1 :
森田:
ヤフオクのFM7関係高くて手がだせん。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 16:39
ウルトラ−Z?
わたくしも結構思い入れございますわ。
でも今更入手なさって、いかがされるおつもり?
興味津々ですことよ。
FM−Xのメモリにするのかね。
5 :
森田:2001/01/10(水) 21:17
ただ今スターアーサー3部作攻略中。
今はメフィウスの砂漠地帯・・・
まだ先は長い・・・
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 21:19
メフィウス‥砂漠地帯‥
やっぱ変わってるな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 21:50
FM-NEW7なら持ってるけど。
若いの、R70で我慢しなされ。
いや、願わくば、
史上最強8Bitパソコン11AD2+でOS−9を!
アントニオイノシン
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 23:38
Fujitsu Micro8(FM-8ではない)なら持ってるけど。
しかも6809Bに換装して倍クロック。
PSGも自作。
13 :
名無しさん:2001/01/11(木) 23:59
FM-7って、CPUのノイズがスピーカーから聞こえてきたな。
FORループに入ると音が変わるので良く分かったよ。
↑物覚え良過ぎ
FM−7で初めて買ったゲームは「アルデバラン」
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:00
>>15 なんだろうか?気になる。
ちなみにわしは‥メフィウスか。
T&E、ENIXあたりかな、萌えたのは。
後期はFalcom、GAMEARTS。88ユーザと似たようなもんか。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:46
Kコンパイラ覚えてるひといる?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:59
見かけた覚えある。工学社だっけ?
わたしはもっぱら稚拙なアセンブリ言語で、
そのへんは良く覚えてないが。
PascalとかLogoとかの高級言語もブームだったね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:04
サブCPUにプログラム転送する
通称YAMAUCHIコマンドとかあった気がする。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:07
裏RAMとかね。妙なマシンだったような。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:08
サブCPU乗っ取り萌え
パソコンと呼べない物のスレなので
●●●●●●●●●●●●●●終了●●●●●●●●●●●●●●
23 :
age:2001/01/12(金) 23:30
〜〜再開〜〜
糞スレにつき
●●●●●●●●●●●●●●終了●●●●●●●●●●●●●●
最初に買ったのはハイドライト2。
フロッピーじゃなくてテープだったから地上から地下帝国へ移動するときはロード
に15分くらいかかったのを覚えてる。地下帝国の1階で間違えてJUMPの魔法
を使っちゃうと地上に上がっちゃうから再び地下帝国に戻ってくるのに30分ぐら
いかかった。(地上編のロードに15分。戻ってくるとき地下帝国編のロードに1
5分。あわせて30分)今考えるとよくガマンしてたなー。いまなら絶対に15分
も待たないんだけど。そんな待つ必要のあるゲームなんてしなかったろうし。
初代ドラゴンスレイヤーなんかもよくやった。懐かしい。
アルデバランって細菌が増殖するところで人命救助するゲーム。
キャラクタオンリーでしょぼいゲームだったよ。
オールキャストスタートレックも燃えたな(悲)
27 :
名無しさん@お腹へった。:2001/01/13(土) 02:03
キーボードで操作するFM−7のゲームは
キーを離してもキャラが動きっぱなしだった
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:29
5を押せ
29 :
FLEX 使い:2001/01/13(土) 02:51
K Compiler はめちゃ速かった。
30 :
名無しさん@お腹へった。:2001/01/13(土) 02:56
>5を押せ
確かに(^^
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:36
テラ4001が出来るのはFM7だ。X1も88も移植されなかった。
ああ。ああそういえば、FMと似ても似つかないのがP6であったなあ
>5を押せ
なつかしい〜。
あのキー入力ってボロクソの言われてたなぁ、あの当時。
本体のオマケにタモリの絵が裏面に描かれたトランプついてなかった?
>>33 どこで手に入れたかわかんないがいまだにもってる。タモリグッヅ多数。
いまやキム拓か‥
みんなでsageながら細々と続くこのスレ大好き。
そうですね。
ところで
oh!FMは面白かったですね。てゆうかFM-7をしゃぶり尽くすには
欠かせない情報源でした。
個人的には谷山浩子さんのコラムが印象的だったなぁ‥
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:05
たまには FM-77AV40EX あげ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:17
「軽井沢誘拐案内」をテープ版でやった。
当時お子様の私はかなりショッキングだった。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:20
谷山浩子さんをしゃぶり尽くすには欠かせない情報源・・??
40 :
名無しさん:2001/01/18(木) 01:26
Oh!FMの読者コーナーに掲載されて
Oh!FMノートもらいました。
そういやFM-7のマニュアルのバグフィックスをOh!FMでやってたよな。
1ページまるまる削除とかすごい訂正がいっぱいあったな。
41 :
名無しさん:2001/01/18(木) 01:26
パソコン雑誌発売日18日あげ
谷山浩子→谷山マイナー→谷山舞奈
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 04:11
88ユーザでした
7系はPainte命令の塗りつぶし方(描画されている様子)が見ていて気持ち悪かったです。
でも77AV400Lはほしかったです
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 04:51
関係ないですが、Oh!FMに付属したCD-ROM、たぶんtowns用
たしか「太っ腹〜〜」とかいうCDがありますが、これを売りに出したら
値が付くと思いますか?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 10:38
雑誌テクノポリスのミンキーモモベンチークではいつもトップだったよね。
46 :
FM8ユーザー:2001/01/18(木) 21:48
>>42 > 谷山浩子→谷山マイナー→谷山舞奈
みず谷なおきさんお亡くなりになっちゃったしねぇ…
最近俺的に惜しい人死にすぎ。塩沢兼人とか…
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:11
オークションに出てるんだ。
実家に77AVがあるはずだから探してみようかな。
FM−7はタモリが広告に出ていたりしたね(New7だっけ?)
けったいな人選だな(藁
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:13
手元にテラ4001のマニュアルがあるっす。
ヒント券も使ってないし。
これT&Eに送ったら教えてくれるんだろうか。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:59
FM−Xは?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:46
51 :
最近モニタしか使ってないような...:2001/01/21(日) 11:01
>>43 400Lなんてマシンあったらマジで欲しいな、それ^^;
どんなスペックなんだ?
HD63C09 4MHzのラップトップ?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 11:14
いまさら8bitマシンなんていらねーな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 12:54
>>47 武田鉄也がNECですからね。あの頃は謎ばかりです。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 14:05
サラダの国のトマト姫とか妙に味があって好きだったなー。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:29
やっぱデゼニランド。
みがけ、みがけ〜。ってどこかのスレにも同じ展開が?。
57 :
最近モニタしか使ってないような...:2001/01/21(日) 23:41
何年ボートに乗ってるんだろう.......
なぜか40にデーレコつないでた奴。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:49
59 :
最近モニタしか使ってないような...:2001/01/22(月) 06:53
>>58 直線補完LSIの話だと思ってた。まあペイントは変わらないかな
L4も400ラインだっけ。 fbasicがV3.5なんだっけ?
40はV3.4だったな、こっちのほうが新しいんだけど。
FM77AVのゲームのイメージってどっかにいっぱいないですかね
そしたらうちの20EX修理するんですけど・・・
秀和の解析本3部作。
あれはよかったなぁ。あれでインタプリタの仕組みを知って、感動した。
>>60 ありまっせ。ディープフォレストとかデスフォースとか
レイドックとかシルフィードとかイースとかスペハリとか。
探しなはれ。
>>59 V3.5はビジネス向けの細かい機能が結構あったような気がする。
事務用途デバイスをサポートしたりとか。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:59
ラグランジュL2と続編D-サイドやった事ある人いる?
ラグランジュは難しかったけどハマったなぁ〜
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 00:13
AVシリーズって64色独立2画面ハードスクロールとか
あの当時ではかなり進んだ機能を持っていたんだよなあ。
レイドックは凄かった。
こっそりイメージ募集sage
うちにも初代7あるよ。Oh!FM見て作ったPCGボードまで!
うちには本体もう無いですけど音声合成カードとか
FM音源カードx2とか63C09ボードとかの遺品がねむっています。
V9958だっけ?あれつくりたかったな。(Oh!FMのおもいで)
67 :
駁婁矧:2001/01/30(火) 22:55
win用FM-7エミュウ(EM-7)入手したのですが解凍後exeから実行してもエラーがでます。
何が悪いのでしょうか?
・
・
60 next 70
70 goto 60
80 end
意味不明
東京ナンパストリート
プロテクトだった気がするなぁ。それ。
俺もプロテクト解除しようと思ってはまった気がする。
BASIC インタプリタのワークエリアみて、コールドスタートのときと
違うと永久ループ(死後?)していたと思った。
で、そこがバグっていた気もする。
なんせ、15@`6 年前(?) のことだからなぁ。