DVD-Rドライブのお値段は50万円なり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
金持ちの人はかいましょう!!
2名無しさんZ80(厨房モード) :2000/10/04(水) 01:41
よく解らない?
DVD−ROM
DVD−RAM
の他の規格なの?
3名無しさんZ80 :2000/10/04(水) 01:54
DVD-ROMドライブで再生できる、いわゆるDVD-Rです。
正確には、DVD-Rオーサリング規格です。
もちろん、DVD-Videoオーサリングソフトを購入すれば、
DVDビデオプレーヤーで再生できるDVD-R版DVD-Videoも作れます。
4これですね。 :2000/10/04(水) 04:38
5名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 09:03
買えないなあ。
DVD−RAMかR+WかR−Wか・・・
6名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 12:16
でもあんまり流行らなさそうっていう論者も居る。
DVD-RはDVDビデオをそのままコピーできない。
なんでみすみす商品価値を下げるようなことするんだろう?
CD-Rが流行った理由なんて考えればすぐ分かるのに。
7何故かユーザー :2000/10/07(土) 12:27
今んとこDVDオーサリングできるけどDataDiscが焼けない。
8名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 12:43
>6

>なんでみすみす商品価値を下げるようなことするんだろう?
>CD-Rが流行った理由なんて考えればすぐ分かるのに。

正気ですか?
9名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 13:17
6じゃないけど

>8
CDR200が\39@`800だった頃、
「これは音楽CDのコピーできますか」
が一番多い質問だったよ。

ただデータ溜め込むだけならHDDで十分でしょ。
来年には60GBで1万円だろうし。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 13:53
DVD-R普及しない!に一票。
11名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 13:53
「VHS」 VS 「ベータ」の時、ベータを選んでしまった俺
「スーパーファミコン」 VS 「PCエンジン DUO」の時、PCエンジン DUOを選んでしまった俺
「プレイステーション」 VS 「セガサターン」の時、セガサターンを選んでしまった俺
「富士通FMV」 VS 「NEC PC-98」の時、NEC PC-98を選んでしまった俺
人生ってこんなもんさ・・・さてDVDは何を選ぼうかな。
12名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 13:58
まあ、どうせ1年半も待てば消えてるか
6万円ぐらいに値段下がるさ
13名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 14:01
ご愁傷様>11
>11
DVDでは何をお選びになるんですか?ぜひ教えてください。
ワタシはその逆を買うことにします(わらひ
15名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 14:18
>11
FMV vs PC-98で98選んだのは正解なんじゃ…(汗
16名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 14:43
FM-TOWNS vs PC-98なら98で正解だけどね。
17名無しさんZ80 :2000/10/07(土) 16:47
>>11
全部両方買っていたオレ。まあそんなに高いもんじゃないし。
18名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 00:57
DVD-ROMってCCさくら見る以外に用途が無い(w
19CC名無したん :2000/10/08(日) 01:38
CCさくらは地上波ビデオ録画で見てるのでDVD-ROMはいらない(w
20SSE名無したん :2000/10/08(日) 02:32
VHSで満足してるとは幸せなやつ(w
21母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/08(日) 02:42
>20
絶対誰かがつっこむと思って待ってたよ(w
22名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 02:45
>7
>今んとこDVDオーサリングできるけどDataDiscが焼けない。

いや、焼けますよ。というか、オーサリング上でデータディスクにするんだけど。

>10
>DVD-R普及しない!に一票。

現在売られてる、DVD-R for Authoringは一般には普及しないでしょう。(というかさせない。)
もうすぐ確定するDVD-R for Generalは一般に普及させる価格帯で発売されると思います。

>12
>まあ、どうせ1年半も待てば消えてるか
>6万円ぐらいに値段下がるさ

DVD-R for Authoring(現在発売されてるもの)は、
一般に発売されているDVDが存在する限り、無くなりません。
これがないと、DVDが作れないからです。(厳密にはDLTで作れるけど。)
安くなって登場するのは、DVD-R for Generalという規格で、
今規格を策定中なので、もうすぐ発売されると思います。
これは安く発売されると思いますが、一般的に普及するかどうかは
パイオニアの腕の見せ所ですね。
23名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 10:13
昔はCD-Rでも何十万という価格がついてましたね。
24名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 10:50
そうでしたねぇ…>23
25>23@`24 :2000/10/08(日) 11:08
CD-Rが安くなって一般に普及してしまい、
CDのコピーが氾濫してしまった点を反省し、
DVD-Rは業務用途と一般用途をわけて規格化されます。
よって業務用途のものは、それほど安くはならないと思われます。

同様の理由で、MDも業務用と一般用とありますね。
(業務用MDは、シリアルコピーマネージメントが自由に設定できる。)
269 :2000/10/08(日) 12:28
コピーできないんじゃ売れないよ。
最初からリテールパッケージで実売\39@`800ならそこそこいける
かもしれないけど。

またはCD-R@`CD-RWも書けて\49@`800かな。
16x10x32x1x8x…って値札書くのめんどくさいや(汗
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 15:18
どうしてもDVDコピーしたい奴は
業務用買うしかないのか?
28名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 15:32
売れんでしょうな
DVD-ROMがこの惨状だってことは分かってるのに(w
29>22 :2000/10/08(日) 15:39
>いや、焼けますよ。というか、オーサリング上でデータディスクにするんだけど。

で、その機能があるオーサリングソフトが150萬円(わらわら
CD-Rも昔300万ぐらいしてた頃があったような...
31>29 :2000/10/08(日) 17:57
>で、その機能があるオーサリングソフトが150萬円(わらわら

シナリストですか?うちはそのプロバージョン買って、
よりいっそう(わらわらになってます。(わらわら
32名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 18:02
>31
駄目じゃん!(笑
33名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 18:04
>27
>どうしてもDVDコピーしたい奴は 業務用買うしかないのか?

まぁそういうことでしょうね。
ただ、CSSかかってるやつは、業務用DVD-Rがあってもコピーできないと思うけど。
(コピーできるという噂もある。)
DeCSSとか使ってなんとかなったとしても、
DVD-Rディスクの方が3000円くらいしますから、
コピーする意味はあまりないと思います・・・。

>27
>DVD-ROMがこの惨状だってことは分かってるのに(w

たしかにROMは悲惨だけど、VIDEOの方が売れまくってるので、
それで十分DVD-Rは売れてるみたいです。(もちろん業務用)
うちでももう一台欲しいんだけど、パイオニアには受注残がいっぱいあって、
納期は早くても1ヶ月後らしいんです・・・・。
こっちはDVD-Videoの制作が追いつかない状態なのに。
3433 :2000/10/08(日) 18:08
ちなみにこのDVD-Rドライブ(業務用)、K応大学に
100台ほど納入されたという未確認情報があるんですが・・・。
余ってたら売ってほしい・・・(ワラ
3531 :2000/10/08(日) 18:12
>32
>駄目じゃん!(笑

だって、マルチアングルとか、プロバージョンじゃないとできないんだもん。
ちなみにDVDオーサリングソフト「シナリスト」には
ベーシック(150萬)アドバンスト、プロと3ランクあります。
上の二つの値段は聞かないで・・・(わらわらになるから。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 18:32
>31
リッチなのが一番羨ましいな(笑)
なかなかためになるので、是非に続けて詳報を。
話しネタとしても面白い(爆
3729 :2000/10/09(月) 00:08
カノプのDVDPRODUCERバンドル版のREELDVD(シナリストのサブセット)だと、
チャプターインデックスは打てるんだけど、メニューからそのチャプタに飛ばす事が
できなかったりします。チャプタ毎にファイル分ければメニューから飛べるけど、
こうすると再生時にギャップが入るのよね。
で、これの解決法を探してたらわらわらと……
38名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 07:19
4GIGAMOが発売されたら、売れるかもね。富士通頑張れ。
3931 :2000/10/09(月) 12:54
>36
>リッチなのが一番羨ましいな(笑)

まさか、個人で買うわけ無いでしょ。
会社で買って、DVDを作る仕事してんだよ。^^;
40名無しさんZ80 :2000/10/11(水) 07:20
33さーん、その「噂」の続報あったら教えてもらえませんか?
DVD for AuthoringがCSS掛かってるDVD Videoそのまま
デュプリケートできるんなら、30万ぐらいでも
よいなあと思う私。メディア、Authoring専用のしか
使えないとしても、それなりに値段下がるだろうし…。
41>29 :2000/10/11(水) 10:55
>チャプタ毎にファイル分ければメニューから飛べるけど、
>こうすると再生時にギャップが入るのよね。

アンシームレスフラグをシームレスに変えることはできないのかな。
やっぱREELDVDじゃだめかなー。
その辺はやっぱり上位のシナリスト(ベーシック)じゃないと
だめかもしれませんね。(まぁそれがダイキンの狙いだろうけど。)
42>40 :2000/10/11(水) 11:00
>33さーん、その「噂」の続報あったら教えてもらえませんか?

えっと、どこかの板で、Macを使ってできるという噂を聞きました。
なにかのイメージ吸い上げソフトとDVD-Toastを使うと書いてありました。
うちで持ってるのはWinだけなので、Macで試すことができません。

うちでできるのはDVD-Rドライブについてきたソフト(ディスクイメージを焼いたり
ディスクからイメージを吸い出したり)で市販DVDをコピーしてみることなんですが、
それを試す機会がないので今のところやってません。^^;
予想では、多分CSSかかってると無理だと思うなー。
CSSがかかってないディスクがコピーできることは確認済みですが・・・。
4342 :2000/10/11(水) 11:33
MacでDVD-Rコピーの話題見つかりました。
こっちのスレッド参照してください。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=970567369
4442 :2000/10/11(水) 11:34
でも「オーサリングルームに行って調べてみる」と言ったきり
レスがないとこを見ると、ネタかも・・・という気がしないでもない。^^;
45名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 08:15
いま、DVDとCD−RWのコンボドライブって、2万で買える?
46名無しさんZ80 :2000/10/13(金) 10:15
>>45
東芝のがそのくらいで叩き売りされているかも
47名無しさんZ80 :2000/10/14(土) 13:20
DVD-Rは勘違いしてる人も多いけどあくまで「業務用」だな
48>47 :2000/10/14(土) 13:47
だからぁ、今発売されてるDVD-R for Authoringは業務用。
今後発売される予定のDVD-R for Generalは一般用。
どっかにかいてあったと思うけど。
49>47 :2000/10/14(土) 13:49
いくら「業務用」でも、
DVDVideoをコピーしてみたい人は
一般人でも買っていいでしょ。
まぁ、今の段階では買う価値があるかどうかは疑問だけど。
(コピーが本当にできるのか検証されてないし。)
50>49 :2000/10/14(土) 14:32
CCSじゃねぇやCSSで暗号化されたビデオはfor Authoringでも
コピーできないようです。
51名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 23:29
最近、DVD−ROMとCD−RWを別々に搭載しているモデルもあるけど、もったいなくないかい?
1つにまとめるべきだよね。
5240 :2000/10/16(月) 02:23
みなさんありがとうございました。
完全デュプリケートは無理だとしても、DeCSSが
ある以上は最低動画部分のコピーは作れるんじゃないかと
希望を持つことにします。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001014/price.html
ソフトなしで668@`000円、万札でケツを拭く程金持ちなら
速攻買って検証するんですが、先立つものが無し!
53:名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 11:46
東京ビッグサイトで、DVD−R焼くのを見た。
来年あたりになれば、普及するんじゃないかな。DVD−R。
RAMかRWかR+WかR−Wかは知らんけど。
54:名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:56
買いたいがまだ高すぎる。
55名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 02:21
CD−Rみたいに1枚数十円になる日は来るのかな。
56名無しさんZ80:2000/10/29(日) 13:29
抵抗1個でAuthoringになって馬鹿売れする機種が出たりして(藁
57名無しさんZ80:2000/10/29(日) 13:57
>56
ファームの書き換えで変身とかなら
十分ありえるんじゃないですか?
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 17:49
レーザーの波長さえも違うから期待薄だけど、
ユーザーはより互換性の高いAuthoringを求めてることは
メーカーも百も承知だろうから、表でははっきり言わなくても
Authoringのファームウェアとかを用意してくれそう。
だってそれを用意するだけで1万円高くても買うだろう。
利潤追求が第一目標の民間企業がやらないはずはない。
ユーザーとメーカーの利害が一致するから馬鹿ウケするかも。
59名無しさんZ80:2000/10/29(日) 21:53
DVDをリッピングしたやつをソフトDVDプレーヤーで見るには
どうすればいいの?DVDのイメージファイルって作れるの?
60>59:2000/10/29(日) 23:11
mpeg1にコンバートしてVideoCDで見る
61名無しさんZ80A:2000/10/29(日) 23:49
>59
WinDVDはvobを直接開ける。
62名無しさん@危険物がいっぱい:2000/10/30(月) 01:24
>>55
200円は切れる。
今はまだ色素もサンプル量しか作ってないから高い。
ただし国産を期待するな
6357:2000/10/30(月) 05:08
>58
ありゃ、波長違うんですか。
てっきり物理的には完全に同じ規格なんだと
思いこんでおりました。
64名無しさんZ80:2000/10/30(月) 12:31
>だってそれを用意するだけで1万円高くても買うだろう。
>利潤追求が第一目標の民間企業がやらないはずはない。

今現在、50万円以上するDVD-R for Authoringドライブが
バカ売れしてるんだから、
たった1万円の違いってことはないでしょー。
それに、Authoringが安く手に入って
DVDのコピーが簡単にできてしまうようになると、
ソフトの売上減につながり、結局メーカが自分の首を絞める事になるから
Authoringの機械は安くしないでしょう・・・。
65名無しさんZ80:2000/11/03(金) 19:26
こういうネタを見ると必ず思ってしまうんだけど、
dvd-rドライブなんかのファームを書いてる技術者の人って、
rawデータのままデュプリケートするための
自分用のファーム書いて遊んだりしてそうですよねぇ。
わけてくれないかなぁ(笑)
66名無しさんZ80:2000/11/03(金) 20:24
DTV板でちょっと見かけたんだけど、ハリウッドの著作権に関する
主張はかなり強硬みたいですね。東南アジア方面の不正コピーによっぽど
ハラを立ててるらしい。だからコピーが簡単に出来てしまうような
DVD規格には、ハリウッドも作品をリリースしないのではないですか。
市販コンテンツのコピーが出来ないと納得できないという意見も出てました
が、あんまりそれも言い過ぎると「コピーしか能のない黄色い猿」呼ばわり
のもとになりそうな気が。
 しかし、そもそも市販ソフトの値段が安ければ不正コピーを面倒に思って
ちゃんと買う人も増えると思うんですが。現状のソフト価格が全般に高くて
買えない人の数と、まあこんなもんかと思って正規購入する人の数と、
どちらが多いかによって今後の趨勢はどんどんかわっていくでしょうね。
67名無しさんZ80:2000/11/03(金) 20:54
東宝のはコピーしても罪悪感0
68名無しさん@I)I/I):2000/11/03(金) 21:18
日経WinPCの12月号に、
パイオニア製DVD-R/RWドライブ(PC用)の記事が載ってるけど、
出るのかなあ?
69名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 04:31
>>66
VHSなんて簡単にコピーできるけど?
70名無しさんZ80:2000/11/04(土) 07:35
>>66
くされ白人どもの言うことなんて聞く必要なし!
71名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 00:55
アメリカではDVDバンバン出てるはずだけど?
72名無しさんZ80:2000/11/07(火) 22:36
確かに。値段も安いし。
73名無しさんZ80:2000/11/12(日) 23:38
ageてみよう。
74名無しさんZ80:2000/11/23(木) 15:29
個人でパイオニアのドライブ買った
豪気な人いる?
75名無しさんZ80:2000/11/23(木) 23:20
ヽ(´ー`)ノ
76名無しさんZ80:2000/11/27(月) 01:55
えっ、75サン買ったんですか??
77名無しさんZ80
DVD-Rドライブ抜くためにマック買おうかな(ワラ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010116302.html