【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ932【マジレス】
1 :
名無しさん :
2014/10/16(木) 10:09:14.64 0 質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ931【マジレス】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1410585666/
2 :
名無しさん :2014/10/16(木) 10:09:42.55 0
■以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
3 :
名無しさん :2014/10/16(木) 10:10:08.94 0
4 :
名無しさん :2014/10/16(木) 10:11:00.12 0
5 :
名無しさん :2014/10/17(金) 16:11:02.44 0
結局、西海学園はバカばっかりだということがわかった 最下位の異名はダテじゃない
6 :
名無しさん :2014/10/17(金) 17:40:12.63 0
初心者の質問でごめんなさい パソコンがつかなくなった時用にリカバリディスクを作っておこうかと思ったんだけど、パソコン買った時についてきたWindows7再セットアップディスクでもリカバリができますか?
7 :
名無しさん :2014/10/17(金) 17:58:16.90 0
>>6 それがない人だけが再セットアップディスクを作成する必要があるのです
あなたは作成する必要がない人種です
8 :
名無しさん :2014/10/17(金) 18:03:31.96 0
>>7 ありがとうございました!
リカバリと再セットアップが混同してたので解決できました。
9 :
名無しさん :2014/10/17(金) 18:21:58.72 0
ただし、付属のディスクがきちんと読める、再セットアップできるかどうかの検証だけはしておくべき。 いざ、という時に使えなかった…では意味がないですよ。
10 :
名無しさん :2014/10/17(金) 18:43:02.97 0
お願いします。 OS ウインドウズ7 ブラウザ クローム ホーム画面がtikotinというのになって、変更できません。 ブラウザの設定から、ホーム画面の変更や、検索エンジンの削除はしました。 検索しても、英語を翻訳したようなサイトと、削除ツールをインストールするサイトしか 出てこないです。
11 :
名無しさん :2014/10/17(金) 19:01:21.79 0
マル喰わされたのか、ご愁傷 検索して出てくるのは弱ってるやつにとどめを刺すものばっかりだからけっして実行しないように 再インストールするのが確実で一番労力を使わない最良の方法
12 :
名無しさん :2014/10/17(金) 21:33:14.81 0
質問させてください アプリなどをインストールした後に、setupとかインストーラとかは 削除しちゃっても大丈夫なファイルなんでしょうか?
13 :
名無しさん :2014/10/17(金) 21:48:27.09 0
うpした画像をレタッチ?してくれるスレってないですか?
14 :
名無しさん :2014/10/18(土) 08:53:33.30 0
>>12 いつでも手に入るもので、容量食って邪魔だと思えば消せばいい
修復インストールとかアンインストールとかが可能な多機能タイプのものなら残しておけば何かの役に立つ時があるかもしれないけど
15 :
名無しさん :2014/10/18(土) 16:17:04.80 0
>>10 怪しいプラグインが入ってしまってないか
ブラウザの設定で外すか、プログラムの追加と削除からアンインストールする
無理ならRevoやIOBitあたりのメジャーなアンインストーラーを使って消す
アンインストーラーを落とす時は信頼できるサイトかどうか確認すること
16 :
名無しさん :2014/10/23(木) 10:38:17.10 0
>>14 遅くなってしまったけど、レスありがとうございます
容量の空きが少ないので思いきって消しました
17 :
名無しさん :2014/11/07(金) 13:52:17.61 0
一体型PCのHDD交換したいのですが SeagateのSATAII 32MB ST31000528ASっていうのを使ってますが同じ物は高すぎるので SeagateのSATA 6Gb/s ST1000DM003は交換できますか? 超初心者ですみません。
18 :
名無しさん :2014/11/07(金) 14:10:04.84 0
19 :
名無しさん :2014/11/07(金) 14:25:17.44 0
504 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 03:02:16.45 0 一体型PCのHDD交換したいのですが SeagateのSATAII 32MB ST31000528ASっていうのを使ってますが同じ物は高すぎるので SeagateのSATA 6Gb/s ST1000DM003は交換できますか? 超初心者ですみません。
20 :
名無しさん :2014/11/07(金) 19:26:31.53 0
検索した情報が古くて・間違ってて時間を無駄にしたって経験はあるかと思いますが 年間でそれでどれだけ経済損失になっているかといった統計情報ってありますか?
21 :
名無しさん :2014/11/08(土) 20:21:16.49 0
>>20 そんなものないし、無理やりでっち上げたデータがあっても意味がない
検索キーワード選びや検索結果から必要な情報を取捨選択して読み取る能力には個人差があるのでな
22 :
名無しさん :2014/11/08(土) 21:41:57.08 0
同じ検索ワードでも探してる物が違う場合もあるよね
23 :
名無しさん :2014/11/09(日) 22:30:29.87 0
だから必要に応じて検索キーワードを追加した絞り込みが重要になるんだよな
24 :
名無しさん :2014/11/13(木) 11:42:30.95 0
ノートパソコンを持っているのですが、無線LANルーターというのを買えば マクドナルドとかwifiって書かれたお店に行けばプロバイダーに契約しなくてもネットできますか?
25 :
名無しさん :2014/11/13(木) 11:44:40.10 0
はい
26 :
名無しさん :2014/11/13(木) 11:56:04.81 0
ノートPCに無線LANがあれば公衆Wi-Fi使うのにルーターいらん マクドナルドはDSや専用アプリ使ったスマフォ以外は無料じゃないぞ?
27 :
名無しさん :2014/11/13(木) 12:41:51.12 0
2chなんですが、同じ端末で同じスレで書き込みしたら、ID変えても同一人物と解るツール?などあるんでしょうか ホスト表示などない普通の板です
28 :
名無しさん :2014/11/13(木) 21:00:50.67 0
2ch様が降臨されました。
29 :
名無しさん :2014/11/14(金) 13:32:20.55 0
買ってから三年位のpcが最近突然電源切れます。数時間切れない事もあれば、五分で落ちる事もあります。 落ちる時は特定の状態ではなくブラウザーやソフト起動使用時は勿論、放置状態でも勝手落ちます。osの再インストール後も症状は変わりません。 疑わしい所から手を着けるとして、何から攻めれば良いでしょうか? osはwin7 homepremium、デスクトップでグラボやサウンド関連等の増設はありません。 情報少なくてスイマセンがアドバイス宜しくお願いします
30 :
名無しさん :2014/11/14(金) 13:50:52.57 0
CPUのファンが止まってるのかもねぇ
31 :
名無しさん :2014/11/14(金) 14:02:59.47 0
電源落ちるんじゃ電源かマザボの故障のような気はするけど ケース開けてファンが回ってるか 各コネクタが緩んでないか 出来れば電源ユニットの中もコンデンサが膨らんでたり噴いた跡がないか確認
32 :
名無しさん :2014/11/14(金) 14:37:19.13 0
27ですが、 2chについて、スレにおいての同一人物の特定ですが、 ググッて見ましたが、情報が無いようでしたから こちらで聞いたんですが 実際あったらもっと荒れますよねw間違いなくw あっても無くてもいいのですが、あったら面白いかなと思います
33 :
名無しさん :2014/11/14(金) 14:44:16.88 0
間違いなくはないですね 失礼しました
34 :
名無しさん :2014/11/15(土) 00:35:35.94 0
教えて下さい。 古いパソコンから自分でなんとかHDDを取り出して、後は業者に引き取って もらうだけの状態だったのですが、ふとCDーRとかを入れるトレイが空か どうか確認してなかったなーと思い、気になりだしました。 トレイ付近に小さな穴がないタイプのPCです。 HDDを取り出してIDEケーブルや電源ケーブルが宙ぶらりん状態の PCの電源を入れたらどうなるんでしょうか。危険なのかな? トレイは開きますか?
35 :
名無しさん :2014/11/15(土) 00:52:46.02 0
お前には取り出すのは無理。
36 :
名無しさん :2014/11/15(土) 02:03:56.49 0
>>34 光学ドライブのトレイ開閉だけならHDDの有無はどうでもいい
電源ユニットから光学ドライブに動作用の電源さえ供給されていればいい
37 :
名無しさん :2014/11/15(土) 10:48:58.04 0
BTOでのPC購入について質問です。 家の近くにパソコン工房の店舗があるので、パソコン工房での購入を検討していました。 しかしいくつかのBTOサイトをまわって比較してみたところ、ドスパラがもっとも安くて納得行く構成に出来ました。 近くに実店舗があるところで購入するのと、値段と構成が納得行くものに出来るのではどちらが良いのでしょうか? 店舗でのサポート(PC工房は無償で1年間だそうです)とはどれくらい有用なものなのでしょうか?
38 :
名無しさん :2014/11/15(土) 10:51:27.50 0
>>37 遠くの親戚よりも近くの他人、なんて言いますが
まぁ、近くの工房店員、マネージャクラス以上、店長が望ましい と懇意になっていれば近くの実店舗ですかね
39 :
名無しさん :2014/11/15(土) 11:04:22.50 0
>>37 ドスパラのPCを買って、
突然電源が入らなくなったり、
画面にノイズが入るようになったり、
ファンの音がやたらうるさくなったり、
コイル鳴きが酷くて仕方がなかったり、
・・・などということはよくある話です。
これをドスパラに相談すると
(なぜか)有償対応になります。
安物売りつけて、相談で金をとる。よく出来てます。
悪いことは言わんから、工房にしとけ。まだマシだから。
40 :
名無しさん :2014/11/15(土) 14:42:30.39 0
>>36 レスありがとう。
火花が散ったりしないですね。ド素人ですみません。
知らなさすぎて想像すると怖くて。
41 :
名無しさん :2014/11/15(土) 17:43:25.88 0
>>40 プラグインタイプの電源でもなければ、余っているドライブ用の電源ケーブルが
ケースの中で遊んでいるのは普通だし気にする程の事でもない
心配性なら自己満足の為にテープでも巻いて絶縁しておけば良い
42 :
名無しさん :2014/11/15(土) 23:22:35.50 0
>>41 心配性ですが面倒くさがりでもあるので、そのまま電源を入れました。
無事トレイも開き、中を確認できました。
教えてくれて助かりました。ありがとう!
43 :
名無しさん :2014/11/17(月) 17:05:32.72 0
>>1 、その他に予め言っておきますが、現行の本スレが完走したら
重複分散を避けるために、現行の本スレと同じスッキリしたテンプレで
その933を立てますので悪しからず(現在同じナンバーのスレだけで3重複中ですので)
スレが立てれない場合を除外してここは廃棄スレとして扱います
44 :
名無しさん :2014/11/17(月) 23:37:20.60 0
一昨日あたりからgoogle.com, google.co.jpに繋がりません(IE、Firefox共に)。 昨日まではgoogle.com/webhp?hl=jaにはアクセスできたのですが、先ほどこのページも繋がらなくなりました。 証明書?というものを削除したところ一旦は〜webhp?hl=jaに繋がるようになったのですが、再度繋がらなくなりました。 解決策を調べているときに「認証局が「Google.com」に対して不正な SSL 証明書を発行」というニュースを知ったのですが、 これのとばっちりを受けているのでしょうか
45 :
名無しさん :2014/11/18(火) 00:04:54.28 0
46 :
名無しさん :2014/11/18(火) 00:06:37.53 0
すいません すれ違いしました
47 :
名無しさん :2014/11/18(火) 10:06:37.61 0
48 :
名無しさん :2014/11/18(火) 12:53:40.57 0
FF14をプレイしていて、かくついたりフレームレートが落ちて重いことがあります。 環境がざっとですが、corei7 870 メモリ8gb RadeonHD6850 と言った感じです。 グラボ自体は3年ほど使ってますが元気に動いているので、同じ型番を買い2枚挿しにしようかと思うのですが今更ですかね。 もしくはgtx770あたりを購入しようと考えていますが、cpu、HDDなど一昔前の物なので悩んでいます。 どちらがおすすめなんでしょうか。
49 :
名無しさん :2014/11/18(火) 13:14:42.76 0
>>48 原因がわかってるんだったらなぜゲフォにしないんだ?
50 :
名無しさん :2014/11/18(火) 14:26:05.60 0
Windows8.1使用中です。タスクバーに表示される実行中アプリのアイコンですが、 このアイコンの差し替えは可能でしょうか?ツール等があれば良いのですが。
51 :
名無しさん :2014/11/18(火) 15:22:35.53 0
可能 ツールなど必要ない
52 :
名無しさん :2014/11/18(火) 15:58:30.02 0
53 :
50 :2014/11/18(火) 20:49:49.33 0
54 :
名無しさん :2014/11/18(火) 20:55:43.79 0
1.デスクトップなどにアプリのショートカットを作成 2.1のショートカット右クリプロパアイコン変更 3.タスクバーへピン止め 4.1のショートカットは不要なら削除 こうかな?
55 :
名無しさん :2014/11/18(火) 20:55:57.70 0
解決しました お騒がせしました
56 :
54 :2014/11/18(火) 21:05:49.33 0
すまん、
>>54 だと実行したした瞬間にアイコンがexe本体の奴に戻っちゃうな
exe本体のアイコンは弄りたくない俺が書いた方法では無理だった
57 :
名無しさん :2014/11/18(火) 22:18:37.20 0
>>30 >>31 レスありがとうございます。お礼が遅れてスイマセン。
その後電源買いに行ったのですが何故か領収書は7万円で、cpuとMB、グラボ、メモリを持ち帰っていました。今は幸せです。ありがとうございました。
58 :
名無しさん :2014/11/19(水) 02:36:56.53 0
なんだ、ただのIYHerか
59 :
名無しさん :2014/11/19(水) 05:35:59.26 0
迷惑メールの来ない、メールボックスにするにはどうしたらいいの?
60 :
名無しさん :2014/11/19(水) 10:30:45.42 0
よろしくお願いします。 OS win7 先々週辺りからPCのスピードが凄く重くなりました。 クロームやfirefoxを立ち上げてホーム画面に行くときや、ランチャーを起動した時のアイコンが出るのも 遅くなっています。 PCのデフラグをチェックしたのですが時の断片化は起きておらず、自分の知識ではお手上げになっています。
61 :
名無しさん :2014/11/19(水) 10:52:41.55 0
タスクマネージャで何が一番動いてるか見て
62 :
名無しさん :2014/11/19(水) 11:15:48.17 0
63 :
名無しさん :2014/11/19(水) 11:29:09.34 0
今はsystemmonitor.exeが一番動いています
64 :
名無しさん :2014/11/19(水) 12:32:40.75 0
今は右手が激しく動いています
65 :
名無しさん :2014/11/19(水) 14:05:28.28 0
元気になったのか、よかった
66 :
名無しさん :2014/11/19(水) 14:59:24.76 0
ドスパラで購入したパソコンのDVDドライブにCDやDVDを挿入しても読み込まなくなりました. Dドライブ自体は認識しています. どのCD,DVDでも同様です. ドライバを再インストールしても変わりません. ハードの問題かと疑っています. バイオスからの起動優先順位を@DVDドライブASSDにして,DVDドライブにディスクを入れた状態で起動すれば,ハードウェアの故障かOS上の問題かを区別できるとのことですが, このとき挿入するディスクはリカバリディスクなど出なければならないのでしょうか. また,最近グラボを追加したのですが,それによる電力降下の影響は本件と関係あると考えられますでしょうか. グラボ自体は低スペックで,追加で電力を消費しないものを選びました. よろしくお願いします.
67 :
名無しさん :2014/11/19(水) 15:08:48.38 0
3,000円くらいで内蔵でも外付でもDVDドライブ買えるんだから あーでもないこーでもないやってる時間あったら 新しいの付けてみればいいと思うの
68 :
名無しさん :2014/11/19(水) 15:09:39.43 0
グラボのせいかもって思うんならグラボ外してみれば?
69 :
名無しさん :2014/11/19(水) 15:15:10.10 0
そうですね. せっかくなのでBD対応の奴に買い換えようかと思います.
70 :
名無しさん :2014/11/19(水) 19:43:09.75 0
質問失礼します ノートPC(OS無し)にからWindows8.1PCに LAN経由でリモートデスクトップしたいのですが ただでさえLAN経由のでLinux→Windowsを自分なりに探してみたのですが 見つかりませんでした どなたかご存知の方いらっしゃいますか? *OSがないので適当なLinuxインスコしようと思ってます
71 :
名無しさん :2014/11/19(水) 19:55:11.61 0
VNC
72 :
名無しさん :2014/11/19(水) 20:00:18.73 0
>>70 適当なlinux入れたあとでリモートデスクトップクライアントが入ってないか確認したら?
73 :
名無しさん :2014/11/19(水) 20:11:20.54 0
>>71 VNCってLANないできたんですね
ありがとうございました
74 :
名無しさん :2014/11/24(月) 11:02:32.85 0
Gateway SX2580にグラフィックボードを付けたいのですが 電源がだめ(220w)で付けられないと知りました このPCに付けられる電源、グラフィックボードはありますか? また、そのままでは無理だという場合、ケースを変えれば大丈夫ですか?
75 :
名無しさん :2014/11/24(月) 12:58:24.48 0
76 :
名無しさん :2014/11/25(火) 02:26:35.25 0
グラボ交換を考えるのならケースもロープロしか入らないスリムを止めた方がいいわな
77 :
名無しさん :2014/11/25(火) 02:50:25.32 0
>>75 おまい頭いいな
で、電源からM/Bにつなぐんはどうする?
78 :
名無しさん :2014/11/25(火) 03:03:13.23 0
79 :
名無しさん :2014/11/25(火) 05:29:57.37 0
恥ずかしい奴がいるな
80 :
名無しさん :2014/11/25(火) 06:22:33.50 0
BIOSのCPUメニューから、ハードウェアプリフェッチャーっていうのを入れて無いと、 ゲームなどでパフォーマンスが極端に下がったりする事ありますか?
81 :
名無しさん :2014/11/25(火) 08:46:57.17 0
ない
82 :
名無しさん :2014/11/25(火) 11:31:49.23 0
83 :
名無しさん :2014/11/25(火) 12:56:46.69 0
超初心者ですが質問よろしくお願いします BTOショップでパソコンの購入を考えていてデュアルモニターに したいと思っています ショップのHP詳細には内蔵グラフィックと記載がありますが モニターを2つ接続するのにビデオカードは必要ですか? 特にゲームなどはしないです
84 :
名無しさん :2014/11/25(火) 13:01:01.70 0
内蔵グラフィックでもできるが、そのBTOが対応しているか、どの出力がついているのかは、あなた以外にはわからない
85 :
名無しさん :2014/11/25(火) 13:10:07.02 0
CPU自体はマルチモニターに対応してるが使ってるマザボによるからショップに聞け
86 :
名無しさん :2014/11/25(火) 13:36:02.96 0
87 :
名無しさん :2014/11/27(木) 09:59:28.44 0
隣接するキャッシュラインのプリフェッチをBIOSから切ると、 ゲームのパフォーマンスは落ちたりしますか?
88 :
名無しさん :2014/11/27(木) 16:19:33.58 0
日本語でおk
89 :
名無しさん :2014/11/27(木) 21:48:07.50 0
いえいえ;日本語を書いてますから; 貴方が日本語を理解できていないだけですよ その証拠に「日本語でおk」なんていう変な日本語らしき文章書いてますから;
90 :
名無しさん :2014/11/27(木) 22:04:00.41 0
マルチポストしといて煽るとかパネェな
91 :
名無しさん :2014/11/28(金) 01:05:29.01 0
日本語が理解できてないからまるぽ人って言われるんだよ まるぽ人は死んでいいです
92 :
名無しさん :2014/11/28(金) 02:50:11.82 0
microSDHCを買ったんですが、アダプターなしでした ほかのmicroSDHC似付属していたアダプターを 使いまわせますか?
93 :
名無しさん :2014/11/28(金) 02:52:40.11 0
94 :
名無しさん :2014/11/28(金) 02:54:50.46 0
どもです
95 :
名無しさん :2014/11/28(金) 03:42:48.28 0
ほもです
96 :
名無しさん :2014/11/28(金) 03:45:26.24 0
97 :
名無しさん :2014/11/28(金) 04:39:50.05 0
まるぽ? ヌルポの仲間かぁ〜あ?
98 :
名無しさん :2014/11/28(金) 04:45:11.73 0
99 :
名無しさん :2014/11/28(金) 04:50:31.18 0
うぎゃぁああぁあ!! ぬるぽいんたーが・・・(´д`;)
即ガッ!
イラクで死ぬルポライター
102 :
名無しさん :2014/11/28(金) 04:58:43.15 0
ぬるぬるポインターが動く
103 :
87 :2014/11/28(金) 10:01:35.25 0
87以外は自分じゃなくて、マルチポストもしてないのですが、 同じような質問と回答がどこかにあったのでしょうか。 でしたら、教えていただきたいのですが。
■質問の前に調べよう■
105 :
87 :2014/11/28(金) 10:37:20.82 0
調べて分からなかったのでここで聞いてみました。
106 :
名無しさん :2014/11/28(金) 10:48:32.16 0
とりあえずヌルポしとけば問題なし!
マジレスするがゲームでのキャッシュ制御とかエンジン毎に違うだろうし そもそも「超初心者の質問」のスレで聞く事じゃないと思うよ
108 :
87 :2014/11/28(金) 11:03:46.64 0
>>107 >そもそも「超初心者の質問」のスレで聞く事じゃないと思うよ
そうだったんですね。失礼しました。
答えていただいてありがとうございました。
自分でやってみればいいじゃん
ヤだよ、おまえが試しにやってくれよ
ヤればデキる 当然のことだな
やればできるは魔法の合言葉
わいでぃーけー
114 :
名無しさん :2014/11/29(土) 00:14:22.64 0
115 :
名無しさん :2014/11/29(土) 01:05:58.08 0
馬鹿マルポが怒ったw バロスww
117 :
名無しさん :2014/11/29(土) 05:15:59.98 0
118 :
名無しさん :2014/11/29(土) 05:51:35.89 0
マルポ祭か!
120 :
名無しさん :2014/11/29(土) 13:35:03.23 0
121 :
名無しさん :2014/11/30(日) 00:13:36.32 0
あびら()wwww 劇笑ww
Now! the Battle is going to Start! VERSUS
ハナビのかげに隠れて。
ハナゲにも隠れてます
127 :
名無しさん :2014/12/01(月) 18:22:18.49 0
薄毛には隠れられません
VERSUSは7BGMのほうが好きだった だから三連VERSUSとか狙う気にはなれなかったなぁ
129 :
名無しさん :2014/12/19(金) 20:04:54.72 0
Venus Versus Virusの方が好きです
130 :
名無しさん :2014/12/30(火) 13:50:41.71 0
デスクトップのファイルの消し方がわかりません 初心者でもできるでしょうか?
ごみ箱消しちゃって焦る人いるな
132 :
名無しさん :2014/12/30(火) 13:58:15.46 0
ありがとうございました
商品の説明⇒もっと見る の 付属品にアナログケーブル、DVI-Dケーブル、電源ケーブル ってあるからHDMIで繋ぎたいのでなければ追加ケーブル不要
136 :
名無しさん :2014/12/30(火) 14:37:31.65 0
常時接続環境の状態でパソコンつけっぱなしは、家の玄関を開けているようなもの。 という事は1月1日午前0時から12月31日11時59分59秒までパソコンつけっぱなしなら、24時間365日家の玄関を常に開けっ放しにしているようなもの? 言うなればいつ空き巣に入られても不思議じゃない?
>>136 常時接続でも出入し放題にならないようにファイアーウォールがあるだろ
常時接続のPC付けっぱなしは、IP固定とほぼ同じ。ただそれだけ
>>138 超長時間接続は勝手に向こうで切断するISPないか?
ないよ おまえアホだろ?
今時はPCの先に大抵はルータがいるからPC点けっぱかどうかは関係なくねーかな
電化製品で日本工場と海外工場で品質が違うのは分かります。 ねじのつけかた、品のつけかた、半田等のつけかた そりゃ日本人の方が丁寧でしょう。 しかし,光学メディアで日本産と中国産とで差がでる理由がいまいち分かりません。 光学メディアに手作業の部分とかあるのでしょうか? それとも日本や他の国ではありえないようなことをしているのでしょうか? 例えば原料のタンクに小便したり,品質チェックはしていると書類に書いてあっても全くしてないとか できあがった製品を高温多湿のところにおいてあるとか そのくらいしか考えつかないのですが、どうしてなんでしょうか?
切断はされないが、IPがかわることはたまにあるなあ。
>>142 メディアったって、安いプレス機でバーン。とできるわけでもなく。
製造機械の精度、それのメンテナンス、使う素材のケリり方、製品チェックの基準、いろいろあろわな。
そもそも管理がマトモじゃない工場はマニュアル通りに作ってなかったりする
145 :
名無しさん :2014/12/31(水) 13:32:43.61 0
>>142 思いつかないのはお前が想像力の足りない頭悪い子ちゃんだからだな
>>143 を見てみろよ
とても素晴らしい回答だと思う
それに比べてお前ときたらこの年末にアホなことを書き込んで…
反省しゅる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
外付けHDDって急に壊れるものなんですか? それとバックアップはもう一個外付けHDDを買って移せばいいだけなんでしょうか
147 :
名無しさん :2014/12/31(水) 15:39:12.71 0
148 :
142 :2014/12/31(水) 17:01:00.97 0
大晦日にみなさんありがとうございます。
価格コム等をみると、日本メーカーでも中国産など海外産のものを嫌がる方がいますので
メーカーが一緒であれば製造工程に使用に耐えないほどの大幅な差がないのではないかと思っていましたので
申し訳ありません。
申し訳ついでに
「製造機械の精度、それのメンテナンス、使う素材のケリり方、製品チェックの基準など」
これらはメーカーが同じでも工場が違うと違うものなんでしょうか?
>>144 さんをみると異なるようですが
>>148 >これらはメーカーが同じでも工場が違うと違うものなんでしょうか?
そんな内部事情の「真実」まで、2chに書き込める程度の人間が把握できると思うか?
あてずっぽう推量をいかにもそれらしく知ったか文章で書き込んでも、
貴方の気持ちだけがスッキリするというのであれば、はあそうですかてなもんだが
ITグローバル企業で不具合のある製品ばかり出してるとこは売れなくて潰れるんだよ 世界中で売れてるとこは問題無い
151 :
名無しさん :2014/12/31(水) 17:55:04.15 0
電波を使ったワイモバイルより、有線を使ったADSLの方が「安定」はする?
日本メーカーだからと言って自前の工場で作ってるとは限らない
153 :
142 :2014/12/31(水) 18:05:16.43 0
レスありがとうございます。
>>149 真実を求めるとか大仰なことではなく、いわゆる製造工程や必要とすべきマニュアルは
同一であるが、それの適用加減が異なるのか、そもそも海外と日本ではマニュアルそのものの厳しさが
異なるのか、といった一般論があるならば、それを伺いたいとおもいまして。
それも企業秘密でよくわからない部分というのであれば申し訳ありません。
>>150 そうですね。あまり気にしないようにします。
皆さんどうもありがとうございました。
>>151 場所・環境による
電波でも基地局が至近距離にあれば安定するし、ADSLも途中経路に問題があれば安定しない
純正のパソコンの冷却ファンって素人でも交換出来ますか?
>>155 PC業界で飯を食ってるわけではない我々一般ユーザー、すなわち素人でも手を出して大丈夫
「CPUファン 交換」でググるだけでも、写真図解付きで解説してるサイトなんていくらでも見つかるでしょ
それらを見て、自分でもできそうだと思ったら挑戦してみてもいいじゃない
ちゃんと自分のPCの箱に収まる大きさのファンを選びさえすればまあ大丈夫だろ
とはいえ「このファンは僕のPCの箱に取り付けられますか?」という質問には、
誰も100%の保障で大丈夫とは答えられないので、選ぶ際には気をつけるように
ノートはやめた方がいいよ
ノート早める方法をおすぇて・・・
朝鮮学校を廃止すれば解決
160 :
名無しさん :2015/01/01(木) 13:16:28.65 0
7使ってるんだけどXPモードにしたらエロゲできるの?
エロゲ買わないとできないと思うが、体験版あると思うからまず体験版を試せばいい
部屋の掃除をしたあとからdell製の中古デスクトップパソコンが突如シャットダウンしてモニターはスリープ状態、電源ランプのみ点滅。(掃除前にコンセントを抜きました) スイッチ押しかえてもついたりつかなくなったり。ついても数分以内にシャットダウンして。その後はまったくつかなくなります ネットでいろいろ調べてコンセントをたこ足から壁のほうに差し替え、吸気口?にびっしりほこりがつまってたので清掃、タワー内も埃をとってみたところ今のところは安定してます たまたまうまくいっただけかもしれませんが原因はほかにあるでしょうか?用途は主にネットゲームです
バイオのノートパソコン(SVE14A1AJ)を使用しています。 SSDに換装後、win8.1をクリーンインストールしましたが その後、とてつもなくファン音がうるさい状態です。 起動直後からCPU使用率が0でもファン音がMAX状態で回り続けます。 Windows Defenderの停止等しても治らない状態です。 リカバリーは取りましたが、ドライバ関連の入れ方がよくわからず そのあたりはほとんどいじれていないです。 このスレでの質問でよいのか分かりませんが教えて下さい。
164 :
名無しさん :2015/01/01(木) 17:19:03.33 0
>>163 BIOSからファンの回転数をイジるとか
バイオなだけに?
換装前は回転数制御されてたみたいなんですが、 何かのソフトウェアが消えたためにこうなってしまったんですかね? 書き込み内容だけではわかりませんか?
PC購入について質問です。 今まで家にパソコンがなく、今度親と買いに行きます。 無知なものでパソコンについては学校で習うことぐらいしか知りません。 ドラクエXなどのオンラインゲームを快適にできるスペックというと、デスクトップでは何円ぐらいで買えますか? 秋葉原などは買いに行ける範囲なので、おすすめの店や、どう購入するといいかなども教えてほしいです。
170 :
168 :2015/01/01(木) 20:54:45.31 0
>>169 正月にも関わらず早いレスありがとうございます。
ドバスラに行ってみたいと思います。
>>169 ドスパラは聞いたことがありましたが、ツクモという店は知りませんでした。
「家電量販店の店員は信用してはいけない」みたいなことを前に見たことがあったのですが、専門店の店員さんの言うことは正しいですよね。
買うのは3月頃の予定なので、それまでに知識をつけようと思います。
ありがとうございました。
TSUKUMOは昔は九十九だったんやで でも今はヤマダ電機なんだわ
なぜ、店名として「九十九(次百)」と命名したのであろうか 「次が百である」すなわち「百(=完全、完璧)から一つ欠けている」=「何かが足りない」という理念を表しているのかもしれない。
九十九……あと一つで百。 百は円(まどか)。 百は満ち足りたるモノ。 九十九は欠けたモノ。 満ち足りず飢えたモノ。 飢えは欲望を呼び、 それ故に求め続ける。 あと一つ、あと一つ……と。 人もまた欠けた存在。 それ故に求める。 欲望を満たす強き力を……
誘導されてきました。 旧HDD故障からのPC復旧 が目的です。7000円以下で。 DELL VOSTRO 260sのHDD、wd5000akxの交換ですが、3.5インチ、SATA規格であることは理解しました。 ただ、AFTであるかどうかもポイントであるらしく、どのHDDを見ても確信が持てません。 TOSHIBAで500GBで互換性のあるHDDを教えてもらえないでしょうか
XP向けの非AFTはほとんど作って無くて価格が高いので 相場の安いの選べばいいよ
東芝で3.5インチ、500GB、非AFTはないはず
VOSTRO260sはwindows7じゃないの? AFTのHDD買えばいいじゃん
Win7でもSP1以前のリカバリディスクだと問題が起きる事があるらしいな
DOS/Vってどういう意味だろう
182 :
名無しさん :2015/01/02(金) 04:17:50.22 0
スペースに余裕さえあれば 同じ価格ならデスクトップタイプが一番のよいスペックになるってのは 最近でも言える話ですか?
ポケコンの質問はここですか
>>183 選択肢はデスクトップとノートとタブレットくらい?
ならデスクトップじゃないかな
特殊な奴は知らない
186 :
名無しさん :2015/01/02(金) 08:44:20.51 0
>>181 マハーポーシャが秋葉原で販売していたPC/AT互換機
187 :
175 :2015/01/02(金) 09:58:51.11 0
皆さん私が東芝製と限定したので いらぬお手間をかけてしまったようで申し訳ないです。 メーカー限定を取り下げます なお リカバリディスクはwindows 7 professional sp1 32bitでした
好きなハードディスク入れてリカバリすればよかろう 何を悩む必要がある
189 :
名無しさん :2015/01/02(金) 10:31:28.72 O
初めてパソコンを購入するのですが、インターネットや無線LANが使えるようになるのは2月くらいと言われました。 こんなにかかるもんなんですか?
190 :
名無しさん :2015/01/02(金) 10:37:10.84 0
2009Vista HDD(非AFT)がキリキリ音の直後フリーズで画面真っ暗。 再セットアップ→復活→画面真っ暗を先月から5回繰り返し。 SSDとかハイブリッドに交換したいけど このHDD(非AFT)搭載パソコンにそれらを装着すると リカバリー時の不具合やらWinアップデート出来ないやら マイクロソフトからなんかダウンロードしたら改善するとか これはこうすれば解決するっていうのを どっかの偉い人まとめてくれんかなあ。
>>189 ネット環境が何もなくてパソコン購入と一緒に光回線とか契約するなら普通じゃないかな
スマホ契約してきてテザリングすればその日から使えるんじゃないかな
>>190 ググれ
2chの指定のスレに書き込みがあったら バルーンでレスを表示するソフトってありませんか?(読子じゃなく 全画面でゲームしながらでもできるようにバルーンでお願いします。
なぜ唐突にR.O.D?
194 :
名無しさん :2015/01/02(金) 11:51:46.78 0
ビデオケーブルや、データをやり取りする通信ケーブルって長いほどエラーを起こしやすくなると聞きます。 これってどうしてですか? 例えば水道があり、100mのホースがあります。 ホースを使って、100m先にバケツを置いて水を入れようとしても、ちゃんと水がバケツに入りますね。
水圧は下がっていくじゃん?
NET Frameworkをインストールする際にいつも Language Packもインストールしていたのですが Language Packって必須なんでしょうか? そもそも Language Packって何をするものなんでしょうか?
>>196 英和辞書ぐらい開こうという気はないのか
エラーメッセージ等を各種言語にする。入れなければ英語で表示されるだけ
>>198 NET Frameworkにも日本語用があるのに
なぜLanguage Packが別にあるのだろうと思っていたのですが
エラーメッセージ日本語化だったんですね。
NET Framework error message Language Packにでも名前をしてくれればわかりやすいのに。
すっきりしました。大変ありがとうございました。
H264の動画をサイズ圧縮のためにH265に再圧縮しようと思います。 一般論と個人の感覚でかまいませんが、現在のH264を10とした場合 再圧縮したH265の画質は8くらいになるのでしょうか?
容量は8になるけど画質はあんま変わらないかな 時間かかりすぎるし気軽に再生出来なくなる
自分で再エンコすんるんだったら設定変えていろいろやってみればいいじゃない
あなたみたいに暇じゃないんです。
でも2ちゃんする暇はあるんだなw
205 :
名無しさん :2015/01/02(金) 15:29:12.25 0
DVD/Blu-rayドライブについてなんですが CDをPCに取り込めなくなったんですが曲名や アーティスト名は表示されるので取り込みソフトが悪いのかと思い CyberLink media suiteを削除。再インストールのためCyberLinkのディスクを 挿入したのですが読み込みに異常に時間がかかったり読み込まなくなったりで ドライブの読み取りレンズの異常を疑っています。 DVDを再生できるかとMedia Player classicで試しましたが 「開いています」の状態から応答しません状態になります。 BIOSの初期化とレンズクリーナーは試しました。レンズクリーナーを再生すると 「ただいまクリーニング中」のような音声がブツブツになって聞こえます。 修理行きかと思ってますが考えられる原因とまだ試してみる方法はありますか? 原因はDVDコピーしたときにDVD−Rの白ラベルに文字書いてすぐトレーに載せて コピーしたからかなと思うんですが、そんな原因ありえるんでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。
ラベルの文字とか関係ないよ 寿命だから修理交換か買い替えればいいよ
シールを貼って書いたとなると問題かも
光学ドライブなんて3年もてばいいほう。 とくに内臓なんて寿命が短いのばかりだわ 保険のためにかった外付けが一番長生きしてる。
スマホの無料通話アプリってパケットを使用するのですか? どのくらいパケット消費するのでしょうか?
210 :
205 :2015/01/02(金) 20:53:36.73 0
シール等は貼ってません、そのままサインペンで書きました。 ドライブがそんなに壊れやすいとは思いませんでした、 1年と2週間前に買ったばかりなのに・・・ 3年保障付けてたんでお店に交渉しに行きます ありがとうございました
DVDドライブなんて2〜3千円くらいじゃん 使い捨てみたいな感じだわ
今日初めて1TBの外付けHDD買ったんだけどプロパティ見たら「使用容量118MB」「空き容量931GB」になってたんだが大丈夫なん?
>>210 >1年と2週間前に買ったばかりなのに・・・
精密機械なんだから1年も経てば壊れる確率グンと上がるわ
ましてやモーターで高速回転する駆動部あるわけだし
それで「買ったばかり」とか舐めすぎ
でも保障期間残ってるなら店に交渉しにいくのは正しい
メーカーにたらい回しされるかもしれないけどw
>>214 そんなもんなんか・・・ メチャクチャ損した気分だわ。70GBって・・・
ドライブメーカーが使う容量の1TBは1×10の12乗バイト Windowsで1TB表示になるには2の40乗バイト必要
>>215 PC業界全体の常識なわけだから、別にお前は損もしてない
気にするだけ毛根のダメージになるだけ
パソコン業界の常識ならしゃあないな。 今からデータブチ込んでくるわ。ありがとう。
まあ1Tまるまる使えると思ってる時点で超初心者なわけで
1Tって1024GBじゃないの?
6TB HDDなんて、5.45TBだぞ
これはもう
>>215 はショック死するレベル
パッケージの注意書きよく読め
223 :
名無しさん :2015/01/03(土) 13:25:07.00 0
crucial CT1024M550SSD1ってのを買ったんですが 953GBって表示されます 1024って型番はいったい何なの!?
SSDもHDDと同じで単位部分は1000 1024×1000×1000×1000÷1024÷1024÷1024で約953GBであってるだろ
>>225 そんなの困るわ
CT953M550SSD1って型番にしろよ!!!
てめぇ!ふざけんな貴殿のせいだわ。
227 :
名無しさん :2015/01/03(土) 13:37:17.17 0
PCのどこのキーも触れずにいると5分くらいで画面が真っ黒になります。 これをそのままの画面の状態で維持するにはどうすればいいですか?
型番は、容量を示すものではありません。 とかいう注意書きをどっかで見たなあ
>>227 ちんげをマウスのセンサー部分にからませておく
うまくポインタがぶるぶるするようにキャリブレーションだ!
231 :
【凶】 :2015/01/03(土) 13:40:25.37 0
正月の三が日もあけないうちから何をいってんだろうかねえ
ちんげとか邪道 電源プランの選択で高パフォーマンス モニタの電源は絶対に切らない にしておくだけでいい
233 :
名無しさん :2015/01/03(土) 13:42:08.92 0
>>231 お屠蘇の呑み過ぎで脳も屠殺状態さ、ハハハッ!
234 :
名無しさん :2015/01/03(土) 13:43:17.38 0
>>230 コントロールパネル→電源オプション→省電力→プラン設定の変更
3つ選択がある。どれをなしにチェックいれればいいですか?
>>228 お歳暮パッケの品番も値段を示すものじゃないって聞いたことがあります!
237 :
名無しさん :2015/01/03(土) 13:51:41.39 0
追加のプランを表示します
239 :
名無しさん :2015/01/03(土) 14:00:30.72 0
だが、断る!
高パフォーマンスは暇なときでもCPUクロックほとんど下がらなくなって発熱・消費電力増えるぞ
241 :
名無しさん :2015/01/03(土) 14:07:38.10 0
省電力どこにチェック?
BIOSで制限を科しているので問題はありません
243 :
名無しさん :2015/01/03(土) 14:18:30.48 0
予算五万でゲームするのに困らないレベルのパソコンって買えるかな?
5万円もするパソコンならダライアスツインとか問題なく遊べるよ
PS3版も同時発売されてたレベルの3Dゲームやりたいとか馬鹿な高望みしなければ大丈夫だろ
246 :
名無しさん :2015/01/03(土) 17:12:54.70 0
BIOS課金ゲーム
>>234 モニターの電源を切るの選択を外すのが先だろ
あとはスリープ設定をすべてオフ
OSを書いていないのに、手順が説明できるわけが無い そこからエスパーしろってんなら知らんけど
249 :
名無しさん :2015/01/03(土) 23:03:01.72 0
570 250
250 :
名無しさん :2015/01/04(日) 00:45:41.16 0
すいません、質問いいでしょうか? 12月の中旬(二週間前?)にネットをしていたら急にパソコンが固まってしまいました いつもはセーフモードにして回復をすることで直ってたんですが今回はそれを何回やっても直らなくて それ以外にもノートンパワーイレイザーと言うのも使ってみたのですが直らなくて 症状は 起動してアカウント選択?を選び(自分のPCですが母がたまに使うので、自分はホストアカウントです) 立ち上げをしてると途中で読みこみのまま固まってしまいます 時間がかかるかと思い20時間ほど放置したこともあったのですが 一向に読み込みが終わらずに固まったままで 最近はセーフモードで起動すれば動くことを知って、セーフモードでいろいろ調べてみたのですが わからず聞いてみることにしました わかれば対処方法を教えてください
新しいのを買って飼う
252 :
250 :2015/01/04(日) 01:06:08.42 0
思い入れがあるPCなのであまり変え変えたくないのですが
>>250 必要なデータをバックアップとってからOSの再インストール
>>250 セーフモードで動くなら
必要なデータを他のHDDに待避
↓
OSを上書きインストール
それでダメなら
あきらめてOS再インストール
255 :
名無しさん :2015/01/04(日) 05:56:36.20 0
>>252 セーフモードなら動くってだけじゃ何が問題なのか絞りきれないんだよ
詳しい人が教えながら問題探すととんでもなく時間かかるから買い替え
いやなら上の二人が言った通りバックアップとって再インスコ
セーフモードでしか動かないというのはOSやドライバの異常以外にも ハードウェが一部壊れてる可能性もあるから今のうちに重要なデータはバックアップ
質問させてください。 OSはWindows8.1です。 firefoxを表示している状態で マウスのショートカットボタンでフォルダを呼び出すと、 firefoxの裏に隠れてしまうんですが前面に出すことはできないでしょうか? 一回デスクトップをクリックしてショトカを押すと前面に表示されます。 よろしくお願いします。
259 :
257 :2015/01/04(日) 12:54:29.54 0
>>258 どうもありがとうございます。
そうします。
古い構成のパソコンで、HD動画をさくさく見る方法ありますか? PENV900、RADEON9000、メモリ512 と言う古い構成のPCです 上記のマシンでHD動画を見ると、再生ボタンを押しても 1秒くらいスローで動いて、以後画面が止まります。 音もそのまま鳴ったままになるか、画面にあわせてコマ送りのような感じで 途切れ状態で鳴ります(まともに鳴らない) プレイヤーはウィンドウズメディアプレイヤークラシックを使用してます 一応ffdshowと言うのも入れてます
メモリ増設してもまともに再生させるのは難しいだろうから買い換えた方がいいよ
ハイスぺPCにリモート接続しHD動画再生してみるとか
720pすらまともに再生できないなら買い換えたほうが早い
Pen3じゃだどう頑張っても無理だろ
ペン4でも微妙なところ
拡張命令がゴミ ただちに捨てるべき
たぶんここの回答者は知恵を搾る頭がないから、 無理か買い換えろか無理難題の改造法を提示されるだけ
知恵でなんとかなるような問題でもないだろ
古い構成のパソコンで、HD動画をさくさく見る方法ありますか? いや質問が無理難題だし この時代のPCはDIVX見るのも一苦労だったのに無理すぎる MP4のFHDだとCoa2でもきつい ヤフオクに CPU Phenom II X4 955 Black Edition3.20 マザー HA08 COMBO メモリ DDR2 4G HDD SATA500G ドライブ DVDスーパーマルチ 電源なし を5000円で1か月後くらいに出すからそれ買って電源つけてつかいな。 ところで 電源なしとはいえこれで5000円だったら誰か買ってくれるだろ?
無理だと言えば回答になるもんなw
確かにペン3エンコ設定によっちゃSDサイズのDIVXすらカクカクだったなw
PCI接続(非PCIe)のグラボでも再生支援が効く物があるから、そういうのを使えば少しはマシになるかも知れない だけど、流通量が少ない上に有っても高いし、CPUが貧弱すぎるのはどうしようもない PenIII世代に比べると現行のAtomを積んだ安タブレットの方が遥かに動画再生に向いてるぞ 汎用性重視なら捨て値で出ているCore2Duo世代の中古にPCIeの安グラボ積むのもいいな
>260 幼稚園児を100メートル走でオリンピックに出場させたいんですが方法を教えてください って言ってるようなもんだぞそれ
>>252 母親のアカウントでも立ち上がらないのか?
個別のアカウント情報が壊れただけだったら、新規アカウントを作って、そっちを管理者にしてみることはできないのかな?
いまあるアカウントが全滅なら、リカバリとかしかないわ
>>273 こういう知恵を出せる人って素晴らしい
勿論出来ること出来ないことはあると思うけど
>>277 ないものは作るしかない、つくるしかないよ〜〜〜♪
そんなCMあったじゃないですか。数年前の箱根駅伝で
>>277 ばーか、こういうのは金をドブに捨てる策だからレスしないほうが賢いの
車と違ってPCの成長はスピードが段違いだからな 加齢臭ただよわせて骨董品を弄りたがるのは勝手だが、道楽中の道楽でしかないわ おまけに古いOSのままでネット使用してたら、本人含めて迷惑な産廃ゴミでしかない。
282 :
名無しさん :2015/01/04(日) 23:01:22.73 0
570 250 100
Win7 Pro32 core i3 2120 メモリ4GB HDD500GB ビデオカードGT520 上記PCを友人から1万円で譲ってもらうことになったんだけど、このスペックでsteamにある2D横スクロールゲー(Limboやテラリア等)は動きますか? スリムタワーなので部品も限られるのですが、何か交換するべきでしょうか?
ケースとGT520を換えたい気分 でも2Dゲーム程度しかやらないなら・・・ クッ、いらんわ 1万円も出してまで!!
>>283 >Limboやテラリア
この二点だけスペック見てきたけど行ける
HDD空き容量が600MBくらい空いてればおk
16GBと32GBのSDカードってどちらが現在容量辺りの値段が安いですか?
287 :
名無しさん :2015/01/05(月) 00:49:26.99 0
>>247 コントロールパネル→電源オプションの後にモニターの電源を切るの選択がない
win7の富士通ノートだけど
昨日メモリを増設しました ウインドウズ7の64ビットを使用しております 8ギガにしまして BIOSで8ギガ確認して 快調に動いているのですが タスクマネージャーやマイコンピューターのプロパティで見ると使用可能メモリが4ギガと出ています 32のときはここまで読み込めないのはわかっていたのですが これはどういうことなんでしょうか?
大丈夫だ問題ない
休止やハイブリッドスリープした状態でやったとか
検索したらヒットした一例 msconfig.exe→ブート→詳細オプション 最大メモリにチェックがあるなら外す チェックがなければチェックする (うちの8GBのPCでチェックすると8192と出る) 効果の有無、弊害やリスクなどは不明
294 :
名無しさん :2015/01/05(月) 11:05:40.26 0
先日グラボをHD6870からGTX970に変えたんですが PC自体は立ち上がりメーカーのロゴは出るんですけど そのあとPCが何の入力も受け付けずBIOSすら起動しませんでした 待ってたらなんとかなるんですかね それともマザーとの相性とかでそもそも使えないパターンでしょうか。
296 :
名無しさん :2015/01/05(月) 11:34:24.35 0
>>289 BIOSの設定値が狂ってて、Physical Address Extensionが無効になってるかも
それっぽい設定あったら有効に
無いかわからないなら一応BIOSの設定値控えておいてCMOSクリアしてみたら?
>>297 クリアやってみます!
みなさんいろいろありがとうございます
メモリはお手上げですねえ SSDに換装した速さはかなり実感出来てますが
お手上げなら仕方ないな、さよなら
誰か立ったまま両足を上げれる人いないかな
302 :
名無しさん :2015/01/05(月) 14:35:13.38 0
フォルダ内の画像を整理しててCTRL押しながら分けたいジャンルのものだけをポチポチクリックしてる時に 誤ってCTRL+ドラッグをしてしまいフォルダ内に選択されていたものがコピーされてしまいブチぎれ状態です このCTRL+ドラッグでコピー機能をオフにしたいんですけど出来ますか?
304 :
名無しさん :2015/01/05(月) 19:09:36.29 0
起ったままなら・・・
305 :
名無しさん :2015/01/05(月) 23:05:06.76 0
570 250 100 160
306 :
名無しさん :2015/01/06(火) 22:45:56.38 0
570 250 100 160 230
何だ? この意味不明で気持ち悪い奴は
308 :
名無しさん :2015/01/08(木) 18:25:12.86 0
右クリ>プロパティ>アイコンの変更
311 :
名無しさん :2015/01/08(木) 20:04:09.65 0
こんばんは。新年明けましておめでとうございます。 win7のノートPCの新品・新古を買えるサイトってありますか? 富士通とかNECとかDELLとか探してみたのですが、WIN8の新品しか見当たりませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。
313 :
名無しさん :2015/01/08(木) 20:35:01.97 0
メーカーのoem版はダウングレード権付いてるから win8買ってwin7にダウングレードすればいいじゃん
>>314 ダウングレード権があるのは8Pro/8.1Proだけな
ユーザーレベルでダウングレードインストールする場合は7のOSディスクも要るし、
機種固有のドライバ・ユーティリティがメーカーサイトで公開されていないと詰むから万人向けじゃないわな
動画のコーデックパック、「K-Lite Codec Pack」をインストールしたのですが 手違いでMPCも導入されてしまいました コーデックパックをインストール後にMPCだけアンインストールすることは出来ないのでしょうか? コントロールパネルからは「MPC」という名前の項目は無く、「K-Lite Codec Pack」という項目があるのみです これが「MPC」なのでしょうか?名前から考えて削除するとコーデック全てが削除されるのではないかと思い、踏み出せません。 一応OSはWindows7 32bitです。
全部アンインストールしてMPCのチェック外してインスコすれば
>>316 K-Liteて、児童ポルノ捜査のためのバックドアてんこ盛りじゃなかったっけ?
他のコーデックだったかな
バッチ ファイル中で、 START /WAIT HOGEHOGE.EXE でたまにHOGEHOGE.EXEの終了を待たずに次に進んでしまうことがあります(実際、終了していない) 本当に終了するまで待てるか、本当に終了したかチェックする方法ないでしょうか? Win8を使っています。
Core2Duo E8400 メモリ2G WindowsXP使ってました Windows7を買ってまでOS入れ替える価値ありますか?
ありがとうございます Windows10が出たら買い直しやろうと思います
フレッツ光・有線LAN (モデムVH-100<2>E<N>、ルーター CGーBARFX2)で 6年前からこの設定でネット接続してます。 最近よくネットが落ちるようになり(モデムをリセットすれば復活・一日一回程度)、ケーブル等を変えたけど変わらず ルーター自体かなり古いので買い換えようと思いました 希望は、メインPC(デスクトップ WINDOWS7)とMAC(デスクトップ)は今までどおり有線で、 これからは3DS、タブレット等を無線で繋ぎたいと思ってます。 (仕事の事情でPCは有線がよく、ファミリータイプのマンションですが各部屋にLANケーブル口があります) Aterm WG1800HP2 というNECのルーターが良さそうなんですが、これを買った場合 ただ以前のCGーBARFX2と置き換えればいいんでしょうか? モデムはNTTから買い取ったものですが、これも買い換える必要がありますか? その場合、どんなものを買ったらいいでしょうか? ネットワークとか全くわからないので、よろしくお願いします
はい、こちらこそよろしくお願いします。
326 :
名無しさん :2015/01/24(土) 22:02:00.38 0
>>324 モデムが悪いならまずNTTに電話してみたらどうでしょう
復旧してからルーターを交換を考た方がいいと思います
327 :
324 :2015/01/24(土) 23:10:13.66 0
>>326 正直、どこが悪いか今はわからないです
ネットワーク診断では「モデムをリセットして下さい」と出て、そうすれば直りますが
必ずしもモデムが悪いから…ということでも無いらしいです
ケーブルとか簡単に交換可能なものは、変えてみましたが変わらないので
ルーター、モデム、最悪壁の奥の配線ラインとかもあるのかもしれません
まずはNTTに聞いてみてもいいかもしれませんね。コメントありがとうございます
328 :
名無しさん :2015/01/31(土) 22:45:50.78 0
1万円でWin7買って無料でWin10にするより3000円でWin10買った方が安い
>>324 モデムリセットで直るんだからモデムでしょ
朝電話すれば夕方には送ってくれるよ
新しいルーターは接続設定や無線設定しないと
使えない
331 :
名無しさん :2015/01/31(土) 23:23:19.18 0
>>328 あれってアプグレしたらずっと10として使えるの?
それとも一年で10は使えなくなっちゃうの?
まだ未確定情報だがハードウェア縛りが付くのではというウワサが出ている つまりアップグレードしたPC(のマザー)が壊れるまでは使い続けられるだろうということ
>>331 認証したPCが壊れるまで10以降の最新OSに変えられる
パーツ交換で同一OSの再認証になったら終わり
334 :
名無しさん :2015/02/01(日) 11:19:24.07 0
>>333 横からだけどパーツ交換って電源やCPUも含まれるの?
今金ないからかなり後に買い替えようと思うんだけど、10から弾かれる?
マザボとnic以外は大丈夫
nicって?
ネットワークのコントローラ
PCのグラボ用のVGAクーラーを探してて、自分のグラボに対応してるかどうか調べようとしたら 「ユニバーサル対応」と書いてあるんですが、ユニバーサル対応の意味が分かりません 「VGAクーラー ユニバーサル対応」でググっても説明が見つかりません 普通は、そのVGAクーラーが対応してるグラボ名が1つずつ具体的に書いてあると思うんですが、 (例えば対応:7730/ 6970/ 6950/ 6870/ 6850/ 6790/ 6770 みたいな感じに) ユニバーサル対応の場合はどれが合うか書いてないので、自分の想像ではユニバーサル対応というのは大体どのグラボにも合うよ って意味かな?と考えてるんですが、実際はどういう意味ですか?
は?
欲しいのはCorei5で安いPCです。 ノートPCよりデスクトップPCが安いと思って、 デスクトップPC買おうとしてんたんですけど、 価格com等で探していたら、 ノートもデスクトップも5〜6万でした。 ノートPCでも値段がほぼ一緒でなら、 ノートの方がいいでしょうか? もっとデスクトップPCの方が安いと思ってたんだけど、 いつのまに同じぐらいの価格になったんですかね。
ノートなどのi5とデスクトップ用のi5は同じ性能じゃないから 分けて考えたほうがよい
>>341 ありがとうございます。
ベンチマーク見てみたら、
デスク Intel Core i5-4460 @ 3.20GHz 6,716
ノート Intel Core i5-5200U @ 2.20GHz 3,741
ほぼ倍違いました。
これ、知らない人は同じ性能と思って、
騙されますよね。
知って良かった。ありがとうございました。
>>342 デスクトップ用とノート用ではi5でもコア数と動作クロックが違うからね
特に低消費電力版のUやYなどが付いてるのだとノート用の中でもクロックが抑えられていて低めになる
ノートのi5はデスクトップ用のi3以下だと思っておいた方がいい
344 :
名無しさん :2015/02/01(日) 22:20:30.19 0
市販のデスクトップPCはタワーの中身を開けて色々改造できますか?
>>344 一体型やスリムよりはいじる余地が確保されているのがタワーの売りだ
とは言えメーカーや機種によっては見掛け倒しの奴もあるから本気で選ぶなら
BTOショップでマザボやケースから吟味して選ぶのが後々の為だ
>>344 スリムケースのは拡張の余地が非常に少ないので注意な。
持ってるPCが市販のですが…
持ってるんだったら機種名出した方がはやいんじゃ
352 :
ABC :2015/02/01(日) 23:13:57.97 ID:easYe0yv0
どうして情報を意図的に隠すのか
助けて下さい。インターネットアクセスは問題ないのに 火狐、IE共にこのページは表示出来ません、サーバに接続出来ませんでしたが出まくります
ウイルスのせい セキュリティソフトのせい ルータのせい モデムのせい 一回ぜんぶ再起動
プロクシのせい、が抜けてるぞ。 死んだプロクシ刺してるとブラウザだけ繋がらなくなるな。
353ですがお騒がせしました。勝手に直ったです・・・ プロバイダが何かあったんでしょうかねえ
プロクシに何かあったんでしょうねえ
>>353 の
> インターネットアクセスは問題ないのに
これは何をもってそう判断したのか
359 :
名無しさん :2015/02/03(火) 14:49:22.51 0
Google chromeやIEを開くとjpsearch.netというサイトに強制的に 移動します。 どうにかやめさせたいのですが、色々試行錯誤してみてもだめでした。 何か解決方法を知りませんか? ウイルス対策ソフトはカスペルスキー、マルウェア対策ソフトはspybotでチェックしました が異常なしでした。 昨日の夜10時ごろから急にこの症状になりました。
リカバリ
ショートカットのリンク先ですが、 "C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" の後ろに「jpsearch.net」のアドレスが書き加えられていました。 その部分を削除して無事成功しました。 ありがとうございました。
>>361 googleやyahooのフォーラムでも聞いたんだね。
ショートカットのリンク先を勝手に変えられたのか。
不気味だね。
参考までに、OSは何?
というか、そこまで侵入を許してしまったのに リカバリせずに使い続けようとする神経が信じられない。
>>364 XP, Vista, 7, 8, 8.1, 10, 2000 どれ?
367 :
名無しさん :2015/02/03(火) 18:19:15.93 0
小林カツ代エクスプローラーおもいだした281 :名無しさん@12周年 [] :2012/02/05(日) 14:19:24.98 ID:Hf6gnFq00 いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」 になっちゃいました・・(涙) ・・きっちりセキュリティ管理してなかったりホイホイ、気軽に 掲示板に貼ってあるリンク先に飛んだりと、自分にも落ち度があった ことは認めますけど、取りあえずこのパッチ作ったヤツは氏んで欲しい ↑これおもいだした
そう
てす
HPのノートなのですが、ハードディスクにトラブルが発生し 交換しなくてはと考えてた矢先、起動しなくなりました。 リカバリディスク製作前にこの事態に陥りました。 物理的にハードディスクを交換すれば良いのは理解してますが、 OSはどうしたら良いのでしょうか?
OSは家電屋でも売ってますから。
>>370 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
なんでHPなんか買ったんだ?
375 :
名無しさん :2015/02/04(水) 09:14:54.22 0
ノートPC板に続いてこっちにも投稿します。 Unmountable boot volumeになった場合はリカバリーすればいいの? それともOSを再インストールすればいいの? それと、データをバックアップするならリカバリーする場合のみ行うのかな? OSを再インストールする場合もデータをバックアップするの? また、データのバックアップはUSBメモリでもできるの?
それと、こういうのって業者に頼むよりはやっぱり自分でやった方が金かからないかな?
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
ルールを知った上でマルチを強行する確信犯
いいからさっさと回答しる! バカでわらかないの?
>>376 上から順に回答します。
ケースバイケース
ケースバイケース
ケースバイケース
ケースバイケース
ケースバイケース
参考になりました。
PCで絶対こうだなんて言えるもののほうが少ないんじゃ?
ファイルのソート方式を「10 100 11 110」と「10 11 100 110」で頻繁に切り替えたいのですが、 標準のエクスプローラでは毎回レジストリ変えて再起動…が面倒です。 文字数でソート出来るようなファイルアプリなどありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
誘導とかいいからさっさと回答しる! バカでわらかないの?
わかりやすいなあ
禿丸ファイラーとかは
regで0⇔1して毎回再起動したらええやん
お金はおっさん払いません
※環境 【本体】MS-NH1(OSはWindows8.1) 【モニター】REGZA ZS1(居室にあるテレビ) ・電源はちゃんとコンセントに差している ・セルフパワーのUSBハブを使っている これまでの経緯 にっちもさっちも行かなくなったので「初期状態に戻すを」実行 ↓ 再起動後に勝手に電源断 ↓ 手動で再々起動 ↓ また電源断 ↓ 手動で再々々起動 ↓ また電源断 ↓ 手動で再々々々起動 今度は回復モードへ しかし、 Windowsが正しく読み込まれませんでした のメッセージ スタートアップ設定で 4)セーフモードを有効にする で再起動 ……しようと思ったら時間切れで勝手に電源断 ↓ 手動で再起動したらずっと真っ暗 「初期状態に戻すを」をやるとずっとこの調子です。何かいい方法ないですか。 回復ドライブはUSBに作ってあります。 しかし、回復メニューからこれを使って戻すことができません。
394 :
393 :2015/02/04(水) 13:47:40.31 0
文中にある「手動で再起動」は「手動で起動」(自分で電源を押す行為)の間違いです。
サポートに電話して聞けよ
電源断という事はハード的なトラブルでしょ CPUファンが回ってないとか
ファンとか付いていません サポートとか考えも付かなかったです どうぞ
マウス製だもんなぁw
399 :
393 :2015/02/04(水) 15:45:51.83 0
早速問い合わせたらセンドバック修理対応とあいなりました。 「回復ドライブの作成」はやったものの、 「システムイメージバックアップ」をやらなかったのが敗因かな。 お遊びで買ったやつだから影響は小さいが、みんなも気をつけろよ!
400 :
名無しさん :2015/02/04(水) 18:00:42.93 0
マウスティックそのものの質もアレなんだろうが、リカバリイメージぐらい最初に作っておけよ
だからドスパラで買えとあれほど
確かにドスパラで買わなかった事は痛恨の極みです
いやそれはない カスパラは絶対有り得ん
おいドスパラ社員 メール来てもリンクが新しいページで開かねーからw 勝ってほしけりゃまともなリンクつけろよ
そんなことしたらクレーム対応で大変になるから嫌です
中学校くらいからHPの pavilion dv6ってノート使ってて、今年から大学生になる(予定)なんだけども、壊れたHDDをSSDに換装して大学でも使おうと思ってるんだよね CPUはAMDの2.2GHzのデュアルコア メモリは4GB 使うSSDはcrucialあたりの128GBか256GBを1つ OSはWindows8.1 バッテリーは10.8Vの5000mAhで多分3〜4時間駆動 機械系の学部なんだけどもこのスペックで大丈夫かな?それとも新しく買い換えた方がいいかな?
>>406 本格的にパソコン使うつもりならさすがに買い換えたほうがいい。
ほとんど使わないつもりなら、それで十分。
知らんがな
知れよ!!
必要になってから買い換えればいいよ。 入学前から買っておこうってのは、 その機種が無駄になってもいい人だけね。
大学で馬鹿にされたくなかったらmacにしとけ
えっw
なるほど、スペックは心もとないか… とりあえず様子見て必要になったら買えってことか 大学生でMac選ぶ人も多いってよく聞くけどソフトの互換性とかだとWindowsのほうが良さそうな気がするけどどうなんだろう?
Macは見栄っぱりのバカってのは本当だな
まかーじゃなくてまっくそのものがなのか…
>>413 周りとの互換性なんて関係なく大学内がMacの可能性もある
Macはパソコンじゃないからな
>>413 それは、まわりの人が何を使っているかによる話じゃないか?
MSofficeとかみたいにものごっそ有名なソフトならどっちにもあるだろうけど
こまごましたところだと、互換とかいう前にそもそもソフトがない、とかいうことになりかねんのでは
まあ…MacにWindows8とかぶちこんでも構わんだろうけど
あー確かに大学の方がどっち使ってるかも大事か
どうせ勉強なんてしないんだろ?好きなの買えよw
勉強は頑張りたいねーw やりたいことが学部で勉強できることだから頑張るつもり まだ受かってるかわからないけどさw 一応家では重い作業できるデスクトップ組む予定でそっちにお金かけたいから、新規にノートPC買うなら補助記憶装置の取り替えだけで安く済まそうと思ってスペック足りてるか聞いてみた
あースペックっていっても曖昧か
大学で軽くプログラム組めてレポート書いたりするのに
>>406 のスペックはどうかなーと
>>421 デスクトップ持ってるなら、外はスマホ中心にするのも手。
ノートPCはメモリを増やせばまだ使える可能性はある。
なるほどメモリかー8GBくらい積めたら足りるかな?
入学する前に死ぬかもしれないから 入学してからの方がいいよ
それぐらい知ってるわボケ
書き忘れてた ちゃんと64bitのOS使いますん
機械系ならlinux入れて慣れとけ
ミントがいいネ!
片方Linuxでマルチブートもおもしろそうだね Linuxは興味あったけどmintってのが有名なのかなるほど
リナザウのほうがいいよ
リナザウって20年くらい前から10年くらい前までシャープが作ってた奴だっけ? 知らない世代だわw
ゲームだよ
リザナドゥか
>>431 無難にUbuntu入れとけ。
軽いのにこだわるなら、FreeBSDとWMakerの組み合わせ入れとけ。
Ubuntuか調べたらユーザー多くてトラブルに対応しやすそうだな Ubuntuも考えてみる
計算機センターのがCentOSなので、女子学生は個人PCもCentOSにしてる。 俺はDebian。 ていうか、いまどきの大学(理学部工学部)の学生はLinux常識でしょ。 お金のある私大生は知らないけど。
440 :
名無しさん :2015/02/05(木) 18:25:27.45 0
441 :
名無しさん :2015/02/05(木) 18:26:28.46 0
>>413 元々実験系のソフトはマックしか対応してないのが多かったらその名残
>>439 なんでリナックス常識なんだ?
俺学部も院も国立理系だったけどプレゼン(卒論修論発表会含め)は全てパワーポイントだったぞ
Macにすればうぃnもぃぬもサクサク動くからどうでもいいじゃん
444
445 :
↑ :2015/02/05(木) 18:41:24.62 0
すげぇ!!
一つのスレッドで一度有るか無いか? そんな奇跡を目の当たりにした瞬間であった!
つまんね
>>448 おぉありがとう
シンプルで使い勝手よさそうだな
>>442 いまどきはLinux増えてます。
100年前の大学はPCすら使われていなかったのと同じ。
イナックスって便器じゃねーの
うちはTOTOだけど
なんでモニタにイヤホン?
>>453 ご丁寧に説明書まであるんだから、それをよめばいい。
H ヘッドフォン端子 (Ω)*
*「 ProLite XUB2790HS のみ」
って書いてあるけどな
>>454 現状もこれからもスピーカーついたモニタしか使う気が無いんだろう
で、たまにイヤホンつっこみたくなるんだろう
普通だろ
つべの動画が消されても、ずっと見れるようにDVDに 焼いておきたいのだけど、いい方法ありますか。 もちろん自分だけの鑑賞用です。
ダウンロードする方法? DVDに焼く方法?
ずっと見れるようにDVDに焼いてくれる方法です。
>>459 PCでみるだけなら、そのままflvなりでデータ保存しておけばいいだろ
DVDデッキなどでみたいのであれば、ソフト買え
それだと自分でやらないといけないのでは?
457です。 459さんは私じゃないんだけど。 ダウンロードの方法が知りたいです。
ダウンロードボタン押せばいいだけだよ
465 :
名無しさん :2015/02/07(土) 21:19:15.16 0
前スレで質問させて頂いたものです
スレが終わってしまったので同じ質問を失礼ながらさせて頂きます
Windows7でエクスプローラの背景を変更したいですが
[Windows 7 Folder Background Changer]というそれが可能になるというソフトを使っても
何らかの原因により不可能でした
ここの回答(
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064566690 )によると、
このソフトは背景変更を簡略化してやってくれるだけで手動でも可能だそうで。。
しかしその方法があると紹介されているリンクの先が既に消えてしまっており、観覧が出来ません
詳しい方が居られたら方法を教えて下さい
>>465 「何らかの原因により不可能でした」
詳しく書いて
469 :
名無しさん :2015/02/07(土) 21:28:05.39 0
>>467 レスありがとうございます
「どの画像を背景にするか」で画像を選択すれば通常の場合、このアプリの画像プレビューエリアに
その画像がプレビューされるのですがそこに×印が出、画像すらプレビューされず当然ながら設定したフォルダに
背景は設定されないのです
英語のソフトなので階層に2バイト文字が含まれているとダメなのかと当該フォルダに至るまでのアドレスを見てみても
2バイト文字は見当たらず
エクスプローラやPCを開き直しても出来ないです
64bitだと変更が出来ないみたいですが当方は32bitのWindows7を使用しております
>>469 海外ソフトの場合ユーザーアカウント名にも多バイト文字はNG
471 :
名無しさん :2015/02/07(土) 21:40:49.62 0
初心者且つ漠然とした質問になってしまい申し訳ありませんが、どなたか回答をよろしくお願い致します。 office、サイト作成、アプリ作成、BFなどのゲームがある程度ストレスなくできるPCの購入を考えているのですが、いくらぐらいが金額の最低ラインになるのかを教えて頂きたいです。
次スレこっちかな?
前スレで以下の質問をしたものです。
http://www.sbc.tc/index.html 実際に↑で修理を頼んで23000円かかりました。しかも治っていませんでした。
CPUファンエラーは本当です。
>質問です。富士通のESPRIMOという一体型PCなのですが
CPUファンエラーというのがでてファンの音もしなくなってしまい
PCの修理してくれるという所に出しました
23000円ぐらいしました。ファンを交換したという事ですがこれって価格的にどうなんでしょうか?
メーカーもあわせてPC修理に今まで出したことなかったので(修理に出したくなくて壊れかけたら都度買い替えてた)
また修理から返ってきて2,3日たつとまたCPUファンエラーってでてきたんですが
これはもうファンの問題じゃないっぽいのかな?
最初はCPUファンまわってたんですが20時間ぐらいつけっぱなしにしてるとファンが止まる感じで
それ繰り返したら再起動してもまわらなくなったっぽいです
>>471 金額よりもスペック学べ
グラボとかCPUの種類によるスペックの違いとか。
金額でしか判定でき出来ないようじゃ、騙されるのが落ち
477 :
名無しさん :2015/02/07(土) 21:58:29.90 0
478 :
名無しさん :2015/02/07(土) 21:59:08.19 0
>>473 回答ありがとうございます。
分かりました。学んだ上で、候補ができたらまた質問させて頂きます。
あと、サイト作成やアプリ作成、officeのソフトは後でインストールする形になりますか?
>>469 とりあえず、その画像を a.gifとか短い名前にして、c:\ に直接置いて試したら?
480 :
名無しさん :2015/02/07(土) 22:01:59.51 0
>>476 回答ありがとうございます。
それがだいたい最低ラインということなんですね。
まだ、これから貯める段階でしたので、参考になりました。
(‘ -‘ ) えししてるわ
>>472 修理後2,3日ぐらいなら直ってねえぞゴルァ!と再修理に出せばいいだろ
きちんと直せないなら修理代返せと言ってもいいぐらいだ
484 :
名無しさん :2015/02/07(土) 22:21:01.84 0
>>478 パソコンそのものを一から学びなおした方が良さそう
486 :
名無しさん :2015/02/07(土) 22:27:11.78 0
>>485 全くの無知なので、すみません。
よろしければ、学ぶ上でいいサイトか参考書を教えて頂けませんでしょうか?
>>486 それをふくめて検索から体験していくことから始めたら?
検索能力が低いと、困ったときに一々人を頼る痛い人でしかない。
わからない言葉があったら検索する。
とりあえず弄ってみる、やってみる、調べてみる、そうやって覚えるもんだけどね
488 :
名無しさん :2015/02/07(土) 22:39:38.77 0
>>487 楽をしようとつい頼ってしまいました。すみません。
勉強してからまた来ます。ありがとうございました。
>>486 この板の全てのスレを読破するといいよ
訳がわからなくなってパソコンなんてもういいや、って気分になるよ
490 :
名無しさん :2015/02/07(土) 23:18:16.55 0
質問です Fドライブに「○○○」というフォルダがあり、その中に数百のサブフォルダと数万のファイルがあり、総容量で300GB以上あります。 毎日の作業で十数個のサブフォルダと数百のファイルが新たに追加されています。 そしてGドライブに「○○○”」というフォルダを作ってバックアップの為に全く同じ物を置いています。 現状では、Fドライブに新たなフォルダとファイルを作った時にGドライブにもコピペしているのですが、 いちいちその作業をするのも面倒ですし、手作業ゆえ偶に忘れてしまうこともあります。 このバックアップを自動でやりたいのですが、毎日、短時間でする方法はありませんか? 今は時々WinMergeで差分をチェックしてますが、チェックするだけで1時間以上掛かってしまうので、これを毎日というのはさすがに無理なので。
2台のHDDをRAID1にして運用すれば両方のHDDに同時に書き込まれるので コピーする必要は無くなります どっちか壊れても単体でも使用できます
たったの300GBなら毎日丸ごとコピーすればいいだろ
493 :
名無しさん :2015/02/08(日) 00:09:44.60 0
質問です キングソフト2013のパソコンでPowerPointの資料を作成したんですが マイクロソフト2010のパソコンで上記のPowerPointの資料は編集、閲覧出来ますか?
unmountable boot volumeになってましたが、勝手に直りました。 PCを起動して少ししたら「スタートアップ修復はシステムの問題を確認しています」と出てきて、 それから少ししたらなぜか直っていました。 unmountable boot volumeはハードディスクの故障と聞いていましたが、ハードディスクが無事助かったということですよね。 unmountable boot volumeでもハードディスクが故障していなければこのように勝手に直ることはあるものなのですか? また、少ししたら同じ問題が再発する可能性は結構ありますか?
>>468 ありがとう。
CravingExplorerでは出来なかったからもう一つの方で
やってみます。
>>496 ある
HDDを調べて不良セクタがないかどうか
それで無事だったらマザボのコンデンサの液漏れとかないかだな
電源の劣化も伴ってるかもしれない。
まったく安心できんわ
>>496 電源が劣化して、電圧が不安定で、ハードディスクのスピンアップが起動に間に合わなかったりするとそれが出る。
再起動すれば大抵認識しなおすが、電源交換しないかぎり寒い朝はちょくちょく出ることだろうよ。
単純にきわめて寒いせいで、スピンアップに失敗してるということも考えられるな。
500 :
名無しさん :2015/02/08(日) 01:08:13.94 0
RAID対応のHDDって容量の割に値段高いですね。 バックアップソフトの方で考えてみようかな。
素人がRAIDなんてやめときな
IDEからACHIに変更できないので教えてください SSDにクローン作ってレジストリで項目0にしてBIOSをACHIに変更して再起動したらwindowsが立ち上がる前にエラー出ます。 BIOSを再度IDEに変更し直すと普通に立ち上がります。ACHIドライバーかなと思うんですがwin7は自動で読み込むとかかいてありました
IDE接続用のSSDじゃねえの?
すんません、基本的なことを聞きたいんですが、ケースにマザーボードが収まったら、電源スイッチを押せばちゃんと付くんですか? ケースってそんなに万能なのかなと思いまして。 それともケースには特定のマザーボードしか電源がつかないとか有るんでか?
10年ぶりにpcを買い換えます そこで質問なのですがwindows7と8.1は実際どちらがいいのでしょうか ググったら7がゲーム向けみたいなことを書いてありました 8.1だと起動できないゲームもあるみたいです 自分は最新のゲームをパソコンで体験したいと思っているのですがその場合は8.1を選んでおけばいいのでしょうか セキュリティ面でも8.1のほうがいいとのことなので、最新ゲームが8.1で問題なく出来るのであれば8.1を採用したいと考えてます あともうひとつ、メモリというのが8MBと16MB、これはよくわからないのですが何か劇的に変わりますか?
GB
507 :
名無しさん :2015/02/08(日) 10:14:25.96 0
>>504 電源ユニットから延びているケーブルと、ケースの電源スイッチから延びているケーブルを
マザボの該当する端子に正しく接続すれば普通は電源が入るようになっている
タコ足はしちゃダメみたいな感じですけど、極端に言えば1500W以内ならOKなんですよね? PC2台、モニタ2台、ルーター、スピーカーをそれぞれワットチェッカーで量ってみたら 合計で、メインPC電源ON時平均100W、サブも含めて最大でも200W以下でした 今は念のためPC本体は1個ずつ壁のコンセントに挿してますが(2mくらいの延長コード) 7個口の電源タップ(2m)にまとめられるならデスク周りがスッキリするのでやりたいです この消費電力?W?でもタコ足はやめたほうがいいですか?
510 :
名無しさん :2015/02/08(日) 10:20:40.53 0
>>509 容量が大丈夫なら問題ないが、ほこりには気をつけなされ。
>>509 平常時のワット数は問題なくても電圧降下やノイズなどで問題が出る可能性も否定出来ない
その辺は屋内配線や使用する機器で変わってくるから、問題が出なければそれで良し
出たら元と同じように独立した配線に戻せばいいって事で取りあえずやってみれば
内容: 質問です。 PCを買いたいのですが、訳あってamazonで選ばないといけません。。 下記2つあたりがいいのかと思ってますがどちらがマシでしょうか・・・? DELL Optiplex 990SF core i7 3.4GHz 16GB 320GB Windows 7 Professional 64bit ファンレス電源搭載 SlimPc VP100 Core i7 HDD 1TB メモリ16GB Windows7PRO Office シルバー 静音 1年保証 パソコンショップaba もしくは、アマゾンで上記以外にオススメありますでしょうか・・。 希望は、win7か8.1 64bit メモリ16G以上 省スペース(OfficeやDVDドライブなどはどっちでもよい)
514 :
513 :2015/02/08(日) 10:44:25.92 0
すいません、予算書き忘れました。 10万円くらいまでだと助かります。(新品・中古問わず) HDDはの容量は問いません 宜しくお願いいたします。
しつこいなあ またアマゾン中古デル野郎かよ
>>513 用途にもよる
ってか、なんでスリムなんて買うの?バカなのしぬの?
>>505 やりたいゲームが8.1に対応してるかどうかぐらい調べられるだろ
漠然とゲームしたいと思ってるなら7にしとけ
7も10への無料アップグレード対象になっていると発表されたし、
7→10でも8.1→10でもサポート期間は変わらなくなったからな
自殺すればいいよ
519 :
513 :2015/02/08(日) 10:53:23.32 0
>>515 アマゾン中古聞いたのは初めてなのでたぶん人違いです・・。
2つめのパソコンショップabaのも微妙ですか・・?
>>516 用途はWEB制作です(adobeのグラフィック、オーサリングソフト使用)
スリムは今使用中のBTOのがでかすぎて邪魔だからです。拡張もする予定ありません。
故障の率が高まりますか?
ノートで5年保証
富士厨は消え失せろ
523 :
513 :2015/02/08(日) 11:00:30.62 0
>>520 amazonに、win7か8.1 64bit メモリ16G以上の富士通は
ないようです・・
>>523 メモリくらい別に買えばいいだろ・・・Amazon使って買うんだから。
>>524 そですね。しかし
富士通 i7 64bit でヒットするのはFMVばかりですが、15万以上は仕方ないんですかね?
スリムならドスパラのGTX980モデル一択
>>525 富士通のパソコンは全部FMVってシリーズ名のはずだけど・・・?
カスパラ厨はトラップ
富士厨はゴミすぎて論外
>>519 故障率は高まるだろうね
熱こもるし、そんで拡張じゃなくても、故障したら修理パーツ交換だけでも一苦労。
故障しなくてもメモリやHDD交換すらも容易とは言えない。
それにAdobeでオーサリング作業するならグラボが無いと重くて不便すぎる。
529 :
519 :2015/02/08(日) 11:42:20.10 0
アンチのいうことを真に受けたら駄目w 妄想で言ってるだけだから、相手にしなくていい。
532 :
名無しさん :2015/02/08(日) 14:28:20.35 0
windows 7のCドライブのSSDが128Gで更新プログラムは地雷以外全部インストールして空きが79.8Gと微妙なんですが サポート終了まで使えますかね? 256Gを買って新規インストールするかシステムイメージからリストアするか迷ってます
地雷の更新プログラムとは?
IE系
新規パッチで不要になった更新プログラムは ディスククリーンアップ→システムのクリーンアップ→Windows Upadeteのクリーンアップで消せるでしょ
AMDのCPUが載ってるマザーボードに、インテルのCPUを載せることってできないのですか? AMDにはAMD用のマザーボードとなっているのでしょうか? マザーボードの型番はわからなく、本体を買ってCPUだけインテルのものに変えようかと思っています。
四角で同じですね
20年前の買ってくるなら
>>537 手元にないからわからないんですよ、これから買う予定なので。
どうなんでしょうか?
>>541 インテルとかいう前に、
ソケットの形把握しないとどこのCPUも買えないだろ・・・
まずソケットの形を把握しろ。話はそれからだ。
>>532 俺のノートPCも残り80Gだけど気にして無い
やばくなったら交換すればいいかなと思って使用中
SSDは空き容量が少ないと寿命が早く来るので 60%は必要
ソケットの形(笑) ソケットの型番ぐらい調べろ、アホすぎる
>>546 自己紹介乙
自分のPCのCPUがなにかも知らない阿呆が
548 :
名無しさん :2015/02/08(日) 19:21:48.90 0
しぇしぇのしぇ〜
>>536 >AMDのCPUが載ってるマザーボードに、インテルのCPUを載せることってできないのですか?
はい
>AMDにはAMD用のマザーボードとなっているのでしょうか?
はい
>マザーボードの型番はわからなく、本体を買ってCPUだけインテルのものに変えようかと思っています。
できるわけねえだろ、タコ
AMDとIntelでソケット互換があったのって、K6-III+までだわな…何年前だ ソケットの形…そういや今のintelは、ソケットのほうから足生えてるんだっけか AMDはFMもAMも穴だっけね
AMDがSoket7使い続けてた頃もインテルはSlot1→Socket370と移行してたけどな
552 :
名無しさん :2015/02/08(日) 20:45:05.46 0
WindowsのOSのプロダクトキー認証後またはアップデート後に 再度認証するには、それぞれどの程度期間を置かないといけないでしょうか。 もちろんHDはフォーマットをしてOSは削除しています。
構成が同じなら、別に期間とか関係なくね? HDD交換とかで構成が変わってたら、要請窓が出るから、それから電話認証。 マザボ交換だと前のと同規格のでないかぎり、ライセンスにひっかかるから電話認証が通らない可能性大
実わ1個のOSで同一構成のPCに5台入れたいんです。
下手ななりすましやな
内蔵ハードディスクを外付ハードディスクにするケースはなんという名称なのでしょうか? 欲しいのですが検索用語がわかりません。
>>557 ハードディスクケースとかHDDケースで検索に引っかかるけど
>>557 内臓HDD 外付け カバーって検索したらたくさん出てくるんだけど
検索ワードなんてこんなもんだよ
>>557 サイズを限定するなら、3.5とか2.5を加えたらいい
>>555 そんな貴方にはUbuntuがありますよ
>>555 そんなあなたにWindows2000!
563 :
名無しさん :2015/02/09(月) 05:00:22.53 0
>>555 珠玉の名品WindowsMEがお勧めです
564 :
名無しさん :2015/02/09(月) 05:59:27.70 0
デーダベースストレージって何ですか? 消してもいつの間にか入ってる。 ちなみに「daily.2ch.net」。
Google検索の結果を自動で表示するフラッシュ?みたいなもの誰か知りませんか
ぼ、僕は知りましぇん
>>498 遅れてすみません。
やはりあるのですね。
それらの確認についてはやり方がわかりませんが、ちょっと調べてみます。
やはり安心できませんよね。
ありがとうございました。
>>499 遅れてすみません。
電源の劣化ですか。
電源の交換ですが、やり方がわからないので調べてやってみようと思います。
ありがとうございました。
568 :
名無しさん :2015/02/09(月) 11:14:44.58 0
内蔵ハードディスクを外付けとして使えるのがあるんだね。 初めて知った。 この場合排熱とかはどうなるの? やはり外付けにすると寿命縮むのかな?
570 :
名無しさん :2015/02/09(月) 11:49:10.40 0
心配なら冷却ファン付きの外付けHDDケースにすればおk
外付けHDD自体そんな熱くなんないし大丈夫じゃない?
573 :
名無しさん :2015/02/09(月) 11:59:23.44 0
それだと音が心配なんです
「物理の勉強した方が良い」ってそのままヒントじゃね?
575 :
名無しさん :2015/02/09(月) 12:02:44.88 0
何年かかるのよ・・・
577 :
名無しさん :2015/02/09(月) 12:16:39.49 0
外付ハードディスクはやめたほうがいいぞ。 アダプターつけないといけないから、パソコン使ってないときでも常に熱を持つし電力使う。 パソコンの電源切って外付ハードディスクの電源も切る手間を何千回と繰り返すなんて嫌だろう?
自動で切れるから大丈夫です
PC起動中でも、いまどき省電力機能ついてないのを探す方が難しいわな
580 :
名無しさん :2015/02/09(月) 13:28:27.62 0
アダプター付いてるからパソコン切っても電気は通ったまま。
552ですが質問した後に寝てしまいました。 回答を下さった方はありがとうございます。なりすましをした人は本当にバカです。 さらに質問があるので、また夜に考えて書き込みします。
582 :
名無しさん :2015/02/09(月) 13:56:12.19 0
外付ハードディスクは熱と電力食いでヤバイよ。 パソコン切るとUSBからの供給は止まるが、コンセントからの供給は外付ハードディスクの電源を切らない限り続く。
「Windowsキー」といちいち入力するのが面倒なのですが アレを表す記号のようなものはないんでしょうか
パッケージ版のOSの入ったディスクってDVDだっけ?
ミ田
パソコン買い替えようと思うのだけど CPUってクロック数とコア数はどっちを重視すればいいの? 例えば 1.Intel Core i7-4790K [4GHz/4Core/HT/HD4600/TDP88W] Devil's Canyon搭載モデル 2.Intel Core i7-5960X [3.00GHz/8Core/HT/L3 20MB/TDP140W] Haswell-E搭載モデル だとどちらが性能いいの?
外付けはバックアップ用とか動画見るときだけスイッチ付ハブとスイッチ付コンセントで電源オンオフして使えば、絶えず読み込まれてしまう頻度が高い内臓より長持ちだろ 結局、用途次第だろ 常時接続して使うなら、内臓がいいだろうけど。
>>586 コアの性能が良くて、コア数が多くて、クロックの高い物を選べばおk
例)
1のことができるコアが4つ、それぞれ1秒間に100回繰り返せます → 400/秒
2のことができるコアが2つ、それぞれ1秒間に500回繰り返せます → 2000/秒
4のことができるコアが8つ、それぞれ1秒間に10回繰り返せます → 320/秒
5000番台は性能より省電力
590 :
名無しさん :2015/02/09(月) 14:31:58.93 0
>>587 わざわざ立って電源オンオフにしに行くのかwwww
外付不便すぎwwwww
スイッチング電源のアダプタで、HDD自体はUSB連動で電源おちる これ、いちいち切るか?
>>592 連動式のやつってさ、PC上でハードウェアの取り外しをすると電源落ちてくれるの?
寝かせた状態以外の外付けHDDは予想以上に壊れやすい
連動のやつはハードウェアの取り外しすればHDD回転止まるけど PC再起しないで再度使用するにはHDDの電源切るか外す等して一旦デバイス認識なくさないとだめだから 結局スイッチ付きハブを手の届くところに置くのが手っ取り早い
>>586 お前が主にどんなソフトを使いたいかによる
>>595 そうなんだ。
オナニー1日1回だから、終わったらハードウェアから取り外せばよさそうだね。
598 :
名無しさん :2015/02/09(月) 21:24:45.43 0
mpegの動画を見てるとカクついたり、早送りすると数秒止まったります。 こういう場合どこを強化すればいいのでしょうか?
CPUパワーが必要なH264のmp4に変換
www
>>598 CPU/GPU
ネットワーク経由で再生しているなら通信回線
普通のバックアップとイメージバックアップだとどっちがおすすめですか?
あなたのパックアップは金のパックアップですか、それとも銀のパックアップですか
バックで突いて欲しい・・・
ちなみに、unmountable boot volumeになったけど内臓HDDが無事だった場合は、内臓HDDは交換する必要はありますか?
日本語変ですよ
それと、バックアップを取る場合はやはり外付けHDDに保存した方がいいですか? うちには外付けHDDがなく、手元にはUSBメモリしかありません。 外付けHDDにすべきとのことでしたらやはり買うしかないでしょうが、ヤフオク等で手に入る中古でも大丈夫ですか?
大丈夫かどうかなんて、ここで保証もとめるとか、ばか?
610 :
名無しさん :2015/02/09(月) 22:05:32.09 0
ここには居ません
613 :
名無しさん :2015/02/09(月) 22:19:30.47 0
大丈夫の意味がわからんが、ああした小荷物のあつかいはどこの宅配業者でも 乱暴ダカラナーーオレ佐川などでバイトしたけど。HDDのような精密な物が あの扱いに耐えられるかどうかだな。故障してたって誰の責任かわからんし。 近所で普通に買ったらどうよ。
614 :
名無しさん :2015/02/09(月) 22:22:47.20 0
>>613 田舎で近所はクソ高いんですよ。
アウトレットってリフレッシュ品とかではないんですよね?
615 :
名無しさん :2015/02/09(月) 22:23:33.97 0
あ、別人でしたか。死にたい気分です。
>>611 >頻繁にモータを
プ
HDDの寿命はモーターじゃなくて、ヘッダーの読み込みだろ
あほまるだし
個人的にASUS直販は買いたくないな
エイスースとレノボだったらどっちがまだマシ?
接続していれば、ソフトを使用するとき、使ってないドライブまで無駄に読もうとして、省電力状態から読み込み動作に入って起動してしまうことが頻繁によくある。
システム関係やデータ保存するときになんか、かならずというほど保存先を指定させるために、全ドライブを読み込もうとする。
その頻度と、普段接続せず使用するときだけ接続して読み込ませるのと、どっちがヘッダの読み込み回数が少ないか多いかも議論の余地はないだろうか
>>619 スイッチを入れ起動させるとき、HDDに最適な温度(30度〜45度)より遥かに低いと、内部の急激な温度上昇による膨張がおこり、円盤にダメージを与えるといわれている。
ヘッダをつかわず読み込ませず、なおかつ膨張をふせぐとしたら、電源スイッチだけ入れて、かつPCには接続をしないという方法なんかどうかなと思う。
>>613 近所の店にも小ロットだと宅急便での納品じゃねーか?
Windows8って評判悪いけど、起動とかも遅いの? 画面右端にカーソルやるとなんか出てくるってあったんだけど、それを抑える方法はないのかな?
628 :
名無しさん :2015/02/10(火) 11:29:36.95 0
629 :
名無しさん :2015/02/10(火) 11:32:39.21 0
私はモニターの左後ろに窓があり、そこから昼下がりまで光が入ってくるのですが その光がモニターに横から移りこみ、画面に色素が薄くなったような感じで とても見難くなってしまいます 反射防止のノングレア液晶の仕様でしょうか?グレアなら写り込みはしても こういう感じにはならないでしょうか?
安い液晶は境目が滲んで見えないだけだよ
>>627 どうしても出てしまうね
ほんとごみだよ
>>627 Windows8.1 チャーム 、でググれっつーか、Windows板で聞け
634 :
名無しさん :2015/02/10(火) 12:18:03.09 0
一般的なソフトウェア公式サイトで「ソフトウェアについてのお問い合わせはE-EMAILで」 と書かれていた場合、ソフトの内容のバグなど、または普通の質問などにも答えてもらえるものでしょうか? マイナーなソフトなので掲示板で聞けないものもあるので
んなこと聞かれても、しらんがな
ソフトウェア板池
メーカー製のPCの電源を変えたらOS弾かれますか?
>>638 HDDとかマザボじゃないから大ジョブじゃね?(てけとー
メーカーで交換すれば大丈夫
641 :
名無しさん :2015/02/10(火) 13:37:50.14 O
親のパソコンでエロ動画みたいんですが、親にバレますか?
親がバカなら大丈夫
>>641 微笑ましくスルーしてくれるから大丈夫だよ
644 :
名無しさん :2015/02/10(火) 13:44:00.51 O
バレるのは流石に気まずいんですが… 履歴を削除とか出来ないんですか?
痕は消えないんや。
履歴を消したら消したでニヨニヨされるだけ。
『痕』おまけシナリオ盗作疑惑 旧版『痕』で、全キャラ攻略後に出現するおまけシナリオが、1979年度の講談社「星新一ショートショート・コンテスト」受賞により同年「小説現代」に掲載され、 後に講談社文庫 『ショートショートの広場(1)』(編:星新一)に収録された、吉沢景介作のショートショート『できすぎ』に酷似していたことが、ネット上を中心に問題となった事件である。 Leaf側は結果的に盗作を行った事実を認め、2001年1月に店頭在庫分が自主回収され、2001年3月に謝罪文が発表された。なお、それ以降の出荷版、及びリメイク版には当該のおまけシナリオは含まれていない。 昔のだからばれないだろう、なんて思ったってな無理なんだわ 痕が残ってもう永遠に消えないという。
カメラを設置してる親かもしれんしな…
649 :
名無しさん :2015/02/10(火) 15:54:22.37 0
数年前にショップ頼んで縦置きのタワーを作ったんだけど 横に置きたいので横置きのケースを買って来たんだけど それで中身を入れ替えるつもりなんだけど タワーからケーブルやHDDは、外したんだけど メインのボードは、ネジで止まってるのを外すとケースから メインのボードが、外れると思うんだけど 何か気をつけないといけない事ってありますか? 新しいパソコンを作れば良いと思われるかもしれませんが このタワーは、キャプチャのPV3を付けてもらって設定もしてあるのです
「だけど」の使いすぎに注意した方がいいね。
久々に笑った
652 :
名無しさん :2015/02/10(火) 16:14:36.23 0
それと、ヤフオクで検索したら アースソフト PV3 Rev.B(限定赤色ボード)中古品 即決3980円になってる もうPV3には、価値が無い? もうD端子のみ対応だから価値が無いのかな? 最近では、PV3のような機能でHDMI対応のありますか? Intensity Proも使ってたのですが録画してて 止めるのを忘れたら熱くなって使えなくなってしまったんです
PS3みたいなもん
654 :
名無しさん :2015/02/10(火) 16:32:37.46 0
アースソフトPV3 と言うテレビ録画するキャプチャーボードです 当時2007年ぐらいかな忘れたけどPV3、ハーフHD対応でPV4がフルHD対応 PV4も5000円で買える感じ 当時入荷すると直ぐに売り切れて買えないので アースソフトの代理店でパソコンショップもやってる所で全部込みで 10万円で作ったもらった
時は流れていく
>>649 静電気と何処かにぶつけないように気をつければいい。
それでも壊れる可能性はゼロじゃないけど。
657 :
名無しさん :2015/02/10(火) 16:46:59.44 0
現在売ってるマザーボードは、PCIが付いてる物でもネイティブじゃないようで 普通は、PCI Expressスロットになってるとこかで それよりもD端子でしかキャプチャ出来ないのもある HDMIキャプチャとPV3を比べるとPV3のキャプはボケてる しかし、ヤフオクでもタワーを出しても5万円で売れないので ウインドウXPでHDD80GBじゃ売れないのも当たり前だろうな で横ケースに入れて保存しょうと思ってる
658 :
名無しさん :2015/02/10(火) 16:49:54.18 0
>>656 ありがとうございます
やってみます
去ります
まず服を脱ぎます
バンバンと尻を両手で叩きながら
661 :
助けて :2015/02/10(火) 17:49:42.69 0
先ほどChemBio Drawという作図ツールソフトで、化学反応の作図をしていました。 誤って保存せずにファイルを削除してしまったのですが、ファイルを復元することは できないでしょうか。 一時間以上かけて作成していたので、とてもツライです。
保存せずにアプリを終了させたって意味? アプリによっては作業中のを残してるのもあるけど、そうじゃないなら無理。 メモリ上にしかなかったデータはいくらハードディスクをいじっても出てこない。 それは復元とかのレベルじゃなくて、無からの創造だから。神の領域だから。
663 :
助けて :2015/02/10(火) 17:55:52.94 0
ありがとうございます もう一回作り直します orz
664 :
名無しさん :2015/02/10(火) 19:22:50.72 0
他の管理者アカウントからも自分のアカウントのフォルダへの アクセスをセキュリティ的な観点からブロックをさせたいのですが方法を教えて下さい Windows7 32bitです
666 :
名無しさん :2015/02/10(火) 20:24:39.67 0
>>665 掛けています。
しかし向こうも管理者アカウントなら開かれますよね?
>>607 内蔵でしたね。
>>609 ヤフオクで外付けHDDを買ったことがないので・・・。
>>623 そうなんですか?
>>613 乱暴なんですね。
HDDは精密なのですか。
近所で普通に買うかは検討してみます。
めんどくさいし手っ取り早く全データバックアップとってリカバリしてからアカウント作り直せばいんじゃない?
最近どうも何かとcupクーラーが回ろうとしてるけどカクッカクッとして止まります。fpsを図りながら動画、pcゲームをしてみるとスペックは足りているがやはりカクツキが… しかしつい先ほどクーラーの中央部を押したところ何事もなく通常時も回りました お聞きしたいのはこの調子で回り続ければいいのですが止まるようであれば、クーラーを変えるべきでしょうか?それともグリスの乾きによる空白が出来てるためでしょうか?
回るCPUクーラーって昔あった気がする
552と581の者ですが、昨日は質問のタイミングが取れなかったので控えました。 WindowsのOSを「HDDからは削除しました」として、プロダクトキー付きの中古をオークション等で 売っている人がいますが、ライセンスの問題はどうなっているんでしょうか。
正規品を買えよ朝鮮人じゃあるまいし
675さん、差別はいけません。 私の知り合いに韓国の方がいますが、みんな立派な人です。
ライセンス違反です 個人売買は認められていません
675さん、差別はいけません。 私の知り合いに韓国の方がいますが、みんな嘘つきです。
>>664 アカウント全般をロックなんてのは、システム上やめた方が良い。
ただ個別フォルダやファイルを暗号化したりロックできるソフトは多数ある。
ただし、PCが壊れたりして紛失したり、予備にと別なドライブにコピーすると、正しいパスワードでも開けなくなることもある(経験あり)。
だから、暗号化やロックさせない素のファイルも、別途USBメモリとかに保存しておいた方が安全。
ちなみにソフトを使用せずバッチファイルでパスワードでフォルダを見えなくさせることはできる。
親?があまりくわしくないようであれば、これで開こうとしてもコマンドブロンプトに怯えて手も足も出ないだろう。
詳しい人だと、容易にパスワを見破れてしまうけど。
http://www.lifehacker.jp/2010/12/101130passfoldersanssoftware.html
>>670 アカウントとはPCのアカウントですか?
>>682 PCアカウントのユーザーフォルダ全体をという意味
普通のアカウントのパスワードのことじゃなくて
ごめん、誤解させた。
>>682 ユーザーのことじゃね?
アドミン権限で動かしてても自分のアカウントあるじゃん?
>>669 両方とっておくのがベスト
故障で部品を変えたりすると、PC構成が変わってとイメージが使えなくなることがある。
イメージが使えなかった時の万が一の場合にそなえて、データそのままコピーしておくほうが、より安全。
>>606 ほんとうにHDDが不良セクタもなく無事なのかチェック確認したのか怪しいけど、とりあえず無傷で無問題だと仮定すれば、交換する必要無いのでは?
OSが立ち上がらないのなら、ブート情報の修正を修正ディスクでどうぞ。
ブルースクリーンがでたって話だろうとは思うけど。
>>683 相手に弄られる状況なら解決するのにその状況を消し去るのが一番楽でしょ?
だから全部OSもろとも全データ消去してOS入れ直す方が楽じゃん
ちゃんと必要なデータはバックアップ取ってな
689 :
664 :2015/02/11(水) 12:41:07.64 0
>>681 レスありがとうございます。
>アカウント全般をロックなんてのは、システム上やめた方が良い。
その理由は何でしょうか、何か不調和を起こすのでしょうか?
問題なくやれるのならやりたいのですが…
>ただ個別フォルダやファイルを暗号化したりロックできるソフトは多数ある。
暗号化はいちいちやっていられないので…
>ちなみにソフトを使用せずバッチファイルでパスワードでフォルダを見えなくさせることはできる。
>親?があまりくわしくないようであれば、これで開こうとしてもコマンドブロンプトに怯えて手も足も出ないだろう。
>詳しい人だと、容易にパスワを見破れてしまうけど。
詳しい人が一人居るのでムリですね。。
>>689 普通に考えて、ロックでアカウントのフォルダ全部、システムが読み取れなくなったら、PC全体の動作に支障がでるとおもうんだけど
691 :
664 :2015/02/11(水) 13:11:23.41 0
>>690 じゃあせめて人が直接入り込めないようにしてほしいです。
>>689 このバッチファイルのタイトル名を変えて、ソフトのフォルダの中にでももぐりこませておけば、気が付かないんじゃね?
だったらもうめんどくさいから自分のパソコン買っちゃえよ3万くらいで安い奴は買えるんだし そこまでするなら買った方が楽だって
>>691 それは無理。
管理者が自分にならない限り、そらむりだろ
なんのための管理者だとおもってるの?
おねがいします パソコンのキーボードで、電源だけUSBから供給して、信号は無線で飛ばす、というような製品はありませんか? 不意の電池切れに悩まされずに済むと思うのですが 手元に電源アダプタが必要になりますが、パソコン本体につなげるより取り回しの自由度が高いと思います
自分で改造するしかないんじゃ
キーボードそんなに電池切れるか? 変なことするよりエネループで予備含めて2セット分用意しておく方が便利だと思うけど
エネループ使えばいいじゃん
>>684 ありがとございます。
PCアカウントのユーザーフォルダ全体という意味ですか。
>>685 ありがとうございます。
ユーザーのことですか。
>>686 ありがとうございます。
両方取っておくのがベストですか。
>故障で部品を変えたりすると、PC構成が変わってとイメージが使えなくなることがある。
これは普通のバックアップの場合はどうなんですか?
>>687 ありがとうございます。
確認してませんが、無傷で無問題なら交換する必要ないのですね。
とりあえず今はOSは立ち上がります。
立ち上がらなくなったらブート情報の修正を修正ディスクで行えばいいのですか?
はい、UNMOUNTABLE BOOT VOLUMEの時はブルースクリーンになってました。
>>688 ありがとうございます。
相手にいじられる状況とはどういうことですか?
701 :
名無しさん :2015/02/11(水) 21:33:23.85 0
100円ショップでカードリーダを購入したのですが 途中で勝手に認識が途切れてしまいます もう一つ別のを買ったのですがこれもまた勝手に認識が切れてしまう 100円ショップだからでしょうか?
702 :
名無しさん :2015/02/11(水) 22:03:27.02 0
pc起動しないんだがどうしたらいい?
どうもしなくていい
704 :
名無しさん :2015/02/11(水) 22:05:41.34 0
うい
705 :
名無しさん :2015/02/11(水) 22:09:49.23 0
んど
買い換える
707 :
名無しさん :2015/02/11(水) 22:28:22.70 0
やはり買い換えか。
いや、とりあえず買い換えだろ
え?買い替えじゃないの?
パソコンを買うつもりなんですが、ノートパソコンとタブレットパソコン?ならどちらがよいのでしょうか?
取り換えるよ
タブレットパソコンと言う言葉があるのか
715 :
名無しさん :2015/02/12(木) 04:01:35.56 0
716 :
名無しさん :2015/02/12(木) 13:41:20.86 0
印刷について質問です 何かを印刷する際に印刷の設定が決めれますが、それが 非常に多層に及び、どれを設定すればいいのか分かりません 画像編集ソフト内のプリンター出力設定 ↓ OSでのプリンター出力設定 ↓ プリンター自体の出力設定 どれが優先され、どれが適用されるのか分かりません
717 :
名無しさん :2015/02/12(木) 14:39:31.07 0
キーボードの右上のほうにあるpowerボタンを無効化できませんかね? これ便利というより間違って押したらいきなり落ちる危険のほうが高いと思うのですが
>>718 できました
どうもありがとうございます
720 :
名無しさん :2015/02/12(木) 17:11:30.58 0
pcをルーター化するように設定を行ったところ途中でpcがwifi接続に制限がかかっしまいました 元の状態に戻すにはどうすればいいでしょうか
設定を戻してください
722 :
名無しさん :2015/02/12(木) 17:54:27.72 0
いくら雷ガードのコンセントタップを介してデスクトップを接続していても LANケーブルを挿してればそこからサージが伝って、全く無意味ですか?
>>722 モデムないしルーターが先に逝っちゃうから大丈夫。
会社の回線はモデムの前に雷除けが接続してあるから、今まで実害はないけど。
それでも、モデムが一瞬落ちたことはあります。
>>717 あのキー危ないよな。俺のはロジテックの古いキーボードなんだが右上どころか左上、
ESCのすぐ上についてんの。ESC押そうと思ったら電源キー押してることあるわ。
725 :
名無しさん :2015/02/12(木) 19:18:33.57 0
インクジェット複合機の複合とは他に何があるということですか?
727 :
名無しさん :2015/02/12(木) 19:24:45.66 0
ありがとうございます
728 :
726 :2015/02/12(木) 19:31:02.65 0
なんか変なこと書いちゃったかも。
>>725 スキャナ、コピー機、機種によってはFAX機
システムバックアップはWindowsがシステムデータを置いてると認識してるドライブが対象 誤認識の場合もあるがC:以外のドライブも含めてバックアップされることもある 必要なデータ類は他の方法でバックアップした方がいいぞ
地球はひとつ
割れれば二つ
734 :
720 :2015/02/12(木) 20:45:29.49 0
無事戻りました、ありがとうございます
>>726 ドライブやフォルダは自分で選択できるだろ
設定を弄れゆ
674の者ですが、一昨日は民族差別的な書き込みが続いたので再び質問するのを控えました。 WindowsのOSを複数のパソコンで認証するのはライセンス違反なのは理解しています。 ですが、私が所有しているOEM版のVistaが自作のサブマシンでネット認証が通ってしまいました。 なぜ最も規制があるOEM版でこのような事ができたのでしょうか。
さあ今宵も ざぱにーずの登場です
ネット認証が通ったサブマシンからVistaのOSは削除しました。 確認しただけなので悪くとらないで下さい。
ひとつのハードディスクをエロ動画専用にしてるのですが、マイコンピューターにそのディスクが出ないようにすることはできますか? そのディスクを開くときは特定の操作が必要なようにしたいのですが。
>>739 デバイスマネージャで該当するHDDを「無効」に設定する
使う時は「有効」に切替
切替時には再起動も忘れずに
741 :
名無しさん :2015/02/12(木) 21:40:18.88 0
CPUの使用率がMAXに達していないにも関わらずアプリケーションの動作が重いものは 元からそういう仕様、ということなのでしょうか? こういうプログラムはCPUの性能を向上させても効果は期待出来ませんか? 何がボトルネックになっているのでしょう?
>>736 犯罪だということを理解してるのに
なんでズルしようとしてるんだよ。
朝鮮人はこれだから・・・
>>739 マザーボードによっては、HDDを隠す機能がついてるのがあるぞ。
付属ソフトを使わないとHDDに電源が流れないようになってる。
>>736 朝鮮人の考え方って、結局こういう思考だよな
民族性だから仕方がないといえばそうだけど
正直なところ、日本には来るなと思う
>>741 ソフトウェアの作りによるみたいだよ
現状でマルチCoreをフル(100%)で使うのはベンチマークとか
動画オーサリングソフトくらい
そのほかにもHDDの転送速度やメモリの速さ、処理でも変わるみたいだけど
体感できるスピードでもない
シングルCoreで設計されてるソフトをi7のHTTで動かそうとしても全部使わなかったりする
w
>>736 規制がかかってても抜け道があればやる。
あっちの国の人らしい行動力ですね。
747 :
名無しさん :2015/02/12(木) 23:01:57.81 0
ノートPCでGTX-860Mが載ってるんですが エクスペリエンス インデックスを走らせると Intel HD4600のスコアになります これを860Mにする事は出来ますか? ゲーム時はNVDIAのコンパネで設定は出来るんですが Win7 i7 4710MQ GTX-860Mです
LaVieのLL750/Fという骨董品ノートを使っているのですが 昨日(多分)ハードディスクからビーッ!という音がして、数時間使えていたのですが先程挙動がおかしくなり 再起動したところWinにログイン出来なくなりました。 ハードディスクのトラブルによくあるカリカリだとかガリガリという音はしていませんでした。 何が起こっているのかわからない上、パソコンが使えないのはちょっと困るので 原因が推定出来るのならばして頂きたいのと、直るようなら直したいので対策を教えてください。 長文すみませんでした。
>>747 BIOSで内蔵GPU無効にできないの?
>>748 ログオンできないってどういう状況なのか詳しくかけよ。
OSすら起動できてないんじゃないのか?
いえ、それは大丈夫です。
751 :
748 :2015/02/12(木) 23:40:37.95 0
>>749 すみません。何分パソコンも2chも初心者なもんで。
windows(XP)は起動するんですがパスを入れてそこから
個人設定を読み込んでいます···になり固まってしまっていました。
いま起動したら何故か直りました(´·ω·`)
取り敢えずこのビーッ!って言う音の正体だけしりたいです。
お騒がせして申し訳ありません。
753 :
748 :2015/02/12(木) 23:43:55.85 0
>>752 すんません文字化けしました
ハードディスクから鳴ったであろう警告音の正体だけ教えていただければと
ビーッ!の正体はブザー
755 :
748 :2015/02/12(木) 23:49:29.24 0
>>754 何で鳴ったんでしょうか?
やはりハードディスクのトラブルでしょうか?
>>754 そうとは限らないのがPCの面白いところだけどな。
>>753 「ハードディスクから鳴ったであろう警告音の正体」
もなにも、そのままハードディスクから鳴った警告音だろ?
758 :
748 :2015/02/12(木) 23:53:12.10 0
>>757 艦これとskype位しか使わないし良いかなと
>>758 そういう認識の甘さが事故を起こすんだよな
CrystalDiskInfoでも使って状態確認してみればいいでしょ
761 :
748 :2015/02/12(木) 23:58:06.22 0
762 :
748 :2015/02/13(金) 00:05:25.17 0
>>760 使ってみましたが注意とでました。
これは大丈夫じゃなさそうですかね?
764 :
748 :2015/02/13(金) 00:08:43.15 0
>>763 まだ大丈夫orもうだめだ。買い換えれ。
みたいな?
赤になる前に必要なデータバックアップして買換えろ
ゴミだ
>>748 取り敢えず動いてる内に必要なデータのバックアップをしておけ
後は本当に動かなくなった時に考えればいい
ドライブ交換するか丸ごと買い換えるか
768 :
748 :2015/02/13(金) 00:15:17.20 0
>>765 、767
了解しました。
糞みたいな質問に答えていただきありがとうございました。
ウンコXPが、また一つ新でめでたしめでたし
・(短音×1)・・正常起動 ・・(短音×2)・・CMOS設定エラー −・(長音×1、短音×1)・・メモリーエラー −・・(長音×1、短音×2)・・グラフィックボード or モニター接続エラー −・・・(長音×1、短音×1)・・グラフィックメモリーエラー −−−(長音の連続)・・メモリー接続エラー、装着エラー ・・・・(短音の連続)・・電源供給エラー
あれ、ここはWindows XPの話題でもいいのか
禁止ではないが推奨もしていない
XPでネットつないでいると思われる奴には それ相応の対応をさせてもらう
XPにはそろそろ新でもらわないとな、さすがに
10までまってくれよ そろそろMS二審でほしい
776 :
名無しさん :2015/02/13(金) 09:25:44.01 0
別のスレで相談したのですが難しいようですので、こちらで再度お願い致します<(_ _)> windows media playerにCDを取り込んでいたのですが、突然再生出来なくなり、一度ファイルを消そうとしましたが出来ません(汗) 再生しようとすると、×マークが付き↓の表示が出てきます・・・何卒解決方法(消去方法など)教えて下さいませ<(_ _)> 【ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、 そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。】
778 :
名無しさん :2015/02/13(金) 11:11:51.48 0
HDD内のとあるファイルを別のHDDにコピーしようとしたら 「ファイル’○○’は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません。」 というエラーメッセージが出ました。 ググってみるとHDDの形式がFAT32だと4GBまでのファイルしか扱えないと書かれてました。 で、調べたら確かにコピー元はNTFS形式で、コピー先はFAT32形式でした。 ところで、今ちょうどAmazonで新しいHDDを注文して今日か明日には届く頃合いなのですが、 このHDDをまずNTFS形式でフォーマットすれば良いのでしょうか? あえてFAT32形式にすることに何かメリットとかはありますか?
PCで使うならNTFSでフォーマットしましょう
>>778 Windows9xで使えるというメリットがあるぞ
それ以外にはない
>>778 FAT32はconvertコマンドでデータそのままでNTFSに変換できるぞ
ただし逆はできない
2テラバイトのHDDが読めなくなり、パーティソンを確認したら80テラバイトの領域ができていました データは不要なので再フォーマットしたらまた使えるようになりますか
ほう80テラねえ。 死ねよお前
いやマジですから びっくりしましたよ 当然アクセスはできませんけど いわゆる分割テーブルがぶっこわれたんでしょう
>>784 こそ死ねばいいと思います
質問します。dellのinspiron13zでwindows8 64xを2年程使っているのですが、 二日前から動画やMP3形式の音楽をWMPで再生している時に「ブブブブブ」と言った様な遅延?じみたノイズが入る様になりました。 動画視聴時には同時に一瞬ですが動画が止まったようになります。(ヘッドフォン・スピーカー共に発生します) ウィルス診断も問題なし、adobeのフラッシュプレイヤーのバージョンも最新で、ドライバもトラブルシューティングしましたが問題なし。 パソコンのソフト面やプログラム面での原因はもう思い付きません。3日前以前との変更点と言えばヘッドフォンを買い替えた事ぐらいなのですが、 今まで使っていたヘッドホンを使っても同じノイズが出ます…。 考えられる原因と対処法を教えて下さい。
質問です。 ウェブブラウザ上で、PC内の特定のユーザーに限り マウスによる左クリック→文章のドラッグ、が出来ません。 別のユーザーアカウントでは出来るのですが。。設定を弄った記憶はないです。 ブラウザはインターネットエクスプローラーです。
>>787 だったらそんなアカウントは削除してしまえ
人差し指がないカタワなんだろ
>>786 に追記で、biosのビープ音とは根本的に違い、動画や音楽再生時のみ発生します。
また、約1分周期でこの異音が発生する規則性があります。windows updateをしても直りませんでした。
他に必要な情報があるならば出来るだけ書きますので、何とか知恵をお貸しください。
Dellなんてそんなもん
>>790 ハード的な故障が濃厚
電源orマザーボードorメモリ
一番濃厚なのは電源の劣化による異常電流や低電圧
省電力設定をすべでオフにして改善の兆しがあるなら決定的。
ノートなんて250wぐらいしかないものに、いろいろUSBから電力を使う機器を沢山ぶっさしてると、電源なんて早く逝かれるからな。
サウンドドライバを再インスコ
そもそもオンボードのサウンドドライバなんて、どこも糞だからな いちおうUSBサウンドッカードなるものもあるけど、さらに電源に負荷をかけてPCの本体が逝かれそうだな USBサウンドカードでもホワイトノイズは消えないっていうし、ソフト起動時に別なノイズが起こることもある。 まー適当に自己責任で
俺もドッカードほしいわ
>>783 なぜ読めなくなったかの原因によると思うが、心当たりある?
>>792 電源オプションから高パフォーマンスモードに変更してみたんですが、依然として異音は変わりません。
ハード面ではないという事ですかね?
>>793 サウンドドライバはデバイスマネージャーから確認しましたが最新でした。
連投だったらすいません
>>797 BIOSでメモリの電圧あげてみる。
電源劣化してたら、設定して数字だけ上がっても、実際の電圧あがらないかもな
800
801 :
名無しさん :2015/02/13(金) 16:09:16.99 0
>>776 ですが悪気はありませんので、何卒宜しくお願い致します<(_ _)>
>>801 悪気がなければ
他人へ迷惑かけてもいいとか
どこの朝鮮人ですか?
>>801 【】内そのままググればいいんでなかろか
>>801 意味わからんのだけど、再生できないのはそのCDだけ?
他のはできないの?
それてもwindows media player自体がダメになったって話?
そのCDだけってならiTuneででもつかってみれば?しらんけど
マルチ相手にする馬鹿も早く死ねばいいのに
実は音楽CDじゃなくて、FLV動画とか地デジの録画だったりしてな そりゃ対応外拡張子だし、地デジはロックがかかってるんだから無理だわw
レス付いたらマルチも合法 レス付く前に指摘しないとダメ
>>799 すいません、やり方がさっぱりわかりません…検索してもあまり出てきませんし
無闇に触ると危ない気もします
方法を教えてくれませんか?
816 :
名無しさん :2015/02/13(金) 16:49:53.18 0
>>804 説明が初心者の私には理解できません
>>806 そのCDだけです(汗)
削除しようにも出来ません。
>>808 音楽CDで間違いありません。
その他の皆様もルールがよくわからずご迷惑おかけ致します<(_ _)>
こやつにその音声ファイル拡張子は?って聞いても無駄だよな そういうスキルのやつに説明しようとしても無駄だわ
>>816 迷惑かけてる自覚あるのにその態度とか
人間として終わっているな
朝鮮人が住み着いたのか
もうIP制にすればいいのに
新しいパソコンのハードディスクに、今使ってるハードディスクをまるまるコピーしたいんですが、OSが二つ入ってしまうと思いますがこれはどうなってしまうのでしょうか?
>>822 データ移行で取りあえず全部コピーしてから要るファイルと要らないファイルに分ける積もりだったら
適当なフォルダを作ってその中にコピーすればシステムが2つにはならない
うわダメなんですか。 OSが入っているハードディスクのデータをコピーする場合どうしたらいいんでしょうか?
おれならその古いPCでイメージ作成(VHDX)しVHDXファイルのみ保管 新PCがWin8.1なら標準機能でVHDXマウントできるのでデータが読める 必要な時にマウントし目的のファイルだけコピーする不要になったらVHDXポイ!
2つOSもってないんだろ このバカ まず、新しい方のOS買ってこい。 話はそれからだ
新しい方に別のOSがはいってるなら、古い方をホームネットワークでつないで共有フォルダにコピーした後に入れ替えるとか、USBケーブルやブルートゥースで2台つないで、新しい方のPCの入れておきたいフォルダへ移せばいいだろ データーだけでいいなら、いくらでもやりようがある。 なお、ソフトは新規で入れ治せ。 その方が問題がないし、確実。
、使いすぎ
windows8でシステムの復元やるのって危ないのか? 取り敢えずトラブったら復元しろってよく言われるんだがあれどうなの?
池沼だらけだな この漠然としたアホな問いに、何と答えるべきだか
死ねばいいのに
>>830 とりあえずはそれでトラブルが解消するからだよ。
細かい整合性は別としてな。
え?
り?
メーカー製pcに以前使ってたOS入りハードディスク繋いだらどうなるの? 起動の時トラブル起こるのかな?
ライセンス違反
横からですがまだライセンス違反とか言ってるんですか? それは答えになっていないですよ。
後から繋いだドライブのSATAポートの方が若かったり、BIOSで起動順変えなければ元のOS起動するだけでしょ
840 :
名無しさん :2015/02/13(金) 20:37:14.18 0
スカイプにサインインできないので、サポートセンターにメールしました。 すると次のようなメールが届きました。 ご連絡いただいた情報から、お客様のアカウントについてお調べしましたところ、 お知らせいただきましたアカウント 【○○】 や 【○○】 と 同様の利用環境で作成されている複数の Skype アカウント上で 利用規約に反する行為が見受けられたため、Skypeソフトウェアの使用権利が停止され、 Skype アカウントのご利用を制限しております。 なお、利用規約違反の具体的な内容のご案内、および通信ログ等の開示は行っておりません。 以上の理由から、お客様のアカウントの制限を解除することはできません。 なお、引き続き Skype をご利用いただける際には、お手数ですが、 ご利用環境やご登録メールアドレスを変更したうえで、 新規 Skype アカウントの作成を行っていただきますようお願いいたします。 何が原因だと思いますか?
利用規約読め
>>836 ドライバが合わないから起動しない
セーフモードで起動すれば儲けものぐらいに思っておけ
>>840 使っている本人に心当たりがない事について第三者が分かる訳ないわな
845 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:09:28.01 0
ここの奴ら典型的なキモパソオタだな・・・それも知識並以下の(笑) 簡単な説明もできないのに、ふんぞり返って初心者相手に優越感に浸ってる(笑) いいか?全てには答えがあるんだよ!知識不足を相手のせいにしてんじゃねよ(笑) 教えられないなら偉そうにレスしてんじゃねえよ(笑) いいか?ここで超初心者に威張ってる役立たずのキモオタ野郎ども(笑)
横からですがライセンス違反だとか良い子ぶってますが答えになってないですよね。
レス違反
848 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:39:39.11 0
超初心者スレと銘打ってるのに、こういう書き方して威張るキモオタ笑えるな >>ちょっと調べりゃすぐこういうのでるのに、ほんと池沼って検索能力がないよね お前は顔面が池○のクソ童貞の分際でな!普通に人に教えるつもりないならレスすんなよ(笑) それでも感謝してくれてるヤツ今までいたから、高みに上って調子乗ってるんだろうな(笑)
849 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:44:16.35 0
わからない・・・超初心者に説明する技量、語彙がない・・・威張りたい こういうのは書き込むなよ!?お互いに気分悪いからな!
また朝鮮族が紛れ込んでるな なんで日本の掲示板使ってんだよw
パソコン板なのに韓国差別スレが何個かあるし、キモいおたく達です。
852 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:48:30.07 0
最後に・・・
>>845 >>848 >>849 は質問者じゃないからな!?
ここの覗いたら、答えるヤツらのレベルの低さに呆れて書き込みしてしまったわ!
質問するヤツもあまりに傲岸不遜なヤツには文句言えよ!質問スレはここだけじゃないからな!!!
853 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:50:47.96 0
気に入らないレスは朝鮮人認定 典型的な引き篭もりオタたちなんだね
>>851 スカバンされたら復帰できない
早く朝鮮半島に帰ってキムチでも食ってなさい
855 :
名無しさん :2015/02/13(金) 21:59:07.74 0
>>852 これには同意したい 何故教えてくれてもいないのに超上からなんだろうかとは思ってた
質問するヤツもあまりに傲岸不遜なヤツには文句言えよ!質問スレはここだけじゃないからな!!!
質問するヤツもあまりに傲岸不遜なヤツには文句言えよ!質問スレはここだけじゃないからな!!!
質問するヤツもあまりに傲岸不遜なヤツには文句言えよ!質問スレはここだけじゃないからな!!!
システム修復ディスクは書き込み型のCD/DVDメディアのみに作成できるのですか?
ここ偽スレだよ
パソ雑板だし、ネタで盛り上がるのが正しいんだわ
859 :
名無しさん :2015/02/13(金) 22:21:52.35 0
質問あるやつは単発スレ立てればいいじゃない♪
861 :
名無しさん :2015/02/13(金) 22:30:00.59 0
ソフトウェアなどで対応OSがWindows98など、極めて古いものがありますが ああいうのはWindows7など新しめのOSでも動作したという報告が出ることが少なくないですが 動作すれば使ってもシステムなどに不具合を起こしませんか?一般論でいいです
何もしないで動くならまず問題ない 95や98互換モードでないと正常に動かないものの場合は管理者権限で動かすため若干リスクがある
steelseriesのsenseiというマウスを去年から使って居るんですが Windowsの更新プログラムのインストール後にsenseiを使おうとするとマウスカーソルが動かずクリックしても反応が無くて困ってます プログラムの復元で一度以前の状態に戻してみたところ正常に動いたんですが、更新後はまた動かなくなりました 別のマウスで一度色々と見てみたらteelSeries Engineが消えているようだったので、再度インストールしてみたんですが こっちでもsenseiが認識されていないようで何がなんだかよく分からないです。お願いします
そうりつそうそう
>>863 マウスのドライバ入れ治せばいいんでないの?