B5以下の軽量ノートPCでゲームしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
B5以下のノートパソコンでゲーム(エミュ)をしたいのですが、
持ち運びが便利な軽さで、かつ、ゲームするのに小さすぎないディスプレイの
パソコンというのが思いつきません。
「快適に動かせて軽量のノートPC」というのを挙げてください。
OSはWindows、B5以下のサイズでお願いします。
2名無しさん:1999/11/11(木) 02:24
動かしたいエミュが何かによって要求されるCPUが変わってくるだろうに。
まさかbleem!なんて事は無いだろうが、それでも的は明確にしないと。
3>1:1999/11/11(木) 03:25
松下、東芝、Sharpあたりでしょうか、
B5で11.3inch、XGAがいいですよ。
当然ですがvaioはNGだよ。
4ていうか:1999/11/11(木) 04:27
どうしてvaioはngなの?
5>4:1999/11/11(木) 07:21
vaioを買うのはイナカモン
6>5:1999/11/11(木) 07:23
そう思い込んでいるのは、
トカイモンをあこがれているイナカモン
7>3:1999/11/11(木) 07:52
直販メーカーが一つも入ってないね
直販メーカーの存在知らないの?
8名無しさん:1999/11/11(木) 10:01
Librettoでエミュってるけど、
ZSNES@` iNES@` MagicEngine@` DGen@` MAME
なんかなら別に問題なく遊んでます。

Bleem!?@` UltraHLE?
なんじゃそりゃ。
9>8:1999/11/11(木) 10:12
Bleemはプレステのエミュだよ。
当然プレステのソフトを使うから
CD−ROMドライブが必須だよ
108:1999/11/11(木) 10:16
そういう意味の「?」では無かったんですが・・・
勘違いさせちゃいましたね、ごめん。
11初心者:1999/11/11(木) 23:50
レスありがとうございます。
> 2さん
私は、今のところNESしか持っていません。
パソコンに詳しくないので、CPUのことはよくわかりませんが、
新しいパソコンで速く動くのを希望しています。

サイズ的には、vaioがよさそうに思うんですが、
あまりお勧めできないんですか?
Librettoは、小さすぎないかと思うんですが、それだけ
動けばいいのかもしれませんね。>8さん

XGAが1番綺麗なのですか?
質問ばかりですみませんが、意見をお願いします。
12>11:1999/11/12(金) 02:48
XGA=1024 x 768:256 color
13>11:1999/11/12(金) 11:15
私はvaio505でえみゅやってますよ。

ZSNESでもSNEShoutでも問題なく動いてます。
勿論BioNESやFamtasiaもOkです。
流石にbleemでFF8を走らすのはきつかったけど、
走るのを確認しただけでしたからね。

まぁ、こんな奴も居る、くらいに思って下さい。
14初心者:1999/11/13(土) 03:27
>13さん
小説みたいなゲーム(例:かまいたちの夜)をするとき、
vaioでは、画面が小さくて文字が読みづらいとは感じませんか?

なんだか、vaioが1番いいような気がしてきました。
他のスレッドで、vaioはキーボードがちゃちだと聞いて、
うーん…(-_-) と思っていたのですが。
1513:1999/11/13(土) 10:50
>11さん
全部個人的な意見になりますが、画面が見辛い&キーボードが打ち辛い
と思った事はありませんよ。

私がメインで使ってるSNEShoutもFamtasiaもウィンドウ表示ですが、
FFやらFEやらをやってても気にはなりません。
初心者さんが見辛いと思ったら、全画面表示のZSNESやBioNEsでやれ
ば良いんじゃないかなと思います。

vaioを買う事に反対はしませんが、サポートが悪いと良く聞きますので
ね・・・。私のは一度も動作不良を起こした事が無いので良く分かりま
せんが。
16名無しさん:1999/11/13(土) 10:57
CASIOのFIVA......
17>16:1999/11/13(土) 13:55
FIVAでゲームは無理...。Nethackとかならともかく。
18おばいけ:1999/11/13(土) 22:53
えっ!FIVAってダメなの?CPUの問題?
あの大きさでSVGAだから、今月出るとかいう新型を買おうかと
思ってたんですけど・・・。
19>18:1999/11/13(土) 23:30
CPUが弱すぎ。MediaGXってコアが5x86なんよ。
おまけにCPUが描画するし。IEも重くて泣ける。
20初心者:1999/11/14(日) 03:20
私もFE好きなんです。
vaio、特に気になることがないとは、いいですね。ますますほしくなってしまいます。
私が持っているのは、A4のメビウスノートPCなんですが、3時間くらいつなぐと
熱くなってフリーズしちゃうんです。そういうことってないですか?

ところで、私は19さんの「CPUが弱い」っていう意味がわかりません。
どういう意味なのでしょうか。
21>20:1999/11/14(日) 03:39
あなたの場合は「頭が弱い」と言います。
それとだいたい同じこと。
22デスクリムゾン:1999/11/14(日) 04:02
>19
CPUの性能があまりよくないということです。
CPUが壊れやすいとか熱に弱いという意味ではありません。
23>20:1999/11/14(日) 04:52
憧れと現実は違います。
vaioはあかんて、ほんま。
ま、いつかサポートがよくなったら買えば、わるいこといわないから。
vaioもIBMのEMSサービスみたいなことやればいいのにな〜。
ま、SONYは自信がないんだろうねvaioという商品に対して。
2413:1999/11/14(日) 16:52
あ〜、熱くなって、ですか?
私はほぼ一日中立ち上げっぱなしですが、フリーズした事はありません
ねぇ。
vaio505は本体底面と液晶の裏の金属部で放熱するという方式なんで、
立ち上げっぱなしにしてるとかなり熱くなりますがね。

B5ノートをメインで使おうとは思ってないでしょうが、所詮持ち歩い
てなんぼの物なんで、普段使わない常駐ソフトを削って、簡素な状態で
使えばフリーズの頻度も変わってくると思いますがね。

何にしても買う前に店に行って、現物を見て、キータッチしてみて、
他の機種と比べてみてから買う事をお勧めします。
別にvaioを勧めないという訳ではありませんけどね。
25VAIO505の発熱:1999/11/14(日) 19:43
確かにWin9xを素のままでCPUパワー最大で使ってると、
夏なんかキーボードまで熱くなってちょっと参るね。
ハードウェア上はACPIに対応できるもの持ってるのに
いまだにAPMなんか使ってるせいだな。

Win9x系なら、CPU Idleって常駐ソフトがあるんだけど、
これ使うとかなり落ち着くよ。
確かに重い処理させてると発熱量はかわらないけど。
おれはLibretto50をオーバークロックして使ってた時、こいつのお世話になった。
あれもファンレスで筐体底面から放熱する構造だったし。

あとはNTかWin2000を入れてみるとかかな。
LinuxやFreeBSDでもいいけど。
これらのOSは、CPUのアイドル機能をきちんと使ってるから、
常に高負荷でブン回さない限り発熱量はかなり落ち着くよ。

あとは基本的に、布や紙の上に置かないとか、
VAIOやThinkPad240みたいなマシンならラージバッテリを使って
底面を床に密着させないでスペースを空けるとか、
そういう工夫というか注意は、機種を問わず必要だと思う。

そこの万年床にノートパソ持ち込んで怠惰にアクセスしてるお前!(含む:オレ)
寒くなってきて億劫かもしれんが、マシンはフトンの外に出して手伸ばして使えよ (^-^;
26何やっても:1999/11/15(月) 00:18
フリーズするよvaioは
テクニックが必要だけど、SONYのサポートって
教えてくれないみたいですよ、
釣った魚に餌はやらない方針のようで・・・
それとも、ほんとにフリーズ回避方法をしらないのかもね

27初心者:1999/11/15(月) 00:56
21さん、頭が弱くてすみません…。初心者なので、許してください。

実際vaioのミニノートを店頭で触ってみたのですが、小さいのに
(思っていたより)打ちやすいと感じました。
PCG-C1XEのスペックはすごいし。
でも、このスレッドだけでも「サポートが悪い」という意見が多く聞かれるので、
SONYの製品を選ぶのはどうかなぁと疑問に思ってしまいます。

25さんの説明、勉強になりました。
私は机の上にパソコンを置いているんですが、熱くなるのは場所がよくないのかもしれません。
28名無しさん:1999/11/15(月) 01:11
>そこの万年床にノートパソ持ち込んで怠惰にアクセスしてるお前!(含む:オレ)

ティンクパッドだが、布団の中に入れたままスイッチ入れっぱなしで出かけた時があった。
帰ってきた時は、布団がコタツのように温まっていて、ティンクパッドはちょっと触るのもつらいぐらい高温になっていた。
しかし、それでも熱暴走せずに、普通に動作していたのには驚いた。
ティンクパッドは丈夫、という噂は本当だ。
29>27:1999/11/15(月) 01:27
C1XEのユーザーが例外無しに100%必ず遭遇する不具合がフリーズです
購入前にVAIO関連のHPから情報を収集したほうがいいと思いますよ
本来は製品として世に出せるような品物ではありません
specを競うあまりに、放熱対策が不充分な無理な設計をしてるのです
C1XEが純粋な家電品ならば、とうにリコール対象製品ですよ
残念ながらこれがC1XEの現実です

何度もいいますが
”C1XEのユーザーは例外無しに100%必ずフリーズに遭遇します”
サポート以前の問題を抱えた製品です
3025 >27@`28:1999/11/15(月) 02:12
確かに、505はWin9xをターゲットに開発されている以上、素のままで使って
夏場に熱暴走するようじゃ、設計がへぼいと言われても仕方ないよな。
熱容量の計算が(本来の目的に対して)かなり甘いとしか言いようがない。
Win2000やLinuxを入れたらすっかり安定して夏場でも熱くならないし
充分に安定して使えていると言っても、本来はWin9xで動かしてる筈のものだし、
フツーの人がそうやって問題なく使えないというのはたしかに商品としておかしいね。

妙なことに、初代505より製造プロセスが微細化されたtilamookを使ってる
後期型の166〜200MHzあたりの505の方が、高クロックなのに夏場にも強いらしい…。
もっとも、P55C系の505も最後は300MHzとか使ってたから、そこまでいったら
また同じ事だとは思うが。

C1はP55Cを使ってる頃から、熱容量が足りないって話は結構出てたね。
一応あのサイズで排気用のファンを持ってるんだけど、全然効いてない。
とにかく体積をケチるほど潜在的な熱容量は減少するから、熱的に不利なのは確かだね。
あとは素材の組み合わせで熱伝導を使ってどこまで熱を外に出せるかって事かと。
このへん、確かにIBMの設計は上手いんだよね。まあモデルにもよるけど。

設計上のマージンをどこまで取るかってのは、同じ部品を使っててもメーカーによって違う。
IBMや東芝みたいな定評のあるメーカーはやはりマージンを多めに取ってる(から価格にも響く)し、
よくわからん台湾/韓国製のノートなんかはVAIOじゃないけど普通に使ってて気付いたら熱暴走してたり
持ち歩いてるうちに筐体がたわんで配線がシールド板に接触してショートしたりとかいう話になる。

28さんのThinkPadコタツの話も、ThinkPadだからコタツ並みで済んだのであって、他社製のマシンだったら
とっくに熱暴走したり、下手したら発火しててもおかしくなかったかもね。

て事で、布団にパソは持ち込み禁止。そこのお前だ、お前! (含む:オレ)
31>29:1999/11/15(月) 06:56
「C1XE」を「Windows」と読み替えたほうがいいね。
32>29:1999/11/15(月) 07:26
505使ってるけど熱暴走したことないよ。
FM−Vなら熱暴走どころか筐体がとけて歪んだけど(笑)
33>31:1999/11/15(月) 07:26
あれはセカンドエディションのバグだな。
34>29@`31:1999/11/15(月) 07:48
バーーーーーカ!!!!!
C1XEはハード自体が問題ありありなの、
windowsは関係ありましぇん。
VAIO関連のホームページをよ〜くみて研究して下さい。

私もC1XEユーザーですが、C1XEのフリーズの問題は
純粋にハードウェアの設計が良くないから起こっているのであって
他のC1XEユーザーもみんな同じ見解なんだけどもね〜。

ところで、アンタSONYの回し者か?
姑息な抵抗は無駄ですよ、ウソは既にバレバレなんだから(^o^)(^o^)(^o^)
35>31、33:1999/11/15(月) 07:56
訂正

>31@`33

バーーーーーカ!!!!!
C1XEはハード自体が問題ありありなの、
windowsは関係ありましぇん。
VAIO関連のホームページをよ〜くみて研究して下さい。

私もC1XEユーザーですが、C1XEのフリーズの問題は
純粋にハードウェアの設計が良くないから起こっているのであって
他のC1XEユーザーもみんな同じ見解なんだけどもね〜。

ところで、アンタSONYの回し者か?
姑息な抵抗は無駄ですよ、ウソは既にバレバレなんだから(^o^)(^o^)(^o^)

36>35:1999/11/15(月) 08:43
>VAIO関連のホームページをよ〜くみて研究して下さい。
それで何がわかるっての?

>他のC1XEユーザーもみんな同じ見解なんだけどもね〜。
みんなって何人?

>ところで、アンタSONYの回し者か?
あんたは他メーカーの回し者か?

俺はSEやめてノーマル98をいれたけど、すこぶる快調だ
37何かズレまくりだが:1999/11/15(月) 09:53
>32

確かにFMV BIBLOで、24h運転してたら
腹がとけて机がベタベタになったことがある。


>35

煽るならもう少しお上品にお願いします。

ところで具体的にはどこの設計に問題が有るんですか?
私はチャンドラーなので無関係ですが、純粋に興味があるので。

C1XEってファンレス?
38>36:1999/11/15(月) 11:15
つまりそれ、プレインストールの状態じゃないだろ。
プレインストールされた状態のVAIOってクソ。
よくあんなもんを売るもんだ。
39>38
非SEのやつなら安定動作している。
逆に、SE搭載マシンは他メーカーでも少なからず問題が出ている。