Athlon使ってるひと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
自慢きかせてくれよ。
いやらしいほど自慢してくれ。
2オレのー:1999/10/23(土) 14:43
Athlonはでかくて黒くて硬いんだぜぇー。
Slot1のに無理矢理入れてやったらギシギシ言って
壊れちまったぜ。
3もっと:1999/10/23(土) 19:25
聞かせて
4もっと:1999/10/23(土) 21:30
もっと!
5アキバ店員:1999/10/23(土) 21:43
 上書きインストールしろ!
6a:1999/10/24(日) 20:52
7Athlon?:1999/10/25(月) 00:10
・・・・。
cerelon450MHzからAthlon600MHzに乗り換えたんだけど・・・・。
全くと言っていいほど速さを実感できない。体感差0ですな。
確かに600MHzで動いているし、ベンチでは不動小数点演算など良い結果出してはいる。
ただそれだけなんだ・・・・。
Falcon4.0ではFPSは全く変わらず、むしろ落ちているような・・・・。んなバカなとお思いでしょうが・・・。
グラフィックがBansheeと言うこともあるかもしれないけど、ふぅぅぅ。
ちなみにM/BはGYGA-BYTEの奴です。
なぜかなー。
8:1999/10/25(月) 00:38
こいつウソついてます。きをつけましょー
9:1999/10/25(月) 00:46
彼方の経験を教えて・・・
10ウソじゃないモン!:1999/10/25(月) 00:48
言っておくが、俺はウソなんかついていない。
全部本当のことだょ。
Geforceは、ドライバの事があるので、FPSが出ないのは仕方なかったとしても、TNT2Ultraでも全く向上が見られなかった。<Falcon4.0のFPS

11>10:1999/10/25(月) 00:51
それはねTNT2Ultraが頭打ちだから・・・・か?
12:1999/10/25(月) 00:51
すなわち今の俺にとってFalcon4.0が速くならなければ、なーんの意味も無い!って事だなべし。
13>12:1999/10/25(月) 00:55
ほんとかなぁ・・・。
だって今、他にどぉゆぅ選択肢が?<グラフィックカード
無礼な物言いでスミマセン。
14↑間違えました>11ダネ:1999/10/25(月) 00:59
やっぱ、Voodoo3か・・・。これはまだ試していないなぁ。
15わお:1999/10/25(月) 06:06
ふと久しぶりにベンチ猿なHP見てみたら、Athlonってば
浮動小数点で完全にP3に勝ってるのね・・・K6と逆じゃん

K6を浮動小数点で貶して、やっぱIntelだよとかほざいてた輩は
Athlonでも駄目なんだろか
16>7:1999/10/25(月) 06:47
あのー発想の転換でFalcon4.0のプログラムが腐ってるって考えられない?
なんか変なところで処理が寄り道してるとか。。。

MP3のエンコードとか、ソフトDVD再生とかのリポが欲しい。
あ、それから発熱がどんな感じなのかも知りたい。
17ほんとに浮動小数点が速いなら:1999/10/25(月) 07:42
3Dソフトのレンダリングとか見てみたい。
本当に速いなら買ってもいいかな〜。
Photoshopのガウスだけ速い!とかじゃ実用にならないんで。
18>17:1999/10/25(月) 09:29
http://www.users-side.co.jp/makimachi/athlonreport.htm
ここらへんのリポートはどうだろう。
3DCGはやらないので詳しくは分からないけど。
19>18:1999/10/25(月) 11:32
http://www.users-side.co.jp/makimachi/athlonreport2nd.htm
その続編も見てみましたがintelに特化してる写真屋でその程度の差なら結構いけてますね。
20この差なら悩むねえ:1999/10/25(月) 12:34
ゲームとかはどうなんでしょ。
21ちんちん:1999/10/25(月) 19:46
常識のある大人なら、何も言わずにAthlon
22>21:明日ちゃん経験者:1999/10/26(火) 00:47
やっぱり常識がある大人は、M/Bのコストパフォーマンス、USB周りの不具合とか含めて、 Athlonは選ばない。
信頼性を考えて、やっぱりヤバイ代物だよ。
だから俺は売りに出すことに決めた。悪い噂が蔓延する前にね。

だからここだけの話にしておく。
スペックとCPU単体の値段ばかりで取りざたされているようなAthlonだけど人には絶対勧められないね。
地獄に落としたい奴だけ・・・・。
23>21:明日ちゃん経験者:1999/10/26(火) 00:52
やっぱり常識がある大人は、M/Bのコストパフォーマンス、USB周りの不具合とか含めて、 Athlonは選ばない。
信頼性を考えて、やっぱりヤバイ代物だよ。
だから俺は売りに出すことに決めた。悪い噂が蔓延する前にね。

だからここだけの話にしておく。
スペックとCPU単体の値段ばかりで取りざたされているようなAthlonだけど人には絶対勧められないね。
地獄に落としたい奴だけ・・・・。
24そうかなー:1999/10/26(火) 01:05
インテル系のマザボはそういう不具合はないの?

それに今、いろんなところからパッチやBIOSアップデートされてるし
もうそろそろ平気なんじゃないかな。

Intelの圧力感じながらマザボベンダーはよくやっていると思うね。
それにAthlonはこれからだよ。いまのところ十分に力を引き出してる
マザボはないからこれからに期待大。
25>22:1999/10/26(火) 03:12
本命のインテルではいくら待っても、代わりになるようなモノは出てこないと思うが。
Athlonを体験している貴方ならなおさらです。高い買い物になると思いますよ。
26>22:1999/10/26(火) 06:38
i820+RIMMコケとるやん(笑)
27なんか:1999/10/26(火) 09:52
インテルもクロック上げて出してきたね。733MHzだってさ。
28>27:1999/10/26(火) 09:56
でも出荷は来月半ば?

Intelも発表日と出荷日が一致しなくなっちゃったねぇ。
それだったらAMDも750をアナウンスすれば良いだけの話で。
とりあえずは市場にあるクロックで比較するのが妥当でしょう。

ところでi820は?
29>23:1999/10/26(火) 10:02
やばい代物?
火吹くとか?
焦熱地獄行き?
30>26:1999/10/26(火) 10:23
RIMM系はあまりにもシビアなのでコケるのもしょーもないでしょう。
シビアなのも消費者のリスクをなるべく少なくする処置なんだから

23さんの言う通り、Athlonを選択するのはかなりのリスク。
AT互換機はIntelチップセットがリファレンスなんだからその他
チップセットがリファレンスとは別の挙動をとればそこでおしまい。
使いたいボードも使えなきゃ。メーカーもさっさとチップを作り
直して知らん顔。
オレもK6-2使ってるし、良いCPUだと思うけど、intel以外のチップ
セットで使いたいとは思わない。他のチップセットが腐ってること
なんてみんな知ってることじゃん
31>30:1999/10/26(火) 10:57
「シビアな技術なのでちゃんと作れませんでした。仕方ないですね」
んなわけあるかあ?
シビアならシビアなりに作れ。約束したなら物を出せ。
駄目だと思ったら混乱招く前に延期しろ。

「シビアなのは消費者のリスクをなるべく少なくする処置」
…意味不明。ここで言うリスクって何?
Athlonを選択する「リスク」ってのもどの種の危険性なのかわからん。
曖昧な言い回しで危機感・不安感を煽るだけやね。
32>31:1999/10/26(火) 11:10
危機感・不安感とよりも対抗意識を煽られてるような気がします。
33名無しさん:1999/10/26(火) 11:23
>Athlonを選択する「リスク」ってのもどの種の危険性
>なのかわからん。
386、PentiumにもバグはあったしK6にもあった。
SSEだの3DNOWは怪しいと思います。
個人的にはセレルロン300が狙い目だと思う。
34ぐーたら社員:1999/10/26(火) 11:30
さんざん「出来ます!」言っといてこのザマじゃ、31さんの言う事の方が正しいと思いますです、はい。
そうでなくさえ、今回の件でM/B屋やメモリー業界と仲悪くなってるしねぇー。
低価格の煽り受けてる上にコレじゃ、下手に技術投資できなくなるよ(^^;
35最近PowerMacG4買った:1999/10/26(火) 11:32
Athlon使ってPC組むよりPewrMac G4買おうぜ!?
そしてIntelerを鼻で笑ってやりましょう(わらひ)
36G4買うのも良いけど:1999/10/26(火) 11:37
Athlonも買おうよ。
そしてIntel利権にあぐらかいた連中に冷や汗かかせてあげよう。
37>33:1999/10/26(火) 13:45
>個人的にはセレルロン300が狙い目だと思う。
セレルロンって・・・まぁいいけど(笑)
いくらクロックアップして使うとは言え300はお呼びじゃないです。
アスロン云々言ってる人達は600以上を所望なのよ。
38うむうむ:1999/10/26(火) 14:13
266MHzのEV6バス+133MhzのDDR-VC-SDRAMが実現したら河童魔人なんて
PC800でも屁のCopperですな。
もっとも、その頃にはWillametteとの対決にシフトしているだろうけど…。
39今思ったんだけど、:1999/10/26(火) 17:18
なんで昔のDELLみたいにメンメモリにSRAMを採用したりしないの?
MBに256MBも搭載できないから?

DDR-SRAMきぼーん
40名無しさん:1999/10/26(火) 19:00
MBが無いんだよねぇ。INTELに脅し入れられてみんな作んないんだよ。
だからMSIは偉い。ASUSはこそこそやっててむかつく。
それで今度はMBも自分で作るとか言い出してるAMDもすごいね。
なんか凄い頑張りやさんなんだけど廻りは誰も協力してくれない
いじめられっこみたい。
なんかこう不器用っつうか職人気質なんだよな。
だからINTELCPU用に作られたベンチでガタガタだったりするんだ。
でもアスロンは違うぞ。1Ghzは絶対にAMDの方が速く達成する。
消費電力はもっと凄いぞ。700にOCしたらCPUとVGAだけで
250W電源がパンクだ。ヽ(´ー`)ノ
頑張ってINTELと互角になって欲しいんだよな。
41>40:1999/10/26(火) 19:42
ASUSは隠密行動から一変して、一気に躍り出ました・・・
他のMBメーカも続かんかな
42>37:1999/10/26(火) 19:45
Athlon500狙ってます T-T  くぅ
43>40:1999/10/26(火) 19:50
OverclockingでないAthlon 700はプロセスが改良されて
消費電力が抑えられているそーです

それでも最低300W電源は必要、起動時の安定度を考えると
400Wしか選択肢はないか?(笑)
44うーむ:1999/10/26(火) 23:08
DELTA製250W電源でATHLON@600を使ってます。安定動作中。
ATHLONの電源の相性ってのは単純な電力の話ではなくて、12V系と5V系の
立ち上がり・下がりのタイミングの問題らしいです。
電源オン時に12V系が5V系よりも低いタイミングが長いと問題だとか。
45Athlonは:1999/10/27(水) 01:56
名前がナーK7でよかったのに
46結局:1999/10/27(水) 07:25
M/Bは高いし、電源も取り替えなくちゃならなかった(今まで使っていたSEVEN TEAM動かなかった)しで
コストパフォーマンスって悪いよね。
あと、グラフィックボードも限定されていて、ホント困ったチャン。
でも、 GeForceが認識されて、とりあえずは一安心。
うちも600使っているけど、体感的に速くなった気はしないなぁ・・・・。
47俺これほしい:1999/10/27(水) 08:40
http://trinitymicro.hypermart.net/

改造athlon

>46

演算能力が2倍以上にならないと体感はできんでしょ。I/Oが換装前と
同速だろうし。
48名無しさん:1999/10/27(水) 09:47
500MHzが2万を切り、マザーも2万しないのがちらほらあるところを見れば
新規購入でのコストパフォーマンスは悪くないレベルでしょう。
良い(高めの)BXマザーでシステム組むのと変わらない。
49名無しさん:1999/10/27(水) 20:25
800辺りから0,18プロセスに移行するみたいですね。
そうなるとクロックもまた跳ね上がるだろう。どうやら今回は
いつもと違って順調に切り替えが進んでるそう。Fab30だっけ?
Ghz付近の弾も取れてるそうです。Cu配線まで一気に行きそう。
40さんに一票。頑張れAMD。そしてインテルとけん制し合いながら
安価なCPUを作りつづけてくれ。じゃないと又昔の理不尽独占価格
に戻ってしまう。
50アドバンスド:1999/10/29(金) 03:43
デヴァイス
51ドレスデン:1999/10/29(金) 03:57
オースチン

52AMD様様:1999/10/29(金) 04:26
ペンタ2の300MHzの最初の価格って12万くらいしなかたっけ?
49さんの最後の一文見て、古いPC雑誌ちょっと見たらインテルCPUの発売当初価格の高いこと高いこと。

AMD潰したら絶対あかんわ。

53雰囲気的に:1999/10/29(金) 07:34
サードパーティ類は全て反インテルに回って
IntelVS他で正常な市場に成りそうな
Intel&サードパーティVSAMDはちと酷過ぎ

AMDが撤退したらもう後無いよね・・・
ゲイツなんかよりよっぽど問題だと思うんだけど
54あげ:1999/10/30(土) 14:41
55諸葛孔明:1999/10/30(土) 17:42
INTEL→魏、AMD→呉、だから後蜀になるようなキャラがいるん
だよね。COMPAQ辺りが参戦してくんないかなぁ。

そうすれば鼎の3本足ができあがるのです。
56VIAが:1999/10/30(土) 18:25
いるじゃん、CyrixとIDT持ってるし。
PPCやAlpha、SPARC陣営は別物だから期待できないっしょ
57ASUS K7M:1999/11/07(日) 04:39
出荷停止に!
http://pc-info.hypermart.net/
58INTEL氏んで:1999/11/07(日) 06:36
腹立つな
59rimm:1999/11/07(日) 11:54
こんなところ見ているパソコンオタク(私も含めて)
が安定性云々言うなよ。
じゃじゃ馬みたいでおもしろいじゃねえか。
ワシのシステム(K7V+Athlon550)も
KBの相性のせいで全然コ−ルドスタ−ト出来なかったけどさ。

でもなんだか体感的にSL35D/600駆動あたりと比べて
軽いような気がするが、気のせいだろうか。
60rimm:1999/11/07(日) 12:05
sorry
間違えた。
K7V×
K7M○

しかし、カッパ−マイン600Eが800Mhzで動くなんて
情報が出回ってるので、マニア連中は皆
カッパ−マインに動きそうだね。
61ぐーたら社員:1999/11/07(日) 12:07
SD−11ってIBMで採用されてなかったっけ?
62名無しさん:1999/11/07(日) 12:45
Athlon500+3DBlasterGeForce
http://tatooine.fortunecity.com/forbidden/0/Poul.jpg

これはどの位のシステムで実現出来るのでしょうか
63陰照だめだこりゃ:1999/11/08(月) 06:17
IntelはSD11を出荷停止に追込もうと必死になっているようだ。実際、
SD11は唯一の公式Athlonマザーボードであり、ありえないとは思うが、仮にもし
SD11が出荷できなくなるようなことが起これば、AMDは致命的な打撃を受けることになる。

だめだこりゃ

Intel820マザーボードの仕様は相当に厳しくされたよう
だ。これによると、以前にIntelのソースが語っていたようにRIMMx2のみもしくは
DIMM(PC100)x2のみであると言うことだけでなく、設計条件も6層PCBにするなどか
なり厳しくなったようだ。これを遵守するということは、RIMMが高価であると言う以
前の問題として、マザーボードそのものがかなり高価になりそうだ。

だめだこりゃ
64the Athlon 700 and the P3-733:1999/11/08(月) 21:47
65Athlon500使い:1999/11/11(木) 14:30
最近売っているAthlon500は600〜650のコア&キャッシュが載っているらしいんで、
ちょっと買ってきてオーバークロック改造してみようかと思ってる。
普通の冷却で700までなら余裕なんじゃなかろうか。
年内にはKX133マザーも出てくるかも知れないし。
66>64:1999/11/11(木) 14:43
僅差でカッパが勝ってるけど、クロック33MHzぶんの御利益はねーな。
同一クロックで比較したらインテルがハッキリ負けてるじゃん。
67両者の比較:1999/11/11(木) 14:56
細かくテストすると、ある分野では河童が勝ち
またある分野では明日論が勝つという感じで一見互角に
見えるが、しかし河童が勝つ場合は僅差での勝利なのに
対し明日論が勝つ場合は明らかな差を付けて勝つ傾向がある。
現時点での明日論マザー・チップセットがしょぼいことを
考えると自力は完全に明日論のが上。明日論750(or733)が
出るか、VIAから高性能のSoltA用チップセットがリリースされ
たらまた元どおり。VIA潰しと河童の早急な値下げは急務でしょう。
68Athlonに新mobo:1999/11/11(木) 17:22
http://pc-info.hypermart.net/
来月ころ出るそうだ
69名無しさん:1999/11/12(金) 02:35
AMDのチップセットの新しいヴァージョンが出て
あすろんまた早くなったみたいだね。
701Ghz Athlon!!:1999/11/12(金) 04:26
"AMD pumps up Athlon speed to 1GHz for Comdex"
http://www.theregister.co.uk/991109-000004.html

> Chip contender Advanced Micro Devices is now expected to demonstrate a 1GHz Athlon using a .18
> micron process technology at next week's Comdex/Fall exhibition in Las Vegas.
71ふむー:1999/11/12(金) 05:01
個人的には1Ghzのアスロンはどうでもいいっていうか、
インテルより早ければ良いって感じなんだけど、
早くKXだかなんだかがでてほしいな。
今年中には乗ったのが発売されそうな感じだけど。
わしゃー待つのが苦手なんじゃがなー。
72朗報:1999/11/23(火) 18:45
73Athlon750MHz:1999/11/26(金) 07:02
74新マザーを作るなら:1999/11/27(土) 02:20
電源コネクタの位置を変えてくれ。
今のままじゃ、でかいクーラーがつかない。
75>74:1999/11/27(土) 03:28
K7Mrev1.04ですか?
76名無しさん:1999/11/27(土) 17:29
NewIrongateってもうでてるんですか?
7776:1999/11/27(土) 17:35
転載

Johanによると、AMDはあたらしいReferenceマザーボードを配っているよう
だ。名前はShinner。〜(略)〜チップセットのIrongateはNorthのAMD751の
Revisionが”New 751”であるC5であるようだ。

だそうです。てへっ
78河童の川流れ:1999/12/07(火) 17:16
79ゲートウェイ、Athlon搭載パソコン製造に関する噂を正式に否定
http://www.techweb.com/wire/story/TWB19991203S0017

 コンピュータOEMメーカー大手のゲートウェイは、同社がアドバンストマイクロデバイセズ(AMD)の
Athlonマイクロプロセッサを搭載したマシンを出荷する意向であるとの報道を否定した。同社の代表
が匿名で、あるオンラインニュースサイトにAthlon搭載PCを提供する計画があると話したという噂が
先月業界を駆け巡っていたが、今回の発表はこれを正式に否定したものだ。コンパックとIBMはそれ
ぞれAthlon搭載機を出荷しているが、ゲートウェイは以前に旧式のAMDチップ搭載機を製造した経緯
があるだけだ。

 ファミリーPC誌のクリスマスシーズンPC購入ガイドには、ゲートウェイが提供するという600MHz版
Athlon搭載機「Gateway Select 600」が登場している。同誌によると、Gateway Select 600には
Athlonチップが搭載され、128MBのRAM、20.5GBハードドライブ、6倍速のDVD-ROM、NvidiaのRiva
TNT2グラフィックチップ搭載グラフィックカード、クリエイティブラボのSoundBlaster Liveサウンドカー
ド、19インチモニタ、ハイエンドスピーカーが付属して価格は2499ドルである。

 これに対しゲートウェイの広報は「当社は現時点ではAthlonをサポートしておらず、Select 600シス
テムはまだ発表されていないモデルである。ファミリーPC誌が数ヶ月前に評価用に要求したため、プ
ロトタイプを提供したことはある。だが現在製品としてのAthlon搭載モデルは存在しない」と述べた。

 なお、方針の変更の可能性と時期について、同広報は回答を避けた。