1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
音楽CDのバックアップはCD-Rのハードやメディアによって
音質が違うのが常識らしいが、なんでデジタルで記録してんのに
音質に違いがでるんだ?どうせ勘違いだろ
納得ができる説明してみろよ どうせ無理だと思ふがな……
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:32
てめえはデジタルが全て正確だとオモッイェ居るのか?
3 :
アホそうな質問者に答える:2000/12/18(月) 22:32
どんなに説明しても君にはわからないと思う。
まず、CDの原理・デコード方法を勉強しろ。
はあ?
■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■
て書くと、「その程度だろ」とのレスが。
で、その通りです。
で、やっぱり
■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■
>2 やっぱ馬鹿だな だれもデジタルがすべて正確なんて言ってないよ…
まさかc1エラーの事いってんじゃないよな ワラワラワラ
もし読み取れないエラーがでたら音質が悪くなるんじゃなくて
音トビするんだよ!ハァー馬鹿だなホントに
>3 説明できんなら無理しないでいいよ 本当に… 本当にいいってば
君にはなにも求めてないから
傷ついたらごめんね 悪気はないんだ ワラワラワラ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:46
余程のことが無い限り音トビなんてしないよ。
出直し!
>3 も分かっていないに10000点
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:49
(*^-^*)みんな仲良くしようね!(*^-^*)
>1
ありがとうよ。そこまで深読みしてくれて。実は俺はc1エラーなんて言葉しらねえんだ。それこそCD−Rの知識なんざ微塵も無い。
C1エラー、c2エラー、ジッタ などで検索してみ
ココで聞くより有意義ですよ。
11 :
1:2000/12/18(月) 22:55
>6 ハァーだからさー普通にメディアに書き込む分には訂正の効かない
エラーなんて出ないでしょ
通常でてるc1エラーは訂正されるんでc1エラーが1個だろうと
1万個でてようがデータとしては全くおなじでしょ
わかりましたか?
ハァーなんで俺が説明せにゃならんのだ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:58
稀に見る駄スレでした
===========終了===========
13 :
1:2000/12/18(月) 23:02
ごめんな お前らに聞いた俺がばかだった
2=9 きみは感じいいな みんなもわかんならこうじゃなきゃ
すぐれた「悲惨な1のいるスレ」に育ちそうだネ!
でも結局だれも答えられないんだよな
>>1 そー、あんたがおバカ。
「一般」ネタじゃない。
もっと専門的な板、無いし専門家に直談判しな。
まじめに疑問を追求する気があるのならね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:27
>専門家に直談判しな (極妻口調で)
クスクス クスクス
>>17=1
言葉がないんだ。
ちょいとありそうな理由を考えてあげると、
・微細なビット変化はエラーとされず、僅かな音質の違いとして残る
・材質や環境により、AD/DA部が何らかの電気的影響を受け、音質に影響する
・正規CDを是とする為の、メーカや雑誌社などがグルになった策略
・プラシーボ
さぁ、脳みそ使って否定しておくれ。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 23:45
デジタルAVの場合、ディスクから拾ったデータを再生して終わりではなく、
(時間的に)隣り合ったデータを比較し、中間データを作成して耳障りを良くしたりしているのです。
だから元データにエラー領域が多いと作成がうまくいかず、音質が低下してしまうと。
市販の音楽CDもリングや塗料で乱反射を防いだり、スタビライザーで回転ムラを押さえたりすると
音質が向上するんですよ。
デジタルデータと違って、最終的にはアナログに変換することをお忘れなく。
20 :
1:2000/12/18(月) 23:53
>微細なビット変化はエラーとされず、僅かな音質の違いとして残る
この意味はエラーは出ないが、ビット(データ)が記録時に変わっているってことか?
そんなことは普通に考えたらありえないんじゃないか?
僅かでもデータが書き換えられればエラーは拾うだろ
そもそもデータ形式が違うにせよコンピュータのファイルデータの記録も
おなじ様に焼いてるのにエラーなんてめったにでないっしょ。もしでたら
使いもんになんねえもんな。だけど音楽焼くとでるっていうのは説得力ないな
21 :
>19:2000/12/19(火) 00:03
うんうんこれは言いたい事はよくわかる
「最終的にはアナログに変換」これも良く分かる
でもちょっと待て「元データにエラー領域が多いと…」
ここのエラー領域ってc1エラーの事?c2エラーの事?
ここのエラーは訂正されないのか?
デジタルとして読み込む時、マスターのCDとデータが違っているのか
そんなの聞いたことないぞ
>1=20
相変わらずヴァカだな。データCDは強力なエラー訂正が効いてるという
基本的な事すら知らんのか・・・
ひょっとして、CDDAでも自動的にエラー訂正したデータをD/A変換してる
と思ってるのかなボク?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:06
24 :
>18:2000/12/19(火) 00:11
>材質や環境により、AD/DA部が何らかの電気的影響を受け、音質に影響する
「 AD/DA部が何らかの電気的影響」なんだよ何らかのってオカルトじゃん 君ユリ・ゲラー
そんの答えに脳みそ使って否定しようがないだろ 馬鹿ですね
>正規CDを是とする為の、メーカや雑誌社などがグルになった策略
>プラシーボ
これワラタ これの何を否定すれば良いのだぼくちんは……
これこそ俺のいってる事じゃんか アホアホアホ
そっか君どっかでこの回答コピペしてきたんだけど
ブラシーボって言葉しらなっかったんだだね
ということで
===========終了===========
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:19
素朴な疑問。
プレスCDを読み出してPCMデータをメモリ上に展開したものと、
CD-Rを読み出してPCMデータをメモリ上に展開したものと、
光ケーブルを経由して取り込んだPCMデータをメモリ上に展開したものと、
同軸ケーブルを経由して取り込んだPCMデータをメモリ上に展開したものと、
HDD上のファイルを読み出してPCMデータをメモリ上に展開したものを、
十分に良質なDACとアンプを通して再生した場合。
展開されたPCMを比較して1bitも違わないならば(これは非現実的な話では無いよね)、
ソースが格納されていたメディアは関係ないように思えるのだが。
そして、これと同じことがオーディオ機器の内部においても言えるのでは?
オーディオ機器が正確な時計とバッファをもっているのなら
時間軸のズレとやらは克服できるし、
隣り合ったデータとやらはエラーコレクションが終了した後の
メディアに依存しない高次元なPCMデータでしょ。
このPCMをこねくり回して音がどうのこうのというのは、
メディアの問題ではなく再生機器のスタンスの問題だと思うのだが。
27 :
>22:2000/12/19(火) 00:26
C1エラーはCDの状態が悪いほど増えるが、その頻度は極めて低く
殆どC1の段階で訂正されてしまう。またC1で失敗しC2で訂正される
ケースはあまり多くなく、C1C2とも訂正が失敗する場合は、
肝心のPLLもフレーム検出もサーボ類も全滅する。
お前これを否定してみろよ
否定できたらな ケタケタケタ
28 :
タカタ:2000/12/19(火) 00:27
マヂレス
ドライブの性能が悪いと読み込み時にノイズが乗る場合がある。
読むときにエラー訂正をおこなうことで機械的な動作が生まれるためノイズの可能性。
一般のオーディオの場合エラーは計算で補完するため音質が落ちる。
ジャパネットをよろしく。
29 :
>26:2000/12/19(火) 00:29
いいこというねぇー
19=22は答えてくれるよね
あー、専門家の蘊蓄聞いて議論したいなら
AV板の方がいいと思ふ
前に同じ様なことがあったよ
結論は...まあ、向こうでやってみれ
俺的には「素人に解らん差ならどーでもいい」という結論になったが(藁
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:35
デジャヴ?
こんなようなスレッド前にも見たような。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:39
ほやね、MD聞いている人やテープなのに新しいCD?って聞く人もいるわけだし。
たいていの人はMP3程度で満足するもんだ。
新世界の七不思議
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:48
高いCDプレーヤと安いCDプレーヤを聴き比べれば?
35 :
1:2000/12/19(火) 00:54
>28 なるほどこの説なら納得できます。是非とも専門家に解明してほしいです
全く
>>19=22みたいに馬鹿が偉そうに間違った事を講釈たれんから
話がややこしくなるんだよな
このスレ立てたのはこういう奴を吊るしあげるのが目的だったんだけど ケタケタケタ
>29
22読んで分からないとは救いようのないヴァカだな。
オレンジブック、レッドブックって知ってる?
君の持ってるCDプレーヤーはエラー訂正してる間、曲が止まるのか(笑)
37 :
タカタ:2000/12/19(火) 01:07
く、高圧的な態度がムカツクわお前。
ようわからんくせにでかい顔してんやないで >1
クレーマーっちゅうんやで営業妨害や。
オレがマヂレスしたのはお前のような奴をさらしageするのが目的やで ケタケタケタ
>オレンジブック、レッドブックって知ってる? 知らん
さっきも聞いたけどCDDAの読み込みはC1、c2エラーは訂正されないのか?
ちなみに下記はリンクにあったもの
「いろいろキズの付いたCDで外乱を与えながら信号を漁ってみると,
結局外乱に一番脆弱なのはトラッキングサーボであり、
これがCDのジッタとノイズの生命線を握っているように思えてきた。
CDのエラー訂正は強力ではあるが、ボトルネックはもっと川上にあるようだ。次回はジッタとトラッキングサーボの関係を探ってみたい。」
>タカタくんへ
ワラタワラタ なかなかいいセンスしてるぞ
でも煽り相手のコピペはいただけんな うーん(58点)
39 :
タカタ:2000/12/19(火) 01:23
さーていいストレス解消できたんで寝よ
19=22 回答は明日でいいや
どうせ学校、会社いかないんだろ
テレホ終了まで6時間あるからガムバッテ調べておけよ
ヴァカな俺にもわかる様にな ケタケタケタ
それからたまには昼間外にでた方がいいぞ
風呂はいれよ、歯はみがいたか?
彼女紹介してやるよ 首都圏にすんでるならな
俺をイヂメルならいまのうちにいっぱい書き込んでおけよ ワラワラワラ
了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了
了了終了了了了終了了了了了了終終終終終終終終終了了
了了終了了了了終了了了了了了終了了終了終了了終了了
了終終終終了了終終終終終了了終終終終終終終終終了了
了了終了了了終終了了終了了了了了了了終了了了了了了
了了終了了了了終了了終了了終終終終終終終終終終終了
了了終終終了了終了了終了了了了了了了終了了了了了了
了了終了終了了終了終了了了終了了終終終終終終了了了
了了終了終了了了終了了了了終了了終了了了了終了了了
了了終了終了了了終終了了了終了了終終終終終終了了了
了終了了終了了終了了終了了終了了終了了了了終了了了
了終了終了了終了了了了終了終終終終終終終終終終終了
了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了了
マジメに書きたくなったんだけどなんかタカタがむかつくんで止めよう、
って言うかCD-Rスレ何個かあるんだからそっちでやって欲しかったなっと。
43 :
>>1:2000/12/19(火) 03:07
>なんでデジタルで記録してんのに
>音質に違いがでるんだ?どうせ勘違いだろ
CD-Rがデジタル書き込みしてると言うドキュソは氏ね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 03:30
高価なスタビライサーつけるより、
メモリ上に一度展開して再生すればいいじゃんね。
バッファアンダーランか起きない限りはジッタの影響はでない。
どうしてこの手の質問をする人は自分で調べるという事をせず、
すぐ人に聞きたがるのだろう?
「音楽CDはデジタルなんだから音質の劣化なんてあるわけない」と
思うのなら、自分でCDをリッピングしてRに焼き、原盤とコピーとを
バイナリ比較してみれば良いではないか。
「音楽CDにはアナログ的要素が絡む」とか言っても1は納得しないのだろう?
なら自分で調べろ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 03:57
>自分でCDをリッピングしてRに焼き、原盤とコピーとを
>バイナリ比較してみれば良いではないか。
同じバイナリでしたが。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 03:58
45ってあほ。そんなのでプログラムが保存できると思ってるのか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 04:14
>47
お前がアホ
データ書き込みとDAの書き込みフォーマットが同じだと思っているのか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 07:36
18のmail欄を見てごらん。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 08:33
「デジタルだから音質同じだろ」なんて無邪気な事言ってるヤツが未だに
いたのは笑えたが。はっきり言ってミニタコつーか超がいしゅつ。
ちっとは調べてからスレ立てろつーか、1に同調するヤツまで釣れてるのが
にんともかんとも(笑)
↑
だったらチミが説明したまえ(ワラ
52 :
50:2000/12/19(火) 08:37
にんともかんともワラワラワラ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:33
そもそもCDとCD-RとHDとFDとDVDとMOとパンチカードの違いって何?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:52
ピュアオーディオ板でもこのての質問がよく出てきて、そのたびに
えらそうな常連が質問者をバカにしまくっている。しかしちゃんと
したわかりやすい説明(あるいは説明へのポインタ)は残念ながら
みた事が無い。
>>54 一千枚/秒くらいの処理能力を持つパンチカードリーダがあれば
パンチカードでも CDDA なみの録音ができるのかな。
>>56 640MB録音しようと思ったら800万枚超のカードが
必要ですね(笑)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 11:21
>55
うん、確かにそうだね。でも1みたいな厨房でも分かるように説明する
のは至難のワザ鴨。
実際、何でも分かりやすく説明出来る事ばかりかっていうとそんなこ
とないし。量子論なんて、なんど読んでもさっぱり分からん(死
厨房がバカにされるのは「自分に理解できないから存在しない」と思
いこんでるところでしょう。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 14:50
60 :
>59:2000/12/19(火) 14:53
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナ
( ) \_____
| | |
(__)_)
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 15:08
頭の悪い1に教えてあげよう。
音楽CDをWAVデータに複数回吸い上げて見よ。
その吸い上げたWAVデータファイルをコンペアしてみよ。
デジタルだから実際には1bitも違わないはずだが、音楽CDを吸い上げた場合、
これが毎回まちまちであることに気づくはず。
1は当然、音楽CDのエラー訂正とCD-ROMのエラー訂正は
違うことも知っているのだろうな。
>>1 もうこいつはホットドックや東スポの内容を本当だと信じているドキュソだな。
ゲーラボやハッカーズジャパンを読んでる厨房は逝って下さい。
@` -@`―' ̄ヽ.__/`'ー-、
_/ ̄7´ `.レ'´ '、_
@` -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ
/:::::::::i :::: i | |、、、_'y'ル@`j/_@`i::::::ヽ 、ヽ
./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==@`-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_@` -r。t‐、:::: @`......._ `|ノ
ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_@``〈
|::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' |
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ /
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: @`_@` -━@` /| コピーダメ
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|@` -‐i''i 、 _/:::::|:: | |
レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ
`iル|i|:::i:::::i .......::::| | .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
`´`r'┴ー--、::::::| | トiルiノi/77
ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| | ト //
救いようが無いよ、1は・・・
多分CD-ExtraをデータトラックとDAトラックの順番を変えただけのMIXモードって言いそう・・・
すでにでかちんに並ぶレベルだが、
これ以上はなにも面白くなさそう。。。
落として焼いた割れCDの中で埋もれて芯で下さい。
65 :
謙虚な天才1クンえ:2000/12/19(火) 17:04
うんうん全く持ってチミのゆーとーりぢつは音質の違いなんか無いんだよよかったねこれで明日からMR.DATAやFREEWAYメディアも使い放題だやったな後CDプレーヤーもアイワで十分だつーかチミはサムソンだっけ(笑がむばってさいきょーのオーデオかんきょーをこーちくすれよ歯磨いたか風呂入ったか後耳の穴ちゃんと掃除しろよじゃあな。
@` -@`―' ̄ヽ.__/`'ー-、
_/ ̄7´ `.レ'´ '、_
@` -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ
/:::::::::i :::: i | |、、、_'y'ル@`j/_@`i::::::ヽ 、ヽ
./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==@`-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_@` -r。t‐、:::: @`......._ `|ノ
ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_@``〈
|::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' |
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ /
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: @`_@` -━@` /| フナイ
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|@` -‐i''i 、 _/:::::|:: | |
レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ
`iル|i|:::i:::::i .......::::| | .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
`´`r'┴ー--、::::::| | トiルiノi/77
ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| | ト //
1は単なる教えて君でした。
おしまい。
の
以上、しったか君の自作自演スレでした
70 :
>69:2000/12/19(火) 19:56
自分に都合の悪いレスは全て自作自演か。典型的な悲惨な1だな。
(2ちゃん流に)優しく教えてあげてる人も多いのに理解出来ずに荒らす
のも典型的悲惨な1。
ピュアオーディオ板に比べるとここの反応はまだ親切といえましょう
>理解出来ずに荒らす
教え方が悪い。
1は「CD-Rの質の悪さが、データCDの場合問題無いのに、
音楽CDだと問題になるのは何故か」を聞きたいわけだから、
1のレベルでも分かるように、両者の違いを教えないと。
とりあえず1にもわかるよう、両者の違いを分かりやすく説明するならば、
データCDは、読み込みに時間をかけてエラー処理を十分行えるのに対し、
音楽CDは読み込みに時間をかけられないから、エラー処理を十分に
行えないってトコ。
#この程度のコトが分からん1も何だが、ちゃんと教えられん他のヤツも何ダネ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 22:05
CD-DAもソロモン符号やインターリーブなどの強力なエラー訂正機構を備えている。
これらはCDが登場した当初から、正確なPCMの読み取りのために存在している。
現に私のプレスCDやCD-Rは、何度読んでも同じバイナリだ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:14
>72
だからお前みたいな知ったかがダメなんだって
75 :
1:2000/12/19(火) 23:15
うっほほーいいっぱい釣れてるね
いっぱいいすぎてレス大変だな まずは
>45 「自分でCDをリッピングしてRに焼き、原盤とコピーとを
自分でCDをリッピングしてRに焼き、原盤とコピーとを
バイナリ比較してみれば良いではないか。」
お前の言いたい事はつまりマスターとコピーのバイナリ比較を行うと
違う結果がでるといいたいんだよな
ごめん比較してない。だって時間の無駄。そんなの周知の事実で一致するから ワラワラワラ
悔しかったら自分でやってみな
あといっぱい出てきた仲間も証明して助けてやれよ
よくサンフラワーに真剣に儲かると思ってのめりこみ(馬鹿丸ダシ)それだけならまだしも
しまいにゃーろくに話した事もない高校の同級生をデニーズに誘い込んで
勧誘してしまうよーな奴がいるが、それがお前。 いい加減キズケヨ
ほんとお前みたいなクズは社会から抹殺されたほうがいいぞー シネシネシネ
76 :
1:2000/12/19(火) 23:19
>46
君はいいセンスしてるな。 敬語で煽ってるのがいい
たった11文字で相手はもう顔真っ赤にしてワナワナワナだぜ (82点)
>73
72を読んでるよね?
確かにCIRCによるエラー訂正は強力だ。
でもね。リッピングソフトではなく、純粋なプレーヤでは「訂正」
よりは「補正」だよ。
リアルタイムに訂正出来れば問題ないが、もしリードエラーで訂正
不能な個所があればそこを「補正」しなけりゃならん。
訂正に拘れば再生が止まってしまうからな。
問題なく訂正出来るかどうか、つまりメディア自体の品質も音に
関わってくるんよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:23
だいたいさ、音質が大きく変わるくらい読み取りエラーが起きてたら、
多少の訂正符号を入れたところで、プログラムを記録できるようなメディアにはならないよ。
>>75 sageてるから-5点
この程度じゃ1000は遠いぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:30
> 音楽CDは読み込みに時間をかけられない
あ、アホだ。真性の。
音楽CDの再生に求められる読み取り速度も話にならんくらい遅いです。
一度よみとればあとはチップの上で計算されるだけだし。
リッピングソフトはドライブのバッファにヒットしないようにおなじバイナリを
何度か読み取る処理をしているが、そういうことをしなくてもいいようにするのが
訂正符号の役割だということはわかってるよな?
( ̄ω ̄;)ノ⌒(((●~*
82 :
1:2000/12/19(火) 23:31
>50 「デジタルだから音質同じだろ」なんて無邪気な事言ってるヤツが未だに
いたのは笑えたが。はっきり言ってミニタコつーか超がいしゅつ。
ちっとは調べてからスレ立てろつーか、1に同調するヤツまで釣れてるのが
にんともかんとも(笑)」
これも典型的な馬鹿の見本です
俺並に偉そうなわりになにも理論的に反論できてない レスの無駄
力技で押す鈴木宗男タイプ
あと「ミニタコ」「がいしゅつ」ってのがもうヤバメDEATH
まぁ周りからわウザがれるが社会に害が無い愛すべき馬鹿
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:32
あーあ、厨房が図星で泣きながらレスしてるよ(^^;ワラ
釣り針に引っかかってプルプルしてるね(^^;ワラ
死ねよ(^^;ワラ
僕チンのテンプレ改変されまくり(^^;ワラ
オマエ自殺したほうがいいよマジで(^^;ワラ
タバコまだかよ(^^;ワラ
( ^Д^)y-~~仕方ねぇから吸殻吸ってるよ(^^;ワラ
タバコまだかよ厨房(^^;ワラ
ここの意気地なしはパシリ以外は役にたたねーな(^^;ワラ
早くマルボロ買ってこいよ(^^;ワラ
現役イジメられっこが釣れたぜ(^^;ワラ
そう言って逃げるんだね(^^;ワラ
こんなクソスレ、上げんな。
邪魔だからそろそろピュアオーディオ板にでも逝ってくれ>1
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:39
>>84 反論のネタがつきたのがバレバレの寒いレスだな。
イテヨシ キック \(`O´θ/ ボカッ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:42
>>84 さんざんレスつけたあげた揚げ句に「クソスレ」ってのがさいこー。
CD=アナログ信者ってそんなもの。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:42
>1
書き込みリッピングなんてデジタルならどれも同じです。
要はしょぼいRメディアではデータなら読みこみが遅くなるし(エラー訂正コードの読み込み)、
音楽CDの場合ではエラーの訂正はほとんど無視されるのでエラーが出てもそのまま再生されるのです。
89 :
1:2000/12/19(火) 23:43
>58 50と同レベル (28点)
以上
90 :
それで結局:2000/12/19(火) 23:45
1が納得できる説明ってどれ?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:46
はぁ…なんかこのスレッド見てるの疲れるから
きちんとレスつけてやるからもう終了にしてくれ。
メディアはそもそもしょぼいと書いても読み取ってくれんぞ、
従って、音質以前の問題なので問題にしようという方がおかしな話。
ハードによって音質に違いが出来ると言うのは
RAW DAOに対応していないドライブで書けば
CD-DA>WAVE(モノによって違う物もある)>CD-DAと
一度変換して書くしかないので吸出し機能の弱い物を使えば
ノイズが混じったり音質悪い、
まあ吸出し機能が良ければ限りなくマスターに近いコピーが出来るけどな。
(RAW DAO対応ドライブでもRAW DAOで焼かなきゃ意味無いけどね。)
これで満足か?一応1の質問には両方答えてやったが?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:53
数千円のCD-ROMドライブではエラー訂正が効いて何度でも同じバイナリを読み出せる。
でも数万円のCDプレーヤーではエラー補正しか効かなくてバイナリが一致しないという。
これがメディアの問題だというのか?プレーヤーで解決可能ではないか。
93 :
ホントバカばっかだな、:2000/12/19(火) 23:54
1は確信犯(藁
CD-DAはデジタル方式でリッピングすれば全て同じなんだよ、ヴァーカ。
それともアナログでリッピングでもしてるんですかぁ?(笑ぃ
で、書きこみ時な、
お前ら、ECC+ECP知ってんだろ?
書き込み時にはこれでエラーも訂正される。
ちゃんとオリジナルと同じようにな(藁
RAWモードになんかすんなよ、アホ。
エラー訂正コードがバイナリに含まれているとか言うヤツは、氏ね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:54
>92
「リッピング」と「再生」の違いだろ。
95 :
1:2000/12/19(火) 23:55
>61 「頭の悪い1に教えてあげよう。
音楽CDをWAVデータに複数回吸い上げて見よ。
その吸い上げたWAVデータファイルをコンペアしてみよ。
デジタルだから実際には1bitも違わないはずだが、音楽CDを吸い上げた場合、
これが毎回まちまちであることに気づくはず。
1は当然、音楽CDのエラー訂正とCD-ROMのエラー訂正は
違うことも知っているのだろうな。」
ごめん やらない だって面倒臭いんだもん
やったって61の間違いを再認識するだけだしさ ホントにゴメンナ ワラワラ
音楽CDとデータCDのデータ訂正が違う事は知ってるよ ヨカッタネ
あと音楽CDのランダムエラーが訂正される事は知ってるぞ
あーそうか君たちは知らなかったのか ケタケタ
>>93 ゴメン、1じゃないけど君は真性のアホだと思った、
デジタル=全く同じ???はぁ?????実はこれこそネタ????
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:59
>93
CDDAは1セクタ全部データだった気がしますが....
ついでにECC+ECPってなんですか? ECC+EDCなら知ってますが
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:03
ECP?
パラレルポートか?
99 :
1:2000/12/20(水) 00:04
なんだよおれの煽りスレに同調者が増えてるし
おれのストレス解消にただ乗りされるとはな トホホ
あんまり邪魔しないでね
今日はジャパネットタカタ来ないのかな
深夜放送のアレ カツラだろ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:06
んじゃ、音楽CDをCD-Rに焼いたときのプチノイズはなんですか?
真性おばかちゃんがいるので、言っておきますが、
CD-DAではエラー補正はされますが、エラー訂正はされません。
当然ながらCD-Rの品質によって書き込む際にエラーが多くなるわけで、
エラー補正の多いCD-Rは音質に影響するに決まっているでしょうが。
>>92 あんた頭悪いね。CDプレーヤで音楽を聴くなら、いいメディアを使った方が
エラーが少ないから音質がいいに決まってるでしょ。
CD-DAを読み出すときはCD-ROMドライブもエラー補正しかしてないっての。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:08
>97
>CDDAは1セクタ全部データだった気がしますが....
アホー
CIRC知らんのか?
>>93 可逆と不可逆の違い知ってる?
それと、書き込みソフトが絶対的だと思ってる辺り可愛いねえ。
基地外って本当に面白い思考してるよまったく。
103 :
馬鹿=100?:2000/12/20(水) 00:11
>100 なんだよ1月号のDOS/Vマガジンに
音楽CDのランダムエラー(c1エラー)は訂正されると
書いてあったぞ
雑誌がまちがいなのか?
とりあえず雑誌と2CHネラーのお前じゃ 普通雑誌を信用するよな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:12
>100
>CD-DAを読み出すときはCD-ROMドライブもエラー補正しかしてないっての。
キサマが頭が悪いんだよ。
ちゃんとエラー訂正するから検索してみな ぷ
105 :
97:2000/12/20(水) 00:12
>101
>CIRC知らんのか?
知ってますよ。貴方こそCIRCの基本原理ご存知ですか?
まさか、セクタ内に訂正符号の領域があるなんて思ってませんよね?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:15
また新しい獲物が現れたな(´ー`)y-~~
>102
>可逆と不可逆の違い知ってる?
>それと、書き込みソフトが絶対的だと思ってる辺り可愛いねえ。
>基地外って本当に面白い思考してるよまったく。
面白すぎて説明のしようが無い ぷぷぷ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:15
>>103 V/magに書いてあることを鵜呑みにするとはドキュンだな。プププ
もっとマシな雑誌読めや。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:19
最近読んだ雑誌がゲームラボだとか言う厨房発見!!!・・・・・(゚д゚)
>107
厨房は早く寝ろ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:20
>>106 俺にも判らないから説明してくれ、
何でライティングソフトはバージョンアップするんだ?
対応機種の追加だったらバージョンアップはする必要無いんじゃないか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:22
>105
「コンパクトディスク読本」オーム社
でも読んでろ。
111 :
1:2000/12/20(水) 00:23
>65 うんうん全く持ってチミのゆーとーりぢつは音質の違いなんか無いんだよよかったねこれで明日からMR.DATAやFREEWAYメディアも使い放題だやったな後CDプレーヤーもアイワで十分だつーかチミはサムソンだっけ(笑がむばってさいきょーのオーデオかんきょーをこーちくすれよ歯磨いたか風呂入ったか後耳の穴ちゃんと掃除しろよじゃあな。
ハァー お前みたいな知ったか野郎のせいでどんだけ被害者がでるか考えろよ クズクズ
お前みたいな奴が金額が2倍のMDメディア買っちゃったりするんだよな
消費者がインフレに加担すんな 本当ヴァカデスネ
ミスターDATAも怒ってんぞ
俺も買わないけどな だってバックアップとなると別件なんだもん ケタケタ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:23
>>108 どこにそんなことが書いてあるの?君の妄想の中の2ちゃんねる?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:25
>109
いや、その発言からして説明はムリ ワラ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:26
まあ、1もMP3厨房だから大した事はないわな ワラワラ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:27
>1
んじゃ、なんでプチノイズが入るのさ?
おしえてくれよ。
的確に答えられないだろ。どうせ。
答えてみろよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 00:28
100 みたいな馬鹿みると1の気持ちが分かってきた
ばくって変ですか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:29
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:30
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:35
分かってないなら中途半端な発言するな
>>115 質問に質問を返すのは大変失礼な事だ、以後気をつけるように。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:37
>>119 お前もな、一番中途半端じゃねーか、
誰宛と書いてない上に質問にすら答えてない、
基地外の相手するほど暇じゃないから。
眼球潰してもうPCなんて一生見ない方が良いんじゃない?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:38
>1
んじゃ、CD-DAの訂正能力が完璧なら、どうしてCD-DA以上の
エラー訂正がPC用のフォーマットには必要なわけ?
的確に答えられないだろ。どうせ。
答えてみろよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:38
124 :
1:2000/12/20(水) 00:38
>115 きみワラタワラタ
「んじゃ、なんでプチノイズが入るのさ?」もう書き方が…
なんか小学生の喧嘩で泣きながらしゃべってる絵が浮かんだのは俺だけ ケタケタ
きみにはここは毒だから無視した方がいいよマヂで
はっきり言っちゃうとさー俺いつもMD使ってるからそんなの知らないんだけど
それってマスターから丸ごとコピーしてんの?
b’zベストとかいって自分で曲順と変えてんじゃないの ケタケタ
まさかその曲と曲の繋ぎ目じゃないよなー
あとソースがMP3とか言ったらいくら温厚な僕でも怒るよ ワラワラ ワラワラ
125 :
ここって:2000/12/20(水) 00:39
何だかんだ言っても、コピペ荒らしとかがいない優良スレじゃないか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:40
>124=1
ああ、やっぱり答えられないんだね。
あんた馬鹿だ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:40
>115
オーディオキャプチャーだからだろ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:41
>>123 一般的なマナーを正したまでだ、それに俺は1じゃないので
お前の質問に答える義理は無い、妄想も大概にしてくれ。
>124
ソースはHDDだろ(笑)
130 :
115:2000/12/20(水) 00:44
ちゃんとしたナプスターで落としたものだけど?
>>129 自分で面白いと思って書いたんだろうけど、
最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です
最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です
最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です
最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です最悪です
もうこれでもか!ってくらい最悪なネタです。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:45
>130
ハァ?
133 :
1:2000/12/20(水) 00:50
さぁー寝よ
まじでいいストレス解消なるなこれ
115なんて涙で枕濡らしていると思ふともうクゥーって感じ
しかしあいからわず間違った知識で偉そうに講釈たれて
泣きみるヴァカが釣れるんだよな ハズカシ
学習能力ってしらんのか ワラワラ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:53
あー、答えられなくなったから寝るのか。
きっと寂しい人なんだろうなぁ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:53
>133
まだやっててくれ、面白いから
136 :
1:2000/12/20(水) 01:00
と思ったけど、最後にもう一個レスしてやるよ
>126
「ああ、やっぱり答えられないんだね。」だってさ ワラワラ
偉そうな事言うのはこっちの質問に答えてからにしてくれよ ギャハ
他人にまで突っ込まれてやんの
2ちゃんでマナーがなってないとまで言われるなんて君ぐらいじゃないのぉ?
まあそろそろこいつらからかうのも飽きたし開放してやるかー ヤサシー
気付かれなかったみたいだけどずっとsageてたんだよね
終わりにする気満々だったのにあまりにも馬鹿が釣れるから ケケケケケ
さって明日から仕事がんばろー
そうそうもう見にも来ないから以降偽者が現れたら適当にからかってやって
いやーアフターケアまでして去って行くってカッコヨクない? ナンチャッテ
137 :
1(ネタ):2000/12/20(水) 01:00
俺って厨房をバカにして楽しいと思っていたが、
もうバカらしくなった。
鬱だ死のう・・・
138 :
1:2000/12/20(水) 01:01
>>134 彼女のいないお前にはそういうふうにしかとれないんだろうな(ワラワラ
>>135 ばーかそんな煽りにのらねぇよ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:03
>138
のってじゃん、バカ
140 :
1:2000/12/20(水) 01:03
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:05
>140
(^Д^)ギャハ!
出た!
これが自分が白痴であることを認める書き込みだ!(プ
マジお前頭悪すぎ(^^;ワラ
殺しに行くよ?うっわ〜恐いね〜(ププ
お前みたいな能なしヘタレは室内のクモを殺すのが手一杯だろ?
強がっちゃってまあ、かわいいというか痛いね
ワイドショー出たいのなら皇居前で自殺でもすれば?
つーか何でもいいからお前死ねって
ワイドショーに出ないくらい地味な方法でいいから死ね(^^;ワラ
144 :
1:2000/12/20(水) 01:06
>>139 あーおもしれぇ。
予想通りの答えありがとうよ ウケケ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:07
これで1を見直した奴はホントの、馬鹿
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:08
>1(^Д^)ギャハ!
自問自答みっともないよ♪
なんだね、キミは掲示板ですら会話してくれる人がいないから
自分で自分に話し掛けて自分で答えて楽しんでいるのかい(^^;ワラ
う〜ん、それでさみしさが紛れるのならば大いに結構だ(^^;ワラ
がんばれよ〜♪
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:08
このスレ書いてるのは馬鹿ばっかりだね。
148 :
1:2000/12/20(水) 01:09
っていうかすでに昨日の時点で偽物なんだよな。
予想ではもう2人とみた。
1:04前に書き出してやっと完成した恥をさらしまくる
>>143-144でした。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:10
自作自演じゃないの?
なんか1が哀れに思えてきた。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:10
>1
あらら、こいつもう逃げモードかよ(プ
怒ってる?怒ってるの?(ププ
どっちにしろお前もうつまんねーよ
その程度しか言い返せないっていうのは精神年齢の低さに起因してんのかね ワラ
一人で枕にでも八つ当たりしてろよバーカ
それと、ちゃんと今日中に自殺しろよ
お前が社会の毒素であることには変わりねーんだからよ ワラ
ギャハハハハハハ!
CDがデジタルと思ってる厨房は、逝ってください。
PC=DEZITAL(ワラギャハ
ばかじゃん
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:11
>1
あなたの書き込みは厨房のクソ書き込みの中でもひときわ光っているので良くわかりますね
あなたみたいにすばらしいクソ書き込みをするのにはどうしたらいいですか?
やっぱり精神病にならないとダメですか?
結局いいように踊らされてる人間複数名だったと。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:13
>152
寝ろって・・・
「無視」「我慢」って知ってるかい?>all
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:13
事実音は違います。
音の違いも分からない低性能な耳を持つorCD-Rの聴き比べをする金もコンポもない
just a chuboはウザいだけ。自覚しろよ…
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:15
↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:20
結局のところ1は煽るだけで何にも答えられないわけだから、
水掛け論になってるだけなんだよね。
ちゃんと反駁できないようなら答えない方がいいよ。
>159
いままで臭気漂わせてたのお前?
わざわざ名乗り出てくれて有り難う♪
つーか普段書き込みの少ないこの板がここまで賑わうって事は
・馬鹿が複数名で馬鹿なりの議論を繰り広げ続けた
・馬鹿がごく少数で馬鹿なりの議論を繰り広げ続けた
・ほとんどが自作自演
・全部自作自演
・煽りに我慢できない隠れ厨房がいっぱい出てきた
のどれかだろ?じゃあこのスレって存在意義ってあるの?
無い。
>161
30過ぎたオヤジが何ムキになってんだ?
そんなことだからいまだに無職でおんなにも縁がないんだぞ ワラ
ここじゃみんな頭がおかしいフリしてるだけで
おまえみたいに本当におかしいヤツはいないんだ ワラ
わかるか?わかったらっさっさと死ねや ボケ♪
163の書き込みを見てたら急に冷めた、さよなら。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:30
>164
あらら、こいつもう逃げモードかよ(プ
怒ってる?怒ってるの?(ププ
どっちにしろお前もうつまんねーよ
その程度しか言い返せないっていうのは精神年齢の低さに起因してんのかね(^^;ワラ
一人で枕にでも八つ当たりしてろよバーカ
それと、ちゃんと今日中に自殺しろよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:30
ガキ逝けクソが!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
164に同調、163最悪、ひとりでやってろ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:31
後半は全部煽りだね。
結局結論がわからなかった。
っていうか、結論はないのか。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:32
>167
釣れた
光ってる
ネタレスしかできない高卒赤点ドキュンには辛い展開でしょうね
「花キューピット」これは酷いです
お前のようなバカには無理
これは無知蒙昧低能クンが必死にひりだした精一杯の言葉なのかな
前からずっと酷いよ
みらいは元からこの程度だよね
165、それでいいから、怒ってるから、自殺してやるから、じゃあな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:34
>168
んなもんいらねーよ、タコ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:35
>170
みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:36
>172
やっぱりその程度の反応しかできないの♪
新参を煽る所なんか厨房丸出し♪
罵倒するしか能がないんだろ♪
「僕チンはこんなことができるぞ〜」ってアピールしてよ ワラ
所詮オマエラは能無し無職童貞くんなんだよね♪
お先まっくら♪
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 01:44
なんだよ結構このスレッド気に入ってたのに
>>1が消えてから厨房スレになっちゃたよ
そもそも>>1はそれなりの理論的な反レスしてたのに
もうCD−RのCの字もでちゃいないし スレつぶすなよ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:46
あーあ、厨房が図星で泣きながらレスしてるよ(^^;ワラ
釣り針に引っかかってプルプルしてるね(^^;ワラ
死ねよ(^^;ワラ
僕チンのテンプレ改変されまくり(^^;ワラ
オマエ自殺したほうがいいよマジで(^^;ワラ
タバコまだかよ(^^;ワラ
( ^Д^)y-~~仕方ねぇから吸殻吸ってるよ(^^;ワラ
タバコまだかよ厨房(^^;ワラ
ここの意気地なしはパシリ以外は役にたたねーな(^^;ワラ
早くマルボロ買ってこいよ(^^;ワラ
現役イジメられっこが釣れたぜ(^^;ワラ
そう言って逃げるんだね(^^;ワラ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:51
で、結局結論は何なの?誰かまとめろ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:52
ここはね、表向きアングラサイトじゃないからね
書き込むときにはWarezはいけなと思ってますって
仮面を被ってないといけないんだよ。
そうしないとね、Warez掲示板みたいになったりしちゃってね
デリ喰らっちゃうと困るのは僕ら利用者なんだから。
180 :
結論:2000/12/20(水) 01:53
1の演出による、パソコン一般板住人によって演じられた無職厨房の迫害と暗殺。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:56
>>178 どちらの意見にも的確に反論できる人がいないないので
結論は出てないね。
googleかなんかで検索して自分なりの結論出した方がいいよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:58
>>181 身も蓋もない発言。過去ログ読む気全く無しじゃん。
結論は何でも2番煎じが大好きなアホのせいで出なかったなあ。
185 :
傍観者:2000/12/20(水) 02:02
ようするに、オリジナルCDとコピーRをPC上で比較した場合
強力なエラー訂正が働くからバイナリは一致するけれど
記録品質の低いコピーRをCDDAとして再生すると
CDDAのエラー訂正が万全では無い為、読み取られる
バイナリデータはオリジナルと異なったものになり音質の劣化となる。
結論としてはこれで良いのでしょうか?
スレも立てず荒らすのも二人目以降、ネタも使い古し、
キャラも使い古し、コピペがちらほら見られる、
オリジナル的要素が欠片も無いってのもある意味貴重だな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:03
>185
ダメだね
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:03
>>182 CD2WAVの作者の意見だと、音質が劣化することがあるってことね。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:05
190 :
傍観者:2000/12/20(水) 02:14
>185@`187
ダメとか厨房とかただ否定するだけでは、いつまでもやっても結論がでな
いし無意味じゃないですか。
否定するなら何がダメなのか。何故音質の劣化が生まれるのか
それとも音質の劣化など強迫神経症者のブラシーボ妄想でしかないのか
専門用語だらけで構いませんので、その原理を説明してください。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:17
傍観者意味不明。
自分に対して問いかけてるが?ハァ?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:18
CDのリーダーがアナログってことで。CD自体はコピーされてるがリーダーがだめだめ
193 :
傍観者:2000/12/20(水) 02:30
>>191 すいません、>185は>189の間違いです。
>>182によるとリッピング時の読み取りエラーが音質劣化の原因の
ようですが、その場合原盤とコピーのバイナリが一致しないはず
なので、原盤とコピーのバイナリが一致している場合は音質の劣化
は起きないということで良いのでしょうか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:38
>192
プレスCDをシーケンシャルに読み出してエラー訂正機構を働かせ、
プレスCDに納められた全情報を1bitも損なう事無く
バッファ上に展開することは可能だろうか?
→プレスCDの音質について疑義は無いようなので、可能なのだろう。
では、バッファ上に展開された全情報を1bitも損なう事無く
CD-Rに書き込むことは可能だろうか?
→CD-Rに正確なピットを生成することはCD-DA/CD-ROMを問わず不可欠なことであり、
CD-Rが実用化されている事を考えればこれは可能なのだろう。
では、CD-Rをシーケンシャルに読み出してエラー訂正機構を働かせ、
CD-Rに納められた全情報を1bitも損なう事無く
バッファ上に展開することは可能だろうか?
CD-Rから読み出されたデータのエラー訂正の完全性について疑義を持つ人は
プレスCDから読み出されたデータのエラー訂正の完全性について疑問は無いのか?
195 :
抜粋:2000/12/20(水) 02:40
>データCDは強力なエラー訂正が効いてる。CDDAでも
>エラー訂正してると思ってるのかなボク?
に対して1は
・データCDと音楽CDの記録方式の違いは認めている(そもそも表題とは関係ない)
で問題は
「CDDAでもエラーを訂正してるのか?」なんだけど
どうもC1エラーは訂正されるらしい(既出リンク先、ドスブイマガジンなど)が発覚
でこの人1の格好の餌食となってしまう
196 :
抜粋:2000/12/20(水) 02:48
で、よせばいいのに
>マスターとコピーをバイナリ検索すると違うだろゴラァ
と新たな被害者出現
これに対して1は待ってましたとばかりに
「やってみればー 同じだからー」とにっこにこ(確信犯)
で、もちろんバイナリは一致するのでまた枕を濡らすハメに
これはかなり恥ずかしかった
197 :
抜粋:2000/12/20(水) 02:49
↑×バイナリ検索 ○バイナリ比較
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:50
音楽CDよりデータCDの方が強力なエラー訂正を行っているということは、
音楽CDのエラー訂正は完全ではないということじゃないの?
音楽CDで元データとCD-Rが完全一致するなら、データCDのより強力な
エラー訂正は必要ないと思うのだけど。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:52
デジタルで記憶されるメディアはデジタルで作られてるわけじゃないよ。
デジタルで記憶するハードはデジタルで作られてるわけじゃないよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:53
>>196 っていうか、音楽CDのバイナリ比較はできないと思うよ。
できるソフトもあるのかなぁ?。
音楽CDのc1エラーの訂正する事は専門家が認めているよ(上のリンク先の人もそうだし)
でC1以外のエラーはふつうのメディアならまずでないので問題にはならないよね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:00
>>201 で、安いメディアだとC1以外のエラーが起きやすいってことだったり
するわけじゃないの?
そんな単純な理由だったらレス10個位で終わりますよねー普通
簡単に証明できるんだし
そんな酷いメディアはそもそも市場にあるのか疑問ですよね
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:06
じゃぁ、結局どっちなのさ?
誰も的確に答えられないのか!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:11
なんかマターリしてきたな
さっきの厨房クソスレゾーンとおなじスレッドとは思えない(笑)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:15
>205
内容は同じだがな(´ー`)y-~~
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:58
さて。
1) プレスCDとそれを複製したCD-Rの全ピット構成に違いはあるか?
→プレスCDの情報が正確に読み取れている限り、違いは無い。
2) CD/CD-Rの読み込みの際のエラー訂正機構は、完全な訂正を実現するか?
→C1エラーは完全に訂正される。
3) CD-DAは、屋上屋を架す訂正機構が備えられているCD-ROMとは何が違うのか?
→CD-DAはシーケンシャルアクセスを前提としたオーディオ用フォーマットであり、
データを格納するには、アドレス情報やより強固なエラー訂正機構が必要であった。
4) プレスCD/CD-Rから読み出されたPCMは一致するか?
→PCに搭載されたCD-ROMドライブで読み出した場合、一致する。
CD2WAVの作者のウェブサイトに拠れば、上記の方法はアドレス情報を
持たないCD-DAにとって不利な方法であるという。しかし一致する。
従ってシーケンシャルアクセスが実現されているオーディオ機器内部では、
エラー訂正後のPCMデータは一致していると思われる。
そして、メディアに依存せずに同等なPCMデータが得られるならば、
これがそのままD/Aコンバートされる限り、メディアに依存しない
音声が得られると思うのだが、如何なものか。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 04:06
そろそろ、ピュアオーディオ@2ch掲示板の連中の目をさましにいきまひょか。
あるいみでは詐欺の被害者達だしね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 04:15
追伸。
5) 時間軸のズレ(スピンドルの回転ムラ)は如何なる影響を及ぼすか?
→オーディオ機器が正確な時計と十分なバッファを備えていれば、
回転数の精度という機械的な問題は回避可能。
誰も突っ込んでないけど、「きずけ」って……。
なんか難しい話になってるけどエラー訂正が多めに行われた場合に
聴感上ではどのくらい違いが出るんですか?
知るか!
自分でやれ!
紙上の理論ばかり問っているのは1と同じだ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:49
結局1の勝ちなんだよなこのスレッド
1の発言を調べたけど何1つ間違った事いってなんだよな
1は馬鹿を装っているけどかなりの食わせ物
>207ですべて証明された
馬鹿がいっぱい釣れただけ(笑)
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:14
まあまあ、オタクの1は逝ってよし。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:15
ちかよらないで、くさいから>1
216 :
:2000/12/20(水) 14:18
低脳スレ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:21
@` -@`―' ̄ヽ.__/`'ー-、
_/ ̄7´ `.レ'´ '、_
@` -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ
/:::::::::i :::: i | |、、、_'y'ル@`j/_@`i::::::ヽ 、ヽ
./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==@`-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_@` -r。t‐、:::: @`......._ `|ノ
ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_@``〈
|::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' |
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ /
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: @`_@` -━@` /| 耳糞♥
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|@` -‐i''i 、 _/:::::|:: | |
レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ
`iル|i|:::i:::::i .......::::| | .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
`´`r'┴ー--、::::::| | トiルiノi/77
ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| | ト //
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:32
>1
CDなんかがデジタルで記録されてるって本気で信じてんのか?
アホくさ。デジタルって0と1だぞ。そんなもんで記録できねっつーの。
ヴァーカ。
CDは小人さんがまわしてるョ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 16:49
っていうかさ、CD-Rのメディアによって音質が違うなんて一般常識はないと思う。
それが世間の常識だとミスリードして煽ってるだけ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:33
結局、世間の常識に挑んだわけじゃなく、
マニアの思い込みに挑んだだけなんだよね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:37
不思議オーディオメーカー。
廉価品では「デジタルだから劣化しない。デジタルだからいい音」
高級品では「最高の機械精度と最高の物理特性で最高の音」
結局性能に寄与しているのはDACとアンプの造りだけ。
商売上手すぎ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:13
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:40
まあまあ、1はMP3厨だから自分がいい環境だって事を自慢したいだけ。
今では自分のアホさ加減にこのスレすら見れなくなって泣いてるよ(笑ぃ
225 :
1:2000/12/20(水) 23:06
みんなお待たせー 次のれすは「お前なんかマッテネエヨ厨房が死ね」ってか? ケタケタケタ
しかし今日はろくな奴釣れていないなー 数が多いだけでろくな煽りが無い…
俺が寝てからの知性のかけらもない煽り合戦はじまってんし ケタケタ 160前後なんてもう…
しかも俺の振りしてばれちゃった阿呆いるし ワラワラ
>136も俺じゃねえけど これは結構いい線いってるかなー
俺がsage続けてたの気付いてんし
だってこんなヴァカな俺だけどさーちょっとだけは良心ってもんが残ってる訳よ
だって他のスレに迷惑だし こんな煽りみたら厨房が傷つくだろ
ハァーでも「馬鹿」「厨房」「オタク」としか煽れねー救い様のない馬鹿に限ってアゲんだよな
これってマーフィーの法則なん?
226 :
1:2000/12/20(水) 23:20
やっべーすげえ大物釣れていたのに気がつかなかったよ ごめんな>218
そう君だ >218
もう一度言おうか? >218 お前のことだよ
>CDなんかがデジタルで記録されてるって本気で信じてんのか?
>アホくさ。デジタルって0と1だぞ。そんなもんで記録できねっつーの。
>ヴァーカ。
そっくり君に返すよヴァーーーーーーーーーーーーーーーーカ
なんだ?お前のCDはデジタルじゃないのか?
お前の言うとおえりでぢたるっていうのは 0と1だ
もっと君に分かる様に言うと ONとOFFだけの世界だ
ハァー そっか分かんないのかさらに君様にいうと ピックアップで読み取るときに「溝があるかないか」だ
いっしょになって俺をイヂメヨウとしてる奴らにきいてみろよ
みんな君を哀れながら下向いて目ー反らしてんじゃないかー ハライテー シンジャウヨー
227 :
↑:2000/12/20(水) 23:32
ワラータ
シタノ 2ギョウ ハ ワラータ
228 :
1:2000/12/20(水) 23:48
なんだよ俺が出てきたとたんおとなしくなりやがって
結局この板は盲目的勘違い野郎が多いって事が証明されたからいいか
またそういうバァカのに限って専門用語とかやたら並べたがんの
で自分の間違いに気が付くと顔真っ赤にしながら布団の中でプルプルしてんの ワナワナ
そんだけならまだ許せるが名無しさんで 死ねとか言ってくんだよな ワラワラ
ハァーせっかくいいストレス解消見つけたのになー
湯沢でもいってこよ もう雪積もってんのかな
うっうわ〜!!
釣られた…
ここは面白いね〜
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:43
どのように教育したら家の子供が218みたいな馬鹿にならずにすみますか?
>>230 お前はつまんないけどな、
ったく一言言わなきゃ気のすまない人間は傍観者とは言わないっつの、
傍から見てて楽しみたければ書き込むなバーカ。
お前も立派にこのスレの糞な部分の一部だよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:51
>232
ホントのバカだな・・・
どうでもいいが、音楽CD(DA)はデジタル書き込みするんだよ
ハァ・・・
>>233 はいはい、1じゃないけど馬鹿が釣れた、
無視ができない隠れ厨房ってほんとにこの板いっぱい居るねえ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:57
で、リッピングはCD-DAからのデジタル抽出な。
イタイ・・・
>234
だから何?中途半端な知識で説明しようとするとそうなるの?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:00
1=237
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:02
まじでこのスレ面白えよ!!
前半にさんざんいた技術的反1レスのやつら!お前だよ!!シカトこいてんじゃねえよ!!
誰か痛い奴らの発言まとめてくんねえかな
>>238=妄想狂、いい加減病院に行ったら?
明らかに他の1の書き込みと質が違うじゃん
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:05
>E○Tしゃん?(w
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:06
1=240
やべえ、基地外だったか、相手してたら同種の人間に見られる…
と言う訳でレスつける価値すら無しだじゃあな。
1=240=234
自作自演いいかげんにしろよな ゲラゲラゲラ
244が自作自演を認めたことで
このスレッドはめでたく終局を迎えました。
頭に血が上りすぎた基地外はあえなく自爆しました、
このスレッドも少しは穏やかになるでしょう。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:17
>1=237=240=234=245
ワラタ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:18
厨房合戦第二夜開始しました
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:18
>>1=237=240=234=245=246
(^Д^)ギャハ!
自問自答みっともないよ♪
なんだね、キミは掲示板ですら会話してくれる人がいないから
自分で自分に話し掛けて自分で答えて楽しんでいるのかい(^^;ワラ
う〜ん、それでさみしさが紛れるのならば大いに結構だ(^^;ワラ
がんばれよ〜♪
スレも立てず荒らすのも二人目以降、ネタも使い古し、
キャラも使い古し、コピペがちらほら見られる、
オリジナル的要素が欠片も無いってのもある意味貴重だな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:21
>>1=237=240=234=245=246=250
怒ってる?怒ってるの?(ププ
どっちにしろお前もうつまんねーよ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:37
君たちも1を煽りたいのも分かるけどももっと技術的な事を言わないと馬鹿の2文字で片付られちゃうよ
ガンバレよ応援してやるから
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:40
夜中に出てくる厨房攻略法
「知識が全く無い、相手をするだけ無駄、
無視してやれば一人で専門的な会話で自作自演〜
という高度な事は出来ないのでほっといてやれば寝る。」
わかったかお前等?
転んだからって地面とケンカしてもしょうがないだろ?
>1=252
もう、いいから・・・
シネ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:44
>253
お前、アホか?
お前みたいな厨房が荒らしを見かねてクソレスするからバカが調子乗るんだよ。
ああ、俺も荒らしさ(ワラピ
>お前、アホか?
>お前みたいな厨房が荒らしを見かねてクソレスするからバカが調子乗るんだよ。
>ああ、俺も荒らしさ(ワラピ
ギャハハハハハ、こいつ頭おっかしいぜ。
257 :
255:2000/12/21(木) 01:49
>256
何がおかしいのですか?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:51
>257
>何がおかしいのですか?
オマエ
説明する必要があるか?ないねえええ!!一生悩んでろ
お前の人生なんざそんなもんだ。
260 :
255:2000/12/21(木) 01:53
>1=258
オマエはもっとアホだよな?(ワラ
>>257 >>何がおかしいのですか?
>オマエ
真性厨房GETだぜ!!
262 :
255:2000/12/21(木) 01:55
>259
ああ またアホが釣れたよ(ゲラ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:56
>261
自作自演にレスすんなよ、白痴野郎♪
>>259 >ああ またアホが釣れたよ(ゲラ
ああ またアホが釣れたよ(ゲラ真性厨房その2GETだぜ!!
>>263 自作自演にしては手が込んでるね、随分長々と、飽きるよ?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:01
大物だな(´ー`)y-~~
>264=265
ネタに決まってんだろ(;´Д`)シネ
>>266 オイオイ、人の真似までして自作自演するなよなー(;´Д`)
しつこい男は嫌われちゃうぞ♪
にしても今日はなんて大漁なんだ(ゲラ
とうとうバカを曝け出したな(´ー`)y-~~
>267
>オイオイ、人の真似までして自作自演するなよなー(;´Д`)
ぶひゃ!!!そりゃオメーだよ(;´Д`)バカ
>しつこい男は嫌われちゃうぞ♪
お前はそうだな(´ー`)y-~~
>にしても今日はなんて大漁なんだ(ゲラ
自分で自分を釣ってな(´ー`)y-~~
なんてこった、今まで散々ageで書き込んでた基地外が
sageて書き込んでるよ、よっぽど267に図星書かれたんだろうな。
270 :
ピュアオーディオ板の皆さんにお願い:2000/12/21(木) 02:20
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:22
ここに書き込んでる人間って更新ボタン連打して
相手が書き込むのを今か今かとまってるの?キモ!!
>269
ぉぃぉぃ
そんなこといちゃーかわいそーだろ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:23
274 :
>271:2000/12/21(木) 02:25
自分の事書いてどうすんだ プ
わははは、またsageをやめてるよ、
これで273は別人だとか書くんだろうな、可哀想、
このスレッドの流れを見れば同一人物なのは一目瞭然なのに
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:28
277 :
名無しさん@271:2000/12/21(木) 02:30
3分で一人目か、まさか別の板に行って帰ってくるまでに
一人釣れてるとは、初カキコにしては上出来?
本気でリロードしまくってたのかな…そう考えるとほんと怖いや。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:31
sageがどうかとか言ってるのは1だけだったりして サム
ミンナ ハヤク 寝ろ
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( > >
/ /\ \
(__) (__)
>278
なるほど、そうやっていつも自分を慰めてるのか、
わざわざこんなとこに書いて…参考になるよ。
CDはCD-DAが一番初めで、データ用規格は後から追加されたんだよね。
んで、最初のDAは「どうせ読み込みは連続(シーケンシャル)なんだから正確な
位置情報を埋め込む必要はねーよな」って考えだったらしいです。要するに
開始位置が少々アバウトでもいいわな・・・って感じ。もちろんエラー訂正は
ありますよ。メディア容量は74分だから、MBにすると・・・700MB以上。
正確な数字はわからん。
でもそれじゃあランダムアクセスが要求されるCD-ROMにはツライ。DAなら
開始位置がアバウトでも実害はほとんど無いけど、ROMに格納するバイナリ
データではそう言う訳にはいかない。取得位置がほんの少しずれただけで
致命的な問題を引き起こす。例えば貴方がおぱーいの画像ファイルを
読んだのに、何故か近隣に記録されていたチンコの画像までもが
チロっと写ってしまったら萎えるでしょ。画像ファイルとかならその程度で
済むかもしれないけれど、もしこれがプログラムファイルなら非常にマズイ。
じゃあ正確な位置をトレースできるように目印を埋め込んで信頼性を
確保しましょうか・・・ってのがCD-ROMの規格。DAに比べて容量が
目減りしてるのはその分のデータ・・・だよな、たぶん。容量は・・・
フツーのやつで650MBくらい。ちょっと分かり難いけど、エラー訂正
信号自体はDAもROMも違いない・・・よな?
まとめ。CD-RだろうがプレスCDだろうがバイナリ比較してみてそれが
一致するならそれは完璧に同一であると言えます。同じデジタルデータ
なのに中身が違うなんてことは有り得ません、絶対に。但し、これは
あくまでメディア上に記録されているデジタルデータが同一であると
いうだけで、CDプレイヤーでの出力結果が完全に一致するということでは
ありません。それは何故かと聞かれても答えられません。そもそも僕の耳では
違いがわかんねーし。プレスCDを冷凍ミカンにしている人にでも聞いて下さい。
とりあえず頭の隅にある怪しい知識を引っぱり出して書いてみました。
これが正確かどうかは知りません。間違っている箇所には容赦ない
突っ込みを御願いします。僕も参考にさせて頂きますので。
つか、マジでCD-R関係の都市伝説に白黒つけて欲しい。
282 :
しゃぶ太郎:2000/12/21(木) 02:56
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:00
>> 281
> エラー訂正信号自体はDAもROMも違いない・・・よな?
んなわけねーだろ。やれやれ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:08
スタビライザーは詐欺的商法。
285 :
283:2000/12/21(木) 11:43
>>281 > エラー訂正信号自体はDAもROMも違いない・・・よな?
CD-ROMがCD-DAに比べてユーザが使える容量が減ってるのは
エラー訂正用の符号をその分だけ使ってるからだよ。
少しは勉強しなさいな。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:46
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:24
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/21(木) 12:50
では偉そうに説明してみよう。
例えば、幼稚園児に冷蔵庫が冷える理由を理解させようとするとき、
正しい理解に至るまでにはBBSで書ききれるような短い「説明」では
どうしても足りないわけで、相当量の「学習」が必要であることを
先ず推察してもらいたい。相当量の学習には相当量の期間を伴うので、
幼稚園児に理解させることは不可能であることになる。
次に、当面の目標として幼稚園児が日常生活で冷蔵庫を使うにあたり
困らないレベルでの理解を目指すとき、当たらずとも遠からずの
簡単な比喩的説明で必要レベルの理解をさせることになることも
了解してもらいたい。
以上のことを前提に、音楽CDのバックアップによる音質の違いを
「当たらずとも遠からずの簡単な比喩的説明」により表現すると、
以下のようになる。
デジタル値:01010011
理想的CD:0−1−0−1−0−0−1−1
CD−R1:0−−10−1−0−−−011
CD−R2:−01−0−1−00−1−−1
デジタル値が同一でも、音は同じになるとは限らない。
これで大体理解できたかな?
しかし、てっちゃんが十数年に渡って駄文を書き連ねてきた内容を
4行で要約してしまうのは、いささか乱暴かもしれませんなぁ。
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/21(木) 12:41
>データの同一性なんかは、
>もう議論は終っているので読み取りエラーがどうのなんて低次元の話は
>やめにしてくれ。
こっちの板で長々とやった議論はレベルが低かったもよう。
289 :
馬鹿な285へ:2000/12/21(木) 15:09
>>281 >CD-ROMがCD-DAに比べてユーザが使える容量が減ってるのは
>エラー訂正用の符号をその分だけ使ってるからだよ。
>少しは勉強しなさいな。
ハァ? 281に思いっきり書いてあんじゃん 日本語も和姦ねえの?
こんな馬鹿が問題を複雑にしてややこしくなんだよ
「じゃあ正確な位置をトレースできるように目印を埋め込んで信頼性を
確保しましょうか・・・ってのがCD-ROMの規格。DAに比べて容量が
目減りしてるのはその分のデータ・・・だよな、たぶん。容量は・・・
フツーのやつで650MBくらい。」
これ理解できんの?マジデ?お前らにわかるようにできるだけ専門用語抜いてあんのに?ハァ?
こんな馬鹿が問題を複雑にしてややこしくなんだよ
290 :
1に釣られた馬鹿:2000/12/21(木) 15:37
>22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/19(火) 00:05
>>1=20
>相変わらずヴァカだな。データCDは強力なエラー訂正が効いてるという
>基本的な事すら知らんのか・・・
>ひょっとして、CDDAでも自動的にエラー訂正したデータをD/A変換してる
>と思ってるのかなボク?
恥ずかしい… (笑)
291 :
1に釣られた馬鹿:2000/12/21(木) 15:39
>36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/19(火) 01:01
>>29
>22読んで分からないとは救いようのないヴァカだな。
>オレンジブック、レッドブックって知ってる?
>君の持ってるCDプレーヤーはエラー訂正してる間、曲が止まるのか(笑)
よしゃーいいのに懲りずに…
ばーーーーーーーーか!!!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:39
293 :
1に釣られた馬鹿:2000/12/21(木) 15:59
>61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/19(火) 15:08
>頭の悪い1に教えてあげよう。
>音楽CDをWAVデータに複数回吸い上げて見よ。
>その吸い上げたWAVデータファイルをコンペアしてみよ。
>デジタルだから実際には1bitも違わないはずだが、音楽CDを吸い上げた場合、
>これが毎回まちまちであることに気づくはず。
>1は当然、音楽CDのエラー訂正とCD-ROMのエラー訂正は
>違うことも知っているのだろうな。
自分が実験してからレスすりゃよかったのに ナンマイダブ
294 :
1:2000/12/21(木) 16:07
同じ馬鹿が悔しくて八つ当たりしてるよ ゲラゲラゲラ
ちゃんと説明してみろよ ワラワラワラ
どうせできないと思ふがな
あらら、夜の顔文字使いの一人自作自演だけじゃなくて
昼間も荒らされてんの?皆暇なんだねえ、
やっぱ期末テストも終わって夜更かし・早期帰宅〜な厨房なんだろな、
そんなに皆1000をGETしたいのか?
ウザイから別板で1000狙ってくれない?
特に夜中の意味の無い顔文字厨房、最初の方でやばい発言をした自分を
消したいからって無意味に一人で延々とケンカ続けるなよ。
296 :
1に釣られた馬鹿:2000/12/21(木) 17:28
>100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/20(水) 00:06
>んじゃ、音楽CDをCD-Rに焼いたときのプチノイズはなんですか?
>真性おばかちゃんがいるので、言っておきますが、
>CD-DAではエラー補正はされますが、エラー訂正はされません。
>当然ながらCD-Rの品質によって書き込む際にエラーが多くなるわけで、
>エラー補正の多いCD-Rは音質に影響するに決まっているでしょうが。
この人も推薦します 馬ーーーーーーーー鹿!阿呆!!シネ!
>>92 あんた頭悪いね。CDプレーヤで音楽を聴くなら、いいメディアを使った方が
エラーが少ないから音質がいいに決まってるでしょ。
CD-DAを読み出すときはCD-ROMドライブもエラー補正しかしてないっての。
>296
まだ分からない馬鹿だな。
エラー補正じゃなくてエラー訂正するって言ってんだろ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:11
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■■■■■■■■■ ■■■ ■■■
■■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■ ■ ■■■■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■■■ ■■ ■■■■■■■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■■ ■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■■■■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■ ■■■■■ ■■■■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■ ■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■ ■■■■■■■ ■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オメニロ?
301 :
俺にはわからんかった。:2000/12/21(木) 19:22
前に試しに会社から安いのから高いのまで、10種類のCD−Rを持ってきて
焼いてみたけど違いはわからなかったね。
みんな同じに聴こえる。
うちはMD・CD・DAT・CS−PCMと4つのソースがあって、それぞれの
音質の違いは、はっきり聴き分けがつくけど、10枚のCDの音質の違いはわか
りませんでした。
ちなみに焼いたドライブはRICOHの7040S。
テストオーディオセットは、
CDがDENONのDCD−S10M
接続ケーブルがオルトフォンの6.7N銅ケーブル
アンプがLUXMANのSQ−38signature
スピーカーケーブルがACROTECの6N銅スピーカーケーブル
スピーカーはYAMAHAのNS−1000M
302 :
俺にはわからんかった。:2000/12/21(木) 19:28
↑
入力ミス
CDはDENONのDCD−S10V
>301
各CD-RからMP3にエンコーディングして
バイナリの同一性をチェックするとか。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:49
なんでオタクって性格悪いの?
305 :
301:2000/12/22(金) 00:23
MP3もいいなと思うんだけど、ちょっと音が悪すぎで(MP3の愛用者には
悪いけど・・・f(^_^;) )まだ買ってないから実験が出来ない。
ちょっと違うかなって思うのは、4倍速と1倍速で焼いたときに4倍速の方が
音の角が丸くなるかなって感じがあるね。
バイオリンやフルートのの高音の部分で音の粒が曖昧になるのと、ひとつひとつ
の音の後に本来の楽器の音とは違う響きがあるような気がする。
読み取りのエラーを補完してるかなって感じがあるかな。
焼く時の速度が早くなると焼くときのデータの境い目がいい加減になるのかもしれない。
ちょうどサンプリング周波数48kと32kの音質の違いのような感じ。
でも、よく聴かないとわからんくらいの範囲だからほとんど変わらないとも言える。
音の違いが出るとすれば、焼きこみの時のレーザーの照射に対して、記録層が
ちゃんと反応してデータが記録されないと、読み出すときにエラーが生じて、
それを補完する度合いに応じて音の変化があるのかもしれない。
データの補完が多くなれば音は劣化するはずだから。
D/Aコンバーターの性能がいいと、データの補完がある程度正確に行われて
元の音に近い値になるけど、コンバーターの性能が悪いと音が悪くなるのかも。
CD記録層のレスポンスと読み出すプレイヤーのコンバーターの性能で音が
違ってくるのかもね。
補完の下手な安いCDプレーヤーで聴くと音の違いがもっとあるのかもしれない。
4倍速のものを聴いたときは俺の耳だとやっぱみんな一緒だね。
一回、100万回くらいCDからCDへのコピーを繰り返して音の違いを聴いて
みたいね。
ハァ〜
オーディオマニアの平均偏差値って低そうだよね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 03:10
頭が悪いんじゃなくて、耳が悪いだけ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:31
高いのは、S/N比とかそんなのだけ。
309 :
近藤:2000/12/22(金) 09:30
専門用語ワケワカメ
なんとなくの世界なのでは?べつにいーんじゃない、そんなこと。
1ってあおってるだけの感じある。専門用語わからないから、読んでてはらだたしいよ。
本名公開せよ>1
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:59
>309
典型的負け犬の遠吠えだな
311 :
あほです:2000/12/22(金) 10:50
性格の悪い1も人の間違い指摘して煽ってるだけで、まじめにレスしてる人は
殆ど相手にしてないね。
そもそも「ハードやメディアによって音質が違うのが常識」ってなに?
勝手な前提条件を付けられても・・・・
Rだと反射率が低いからショボイプレーヤーだと正確に再生できない
ってのなら分かるけど。
312 :
あほです:2000/12/22(金) 10:57
おっと、焼いたCDを再生したときに音質が変わる可能性を否定してる
訳では無いので。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 11:01
実際5万円くらいの安いCDプレーヤーだと音が違うよ。
やっぱDACの性能の差だろうな。
パソコンオタの使ってるプレーヤーなんてどうせ安もんでエラーしまくり、
エラー訂正がまともに出来んのが多いだろうから音がわるくなんだよ。
視聴するソースも歌謡曲かなんか聴いて音がどうのこうのって言ってんじゃねーの。
もっとまともな音楽聴いてのレスが欲しいな(笑)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 11:10
315 :
314@あっちの22:2000/12/22(金) 11:17
ようするにジッタによるPLLクロックの揺らぎが、DACの動作クロックにまで
影響を与えることによって、デジタルデータ自体は同一でも
DACでアナログに変換するタイミングに「ブレ」が生じてしまう為に
結果として生成される波形は時間軸方向にくずれたものとなってしまう。
これが音質の劣化のメカニズムらしい。
316 :
314@あっちの22:2000/12/22(金) 11:27
このジッタに起因する音質劣化はコピーCDRだけに起きる事ではなく
記録品質の低いオリジナルCDにおいても起こる事らしい。
記録品質が低いほど、それは強いジッタとして表れ
DACの変換動作に悪影響を及ぼす。
向こうのスレにあるリンクの英文サイトによると
オリジナルCDの記録品質の低さにより音質劣化が起きうることを
SONYが認め、従来より記録品質の高い製造システムを構築中で
あるということである。
317 :
>315:2000/12/22(金) 12:57
ジッタを管轄しているPLLの基準発振とDACのクロックは別管理されて
いるから影響しあうことはないよ。
もし影響しあったらとてもじゃないけどD/A変換なんてマトモに出来ない。
・・・揚げ足とりじゃないけど念のため。
318 :
>311:2000/12/22(金) 13:22
>Rだと反射率が低いからショボイプレーヤーだと正確に再生できない
>ってのなら分かるけど。
お前のがよっぽど馬鹿 シネ
319 :
>313:2000/12/22(金) 13:25
>パソコンオタの使ってるプレーヤーなんてどうせ安もんでエラーしまくり、
>エラー訂正がまともに出来んのが多いだろうから音がわるくなんだよ。
>視聴するソースも歌謡曲かなんか聴いて音がどうのこうのって言ってんじゃねーの。
>もっとまともな音楽聴いてのレスが欲しいな(笑)
前スレ読めよヴァカ いまだエラー説なんかもちだすな 1の格好の的決定
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:26
>318
確かにな、
ここまで来ると救いようが無い。
321 :
>319:2000/12/22(金) 13:51
だったらおまえが原理から全部説明して立証してみろ。
煽りだけならだけ誰でもできんだよ。アホ(笑)
323 :
>311:2000/12/22(金) 14:36
君。そこの君です。前の発言とか調べてる癖に
なんでこんなドキュソなこと言えるのか僕は知りたいです
日本語ってそんなに難しいですか?
僕の卒論の研究対象になってくれませんか 本気です マジレスです
とりあえずメルアド教えて下さい
324 :
1:2000/12/22(金) 18:19
やっほー本物の1だよ みなさんコンバンワー クンナバカダッテ?
今日は飲みいっから19:30頃まで相手できねえけどな
ところで何?お前らまだやってたの?
おとといなんて0:00位まで釣ってたのに一匹もHITしなかったのに
で、俺が寝静まったのを見計らってから厨房がまた出てるし ハァー
お前ら台所のゴキブリっかつっーの ワラワラ
おれが気持ち良く寝てるときにこんな事やっててホント可哀想だなーこいつらって思ちゃった
コンビニでバイトでもすりゃー時給千円位になんのにな 勿体ねえ ワラワラ
しまいにゃー「
>>1=237=240=234=245=246」とか妄想癖丸出しな…
こういう病気ってなかなか治んないらしいけどね ケタケタ
本当に君達「こいつ自作自演」とかはやめた方がいいと思うよ
例えばさー想像してみろよ せっかく過去の汚点を忘れ様として
「ハァーはやくこのスレッド消えてくんねえかなー」とか22が思ってる時に
俺が 36=251 なんて覚え無き中傷したら36が滅茶苦茶傷つくだろ シンダラドウスンダー
こんな最低な俺が言うのもなんだけど人間やさしさってものが必要だと思ふ訳よ ケラケラ
でさー281みたいな技術論出ちゃうと見事に息止めんのな
判り易すぎ トホホ… 「ばっかでーす」て宣言しちゃってんだよ君。 お前はタコ八郎かってんだよ ワラワラ
325 :
1:2000/12/22(金) 18:29
さぁーて本日の生け贄といきましょか
>270 名前:ピュアオーディオ板の皆さんにお願い投稿日:2000/12/21(木) 02:20
PC一般板の●●と申す者です。
スレ立てるのに、躊躇しましたが、各スレで白熱した議論が繰り広げられており、
腰をおっては… と思いスレを立てました。お許し下さい。
さて、PC一般板に下記のスレがあります。(リンクは全部読むです)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=977145937 1と群がる厨房にピュアオーディオ板の皆さんが、がつん といって下さい。
貧乏人ですが、"おと"は やはりいいものが聴きたい物です。
ぜひとも、ご鞭撻をお願いいたします。 では…
まずは直訳
>270 名前:ピュアオーディオ板の皆さんにお願い投稿日:2000/12/21(木) 02:20
PC一般板真性厨房の●●でごじゃる。
スレ立てるのに、躊躇しましたが、知ったかぶった専門用語で1をイヂメヨウとしたんですが自分の馬鹿を露呈しちゃいました。たんぽぽ組のみゆきちゃんに泣かされたので先生なら怒ってくれる… と思いちんぽを立てました。お舐め下さい。
さて、PC一般板に下記のスレがあります。(リンクは全部読むです)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=977145937 僕をイヂメタた1にピュアオーディオ板の皆さんが、がつん といって下さい。
エロ本をごみの日に漁る様な貧乏人ですが、"おと"は やはりいいものが聴きたい物です。
ぜひとも、ご鞭撻をお願いいたします。 では…
オマエ便所の落書き2CHの数少ないルールも守れねえのかよ
同一スレ立てんな馬鹿 ケタケタ こんなヴァカな俺様に諭される君って…
ようは先生!ミユキちゃんにイヂメラレターって事だな サイアクダヨ オマエシネヨ
ちょっとジョージア買ってこいよ 青缶じゃねえとボコだかんな ワラワラ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:32
来たー
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:44
でもさよってたかって俺をイヂメたがってんのにさ
俺だけが固定でレスしてんのってどういうこと?
こんな煽りスレ立てたリスクをちょっと考えてくれよー
もし俺が見当違いな発言してたら まってましたとばかりに攻撃して
2度と俺が出られないようにする癖によー マッタク
300もレスついててまだ現れてやってんのによ オレヴァカナノニナー
36も「僕が間違えてました。お幾らですか?」ってな具合の気の利いたレスしてみろよ ケラケラ
328 :
1:2000/12/22(金) 18:45
↑ごめん あげちった
329 :
>325:2000/12/22(金) 18:50
おまえには缶コーヒーは勿体無い。
泥水にカラメル入れて飲んでんのがちょうどいい♪
揚げ足とってねーで、いい加減「主」なんだから核心を極めてみろよ。
おまえの揚げ足とりは国語力の不足でぜ〜んぜんおもろくない。
笑点でも見てちった〜勉強しろ!
これだから場科は困る・・・ヾ(@^▽^@)ノ
330 :
1:2000/12/22(金) 18:50
おいおいまた今日も釣れんの? シケテンナー 読んでるんだろキミタチ
331 :
1:2000/12/22(金) 18:56
おっ 釣れてたのね >329 オマエダヨ
ボクタンは「納得ができる説明してみろよ」っ50cm位上のほうに
って書いてあるよね 読める?
納得(ナットク) 説明(セツメイ)だよ
でどこに俺が説明するなんてかいてあんだ? ワラワラ
お前らが説明しろっていってんの俺は…
36みたいに泣かしてやるから ニホンゴワカルカナー シンパイダヨ
332 :
1:2000/12/22(金) 19:13
じゃあちっとはまともレスしてやるよ
>>287 に対して
とりあえずやっとエラー説から開放されたって事でいい? ケラケラ
こんどは本命のジッタとかいうものだよな
でもこれ他板のコピペなんだよな… 同スレ立てた馬鹿のせいで… イヂメラレッコ?
コピペにもレスしなきゃ駄目なのか
上の方の負け犬だろコピペしたの人に頼るなよクズ 自分で対抗してみろよーん ワラワラ
かったるいけどレスしてやろう ヤサシイ?
さて俺も幼稚園児に判るように返してやるが 大サービス
これの言いたい事は
デジタル値:01010011
理想的CD:0−1−0−1−0−0−1−1
だが、記録時にはハードやメディアによって
CD−R1:0−−10−1−0−−−011
CD−R2:−01−0−1−00−1−−1
ってなかんじで焼きむらができるって事だよな うん、全く意義なーーーーし
で、これをそのままの時間軸で再生されれば音がちがうって事だよな これも全く意義無し
(「ここがデジタルでもアナログの部分があるんだよ馬鹿死ね1」って意見だろ ワラワラ)
つづく
333 :
1:2000/12/22(金) 19:24
でもさちょっと待てよ?俺ってほらヴァカだからさーよく知らんだけど
CDプレイヤーって出力前にバッファーないの?
名前は違うかもしらんけどそんな機能もったやつ
(もう1kバイトでも十分だよ ケラケラ)
で、もしもバッファーあったらさー例えばCDーR1の場合
読み取り前 :0−−10−1−0−−−011
↓
バッファー内: 0101
読み取り前 : −0−−−011
↓ ってなかんじになって
再生音 :0−1−0−1−0
バッファー内: 011
ってなかんじにのるよなー ウーン ヴァカナオレデモワカルセツメイダ
よって再生音=理想値になっちゃうじゃねえかゴラァー!!!!さっえんこ詰めよっ
結論:
・バッファーが無いなら納得してやる
・あとバッファーあっても正確に時間軸を訂正できないなら納得してやる
・で、もしバッファーがあって時間軸も訂正されてたら 例によって… ヒヒヒヒ
ハァーもしあんなら中途半端な理論だすな287イキルカチナシ!コピー元の10じゃないよーお前違う板だしな)
あえてコピペのレスなので煽ってません ワラワラ
334 :
1:2000/12/22(金) 19:33
もう時間になっちゃった
結局からんでくれたの一人だけだし
でもこの糞すれさげたいなら レスシナイデイイヨ マジデ
俺が消えると俺の悪口でもりあがって
出現するとおとなしくなんだよなー イヂメッラレッコと呼んでいいかナー?
暇だったら来週の月曜か火曜にくるよ ミンナソトデヨウゼー
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 19:46
>>332-334
ピュアオーディオ板にレスつけたほうがいいとおもうぞ。
お前がレスつけたの向うの板の住人の意見だからな。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 19:49
本当にバッファーってあるの?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:10
あります。
338 :
>333:2000/12/22(金) 20:10
うーん分かり易い
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:13
333をコピペしてやれば?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:16
下まで読もう
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/21(木) 13:37
わはは、さすがに説明が簡単過ぎたかもねー>10
FIFOが噛んでるのはもちろんだけどね。それでもDACデバイスに入る
データにジッタが乗ってしまう可能性が大きいわけで、その辺は
ここの過去スレ探してもいいけど、"jitter" "digital audio"とか
で少しweb searchでもしてみたら? メカニズムを推測する手掛かりが
得られるかもよ。
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/21(木) 13:56
>>14 いわゆる音とびガードが効果を発揮するのは、13でいうところの
「一定範囲内に収める」ところまで。ジッタがあってもデジタル回路に
とってみれば「一定範囲に収まっている」ことには違いないので、
無視されてしまう。
>>15 バッファを入れても改善されるのは振幅方向だけで、時間軸のずれは
そのまま出力される。ラッチで矯正することは可能かもしれないが。
時間軸の基準となるクロックでさえもCDの記録信号を無視して生成
することはできないので、結局すべてがジッタを含むデジタル信号を
元にして動作せざるを得なくなる。
ラッチもそのクロックで動作させるしかないので、結局同じ。
341 :
>1:2000/12/23(土) 00:11
よく読ませてもらったよ。
でも、君の説明はデータが全て読めたという前提で話が進められている。
いくらバッファー容量が確保されていたとしても、CDから読み取れなかった
データというものはどうしているのかな。
たとえば01011100011というデータが存在したとして、その内の
01・・・・・・11しか読めなかったとしよう。
とりあえずはバッファー内にある程度のデータが蓄えられているから、しばら
くは再生に支障は無い。でももう一度読みに行ってデータが読めなかったと
したらどうするんだい。DACにデータが搬入されないと音の発送が出来ない。
音が途切れることになる。それがエラーだと思うんだが違うかな。
バッファーというのはそのために機能していると思うんだが。
時間軸がどうのこうのと言ってるが、元のデータがない限り時間軸がどうの
というレベルまで話が進まない。
CDからどうしても読めなかったデータはどうするのか。その抜けてしまった
かわいそうな音はどうやって再生しているのか。
今までのレスの中にはその説明がないようだから、それを是非聞いてみたい。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:28
>1
このスレよんでないだろ。
デジタルなデータとしては読みだしたときには
読み取りエラーが起きない(リッピングしてバイナリコンペア
しても1bitもちがわない)程度の書き込みのずれが与える音質へ
の影響を論じてるんだよ。
お前の話は仮定の範囲外。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:42
DENONのアルファプロセッサーという技術の中に高速補完演算という
機能があるんだが、これは本来ジグザグな16bitのデジタル波形を滑らか
にして20bitクオリティでのデータ作成を可能にしている。
バイオニアのレガートリンクコンバージョンという技術なんかは、本来、
存在しないはずの20khz以上の音をデータ補完して作り出しているんだ。
音響メーカーの音を良くするためのデータ補完の努力には、我々オーディオ
マニアは頭がさがる思いだ。
本来CDの中に存在しないデータまで作り出してしまう技術には脱帽するよ。
DENONとバイオニアの技術が融合したDACが出たらいいのになー。
344 :
>342:2000/12/23(土) 00:46
>342は1に対して言ってんの?
それとも341の入力ミス?
なんか話がわからんのだけど・・・。
345 :
うまの目にも真珠:2000/12/23(土) 00:57
重要なのはきっとスピーカーに違いない!
だから俺、ノートPCのLINEOUTに●NKYOのアンプ内蔵スピーカー繋いで、
そのアンプを乗っ取ってFOSTEXのスピーカーに出力してますが。
容積は1〜2Lなんで低音が若干弱いかな〜位。
これだけでもあまり金かけずに結構音質向上しますぜダンナ(って誰やねん)。
でもその分MP3は音質の劣化がハッキリ聞き取れるからNapな方は少々厳しいかも。
346 :
>342:2000/12/23(土) 01:03
>読み取りエラーが起きない(リッピングしてバイナリコンペア
>しても1bitもちがわない)程度の書き込みのずれが与える音質へ
>の影響を論じてるんだよ。
これもエラー補完と同じ事だ。
0110000111の符号を0110−0−00111と読んでも
011・・・・・11と読んでもエラー補完をしなければいけない
ことには変わりがない。
プレーヤーの方では伸びたデータと抜けたデータの区別がつくのかな?
−の部分も・の部分もやはり訂正しなければならないことになる。
前のレスでバッファーで時間軸を訂正とかいてあるが、バッファーは
一時的にデータを保管するだけで、時間軸と振幅の調整は通常DACの
プロセッサーという部分が担っている。
347 :
>345:2000/12/23(土) 01:15
低音をもっと出したいならちょっと出費を覚悟して(と言っても2万
くらいだが・・・)BOSEのMM−1という機種をお勧めしよう。
小型で低音など出そうにないスピーカーだが、これで中型の3WAYに
匹敵するくらいの音が出る。
欲を言えば、これに秋葉原のラジオデパートや千石電商などで売られて
いるTDK等のノイズフィルターにACプラグをつけて、商用100V
電源との間に挿入して聞くと、俄然音が澄んで来る。
お試しあれ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:15
音楽CDの再生時には「エラー訂正」と「エラー補正」があるってことは
もう話題に上がってます?
349 :
>348:2000/12/23(土) 01:33
まだだとおもふ。
350 :
346:2000/12/23(土) 01:39
よく考えてみると「補完」が正しいのだろうか、「補間」が正しい
のだろうか???
351 :
342:2000/12/23(土) 02:12
>>344 すまんまちがえたよ。
>>346 おまえなにもわかってねーだろ。
そういう読み取りエラーが頻繁におこるほど劣悪なメディアは
議論の対象外なの。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:22
353 :
>351:2000/12/23(土) 02:25
一般に売られている音楽CDでも読取エラーというのは結構頻繁に起きている
ものなんだ。数ミクロンという精度で書き込まれている以上、しょうがないと
言えばしょうがないのだが・・・。
ピックアップ部分の精度の悪い安いCDプレーヤーだと、余計に読取エラーが起
こり易い。
おまけに安いDACが組まれているから、データの補完がいい加減で、酷いのに
なると音がホントにぶつ切れというのも存在する。
補間はしているんだろうが、いい加減なデータをつっこむもんだから、音が歪ん
だり、楽器の響きがいい加減というプレーヤーも多い。
やはりプレーヤーは最低10万は出さなきゃいかん。
・・・なんか自己満足スレになってしまった。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:29
>>353 そんな安っぽい環境の話をしてんじゃねーのよ。
もっと議論のレベルはたかいのさ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:41
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:43
> ここの議論のレベルが高いって?
あ、353のいってることと比べてのはなしね。
357 :
>352:2000/12/23(土) 02:44
君の教えてくれた写真のとおりだよ。
送り込まれるデータが狂えば当然出力される波形は元の音とはかけ
離れたものになる。つまり音が悪くなるわけだ。
抜けたデータをプロセッサーが予測して補間したとしても、100%
元の符号どうりのデータを作り出すのは不可能と言える。
サンプリング44khzのデータであれば、一秒間に44000回のうち
ひとつの符号の狂いでも人間の耳は感知するものだ。(人によるが・・)
プロセッサーが必死にがんばっても、そういった狂いが生じてしまう。
データが違ってくるというのは、再生される音が原音から離れていくと
いうことだ。
CDの再生というのは、人間の伝言ゲームのようなものだ。
途中で誤差が生じれば、最後にはまったく違う答えになってしまう。
そう考えると、エラーが音に与える影響というものが理解できると思う。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:49
>357
だからデータが抜けてるわけじゃねーんだよ。あほぅ。
ジッタの影響について話してるの。
>サンプリング44khzのデータであれば、一秒間に44000回のうち
サンプリングビット数のこと忘れてない?あとチャンネル数と。
ほんとシロートはこれだから困るんだよ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:54
>354〜356
自作自演 (ワラ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:08
一般にジッターがあるとDACが再量子化するときにノイズが出る。
ゼロクロス歪みとグリッジノイズの発生の原因となるのが定説だが、
君の話だとそれらの音を歪ませるノイズは発生しないことになる。
ジッターがあれば、元のCDが16bitフォーマットで記録されて
いても、ノイズによって16bitのパフォーマンスが得られない。
つまり音が悪いということだ。
メーカーでもこれらの問題を解決するのに、デジタル技術が発達した
現代であっても四苦八苦しているのが現状だが、君は簡単にそんなも
ん関係ないと言い切っているあたりがすごい!
君のような理論を持った技術者はどこのメーカーでも引手数多だと思う。
君の前途は非常に明るいと思うよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:10
書き忘れたが、データが抜けるのもずれるのも、データが無いと言う
点では同じ事だと思うよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:11
>>360 おまえのあたまの悪さのほうがどうかしてるよ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:34
私のPCでは、プレスCD/CD-Rを何度読み出しても同じPCMデータが得られます。
このPCMデータは、私のCDに格納されている情報と1bitも違わないと思います。
だってC1エラーは完全に訂正されていますからね。
あとはこれをDACとアンプに通すだけ。
オーディオ屋さんは何故、機械精度にこだわるのでしょうか。
メモリの方が安いのに。
5000円のPC用ドライブで何度でも同じPCMデータが読み出せるのに、
50000円の高級プレーヤでは不確定要素満載。
滑稽です。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:52
現在の技術を用いれば、例えばCDにWAVフォーマットで書き込んだものを
読み出す方式の装置なんて激安で作れると思うけどね。
なんせ音楽CDの再生装置が市販され始めたのは1982年のこと。当時の
パソコンがどんなものだったかを考えれば、音楽CD規格の脆弱な点も
やむなしかな。
365 :
>363:2000/12/23(土) 04:00
>私のPCでは、プレスCD/CD-Rを何度読み出しても同じPCMデータが得られます。
どうしてそう言い切れるのかな。
なぜ、自分のコピーしているデータが全て同一だと言い切れるのかな?
CDをコピーして一つ一つの符号をを全て読み出してみたのかな。
CDをプレイヤーにセットしてファイルがありました。ファイルの中身も
同じです。だから全てデータは一緒です。
・・・だからと言ってCDのデータが全て同一という事は証明できんのだよ。
メーカーの技術書によると、読取精度を押し上げていったとしても100%
正確にデータを読み出すことは不可能といっている。
だから100%もとの情報に近ずけるために努力をしているんだ。
君のCDドライブが一枚のCDを作り出すのに、どのくらい読み直しをして
いるか、今度ドライブに聞いてみるといい。
読み出しのエラーがなければCDコピーの速度の限界はないはずだ。
だが、実際問題としてバッファーアンダーランは起きるし、それを防ぐために
BurnProofやJustlinkなる機構も登場してきた。
なぜこの世に1万円のCDプレーヤーと50万のプレーヤーが存在するのか、
お店に視聴に行ってからよく考えてごらん。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 04:10
その"脆弱"なCD-DAを読み出してみて、安物ドライブでも毎回バイナリ一致です。
その"脆弱"なCD-DAでも、C1エラーは完全に訂正されます。
シーケンシャルアクセスできてCD-ROMドライブより有利なはずのオーディオ機器で
メディアの読み取りとエラー訂正に不確定要素があるというのは、奇妙です。
そしてオーディオを愛する人ほど、自ら大枚をはたいた機器のCD読み取り性能に
難癖をつけたがる。さらに安いやつはもっと駄目だと喧伝する。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 04:17
>>366 それさぁ、複数のドライブで同じCD-DAを読み出して一致したの?
同じドライブで比較したら一致するってのは当たり前といえば
当たり前。
うち、Plextor(CD-RW)@`RICOH(CD-RW)@`TOSHIBA(DVD)@`Panasonic(PD)
で吸い出してみたけど、各ドライブで同じトラックを吸い出して
ファイルコンペアかけてみたけど全部違うファイルが出来てたよ。
368 :
367:2000/12/23(土) 04:19
吸出しに使ったのはCD2WAV32ね。テストだったんで
CD2WAV32で可能な最高にきついエラーチェックかけた。
369 :
>366:2000/12/23(土) 04:26
君はすごい技術者だ。
完全に一致しているかどうか調べるにはCDのセクターを電子顕微鏡で
ひとつひとつ調べなきゃわからんというのに、完全一致と言い切るから
にはよほどすごい測定装置を持っているんだろう。
君は私のような若輩者が発言できるような人間ではないようだ。
馬鹿者は早々に消えることとしよう。
私のオーディオのポリシーは「原音忠実」だ。
元の楽器の音が得られるのであれば、大枚をはたいても構わんと思っている。
それでは馬鹿者は去るとしよう。
あとは偉大な技術者である君に任せることにするよ。
潔癖症患者打数発生中。
ファイルデータ一致。メディアデータ不一致。
371 :
>370:2000/12/23(土) 05:32
打数?
4打数7安打
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 10:48
釣った魚に逆に食われてしまった1であった。
ちゃんちゃん♪
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 11:35
まだエラーがどうとかことかいってんの? 吊られるよ ぶわぁか
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 12:41
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Eelfin/cd2wavfaq.html ↑リンクから抜粋 (CD2WAV作者サイト)
>Q1−4.知人からオーディオCDにはエラー訂正がないと言われました。本当でしょうか?
>A.大嘘です。いまだに、このような意味不明なことを言う困った人がいるようですが(^^;;
>
> ちゃんとオーディオCDにはCIRCというエラー訂正が行われており、ある程度はエラーが発生しても、元のデータに戻せるようになっています。特にCDではエラー訂正がオーディオCDでもランダムノイズ用(C1系列)とバーストノイズ用(C2系列)に別々に訂正用パリティが付加されていますので、エラー訂正自体はかなり強力な部類に入ります。
> CD2WAVでCDの構造について興味を持ったのであれば、この本をお薦めします。著者の方はSONYで実際にCDやCD-Rの開発をなさった研究所の方ですので、内容も濃く信頼でき、たいへんわかりやすい本です。これ一冊あれば、CDに関しての一般的知識は十分です。
>
> オーム社 「コンパクトディスク読本」 中島平太郎・小川博司 共著
いまだにエラーがどうのだのデータが抜けるだの言っちゃう馬鹿は
1に代行してイヂメルよ
この↓からね ワラ
376 :
>369:2000/12/23(土) 12:49
CD2WAV作者サイトに困ったちゃんって言われてるよ アンタ
>大枚をはたいても構わんと思っている。
タイ米はたいて死んでくれ(笑)
377 :
314@あっちの22:2000/12/23(土) 13:11
>>317 >ジッタを管轄しているPLLの基準発振とDACのクロックは別管理されて
>いるから影響しあうことはないよ。
>もし影響しあったらとてもじゃないけどD/A変換なんてマトモに出来ない。
>・・・揚げ足とりじゃないけど念のため。
DACが真に独立して他のいかなる要素からも影響を受けない発振器により
駆動され、また、記録媒体から読み取られるバイナリデータが同一であれば
音質の劣化など起こるはずがない。
読み取られるバイナリデータがオリジナルとコピーで同一であるとは
ピュアオーディオ板の住人も認めるところです。
ならば、何故、彼らは音質の劣化を訴えるのでしょうか。
http://www.digido.com/jitteressay.html
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:23
1はどうやら負け惜しみの強いだけのアホのようだ(笑)
たまには自分の理論で戦ってごらん。
君の指定したサイトを見たよ。
日本語の読解力のない君には理解できんだけのようだ(笑)
君に少しでも知識があると思って言ってみたのだが、どうやら君は「ド」素人の
チンカスだったようだ(笑)
素人でもわかりやすいように説明したのだが、それさえも理解できんとは・・・。
まっ、井の中の蛙のようにこのスレの中だけでイキガッテいるがよい。
君の前途は太陽のように明るいよ・・・合掌(笑)
P.S わしは君のような生き方はごめんだがね・・・(´ー`)y-~~~~
↑
きちがいでしょうか
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:54
>きちがいでしょうか
そうだと思います。こいつには日本語が通じているようで
通じていないので、無視するのみです。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:52
違う板に同一スレッド立てるきちがいがでると
えてしてこういう結果になってしまいます
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:08
「じゃあなんでノイズの入ったCDが存在するの?」
ってのと、ハードの個別の能力差は完全無視ですか?
383 :
>341:2000/12/23(土) 15:12
>よく読ませてもらったよ・・・(中略)
>CDからどうしても読めなかったデータはどうするのか。その抜けてしまった
>かわいそうな音はどうやって再生しているのか。
>今までのレスの中にはその説明がないようだから、それを是非聞いてみたい。
一番上で答えてるのに・・・
かわいそうな君はどうやって生きているのか(笑)
呼んでみ↓
>5 名前:1投稿日:2000/12/18(月) 22:43
>>2 やっぱ馬鹿だな だれもデジタルがすべて正確なんて言ってないよ…
> まさかc1エラーの事いってんじゃないよな ワラワラワラ
> もし読み取れないエラーがでたら音質が悪くなるんじゃなくて
> 音トビするんだよ!ハァー馬鹿だなホントに
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:54
>>383 そういうキチガイは無視するのがいちばん。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:23
アニヲタ万歳
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:26
すぐれた「悲惨な住人のいるスレ」に育ちそうだネ!
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:55
>>386 その中で一番悲惨なのは「知ったか」な書き込みして
向こうのスレの人間からもこっちのスレの人間からも馬鹿にされるような
書き込みをしたお前だな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:19
でよ結局どうなのかまとめてくれよ。
もしまとめられないのなら単なるヲタの糞スレだな。
389 :
名無しさん@危険物がいっぱい:2000/12/24(日) 13:48
>>367 それはドライブが悪いから。
元のCDとそのCD-RをPX-32TSとCD-R55Sでトレイを空けてセットし直し
CD2WAV32でリップしてWC掛けたがゼロスキップでバイナリ一致。
ドライブ内でのゼロ数も一致。
オーディオCDドライブがバイナリ一致しないならパソコン用のドライブを奨めるよ。
390 :
>>388:2000/12/24(日) 16:27
おめぇがこのスレッドで1番糞な部分って事 気がついたら?
391 :
名無しさん:2000/12/24(日) 16:31
もう下火になってきたから聞いてみるけど
音楽のデジタルコピーにおいてノイズってのは
音飛びだけだってこと?
392 :
>391:2000/12/24(日) 17:09
うーん まだそれは言い切れない
とりあえず まとめると
エラーが原因っていう説を偉そうにさんざん説明する奴がいたが、エラーは訂正されるので原因ではない
で今度はジッタ(時間軸の揺らぎ)に問題が移行しているが いまだにエラー説を唱える馬鹿のせいで進んでない
ジッタについては
>>332 >>333 で1が分かり易く説明しているのでそれを参照して頂ければいいと思うよ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 17:48
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 17:51
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:41
俺の想像では、WAV吸出しのときに盛大にプチノイズが
はいるドライブってのは、フレームの読み飛ばしか多重読み
がおきてるんじゃないかと思ってるんだけど。
(フレーム:1/75秒、はしょっていえば音楽CDでの最小
読み取り単位)
うちにはプチノイズなドライブがないから確かめられん。
だれかWAVE編集ソフトで確かめてみてほしいな。
(CoolEditあたりがおすすめ。44100/秒のサンプリング単位で
データをいじれるから)
396 :
わからん・・・:2000/12/24(日) 23:20
なんかえらそーなおっさんがエラー説を得々と唱えてたみたいだけど(笑)
そのなかでゼロクロス歪とかグリッジノイズが音を悪くする原因と書いてあった。
ジッターがどうでゼロクロス歪がどうでグリッジノイズでC1がどうのって
なんかわけわかんないんだけど、一回誰か用語の説明をして〜〜〜。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:05
結局お前のあれはどうだ、これはどうだと言って煽りあっているが、
誰ひとりとしてこれはこうだと断言できている人間がいない(笑)
結局、ここは馬鹿しかいないスレッドという結論でようごさんすか。
会場のみなさま方(笑)
398 :
>>392:2000/12/25(月) 00:42
エラーは訂正されるって言ってっけど、100%完璧に訂正するってできんの?
オーディオ雑誌でパイオニアのエンジニアが、エラーを訂正しても完全に元と
同じデータを作るのは無理だから、それが出力波形に影響を与えるって書いて
あったよ。
訂正すればするほどゼロクロス歪の温床になるのは知ってるよね。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:53
>>398 パイオニアのエンジニアがいってるのはジッターの事じゃないのかな
デジタルデータとしては完璧に訂正されているが時間軸のブレは完全に訂正できないって事だったら分かる
この部分でエラーは訂正してなくて補正しているとか言ってる人がいるんじゃあないかな
400 :
>>398死ねですよ:2000/12/25(月) 01:06
(原文)エラーを訂正しても完全に元と同じデータを作るのは無理
(小学生用)エラーは100%訂正できるが、時間軸のブレを完全に元の状態(波形)に戻す事は無理
エラーは訂正してるんですよ。しつこいなぁ。死ねですよ!
401 :
>>400:2000/12/25(月) 01:21
お前は馬鹿か日本語がわからね〜んだろ(w
よく聴けよ!
読み出したデータをDACがデータ補正して再量子化した後のデータが元の
データと違っていてどうやって元の音が再生できんだよ。
説明してみろ!
エラー訂正よりはジッターの時間軸補正の方が訂正しやすいんだよ、なぜなら
参考にするデータが存在するからさ。データが何もないよりは少しでも残って
るほうが比較がしやすいだろ。
お前に知識があるなら、ジッターやエラーを訂正する場合に音質に多大な影響を
与えるゼロクロス歪やグリッジノイズにどういう風に影響するのか説明してみろ。
他のレスやHPを引き合いに出すなよ。
お前の理論で説明してみろ。
こんなのばっかなの。第2次キチ○イ警報発令
みなさんわかってると思いますが無視が一番です
403 :
>>402:2000/12/25(月) 01:38
理論を何も知らないくせに生意気な口をきいているが、実際つっこんだ事を
聞かれるとなにも説明できない答えられない400の苦しい抵抗であった。
おしまい♪ あはははっ (^3^)/
404 :
P・S:2000/12/25(月) 01:39
まっ、ここの連中なんてこんなもんだ(w
在日外国人へ、日本語レッスン・ワン
「エラーを訂正しても完全に元と同じデータを作るのは無理」
エラーを訂正しても → エラーを訂正しているのが前提条件となっています
だから「エラーは訂正しているが、訂正しても元と同じ同じデータを作るのは無理」とう意味です。
エラーがもし訂正されない場合には
「エラーは完全に訂正されないので元と同じデータを作るのは無理」となります。
判りましたか?
406 :
>405:2000/12/25(月) 01:52
ジッターがゼロクロス歪とグリッジノイズに与える影響についての理論と
説明が抜けているんですが。
説明していただけないでしょうか。
みんな専門用語よりも日本語勉強しよう
409 :
>408:2000/12/25(月) 02:09
逃げてるのは400と405だろ〜。
はやくせつめいしてよ〜。まってんだからさ〜。
>409
おまえは氏ね。
キモイ。
>>375 こことりあえず読んでくれる。で感想書いてくれ、まってるよ。
それだけしてくれたら答えてあげるから。
逃げんなよ。困ったちゃん。
逃げない事を祈ってます。まってるんでしょ
413 :
>411:2000/12/25(月) 02:26
結局自分じゃな〜〜んも説明できないんじゃん・・・情けね〜(wwww...w
生意気なこと言ってたって音質の核心を握るDA変換のプロセスでの歪や
ノイズに関してはな〜〜〜〜んも理解してない。
それでよく消防だの厨房なんていえるよな〜。
相変わらず他人のHPの情報を借りないとな〜〜んもいえないんかい、あはははっ )^o^(
おれが言ってんのは自分の理論と言葉で説明しろっていってんだよ。
何回おんなじ事言わせんだ。この芭〜蚊。
日本語学校にでも通って日本語勉強して来い! この募毛菜巣!!
409=411=412
早く氏ね。
自分でできない事を人にやらせようとするのは愚の骨頂です。
ま、どうでもいいけど。
416 :
413:2000/12/25(月) 02:30
ごめんね〜。ちょっときつかったかな〜。
反省してま〜す。
413のセリフ「はんせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い♪」 (w
1+1=3と主張するお前に
相対性理論を説明する義理はない(笑)
このままこの板居てくれよ
君この板悲惨度BEST3なんだから(笑)
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:31
結局411は自分で説明できるのできないの・・・どっち?
419 :
いぬ:2000/12/25(月) 02:35
>>398 いまだにこんなヴァカが吊れるとは。マヂでこのまま居てくれ。
ハライテーーーーーーーーーー
サイコーーーーーーーーーーー
厨房度99%
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:36
すぐれた「悲惨な398=413住人のいるスレ」に育ちそうだネ!
421 :
ぷぷぷぷっ・・・)^o^(:2000/12/25(月) 02:41
結局自分ではなにも説明できずに「煽り」で対抗するしかない芭課であった。
おしまい・・・ちゃんちゃん♪
じゃ〜ね〜・・・・goodnight♪+w(←笑のwね。)
from_398
422 :
398・・・\(^O^)/:2000/12/25(月) 02:43
あはははっ・・・笑いが止まらん・・・どうにかしてくれ〜。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:44
「量子化ノイズ」がどんなものか耳で聴いたことないんじゃないの?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:48
そして398は伝説になった・・・
425 :
>423:2000/12/25(月) 03:16
量子化ノイズはテジタルデータ上で発生する仮想ノイズだから耳で直接聴くのは
不可能よ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 11:12
1は自分が立場的にヤバクなるといろんな人間になりすまして煽りに
まわってるのが見え見えなのがダサイ。
そんなことしないでこれはこうだって理論的に説明して言い負かしてやれば
いいのに。
それとも本当に知識がないんかな。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 11:24
1が厨房なのは丸分かりでしょ。
>>426 横槍でわるいが、どう見ても
>>398の立場がやばい様にしか見えないんですが・・・
くらだない茶々しか入れられないなら傍観していてほしい。
430 :
>429:2000/12/25(月) 14:07
おまえ、ちゃんと読んでるか?
どう見たって398優勢じゃねえか。
つっこまれてシドロモドロ状態で返答に困ってるのが1なのは明白だろ(笑)
まともな理論で立ち向かうことができない1のどこが優勢なんだ?
@
>>398でエラー訂正はされてないと主張しています。
A
>>405であなたの日本語の理解力が違ってると指摘する人が出現します。
B
>>406で398は間違いを素直に認めず、新たな質問でゴリ押しします。(マナー悪いです。)
C
>>411で398があまりにしつこいので
>>375読んでみて下さいと親切な人が現れます。
ここにはエラーは訂正されないと明白な事実が記されています。
D
>>413で398は間違えを認めず、もうただの煽りしかできてませんね。
Eよって398は馬鹿にされる事になってしまいました。
補足:398の質問には
>>417のとうり答える義務はないです。
文句がもしもある様でしたらどの番号でどこが違うと指摘して頂けたら幸いです。
C誤)エラーは訂正されないと
正)エラーは訂正すると
間違えてましたすいません。
433 :
>431:2000/12/25(月) 14:35
おまえが1だろ(笑)
398を煽っている人間はすべて1だということは誰が読んでもわかる。
みすぼらしい偽装はやめて、そろそろ自分のアホさ加減をエラー訂正
したらどうだい?
それともエラー補正のがいいかな〜(笑)
>>431に文句は無い様ですね。
あと、私は1ではありませんのであしからず。
妄想もたいがいにしないとキチといわれてしまいますよ。
他のれすは知りませんが・・・。
あとは勝手にして下さい。
435 :
>434=1:2000/12/25(月) 14:44
431の@〜Eは全部1!
いい加減、人間として恥ずいマネはやめたらどうだい?
自分で自分を追い込む必要はないと思うよ。
436 :
1:2000/12/25(月) 15:13
1です。
変なスレッドを立ち上げ、生意気な発言と煽りを繰り返し、このスレッドを
ご覧になっている皆さんに多大なるご迷惑をお掛けしました。
今後はこのようなことがない様、自分自身を真に受け止めて生きていく所存です。
この場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
平成12年12月25日
氏名 1
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 15:43
こいつは自分に不利な事は全部1に見えてしまう重度の精神病者らしい。
>431に対する>433なんで恥ずかしいを通り越して可哀想だ。
でもって事実は426=430=433=435=436=398!ってのが事実だったりして(笑)
>>436 誰の目から見ても偽者であるお前は見てて哀れだから止めろ。
439 :
398:2000/12/25(月) 15:53
398です。
変なスレッドを立ち上げ、生意気な発言と煽りを繰り返し、このスレッドを
ご覧になっている皆さんに多大なるご迷惑をお掛けしました。
今後はこのようなことがない様、自分自身を真に受け止めて生きていく所存です。
この場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
平成12年12月25日
氏名 398
440 :
>439:2000/12/25(月) 16:13
398はスレッド立ち上げてないぞ(w
441 :
398に捧げる詩:2000/12/25(月) 16:51
228 名前:1投稿日:2000/12/20(水) 23:48
なんだよ俺が出てきたとたんおとなしくなりやがって
結局この板は盲目的勘違い野郎(特に398)が多いって事が証明されたからいいか
またそういうバァカな398に限って専門用語とかやたら並べたがんの
で自分の間違いに気が付くと顔真っ赤にしながら布団の中でプルプルしてんの ワナワナ
そんだけならまだ許せるが名無しさんで死ねとか自作自演とか言ってくんだよな ワラワラ
ハァーせっかくいいストレス解消見つけたのになー
湯沢でもいってこよ もう雪積もってんのかな
442 :
↑:2000/12/25(月) 17:01
1はノストラダムス?未来を予言しているなんて?
いい加減1なんて相手にスンナ!
つまらん馬鹿を相手にするとつまらんスレが上がってきてウザイ。
こんなとこで知識のないやつ相手にしたってしょうがねーんだからよ。
いい加減書き込むなよ。
444 :
↑:2000/12/25(月) 17:53
ごめんな398
445 :
1:2000/12/25(月) 21:27
メリークリスマス 約束通り帰ってきたぜ
しかし、何度もこんなこと言うのもなんだけどさーお前らってホントに学習能力ってないよな アホアホ
はっきりいって俺さー今これ見るまでさー さすがにもうエラーがどうのこうのって真性ヴァカはでてこないだろうから
今ごろジッタがどうだ、時間軸は正確に訂正されるのか、とか議論が進んでしると思ったんだけどそれが何?これ? トホホ…
スレッド立てといてこんな事いいたくないけどこれって無意味だったかもな…
だって日本語も理解できない真性馬鹿が多い事… そんな奴らと議論しようとしたってなー ワラワラ
せっかく>392でまとめて ジッタの話に移りましょうよーっていってんのにいまだにエラー…なぁ誰とは言わないけどさ ヤサシイナオレッテ
さすがの俺様でも4次元の世界で生きてるひとと同れべるで戦えんかんらな ケタケタ
446 :
1:2000/12/25(月) 21:41
しかしすげー大物が釣れてんなぁ…
>341 …………音トビします。
>346 だからさーあのエラーはねぇ……。
>353 だからですね…………。
>357 …………………………。
>360 …………………………。
>378 ?????俺何もしてねぇよ……。
多分全部同一人物だと思うんだけど…。違っていたら文句いってきて アヤマルヨ ケラケラ
とうとう精神異常者がでてきちゃった。 さすがの俺でもこれは釣れない。 コワイヨ
バス用の竿で鯨は釣れないだろ っていうかホンキで関りたくない ブルブル
あなたはハンニバル先生? ブルブル
447 :
1:2000/12/25(月) 22:02
しかしさぁー 俺が自分で「ジッタが正確に訂正できなければ間違いを認めてやるって」
攻撃材料与えてやってんのに なんでそこ攻撃してこねぇの? ケタケタ
んでさーしつこく「エラーは訂正できねぇんだよ厨房」って自ら首しめてんし アホアホ
しまいにゃー1は知識がねぇだの厨房だのって ケタケタ
お前らさー冷静になって 考えてみろよ ムリ? ワラワラ
専門用語もろくに知らんヴァカな俺様とさー
>398みたいに根本的に間違てるのに自分の知っている専門用語をできるだけ
並べちゃってるオナニー丸出しで文句たれてるヴァカとどっちがアホだ?
この位の答えはさすがに判るだろ? ケタケタ
こいつらのせいでどれだけ被害者でてるか考えてみろよ
自分が勘違いしているだけならまだいいけどよー
俺よりもちょっと頭悪い奴だと自分にしらん横文字を偉そうに並べたら信じちゃう奴でるだろ
でさーそういった奴らが「音楽用CD−R」とかインフレメディア買っちゃうだろ 責任感じろよ シネシネ
で新たなカルト信者がねずみ公算しきに増えちゃってるんだぜ ブルブル
たしかにこんな糞スレッド立てる俺もヴァカだけど そういった意味で正義の使者なんだぜ カンシャシテクレヨー
448 :
1:2000/12/25(月) 22:24
さらに週末でスッキリして気分いいのでお前らに攻撃材料与えてやるよ 出血大サービス
キミタチは根本的に間違っているよ ワラワラ
「なんで音質がちがうんだ」ってのをお前ら一生懸命考えてるけどよー
「本当に音質は違うのか」ってのを何も考えてねぇんだよな ワラワラ
つまりだな「マスターの音はこうだけど劣悪メディアで焼いた音はここがこう違います」ってデータを出しゃーいいだけなんだよ ワラワラ
過程がどうであれ漠然とした事実があれば俺が否定しようがないだろ ケタケタ
おれはお前らとちがって盲目的信者じゃないから 「あっそうなんだー」って受け入れてやるよ カコイイ?
音っていうのは波だから視覚的に波形って形で表現できるだろ だったらその波形を比べりゃーいいんじゃねえのか?
で、「機械では測定できねえんだよ馬鹿」って意見があんならさー
市販音楽CD9枚と劣悪メディアのコピー1枚(計十枚)用意してよ、
モニター100人集めてよ「何枚目のCDの音が悪かったですか?」実験してよ
30人でも劣悪メディアを指摘していれば証明できんじゃん アッタマイイー
そのどこを俺が否定できるんだ ケタケタ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 22:27
あげ
450 :
1:2000/12/25(月) 22:40
あと426=430=433=435=436こいつマジ最悪 違ってたら文句いってアヤマルカラ おれ自作自演とか低レベルな争いしたくないし…
せっかく>398が自分の間違えに気が付いて >422で笑いナから(心は泣いて)去って
みんなも吊るし上げなくなったのに426のせいで再度398がイヂメラレちゃってんの シンダラドウスンダー
小さな親切大きなお世話って知ってるかな ワラワラ
451 :
1:2000/12/25(月) 22:46
おーい 文句ある奴でてこいよー 読んでいるんだろー
特に>426 なんかいってこいよー ワラワラ
いまならリアルタイムで本物の1と対決できんぞー ケタケタ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 22:54
>309
お前はなかなか見込みあるな
「専門用語わからないから、読んでてはらだたしいよ。」
様は率直に自分はヴァカだから訳分からんけどなんか1むかつくって事だよな
そうそれでいいんだよ 分かんない物はワカンネェんだから
俺は「無知の知」って言葉が好きなんだよな
自分は馬鹿っていったって全然構わないんだよ だって最初は誰も知らないんだからな
自分の無知を気が付かない事が分からない内は真理を知ろうとしないだろ
それを中途半端に専門用語とか覚えて間違った知識を植え付けた奴が、
真理を理解しようとしてる人に向かって
「ホントヴァカだなお前は… これはこうなんだよ 死ね」とか
偉そうに知ったかぶって間違った講釈たれてるお前ら お前だよお前 サイアクダヨ シネヨマジデ
よく馬鹿(俺には誉め言葉)に向かって「初心者板逝け」
とかこの板で目にすんがお前らはその初心者以下だろ なぁー>398
お前こそこれに懲りて2度とこの板くんな お前だよ>398
まぁ398はたしかに可哀想だよなーとは思ふけど
398に悪いことしたなーとはこれぽっちも思ってないけど ケタケタ
453 :
1:2000/12/25(月) 22:55
ごめんな またあげてしまった
454 :
1:2000/12/25(月) 23:00
おーーい
455 :
1:2000/12/25(月) 23:03
もういいや 勝手にやってろ アディオス
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:51
正論age
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:57
アンチ1はどこいったの?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 05:52
459 :
1:2000/12/26(火) 14:41
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン _____
‖|‖ ◎---◎|〜 / オラ、もっと俺のスレに喰らいつけ!
川川‖ 3 ヽ〜 < シコシコっ!ウッウウウ!!!
川川 ∴)V(∴)〜 \______
川川 〜 /〜
川川‖ 〜 /‖
川川川川___/‖
/ \__
/| |
| | |
/ | |_ /^^\
| \__⊃ ̄|。.| ̄ シコシコ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:47
感謝age
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:00
>>458 だからそのデータからそういう結論はでないんだって。
何の波形をみているのかちゃんと理解しようね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:29
>461
なんでだよーーー
マスターCDの波形と焼いたCDの波形が違うってことは
明らかに音質に違いが出るってことじゃないかーーー
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:34
>462
ヴァカ。
アンチ1=尻尾巻いて逃げた?
最近のお気に入りの読み物だったのに、ここ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 21:27
>463
ヴァカ、、、ヴァカ、、、
あーはいはい、バカですよ。あーそうさ、バカでおますよ。
なんでーこのボンクラがぁ
論より証拠じゃねーか
俺はリンク先のページを信じるよ
おまえなんかちんぽくわえてしーーーーーーーね!!!
かーーーーーーーーすぅ
ぶぅーーーーーーーたぁ
うーーーーんーーーーーこぉーーーーーー!!!
たしかに
>>458には波形データーが出てるけど個人の調査だし、
そもそも再生プレイヤーのDACが原因で同じCDでもばらつきが出る事もかんがえられるし・・・
事実はまだグレーゾーンというのが本当のところだと思います。
あとハード/ソフトメーカも本気で調べれば、音質が違う事を証明できるはずなのに、まだはっきり明言しているとこなかった気がします。
そもその波形に差がでても人間の聴覚で分からなければ意味ないんですよね。
たしかに人間で実験するのが一番原始的だけど最適な方法な気がします。
本当にこの都市伝説決着してほしいです
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:02
!
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 06:56
休みに入り、真性厨房が多発しております。
ご注意下さい。
つっこまれてシドロモドロ状態で返答に困ってるのが430=433なのは明白だろ(笑)
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:54
!!
笑
1は真性厨房
異論無駄。
結局、わからんというのが結論か
スレ全部読んだのに。。。疲れた。。。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 21:57
@` -‐-、
/ ̄\、 // ̄`\、
/ _\//_ _ i|
/ //:::::_`'|ヽ:. \二`ノ、ー..、
// /'/ ./::ヽ|:::\:.ヽ::::ヽ:\:::\
|' /::/:.:./ |.:|"`、..::ト、:ト;::::|: |:::;::::|
|/|:::::;| ::l、| ヽ| ヽl \|: |:::i::::|
| |::::;ヽ:::| @`二、 @`二、|: ト ::|:::ト、
ト/:::|`:l ! lj ! lj |:..:| |::|:::|::|
`|:::i:ヾ:| " '_ " |::::|'.::::i:::|:::|
/|:::|:::|:i:\ ` ノ イ::::|:::::::|:::|:::|、
/:|:::|:::|::|:::|::i:.. ー ´ .|:|:::;|:::i::::|:::|:::::|、
/ |:@` i .:|ー-──| / |:'|:::|ー─ 、i:::::::|
//|l:::.|i::|  ̄` ´  ̄//::;/ l::::::ト、
//|| |:;|ノ| ノ@`l::;l/ /:::::::ト、ヽ
/ ' |/|:|ヾ| |::l'/ /| |:::::|、|:|
|l/ |:| ' / ノ// /:|:::|::::i:.| |:|
|') ヽ| | (o@` ノ/ /:::| :|::::::|:| |:|
|l丶 ノ ヽ @`/ ./::::@`':: |::::::|i.| |.|
| /`iー ' ` ー / /:::::/::/|:::::| |:| ||
__@`/_|__@` - ──/ /;::::/:::/ |:::/' |:| |
r-'ニ ' /:/::/:::/ |:./ //|
Y _ ___ _//// |:/ /'
`i_ // ̄  ̄ ̄ ̄l//、// |'
.| rl| ! \|n|
| ||_ヽ_ @`_@` -= '_@`7〉
| /、  ̄ ̄ ̄ @`/ |uゝ
| '| \ :、 @` / ヽ
ヽ | \:、 // |
| \ @`:/ |
| ヽ _@`! |
| Y | |
| | | |
ALNの厨房が出入りしてたとは......
476 :
名無しさん@82557マンセー:
>>466 今月号の日経WinPC(2001.2)がCD-R特集してるぞ。