【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ935 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ934(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1418209632/
2名無しさん:2015/01/01(木) 14:52:58.47 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
3名無しさん:2015/01/01(木) 14:53:24.89 0
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/
4名無しさん:2015/01/01(木) 14:53:51.71 0
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-do-forget-windows-password
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-do-forget-windows-password#1TC=windows-8
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-do-forget-windows-password#1TC=windows-7
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-do-forget-windows-password#1TC=windows-vista

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html
5名無しさん:2015/01/01(木) 14:54:20.58 0
(‘ -‘ ) テンプレ終了
      仲良く使ってね

PS 他に何か追記事項あれば宜しく
中黒云々は前々スレでの議論の結果、テンプレから省きました。
6名無しさん:2015/01/01(木) 15:17:33.31 0
画像を2チャンネルに貼るためにはどうすればいいんですか?
7名無しさん:2015/01/01(木) 15:19:44.68 0
(‘ -‘ ) 新年あけましておめでとうございます
      今年もよろしくお願いします
8名無しさん:2015/01/01(木) 15:23:22.91 0
>>6
画像アップロードサイトにアップロードして
そのリンクURLをコピーして書き込む
板によっては専用サイトも用意されているので
調べてね
9名無しさん:2015/01/01(木) 15:26:50.83 0
解答ありがとうございます!!!
10名無しさん:2015/01/01(木) 15:53:05.30 0
使用中に画面が突然暗転し、パソコンから、「プー プ プ(長音一回短音二回)」とビープ音が鳴り出します
強制終了した後再起動すると、起動は出来ますが使用後暫くして同様の現象が発生します
特定の作業中に発生する、という再現性はありませんが、起動後1時間程度で
かなりの確率で発生します
pc内部の掃除を行ってみましたが解決しませんでした

pcは四年ほど前に購入したacerのasm5811-a65で、購入直後ににメモリを増設していますが、この現象は
最近になって初めて発生するようになりました

原因と解決法についてご教示ください
11名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 15:59:19.18 0
>>10
VGA,memory がうまくささっていないかも
両方とも一度抜き差しやりなおしましょう
12名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 16:01:44.56 0
>>10
長短短 はグラボ故障の可能性のようね
買い替えかな?電源はあるから余ってるグラボあればさしてみるといい
13名無しさん:2015/01/01(木) 16:36:54.41 0
>>10
増設したメモリだけ抜いて正常に起動、使用出来るかどうかをテスト
他にも増設したグラボなどが有ればそれも抜いてテスト
14名無しさん:2015/01/01(木) 17:32:29.06 0
3年物の月一ぐらいでOSのバックアップにしか使ってないWDのHDD(WD5000AAKX)を、
たまにはこっち使ってやるかと、マザボのHDDと交換し立ち上げたら、
妙に立ち上がりやファイルのコピーが遅いのでCrystalDiskMarkで測ったら読み書きともに3MB/s程度しか出てませんでした
これが低速病ってやつか?と思いながら、元のHDDに戻して、
スピードが出なくなったHDDをUSBでつないでもう一度測ったら普通のスピードに戻ってました。
これは何なんでしょう?
使ってて大丈夫でしょうか?
S.M.A.R.T.で異常はでてません
15名無しさん:2015/01/01(木) 19:33:17.89 0
低速病ってWDのをXPで無対応でフォーマットした時しか起きなんじゃないの?
16名無しさん:2015/01/01(木) 19:38:50.04 0
WDのを買うときは、Xpで使う場合は印鑑証明と
一切保障されないって署名捺印が必要だった
17名無しさん:2015/01/01(木) 21:33:24.28 0
自作しようかと思うんだけど内蔵DVDドライブは必要?
外付けじゃ事足りないの?
18名無しさん:2015/01/01(木) 22:02:41.43 0
DVDなんてOSのインストールで読み込んだだけだわ。外付けで充分だな。
19名無しさん:2015/01/01(木) 22:49:37.58 0
>>17
今時のマザボはUSB外付けからのブート/OSインストールもサポートしているから必ずしも内蔵光学ドライブは必要ない
DVDスーパーマルチやBDドライブのような最近の規格に対応した外付けを既に持ってるならそれを使えばいいじゃない
20名無しさん:2015/01/01(木) 22:50:09.84 0
外付けの方が凡庸性が高いし外付けでいいかな
21名無しさん:2015/01/01(木) 22:52:44.79 0
汎用性か
22名無しさん:2015/01/01(木) 22:53:25.95 0
ぼ…汎用性
23名無しさん:2015/01/01(木) 23:02:50.30 0
なにをいってるんだ。
凡庸性っていったら、どれだけ凡庸かを表すものだろ。

外付けのほうがありきたりで凡庸だってっんだから正しい。
24名無しさん:2015/01/01(木) 23:03:57.28 0
自作だったら内蔵のほうが凡庸だと思うけどぷーくすくす
25名無しさん:2015/01/01(木) 23:04:56.09 0
は?
内蔵は格好いいだろ。
26名無しさん:2015/01/01(木) 23:06:40.85 0
windows8にhyper-vをインストールしてしまいました。
windows8ではhyper-Vを利用できないことを知り、インストール作業を中断、もしくは作業を終了させて普段通りパソコンを利用できる状態にしたいのですが、方法を教えていただけませんか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1356758-1420121003.jpg
27名無しさん:2015/01/01(木) 23:12:37.81 0
今外付けドライブ持ってるからね
わざわざ内蔵買う必要ないかなって
28名無しさん:2015/01/01(木) 23:15:20.00 0
>>26
windows8ではhyper-Vを利用できないってどこ情報?
29名無しさん:2015/01/01(木) 23:27:13.47 0
AMDのA10-6700とA8-7600だったらどっちの方がいいですか?
内蔵グラフィックスの性能も考慮してどっちがいいか教えてください
30名無しさん:2015/01/01(木) 23:35:25.94 0
>>28
windows8 proかenterpriseでないと出来ないと見たので…
31名無しさん:2015/01/02(金) 00:29:13.73 0
pcの近くで制汗剤などのシリコン含有スプレーを使用しても壊れないでしょうか?
32名無しさん:2015/01/02(金) 00:34:10.29 0
>>29
CPUでA10-6700、GPUでA8-7600。総合でA8-7600。
外部GPU使うならA10-6700。単体ならA8-7600。なんだかんだで後発のほうが大抵優れてるよ。
33名無しさん:2015/01/02(金) 00:39:03.35 0
APUは消費電力が高いしクソだって言われてるんだけど本当のとこどうなの?
34名無しさん:2015/01/02(金) 00:40:48.85 0
>>16
低速病ってWDのをXPでアホがそのままで無対応でフォーマットした時しか起きなんじゃないの?
35名無しさん:2015/01/02(金) 00:51:25.86 0
>>31
制汗剤は燃えるよ。といってもPC内部に直接吹き付けるわけじゃないなら問題なかろう。

>>33
安くあげたいなら悪い選択じゃないだろう。
36名無しさん:2015/01/02(金) 01:03:59.17 0
>>33
「PCゲームをやりたいが安価なグラボ無しPCしか買えない。ゲームは低設定で何とかプレイ出来ればそれでいい。」と完全に割り切れば有りかも知れない。
少しでも快適さを求めてグラボ積む前提で考えれば中途半端なAPUは安物買いの銭失いになるだろうね。
37名無しさん:2015/01/02(金) 02:10:56.22 0
グラボ積む気があるなら、似たような価格帯でもPenG3258オーバークロック+GTX750のほうが高性能だからな。
AMDが売れないのも仕方ない。
38名無しさん:2015/01/02(金) 04:26:56.85 O
サイト閲覧でブルスクになります。
一回目はYahoo!検索で目的のサイトを見つけ開いたらフリーズしブルスク
二回目は目的のサイトを開く前にフリーズしブルスク

ネトゲをいくつかやっていてそれらは問題なく出来ました(ハンゲーム、アメーバ)

昨日は異常無しでしたが、今日はウィルス対策ソフトを一度停止させてゲームをダウンロードしてまた有効に戻したり、月一でやってるキャッシュクリアをしたりしました。
これらの情報で原因は特定出来るでしょうか。
39名無しさん:2015/01/02(金) 08:15:27.57 0
まずブラウザ変えろ。IE、Firefox、Google Chromeは系統が全部違うから、今使ってるのと別のにしろ。

ビデオカードのドライバを最新にしろ。ファイアウォールはWindows標準機能を使え。
40名無しさん:2015/01/02(金) 09:55:57.50 0
ブルスクがブラウザが原因なわけないだろw
アホなの?

ショボくさいノートとかで大音量でゲームやってるからだろ
音量を限りなく下げろ。
おそらくKP41だろから
それえだめなら電源量のたっぷりなグラボつきのデスクトップに買い替え
41名無しさん:2015/01/02(金) 10:16:54.80 0
SATA電源ケーブル、先端の普通のコネクタと、中間部のL字型コネクタって用途は同じものですよね
HDDに刺そうとすると、L字型は簡単に刺さるのに先端部のはどうしても刺さらない。欠陥品?
42名無しさん:2015/01/02(金) 10:19:39.36 0
音量あげたら電源足りなくなってブラウザがフリーズ? 初めて聞いたぞ。正気か。
そもそもブラゲー中は大丈夫って書いてあんじゃん。ゲーム中にフリーズなんて書いてないじゃん、めくらかよ。

ブラウズ中にフリーズなら、まずブラウザを疑うのが当たり前だろ。
ブラウザのGPU支援機能がビデオカードのドライバを暴走させてる可能性があんだから
ブラウザもビデオカードのドライバも変更してみるのが最初の一手。
ブラウズ中なんだから当然ファイアウォールも疑うのが常道。

KP41だからとかも頭悪すぎ。KP41は「正常終了しなかった」という結果がイベントログに記述されてるんであって
KP41「が」原因なんてことはあり得ないんだよ。
43名無しさん:2015/01/02(金) 10:28:43.06 0
>>42
KP41の主な原因が電源不足っていわれてるの知らんの?
44名無しさん:2015/01/02(金) 10:31:59.58 0
検索も出来んとは壊滅的な電源だな
45名無しさん:2015/01/02(金) 10:36:00.93 0
H81 チップセットと H87 チップセットの違いってなんですかね?
46名無しさん:2015/01/02(金) 10:39:18.08 0
電源不足が原因のこともあるが、それだけが原因じゃない。
あえて言うなら「不足」ではなく「不安定」。だからメモリの昇圧が効果的と言われるんだよ。

そもそもブラウザ中にフリーズと言ってるんであって、ゲーム中にフリーズするなんか一言も言ってないんだぞ?
47名無しさん:2015/01/02(金) 10:41:25.72 0
そもそもブルスク原因は、ハードが根源だろ(ドライバ競合や不適合・電源劣化・HDDやGPUの故障などなど)
ちょちょっとファイヤーウォールいじってどうなるもんでもない。
ブラウズはたんにそのアクションで現象が出る発端の材料でしかない。

http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/BlueScreenView.html
これでもいれてしらべれ


わからなかったら、USBにつながってるデバイスを限りなく外して様子を見てみるしかないわ
4838:2015/01/02(金) 11:36:45.28 O
レスありがとうございます。

ネトゲはブラウザゲームもやってて使用してるブラウザはIEです。Yahoo!検索使うとフリーズしました。
音量は微かに聞こえる程度にしか上げません。

一部のSSLサイトにアクセスすると、ブルースクリーンが発生する というのを見つけました。
セキュリティ関連みたいなので、ウィルス対策ソフトをいじった事やキャッシュクリアした事は関係ないですかね?

一日に二回もブルスクになったのは初めてで、問題無く使えてた時から変化があったのがこれくらいしか覚えがありません。
49名無しさん:2015/01/02(金) 11:42:16.78 0
>>41
コネクタによってはすごくかたいのがある。どうやってもささらないなら不良かもね
抜き差し固いからと言ってあんまりぎこぎこやってドライブ側のコネクタおらないようにな

>>45
H81はメモリ最大2枚(16GB)まで、PCIe x16が3.0じゃなくて2.0、USB3.0が最大2、SATA3が最大2、RAID不可
H87はメモリ最大4枚、USB3.0が最大6、SATA3が最大6
ただしメーカー製PCやBTO専用マザボの場合はH87が載っててもメモリスロットや各種ポートが削られてることも多いので注意
5038:2015/01/02(金) 11:49:08.97 O
連投すみません。
ちなみにゲーム専用機にしててグラボつきデスクトップで三年くらい使用してます。
少々画質落としてですが新生FF14で遊べるくらいのスペックです。
ウィルス対策ソフトはノートンが入ってます。
51名無しさん:2015/01/02(金) 12:25:40.84 0
>>49
サンキュー
52名無しさん:2015/01/02(金) 13:16:28.63 0
ひかり固定回線と低額スマホにかかる費用の合計より安くてかつひかり固定回線並みに使える無制限定額のスマホプランありませんか?
53名無しさん:2015/01/02(金) 13:28:22.64 0
>>38
だからブラウザ変えて、ファイアウォールも変えろっていってるだろ。
そもそもたまにしか出ないエラーならほっとけ。
キャッシュクリアなんて全然関係ない。設定変えた程度でフリーズするならそのウィルススキャンソフトは腐ってる。
54名無しさん:2015/01/02(金) 13:28:47.34 0
>>52
ありますけど、通信速度は糞レベルです。
55名無しさん:2015/01/02(金) 14:46:35.38 0
>>52
見つけたら教えてね
56名無しさん:2015/01/02(金) 15:12:46.46 0
>>28
無印のwindows8.1にhyper-vを入れてしまい、無印では利用できないとわかったので、インストールを中止して普段通りの感じにしたいのです
57名無しさん:2015/01/02(金) 15:40:02.29 0
>>49
そうですか。折るのが心配なので変換ケーブル買いました。
ありがとうございます
58名無しさん:2015/01/02(金) 19:10:57.77 0
Core i7-3770K
NVIDIA GeForce GTX570 1280MB
16GBメモリ
インテル H77 Express チップセット ATXマザーボード
Windows7 Home Premium 64bit
750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS)
このPCを使っているのですが、GTX570の部分を
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=421198&mkr=221&lf=0
にあるGTX970に換装したいと考えています。
このスペックのPCでも問題なくGTX970の性能を発揮することができるでしょうか?
それともCPUか電源、もしくは両方を変える必要がありますか?
59名無しさん:2015/01/02(金) 20:09:10.83 0
3770Kだったら特に問題ないでしょ。GTX570より省電力だから電源も余裕
4790KのPCと比べたらベンチで多少差が出るだろうけど
CPU変えるとなるとマザボも変えないといけない
6058:2015/01/02(金) 23:54:55.17 0
>>59
ありがとうございます
61名無しさん:2015/01/02(金) 23:59:42.40 0
1つのフォルダに画像保存し続けているファイル数が1万個超えてきていよいよファイルの並べ替えが遅くなって
もたついてきたのでフォルダを小分けにしようと思うのですが上限何個くらいで分けるのがよいでしょうか

Win8x64 NTFSフォーマット SATA2接続
容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300

おま環だから自分でやってみろと言われるかもしれませんがエスパースレなのでよろしくです
62名無しさん:2015/01/03(土) 00:00:39.79 0
じゃあ50個
63名無しさん:2015/01/03(土) 14:58:02.97 0
古いパソコンから新しいパソコンにデータを移動したいのですが、
USBメモリ経由だとかなり手間になりそうで、
手持ちのHDMIケーブルで両パソコンを接続して手間を減らせないかと思うのですが、
HDMIケーブルでUSB接続のようなデータ転送は可能でしょうか?
イーサネット対応ケーブルなら可能、のような情報を見つけ、
確認したところHDMIケーブル自体はイーサネット可能なようです。
やってみろと言われればそれまでですが、イーサネットがよく理解できず質問に至りました。
繋ぎたいパソコンはノートパソコン(vista)とSurfacePro2です。
申し訳ございませんが、分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
64名無しさん:2015/01/03(土) 15:11:56.86 0
>>63
>USB接続のようなデータ転送
そもそも、USBもただのUSBじゃダメ。
USBデータリンクケーブルと呼ばれるケーブルが必要
65名無しさん:2015/01/03(土) 15:12:55.77 0
基本的にPCのHDMI端子にそんな機能はない
無線ルーターあるんだったら、Windowsファイル共有すればいい
66名無しさん:2015/01/03(土) 16:34:12.97 0
HDDにリカバリ領域がある場合、その中身を他のHDDに作ったパーティションにそのままコピーしても使えるのでしょうか?
67名無しさん:2015/01/03(土) 16:51:11.19 0
てす
68名無しさん:2015/01/03(土) 16:53:47.21 0
この頃無線LANでゲームができないと思いパソコンの電源をつけインターネットに接続しようとしたら出来ませんでした

今は元々は有線LANがありその後無線LANを買い前までは普通にできていましたが今は有線を繋いでもインターネットに接続されません

原因として可能性の多いものを教えて下さい
69名無しさん:2015/01/03(土) 17:03:29.35 0
>>68
いまいち状況がつかめないが、今までルータ使っててルータ外したのならそりゃ繋がらんわな
70名無しさん:2015/01/03(土) 17:11:32.12 0
>>69
ルーターとパソコンはつないでません

元々有線LANとパソコンを繋いでいました

しかしWi-Fiが欲しいのでルーターを購入

それで普通にWi-Fiも使えて パソコンも使えていました

しかしWi-Fiでゲームしようとしたらルーターとは繋がりますがインターネットと繋がらないと言われました

なので確認のため元々の有線LANでパソコンのインターネットを開こうとすると

出来ませんでした

まだ分からない事がありましたら言って下さい
71名無しさん:2015/01/03(土) 17:33:59.10 0
…長い夜になりそうだね
72名無しさん:2015/01/03(土) 17:40:57.41 0
暖めてよお…
73名無しさん:2015/01/03(土) 18:03:40.22 0
74名無しさん:2015/01/03(土) 18:10:26.24 0
e
75名無しさん:2015/01/03(土) 18:13:07.74 0
誰か俺も助けて...(´・ω・`)
76名無しさん:2015/01/03(土) 18:14:25.00 0
イクラ出せる?
77名無しさん:2015/01/03(土) 18:16:32.06 0
タラコなら。。
78名無しさん:2015/01/03(土) 18:17:55.63 0
乳首までなら
79名無しさん:2015/01/03(土) 18:21:58.83 0
なんか急にASUSのロゴの画面から進まなくなったと思って少しいじくったら
今度はもはや画面すら移らなくなっちゃった(´・ω・`)
マザボのQ-codeに36って書いてある
80名無しさん:2015/01/03(土) 18:23:28.71 0
BIOS画面入れる?
boot順変えてWindowsの復元ディスクなりLinux bootなりしてみるとか
81名無しさん:2015/01/03(土) 18:25:59.73 0
>>79
何をどう弄ったか書けや
82名無しさん:2015/01/03(土) 18:31:30.59 0
じゃあ、書きますね。
えーと、じゃあ先にパーツ書きます。
OS→win7 Professional 64bit
CPU→i7-4790K (定格)
メモリ→8G×4枚 計32G
グラボ→msi gaming4G GTX980
マザーボード→Z97 pro
CPUクーラー→Corsair製 簡易水冷H110
SSD→CFD製 256G
HDD→Green製3T
です
83名無しさん:2015/01/03(土) 18:33:45.11 0
この馬鹿、こっちに移動したのか
マルチ屑野郎
84名無しさん:2015/01/03(土) 18:36:08.32 0
何をしたのか書かないなあいつ
85名無しさん:2015/01/03(土) 18:37:24.11 0
成り行きは、PS3をPCでやりたかったのでキャプチャーボードを買ったのですが、
あまりうまくいかずいったん外してあとで何とかしようと思ってPCを起動したら、
ASUSのロゴ?っていうかF2押してBIOS設定?みたいな画面のまま固まってしまい、
キーボードを押しても何もできなくなったので、何が原因かと思いマザボを見てみたら、
Q-codeに最初はA2と書かれていたのですが、メモリを1枚にしたりグラボ抜いたりと
最少設定で起動してみたりしたのですが何も変わらず、もとの構成でUSBをマウスと
キーボードだけつないで起動したらついに画面に何も映らなくなってしまって...
そのあとからマザボのQ-codeの表示が36に変わりました。
これくらいでしょうか
86名無しさん:2015/01/03(土) 18:40:18.95 0
まずCMOSのクリアしろ。メモリもグラボもきちんと刺さってるか確認しろ。
87名無しさん:2015/01/03(土) 18:42:50.73 0
本命 メモリ、グラボが刺さってないだけ
対抗 静電気でメモリ、グラボが死んだ
88名無しさん:2015/01/03(土) 18:43:36.21 0
>82も>85も最初の投稿の時点で記入すべき内容なのに、
こいつ一番最初がこれだからな

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1403259976/
507 名前:名無しさん 投稿日:2015/01/03(土) 17:38:12.24 0
俺も初心者でPCいじって遊んでたら壊れたぁ...(´・ω・`)
誰か助けて...

舐めすぎだよ
89名無しさん:2015/01/03(土) 18:45:04.57 0
脳みそリセットしてこい
90名無しさん:2015/01/03(土) 18:45:43.73 0
>>87
冬場にPC内部いじりたければ
事前に水ごりして静電気逃がして、パンツ一丁で作業しないとダメだよな
腕毛濃い目の人間なら無駄毛処理もしとかないと
91名無しさん:2015/01/03(土) 18:47:06.35 0
>>90
>>71
>>72
>>75
>>76
>>78
ハッテン場に行って来い
92名無しさん:2015/01/03(土) 18:49:59.95 0
>>90
     彡⌒ ミ
    (´・ω・`) <じゃあハゲなら安心だな
.   (____)
   (_____)
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
   ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
   ◇  ●  ◇
.   |____|
9390:2015/01/03(土) 18:50:35.72 0
>>91
冬場の静電気を馬鹿にするなよ
そのレス番70番台のホモ連中と一緒にされては迷惑
94名無しさん:2015/01/03(土) 18:51:40.41 0
グラボはちゃんと反応してるので大丈夫だとは思うんですけど...
メモリが逝っちゃったのかなぁ...
95名無しさん:2015/01/03(土) 18:52:14.70 0
>>92
ハゲだとその他の体毛が濃そうじゃん
作業する際にPC内部に近い部位、つまりは腕近辺で静電気が発生したらアウトだよ
96名無しさん:2015/01/03(土) 18:54:04.57 0
自分で切り分けて調べるしかなかろう
97名無しさん:2015/01/03(土) 18:57:10.60 0
なにも映らなくなったって話なのに、なんでグラボは大丈夫だと思うんだよ。
98名無しさん:2015/01/03(土) 18:58:31.20 0
>>94
で、お前
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1403259976/
こっちのスレはどうすんだよ
放置か?
99名無しさん:2015/01/03(土) 19:00:35.76 0
行ってきます!
100名無しさん:2015/01/03(土) 19:06:18.56 0
>>93
パンツ一丁でムダ毛処理してる奴がな〜に言ってんだ(笑)
101名無しさん:2015/01/03(土) 19:24:43.27 0
どうせちゃんとスロットに刺さってないだけだって
102名無しさん:2015/01/03(土) 19:30:43.57 0
子供が夜中ずっとピグというゲームをやるので
夜10時から7時までピグにアクセスできなくする方法ってありませんか?
iフィルター、ウイルスバスター以外のソフト(できれば無料)をどなたか教えて下さい

windows7 で無線ルーターはWR9500Nです
ブラウザはIEとクロームを使ってます
103名無しさん:2015/01/03(土) 19:41:28.88 0
まず子供とPCが別なのかどうか、ピグ以外にはアクセスできていいのかどうか書け。
Chromeならウェブサイトブロッカーとかの拡張があるけど、IEはどうかな。
ルーターの線引っこ抜くとか物理的に遮断した方がいいんじゃねーの。
ピグだけ遮断しても別サイトで遊んでたら意味ないだろ。
104名無しさん:2015/01/03(土) 19:44:35.70 0
ピグってなんぞや?とググったら、
なるほどこんなもんにガキが深夜中没頭してたら、たしかに親としては心配だわなw

「30歳無職がアメーバピグに手を出したら酷い目にあった」
http://omocoro.jp/kiji/3218/
105名無しさん:2015/01/03(土) 19:50:54.28 0
PCは共用なのか、ピグ以外は見れないといけないのか、他のユーザあるいはPCからもネットに繋げなくなる方法でも良いのか
106名無しさん:2015/01/03(土) 20:07:05.20 0
GA-MA785GT-UD3Hというマザーボードを使っているんですが1つのpci-eポートが使えません
pcie x16には2スロット占領のグラボ、pcie x8には別のグラボをさしているため実質2つのpcie x1ポートしか使えません
そのうちの1つにはサウンドカードが刺さっており、ちゃんと動作しているのですが、余りのpci-e x1にtvチューナを取り付けたところ動作しませんでした。
どうやったら使えるようになりますか?
107名無しさん:2015/01/03(土) 20:16:56.45 0
>>106
マニュアルに
PCIEX1_2 と PCIEX1_3 スロットは PCIEX4_1 スロットとハンド幅を共有します。PCIEX4_1 スロットに x4 カードが装着されているとき、PCIEX1_2 と PCIEX1_3 は使用できなくなります。
って書いてあるから無理じゃないかな
108名無しさん:2015/01/04(日) 00:24:16.45 0
DDR3-1600 8GB×1 と DDR3-1333 8GB×2 の性能差はどれくらいありますか?
転送速度、容量、デュアル チャネル等々の点でどちらがよいか教えて下さい
109名無しさん:2015/01/04(日) 00:29:28.66 0
>>103
説明不足でしたすみません
パソコンは共同でアクセス規制中に他サイトは接続できるようにして欲しいです
110名無しさん:2015/01/04(日) 02:00:46.53 0
>>108
大差ない
DDR3-1333とDDR3-1600、シングルチャネルとデュアルチャネル、
Windows エクスペリエンスで01〜0.2ぐらいしか違わない
スワップが発生しにくくなる分、DDR3-1333 8GB×2の方がいい
111名無しさん:2015/01/04(日) 02:56:50.68 0
DELLの小型パソコンがファンレスなんだけど大丈夫なもんなの?
112名無しさん:2015/01/04(日) 05:06:51.00 0
>>110
回答ありがとうございます
性能差が大きくなければ倍のほうが良さそうなのですね
参考になりました
113名無しさん:2015/01/04(日) 08:30:00.91 0
>>109
http://thehikaku.net/security/08hikaku4.html
サイト制限、時間帯制限はいくらでもあるんだけど、特定の時間に特定のサイトを、ってのは見つからないな。
Chrome拡張ならいくつかあるが、IEでみたら意味ないし。
夜中は回線遮断でいいだろ、めんどくせぇ。

>>111
CPUもGPUも熱くなるほどの性能すらないんだろ。
114名無しさん:2015/01/04(日) 10:30:21.28 0
>>109
まず、ユーザーを分けてパスワード設定する
親だけに管理者権限を与える
管理者権限でウイルス対策ソフトをインストールしてサイトをブロックする
必要な時だけサイトを有効にしてやればいい
115名無しさん:2015/01/04(日) 11:07:49.16 0
>>109
PCが別ならこういうのが使えそうだけどね。
子どもを守る便利な機能! こども安心ネットタイマー | ルータ活用コンテンツ | AtermStation
http://121ware.com/product/atermstation/special/kodomo_timer/

バッチ組んで時間でlmhosts書き換え…とか考えたけど厳しいか
116名無しさん:2015/01/04(日) 19:59:20.60 0
PC購入に関する質問ってここでok?
専用スレあるかな?
117名無しさん:2015/01/04(日) 20:17:27.71 0
探せ
118名無しさん:2015/01/04(日) 20:56:22.02 0
なんか一杯あるなw

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■256
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1410760977/

▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼96台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1409515385/
119名無しさん:2015/01/05(月) 00:54:22.91 0
パソコンのユーザーアカウント名を本名にしています
この状態でファイルを他人に送信したりすると、そのファイルからユーザーアカウント名が相手に伝わってしまうようなことはありませんか?
120名無しさん:2015/01/05(月) 01:00:29.28 0
ファイルのプロパティを見たら作成者の項目にアカウント名が入っているかもしれないね
怖いね
121名無しさん:2015/01/05(月) 01:35:32.09 0
skypeでファイル送信すると相手にフルパスが見えることがあるから
デスクトップやマイドキュメントからファイル放り込むとユーザー名ばれる可能性があるって話題になったばかりだな
122名無しさん:2015/01/05(月) 14:40:24.71 0
本名にする馬鹿いるんだな
俺はOS名にしてるわ
123名無しさん:2015/01/05(月) 16:28:54.34 0
>>120
そのような物が入っていないか確認する方法はありませんか?

>>121
ユーザーフォルダの名前は仮名にしていますが
124名無しさん:2015/01/05(月) 18:04:50.61 0
>>123
何のファイルか書いた方が良いかと。
Excelなんかだと元々作ったユーザ名、最後に編集しユーザ名が分かる。
125名無しさん:2015/01/05(月) 19:00:38.43 0
質問すれいっぱいあるけど、ここでいいのかな

無線LANで居間の機器を繋いでたんですが、あまりにも遅いので有線にしようと
スイッチングハブかましたら、NASが見えなくなりました。お助けください。

NECの無線LANルーターW8750nに、
有線で
HP NAS My Book Live
PC Windows7
Bufallo スイッチングハブ 8ポート
その下にPC3、ソニーBRAVIAとBDレコ

ハブの下の機器はnetには繋がるんだけど、NASだけが見えない状況です
PC等ルーターに直結してる機器からは接続できます
126名無しさん:2015/01/05(月) 19:33:53.69 0
Gatewayのnv56r-h54d/kのi5-3210qmをi7-3820qmに交換しようと考えています
このcpuは互換性がありますか?
また交換する際に注意することはありますか?
127名無しさん:2015/01/05(月) 19:36:56.32 0
リカバリディスクというのは作成した時点の状態に復元できるものですか?
それとも、購入したばかりの状態にできるものですか?

X200MAを先日購入して、リカバリディスクを作成しないまましばらく使っていました
128名無しさん:2015/01/05(月) 19:57:31.54 0
リカバリは通常工場出荷時の状態に戻す
作成した時点の物になるのはシステムバックアップ
129名無しさん:2015/01/05(月) 20:09:29.26 0
>>128
そうなんですか!有難うございます
購入してすぐリカバリディスクを作らなかったのでもう手遅れかと思ってました
早めに作っておきます
130名無しさん:2015/01/05(月) 20:54:59.47 0
HDDの物理破壊をしたいのですが
分解して円盤を割る方法をしようと思うのですが
円盤の中にはアルミ製で割るのが難しいものもあると聞きます
実際どうなのでしょうか?
131名無しさん:2015/01/05(月) 20:57:35.78 0
>>130
その通りです
132名無しさん:2015/01/05(月) 21:22:48.70 0
>>130
わざわざ分解で手間をかけるよりケースごと鉄工用ドリルで穴を開ければいいですよ
どうしても分解してディスクそのものを破壊したいと言うのであれば、割るより紙やすりをかけてディスク表面の磁性体を削り取る方法がいいでしょう
133名無しさん:2015/01/05(月) 21:42:53.43 0
レンジでチンしろ。
134名無しさん:2015/01/05(月) 22:02:59.70 0
(;゚Д゚)プラズマが出るぞー!
135名無しさん:2015/01/05(月) 22:15:37.23 0
>>124
検索してみたらマイクロソフト関連のソフトはプロパティーから
作成者が見れるみたいですけど、自分が聞きたいのは
インターネットから拾ってきた画像やmedia playerの音声データを相手に送信した場合のことについて伺いたです
136名無しさん:2015/01/05(月) 23:10:04.38 0
1年前にドスパラで購入したデスクトップPCが重くなることがあります。
対処方法を教えて頂けますでしょうか。

Win8.1 corei5(3.20GHz) RAM8GB SSD

1ヶ月ほど前から起動すると動作が重く、
アプリの起動やまともにファイル操作すらできません。
再起動すれば、快適に動作するのですが、
5時間ほど経つとまた動きが鈍くなり、再起動するはめになります。
HDDであればデフラグして様子見するのですが、
SSDの対処方法は諸説あったので、どれが正解が判断がつけられず質問しました。
137名無しさん:2015/01/05(月) 23:14:59.85 0
タスクマネージャーの詳細タブあたりで重い原因探してみな
138名無しさん:2015/01/05(月) 23:25:49.58 0
>>137
メモリでソートすればいいんですかね?
一番上はクロームの88,332k
それ以下はexplorerやセキュリティ等(10,000〜30,000k)が
14本ほどあるくらいです
これは使い過ぎなのでしょうか?
139名無しさん:2015/01/05(月) 23:57:05.97 0
>>136
ドスパラなんかで買うからそうなる
もっとまともな店で新しいの買ってこい
140名無しさん:2015/01/06(火) 00:11:42.80 0
ドスパラ・マウスは電源が貧弱で容量も足りないのがデフォルト
それでマザボやグラボがいっしょに死ぬ
141名無しさん:2015/01/06(火) 00:30:28.23 0
>>126
ソケットは大丈夫
注意点なあ
確かそのパソコンCPU半田付けされてたはず
142名無しさん:2015/01/06(火) 00:55:40.88 0
>>136
何か変なアプリはいってんじゃない?
とりあえずウイルスやスパムウェアスキャンしてみたり。
143名無しさん:2015/01/06(火) 01:02:49.12 0
>>138
CPUパワー喰ってるプロセスを捜せ。重くなった状態でだぞ。
144名無しさん:2015/01/06(火) 07:11:24.08 0
>>142
そのあたりは問題ありませんでした。

>>143
aviraのフリー版を使ってるんですけど、
antivirus host framework serviceってのが80%も使ってました…
これが原因なら、別のセキュリティソフトを探さないとダメですかね?
145名無しさん:2015/01/06(火) 07:29:05.41 0
>>131
>>132
>>133
>>134

ありがとうございます。
ネタかと思ってましたがやはりドリルが一番確実なようですね。
レンジは怖いのでドリル買います。高くなければいいですが。
146名無しさん:2015/01/06(火) 13:49:08.85 0
>>145
ネタじゃないんだ
147名無しさん:2015/01/06(火) 15:27:50.30 0
YouTubeでよくある動画のように、
iPhoneやビデオカメラで撮った動画を複数繋げたり、
音楽や文字を入れたりして編集してみたいです。
どうすればできますか。
148名無しさん:2015/01/06(火) 15:33:57.36 0
動画を複数繋げたり、 音楽や文字を入れたりして編集すればできる
149名無しさん:2015/01/06(火) 15:36:58.35 0
言葉が足りなくてごめんなさい。
どうすれば編集する画面になりますか?
150名無しさん:2015/01/06(火) 15:38:58.51 0
> 編集してみたいです。
    ↓↓↓
> 編集すればできる

151名無しさん:2015/01/06(火) 15:54:57.02 0
くっさ
152名無しさん:2015/01/06(火) 16:03:30.73 0
エスパーでもバカだからズレた答えを返してくる
覚悟しいや!
153名無しさん:2015/01/06(火) 16:07:22.67 0
154名無しさん:2015/01/06(火) 16:25:44.27 0
>>149
動画編集ソフトでぐぐるんだ。
155名無しさん:2015/01/06(火) 16:30:38.31 0
言葉が足りなくてごめんなさい。
動画編集ソフトは入っています。
どうすれば編集する画面になりますか?
156名無しさん:2015/01/06(火) 16:32:51.31 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
157名無しさん:2015/01/06(火) 16:45:41.71 0
>>153>>154
ありがとうございます。
動画編集ソフトをインストールすればいいんですね、
やってみます!
158名無しさん:2015/01/06(火) 17:43:45.35 0
インストールとセットアップの違いを教えてください
インストールしたゲームは見つかるんですがセットアップしたゲームはどこにあるのかわかりません
あとダウンロードした体験版の起動の仕方がわかりません
よろしくお願いします
159名無しさん:2015/01/06(火) 17:45:37.14 0
(‘ -‘ ) それも知ってる!
160名無しさん:2015/01/06(火) 18:03:24.50 0
>>158
デスクトップ上にショートカットが作られてるはずなんで
それを右クリックからプロパティ>ファイルの場所を開く
で見れるはずなんだが たまに無いのもあるんだよね
指定してなければprogram fileフォルダに収まってる

体験版はZipなりに圧縮されてるんで解凍ソフトで展開しないと
インストールできないね 解凍したままでも遊べるのもあるけれど
.txtなどに説明されてる手順で.exeファイルを起動させれば
いけるんじゃないかな
161名無しさん:2015/01/06(火) 18:05:19.05 0
圧縮はされていませんでした
162名無しさん:2015/01/06(火) 18:07:53.86 0
お金払ってサポ受けてください
163名無しさん:2015/01/06(火) 20:06:17.33 0
>>160
ありがとうございました
ちなみに161は違う人です
164名無しさん:2015/01/06(火) 20:24:41.00 0
>>162は誤爆、たぶん俺だ今気付いた
165名無しさん:2015/01/06(火) 20:49:55.63 0
ヘッドセットを使っているのですが、マイクがまったく反応しません
つい3日前までは普通に使えていたのですが、まったく反応しなくなりました
また、ゲームを録画しながら使っているのですが、録画を再生すると
すごい大きな機械音が出てしまい動画としても使い物になりません。

どうしたら改善できますか?
166名無しさん:2015/01/06(火) 20:57:10.03 0
USBヘッドセット買ってくる
167名無しさん:2015/01/06(火) 20:59:29.39 0
まぁ確かにそうなんですけど・・・
出来れば今あるやつで解決したいです
168名無しさん:2015/01/06(火) 21:11:43.60 0
修理に出す
169名無しさん:2015/01/06(火) 21:14:45.14 0
>>165
接触不良ちゃうけ?
170名無しさん:2015/01/06(火) 21:16:08.17 0
2つもっていて両方使えなかったのでヘッドセット自体ではなくて、
パソコンの設定なんじゃないかなと思うのですが、
見当違いですか?
171名無しさん:2015/01/06(火) 21:32:45.12 0
Windows?いくつ?
サウンドの設定でマイクがミュートになってるとか
172名無しさん:2015/01/06(火) 21:52:16.69 0
OS9です
173名無しさん:2015/01/06(火) 21:54:58.84 0
win8.1です
サウンドの設定は多分ミュートになってないと思うのですが
どうやってみていけばいいですか?
ちなみに録音デバイスがライン入力じゃなくてマイクなのは正常ですか?
174名無しさん:2015/01/06(火) 21:58:35.71 0
>>170
他に後出しの情報あったら書いといてね
175名無しさん:2015/01/06(火) 22:06:19.83 0
>>169
たしかに再生デバイスのほうは接触不良みたいな感じはあるのですが、
録音デバイスの方は接続部を調整してみてもまったく反応がありません。
176名無しさん:2015/01/06(火) 22:35:01.22 0
>>165です
本当に困っています。
どなたか助けてください!
177名無しさん:2015/01/06(火) 22:49:39.36 0
がんばれ!
178名無しさん:2015/01/06(火) 22:58:23.86 0
直りました
ご迷惑おかけしました
179名無しさん:2015/01/06(火) 23:08:05.14 0
(‘ -‘ ) おめでとう
180名無しさん:2015/01/07(水) 00:24:24.19 0
検索じゃなくてURLを手で直接入力してそこに行きたいんですけどどうすれば良いですか?
181名無しさん:2015/01/07(水) 00:42:34.49 0
ブラウザのアドレス欄にURLを打ち込めよ
182名無しさん:2015/01/07(水) 00:49:35.79 0
このスレ優しいな///
183名無しさん:2015/01/07(水) 01:03:01.82 0
ブラウザのいちばん基本的な使い方だと思う
184名無しさん:2015/01/07(水) 03:28:12.57 0
幅100cmのデスクにの22.5と24のディスプレイをモニターアームを使って設置したいけど幅がたりるかな?メインの24インチは体に対して正面にくる向きにして22.5は斜めに設置したいんだけど
185名無しさん:2015/01/07(水) 03:53:02.83 0
おいらは140cmに26インチ3台置いてるから
奥行きが30cm未満とかじゃ無きゃ大丈夫だろ
186名無しさん:2015/01/07(水) 06:56:52.29 0
PCにCDを読み込ませて自動で同期してスマホに音楽は写せたんですがダウンロードしたデジタルデータや一度削除してしまった曲を手動で同期しようとしてもできません
どうすればできますか
187名無しさん:2015/01/07(水) 07:01:25.90 0
>>186
よくわからないですがケーブル抜き差ししてたら同期するのところが点灯(?)してできるようになりました
188名無しさん:2015/01/07(水) 09:43:40.77 0
Lenovo H530s 57320177 に

ATI製 Radeon HD4350の512MBを増設したら
逆に動画性能は落ちてしまいますか?
3年ぐらい前に購入したビデオカードです
189名無しさん:2015/01/07(水) 10:14:28.72 0
>>185
奥行きなら80くらいあるからいけそうだな。サンクス
190名無しさん:2015/01/07(水) 12:29:09.18 0
質問ですが
Cドライブ(システムドライブ)に150GBのSSDを使用
しています、Computerのプロパティーから見ると
空き領域24.0GB/149GBになっていますがCドライブを
開き各項目を反転させプロパティーを見ると使用領域
はたったの48.8GBです、149GB−48.8GB.....空き領域
100GBあるはずですがなぜComputerのプロパティーは
空き領域24.0GB/149GBと表示されるのでしょうか?
各ファイルは詳しく調べましたが問題ありませんでした
よろしくお願いします
191名無しさん:2015/01/07(水) 12:57:49.44 0
ページファイル、休止状態用の隠しファイルやシステムの復元用データ
192名無しさん:2015/01/07(水) 14:16:38.67 0
ARCファイルのパスワード解析したいのだけどいいフリーソフトとかないっすかねぇ

あとこの系統の質問てどの板いくべき?
193名無しさん:2015/01/07(水) 14:24:23.77 0
40inと24inてどっちがネットサーフィンやり易いですか?
両方16:9だし普通に考えて画面がでかすぎると疲れる?
194名無しさん:2015/01/07(水) 14:29:55.40 0
3mぐらい離れて見るなら40インチでも疲れないんじゃない?
195名無しさん:2015/01/07(水) 14:47:38.12 0
3mも離れると疲れにくいけど文字サイズ大きくしても読むの大変そうだし
動画はHD以外は無駄に引き伸ばされて映像の粗が目立つのか心配なのでつ。
196名無しさん:2015/01/07(水) 14:52:02.15 0
ネットなら34インチが見やすいよ
http://japanese.engadget.com/2014/11/27/21-9-dell-u3415w/
197名無しさん:2015/01/07(水) 15:05:06.19 0
>>196
ワロタ。これなら正方形のやつ欲しいわ
198名無しさん:2015/01/07(水) 15:55:33.50 0
あんまり横が長いと、分の1行を目で追うのがすごくメンドクていらいらする
199名無しさん:2015/01/07(水) 16:07:35.98 0
窓複数開いて作業用だと思うけど
200名無しさん:2015/01/07(水) 16:44:48.18 0
windows8.1のノートパソコンを使っています
メモリーは4GBです

電源入れて立ち上がった時点でメモリー使用料が2.3GBとやたらと高いです
Chromeで5〜7つほどタブを開くだけで、メモリー不足の警告が出ます

スタートアップには不要なものは登録せず無効化しています
タスクマネージャーを見ても特にメモリーを大量消費してるものは見つかりません
これは異常だと思うのですが、原因は何と考えられますか?
201名無しさん:2015/01/07(水) 16:54:09.38 0
タスクマネージャーの詳細タブで
ワーキングセット、コミット、コマンドライン
表示すればわかるかもしれん
202名無しさん:2015/01/07(水) 17:16:02.66 0
まあどっちにせよ、今の時代32bitOSってだけでも、苦しい罠
そもそも土台がメモリ不足だから
そういうノートやタブレットに重い動画編集ソフトとかいれたりする馬鹿がいるわけで
203名無しさん:2015/01/07(水) 17:19:42.19 0
>>200
メモリー使用料取られるのか。大変だな。
204名無しさん:2015/01/07(水) 17:22:42.23 0
つまんねしねよ
205名無しさん:2015/01/07(水) 17:32:12.77 0
すみません昨日も聞いたんですがわかりませんでした
インストールしたゲームのショートカットを削除したら次はどこから起動したら良いんでしょうか
206名無しさん:2015/01/07(水) 17:35:48.09 0
64bitだったらセキュリティソフトやメーカー製の余計なお世話なソフト動いてたりしたら
2.3GB使ってても不思議じゃないけどな
207名無しさん:2015/01/07(水) 17:36:34.22 0
>>205
インストールされたフォルダの中の.exeファイル
普通はprogram filesの中にか C:ドライブ直下に
あるんじゃないかな
208名無しさん:2015/01/07(水) 17:40:09.41 0
まてよ
EQ2なんかはユーザーフォルダの中だったんで
キーワード検索しないと見つけられないのもあるかも知れない
209名無しさん:2015/01/07(水) 17:44:27.77 0
質問失礼します。

androidスマホのゲーム動画をキャプチャして、YouTube上にアップロードしたいと思ったのですが、
調べた所キャプチャーボードを購入しなければまともに動画が録画できないようなのですが、自分のPCはIntel corei3 4130 であまり高いスペックではなく、
ソフトウェアエンコード式の製品だと正常に動作するのでしょうか?ハードウェアエンコードの方が無難でしょうか?
210名無しさん:2015/01/07(水) 17:54:32.30 0
>>188
3年前の最底辺GPUじゃん。はじめから乗ってるIntel HD4600のほうがはるかにまし。
211名無しさん:2015/01/07(水) 18:03:35.52 0
液晶ディスプレイ(u2414h)とブルーレイレコーダーをHDMIで繋げています
イヤホンで音を聞きたいのですが、液晶ディスプレイのフォーンプラグにイヤホンを刺しても音がとても小さく音量調節ができません
音量調節をするためにはどうすればいいのでしょうか
212名無しさん:2015/01/07(水) 18:11:37.26 0
>>211
ヘッドフォンアンプを使用する
213名無しさん:2015/01/07(水) 18:12:43.58 0
マニュアルに* オーディオラインアウトコネクタにヘッドフォン使用はサポートされていません。
って書いてあるからアンプ入れるしかないな
214名無しさん:2015/01/07(水) 18:12:44.96 0
>>207-208
プログラムとファイルの検索って所から検索してファイル?が出てくるんですが○○の起動って出るゲームは起動できるんですが○○の起動とか出ないやつがあってそれはどれをクリックしても始まらないというか
セットアップしたやつだからですかね?
215名無しさん:2015/01/07(水) 18:17:52.93 0
すみません
そのゲームは起動時に機種によっては問題があったりするみたいなんでそのせいかもしれないです
ありがとうございました
216名無しさん:2015/01/07(水) 18:18:50.98 0
>>214
専用のランチャーから起動するタイプのもあるよ
何なのかわからんから答えられないが
そのソフト関連で調べるしかないな
217名無しさん:2015/01/07(水) 18:30:23.67 0
>>212
>>213
どのようなアンプを使えばいいのでしょうか?
実は初めに価格コムのヘッドホンアンプカテゴリでFOSTEX PC100USBがあったので使ったのですがこれはパソコンと接続しないといけないんですね
218名無しさん:2015/01/07(水) 18:59:44.52 0
>>202>>206
要約すると「僕にはわかりません」ってことで宜しいでしょうか
219名無しさん:2015/01/07(水) 19:01:17.38 0
そうだね
220名無しさん:2015/01/07(水) 19:02:30.59 0
221名無しさん:2015/01/07(水) 19:17:56.57 0
>>217
アンプ買うよりヘッドホンジャックが付いたBDレコ買った方がいいよ
222名無しさん:2015/01/07(水) 20:02:37.19 0
>>200
起動時2.3GB使用はごく普通であって、まったく異常では無い。
223名無しさん:2015/01/07(水) 20:10:30.48 0
>>191
ありがとうございました
224名無しさん:2015/01/07(水) 20:18:42.21 0
>>222
普通なわけないだろ
適当なこと言うな
225名無しさん:2015/01/07(水) 20:20:51.25 0
だよね
おいらのは起動後は4GB超えてるもん
226名無しさん:2015/01/07(水) 20:26:26.77 0
うちの自作Win8.1Pro64withMC機2台は
3930K+メモリ16GB+グラボ   起動直後メモリ使用量1.0GB前後
2600K+メモリ8GB+内蔵グラ 起動直後メモリ使用量1.2GB前後
ランチャーとかもろもろ10数個自動起動してこれだから2.3GBってのは
個人的にめちゃめちゃ食い過ぎに思うが
こういうのはおれ環おま環だからなあ
227名無しさん:2015/01/07(水) 20:50:36.25 0
>>210
回答ありがとうございます!ぐぐってもベンチマーク結果が見つからず苦戦してました。感謝です
228名無しさん:2015/01/07(水) 21:24:43.92 0
2008〜2013年のゲームを中心にいろいろやりたいのですが、OSは8.1でも問題ありませんでしょうか?
229名無しさん:2015/01/07(水) 22:01:53.51 0
ノートPCのドライブの読み込みがかなり遅いから色々調べてPIO病かなと思ったらUltra DMAモードで動いてるんだ
iTunesでCDインポートしたら1.8xとかなんだけど前のPCの06年製は20xなんだよね
原因って何があるのかな?
TSSTcorp CDDVD SU-208FB ATA Deviceっていうやつ
230名無しさん:2015/01/07(水) 22:13:02.80 0
>>220
結構高いですね
http://s.kakaku.com/item/K0000445236/
こんなのでもいいんですか?

>>221
ヘッドホンジャック付きになると高いですね
でももう買ってしまいました
231名無しさん:2015/01/07(水) 22:32:48.47 0
>>229
iTunes CDインポート 遅い でggr
232名無しさん:2015/01/07(水) 22:50:10.13 0
>>230
モニタのヘッドフォンジャックとヘッドフォン本体の間に挟むだけなら、
そこまでゴツいのは要らないんじゃない?
この辺のはどうかな
http://kakaku.com/item/K0000063810/
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002364510/index.html
233名無しさん:2015/01/07(水) 22:54:49.63 0
2ch全スレ糞重くない?
234名無しさん:2015/01/07(水) 23:03:17.61 0
>>228
その辺のVISTA対応以降のはだいたい大丈夫
でも、動かないのもあるかもしれない
ゲームだけならまだ7の方がいいぞ
235名無しさん:2015/01/07(水) 23:06:55.77 0
>>231
調べまくってるけどなかなか解決に向かわないんだよな
外付けドライブの購入も考えてる
236名無しさん:2015/01/07(水) 23:19:11.47 0
>>233
19時頃から重い
一時的に直る時もあるが、またすぐ重くなる

サーバが悪いのか、自分の通信環境が悪いのか判断するには↓のスレを見て他にも重くと感じている人がいるか確認すればいい
重い重い重い重い重い重い重い×91@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420027592/
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part87
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420633831/
237名無しさん:2015/01/07(水) 23:19:57.87 0
>>233
19時頃から重い
一時的に直る時もあるが、またすぐ重くなる

サーバが悪いのか、自分の通信環境が悪いのか判断するには↓のスレを見て他にも重く感じている人がいるか確認すればいい
重い重い重い重い重い重い重い×91@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420027592/
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part87
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1420633831/
238名無しさん:2015/01/07(水) 23:31:56.80 0
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ma.cx/
239名無しさん:2015/01/07(水) 23:35:51.24 0
軽くなった
240名無しさん:2015/01/07(水) 23:41:45.86 0
上でも失敗してる人が居るけど
書き込み自体は無効にならないな何故か
だから多重書き込みをいっぱい見かける
241名無しさん:2015/01/08(木) 04:58:54.93 0
>>228
8.1に対応してなくても大体は動くと思うけど全く動かなくて金の無駄になることもあるよ
Window7が現実的というか無難じゃないかな
242名無しさん:2015/01/08(木) 13:07:01.34 0
今使ってるXPのPCをWin7の64bitインストールして友人にあげようと思ってるんだけど
各パーツが対応してるかどうか分からなくて
Windows 7 Upgrade Advisor使うも小一時間スキャンが終わらない状態なんだ
そこで質問なんだけどこのPCにWin7の64bit入るだろうか?
OS:WindowsXP Professional Version 2002 SP3
CPU:Core2 Duo E7400 2.80GHz
メモリ:DDR2 2GB
マザボ:G31M-ES2L
グラボ:GeForce9500GT
243名無しさん:2015/01/08(木) 13:30:32.49 0
動くはずだけどメモリ2GBはきついな
244名無しさん:2015/01/08(木) 18:12:31.55 0
もらった方が迷惑するレベル
245名無しさん:2015/01/08(木) 19:22:34.35 0
Win7のライセンスだけくれる方が嬉しいかも
246名無しさん:2015/01/08(木) 19:39:36.66 0
>>242
Win7の32bit入れてメモリを32bit版の上限の4GBに増やしてやればいいんじゃない
247名無しさん:2015/01/08(木) 20:13:37.99 0
メモリは奇数枚挿しでも大丈夫なんですか?
ネットで見た感じだと大丈夫という意見が多かったのですが、本当はどうなのか教えてください。
248名無しさん:2015/01/08(木) 20:39:01.09 0
>>247
問題ない
249名無しさん:2015/01/08(木) 21:06:51.23 0
トリプルチャネルのやつは3枚挿しだよ
250名無しさん:2015/01/08(木) 21:09:36.59 0
結局、昨日の2chの重さはなんやってん?
251名無しさん:2015/01/08(木) 21:11:05.31 0
中国からアメリカへのアタック
252名無しさん:2015/01/08(木) 21:16:43.76 0
>>251
2chの鯖アメリカだったっけ
一瞬考えたわ
253名無しさん:2015/01/08(木) 21:25:58.30 0
無能jim一家
254名無しさん:2015/01/08(木) 23:57:17.91 0
DDosアタックってバイトを数人雇って個別にIPブロックするだけでも対応できるんじゃないの?
255名無しさん:2015/01/09(金) 00:30:17.65 0
元々は動画見たりゲームしたり利用中のパソコンでした
HDDエラーになりHDD交換しついでにグラフィックボードも取り替えないといけないと言われおまかせにしました
しかし前よりもyutubeのHD画像でカクカクなったり溜めてる動画みても今までは肌の質感までわかる感じだったのがぼやけているような感じがします

以前入っていたもの GeForce??型番等不明
今回入れたもの radeon hd 5450

とにかくPCでスカパーや地デジを見ても映像が??ってなったことは以前はありませんでした
性能が低いものを入れられてしまったんでしょうか?
カクカクやyoutubeくらい問題ないですよって言われたけど大問題です
PCが何のためにあるかってゲーム動画映像画像メインで書類仕事なんてオマケなんです
これパソコン工房に掛け合っていいでしょうか?
256名無しさん:2015/01/09(金) 00:43:26.59 0
>radeon hd 5450

ショボすぎ
モニタに出力できればOKという人向けの最低レベルスペックの安物
こんなんでHD動画再生したらカクカクにもなろうさ

前に入ってたグラボが何かわからんならどうしようもないな
仕様書とか無いの?
257名無しさん:2015/01/09(金) 00:48:06.55 0
5年も前の製品か
ドライバを発売当時付近のものにすればマシになるのかも知れないが
残念業者に当たっちゃいましたなご愁傷様
258名無しさん:2015/01/09(金) 00:51:25.18 0
NVIDIA GeForce GT240
です
259名無しさん:2015/01/09(金) 00:54:32.05 0
あちゃー
性能半減でっせ旦那(゚Д゚)
260名無しさん:2015/01/09(金) 00:58:49.64 0
>>255
いいや ま
iiyamaってか・・・
261名無しさん:2015/01/09(金) 01:00:37.11 0
うわーマジですか最悪
明日でも電話入れてみます
大丈夫って言ったのに大丈夫じゃないから差額で別のもの入れてもらいます
ちなみに今ならNVIDIA GeForce GT240と同程度だとどれがいいんでしょうか?
こだわるくせにそこの所は分からないんです、すみません
PCのスペックは
win7 intelCorei3 2.93GHz 実装メモリ4GB
262名無しさん:2015/01/09(金) 01:01:07.75 0
>>260
元はマウスコンピューターで通販したものです
263名無しさん:2015/01/09(金) 01:07:01.33 0
上を見たら切がないが
安価で良さげなのはGT720当たりが無難かなー
燃費もいいし
264名無しさん:2015/01/09(金) 01:10:44.21 0
一万出す気があるならGTX750tiだけどな。ロープロファイルしかつかない機種なら無理だが。
265名無しさん:2015/01/09(金) 01:14:13.81 0
HD動画見てもGPU使用率全然上がらないけど
何か意味あるの?
266名無しさん:2015/01/09(金) 01:15:12.90 0
ただね
ATIからGeForceへ変える場合ドライバの削除を
きっちりやっておかんと不具合が出ることもあるんで注意な
うちのPCは二個積んでダブルドライバでも
普通に動いてたけどさ
スロットが別だといけるのかも知れない
267名無しさん:2015/01/09(金) 01:15:26.34 0
268名無しさん:2015/01/09(金) 01:15:30.77 0
>>263
>>264
ありがとうございます
そのあたりを入れ替えてもらおうと思います
269名無しさん:2015/01/09(金) 01:18:01.82 0
270名無しさん:2015/01/09(金) 01:18:25.20 0
>>261
GeForceは10の位がクラス(グレード)を表してるから今出回っている世代で同格の物と言えばGT740でいいんじゃない
選べるならGDDR5メモリ積んだモデルがオススメ
271名無しさん:2015/01/09(金) 01:25:27.77 0
>>270
ありがとうございます
型番ってそういう意味も兼ねてるんですね
272名無しさん:2015/01/09(金) 01:50:34.38 0
winで書いたテキストファイルの続きをmacで書いてもう一回winで見ても改行なしで繋がらないようにするにはどう設定したらいいですか
273名無しさん:2015/01/09(金) 02:26:58.64 0
macはテキストエディット使わないでmiを使えばいいよ
miのモード設定で改行コードをwinにすればおk
274名無しさん:2015/01/09(金) 03:27:48.19 0
Win7ユーザーです
一番右下にある日付と時間表示なんですが、
秒数まで表示することはできませんでしょうか?
275名無しさん:2015/01/09(金) 03:46:42.56 0
つ TTClock
276名無しさん:2015/01/09(金) 05:02:05.16 0
>>273
ありがとうございます
277名無しさん:2015/01/09(金) 05:22:48.35 0
>>275
ありがとうございます
278名無しさん:2015/01/09(金) 09:50:10.89 0
デスクトップですが、今日朝電源つけたら画面真っ暗のままでした。
一旦強制終了して再び電源ボタン押したらブゥンブゥンと音がして起動すらしなくなりました。
このような場合、どこが故障している可能性が高いでしょうか?
部品交換で済ませるならそうしたいのですが。。。
279名無しさん:2015/01/09(金) 10:02:43.31 0
可能性は
マザーボード≧電源>グラボ
280名無しさん:2015/01/09(金) 10:05:34.97 0
まず疑うのは電源だろ

というか、もう少し切り分けしろよ・・・
281名無しさん:2015/01/09(金) 10:06:18.36 0
>>278
DELLのパソコンなら寿命
282278:2015/01/09(金) 10:17:42.51 0
電源って全てのケースにサイズは合うのでしょうか?
電源買って、それでもダメだったらマザーボードを買おうと思います。
283名無しさん:2015/01/09(金) 10:18:42.43 0
>>282
メーカーによる
284名無しさん:2015/01/09(金) 10:20:00.86 0
ドスパラの被害者と見た
285名無しさん:2015/01/09(金) 11:06:25.66 0
BTOでさ、ハードディスクとメモリとケース抜いて販売してるところってないのかな?
286名無しさん:2015/01/09(金) 11:10:56.03 0
一般的なATXやSFX電源使ってる場合でもそれぞれ幅、高さは決まってるけど
奥行きは製品によって違うので狭いケースの場合は入らないこともある
287255:2015/01/09(金) 11:53:19.38 0
パソコン工房に電話して「余裕で見れると言われたのに余裕じゃないで困ります、再交換云々」言ってみたら
「通常店に置いているのは性能面ではHD動画だろうが問題なくみれるものです。
 グラフィックボード自体は問題ないはずです、ソフトの問題かもしれないし、持ってきていただけたら確認します
 ハードが悪ければ変えますよ」
ここでレス頂いた内容を軽く言ってみました
「おまかせしたけど前よりも性能が低いものになってるんでは?」って言ったら鼻で笑われた
どうでもいいけどただ前と同じ画質で見たいだけなのに、とりあえず持っていきます、何か嫌だな。
ソフトウェアってメディアプレイヤーのこと?今はGOMプレーヤー中心です。WMPでも画質おかしいのには変わりありません。
もっとパソコンに強くならないといけませんね。
288名無しさん:2015/01/09(金) 12:02:42.50 0
そーだね
289名無しさん:2015/01/09(金) 13:13:51.66 0
自作のXPパソコンが逝ってしまい
そのハードディスク(システムとデータでパーティション分け)を
USB化してそのまま別のWin7パソコンに繋いで、なんとか使っています。
で、XPのほうを起動したいのですが、このままだと起動OSに選択できません。
再インストールせず、元のXPシステムをそのまま(新パソにコピーするなどして)
起動できるようにしたいのですが
どうすれば(どんなツールで)できるでしょうか。
290名無しさん:2015/01/09(金) 16:54:32.84 0
むり
291255:2015/01/09(金) 16:56:04.66 0
皆さんの推測どおりグラフィックボードの性能の低さが原因でした
Geforce GT740に落ち着きました
お世話かけましたありがごうございました
292名無しさん:2015/01/09(金) 17:05:06.59 0
マザボを変えようと思うのですが、新しいマザボがケースに入らないなんてこともあるのでしょうか?
ネジの位置などは共通しているのですか?
ミドルタワーのケースなんですが。
293名無しさん:2015/01/09(金) 17:07:14.47 0
>>292
ATX対応ケースなら大丈夫
294名無しさん:2015/01/09(金) 17:10:30.18 0
nvidiaのレンダリング前最大フレーム数の設定は、デスクトップ操作での
カーソルの動きに影響はあるでしょうか。
295名無しさん:2015/01/09(金) 17:25:03.40 0
>>292
マルチ死ねよ
296名無しさん:2015/01/09(金) 17:47:24.38 0
僕はPS3やPS4をHDMIでするためにディスプレイを買おうと思っています。手持ちのノートPCとディスプレイをつなげて、ディスプレイの方でやろうとしているのですが、僕が買おうと思っているディスプレイにはHDMI×1と書いてあります。
これは、HDMIを入れる部分が一つしかないのでしょうか?僕がやろうとしてることはできないのでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DCGO2PS/ref=mp_s_a_1_1?qid=1420791864&sr=8-1
297名無しさん:2015/01/09(金) 18:12:48.20 0
なに!?
マルチと聞いちゃだまってらんねーな!
    |┃≡
    |┃。:゚:。
 ガラッ.|┃ニニフ━
.______|┃´・ω・)
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_







 
298名無しさん:2015/01/09(金) 18:13:46.53 0
>>292
マルチ死ねよ
299名無しさん:2015/01/09(金) 18:15:39.41 0
中古PCの購入を検討しています。
楽天で以下の商品が目に止まったのですが、安すぎる気がして不安です。
福袋という形式での販売なのですが、以下の性能は保証されるようです。
税・送料込み2万円なのですが、皆様の目から見てどうでしょう?

CPU Core i5-3.2GHz〜
メモリ 4GB〜
HDD 160GB〜
ドライブ DVDドライブ搭載〜
OS Windows 7 Professional 64bit
商品サイズ 50cm*50cm*20cm以内商品
付属品 電源ケーブル、新品キーボート、マウス、キングオフィス


ttp://item.rakuten.co.jp/auc-kiyoshishoji/hukubukuro-20000/
300名無しさん:2015/01/09(金) 18:19:05.16 0
高い
301名無しさん:2015/01/09(金) 18:20:58.82 0
CeleronだとChromeで5つぐらいタブ開くだけで重いんですが
Core i3にするだけでも劇的に変わりますあk?
302名無しさん:2015/01/09(金) 18:23:26.98 0
>>296
そのままじゃできないな。
ノートからDVIで出力するとか、HDMIハブを使うとか、変換ケーブルを使うとか、工夫しろ。
303名無しさん:2015/01/09(金) 18:24:24.80 0
>>301
Celeronってもピンキリだからな。重いのはメモリ不足。CPUはあんまり関係ない。
304名無しさん:2015/01/09(金) 18:26:26.79 0
>>303
横だけどタブを15個位開いたら、タブを動画サイトだけにしても
何故か動画サイトの音声が途切れるんだけどそれもメモリ不足かな?
305名無しさん:2015/01/09(金) 18:28:09.19 0
>>289
その1、XPの入ったHDDをwin7機のマザーボードの方に繋ぎ、PC起動時にBIOSを立ち上げbootにそのHDDを選択する
その2、win7上でVMware Playerをインストし、仮想PCを作り、XPの入った物理HDDを割り当てる

どっちの方法もハード構成が変わるのでXPが起動しないかもしれないけど、修復インストールなんとかなるかもしれない
306名無しさん:2015/01/09(金) 18:48:39.41 0
>>296
PS3やPS4と言っておきながら何で突然ノートPCが出てくるんだよ
ゲーム機とノートを同じモニタで切り替えて使いたいって意味ならモニタと一緒にHDMIセレクターも買えよ
307名無しさん:2015/01/09(金) 19:06:06.41 0
>>299
強弱カモにした商品説明のショップはやめといたほうがいい
308名無しさん:2015/01/09(金) 21:47:46.50 0
>>303
シングルコアの1.5GHzのCeleronでメモリは1GBです
Athlon64 3000でメモリ1GBのときFirefoxで100以上タブを開いても別に重くなかったんですが
309名無しさん:2015/01/09(金) 21:49:30.14 0
Core i3にはハイパースレッド何とかって機能があるけどCore i5にはないじゃないですか
ってことはCore i3とCore i5って2倍以上の性能差はないと思っていいですか?
310名無しさん:2015/01/09(金) 21:58:49.95 0
最近のノートパソコンってドライバーでネジ取ったりシなくてもバッテリー取り外しって出来ますか?
311名無しさん:2015/01/09(金) 22:15:17.83 0
イヤホンジャックがこわれてしまったのですが、マイクジャックを中の設定を変えてイヤホンジャックの代わりにすることって出来ますか?
312名無しさん:2015/01/10(土) 05:21:41.39 0
できます
313名無しさん:2015/01/10(土) 06:26:46.10 0
ありがとうございます
314名無しさん:2015/01/10(土) 07:47:04.72 0
>>302
HDMIで繋げようと思ってるんだ。
でも、ハードもHDMIで繋げようと思ってるんだ。それってできるの?名前にHDMI×1って書いてるんだけど。これは関係ない?

説明下手でごめん
315名無しさん:2015/01/10(土) 07:47:38.74 0
>>306
俺はノートPCを持ってるんだけど、HDMIのキャプチャーボードに対応してないんだ。だから、ディスプレイを買ってディスプレイでHDMIでゲームをしようと思ってるんだ。それで、ディスプレイとノートPCを繋げるってこと。

説明下手でごめん
316名無しさん:2015/01/10(土) 07:58:50.98 0
>>314
HDMIの差し込み口が一つしかないんだから、できないに決まってるだろ。頭悪いな。
説明下手とかじゃなくて、「できない」って言ってるの。理解した?
317名無しさん:2015/01/10(土) 08:00:48.90 0
>>304
それが重い作業なのは理解してるんだろ?
CPUパワーかメモリかGPUかサウンドかFlashか、どこに問題があっても不思議じゃないね。
318名無しさん:2015/01/10(土) 08:05:12.36 0
>>309
CPUのベンチマークの数値でも当てにしろよ。
マルチスレッドのえらく重い作業をしたときくらいしか差は目立たん。
319名無しさん:2015/01/10(土) 08:06:47.56 0
>>316
あーなるほど、そういうことね
じゃあそれでググってやってみるわ、わからなかったらまた聞くかも
320名無しさん:2015/01/10(土) 08:10:27.77 0
>>310
機種にもよるだろうけど、バッテリ外す程度にドライバーなんていらんだろ。
321名無しさん:2015/01/10(土) 08:15:02.64 0
ありがとうございます
322名無しさん:2015/01/10(土) 08:58:33.22 0
>>320
BIBLOのノート使ってるんですけどネジで固定されてるんですよ
323名無しさん:2015/01/10(土) 09:00:04.44 0
電源を挿してるときはバッテリーに充電しないようにできるノートパソコンってありませんか?
324名無しさん:2015/01/10(土) 09:07:43.95 0
PC買い換えようと思うのですが、グラボって動画再生の滑らかさなどに関係あるんですか?
ゲームはしないんですけど、クラボはやっぱりあったほうがいいのでしょうか?
325名無しさん:2015/01/10(土) 10:13:08.49 0
>>322
だから機種によるって言ってんだろ。

>>324
そりゃ有った方がいい、金があればな。
PC関連の全てに言えるが、金をかければ性能は良くなるんだよ。どこで妥協するかだけが問題。
フルHDとかのでかい動画じゃなければ、いらん。
326名無しさん:2015/01/10(土) 10:38:38.82 0
ネジを外さなくてもバッテリーが取り外せるのはどこにありますか?
327名無しさん:2015/01/10(土) 10:40:43.39 0
動画再生にグラボは関係ないだろwww
馬鹿かよwww
328名無しさん:2015/01/10(土) 10:59:52.25 0
>>326
HPでもレノボでも、リリースレバーとかで外せる。
329名無しさん:2015/01/10(土) 11:15:12.18 0
>>328
レッツノートに手を出してみようと思います
330名無しさん:2015/01/10(土) 11:26:10.90 0
>>324
動画だけならCPU内蔵グラの再生支援で充分
331名無しさん:2015/01/10(土) 12:05:59.84 0
質問失礼します。
Wordpressを始める為にまずはApacheのインストールから始めたのですが、
http://techacademy.jp/magazine/1846 ←のサイトの手順通りに進めて
管理者コマンドプロンプトからhttpd -k installを入力するところまでは
うまくいったのですが、httpd -k startを入力すると

AH00526: Syntax error on line 212 of C:/Apache24/conf/httpd.conf:
ServerName takes one argument, The hostname and port of the server

という文章が表示され、http://localhost/にアクセスできません
ファイアウォールをオフにして試してみましたが、同じ結果でした。
手順を間違えたのでしょうか?
332名無しさん:2015/01/10(土) 23:24:47.23 0
そうだね
333名無しさん:2015/01/10(土) 23:51:43.33 0
>>302
HDMI変換器?を買おうと思うのだが何がオススメ?
安いのは遅延がヤバイと聞いたのだが
334名無しさん:2015/01/11(日) 00:09:10.06 0
変換するより切り替えのほうがいいんじゃね
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW012
335名無しさん:2015/01/11(日) 00:12:03.28 0
いやだね
336名無しさん:2015/01/11(日) 00:14:51.83 0
>>334
変換と切り替えってどう違うんですか?
337名無しさん:2015/01/11(日) 00:35:44.10 0
変換はVGAやコンポジットとかHDMIとは似ても似つかない物に変えるの
338名無しさん:2015/01/11(日) 00:54:32.19 0
>>337
つまり画質が悪くなると?
339名無しさん:2015/01/11(日) 00:54:44.58 0
ゲームしないのでグラフィックボード外そうと思うのですが、そうなると映像自体が映らなくなってしまうのですか?
特殊なマザーボードだとグラフィックボードなくてもいいと聞いた気もしたのですが。
340名無しさん:2015/01/11(日) 00:57:09.73 0
型番書くのが早いと思うよ
341名無しさん:2015/01/11(日) 02:08:19.88 0
>>339
逆に今時のマザボでオンボード(CPU内蔵)グラフィック機能に対応していない方が特殊だ
マザボとCPUの名前で検索してみろ
342名無しさん:2015/01/11(日) 02:14:34.60 0
助けて下さい。
5年ほど前のNEC Win7 32bit 一体型PCを使用しています。

普段のデスクからこたつに場所を変えようと一度シャットダウンし電源などを抜き、移動後再度挿して電源を入れました。
するとWindowsを起動していますの画面から先に30分ほど経っても進まなくなってしまいました。
ここで強制終了を行い、再度電源を入れたところ、スタートアップの修復、通常起動を選択する画面に行きました。
しかしスタートアップの修復に進んだものの、ファイルの確認?が行われた後、真ん中下に何かのゲージのようなものが5秒ほどでてその後は真っ暗な画面のままになります。
再度終了して通常起動を選択してみようかと思ったのですが、純正のワイヤレスキーボードの操作を受け付けず、そのまま時間経過でスタートアップの修復になってしまいます。

説明が下手で申し訳ありませんが、こういったケースへの対処法は何かありませんでしょうか。
もともと普通に使えていたPCが1度シャットダウンしただけで起動できなくなった理由がわかりません。
仕事のデータなどが入っているため非常に困っております。
どなたか知恵を貸してください。よろしくお願いします。
343名無しさん:2015/01/11(日) 02:25:03.84 0
人生つまんねーな
ジョンタイターのようになりたいわ
344名無しさん:2015/01/11(日) 02:28:16.38 0
>>312
やり方教えろハゲ
345名無しさん:2015/01/11(日) 02:40:04.65 0
>>342
>スタートアップの修復に進んだ

完全に詰んだ
スタートアップ修復は罠だから
後はハードディスクから必要なデータを抜き出して、OS再インストールorリカバリしかない

>理由がわかりません

ブートデータが飛んだか、5年モノだしHDDの方が駄目になったか
まあ逝く時は一撃で逝く
だからバックアップは欠かさずに
346名無しさん:2015/01/11(日) 02:42:22.21 0
>>345
今何となく再度起動してみたところ何故かキーボードの操作ができて通常起動ができました!!
ご迷惑おかけいたしました!
今後は何があってもいいようにバックアップをしっかりとっておきます・・・
347名無しさん:2015/01/11(日) 09:07:01.60 0
>>338
画質が落ちることもある。切り替え機だって余分なものを通すんだから、画質は落ちるよ。
348名無しさん:2015/01/11(日) 09:07:52.65 0
音楽聴くと音量が微妙にうねって聞こえます誰か助けて!
PCはマウスコンピュータのデスクトップでOSはWin7Pro。
サウンドはオンボのリアパネルLRと書いてある緑色の3.5mmジャックからスピーカーにつないでます。
MediaGoでもWindowsメディアプレイヤーでも症状は同じで、ハッキリとこりゃ変というよりかは
ツーっと一定の音が伸びるべきところで微妙にボリュームがうねっちゃう感じです。
349名無しさん:2015/01/11(日) 09:26:32.26 0
>>348
サウンドチップのドライバを最新に。ジャックの端子を綺麗に。
高いマザーボードはサウンドチップ周りにノイズ対策が施してある。逆に言うと安いマザーはノイズが乗るってことだ。
どうしても改善されないならサウンドカードを積む。
350名無しさん:2015/01/11(日) 09:32:08.74 0
マザーボードを変えるとOSの再インスコが必要というのは本当ですか・・・?
BTOで買って、壊れた部品だけを入れ替えていくと安く済むと聞いて買ったのですが、マザーボードを変えるとOSまで購入しないといけないとなるとかなり高くつきます。。
OSの再インスコが必要な場合ってどんな時か教えてくれませんか?
CPUやハードディスク、電源やクラボを交換する時も再インスコがいるのでしょうか?
351名無しさん:2015/01/11(日) 09:37:21.21 0
勉強中です。
教えてください。
品名 ESPRIMO DH53/G
型名 FMVD53GY
メモリは、○GBまでOKですか?
取説には、標準4GB/標準8GB/標準16GBと書いてあります。
CPUはCorei3-2120です。
お願いします。
352名無しさん:2015/01/11(日) 09:40:27.44 0
>>350
んなことはない
BTOのOSはすでに買ってるので何度でも使える
初心者過ぎるのでメーカー製PCをかって5年保証付けたほうがいい
353名無しさん:2015/01/11(日) 09:43:49.46 0
>>351
シリーズ名 FMV ESPRIMO 筐体 省スペース
CPU種類 Core i3 2120 CPU周波数 3.3GHz
二次キャッシュ容量 512KB 三次キャッシュ容量 3MB
コア数 2 コア メモリー容量 2GB
メモリー最大容量 4GB メモリー種類 DDR3 PC3-10600
全メモリスロット数 2 空メモリスロット数 1
どのメモリでもメモリは2枚まで入る
354名無しさん:2015/01/11(日) 09:54:29.79 0
>>352
嘘教えんな。
んなことしたら友人にOSばらまいてMicrosoft死ぬから。
OSはひとつのパソコンにつきひとつ。
355名無しさん:2015/01/11(日) 10:02:17.07 0
>>350
OSの再インストールが必要なのは事実。OSメディアがあるなら、そのまま使っていい。
再インストールしなくても、OS側で色々判断して必要なドライバを組み込んだりするので
動くことは動くんだが、その場合問題が出たときに面倒になる。
OSを入れ直して必要なドライバだけをきちんと読み込むようにしておけば、問題発生時に問題箇所の切り分けが楽になる。
マザーボード以外の交換はOSの入れ直しをするほどじゃない。
356名無しさん:2015/01/11(日) 10:49:17.51 0
パーツ変えたら認証する時に電話が必要になるぐらいじゃないのは
357名無しさん:2015/01/11(日) 13:16:17.01 0
マザボ変えるたびにOSも購入しなきゃならんなら、自作やBTOは全然得じゃないな
358名無しさん:2015/01/11(日) 14:32:50.10 0
>>347
じゃあどっちでも変わらないのか?
359名無しさん:2015/01/11(日) 14:57:02.10 0
>>296ですが、僕はHDMIハブというのを使ってみようと思います。

そこで、変換と切り替えというのがあるらしいのですが、どちらがいいのですか?また、>>334で出されてる値段ぐらいを出した方がいいんですか?

>>302でHDMIハブ以外のものはHDMIハブと比べるとどちらがいいのですか?

僕のようなHDMI端子が足りない場合の方はどのようにしていますか?
360名無しさん:2015/01/11(日) 15:17:32.56 0
>>358
用途が違うが、画質が劣化するのはどっちも同じだよ。
安い切り替え機はとくに劣化するので注意。

>>359
だから用途が違うんだよ。値段も。
バッファローのBSAK302使っとけ、3000円でリモコンもついてる。
361名無しさん:2015/01/11(日) 15:18:48.39 0
>>360
安いのはラグがヤバイと聞いたのだが大丈夫か?
362名無しさん:2015/01/11(日) 15:25:38.91 0
(℃_゚ )
363名無しさん:2015/01/11(日) 15:50:24.89 0
電源さしっぱなしなのに2〜3分ですぐにバッテリーの充電をしだすんですが
この状態でノートを使い続けるうどのような影響がありますか?
364名無しさん:2015/01/11(日) 19:22:22.64 0
Windows7を使っているのですが起動するとスローモーションの用になってしまいます。
ブラウザなどを移動させようとするとズズズとゆっくり動いています
システムの復元を昨日行って元にもどったのですが今日またなってしまいました
原因は何なのでしょうか?よろしくお願いします
365名無しさん:2015/01/11(日) 19:29:44.46 0
>>364です
原因が分かりました
先日GPUを交換したのですがドライバーの問題で起きていた現象でした。
先ほどインストールしたところ元に戻りました
申し訳ないです
366名無しさん:2015/01/11(日) 20:00:00.35 0
>>363
バッテリー充電500回の寿命がすぐ来るぐらいだから
問題無いよ
367名無しさん:2015/01/11(日) 20:45:03.45 0
ネットとようつべをスムーズに見れるのに必要なCPUってどれくらいですかね?
安いの紹介してくれないでしょうか?
368名無しさん:2015/01/11(日) 20:56:41.05 0
>>366
爆発したり火災が起きることはないですかね?
369名無しさん:2015/01/11(日) 21:03:43.27 0
>>368
劣化したバッテリーは火災の原因になるよ
370名無しさん:2015/01/11(日) 21:04:37.41 0
>>368
中国製なら大いにあるな。
371名無しさん:2015/01/11(日) 21:04:59.55 0
普通に使ってて火が出るようならリコール物だろ
372名無しさん:2015/01/11(日) 21:05:59.35 0
すいませんNF50Xのバッテリーの外し方をおしえてください
373名無しさん:2015/01/11(日) 21:08:47.03 0
>>371
劣化した状態で連続稼働させるのは
通常利用じゃないから。
374名無しさん:2015/01/11(日) 21:10:47.29 0
>>372
マニュアル読め
375名無しさん:2015/01/11(日) 21:17:03.77 0
>>367
E6800
376KAC:2015/01/11(日) 21:35:14.91 0
>>371
バッテリーの取り扱いはマニュアルに書いているだろう。
まともなメーカーなら

「消耗や劣化したバッテリパックは、パソコンに取り付けたままの状態にしていると、
感電や火災の原因になるため、パソコン本体から取り外しておきます。」

などの注意書きは当たり前のようにされているはずだが・・・
377名無しさん:2015/01/11(日) 21:46:11.38 0
>>367
現行世代のi3買っとけ
378名無しさん:2015/01/11(日) 21:48:03.12 0
>>351
カスタマイズの上限と同じ8GB2枚で16GBまで対応している
379名無しさん:2015/01/11(日) 22:55:40.21 0
すいませんマニュアルもう捨てちゃっ手ありません><
380名無しさん:2015/01/11(日) 23:05:01.49 0
381名無しさん:2015/01/11(日) 23:24:15.45 0
ありがとうごじあます
ずっとネジではずすものだとおもいました
これでバッテリー外して火災を予防できて安心しました
382名無しさん:2015/01/11(日) 23:30:50.57 0
バッテリー外すんなら無停電電源装置(UPS)付けないとPCが壊れる
UPSのバッテリーは爆発するから外さない方がいいよ
383名無しさん:2015/01/11(日) 23:32:08.99 0
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/
まもなく完売!ご購入はお早めに!!
って書いてあるんですが、これってちょっとしたら新しいCPUやグラボがでるって意味で捉えていいですか?
いまパソコンを買うのはやめたほうがいいですか?
新しいパソコン買った3ヶ月後に最新のパーツの入ってるパソコンが出たら負けかなと思います
384名無しさん:2015/01/11(日) 23:33:14.89 0
>>382
お金ないのでバッテリーつけっぱなしにします
一応寝るときにACアダプタ抜いときます
385名無しさん:2015/01/11(日) 23:41:20.63 0
>>383
CPUは出ないけどGPUは出る
386名無しさん:2015/01/11(日) 23:56:05.46 0
>>383
たぶんWin7Homeが選べなくなるんじゃないかと
387名無しさん:2015/01/12(月) 00:21:09.44 0
>>382
うそつくなよ・・・
388名無しさん:2015/01/12(月) 09:03:44.51 0
>>383
常にCPUやGPUの最上位版を追いかけてるんじゃなきゃ関係ないだろ。
ミドルレンジの買った時点で上が居るんだから、そのさらに上が出てもお前には無関係ってこと。
389名無しさん:2015/01/12(月) 09:26:05.18 0
ファイヤーフォックスが重いんだけど、どのパーツの性能をあげれば改善されるのかな?
390名無しさん:2015/01/12(月) 09:44:09.05 0
どう重いかによる。
読み込みが遅いなら回線速度、インターフェース周り、描画が重いならGPU、
スクリプトを多用してるページで重いならCPU。タブ開きすぎると重くなるならメモリ。
391名無しさん:2015/01/12(月) 09:48:02.66 0
32bitOSに、4G1枚のメモリ積んでも使えるの?
392名無しさん:2015/01/12(月) 09:55:43.22 0
他のソフト(メーラーや2ちゃんブラウザなど)WEBリンクをクリックして
Firefoxでページを開くときに一瞬(3,4秒程度)時間がかかる
事があるのですが、何が原因か判りますでしょうか?
393名無しさん:2015/01/12(月) 10:05:36.08 0
>>391
使えるかどうかはマザーボードなどのハード次第でOSは関係ない。
というか、なんで使えないと思ったんだ?
394名無しさん:2015/01/12(月) 10:14:58.54 0
CPUを買うと、CPUのファンもセットになっているのでしょうか?
395名無しさん:2015/01/12(月) 10:23:13.41 0
普通はリテールクーラーがついてる。オーバークロックとか、特に静音したいとかじゃなければ
別のクーラーはいらんよ。
396名無しさん:2015/01/12(月) 10:25:13.94 0
>>388
あれっすよそのミドルレンジでも新しいパーツになっても値段は変わらないじゃないですか
397名無しさん:2015/01/12(月) 10:29:21.52 0
前スレでこんな質問をしたものですが
411 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 18:09:18.24 0
Vistaですがコンピューターにアクセスすると内蔵HDDの容量がいつの間にか赤くなってました
かなり容量を喰ってます
ちょっと前までは余裕があったと思うんですが特に何も入れてないのに大幅に残容量が少なくなった感じです
HDD内にアクセスして各ファイルのプロパティの容量を合計しても全然消費してる容量に達しません
何が原因と考えられますか?
対策方法はないでしょうか?
ちなみにccleanerを使っても2ギガぐらいしか改善しませんでした


この回答としてシステムの復元ポイントを消せとアドバイスを受けました
その通り復元ポイントを消すとHDDの容量が回復
その後コマンドプロンプトのシャドウコピーの記憶域の最大領域の設定のアドバイスいただきました
それで確認してみると容量80Gの内蔵HDDに最大領域の設定が34Gになってました
通常設定は15%のはずなのにこれは異常な数字設定でした
それでググって実際は15%すら必要ないと知り6Gに設定しなおしました

ですがその後シャドウコピーの使用量や割り当て領域が設定最大領域した6Gに達すると
また元の設定されてた最大領域34Gに勝手に戻ることがわかりました
6G以上消費させたくないんですがなんとか元設定の34Gに戻らないようにする方法はありませんか?
ネットで調べても勝手に元に戻るようなことは書いてないんです
398名無しさん:2015/01/12(月) 10:33:46.76 0
>>396
新商品が出れば、既存のパーツは値下がりする。新商品に問題が出なければ、これはほぼ必然。
ただ値が下がるのが遅いだけ。
399名無しさん:2015/01/12(月) 10:42:58.25 0
BDで録画したTV番組をパソコンで見たいのですが
購入したBDドライブ付属のPowerDVD10では再生できませんでした

「CyberLink PowerDVDは、このメディア形式の再生に対応していません」と出ます
拡張子は.m2ts MPEG-2 トランスポート ストリームです

この問題を解決するにはどうすればいいのでしょうか?
アップデートや最新版のPowerDVD購入などか、別のソフトを買う等なのか・・・
400名無しさん:2015/01/12(月) 10:43:27.31 0
>>395
そうなんですね!
ありがとう
401名無しさん:2015/01/12(月) 10:52:24.04 0
>>399
M2TSで検索すれば、コンバーターとかコーデックとか見つかるだろ。
402名無しさん:2015/01/12(月) 11:05:59.03 0
>>401
ありがとうございます、検索してみます
403名無しさん:2015/01/12(月) 12:25:29.30 0
DDR2とDDR3両方のメモリを使える安いマザーボードってありますかね?
ご存知でしたら紹介して下さい。
404名無しさん:2015/01/12(月) 12:27:04.61 0
なんでそんな変なのが欲しいんだ?
405名無しさん:2015/01/12(月) 12:31:13.76 0
誰か>>397のことわかりませんか?
406名無しさん:2015/01/12(月) 12:33:47.81 0
両対応でも同時に使えるのはどっちか一つの規格だけという排他利用のヤツしかなかったような
あんなもん過渡期のあだ花だからもう中古しか無いだろうな
407名無しさん:2015/01/12(月) 12:39:57.11 0
>>404
今使ってるメモリがDDR2で、今後壊れたらDDR3を使いたいからです。
408名無しさん:2015/01/12(月) 13:00:17.40 0
結果的にマザボとメモリ変える事になるんだったらCPUも変えた方がいいだろ?
409名無しさん:2015/01/12(月) 13:21:08.50 0
>>408
そうなんですか?
どんな理由で?
410名無しさん:2015/01/12(月) 13:25:58.12 0
マザボを換えるってことはチップセットも次世代のものになるだろうし
そうなれば新しいCPUにしたほうが活かせるだろうし

まさか同世代のチップセット搭載のマザーを敢えて買いなおすとか苦行を??
411名無しさん:2015/01/12(月) 14:00:08.21 0
DDR2世代のCPUや周辺機を延命させたいってことなのかも試練が
いったい何使ってんだろ
412名無しさん:2015/01/12(月) 14:02:28.52 0
ノートパソコンのCPUで省電力のあるじゃないですか
そういうのを使うと動画の再生でCPU100%とかになりますか?
Youtubeで動画を再生しながらニコ生で放送しながらブラウザゲームをするのは厳しいですか?
413名無しさん:2015/01/12(月) 14:04:51.77 0
>>412
そういうのには向かない
同時にいろいろやらせるならハイエンド謳いデスクトップにしとく
414名無しさん:2015/01/12(月) 14:07:59.94 0
省電力ノートは外付けHDD繋いでデータサーバにするくらいしか利用価値がない
415名無しさん:2015/01/12(月) 14:29:24.94 0
省電力謳ってるやつは持ち歩く人向け
今は普通のノートでも暇なときは充分省電力
416名無しさん:2015/01/12(月) 16:39:45.89 0
この二つのディスプレイだとどちらがオススメですか?
僕としては上のほうがHDMI端子が二つあるのでいいと思ってるんですが、ぜひ皆さんの意見を聞きたいです

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CXLKNIS/ref=mp_s_a_1_1?qid=1421048249&sr=8-1&pi=SX200_QL40&dpPl=1&dpID=41QV5uqc6vL&ref=plSrch

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DCGO2PS/ref=mp_s_a_1_14?qid=1421048259&sr=8-14&pi=AC_SX110_SY165_QL70
417名無しさん:2015/01/12(月) 16:41:00.44 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
418名無しさん:2015/01/12(月) 16:44:25.47 0
どっちもTN
419名無しさん:2015/01/12(月) 21:43:47.28 0
>>416
どっちでもいいよ
420名無しさん:2015/01/12(月) 21:52:04.86 0
>>413-415
デスクトップにします
421名無しさん:2015/01/12(月) 21:53:16.58 0
ディスプレイを二枚使いたいんですけど
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2014/RA5J-F63E.html
のパソコンはディスプレイに枚にできますか?
422名無しさん:2015/01/12(月) 21:54:57.82 0
DTMやるばあいVSTとかいっぱい使いたいんですけどCore i7を最低限買うべきでしょうか?
423名無しさん:2015/01/12(月) 21:56:25.99 0
CPUが高スペックだとタイマーの精度が良くなりますか?
たとえば100ms毎に実行したいものがあったら精度よく実行されますか?
424名無しさん:2015/01/12(月) 21:56:36.47 0
そうだよな。
425名無しさん:2015/01/12(月) 21:57:50.39 0
上で出てましたが、BTOでWindows7を選択出来なくなるってあり得るとしたらいつ頃からですか?
426名無しさん:2015/01/12(月) 21:59:23.14 0
>>421
HDMI、DVI-D、D-SUB全部使えば3枚まで行ける
427名無しさん:2015/01/13(火) 00:30:40.77 0
誰か>>397の対処法わかりませんかー?マジで
428名無しさん:2015/01/13(火) 00:42:19.08 0
質問スレへどうぞ
WindowsVista質問スレッド 57枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1382014127/
429名無しさん:2015/01/13(火) 08:32:32.97 0
ここも質問スレですよね
Vistaの質問スレは過疎りすぎてて回答いつになるかもわかりませんし
ここも最近の2ちゃんの酷い障害で過疎ってるみたいですけど
430名無しさん:2015/01/13(火) 08:47:34.97 0
500GBぐらいのHDDに換装すればいいよ
431名無しさん:2015/01/13(火) 13:55:35.89 0
>>427
質問見直せ
432名無しさん:2015/01/13(火) 13:59:20.95 0
PCモニターは差込口の形が合えば、どれでもどのパソコンでも使えますか?
ドライバ(ソフト)とかいりませんか?

教えてください
433名無しさん:2015/01/13(火) 14:03:16.82 0
つかえる。
厳密には周波数とか相性あるけど
このご時世そんな安物モニタはめったに無い。
434名無しさん:2015/01/13(火) 14:53:05.47 0
>>433
わかりました
ありがとう
435名無しさん:2015/01/13(火) 16:33:22.76 0
サスペンドとハイバネートの違いってなんですか?
どっちが電気代安いですか?
436名無しさん:2015/01/13(火) 16:40:29.21 0
結局、パソコンプリインストール版のofficeでも2台のパソコンにインストールできて
認証も当たり前のようにできるってことでいいんですね?
っていうか5台〜10台ぐらいまでo.k.?
437名無しさん:2015/01/13(火) 16:47:58.69 0
officeの入ってない自作が2台あってそれらに使いまわしても問題ないですよね?
今月中に、用途別にあと3台組む予定なんですがそれらにも使える?
438名無しさん:2015/01/13(火) 16:49:17.39 0
(‘ -‘ ) 
439名無しさん:2015/01/13(火) 16:59:00.19 0
MSに聞きなよ、俺らは権利者じゃないんだから
俺らが返答してもその答えには何の意味もないのだよ
440名無しさん:2015/01/13(火) 17:07:55.18 0
最近引越してきたアパートがADSLでモデムっぽいものを管理人に借りたんだけど繋がらないまま。
IPv4が169.254〜でこれが原因かと思い調べて直そうとしても変わらず
そもそも識別されていないネットワークの状態で変わらないのでお手上げ。誰か少しでも手を貸してください
441名無しさん:2015/01/13(火) 17:16:59.09 0
>>431
質問がわかりにくいということですか?
とにかくシャドウコピーの記憶域の最大領域が高くて内蔵HDDの容量を喰って困ってるんです
自分で6Gに設定変更してもシャドウコピーの使用量等が6Gに達すると
勝手に最大領域が最初の設定の34Gに戻ってしまうんです
80GのHDDで復元ポイントに34Gも使われたら困るんです
自分が設定変更した6G以上の容量を復元ポイントに使わせたくないんです
442名無しさん:2015/01/13(火) 17:18:12.05 0
>>440
環境書け
443名無しさん:2015/01/13(火) 18:14:04.35 0
>>442
OS:windows 7
プロセッサー:i7-4770
スペなどは一般のと変わらないので略称
ネット環境:ADSL
モデム(?):ECONO-way Yurtec zz-112

いじってたらどうやらモデムはYAMAHAと書いてないけどYAMAHA-RTのログイン画面が出てきたためYAMAHAの初期ユーザー名とPWを今探してるところ
444名無しさん:2015/01/13(火) 18:26:03.41 0
前の店子の設定が残ってんだろ
裏側とかにリセットスイッチとかがあんじゃね
445420:2015/01/13(火) 18:50:58.83 0
スイッチは有りましたがそれは切り替えのようでリセットはされませんでした
446名無しさん:2015/01/13(火) 19:17:56.01 0
ADSLはよく知らんけど、要はルーターなんだろ。
そりゃまずルーターにログインした上で、プロバイダのIDとパスをルーターに保存させないと駄目だろ。
447名無しさん:2015/01/13(火) 19:32:07.25 0
VDSLなんじゃ?
448420:2015/01/13(火) 20:24:20.82 0
>>446
それかと思うも渡されたモデムには説明もなしで管理人には挿すだけで使えるとしかいわれておらず電話してもプロバイダーだのは知らないで終わりでした
>>447
VDSL…ですか。ちょっと調べてきます
449名無しさん:2015/01/13(火) 20:36:21.06 0
>>447
VDSLかどうかなんてなんか関係あるのか?
450名無しさん:2015/01/13(火) 20:37:06.25 0
420が意味わかんなくてうざい
451名無しさん:2015/01/13(火) 20:48:58.45 0
契約しないと繋がらないんじゃないの
452420:2015/01/13(火) 21:04:48.16 0
>>451
結局二重ルーターにして繋げようとしてもPPPoEの所で引っかかるのでプロバイダーとの契約内容というかIDなどの情報なしでお手上げでした
453名無しさん:2015/01/13(火) 21:07:00.63 0
そうですか
454名無しさん:2015/01/13(火) 21:17:55.23 0
(‘ -‘ ) そうかです
455名無しさん:2015/01/13(火) 21:22:12.41 0
そうか
456名無しさん:2015/01/13(火) 21:45:21.88 0
>>452
挿すだけで使えないなら電話して聞け
株式会社ユアテック
情報通信部営業グル-プ
TEL:022-296-2111(代)
457名無しさん:2015/01/13(火) 22:29:35.61 0
ノート使ってるんですけどHDDがガリガリ音がなる時はキーボードとかマウスが固まるぐらい重くなるんですが
デスクトップで7200回転と10000回転どっちにしたら軽くなりますか?
もしくはメモリを32GB追加したら軽くなりますか?
458名無しさん:2015/01/13(火) 22:32:06.63 0
音が全くしないSSDにすればいいよ
459名無しさん:2015/01/13(火) 22:44:12.66 0
>>457
根本的に間違えてる
460名無しさん:2015/01/14(水) 14:01:27.59 0
HDDのクローンを作ろうとして
EaseUS Todo Backup Free7.5を使って何度かしてみたんですが、
作ったクローンHDDが認識されません。
BIOSでHDDの名前等は出てるんですが、
windowsが認識されません。
スタートアップ修復をしようとしてもOS名が出ず、
HDDのドライバをインストールしてくださいと出ます。
自分でできるのはここまででこれから先
どうやったら起動できますか?
461名無しさん:2015/01/14(水) 14:57:46.85 0
誰もわからないのかよ・・・
462名無しさん:2015/01/14(水) 15:31:04.71 0
AOMEI派だからスルー
463名無しさん:2015/01/14(水) 17:22:52.64 0
IDEモードで起動してからレジストリいじってAHCIにすればいいよ
464名無しさん
>>460
この手のツールは環境依存が大きいようで
Todoはうちのもダメだったよ他にも色々あるみたいだけれど
AOMEI Partition Assistant
を使ったら上手くいった