとHPもあるけど、東芝はもうハイエンド価格帯は見捨てて
普及価格で売れるやつだけ力を入れるつもりなのか?
561名無しさん:01/10/24 21:35
今回のは明らかに手抜きだな
562:01/10/24 21:43
この価格でこの性能ならちょうどいいくらいだよな

しっかしダサいよな
表面のなんとかコーティングなんかすぐに傷が付きそうだし
563名無しさん:01/10/24 21:49
東芝ファンだけど、今度のやつは擁護できん
リブはどうなるんだろ、不安になってきた
564Dr.G:01/10/24 22:40
むぅ・・・
XP待ちでノート買うつもりだったんだけど・・・肩透かしを喰らった気分。
DELLの8100にXPが乗るのを待つしかないのか?
来月中には買うつもりだったんだけどな・・・
565名無しさん:01/10/24 22:41
台湾以下に落ちぶれたな・・・
566名無しさん:01/10/24 22:45
B5はMobility RADEON載ってたら買ってたんだがな
567名無しさん:01/10/24 23:37
東芝は己の魅力を理解していない
568名無しさん:01/10/24 23:41
東芝のデザイナーってセンス悪すぎねーか?
外観だけで買う気うせるよ。
569名無しさん:01/10/24 23:42
G3のCPUデスクトップ用だよね?
570名無しさん:01/10/25 00:51
>>569
デスクトップ用くさいね。15万円台なら買うかって程度。
あんだけでかいのに、カーソル系はFnキー併用になってるし。
まあ、前の糞キーボードよりまだマトモにはなってるが。
571名無しさん:01/10/25 03:29
あんだけでかく重いのにFDD外付け
572名無しさん:01/10/25 04:57
>>554
前からスライドパットだったよ。Tシリーズ
アキュポイントはAシリーズ

CPUも前から省電力じゃないP3だった筈。
Aシリーズは省電力P3。
573名無しさん:01/10/25 05:10
G3とT3のキー配列が違うのはなぜ。

T3の配列方がいいのに。
574名無し:01/10/25 11:36
去年もそうだったけど、第二弾が出てきそうだな。
12月上旬発売くらい。11月中に発表か。
アキュポイントがないってのは、疑問。

デザインがなぁ〜
本当に売る気があるのかな。
575名無しさん:01/10/25 12:02
Aシリーズって消えるのか?
アキュポイントが消えるとダイナのファンが減るぞ。
576名無しさん:01/10/25 12:37
Aシリーズ消えんの?
せっかく買ったばかりなのに・・・
誰か誉めちぎってください。
577名無しさん:01/10/25 13:06
>>576
無茶言うなよ
どこを誉めろって言うんだよ?
578名無し:01/10/25 13:35
今回のモデルは連続シェア世界1に終止符を打つべく
発売したものだな。
あのデザインひどすぎる。
東芝さん、長い間ご苦労様でした。
579K6-2+ 475:01/10/25 13:59
DB47Kマンセー
580名無しさん:01/10/25 14:10
>>576
御愁傷様
581名無しさん:01/10/25 17:47
>578
海外モデルがちゃんとしていれば、
国内モデルの出来なんてシェアにたいして影響無いでないの。
582名無し:01/10/25 17:58
>>581
確かに、海外モデルのTECRAやサテライトプロは魅力的ではある。
ただ他メーカーと比較するとスペック低すぎ。
世界NO.1と言うならば最速UPUをいち早く搭載して発表すべき。
とにかく今回の国内モデルには失望。
583名無しさん:01/10/25 18:19
いや、Aシリーズ買ったのは正解だろ?
584名無しさん:01/10/25 18:21
NEC、富士通、デルなんかから比べたら、東芝マンセーだよ
585名無しさん:01/10/25 18:23
>>584
プ
586名無しさん:01/10/25 18:25
>>584
それも東芝が世界一でいられる原因だけどな
587名無しさん:01/10/25 18:36
>>583
プ
588582:01/10/25 18:37
今日付けでビジネスモデルも発表になったが・・・
今回のデザインは史上稀に見る大失敗だったのでは。
589名無しさん:01/10/25 18:44
Aシリーズちょっとダサイかなっと思ってモデルチェンジ待ってたのに

今回のはひどすぎる
590名無しさん:01/10/25 18:45
Aシリーズのファン回りっぱなしだそうですが、
やかましくないですか?
591名無しさん:01/10/25 18:51
東芝の「世界シェアナンバー1」って、もう終わったんじゃなかったか?

http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010130-1.html?rn
>米IBMが、第四半期に世界全体のノートパソコン出荷数で1位に輝いた。
>IBMの市場シェアは13.5%。IBMに蹴落とされた東芝は、前年比1.5%
>減の12.5%となり、3位に転落した。
592名無しさん:01/10/25 19:21
>>591
シェアNo1は過去にも逃してると思うけど・・
累計なら問題ないと思われ
593名無しさん:01/10/25 19:31
ここにはこんなこと書いてますが。
http://dynabook.com/pc/business/w2k_info/index_j.htm
>*出典:データクエスト世界PC四半期出荷統計/1994〜2000年暦年出荷台数(GG01-TOS-035)

つまり四半期では逃しまくってるけど、強引に詰め込んで通年でトップ獲れば良しだと。
今度の新機種だと、通年でもヤバそうだね。
ああ、だから工作員が大々的に活動しているのか(プ
594名無しさん:01/10/26 00:15
もう1つの東芝系スレで言っていた人がいるけど
XP搭載モデルのCMはサッカー路線で行くみたい。
サッカー選手なんて興味の無い奴には関心ないだろ!

福山をもう一度とは言わないが人気若手タレント使ってくれい!
595名無しさん:01/10/26 00:20
>>594
あのスタイルとスペックじゃ誰使っても売れないと思う。
ま、工作員に頑張ってもらうしかないでしょう!
596名無しさん:01/10/26 00:28
工作員総動員しても今回は苦しいと思う。
597名無しさん:01/10/26 10:24
>>595
責めてデザインだけでもカコヨクすれば素人騙せること出来たのになぁ?
残る道は早めに暴落させて買いやすくするしかないだろうな
598名無しさん:01/10/26 10:36
工作員も苦しかったりして。
599名無しさん:01/10/26 10:53
しかし、このブーイングはありがたく思わんといかんな
東芝は
600名無しさん:01/10/26 11:01
東芝はラップトップPC作ってろ(w
601名無しさん:01/10/26 11:03
あ〜ラップトップはよかったな、今思っても
値段が高くて個人的には買えん買ったけど
602名無しさん:01/10/26 11:50
アムウェイに洗濯機を供給した時点で終わってるな、東芝。
603名無しさん:01/10/26 11:58
でたっ(w
次はアッキー登場か?
604名無しさん:01/10/26 12:45
>>599
そうだよな
見放されたらブーイングすらも出なくなるからな
まぁ、春モデルで同じことやったら本当の終わりだね
その前にP3-M、新MB登載機だしてくれること キボーン!
605名無しさん:01/10/26 13:16
Aシリーズ無くなるのは痛いな。
東芝らしくて好きだったのに〜
Aの新型に期待します。

G3はVシリーズの後継っぽいなぁ。
606名無しさん:01/10/26 13:57
>>604
俺は見放してIBMに乗り換えるが何か?
相互リンク
「DynaBookファンクラブ」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/pc/1001230110/
608名無しさん:01/10/26 23:21
東芝のフラッグシップ機はアキュポイント無しではダメっすよ。
という事はG3以外に隠しダマあるんじゃないの?
609604:01/10/26 23:44
>>606
見放しちゃ イヤーン
って、IBMはOS換えただけの機種多いんじゃ無かったっけ?

それにしてもP3-M登載しなかったはNECや富士通もらしいけど
値段が高いから暴落早める為に敢えて登載なのかな?
610名無しさん:01/10/27 07:34
http://www.dynabook.com/pc/catalog/satellit/01102560/index_j.htm
一応P3−Mはあるよ 企業向けも出るだけど
ビデオチップがMobility RADEONでアキュポイントで
SXGA+だったらほしいなぁ
デザインについては頑張っているような気がするけど
変に頑張りすぎたっぽい

それに比べIBMはTHINKPADに力が入っているね
真っ先にP3-Mと最新の基盤を採用したし
X22 t23 A30 など秋モデルにもやけに力が入っている
ノートのシュアが奪われつつある理由もうなづける
611名無しさん:01/10/27 08:59
>>610
その一方R30はショボショボだが(w
612名無しさん:01/10/27 12:53
>>610
その新型Satellite、15インチXGA、CD-ROM、統合チップセット、しかも
2.9kgあるのにFDD外付け。
その内容で45万8000円からってのは反則。終わってるよ。
613名無しさん:01/10/27 18:14
東芝たんには一度痛い目にあってもらわなくてはいけないようだな
614名無しさん:01/10/27 19:20
東芝はドライバサポートがショボいからねえ。
もうWin95や3.1、NT3.5のドライバなんて見つからない。
切り捨てが早すぎ。
古いドライバはそのままサイトに置いておくだけでいいのに。
それにようやく最近は、普通にダウンロードできるようになったけれど、
ちょっと前は、登録メール送らないとダウンロードすらさせなかったもんな。
615名無しさん:01/10/27 21:57
>>610
イソテルのPIII-M発表会で参考出品してたキーボード部分隠した「謎のノート」の正体ってこれだったのね…
そりゃあんだけスペックがおそ松なら隠したくもなるわさ(藁)
616:01/10/27 22:38
G3売れるよ。
問題は、フアンの音だけ。
対抗馬はinspiron8100とGR7Eで、機種の値段と添付ソフトは大勝利。
フアンの音と発熱さえ問題無ければ、馬鹿売れすると思うね。
617名無しさん:01/10/27 22:58
きょうびFDDなんぞ、誰も使わんのに、スペックヲタは怖いねぇ。
Gは明らかに米人向けのデザインをしている。COMPAQ、HPのコンシューマに
多く観られる流線型デザインだね。それにデザインというのは非常に曖昧な
もんなんだよ。Dellもデザインからしたらもろ米人相手の酷い筐体じゃない
のよ。塗装すらまともにしてない。

米人の趣味を俺たちに押し付けるなというなら全くその通りだと思う。
618 :01/10/27 23:57
G3買うぐらいなら値落ちが激しいA2買ったほうがよっぽど利口だと思う。
619名無しさん:01/10/28 00:07
いえてる
しかしA2安いな T2とあまり価格差ないし
A2買った俺は内心ほっとしてる
620名無しさん:01/10/28 00:10
>>617
>Gは明らかに米人向けのデザインをしている
>Dellもデザインからしたらもろ米人相手の酷い筐体
この二つから判断するに、あなたの意見は「ダイナG3もDellも、米人相手の酷い筐体」ってことになるね。
話が途中でねじれまくってるよ。
原因は、DynaBook擁護のために理由を後付けで探して、文章を作ったからだよ。

>きょうびFDDなんぞ、誰も使わんのに、スペックヲタは怖いねぇ
きょうび15インチXGA、CD-ROM、統合チップセットで45万8000円の方が怖いよ(大藁
621名無しさん:01/10/28 00:19
今回の機種は東芝ファンもクソだと認めてるんだし
語ることもないでしょう
数ヶ月先のモデルチェンジを待ちましょう
622名無しさん:01/10/28 00:32
ここで皆さんがけなしてるのでG3購入決めました。
2ちゃんでけなす=名機
623名無しさん:01/10/28 00:33
ところで、XP搭載モデルのCM誰にやって欲しい?
少なくとも、サッカー選手はやめて欲しい!
624名無しさん:01/10/28 00:33
Aシリーズは来年一月モデルチェンジみたいですYO
625名無しさん:01/10/28 00:36
東芝のCMキャラは乙女ちゃん復活!以上
626名無しさん:01/10/28 00:37
昔、中尊寺ゆっこのいきなりダイナブックって
ビデオありましたよね。
627名無しさん:01/10/28 00:53
>622
おれもG3買おうかな・・
628名無しさん:01/10/28 00:56
>>622
>>627
ぜひ感想カキコキボン
629名無しさん:01/10/28 01:14
G3ってタッチパッドの位置間違っちゃってるよな。
デザイン優先したか、チョンボしたかのどっちかだよ。
タッチパッドのノウハウ無いね。もっと左に置かないと。

タッチパッドの方が支持率高いから、シェアを目指すなら
タッチパッドにした方がいいよ。
アキュポイントなんて、モバイル用にはスペース取らなくていいけど、
A4でこだわるほどのデバイスじゃないと思うね。
トラックボールなら、話は別だが。
630617:01/10/28 01:40
>620
だれもGシリーズのデザインがいいとは言ってないよ。米人は
デザインなんてどうでもいいと思ってるつうことと、Dellノートに
限って日本人がデザインの話をしないのは面白いなとそういうことだ。
後は法人向けPCの値段を鵜呑みにするのはめでてえなと。

日本人もデザインにこだわってるとはいえない。日本人にとって一番
大切なので大きさであって、カタチにては往々にして無頓着だ。同じ
デザインでもより小さいものを好む。

要は東芝PCなんてどうでも良くて人の揚げ足取るのが好きなだけなんだろ?
ここは2ちゃんだからそれもありだけどな。

G3のパッドの位置は明らかに間違ってるね。Tはちゃんとしてるのに。
そういう意味でG3のデザインは間違ってるね。
631名無しさん:01/10/28 02:07
G3は、まだ発売されてないから良いも悪いもないけどなぁ
ようは安定性と耐久性が良くて使いやすければいいのよ
それにしてもハイエンドで只のP3とは・・・
せめてモバイルP3にしておいた方が良かったのに

P3-Mと新MB使わなかったのは高いし
耐久テストも念入りにやってるとか?
632名無しさん:01/10/28 08:42
>>631
モバイルPen3は、コストがネックなんだろうね
じきに出てくるとは思うけど
633名無しさん:01/10/28 09:09
>>631
ソニー辺りはある程度値段抑えてるよ
東芝そろそろ撤退でもするのかね…
東芝買おうと思ってる人はちょっと待った方がいいかもね
634名無しさん:01/10/28 10:43
>>630

>>617で『きょうびFDDなんぞ、誰も使わんのに、スペックヲタは怖いねぇ』と書いている
あたりで、だいたい見えてるよ。
自分が一段上に立っている錯覚に陥っている子供は、見ていて痛々しいからね。
>法人向けPCの値段を鵜呑みにするのはめでてえなと。
他社の法人向けPCのスペックと価格見てごらん。
あと、法人導入といえばダンピング売りしか想像できないのは、何も知らない証拠
だよ。
>カタチにては往々にして無頓着だ。
むちゃくちゃな断定だあ。
ひとつ質問。VAIOはなぜ売れたんだろうね? 立ち上がり時の価格は結構高かったのに。

まあ、ボクチャンはもうちょっと大人になってから大口叩くこった(w
635名無しさん:01/10/28 10:46
>>634
大体いいんだけど、バイヲを引き合いに出すなよ(w
636634:01/10/28 12:25
>>635
ヴァイヲ引き合いに出した方が、>>630のような厨には解りやすいと思ったの(w
637名無しさん:01/10/28 16:12
>>634=636
口調キモい。
638名無しさん:01/10/28 17:16
G3ってMADE IN JAPANでしょうか?
639630:01/10/28 18:00
そんな典型的な煽りに丁寧にコメントつけてくれなくてもいいよ。
ただの煽りなんだから。

>638
裏にMADE IN JAPANてかいてあるから日本製。

法人向けの安いやつなら1800があるんだよね。6000は海外では、
TECRAに相当する高い方の奴だからあれぐらいの値段がつくの。
あれが妥当な値段かどうかってのはまた別の話だけど。

ある程度値段つけないと買ってくれない奴もいるんだよ。
一番分かりやすい例えとしては、会社の中では平社員がいて
課長がいて部長がいて、各々椅子の質がちがったり机が広く
なったりするのに、PCは全部同じでいいのかと思う人がいるの。
その時に10万、20万のPCしかなかったら困るのよ。

法人向けについてはSONYは法人やってないから言いようがないね。
個人向けでなぜ売れたかといえば価格だよ。シェアが伸びはじめた
のは安物のVAIO Jが大量に投入されたあたりだから。後はSONY
という名前。
640名無しさん:01/10/28 18:18
腹イテー
641名無しさん:01/10/28 18:20
>>640
食べ過ぎですね。
642630:01/10/28 18:21
やべ、変な事書いた。VAIO Jはデスクトップだよね。

SONYは法人やってないんだから、法人事業をやっているメーカに
比べれば全然売れてないんだけど、この辺の例えを厨の俺にも
判るように書き直してよ。小売りの話つうことでいいのかな?
643名無しさん:01/10/28 18:32
>>639必死(藁
644630:01/10/28 18:45
>>637
すまん。子供向けに書いたもんでな(w 口調変えるわ。

>>639
「本当はボクちゃん、煽ったんだよ」ってか。ハライテーヨ。
>>630でデザインの話をしておいて、なんでVAIO Jと法人の話に持っていくんだ?
自分で書いたことくらい整合性取れないか?
>ある程度値段つけないと買ってくれない奴
百も承知。

まず、言いたいこと日本語で書きな。あとは人の文章読めるように努力だ(w
匿名板なんだし、後付けの理屈で繕うほど必死になる必要もないだろが。
645ご苦労様でした。:01/10/28 18:47
今回の冬モデルで一つの時代が終わったようです。
DynaBookよ有難う。
646639=642:01/10/28 18:50
結局釣られて出てきた俺が馬鹿だったって事だね。
ここで日本語とやかく言われる筋合いも無いしとっとと消えるよ。
647名無しさん:01/10/28 20:33
ま、次に期待だね
これで終わるわけじゃなし
あ、期待できんとか東芝終わったとか書かんでいいから(w
648名無しさん:01/10/28 20:48
SS M3とIBM X22で迷ってるけどどっちも微妙なんだよね。
M3はCPUをPIIIMにしてVGAをM-Radeonにしてくれればなぁ。
649名無しさん:01/10/28 21:06
スレ違いですいませんけど、どなたか教えて
下さい。

ダイナブック2100(win98SE)搭載メモリ64MB
に増設メモリ64MBを実装したのですが、システムのプロパティ全般
と、プレインストールソフトComponentViewerの両方で
確認したのですが、増加分メモリ量が加算されていません。

セットアッププログラム画面を起動しましたが、どの項目を
見て確認するのか解りません。どなたか同様のケースに
遭遇したことはありませんか?
650名無しさん:01/10/28 23:18
>>590
確かに気にならんではないが、
仕事で使ってるバーサプロ(3,4年前のモデル、競れ論300)
から比べれば全然気にならない。
651名無しさん:01/10/28 23:42
652仕様書無しさん:01/10/28 23:49
今、好調なメーカーどこ?
653名無しさん:01/10/29 00:05
2台目としてリブ買いたいんですけど、
1、クルーソーって実際のところどうですか?なんか12月にはかなりパワーアップ
するという記事を夏ごろ読んだけど。まあofficeぐらいしか使わんけどね。
2、外部モニターにつなぐと、画面はどうなるんですか?
           初歩的ですが、工作員の皆さん教えてやってください。
654名無しさん:01/10/29 01:12
工作員ではないが、リブは安いんだからとりあえず買ってみれば?
失敗したなぁ…とか思ったらヤフオク逝きで。
差額は勉強料だと思えばよし。
655不明なデバイスさん:01/10/29 01:20
モニター調整が東芝独自仕様になってるって知らなかったよ。
ここでは常識?
656ななし:01/10/29 01:27
東芝のノートで感心したのは、デザインもいまいちで厚いし重いしいいとこねー。
と思ってたSatellite2520CDTなんだけど、キーボードがたわまなかった。
何でだろうと思ってキーボード剥がしたらキーボードの下にプラスチックの層が
あって、キーボードを支えてるんだな。通りで厚みがあるわけだ。
でもおかげでキーボードは結構いい感じだったよ。ただし、最右列にENTERキー
がないのは慣れてないとめちゃくちゃつらいと思った。
古いノートの話だけど、結構こだわって作ってるみたいなんで割と好印象だよ。
電源とかPCカードにロックスイッチとかついてたりするし。
657名無しさん:01/10/29 04:52
G3はあのデザインが売れるかどうか?
試しに出してみて売れればP3-Mとか載せたのを
追加するんじゃないかなぁ?
658名無しさん:01/10/29 07:11
>>610
Mobility RADEONってそんなにいいの? 
659名無しさん:01/10/29 07:13
6000のaltタグが1800になってるね。
660名無しさん:01/10/29 07:46
東芝のノートパソコンが「世界ナンバー1シェア」とのことですが
日本で公開されるアメリカ映画が
「全米ナンバー1ヒット!」とのタタキ文句で宣伝されるのと同じだったりして・・・・・
661名無しさん:01/10/29 09:30
ぷっ
662名無しさん:01/10/29 09:41
海外組み立て→日本で最終組み上げ=made in Japan
663名無しさん:01/10/29 10:02
>>660
NASAで開発!今、アメリカ西海岸で大人気!みたいなものか
664名無しさん:01/10/29 10:18
ぷぷぷっ
665653:01/10/29 16:01
>>654
レスは嬉しいがもう少しまともなこと書いてね。買う気が失せる。
666名無しさん:01/10/29 21:05
じゃあ買うなよ。
667名無しさん:01/10/29 21:13
じゃあ買うなよ。聞いといてそりゃヒドいよ
668名無しさん:01/10/29 21:18
工作員が自作自演しようとしたところに割り込んだから
逆ギレされたのか(w
669名無しさん:01/10/29 21:34
念を押さなくても今のDYNABOOK買う奴なんてほとんどいねぇって・・・(ワラ
670名無しさん:01/10/29 21:53
なんか荒れてるね。
671名無しさん:01/10/29 21:54
>>668
また、アッキーシンパが出てきたね。
672名無しさん:01/10/29 22:49
SS SOS
673名無しさん:01/10/29 22:57
つーか、ここどのメーカのスレ
見ても
結局、「買うな」と言われる(ワラ
どれでも同じなんだろ要するに。
674名無しさん:01/10/29 22:59
パソコン買うならダイナブック!
全米ナンバー1ヒット!NASAで開発!今、アメリカ西海岸で大人気!(プ
675 :01/10/29 23:22
DynabookSS3000-3020の頃が全盛だったのかな?

PCスロット2つなどあれだけの拡張性を備えて、
わずか1.18kg

ある意味最新リブレッドよりもずっとコンセプトが良かったと思う
676名無しさん:01/10/30 00:10
東芝の工作員とアンチ/ライバルの工作員が、客観的な長所・短所をあげることなく、
熾烈なイメージ作戦を展開しているので、まったくつまらんスレッドになっているけど、
イメージはアップすることよりも貶める方がずっと容易なのと、
この秋の新製品で東芝側の工作員の勢いが削がれているために、
最近はアンチ側のイメージ工作が優勢になっているように見える。

何が正しいのか自分では判断できんような奴がたくさんいるから、
イメージ作戦は非常に効果的なものではあるけど、
2ch参考にして、そこそこ高い買い物をしようとするなら、
それなりに自分で情報の取捨選択ができる自信がないと、
却って何が何だか分からなくなるだけだろう。
677名無しさん:01/10/30 00:52
いいんじゃないの?どこの買っても
自分の選択が正しかったかどうか
自分でたしかめればいいよ
少なくともおれは東芝以外は買う気にならん
もちろん東芝ならなんでもOKなんてわけじゃない
今回のやつは ”パス”
678654:01/10/30 05:00
>>653
おまえは子供か。
漏れのレスは確かに全く中身がないがそれにしても、
「確かに買えば分かるんですけど、失敗したくはないんです。」、位の書き方はあるだろう。
実際「じゃあ買うなよ。」とか言われてるぞ。
匿名掲示板だからこそ本当の自分が出ているという事は覚えておけ。
679名無しさん:01/10/30 07:51
Dynaは、XPPro版搭載モデルは出さないの
でしょうか?
糞ニーは12月に出す予定だと昨日の日経に載って
いましたけど。
680 :01/10/30 13:58
モバイル板を見習って

マターリしましょう。アンチも信者もでていって!
681名無しさん:01/10/30 16:54
>>680=東芝側工作員
682名無しさん:01/10/30 20:58
荒れればアンチ側の思う壺だからね。荒れ加減でアンチ側の必死さが伝わってくる。
この秋の新製品を見る限り、アンチ側がそんなに頑張る必要は無いように思うが、
>>681 は何故にそこまでして情報交換を妨げたいのかわからん。
この不況で、よそのメーカーもよっぽど必死なんだろうか。
まあ、こういう奴ばっかり出てくるのは匿名掲示板の限界なので仕方ないけど。
683名無しさん:01/10/30 21:05
いやいや、一時期他スレに東芝工作員が自作自演
しまくったからだ。
自業自得。
684名無しさん:01/10/30 21:08
hp工作員っぽいやつも見かけた。
685名無しさん:01/10/30 21:24
>>682
ヴァカ、ドキュソと言うのは人の言うことを全く聞かないモノである。
681また然り。
686名無しさん:01/10/30 21:46
他スレでも一所懸命(藁

318 :名無しさん :01/10/30 17:24
東芝のDYNABOOKG3がお勧めですよ
最上級機にもかかわらず25万円
お買い得です
品切れが怖いんで私はG3を予約しました(^^
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1000448764

297 :名無しさん :01/10/30 12:27
DynaBook G3買います。
春夏モデル買わずに待ったかいがありました(^^
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1001230110
687名無しさん:01/10/30 22:09
>686
あっちはファンクラブなんだから、
読む方もそのつもりで読んでおけばいい。
688名無しさん:01/10/30 22:42
× ファンクラブ
○ サティアン
689名無しさん:01/10/30 23:15
最近、ここでマメに活動しているライバル側の工作員って、
どこの回し者なのかちょっと興味有るところである。
東芝とカブリそうなのはIBMだけど、IMBは業績良いからそんな事しなくてもとは思うが、
もしかすると、ここで一気に突き落とそうとしているのか?
あるいは、業績悪化が著しい富士通とかか?
690名無しさん:01/10/30 23:28
ここって、もしかして工作員専用スレなの?
>>686 であげられている書き込みも、
あいかわらずの東芝側のみえみえな下手くそな工作のような気もするし、
もしかするとアンチ側の手の込んだ工作かもしれないという気もしないでもないし…
691名無しさん:01/10/30 23:55
>>690
<ここって、もしかして工作員専用スレなの?
工作員って聞くとアッキー事件を思い出しちゃうよ。
自分はアンチアッキーだったけど。

G3は
従来からのファンには不評でも、今までのモデルが嫌いだった人には
いいんじゃない。

キー配列が違うし、ポインティングデバイスも違うし。
そこそこ売れるんじゃないかなあ。

>>688
東芝にNECやソニーほどの熱狂的なファンは少ないよ。

NEC全盛のころなんか、NECと富士通のパソコンを比べた人が
富士通なんかと較べること自体間違っていると叩かれていたよ。
692名無しさん:01/10/31 00:01
G3は見た目だけで、何も考えてないのが萎え。
ホームポジションに指を置くと、タッチパッドが思い切り右にずれる。
見た目だけで真ん中にタッチパッド置いて、使いにくくしてどうすんだ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011024/toshi2_2.jpg
693名無しさん:01/10/31 00:04
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/fujitsu.html
富士通の社員、そんなに忠誠を誓わなくてもいいぞ。
694名無しさん:01/10/31 00:08
>>693
ビブロスレに書いたほうがよくないか?
695名無しさん:01/10/31 00:21
>>693
他のページも笑えるね。こんな社会の不満ばっかり
書いて、さも自分が一番えらくて何でもわかっている
風なドキュンがインターネットには多くて困るよ。

自分にはマイクロソフトの社長にも、富士通の社長にも
なれる資質ないのにさ。

野球場で不調時のイチローのバッティングにいちゃもん
つけている酔っ払いと原理は一緒だよ。
696名無しさん:01/10/31 00:23
>>695
まさしく・・・

お・ま・え・も・な・−−−−−−−−−−−−−!!
697名無しさん:01/10/31 00:24
>>696
マホカンタ♪
698バッティングとパソコン:01/10/31 07:23
>>695
ぷっ
イチローのバッティングとパソコンとは無関係。

イチローのバッティングにはおおいに不満。仁志のほうが好き。
699名無しさん:01/10/31 07:49
>>698
巨人ファンという時点でバカ丸出し。お前はソーテックかデル
買って寝てろ。
700名無しさん:01/10/31 07:50
やれやれ
701名無しさん:01/10/31 09:46
よりにもよって二死だってさ (プ
讀賣ファンなのはけっこうだが、せめて清水にしておけ
702名無しさん:01/10/31 10:14
東芝ってスクローラー付けないのか?
NEC、富士通、最近では日立も付けてるのになぁ
703名無しさん:01/10/31 10:18
>>702
アフォ、そんなものとっくに付いてるよ
704702:01/10/31 10:41
>>703
タッチパッドのとこになんだけどなぁ
日本語理解してからアフォとか言った方がいいよ、お前
705名無しさん:01/10/31 11:09
>>704
だったら最初からそう書けよ
書いてない日本語をどうやって理解するんだ?
それにタッチパッドなダイナブックは、ダイナブックじゃねぇんだよ
少なくとも、二年ほど前に買った漏れのダイナブックには付いてる
(もちろんアキュポイント)
もう少し勉強してから書き込みたまえ この厨房
706名無しさん:01/10/31 11:39
702の負け
703の勝ち
707名無しさん:01/10/31 12:56
東芝信者や購入予定者はぼくちゃんばかりか?(w
708名無しさん:01/10/31 12:59
自作自演で>>706書くボクチャン萌え(w
709 :01/10/31 17:39
ボクたん(´д`;)ハァハァ
710名無しさん:01/10/31 17:56
ダイレクトPCのオリジナルデスクトップA10には
XP搭載モデルは登場しないのでしょうか?
711653:01/10/31 22:15
>>654
だからな、このレスを見ている他の奴の購入意欲まで失うようなことは書くなっていってんだよタコ。
安いって言ったって13万稼ぐのに下手したら2日はかかるだろうが。
712名無しさん:01/10/31 22:38
>>711
一行目が本音、二行目が体裁を繕う飾り。
東芝拡販の邪魔は許せん、と。
・・・社員ですか?(プ
713名無しさん:01/10/31 23:15
>>713
二行目が本音、一行目が体裁を繕う飾り。
東芝拡販は許せん、と。
・・・F社員ですか?(プ
714名無しさん:01/10/31 23:16
>>713
自爆・・・1ch.tv社員ですか?(プ
715名無しさん:01/11/01 00:04
>>713
一行目でいきなり自爆、三行目でF通煽り。
・・・東芝好きのボクチャンですか?(プ
716ハードウェア板にて:01/11/01 00:19
183 :不明なデバイスさん :01/10/30 12:38 ID:n9w7BSNd
東芝Gefoceマシン、VAIOの初期型ラディンマシンに負けとる・・・


184 :不明なデバイスさん :01/10/30 15:04 ID:9CstG3TY
>>183
ソースくらはい・・・
バイオ買うかな


185 :不明なデバイスさん :01/10/30 15:41 ID:x43GgAY1
GeForce2Go128bitメモリバス(Dell)>Mobility Radeon(SONY)>GeForce2Go64bitメモリバス(東芝)


186 :不明なデバイスさん :01/10/31 22:42 ID:yHIffmrh
>>184
既出の
http://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/3dmark.htm


東芝のカタログはもう信用ならん。
717702:01/11/01 09:29
>>705
あのなぁ、文章のニュアンスで解らないのか?
わざわざ「NEC、富士通、日立」と解りやすく書いてるのにな
お前こそ日本語勉強してから出直してこいよ
それでも日本語理解出来ないなら北挑戦に帰って
キムチ鍋でもつついていろよ ボケ!
718名無しさん:01/11/01 12:38
>>717
マァマァ。
東芝信者は精神年齢が低いんだから、関わらない方がいいよ。
ダイナブックの出来がクソだから、揚げ足でも取らないと
やりきれない気分なんじゃないの。
719名無しさん:01/11/01 19:49
>>717
逆切れしてる。
720名無しさん:01/11/01 19:57
>>717
あんたバカか?熱心な東芝ユーザーがNEC、富士通、日立のこと知ってなくちゃならないんだ。
721名無しさん:01/11/01 20:06
東芝の折伏が始まったようです。
722名無しさん:01/11/01 20:45
煽りごときにムキになる厨房のいるスレ
723名無しさん:01/11/01 20:59
東芝と関わり合いになると、サザエさん一家のように
いつまでたっても人間が成長しません。
724名無しさん:01/11/01 21:30
厨房同士の煽りあいなんてのはどうでもいいんだけど、
東芝のライバル側のイメージ工作が、最近これほど頑張っているのは、
何かわけがあるのかな?
国内の東芝の一般向けなんて、脅威となるようなものではなかったし、
これからもそうだと思うんだけど、
ここにずっと張り付いていて、ちょっとでも東芝寄りの発言に対して、
まめに茶々入れなければならないような事情とは何なんだ?
もしかして、東芝の国内向けが脅威になってきた、なんてことはないよね?
725名無しさん:01/11/01 22:20
イメージ工作ばっかりなのって、
東芝のモノは良いからイメージ工作しかできないということ?
それとも、モノは使ったこと無いからイメージ工作しかできないということ?
どっち?
726名無しさん:01/11/01 22:46
Qの仕業?
727名無しさん:01/11/01 22:52
>>724
どこも不況だからねー
728名無しさん:01/11/01 23:48
DynaBook Satellite 6000 本体標準価格 458,000円(税別)〜
高けーよ,東ー芝あああ! 少しはデザインがまともかと思ったら
この値段かよ。
729名無しさん:01/11/02 00:14
>>724
同意
他スレで信者がウザかったらしいけど、
それにしちゃ粘着すぎ
・・・まさか ”職業” とか(w
730名無しさん:01/11/02 00:19
731名無しさん:01/11/02 01:07
>>720
NECと富士通くらいは判るだろう?
店頭にあれほど目立ってるんだし
なんつーか、1つ物しか見えなくなるなんて視野が狭すぎるよ
ホント、東芝信者って怖いねぇ
732名無しさん:01/11/02 01:13
>731
厨房相手の煽りも、いいかげん鬱陶しいから、もうそのくらいにしとけ。
733名無しさん:01/11/02 10:15
>>732
本当はオマエも面白がって見てるくせに良く言うよ(ワラ
734名無しさん:01/11/03 15:49
>>GeForce2Go64bitメモリバス(東芝)

最悪
735名無しさん:01/11/04 01:21
age
736名無しさん:01/11/04 01:26
思い切ってGeForce3乗せろよぅ・・・
737名無しさん:01/11/04 01:49
>>736
まだ、ノートPC用は出てないだろう・・・?
まぁ、漏れはPCでゲームしないからDVDやムービーが
綺麗に再生してくれればいいから、GeForceなんて
どうでもいいけどな
738名無しさん:01/11/04 01:54
う〜ん

ここでライバル会社の工作員暗躍すれば
するほどG3が欲しくなるよん♪
739名無しさん:01/11/04 01:55
それより
B5のリブLシリーズのでかいの欲しい。
何だっけSSの新しいの
740名無しさん:01/11/04 07:11
>>739
ちょいとでかすぎではないですか。
SS M3だよね?
私も欲しいのですが、正直、CD-RWはずして奥行き狭めて実売20マソ強位になって欲しい。
というか、いまどきCD-RWつけるなら最初からDVDも見られるようにしてよ。東芝さん。
741名無しさん:01/11/04 07:46
>>738
(゚Д゚)ハァ?
大丈夫か、お前
742名無しさん:01/11/04 07:47
>>728
東芝は何を考えているのか判らない!
また、これで名を下げてしまったようだね。
743名無しさん:01/11/04 07:57
おっ、ちょうど今東芝系のスレがランデブーしている
キモッ!
どちらも工作員大活躍中だな!
744名無しさん:01/11/04 08:57
>>738
G3のタッチパッドの位置が変だって指摘したのは俺だけど
自分は他社の工作員とかじゃないですよ。

工作員なら、普通は他社の中傷よりも、まず自分の所を誉めるでしょ。
例えばこんな風に
> 液晶 東芝>日立>シャープ (あっちこっちにコピペされててウザイ)

中傷するにしても、一番売れてるソニーを攻撃するなら分かるけど、
東芝なんか、わざわざ攻撃しても何の意味も無いと思うよ。

最近東芝に批判的な書き込みがあるのは、
東芝工作員の活動があまりにウザイので、一般利用者の
反感を買ってるからでしょ。
745名無しさん:01/11/04 09:27
う〜ん、信者ですけど・・・
今回のはいただけないです。
モバイルPeniiiもそのうち出るでしょうし
それまで待ちます。
残念だけど、らでおんの搭載は望み薄でしょうけど
746名無しさん:01/11/04 09:57
>>744
東芝工作員は、自社製品を誉める。某社工作員は他社製品を誹膀中傷する&一般ユーザのせいにする。ってことでいいですか?
747名無しさん:01/11/04 09:58
>>746
(・∀・)イイ!
748名無しさん:01/11/04 10:26
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●      ●                         ●        ●
  ●       ●                         ●        ●
 ●       ●        ●●●●●●●          ●      ●
 ●       ●         ●      ●         ●       ●
 ●       ●         ●      ●         ●       ●
 ●       ●         ●       ●        ●       ●
 ●        ●        ●       ●        ●        ●
 ●                ●        ●                  ●
  ●               ●   カナスィ・・・ ●                ●
  ●              ●         ●               ●
   ●             ●          ●              ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
749名無しさん:01/11/04 13:51
>>742
あんたの言っている意味の方がわからないけどなー
漏れはただ理論的に説明しているだけではないか。
750名無しさん:01/11/04 13:59
>728
高い、アメリカ仕様は一番高い奴でも、$2,600弱一番安いのは
$2,200弱と普通の値段がついているのに。未だにこういう商売
がまかり通ると思っている国内の企画・営業は氏んでほしい。

ttp://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pd/pd_ch_families.jsp?comm=SB&plin=Portables
751名無しさん:01/11/04 16:17
>750
車でも何でも内外価格差はあるよ。
その際高いのはいつも日本・・・。
まあ東芝マシンは東芝信者専用と言う事で。
というかコンシューマ向けPCで東芝製品って余り見んぞ。
NEC/富士通/SONY/SOTECくらいかな、店頭で見かけるのは。
もっとも俺が欲しいのは「サムスン」だがな(藁。
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_notebook/n950_p105b_p105a/index.html
752名無しさん:01/11/04 16:56
>>751
おまえチョンだろ?
753 :01/11/04 17:46
>>752
ハングル板逝けやゴルァ
754751:01/11/04 17:52
>753よ、>752ではなく、>751では?

俺は日本人だが欲しい理由は下記でも参照して想像してくれ。
ttp://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/recommend.htm
755名無しさん:01/11/04 20:10
ダイナブックG3
モバペン3 1GHz GeForce2Go 15インチXGA ハーマン何とかのスピーカー
以上の構成で価格コムで23万前後

最強です。
756名無しさん:01/11/04 20:12
TOSHIBAのロゴがダサいので買わない。
757名無しさん:01/11/04 20:43
>>755
G3はモバイルP3じゃないぞ、デスクトップ用だ
758名無しさん:01/11/04 21:13
僕の周りにダイナブックを買った厨房が3にもいて困っています。
僕はなるべく視界に入れたくないんですがどうしても入ってきてしまいます。
別に嫌いな人なので助言も批判もしなかったのですが、あのデザインのダサさには
気分を害して仕事どころではなくなってしまいます。
759758:01/11/04 21:15
>>758
×3にも
○3人も
鬱陀・・・
760名無しさん:01/11/04 21:16
ロゴが家電メーカーだとダサいんだよ。
やはり、IBM,NEC,FUJITSUあたりでないと。
761名無しさん:01/11/04 21:22
>>760
そういった発想自体がダサいと思われ・・・
762名無しさん:01/11/04 21:23
HITACHIもダメだな。SONYやPanasonicはカッコいい。
こういうのあるよね。
763名無しさん:01/11/04 21:24
G3はキーボードがウニャフニャ?
764名無しさん:01/11/04 21:28
パソコンは家電メーカーでなく、パソコンメーカーの
買え。細かい配慮に格差があるぞ。(HPはデザイン的問題あり)
765名無しさん:01/11/04 21:33
給湯器メーカーよりはまだましだが…
766名無しさん:01/11/04 22:07
おまえらわけわからん
>>758
おまえ、マジでバカだろ
>>760
厨房認定しておく
767名無しさん:01/11/04 22:11
>>765
東芝だって給湯器出してたじゃん。もう撤退したらしいけど。
768名無しさん:01/11/04 22:27
給湯器といわず、アイロンでもドライヤーでも掃除機でも
コーヒーメーカーでもTVもビデオも洗濯機も冷蔵庫も
発電所のタービンなんかも作ってますけど、なにか?
769758:01/11/04 22:46
>>766
えらい人なんですね。
正義のためにがんばってください。
770名無しさん:01/11/05 00:11
どうにかしてくれ東芝
せっかく、安定性を求めて
リブレットL2のWINDOWS2000を買ったのに
フリーズするぞ。
1日一回は必ず。
どうなってるの?
1日(10時間ほど仕事で使用)つけっぱなしにするのは駄目なのですか?
771名無しさん:01/11/05 00:17
Libretto30はかれこれ5年程度使用してるけど、ノントラブル。
さすが世界の東芝。でも東芝ってデザインださいよね。
外見より質を重んじるならおすすめします。
772名無しさん:01/11/05 00:22
>>770
新リブレット(L1,L2,L3)使いまくってるぞゴルァ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004277485/
逝って来い
773名無しさん:01/11/05 00:45
そういえば東芝系のスレには粘着系のQは来ませんね。
ま、別の粘着系が居るからね。
774名無しさん :01/11/05 01:16
Gシリーズのデザインがカッコイイと思うのは俺だけですか?
パソコンとは思えないあの重々しさが見ててカッコイイと思いました。
775名無しさん:01/11/05 01:17
J3100を思い出す
776名無しさん:01/11/05 03:19
G3はPS2と同じくらいな失敗作
それでもPS2は売れてるだけマシ
熱狂的な東芝信者は出川と同じくらいウゼェよ
ともに氏んでくれ・・・ぶっ
777名無しさん:01/11/05 03:33
サテライトシリーズ萌え。
778名無しさん:01/11/05 12:27
東芝萎え。
779名無しさん:01/11/05 21:11
東芝肥え
780名無しさん:01/11/05 21:13
781 :01/11/05 23:43
今日G3買う予定で店まで行って来た。
デザインは個人的に好みなので問題無しかと思ったら
キーボードのストロークに萎え萎え。特にタッチパッド手前のキーは最悪
A10に変更する事に決め今日は保留。でもメモリ512積めないのがネックだなぁ
782名無しさん:01/11/06 00:31
G3欲しいのに〜

とりあえずソニーとかの玩具より
マシだと思うけどな。
東芝社員じゃないよ。
783名無しさん:01/11/06 00:35
>782
自分で触ってみて、納得がいけば買えばいいし、そうでなければやめればいい。
最近のここの荒れ具合いは当然知っているだろうから、
ここの評判だけで決めるような無謀なことはしないと思うけど。
784名無しさん:01/11/06 02:02
>>782
はい、社員決定
785名無しさん:01/11/06 04:33
東芝の液晶って常時点灯ドットが多いって聞いたんですけど…
しかも返品交換は出来ないみたいですし…
786名無しさん:01/11/06 08:18
>>785
会社に大量に東芝のPCが入っていますが、最近は不良画素のある液晶はほとんど見ることはありません。
数年前なら、はずれのマシンに当たると、1画素か2画素くらいの不良のあることもありましたが。
不良画素が数個程度の場合は欠陥とはみなさないというのは、どこのメーカでもカタログなどで
明記してあると思います。
中古などを購入するときは、きっちりと自分の目で確認しますが、
新品だとなかなかそうもいかないので、当りハズレがどうしてもありましたが、
最近はハズレに出くわす確率はかなり低いように感じます。
787名無しさん:01/11/06 08:28
>>785
SXGA+で不良なしですが何か?
788名無しさん:01/11/06 11:37
>>785
僕の周りにも2人東芝のDynabook買った人が居ますが、
そのうち一人(A2X85購入)は画面中央部に緑色の輝点があるってぼやいてました。
返品交換はどのメーカーでもしてくれません。
最初からカタログにも書いてある事だし。
出来る限り情報を集める事です。
最後は運ですけど。
789名無しさん:01/11/06 15:39
>>787
当たり前だろ?
いくらなんでも不良無しのほうが少しは多いに決まってるじゃねーか。
790名無しさん:01/11/06 16:17
この前ヤマ○電気に逝ってG3見てきたけど堂々とドット抜けのPCが展示してあった。
あれじゃ誰も買わねぇだろ。
気分的な問題だが。
791まぁ:01/11/06 16:51
東芝は…
ヴァイオよりはましってことで
792名無しさん:01/11/06 17:26
>>791
・・・どの辺が?
ちなみに漏れはG3に失望してGR5E/BPを買うことにしたが?
793名無しさん:01/11/06 17:38
G3がダメだったので購入計画が振り出しに

G3:購入予定だったが期待裏切られ却下
A2X10:メモリの最大値がネック
IBM:リカバリ無しは辛い
GR5E/BP:VAIOって事が唯一不安材料

他にお勧めあります?
794名無しさん:01/11/06 17:43
>>793
DELLとか。
今値段落としてるし。
795名無しさん:01/11/06 17:52
ソニースタイルで3年保障にしたらソニータイマー延長されてるのかな?
796(*゚Д゚)さん:01/11/06 18:16
797793:01/11/06 18:36
ありがとうございます。じっくり検討してみます
798名無しさん:01/11/06 21:04
>>793
>GR5E/BP:VAIOって事が唯一不安材料
なぜ、GR5E?GR7Eじゃないの?
UXGAを買うなら15インチの方がいいのでは?
799名無しさん:01/11/06 22:08
そにーとしゃーぷとNECとふじつはいらん
東芝かIBM
800名無しさん:01/11/06 22:09
>>781
糞なキーボードは東芝のアイデンティティです。
801名無しさん:01/11/06 22:24
>>799
なぜに東芝とIBM。
802名無しさん:01/11/06 22:32
>>800
東芝のキーボード結構いいよ。
803名無しさん:01/11/06 22:35
プ
804名無しさん:01/11/07 03:10
東芝ノートPCの耐久性良いって信じられなくなったよ
やっぱNECが良いのかなぁ?(タッチパットで)
805名無しさん:01/11/07 07:19
でたばっかりで耐久性なんて誰もわからんと思うが。
で、壊れてもサポートのいい東芝がお薦め。
806名無しさん:01/11/07 18:43
東芝のサポートって良いの?
特に目立って良い印象なんてないぞ(プ
807名無しさん:01/11/07 19:01
サカ版によると今晩のサッカー日本代表対イタリア代表の中継の中で
Dynaの新CMが流れるらしい。
(あくまで予定らしいが…)

あ、パソヲタは、サッカーになんか興味ないか。
808名無しさん:01/11/07 19:08
ない。
809名無しさん:01/11/07 19:45
J2落ちの危機にあるチームのサポとしては・・・
代表選手には精一杯戦ってもらって
消耗してほしい
810名無しさん:01/11/07 20:25
>>806
買って確かめてみましょう。きっとしあわせになれます。
811名無しさん:01/11/07 20:30
>>807
中田が出てないので見てない。
812サポート:01/11/07 20:40
東芝に限らずパソコンメーカーにはいい印象がある。

某ゲームメーカーは最悪だった。
813名無しさん:01/11/07 21:13
>>810
東芝のPC、いま4台目を使っているけど、
サポートが必要になったことが一度もないので、
サポートの質はいまだにわからん。
814名無しさん:01/11/07 21:35
ダイナブック、まじ壊れんけどなぁ・・
ばいをみたいに当たり外れがあるのか?
けど、会社に入ってる台数多いんだけど
Pen120あたりのやつも現役で使ってるし・・・
815名無しさん:01/11/07 21:37
工作員混入率ナンバー1の東芝ノートはどうよ?
816名無しさん:01/11/07 21:44
>>815
いいって言うヤツ全員工作員って
お手軽で安直でワンパターン
いいかげん温厚な東芝ファンとしてもむかついてきた
どうせばいををただろうけど

PC系メーカーファンでこんな粘着もいないだろうし
817名無しさん:01/11/07 22:05
>>805
あの東芝クレーマー事件はなんだったのでしょうか・・・
818名無しさん:01/11/07 22:06
86 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:01/11/03 22:55
アッキーは当初NIFTYで相談したが相手にされなかった、インターネット
の某掲示板で知恵を付けられクレーム担当が出てくるまで粘って録音公開した。

その後はアッキーの思い込みが原因と言う事は無視され、録音内容だけで判断
する厨房が大発生・・、週刊誌などにも掲載され東芝も謝罪をするはめに・・。

まあ簡易SVHSでの互換性は怪しいもんだけど大丈夫と思う事もあるからア
ッキーが全面的に悪いとも言えんが、本人は個人情報を暴露されるし求めてい
た事とは違う事になってしまったね。

そういや東芝事件は本にもなったはずだけど、内容はどうなの?。


87 名前:家電メーカー写真(T芝じゃないよ) 投稿日:01/11/04 03:01
彼はこの業界では有名な金目当てのクレーマーですが?(藁


88 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:01/11/04 03:02
写真→社員
(萎


89 名前:9 投稿日:01/11/04 03:37
>>86
>の某掲示板で知恵を付けられクレーム担当が出てくるまで粘って録音公開した。
それって、○ー○ークラブですよね?結局掲示板の内容は削除されたような・・・
多分、リアルタイムであこにいたしな。間違い無いな。


90 名前:東芝 投稿日:01/11/04 04:19
東芝事件ひどいですね。ただ単にお客さんが変わり者だったんじゃない
ですか?そういうことってよくあると思います。こっちがいくら説明し
てもまるで理解してくれない人とか。


91 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:01/11/04 05:08
結局、対応ば別として東芝のビデオは問題なかったってことだろ。

粘ればどこだってああ出たと思うよ。今はどうだろうか?
怒るのは当然だろ。


92 名前:○スト電器 投稿日:01/11/04 09:29
氏ねやあっきー


93 名前:富○通 投稿日:01/11/04 10:23
逝ってくれ


94 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:01/11/05 13:16
age



96 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:01/11/07 01:26
メーカーもあほな消費者一人のためにたいへんなこった!
819名無しさん:01/11/07 23:05
>>807
見た!何が言いたいのか分けの解からないCMだった。
漏れ個人の意見としては人気若手タレント使って欲しい。
820名無しさん:01/11/08 04:15
>816
>いいかげん温厚な東芝ファンとしてもむかついてきた

温厚な東芝ファンがむかつく前に、
東芝工作員のこの板中にわたる工作活動に対し、
温厚な2chねらーが、むかついているのです。
自らまいた種であり、自業自得でしょう。2chの自浄作用といえます。
821名無しさん:01/11/08 04:33
一人の粘着2chねらー
822名無しさん:01/11/08 06:00
>>821
おれもそう思う
やっぱひとりだよな(w
823820:01/11/08 07:46
↑それって俺に言ってんのかな?
俺のレスは >>629 >>744 >>820 だけだよ。

確かに粘着アンチも居るっぽいけど。
でも、それを呼び寄せたのは、先に活動していた東芝工作員の方じゃないの?
アンチってそうゆうのに反応すると思うけど。
俺も東芝工作員ウザイって思ってたから。工作かどうかは大体わかるよ。

ところで、俺に対するレス>>746 >>747>>821 >>822って自作自演ぽいよね。
>>630 の人の >>646 のレスに同意ってことで俺も消えるよ。
彼みたいに絡まれると嫌だからね。
824名無しさん:01/11/08 10:25
>>820
もう一人ここにもアンチはいるからな(w
他スレで長い間好きなだけ他社を無差別殺戮してたんだから、
これくらい東芝は叩かれてもいいだろ。
825821:01/11/08 11:17
>>823
私は821を書いたものだけど、822は違うよ。
アンチの書き込みも客観的にみて納得できるものなら歓迎するけど、
社員発見とか、プとかの執拗でワンパターンなのは、うっとうしいだけなので、
もういいかげんにして欲しいと思っているだけ。それは820の人とは別でしょ。
他のメーカのスレッドはあまり見ていないので、工作員の活躍ぶりはここと、
「ノートパソコン買うならこのメーカ」のスレッドでしか知らないので、
>>824 のいう「長い間好きなだけ他社を無差別殺戮」の例を
どんなものかちょっと見てみたいので、いくつかあげてくれる?
826名無しさん:01/11/08 11:46
今月発売されたGシリーズ。PentiumV-Mが搭載されていたら、買っていたんだけど。
来月で生産終了のただのPentiumVじゃねぇ。あと画面がSXGA+にしてほしい。
WindowsXPはSXGA+を推奨しているんだから。
827名無しさん:01/11/08 13:56
つーか東芝が気に入らないんなら買わなきゃいいじゃねーか・・・
いちいちそんなことで騒ぐなよ・・・
828名無しさん:01/11/08 14:06
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1003404937/784
GeForceの64bit、デスクトップCPUなのに、こんなことを
他のスレに書きに行かないでくれ。
見ていて恥ずかしい。
829名無しさん:01/11/08 18:47
やっぱ現状ではA2かな・・
ここでキーボードがふにゃふにゃって書かれてるんで
店頭でチェックしたけど、機種によってぜんぜん違うのな
言われてもしかたない機種もたしかにあるけど・・
830名無しさん:01/11/08 19:06
>>829
最大メモリ要領384Mで満足できるなら買いだな。
831名無しさん:01/11/08 19:17
>>830
そんなにメモリーっているか?
デスクトップ機が815EPなんで512MBだけど
256MBと変わらんぞ
384MBだと、旧サーバーと同容量だが、不足に感じたことないけどな
>831
その感覚は一般人としては普通だ。
俺もWindows2000を128MBで運用してるが不満を感じたことなど無いよ。
WindowsXPでも256MBあれば普通に使う分には問題ないみたいだし。
ようは>829の仕様用途次第だと>830は言いたかったんじゃない?
833名無しさん:01/11/08 20:35
128M以上増設してもメリットないな現状ではね。
834名無しさん:01/11/13 12:26
 
835名無しさん:01/11/13 19:05
早くIBMからトラックポイントの権利買って搭載して下さい。
836  :01/11/13 21:51
トラックポイントの特許ってIBMが持ってるの?
よそのメーカーが採用しないのもそのせい?
837名無しさん:01/11/14 00:32
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/13/nvidia.html
来年の2月に東芝から新しいノートが発売されるようですね。
このころには東芝もPentiumV-Mを搭載しているでしょうし、今よりもお買い得になると思う。
ただ、2月ごろにはモバイルPentium4が登場するようですが。
838名無しさん:01/11/14 00:34
Geforce3のオンボードチップがのった
東芝ノートが出るらしいよ。

モバペンにするだろうし、そっちが本命かもね。
839名無しさん:01/11/14 12:29
やはり今回は茶濁しだったか・・・
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011114/com712.jpg

>今回のNV17Mの発表会では、実際にNV17Mを搭載するデモ用のノートPCが
利用されていたが、そのノートPCは東芝製のものだ。東芝はGeForce2 Go搭載ノートを
他社に先駆けて市場に投入したが、今回のNV17M搭載製品も東芝が他社に先駆け、
2002年の早い時期(2月頃)に投入予定となっている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011114/comdex07.htm
840名無しさん:01/11/14 13:30
>>839
今回のG3買った人は御愁傷様ってことだね・・・(鬱
841名無しさん:01/11/14 19:28
>>840
あんなの買う奴なんていねーだろ?
たとえ東芝ファンであっても。
842名無しさん:01/11/14 20:25
>>841
同意
843名無しさん:01/11/14 20:32
知らずに買うと新機種が出た後で大泣きするな。
844名無しさん:01/11/14 20:37
中には泣く意味もわからない(知らない)ユーザーもいるんだろうね。
845名無しさん:01/11/14 20:39
まあ、普通に使う分には・・・
846名無しさん:01/11/15 02:25
ただ、G3の前科があるだけにGeforce3のパフォーマンスを
引き出せないノート出しそうな気もするが...

やっぱdellしかないんかなぁ
847名無しさん:01/11/15 02:43
結局、来年も偽物DynaBookのままかよ…(萎
848名無しさん:01/11/15 04:29
>>840
何でもそうだけど新製品は買うもんじゃねぇ
特にPCとなると3〜4ヶ月でMCするんだし
最低でも1ヶ月は様子見ないとな

今回のG3はPS2初期型みたいな物でモニター品と
変わらないだろう
よってG3買った奴は凍芝のモルモット+飼い犬
G3マンセーしてる奴は高確率で社員か工作員
849名無しさん:01/11/15 08:19
あの、10マンでダイナブック買いたいんですけど、
スペック的にどの程度のものが買えるでしょうか?
もちろん、中古になると思いますけど
850名無しさん:01/11/15 09:52
TFT15型のやつダサイ
851名無しさん:01/11/15 10:58
>G3マンセーしてる奴は高確率で社員か工作員
G3マンセースレをモバイル板で立てたヴァカも高確率で社員か工作員。
「3kg超えるノートがモバイルか」とか突っ込まれて沈没してたけど(w
852名無しさん:01/11/15 13:23
なんでも社員や工作員にしたがる奴もうっとうしいけど、
マンセースレ立てる奴にも、じゃあお前自腹でさっさと買って、
使い心地をちゃんと報告せい、と言いたい。
853名無しさん:01/11/15 19:56
>>852
なんでも社員や工作員にしたがる奴もうっとうしいけど、

私しゃ信者よりそっちの方が鬱陶しい。
854名無しさん:01/11/15 21:54
>>853
同意
まともに話できなくなるし
よそいってくれ
855名無しさん:01/11/15 23:39
その前に、工作員はモバイル板にスレ立てるな。
856名無しさん:01/11/16 04:09
>>852
同意
ファンは自分で使いもせずに、ただ好きメーカーだからという理由だけで
欠点には目をつぶり、良いところだけ挙げて無責任に人に勧めたりする。
それを信じてしまい、高い金出して糞ハードを買わされる方に身にもなれ!

>>853
それは、自分が信者だからだろ。
意識して無くても信者側の感覚になっちゃってんじゃないの?

無条件でマンセーしてる奴がいたら
社員や工作員、キティな信者と疑ってみる方が
自衛策、メディアリテラシーとして正しいと思うんだけど。
信者よりも、そうやって疑いの目で見る奴の方が全然、健全だろ。
857名無しさん:01/11/16 06:27
>>856
はいはい。
わかったから他所逝け。
お前がいるとまともに話できねぇ。
858名無しさん:01/11/16 06:54
>>857
信者発見!
ウザ!
859名無しさん:01/11/16 07:11
お前等、超ウザ過ぎだから纏めて氏んでしまえよ!
氏ね!氏ねぇ!
860名無しさん:01/11/16 07:45
>>859
信者発見!
861856:01/11/16 08:04
かってにアンチと決めつけるな >>857
話しにならんのはこっちのほうだ。
862名無しさん:01/11/16 08:23
>>861
はいはい。
わかったから他所逝け。
お前がいるとまともに話できねぇ。
何度言えば分かるんだ!
863名無しさん:01/11/16 09:21
>>862
856みたいな石頭・近視眼のDQNに突っかかってもムダ。煽りは放置ということで。
以下は下げ進行。
864名無しさん:01/11/16 09:48
前機はシンクパッドを使ってました。
最近、買い換えに際し、使い慣れたトラックポイントで検討したところ
店員の薦めもありA2X85PMC買いました。が、
キーが店頭で触った感じよりも軽すぎてタイピングしにくいし、
スクロールボタンが思い通りにいかないので、ちょっと半泣き状態です。
慣れるしかないですかね。機能面に惑わされて浮気せんかったらよかった。
865名無しさん:01/11/16 11:03
工作員逆ギレ率ナンバー1の東芝ノートはどうよ?
866名無しさん:01/11/16 11:04
>864
私は逆のパターン。以前は東芝のB5を使っていて、
夏にB5ノートの買いかえをするのにいろいろ検討していたんだけど、
やっぱりスティックタイプの方が自分は使いやすいということで、
IBMと東芝が候補に残ったんだけど、店頭でいろいろ触ってみたら、
シンクパッドのキーボードはキータッチが重たく、
キートップがちょっと狭くて、使いずらかったので、また東芝にした。
B5企業向けの英語キーボードのだけど、キーボードはしっかりしている。
ストロークはそんなに深くなくキータッチも軽いけど、
ふにゃふにゃということは全くない。
まあ、慣れの問題でしょう。
867名無しさん:01/11/16 11:10
ここと同じ人間がモバイル板で新スレ立てているのは怪しい。
よっぽどG3を売ったら良いことがあるんだろうか。
そーいや昔のライトグレーノート(GT-R/GT-S系〜TECRA7x0系)と
今のDBxx系・Aシリーズなどとではかなりキータッチが違ってるよね。

昔のライトグレーの奴はストロークが長めでクリック感と言うか手応えがしっかりしてる感じがしたんだけど
今のはちょっとキーの底が浅くて手応えが軽い感じかな?(決して打ちにくいわけじゃないんだけどね)
869名無しさん:01/11/16 11:36
>>868
昔のノートは分厚かったからね。3000/3010 の薄型ノートからキーボードも薄型になったけど、
昔のは最初は良い感じなんだけど、使っているうちにギシギシいうようになる。
最近のタイプは長く使っていても、へたれにくいです。
ただし、パン屑とかをキーボードの上に落とすと面倒なことになります。
昔のはキートップを簡単に外して掃除できたけど、最近は複雑な構造で、
外したキートップを元に戻すには、かなりコツが要ります。
870名無しさん:01/11/16 11:49
はずしたのか・・・(w
871名無しさん:01/11/16 11:50
ところでG3ってつなぎの製品なの?
過去で言うとDB60P4RAとDB60P4RA2
の関係のように!
872869:01/11/16 11:51
その昔の感覚で、何げに外してしまいました。(W
873名無しさん:01/11/16 11:53
この秋の新製品が、アキュポイントじゃ無くなったことについて、
東芝は何か説明はしているんですか?
874名無しさん:01/11/16 12:55
>>871
そう見たいですね。
東芝ではいつもの事ですから…。
875名無しさん:01/11/16 13:01
>>874
馬鹿野郎!
すでにG3買った人間の立場はどうなる!!
ふざけんな!!!
876名無しさん:01/11/16 13:06
>>875
G3で不満?
不足を感じることなんてないけど・・
877名無しさん:01/11/16 13:06
>875
パソコンは買いたい時に買えるものを買うのが鉄則だからね。
待てば当然もっと良いものが安く出てくる可能性は常にあるから、
今買う必要なければ永遠に買い時を待つのも手だけど、
そうじゃなければ、買いたい時に買って、そういうものだと
達観して使っているのが良いよ。
で、買ったやつに自分がそれほど不満がなければそれでいいし、
不満があれば、さっさと中古なりなんなりに出してしまいましょう。
で、不満は?
878名無しさん:01/11/16 13:16
おっと!ついに工作員同士で内紛勃発か?
879名無しさん:01/11/16 13:18
工作員ネタは鬱陶しいので、完全無視でお願いします。
どちら側の工作員も同様です。
880名無しさん:01/11/16 13:19
サザエでございま〜す。
881名無しさん:01/11/16 15:04
東芝のパソコンってさ・・・
なんか変わっちゃったよね・・
悪い意味で
882名無しさん:01/11/16 15:19
プライドがなくなったあたりとか
なんというか色とか見た目とか
883名無しさん:01/11/16 15:32
東芝は何年かおきに、そういう風に感じる時期があるね。
B5は3480辺りで堅実な完成度の高さを極めた感じがあるので、今はちょっと谷間なのかも。
A4なら海外版にはTecra9000があるのになあ。
884名無しさん:01/11/16 15:41
東芝のデザインてかこいいと思う?
おれは思わない
885名無しさん:01/11/16 16:35
デザインは人によって感じ方が千差万別だから他人の意見聞いてもしかたないでしょ。
自分の目で見てみれば、すぐに自分で判断できることなので、
デザイン重視で選んでデザインが気に入らなければそのマシンは選択しなければいい。
886名無しさん:01/11/16 18:29
>>881
信者の憂鬱・・・
887名無しさん:01/11/16 18:44
東芝のパソコン、日産車みたい。
良さそうなのが出たあと、だんだんデザインがDQNになってきて
ようやく眼が慣れた頃に、ガラッと色や雰囲気が変わる。
VAIO、ThinkPadと言われれば形がすぐ思い浮かぶのに、Dynabook
と言われても、イメージが全然湧かない。
888名無しさん:01/11/16 18:50
どこのメーカーにもいえることだけど
MACみたいな清潔なデザインはできないものか
独自色出すのに必死なんだろうけど醜くなってきてるぞ
889名無しさん:01/11/16 19:02
>>887
J3100と言われれば、すぐにこれっていうイメージがわくぞ。
890名無しさん:01/11/16 19:12
デザインがどうのこうの言ってるやつに限って
キーボードカバーをつけたりして大切にしすぎてる。
満足にソフトも使いこなせない。
PCなんて消耗品さ。目覚めよ!
891名無しさん:01/11/16 19:14
>890
まあまあ、そう決めつけるのはいかん。
892名無しさん:01/11/16 19:19
>>889
昔は良かった、ってか(w
893名無しさん:01/11/16 19:22
ノートは人前で晒すんだから
デザインも重視しますが、何か?
894名無しさん:01/11/16 19:25
>892
昔はラップトップ/ノートは圧倒的に東芝だったから、
トップランナーとして斬新なこともできたし、余裕も見られたけど、
ここ何年かは他のメーカーと熾烈な争いをしなければならないので、
やっぱり昔みたいなわけにはいかないよね。
895名無しさん:01/11/16 19:42
>>888
Macといえば、G4はチタンボディが歪んだり、iBookはパームレストに重みがかかると
勝手にマウスクリックしたり、勝手にCDのトレイが出てきたり。
あれは機能が犠牲になった、本末転倒な置物だと思いますが、何か?
896名無しさん:01/11/16 19:52
なんだかんだいいながら
パート2逝きそうな勢いだな(w
897名無しさん:01/11/16 19:52
>>895
実際PBG4使っててそんな苦労したことありませんが、何か?
ま、WINのノートに買い替えるんだけどね(ワラワラ
898名無しさん:01/11/16 19:56
>>895
自分はだいじょぶだから、他もだいじょぶ
って思うのはバイヲユーザーと似てるな、まかー
899895:01/11/16 20:06
>>898
こっちまでマカーにするな。
東芝工作員に間違われるよりはいいがな(w
900898:01/11/16 20:08
>>899
スマソ
>>897のまちがいダターヨ
901名無しさん:01/11/16 20:31
次のタイトルは?
902名無しさん:01/11/16 21:05
名古屋のサポセンが移転するそうですが
情報キボンヌ!
903名無しさん:01/11/16 21:16
>>899
マターリしたけりゃファンクラブのスレに逝けや!
904名無しさん:01/11/16 21:23
>>903
向こうも同じだろ
905名無しさん:01/11/16 21:26
>>896
半分はアンチのおかげであることに感謝しなさい。
906名無しさん:01/11/16 21:30
うん
907899=895:01/11/16 21:47
勝手に東芝ファンにするな。
人間失格といわれるよりショックじゃないか(w
908名無しさん:01/11/16 22:37
>>905
アンチの人には、もう少し役に立つ情報を出してくれることを、セツに希望する。
909名無しさん:01/11/16 23:55
G3のキーボードはフニャフニャだ〜
910名無しさん:01/11/17 00:28
>>903
ファンクラブは東芝信者のスレです。
まだ工作員のほうがマシ!
911 :01/11/17 00:47
トーシバは、リブレットだけがまとも。その他は糞。
912名無しさん:01/11/17 00:51
>>911
その他って、TecraとかPortegeとかってのは知ってる?
913名無しさん:01/11/17 01:12
>>912
信者向けぼったくりマシンと、企業向けぼったくりマシン。
914名無しさん:01/11/17 01:14
>913
それはちょっと違うな。Tecraはそうかもしらんけど。
915名無しさん:01/11/17 01:25
別スレより転載

278 名前:名無しさん :01/11/17 01:05
不具合出しておいて、BIOSアップデートだけでおしまい。
PCカード破壊された人に対するお詫びの言葉、補償がないところが東芝らしい。
安心のサポートだね!

>さて、弊社が国内で販売するパソコンにおいて、16bit3.3V専用のPCカードをお使い頂いた場合に、
>一部のメーカ製のカードでは故障し動作しなくなる場合があることが判明いたしました。
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/33pccard/index_j.htm


279 名前:名無しさん :01/11/17 01:07
>>278
リンク先、不具合機種の数がすごい
916名無しさん:01/11/17 01:28
やっぱりG3回収らしいね・・・
閏年問題だと・・・
発売から1月経たずにこれかよ・・・
東芝はその程度のチェックもしてなかったのか・・・
その程度で発売した機種だし、これからも色々不具合とか出るんじゃねーの?
何にしてもこういうケチのついたマシンをわざわざ買う物好きもいねぇだろ。
発売中止にすればよかったのに・・・
東芝も終わりだね・・・
917名無しさん:01/11/17 01:33
>915
そりゃまた随分昔に話題になったやつだな。
918名無しさん:01/11/17 01:37
このスレも惰性に流されつつ1000番を迎えるのか!
919:01/11/17 01:40

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
920名無しさん:01/11/17 01:40
>>916
それは在庫だけの回収?
情報が東芝のサイトでは全然見つからない。
もしかして買ってしまったユーザーは切り捨て?
921名無しさん:01/11/17 01:43
>>916
情報のソース教えてちょうだい。
922名無しさん:01/11/17 02:37
>>916の話は気になるなあ。
ここ二日くらい、2ちゃんや価格.comで言われてるもんなあ。
923名無しさん:01/11/17 02:49
折角、A2とV2までは評判良かったのに
T2、G3と酷評されることするのかな?

開発人が代わったのか?
924名無しさん:01/11/17 03:23
評判良かったの?
925名無しさん:01/11/17 06:38
個人的な好みは別として、価格コムの掲示板を見るかぎりG3は評判いいみたいだけど。

他社ファンがあせっているんじゃないのかなあ。

個人的には、A2>G3だけどね。
926名無しさん:01/11/17 06:53
はぁ?どこをどう読んだら評判いいってなるんだ?
嘘ばっか。
927名無しさん:01/11/17 06:56
928名無しさん:01/11/17 08:42
また工作員が、ってカキコしてくるんだろーね(w
929名無しさん:01/11/17 10:40
東芝よ頼むから不良品を売らないでくれ。
930名無しさん:01/11/17 10:43
>>929
余程急いで発売したんだろうね・・・
その分今回のG3は価格が抑えられてるから嬉しいけどね。
931名無しさん:01/11/17 13:38
そろそろ新スレ立ててくれ
信者のスレはいやだ!
932名無しさん:01/11/17 14:24
新しいスレッド立てました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005974541/l50

工作員どうしのバトル専門スレッドも立てた方が良いかな?
933名無しさん:01/11/17 17:35
>>931
あちらはファンクラブという事を考慮して読みましょう。
934名無しさん:01/11/17 18:26
>あちらはファンクラブという事を考慮して読みましょう
なかよしクラブなら、ニフのFTOSHIBAでどうぞ(w
935名無しさん:01/11/17 18:38
なにはともあれG3は東芝の大失態だったね。
これで他所のメーカーに流れるユーザーも出てくるでしょう。
936名無しさん:01/11/17 21:17
>>935
残念ながらそうなるだろうね。
これで東芝の評判がた落ち!
937名無しさん:01/11/17 21:29
でもあのデザインに騙されてそこそこ売れてるみたいじゃん。
938名無しさん:01/11/17 21:36
>>937
ソース求む
939名無しさん:01/11/17 21:40
940名無しさん:01/11/17 21:53
すかとろ
941名無しさん:01/11/18 00:24
>>935-937
自作自演(w
おたくのPCペン120くらい?(大爆笑)
942名無しさん:01/11/18 00:38
939ナイスボケ。
おもろすぎ・・・。
943名無しさん:01/11/18 00:44
必死の938に、939のあのレスは・・(・∀・)イイ! 。
944名無しさん:01/11/18 00:50
>>938

http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_d.html

たしかにG3トップだわ(藁
945名無しさん:01/11/18 01:28
mx14.
946名無しさん:01/11/18 22:25
>>944
確かにそうだね(藁
というか東芝のG3は東芝ファンにとっても欲しくないけど、
ibookってのはさすがにただでもいらんけど・・・
もとい、もらって未開封でヤフオク行きだな。
947名無しさん:01/11/18 22:33
最初から期待してないから期待を裏切られることはない。
948名無しさん:01/11/22 22:15
アゲてみたりする
949名無しさん:01/11/24 12:01
1000ゲット
950名無しさん:01/11/26 22:25
950
951age:01/11/26 22:26
sage
952名無しさん:01/11/26 22:29
とっくにパート2が出てるよ。タイトルは1の方がいいね。
953名無しさん:01/11/26 23:59
1000は俺が取る
954名無しさん:01/11/27 00:00
みんな邪魔するな。
955名無しさん:01/11/27 00:01
ひそかにsage
956名無しさん:01/11/27 00:01
IBMマンセー
957名無しさん:01/11/27 14:11
Thinkpadマンセー
958名無しさん:01/11/27 14:12
やばいあげてしもうた・・・
959名無しさん:01/11/27 17:13
東芝マンセー
960名無しさん:01/11/27 18:13
961名無しさん:01/11/27 19:41
962名無しさん:01/11/28 18:13
962
963名無しさん:01/11/28 20:07
G3最高!たんマンセー!
964名無しさん:01/12/01 00:48
G3ってすばらすい
965名無しさん:01/12/01 17:56
田土パッド
966名無しさん:01/12/02 11:31
あげ
967名無しさん:01/12/04 01:05
G3で日本対ベルギーのチケ当たりました(ウソ
968名無しさん:01/12/06 14:31
G3かっこよすぎ
969名無しさん:01/12/07 00:02
G3お前って???
970名無しさん:01/12/07 00:15
G3かっこよすぎ〜〜っておまえら、どこのまわしもんDA!
971名無しさん:01/12/07 00:16
私が本物のT芝社員ですが、何か?
972名無しさん:01/12/08 09:54
G3買って正解!!
973名無しさん:01/12/08 19:54
G3惚れました(ハート
974名無しさん:01/12/09 13:01
G3買って正解
975名無しさん:01/12/09 13:06
G3 is the final answer
976名無しさん:01/12/11 05:12
G3このやろう
977名無しさん:01/12/11 11:57
ははーん
978名無しさん:01/12/11 11:59
時代はSOTEC
979名無しさん:01/12/11 22:38
G3やるねー
980名無しさん:01/12/12 22:26
G3ステキ
981名無しさん:01/12/12 23:37
982名無しさん:01/12/12 23:58
ざわっざわっ
983名無しさん
G3抱きしめてぇ〜