1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:38
親指シフト配列はよさそうだけど、キーボードがあまり良くない。
メカニカルタッチのものはないでしょ?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:40
>>ある
Dボード
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:45
OASIS使ったことあるけど、親指シフトは覚えるのに時間かかりそう。
シフトキーを押しまくるから慣れが必要だね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:52
>>2 メカニカルタッチってなんですか?
>>3 Dボードって?
>>4 シフトキーというか、場所は普通キーホードの変換とかスペースバーの位置ですよね。
でも、この先カナやローマ字で日本語打つ労力を考えれば、
一回慣れればラクな親指シフトいいかなーっと思います。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:09
結局普通のキーボードで、ローマ字打ちがいいのかなあ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:20
>>6 英語キーボードのほうがなれればちょっとはまし。クレバリーの2回に親指シフトキーボードが売っていた。
七萬八千円だとおもった。高いな〜
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:16
>七萬八千円
パソコン本体がかえてしまう・・・。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:28
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 07:13
>7
ええ加減なことを書いてはいかんよ。
いまだかつて、7万8000円の親指シフトなんて存在したためしはないはず。
親指シフトってどういうものか分からずに他のと近藤してるだろ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 11:01
>>10 アホ
クレバリーで78000円で親指シフトのキーボードが売ってるんだよ。
見たこともないのにいい加減なことをいうな。バカ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 11:21
エミュレータでいいじゃん
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:15
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:19
>>13 >専用親指シフトキーボードFMV-KB611
>12000円
あれ。16000円だったかな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 18:56
私は秋葉原のOA中古専門店?で、
DOS/Vパソコン用の親指シフトキーボード
FMV-KB211を2000円で買いました。
OA機器のリース上がり品で
親指シフトキーボードが大量に出回ってると思う。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 20:27
15と同じところで買ったと思う。
「親指シフトをパソコンで使おう」ってところに紹介が載ってた。
有名どころなので勝手に探すこと。
ちなみにクレバリーの78kのキーボードはひっくり返したら
FMV−KB211ってなってたぞ?
内部が違うのか?(藁)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:11
15さん、17さん、どこで買ったんでしょうか?
おしえてください。私もほしい。
19 :
17:2000/12/08(金) 21:25
20 :
17:2000/12/08(金) 21:35
>>2-3
>>5 メカニカルって内部が機械接点(メンプレンじゃない)って事だよな?
現行の親指シフトキーボードは全てメカニカルだと思う。
FMV-KB211は分解した事あるから確実だ。
21 :
17:2000/12/08(金) 21:41
確実だ→確実にメカニカルだってことね。
で、
>>2 でタッチが悪いって言うのがあったけど。
親指シフトキーボードではタッチが軽い方が好まれる。
だから、IBMの古いキーボード等の確実なクリック感を好む人には向かない。
ちなみに、クリック感とメカニカルであることは別。誰かの受け売りだが。
>>19 ありがとうございましたん。
明日早速いってまいりやす。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 22:17
ルー糞の親指しふと出せゴルァ>ふじつー
24 :
名無しさん@目玉うんずいっぱい。:2000/12/08(金) 22:25
普通のユーザーが親指シフトを使わない理由ってのを聞いてみたい…
知名度がない、ローマ字で十分とかは思いつくんだが…
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:00
>>22 状況報告を頼みます。
冬コミの帰りに買いだめするかもしれないんで。
26 :
2:2000/12/09(土) 02:07
>>21 親指シフトキーボードは富士通のも、リュウドの奴も触ったことがある。
軽すぎて、押したか押してないか分からないので高速入力の際に打ち間違いしやすいと感じた。
メンブレンでも、昔の98キーボードみたいにタッチが良ければいいけど。
>>24 職場では普通のキーボードを使わざるを得ないから、
親指シフトを覚えても家でしか使えない。
27 :
2:2000/12/09(土) 02:13
訂正
メンブレンでも→軽くても
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 02:14
>>24 最初に買ったキーボードで慣れて、別に他の入力方法を必要としない・・、
そんなとこだと思うよ。
別に俺は親指キーボードにケチつけるわけでもないし、
むしろ機会があったら使ってみたいと思ってるくらい。
ただその機会がぜんぜんないのも事実。
よほどのきっかけがない限り、新しく投資して他の方法を
覚えようとか思わないもんね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 04:22
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 06:50
↑それを言ってはダメだよ(笑)
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:25
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:51
↑キーボードというよりはジョイスティックっぽい。
親指しか使わないらしいし。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:52
>>26 >職場では普通のキーボードを使わざるを得ないから、
おれは自前でKB211を2000円で買って持ち込んで使ってるヨ。
カイシャの奴隷になるな。キーボードくらい自分の塚隊物を使え。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:58
アスキーとPCファンを除く雑誌の編集者は親指シフトを知りもしない
から、「キーボード大特集」とか組んでも俎上に登らない。
ジジイは切り捨てるとして、10代の若者はパソコン雑誌を信じるな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 08:14
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 08:57
私はリュウドのRボードで親指シフトやってるけど、早い早い、今
一分間に120文字打てる。
ノートも親指シフトのノートなのら・・・。
パソコンは如何に早く文字入力出来るかどうかが、物に出来るかど
うかの分岐点なんよ・・・。ふふふ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:27
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:36
>>36 結構多くの人にとってそうかもしれないけど、
パソコンをモノにする=日本語入力を極めるというのは、せまいですよ。
あと、そんなに速くない気がする。。。
見た。
98用って…アスキーボードか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:58
41 :
2:2000/12/09(土) 10:01
>>33 勝手にいじられたくない管理者が多いんですよ。
それに、出張の際にまでキーボード持ち歩くのもなんだし。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 10:11
まあ親指シフトの必要性に関しては一般論的には「特に必要ない」と思うが、
私の場合、親指シフト入力の方がローマ字入力に比べて疲れない。これは事実。
会社では親指シフト入力、家ではローマ字入力をしてますが、
ローマ字入力の方が断然疲れる。
ローマ字だと、ばしばしキーを打っても入力できる文字数が少ない、という印象。
キーは早く打ってるつもりなのに、文字がたらたらゆっくり出てくる、という感じ。
その結果、イライラする。(親指シフトに慣れてる人は皆そう思うのでは?)
あと、勘違いしてる方が多いかもしれませんが、
親指シフトキーボードでも、ローマ字入力はできます。
だから、興味がある方は一度2000円の親指シフトキーボードを
買ってみるのもいいかと思います。
(親指シフトに挫折してもローマ字入力できるし、
いらなくてもオークションで売れる。)
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 10:28
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 10:29
47 :
名無しさん@目玉うんずいっぱい。:2000/12/09(土) 12:36
>>38 ローマ字より遅いってことはないと思う。
熟達者は分200文字を軽く超えるはず。
>>26-28
回答ありがとうにゅ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 19:56
JAVAのお試し、IME2000だと「変換」キーを削除しないと入力できなかった。
どうせ使ってないから問題ないけど。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:09
宣言しただけで親指戦線から逃亡(藁
しかし、今の富士通って親指を普及させるつもりあるのかねぇ…
49ぢゃないが、逃亡しそうで嫌だよ…
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 21:45
私は現在高校生で大学進学を控えています
中学校ではローマ字打ち
高校ではカナ打ちで全商ワープロ一級
最近パソコンを買ったので親指シフトに乗り換えてみようと
思うのですがどうでしょう? いろいろな面で
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:16
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 06:33
106/109キーボードで仮名撃ちすんのが一番いいと思ふ。
汎用性あるし。ノートパソコンのことを考えても。
覚えるのが困難だけど。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 10:36
汎用性のなさが親指シフトの弱点だが、
タイプする速度や打ち易さでは親指シフトの方が上。
私は基本的に親指だが、使えないときはローマ字。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 11:39
>52
漢直はやっぱT-Codeだろ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 15:15
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 17:30
>>56 でも、プロ以外で漢直の出きる人っているんでしょうかねぇ?
漢直のことを議論している人って自分では殆どできないでしょう。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 20:32
>>58 プロってなに?
作家やライター?
>>59 親指シフトと漢直は両立できないもんなんですね。
できたら完璧かも。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 23:07
>>60 作家やライターは、漢直、使わないでしょう。
プロのワープロオペレータ(電子計算センターのオペレータ)です。
知り合いにいますが、何方式のコードを使っているのかは知らないと言っていました。
62 :
61:2000/12/10(日) 23:10
親指シフトを使っているオペレータも知っていますが、その人は
仮名漢字変換の学習機能を殺していて、何回変換キーを打つと
どの単語が出るか身体で覚えているとか言っていました。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:05
>>60 風で両立はできるはずです。
私の場合、そんなにPCを使う機会がないので、
漢直を覚えて早くなるより普通の漢字かな変換を使い込んだ方が、
かかる時間が少ないと判断しただけです。
漢字直接入力は使い始めが辛いですから。
親指シフトを覚えるのは普通の人が考えてるほどは難しくないと思います。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 13:39
>親指シフトを覚えるのは普通の人が考えてるほどは難しくないと思います。
そうそう。意外に難しくない。
最初はキーボードをブチ壊してやろうかと思うくらい難解だったけど、
ガマンしてしばらく使っているうちに、とても効率的なキーボードだということが
身にしみてわかってくる。
なんと言ってもホームポジション(中段)だけで日本語の60%が入力でき、
打ちにくい下段はほとんど使わなくてもよいというのが楽チン、楽チン。
(最上段を使わないといけないJISカナなんて、論外だと思う。)
どうせキートップを見なくても打てるようになるんだから、
親指シフトキーボード買わなくても、ソフトエミュレータで
親指シフトをやってみればいい。
そのためにはBの下に最下段キーの境目があるキーボードを選ぶと良いと思う。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:06
Bの下に最下段キーの境目があるキーボードでお勧めとかあります?
探してるんですが地方で売ってるのだとたいていスペースが真ん中なんですよね…
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:19
>>64 確かにー、仮名キーを覚えるより速いですね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:24
>>65 MaxPointのキーボードは安い中ではわりといいカンジだよ。あと他にもなんか
あったとは思うけど忘れた。
そいやtanomi.comに応募する企画はどうなってるんだ? 11月中旬だかに
止まってそのままなんだが。
>>67 「普及させる会」とか言ってもしょせんそんなものってことカナ。
IamJ出たのを喜んでるし。アスキーの頁は削減されてるし。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:14
>>68 俺はIamJ嫌い。
そもそも親指シフトのいい点の一つに
ひらがなを必ず1ストロークで打てる=日本語を音のまま打てる
というのがあると思うのだが?
この点はほぼ全ての入力方式に対して親指が勝ってると思う。
作家で使う人が多いのもこれが理由だと思う。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:07
>>67 何か書き込まないとダメかも。
書き込む人少ないし…
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:21
>>69 まあIamJなんかはほっといて、確かにかなが1ストロークで打てることは
大変なメリットではあるんだけど、親指シフトを広める(=生き延びさせる)
上ではもっと定量的で、しかも現状のように速さばっかりアピールするのでは
ない新しいデータが必要だと思う。それが何かと言われると難しいんだが。
72 :
69:2000/12/11(月) 23:34
>>71 JIS化が早急な課題だと思う。
アピールも何も、教育現場で使わせてしまえば勝ちだ(笑)
まぁ、それは冗談にしても、初等教育ではローマ字が使えないだろうし。
今更欠点だらけの旧JISを使わせるのは最悪だと思うしね。
それにしても、小学校でのコンピュータの授業って何やるんだか…
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:36
クレバリー2階の親指シフト用キーボードはまだ売ってるの?
それとも誰か買った人がいるんだろうか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:42
親指シフトに興味がありますが不安がひとつ。
英語の文章や英語混じりの日本語文章を打つときに頭がこんがったりしません?
英語を使う機会が多いので、これをクリアしたら試してみたいんだけど。
75 :
ホントにこんがらがった:2000/12/12(火) 02:53
こんがったり→こんがらがったり
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 03:00
確かにはじめは混乱するかも知れないけど、明示的に英語を指定することで
変換効率は多少上がるから、悪くないと思う。
IMEの学習次第だが、「いBMとみcろそftは仲が悪い」みたいな文章打っちゃった
事はない? しかも確定させちゃって鬱になったり。
フムフム
78 :
売れない旅行作家:2000/12/12(火) 07:10
56才のおっさんから
今も親指シフトのW/Pを文章入力専用に使っている。30-AX301
もちろんパソコンも使っている。こちらは、電子メール、インターネット
サーフイン用。
けた違いに親指シフトが文章入力には早い。疲れが少ない。キー配列の横幅が狭いので入力が楽。
毎日A4版で15頁ぐらい入力するけど、パソコン/ローマ字入力だと10頁がやっとです。
もちろん慣れなれもあるけど…。モバイル書院W/P)も使っているけど、これはJIS日本語入力でやっている。
ただし、DOS変換が面倒。地方に出かけるときは、モバイル書院W/P)。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 12:18
「慣れ」云々はとりあえずやめましょー。慣れとか言ったらケータイの入力だって
一種慣れで速い遅いは出てしまうから。
30AX301、おれも使ってたよ。あれは良かったね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 12:35
>「慣れ」云々はとりあえずやめましょー。
だれのこと?
>だれのこと?
みんな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 18:51
オアシスポケット3、メールさえ打てればまだまだ現役で使えるんだけどな。
>>82 そういう需要はあるのに、ふじつヴはアホだからモバイルギヤに全部
客を持っていかれている。あわれ……。
実はおれもオアポケ3(親指)持ってる。早いところヤフオクに出すかな。
84 :
82:2000/12/12(火) 21:57
InterTopがあるよ…
CE版InterTopは液晶暗い、親指使えない、LOOXで先行きもよく分からない…
なんだかんだいってこれも持ってるし…
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:42
日本語が打ちやすいっていうのは、
OSが使いやすいってのに匹敵するほど大切なことだと思うんだけどな。
富士通は、親指シフトを日本に広めるようにガンバッてほしいな。
とりあえずは、ひゅんた向けにキーボードに貼り付けるシールを無償配布するとか。
ひゅんたの作者と協力してなんかするとか。
親指シフトユーザーのコミュニティとなるサイト作るとかね
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:45
>>85 >キーボードに貼り付けるシールを無償配布
11月まで実費(送料のみ)で配布されてたのをご存じなかったですか?
OAKのβ版と一緒に。
87 :
85:2000/12/12(火) 23:55
あとから知った。
時期逃した・・・。
親指シフターが増えたら、
日本人のパソコン能力?アップする気がする。
多くの人ってやっぱ、文字入力が主要な作業と思うし。
メールとか。
いま、早打ちに興味ある人って多いから需用あると思うし。
タイピングソフトで親指シフト対応のって少ないのかな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 07:05
もし本格的に親指シフトが普及できたら、
アニメな打鍵練習ソフト買っていっしょけんめいやっていた人たちは
自分を振り返って恥ずかしく思うだろうな。
いや、マンガソフトが無いと練習一つできない連中は死んでも親指シフト使わないか。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 08:10
まあ親指シフターなのにローマ字入力で打モモにちょっとはまってたりするんだが、
ただ、
>>88の言葉を借りてマンガソフトとするなら(なんかこの言葉から年輩じゃ
無いかと思うが)少なくとも現状ではマンガソフト使ってもタイピング速度に興味
持たせるだけでもいいんではないかと。ローマ字入力で速かったらそれでいいわけだし。
ただ、マンガソフトの大きな欠点として、変換操作をほとんど対象にしていない
事だな。タイピング計画Eはそこらへんも多少カバーしていたが。
やはり単語と単語を区切らない日本語では、変換操作は文章のリズム作る上でかなり
重要だと思う。いっそのこと、MS-IMEでもATOKでもIMEは好きに利用できるようにして
最終的に打った文字が正しければいい、っていうようにすればいいと思うんだが……
そうするとデータの集計がきっちり取れなくなるんだよなあ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 08:13
あと、追加するけど、「マンガソフトなんて使わずに覚えろ」なんて
精神論チックなのは好きじゃない。良いメソッドがあればそれを使う
べき。マンガソフトのメソッドが悪いのかどうかをまず語ってくれ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:14
親指シフト用の「マンガソフト」がでたら、
親指シフト普及に拍車かけるだろう。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 12:02
そんなの出ても、売れなくて終わるだけ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 21:50
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 22:34
フリーソフトでタイピングソフトがほとんどないのは痛いかも。
一応2、3個はあるようだが俺は使わずに覚えた。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:39
俺のタイピングの速さは日本一です。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:16
ところでシンクパットとかのキーボードの中心にある赤い点は何なの?親指シフトと関係あるの?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:35
それはマウスのようなものです
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 10:52
ひとは「いままでフチがあった」ことにも気づかないのだから(笑)、
自分の使っているキーボードが何かとかまで気にとめない。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 13:02
寝てるあいだに親指シフトKBにかえといてやる。
日本のパソコンぜんぶ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 00:23
>99
もしかして、サンタのおじさん?
いい子にしてるから、Rboardください。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:52
>99寝てるあいだに親指シフトKBにかえといてやる。
日本のパソコンぜんぶ
おいらも大賛成 おいらも大賛成 おいらも大賛成 おいらも大賛成
今後親指シフトKBのみしか日本では販売出来ません。法律が変わりました。
それは大変だ それは大変だ それは大変だ それは大変だ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 08:25
うちのパソコンも親指シフトにかえといてください。おねがい。
欲を言うならFMV系じゃなくて、私にもRboardをください。おねがい。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 11:16
みんな大好きRboard!
親指シフトが普及したらもう少し安くなるんだろうか。
19800円くらいになんねーかなぁ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 15:01
テンキーの部分が無いのが定価で30000円ぐらいで売ってたら買えるな。
ていうか絶対買う。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:25
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 22:12
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 23:02
>>105 電話してみれば?と思っちゃダメなのか?
108 :
105:2000/12/18(月) 11:27
>>107 今日、電話しようと思っていたところ、
メールが来ました!!
ワーイ!!
お金も振り込んだので、あとは商品を待つばかり。
うれしーな!!
自分やのクリスマスプレゼントってかんじだ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:50
それは単に土日休みだっただけじゃないのか?
110 :
108:2000/12/18(月) 11:52
111 :
.:2000/12/18(月) 12:39
.
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:18
>>105 ご購入おめでとうございます。
homepage1.nifty.com/cura/oya/kb211_with_sunicom_drivers.html
ここを届く前に読んでおきましょう。
ATOKがまともに動かない等の解決に役に立ちます。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:24
>112
親指シフトでATOKを使う限り、必ず読んでおいたほうがいいね。
俺はRboardだけど、ここを読んで設定した。
114 :
105:2000/12/19(火) 11:10
>>112 うちはIME2000なんだけど、紹介ありがとう。
ドライバとかありますね。
タイピングソフトとか。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:26
30-AX401の親指シフト使用中
パソに比較して処理スピードが遅いが、頭の回転が鈍いオイラには使いやすい。
おっと、キーボードの話でヤンしたな。入力早いなー
親父が買ったものだけど、今はオイラの専用ギヤ
親父はノーパソ使用中
ところで親指シフト、なんで使われなくなったの?パソとOS−Winの普及のせい?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:12
>>115 >親指シフト、なんで使われなくなったの?
富士つーがアホだから。
親指シフトのオアシスを強力に展開してユーザーを囲い込んで富士通ファンにしてそのまま自社パソコンに移行、なんてことを考えずに、
初代デスクパワーで親指シフトファンを裏切り、ルークスでまた裏切ったから。
そいでまたMC240の時に月刊アスキーが無責任になことを一杯書いたから。
(読者欄で「今は詳しく言えないけど、親指シフトファンはもう大丈夫です」と言ったのは結局何だったんだ。いまだに謎。無責任すぎる)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:55
>>105 さんへ
FMV-KB211 Fujitsu製 親指シフトキーボード・早い者勝ち!
注文したら、未だありました。情報ありがとう。
私は今63才で、Rbordで親指シフトを使っていますが、壊れた
時用にもう一台注文しました。届くのが楽しみです。
ノートパソコンも富士通の親指シフトです。今毎分120字位かな。
人のパソコン使うときは、ローマ字変換ね。これも、タッチタイ
ピングです。
親指シフトの習得はローマ字より、少し時間が掛かるが、何せ
一生使うものでしょう。楽なほうが断然有利ですっちゃ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:56
タイピングソフトの「HE TYPING OF THE DEAD (W98/W2KCD)」
って親指で使えないんでしょうか。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 11:28
>>118 親指で使えるかはやってみないと分かりません。
ただ、親指シフトはエミュレーターもキーボードドライバも
IMEを監視して動いていると思うのでなかなか厳しいと思います。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 13:46
注文していたFMV-KB211 Fujitsu製 親指シフトキーボードが
今宅急便で届きました。
早速取り付けて、ドライバーもネットから手に入れインスツール。
使い心地はまことに快適です。今まで使っていた約五万円のRboad
の十分の一の値段で、この快適さを手に入れる事が出来て感謝です。
当年63のオジーですが、これで快適パソコン生活がますます充実して
きました。多謝でーす、2チャンネルのみなさま。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 16:45
質問ですが・・・
RboardとKB211との違いはなんですか。
>>121 ひとつには、実行キーの有無(後者は無い)。
もうひとつには、りたーんキーの大きさ(前者は小さい)
もう一つには、前者(RboardPro)にはチップ内蔵で本体側から
キー配置イメージを転送してカスタマイズができること。
あとは他のひとにまかせた。
>>121 最大の違いは122さんが書いてるように、Rboardはチップ内蔵のため、
どんな配置にすることも可能です。
例えば、どのキーを押してもリターンというのも可能です。
それに対して、KB211はそう言うことはできません。
また、親指シフト自体はハードウェアで実現しているため、キーボードカスタマイズが限られます。
私はCTRLとCapsLock(英数)を切り替えていたため始め、全く正しく動きませんでした。
あと、キーがRboardの方が軽いタッチであるという点も違いです。
キー配置はかなり違います。
Rboardはどちらかというとオアシス専用機やKB611に近く、
KB211は106キーボードに近いです。
これぐらいしか思いつかないので次の人にたくします。
124 :
121です:2000/12/25(月) 08:59
色々と教えて頂いて有り難う。
親指シフトキーボードに興味があるので取り組みます。
125 :
KB211購入者:2000/12/25(月) 09:49
RboardとKB211とを使い比べた結果、私にはKB211の方が使いやす
いのを発見しました。
キーがやや硬めなのが、指先になんともいえない感触があり、スムース
に打鍵出来る。
今脚本を書いていますが、毎分140字位のスピードで打って行くと、
丁度いい具合に浮かんだセリフが文字になって行くようで、このことは
快感を伴いますね。
政府はIT革命とかで、多大な予算を使うようですが、日本語打鍵をロ
ーマ字変換したり、大正時代に出来たとか言う時代錯誤で、使いにくい
平仮名のJIS規格から、この親指シフトキーボードの普及の為に使っ
て欲しいものです。
現在のところ最強のボードである事は間違いが無い事でしょう。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 14:37
>>125 >政府はIT革命とかで、多大な予算を使うようですが、
>この親指シフトキーボードの普及の為に使って欲しいものです。
大賛成
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 14:48
>>125 まずは親指シフトのJIS化が大事だな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:57
>121
Rboardは106キーボードをエミュレートしているので、特別なドライバは
不要です。Rboard Assistというソフトを起動することで、親指シフト
かな入力が使えます。
Real DOSや起動ディスクでもコマンドは入力できるので、Rboard Assist
なしでも英語キーボードとして使うのは問題ないようです。
それと、キーカスタマイズが自由なのもいいですね。親指キーも英文や
ローマ字時は別なキーを割り当て可能だし、変換キーにSpaceとか無変換
にEnterとかほとんど好きなようにできます。
ほとんどの人はRboard Assistを常駐させているでしょうが、常駐させて
なければ、106とRboardとの併用も可能です(もちろん電源切った状態で
キーボード交換ですが)。
それから、RboardにはMac版もあります。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:43
ちなみにMac版にはUSBあだぷたも出た。これであとサイズと、事務機然としたスタイルが変わってくれればねえ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:16
新JISって親指モドキ配列もあったけど、見事に氏んだね。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:52
親指シフトをつぶせとばかりに富士通以外が結託して作ったクソ規格だね>新jis
結果的に新JISは氏んだけど、混乱をもたらしたことは確かだ。あの時から日本の「IT」のドキュン具合が決まったのかな……。当時の富士通は律儀だからビジネス向けオアシスに新JISキーボードもサポートしていたし(涙)。
しかしいまや富士通自身が親指シフトを捨てようとしているかのように見える。だれが悪いんだ、社長か?会長か? 親指シフトかな入力なら、森だって簡単にめーるの一つや二つ打てるようになるだろうに(例のCMみたくマウスぐりぐりするだけでなくてな)。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:01
こんなに便利で早打ちできる、日本人向けのキーボードを、
このまま衰退させるのは惜しい・・・。
平仮名打ちの現在のJISはなんでも、大正時代の規格ら
しいし。立派なものは生き延びるべきなんけど・・・。
133 :
611ユーザー:2000/12/26(火) 23:31
611使ってるので、RBoardについては言えないですけど、おそらくRBoradって
これのキースイッチをもっと軽いヤツにして内部処理用マイコン乗せたモノだよね。
でも、そう考えると、きちんと設定できる人間には611ってすげえおいしいのでは
ないかと。現在じゃソフトでキーの配列なんていくらでも変えられるし。
ただ、キートップの字はかなり変態だけどね。
オアシス互換だから。F1の替わりにメニューとか書いてあるし(笑)
で、苦言を言うと、親指シフトの問題点って、その配列の違い故のハード的対応の
難しさとかが言われるけど、実際そうなのか?
続く。
134 :
611ユーザー:2000/12/26(火) 23:43
続けなきゃいけないほど長くなかったな…まあいいや。
おれMac持ってないからWinの話ね。
結局親指シフトってのは、OASYSのモノで、PC/ATに来た時にもOAKしか
サポートしないという態度が、結局Windowsとの親和を阻害した。
今このキーボードをMSなりJustなりに持っていって、「MS-IME/ATOKを
これに対応させてくれ」と言っても拒まれるだろう。それはマイノリティ
だからとかいう以前にあまりにも低レベル(馬鹿という意味ではなく)での
互換性が取れていない。例えば今も親指シフトを使っている人間の多くは、
OASYSからの「英数モード」「和文モード」という切り替えを利用している
が、これをWindowsに来てもこのままである。おれはATOKの固定入力を
使って切り替えているんだけど、これだとたまにATOK立ち上げたままで
キーボードを直に読みに行かれるとカナ入力になっていたりする。
こういった低レベル(馬鹿というコトじゃなくてね)での互換性を無視したまま
放置したのが原因ではないかと思うのよ。
そしてそれは富士通だけじゃなくて、普及させると言いながら「使え」としか
言わずなにも改善させる気も技術もない普及させる会の連中にも大きな責任が
ある。
結局のところ、親指シフトを死滅させたのはOASYSユーザーではないかと
思うのだよね……。
とか言いつつこんなところでクダまいてるおれも同罪なので鬱だ死のう。
135 :
611ユーザー:2000/12/26(火) 23:51
と言いつつ死なずにレス。
>>125 おそらくJISキーボードから移行するのだと、211の方がやりやすいのかも
知れない。611は買ってすぐは軽すぎて全然使い物にならなかった。触ってる
つもりがないのにどっかのキー押してしまってキーリピートが効いてかなり
焦ったりもした。
それに対して、211は軽いとはいえ一般のキーボードとはそんなに大きな
差もなく、配列も常識的なものだから、比較的馴染みやすいんじゃないだろうか。
つか、そう考えるとリース流れとは言え211をあの値段で売ってるのは富士通
なんかよりよっぽど偉大だな(笑)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 06:34
この板みて、くずやのパソ屋から、AX401を3000円で買ってきたヨ。やっと入力できるようになったゼ。
オアシスサポートの女の人親切だなー
マイクロソフトのサポートのネエチャンと雲泥の差だぜ
確かに使い易いな、キー入力、勉強すっから仲間にいれて、イロイロ教えて
オイラのここでのハンドル−埼玉親指シフト普及指令本部て、呼んでイイ?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 23:38
>そしてそれは富士通だけじゃなくて、普及させると言いながら「使え」としか
>言わずなにも改善させる気も技術もない普及させる会の連中にも大きな責任が
激しく同意。「普及させる」って名前からして高圧的だしね。「知ってもらう会」であるべきなんでないのか、まずは。
月刊アスキーの埋め草やらせられて喜んでるんじゃねーよ>させる会
ロードテストやっていながら麻雀ゲームやってただけの奴とかな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 06:43
>136です。埼玉親指シフト普及指令本部の名前変更します。
ゲームもやりすぎで、チョット言い過ぎのようですね
埼玉親指シフト御知らせ基地はどうですか?
基地が好きななんです。
理科と数学が好きなパソお宅の中2です。大宮に住んでいます。
139 :
あたまわる:2000/12/29(金) 15:22
以前、親指シフトのラップトップ型ワープロを、購入しました。
練習しましたが、指の動きが複雑すぎてマスターできませんでした。
頭の悪い人向きではありません。
なお、キーの数が少ないので、ローマ字入力には便利でした。
パソコンを使うようになってから、
NECの楽々キーボード(ラッキーボード)を購入しました。
これはローマの母音と子音を、右手と左手に分けて入力するものです。
親指シフトより覚えやすく、ブラインドタッチもやりやすいですが、
やはりJISローマ字の配列が身についてしまったので、
いまでは使わず、ほこりをかぶっています。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 17:15
頭が悪い・・というより、指の運動神経に関係してくるかもしれない。
どうしても同時打鍵が出来ない人もいるみたい。
ピアノでいうところの、「単音は弾けるけど和音は弾けない」みたいな。
一応、誰でも比較的同時打鍵しやすい、ということで
「親指」シフトになったんだけどね・・・。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 09:07
私は55才の時に親指シフトキーボードの練習をしましたが、
約3週間でマスター出来ました。
一度ものにすると後は一生日本語の打鍵で悩むことは有りま
せん。ローマ字入力もタッチタイピングするので、ひらがな
のローマ字入力も出来ますが、これは打鍵していて鬱陶しい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 06:12
>139頭の悪い人向きではありません
反対でねの?
頭の言い人は、考えすぎるからね
オイラは、ローマ字、JIS、親指シフト何でもOK@`
ちなみに、オイラの成績は下
説明のとおりにやれば良いんでねえかな
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 19:07
日本を救うために森総理のところ言って「普及」させてこいよ(マジで)>させる会
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:04
>>143 インパクに参加しろって提案してくるか。
インパクもすぐ忘れ去られるだろうから急がないとな。
145 :
富士通死ね:2001/01/04(木) 00:02
裏事情板より転載
★★★保護者の方へ注意★★★
最近、小学生の女子に名刺を渡してわいせつ行為を迫る
富士通の変態ロリコン社員がいます!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
富士通株式会社 パ→ソナルビジネス本部 開発推進統括部 計画部
浅田○○○
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このような名刺を配る眼鏡をかけた小太りの男がいたら
注意しましょう。
特に子供ミュージカルの現場では要注意!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:55
おいおい、アイツかよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 15:05
この浅田某以前に、はっきり言って富士通に親指シフト推進はして欲しく
ない。どうせOASYSの絡む推進になるだろうし。
やっぱSONYしか推進できる企業は思いつかないんだが…。
良きに付け悪しきに付けあの影響力のでかさは魅力だ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 12:50
オアシスという遺産は既存ユーザー取り込みには有力な武器だが、
パソコンユーザーの乗り換えに対しては障壁にしかならない。
富士通がやってしまうとどうしても既存のユーザーを取り込むために
オアシス互換にしかならないだろう。
NICOLAと言う団体は富士通から脱出するために作られたはずだが、
他に親指を出すメーカーがなかったため、結局富士通のキーボードが標準になっている。
#やはりJIS化して日本の官公庁はみんな親指になってもらわないとダメか。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:29
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:30
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:47
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:11
ひさしぶりage
・・・俺もVJE使えばこういう文章が打てるだろうか・・・
例: めるとものあいはめちゃかわいい17さいのやんままです。
↓変換
メル友の愛はめちゃカワイイ17歳のヤンママです。
>>152 そんな文章打てなくていいからそんなシチュエーションに陥りたいよ(;´Д`)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 06:54
黙ってOAK使え。
俺?勿論ATOKだ(藁
155 :
151:2001/01/14(日) 01:01
VJEのNICOLA配列って、変なことありません??
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:56
ってかVJEでのnicolaの配列ってどうやるの?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 13:51
>>156 プロパティ・スタイル・かな入力から選択。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:07
VJEつかってみた感想…
本来なら例えば 「と( j )」 ->右シフト と言う順に押してもある程度のディレイなら
きちんとシフトアップされた「お」が出るはずなのに、これが効かない。
本来nicolaはこのあたりを比較的寛容に許しているんだが、このために
シフトアップして入力するのがかなり困難になっている。
んで
>>155の配列がおかしいって話は…確認する前にVJE凍った(藁
また暇を見て確かめよう。
っていうか、今話されてる親指シフトキーボードにしても、なんで親指共用形を
選ぶんだろうなあ。明らかにnicolaとして不利になると思うのに。
親指分離型で作って普通にキーボード使ってるユーザーには変換・無変換キーは
適当にBSとかに割り当てて貰えばいいんじゃないかと思うんだが……。
そういう配列だと不満出るんだろうか?>not親指シフトユーザー
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:28
あ、上のレポートはKB611で試したものだからJISキーでエミュレートしたら
どうなるのかは不明。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 21:05
っていうか、VJEだとKB611でふつーに入力することが出来ない……(;´Д`)
彼女のお尻に親指を入れたら怒られました。
>158
分離型で作ると専用ドライバが必要になるため。
共用型だと親指ひゅん等だけですむ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 04:33
>>162 でも、ドライバ要らないにせよ、エミュソフトが既にあるにせよ、初心者に対して
アピールするのに「エミュソフト入れろ」ってのと「ドライバ入れろ」ってのは差は
あるのか?
まして共用する分使いやすさも大幅ダウンなわけで、普通にQWERTYローマ字で
打ってるやつに対してもそんなSpaceが中途半端なところにあるのが魅力が
あるのかも謎。
どちらのユーザーにも使いにくいキーボードになりそうなんだが。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 11:17
日本で親指シフトがうだうだやってるうちに、
米国でアルファベット版親指シフトとでも言うべき
キーボードが発売されたね。
http://www.halfkeyboard.com/ もしこれが日本の親指シフトより流行ったら、
日本人のバカさを露呈してるようなもんだね・・・。
(日本人が欧米キーボードを使ってアルファベットで日本語打って、
欧米人は親指シフトでアルファベット打って・・・^^;)
165 :
名無しさん@はときいん:2001/01/16(火) 11:58
>>164 いやこりゃスゴイや。
リュウドかぷらっとほーむどこかで、せめてこの米国親指シフトの
二倍程度の大きさのコンパクトな日本親指シフトキーボード出してくれよ〜。
でもこの米国版は手の指がこんがらがりそうだな。左右対照で
なくて、右側の配列をそのまま左側にスライドした配列のほうが
良くないか(ってどうせそんなツールがすぐ出るだろうが……)。
これを覚えるのに比べたら日本語親指シフトの習得なんて屁みたいな
もんだよね。なのにローマ字入力やJIS仮名でキーボードに悩んでいる人が
日本には沢山いる。馬鹿げてる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 16:36
A4サイズのUSB親指シフトが出たらすぐ買うな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 21:20
親指シフトのちんこぱっどi1620が出たらすぐ買う。
168 :
>164:2001/01/17(水) 12:05
これって、ローマ字入力すれば日本語も打てるってことだよね?
これでローマ字入力して、「いやー、両手使ってローマ字入力するよりも
快適で速いですー」などといいつつ本家親指シフトを知らないやつが
出てきそうで怖い・・・・。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:04
>167ちんこぱっどIBM
こいつHDDの騒音が、他社のノートPCに比較してヒドイョ。
夜中にワープロ作業出来ねー
HDDは、騒音がでるけど、離して使えねーのがノートPC
ちんこぱっどIBM買って頭にきているぜ
サポートもダメだ
オット関係なくてゴメン
親指シフトW/P501使っているよー
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 22:17
富士通MCの続き作らなかったな。
社内戦争に破れたのか? 親指以外に富士通買う意味なんかないのに。ほれ
月刊アスキー編集ちょーなんか言え。去年の秋だったかに読者欄で無責任なこといった責任とれ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 05:14
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 18:35
>>171 見る限りでは右の親指キーとするキーが小さすぎて辛いと思う。
親指シフトとしては使いにくいだろう。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:43
店で買ってすぐつかえる親指シフトが常に供給されるようにならないかぎり、
Windows3.1時代のインターネット接続みたいなもの。
だせよ富士通、新しい親指シフトノート。俺が一台(笑)は買ってやるから。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:10
>>173 激しく同意。
やっぱハードウェアでのサポートってのは違うもんだよ……。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 14:14
ニコラ配列は親指シフトの改良版ってよく書いて歩けど
どっか違うの?
あと、スペースはどうしてるんだ?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 14:17
スペースは親指シフトキーです。
右親指シフトキーが、右親指シフト、変換、スペースの3役をこなすの。
左親指シフトキーが、左親指シフト、無変換、スペースの3役。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 22:20
独立した空白キーはあるよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 10:30
私はKB611を使ってるんですが、OASYS用に刷新された
文字が邪魔なので、そのうちほかのに乗り換えようと思っています
RboardやKB211の名前をよく聞きますが、Rboard高いので
211が良さげに見えます
そこでよくわかんないのですが、211って新品で買えるんですか?ちょっと中古が苦手なんです
また、親指化に適した普通のキーボードもあれば教えてほしいです
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 14:08
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:48
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:48
こ、これって新品なんですか?
5000円って安いですね 昔のだから安いんですか
ちょっとここ怪しげに見えてしまうです
私よく分かってないので教えてくれたら嬉しいです
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:53
リース落ちというのが中古で
その12000のが新品なんですか
183 :
181:2001/01/21(日) 15:57
12kは新品。つーか富士通のwebショップだ。
179の言ってるところって17の所の通販サイトだから多分中古だと思う。
17書いたの俺だし。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:04
あ、あと、181じゃなくて180だった。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:09
あ、やっぱりそうですよね
ともかく感謝感謝です
186 :
179です:2001/01/21(日) 23:33
今私が通販で購入した製品は、1995年製ですが、新品です。
中古品ではありません。
まことに快適に打鍵できてご機嫌な毎日です(笑)
187 :
179です:2001/01/21(日) 23:42
程度は良いけど、でもよく観れば中古かもしれない。
小さな傷が少し有るな。
でも、キーの調子とかは全く問題がない。
もう一台のRoardの十分の一の値段だから、まあ当分
使えれば良いのです。
しかし、新品と見間違う中古だね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:26
sf
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:34
sf
あははは。↑これの意味わかる人は本物だね。
と思ったら、前の半角スペースは削られるのか・・・
いろいろやってみた。
sf
s f
s f
s f
規格上、どれでもオッケーなはずです。
最初のスペースは削られてしまうみたいですね。悲しい。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:38
>>193=194?
そうなんだよ、削れるんだよ(涙)
親指シフトはシフト前押しでも良いからsとfの間が凄く長い奴とかもいるかもな(笑)
>195
ほんとだ。「あげ」って打つのに「 s f」でも大丈夫だね。
こんなに長く押してても大丈夫なんだ。知らなかった。
(でもこの発言はsageます。^^;)
なんて悲しい・・・・前の発言で「 s f」ってあるのは、
スペースが6つくらい入ってたのに、削られてる・・・
2ちゃんねるの仕様ですね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:27
ヤフオクで親指シフトノートが売れ残ってるね。まあ、一度ヤフオクで5万1000円で
買っておいて、いかな理由があろうと5万7000円希望なんてふざけてるが(藁
誰も手を出さないというところが嬉しい。焦って何回も出品しなおしているところが
またいい(藁
最初に出てた時に次点だった人に譲れば?とも思う。
俺も本当は欲しいが、けたくそ悪いので買わない。頑張ってねー。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:45
198が書いてるのと別の
親指486DX75MHzノート、2万5000円までいっちゃったね結局。1万だったら買う
のだったけどなあ……
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:27
ヤフオクでRBoradでてるんだねえ……とはいえRBoradはいつか新品を
買ってやる……( ̄▽ ̄;)
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:59
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:51
>>201 あ、また再出品したんだね。
どうしたいんだろうねえ、この出品者。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 04:37
つか2万円コースでRBorad買うならKB611の方がお得だと言わざるを得ない。
キー設定はソフトでできるからね。RBoradは611よりさらに軽いらしいけど、
実際このタッチはかなりはじめは違和感あるだろうから、KB611でいいんじゃ
ないかと思うよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 07:05
週刊アスキーのキーボード特集で紹介されたけど「特殊なキーボード」とか書いてあったな。
「特殊な」ってのはナラコード配列とかを言うんだろう普通。アスキーなんかに旗振りまかせておくと「特殊な」とか書かれて終わりだという好例。
それをまた「させる会」は無批判に喜んでいるだろ(藁
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 11:42
>>203 待て待て、お前KB611使ったことあるか?
かなと英数のコードをキーボード内部で切り替えてる部分があるから
AltIMEとかでCTRLと英数を入れ変えるとおかしくなったりするぞ。
キー設定を変える気があるなら絶対RBoardだ。
#半角、英数、無変換、ひらがなは下手にいじらない方がいいはず。
確証はないが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 11:45
>>204 月刊アスキー以外まともに親指を扱ってくれる雑誌はない。
あそこは編集長が親指なはずだから。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:34
「PC fan」も親「親指シフト」かも比較的。あと「MacPower」。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:46
絶対イヤだが、俺が森の息子だったらなあ(笑)。
210 :
203:2001/01/31(水) 21:45
>>205 んースマソ。おれはKB611実際に使ってるんだが、英字キーで和文英文切り替え
するんじゃなくて、ATOKの無変換の半角固定入力を使って打ってるから、うまく
いかないとは気付かなかった。
ただ、おれの使ってる「猫まねき」で英数もCtrlも入れ替えてるけど特におかしく
なったと言うことはない。英数を使って切り替えると不具合出るかも知れないが…。
>>208 森に普及させる…と言うつもりなのかも知れんが、あいつが「親指シフトを
普及させる」とか言ったら失言語録に入ってしまうんじゃないか。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 02:20
PC Fanに親指シフトのことなんて載ってたのか…それは知らず。
>>211 激しく同意。2度と日の目を見られなくされそう(藁
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 11:11
何でまだJIS化されないんだろう。
もうそろそろいいだろ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 13:38
>>212 ハードの内部図解を連載していたときだったような。<PC fan
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:19
JIS化したところで、結局は教えられる人間がいないんだから、きちんとした
ティーチングメソッドを確立させないといけない。すでに大量に文章を入力する
オペレーターにも厨房にもオッサンにも森にも理解できるようなモノを。
あと@`、肝心のドライバ書くやつにはプログラマーなので、IBM101やHHKマンセーな
やつが多いんだよね。実際コード書く場合にはそっちの方がいいわけなんだけど。
とにかく、まずはキーボードに対する意識を上げることだと思うよ。ローマ字入力
でも良いから。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:58
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:03
なんつか…なんでこう地味に紹介が凝ってるんだ(笑)
>>216
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:04
たまたまココ見たんですが、親指シフト良さそうな感じですね。
親指の位置にShiftボタンがあると思ってたのを海より深く反省。
中古の211買って練習します。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:08
>>218 がんばれー。キー配列は印刷してディスプレーに貼っとくのが吉。
配列を見るのはいいとが、キーボードを見るクセを付けてしまうのは
絶対に良くないと思う。
>>219 助言サンクスです。
とりあえずjavaので練習。
「 s f」 の逆は「t f」でいいんですよね(笑
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:07
ははのうんてんはあんしんできない おとうとのうんてんはあんぜん
(キーボード中段文1)
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:54
>>216 どうでも良いけど高いよな(藁
結局45000でしか売る気無いんだし。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 10:51
>ははのうんてんはあんしんできない おとうとのうんてんはあんぜん
親指シフトで打ってみてびっくり。
これ全部中段だけで打てるんだね。
選挙運動資金はもうない
南京は南
東京は南ではない
今日も晴天
みんな死んではいない
意味ないけど手と足を蹴って反省
青い海は今日もいいな
(疲れた)
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 12:29
帝都の戦士は拳闘をしない
県内で検定を受けない
前提を破棄しての意見を言う
陰気な少尉は敵の先手を打って牽制
ケアしないといけないという世間の意見
自民党などの政党の決定
啓蒙しても意味無し
こんな所か……先の3つに比べたらかなり苦しいな(;´Д`)
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:13
あてなき遠きを行け
先生とは教員の意味
身をもって知っておけ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:01
モミの木を発見 並みの木ではない
淫蕩な美奈は幹生の愛人
性器もいいけど脚もいいなあ
イっても所詮少精子症
ハミ毛をみんなで持っていけ
シモネタで攻めてみました(;´Д`) t fで。
殿は機嫌もいいので女と会う
恥を知って趣味を制限
なんで手淫って言うの
急いてもイけない
終助詞がほとんど使えないのが痛いなあ…シモネタ含むのでtf 。
すごすぎるー。私の語彙力の無さを露呈してしまった・・・・
>急いてもイけない
これ、ひねってありますね。
「いそいで」だとダメだけど「きゅう」(変換)ならいける、ということですね。
うしてけせはときいん
をあなゅもみおのょっ
ヴじでげぜばどぎぽ
・・・
中段だけで29種類の文字が打てるね。
ということは、アルファベット全部を中段だけで打てるキーボードを
制作可能ってことじゃないですか!!
松茸というIMEにはチョイ入力というのとG-Codeとかいう直接漢字を
入力する機能が内蔵されているそうですが使った事ある人はいます?
女の穴はいいきもてっ
後の穴もいいきもてっ
大きな穴では逝けない
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:34
現場で憤っていてもどうしようもないしポン酒持ってきてみんなで一気飲み
竹刀では危険なのでバットを持って戦場行け 戦場では敵の気配を見ておけばいい
抜擢っていっても伊東の温泉行きの元阪神の新庄選手は美紀を想って手淫してもイけないインポ気味
長さに挑戦。苦しいけど。つか最後結局シモネタかよ(;´Д`)
>>232 それは「せいてもいけない」
t f忘れてしまった( ̄ー ̄;
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:39
>>234 VJEにも確かついてたなあ…いずれにせよ漢直はさすがに習得時間かかりそうで
手をつけられない。
>>235 ワラタ
うっ・・・超はずかしい。
「せく」という単語が日本語にはあったんですね。
お恥ずかしい限りです。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 21:27
アセモでも ウナと石鹸で落として足の膿はもう跡も無い
限定版アシモを持っていて モテモテ 何度も見せてとナンノ言う
決定版 もののけセット 昨日落として 気も重い
>>237 「竹刀では危険なのでバットを持って」ってあたりが好きよ(藁
富士通製の初心者用タイピングソフトより。
景色 時計 威信 定期 敵意 生糸 禁止
とっておきの内緒の話
海は青い今日はとってもいい天気
専門の研究 青春をいきいきと
のんきな生徒教員 試験は運
このタイピングソフトのおかげで親指シフトのすごさを知り、
親指シフトを練習するようになった。
私の場合、家ではローマ字入力なので
休日は遊びに参加できません・・・・残念。
>243
なんかテレビの番組欄みたい。
246 :
そりゃいいや(藁:2001/02/03(土) 13:35
07:00 なんでも発見人
07:54 妙な店
08:00 もっと飲みなって
09:00 青い衝撃
10:00 飛んでけ青春
11:00 あっはんの果て
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:05
06:00 今日の気象
07:00 おはアナ
12:00 ハモっていいとも
13:00 愛と言う名の廃墟
14:00 緊急 橋本議員背信事件の進展
19:00 華の女子アナ
この縛りは難しいなあ(笑)
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:42
富士通の平社員です。
10年前、入社して最初の仕事は親指シフトを覚えることでした。
新人なので先輩のおさがりパソコンを使うのですが、当時はFMR
だったこともあって全て親指シフトでした。ですからほとんどの
新人が親指シフトを使えました。
支給されるパソコンがFMRからFMVに変わり、それでも初めの内は
親指シフトを選択できました。
業績が悪くなり、売れ残りパソコンが支給されるようになると
JISキーが圧倒的になり、どうしても親指シフトを使いたい人は
別に発注する必要がありました。そして毎年の予算削減により、
親指シフトを発注することすら難しくなりました。
こうして今となっては富士通社内ですら親指シフトを使う人は
少数派となり、JISキー勢から「もう親指やめたら」と言われる
状態です。
みなさんが親指シフトを応援して頂けるのは凄く嬉しいです。
平社員の私がすぐ形として応えられないのが悔しいです。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 18:32
親指ひゅんQ落として、親指シフトを試してみる
>>246 自己レス。時間の表記間違えた〜。もちろん12時間制の午後として読んでね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 19:01
ああ、うちのキーボードだと、駄目だな(;´Д`)
シフトが長くて使えない
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 21:15
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:00
KB211って、実はよくできている配列だと思う(最近)。
生粋の親指シフターが使うと「英文モードの時に後退キーでなく
右上方向のBSキーを使わないといけない」ところがちょっと
難なんだが、後退キーとBSキーを両方装備したことで、
これまで109キーボードとか使ってローマ字入力していた人は
(後退キーを無視して)BSキーをだけを使えば良いわけで。
これ以上乗り換えやすい親指シフトは無いかも。
デストップ用親指シフトの将来は、KB211配列が握っているといっては
いいすぎか。これのもっと小型なものを、ぷらっとほーむあたりで
作って売ってくれないかねー。
まあそれと、KB211的配列のノートパソコンだな。これは富士通に
どうしても出してもらいたいな。OASYSの流れを汲むMC2〜MC3〜MC4系列には
もう決別してさ。使い物にならない場所に虫垂みたいな実行キーを配置してあるよりよほど
いいと思う。
LIFEBOOKの特注親指シフトノートでもOAKかOASYSとの組み合わせ必須と
いうことになっているが、それでは全く未来は無いだろうね。まあ、カタログ
にキーボードの構造まで載せるほど「こだわる」SONYは、わーくすてーしょん
で親指シフト出したことがあるのだから、一度VAIOにKB211配列搭載したものを
しゃれでもいいから(おい)出してくれないかなー。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:17
確かにKB611はあくまでOASYS互換だから、もし親指シフトが復権すれば
KB211配列がメインになっていくだろうね。
しかし、
>>248には悪いんだが、親指シフトを普及させるためには、一度
富士通を潰してしまった方がいいんじゃないかとも思ってしまう。親指シフトの
サポートをOASYS互換に限り、一般ユーザーにはコストの安いJISを使わせ、
既得権のためだけに親指シフトを使ってるような企業は逝ってよしだろう。
そうしたらリュウドサなりニコンなりが動いてくれて、そうすればソニーも
気まぐれを起こしやすくなる…というのは都合が良すぎるだろうか。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:52
>まあ、カタログ
>にキーボードの構造まで載せるほど「こだわる」SONYは、わーくすてーしょん
>で親指シフト出したことがあるのだから、一度VAIOにKB211配列搭載したものを
>しゃれでもいいから(おい)出してくれないかなー。
大賛成。
ソニーの異様なこだわりを、親指シフトでも発揮してほしい。
親指コンソーシアム(もう無いのかな)に参加していながら
どうして入力方法にこだわらないのか不思議。
JISモデルより2万円高くてもいいから作って欲しい。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:00
>>252 長いのはシフトじゃなくてスペースだった
一応文筆業なので、キーボード買って導入を検討してみるつもり
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:58
あげとこう。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 11:11
ぷらっとほーむで親指シフト(コンパクトなもの)作ってくれないかなー。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:09
半年ほど前、ローマ字入力から仮名入力に替えてみて、
タッチタイプが出来る様になり,確かに少し速くなったのですが、
仮名入力は4段ある為からか,副作用として指が疲れ易くなり,肩も凝る様になりました。
今は,NT4.0で109KB+親指ひゅんQで簡易親指シフトとして使用しています。
使い始めて直に「コイツはいけてる」と思いました。(明らかに疲れにくいんです。)
これを期にKBは中古のKB211にしようと考えていますが,NT4.0に入っている
標準の親指ドライバーで,そのまま使えるのでしょうか?
それとも,OASYSとかを別に購入しないといけないのでしょうか?
NTで親指シフトを使用している方宜しくお願いします。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:28
261 :
代打名無し:2001/02/07(水) 01:20
NT4.0の標準ドライバでつかえるよ。
>ぷらっとほーむで親指シフト(コンパクトなもの)作ってくれないかなー。
ぷらっとほーむに知り合いの知り合いがいるので、
頼んでおきましょうか?
っていうか、Rboard作ってる会社がノウハウあるんだろうから、
もっとがんばればいいと思うのだが・・・
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:28
頼めるもんならぜひとも頼んでもらいたいな。元々Unix指向の強いぷらっとで
やってくれるかどうかは難しいけど……。
ただ、親指シフトキーボードはPS/2を独自に拡張して使っているらしいから、
キーボードドライバを別に書かないといけない。KB211とか611のドライバが
流用できる仕様にするか(富士通がどう言うか)、ひゅんQなどを使わせて親指化
するか(他のソフトを使わせるのは企業としてどうか)、いずれも問題がある。
理想としてはUSB接続にして独自ドライバを持つことなんだけどね…。
サニコンにでも頼んだらいいんじゃないだろうか。
リュウドにも頑張ってもらいたいけど、元々そんな大きな企業でもないのに、
この不況にあまりに負担掛けてしまってRBoardともども沈没されても困るし…。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:47
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:58
> これによってnicolaがOASYSの呪縛から解き放たれる事を望みたいね。
そうだよね、そうなって欲しいよね。
非オアシス系の親指ユーザが増えないことにはなんにも始まらないよね。
富士通以外の大手メーカーが nicola キーボード出してくれることを切に願う。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:34
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:42
>>267 なんでそのキー配列は記号がASCIIになってるんだ? 謎。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:16
>>262 >ぷらっとほーむに知り合いの知り合いがいるので、
>頼んでおきましょうか?
もうぜひぜひお願いしますよー。
なお、配列は基本的にKB211みたいなもので(おれはOASYSで培養された人間だから
本当はナンなんだが、普及を考えたらあれしかありえないと、もう覚悟を決めた)。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:18
つかぷらっとにやってもらうんだったらFKBベースでやって欲しいとも思うな。
HHKのパクリとはいえ、普通のキーボードなら211がすでにあるんだから。
270 :
代打名無し:2001/02/09(金) 01:12
キーボードも出して欲しいけど、ノートパソコン出して欲しいよ。
何とかならないのかなー
「普及させる会」もあてにならないしなー。
ネット上でもっと盛り上げて一大勢力になんないとね。
まずは2ちゃんで「親指シフト板」でも作りますか(笑)
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:30
>>270 そんな閑古鳥10万匹ぐらい来そうなな板はイヤすぎる……(;´Д`)
しかしまあ普及させる会が当てにならないのは最大級に同意。
あいつらは所詮OASYS難民。普及させる上では癌にしかならない。
つかKB211配列もいいんだけど、和文モードで英字モードの記号が
打てないのはナントカして欲しいな。左シフト+1で!、右シフト+1で?
みたいに。nicolaの核となる親指配列はいいとしても、そう言った
細かいところをもっと詰めていく必要があるんじゃないかと思うんだが。
272 :
:2001/02/09(金) 01:59
いいじゃん、「親指シフト板」
小さいことからコツコツと……
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:08
確かに「普及できる会」以外のコミュニティは必要だからな……
2ちゃんねるがその中心になるのもいいかも。とはいえスレ1つでも
下がりまくるこの世の中でどれだけのカキコがあるんだろうな( ̄▽ ̄;)
このスレにいる数人の有志で自作自演しまくるしか・・
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 07:14
>>271 >あいつらは所詮OASYS難民。普及させる上では癌にしかならない。
同感。
なんせ、旗振りしているのが「FM-TOWNSでFM-OASYSで親指シフト」だからな。
いいんダヨあんなところ(掲示板)でFM-OASYSの優位性を力説しなくても(藁
「98は、(PC/ATに比べ)テキスト表示が、速い〜〜〜」って懐かCMと同じだ。
親指シフトを流行らせようとするのは
新JISキーボードを流行らせようとするに等しい行為
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 07:33
20世紀の二番目の失敗こと新JISはもう規格としては存在しないヨ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:58
>>276 あんた新JIS策定に力を貸して日本をダメにした企業の社員か?
(だいたい、決まったことは決まったこととして新JISをまともに
作ってサポートしていたのも、また当時の富士通であったことを忘れてはならない)
富士通以外の「新JIS配列推進派」だった企業は、流行らせようと
さえしなかった。もはや、別に富士通を弁護するわけではないが、
当時の親指シフト人気を妬んだ企業が、富士通潰し(親指シフトを
JIS化しない)のため「だけ」に策定した新JIS配列(親指シフトに対抗して小指シフト藁)を持ち出して
あれこれ言われる筋合いはないネ。
まあ、技術をオープンにしなかった富士通も悪いのだが。
Windows2000対応の安い親指シフトノートが欲しい……。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:47
266
>>267 何でASCIIを推すか。
理由はJISの配列を積極的に使う理由が思いつかないから。
英字モードの時まで他と違う配列をわざわざ覚える必要ないだろ?
280 :
:2001/02/10(土) 00:39
ねえ、親指シフト板つくろうよ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:07
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:41
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:18
最終申込みか…記念に1つ買っとこうかな……
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:26
しかし…普及させる会の掲示板見てみたけど、まともなこと言ってるのは
ほんとに田之上氏だけだな…。
どうして普及させることが出来なかったのか…本気で考えてるんだろうか…。
屑のOASYS難民達は。
やっちゃったやっちゃった〜♪(謎)
286 :
285:2001/02/10(土) 03:12
浮かれているだけでは愉快犯の荒らしと思われても仕方ないかとも思うが、
ここに書かれている事は、匿名ではあるけれど、あなた方よりよっぽど親指
シフトの普及を真剣に願っていたのではないかと思う。もちろんこちらに
書いているから偉いというわけでもなく、RBoradを製造中止に追い込んだ
責任については全ての親指シフトユーザが同罪だ。
正直富士通の親指シフトへの態度は分からないので、現在の状況が良い方へ
向いているのか、悪い方へ向いているのか俺には分からない。
ただ、普及させる会と名乗りながら、自分たちのOASYSへの極めて自己中な
拘りを捨てもせず、寧ろ普及に後ろ向きになってしまったのではないか。
もはやRBoradは戻らないかも知れないが、せめてこれを機会にもう一度
考え直してはみないか。
RBoradを買い占めることが親指シフトの普及になるわけじゃない。
寧ろ親指シフトを分かっている人間だけで囲い込んでしまうことで普及への
弊害となるかも知れない。3月11日から、RBorad買え、と言う言葉は一切の
効力を失う。
自分たちに、普及させるつもりはあるのか。
って誰に言ってるんだ??(藁>>俺
あ、固有名詞挙げてしまった…まあいいや、某とかいうの好きじゃないし。
こんなもんお世辞抜きで
とてもじゃないが買う気が起きないぜ
290 :
:2001/02/10(土) 07:49
「普及させる会」に繋がらない(笑)
NICOLAにも繋がらないな。
昨日からずっとメンテナンス中か?(藁
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 09:16
RboardProが完璧に正しかったとは言えない。
俺はこれまで2台買っているので書く権利もあるかと思うが、
ずばり、Rboad ProこそがOASYS難民的発想の象徴だったのではないだろうか。
例えば練習ソフトは付属したか。否。このあたりが、「OASYS難民の
ためのキーボード」であることを超えられないことを示しているのでは
ないか。そうだから、「買うべき人間」がある程度買ったらそのあとは
売れなくなるのは当然だ。
既に4年使っているが、どこが壊れるわけでもなく多分このままあと10年でも
使えると思う。だから、今回の「最終受注」にしても、限定販売期間が終わったようなものだろう。限定ユーザー向けの商品として。
これからは、やはり新しいユーザを掴める製品が臨まれる。
手頃なサイズで手頃な価格、現代的な練習ソフト(英字モードでは、
URLの入力問題などがあってしかるべきだろう)が付属していて、買って
そのまま誰かに渡しても自然と親指シフト配列の神髄が会得できてしまう
ような、そういうものだ。
全くキーボードを触ったことがない人も楽に学べて、なおかつ他のキーボード
との互換性をさらにたかめる。「ローマ字入力もできる」といっている
だけではダメダメで、OASYS難民に後退キーと取消キーを半ばあきらめて
もらうKB211配列でしか、一般の支持率は上がらないだろう。
KB211の日本語モードときの後退キーと取消キーはOASYS難民向けの
装備と割り切るべきで、109キーボードと同じ位置に別途配置されている
BSキーとESCキーこそがKB211の標準と考えるべきだろう。
コンソーシアムの言うようなAタイプBタイプみたいなことはもうやめよう。絵に描いた餅だ。
大体、パソコン向け配列ワープロ向け配列とか言っていてもワープロというハードウェア製品ジャンル
が消えつつあるわけだし、「ありもの」でかんがえていくのが現実的でばないだろうか。
以前どなたかの書き込みで最上段の記号について詰めが必要という話も出ていたが、
理想としては共感するのだが、もはやそうやっているヒマはないのではないだろうか。
俺に元手があったら、KB211配列のコンパクトなハッピー親指シフトキーボードを
作って売りたいところだが……(結局単なるやじ馬かい!)。
293 :
親指シフター:2001/02/10(土) 10:48
その普及させる会から来ました。書き込んでくれた人あんがと。ここ読んで、
涙出てきたよ。ちなみに、私、あそこでケンカ売って、以降、誰も相手にして
くれないので、書き込むのも辞めた。んでも、親指シフトはどうしても捨てたく
ない。どうすれば、いい?
リュウドの撤退は、私にとっては、ドーハに続くショックです。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 18:39
これで親指シフトって公式には
パソコンでOASYSを動かす以外の方法で実現出来なくなったんだな。
295 :
JISかなをJISかなと呼ぼう運動:2001/02/10(土) 20:17
>>294 んーと、KB611キーボードはパソコン用OASYSのオプションだろうけど、
KB211キーボードは特別そういうことはないし、一応現行商品ではにゃいか?
あと、FMV BIBLO LIFEBOOKのカスタマイズサービスがあるか。でもあれは
OAKと組み合わせるのが建前か。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:04
294
>>295 KB211も611も公式にはOAKと組み合わせるのが前提だと思う。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:20
rboardついに生産中止ですか。
買ったばかりなんだが…。
自分にはあんまりなじまないし。
ヤフオクで売るとしたら、
適正価格はどのぐらいですか?
ほぼ新品同様で、シール系の付属品は
すてちったけど。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 23:19
299 :
パソコン初心者:2001/02/10(土) 23:35
レンタルパソコンについて良い情報あればよろしく。
ありません。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:50
2、3年寝かせておけ。
難民に高く売れるぞ
>>297
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:25
最近β板配布してたVJEの様にFEPに「仮名入力のカスタマイズ」が付いてれば、それで十分だと思う。……でもVJE買いたくないし。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:34
ワープロ専用機が滅びた現代で、親指シフトなど衰退する一方で
普及するはずもない。
304 :
JISかなをJISかなと呼ぼう運動:2001/02/11(日) 08:14
>>303 そんなこと別に誰もキミに訊いてないよ(藁
朝早くからごくろうさん。
親指シフトがもし(笑)普及すると困るキミが誰か推理してみよう(俺もヒマだから)。
シェア獲得とかの問題ではありえないから、さしずめ打鍵練習ソフト
作っているソフトハウスの人?
305 :
303:2001/02/11(日) 13:03
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:59
OASYSと親指シフトがやっと別になれる時が来た、
と喜ぶことも可能ではないでしょうか。
作るメーカーがいるかは疑問ですが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:39
しかし、ワープロ専用機が滅びたのは思惑通りだったな。
インターネットでリアルタイムに情報が送受信できるようになって、
ワープロと言うアイテム自体が滅びる可能性もあると思うんだがどうか。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:51
>>307 2行目と3行目のつながりがよく分からんが。
WYSIWYGなワープロソフト自体は、まだ生きのびると思うよ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 19:02
>>305 なら独り言板逝け(なければ自分で作れ)。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 19:35
じゃあ、ここを独り言板にしてみる
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 19:56
オタク同士で喧嘩しないで!!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:19
OASYSの呪縛を無視して純粋に日本語配列だけ考えていいんだったら、
Erase-EaseのキーボードにNICOLAエミュを載せるのはどうよ。
Erase-Easeって、スペースバーが2つに等分割されてて左側がBSキーになってるやつ。
左右分離型の自称エルゴなキーボードにわりと多い?
左親指は、同時打鍵のときは左親指シフトで、単独打鍵のときはBS.
慣れないと高速入力のときにたまに混乱するけど、慣れると意外にイケるぞ。
OASYSよりもさらに後退しやすくなって、タイプミスの多い迂闊者でも安心。
そうそう、Q's Nicolatter作者もErase-Easeのエルゴノミックなやつを
愛用してるらしいね。
でもあんまり日本で売ってないんだよなあ。そもそも英語キーボードの仕様だし。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:00
NMB英語の2つ割れと、ひゅんQで偽親指シフトとして使ってます。
生粋の親指シフターじゃないんで、これでもいいかな・・と思って使ってます。
ただストロークの浅い、メカニカルクリックタイプなんで人によっては、重苦しく感じるかもしれません。
初心者の私はKB211やKB611などを敬遠してしまいます。(大きいし、使わないキーが沢山ある)
コンパクトでもっとかっこいいキーボードがあれば、初心者も親指に入りやすいと思います。
なんでもまずは格好から・・・って人多いでしょ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:02
>>312 割と多いというほど多くはないと思う。
Erase-Easeって特許か商標を取っているらしいし。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 07:47
そんな面倒なソフトを入れられる環境にない人が大半だと思うし、
知名度も低いのでダメです。
オフィス等団体向けのマシンだと必ず同じマシンが使えるとは限らないし、
無断でソフトがインストールできない環境も多々あります。
現実的な問題をまず考えてみるようにした方がいいのでは?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 09:34
>>315 おれも「ソフトでああすればできる」「改造して何々をすればできる」
というのは、どこまでいってもマニアのお遊びの域を出ない話になってしまうと感じてきた。
裏技ではない親指シフトが欲しい。
個人的には、今のところは各種製品を手に入れて不便はしていないし、RoardProも
もう一台買っておこうとは思うが……。
富士通が機種OASYSシリーズから撤退したことは歓迎(ただしKB211やKB611が供給
され続ければ、だが)。
リュウドについても、あそこが製品化していることで親指シフトユーザの
数が増加したかどうかは大いに疑問で、「おまじない」程度だったのではないか。
第二第三のリュウドを望む。2ちゃんねらーが元手を持っているとは思えない
ので、ここで起業を煽っても虚しいが(藁。
「させる会」の中でリッチな人たち(数名いるでしょ)でキーボードを実際に製造するとかそういう
話になっていかないところが、なんだかな。そこまでの基地外がいない
ということなのかな(HP200LXコミュニティや、BTRON/Tipoライター某氏のようには)。
それか、結局名前貸してるだけか?
弾が無ければ、「不気宇させるぞ! 不気宇させるぞ!」と言っていたって
始まらないからなー。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 12:05
とにかく新新JIS化?して、小学校への普及を促すのが先決な気もする。
既にローマ字になってる人は、キーボードの配列自体には全く興味ない人が多すぎる。
あぼーん
ASKeyboard
テンキーなしの適度なコンパクトさが良かった。
大きな Ctrl キーが押しやすかった。
重すぎず軽すぎず余計なクリック感もないキータッチが快適だった。
今は Rboard Pro と KB211 使ってるけど、テンキーがあると
ホームポジションからマウスまで手を伸ばすのが面倒。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:20
チンポも長いと手を伸ばさなくていいから楽
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:04
>ASKeyboard
>テンキーなしの適度なコンパクトさが良かった。
>大きな Ctrl キーが押しやすかった。
>重すぎず軽すぎず余計なクリック感もないキータッチが快適だった。
全く同感です。私も今まででASkeyboardが一番好きだった。
配列も親指シフトをベースに3種類くらい変えられたし。(Rboardでもできるのかな。)
富士通のキーボードって、ちょっとカチャカチャしすぎな気がします。
そういえば私のASKeyboard、去年の引越しの時に
粗大ゴミと一緒に捨てちゃったんだよなぁ・・・今考えるとちょっと勿体無い。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:34
>>316 マニアのお遊びかどうかは別として、まあたしかに、わかりやすい製品が
出ないと普及はしないだろね。
キートップの刻印と入力される文字が違うって時点で拒否反応おこすひとも多いし。
でもおれはエヴァンジェリストじゃなくてただの自己中な人間なんで、
他人が何を使ってようと別に気にしないけどな。
ユーザが増えて製品が登場して選択肢が増えるのはいいことだけど、極端な話
全国民がQWERTYローマ字でおれだけNICOLAって状況になっても、どうにかして
最新マシンでもそこそこ快適に使える環境を作れれば、鬱だ氏のうにはならんぞ。
超マイナー配列を勝手に考えだして自分ひとりで勝手に使ってるってぐらい
協調性のないワガママなやつも世の中にはいるぐらいなんだし。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:46
>>317 もちろん規格固めは大事だろけど、義務教育に導入しろってことなんだったら
厳しいでしょ。
冷静に考えると、日本国民すべてに普及させるには、NICOLAってちょっと
複雑すぎると思うけどどうかな。左右シフトの使い分けとかも微妙にややこしいし。
あらゆる小学生のガキからジジババ鮫頭漏り総理にいたるまで使わせるには、
指一本ですべての文字が入力できる方式じゃないとツラくないか?
図書館みたいな公共施設は50音式タッチパネルが多いよね。
ただまあ、小学教育からT-Codeを覚えこませる案よりは100億倍現実的か。
>既にローマ字になってる人は、キーボードの配列自体には全く興味ない人が多すぎる。
これは激しく同意。論理配列も物理配列も。
自称キーボードマニアって、キータッチとかキーピッチとかテンキーWinキーの
有無の話しかしないのが多すぎ。
論理配列ならたとえばDvorakやNICOLA、物理配列ならたとえばKinesisやTRONなんかを
意識して話してほしいよな。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 06:08
>>317 >あらゆる小学生のガキからジジババ鮫頭漏り総理にいたるまで使わせるには、
それを考えるとなるともはやキーボードなど使う必要がない。
音声入力等別の方法にすればいい。
キーボードなんてのはただの道具でしかないんだからさ。
325 :
317:2001/02/13(火) 13:41
>323
>あらゆる小学生のガキからジジババ鮫頭漏り総理にいたるまで使わせるには、
>指一本ですべての文字が入力できる方式じゃないとツラくないか?
まず、ジジババは切り捨てるべきだと思います。
すでに指が固まっちゃってる人は50音なりJISかななり、ローマ字なりを使えば良い。
まだ成長過程の小学生だからこそ訓練するに値すると思うのです。
もしかして、親指シフトの配列って、小さいうちから訓練しても
どうしてもできない人っているのかなー?それだと辛いかも。
(縦笛やピアニカの運指に比べたらそんなに難しくもないと思うけど・・・)
326 :
317:2001/02/13(火) 13:48
追伸。
自分で書いてて思ったんだけど、
小さいうちから訓練してもどうしても親指シフトが打てないような
指運動神経、能力の持ち主だったら、
そもそもパソコンなんか使えない気もする・・・。
(それは親指シフトじゃなくたって同じですよね?)
そういう人はもっと別の入力方法を見つければ良いし、
パソコンだって無理して使わなくてもいい。
>縦笛やピアニカ
息の強さや、ブレスのことも考えなきゃならないから、
親指シフトより難しいよね。縦笛は指を半分ずらすとかあったし。
でも、皆できてた。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 15:50
>>325 うーん「ジジババ」と一括りにできないぞ。例えば60歳以上でもこれ
までコンピュータキーボードに触る機会が無くて、これからも会社組織
の中でパソコン使ったりしなくて済む人なら大丈夫。親指シフトで幸
せになれる(もちろん、機材が供給され続けて、なおかつ導師にあた
る人がいなくてはならないが……)。
本当に切り捨てるべきは、現在45〜55歳(あるいはそれ以上)で、
会社命令か世間の風潮に合わせて「パソコンオボエナキャ」とか言って
キーボードと悪戦苦闘した層だと思う(JISかなにしてもローマ字にして
も)。この年齢層は企業でも学校でも影響力(ていうか決定権)を
なまじ持っていたりするから自体は深刻なのだが……。
最近親指シフトに乗り換えた45〜55歳くらいの2ちゃんねらーがいたら
思うぞんぶん反論してくれ(おれは書き逃げだけどな)。
何がきっかけなのか、苦労したかどうかも聞きたい。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:41
現実的な問題を考えるなら、今のかな/ローマ字みたいに、すぐに切り替えられる
形でいろんな配列が共存するのがいいんじゃないの? NICOLAとかM式とか。
これからはモバイルがらみで片手配列なんかもいろいろ出てくるかもしれないし。
まあ基本はQWERTYローマ字でもいいから、M$だの不治痛だのの決めた標準なんかは
イヤだっていうひねくれもん向けに、いろいろ選択肢を用意するって方向で。
マイナー配列を嫌う人が多いのは、新しく覚えるのがめんどくさいってのは
ともかく、へたにマイナー操作を身につけると後でツブシがきかなくなって困る
っていうチキンな理由も強いよね。
じゃあ全国数千万台のパソコンのほとんどをNICOLA対応にしてしまえばいいわけで、
とりあえずWindozeには操作性カスタマイズ機能標準搭載きぼーん。
自宅マシンには自分用キーボードつけて、よそのマシンでは簡単操作で標準搭載の
エミュに切り替え。
今の親指ひゅんだのNicolatterだのAltIMEだのKEYLAYだの猫まねきだの、あんな
かんじの機能をIME前にもう一段かませばいいわけ。
くだらねぇデスクトップテーマなんかほっといてもいいから、インターフェース
テーマを決めさせやがれ。
だけど、どんな工夫を凝らしても、漏り総理がゴルフクラブより複雑な器具を
扱えるようになるとは思えんよな。音声入力でも失言しか入力できなさそうだし。
やっぱり氏ぬしか。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:33
結局パソコンを使う最終目的ってのは、事務処理だから、どんな入力方法であれ
目的が達成で切りゃいいんだよ。それが邪道でもね。
キーボードを使わなくていいようになるんだったらわざわざキータッチすら
覚える必要もないしね。
パソコンだってただのブラックボックスでいいし、
面倒な使い方を覚える必要なんてのは無いよ。
331 :
:2001/02/14(水) 02:17
>くだらねぇデスクトップテーマなんかほっといてもいいから、インターフェース
>テーマを決めさせやがれ。
いやー、全くそうだ。
何で、こういうことに頭回んないのかね、メーカーは。
親指で、感じろ、、きもちいいだろ、イクイク
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 04:18
334 :
333:2001/02/14(水) 04:24
335 :
334:2001/02/14(水) 04:36
ちなみに、ここで紹介してる「超漢字超解説」の「親指シフトは健康に悪い」説は
いいがかりだろけど、中指シフトNICOLA提唱者みたいに、NICOLAを試してみたけど
「クロスしない同時シフト」に抵抗があって使うのやめたって人は結構多いみたいだよ。
知り合いにも2人いる。
たしかにあれって、普通の打鍵とは力を入れる角度が微妙に違う気がする。
指先だけじゃなくて手首のほうにも力が入るというか。
ピアノ初心者は和音を手首全体で弾く練習するけど、それに似てるかな。
336 :
>>333:2001/02/14(水) 04:50
中指シフト、どのIMEならOKなんでしょうか?
最近親指に転向しようかと思ってるんですが、
日常的に他人と共用のキーボードを使わざるを得ない
(ただし、自分専用の設定はできる)環境なので、
エミュの使いごこちが非常に気になります。
エミュだと高速打鍵がきついという話もありますが、
それだと本末転倒になっちゃうんで。
平均的なキーの重さのキーボードでエミュを使った場合、
(ひらがなで)何文字/分くらい打てるもんでしょうか。
337 :
336:2001/02/14(水) 04:57
あと、私は101英語キーボードも使っているのですが(UNIX)
ワンキー親指の使い心地ってどうなんでしょう?
338 :
ナナーシ:2001/02/14(水) 05:25
>>334 腕の内転って……親指シフトの打鍵時には確かに行われるだろうけど、
回転量なんて微々たるモノだし、内転で腕痛めるってのは、テニスで
ひたすらにサーブ打ちまくってやっと壊せるような位。それでも先に肘が
逝ってしまうだろう。
それに、専用キーボードだったら、親指キーが高くなってるから、殆ど
内転させる必要はない。あまりにも言い掛かりを付けてるとしか言いようが
ない。
>>336 おれがエミュで練習していたときは大体200打鍵/分ぐらいになったよ。
そこから親指シフトキーボードに買い替えてもう少し速くなったと思うけど。
エミュの問題は、高速打鍵にエミュがついていけなくなることよりも寧ろ、
親指キーを変換/無変換と共用することで、変換/無変換キーを押し間違えて
しまうことだと思う。まあ、いっそのこと101キーボードだと思って変換/
無変換を殺してしまうのもありじゃないだろうか?
ワンキー親指に関してはやったことないから分かんないやヽ(´ー`)ノ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 05:59
>>336 とりあえず、Cannaのほかには、Wnn WXG 松茸あたりで実装できると思う。
ATOKはたしかver.12以降なら大丈夫。VJEは未確認。SKKじゃ無理、ってそりゃそうか。
OAKは使ったことないけどできなさそうな気がする。
あ、ひょっとしてWnnの場合は、カスタマイズはたまご/たかな あたりの担当? それは古い話?
Canna for Winって使ってる人見たことないや。NECも見捨ててるっぽいかんじ。
なにげに2ストローク系のM式やSKY++配列も対応してるQ's Nicolatter(for Win)でも
実装できそうな気が一瞬したけど、よく考えたら全然無理だった。
中指キーをNicolatterのシフトに設定しても、中指が同時打鍵になったんじゃ意味なし。
「り/ろ/む/る」あたりが入力不可能になるし。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 07:27
花の配列でシフトキーを親指にしたらどんな感じになるんだろ。
>>336 私も無変換と変換を切って使ってる。
無変換は無いとつらいので、カタカナひらがなキーを無変換キーにした。
慣れるとこれでも普通に入力できる。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 11:59
ちょっと古レス。
>>315 >無断でソフトがインストールできない環境も多々あります。
こりゃ根本的には、マルチユーザ対応じゃないOSをみんなで使ってるせいだと思うなあ。
WinNT/2kでもマルチユーザ対応はあやしいところあるし。
UNIX系環境だと、みんな勝手にカスタマイズしまくりでしょ。
いや、「管理者はデフォルト環境で鍛えろ」ってのは別にして。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:51
ATOK13用の中指シフト設定を作ってみようとしたけど、できなかった。
nとmが単独では設定できないため、nn=め、mm=そ、と登録。
dd=て、kk=き、dk=の、kd=な、と定義するわけだが、そうするとクロスシフトでの
で、ぎ、の登録ができなくなる。仕方ないので濁点半濁点は妥協して右上を使うことに
してみる。と、何故か設定しているにもかかわらず利用できない。
KB611を使ってることも原因ではあるんだけど、とりあえずATOKでは利用不可。
MS-IMEも無理らしいし、VJEのβ版でやってみるかな。
試してみた限りではやはり親指シフト的なのに1字2打鍵となるのには違和感。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:54
339見て、「ロリロリなリムルル」は親指シフトじゃ極端に入力しにくいことに気づいた。
鬱だ氏のう。貧乳萌えヲタには人権ないし。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:12
中指シフトの設定……VJEだと今度は@が設定できないことになってしまって
不可能(;´Д`)
WXGならかなり柔軟に設定できたからできると思うんだが……そのためだけに
インストールするのもなあ。他の人が使えないとわざわざ設定する意味無いし
…………松茸があるかΣ(゜ロ゜ノ)ノ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:14
>>343 氏ぬくらいならば一度捨てたその人生、貧乳萌えへの情熱をnicola普及に
燃やしてくれたまへ。
>>343 ローマ字でも入力しにくいよ。JISかなだとまだまし。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 21:01
田之上さんのところで作って欲しいキーボードのアンケートみたいなのが始まってるね。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:26
>>347 すごいね。おれも投票してきた。彼のようなスゴイ人をもり立てていきたい。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:31
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:20
352 :
339:2001/02/15(木) 02:40
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 03:00
そこまでするならAZIKの方が良くありません?
hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikindx.htm
DVORAKと組み合わせれば……
ってここは親指スレですね。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 03:30
355 :
336:2001/02/15(木) 03:39
たくさんのレスありがとうです。
中指シフト、親指キーの配置にとらわれずに使えるというのが
非常に魅力的に感じたんですが、やっぱり一筋縄ではいきませんか。うーむ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 03:53
久し振りにここ見たらRboard無くなるそうなのでびっくり
入学する大学でノートPCを無償(疑)貸与なのですが
前例から見てDyna(?)Bookらしいです
なんか親指に向かなそうなんですがどうなんでしょうか
今から心配です
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 05:13
IME2000+KB211で、WIN2000でサニコンドライバを入れて快適に問題無く
使えています。
でも、IME2000がへぼいのでATOK14に変えようと思うのですが、上記の
組み合わせでも問題ありませんか?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 05:15
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 07:12
RboardProのハードのサポートはともかく、部品製造中止とは直接
関係のないソフトサポートが来年4月までというのは一寸納得いかず。
最終出荷分が6月納品なのにそれから1年無いわけだからして。
メーカーにも直接書いたよ念のため。
>>350のタグイの人
360 :
>356:2001/02/15(木) 10:51
>前例から見てDyna(?)Bookらしいです
>なんか親指に向かなそうなんですがどうなんでしょうか
最近のDynaBookは親指に向かないの?
初代DynaBookのおかげで元祖親指ぴゅんが登場したんだけどね・・・。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 11:23
親指シフトが健康に悪いという話を聞いてびっくり。
うーん、確かにローマ字に比べて手がバタバタするかもしれない・・・。
でも、ローマ字は疲れるから結果的にどっちが健康に悪いかわかんない。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 11:27
Rboardっていくらだっけ?
秋葉原では定価から値引きされて販売されているのでしょうか?
仮に速く入力できたとしても、どこにも無くて
オフィスで使えないんだったら意味が無い
>仮に速く入力できたとしても、どこにも無くて
>オフィスで使えないんだったら意味が無い
だからぁ、どこにでもあるようにするにはどうしたらいいか議論してんじゃん。
意味が無いと思うのだったら黙っといて。
ちなみに、仕事で使いたければ会社に持って行くか、会社で買ってもらえばいいんです。
私はそうしてます。親指シフトの方が効率的に文章入力できる、って稟議書いて。
そうそう。自分のパソコンの日本語入力環境を良くしようと思わない奴は、
会社から一方的にあてがわれたキーボードでちまちまやってりゃいいの。
親指シフターは戦うべしっ!!!
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 15:36
DynaBook そうなんですか
勉強し直しまーす
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 18:29
>>361 ありゃガセだよ>健康に悪い
親指シフターが親指シフトで入力していて入力そのものが苦痛に思ったことは
まず無いはず(仕事が嫌とかそういうのは別だ)。むしろ、親指同時打鍵で
良性の脳内物質か何かが出てきて健康にいいのではないかと思うくらい。
こんなにストレスの少ない日本語入力デバイスの欠点があると
すれば、脳味噌に直結している感覚で打ってしまうから、気をつけないと
ホンネを全部書き込んだり長い長いレスになったりすること(藁
なんか前にも誰かがこんなこと書いてたな。受け売りってことでなく、
自分から本当にそう思える。
368 :
361:2001/02/15(木) 19:09
いやぁ、私もガセだと思ってますが・・・
でもガセにしてもそんな説を唱える人がいること自体、びっくりなんです。
親指シフトやってみて、よっぽど気に入らなかったんでしょうね。
指先運動神経が鈍いのをキーボードのせいにしたかったのかな。
とりあえず、私も何と言われようと親指シフトを使いつづけます。
(私も書き出すと長いんです・・・。)
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:14
OASYS撤退を受けてかヤフオクにKB211がいきなり3台も出てるね。
まあこのスレ読んでるまっとうな人は手は出さないと思うけど(藁
買うんだったらミリオンのが安いよ。このスレのどっかに書いてる。
あぼーん
あぼーん
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:56
親指シフトが健康に悪いとか言いだすとそもそもキーボードの指の配置は
タイプライターからの遺産で左手に無理があるとか言い出さないといけなくなるからなぁ。
kinesisでも使わん限り回避できないし(藁
あぼーん
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:41
> ちなみに、仕事で使いたければ会社に持って行くか、会社で買ってもらえばいいんです。
> 私はそうしてます。親指シフトの方が効率的に文章入力できる、って稟議書いて。
それで解決するならとっくにやってるって。
個人で使うならともかく、学校や会社では
持ち込みや交換が不可能な環境もあるから困ってるんじゃん。
第一、Mac使ってる奴は三月以降どうするんだよ?
>第一、Mac使ってる奴は三月以降どうするんだよ?
世の中から消えてなくなっちゃうわけじゃないんだから、
3月までに買っておけば??
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:27
タイプで内転現象って言いがかりは、腕じゃなくて手首のことを言いたいんじゃないかな。
アメリカでタイピストが腱鞘炎になって裁判になって、、キーボード会社に製造物責任有りの
判決が出て、それがきっかけでMS Naturalをはじめとする自称エルゴのハの字型キーボードが
いっぱい登場したんだっけ? うろおぼえだけど。
MS Naturalの箱には、"What's Ergonomics?"とかなんとか題した人間工学の解説リーフレットが
入ってて、いかにハの字型が手首に負担をかけないかをくどくど説明してたようなおぼえがある。
もちろん、ヤツらの言うエルゴノミクスは、手首の角度と、あとはせいぜいキーストローク・
キーピッチにしか適用されていないことは言うまでもなし。人間工学ってそういうもんじゃないだろー。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:37
むかしKinesis買おうと3万握りしめてぷらっとほーむへ行ったことがあるけど、
めりけん人ジャストフィットで調整されてるのか、手の小さいオレには微妙にサイズが合わなかった。
人間工学的デザインだとサイズが合わないものは使えないんだよな。
ひとまわり小さいの出してくれたら即買うのに。
ところで誰か、NICOLA+足シフト使ってる人いないの? いまいちかもしれないけど。
「足指シフトキーボードを普及させる会」……水虫臭そう。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 04:37
ああ、ちょっと説明不足だった、スマン
>>375 俺はどちらかというと、現親指ユーザよりも、
これから親指をはじめる人のことを考えてた。
で、俺が言いたいのは、
親指シフトキーボードはいつでもどこでも使えるわけじゃない、
そういう状況下で「キーボード買え」「会社に持ち込め」と叫んだり、
「ローマ字の奴らはキー配列に興味がなさすぎる」とか糾弾したころで、
何も根本的な解決にならないんじゃないか、ということだ。
現状では、ハード的(キーボード)にもソフト的(エミュ)にも、
親指シフトが使えない環境があまりにも多すぎる。
まずはこの環境をどうにか整備しない限り、
普及させようにも普及のしようがないんじゃないだろうか。
もちろんJIS化して親指キーボードが普及してくれれば話は早いが、
それはまだ先の話。
そう考えるとこれから数年間は、親指キーボードそのものよりも
むしろエミュレーターの方が重要な役割を担うような気がするのだが…
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 11:15
そうかなぁ。
僕はASkeyboardから親指に入ったのだが、
もしその時エミュレーターしかなかったら、
はたして親指シフトをやろうと思っただろうか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 15:10
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:29
>>380 次の一節がなんとも……
>4. 親指ファン感激!JISキーボードで親指シフトエミュレーション
>
>親指シフトキーボードがないために、泣く泣くJISキーボードでローマ字かな入力
>を使っている、そんな皆さんの声にお応えしました。 JISキーボードを親指シフト
>キーボードのように使える、画期的なエミュレーション機能をついに搭載。専用
>シールも付いて、 見た目もすっかりオヤユビです。かつての指の記憶がよみがえ
>ることうけあいです。
はあ、そうスか。
JISキーボード(?今やそういう呼び方は死語では?)を親指シフトキーボードに
変形させるスプレーでも開発してほしいよまったく(藁
>>379 大同感。普通一般の人間は、テレビのビデオ入力を切り換えるのさえ面倒なものだし。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:53
11本目の太くて黒い指も使うと入力速度が1割速くなるらしい
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:55
親指シフトで覚えさせるのはあまりお勧めできない。
普通のキーボードで入力できなくなるからな。
親指シフトなんか使う機会なんか普通のオフィスや学校ならまず無いし。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:58
>親指シフトキーボードがないために、
>泣く泣くJISキーボードでローマ字かな入力
>を使っている、そんな皆さんの声にお応えしました。
おいおい、泣いてるのは誰のせいだよー。
「かつての指の記憶」って、
自分で過去のモノにしてどうすんだよー。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:59
>普通のキーボードで入力できなくなるからな。
できるよ。
どうできなくなるの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 18:26
アホらしくて「普通」のキーボードで入力したくなくなる。
という意味なら納得できるな。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 18:54
>386
同感。っていうか実際、そう。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:07
>>385 君自身の事じゃない。一般論
>>386 仮にそう思っていたとしても、学校企業で使ってるのは
普通のキーボードが大半。仮に家で親指キーボードオンリー
だとしても学校や会社では普通のキーボードしか使えないから
無意味、と咀嚼してみる。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:09
言うなれば、一生日本で生活させるのに、
赤ん坊に英語しか教えないようなもの。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:16
>>388 横レス。
ローマ字使えるだろ。親指シフトだろうと英語は普通に打つからな。
学校や会社では自分のPC使えば良いだけだし。
そもそも自分のPCが使えない職場で何にPCを使うんだ?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:22
親指シフトキーを覚えても、英文を打つとき困る。
>>391 はいはい。どこからまぎれこんできたんだ? 親指シフトという言葉を覚えただけでも
一つ賢くなって良かったね。
会社と家のパソコンが同じ方が良いと言ってた
のはデータのやり取りと、初心者にとってむずかしい
キャラクターインターフェースの時代のアドバイス
で現在では問題にならないもののような気がする。
文章入力のオペレーターは一緒の方がいいかも知れ
んが。
>言うなれば、一生日本で生活させるのに、
>赤ん坊に英語しか教えないようなもの。
この例えって、ローマ字入力のことだと思う・・・。
英語しか教えてもらえなかったから、
無理して日本語もアルファベットで打とうとするんだよね。
日本で生活するなら、日本語を教えるでしょ。
>仮に家で親指キーボードオンリー
>だとしても学校や会社では普通のキーボードしか使えないから
>無意味
だからぁ、「普通のキーボードしか使ってはいけない」学校や会社なんて
やめちゃいなよ。そんな環境でよく黙ってられるね。
自分のパソコンの日本語入力環境を良くしようと思うんだったら、
学校でも会社でも、やればできるでしょ。そう思わない奴は、
学校や会社から一方的にあてがわれたキーボードでちまちまやってりゃいいの。
(前にも書いたけど。)
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:59
>>380 だって…誰も期待してないしさあ。つか富士通は今更IME作って売れるとでも
思ってるのかね?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:03
>>380 それって、やっぱりBの下でキーが割れてるキーボードじゃないと
親指シフトはやりにくいんだよね?
右シフトがスペース、左シフトが無変換でしょうか?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:25
>>387 キーボードによって違うから右シフト、左シフトはスペース、変換、無変換から選べる。
人柱になってみたいが定型文章なんて書かないから役に立たない。
「いっ」で逝ってよし!が出て、「おま」でオマエモナーが出せる。
・・・嬉しくない。
あと4k積んで一週間前に出たワープロ付き高機能IME買うよな、普通(藁
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:26
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:44
とりあえず、エミュとキー入れ替えツールの最低限必要なファイルを、FD1枚にまとめておいて、
自分用カスタマイズFDとして持ち歩くといいよ。
よそのマシンで使うときにはちょちょいと入れる。所要時間1〜2分かな。
使い終わったら消しとけば、まーバレて怒られたりはしないでしょう。
細かいこと気にするなら、アンインストーラとかでレジストリ復旧もすると完璧。
ついでに自分用ブックマークなんかも持ち歩いてると便利。
ウィルスうつすなよ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:01
>>395 大抵の大学や企業がそうだと思うし、そこに無理矢理配属される人が
殆ど、と言う前提で話を進めているんだけど。
入門教育も共用のマシンを使うし、小学校や中学校ならやめることはできないし、
みんなと違うマシンは使えないですね。
実際、ノートPCなりメーカー製PCを新規に納入するにしても、
親指シフトキーボードを付けてくれるのはまず、無いですしね。
そういう状態で親指シフトで覚え込ませると、普通のキーが使えなくなって
後で支障が出る、と言うことですが。
ベテランでどんなキーボードでも使いこなしてきた
人の話ではありませんよ?
402 :
401:2001/02/17(土) 01:02
小学生や中学生は自分のPC持ち込めないし、共有のマシンを使います。
企業でも同じで持ち込みができるところは少ないでしょうし、
わざわざ持ち運ぶ人は少なく、共有のマシンを使うでしょう。
キーボードも嵩張るし、わざわざ持ち運ぶのも現実的ではないですね。
私物持ち込み規制にかかるかと。
そういった大部分の人の話をしているのであって、
それ以外の特殊な例外の話をしても意味がないです。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:06
親指シフトって、英字のキー配列が普通のキーボードと違うの?
だとしたらそのキーボードでアルファベット配列を覚えると
後々苦労することになるのでわ・・・?
404 :
401:2001/02/17(土) 01:15
>>395 学生の一部分や社員の一部分が親指シフトキー使いたい、なんて言っても、
普通動きませんよ。仮に親指シフトキーを使いたい、と思っていてもですね。
違う言い方をするなら、汎用性の低いUNIXマシンしか使えないユーザーが
会社で、「自分は汎用性の低いUNIXしか使えないからワープロや表計算からOS
まで全部汎用性の低いUNIX対応版にしろ」なんて言っても決定権がある人が動かないし、
周りも反対するでしょ。
そういうのができるとしたら、小さな事務所とか自営業とかそんな所くらいでは。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:23
>>403 親指シフト配列のアルファベットは日本語109キーボードと変わりありませんヨん。
私の目の前にあるものの、ちゃんとQWERTYなどと並んでいます。
しかしいまだに403さんのような質問が出てくると、
富士通のOASYS製造二十年は何だったのだろうという気も(苦笑)。
今度周りでそういう話がでたら403さんから「英字は同じらしいよ」と言ってやってください。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:33
しかし、ワープロ検定の1級合格者に親指シフト使いが多いって聞くけど、
アレは邪道だよなぁ・・・
だって、普段仕事に使うのは普通のキーボードなんだから。
実務で速く入力できなきゃ意味無いじゃんって感じ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:51
なんか、ローマ字で日本語文を200字/分打てるってのを過去ログで見たけど、
漢字変換も含めてこのスピード?
だとしたら凄まじく速いと思うんだけど。
自分は英文タイプ(新聞や論文等のランダムではない英文を入力)で230字/分
程度が限界なんだけど、ローマ字入力だと同じキーを何度も叩くから
もっとスピードは落ちると思うんだけどどうだろう。
英文タイプだとどれくらいのスピードになる?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 02:04
>>407 変換後で200字/分打てたら日本最速レベルですなヽ(´ー`)ノ
英文タイプ…というか1文字1ストロークでの打鍵としては407さんは十分過ぎる
ほどの速度です。
ココで言ってるのは変換を含めない単純な打鍵速度です。タイプ速度を語るときに
単純打鍵速度を比べて自慢するのは大変な厨房ではあるんですが、ローマ字と
親指シフトの入力速度を考える、というレベルだと変換効率を考えてもしょうがない
上に、これが一番基本的な親指シフトのメリットになってくるわけですから。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:00
>>変換後で200字/分打てたら日本最速レベルですなヽ(´ー`)ノ
そんなことないぞ。
ワープロ検定の優勝者って、10分で2500字とかじゃない?
それに、407のいう英文タイプで230ストローク/分というのは
ローマ字入力の世界ではごく普通で、とくに速い数字ではない。
慣れてる人なら、300〜400ストローク/分は楽に持続できると思う。
ただそれでも、かな文字に変換すると200文字/分前後にしか
ならないのがローマ字入力の弱点だが。
親指シフトの高速性をアピールするときは注意したほうがいい。
よく「かなで200文字/分楽に打てる」という宣伝を見かけるが、
これならローマ字でもJISかなでも十分射程圏内だから、
逆に「親指ってたいしたことないじゃん」と勘違いされかねない。
比較するなら、親指じゃなきゃ絶対打てないような
数字を出さないとダメだよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:25
>ワープロ検定の優勝者って、10分で2500字とかじゃない?
そういうのって、どこかに資料があるんですか??
>それに、407のいう英文タイプで230ストローク/分というのは
>ローマ字入力の世界ではごく普通で、とくに速い数字ではない。
>慣れてる人なら、300〜400ストローク/分は楽に持続できると思う。
瞬間最大速度なら、それくらいいくと思うけど、
自分で文章考えながらそれが持続するとは思えない。
>>401 >>402 >>404 >学生の一部分や社員の一部分が親指シフトキー使いたい、
>なんて言っても、普通動きませんよ。
だからぁ、誰が動くのよ?
日本語入力を快適にしたいと思った人が、自分で動くんでしょ。
無理やり配属されたとか言ってるような
人に頼ってばかりいる人は、学校や会社で支給されたもので十分なの。
そういう人が何も考えずにローマ字打ってることには何も文句はないよ。
ただ、少しでも日本語入力環境を良くしたいと思ったら、
親指シフトをやってみればいいってこと。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:42
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 09:00
>>404 「正しいことがしたかったら偉くなれ」
by和久刑事in「踊る大捜査線」
冗談抜きで、会社勤めしているような親指シフターは皆んながみんな
自分自身「青島刑事」にならないと物事動いていかない。やるかやらない
かは自由。
>小さな事務所とか自営業とかそんな所
頭数の大きな組織が立派な組織か(笑)。
それは単に、自分が大企業の末端でがんじがらめになっているから
だれかどうにかしてよ〜って叫びの裏返しなだけなのでは?
大組織で、使いにくいキーボードを甘受するのもまた一つの生き方
だろうとは思う。それがあなたにとってメリットがあるのだから仕方ないよ。
それか、精進してその大っきな企業の社長になって大号令かけるか。
いずれにせよ、親指シフト配列の必要性の本質的な問題では無いと思うぞ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:11
この板見てて色々思い出したので、
自分がF系の会社に入ったのがもう10年前。
3ヶ月の新入社員教育にはOASYS入門のコマが毎日ありました。
なんとそこでは会社からOASYS(=親指)を叩き込まれたんです。
ローマ字入力組の人達からこの教育は当然嫌がられてました。
(ここに書き込む否定派の意見と同じようなことを言ってました)
自分はローマ字もそれほど速かったわけではなかったので素直
に教育を受けていました。(目の前で爆速親指入力する先輩の
姿がプロフェッショナルに見えたのに憧れてました)。
そんな教育ですが3ヶ月を終える頃には(否定派でローマ字入力
を貫き通した人以外)ほとんどの人がローマ字を超える日本語入
力速度に到達していました。
「親指ブラボー」とか思ったものです。
そんな会社なんですが、、、
ふと気が付いて周りを見渡すと親指を現在まで使いつづけてる
人はほとんどいない。なんでなんで、、、って思う毎日です。
(本当は理由わかってるんだけどね。その辺のカキコはまた。)
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:11
>>409 >親指シフトの高速性をアピールするときは注意したほうがいい。
それもあるけど、まずはもっと基本的なこと注意を。
「ローマ字入力はかな入力(親指シフト)より打鍵が2倍多くなる。だからかな(親指)入力は2倍速い」
っていうアピールはマズいので注意。
超上級者レベルじゃないかぎり、ローマ字入力はかな(親指)よりも打鍵速度自体はかなり速いのが普通。
シフト入力はアンシフトよりも遅くなるし。アンシフト>クロスシフト>同じ手のシフト、の順で微妙に遅くなるはず。
だから打鍵数と入力速度は比例しない。
あと細かい話だと、ローマ字入力の打鍵数は、実際は1.7倍ぐらいなんだっけ?
間違った事実でアピールしても、信用されません。
厨房狂信者め、って思われるのがオチ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:14
「ローマ字入力は頭の中でローマ字を思い浮かべなければならないから効率が悪い。日本人ならかな系にしとけ」
ってアピールもたまに見かけるね。
大丈夫。あんた以外はみんな、ローマ字の脳内変換は無意識にできる。
てゆーか、慣れてる人は、ローマ字脳内変換なんかやらずに、かな文字を思い浮かべた瞬間に、ダイレクトで指が動く。
慣れればダイレクトで指が動くのは、ローマ字もかな系入力も同じ。
狂信者めって思われる頭の悪い主張はやめましょう。親指シフト推進の足を引っ張らないように。
417 :
415:2001/02/17(土) 11:23
>まずはもっと基本的なこと注意を。
タイプミスしてるおれも頭悪すぎ。「に」が抜けた。
入力の話してるときに入力ミスしてたら信用されないよなあ。
宇津田氏脳。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:51
>>414 >ふと気が付いて周りを見渡すと親指を現在まで使いつづけてる
>人はほとんどいない。なんでなんで、、、って思う毎日です。
>(本当は理由わかってるんだけどね。その辺のカキコはまた。)
なんでなんで?是非お話を聞きたいです。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:03
>>415 >ローマ字入力はかな(親指)よりも打鍵速度自体はかなり速いのが普通。
この「普通」ってのは既にローマ字は打てるっていう前提が入ってるな。
一応同時打鍵可能なんだから同じ練習時間なら差は微々たる物だろ?
もちろんアンシフトとシフトの速度はあるが、それこそトップクラスしか関係ない。
>ローマ字入力の打鍵数は、実際は1.7倍ぐらいなんだっけ?
富士通が書いてたのは1.6倍だったかな?少なくとも2倍は無い。
>>416 「ローマ字は…」は作家の言ってることだからな。
文章の響きとかを考えるときにかなが1ストロークで出るのは良いってだけだろ。
普通の文章書いてる分には関係ないと思う。
#でも親指の方が楽なんだよな、慣れてくると。まだローマ字の方が早いけど。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:42
ローマ字打ちに慣れきっている人(変換無しで400打鍵/分くらいいく人)には、
親指シフトの利点は疲れにくいくらいで、他にはあまりない。
ローマ字打ちの難点は、慣れきるのに時間がかかる事。
ひらがなを見ただけでローマ字が自然に出てくるようになるには
結構な時間がかかるし、
ローマ字打ちは左手や小指を酷使するので、
素早くタイピングするには程度、指の訓練をしなければならない。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:50
↑の事から、親指シフト布教の為にするべき事はただ一つ。
「ローマ字打ち上級者は無視し、PC初心者を狙った布教をする事」である。
この方がローマ字打ち上級者のためにもPC初心者のためにもなる。
(ローマ字打ち上級者は親指シフトに移行してもメリットがあまりないし、
親指シフトの方がローマ字よりも初心者が速く打てるようになるまでの時間が短いから)
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:54
な、なるほど・・・。
でも初心者は、大多数派につきたがるんだよね。
そこを理論で攻めるのだけど、
「言ってる事はわかるけど、やっぱりみんなと一緒がいい」
になっちゃう。
かと言ってローマ字に不満を持つか、といえば
みんな何の不満も無いみたいだし・・・。^^;
423 :
414:2001/02/18(日) 00:06
配属後、自分にあてがわれたマシンはFMR70(当然親指)。
切れた体育会系証券マンに叩かれても壊れない作りと言われて
いた最高のキーボード。DOSとFM-OASYSは全くもって安定して
親指全盛期の時代でした。
その環境が崩れだしたのは紛れもなくWindowsが入ってきた時から、、、
FMR時代 MS-DOSの時代(OAK@`OASYS@`親指絶頂期)
FMV初期 Windows3.1の時代(OASYS/Win最悪期@`親指スカン期)
FMV中期 Windows95の時代(Wordにとって変わられ期)
FMV安定 Windows98/2000の時代(すっかりOffice中心期)
はっきり言って親指衰退の直接原因はFMV初期のOASYS/OAK
の失敗が尾を引いてるんですよ。
FMV初期(一応AT互換機)から親指シフト用キーボードとしてKB211
が発売されたのですが、このキーボードは通常モードと親指モードの
2種類を内部的に持っています。このモード切り替えをOSレベル(IME)
で行うためOAK利用が必須条件となっていたのでした。
しかしこのOAKが不安定で使い物にならなかった。
当然仕事には使われない、、、(あとは転落の一途でした)
OSを握ったMSはOfficeでやりたい放題。見事一太郎も駆逐。
(OAKもATOKもMSにやられたわけです。。。)
そして日本中がOfficeだらけとなった現在です(当然我が社内でも)。
自分は不安定であったOAKを利用せずに、ニコラアシストを利用して
MS-IMEを使うことでこれらの波を乗り切ってきました。
(今もWin2000でKB211とニコラアシストを使いつづけてます)
ですが、気が付くと周りはみんなJISキーボード。
当然のごとく新人さんたちもローマ字入力しか知りません。。。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:34
私は単純にIME98+KB211+どこかにあったドライバで使ってますが、
ニコラアシストって、どういう働きのソフトで、
どこにあるのでしょうか?
よろしければ教えてください。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:47
>>416 花村萬月って作家が同じこと言ってるよ。
そんなもん無意識の裡に出来るんだから、それを理由に
「ローマ字入力」を批判してるヤツはバカだって。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:56
おおおお、なつかしのOAK。俺もOAK出身。MSIMEより賢いよ。
MSIMEは95以降馬鹿になった。
>>425 ありゃ? 最初花村マン月が「批判してる奴はバカ」
と言ったのかと読んだけど、425の文を良く読んでみるとマン月って親指シフト?
それかJISかな?
>>416 >「ローマ字入力は頭の中でローマ字を思い浮かべなければならないから効率が
悪い。日本人ならかな系にしとけ」
こういうものいいって、古瀬幸広がムック本「ワープロ大百科」とかで強調していたん
だっけ?
(なんかこう書いてみても過去の人っぽいなあ……。昔、「(パソコンやワープロに関し
て消費者を)ミスリードした識者は責任を取れ」とか一杯書いていて、古瀬自身が
かなりの数のミスリード発言をしたまま雲隠れした感があるが)
こういうローマ字批判はホント(親指シフトの戦略上)良くないな。
たとえれば、スノポからみてスキーは板が2枚だから2枚を制御しなければならないからダメだって
言っているようなものだろうか。
428 :
正しくJISかなと呼ぼう運動:2001/02/18(日) 08:38
親指シフト陣営のやるべきだったことは、
親指シフター日本人女性を刺客としてアメリカに送り込み、
ビル・ゲイツに接近させて恋仲にさせ、結婚に持ち込むことだったの
です。そうすれば親指シフトREADYなキーボードが世界中で(笑)主流になった……!?
タイムマシンで大正時代にもどってカナモジカイを亡きものにする
あるいは新JIS謀議をつぶすターミネーター作戦も可。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 01:05
念のために書いておくが、
「ローマ字打ちは日本語をローマ字に翻訳しなければならない」
というのは、間違い無くローマ字打ちの欠点である。
この欠点は訓練次第でカバーできるが、ローマ字打ちの欠点は
ローマ字の翻訳の訓練をしなければ素早く打てないという事にある。
(訓練をしなくても自然にマスターできるが、少々時間がかかる)
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 14:48
異常に下がっているのであげ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 07:15
月刊アスキーにじゃぱにすとの広告出てたね。右親指と左親指の間に空白キーを
挟んである写真掲載すると、手が「がにまた」になっていることが想像できて全く
そそられん。
させる会の記事はまたまた「儂は、儂は」って感じで、そんな「親指青年の
主張」は百害あって一利無し! 読者は「ふーん」とも思わない。
毎月、親指シフトの実物の写真でも載せておくほうがよほど有効。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 13:29
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:44
月刊アスキーは本気で親指シフトを応援する気があるなら
表紙で一年間親指シフトの写真を掲載してみろちゅーねん。
いつも雑誌の奥のほうのページでモソモソ言ってるだけだからなあ……。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 07:10
応援する気なんて無いよ
>>434 月刊アスキーはポーズで言ってるだけ。それに踊らされている「普及させる会」が哀れ。
「いい埋め草が見つかったよナー」
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:16
普及する会BBSの宮○さん、痛すぎて格好いいぞ(藁
それに対する土○田氏の回答も少しポイントがずれてるように思われ。
何だかなぁ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 11:39
田之上さんいないからな。
親指シフト最大の危機か?(藁
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:46
しかし○森氏も大黒柱って…
田○上氏ひとりに頼ってどうするよ?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:11
田○上氏大怪我!?
誰かにやられた!?のか。カ○モジ元帥か? 新JIS大僧正か?
しまった組佐織が同じようなこと先に書いてた。鬱だ子嚢。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:48
親指しふたーの皆様は「,」や「.」をよく使われるのでしょうか?
使わないくせにいい場所を取っている、といった感じがします。
私としては、JIS化(もしするなら、ですが)の前に記号の配列を
何とかして欲しい。関係ない話でスマヌ……
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:39
>>440 「、」は縦書き「,」は横書きで使うという説があります。
少なくとも,学校の教科書めくると,そうなってるはず。
にもかかわらず,今日「、」が多用されてるのは,
ただなんとなく「,」より見栄えが良いという理由かな。
「.」はケースバイケースですね。
私としては,この配置で良さげな感じ。<親指
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:48
>>440 句読点として「,」「.」を使う人がいる。よって直らないでしょ。
俺的には使ったこと無いから変更に激しく同意なんだが。
あと半濁音みたいな入れ方で「?」「!」を追加して欲しいな。
うわ、もう詳しく書いてる人がいた。鬱だ・・・
444 :
オーバーテクナナシー:2001/02/21(水) 21:59
今の「、」って一見悪い位置みたいだけど、小指の伸びる方向からしたら
あのほうが良いのかも。
それとは別に、読点には「、」でないとナってのは個人的にはある。
それは、縦書き印刷・横書き印刷の互換性がなくなるから。
たしかに小学校のころとかから、理科の教科書は
句読点がカンマとピリオドだったね。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 23:13
あ゛ーーーー。
させる会の掲示板読んでるとなんだかムカついてくるね。
ドキュソしかあそこにはおらんのか……
446 :
353:2001/02/21(水) 23:27
>>358さん
SKY配列の情報ありがとうございました。
……でもよく考えてみると「中指NICOLA」の方がいいかも……
(1ストロークで入力できる文字の数が違いますし)
>>344さん
VJEならローマ字ではなく、かな入力のカスタマイズにすると、
成功するかもしれません。(@も大丈夫だったと思います)
ただし、VJEでのかな入力は、同時打鍵が基本となります
(JIS配列でもそうです)。
VJEを持っている方、お暇ならお試しあれ。
>>445 普及させるのが目的なのではなく、親指老人たちがまたーりするための
場所なのかもしれません。(期待しちゃダメ、です)
448 :
448:2001/02/21(水) 23:36
あ〜あそこも2chだったんですね…なるほど。
なんか妙に納得。
449 :
448:2001/02/21(水) 23:37
しまった、446だった…俺も老人かも
あぼーん
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 01:30
「,」はいらんね、わしも。
452 :
名無しさん:2001/02/22(木) 02:49
文字入力の快適さに強いこだわりを持っておられる
親指シフト・ユーザーの方々に是非お聞きしたのですが、
皆さんは「文字入力」以外のPC環境、例えば、モニターや
デスク、チェア、その他などにも、親指シフト・ユーザーならではの
「こだわり」があったりするのでしょうか?
ここを読んでいて思ったのは、「文字入力の快適さ」に
それほどこだわっているのであれば、
他のPC環境にも気を配っているんだろうな、と……。
でなければ、ここに書き込んであることにも、あまり説得されないなぁ
と思ったものですから。
453 :
なんしー:2001/02/22(木) 03:35
あるかボケ珍子
たとえ最高のモニタ・デスク・チェアを揃えたとしても、
キーボードがJISかなでは失笑です。
それよりも、普通のモニタ・デスク・チェアを揃えた
親指キーボードの方がパフォーマンス(快適さ@`タイプ速度)は上です。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 10:10
>>452 少なくともキーボードと同じくらいモニタディスプレイの質には気をつかっているよ。
毎日パーソナルに使うコンピュータで一番大事なのはキーボードとモニタだと
いうことは明白だし。ただし「こだわる」なんて言葉は嫌いなので使わん。
もちろん、価格との兼ね合いはある。
RboardProでも、100万200万したらおいそれとは買えないし(一生保証付きとかなら別だが)。
「例えば勤め先の椅子を自分で買い換えるかどうか」、とか聞きたいだろ(多分)。
キーボードと違って椅子となると、値段は別として大きさが大きいから目立つしな、
あまり他人に厭味な行動は取らない。体重を分散するようなクッションなら勝手に持ちこんでいるよ。
あとそれと眼精疲労改善のための薬飲んだりとかさ。
と、説明したところで言わせてもらうと、俺も453と同意見だ(藁。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 10:43
親指シフトは国力だ!
>>456 それって誰の主張だっけ?
どこかで見たな・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:36
おれは…金銭の都合上モニタは三菱のRDF17S。どーせKB611だよ( ̄▽ ̄;)
でもモニタとキーボードの間をあけてできるだけ猫背でモニタのぞき込むようには
しないようにしてるし、モニタの前に備長炭も置いてるよヽ(´ー`)ノ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:18
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 18:45
VJE-Delta ver4.0 で中指してるよ。
「キーの追加(A)」で「物理キーを入力する(M)」をチェックしてみて。
461 :
オーバーテクナナシー:2001/02/22(木) 21:54
JISかなは国賊だ!
462 :
>>460:2001/02/22(木) 22:08
中指の使い心地、どうっすか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:18
中指シフトは親指シフトの代替手段とはなるかもしれないけど、これを一般人に
勧めるとなると難しいね。結局2ストローク打鍵になってるし。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:28
>>463 そう。ゼロから覚えるには、親指と同じか、ひょっとするともっと高いコストがかかる。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:33
>>462 僕に聞かれても、「いいよ」としか言えないじゃん。:D
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 00:48
宮ブ(藁 が反論してるよ。やっぱり痛い…読めもしないOASYS書類なんて
添付されてきたらOASYSユーザに敵意を覚えるぞ(笑)
あとオアシスの罫線機能は確かに便利ではあったんだが、文字と同じ行に
罫線入れるから、表がムダにでかくなってしまうんだが。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:40
うむ。印刷の時は、半間隔にしとかなイカンしな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 06:31
宮ブ、、、んごい痛い。痛すぎる。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 06:45
>させ会掲示板
>OASYS人口を増やないと、親指シフトKBを製造しなくなる運命
>になると思います。
この人、10年ずれてないか? 15年かな。
>MAILソフトに、OASをOA2に変換機能するのを標準装備と
>する---これによりOASYSの資産を活用でき、おのずとOASYS人口が増える。
そういうソフトが必要だとして、それをなぜ親指シフトの掲示板でい、う〜?
新手の荒らしか?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:42
>469
最近悩みがあるんじゃ?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:10
>>470 最近ストーキング中の脳内彼女に愛のOASメールを送りつけて
「ウイルスを送らないでください」とか言われたんじゃ(藁
OASYSってナニ?
>>472 宮ブたんの頭の中にあると言われている伝説の楽園のこと
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:57
誰か知らないけど普及する会BBSに名無しさんで書き込むのはやめようや(藁
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:34
[メニュー]キーとか[実行]キーとかある親指シフトキーボードってどうよ??
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:23
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:37
>>472 今となってはOS/2(これはOSです)と同じくらいの知名度しかない、
と思っても差し支えのないようなワープロソフト。
……メールはやっぱりtxtで送るべきじゃないのかなぁ
ところで、OA2って何? OASYS2? そんなのあるの?
>>475 親指シフト=OASYS、という思い込み(でもないか)を強めるための
最高の品だね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:12
>>463 460さんですか?
もしそうなら……VJEなら同時打鍵で1ストロークですよ。
(中指シフトで同時打鍵ってどうなんでしょうか?)
VJEβ版の使用期限なかったらよかったのに……
中指シフトって、濁音打つとき指つりそう・・
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:35
くだらん事でスマンが
元々打つのが遅かったら同じじゃないの?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:55
>>480 むしろもともと遅いヒトに少しでも速く打ってもらえるように、と言う意味でも
親指シフトは十分勧められるし、そういう方向のアピールがもっと必要なん
じゃないか、と思う。
>>475 おれはぜんぜんOASYSとは無関係だけどメニューや実行なんてキーの
ついたKB611を使ってる。まあ変態配列なのでオススメはしないけど、別に
何のことはないキーボードとして使ってるよ。実行キーはテンキーのEnterに
なるらしい。
中指シフトって、クロスしない同時打鍵が必要なの?
そうだとしたら作った人はアホだとしか思えないけど。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:27
>>482 まあ、よく読んでくれとしか言いようがないんだが。そんな馬鹿なもんを
評価するほど逝ってはないよ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:01
食べ物とかで片手が塞がってる時、日本語を入力したい場合はどうしてますか?
両手がホームポジションにないとどうしても打てないのが悩み。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:04
>>484 その気持ち、すごくわかる。
でも私の場合は、片手で打ちますよ。
ものすごく遅いけど。
(ローマ字でも片手だともっと遅いです。)
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:14
>>484さん
ここにある「片手チョイ入力」はどうでしょう?
member.nifty.ne.jp/kb/
いちいち切り替えたり、面倒だけど……
私は、片手で普通に打ってます(親指シフト)。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:21
>>479 違うシフトキーを設定すればいいのでは? 人差指とか。
記号やアルファベットや数字も設定すればウハウハ……だと思う。
親指シフトなんか、捨てたいくらいに。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 02:06
「普及させる会」のホームページの文章誤字多すぎ(特に佐々木譲氏)。
速く書けるんだったら浮いた時間で読み直せよ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 08:44
それは言っちゃだめ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 08:47
佐々木氏って、どこにいる。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 12:30
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 14:39
田之上氏がいないからキーボードを頼み込む計画進みゃしない(藁
親指シフトの議論とか質問ってどこか活発なところはないのか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 19:57
ここ。
494 :
オーバーテクナナシー:2001/02/24(土) 21:08
「普及させる会」のホームページのデザインセンスなさすぎ。
速く書けるんだったら浮いた時間でデザイン考えろよ。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 00:34
496 :
:2001/02/25(日) 01:20
「させる会」周辺では唯一まともな作家だけどな>佐々木譲
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:44
>>484 食べ物を犬食いする。
両手はキーボードの上のままタッチタイピング。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:03
>> 484
一番厄介なのはキーボードの前に丼置いてる場合。
親指キーが押せない・・(爆)。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:14
最近親指シフトを始めました。
まだスピードが出ませんが快適です。
ついでに漢字直接入力まで進みたいんですが、
親指シフトと漢直を併用してる方いますか?
漢直はやったことがない。
漢字直接入力と親指の配置を同時に成立させると2ストローク系になるので
親指シフトを使う意味がなくなるという理由でやってない。
覚えるのも面倒だし。
漢直については
www.asahi-net.or.jp/~QX5S-MSMR/
ここのリンクでほとんど用が足りると思うから飛んで自分で調べてくれ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:13
10年前ほどになりますけど、仕事でカナ連想2ストローク入力をやっていました。(今は親指)
小 = シニ(小児科、と憶える)
今 = ニハ(ニーハオ、と憶える)
光 = キラ(...)
山 = ヒマ(ヒマラヤ山脈、と憶える)
等々、ユニークな暗記方法で、頻度の高い単語は2ストロークで左右に
振り分ける等、工夫もされていました。
変換が必要なく、記憶していれば確実にその単語が出るのは魅力です。
もちろん憶えるまでは思うように入力できませんけども。
webなどで調べられるのは主にローマ字入力系の連想みたいですが、
カナ系連想の方が、ハードルが低いのではないかと思います。
これがPCで使えたら、と今でも思うのですが...
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:31
「風」なら親指で漢直ができるそうです。
(漢直、とはいってもかな漢の様なものらしい)
「風のくに」
member.nifty.ne.jp/togasi/
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:45
>>501 そのカナ漢直…シニとキラとヒマはいいんだが…なんでニハでニーハオで今?
わからねえ…
漢直が普及しないのはその辺の多分に主観を含む文字の配列の仕方がある
からなんだろうな。結局のところ、理論・経験両面から効果が確認されたのが
親指シフトだけということになるんだろう。いくら漢直が優れていても、それは
絶対に親指シフトには敵わない。
この実績は何者にも代え難いんだがなあ…。親指シフト1年未満のおれより
よっぽど実績を持ってるはずのさせる会の連中の腐れっぷりを見るにつけ
なんとも言えないなあ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 02:15
漢直を使い込んだことないのに、もの言うのってマヌケ。
そんなんじゃローマ字を笑えんぜ。
505 :
名無しさん@Navigator for 2ch:2001/02/26(月) 03:06
漢直歴3か月、親指未経験の立場で、、、
今、asahi.com あたりの新聞記事を漢直で打ち込むと、だいたい 100字/分くらい。
もちろん初心者なので習熟度の問題があるわけだが、今後慣れていったとしても、
自分の能力では恐らく 130字/分くらいで頭打ちになってしまうだろう。
このくらいの速度ならば、親指歴2〜3か月でも優秀な FEP との組み合わせで十
分達成できることだろう。楽に速く打鍵できるというのが目的ならば、親指のアド
バンテージは明らかではないだろうか。漢直のメリットは純粋にかな漢字変換を介
さないという一点に過ぎない、というのが正直なところ。
親指と風の組み合わせについては、せっかくの親指のスピード感が損われるのでは
ないかという気がするが、、、良く分からない。特に MS-IME や ATOK が嫌いでな
ければ、敢えて親指と風を併用する必要は無いと思うのだが。
そのうちMS-IMEの変換成功率が100%になれば
漢直の必要はなくなるんだけどなぁ・・・。
無理か。
>>499 「漢ナビ」(
>>500さんのリンク先にあるソフト)を試してみては?
このソフトの作者さん自身、親指と漢直を併用されているようですよ。
多少設定がややこしいですが、日本語入力支援ソフトとしては最強かと。
#ただし同時打鍵の感覚がちょっとお気にめさないかもしれません。
>>501 ストローク表があるのでしたら、Perlなりで適当に処理して、
ローマ字拡張に優れたIMEに食わせればよいのでは?
>>503 ニーハオ → 今日は → 「今」。ま、それはさておき。
連想式の漢直はめずらしいんで。もちっと勉強してから批判してほしいんですが。
漢直の長所は、同音異義語の判別というタスクから脳を解放し、空いたリソースを
より高次の思考へ転換すること。だから、書きながら考えるときに威力を発揮します。
あと直接入力だと、推敲しながら文章書くときにラクですねぇ。
漢直ユーザからすれば、かな漢使用者は「見えない重荷」に無自覚であると感じます。
あなたのような思考の持ち主が典型的だからこそ、親指シフトは普及しないんでしょうね。
「普及させる会」もそうだけど、単一の価値観のみでもって他者を劣等とみなす。
それは「普及率」だけでローマ字に固執する人と大差ないと思います。
>>506 日本語には正書法がないから、どこかで人間が指示する必要はありますなぁ。
#「入れたて」なんかダメ〜、「煎れたてのお茶」じゃないとイヤだい! とか。
#鮎釣り、鮎釣、アユ釣り、アユ釣、あゆ釣り、あゆ釣、鮎つり、アユつり……
どれが正しい変換か分かんねぇとか。ちなみにgoogleでは全てヒットしたり。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 05:50
「かな」だけなら、親指は相〜当いいんだけどね。
結局、おバカな変換を使いたくないってこと。
>>506 変換率100%ってことは、あんたの脳ミソ読まれとるってことじゃん。
やばいよ、それ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:15
[させる会掲示板]より
> 入力方式の優劣に関する比較として、ベーターとVHSを持ち出すのは間違っています。
(中略)
> ちなみに、私は家の中になるべくソニーの製品を入れません(買いません)。
> 過去に買った商品は、すべて理不尽な壊れ方をした上、満足に直せないことが
> 多々ありましたから。
「親指シフトのための掲示板」管理人自ら、キーボード配列と関係なくソニー批判とかしていて
言いわけ(笑)? おれはソニー好きってわけではないが、それでもこういう公平を欠いた攻撃は
どうかと思うな。
だいたい、ベーターって何よ。「コーラーが飲めるようになりましたよ」((c)吉田戦車)か?
作家だったらもう少し表記に気をつけろヨ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:22
>>509 「ソニーは企画屋」発言も、「ソニーは規格屋」の誤変換だったんだとさ。
ご立派な作家だ。ソニー信者に荒らされるぞ。
511 :
499:2001/02/26(月) 11:44
皆さんレスありがとうございます。
親指シフトでかな入力のストレスは減ったんですが、
出したい漢字が出ないとどうしてもいらいらするんですね。
風は使ってみたんですがなぜかちゃんと動きません。
使い方が悪いんでしょうが、かな入力を受け付けなくなったりして。
覚えやすいので気に入ったんですけどね。
今、漢ナビを試しています。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:43
>>>「後退」「取消」などのキーがあるため通常のアプリケーションは使いづらい。
>
>ここの意味が解りません。私は、どんなアプリであろうとも、
>ホームポジションに近い所にあるBS、ESC、の方が使いやすいと思いますが。
またまた二○堂氏、飛ばしてくれてます(藁
ESCで終了するアプリ使ったこと無いんだろうな。それとも打鍵がすばらしく正確なのか?
普通のユーザーとの温度差が…痛すぎ。
普及させる会なんて無い方がいい気がしてきた…
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:11
>>512 >普及させる会なんて無い方がいい気がしてきた
無い方がいいでしょう。
逆にここはもっと目立ったほうが良いと思います。
(ここでは『親指信者』ではなく『日本語入力マニア』の意見、
あるいはそういった人がいるサイトの紹介なども聞けそうですから)
親指よりも漢直を薦めたい>「ソニーは企画屋」<親指よりも手書きを薦めたい
文章書いたら誤字の確認、これ当たり前でしょ
(字、合ってるのかなぁ>『薦める』)
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 22:25
俺はESCより、enterをホームに近づけろ、と言いたい。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 22:53
買ったけど難しすぎる・・・・・
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:38
>>514-515
俺個人としてはansi配列に親指載せるとベストなんだよなぁ。
「ん」の右にBS,enterって並ぶと使い勝手が良さそうに思える。
ESCは間違って押したときのダメージが大きいから離れていてもらわないと。
ESCは左がいい
TABの辺りにあると嬉しい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 00:19
CTRLはAの左以外認めない
ESCは106で言うと半角のところがいい
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:10
WINキーは要らない
アプリキーはもっと要らない
左WINの場所に半角があればいいなあ
……ってなんか話変わってきたね……
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:28
まあ、キー配列は自分で変えられるやつはソフト使って変えればいいんだから。
とりあえず基本は今のままでいいじゃないか。
522 :
教えて下さい :2001/02/27(火) 01:51
「Rboard Pro for PC」は店頭では売ってないのでしょうか?
もし秋葉原で売っているショップがあれば教えて下さい。m(_ _)m
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 05:37
私の場合、親指シフト配列の[後退]キーと[取消]キーは、よく使ってます。
本来[取消]キーは、かな入力の未確定文字列を消去するためのものでは
ないかと思います。これはこれで、とても便利なものです。しかし、
[取消]キーが[ESC]キーとして機能するのは賛成しません。かな入力の
未確定以外の状態では、ノーアクションであってほしい。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 06:53
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 09:08
LessonQはあまり良くないと思いますが、
(同じ文字列をひたすら練習させることなど)
しかし、練習ソフトはこれしかない、といったところが現状で。
そういえば「増田式」の紹介をしている所がありました。
(具体的な練習方法まで書いてありました)
URLは覚えていませんが……
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 09:29
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 09:36
>>525 親指シフトの練習は、おやちゅが楽しげで良いと思うがどうだろう?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:17
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:40
実はここ見てるんじゃないのか(藁>荷加移動氏
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:43
ふと思ったけど、ここ見つつさせる会の掲示板書いてる人っているの?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:51
俺は恥ずかしくてできない(藁<書き込み
532 :
>>528:2001/02/27(火) 13:16
>○堂氏気付く。久々にワラタ。
しかしソフトのせいにしてるよ(藁
世界は親指シフトを中心に回ってると思ってんだろうか?
あんだけマイナーなのに(藁
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 13:54
そもそも、取消キーにESCを当てがったFMV-KB611がいけない。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 14:59
ていうか、取消キーの(ような)機能が欲しいなら
IMEで設定すればいいのに。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:13
>>534 IME無し無し状態でEscの機能になってる取消キーなんていやん。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:20
>>525 美佳オヤはどうでしょう。
ランダムしかないですが
けっこう燃えます。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:16
538 :
>>535:2001/02/27(火) 16:17
あ、そういう意味じゃなくて、右小指にBsとか取消が欲しい人は
自分でキー配置やIMEをカスタマイズすればいいじゃん、て意味で。
ハードは絶対スタンダードに近づけた方がいいと思うんだけど、
二**氏がわかってくんないのよ(泣)
539 :
525:2001/02/27(火) 18:24
>>527 おやちゅはキーをちゃんと読み取ってくれないので……
(私のパソコンだけでしょうか?)
>>536 美佳オヤは、MSIMEの無変換モードがうまく動いてくれなくて、
いちいち確定キーを押さなければならないので。
(ランダム練習は魅力的ですが)
って私、自分の事情を、あたかもそれが一般的なことの様に発言していますね。
特に
>これしかない
アホだ……情けない……痛い……
(ちなみにVJEではLessonQは使いにくい、というより殆ど使えません。
文字出力が特殊で……それを知っているはずなのに)
>>537 美佳タイプは、ランダムに出てくる文字(列)を入力することを中心とした、
フリーのタイピング練習ソフトです。
ここにいろいろあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/「美佳のタイプトレーナ」
親指は上記の理由から使っていないのですが、英字入力のものは
よく使っています。
>>528リンク先
>個人の趣味になりますが
>その形のメリットが大きいことをよく理解してくれる人に
これって「自分と同じ趣味の人専用」ってことでは?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:41
>>519 >CTRLはAの左以外認めない
AXキーボード一生使ってなさい。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:25
>>540 あれ?CTRLをAの左に持ってくるのって一般的じゃない?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 21:13
AX キーボード + 親指ひゅんQ してる。快適。
KB211 上で AltIME を使って Ctrl を A の隣に持ってくると、
サニコン製ドライバ入れてもモード切り替えがうまく行かず
4 段目が全滅する。
Rboard Pro はキーボード側で入れ替えできるから
何も問題起きないんだけど。
543 :
オーバーテクナナシー:2001/02/27(火) 21:45
RboardProで儂はaの左を英大/英小の切り換えにしてる。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:12
ジャパニストってどうよ?
545 :
本当は白いキーボードは嫌い。:2001/02/27(火) 23:21
私はOAK使ってるんですけどローマ字入力な人です。
最初は3つ割れスペースでJISカナ入力だった気がしますが覚えてません。
それにしてもなんでこんな使えない日本語キーボードが普及したんでしょうかねえ?
まだ101だったらわかるんですけどね
このいわゆるjpキーボードってaxより古いんですか?
訳も判らず中途半端に98を真似したって気がします。
位置がずれてるから全然意味ないのに。
まあatokの固ってのもなんだかわからないですけど(無変換のつもりで良くやってしまう)
大体なんで半角キーがこんな所にあるのかというか、JISだとESCになる位置のキーに
imeのon/offを割り当てた神経がよくわからない。
それにしても最近これとリターンキー打つ変な癖が付いてしまって困ります。
MS推奨なのか知りませんが、でもMSXってJISキーだったような気がしますけどね?
546 :
花と名無しさん:2001/02/27(火) 23:59
>>544 体験版が秋葉でまかれているらしい。
明日秋葉へ行く用事があるので、入手できたらレポするわ。
547 :
花と名無しさん:2001/02/28(水) 00:04
>>545 元々は日本IBMがPS/55用に作ったキーボードだから、axよりは新しいはず。
(axの頃IBMの端末使っていたけど、微妙に違うキーボードだった)
とはいえ、確かに使えん配列だよなぁ・・・
「無変換」「変換」を親指キーにしたら、アルファベット混じりの文字を打ちづれぇ打ちづれぇ。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:32
させる会掲示板と言えば…俺はOASYS難民じゃないんだが、ローマ字から
転向したと紹介したら、田之上氏はなかなか興味持ってくれたようなんだが、
その他の常連メンバーは全くレス付けなかったなぁ。
今やってるようなOASYSと切り離すべきだ、と言うカンジの主張もしてみた気は
するんだが記憶違いだっただろうかヽ(´ー`)ノ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:47
>>548 つまり、そう言うことでしょう。
普及させる会はOASYSユーザが馴れ合う会であって、
それ以上前に進む気はないんですよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:26
つか、させる会のあの掲示板見にくいよな(藁 なんであんなにマニアックな
cgi使うんだろ?
それになんでバーチャ? なんで普通にTCupなりなんなり借りないんだろう?
以前にも掲示板一時期落ちてたりしたときにどっかのレンタル掲示板借り
てたけど。
そもそもなんでoyayubi-user.gr.jpの中に板作らないんだ?
分からないことだらけすぎる…。
……jbbsでも使って親指シフト掲示板別に建ててみるか(笑)
ってもこのスレもキープして行かなきゃさせる会と同じ道歩むだけだろうしなあ。
551 :
546:2001/02/28(水) 17:35
552 :
あの〜:2001/02/28(水) 17:36
親指が無い俺はどうすればいいの?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 18:29
>>552 切断してと言うことかな?
考えてみると親指無しで使いやすい形のキーボードって思いつかないな。
ていうか、今キーボードは何を使ってるか知りたい。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 21:19
>>552-553
ネタでないと仮定して。
ローマ字以外ないんとちゃう?
ローマ字ならスペース/変換を人差し指で可能。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:08
>>551 オイラも今日アキバ行ったけどなかった。
で、暇だったのでミリオンでKB211仕入れてきた。
店のオッサン曰く、また入荷したらしい。
いったい幾つあるんだ(笑)
あと、アキバではミリオン以外で親指シフトキーボードを手に入れるのは
殆ど不可能だということがわかった。
クレバリーってとこで唯一KB611の在庫が一つあっただけ。
天下の秋葉原でこの有様じゃ、「普及させる」なんて絶対不可能だと
思った一日でした。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:49
555を見てさっそくミリオンに行ってきました。
KB211ゲット。2000円で親指シフトキーボードが
手に入るなんて感激です。
555さん、ありがとうございました(笑)
あと9台残ってました。
買うのはここの住人だけだったりして。
しかしかさばる上に重いので
持って帰るのがちょっとつらかった・・
しかも半透明のビニールだったので
キーボードなのが外からばればれ(^^;)
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 15:18
>>556 道行く人に「これですよ! これが親指シフトキーボードですよ!」と
見せながら行きましょう(藁
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 18:32
俺、前に3台買って帰った。
途中で紙袋壊れて抱えて帰るはめになった(藁
メカニカルなせいか予想以上に重いんだよな、あれ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 18:36
俺はハードオフで1000円でゲットした(w
ところで、211はメカじゃないと思うのだが、どうか。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 19:08
558
>>559 中がスイッチならメカニカルじゃないの?
多分ノンクリックのメカニカルに分類されると思う。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 19:18
>>550 遅レス。
掲示板、マジで作ってほしい。
日本語入力全般で板を立てれば一応廃れることはないんじゃない?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 19:34
ところで・・
FMV-KB211で親指シフトを押しながら文字を入力すると
2文字目以降でシフト効果がなくなるんですが、
ex. おおおお → おととと
これって親指シフトの仕様なのかな?それとも実装上の
問題?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 19:45
564 :
563:2001/03/01(木) 19:57
何でこんな仕様になってるかっていうのは、
>>562のいう所のシフト効果がなくなるようになってないと、
早く打つ人だと誤字が一気に増えるからだな。
親指シフトがきちんと考えてあることを改めて再認識させてもらったよ。
改めて再認識って・・・牛の牛肉だ・・・
566 :
556:2001/03/01(木) 20:19
221、感触はいい感じです。
ちゃんと設定してないので記号が出せませんが・・
>>558 三台・・ これってそんなにレアものなんですか?
また明日買いに行こうかなあ・・
そういえばこのスレって煽りとか荒らし全然ないねえ。
相手にされてないってことか・・
567 :
オーバーテクナナシー:2001/03/01(木) 21:03
KB211は、本当はリースアップではなくウェザリング仕様で新品として工場で作っています。
そうじゃなきゃ、全国にあんなに沢山KB211をリースしていた企業とかが
あるとは思えない。でしょでしょ。
いや、後ろの製造年月日が4年前だって(藁
>>566 レアというか通販と3000円差があるし秋葉には新幹線で行く距離だから。
ある程度元は取っておかないと、って気分で(藁
名前そのままだった(藁
563=558だよ。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:17
>567
>そうじゃなきゃ、全国にあんなに沢山KB211をリースしていた企業とかが
>あるとは思えない。でしょでしょ。
あるよ。
不治痛からのリースアップだよ。きっと。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:26
おいらの ミリオン製 KB211 1995年製
あの質で2k では 安いと思う。おすすめ。
ただ キーが引っかかる やつがあるんで これを選んじゃだめよ。
また 入荷したんなら 買っちゃろうか。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:25
573 :
555:2001/03/02(金) 01:30
私の予想では、ミリオンのKB211は通販用と店頭用を区別てしると
思うな。店頭用のはカゴの中に無造作に置いてあるし,チョット汚い。
通販だとホントに新品みたいにきれいだし、でっかい箱に過剰梱包されて
届く。両方試した私の感想です。
店のオッチャンにも色々聞いたんだけど、言葉尻からそんな様子が伺えました。
店頭で買うとあのビニール袋だし(笑)、手間賃を考えるとプラス3Kで新品同様
のKB211が手に入ることを考えると、微妙なところだと思います。勿論、通販で
買っても汚いのが届く可能性は否定出来ないので各自の判断でよろしく。
だから残り9台ってことは無いと思うし、その9台は汚いです(笑)
私は時間かけて一番マシなの選びましたから・・・・・・ゴメン
>>556
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:59
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 08:00
askeyboard持ってんだけどATにつながんないかな?
本来標準でもいいけど机が狭くてさ……
HHK買ってみたけど妙にチャタるし日本語打つのがとてもしんどい。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 09:11
私神経質でカバーかけると入力速度が落ちます。
577 :
556:2001/03/02(金) 12:12
ベクターからドライバを拾ってきたらちゃんと動くようになりました。
>>573 私もその9台の中で袋入りで一番きれいなのを選びました。
ちゃんとクリーニングしてあるそうで、
ぱっと見では表側には傷もなく、なかなかいい感じです。
このスレ見てミリオンに行った人って多いんでしょうか。
店のおっちゃんが妙にニヤニヤしてたのが気になる・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:13
「普及させる」とかそういう運動の定番は、まずは「○○の日」を制定すること
だろう。あれだけ作家センセが集まっていても誰も気づかないのか。
「親指シフトの日」を制定するとしたらいつがいいかね。
富士通神田氏の誕生日か?
OASYS100の発売された日か?
富士通がワープロ専用機から撤退したことを発表した日か?
田○上氏が入院した日とか?
新JISが制定された屈辱的な日付けかな。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 22:38
580 :
公平な本発見:2001/03/03(土) 01:47
「キーボードからの入力方法は、ローマ字入力や仮名入力、親指シフトなどいろいろ
あるが、」
(p.16)
「自分の好みに合わせたものを選んで交換するのが一番だ。富士通のワープロ専用機
・オアシスが採用していた親指シフトキーボードも、パソコン用のものがサードパー
ティから発売されている。」
(p.157)
3月新刊『テキストファイルとは何か? 〜知らぬでは済まぬ電脳社会の常識〜』(地人
書館)より
ついでに目次
1.「紙に印刷する」という発想からの脱却
2.文字を記録する手段としてのテキストファイル
3.知ってるようで知らない日本語デジタル環境
4.文字コード大胆講座
5.テキストファイルを扱うための実用ガイド
6.テキストファイルと出版界の未来
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 03:23
このスレにマカーは少ないようだとは思いつつ。
リュウドの「Rboard Pro for Mac」の生産中止に加え、
Nickey(Mac唯一の親指エミュ)がMacOS Xへの対応を断念したことで、
Macにおける親指シフト環境が極めて危機的な水準に達したことは、
既にご承知かと思いますが。
そうしたなかで、こんなふうに↓動いている人もいらっしゃるようです。
katoh-masafumi.com/cgi-bin/treebbs/oyayubi/treebbs.cgi?vew=58
一人でも多くの力が集まることを祈っています。
実は私自身は、Macどころか親指使いでもなかったりするんですが。
上記リンク先の文章に、どこかの使役助動詞の会とは違う真摯さを感じたので紹介してみました。
#そういや富士通の3月期連結決算、大幅な減益予想ですってねぇ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 04:04
>>581 #そういや富士通の3月期連結決算、大幅な減益予想ですってねぇ
マジ。うれしいねぇ。親指シフター切り捨てた怨念か。
いまのPCって差別化図るの大変なのに もっとも誇りにすべき親指シフトを切り捨てるだから
当然の報い。おーほっほっほっほ。
当然 親指だけが減益になった理由とは違うと思うが。
どう もう一回親指 復活やるかい 不治痛
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 04:15
>>572 サンクスthanks
でるわでるわ 埃。 ほんとひっかかりなくなったっす。
ありがとー
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 07:58
585 :
初心者:2001/03/03(土) 12:17
昔、オアシスで作成した2DDのフロッピーディスクを
パソコンで読むことできますか?
586 :
585:2001/03/03(土) 12:20
Macでも読めますか?
教えて下さい。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:54
美佳オヤ使ってみたのだが、カナが未確定になってるもんだから、
一文字一文字確定しないと次に進まなくて、なんかやりにくい。
確定しないで打つ方法があれば、具合が良さげなのだが。
ちなみに、MS-IME98と親指ひゅんQを使ってます。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 13:15
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 14:06
>>588 試しに親指ひゅんQを外してやってみたのですが、
Ctrl+CapsLockしても、直接モードになってくれません。
FAQ読んでもよく分かんないし、、、鬱だ。
590 :
>>571 :2001/03/03(土) 16:04
マックでオアシス文書は読めません。通常は。リュウドから
そういうソフトが出ていたという噂は聞いたことがあります。
なお、ウインドウズでオアシスを使えば、パソコンでワープロ
文書は読めます。フロッピーなら。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 20:35
1996年ごろに、リュウドから「ポケットリンクマック」というのが出てましたね。
オアシス・ポケットとMacを接続するソフトで、MacのHDのなかにオアシス・フロッピー
のイメージファイルを作るというもの。
残念ながら、Macでオアシスのフロッピーを読み込む機能は付いていませんでした。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 21:41
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 21:46
>>581 マック親指野郎も 大変で時勢ですな。
キーボードはリュードしかないし しかも製造中止
どーすんのよ。マッカー。立ち上がれ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 22:55
糞or死す……言い得て妙でヽ(´ー`)ノ
オアシスの墓碑銘にピッタリだよヽ(´ー`)ノ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 22:59
ここは親指シフトキーボードスレだ。オアシスの話は
親指シフトを普及させる会の掲示板でやっとくれ(藁
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:00
>>594 うれしい。/<_o_>\
おいらも 糞or死す winから しばらくつきあったけど 当時はユーザーをなめてたよ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:07
この会話をさせる会掲示板でやったら……無視されるだけだな(藁
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:12
↑同感
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:46
オアシスは、不可。
親指シフトは、可(てゆうか良)。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:14
さすが、大作家は違う(例の掲示板より)。
>可愛そうに、合唱。
ふろいでふろいで(藁藁
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:22
>>600 ってか、例の作家は可哀想な人なんだから、みんなで合掌してあげないと(藁
と言いつつ可哀相って候補もあるなあ…どっちも正しいらしい。<goo国語辞典調べ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:38
ここのページもどうかと思うなあ…。
http://member.nifty.ne.jp/shiranui/index.htm 正しいことは田之上氏が言ってるし、ここで既に叩かれた事ばかりが
目についてしまう……。
気に入ったOASYS難民もいるようだけどね…。
つか例の大作家って、森喜郎以下じゃないか?
>そして、ローマ字打ちの人が多く誤解しているのが、親指シフト・キーボードだと
>ローマ字打ちができなくなると思っていることです。これはとんでもない間違いで、
>ローマ字打ちでも、親指シフト・キーボードを使うと、無変換、変換、BS、ESCの
>位置が最適なので、快適に文章を書くことができます。
数日前の議論はなんだったんだよヽ(´ー`)ノ 語る言葉もねえ。
3連カキコになりそうなのも寒い話なんだが、何気なく「可愛そう」でGoogleで
検索したら、普段以上に妙に文芸系のサイトが多い気がする……。
おれの気のせいかも知れないが…文芸の世界ではそういうものなのか。
話題ズレにつきsage。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:54
仲良くやりましょうよ。
605 :
つっこみどころが間違ってるかもしれないが:2001/03/04(日) 02:30
>>602 のリンク先から
>また、ピアノの演奏で半音を出すためには、黒鍵を白鍵と同時に押しますよね。
なかなか変わったピアノをお持ちのようです。
久しぶりに大笑いさせてもらいました。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 06:38
>ピアノの演奏では和音を出すために、複数の鍵盤を同時に押しますよね。
>>605のツッコミどころ、直ってるぞ。
2ちゃんねらーか・・?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 08:44
しかし
http://member.nifty.ne.jp/shiranui/oyayubi3.htm >親指シフトを使っている人は、決まって他人に自分の入力法を押しつけようと
>して、うざい。
>→ 数は力です。親指シフトが存続していくためには、使用者を増やし、ユーザー
>の発言力を高める必要があります。そのため、ついつい他人を親指シフトの仲間に
>誘いたくなります。また、親指シフトがベストだと思っているため、何故、他人は
>判ってくれないのだという思いもあります。そんなことで、うざったく感じられる
>かも知れませんが、ご容赦下さい。
てのは困るていうか痛いっていうか。「ベストだと思っている」の主語は誰?
親指シフト歴15年のおれは親指シフト配列がベストだとは思って無いよ。勝手に決めるなよ。
それに、これじゃあ、親指シフターが全員うざいかのような書き方だろ。
ただ、このページにある問答例は、親指シフターがふっかけられがちな
トホホ質問が沢山含まれており、実際にそういう目にあったであろう筆者に
同情もするけどな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:20
>>606 ホントだ、直ってるね。やっぱりここ見てるんだろうか……だとしたら、
このスレッドの内容をいくらか反映させてほしいなあ。
あれじゃOASYS難民と一緒だよ。
609 :
?????????X??????猷ch???I:2001/03/04(日) 23:33
> 余談ですが、職場で親指シフトキーボードを使っていると、他の人は私のパソコンを怖くて触れないらしいです。セキュリティの面から
> も有効かもしれない(笑)。
んー。このあたり、オアシス難民のオーラがただよってますねぇ(泣)。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:49
>>609 それはしょうがないだろ。ないんだから(藁
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:34
>>609 それはいえる。俺のKB-211も会社で誰もさわらない。(^ヘ^)v
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:53
「普及させる会」掲示板の誤記・誤変換はなにかと話題になりますね。
そう言えば昔、「普及させる会」が月刊アスキーに意見広告を出したとき、
ある賛同者の名前に誤植があり、翌月に出した広告で訂正するはずが、
さらに変形した名前を載せてしまい、当人を激怒させた。なんてこともありましたねぇ。
誤変換はIME(とそれを使う個人)の問題で親指シフトとは関係ない、とは言うものの
入力法について論ずる文章に誤記があると、一気に萎えるのもまた事実ですしね…。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 19:32
>>609 それはいい事じゃ無いだろう(;´Д`)
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 20:41
○森サイトの「親指の恋人」ってキモいイラストも萎えるな。
616 :
させる会掲示板:2001/03/06(火) 00:11
WILDCATって奴は何が言いたいんだ?
てゆうか推敲しろよ(藁
617 :
代打名無し:2001/03/06(火) 00:51
>>615 16才で乱歩賞最終候補になってその後泣かず飛ばずの東大卒で
やっとこさ数年前ジュニア小説でデビュー。
そら性格のひとつも曲がるでしょ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 09:59
>>616 WILDCAT痛いな。結局やりたいのは動作報告か?(藁
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:03
リュウドの親指シフトキーボードRboardPro(PC用・Mac用・98用)の
最終受注締切迫ってますよ。
特に、既存ユーザの人の優待販売申込、済んでますか。おれはまだ申し込んで
いなかったことに気づいて慌てている。
一人一台というわけでも無いということにも気づき、
何台買おうか迷っている(何台も買うつもりなのか?)。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:54
「させる会」の掲示板に定期的に痛い人が現れるのは、仕様ですか。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:07
>>617 あげあし取りだけど、ジュニア小説は書いてないよ。
6年前のデビュー作は『コミケ殺人事件』って恥ずかしいタイトルで、
表紙もエロ漫画家のイラストだけど、これでも一応は本格ミステリ。
ジュニア以外が読んでるかどうかは知らんが(w
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 21:55
今日のNHKでさあ、どこかの商店街で「カッセイカ」のために年配者向けパソコン教室
開くとかの話題をやっていたわけ。そいで、ジジババはキーボードが叩けない
から(あるいはそういう先入観のもとに)、ゲームパッド式の装置をわざわざ開発
して、右親指でアカサタナ行、左親指でアイウエオ列を入力するということを
さも素晴らしいことのように放映していた(らしい)。オカンが見てたらしいんだけどね。
うちのオカンは60歳だが親指シフターで、LessonQで分速100字くらいはイケる人なので、
「そんな『親指だけよ』装置、使いたいと思うか?」ときいたら、案の定「まさか」だと。
JISかなやローマ字がダメだからといって、行く先が、ヘンテコなゲームパッドかよ。
父ちゃん情けなくって涙が出てくらあ。
たとえば国会議員の中で、扇千景くらいだったらこの情けなさ、分かってくれるかなあ……。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:29
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:54
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 01:04
>何台買おうか迷っている
RboardProが壊れた人っているのかなぁ。
キータッチがおかしくなった人とか。
値段が値段だから、そう何台も買えないよ。
オイラは一台しか持ってないので、メンテナンスしながら
粘り強く使い続けるつもり。
「RboardProのメンテナンスの仕方」みたいなHP誰か作って!!!
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 06:50
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 07:01
>>626 確かになあ……。おれ1997年から使っているが特に不具合無し。
刻印消えたりしないしさ(MC240Sの中段はほぼすり切れて見えなくなった)。
そもそも「万年筆は一万年使った人はいない」じゃないが、キーボード耐久記録ってどれくらいなんだろな(笑)。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:08
そうかッ。これは盲点だったッ!
キャンペーンと言えば古今東西、マスコットキャラ、イメージキャラの存在は不可欠。
それも入力装置のPRとなれば、一見メカに弱そうな、
低年齢の女の子が効果的なのは自明の理である!
さあ「親指シフトを普及させる会」も、みなとちゃんに負けじと
【親指シフターの小学生女子】を探しだし、普及活動の先頭に立てるべし!!
…いればねヽ(´ー`)ノ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:29
今のままの普及はして欲しくない……
親指シフトはベターではあっても、現時点で最高のものだとは
決して言えた物ではないと思うので(例えば『,.』などには
新規ユーザーの9割以上が不満を持つのではないでしょうか)。
マイナーな今のうちに、改良すべきところは改良すべきです。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:08
>>630 それは不満じゃないですよう。
不満と言えば、「@」キーが変な所にあるとか、
Insert/Delete/Home/End/PageUp/PageDownキーの配置とか、
Enterキーが小さいとか、実行キーがあるとか、
取消キーをEscキーと同じ機能にしているとか、
ファンクションキーに変な日本語の刻印がされているとか、
ですね。
親指シフト配列のノートは欲しいけど、
こんなデザインがまかり通るのは、いやいやっす。(号泣)
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:53
624のはもともと障害者向けだからな
高齢者用ってわけじゃない
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:42
親指シフトはSHIFTキーを有効活用していない。
半濁キーのサポートでは駄目だ。
老人たちに媚びてばかりでは駄目だ。
SHIFTキーでアルファベットを入力できるようにするとかなり快適ですよん。
エミュレータを使っている時にしかできないけど。
それはともかく。
アルファベットの配列はQWERTYのままでいいのかな?
DVORAKは左利きのひとにとってはどうなんだろう。
635 :
親指@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 15:01
親指、まめ出来る。
親指、腫れる。
親指、痛い。
親指、…。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:40
>>625 > み:「うん、特に、オレンジ色のやつは、カニみたい。みどりは、植物みたい。黒は、
> マジンガーZみたい!」
みなとちゃんは、いつの時代の人なのでしょか?(動揺)
Shift キーは多用したくない派。
左手小指は Ctrl で手一杯。
半濁音キーとして使わなくなってかなり快適になった。
tagtype はローマ字入力の方法としては悪くないと思う。
QWERTY でのローマ字は左手小指に厳しい。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 21:58
ローマ字で打つだけならM式で良いとおもう。
tagtypeの良さは・・・どこにあるんだ?(藁
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:33
>>638 とっつきやすい。
キーボードなんて萎え〜、ですから世の中は。
tagtypeの
>約1時間の練習でワープロ検定3級相当(漢字変換後の文字数で1分間30文字)
というのはすごいと思う。
練習すれば変換無しで150分/文字くらいはいけるのでは?
障害者用で無いのであれば、
あれに人差し指も付け加えれば(ゲームのL.Rボタンみたいに)
かなり使えるようになると思う。
150文字/分 だ・・・分/文字って何さ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 05:49
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 06:23
クローズアップ現代途中から見た
携帯電話とマウスでパソコン使う日が来たりして
だとしたら怖いね
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 08:06
>>638 寝転がったり体育座りのまま文字を打てるところ。
文字を打つのにひらべったくてボタンがたくさんついていて台の上に置く大きな箱が必要だというのは思い込みです。
文字を早くたくさん打つ必要のある人ばかりじゃないってこと。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 10:05
>>644 そうね。ブラウザの入力フォームにちょこっと日本語を入力したい時なんか、
意外と便利かも知れない。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 10:50
いっそのことTagtypeを標準搭載してキーボードはオプションにするぐらいでも
いい気がするなあ。普段チャットやICQなんかをしてる分ではこっちの方が
楽な体勢でできそう…って、そんなことしてたら眼も悪くなりそうだけど。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 11:13
かくして日本はドキュンの国となっていくのであった……。
ていうか数年もすると、ケータイ入力しかしたくありませーんてな新入社員を
大企業も採用せざるをえなくなり、パソコンメーカーも迎合して
ケータイを入力装置として接続できるパソコンとかワークステーションとか
出て、それでも下手なローマ字入力より速かったりしたらそれが主流に
なって……
鬱だ子嚢。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 12:13
これからの時代、音声入力とTagtypeみたいなパッド式の入力形態が、
一般的に広まるんでしょうね。
あと数年すれば、キーボードなんか知らない少年少女が出現するかも。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 14:04
キーボード打てない世代をキーボード世代が駆逐した(ていうか自然に寿命が来て
人生を退場していくだけだが)。
そして今度はキーボード世代を、ケータイあいうえお入力世代が駆逐するわけか。
やだやだ。
でもコンビニの前に座ってケータイのメール送っているだけでは
国は成り立たないからな。どうするんだ(なんだかスレ違い)。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:58
所詮キーボードなんて
タイプライター ⇒ テレタイプ ⇒ ダム端 ⇒ パソコン
…と進化を先送りしてきた盲腸みたいなもんだし。
進化すると必ずボール型か操縦桿型に近づくよーに思う。TagTypeは形状的にいい線いってる。
でも50音はやめれ。これになんとかしてニコラ配列を組み込むのだ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 17:59
>でも50音はやめれ。これになんとかしてニコラ配列を組み込むのだ。
ど、どうやって?
652 :
フェル博士:2001/03/08(木) 22:56
なにやら密室殺人ならぬ密室で製品化の話を進めているらしいぞ。
くわしくは「等ホームページ」(誤字脱字を少しは推敲しろゴルァ)こと、
させる会の親指シフトのための掲示板にて。
親指シフト使うのって自己満足でしょ
>>653 当たり前のこと言うなよツマラン。
あなたは誰かの満足ためにキーボード使ってるの?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:35
>>652 今、書いてきてやったよ。
彼らの取り組みを評価しないわけではないが、今ひとつピントがずれている。
200LX の運動もあったわけだし、運動を広げるノウハウはいくらでも学べたはず。
…だが、彼らは全く無視。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:59
二階堂氏……重要な書き込みでまたミスタッチ。
「尋ねてまいました」って何だよ……。
でも見直した>させる会
やるときゃやるね。
今まで悪口いってゴメンネ(笑)
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:14
>>656 親指シフトってミスタッチが多いんですね。とか。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:18
なんで○之上プロジェクトの途中で別系統の話を持ちかけているのか
理解に苦しむな。それも入院中になんてさ。
>>656 でもまたすぐに悪口を言うように……
それにしても微笑ましいですねぇ、ミスタッチ……
>>655 明日を待ちましょう……
皆もう寝ちゃったんですよ、きっと……
>>653 満足できないよりかは、遥かにマシですよ……
なんて言ってる私は、親指シフトに満足してるわけじゃないんですけどね……
等ホームページの活動のことなんだけど……
等ホームページのことだから……
KB211そのままの配列になるんじゃないかと、心配しています……
つまりは、IMEON時はJIS配列の「む」の位置にESCが固定されていたり……
「!」が直接入力できなかったり……
特にESCの問題はありそうです……
KB611ドライバ互換、という話ですし……
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:45
KB611ドライバ互換ってことは期待するだけ無駄か。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 12:10
キーアサインも同じで値段やサイズも同じだったら、
田印と二印なら田印を買うな。だって五時打辻が賓シュツするキーボードなんて
2ちゃんねる擁にしか津かえないじゃん(藁
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 14:30
普及させる会には書いても意味がないな。
方向性が既に見えてるし。
…JBBSの掲示板借りていいか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:44
>>662 JBBSの掲示板を借りるのはいい事だと思うけど、
問題はどうやって人を呼び込むか、って事なんですよねー
借りても閉鎖的だと、ね……
このスレは2ちゃんの中にあるからいいけど、
独立すれば宣伝する必要が生まれてくると思います。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:19
うむ。独立するべきかもしれんな。
ところで、明日で締切だ。アールボード、予備買っておくべきか、悩む。
ウソでもいい。誰か、アドバイスしてちょーだい。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:27
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 17:13
>>664 アールボード、明日までですね。
個人用としては、自宅とオフィスで使う台数で必要十分ですが、
少し興味を示してる友人に勧めるのに、2〜3台は買っておこうと思う。
で、郵便振替だと懐が痛いんで、先延ばしで代引きにするつもり。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 19:37
> なんで○之上プロジェクトの途中で別系統の話を持ちかけているのか
> 理解に苦しむな。それも入院中になんてさ。
でも二○堂企画は,田○上派にとってもおいしい話かもしれないぞ.
させる会は普及させるといいつつ実質的には(難民を)救う会だし,
記号類や後退・取消キーの問題は,二派と田派で意見が合いそうにない.
いっそのこと完全に,二印=難民用,田印=一般人&新規ユーザ用,と
割りきってキーボードを作った方が,かえって売れる気がする.
お互い幸せだし(藁
rboardを使って間もないんだけどさ、
猫まねきとバッティングしちゃうんだよな。
どっちも使いたいから困るよ。
あと関係ないけどrboardの矢印キーの部分に
自作の台をかぶせて、その上でマウスを使うと
非常に便利だぞ。んでマウスの右側に来るテンキーの
部分を猫まねきで全部ランチャーにする。
669 :
658:2001/03/09(金) 22:21
>>667 慧眼です。ついにこれで、昔から問題とされてきたことに解決の糸口がみつかるかも
しれないのですねえ。これはめでたいです。
あとはモノだけ……
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:12
キーボードを2種類も作る必要はないのでは?
USBキーボード作るならドライバも必要なはず。
ドライバを柔軟な設計にしておけばいいような気がする。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:15
そおっと覗いてみてごらん
そおっと覗いてみてごらん
つじつまあわずにしどろもどろ
二印は行き当たりばったりの思いつき!
理詰めでいく田印しか実現はふかのヴだな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:26
キータッチの話題が出ないのは何故なんだろう。
配列も重要だけど、少々マニアック過ぎないか? 議論が。
個人的にはキータッチの方がよっぽど重要だ。
rboard並の、出来ればそれ以上のものを作って欲しい。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:05
KB211が変です。入力を受け付けなくなるときがあります。
今日はそのせいで3回もPCを再起動しました(ログオン時にパスワードが入力できなくて)。
何がおかしいんだろう……
>>671 >二印は行き当たりばったりの思いつき!
>理詰めでいく田印しか実現はふかのヴだな。
確かに。
田氏に比べ二氏は……やっぱり、またぁりしているだけですか。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 03:19
おい、ニ印のプロトタイプの写真が公開されてるぞ。
PS/2で配列もOASYSライクだが、ものはなんと
ぷらっとホームのコンパクトキーボード!
これはアンチニ印派でも買いか?
675 :
物見:2001/03/10(土) 05:55
Enter押し辛そうだおー
世の中の親指シフター達はあのEnterの位置で満足なんですか?
それにWINキー全部残してるせいで、色々犠牲になってるような気がしますが。
あと、「0」「−」+親指がOAK依存(?)……
私は、田印に期待するとしますか……
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 08:04
あれは611ドライバをそのまま使う前提がある。
冒険したくてもできないのも事実。
FKB8579の弱点はタイピング中に手の平でカーソルを打ってしまうこと、
ファンクションキーがないこと、日本語版は再下段のキー小さすぎ、
ってのがあるんだがどれも解決してない。
とは言ってもあの配列じゃ親指独立型っていう利点があっても買えねー。
>>674 http://edevice.fujitsu.com/ft/index_j.html 作ってるのは富士通高見沢だって。
既にあの段階に来てるのには驚いたが作るのに驚く会社じゃないと思われ。
homepage1.nifty.com/cura/oya/houshin_1113.html
彼らは読んでるのかねぇ、これ。特に設計方針。
読んでも分かってないから難民なのか(藁
677 :
チャンレジャー教授:2001/03/10(土) 08:16
衝撃的写真でした(笑)。
盲腸みたいな実行キーがついていても
PS/2でも
今すぐ俺に売ってくれ(爆笑)。
キーボードコラージュ(略してキーコラ)じゃないのか???
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 08:21
耐久性にもよるが、ああいうサイズの富士通高見沢の親指シフトを
価格幾らまでだったら買う?
(配列とかが満足できるものになったとして)
679 :
スーパーテクナナシー:2001/03/10(土) 08:24
うわっ、見てはいけないものを見てしまったような気分。
おれ的には、左手守備範囲と右手守備範囲の色は変えてほしい。
コストアップになるから無理かな。
今から考えると、昔はコストのかかることやってくれてたんだね。
ホームポジションのところだけでも別色にならないだろうか。
俺の経験的に、キーボード初心者は「ポッチ」なんて全然
気にしてないから。
うしてけと、ときいんの色が違っていたら、自然とそこに指を置く
と思うぞ。地下鉄の7人がけ色分けシートみたいなものだな。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 08:52
でも通すスジというもんがあるよな。
これまで尽力してきた人を抜きにして、見てきました、借りてきました、
写真も撮りましたってのはナイだろ。
だいたい、アスキーのロードテストでビブロで麻雀ゲームばかりしてた人間に貸し出して
意味あるのか。
ていうか俺に貸せ(爆)。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 08:59
>>680 まあ落ち着け(藁
現地で○之上しのウェブページを見せて説明したとも書いてあるぞ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 09:18
二は単に見てきただけだということが判明したので、高印とでも呼ぶ?
3万5000円だったら買うかも。
>>678 USBならRboardPro並の値段でも買うだろうな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:04
>>676 >FKB8579の弱点はタイピング中に手の平でカーソルを打ってしまうこと
一年間使ってるがそんな事故は一度もないぞ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:36
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 12:08
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 12:18
おれは実はOASYS者だから、高見沢零号機にはかなりそそられる。
しかし「普及」を考えたら機能キー配列はまだまだ検討の余地があるね。
限定販売してモニターの意見をつのるべきでは。
5種類くらいの、ライフスタイルの全く違う人間にモニターさせないと、
FM-TOWNSでFM-OASYSな作家が試用するだけでは方向を誤る可能性がある。
687 :
日本版ジンジャーだな:2001/03/10(土) 15:33
>高見澤訪問記
デジカメくらい持って行けって(藁
写真が一枚しかないからまるで宇宙人解剖写真みたいにスキャンダラス
な風情なのだ。こんなのがもしヤフオクに出てたら絶対信じない(爆)。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:57
新しい改良案が出たね。うん、この程度の整理具合で試作してほしかったもん
じゃのー。ていうか、早く第二弾試作機作って。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:15
試作機。
1.窓キー、窓メニューキーいらんから削れ。
2.タブと全/半を入れ換え。
3.CapsをControlの裏キーに戻す。
4.@とEnter入れ換え、ついでに取消は潰してEnter大きく。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 01:28
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 01:30
694 :
:2001/03/11(日) 01:33
なんでわざわざ板を作るの?
nicolaあたりににスレッド型の板設置してもらえばいいじゃん
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 13:44
試作機ジョーダン1号。
Fnキーは手前に移動しても構わんのでは? コストは上がるかもしれんが、
既に「変換」「無変換」の切欠きを作っているわけだから、いっそのこと、と思った。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:07
Japanist体験版を秋葉で捕獲。
さっそくうちのPC(Windows2000、FMV-KB211接続)に突っ込んでみる。
説明書の製品版との差異に曰く、
「本体験版は試用期間45日を経過すると、Japanistの便利な一部の機能が
利用できなくなり、かな漢字変換としてのみ動作するようになります。」
かな漢字変換が丸ごと残るなんて太っ腹と最初は思ったんだけど・・。
ちょっと使った限り、IMとしての出来はATOKに比べるとかなり落ちるのは
否めない。最大の売りである変換結果予測ってのは、入力中に候補が出てきて、
使えそうならそこで確定、関係なければ無視して入力を続ければ良いという
機能だが、ATOK13以降にも類似の機能はある。ATOKが何度か同じ変換をおこ
なった文節を覚えるのに対して、Japanistは変換した単語を片端から覚えて
いる感じでちょっと安直。
変換に際しては意味解析をしているらしく、「暑い日に厚い服を着て熱い
茶を飲む」といった類の切り換えはできる。でも、それ以前に文節の区切り
に難があり、区切り直しを手動でやらないとダメという場面が多々発生した。
文節以下の段階で変換していくような使い方なら大丈夫かもしれない。
思った変換候補がなかなか出てこないことも多かったが、これは学習が進
めばましになるかもしれないので、とりあえず欠点にはあげない。
結論として、電子辞書と親指キートップカバーを添付してATOK14の半額と
いうのは妥当な線かなという感じ。あと、KB211を使った場合、他のIM使用時
に見られる誤作動がないというのを期待してたけど、一応、それは期待通り。
けど、歴然と・・というほどのものでもなかった。要するに
「富士通純正キーボードドライバ(OS添付) + Japanist」は
「SUNICON製キーボードドライバ + NcAssist + ATOK」と大差なかった。
そんなとこかな。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 20:40
>>696 これってOAKの後継なの?
基本的には漢字辞書とalphabet変換だけあればいいなあ。
それにしてもなんでネット上で体験版配らないのかなあ?
というか他メーカー製PCにもバンドルを推進すべきだと思うんだけどなあ?
imなんて一度慣れるとソレ手放せないものなんだから。
atokはデフォルトだと無変換の罠があるので嫌。
設定変える位ならデフォのmsimeで我慢した方がいいしね。
とりあえずOASYS V5のβ配布版についてた奴いまだに使ってる。
なんかやたらエフェクト機能気合入ってるフォトレタッチツールとか、
おまけは結構使えるんだよなこれ。OASYS自体は使ってないけど。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 06:58
発起人を満足させる会掲示板。
左右の手が当たる部分を分割することが「人間工学」なのかな? 初耳だな(藁。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:28
「できちゃった婚」的にできちゃった富士通高見澤コンポーネント親指シフト
キーボードは、OASYS難民はウハウハ言って喜ぶだろー。でもそこ止まり。
それでも、KB611互換以外のキーボードを作ると名乗りを上げるメーカーが
無ければ、結局未来をアレに託すしか無いのかね。
(……じゃ今までと同じじゃん)
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:25
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 19:41
>>696 OAKは「ことえり」に毛が生えた得た程度だと聞きました。
さすがにATOKには追いつけませんか。
>>699 >じゃ今までと同じじゃん
ふふふ&hearts; それが「普及させる会である」ということなんですよぅ&hearts;
>>700 「そして日本語キーボードはTRONが標準になりました」
だったら嫌だなぁ……高過ぎるもん、あれ。安くなるのかな?
でも確かに検討はして欲しい。
親指シフトからも離れて、1からね。
ぬうっ! しまったぁ!
べけぽん=毛が生えた得た
まるりん=毛が生えた
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:22
TOWNSのJIS配列キーボードを昔使ってたのだが
変換無変換のキーがあそこに飛び出てるだけで、すんげー使いやすかった
「変換」「無変換」キーだけあの位置にある109キーボードないかなぁ
といまだに思う
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:38
>>703 昔の富士通ってさあ、JISキーボード作るにしてもマジメに規格にそってやって
いるみたいなところはあるよね。長いスペースバーをきちんと配置して、
規定の無い変換無変換は飛び出たところに置いてくれる。
変に改変したJIS準拠はやめてほしいと思う。変換・短い空白・無変換が並んでいる109キーボードなんて、
便宜上JISキーボードということにになっているけど厳密には違うんでしょ?
(詳しくないが……)
私は、OASYS30シリーズのJISキーボード(これも長いスペースバーと、
手前に飛び出た変換無変換キー)が結構好きでした。OASYSポケット3の
親指シフトでチマチマカタカタやっているより、OASYS30でローマ字
入力したほうがストレスたまらなかった記憶がある。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:47
>>696 体験報告ありがとさんです。
Atok は 上段キーが うまく動作しないし(数字なんで 苦ではないが)
英数キーと ひらがな の切り替えがうまく いかないし。。。
当方 win2000@` KB 211+ ATOK 14
かといって 不治痛製は つかいたくないし。怨念かな。
KB211に 親指ひゅんで ATOK使いたいです。
106キーボードで IME選ばない キータッチの軽い 親指キーのあるキーポート使いたいですね。
不治痛も 採算悪化してるみたいですし オアシスのIMEも 標準でATOKにしたら。
ジャストのほうが サポートしてくれそうな気がする。
推定 オアシス難民 1000人は 賛同してくれるよ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:39
>>705 >ジャストのほうが サポートしてくれそうな気がする。
OASYSの方々はOAKでいいんじゃないか?多分、変換精度だのよりも、
「使い慣れた作法」を守る方が重要の筈だから(藁。
既に日本電気がエルゴフィットキーボードでジャストと組んでるから
単に「対応してくれ」というだけじゃ対応してくれないだろう。最低でも、
日本電気以上の好条件を提示して「開発してくださいませ」と頼むのが
筋ってもんだよな。昔は「一太郎をFMRに移植してくださいませ」って
頼んだこともあるんだから、今更プライドなんてないだろ(藁。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:57
>>701 >「そして日本語キーボードはTRONが標準になりました」
>だったら嫌だなぁ……高過ぎるもん、あれ。安くなるのかな?
え〜と、以前niftyのTRONファンフォーラムでTRONキーボードの製作を検討
したことがあります。結果、一番のネックはキートップの金型でした。あの
「手に合わせた」というのは単なる謳い文句ではなく、TRONキーボードの場合、
角度等が細かく定められているため、全てのキートップの金型が異なります。
また、以前発売されていたものは一種類の大きさしかありませんでしたが、
東大での研究では少なくとも3種類の大きさを用意する必要があるという結論
が出ています(以前作られたものはS@`M@`LのうちMサイズ)。正式に作るとしたら
億単位の初期費用が生じるでしょう。
#もっとも・・CPUを開発することに比べれば、たいした金額ではない(笑)
ま、一旦出来てしまえば、製造コストそのものはタブレット入れても1万円
もしないはずですが。キーボードが数十万単位で捌けるなら、初期費用負担額
は一台あたり数百円程度です。数千個ぐらいなら、数万円程度となります。
現在、AT互換機用のBTRON-OSを買っている人間(公称数十万人)の1割ぐらいが
確実に買うということなら2〜3万円程度の値付けも可能ですが・・そこまでの
物好きが何万人もいるもんでしょうか?BTRON-OSを使うという時点で、相当の
物好きであることは間違いないとは思いますけど(笑)。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 11:49
>>703 それ、先に出してもらいたいな。
キートップ引き抜き工具と親指シフト用キー(ちょっと高さが高い)さえあれば、
窓使いの憂鬱と親指ひゅんQで親指シフターは環境作れると思うし。
611ドライバ使用よりも自由度が高く、
メーカーがドライバ書かなくて良いからいい気がする。
#マニアックすぎる気もするけど(藁
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:19
>>708 親指シフトキーの高さって微妙かつ重要だよね。
KB211は推定0.7ミリくらい高すぎて使いにくい。RboardProは絶品。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:04
>>706 オアシス使いは ATOK使う人少ないと思うわけです。
糞オークを使って満足してるんだと。
ローマ字打ちから 最近親指に転向した あたし としては ATOKの変換効率は日本語
入力には必須なんです。
親指シフトキーボード とATOKの相性問題が いまいち 解決しないという
悪循環になっていると思います。
上段キー の挙動が変だと思いません? ATOKer 諸兄。
ATOK+KB211 or ATOK+KB611 で さっくり 動いてくれれば、糞オア死すの呪縛に縛られること
なく快適に日本語変換できるんじゃないかと。。。。
ジャストさん ユーザーの意見を組み入れてくれると会社だと個人的に思うので
ATOK+親指シフトキーボードを 売り文句にしてくれー
ATOKのホームページで ユーザーの声を発信できます。
この辺りが 不治痛との姿勢の違いです。
http://www.justsystem.co.jp/ask/index.html
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:53
712 :
711:2001/03/15(木) 23:56
言い忘れた。
ATOK使うなら、Rboardの人も読んでね。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:14
>>710 上段キーっていうと数字キーが並んでいる段のキーのことかな?
これってSUNICOM製のドライバで直らない?
「かなモード」にて最上段の数字キーで数字を入力すると、
英数モードに変更してしまう不具合
を直したってのが、純正ドライバとの違いの筈なんだけど。
ちなみに、Japanist使っててもモードずれは出てたよ。
結局、現行親指シフトの実現方法に問題があるのではと思う
のだがどうか?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:16
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:13
>>710 oakは基本的に文節変換用だと思うな。
学習はタコなんだけど、単文節でチマチマ変換打ってると
結構辞書こなれてるから気持ちいいんだよね。
出ないときは辞書キー一発で調べればいいし。
atokの文節の区切直しの操作いまだにわからないし。
esc > カーソルキー に慣れちゃってるからなあ
(というかなんでESCが飛び出てるのかねえ。窓も変なキーバインドしてるし、使いにくい)
昔、バイト先(9821)で無変換のトグルが使いたくてわざわざ
一太郎 + oak(カスタマイズ) +昔の黄色い 98キーボードなんて組み合わせで使ってたのは
ローマの変人な私だけかな?
まあ今はどれでも適当にカスタマイズ出来るのかもしれないけどね。
取り敢えず飛び出した無変換 変換 キーは便利だと主張したいな。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:23
いつの間にかうちのマシンも最上段のキー押すとモードずれるようになったな。
intellipoint3.2入れたせいだろうけど。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:57
> 飛び出した無変換 変換 キーは便利だと主張したいな。
この意見はよく耳にするのですが、
具体的にどう便利か詳しく説明してもらえないでしょうか。
親指素人の人には、変換のたびに親指をずらすのって、
なんか非常に面倒くさそうに思えてしまうので。
#ちなみに私は空白キーで単文節変換派なので、
#変換・無変換キーの必要性自体よくわからないです…
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:53
>>717 とにかくホームポジションから手が離れないで済むんだよね
ひらがな確定時とかなんて特に。
719 :
710:2001/03/17(土) 02:27
>>711 713
もち ATOKのプロパティーを変更してます。だが ATOK13 or 14 + KB211+ win2000+ サニコンドライバー(2000用) の環境で
上段の数字キーを打つと 一打鍵すると 仮名文字が表示され
二打鍵から正しい数字が表示されます。
例 上段の数字1 をIMEオンで 打つと"ぬ"と表示されます。つぎに打刻すると1
が表示されるのです。
もちろん ご指摘のHP の通り 設定してます。
しないと 一打刻で 英数モードに切り替わってしまうので 実用に耐えません。
同じ経験した人いませんか。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:37
>>719 同じ環境下ではありますが、そういう現象は出てません。
確かにIM起動時に「1」を打って「ぬ」が出る場合もありますが、
その場合は2文字目以降も「ぬ」・・単なるモードずれです。
710さんの言っているのは打鍵中に「1」を打ったらその時だけ
という感じなのでちょっと違うように思われます。
KB211のファームの差か?参考まで、こちらのは95年12月製です。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:25
>>719 正しい設定で動いているのかわからない状況では、症状だけでは、何が原
因かはわかりませんねぇ。
[ひらがな]の刻印のあるキーでひらがなモードの切り替わり、
[英数]の刻印のあるキーで英数モードに切り替わる
ようになっている必要があります。
いくらATOKを指示どおりに設定しているといってもキーカスタマイズ
ソフトで[英数]キーの刻印のあるキーを[Ctrl]キーに変更してい
たり、[ひらがな]の刻印のあるキーを漢字キーに設定していたりすると
意味がありません。(これはあくまでも一例で、あなたの設定がそのよう
になっていて動かなくなっていると指摘しているわけではありません。)
KB611+KB611専用ドライバであれば、[ひらがな]キー、[英
数]キーの上記のような制限はないと思うけど…
722 :
711:2001/03/18(日) 01:02
>>710 同じ症状だったけどあれ読んで直ったよ。
かなり前のことだからどこをどのようにしたのか覚えてないし、しかしもRboard
だから少々事情は違うかもしれないがなんとかなるはず。
思い出してみるからしばらく待ってくらはい。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 08:15
710と同じような症状でてる。
俺の場合、「1」の代わりに「?」とかが出る。
ただ、俺はintellipoint3.1以降を入れた後に症状が出始めたから
そっちとの相性も怪しいと思う。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 13:04
>>723 WindowsNTや2000だと、後から Intellipoint をインストールすると KB211用の
i8042ポートドライバが Intellipotoint 用のものに置き換えられてしまうので、
KB211 に不具合が出てきてしまいます。
逆に後から、KB211 のドライバをインストールすると、Intellipoint の使用に
不具合が生じるかもしれません。
KB211、KB611、Rboard Pro for PC のドライバと、Intellipoint のドライバ
とは同時に使えないと考えたほうがよろしいかと…
マウスをUSB接続にすればi8042のポートドライバのバッティングせずに済み大丈
夫かもしれません…
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 13:07
超・初心者質問なのですが、よろしいでしょうか???
ダウンロードをしたファイルを開くとき、
「このファイルを開くときに使用するアプリケーションを選んで下さい」
とでます。
適当に選んでOKをしてしまったのですが、間違っていたようで開きませんでした。
やり直したいのですが、「このファイルを開くときは常にこのアプリケーションを使用する」というチェックボックスにチェックをしてあったため、
何度やってもダメになってしまいました。
友人に聞いてみたところ、「うーんエクスプローラでなんかするんじゃなかったかなあ?」とだけ言っていました。
この失敗は今まで何度もしてきてしまったもので、気を付けてはいたのですが・・
解決法、教えていただけないでしょうか??
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 19:40
>>725 親指シフトとは全然関係ないじゃん。
ま、折角だから・・(甘いね〜)
「マイコンピュータ」などを開いて「ツール」の「フォルダオプション」
を選択して「ファイルタイプ」ん所で設定。この場合、単に削除だな。
>>724 情報サンクス。
USBとPS/2接続をひたすら組み合わせてみた結果、私の環境では両立は無理と分かった。
intellipointと211ドライバを同時に存在させてる時にIMEをオンにして最上段のキーを押すといきなり動かなくなる、
という現象を回避する方法が見つからなかった。
どうやら今まで動いていたのはどこかで211用ドライバが上書きされていたためのようだ。
お粗末。
書き忘れたけど、OSはWin2kSP1。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:56
>>727 ちょっと疑問なんだが、Intellipointってマウスの補助ツールだったと
記憶してるけど、あれを使う意義って基本的にホイールをOSでサポート
していない場合だけじゃないの?
Win2Kでわざわざ使用するのは何でか聞きたい。
5ボタンマウスだから。以上。
731 :
711:2001/03/19(月) 00:58
うちもIntelliPoint(たしか3.1a)入れてるけど、特に問題なし。
Rboard Pro for PCです。
>>731=711
参考にしたいので
1.OSのバージョン
2.マウスのドライバのバージョン
この2つを教えて下さい。
ipfilter.sys 3.20.0484
mouseclass.sys 5.00.2139.1
mouhid.sys 5.00.2142.1(USBに繋いだ場合のみ存在)
i8042prt.sys 5.00.2192.1(PS/2に繋いだ場合のみ存在)
うちのwin2kSP1はこんな感じです。
#多分ipfilter.sys以外関係ないでしょうが。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 11:27
>>727 IntellipointのドライバをUSBにするだけではダメですよ。
その後、KB211のドライバを入れ直して、i8042ポートドライバを
KB211用にしないと。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 11:31
>>731 Win9X/ME使っている?
Win9X/MEは、マウスがPS/2接続でも問題起きないかもよ。
735 :
723:2001/03/19(月) 12:17
>>733 いや、それやっちゃうとモードずれが起こるキー(最上段のキーや,.)を押すと、
win2k自体が止まるんですよ。
モードずれはもうあきらめてます。
#intellipointアンインストールしても回避できなかったので他に原因があるかもしれません。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 12:25
>>730 なるほど。
単なるホイールマウスしか使ってないんで気づかなかった。
マウスのアップグレードは当分控えるとするか(笑)。
>>736 するとしてもMS製品はやめておくのが良いでしょう(笑)
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 13:16
>>735 i8042ポートドライバが KB211用の i8042ptx.sys (Windows2000/NT4の場合) になっています?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 13:57
あー。ロジテックのマウスウェアでも同様の問題が発生しますよ。
ってか問題は寧ろ親指シフトのドライバがps/2ドライバを書き換えているのが
問題なわけで…ps/2を拡張せずに親指シフトを実装する方法は無かったのかな?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:18
>>739 KB211のドライバの再インストールが必要です。
>>740 KB211、KB611、Rboard Pro for PC のどれもPC→キーボードの制御コマンド
を独自拡張しているのでアウトですね。
機能拡張したマウスやキーボードをつなげないようなi8042prt.sysの作りにも
問題がないわけではないですが。
親指ひゅんQ や Q's Nicolatter の実装方式を採用すれば、キーボードコマン
ドの独自拡張しなくても大丈夫なはず。そうすれば、i8042prt.sys は標準の
もので済みますね。
このスレッドは全部富士通工作員の仕業
富士通社員は仕事しろ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:31
>>742-743
ここで工作するぐらい富士通が熱心だったら、
親指シフトはこんな状態にはなっていないと思うんだが。
746 :
不明なデバイスさん:2001/03/19(月) 21:56
いや、工作員いるよマジで。
いなかったらこんな状態にはなっていないと思うんだが(藁
747 :
不明なデバイスさん:2001/03/19(月) 21:58
ここ以外にもMOスレッドにも工作員いそうだな
廃れたアイテムで必死に洗脳しようとする厨房工作員だが
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:26
X1馬鹿=富士通工作員
sage
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:32
で、富士通高見澤零号機はいつ発売?
しのごの言ってないで、さっさと発売しろっつーの。
いくら新しい配列を考えて絵に書いて掲示板にはりつけても、
文字通り絵に書いた餅。いま作れるものを今作るしかない。富士通高見澤には
あの程度の配列のものを発想するだけしか見識が無かったのだから、もうしょうがない。
あれをすぐ売れ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:54
752 :
腹話術:2001/03/20(火) 01:18
745=751
あぼーん
あぼーん
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:34
結局、「親指シフト=富士通」という軛(くびき)は
外すことができないままなのでしょうか…。
あぼーん
757 :
ぼっき ドラえもん:2001/03/20(火) 02:43
ぼっき ドラえもん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:51
アッチョンブリケッ!
763 :
711:2001/03/20(火) 04:03
>>723 ipfilter.sys ありません。でもアーカイブに入っているのは3.10.0393です。
i8042prt.sys ありません。
95Bだから。
なお、Rboard Pro for PCのW2K用のやつには、
i8042prt.sys 5.00.2195.1(2000/4/17 9:52:24:00)
というのが入ってます。
ipfilter関係は*.cabを割れなかったのでよくわかりません。
764 :
ローマ人は帰る:2001/03/20(火) 08:04
ハンズに「ローマ字の打ち方(かなとの対応)」を印刷したマウスパッドが
置いてあった。これ、年配者向け?若年ドキュン向け? こんなの見てまで
ローマ字で入力させるこたあない、だからこそ親指シフトをという気もする
一方で、使わない奴は使わなくてもいいけど、せめて安定供給だけはしてくれという
気持ちでもある。
「普及させる会」も、まず「安定供給させる会」として活動したほうがいいので
はないか?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 13:32
FMV-KB211とインテリマウス併用の件ですが、最上段の数字キーとかを打つと、
かなモードが勝手に英数モードに変わってしまって、不自由してましたが、
ドライバーをアンインスツールして、再度ドライバーのi8042ptxをインスツール
したところ、そう言う弊害は解消しました。
ドライバーはMS社の物です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 16:41
春だねぇ。
そろそろ冬のコートはしまわないとね。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:37
高見澤のアレも、「春の珍事」程度で尻すぼみか(笑)。
調子に乗った輩が、リンクだけにしとけばいいのに掲示板にキーボード図載せまくったりしていたのも
良く無かったな。あれで引いた。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 12:10
age
回しておこう。
回した後でレス削除依頼出してこよう。
回し。
回し中。
よし、これであがっても生鮮市場は出ないな。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 18:55
学校で習ったというローマ字入力が、たどたどしく打てるぐらいの
とある小学生女子に、親指シフトを勧めてみました。
親指シールを貼ったVAIOのノートに親指ひゅんQを入れて、
またーりとチャレンジしてます。
まだ始めたばかりで、レッスンQで中段を打ってる状態ですが、
先入観ないだけ上達が早いかも〜。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 23:40
>>785 小学校女子にはハァハァしないとダメか?(笑
それはさておいて、VAIOが親指に向いてるのかの方が気になる。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 06:56
いたいけな(かどうか知らんが)小学生のためにも、「B」キーの手前で割れていて
親指シフト化しやすいキーボードのついたノートパチョコン作れ出せちゅーねん。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 07:47
↑
親指ノートを作れとは、もはや誰も言わない……。
親指ノートだとOASYS配列だからなぁ。
俺も親指ノートは買わない。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 10:48
>>790 激しく同意。
あの刻印と@の位置には耐えられないっす。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 10:51
裏を返せば、OASYS配列でない親指ノートなら
絶対に買うでしょう。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 13:49
>>792 同意。親指シフトはOASYSの従属物ではない筈だ。
従属物と思っているのは富士通と「させる会」主幹のみだろう。
ま、従属物と思っててもいいけど(藁、最低限、メジャーなIMの
サポートぐらいはせんかい(→富士通)。
結局まだOASYSの呪縛から抜けられてはいないんだよな。
OASYSは無くなったというのに。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 15:31
>>792 俺は寛容だから、
「取消」にESCがアサインされてなければ
購入を検討してもいいぞ(藁。
普及させる会に新星登場か?
凄い物を感じさせるぞ、こいつは(藁
797 :
710:2001/03/25(日) 00:55
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:24
東南アジアのメーカーらしい(大嘘)。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 02:35
本当に凄い……。
せめてまともに読める文章を書いて欲しい。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 09:58
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 10:07
だって和田センセって、
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/pfutechreview/section3.html で、いにしえの「新JIS」キーボードについて
> 国内規格では最新のキーボード配列である. 上のと同様 4段シフト
>で文字集合もまったく同じ. ただ@` 仮名は B@` C@` Dの下3段にしか配置
>してない. しかし不思議なことにこの配列のキーボードはみたことが
>ない. この配列を決めるに当たっては実験を行ない@` 早く打てるものに
>したそうだが@` どうして人気がないのだろう.
などと平気で書いて書きっぱなし。規格自体が消滅しているのに。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 15:58
HHKlite2良さげだな。親指には向きそうもないけど普通に一つ欲しい。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 23:54
新JISもいいとは思うけどねぇ。
シフトを親指にするとかなり使いやすそう。
全部クロスシフトOKだしね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 02:54
和田チェンチェーって、本業じゃどうだか知ったこっちゃねーけど、
キーボードに関するかぎりただの厨房じゃん。
HHKページからリンクされてる例の論文ひどすぎ。あんなの書いてて勤まるって、
学者チェンチェーって楽な職業だよな。
それを真に受けてるHHK信者萎えー。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 06:59
和田キーボードを製品化しながら日本語入力コンソーシアムにも参加するPFU、
社名と同じく中〜途半端……。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:06
>>805 それをいうなら、親指シフトと一緒に新JIS売ってた富士通だって・・(藁。
808 :
代打名無し:2001/03/30(金) 23:37
キーボード2000円で買ってきたよヽ(´ー`)ノ
段ボールにいっぱい入ってた
税込み2100円で5000円札出したらおつりがなかった
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 02:12
810 :
代打名無し:2001/03/31(土) 03:21
>>809 そだよ、このスレで教えてもらったミリオンリースで買った
明日試してみるよ
211はいらねぇ(´Д`;)
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:23
しかし 安いのはグー
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:37
611はミリオンで売ってんの?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 19:39
>>813 去年の夏には211とOASYS−Vしか売ってなかった。
今は分からない。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:51
高見澤ほしいっす。個人的に。はよー販売してくれー。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:06
高見澤もいいが、
ASKeyboardのようなテンキー切り落とし型もいいなと
思い始めてきた今日この頃(笑)。
どっちにしても、「取消」=ESCを何とかしてくれ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 07:14
高見澤試作機を独り占めしているひとがいるが、もっと見識の高い人が一杯いるのだから
回覧でもしたらどうなんだ。少なくとも、会費取っている会員には試用させるべきだろう。
忙しくてレポートの続き書く暇もないならなおさら。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:28
>>813 月にいっぺんくらいミリオン覗いてるけど、611は見たことないな
その代わりじゃないけどオアシス-Vが売ってた。あれ用の親指キーボード欲しいな
モー娘のHな画像を公開します。アイコラは一切含まれていません、
すべて彼女達の本物の隠し撮り画像です。温泉での隠し撮りヌード画像もあります。
下の手順に従って飛んでください。
1.書き込みの名前の欄に
http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に希望する画像のコードを入れます。
中澤0001
保田0002
安倍0003
矢口0004
後藤0005
辻 0006
加護0007
吉澤0008
飯田0009
石川0010
をE−mailの欄に記入してください。
3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
23:00〜06:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://mokorikomo.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「サーバが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです(どうやら、市井の画像もあるようです
あぼーん
ura2ch
ura2ch
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:41
>>818 ミリオンに やっぱ611ないですか。211持っているので611を使ってみたかったんですがね。
残念。 高見澤に期待するか。。。
不治通 系列以外で 親指キーボードだしてくれーー。二台は買うぞー。
あぼーん
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:02
↑ モー娘 いらねえ あほんだら。うせろー
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 06:52
ローマ字入力やJISかなだと頭が悪くなるのだという証拠をばらまいてる人間が
いるな(藁
833 :
名無しさん@Rboard:2001/04/04(水) 11:30
モー娘荒らしはたしかに酷いが、
832の書き方はNICOLAファンとして許しがたい。
意味なく他入力方式の誹謗をするのはやめなさい。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 16:54
HHKの日本語型、親指にけっこーよさげなスタイルだけどどうよ?
買った人、実際さわってみた人とかおらんかね?
#現状ベストのMSナチュラルキーボードはでかすぎる・・・親指にも結構快適なんだが。
sage進行してみたり。
>>834 MSナチュラルで親指するには変換/無変換の位置はきつくない?
エルゴノミクス系のキーボードで親指してみたいんだけど、もうちょっと
内側に有ればいいなあと思ってるんだが。
ura2ch
ura2ch
838 :
連続テレビ小説@君の名は:2001/04/04(水) 23:41
MSナチュラルもってるヨ。ハの字型のヤツ。
親指には全然向かないよ。
キータッチも凄く堅いよ。
よかったらあげるよ。
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
富士通工作員ウザイ
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) │
│ ) ( ドキュン厨房認定証 │
│ / 2ch \ │
│ | Λ_Λ | 認証番号第8号 │
│ |( `∀´)| │
│ \__/ 殿 │
│ │
│ 貴殿が2chドキュン厨房認定委員会の定める認定基 │
│ 準(第3項)を達成していることをここに証する。 │
│ │
│ 平成12年5月6日 2chドキュン厨房認定委員会 │
│ 理 事 長 ひろゆき@管直人 │
│ 認定委員 名無しさん │
└────────────────────────┘
↓こいつは間違いなく富士通工作員だYo!
やったあ、おれ工作員だYo!ヽ(´ー`)ノ
↑こいつも間違いなく富士通工作員だYo!
↓こいつは真性の富士通工作員だYo!
裏2chねるにも来てね
画像中心だけど、エロっぽいのもあります
見方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は high と入れる。(年齢別の画像専用だそうで
す
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入れること!!
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:59
↓こいつも真性の富士通工作員だYo!
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 07:16
俺は爺さんの代から日電に勤めている。新入社員の分際で勝手な荒らしをするな。
858 :
無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 07:17
コネ入社がえらそうに言うな
859 :
http://pri0180.fip.synapse.ne.jp.2ch.net/:2001/04/05(木) 11:48
guest guest
↓図星だった富士通工作員がまたも自作自演で書き込んでるYo!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:50
Fujitsu@` the possibility for the infinite.
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 10:48
富士通工作員の方、今日は欠勤ですか?
親指シフト、もう終わってる規格だね
親指シフトかえって面倒だよ。
でも、おいらの周りにゃ多いんだ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:43
↑ そういうオマエは JISかな野郎だろ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:44
JISかなかえって面倒だよ。
でも、おいらの周りにゃ多いんだ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:47
工作員早くもリストラ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 01:13
最近ここ荒らしてるバカはどういう意図でやってんの?
全然分からん。
親指シフトに恨みをもってるとか(爆)
それか、富士通にリストラあったやつ?
だいたい富士通関係者がここで自作自演やってくれるほどの
意気込みがあるんなら、俺らもこんなに苦労せんわい。
↑自分の事書くなって童貞ハゲ
>>868 親指シフトに執着してるキチガイのお前の方が全然解らんよ
どうせ他のオヤジスレも一緒に上げてる童貞のオヤジだろうけど(爆
>>868 恨みを持ってるとか、リストラあったとかワンパターン過ぎる
安直な発想で馬鹿みたい。
もっと足りない頭を絞って考えないと馬鹿だと思われるだけだよ。
でもこのスレはお前のような糞自作自演工作員が上げてるのは事実
それはお前自身が一番よく知ってるはず(藁
親指シフトなんて誰も使ってない物に誰が恨み持つの?
馬鹿の思考回路は理解不能で困る
親指シフトなんて誰も使ってない物に誰が恨み持つの?
馬鹿の思考回路は理解不能で困る。
JIS(ローマ字)も親指も両方とも使ってます。どちらも
慣れれば入力にストレスを感じる事はありませんが、速さで
比べると親指の勝ちですね。
まあ、親指は一般的ではないから他人には勧めませんが。
「愛」の反対は「憎しみ」ではなく、「無関心」だとか。
>>865 ちがうよぉ〜、50音が順番に並んでる奴。
何でみんな並んでないのにタイプできるの?変なの。
始業式はまだか?
>>880 もう少しひねれよ
まあお前の足りない頭じゃその程度が限界だろうけど(藁
882 :
:2001/04/08(日) 18:02
びっくりマークどう出すの?(;´Д`)
211なら英数モードじゃないと出ない…はず。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:46
出たけど面倒!
仕様です。諦めてください。(藁
最上段もNICOLAで定義してあればなぁ…
親指ひゅん Q とかのエミュレータだと、親指左+"1" で "?" が出て、
Shift 押しながらで "!" になるのでいい感じなんだけどね。
611でも同じだね。> !
記号にも左シフトと右シフトで使い分けるコトができるようにできれば
いいんだけど。左シフトで ! 、右シフトで ? みたいに。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:33
>>887 結局、611はどっちと同じなんだ?
211か?親指ひゅんか?まー、多分211なんだろーけど。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 09:59
荒らされるかも知れないが、ここもageとこう。
テスト
テスト
テスト
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:39
荒らされるかも知れないが、ここもageとこう。
俺もこの手の話は好きだが。
いくら何でも昔のパソコンのスレッド作りすぎだと思う。
荒らし厨房の嫌がらせに対する反発で増えてしまったが、
このままでは、第2第3の厨房が出現してしまう。
統一スレッドを新たに作り、余計なスレッド減らそう。
ここは懐パソスレじゃないと思うけど