【いつ】DELLお届け予定案内その64【来るの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【いつ】DELLお届け予定案内その63【来るの】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395299730/


■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
2名無しさん:2014/03/26(水) 14:33:32.09 0
3名無しさん:2014/03/26(水) 14:37:30.02 0
1乙
4名無しさん:2014/03/26(水) 14:40:49.36 0
>>1 乙

OptiPlex3020を2/24以降に注文してすでに届いた人居るかな?
自分より後に頼んだのに先に届くとかカチギレおこしそうなんなけど
5名無しさん:2014/03/26(水) 14:42:45.88 0
>>1
ツイッターのDellCaresJPが昨日までは
>こちらは個人のお客様・中小規模の法人様を対象とした
>DELLサポートの公式アカウントです。
だったのに今日から
>こちらは個人のお客様を対象としたDELLサポートの公式アカウントです。
に変わりやがったwwww
6名無しさん:2014/03/26(水) 14:44:33.22 0
998 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 14:26:38.32 0
19日に問い合わせフォームできて何回か送信してようやく返信きた
返信内容はテンプレでいつ届くかわからないんだけどさ

>ただ、年度末繁忙期のため、出荷処理は順次対応させて頂いておりますが、
>現時点では、お客様へのお届けは、確約はできかねますので、
>予めご了承お願い申し上げます。
お届け日は不明でも届けるのは確約してくれよ…
7名無しさん:2014/03/26(水) 14:46:05.29 0
機種名:X51
ポチ日:3月14日
予定日:3月26日

前スレに似た人いたけどさっきステータスみたら
配送が遅れる見込みです云々に変わってたわ
黄金週間くらいまでには来てほしいのぅ…(・・;
8名無しさん:2014/03/26(水) 14:52:50.50 0
この会社どうなってんの?
いい加減にしろや!
9名無しさん:2014/03/26(水) 14:53:00.46 0
>現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。

ほんの一部。騒いでるのもほんの一部。大半の注文は問題なく通常通り捌けています。


>不測の事態のためとはいえ

すべて予測不可能な原因によりますので遅延に関して責任を取るつもりは一切ありません。


>何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

文句言わず黙って待て。たぶんいつか届くから
10名無しさん:2014/03/26(水) 14:54:14.92 0
1乙
11名無しさん:2014/03/26(水) 14:59:03.70 0
やっと営業担当と連絡ついて、10台中2台しか届いてないので
残り8台はいつ届くのか問い正したら、運送会社のせいにしてたぞ。
ここ最近の遅れは、運送会社が忙しいからだって言ってた。

既に運送会社に引き渡してるので、そちらに問い合わせてくれ だと・・ 
なんという無責任
12名無しさん:2014/03/26(水) 15:16:29.95 0
サポートへの電話
現在1時間38分30秒待ち
こんくらべダ!!
居留守の噂は本当か。
13名無しさん:2014/03/26(水) 15:31:00.79 0
>運送会社が忙しいから

配送はヒマつぶしなのかよw
14名無しさん:2014/03/26(水) 15:37:07.37 0
OptiPlex 3020 (3台)もう三週間製造工程中なんだけど・・・
15名無しさん:2014/03/26(水) 15:41:54.18 0
キーボードだけきてるw
16名無しさん:2014/03/26(水) 15:42:50.39 0
俺のOptiPlex 3020は三週間、国際輸送準備中だ
17名無しさん:2014/03/26(水) 15:45:09.06 0
3/10 Opti 3020
今週は諦めた
来週末までにこなかったら発狂する
18名無しさん:2014/03/26(水) 15:51:23.56 0
しかしまた 不測の事態とはいえ ってでっかく書いたもんだな
19名無しさん:2014/03/26(水) 15:56:07.39 0
国内配送センターへ輸送中 配送予定日 3/22 → 該当なし へ
国内配送センターから出荷済 配送予定日 3/25 → 該当なし へ

もう送ってこなくていい
Lenovo買った
しかももう届いた
20名無しさん:2014/03/26(水) 16:16:04.12 0
>>12
つながった?
21名無しさん:2014/03/26(水) 16:19:49.13 0
サポートと話す機会がある人にぜひ訊いてみてほしいのは、
これまで無視してきた大量の問い合わせは、このまま流してしまうのか、
それとも対応できるようになり次第、ちゃんと個々に返事をしていくのか。
このまま放置して流すのは許されないだろ。
22名無しさん:2014/03/26(水) 16:22:00.76 0
>>14
ずっとそんな感じだったけど
2/25発注済の2台のうち1台だけいきなり届いたよ
23名無しさん:2014/03/26(水) 16:30:59.91 0
>>11
じゃあ運送会社に確認してみるか。
DELLが「配送が遅いのはおたくのせいだって言ってますけど本当ですか?」って
24名無しさん:2014/03/26(水) 16:41:03.23 0
次のスレタイは
【いつ】DELLお届け予定案内その63【倉庫デルの?】
25名無しさん:2014/03/26(水) 16:44:47.66 0
実家の親のPCの入れ替えで三連休に持って行く予定だったのが延期。
「桜の咲く頃にもっていく。花見でもしよう」って言ったのにサクラも咲いちゃった。

発注から30日経ってもまだ国内に着いてないってどういうことよ?
26名無しさん:2014/03/26(水) 16:45:08.85 0
スレタイをネタにできるほど余裕ないんだよなぁ…
27名無しさん:2014/03/26(水) 16:50:29.21 0
新入社員はしばらくPCなしになりそうだ
28名無しさん:2014/03/26(水) 17:02:52.14 0
XPマシン使ってトラブったらクレーマーと化していいですか
29名無しさん:2014/03/26(水) 17:04:26.37 0
営業さんの話聞いた限り、バラバラ納品はかなりの数になりそうなんだけど
一部でも届くとオーダーステータスはお届け済みになるんだよね

てことは、お届け予告メールや配送の番号追跡も出来なくなるってことなのかな?
電話繋がった時聞いておけばよかったよ
30名無しさん:2014/03/26(水) 17:07:44.35 0
うちの会社は社長専務が早よしとけと
半年前からXP乗り換え用で手配かけて
とうに作業完了したから事なきを得たけど
今その絡みで作業止まってるSAなんかほんと洒落にならんなこれ…

今は個人用のX51待ちだが、会社のは特に問題無かったから
まさかここまでグダグダになるとは予想してなかったわ
早よこ〜い
31名無しさん:2014/03/26(水) 17:08:31.90 0
3/8に注文して
予定日18日が23日に延びて
26日現在まだ届いていない

Dellのオーダーステータスでは、配達完了済みになってて
西濃の問い合わせ番号があるんだけど、それクリックしても、

入力されたお問い合わせ番号が見当たりません

これって、どっちに言えばいいんだろうか
20日にすでにDellに問い合わせメールはしたんだけど、DELLから返事もないし
西濃に荷物が渡っていると考えて、西濃に問い合わせるべきなんだろうか

できれば、XPサポート終了までには欲しいんだけどな
32名無しさん:2014/03/26(水) 17:11:11.18 0
そもそも、オーダーステータスも見れないし、メールの返信も来ない俺はどうしたらいいんだw
33名無しさん:2014/03/26(水) 17:11:50.38 0
モニターだけ届いてる・・・死ねよほんとに
2個口を1個口に変更されてるしwwww
西濃電話も出ないしwwwwwwwwww
34名無しさん:2014/03/26(水) 17:15:25.33 0
スレタイが、

【いつ来るの?】DELLお届け予定案内その〇〇【今でしょ!】

になればいいと思うw
35名無しさん:2014/03/26(水) 17:18:59.21 0
ふるっ
36名無しさん:2014/03/26(水) 17:19:10.42 0
>>31
前スレ>>986な状態じゃない?
DELL側に西濃に届いてない旨伝えて倉庫に貯まってる未配送品調べてもらうしかないと思う
37名無しさん:2014/03/26(水) 17:21:12.14 0
ネットなかったら詐欺にあったと思うだろうね普通w
金出してそれから予定日がメールできてからなんの音沙汰もなし。
かれこれ一ヶ月がすぎようとしている。
38名無しさん:2014/03/26(水) 17:22:16.54 0
DELLが西濃の伝票貼ったけど、西濃がまだ未処理で伝票スキャンしてない状態なのかね
39名無しさん:2014/03/26(水) 17:24:20.55 0
>>31
西濃に問い合わせても無駄
華麗にスルーしてくれるわ
40名無しさん:2014/03/26(水) 17:27:03.45 0
30分待ってデルの電話につながった。微妙にアジアンな女性オペレーターに
「お客様の商品は国内に到着しているけど、滞留しています。配送はいつになるかわかりません」

って引導を渡されました。
41名無しさん:2014/03/26(水) 17:28:44.07 0
場所教えてくれれば車で取りに行くぜ
42名無しさん:2014/03/26(水) 17:29:45.06 0
>>40
大連姉ちゃんハンパない引導の渡し方だな。

確かに滞留なんだけど・・。
俺の荷物は、奥の方で景色と同化してるんだろうなぁ(遠い目
43名無しさん:2014/03/26(水) 17:35:00.87 0
もうDELL倉庫前に積み上げられてるという大量の未配送品写真をTwitterにでもアップしてごめんなさいしてくれよ…

ここまで混乱してるならどこまで阿鼻叫喚な状況か逆に見てみたいくらいだわw
4431:2014/03/26(水) 17:37:49.93 0
俺のPCは国内にはあるけど西濃が処理できてないって事なのか
期末で忙しいのかもしれんが、せめて、いまどうなってるのかの連絡くらいDELLもくれてもいいと思うんだがな。
問い合わせメールもガン無視とかw

前回は、頼んだスペック以下のが届いて、そのPCでもよければ、差額返金すると連絡きて、それ以降音沙汰無しとか
いろいろ、問題のある会社だなw

それでも、また買ってしまった俺がだめなんだろうけどw
45名無しさん:2014/03/26(水) 17:43:27.44 0
どうせやるなら朝昼夕画像更新してくれたら
荷物が減っていく様が見れて面白いかもしれんw
46名無しさん:2014/03/26(水) 17:48:08.24 0
それならライブカメラ付けて24時間更新して欲しい
47名無しさん:2014/03/26(水) 17:50:52.20 0
コメントも流れるようにしてほしいね
48名無しさん:2014/03/26(水) 17:52:20.50 0
急いで仕分けしなきゃー!!!!

乱暴に商品を扱い、落としたりする

初期不良

返品

また商品くるまで数週間待たされる。

最初に戻る(以下ループ)

これだけはやめてね。
49名無しさん:2014/03/26(水) 17:52:34.02 0
お、荷物結構減ったなー→
コンテナから追加荷物到着で絶望のコンボですね、分かります
50名無しさん:2014/03/26(水) 18:00:13.45 0
これ横浜のコンテナ写真だけど
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/plan-unei/h19endterm/image/4-costteigen.jpg
1個に1000個入っていて、オーダーIDとひもつけ出来ない状況で
絶え間なく運ばれてくるような地獄絵図を想像した。
51名無しさん:2014/03/26(水) 18:13:20.60 0
飛行機じゃねえの?
52名無しさん:2014/03/26(水) 18:15:13.60 0
主に船便て書いてあるじゃん
53名無しさん:2014/03/26(水) 18:17:49.20 0
今日到着予定なのに
まだ国際輸送準備中w
これから飛行機乗せるのか?
54名無しさん:2014/03/26(水) 18:18:49.52 0
>>51
昔やってた特急オプション(今は法人でも選択不可)も無くなったし、デフォルトは海運。
まぁ中国だから数日で「国内までは数日」だが、現在はそれからが本当の地獄状態。
55名無しさん:2014/03/26(水) 18:19:42.51 0
これって製造中のやつのキャンセルってどうやったらいいの?
56名無しさん:2014/03/26(水) 18:21:16.22 0
オーダーステータス順調だ!
俺は信じるぞ
57名無しさん:2014/03/26(水) 18:21:27.47 0
ねーよ
58名無しさん:2014/03/26(水) 18:24:52.63 0
>>55
できない
59名無しさん:2014/03/26(水) 18:28:15.72 0
OptiPlex 3020
注文日: 2014/03/03
出荷日: 2014/03/25

昨日ステータスが国内配送センターから出荷済になったんだけど、今日届かなかった。

追跡番号: xxxxxxxxxx
運送業者: SEINO

追跡番号から
お届け状況:配達店に到着しています

頼むあと一歩前で止まらんでくれ
60名無しさん:2014/03/26(水) 18:29:20.62 0
注文する時点で倉庫は糞詰まり状態だったはずなのに、普通にお届け予定日が出て安心してたら
予定日が過ぎると該当無し→「諸事情により…申し訳ございません」となった

最初から遅れるって言ってくれればここまでイラつかなかったのに
61名無しさん:2014/03/26(水) 18:35:48.46 0
俺最初っから該当なしだったんだけど
62名無しさん:2014/03/26(水) 18:40:21.00 0
安物買いの銭失い?とは違うかw
63名無しさん:2014/03/26(水) 18:42:12.03 0
うちの新入社員もう来週にきてまうで
あんたのパソコンありませーんじゃ会社としてもメンツが保てんわ
64名無しさん:2014/03/26(水) 18:42:35.32 0
誘導されて来ました

希望を捨てずに頑張って
65名無しさん:2014/03/26(水) 18:43:49.20 0
16日注文
ステータス製造 核等なし
到着予定日を
25日メールにて問い合わせ
26日返事があり、4月2日前後到着予定らしい。

返事が来ないかと思ったけど、返事が来たのでうれしかった。
66名無しさん:2014/03/26(水) 18:44:23.05 0
【ブラック】新入社員だが自分のパソコンがなかった、もうやめたい【企業】

こんなスレが立ちそうだな。
67名無しさん:2014/03/26(水) 18:45:35.12 0
>>63
余っているPCにlinux入れておけば?
最低限度のことぐらいできるのでは?
68名無しさん:2014/03/26(水) 18:46:55.37 0
【消費増税】佐川急便、取扱量急増で宅配便に遅延
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395820791/
69名無しさん:2014/03/26(水) 18:47:20.02 0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       配送する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       配送するが・・・
    <'-.,  DELL    _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  PCの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
70名無しさん:2014/03/26(水) 18:51:22.69 0
>>52
>>54
ああ、船なのね
中国なら船便でも遅いデメリットは薄まるもんね
そかそか
71名無しさん:2014/03/26(水) 18:55:29.36 0
お届け済に変わって予定日が明日になってるんだが
追跡番号は相変わらず反映されてないんだが・・・
済になっても届いてない人多いよね?
72名無しさん:2014/03/26(水) 18:58:42.05 0
消費税アップとXP終了で配送業者がパンクしてるというのはニュースにはなるだろう
なんつってもXP絡みだし

それの延長線上でDELLの事も報道されるかもしれんね
つーか報道されてくれ
少しはまともに対応してくれるようになるかもしれん
73名無しさん:2014/03/26(水) 19:21:24.86 0
サポートに電話して長時間待たされるなら、代表に電話するといいよ。
で、受付に「必ず折り返し電話させます。」って言わせる。
当然、受付の名前も聞いておく。

この方法で、1.5時間経っても電話来なかったから
こっちからもう一回、代表に電話したら電話きたよ。



>>65
「核等なし 」って・・・・・
74名無しさん:2014/03/26(水) 19:35:19.91 0
8日クレカでポチで9日請書のXPS13 2台が昨日佐川の不在通知が来てて今受け取った

結局最後までオダステはエラーで見れなかったが…

そして箱が埃っぽい…
75名無しさん:2014/03/26(水) 19:43:21.01 0
>>63
お前のポケットマネーで買ってやれ
76名無しさん:2014/03/26(水) 19:58:37.10 0
電話も不通・メールも返信なし。
欠品(モニターのみ)なのに対応する意思なしとみなして消費者センターに相談してみようかな・・・
77名無しさん:2014/03/26(水) 20:01:48.96 0
配送態勢の強化をしてるとか、たいしてしてないのに言ってるようだが、
サポート態勢ももう何週間も前から完全に破綻してるんだから、強化せずに放置してるのは確信犯。
「忙しくて対応できましぇ〜ん」じゃねえよ。何億円かけてでも一時的に強化しろ。
78名無しさん:2014/03/26(水) 20:17:38.64 0
発送が遅すぎて完全に諦めていた
Inspiron 14の不在票が帰宅したら入ってた。
届くとか信じられないんだが。現実を直視できない。
79名無しさん:2014/03/26(水) 20:19:50.41 0
そもそもロジスティクスに問題有りアリだよね
システムもパンク、物流もパンクetc・・・の現象が起こり始めた時点で
とりあえず最低でも一般の受注はストップするべき ← 今更遅いけど
(システムパンクでもオーダーシステムの系統は死なず)

機械でのデータ照合が出来ないなら後はもうシステム復活するまで手作業
しかないんだから、倉庫に山と積まれているという、配送にまわさなければ
ならないものから人海戦術で処理していく必要があったはずなのに
挙句、ホコリや砂被った製品が平気で届いちゃうとか・・・ナメとんかい!

はい、ナメてます > DELL一同
80名無しさん:2014/03/26(水) 20:41:45.89 0
おいおい 昨日まで24時間電話サービスでのステータスが「配送中」だったのが今日になったら「受け入れ作業中」になったのってどゆこと?
81名無しさん:2014/03/26(水) 20:46:33.82 0
>>78
www
82名無しさん:2014/03/26(水) 20:49:57.93 0
3月中旬注文して早めに届いてる人もいるから
そのあたりで何らかの調整をしたのは確かじゃね?

ただそれが倉庫の入口が埋まらないための
取り敢えずの処置だったかどうか、というのが問題だが
83名無しさん:2014/03/26(水) 20:59:59.87 0
>>76
真面目な話、相談していいと思う
消費者センター経由で対応の回答貰うのもいいかもしれん
サポートにつながらん時は購入相談窓口にかけて担当に繋いでもらうのも手
84名無しさん:2014/03/26(水) 21:01:41.90 0
Dellってどこの国の企業なんだ?
85名無しさん:2014/03/26(水) 21:03:02.06 0
麥可戴爾の会社ですよ
一応米国ではあるんですかね・・・
86名無しさん:2014/03/26(水) 21:05:22.29 0
3/14注文で3/25到着だったよ
87名無しさん:2014/03/26(水) 21:08:33.51 0
御冗談を
88名無しさん:2014/03/26(水) 21:32:44.63 O
3月に入ってしばらくしても買い換えを進めるFAXとDMが来てたけど
先に受注してる分の処理がある程度済んでから広告送ればいいのに。
キャパオーバーの注文受けまくって年末年始過ぎた汚せちバードカフェ思いだした。
89名無しさん:2014/03/26(水) 21:33:54.53 O
>>80
配送中から受け入れ作業中に進んだんだから喜べ。
デルの手元から離れて、配送業者で受け入れ作業中の段階になったって事。
そこからどのくらいかかるかは配送業者次第。
90名無しさん:2014/03/26(水) 21:35:07.80 O
だと思うよw
91名無しさん:2014/03/26(水) 21:40:34.86 0
3/12に注文したALIENWARE 14。オーダーステータスにも表示されないので、
Twitter経由でDELLのstaffに問い合わせて、折り返しの電話で現状を聞きました。
対応してくれたのは、中国人らしき担当者の方。丁寧に応対してくれましたが、
注文した商品に関しては、「今月末に日本に到着するが、
配送が滞っており届くのはおそらく4月中旬。配送は佐川急便の予定です。」とのこと。
3月中に届くのは諦めていましたが、4月中旬予定とは、、、、
のんびり首を長くして待ちます・・・・。
92名無しさん:2014/03/26(水) 21:48:29.02 0
自分もオダステ表示されないわ
数字入力しても認証してくれないし
93名無しさん:2014/03/26(水) 21:53:58.80 O
【消費増税】佐川急便、取扱量急増で宅配便に遅延
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395820791/
94名無しさん:2014/03/26(水) 21:59:24.98 0
inspiron17r 埼玉
ポチ日 3/17
予定日 3/27

俺だけはちゃんと届くんじゃないかと思っていたが、まだ輸送中。
どうやら皆さんの仲間入りしたようだ。
95名無しさん:2014/03/26(水) 22:09:57.59 0
>>94
予定日が消えないだけいいじゃないか

法人OptiPlex 3020
3/11銀行振込
当初3/21予定が諸事情ガー状態
96名無しさん:2014/03/26(水) 22:16:15.30 0
>>91
3/6に注文した14が4月頭だって言うからしゃーない
97名無しさん:2014/03/26(水) 22:26:47.74 0
今日DELLから電話来て、4月初旬だと。
ちなみに2/20ポチのvenue8pro。
オーダーステータスはずっと出てないw
3/15には倉庫に来てたらしいがそんなこと知らされてもな〜、という気分。
ただ、ここまで遅れると、逆にどこまで遅れるかみてみたい気分ではあるw
98名無しさん:2014/03/26(水) 22:28:07.11 0
配送予定日を過ぎると該当なしへ移行
99名無しさん:2014/03/26(水) 22:30:13.45 0
>>87
【個人】DELLノート総合 15冊目【法人】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1384906850/782
782 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:10:35.53 ID:euzH0rC2
3/14注文で3/25到着だったよ



火消し部隊は絶賛稼働中なんだな
100名無しさん:2014/03/26(水) 22:36:55.54 0
なんでみんな電話来てんだよ。03/03のOpti3020だがそんな電話来ないぞ。

4月初旬って要するに4/10ってことだろ。半額くらいにまけさせろ。そのくらい主張していい。
101名無しさん:2014/03/26(水) 22:38:44.50 0
>>58
マジか
黙って待っとけってことか
102名無しさん:2014/03/26(水) 22:43:53.10 0
7日ポチの15日に生産開始のお知らせきたけどオーダーステータス見れない
ここ見てたら不安になってきた
103名無しさん:2014/03/26(水) 22:44:39.99 0
>>93
西濃運輸も配達店には朝の3時に届いてるのに、今日家には届かんかった。

SEINOもだめくさいけどな
104名無しさん:2014/03/26(水) 22:45:42.95 0
Opti今週注文したら、いつ届くんだろうな
105名無しさん:2014/03/26(水) 22:48:38.36 0
目安になるかわからんけど報告

機種名:Inspiron 17R (5737)
届け先:好きです愛の街
支払い方法:jaccs分割払い

ポチ日:3月4日
審査完了日:3月6日
受注日:3月6日
製造開始日:?
製造完了日:3月11日
輸送開始日:?
受入作業中:?
出荷日:3月26日
予定日:3月27日
配送会社:SAGAWA

追跡もできたからこれで一安心かな?
106名無しさん:2014/03/26(水) 22:48:51.32 0
>>104
とりあえずポチって仲間入り。
107名無しさん:2014/03/26(水) 22:51:19.17 0
108名無しさん:2014/03/26(水) 22:56:44.41 0
ところで↓の平面図を見てくれ こいつをどう思う?

http://www.seino.co.jp/seino/service/domestic/logistics/logistics-center/ichikawa/

すごく・・・大きいです・・・

ってかこんな中で捜索って無茶だろwww
109名無しさん:2014/03/26(水) 23:01:14.99 0
>>100
最初からオーダーステータス見れなかったので、最初の1週間目から「ホントにオーダ処理されてんの?」ってしつこく聞いてたからか?w > 電話
twitterにメンション投げるのが割と手軽で手っ取り早いw
110名無しさん:2014/03/26(水) 23:17:18.78 i
エイリアン系の到着報告がほとんどないな

明らかに個人用途だからって一番後回しにされてねーか?
111名無しさん:2014/03/26(水) 23:26:02.54 0
さっきからオーダーステータスが

【サーバが見つかりませんでした】になるんだが

みんなは見れる?
112名無しさん:2014/03/26(水) 23:29:05.80 0
auroraとか箱からして馬鹿デカいから
それ一個積むなら他の積んで数を優先する〜みたいな感じなのでは?
113名無しさん:2014/03/26(水) 23:32:10.21 0
【消費増税】ヤマト運輸も宅配便で遅延 取扱量が急増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ260F5_W4A320C1TJ0000/


取扱量が急増ヤマト運輸は26日、消費税引き上げ前の駆け込み需要による取り扱い荷物の急増で、

宅配便やメール便のサービスで一時的に遅延が発生していることを公表した。
月末に向け輸送量の一段の増加を予想しており、利用者に時間に余裕を持った
荷物の発送を呼びかけている。

佐川急便も一部地域で配達に遅れが出ているが、大幅な遅滞にはなっていない。
日本郵便は現時点で配送は通常通り。3月は輸送量が前年同月と比べて3割増の
水準となっているが、輸送網が滞らない運用を続けるとしている。
114名無しさん:2014/03/26(水) 23:33:43.22 0
ちなみに西濃は365日遅延状態でございます
115名無しさん:2014/03/26(水) 23:36:36.73 0
>>4

OptiPlex 3020 SFF即納モデルの本体のみ。配送先は都内。
行方不明になりかけていたところを、いろいろつついて救出したw

注文日: 2014/3/3
出荷日: 2014/3/6
配送日: 2014/3/12

>>108の中から見つけ出してくれた西濃のおじさんに感謝。
116名無しさん:2014/03/26(水) 23:41:16.58 0
アリエンワー17
注文日2月25日
3週間の船旅を経て、本日出荷メールが来た。配送予定日は明日。
配送業者は佐川で、当然の如く配送番号登録なし…
117名無しさん:2014/03/26(水) 23:42:45.07 0
>>111
鯖がどうこうより番号入力しても認識されない自分みたいなのもいる
118名無しさん:2014/03/26(水) 23:43:36.14 0
119名無しさん:2014/03/26(水) 23:47:32.70 0
>>118
「不測の事態とはいえ」(#^ω^)ビキビキ
120名無しさん:2014/03/26(水) 23:49:50.40 0
増税と買換えが重なるとか読めんわー、これは無理だわー(棒)
121名無しさん:2014/03/26(水) 23:50:26.91 0
今日仕事帰りに佐川とヤマト見た。
忙しそうに多くの荷物配達してたわ。
122名無しさん:2014/03/26(水) 23:57:17.90 0
言い訳しちゃうあたりがもうね
システムにトラブルあったとか言うけどさー
123名無しさん:2014/03/26(水) 23:57:42.99 0
消費税8%なんてやだー!
124名無しさん:2014/03/27(木) 00:09:12.50 0
>>98
俺もこれだわ
まあ大丈夫だろうと思ってたら該当なしになるのは堪えた
125名無しさん:2014/03/27(木) 00:24:38.13 0
>>118
デルは今更トップページに載せたの?
126名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:17.83 0
増税やXP買い換え組み等の外的要因を読み切れなかった、というのは情状酌量の余地を認めてもいい
がしかし、この時期に脆弱なロジスティクスを構築せしめたのは完全にデルの内的要因であり万死に値する
127名無しさん:2014/03/27(木) 00:32:28.55 0
繁忙期にシステムいじるとかどこのみずほ銀行だよ。
128名無しさん:2014/03/27(木) 00:46:53.45 0
増税と買い替え、どっちもdellは昨年末から煽り続けてたような…
129名無しさん:2014/03/27(木) 00:47:25.72 0
「増税直前、最終セール!3月末までの特別価格!」
 ↓(リンク先)
「商品のお届けが遅延しご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。
またこれからのご注文はお届けまで通常より時間を要する見込みです。」

いや…受注中止しろよ。 なんだよそれ、モノ売るってレベルかよ。
未だに届いてない客がこのページ見たらどう思うかとか考えないのかデルは?
リピーターも多いと思うんだが、これからは一見さんメインでお得意様は切り捨てか?
130名無しさん:2014/03/27(木) 00:57:59.21 0
>>127
ゆうぱっくでも7月のお中元の時期にシステム刷新やって
パニックが発生していたことがあったな。
131名無しさん:2014/03/27(木) 00:59:52.54 0
こんなこともあろうかと昨年9月に買っておいてよかった・・・
132名無しさん:2014/03/27(木) 01:14:26.75 0
20台の納期が三月上旬なのにいまだに来ず、予定も不明だったから流石に我慢できずにこっちにした
注文翌日に届いたよ・・・
ttps://nttxstore.jp/_II_EI14635186
133名無しさん:2014/03/27(木) 01:16:56.55 0
機種名:xps8700
届け先: 埼玉

ポチ日: 3/9
振込日: 3/9
受注日: 不明
製造開始日: 不明
製造完了日: 不明
輸送開始日: 不明
受入作業中: 不明
出荷日: 不明
不在連絡票: 3/26
配送会社: 西濃

注文から到着までメールなし(自動配信のみ受け取った)
最後までオーダーステータスは見つかりません状態だったが無事到着したようだ
134名無しさん:2014/03/27(木) 01:41:02.09 0
全部自分らのせいなのに「不測の事態のためとはいえ」って・・・
135名無しさん:2014/03/27(木) 02:05:51.11 0
機種名: U2713H 27インチ モニタ
届け先: 大阪

ポチ日: 3/7
振込日: 3/7
受注日: 3/9
製造開始日: 3/14

モニタだけだろ・・・
オプションも何もつけてないのにこれかよ
136名無しさん:2014/03/27(木) 02:11:16.04 0
先に書き込んだ12だが

サポートへの電話ですが
1時間50分で、やっと繋がる。
やはり、今週中の到着は、約束できないとの事
ボロクソ言った後に、キャンセル宣言をしました。
万一、遅れて届いたら、受け取り拒否をして下さい、との事
了承した後に、○○○○に注文をいれました(ここは確実に間に合う所)、
30分程経った後、突然
27日に届くとの驚愕メールが入る。
オーダーステータスも、27日に
その後、サポセンからも間に合うとの連絡が・・
信じて良いのか?
137名無しさん:2014/03/27(木) 02:14:10.83 0
DELLはカスタマイズから商品説明まで日本語がカタコトなんだよな・・・。
米国の日系スタッフみたいなものにまかされているのがよくわかる。
138名無しさん:2014/03/27(木) 02:22:32.56 0
>>136
なにそれ...
139名無しさん:2014/03/27(木) 02:39:46.84 0
やっぱり暴れないとダメなのか?
140名無しさん:2014/03/27(木) 03:45:50.45 0
>>136
届いたら構成しっかり確認したほうがいいぞ
たまに注文と違うのがきて差額返金しますとかあるから
141名無しさん:2014/03/27(木) 03:55:54.04 0
俺はi5にしたんだがi7が来た
なぜかメモリも4Gから8Gに増設されてた
これ内緒な
142名無しさん:2014/03/27(木) 04:02:15.53 0
不測の事態のためとはいえ、DELLの増税直前!最終セール!というバナー広告をたまたま見かけるとムカついてくる
143名無しさん:2014/03/27(木) 04:19:55.07 0
>>141
うらやま
しかしi7で8GBの注文した人にi5で4GB届いて返品して配送し直しになってたら不幸すぎる…
144名無しさん:2014/03/27(木) 05:48:50.98 0
キャンセルされるとある意味完全なゴミ同等になるからな
ただでさえ捌ききれてないのにそんな事になったらダメージ大、つーことか

散々待たされてる人はこの手でゴネるのもありかもしれんね
ある意味泣けてくるが
145名無しさん:2014/03/27(木) 05:59:10.76 0
機種名:OptiPlex 3020 MT モニター21.5inch
届け先:北海道

ポチ日:2/28
注文請書:2/28
配送予定日:3/17
3/18に該当無しに変化
3/27 国内配送センターから出荷済
出荷日: 2014/03/26
お届け予定日:2014/03/31

あてにしないで、待ってるよww
146名無しさん:2014/03/27(木) 06:09:36.03 0
機種名:X51
届け先:おたべ

ポチ日:3.14
注文請書:3.17
配送予定日:3.26

昨日配送予定日の欄が
「ご注文の商品は諸事情で遅れる見込みです
ステータスは随時更新しますので
また後日ご確認ください」
みたいな文章に変わった

いつ来るのかなぁ…
147名無しさん:2014/03/27(木) 06:49:33.68 i
機種名:x51スプレマシー
届け先 千葉

ポチ日 3/2
注文請日 3/3
配送予定日 3/12

3/12には当然届かず「諸事情に〜」に変わる
3/19に発送しましたメール。予定日は3/20だけどもちろん届かない。
3/21にステータスはお届け済に変わる。

3/27現在まだ届いてない。
サガワの追跡番号は今日も該当なし
148名無しさん:2014/03/27(木) 07:37:20.70 0
>>147
一番怖いパターンやな…
149名無しさん:2014/03/27(木) 07:41:10.96 0
>>147
ほぼ同じ状況だわ〜
150名無しさん:2014/03/27(木) 07:47:35.80 0
>>147
DELLに問い合わせしとけ
前スレで配送は佐川と書いてたのに西濃が持ってきたという人もいるし
どっかの倉庫でそのまま放置されるかもしれん
151名無しさん:2014/03/27(木) 07:58:44.49 0
DELL倉庫に積まれたまま、とりあえず伝票処理だけしたけど
配送業者が倉庫から出せてないといった感じかね
152名無しさん:2014/03/27(木) 08:04:08.55 0
先月までの俺
Dellって大手やん
こんなスレたてて騒いでるのはほんの一部の人なんだろうなぁ

今の俺
シネや糞Dellが
さっさとパソコン寄越せや
153名無しさん:2014/03/27(木) 08:12:51.07 0
未だに製造中なんだけどこれって3月中に来るの?
154名無しさん:2014/03/27(木) 08:25:22.79 0
4月中旬とか言われてる人も出てきてるんやで
3月中は絶望視しといた方が精神衛生上いい
155名無しさん:2014/03/27(木) 08:25:49.15 0
機種名: OptiPlex3010+24"モニター 3セット
届け先: 田舎
ポチ日: 2/25
振込日: 2/26
受注日: 2/25
予定日: 3/12
配送会社: SEINO

モニターだけが3/26に前触れなく届く
オーダーステータス上は
3/26までは、国内配送センターへ輸送中の表示
3/27に配送済の表示

いろいろ崩壊しているのがよくわかる
本体が届くのはいつだろうか(遠い目
156名無しさん:2014/03/27(木) 08:26:25.79 0
Vostro 2520 BTX
オーダー状況 : お届け済 Order Details Help
2014/03/26 "Information"
追跡番号:
運送業者: SEIBU
出荷日: 2014/03/24
注文日: 2014/03/06

おとどけ済から丸一日 やっと西武でみれた

03/26 19:01 受付 1 北千葉物流センター 043-258-1057

丸二日どこに出荷してたんだ
157名無しさん:2014/03/27(木) 08:40:12.23 0
DELLの次は、SEIBUで配達されないな

二重苦
158名無しさん:2014/03/27(木) 08:44:02.76 0
>>157
間違え
SEIBU→SEINO

SEINOさん、今日配達してくれるのだろうか
159名無しさん:2014/03/27(木) 09:03:13.99 0
前スレ968だけど、Latitude3540の残り8台中6台が届いた。
昨日届いた2台は伝票の日付が3/15日だったけど、今日届いた分は3/24
しかも1ケ口で伝票が6枚に分かれてた。

目についたものからガンガン配送してしまえ作戦だな・・
160名無しさん:2014/03/27(木) 09:47:13.00 0
DELLは、配達済みになってるのに、SEINOの配達店で止まってる。

どういうシステムになってんだろうな。グルになって配達済みにでもしてんかよ
161名無しさん:2014/03/27(木) 09:59:56.86 0
機種名:xps8700 即納
届け先: ピーナツ

ポチ日: 3/3
振込日: 3/3
受注日: 不明
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:不明
予定日:3/19
配送会社:不明

だいぶ前に3/17日に日本に着くと言われ、また最近24日に日本に着くと言われ、
あれ?デジャブってやつか
オーダーステータスは国内配送センターへ輸送中のまま
133がうらやま
162名無しさん:2014/03/27(木) 10:05:00.72 0
大人は、配当分あげたいんだろうな
163名無しさん:2014/03/27(木) 10:06:44.87 0
>>162
ごめん、誤爆
164133:2014/03/27(木) 10:15:31.35 0
>>161
不在表が入ってただけで荷物はまだ受け取ってない
もしかしたらおまけの外付けblu-rayドライブだけかもしれんw
165名無しさん:2014/03/27(木) 10:20:04.44 0
>>160
デルから西濃に配達済み
166名無しさん:2014/03/27(木) 10:35:50.47 0
いつの間にか「不測の事態のため」が消えてるな
そりゃムットする顧客もいるだろう
167名無しさん:2014/03/27(木) 10:50:54.86 0
>>166
ほんとだワロタw
笑ってる場合ではないが・・・
168名無しさん:2014/03/27(木) 11:33:54.58 0
詳細についてはこちら、の先ではまだ消えてない
169名無しさん:2014/03/27(木) 11:36:43.45 0
>>159
もう選別してる余裕ないんだろね
まぁここまで混乱したら、こういった形の方が確実なのかもしれんが…
170名無しさん:2014/03/27(木) 12:03:55.43 0
XPS12がお届け済みになってしまった。
KAGAWAの追跡番号が未登録のままお届け予定日26日を過ぎたからか。
171名無しさん:2014/03/27(木) 12:07:10.15 0
プロ野球開幕までに届けてくれよ。
172名無しさん:2014/03/27(木) 12:15:40.68 0
オペレーター直ってどこから繋がるの?
173名無しさん:2014/03/27(木) 12:21:04.74 0
いったい俺のモニタは何週間製造工程のままなんだろうか
174名無しさん:2014/03/27(木) 12:32:05.78 0
本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。

ちょっと増えただけ。ほとんど改善してない
175名無しさん:2014/03/27(木) 12:48:20.05 0
DELL「もうちょっとだけ続くんじゃ」
176名無しさん:2014/03/27(木) 12:56:10.51 0
キター\(^o^)/ 今なんの前触れもなく3020の本体6台が届いた
昨日営業さんにちょっとだけお願い()したから頑張ってくれたのかも

注文日 2/19 Opti3020 2台(未定)  モニタ2台(3/24着済み)
注文日 2/21 Opti3020 6台(3/27着) モニタ1台(未定)
177名無しさん:2014/03/27(木) 13:02:06.55 0
カスタマサポートに電話して納期確認の1番を押すと機械対応で終わって
人間につながらない仕組みになっているんだが。
178名無しさん:2014/03/27(木) 13:02:17.72 0
opti勢キタキタキター!
179名無しさん:2014/03/27(木) 13:06:58.69 0
「該当無し」からふいうちで配達って奇跡もありうる?
180名無しさん:2014/03/27(木) 13:09:08.31 0
ステータス更新自体がだだ遅れだからありうると思う
181名無しさん:2014/03/27(木) 13:13:36.07 0
>>177
最後まで行ってオペレーター対応を希望すると最初の番号に掛けろって言われる無限ループ
182名無しさん:2014/03/27(木) 13:16:39.10 0
西濃が配達店から出発しねえ
183名無しさん:2014/03/27(木) 13:20:56.17 0
電話つながったら番号を何も押さずにねばってると「お待ちください」モードになって音楽が鳴り出した。
184名無しさん:2014/03/27(木) 13:27:29.22 0
3月上旬に4/4/4/2台注文してた内の2台の分だけさっき届いた。
この調子で残りも来ないかな。
185名無しさん:2014/03/27(木) 13:31:11.80 0
時期が時期だけに
目に付いた法人向けを片っ端から捌いてるのかね
何にせよどんどこ発送しておくれ
186名無しさん:2014/03/27(木) 13:33:17.06 0
もう「届いた」って言ってるやつが嘘ついてるようにしか思えんレベル
187名無しさん:2014/03/27(木) 13:38:47.62 0
なんだ、デルの工作員だったのか
188161:2014/03/27(木) 13:51:32.06 0
>>133
レスさんくす
そうか、そういう可能性もあるのか

さっき期待しないでオダステ見たら、急に佐川から発送予定に変わってた
まだ佐川には登録されてないみたいだけど
もうちょっと待ってみる
189名無しさん:2014/03/27(木) 13:56:48.76 0
前スレ868だけど、今日突然Optiplex3020が1台だけ届いた。
あと9台はどうなった?
190名無しさん:2014/03/27(木) 14:00:38.28 0
早すぎたエイプリルフール
真実はどこに
191名無しさん:2014/03/27(木) 14:01:29.44 0
>>189 明日以降、バラバラと届くと思うよ
192名無しさん:2014/03/27(木) 14:03:41.07 0
Opti 3月上旬が届き始めたか
3/11の俺のは3/31までに届く可能性が出てきたか
193名無しさん:2014/03/27(木) 14:10:08.98 0
2/28 注文の OptiPlex 3020 今日届いたよ
194名無しさん:2014/03/27(木) 14:12:11.78 0
OptiPlex 3020
注文日: 2014/03/03
出荷日: 2014/03/25
オーダー状況 : お届け済 2014/03/27


さっき届いた
次のステージにすすめるわ
195名無しさん:2014/03/27(木) 14:12:29.70 0
3020だが予定日が31日から29日になってた
196名無しさん:2014/03/27(木) 14:13:18.51 0
いきなり届きだすって、
OptiPlexは、ぜって〜大口の割り込み注文入ってたでしょ
197名無しさん:2014/03/27(木) 14:14:23.88 0
君たちが工作員じゃないことを祈るよ
198名無しさん:2014/03/27(木) 14:15:14.05 0
配達日曜日の午後とか指定出来るかな?
199名無しさん:2014/03/27(木) 14:16:11.59 0
法人だと、土日配達されないんだよね。
200名無しさん:2014/03/27(木) 14:16:18.80 0
急にoptiが動き出したな
ホッとした
201名無しさん:2014/03/27(木) 14:17:13.84 0
>>199
マジか!
じゃあ明日届かなきゃ31日か
202名無しさん:2014/03/27(木) 14:19:54.59 0
>>201
追跡番号があるんだったら配送会社に電話してみたら??
203名無しさん:2014/03/27(木) 14:20:05.34 0
法人向けが土日無しというのは
デフォで明記されてるで
204名無しさん:2014/03/27(木) 14:30:30.69 0
3/3にopti3020ぽちったけど
届くの4月上旬って言われた。

クソデル二度と買わない
205名無しさん:2014/03/27(木) 14:38:56.66 0
1月末のキャンペーンの時にX51corei5モデルを頼んでます
2月や3月注文した人で届いた人いらっしゃいますか?
振込で入金しキャンセル面倒だし今買った方が全然安いしで恨み辛みしかでてきません
206名無しさん:2014/03/27(木) 14:39:19.53 0
機種名:アリエンワーオーロラ ALX
届け先: 大都会

ポチ日: 3/15
振込日: 3/15
受注日: 不明
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:不明
予定日:3/26

今日到着

みんなお先に失礼w
207名無しさん:2014/03/27(木) 14:45:47.18 0
>>204
同じく03/03Optiだが相変わらず諸事情のまま。
問い合わせもメールツイッターすべて返答無し。
電話したの?
208名無しさん:2014/03/27(木) 14:48:42.92 0
2月下旬optiポチが今届いてるとすると、
3月上旬optiポチは4月だろうなぁ・・・
209名無しさん:2014/03/27(木) 14:49:39.97 0
Opti大口のキャンセル分を倉庫でカスタマイズ変えて梱包しなおして送ってるだけじゃね?
210名無しさん:2014/03/27(木) 14:50:09.91 0
純正のメモリを申し込んで2週間・・・こんな状態だったとは・・・
知ってたら純正じゃないのを買ったわ

急ぎで必要な部品なのにこの対応は本当に酷いですね
211名無しさん:2014/03/27(木) 15:02:40.73 0
2月下旬Optiモニタしか来てない
212名無しさん:2014/03/27(木) 15:17:46.71 0

3/3ポチのOpti3020だけどまったくだぞ。
モニタすらきてない。
2月組みはまー分かるが3月組みが届いたってマジかよ。
国際輸送準備中のままだしメールもまったくこない。
213名無しさん:2014/03/27(木) 15:18:25.48 0
嘘なんだと思う
214名無しさん:2014/03/27(木) 15:19:56.81 0
>>207
ツイッターDM送ったら「確認する。待て」って返事が来て
その次の次の日に電話がかかってきたよ
もちろんその間催促

DMでうるさく言ったほうがいいのかも
215名無しさん:2014/03/27(木) 15:21:42.43 0
オレもモニタだけ先に着てたOptiがようやく今日発想
距離あるから明日には来ないだろうな・・・
216名無しさん:2014/03/27(木) 15:26:44.30 0
Opti届いたけど、一番安いモデル

届く人と、届かない人の差はなんだろうな
217名無しさん:2014/03/27(木) 15:28:22.05 0
手当たり次第って感じかなあ
218名無しさん:2014/03/27(木) 15:28:43.20 0
>>216
倉庫の外にあったか中にあったかの差じゃね?w
219名無しさん:2014/03/27(木) 15:35:03.91 0
Opti2月組だけど、モニタだけ届いてる。
本体は音沙汰なし。
220名無しさん:2014/03/27(木) 15:45:09.32 0
Optiが昨日から西武運輸の受付状態で止まってる・・
221名無しさん:2014/03/27(木) 15:54:40.00 0
Opti とどかねえよ いいかげんにしろよ
222名無しさん:2014/03/27(木) 15:57:10.48 0
DELL社員全員倉庫行って倒れるまで仕事しろ。
眠くなったら床で仮眠。1週間や2週間平気だろ。
なに「お疲れ〜」とか言って呑気に帰宅してんだよ。
223名無しさん:2014/03/27(木) 16:01:21.52 0
>>222
311直後の東電かよw
つーか徐々に配送済み表記に移ってる、つーことは
荷受け後の運送会社側が溢れてきてるということか?
224名無しさん:2014/03/27(木) 16:04:09.83 0
機種名:OptiPlex 3020
届け先: 千葉

ポチ日: 3/4
振込日: 3/10
受注日: 不明
製造開始日:3/11
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
予定日:3/18→不明
225名無しさん:2014/03/27(木) 16:09:26.91 0
これ、やっと届いたはいいが、
構成が違ってるパターン考えられるな
226名無しさん:2014/03/27(木) 16:12:41.10 0
届いたらとりあえずスペック確認したほうがいいのか?
227名無しさん:2014/03/27(木) 16:14:33.05 0
i3がi5になってるといいな
228名無しさん:2014/03/27(木) 16:19:42.03 0
組み立て場はともかく
移送されてきて以降の混乱っぷりは半端じゃないから
確認しといた方が絶対いいだろうな
229名無しさん:2014/03/27(木) 16:20:12.54 0
500GBが1TBとかか
230名無しさん:2014/03/27(木) 16:21:45.35 0
頼んでないOffice付いてるといいが
231名無しさん:2014/03/27(木) 16:33:05.24 0
寄り底な展開
232名無しさん:2014/03/27(木) 16:34:01.56 0
これだけ遅れたら、i3がi5にしてくれるぐらいの展開あってもいいでしょ
233名無しさん:2014/03/27(木) 16:35:32.27 0
20日遅れても、Office付いてたら、許すけどな
234名無しさん:2014/03/27(木) 16:39:54.27 0
っていうかなんで遅れてるの?
上にも書いたけど俺頼んだの純正メモリだけなんだけど・・・
235名無しさん:2014/03/27(木) 16:41:57.92 0
いま佐川が届けにきたが、すでに俺キャンセルしてるんだよね・・・
サポートの言ってたとおり受け取り拒否したけど、ちゃんと返金してくれるんだろうな
236名無しさん:2014/03/27(木) 16:45:42.91 0
オーダーステータスは見れない。
メールの返事は来ない。
電話はつながらない。

なんだ、この会社!
237名無しさん:2014/03/27(木) 16:45:47.24 0
>>234
製造が遅れてるんじゃなくて、倉庫がメタメタになってる。
システムの不具合か何か知らんが、倉庫に物を入れられない状態でコンテナが溜まっているらしい。
オレの場合、17日にコンテナが到着してたみたいだけど、今週になってから倉庫入りしたみたい。
10台中1台が前触れ無く突然今日着いた。
238名無しさん:2014/03/27(木) 16:47:07.96 0
グダグダだな…
239名無しさん:2014/03/27(木) 16:48:32.40 0
>>237
教えてくれてありがとう。
240名無しさん:2014/03/27(木) 16:50:52.00 0
機種名:OptiPlex3010通常品 + 19.5モニタ + Office  1式
届け先:東京

ポチ日:02/26
振込日:02/26(クレジット)
受注日:02/26
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:不明
予定日:03/31
配送会社:SEINO

オーダーウォッチメールが届いて、
「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月12日です。」
実際は、2014年3月27日 本体のみ届いた。
通常、本体、モニタ、ソフトの3個口が1個口だった。
箱の上部にチョークで3桁の番号が書いてあって、側面のシールの番号だった。
WEB上のオーダーステータスでは、国内配送センターから出荷済
配送予定日:2014年3月31日

モニタとOfficeが、3月31日か?
241名無しさん:2014/03/27(木) 16:52:59.28 0
>>214
DMってことは相互フォローしてくれんの?
242名無しさん:2014/03/27(木) 17:14:36.42 0
「いつ買うの? 今でしょ!」と思って3月9日にポチったが、
「いつ来るの? まだでしょ!」という状態になってるw

注文時は、XPのサポート切れまで1ヵ月だから余裕で届くと思ったが、
半分あきらめてるわ。
243名無しさん:2014/03/27(木) 17:25:39.83 0
>>161
2ヶ月前までは即納は、午前中までにクレカ決済したら、
翌日午後には届いていたんだけどなぁ。

近くて遠い倉庫の荷物だなぁ。
244名無しさん:2014/03/27(木) 17:34:24.42 0
3/27到着予定 venue 8 pro スタイラス(2013/12/28注文支払い済)
昨日の段階で発送になっていない段階で、無理だねこれはと思っていたら、
本日『何時届くか解りません』
まあ、予想通り。
チャットさんは、前は確認は取ったが今は「知らぬ存ぜぬの一点張り」
んで、ちくと新規注文したら納期は?と聞いたら
「4週間」
だが面白い事に「注文確定してから、納期が延びます」とか爆弾発言。
こんなんで注文出来る訳ねーだろ。
とチクと呆れた。
245名無しさん:2014/03/27(木) 17:36:37.48 0
例えバージョンアップでも仕様と違うのが来たら文句行って返品してやる
246名無しさん:2014/03/27(木) 17:42:55.04 0
Opti到着。

機種名:OptiPlex3020 即納モデル
届け先:北海道

ポチ日:03/10
受注日:03/12

オーダーステータスは03/20からお届け済み。
今日までメール、電話すること数回。
電話は結局つながらなかった。
メールも受付の自動配信メール1回だけ。

他の人たちのこと考えると早い方かも。

今、セットアップ中
247名無しさん:2014/03/27(木) 17:43:41.12 0
お届け済みから配送準備/配送てのに変わってたんだが・・
新しい表示なのか
248名無しさん:2014/03/27(木) 17:45:56.96 0
「一部製品としては〜」とか言い訳かましていたが、3カ月オーバー&納期不明な人間としては、
『全部だろ?』というだけ。
つーか、注文確定して納期が延びるという事態がそもそもおかしーだろ?
何の為のチャットだ?
249名無しさん:2014/03/27(木) 17:48:43.48 0
>>241
DELLの何かの呟きにリプする形で届きませんとかいてみては?
そうすればDELLアカウント見ている人の目にも入るので無視しにくいかも
250名無しさん:2014/03/27(木) 17:49:27.76 0
普通にサポートお問い合わせフォームから問い合わせたけど返事こない
251名無しさん:2014/03/27(木) 18:00:56.22 0
問い合わせフォームと納品遅延に関するお詫びから何度もおくって
ようやく返信きたら現時点では配送は確約できませんというものだった

トップの謝罪バナーから詳細に飛んだら下に
><これは便利!> お届け予定案内
>オンラインオーダーステータス (お届け予定案内確認ツール)
とあるのがムカつくwwww
最初からこのページには書いていたとわかっていても
該当無しになっている状態でこれ見ると便利じゃねえええええと突っ込みたいwww
252名無しさん:2014/03/27(木) 18:05:12.76 0
気になるのは配送自体が確約できないと保険打ってること。
配送できなかった場合の返金や賠償についてとかも早く書けDELLよ
253名無しさん:2014/03/27(木) 18:06:49.37 0
配送が確約できないってどういうことなんだよ…
詐欺じゃないか
254名無しさん:2014/03/27(木) 18:07:41.23 0
「配送日」じゃなくて「配送」が確約できないの?
てことは最期まで届かない可能性もあるってこと? ってあり得ないよね・・・。
255名無しさん:2014/03/27(木) 18:11:31.11 0
TOPのお知らせにあった「不測の事態のためとはいえ〜」って文章消してんだな
さすがにあれ見たときイラッとしたもんな
256名無しさん:2014/03/27(木) 18:14:01.47 0
遅延って法人パソコンだけかな?
257名無しさん:2014/03/27(木) 18:14:13.49 0
258名無しさん:2014/03/27(木) 18:14:13.91 0
2月〜3月上旬に頼んでまだ届いてないOptiPlexは
残念ながらもうバラされてサポートにしつこく文句言った人や大口法人なんか用に
作り替えて発送されてる。モニタだけ他の人に流されたり。

あとは滞留分が全部ハケて、それでもまだ届いてないと判明して
ようやく作り直して国際輸送して、とやり直し。
それまでは放置。
4月中旬ってのはそういうこと。
259名無しさん:2014/03/27(木) 18:15:04.98 0
たぶん配送日を確約できませんのつもりが書き間違いだろうとは思うが
今回のDELLを見ていると配送を確約できませんと本気で思っててもおかしくない
260名無しさん:2014/03/27(木) 18:16:08.23 0
でもチャットで「只今新規購入の方の納期は4週間!」つってたぞ?
営業担当呂 強(ロ キョウ)が?
だが、オチとして
「購入して頂いた後で、納期が延びるけどな!!」
という話だがな。
「一部製品は伸びます」と一部を強調しとったわ。嘘くささ爆発だけどな。
何の為の購入サポートだよ?と素マジで思った。
261名無しさん:2014/03/27(木) 18:19:51.91 0
一部届きますの間違いだろ…
262名無しさん:2014/03/27(木) 18:21:03.65 0
何でこんなことで悩まないとならんのや
263名無しさん:2014/03/27(木) 18:25:22.44 0
そこまで悩まんでもw
ほっといたらいつか来るよwwww




もう1ヶ月近く待ってるけどな
264名無しさん:2014/03/27(木) 18:27:23.36 0
>>263
来るかなぁ〜
265名無しさん:2014/03/27(木) 18:37:27.79 0
機種名:OptiPlex 3020 2台
届け先: 愛知

ポチ日: 3/2
振込日: 3/3(カード決済)
受注日: 3/3
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:3/27
予定日:3/18→3/28

さっき出荷されましたのメールが来た。これで何とか年度末で売り上げが上げられる。
ディスプレイ無しとかじゃなくて、ちゃんと全部届けよ!!
266名無しさん:2014/03/27(木) 18:46:15.08 0
3月半ば頃にスレで100台とか200台とか注文して
届かなくて責任取らされると言ってた人たちは届いたのだろうか
それともキャンセルして他に乗り換えて無事にやりすごすことが出来たのか
気になる
267名無しさん:2014/03/27(木) 18:50:39.47 0
そう言えばネットカフェってDELL多くない?
268161:2014/03/27(木) 19:03:53.51 0
>>243
確かにw
この2ヶ月でえらい展開になってんだな〜

さっきいきなりオダステに変化があってからちょこちょこ覗いてるが
佐川の問い合わせ番号が出る→消える→出る→消える
を繰り返してるw
一応明日来る事になったみたいだけど、どうなることやら
269名無しさん:2014/03/27(木) 19:05:39.10 0
官公庁、病院あたりは富士通ばっかりだよなそういえば。
もうデルはやめとくか。
270名無しさん:2014/03/27(木) 19:06:16.68 0
キャンセルがされてなかった模様・・・
271名無しさん:2014/03/27(木) 19:16:35.61 0
>>270
キャンセル申請してたのにされてなかったということ?
メールとかでキャンセルの証拠ないのか?
272名無しさん:2014/03/27(木) 19:18:32.21 O
もう急ぐ奴で配送業者の倉庫が判明してるなら、
車で取りに行った方がいいぞ。
ノーパソなら電車でもいいだろ。
特に西濃なんて年がら年中遅延してるんだから。
273名無しさん:2014/03/27(木) 19:21:49.65 0
>>271
キャンセル申請してたのにされてなかったということ
チャットでキャンセルして思いっきり証拠もある

サポが最初「ここでキャンセルを受け付けてあげます」みてーなこと言い出したから
ちょっと待てと言って過去にキャンセルしてることを伝えたら
「そのときの担当者とか、日付とかわかりますか?」ときた
なんか俺の都合でキャンセル、受け取り拒否したかのように仕立て上げられそうになったわ

担当者も日付も話の内容もすべて伝えて、調べろって言ったら
「私がミスしておりまして、以前のキャンセルは有効になっていませんでした」だってさ
こりゃ面倒だわキャンセルして返金させるのも
274名無しさん:2014/03/27(木) 19:22:20.35 0
機種名:OptiPlex3020SFF 21.5インチモニタ
届け先:東京(個人)
ポチ日:3/2 カード決済
予定日:3/18→3/28
出荷日:3/27
配送会社:SEIBU 受付3/27で該当有

3/18以降ずっと該当なし、3/25メール問い合わせ、今日18時頃出荷メール来た
ようやく届くか?
275名無しさん:2014/03/27(木) 19:24:36.93 0
3/4OPTI神奈川
3/17予定→当日に諸事情
なんもこねえぞ
来てるってやつら火消し部隊だろ。
276名無しさん:2014/03/27(木) 19:29:53.85 0
キャンセルしたやつには届いて、正座して待ってるやつには届かない
277名無しさん:2014/03/27(木) 19:30:25.24 0
>>272
莫大な数の中から探せと
278名無しさん:2014/03/27(木) 19:31:47.25 0
>>274
キャンセルしろ
279前スレ249:2014/03/27(木) 19:34:42.37 0
・3/20のステータス
機種名: Vostro 2520 BTX
届け先:くいだおれ
ポチ日: 3/17
振込日:クレカ即日
オーダー状況:製造工程
配送予定:該当なし

※24時間お届け予定案内電話サービス : 044-556-3801へ
音声ガイドは3/26前後と回答。


・3/21のステータス
国内配送センターへ輸送中
配送予定:3/31


3/29に届くような予感w届いたら報告します

※ここまで前スレ


3/27 デル、オーダーウォッチサービス(お客様へのお届け予定情報)メールが届く

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月28日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

予感より早そう♪
280名無しさん:2014/03/27(木) 19:41:17.54 0
パソコンつかみどり大会!
無料スペックアップの大チャンス!
RAM64GBモデルがあたるかも!?

場所:デル倉庫内
281名無しさん:2014/03/27(木) 19:45:26.80 0
>>273
以前のキャンセルは有効になっていませんでしたって
gdgdだなあ
返金手続きも遅そうだ
282名無しさん:2014/03/27(木) 19:50:36.22 0
金は頂くが配送は確約しない、って完全に詐欺ですやん
スレタイに入れて末代まで語り継ごう
283名無しさん:2014/03/27(木) 19:50:58.83 0
>>274
出荷メールはみんな来てるんじゃないか?w
おれも出荷済みメールきて、23日に配達予定と記載されてて
まだ来てないぞw

どうなってんのと問い合わせメール2回したけどガン無視
XP難民確定やわw
284名無しさん:2014/03/27(木) 19:55:54.21 0
>>166
このスレの人が電凸したのかw
285名無しさん:2014/03/27(木) 19:58:24.32 0
機種名:XPS
届け先:もみじ饅頭

ポチ日:3/18
振込日:3/18
受注日:3/18
製造開始日:3/20
製造完了日:3/21
輸送開始日:3/22
受入作業中:3/23
出荷日:3/25
予定日:3/25

本日到着
286名無しさん:2014/03/27(木) 20:12:05.91 0
optiだけ異常に遅いんだなあ
287名無しさん:2014/03/27(木) 20:15:31.15 0
大口顧客のoptiに変身してたりして。
288名無しさん:2014/03/27(木) 20:21:55.20 0
>>284
中の人がここを見ている可能性も…
289名無しさん:2014/03/27(木) 20:25:37.22 0
>>283
そうなの?
ここ2〜3日キャンセルするかどうか迷ってたところに
ようやく出荷メールが来たんで期待したんだが・・・
キャンセルも面倒そうだし待つしかねぇか
今月中に来なかったら2度とDeLLでは買わん
290名無しさん:2014/03/27(木) 20:30:51.07 0
新卒で入ったのに、
他の内定蹴ってここに入ったのに、
自分のデスクにだけパソコンが無い・・・。
こんな会社で大丈夫なんだろうか?
酷いと思いませんか!


って事に来週ならないよう頑張りましょうw
291名無しさん:2014/03/27(木) 20:34:15.78 0
遅延のお知らせのページから問い合わせフォーム送信したけど、4月上旬くらいとか具体的な返事くる?
そもそも返事くるのかな…
292名無しさん:2014/03/27(木) 20:35:30.67 0
4月過ぎて到着したとき、増税分の差額を徴収…
てこと無いですよね?
293名無しさん:2014/03/27(木) 20:36:55.91 0
>>290
DELLに問い合わせて自分のPCを確保するのが最初のお仕事です
294名無しさん:2014/03/27(木) 20:39:53.66 0
>>291
先週から何度も送ってようやく今日になって返信きたよ
しかし先の1通には配送予定日わかりません待っててねと書いており
後から着た1通は4月○日頃にお届け予定と返ってきた
メール到着時間に差があったけど
そんなに目まぐるしく状況改善されてるのか?
もう一度問い合わせフォームから送信したら更に早くなるか?
295名無しさん:2014/03/27(木) 20:40:34.05 0
>>293
超絶ブラック
296名無しさん:2014/03/27(木) 20:44:07.65 0
>>294
ありがとう
返事くるまで毎日一回送信してみる
297名無しさん:2014/03/27(木) 20:45:33.83 0
>>263
ノ 3カ月を超えますた〜!
298名無しさん:2014/03/27(木) 20:48:18.97 0
クレーム入れるほどに納期はやくなってる人多いから
お前らもっとしつこく問い合わせした方がいいぞ
299名無しさん:2014/03/27(木) 20:53:04.12 0
>>282
詐欺くさいが正解。
ムカつく話だが、金を借りて「返す返す」と言って返さない場合も詐欺にはならない。
口先で返すと言えば本心は違っても残念な事ながら詐欺にはならない。
別の罪にはなるだろうけどね。

うわ、本当にもう、2013/12/28にした俺の契約全て無しにしていいわ。
キャンセルでもなくて、契約を無し。
もうこいつら腹が立つというよりも気持ち悪い。
300名無しさん:2014/03/27(木) 20:53:09.40 0
今日で注文してから5週間か・・・
俺のvenue8はいつ届くのだ
301名無しさん:2014/03/27(木) 20:55:47.92 0
>>300
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
302名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:32.95 0
俺たち本当にDELLに注文したのかな
夢だったんじゃないかな…
303名無しさん:2014/03/27(木) 21:00:21.09 0
>>302
しっかりしろー!寝たら死ぬぞー!
304名無しさん:2014/03/27(木) 21:12:23.96 0
venue 8 pro スレで日本の倉庫に送ったがどの倉庫か解らないと言われ、且つカスタマーでは把握が出来ないというスレがあった。
ありえるか???
受領書とか貰っていないという話でそれって、『届いていない』という話だし、カスタマーで把握出来ないと言ったって、じゃあ、把握入れる所に連絡入れろや!!
という話だわ。
その倉庫に誰が依頼をして誰が手配をしたのか?
どっか他所の会社が『デルに断りも無く勝手に』手配したという驚きのアホ理論になる。
把握出来ないというのがありえないし、それって単純に出荷されていないだけだろ?
305名無しさん:2014/03/27(木) 21:18:27.73 0
受領書とかは適当に書いたけども、納入リストとかも無し。
とか、物流でありえるか??
海外からの輸入とかの話は解らないから何とも言えないけども、
『送ったリストなす。受け取ったリストなす』という話でそれって、単純に物が、そもそもない。
という判断にならざるをえないんだよな。
どの倉庫か解らないというのは、ありえなさすぎだわ。
306名無しさん:2014/03/27(木) 21:21:53.37 0
過去スレで配送システムを切り替えたみたいな話があったけど、その時データ移行に失敗して一部データが飛んでんじゃないの?w
307名無しさん:2014/03/27(木) 21:23:16.61 0
母さん、僕のパソコン、どうしたんでせうね
ええ、2月にDELLで注文して
3月上旬に納品予定だったあのパソコンですよ…

なのになんでまだ国際輸送準備中なのか意味わからん
308名無しさん:2014/03/27(木) 21:30:18.52 0
行方不明になった飛行機につんであったんじゃないか
309名無しさん:2014/03/27(木) 21:31:36.86 0
問い合わせにシステム不具合で配達遅れますと連絡があった
理由よりいつ届くのか教えてくれ
310名無しさん:2014/03/27(木) 21:32:07.38 0
配送システムにおける混乱だとしたら、それを終息する為には古いデータから順次処理していくんじゃないかな??
ましてや配送システムを運営する側の会社が死に物ぐるいで行うだろう。
ならカスタマーはその会社に連絡を取ればいいだけだ。それすらも出来ないというのがおかしいんだよ。

配送システムという言い訳を利用して単純に物が根本的に日本に届いていないかもしれない。
という疑念が沸く。
311名無しさん:2014/03/27(木) 21:37:01.65 0
メモリ買った。amazonに探しに行ったら見た瞬間に即決した。
ポチるとすぐメールが返ってくる、マジで。
そして早い。発注から1日で発送。マジで。ちょっと感動。
312名無しさん:2014/03/27(木) 21:39:03.45 0
>>308
なるほど・・・不測の事態って、そういうことか
313名無しさん:2014/03/27(木) 21:43:49.55 0
>>299
dellは「送る送る」とは言って無い
売買契約を結んでいるにも関わらず「配送を確約しない」と宣言してんだから
配送の意志が無い事を明言してるに等しい
314名無しさん:2014/03/27(木) 21:54:46.04 0
グダグダ言わずに黙って待ってろ
315名無しさん:2014/03/27(木) 21:59:55.88 0
316名無しさん:2014/03/27(木) 22:02:39.61 0
>>313
配送の意思が無いとか確約した事を言うと名誉棄損になる。から、そうかもね〜とか言っておいた方がいい。
と私が訂正。
配送を確約しないと言った所で、そういった場合は商習慣が適用されるだけ。
「違法な契約。常識外れの契約は契約として認められない」
からね。

マジで12/28の契約を無しの状態にしてほしいわな。
キャンセルとか言うのでも無くて『無し』
法律用語だかで、専門家みたいな言い回しがあったんだけども、忘れてしまった。
317名無しさん:2014/03/27(木) 22:08:53.26 0
3ヶ月待ちすごいな
いつ頃の予定とかまったく連絡ないのか?
318名無しさん:2014/03/27(木) 22:11:46.35 0
反故?
319名無しさん:2014/03/27(木) 22:17:04.15 0
取り消し
無効
320名無しさん:2014/03/27(木) 22:21:37.47 0
俺のX51は
遅れております表示から変更なしか…
法人向け優先なのかもしれんなぁ…
321名無しさん:2014/03/27(木) 22:23:18.40 0
>>316
チャットに確認→「担当が違うんじゃ、電話しろ!ぺ!!」という対応。
dellのtwitterを見たら「チャットで教えて貰いますた〜」という人もいたけどな。
個人なんだから、そんな対応でいいんですよね?
デルチャットサービス、営業担当呂 強(ロ キョウ)さん!!
法人だと担当のメールアドレス先を教えて貰えて、個人だと「ぺ!!」とするんですよね!
それがデルクオリティなんですよね!デルチャットサービス、営業担当呂 強(ロ キョウ)さん!!!

2月半ばくらいから連絡入れたけども、その時は「部品ないっす!納期!は!わからねっす!」
激おこぷんぷんマルで色々販売カスタマーを怒鳴って得た情報が
「2月末現在、部品がありません(←この段階でよく考えるとおかしい。俺の注文そのものが忘れられていたんだろうね)部品は3/15に入ります。
そこから製造されて3/18頃完成して出荷して、お届け予定は3/27です」
んで、オーダーサポートでは昨日まではお届け予定日が3/27だったよ。
今では未定。
デルの公式twitterに振ってみるわな。無視されるかもしれんけどね。
無視されたらface bookかなあ??
322名無しさん:2014/03/27(木) 22:24:22.94 0
>>321間違えた。
>>317行き。
クソチャットのデルチャットサービス、営業担当呂 強(ロ キョウ)の対応見たら腹立ってきた。
323名無しさん:2014/03/27(木) 22:28:25.60 0
酷い場合、いつから届いてない人いるの?
1月に注文してまだの人いる?
324名無しさん:2014/03/27(木) 22:29:06.32 0
次は無いって大口のとこも多いだろうな
日本からは撤退かなw
つーか企業とメインPC注文してた一般人は困るだろ・・・
みんながみんなセカンド、サードと持ってるわけじゃないんだからさ・・・
325名無しさん:2014/03/27(木) 22:32:18.01 0
佐川の手に渡った俺は勝ち組?
326名無しさん:2014/03/27(木) 22:32:32.31 0
160万台が滞っている ってマジかよwww
http://ameblo.jp/saita-saki/entry-11804922249.html
327名無しさん:2014/03/27(木) 22:38:26.13 0
キレやすい若者が多いねぇ
328名無しさん:2014/03/27(木) 22:38:51.31 0
3月半ばに15万台が待機中と言われた人がいて
昨日はツイッターでDELLに7万台待機中ですと言われた人がいた
何が本当なのかわからんがとにかくすごい数が
遅延しているということは判るw
329名無しさん:2014/03/27(木) 22:40:42.88 0
切れるも何も普通にお得意さんから契約打ち切られたり
損害賠償要求されるレベルだろ
遅延が発生してんのに普通になんの反省もなくつい最近まで
何食わぬ顔して注文受けてたよね
330名無しさん:2014/03/27(木) 22:41:00.94 0
>>326
ガセでしょ、2013年のdellの出荷台数が160万なんだから
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1402/12/news111.html
331名無しさん:2014/03/27(木) 22:45:05.43 0
予算と到着日の兼ね合いなんかも考えて注文してるわけで
こんだけ遅くなると分かっていたら割高でも別会社で頼んでたわ
332名無しさん:2014/03/27(木) 22:48:08.99 0
>>327
社会人ほど今回のDELLの対応は切れると思うぞ
配送遅れる謝罪も連絡を何日たってもしてこないのは会社として異常

連絡なしで納期すげえ遅れて追加料金払ってくださいなんて
取引先に言ったら訴えられる
想像しただけでぞっとする
333名無しさん:2014/03/27(木) 22:49:35.03 0
>>332
キレても何もしないヘタレwww
カスすぎる
334名無しさん:2014/03/27(木) 22:50:29.83 0
Optiplex3020 21.5モニタ 短納期 3セット
3/6にクレカにてポチって14日に届くが
ディスプレイ一台 荷割れ 未納

ようやく今日 未納ディスプレイが届く

荷札の出荷日が先に着いたのは3/7
今日届いたのは3/23

3/7の一台は見つからないから
新たに出荷しなおしたのか?
335名無しさん:2014/03/27(木) 22:50:36.87 0
ザ・変態って感じ
336名無しさん:2014/03/27(木) 22:50:54.55 0
システムがアボーンな上に、流通がもうダメぽか。
2013年発注の客でも届いてないのに、GW過ぎても届いてるかどうか。
これはだめかもわからんね…(絶望)
337名無しさん:2014/03/27(木) 22:52:34.30 0
>>333
クレームは入れてる
クレーム3回目で今月中に届かない場合はキャンセルするといったら
今までgdgd言ってたのが月末には必ず届けると連絡があった
届かない場合は受け取り拒否するといってるがどうなるかな
338名無しさん:2014/03/27(木) 22:53:47.69 0
サポートが中国人にしか当たらないのはなぜなのか
中国企業のLenovoのサポは少なくとも姓は日本人だったぞw
339名無しさん:2014/03/27(木) 22:54:41.44 0
メールも全部中国人だよ
遅れたら連絡するという日本人の当たり前が通じないのだろう
340名無しさん:2014/03/27(木) 22:58:23.55 0
>>337
次は返金業務でイライラMAXにさせられるだけよ
341名無しさん:2014/03/27(木) 23:01:04.34 0
こういう時につくづく思うんだけど、Amazonのサポート窓口ってすげえのよ
すげえってもサポのレベルじゃなくて、システムの話ね
電話番号入れて、ボタン押すとその電話にサポから電話掛かってくるシステムなんだわ
ポチッとしたらすぐ電話掛かってきてびびるレベル
この世のサポートセンターと呼ばれるところは全部あのシステムにしろってレベル
342名無しさん:2014/03/27(木) 23:03:03.93 0
機種名: Inspiron 11 3000 Series
届け先: TOKIO

ポチ日: 3/14
振込日: クレカ
受注日: 3/14
製造開始日: ?
製造完了日: ?
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: ?
不在連絡票: ?
予定日: 一度3/26で表示されたが、3/27になっても届かず、その後該当なしに変更になった
配送会社:?

問い合わせフォームに入力してみても、SubmitしたらServerErrorになってしまう。。。
俺のPCはどこに行ったのやら。
343名無しさん:2014/03/27(木) 23:07:14.84 0
>>342
該当無しになってから数週間待ちになるので
気長にどうぞ
ここは仲間がたくさんいるから寂しくないよ
344名無しさん:2014/03/27(木) 23:07:54.27 0
>>326
160万台はガセ以前に捏造すぎるわな。
単純に国内に無いんじゃないか?
345名無しさん:2014/03/27(木) 23:15:19.84 0
ゆっくりしていってね!!!
346名無しさん:2014/03/27(木) 23:15:56.49 0
おいらは
機種名: Inspiron 11 3000 Series
届け先: TOKIO

ポチ日: 3/16
振込日: クレカ
受注日: 3/16
ステータス 国際輸送準備中
配送予定日  4/2
347名無しさん:2014/03/27(木) 23:21:20.79 0
配送済みになってるのに
きてもいないし、
配送業者の問い合わせ番号は、該当無しだし

まじ、商品自体どっかいったんじゃないか?って不安になる
そして、問い合わせをしても返事は一切なし

これ、まじ、消費者センター突レベルじゃないのかな
金だけ取られて、問い合わせしても無視で、商品が届くかどうかもわかんねぇんだし

というだけで、実際にはチキンの俺は3日毎くらいに、「問い合わせの返事がないのですが、どうなってますか?」とだけしているw

3/8ポチの、18日予定組み
348名無しさん:2014/03/27(木) 23:23:00.66 0
Optiplexの品薄感は異常
349名無しさん:2014/03/27(木) 23:25:40.74 0
>ですから
>沢山のご注文で2月の注文の方から順次に

ウソつけ。どれがいつ注文の山なのかがわからなくなってるのが最大の問題のくせに。
適当に選んだ山から配送に回してるんだろ。
そのサポートの中国人、なんて名前だよ。ウソつくんじゃねえよ。
350名無しさん:2014/03/27(木) 23:25:46.65 0
2/24の3020やっと明日来そう長かったわー メインで使うものじゃないからセットのディスプレイ一番安いのにしたけど酷かった
351名無しさん:2014/03/27(木) 23:26:45.69 0
わくわくしたまま配送予定日が過ぎ去っていく経験ってあんまりできないよな
352名無しさん:2014/03/27(木) 23:27:39.17 0
>>347
そのパターンになったらとにかく何でもいいから連絡取った履歴を残しとけ
万が一届かなかった時、バックレられる可能性はある
想像したくはないが…
353名無しさん:2014/03/27(木) 23:34:33.66 0
>>347
DELLと西濃がどちらも自分の責任ではないと言い逃れするのが
容易に想像できるwww
メールよりツイッターで配送済みなのに着てませんと送ったほうが
まだ返信あると思うなあ
問い合わせ用にツイッターのアカウントとっている人もいるよ
ツイッターから問い合わせて担当から電話あって配送予定日教えてもらったけど
それもぶっちされたという人もいるがな
354名無しさん:2014/03/27(木) 23:35:25.42 0
担当との電話録音しとかなくちゃな。。。
355名無しさん:2014/03/27(木) 23:39:49.00 0
>>353
>>ツイッターから問い合わせて担当から電話あって配送予定日教えてもらったけど
>>それもぶっちされたという人もいるがな

こそ >///////////
とれ(//////// ///
だは >////// // /
|俺(////|/ / /
|の >// / /  /
| (// / /   //
っ (// / /__ソ/ /
!! // / _ \  /
∧(/L/ /_|))|/
////ヽ //| /
///L>- L0/⌒ \/ヽ
///\_ノ ̄ヽヽU へ |
/( ( < ̄ ̄`| | ソノ
/||\> __|  _//
/∧ヽ ∠_/| U /\
///\゙ヒ_LLノ /  >
/////ヽ__/  /
//////// /  /
356名無しさん:2014/03/27(木) 23:53:21.99 0
>>347
小額訴訟でいいんじゃね
357名無しさん:2014/03/27(木) 23:54:24.32 0
>>355
泣いた…
マジありえんわー
358名無しさん:2014/03/27(木) 23:56:00.31 0
>>355
実体験者いたか
心の底からおつ…
359名無しさん:2014/03/28(金) 00:05:21.18 0
>>347
泣き寝入りしないで
消費者庁に訴えよう!!
http://www.caa.go.jp/trade/moushide.html#s01
360名無しさん:2014/03/28(金) 00:06:11.52 0
>>348
航空会社に献上
361名無しさん:2014/03/28(金) 00:12:09.58 0
法人、個人でだいぶ変わるかと思うけど、皆さん遅れてても待つつもり?
自分は遊び用に買った奴だから
いつ来てもとりあえず届けばいいかー、ってノリなんだけど

SAの人とかマジ洒落になってない人も多いんじゃね今回はさすがに
362名無しさん:2014/03/28(金) 00:13:07.70 0
デルの出荷日と運送会社の受入日の間に空白の期間があったら、その分保証期間が無駄に消費されてるみたいで嫌だよな。
1日でも過ぎれば有償修理だし、エンジニアの派遣費だけでも4万近く掛かるじゃん?
しかもDELLがメールで知らせてきた出荷日の前日から保証期間スタートしてるし…
363名無しさん:2014/03/28(金) 00:20:05.88 0
そろそろ被害者の会立ち上がりそうだな。
遅延で止めてくれよ、倒産被害だとシャレにならん
364名無しさん:2014/03/28(金) 00:21:35.81 0
3/9クレカ決済で注文請書が届いてから今までのほほんとしてたけど
こんな惨状になってたのか
オーダーステータスは検索できない状態だし生産されているのかも不明
365名無しさん:2014/03/28(金) 00:26:31.42 0
集団訴訟くるか、こりゃw
366名無しさん:2014/03/28(金) 00:31:30.98 0
オーダーステータスが見れないという人がかなりいるけど、
見れてる人との差がわからんね…
せめてみな見れるようにしてほしいわな
367名無しさん:2014/03/28(金) 00:37:21.79 0
あーよかった
3週間音沙汰なし(ステータスも出ない)で不安だったけど
これがDELLの普通だったんだ
368名無しさん:2014/03/28(金) 00:38:32.84 0
>>364
同じ状況だけどさ
問い合わせメールを送って2週間経っても返信なし
電話をかけても「わかりません」だって・・・・・泣ける
369名無しさん:2014/03/28(金) 00:41:21.47 0
オーダーステータスを見たって自己満足にしかならんのだから、
裸で正座して待ってろよ
370名無しさん:2014/03/28(金) 00:44:37.79 0
知らぬが仏
知ったらイラってくる
371名無しさん:2014/03/28(金) 01:03:25.94 0
法人優先されてるくさいね
その状況証拠にアリエンワー組の届きました報告がない
特にX51シリーズは誰の手元にも届いてないのでは?
会社のPCはノートは東芝
デスクはDELL使ってたが二度とDELLは採用しない
予算使い切りの話で呼んだ営業がブッチしやがった
覚えのある奴いんだろ?なめんなよ
372名無しさん:2014/03/28(金) 01:07:08.56 0
OPTIも法人優先だな
373名無しさん:2014/03/28(金) 01:10:54.85 0
松茸も食べたくなくなる!?キノコの真実
https://www.youtube.com/watch?v=bfxVTHzS5mM

これは、主にキノコバエと呼ばれる虫です。
椎茸に限らず、松茸、キノコ類全般に居ます。
外で栽培(原木など)されるキノコは避けることはできません(工場や菌床栽培は全く問&#173;題ありません)。
外栽培なのにキノコバエが居ないキノコは農薬使用キノコの証拠です。
生のキノコはキノコバエがいるか見ても分かりません(傘裏のヒダの隙間に隠れています&#173;)。
食べても全く問題ありません。
気になる方は生のキノコを濃い目の塩水に数十分つけるか、傘裏を上にして焼き、出てき&#173;たのを取り除いて下さい。
春、秋に繁殖するので、夏、冬の収穫されたものは比較的いません。
でも工場栽培できない松茸は絶対にキノコバエがいるということです。


この動画はキノコバエの幼虫に食い荒らされた椎茸です。
374名無しさん:2014/03/28(金) 01:13:35.18 0
どうなるかわからないけど消費者庁に昨日連絡入れたよ
問合わせ窓口から一切連絡ないしクレジットの請求は起こされてるのでDELLという会社は実在するのか?詐欺会社なのでは?と
DELLより返信早いかも
375347:2014/03/28(金) 01:16:02.28 0
ツイッターフォローしてる人は、返事等されてるみたいだな
情弱な、化石人間の俺は、ツイッターをとかしたことが無くてフォローも良くわからないから
メールで返事くれとだけ送り続けるわ

それにしても、配送済み となってるのが心配だ
商品無くなってんじゃないのかなぁ・・・
これ受け取っても居ない場合、さすがに返金されるよね?ヽ(;・ー・)ノ
あと、届いたとしても忘れたころとかに持ってこられても困るし、
納期さえわかれば、こっちも動けるのに、一切連絡くれないから、遅すぎるから、とキャンセルすることもできない。

正直こんなの、一般会社じゃありえないよね。
某電気メーカーに勤めてて、ユーザーからの問い合わせにガン無視なんてしてたら、即アウトだけど、
感覚が違うんだろうな
376名無しさん:2014/03/28(金) 01:17:55.09 0
キノコの虫出し中!!きのこを塩水に漬けてムシを出している動画。
https://www.youtube.com/watch?v=fLYmuloTHms

天然物のキノコには小さな虫は付き物です。天然物キノコを採ってきま
したら、まずは虫&#173;だしをしましょう。この映像は採りたての落葉キノコ
を濃いめの塩水に漬けて5〜10分&#173;経過したところの映像です、塩水に漬け
込むとキノコの中の虫たちは大急ぎでキノコ本体&#173;より脱出を始めます。あ
まりにも長い時間漬け込むとキノコがしょっぱくなったり解けて&#173;しまっ
たりしますので要注意。映像に映っているこのムシはキノコバエの幼虫
と思われま&#173;す、無害です。ムシ出しが終了したらササッ〜っと真水でム
シを洗い流して調理に入りま&#173;しょう (^o^)v
377名無しさん:2014/03/28(金) 01:20:08.20 0
キノコの虫出し中!!きのこを塩水に漬けてムシを出している動画。
https://www.youtube.com/watch?v=fLYmuloTHms

天然物のキノコには小さな虫は付き物です。天然物キノコを採ってきま
したら、まずは虫&#173;だしをしましょう。この映像は採りたての落葉キノコ
を濃いめの塩水に漬けて5〜10分&#173;経過したところの映像です、塩水に漬け
込むとキノコの中の虫たちは大急ぎでキノコ本体&#173;より脱出を始めます。あ
まりにも長い時間漬け込むとキノコがしょっぱくなったり解けて&#173;しまっ
たりしますので要注意。映像に映っているこのムシはキノコバエの幼虫
と思われま&#173;す、無害です。ムシ出しが終了したらササッ〜っと真水でム
シを洗い流して調理に入りま&#173;しょう (^o^)v
378名無しさん:2014/03/28(金) 01:23:26.93 0
荒らして火消しですか?
DELLは性根から腐ってますね
379名無しさん:2014/03/28(金) 01:24:34.62 0
くっだらねー火消し方法だな糞だなまじで
380名無しさん:2014/03/28(金) 01:39:24.94 0
こんな所荒らしに来る暇があったら
一つでも倉庫に積み上がってる商品捌いてくれよ…
わりとマジで
381名無しさん:2014/03/28(金) 01:47:06.42 0
>>366
夕方は見れなかったけど
夜には見えた。
382名無しさん:2014/03/28(金) 01:48:01.00 0
>>371
アリエンワースレには
届いた報告が上がってるよ。

到着報告しただけで何でこんなにボコられてんだよw
届いてからずっとセットアップしてたわ。
たまたま運が良かったのかな。
ttp://i.imgur.com/4annqS8h.jpg
383名無しさん:2014/03/28(金) 02:33:40.63 0
まもなく終了!
増税前ファイナルセール!
384名無しさん:2014/03/28(金) 02:34:56.16 0
なおクレジットではなく振り込みなどにした場合で番号が四月以降に発行されると増税対象です
385名無しさん:2014/03/28(金) 03:19:15.02 0
即納モデルをポチって1か月、
データ引っ越しアプリのライセンスキーが届いただけで
問い合わせには何の返信もなし。
昨年頼んだやつは1週間ぐらいで来たから今回も頼んだのに、
やっぱDELLの悪評は本当だった。
386名無しさん:2014/03/28(金) 03:48:23.43 0
何故かオーダーステータスが配送済みから準備中に変わったけど同じ人いない?
ちなみに5日決済の22日予定日で届いてない
387名無しさん:2014/03/28(金) 04:45:23.28 0
機種名:OptiPlex 3020 MT モニター21.5inch
届け先:北海道

ポチ日:2/28
注文請書:2/28
配送予定日:3/17
3/18に該当無しに変化
3/27 国内配送センターから出荷済
出荷日: 2014/03/26
お届け予定日:2014/03/31
メール:DELLからお届け予定情報着 3/27 04:09

SEIBU 追跡 該当無だったけど、今見たら キタ━(゚∀゚)━!
03/27 17:54 受付 個数:2 北千葉物流センター
03/28 00:24 センター通過 個数:2 東京貨物センター

多分、きっと、おそらく、やっぱり、あのお〜〜 きっと来るん?www
388名無しさん:2014/03/28(金) 04:52:49.36 0
今回の状況を考えると、
夜中寝る前にポチって、昼前起きたらすでに嫁が荷物を受け取っている
amazonプライムは本当にすげえわ・・・。
389名無しさん:2014/03/28(金) 05:18:42.28 0
俺のDELLがもう出る!!
とか言って笑ってたけど、もう最近笑顔がないわ
表情筋が死んでるわ
390名無しさん:2014/03/28(金) 05:50:39.10 0
こんなに待たされるならショップブランドにすりゃ良かった・・・
391名無しさん:2014/03/28(金) 05:56:18.40 0
あー、グルーポンのおせち事件思い出した。
届いたら中身スカスカまで行かなくても、スペックが心配になってきた。
392名無しさん:2014/03/28(金) 05:59:00.98 0
393名無しさん:2014/03/28(金) 06:02:56.87 0
今のDELLなら2週間とか即納レベルだから
394名無しさん:2014/03/28(金) 06:26:43.39 0
>>392
2014/03/27 PM 04:15:03 ****: "なら、購入前として相談しますが、仮に何でもいいですが、今注文したら納期は何時ぐらいになるのですか?"
2014/03/27 PM 04:17:06 エージェント (JAPAN\Qiang_Lv): "はい。"
2014/03/27 PM 04:17:22 エージェント (JAPAN\Qiang_Lv): "パソコンであれば、通常モデルは約4週間になります。"
2014/03/27 PM 04:17:50 エージェント (JAPAN\Qiang_Lv): "ただ、すべてのモデルではないので、在庫や状況により、注文してから、遅延することも多いですので、ご了承をお願いいたします。"
2014/03/27 PM 04:19:53 ****: "え?注文『してから』遅延が解るのですか?"
2014/03/27 PM 04:20:06 エージェント (JAPAN\Qiang_Lv): "その場合もあります。"
395147:2014/03/28(金) 06:39:30.22 i
>>386
昨日見たら俺のも「配送準備/配送中」に変わってたわ

こりゃまだまだ届かんってことだろうね
396名無しさん:2014/03/28(金) 06:47:27.04 0
Inspiron 3847 プレミアム

3/24に注文でいま国際輸送準備中
到着予定4/1
ここから止まるのか
397347:2014/03/28(金) 06:50:25.27 0
おはよっす
今朝、ステータスみたら、配送済み になってたのが、配送準備/配送中にかわってた
無くなってはいないってことかな
さて、今日もDellから連絡はないんだろうなぁ
398名無しさん:2014/03/28(金) 07:29:25.50 0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1361040663/159
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
399名無しさん:2014/03/28(金) 09:18:11.58 0
>>397
おれもそれ見てあれ?ってなったが、今迄配送済みの項目が名前だけ変わってる。
それで誤魔化してるつもりか?カス企業・・・
400名無しさん:2014/03/28(金) 09:47:00.18 i
91 だけどオーダーウオッチサービスから

「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月28日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
とメールが送られてきた。

届くの4月中旬って言ってたのに・・・。
まぁ早く届くことは嬉しいけど、本当に届くのかなぁ?
ちなみに佐川の配達状況では最寄りの営業所に配送中らしい。
いよいよ来るのか!?それとも期待だけさせておいて突き落とすつもりか。
どっちだ!?
401名無しさん:2014/03/28(金) 09:48:22.21 0
3/6 にポチったオレのOptは未だに原産国の港を出ていない。
片や、3/24 にポチった大家さんのOptは既に西濃に引渡済み。

1万値引クーポン使ったオレが悪いのか?
402名無しさん:2014/03/28(金) 09:52:00.31 0
家に届くまで期待しちゃダメ
403名無しさん:2014/03/28(金) 09:55:17.10 i
>>402 やっぱりそうだよね。期待せず待ちます。
404名無しさん:2014/03/28(金) 10:03:33.84 0
>>400
昨日ぐらいから最終の駆け込み需要で配達量ふえすぎて
郵便も宅配も遅延が発生してるので3月中は無理かも

さすがに問い合わせ番号きてるなら大丈夫だと思うが
モニターだけ届いたという人たちも多いから安心は出来ない…
405名無しさん:2014/03/28(金) 10:08:05.93 0
クロネコ8時〜9時に時間指定で定期的に頼んでるのあるんだけど、
いつは8時15分までには届くのに、昨日はその時間どころかその日には来なかったよ
配送業者はどこもすごいことになってんじゃね?
406名無しさん:2014/03/28(金) 10:11:11.98 0
増税前の駆け込み需要でネコも遅延するほどなのに
西濃が普通に配送こなせていると思えない…
407名無しさん:2014/03/28(金) 10:14:58.47 0
>>396
自分もインスパイロン3847

3月4日注文
3月14予定日

現在該当無しだよ
408名無しさん:2014/03/28(金) 10:39:14.46 0
3日に分かれて、やっと今日Latitude3540×10台が揃いました・・
409名無しさん:2014/03/28(金) 10:48:13.23 0
インスパ3847組だが今月中はもう無理か
3月上旬に注文したけど甘かったか
410名無しさん:2014/03/28(金) 11:08:12.87 0
トップのおわびから詳細をクリックした画面でも「不測の事態」が消えてるw
411名無しさん:2014/03/28(金) 11:14:06.67 0
昨日の夕方には消えてたよ
しかしトップの下のほうにあるお知らせの
納品遅延に関するお詫びのページにはまだあるw
412名無しさん:2014/03/28(金) 11:14:47.80 0
良かった
不測の事態なんて起きてなかったんだ
413名無しさん:2014/03/28(金) 11:16:02.83 0
まさか増税と買い替えが重なるなんてなぁ・・・ありえんわー
414名無しさん:2014/03/28(金) 11:16:21.15 0
うちの仕入れ担当がデルの営業担当を怒鳴り散らしたおかげで今日入荷w
415名無しさん:2014/03/28(金) 11:17:39.40 0
>>414
それ、元は俺のOptiかもしれん・・・
416名無しさん:2014/03/28(金) 11:18:11.88 0
>>414
今日うちに来るはずだったやつが…
417名無しさん:2014/03/28(金) 11:18:47.70 0
>>403
届いても構成確認するまで油断しちゃいけない
中身がしょぼくなってるかもしれんし

>>410
ここで騒げば対処される
間違いなく社員さんがこのスレチェックしてる
恐らく社員さんもこのスレが一番現状把握できるん場になってるんじゃね?w
418名無しさん:2014/03/28(金) 11:19:12.17 0
>>414
は?うちの分返せよ
419名無しさん:2014/03/28(金) 11:23:10.17 0
ホントいい加減な会社だな

普段amazonに慣れてるから余計だわ
420名無しさん:2014/03/28(金) 11:32:11.18 0
納期遅延に関してのお詫びはコミュニティのブログ記事で
コミュニティに入っていないと見れない仕様だった
コミュニティに入っていない人に見えないから
ブログ記事やめてページを作り直したと思っていたが
あのお詫びの記事のコメント欄が炎上していて慌てて直したらしい

キャッシュで見たらお詫び出して6時間でコメント6件だけだったけど
夜にはコメント多かったのかなあ
便乗できなかったのが悔しいwww
421名無しさん:2014/03/28(金) 11:35:04.55 0
明日と明後日はDELLはお休みです
もう3月中は無理だ
諦めてキャンセルしようぜ
422名無しさん:2014/03/28(金) 11:46:37.72 0
3/18にポチったのがもう来た。
423名無しさん:2014/03/28(金) 11:50:11.23 0
>>422
機種は?
同じ機種なら午後に担当にクレーム入れるからそのときにネタに使う
424名無しさん:2014/03/28(金) 12:00:09.13 0
DELL社員書きこんでくれ

本当の真実を

暴露してくれ
425名無しさん:2014/03/28(金) 12:10:39.24 0
ポチ日: 2/26
振込日: 同日
配送予定日:3/14
14日以降「該当なし」

3日前にキャンセルしたんだけど、さっき届いた。
(受け取らなかったけど)
426名無しさん:2014/03/28(金) 12:17:03.52 0
Twitterも沈黙し始めたな
427名無しさん:2014/03/28(金) 12:18:42.44 0
>>425
何と言ったらいいか、非常にむなしい・・・
428133:2014/03/28(金) 12:20:02.93 0
おまけのドライブだけ到着したらどうしようと思ってたけど無事到着
で、そのおまけドライブは入ってない
別送っぽいのでしばらく様子見

で、念のために同梱された納品書を使ってオーダーステータスをみたけど見れないままだ
テレホンサポートも登録なし状態

なんだかなぁw
429名無しさん:2014/03/28(金) 12:25:29.55 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1395563154/
おまえら安心しろ。
納期が守れないのはデルだけじゃない
430名無しさん:2014/03/28(金) 12:38:09.73 0
運送会社もアウトじゃねぇか

【Konozama】宅配業者「もうやめちくり〜〜〜〜」 駆け込み需要で絶望の配達遅延確定\(^o^)/オワタ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395928005/
431名無しさん:2014/03/28(金) 12:38:30.95 0
ここあらしてるデルアンチのレノボ厨が発狂して余計荒れるから
そーゆーのいらんよ
432名無しさん:2014/03/28(金) 12:44:48.69 0
A:まだコンテナから出されてない
 (船の上や港から動いてない)
B:DELL倉庫に入ったが配送業者に渡ってない
 (手前に積み上げられた物から処理されてる?)
C:DELL側は配送処理はかけたが配送業者側が荷受けできてない
 (追跡番号が該当無し状態になるパターン)
D:荷受けされたが配送業者側の倉庫で止まってる
 (今マスコミが記事にしてる運送会社の遅延に該当
 とりあえず配送業者には届いてるので一安心?)

この4つくらいのパターンかね?
433名無しさん:2014/03/28(金) 12:53:02.44 0
>>432
Aはありえないんだよね。
船や港を遊ばせておくだけ金がかかるんだから。
B・Cとかだったら、デルは素直に「配送業者が悪い!どこそこだ!」と責任転嫁するわな。
だから「どこの倉庫だ!」という問いに答えられないとおかしい。

単純に製造されておらず出荷もされていないのをオーダーウォッチで誤魔化しているだけなんじゃないのか?
日本にそもそも来ていないという段階だから、どこの倉庫かも解らない。場所も教えられないと答えているとゲスパー。

Dは、配送業者がむばれという話。
434名無しさん:2014/03/28(金) 12:53:56.41 0
俺のはAか…(もう3週間近く倉庫に向け移送中)
まだまだという訳かクソが!
435名無しさん:2014/03/28(金) 12:57:27.49 0
ん〜
BもCもDELL側の問題じゃね?
特にCは似た報告前スレ前々スレであったよな
436前874:2014/03/28(金) 13:01:46.44 0
届いた
オダステは最後まで検索できず、メールの返信もなかったけど
3/9クレカ決済なので結局遅れ気味だったのはケースのみ
437名無しさん:2014/03/28(金) 13:13:13.88 0
>>435
勿論デルが悪いのは確定。
それを物流の現場の責任にすり替えているのがおかしいんだわ。
システムの混乱というよりも人的災害だろう?
Bの話だとおかしいんだよ。
納品リストもナス。受注表もナス。
それで責任問題が発生するのに受けるか?現場が?
仮に受けたとしたのなら、許可を求めるにきまってるわな。
誰がそんな許可を出したのか?の話になるが、許可を簡単に出せるか??
出せるとすればデルの上になるが、出さないだろう?

と考えると「そもそも日本に届いていない」と考えた方が一連のデルの対応も納得がいくんだけどね。
438名無しさん:2014/03/28(金) 13:16:25.93 0
他のスレでも一度貼ったけど今さっき届いた
ほかにも到着のレスあるしやっと動き出したのかな

http://i.imgur.com/DBHD3Os.jpg
439名無しさん:2014/03/28(金) 13:18:21.13 0
届いた人に聞きたいんだが、
ホコリとかは大丈夫な感じ?
440名無しさん:2014/03/28(金) 13:20:06.92 0
>>439
ぱっと見はなんともないんだけど手でさっと上を擦ると手が黒くなった

ちなみに注文から25日くらいでついたモデルでこの有り様よ
441名無しさん:2014/03/28(金) 13:23:04.91 0
ちなみにもちろん箱だよ

中はまだ開けてない

でかくてびびってる
442名無しさん:2014/03/28(金) 13:25:48.32 0
>>439
PCは問題なかったけど
ケースの入った箱はかなり汚かった
443名無しさん:2014/03/28(金) 13:31:42.65 0
てかワロタwww
運送業者すら間違えてるwww
http://i.imgur.com/0MCIq5H.jpg
http://i.imgur.com/0LioKqz.jpg
444名無しさん:2014/03/28(金) 13:37:33.37 0
>>429
配達予定が最初より数日遅くなったとか
一番酷い人でも納期1週間遅れでレノボの納期早くていいなと羨ましくなった
2月発注の俺のパソコンはいつ届くんだ
445名無しさん:2014/03/28(金) 13:44:49.45 0
>>433
DELL法人営業担当→代理店→オレ(法人)で聞いた話では、
Dellの倉庫はDellが管理していて、Dell社員しか入れないそうだ。
倉庫にコンテナが届いているからって、取りに行く事はできないらしい。
代理店の担当が引き取りに行くって交渉したが、駄目だったみたい。
446名無しさん:2014/03/28(金) 13:53:01.05 0
初めてDELLを購入。OptiPlex3020(i3+モニタモデル)
もう1ヶ月なんだがすんともくんともいってこない。
当初のお届け予定日から2週間たってる。
オダステも国際輸送準備中がずっと続いている。
来る気配すらない。
普通、PCの故障が多いからとかでその会社の製品は買わないとなるが、
PCが届く前からもう二度とDELLは買わないになった。
447名無しさん:2014/03/28(金) 13:57:04.32 0
>>446
こちらから何度も問い合わせしてようやく返信くる
ただ待ってるだけだと後回しにされるかも
448名無しさん:2014/03/28(金) 14:00:28.69 0
注文した時は通常+2週間の納期なんて書いてあったが、4月中にくるのかすら怪しい現状・・・
449名無しさん:2014/03/28(金) 14:21:01.78 0
>>446
俺も3/3の3020、i3
もしやこれが大手航空会社向けに横流しされたモデル・・・?
450名無しさん:2014/03/28(金) 14:21:14.37 0
待つのもdellの楽しみ方
451名無しさん:2014/03/28(金) 14:35:11.14 0
どこまで遅れるのかwkwkしてきたぞ
ただうちの系列ではもう二度と買わない
452279:2014/03/28(金) 14:55:19.17 0
西武のお届け状況確認したら、北千葉物流センター3/28受付となってたので、
今日届く予定なのに、まだ千葉かよっ

北千葉物流センターに電話
既に大阪の物流センターに届いてると回答

大阪の物流センターに電話
今晩、最寄りのセンターに届くと回答

自分:じゃ、明日の朝届きますよね?
西武:最短で月曜日です。
自分:はぁ?なんでそんなに掛かるんですか?
西武:DELLさんの荷物は土日は配達しないことになってます。
自分:以前は西濃から土曜日届きましたけど?
西武:DELLさんに確認します
自分:そこに荷物あるのに、なんでいちいち確認するんですか?

というような、やり取りの結果、結局DELLに確認するとしか言わず、
ただいま折り返しの電話待ち。
ちなみに、DELL以外の荷物は土日も配達。

北千葉物流センターの人が言ってたけど、元々は西武が受けてたけど
2月ぐらいだったか?西濃に変更されて、そしてまた3/24から西武が配達する事になったので
荷物がかなり混雑してるらしい。
453名無しさん:2014/03/28(金) 15:04:14.10 0
それ法人と個人を混同されてるんじゃね?
個人は土日も配達OKのはずなのにね
454名無しさん:2014/03/28(金) 15:17:43.46 0
>>453
法人だけど、土曜日に届いたよ。
予定では月曜で、スムーズな流れの時だったから月曜だと思ってたら
土曜の朝一に届いたから、配達員に聞いたら、
日にち指定ならともかく、倉庫に置いとく必要ないですからね〜って言ってた。
455名無しさん:2014/03/28(金) 15:21:52.41 0
>>454
一応DELL公式にそう書かれてるからなぁ

俺も昔会社の土曜に来たことあった
わざわざ金曜日に確認の電話あったくらいw
会社だから休みの場合もあるもんな
456名無しさん:2014/03/28(金) 15:22:05.73 0
納期3カ月オーバーの人間です。
ぐちぐちTwitter&カスタマーにメール等をしてさっきデルから電話があった。
カスタマーのシュウという女。
グチグチ言い訳に終始結論「納期は解りません」
途中「お客様はお急ぎのようで・・・」と言われて
俺ぶち!
「3カ月またされて!まだ納期が解らん!急ぐ以前の問題だろが!」
「3カ月待って『解りません』4カ月待っても『解りません』5カ月?6か月?待たない俺が悪いんか!!」
「どうしたらよかったの?12/28注文した俺が悪いのか?もっと前に注文したら良かったのか?だが、お前の所が注文を受け付けたのは12/27だろが!!」

「もうええからさ、12/28注文した契約を白紙にしてくれ。今来てる本体も返すからさ。スタイラスが来ないとタブレットなんて中途半端だし。つーかもうデルと付き合いたくないんです」
「ちゃんと上に言え、どうせこの電話も録音してんだろうし、お前みたいに権限無い人間の謝罪なんざ言われてもしらん」
色々な無茶を言った。(内容を正確ではないかもしれん。カスタマーと話すとイライラしてしまう)

『月曜にメールで連絡をして頂ける』(契約白紙等を含めて)
予定。来たらここで晒す。
457名無しさん:2014/03/28(金) 15:23:11.38 0
二度と買わないリストに追加だクソッ
458名無しさん:2014/03/28(金) 15:31:17.61 0
3ヶ月はさすがにブチ切れてもしょうがないな。乙
459名無しさん:2014/03/28(金) 15:34:02.08 0
それも一興
460名無しさん:2014/03/28(金) 15:38:48.54 0
たしかに3ヶ月ならブチ切れるな
461名無しさん:2014/03/28(金) 15:39:33.70 0
>>456
乙です
納期予定から3ヶ月もオーバーしたら
今すぐ必要じゃなかった人でも状況かわるわな
むしろまだまだ待てますという人の方がおかしい
462名無しさん:2014/03/28(金) 15:41:06.47 0
機種 アリエンワーX51
ポチ日3月14日
昨日まで表示されていた納品日3月26日が今日消えた。
ステータスは国際輸送準備中のまま。
既存PCが壊れたからオーダーしたのに、
早く到着してくれないと、遊べません。
463名無しさん:2014/03/28(金) 15:41:27.72 0
ここまで来たら何にでも使える1万円無料クーポンくれるんだったら考える
464名無しさん:2014/03/28(金) 15:43:09.93 0
>>462
ポチ日3月14日とか新参すぎ
ギャーギャー騒ぐには早すぎる
465名無しさん:2014/03/28(金) 15:47:11.97 0
DellのPCの配達を指をくわえて待つスレ
指くわ学園
466名無しさん:2014/03/28(金) 15:48:15.58 0
もう二度とDELLで買わないから1万だろうと無料クーポンなんかいらん
しかし1台につき1万引いてくれるならもうちょっと待ってやる
467名無しさん:2014/03/28(金) 15:48:37.44 0
留年しないようにな
468名無しさん:2014/03/28(金) 15:50:28.77 0
>もう二度とDELLで買わないから1万だろうと無料クーポンなんかいらん
>しかし1台につき1万引いてくれるならもうちょっと待ってやる

なにこの矛盾
469名無しさん:2014/03/28(金) 15:55:17.60 0
昔お詫びクーポン貰った事あるけど
お詫びクーポンより通常やってる何万以上で○万匹やいつもやってるマスターカード会員や特定会員クーポンの方が割引高いしいっぺんに使えないので紙くず
いや実際は紙ですらないので入力する時間を奪うだけ
470名無しさん:2014/03/28(金) 15:57:04.12 0
土人急げww
とか言ってた頃が懐かしい。
471名無しさん:2014/03/28(金) 15:58:56.04 0
>>468
次回割引クーポンとすでに注文したものの割引の差だと思う
472名無しさん:2014/03/28(金) 15:59:10.32 0
>>468
注文中のパソコンのことでしょ
日本人じゃないと日本語難しいよね
473名無しさん:2014/03/28(金) 16:00:03.36 0
>>469
「併用可、周辺機器にも使えます」ならどうだ?
474名無しさん:2014/03/28(金) 16:01:15.46 0
一日一回、お届け予定確認するけどずっと製造中のままで悲しい
475名無しさん:2014/03/28(金) 16:01:53.63 0
>>472
日本人じゃないお前が理解できるなんてお前相当がんばったんだな
476名無しさん:2014/03/28(金) 16:06:31.67 0
>>381
いつ注文した?
オーダーステータスは注文後、数日(2,3日?)は見られないはず。
で、それを過ぎてもずっと見られない人が大勢いる。
477名無しさん:2014/03/28(金) 16:11:05.00 0
配送は確約できないといってある
478452:2014/03/28(金) 16:11:32.66 0
折り返しの電話で、明日届くと回答あり。

予定より一日遅れただけでも(交通事情なら仕方ないけど)イライラするのに、
>>456さんは、ブチキレて当然。
>色々な無茶を言った
無茶言わない方がおかしいです。

今のところ三カ月待ちが最長みたいですね。
大体一カ月ぐらいが多いのかな?
479名無しさん:2014/03/28(金) 16:23:03.34 0
3月9日にInspiron 3847を注文したけど、
さすがに届いてる人はいないよね?
ただひとつの救いは、買った時より安くなってないことだけw

PCは数ヶ月で古くなるんだから、
納期が遅れたらそれだけで価値が下がるというのに。
480名無しさん:2014/03/28(金) 16:24:27.32 0
Inspiron 3647を1週間前に頼んで未だに『製造工程』のままだ
こっから残り1週間で配送出来るのかいな・・・
即納は2週間というのはなんだったのか
481名無しさん:2014/03/28(金) 16:25:18.49 0
>>473
不思議!ほしい
まあ実際なんもくれないんだろうけど

月曜にデルアカウントに個人情報晒したのに返答ないんだぜ?
今日は何も呟かないし誠意がないよな
返答できないなら確認中でまってほしいくらい言えよ
482名無しさん:2014/03/28(金) 16:28:52.32 0
西濃ブチ切れて止めたの?
それとも西濃、佐川、西武の三社体制?
483名無しさん:2014/03/28(金) 16:29:56.27 0
>>480
おまえの家の前の工場でつくってるから安心しろ
484456:2014/03/28(金) 16:41:43.66 0
正直な感想を言うと期待はしていなかった。
予想通りの展開だろうと思っていた。
オーダーステータスが3/27配送予定で3/26の段階で『送中』という状態で『絶対に無理ぽぉおおお!!!!』なのは解っていた。
3/27になったら、オーダーステータスは未定に変更。
正直、ここまでは予想通り。
怒りゲージがぴぴぴぴ上がっても金ちゃんの仮装大賞のようにかーんと鐘はなっていなかった。

1:チャットで納期を確認すると「担当が違うのよん!ぺ!!」とすげなくされて、怒りゲージがぴ!と上がったが確かに担当が違うのも事実。
2:twitterの公式アカウントで法人注文の人が「チャットにて色々と対応してもらいましたが・・・」と言うツィートを確認。
 →なるほど、つまり『法人は対応するが個人はしらね!』という扱いをするのだな!
ここいらでデルという会社が気持ち悪くなった。何だこいつら??
マジで付き合いたくねー。
twitterに現状を書く&デルのカスタマーにメールを入れる。をしなけりゃ無視していたのは何時もの通り。だってデルだし。
それで今日の電話で『でてれててーでてーー!!』でぶち切れ。

素マジでデルさん、契約を白紙にしてください。お互い0にしてすっきりしてやり直しましょうよ?と思っている。
48591:2014/03/28(金) 16:43:29.11 i
3月2日にポチった。alienware 14。
今、嫁さんから連絡あった。ちゃんと届いたって。
まだ信じられない。。。
みんなの所にも早く届くことを願いつつ、
一足先にこの板を卒業するよ。ありがとう。
486名無しさん:2014/03/28(金) 16:45:40.05 0
お問い合わせフォームも個人は無視なのかね
何日待っても返事こないよ
487名無しさん:2014/03/28(金) 16:46:31.42 0
>>156です
やっと届きました
このスレを卒業します 
ありあしたー
488名無しさん:2014/03/28(金) 16:48:39.31 0
>>485
おめ!俺の3/6にポチッたALIENWARE 14もそろそろ来ると期待してしまうわ
489名無しさん:2014/03/28(金) 16:55:56.45 0
dellcaresjpうごいてないな
490名無しさん:2014/03/28(金) 16:58:15.83 0
X51届いた人羨ましい
3/4注文の自分の物も届くのかな〜wktkしちゃう

別の話だけどAmazonで買った賞品が2日遅れててヤマトに問合わせしたらセンターが捌ききれない為遅延してた
どこもヤバいな
491名無しさん:2014/03/28(金) 17:00:19.46 0
>>489
猫アイコンが理詰めで追い詰めてたな
それから息しとらんわ
492名無しさん:2014/03/28(金) 17:02:51.24 0
>>485
「3月2日にポチった」のか、「3/12に注文した」のか、どっちなんだ!?
493名無しさん:2014/03/28(金) 17:16:14.95 0
dellカスタマーサポートに今日の午前中に納期確認の電話した

折り返し電話するって言ってたけど

かかってこないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
494名無しさん:2014/03/28(金) 17:17:28.18 0
今日折り返すなんて言ってないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
495161:2014/03/28(金) 17:18:06.48 0
機種名:xps8700 即納
届け先: ピーナツ

ポチ日: 3/3
振込日: 3/3
受注日: 不明
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:不明
予定日:3/19
配送会社:不明
到着日:3/28

昨日ここに書き込んだ後、「国内配送センターへ輸送中」から
何も音沙汰のなかったオダステが急展開して今日届いた。
梱包もそんなに汚くはなく、埃もダンボールから取った時のカスだろう程度だった。
133やみんなも一日も早く届きますように
496名無しさん:2014/03/28(金) 17:21:38.52 0
3/3の週の注文多そうだな
Opti 3/10の俺は現実的には再来週くらいかな
497名無しさん:2014/03/28(金) 17:23:03.85 0
いやいやOptiの場合、再々来週くらいじゃないか
498名無しさん:2014/03/28(金) 17:23:46.09 0
今回の騒動でキャンセルになった商品って、
そのうち、アウトレット価格で処分されるのかな。
499名無しさん:2014/03/28(金) 17:33:01.77 0
即納で一ヶ月弱か・・・
XP使ってて感染したら損害賠償請求できるのだろうか
500名無しさん:2014/03/28(金) 17:34:41.69 0
太ったのはマクドナルドのせい!並にマヌケな訴えになること請け合い
501名無しさん:2014/03/28(金) 17:37:44.60 0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
ってまさに今だな

PC買うのなんて数年ぶりだったから何も考えてなかった
ポチったらすぐ来るだろうって思ってたが、我ながら自業自得だわ
502名無しさん:2014/03/28(金) 17:43:16.91 0
すぐにくるとはさすがに思ってなかったけど
ここまで待たされるとも思ってなかったし、
ここまで不誠実だとも思ってなかった。
いろんな意味で予想を超えてたわDELL
503名無しさん:2014/03/28(金) 17:47:50.31 0
>>501
俺は去年の夏から買おう買おうって思ってここまでずるずる来たからな
値段はあがるし待たされるしで最悪だったわ
504名無しさん:2014/03/28(金) 17:48:59.93 0
すぐに来ないだろうと思って2月中に発注したがきていない
問い合わせしても返ってこない
DELLなんて会社を選んだのが悪かった
自業自得だ
505名無しさん:2014/03/28(金) 17:55:12.08 0
2月5日に注文したら
チャイナから2月21日に届いたよ
506名無しさん:2014/03/28(金) 17:59:36.41 0
つい最近モニターポチったんだけどモニターもしっかり遅延してんの?
507名無しさん:2014/03/28(金) 18:05:02.21 0
PCなんかそんな急ぎでいるか?
2月に届いたけど、開封して設置したの
先の連休だわ
508名無しさん:2014/03/28(金) 18:07:35.01 0
自業自得とわかってても
あんまりだよな
オレも電話やっとつながったのに、折り返しの電話すっぽかされてる
オーダーステータスでは3週間以上も製造工程・・・
先週電話で問い合わせた時は今日3/28に日本着っていってたくせに
もう手紙でも書こうかな・・・川崎市に送ればいいよね
509名無しさん:2014/03/28(金) 18:09:09.34 0
>>507
初期不良だったらどうするの?
デルの場合製品到着後10日以内なら交換、過ぎたら修理対応みたいだけど。
修理でもいいの?
510名無しさん:2014/03/28(金) 18:13:14.86 0
XPサポート終了と消費税の絡みか?

急いでないひとは夏に買うといいんじゃないか
9月前とか、けっこう値引きするよ
511名無しさん:2014/03/28(金) 18:20:49.22 0
届いた人に確認なんだが、
オーダーステータスは今どうなってる?

DELLって未送でも発送済になってるから、実際に配達したのと未配達は
向うで把握してるんかな?
512名無しさん:2014/03/28(金) 18:21:42.15 0
>>509
うーん、頼まれて実家に送ったんだよ
帰省してる暇なくてさ
年2回くらいしか帰らないからなぁ

XPS8700(受注)
モニターはFlexScan EV2736W-FSBK

これで10年頑張ってほしいw
ネットで買物するくらいの用途…
親なんかDVDへの焼き方も知らないからなぁ
513名無しさん:2014/03/28(金) 18:22:49.43 0
>>511
配達済み
514名無しさん:2014/03/28(金) 18:25:28.44 0
発送自体はかなりはやかったよ

船便で来るとかで日本到着までは長かった
約2週間
515名無しさん:2014/03/28(金) 18:28:54.66 0
「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月29日です。」
というメールが来た。3/14発注、Inspiron 3647です。

随分速いぞ、ほんとかな〜?
516名無しさん:2014/03/28(金) 18:45:13.06 0
3月中旬に工場が止まったって情報があったんだけど
マジ?
517名無しさん:2014/03/28(金) 18:48:52.58 0
事前にチャットで確認して2週間で遅延なく届くって言うから注文したのに。
3月7日に注文して、いまだ来ず。
ステータスでは海外から日本に輸送中みたいなんだけど。。。

どこに凸電すればいいの?
518名無しさん:2014/03/28(金) 18:53:44.35 0
大口法人じゃなきゃ、じっと待つしかないよ
519名無しさん:2014/03/28(金) 19:03:56.21 0
2/17に決済完了して、昨日やっと届いた。
運送会社は佐川だったよ。
国内配送業者にステータスが変わってからは早かった。
でも本体はきたけど、附属品はまだ届かない。
まあ本体だけでもいいやだけど、逆だったら発狂していたかもしれない。
520名無しさん:2014/03/28(金) 19:09:51.36 0
約10日で届くなんてどんな超即納モデルだよw
521名無しさん:2014/03/28(金) 19:11:13.63 0
と思ったら一ヶ月数字間違えてたw
522名無しさん:2014/03/28(金) 19:14:46.81 0
一ヶ月以上かかって全部届かないってイヤだな。
一ヶ月以上まってモニターだけこないとかかんべんしてほしい。
523名無しさん:2014/03/28(金) 19:31:53.46 0
11日に注文して催促の電話したら明日お届け予定のメールきたけど、信用できるのかね…
524名無しさん:2014/03/28(金) 19:34:54.70 0
>>517
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/contactus?c=jp&l=ja&s=gen&~section=after
カスタマーケアのご案内
044-556-4240
受付時間 平日 9:00〜17:30 (祝祭日、年末年始12月30日-1月3日を除く)

大口とか関係なくこちらから大丈夫
だがフリーダイヤルではなくものすごく待たされるから怒りが増すかも
525名無しさん:2014/03/28(金) 19:34:59.44 0
11日とか本来なら再来週コースだろ。。。
526名無しさん:2014/03/28(金) 19:40:01.54 0
3/9に注文したinspiron3847が今日やっと届いたー。
オーダーステータスがずっと見れなかったら正直期待してなかった
壊れてないといいんだけど‥
527名無しさん:2014/03/28(金) 19:43:47.99 0
砂は大丈夫か
構成はちゃんとあっているか
528名無しさん:2014/03/28(金) 19:50:43.43 0
>>456
12/28注文して

DELLが注文を受け付けたのは12/27?
529名無しさん:2014/03/28(金) 19:52:04.01 0
>>476
3/15っす
530名無しさん:2014/03/28(金) 19:54:37.70 0
>>515
漏れ、それ3/9ポチクレカで2週間くらいずっと国内配送中のママだよ。
531名無しさん:2014/03/28(金) 19:58:46.28 0
そしてお届け予定日すぎて"該当無し"になるのがDELLの様式美
532名無しさん:2014/03/28(金) 20:04:05.74 0
怒るのに疲れて抑うつ状態になってきた
533名無しさん:2014/03/28(金) 20:29:47.97 0
3/15ポチのUP2414Q、お届け予定日3/27→該当なし
モニターもキッチリ遅延してるみたいね
534名無しさん:2014/03/28(金) 20:30:30.57 0
乗るしかない このビッグウェーブに!

折り返し必ず電話しますって全然かかって来ないし、一体どうなってんだよw
ネットの請求書もエラーで出ないし、計上できないから本当に困ってるんだが…
3台中2台来ないのはアレとして、とりあえず引き落としジャンプするとかせいよな
535456:2014/03/28(金) 20:31:03.16 0
>>528
解りづらかったか?すまぬ。
デルがHPで注文を受け付けを開始した日が2013/12/27。
色々と考えて、いきおいで買っちゃえ!!
と俺が注文を出してクレカで決済をしたのが12/28。

正月が明けてからの製造になるのは解っていた。
2月の半ばにさすがに遅すぎだろうと連絡を取ったら、
「部品が無いので製造は3/15からでっす」というオチ。
注文を忘れていたんじゃねーのか?というオチ。
その際もブチ切れて怒鳴った訳だが、その時提示された配達予定日は3/27。
ちなみにアマゾンで1月に注文した人には届いているオチ。

一番ムカついている内容は>>484に書いているけども、チャットの件。
536名無しさん:2014/03/28(金) 20:32:26.42 0
>>534
×「折り返し必ず電話します」
○「折り返しの電話は確約出来ない」
537名無しさん:2014/03/28(金) 20:35:59.15 0
>現時点では、お客様へのお届けは、確約はできかねますので、
>予めご了承お願い申し上げます。
538名無しさん:2014/03/28(金) 20:38:04.19 0
>>537
こういうこと書いてもあまりに非常識だと法的に無効じゃないのかね?
539名無しさん:2014/03/28(金) 20:40:00.29 0
一昨日電話して昨日折り返しの電話きた。あと1〜2週間て言われた
そして今日、お届け予定日3/29のメールがきた

これは該当なしの流れですかね・・・
540名無しさん:2014/03/28(金) 20:40:07.91 0
サポートは電話を待たせても何とも思ってないし、
時間が来たらサッサと帰るだけだよ。
だから、>>73 で書いたようにするといいよ。
541名無しさん:2014/03/28(金) 20:50:05.62 0
デルの国内配送システムってどうなってるんだろうね。
伝票貼ったならすぐにまとめて配送業者に持って行ってもらえばいいのに。
542名無しさん:2014/03/28(金) 20:59:29.95 0
>>539
Dell「お前のPCどこにあるかわからない」
543名無しさん:2014/03/28(金) 20:59:48.70 0
DELL倉庫には業者は入れないみたいだし
倉庫前に溢れてるという話もあったから
配送業者に渡すまでに手間取って、
配送業者は駆け込み需要で遅延してしまってるという
Wパンチな気がするw
544名無しさん:2014/03/28(金) 21:02:50.68 0
お詫びキャッシュバックやってケロ
545名無しさん:2014/03/28(金) 21:02:51.29 0
倉庫にはいれない→なら倉庫から溢れてるやつもっていこう→遅い注文が早く届く
546名無しさん:2014/03/28(金) 21:17:36.05 0
国内届いてからはすぐだったよ
翌々日
54791:2014/03/28(金) 21:19:10.84 i
>>492
ごめん。スマホでうったから脱字してた。(;_;)
3月12日にポチった。今日到着したよ。
548名無しさん:2014/03/28(金) 21:23:51.48 0
>>546
3日前に問い合わせしたら国内には届いている
4月上旬に配送予定だが配送は確約できませんといわれた
549名無しさん:2014/03/28(金) 21:31:00.26 0
3/10にポチって、当初3/24配送予定、それが3/21予定に変更になって
すこし安心していたら直前の19日くらいにいきなり配送予定日が
不明表示。
その後は国際輸送準備中のまま1週間が過ぎた。
21日くらいから毎日問い合わせフォームからクレーム投稿。 −>
がすべて無視された。
3日前に電話で1時間半くらいねばってやっとサポートにつながったら
担当から折り返しますと宣う。「今日中に電話よこせ」と言ったら
「努力します」とは言わず「無理です」とおっしゃる。
ぶちぎれてクレーム言うだけ言ったのに電話がかかってきたのは
1日空いて昨日。担当者は「いまどこに物があるのか把握できない」、
「納期も確約できない」の2点張り。
またぶちぎれてもう一度調べて折り返せ、といったのに当然のように
無視されている。。。PowerEdgeね。
ここを読んだらすでに1月くらいから納期遅延が発生していたんじゃ
ないか。それでも平常通り受注を続けたとは。    くそ
550名無しさん:2014/03/28(金) 21:49:42.27 0
>「いまどこに物があるのか把握できない」

えっ、まだこんな状況なのかYO・・・
551名無しさん:2014/03/28(金) 21:52:08.96 0
オイルショックのときのトイレットペーパーを思い出してほしい

あ!?お前ら50歳未満かyp・・・・・・
552名無しさん:2014/03/28(金) 21:53:53.95 0
inspiron17r ださい県

ポチ日 3/17
配送予定 3/27から不明になってたのにまさかの明日の予定のメール

しかし、佐川に該当番号無し。ホントに明日届くの?
553名無しさん:2014/03/28(金) 21:57:06.98 0
>>552
俺のも25日に発送のメールだけ来ちゃって佐川の追跡ができない状態のまま。
というかメールの追跡番号の欄が空白というね。
554名無しさん:2014/03/28(金) 21:59:33.69 0
西濃配達だったが、
デルの納品書にある西濃問い合わせ番号と実際の問い合わせ番号は全然違うものだったぞ
555名無しさん:2014/03/28(金) 21:59:32.29 0
>>552
いい加減、学習しなさい
556名無しさん:2014/03/28(金) 22:02:47.91 0
3/5以降注文でOptiきた人いる?
557名無しさん:2014/03/28(金) 22:03:09.92 0
>>553
それは公式の確認サイトで後々追加される

まぁ俺の場合最後まで該当なしだったけど
558前スレ989:2014/03/28(金) 22:12:29.48 0
Latitude3540が今日会社に届いたらしいが(今日は客先直行直帰)、

3/19即納 Latitude3540 国内配送センターから出荷済 該当無し <=西濃市川支店で24日夜から止まってる <=3/28到着
3/17通常 Latitude3540 国内配送センターから出荷済 3/28 <=西濃市川支店で25日夜から止まってる
3/03通常 Latitude3540 お届け済 3/17
3/03通常 Optiplex7010 お届け済 3/26 <=西濃東京支店から地元経由

該当無しの3/19即納が先に届いたw
3/19即納と3/17通常の状況があべこべじゃないのか?
大丈夫か?www

スペック一緒でアクシデンタルダメージ5年あるかないかの違いだけど。
559549:2014/03/28(金) 22:14:50.86 0
>>550
法人注文だからかな?
会社で使うからね。ここの情報知ってたら個人で注文してたよ。

>>552
うらやましい、、、
560名無しさん:2014/03/28(金) 22:16:13.35 0
>>558
それ、おまえの分じゃ無いんじゃねぇ
561名無しさん:2014/03/28(金) 22:20:55.23 0
いつ来るか楽しみだよな
明日か明後日か来週か来月か来年か
さてさて何時になるか、神のみぞ知る
562名無しさん:2014/03/28(金) 22:21:45.73 0
神「俺にもわからん」
563名無しさん:2014/03/28(金) 22:23:26.01 0
他の地域は知らんけど
都で船便で来る荷物は千葉県市川市にある西濃シェンカーの倉庫に入って
そこから隣の西濃運輸の市川物流センターに回されて配送されてるって聞いた
ググレばすぐ出てくるから興味があるなら見に行ってくれ
564名無しさん:2014/03/28(金) 22:24:26.59 0
倉庫は業者が入れない→第3者は入れない→日本に入ってきているか解らない。
というだけだわ。
輸入の関税とかあるのだろうし、そういった資料を提示しないと
「来ていないけども、来たと言い張っています!!」
が真実なのを誤魔化しているだけだと言われても仕方ない。
倉庫に社員しか入れないのなら、社員増やせばいいだけじゃん?
バイトでも何でもね。

本当は日本にそもそも物が無い。
というオチだと俺は疑っている。
565名無しさん:2014/03/28(金) 22:29:11.93 0
>>552
これ俺なんだが、今見たらまさかのお預かりしました

こんなに早く卒業できると思わんかった。みんなスマソ ノシ
566名無しさん:2014/03/28(金) 22:32:45.33 0
今日DELLから電話が有り、お客様が注文した価格14Rは
間違えて他のお客様に配送してしまった。同じ仕様は今は無く、
また、最初から作り始めるから3週間まってくれという、ふざけた内容。
ついでに引越しソフトが届いているか?の確認もしてきたので、全く発送の把握が出来てない。
因みに、オーダーステータスの注文日は2/27 出荷日は3/12になっている。
後から頼んだ奴が、もう届いた。←それ俺のパソコン の流れは本当に有るぞ。
キャンセルしても返金が何時になるか分からないから、電話切ったけど。
二度と買わねー。
567名無しさん:2014/03/28(金) 22:34:01.96 0
自分より遅く頼んだやつのが先に来るとか腹立つわ
568名無しさん:2014/03/28(金) 22:38:10.59 0
>>566
「じゃあ、送った奴から取り返してきて俺の所に持ってこい!」
と言えばいいんじゃね?
「俺のだろ?『だったら取り返してこいよ?』」
それがスジでしょう?
返金が何時になるか解らないとかどうでもいい。
『届いている『俺のが』現存しているのなら、何としてでも今すぐ持ってこい』
持ってこれない理由は何?
間違えて送った相手に土下座するのはデルが行うべき事だろ?
569名無しさん:2014/03/28(金) 22:38:12.59 0
ある時期に注文したものが配送システムに登録されずに倉庫で巨大な山になってる気がする
そこに荷物あったら何も分からない状態。それ以降のはいちおう正常に流れてる
570名無しさん:2014/03/28(金) 22:39:21.35 0
あり得なくね?
名前かいてあるだろ
571名無しさん:2014/03/28(金) 22:43:35.78 0
>>568
でも他の人の手垢が付いちゃった物を引き取るのは…(((・・;)

俺だったら待ってやるから同じ構成で値引きさせるか
価格据え置きで性能高い構成にグレードアップさせるかの二択かなw
572名無しさん:2014/03/28(金) 22:44:20.24 0
>>570
勿論ありえないよ。
「デルが自分のミスをわざわざ認めるような事を言うか?」
というのが俺の本音でもある。
本音を言ったら、>>568の対応をする。
デルの火消しじゃないのなら>>568はヘタレ
573名無しさん:2014/03/28(金) 22:44:33.71 0
三月頭にxps13ぽちって今日不在通知入ってたわ
xp切れる前に来ればいいやって思ってたからステータスとか全く見てなかったけど
お前らなんだか大変そうだなw
574名無しさん:2014/03/28(金) 22:44:39.58 0
システムエラーでどれが誰のかわからない状態になっている
梱包一つずつ開けて確認してから発送しているので発送遅れているといわれた人がいる
もう何が真実かわからないがDELLが糞なのは真実
575名無しさん:2014/03/28(金) 22:45:22.12 0
>>571
手あかのついたまま。
汚れたままならそのままクレームだよ。
決まってる。
576名無しさん:2014/03/28(金) 22:46:33.23 0
>>574
納品伝票が国をまたいでいるのに無いというありえない表現でござる。
『USO』だね。
577558:2014/03/28(金) 22:47:35.39 0
>>563
西濃シェンカー=>市川物流センター=>西濃市川支店

まぁこんな感じなのかな。
市川物流センターは >>108 みればわかるけどデカいぞw

>>566
これは酷い・・・。
578名無しさん:2014/03/28(金) 22:48:59.01 0
届く人には届いてるみたいだしどうなってんだよ
579名無しさん:2014/03/28(金) 22:49:51.79 0
場合によっては安も戴爾買ったのに誰かが注文したでいりゃんが届く可能性もあるんだろうか?
ギャンブル的に買うのもアリかな?
580名無しさん:2014/03/28(金) 22:54:30.36 0
Inspiron 3647 basic
3/19ポチ、3/20銀行振込、3/25入金確認、今日発送完了連絡が来て明日到着予定
ここまで聞くと順調だが追跡番号は該当なし。これからが正念場だな

こんな中途半端なモデルを買う人はそうそういないから手配は早かったのかな?
581名無しさん:2014/03/28(金) 23:03:03.22 0
明日明後日は法人注文は届かないんだよね?
配送遅延してるのにそういうとこは律儀に守るんだろうなあ・・・
わからないけど
582名無しさん:2014/03/28(金) 23:05:27.25 0
これ大問題だと思うけど、どこかで記事とかになってないの??
583名無しさん:2014/03/28(金) 23:07:13.53 0
ギャンブル好きは今デルで買うとかなり楽しめるな。
いつ届くかさっぱりわからない、
スペックが注文よりダウンしたりアップしたり…


もうすぐ五週間の俺はさっぱり楽しくないが。
584549:2014/03/28(金) 23:08:57.42 0
>>582
客先が俺の話を信用しないから誰か記事にして欲しい。
2ch見ろとは客先に言えん
585名無しさん:2014/03/28(金) 23:11:07.28 0
>>582
マスコミが被害にあってればそのうち記事になるかと思うが
それをネタにごねて逆に優遇される可能性も高い。
所詮羽織りゴロだから
586名無しさん:2014/03/28(金) 23:11:27.17 0
>>582
ニュースサイトの広告バナーにDELL増税前の最終セールをまだ見かけるからなぁ
587名無しさん:2014/03/28(金) 23:13:51.33 0
>>584
デルに「メールで送れや!」と言ってメール貰ってそのまま客先に送ってみたら?
俺は月曜にメールで今後を送ってもらう予定。
まあ、どうせ『待ってください』メールに決まっているけどな。

マジで消費者庁への通報の仕方を知りたいんだけどな。
どうしたらいいんだろ?
588549:2014/03/28(金) 23:14:05.77 0
>>581
休んでいる暇があるなら倉庫行って仕訳してこい、と
589549:2014/03/28(金) 23:19:12.77 0
>>587
約束できる納期はありません、物がどこにあるかわからなーい、って先に言われちゃうと頭に血が上って文句言うことしかできんかった。
もし、もう一度電話きたらそうするよ。望み薄だけど
590名無しさん:2014/03/28(金) 23:19:21.02 0
普通はダンボールの表面に数字かバーコード情報があって
専用の携帯端末で読み取ったら注文情報を確認できるんじゃないの?
あとは運送屋の伝票に住所印刷して送り出して終わり

まあ実際はそう簡単じゃないかもしれないけどさ
591名無しさん:2014/03/28(金) 23:20:59.12 0
Twitterでデルの公式アカウントからDMが来ていたんだが、2時間前まであったのが今見たら
「消えてますた」
すげーなデル。
こんな時間までtwitterを確認していたというのも驚きというか、そんな間があるなら仕事をしろや!
と思ったが、消すというね。
いやいや、クソ会社だわ。
592名無しさん:2014/03/28(金) 23:26:33.82 0
>>589
電話を来させる方法ならあるよ?とtwitterが!
と思ったけども、都合の悪い情報は消す!というのがデルだからな。
何とか、話を付けた方がいいよ。
593名無しさん:2014/03/28(金) 23:31:44.60 0
連絡ないまま放置されるから不信感だけが募っていく
いまや他のメーカーみても納期2週間とかだな
糞デルのマシンを待つしかないか・・
594名無しさん:2014/03/28(金) 23:39:07.41 0
>>479
同じ日に同じ者を買った同士か。
こっちは引っ越しソフトのライセンスしか来ないし、オーダーステータス全く反映されない。TwitterDMでもメール問合わせも一切返事なし、、
595名無しさん:2014/03/28(金) 23:41:11.38 0
>>590
その数字が指す先の情報が消えてると思われ
596名無しさん:2014/03/28(金) 23:42:45.21 0
2月22日にアリエンワー17をポチッた者だけど、今日メールチェック
したらDELLから「出荷しました。お届け予定日は3月29日です」とのメールが!
追跡番号を見てみたところ、SAGAWAでも「お預かりしました」という表示でした。

奇しくも3月29日は俺の誕生日でもある・・・。
みんなありがとう。このスレに出会ってなかったらきっと心が折れてたと思う。

・・・埃とか初期不良があったらまた来るけどね!
597名無しさん:2014/03/28(金) 23:46:54.48 0
3/13 クレカポチのアリエンワx51
当然届くはずもなく。。。

到着したら速攻キャンセルしてあたらしいグラボ搭載のマシン買うお。
598名無しさん:2014/03/28(金) 23:48:44.95 0
やっぱりデカイ声で騒がないとダメなんかな
599名無しさん:2014/03/28(金) 23:51:14.55 0
>>563
シェンカーが荷捌き不可能なほど混乱しているとの事
デル→シェンカー→西濃市川→全国という流れのなかで
デルからは出荷されているので出荷案内が来るけど
西濃市川に届いてないから追跡も配送も出来ないんだそうな
600名無しさん:2014/03/28(金) 23:51:55.77 0
>>546
ウソつくな
601名無しさん:2014/03/28(金) 23:52:33.97 0
>>600
すんません、謝ります
602599:2014/03/28(金) 23:55:39.79 0
うちはoptiplex+モニタ頼んで
本体は佐川、モニタが西濃が配送
本体は予定通り届いたけど
モニタはいつ届くかお答え出来ないんだそうな

西濃配達なら諦めたほうがいいかも
603名無しさん:2014/03/28(金) 23:59:02.51 0
>>599
そのシェンカーに仕事を出しているのはどこだよ!
俺が仕事を出しているのなら、契約を盾に違約金をボリボリ取るわ!
損害賠償をシェンカーにするわな!
そしてデルというクソ会社の考えなら「シェンカー悪いのでぶ!」と言うわ!
言わないのなら、シェンカーの責任というよりもデルの責任なんだろうよ!
604名無しさん:2014/03/29(土) 00:01:33.54 0
>>452

>北千葉物流センターの人が言ってたけど、元々は西武が受けてたけど
>2月ぐらいだったか?西濃に変更されて、そしてまた3/24から西武が配達する事になったので
>荷物がかなり混雑してるらしい。

これも謎だな
605名無しさん:2014/03/29(土) 00:06:53.90 0
>>601
物流が混んでるのは事実だから
他のメーカーの対応を調べて報告しろ
606名無しさん:2014/03/29(土) 00:07:32.77 0
あまりに遅延が酷いからDELLの配送から外れた宅配業者に
また頼んでいるという報告はみたが西武のことか
607599:2014/03/29(土) 00:08:11.61 0
>>603
文句はデルに言えよ
こっちは法人担当と話した内容書いただけだし
気に入らなければキャンセルして二度と買わなきゃいいじゃん
608名無しさん:2014/03/29(土) 00:08:44.11 0
Twitterより

Dellが国内配送でトラブってるらしい。生産は上がるけど、西濃の倉庫から出せないので、納期は5月ですって電話が来た。キャンセルかな?
609名無しさん:2014/03/29(土) 00:11:25.49 0
西濃に置き去りになってると思われるやつはキャンセルして新規注文した方が早かったりして
新しいぶんは佐川と西武が処理してるんじゃね?
610名無しさん:2014/03/29(土) 00:13:00.68 0
XP終了の人以外ならキャンセルした方がよさそう
増税とXP終了の駆け込み需要の反動で売り上げ落ち込むから
セールするだろう
611名無しさん:2014/03/29(土) 00:28:30.08 0
DELL 「配送業者に渡した。あとは知らん!」
配送業者 「DELLLさんに契約打ち切られて、再契約したんですが配送は1週間かかると合意済みです」
612名無しさん:2014/03/29(土) 00:32:52.80 0
未来の俺はたぶんこう言ってる。
「あの時、金払って一ヶ月以上待たされてなんの音沙汰なしで
イライラしてDELLに対して怒り心頭だった。
でもあの時、DELLのPC買ってよかった!今となればいい思い出だよ」

ってなるかぁー!死ねDELL!
613名無しさん:2014/03/29(土) 00:38:31.18 0
3/11注文のOptiplex、国内配送センターから出荷済のメールきたよ!

ここからが長いのかもしれんけど、とりあえず西濃は勘弁してほしい
614名無しさん:2014/03/29(土) 00:40:48.40 0
>>568,571
マシン受け取ったら、
頼んでもいないエロゲとかがインストールされていたりしてなw
615名無しさん:2014/03/29(土) 00:41:21.22 0
酷いな、Opti3020は多くがかなり待たされてるのに・・・
ちなみに俺は3/3注文。まったく連絡なし。
616名無しさん:2014/03/29(土) 00:44:01.99 0
昨日オーダーステータスのメールが来て3/27出荷、3/28配送予定だった
けど案の定届かず。追跡番号で確認したら今日西武が受付したみたい。
3/31到着の予定だな。

西濃なんかに一本化せずに、最初から西武でそのままやってりゃこんな
事態にはならなかっただろうに。
617名無しさん:2014/03/29(土) 00:47:56.02 0
>>604
なんで安定してたシステム体制崩すような真似したんだろ
これ頭下げて西武に戻してるわけだろ
618名無しさん:2014/03/29(土) 00:50:21.77 0
電話ってどれぐらいの時間でかかるー?
もう来ないしキャンセルしようと思うわ
619名無しさん:2014/03/29(土) 00:52:45.97 0
お金振り込んだまんま確認すら出来ない人とかいる?
620名無しさん:2014/03/29(土) 01:02:17.18 0
とりあえずtwitterに関しては、今までに2回DMで問い合わせたら、2回とも電話掛かってきたわ。
速攻で折り返してくるわけじゃなかったが
621名無しさん:2014/03/29(土) 01:30:37.05 0
>>553
25日にメール届いてるなら、オーダー番号クリックで見れるはず。
大体翌日か遅くても翌々日ぐらいには見れる。
以前は、メールに追跡番号書いてたけど、今は混雑のせいかメールは空白。

ちなみに、追跡番号はなぜか消えてしまうことがあるから、メモっといた方が良いよ。
追跡番号は運送会社で確認可能。
622名無しさん:2014/03/29(土) 01:38:58.16 0
商品来ないのにクレカの請求は来るとかふざけてるの?
623名無しさん:2014/03/29(土) 01:44:50.14 0
さすがにブチ切れた
注文取消しのリクエストを出した

https://jpapp1.jp.dell.com/register/Register.asp?form=afpurchase_form&seg=bsd
624名無しさん:2014/03/29(土) 01:51:06.88 0
一カ月待ちとか2カ月待ちとか、何か車の納車みたいだ。
625名無しさん:2014/03/29(土) 01:56:39.22 0
個人だけど注文取り消し送った
さすがに客のこと舐めすぎ
626名無しさん:2014/03/29(土) 02:06:20.25 0
個人の取り消しはここから
http://www.dell.com/support/incidents/jp/ja/jpdhs1/careforms?

あとガチで来ない人はここで相談してもいいかも
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
627名無しさん:2014/03/29(土) 02:06:43.43 0
3/3クレカにてポチッたOptiplex3020通常納期セット
ようやく3/28国内配送センターから出荷
札幌向け西武運輸に引き渡された模様
628名無しさん:2014/03/29(土) 02:19:57.49 0
メタリカのメンバーのいざこざやここのスレッド見てると人間関係は難しいな。
まぁ、うまくいかないくて当然なのが人間関係。海外のベストセラー本をみればわかることだが、相性の悪い人とうまくやる方法を世界中の誰もが探してるってこどだ。

さて女子高生AVでも見て一発抜いてから寝るかな。
629名無しさん:2014/03/29(土) 02:23:30.38 0
03/04Opti3020法人だが相変わらず何も変化がない。
問い合わせの返事もない。
もう行方不明か大手航空会社のとこにでも「間違って」配送されたかな・・・

さて家政婦AVでも見て一発抜いてから寝るかな。
630名無しさん:2014/03/29(土) 02:31:26.05 0
DELLはキャンセルして、他の通販でノートPCを買った
返金とかスムーズに終わると良いなぁ

さて森の妖精AVでも見て一発抜いてから寝るかな。
631名無しさん:2014/03/29(土) 04:50:35.67 0
キャンセルオーダーなんて無駄
「製造中」以降のステータスに変えられて、あとはガン無視
怒りが呆れ・諦めになった頃、平然と送り付けてくる
632347:2014/03/29(土) 06:00:30.30 0
>>347です

3/8ポチ組
Inspiron3847
昨日まで、ずっと西濃の問い合わせ番号、該当無しだったのに
今朝起きたら、データ反映されてた
支店の場所等も住んでる地域名だし、合ってるっぽい

受付      深川        28日16時34分
発送      深川                 
中継
到着
みたいなかんじになってる。配達予定日などは見られない模様
まだ深川で発送はされてないから、来週になるのかな

まぁ届きそうで良かった
いや、まだ安心できないか
633名無しさん:2014/03/29(土) 06:37:54.72 0
おはやう

駆け込み需要で
宅配便はたいへんみたいね

臨時で高額で人を雇うから
減収だそうな

引っ越しの時期でもあるしね
634名無しさん:2014/03/29(土) 06:39:30.33 0
ちゃんと届くから心配ないよ
詐欺られてるわけじゃないからw
ひと月待ってればOK
635456:2014/03/29(土) 06:41:25.41 0
オーダーステータスに変化あり。
国内出庫済み
だが、西農には該当番号無し。
これはアレだな。
「こっちの責任は無いアル。西農の責任ある!」
というこのスレのパターンだな。
今日届く予定らしいが、無理だろ?
636名無しさん:2014/03/29(土) 06:57:58.25 0
届いても嬉しいか複雑だなあ
3ヶ月待たされて更に納期わからないといってたのが
キャンセルするといったら翌日に届けるって
商品あるけどお前のことは後回し予定だったということだろ
637名無しさん:2014/03/29(土) 07:09:10.54 0
ロサンゼルスからの荷物は4日で届いたのに
638456:2014/03/29(土) 07:39:44.90 0
>>636
クソデルはちょっと違う。
・苦情メール・twitterで喚く→デルの準備が整うまで放置。
・準備が整ってから、言い訳の電話。
・twitterのDMの時間を見たら詫びの電話が来た後で申し訳程度に「担当に連絡入れますた」とか連絡が来る。時間的にほぼ同じで笑っちまった。
 →お前の前で電話させたのか?DM送って来たお前、誰だよ?電話掛けてきた本人か?本人じゃないなら、お前電話掛けてこいよ。
今まで全てこの流れ。
苦情を入れないとどうなっていたかさっぱり解らんけどね。
苦情を入れてすぐに詫びの対応をすれば、怒りゲージがモリモリ上がるのを阻止出来るんだわ。行動心理学で証明されている。
そこが解っておられないのがデル。
俺の場合は、2カ月半放置状態納期3カ月オーバー確定という360°全方位でデルが悪いと言い切れる内容だから、超強気で行く訳だが、それでも正直、ここまで来ている段階で
『デルさんもういいす』
が本音。
契約を白紙解除したい、この段階でも!!!
「アホに付き合うとアホが移るんじゃ!アホとは付き合いたくないんじゃ!!」と昔の職場の大先輩が言った名言があるけども、その通り。
もはやアホなデルに付き合いたくない。
639名無しさん:2014/03/29(土) 08:01:16.21 0
先に届いている商品を返品して
なかなか進まないであろう返金手続きを思うと面倒だけど
受け取ってこれから年単位でDELL商品使ってDELLと付き合うこと考えたら
俺も白紙にしたいなあ
640名無しさん:2014/03/29(土) 08:12:37.05 0
XPS12(i7)

ポチ日:3月16日
国際輸送準備中:3月20〜
お届け予定日:3月27日

現在も国際輸送準備中・・・。
4月の一週目に届けば早い方かな。
641名無しさん:2014/03/29(土) 08:34:27.01 0
実際キャンセルしたら返金までどれくらいかかるんだろう?
642名無しさん:2014/03/29(土) 08:37:43.52 0
3/9クレカポチのInspiron3647プレミアム
オーダーステータスはずっと国内輸送中だったが、いまみたら
西濃で28日発送〜29日着となってる。
3週間ならまぁいいかな。
同梱のファイナルパソコンは受注のステータスのままだけど。
643名無しさん:2014/03/29(土) 08:40:29.50 0
佐川のサバとんだ?
644名無しさん:2014/03/29(土) 09:08:22.12 0
>>642
俺もクレカ、3847プレミアム
3/4注文だけど現在該当無し
645名無しさん:2014/03/29(土) 09:09:45.54 0
一晩寝て起きても来ねーなぁ…
はぁ…
646名無しさん:2014/03/29(土) 09:12:20.12 0
きっと来る〜♪ きっと来る〜♪(貞子のテーマ曲)
647名無しさん:2014/03/29(土) 09:12:39.45 0
大幅に遅れるとか注意喚起なしにクレカとかで決済だけさせて金取っておいて
数週間放置で問い合わせても返事もしないとかあまりにもな対応だと思うのだが・・・
648名無しさん:2014/03/29(土) 09:15:41.64 0
>>632
それ、深川(ふかがわ)じゃなくて深&amp;#22323;(シンセン)の間違いじゃないの?w
649名無しさん:2014/03/29(土) 09:16:47.69 0
ワラタ
650名無しさん:2014/03/29(土) 09:17:30.14 0
>>642
俺も3647プレミアム同じ日にクレカでポチったが、オーダーステータスすら見れない
注文請書はメールで来たが、その後はどうなってるのかまったくわからない
651549:2014/03/29(土) 09:51:42.95 0
昔からWebのステータス確認はあてにならないのだけど、未だ改善されていないのな。

ちなみに24時間問い合わせ電話(自動音声)の方が多少更新がはやい。
0445563801
今回もこっちの方が多少信じられそう。
といってもWebだと「国際輸送準備中」が「国際輸送中」と案内される
だけなんだが。
今回はどっともこのステータスで10日程放置プレイ。
ご主人さま、まだー?
652名無しさん:2014/03/29(土) 10:07:35.29 0
配送センターからの出荷メールきた
すごいなここ遅れたことに対するお詫びが一切ない
653名無しさん:2014/03/29(土) 10:14:02.86 0
>>637
それ航空便
654名無しさん:2014/03/29(土) 10:15:01.62 0
即納モデル()
655名無しさん:2014/03/29(土) 10:19:37.42 0
3/11クレカの法人opti3020通常納期
配送センター出荷のメール来た
もちろん西濃には登録されてないw
656名無しさん:2014/03/29(土) 10:21:54.82 0
3/21にクレカ(配送先:福岡)
お届け予定は3/26というメールが来ました。
しかし、西濃の追跡では発送店にありますのまま二日間動かないままでした。
(しかも、オーダーステータスではお届け済みの表示)
地元の西濃に聞いてみたら、折り返しの電話が市川から来て
西濃シェンカーというところで止まっていると言われました。
発送のデータは来てるけど、物が来てない状況らしいです。
こちらからもプッシュしてるんですがと困惑状態。
西濃追跡で「発送店を出ました」となったら物が入って実際に
送り出したということです・・・と。
いつになるんだろうかと思っていたら、3/28発送で先ほど配達されました。
657名無しさん:2014/03/29(土) 10:24:42.54 0
配送センターから出荷されました
といっても実際はまだシェンカーで詰まってるのか。。
658名無しさん:2014/03/29(土) 10:32:26.63 0
西濃のシステムは使えないよ
659名無しさん:2014/03/29(土) 10:53:01.07 0
昨日表示されてた追跡番号と運送業者(SEINO)が消えちゃった。。。
660名無しさん:2014/03/29(土) 11:16:05.72 0
西濃のジェンカーで詰まっているのか、それとも実際には出荷されていないのか?
こっちには解らないしな。
ジェンカーとやらに激詰めするのはデルの仕事だろ?
661名無しさん:2014/03/29(土) 11:25:22.66 0
つーか宅配業者をこっちが指定していないんだし、どの宅配業者に依頼したのかはデルが決めた事。
なら、デルの責任になるわな。

現状の俺の場合は、
西濃の追跡では入力番号の該当が無い。
それは出荷とは言いません。
それがまかり通るのなら、デルのオーダーステータスを改竄すれば配送業者の責任に出来る事になる。
662名無しさん:2014/03/29(土) 11:46:57.48 0
これからは西濃が寝ないで働く番だな
663名無しさん:2014/03/29(土) 11:52:59.90 0
3月始めに買って製造まではすんなり済みつつ
今国際輸送準備中で2週間以上ずっと止まってるがぼちぼちクレーマーやるべきかねぇこれ
ここのログはは6割ぐらい読んだけど仮に強く出たら対応してくるとしても
国際輸送すら済んでない状態じゃどうしようもない気しかしないんだよな
どうしたもんか
664名無しさん:2014/03/29(土) 11:53:56.56 0
西濃(物があるなら寝ないでも頑張るけども・・・。無いのに頑張れと言われても・・・)
665名無しさん:2014/03/29(土) 11:57:48.13 0
機種名:OptiPlex 3020 スモールフォームファクタ BTX ベース
届け先:埼玉

ポチ日:2/27
振込日:クレカ
受注日:2/28
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/17予定
配送会社:

さっきメール来た

お問い合わせ番号/伝票番号: 

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月29日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

*このE-メールは自動送信されたものです。ご返送されないようにお願いします。
666515:2014/03/29(土) 12:01:49.25 0
来た。箱も綺麗。
結局15日で到着。当初の予定通りだった。
なんかみなさんすんません。
667515:2014/03/29(土) 12:08:31.30 0
連投失礼。
引越しソフトが入ってなかった代わりに長い髪の毛が入っておった・・・
668名無しさん:2014/03/29(土) 12:12:15.75 0
今ポチったらいつくらいになるんだ?
669名無しさん:2014/03/29(土) 12:15:17.66 0
大体サイトに書かれている納期+1週間見るくらいでいいと思う
ここの人たちみたいなことになる可能性も0ではないけど
670名無しさん:2014/03/29(土) 12:16:15.69 0
2月ポチでまだ届いてない人いる?
もう俺怖いよ、ホントに届くのかよ・・・
671558:2014/03/29(土) 12:20:04.86 0
残りのLatitude3540が地元西濃営業所に届いた。
月曜には会社へ配達されるだろう。

3/19即納 Latitude3540 国内配送センターから出荷済 該当無し <=西濃市川支店で24日夜から止まってる <=3/28到着
3/17通常 Latitude3540 国内配送センターから出荷済 3/28 <=西濃市川支店で25日夜から止まってる <=3/29地元西濃営業所
3/03通常 Latitude3540 お届け済 3/17
3/03通常 Optiplex7010 お届け済 3/26 <=西濃東京支店25日夜着夜発送から地元西濃営業所26日朝
3/03通常 モニタU2412M お届け済 3/07 Optiplex7010とセットで発注

Optiplex7010の代替として急遽ShopBTOで凌いだので、
モニタU2412Mをさらに発注しなきゃいけないのだが、どうしたものか。
社内在庫をまわしてなんとかなるけど、困ったw
672名無しさん:2014/03/29(土) 12:23:25.28 0
>>670
「一部のお客様」だけですよ。 安心してじゃんじゃん注文して下さい。

2/24支払でステータス「国内配送センターへ輸送中」4週間
コールセンターには「すでに国内到着してるけど滞留中、配送はいつになるかさっぱり」
と言われた俺が言うんだから、大丈夫!
673名無しさん:2014/03/29(土) 12:28:31.88 0
15万滞留中とかで倉庫の奥の方にあるのは諦めて、手近な荷物から捌いてるとしたら
未だにオーダー受け付けてるのには殺意しか感じない。

古いオーダーの客は捨ててるってことじゃん。
674名無しさん:2014/03/29(土) 12:30:57.94 0
>>655
発注日、同じ日だけど10日以上国際輸送で止まってるわ
675名無しさん:2014/03/29(土) 12:36:07.46 0
先日2月に決済した品が本体分だけ到着したと投稿した者だが、
その後にオチがある。
今まで本体(タブレット)のスタータスだけ気にしていたが、
本体到着後に附属品(ケース)のステータスを初めて見た。
なんと「製造準備中」だってさ。
ある程度のロットがそろわないと工程が進まないってことかね。
しびれるよ。
676名無しさん:2014/03/29(土) 12:47:43.83 0
Twitterの中の人に散々折り返しすらないって言ったら私が確認して私が返答しますってなったので待ってるのですが返答ないです。
書込もなく息してないようなのですがTwitter経由で返答きた人いますか?
677名無しさん:2014/03/29(土) 12:52:03.45 0
>>676
メールで返事貰ったけど納期ばかり未定ですって意味ない返答だったよ
それにそれじゃあ意味ないってメールしたら返事ないはwww
くたばってほしい氏ね、じゃあなく死ね!!
678名無しさん:2014/03/29(土) 12:58:15.57 0
西濃のページで追跡番号入れても
入力されたお問合せ番号が見当りません
から動かない
679名無しさん:2014/03/29(土) 12:59:04.03 0
>>678
伝票はっつけて「出荷!」ってことにしてるだけですな
680名無しさん:2014/03/29(土) 13:06:05.22 0
681名無しさん:2014/03/29(土) 13:09:12.19 0
>>680
なぜ「氏ね!」ボタンがないの?
682名無しさん:2014/03/29(土) 13:12:29.95 0
2月組。Opti未だ届かず。
683名無しさん:2014/03/29(土) 14:15:29.68 0
13日ポチったXPS12は23日には届いた
これなら一緒に頼んだX51もすぐ届くだろうから
届いたら纏めてセットアップすりゃいいや〜…とか思ってたが、
こんな事になってるなんて知らんかったよ

あー先日の3連休にXPSだけでもやっときゃ良かった…
684名無しさん:2014/03/29(土) 14:18:21.32 0
3月16日にネットでオーダー
即納モデル(Inspiron 3647
3月17日に受注した旨の連絡がデルより到着
3月28日に到着(都内渋谷区)

「即納モデル」なのに、2週間近くかかったけど・・・まぁ、よかった。
685名無しさん:2014/03/29(土) 14:23:14.36 0
だからなんで3月中旬の人が先に届いてんだよ。
686名無しさん:2014/03/29(土) 14:30:03.65 0
自分も3月中旬に頼んだけど受付と請書メール届いただけで
オダステも見れないしメール問い合わせも返信一切無いから状況が全くわからんのよな
ここの>>684みたいな報告が唯一の癒し
687名無しさん:2014/03/29(土) 14:33:27.06 0
>>679
いやいや、「単に伝票を出力しただけ」で出荷扱いにしている!
・・・と自分は密かに思っているのだが
688名無しさん:2014/03/29(土) 14:34:54.45 0
今日は3か月に1回の脱毛の日〜♪

フワフワ生えてきてた下のお毛毛wを

ツルツルにしてきました(///ω///)

前まではある程度やっつけてフワフワのおけけにしたら

はやしていこうwと思ってたんだけど

ナイのに慣れてきたら、いらなくなってきちゃった♪

やっぱりちょっとくらいないと、女性も違和感だったりするのかな(〃∇〃)

今日のお姉さん、ちょーー際どいところまで光当ててくれて♪満足!!!

全身ツルツル♪がんばりまーす(*´∇`*)
689名無しさん:2014/03/29(土) 14:43:51.53 0
>>632
深川じゃないかもよ、シンセンかも!!!
690名無しさん:2014/03/29(土) 15:13:21.40 0
常識の範囲内の遅れの人は別として、
遅延を超えて詐欺被害寸前になってる人には何らかの賠償があるべきだと思う。
言葉によるお詫びだけじゃなく。
691名無しさん:2014/03/29(土) 15:29:28.44 0
>>19
ウイルス入ってるんじゃなかったっけ?
692名無しさん:2014/03/29(土) 15:37:22.58 0
そんな状況で届いてパソコン無傷というか無事なの?
693名無しさん:2014/03/29(土) 15:38:47.01 0
>>45
ゴンゴンぶつけてるのが映ってたらどう
694名無しさん:2014/03/29(土) 15:39:28.42 0
>>49
判った
先入れ後出しだね
695名無しさん:2014/03/29(土) 15:40:58.76 0
注文番号をSEINOのページで確認してもずっと「見当たりません」のままなんだが
出荷しました!ってメール出して安心させようという作戦か?
696名無しさん:2014/03/29(土) 15:48:45.82 0
オダステ更新してたら違うやつのが出てビビったわw
697名無しさん:2014/03/29(土) 15:58:21.82 0
オダステ見れないし
7日注文で15日に受注開始未だ来ない
今月中はもう無理だなぁ
698名無しさん:2014/03/29(土) 16:33:28.35 0
>>526
同じ日に同じものを注文したんだが、本当に届いたの?
住んでる地域はどこ?
オーダーステータスは見られず、メールの返事もまったくない。
699名無しさん:2014/03/29(土) 16:43:41.23 0
このスレには、届いてないのに届いたと書く工作員がいるような気がする。
700名無しさん:2014/03/29(土) 16:52:04.58 0
何らかのトラブルがある人しかまずこんなスレ見ないだろうし(俺も今回が初)
すんなり届いたり数日遅れで届いたくらいで報告があるのはおかしいよね。

問題なく届いた人がいることは事実としても。
701名無しさん:2014/03/29(土) 16:52:13.94 0
702名無しさん:2014/03/29(土) 16:52:21.85 0
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpcorp1/campaigns/delivery-info?c=jp&l=ja&s=corp

本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。

本件に関する問い合わせ先: 

http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_biz?s=dhs&DoNotRedirect=y
703名無しさん:2014/03/29(土) 17:00:48.67 0
>>702
今回の異常な遅延は単純なリソースの不足じゃないだろ。
何でこういうときにウソつくのかねデルは。
704名無しさん:2014/03/29(土) 17:01:16.98 0
Inspiron 3647 プレミアム 即納
3/6ポチ
3/7クレカ決済

即納モデルのくせにひたすら製造過程のままだったが、さっき唐突に届いた
今日は起動させないからまだ安心できないけど、とりあえずほっとしたわ
705名無しさん:2014/03/29(土) 17:08:05.85 0
>>702
> 現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。

一部だけ遅れているのじゃなく、大多数が遅れているわけだが。
逆に普通に届いているのがごく一部だろw
706名無しさん:2014/03/29(土) 17:10:47.87 0
はよせーや
707名無しさん:2014/03/29(土) 17:15:39.69 0
XPが4月8日までのサポートだから買い替えをお勧めします。

4月8日に間に合わなかったらデルはどう責任をとるんだ?
708名無しさん:2014/03/29(土) 17:27:27.15 0
使えなくなるわけじゃないんだからなんの責任もないだろ
そんなもんもっと前から分かりきってたこと
なんでもゴネりゃいいってもんじゃないのw
709名無しさん:2014/03/29(土) 17:30:50.15 0
>>705
大口顧客を優先していて、遅延しているのは小口だけだったりして
俺らはゴミ虫同然って事さ
710684:2014/03/29(土) 17:31:06.03 0
佐川の追跡情報を元に「配達された」と書いたけど、実際には届いていない様だ。
本件、自分が荷受人ではなく知人の渋谷にある会社事務所に配達されるよう手配したんだけど、
「届いたろ!、(^_^)」って知人にメールしたら「まだ届いてない!!」だと。
佐川と組んでウソの情報登録してるのか??? 不信感が募る一方、
711名無しさん:2014/03/29(土) 17:33:22.78 0
 納品遅延に関するお詫び 
 現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
 本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
 順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
 お客様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


何度読んでもいらいらする。
712名無しさん:2014/03/29(土) 17:40:07.98 0
サポートフォームからキャンセル通知を送信したけど
折り返しの自動メールこないから不安になるよ
713名無しさん:2014/03/29(土) 17:44:03.96 0
ただでさえトラック足りてないのに遅延・連絡なし
それに伴うキャンセルの増加でdellはよそにも相当迷惑かけてんじゃないのかこれ…
714名無しさん:2014/03/29(土) 17:48:12.38 0
いま来てないやつで4月中旬と言われたやつは、
新たに作って送るということ。
DELLはそうとは絶対に言わないけど。

文句言ってきたやつのだけそうやって作り直して、
黙ってるやつのはいつか倉庫から見つかったら送ればいいや、ということ。
715名無しさん:2014/03/29(土) 17:56:35.48 0
>>709
前々スレあたりでは100セットとか発注かけてた人もレスしてたから、
おおいう大口の人がどうなってるかは気になる所やね
716名無しさん:2014/03/29(土) 18:19:20.24 0
納期10日前後って書いてあるよ

http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/delivery-info-smb
717名無しさん:2014/03/29(土) 18:27:12.99 0
3月1日にポチッたOptiPlex 3020がようやく月曜に来るわ
718名無しさん:2014/03/29(土) 18:32:07.72 0
dellもう撤退に追い込まれたらいい
719名無しさん:2014/03/29(土) 18:50:54.65 0
http://kakaku.com/shopreview/3901/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

>>商品が大変売れてまして、発送が遅れてます。倉庫は24時間寝ないで働いています。
720名無しさん:2014/03/29(土) 18:55:12.99 0
17日ポチ
今日到着


お前らデマを流すな。
訴えられたらアウトだぞ。
721名無しさん:2014/03/29(土) 18:57:11.88 0
>>720
デマじゃーねよ。3/6ポチでまだ来てねーよ。
722名無しさん:2014/03/29(土) 19:03:56.48 0
24時間寝ないで働いても倉庫に見つからない商品は
どこか他の場所に忘れ去られていて
もう一生届かないと考えていいのですか?
723名無しさん:2014/03/29(土) 19:21:30.60 0
完全に嘘っぽいのどれ?
面白そうだから通報してみるw
724名無しさん:2014/03/29(土) 19:24:18.19 0
法人の注文を納期すぎても連絡もなしで
電話も問い合わせも無視で何週間も放置するって
DELL確実に訴えられるレベルだろ

大口契約は優先して訴えることも出来なさそうな
弱小を後回しにしていそうだがw
725名無しさん:2014/03/29(土) 19:26:55.42 0
>>723
嘘っぽいのは12月発注で3ヶ月待ちの人
納期を3ヶ月オーバーして更に納期遅れて未定です
なんて絶対にありえないから完全に嘘だ
そんな会社存在するはずない
726名無しさん:2014/03/29(土) 19:32:51.71 0
21日ポチの即納モデル15R今日届いて焦ったぞ
オーダーステータス該当なし伝票番号もないままだったから四月になると思ってたのに
727名無しさん:2014/03/29(土) 19:35:32.46 0
(U^ω^)
728名無しさん:2014/03/29(土) 19:40:24.23 0
>>720
何でこのスレに来たの?普段2ちゃんでどういう板やスレ見てるの?
729名無しさん:2014/03/29(土) 19:48:15.55 0
自分がこんなにトラック音に敏感になれるなんて、デルのおかげです!
730名無しさん:2014/03/29(土) 19:50:12.37 0
キャンセルして頼み直す方が早く来るのか?
731名無しさん:2014/03/29(土) 19:52:44.01 0
>>720
嘘乙

さすがにあり得ない
732名無しさん:2014/03/29(土) 19:53:48.80 0
>>720
もちろん注文日時のスクショと共に製品の写真あげられるよな?

無理ならお前の発言にはなんの力もないどころか捏造になる
733名無しさん:2014/03/29(土) 19:54:51.93 0
>>729
おれも
バックの時のアラーム音
荷台のドアを開く音
がするとじっと待機してるわ
734名無しさん:2014/03/29(土) 20:06:25.20 0
9年ぶりにパソコン買ったからよー届いたときはうれしかったぜ
マニュアルが想像以上にペラペラなのには焦った
735名無しさん:2014/03/29(土) 20:09:17.41 0
>>325
佐川って昔ボスジャンパクッてたよね
736名無しさん:2014/03/29(土) 20:13:33.48 0
>>329
今も注文取ってるよね
この会社本当に大丈夫なの
737名無しさん:2014/03/29(土) 20:17:49.74 0
>>351
判ったそのわくわくがドキドキになり
イライラになり
ムカムカになり
ぎりぎりになるんだね
738名無しさん:2014/03/29(土) 20:21:23.79 0
このスレの下の広告に
マウスコンピューターが出るのは、
俺だけか?
739名無しさん:2014/03/29(土) 20:22:40.28 0
お届け予定日が明日の伝票番号の記載が一切無いメールが届いた。

届くのは来月かな・・・
740名無しさん:2014/03/29(土) 20:24:26.90 0
>>739
しばらくするとオーダーステータスのほうに配送業者の名前と
伝票番号が出るよ
741名無しさん:2014/03/29(土) 20:38:52.05 0
>>586
今でも普通にカード会社からポイント5倍とか10倍とか
30%引きとかってメルマガが来る
ここをクリックして買ってねって
これって文句言いたい
742名無しさん:2014/03/29(土) 20:41:56.69 0
>>587さん

ここへどうぞ

被害にあったら
http://www.caa.go.jp/globalnavi/damage_a.html
電話番号 0570-064-370

●最寄りの消費生活センターを検索する
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html#hotbackup
743名無しさん:2014/03/29(土) 20:43:39.89 0
>>740
予定日書いたメールが届いたのが昼前なんだけど、番号書いたやつはいつ頃来るかな?
744名無しさん:2014/03/29(土) 20:45:16.55 0
>>740
743だけどメールじゃなくてオダステだったスマソ
745名無しさん:2014/03/29(土) 21:27:58.45 0
機種名:xps8700 即納モデル
届け先: ブリ

ポチ日: 2/26
振込日: 2/26 クレジット
受注日: 不明
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:3/29
不在連絡票:不明
予定日:3/31

今日自動配信メールが届いた
佐川らしい
これだけ遅延して、何通の督促メールも無視
やっと届くみたいだな
746名無しさん:2014/03/29(土) 21:30:08.84 0
HPにすればいいんでない?
747名無しさん:2014/03/29(土) 21:39:21.40 0
今日はもう10回以上見たけどステータスは「国内配送センターへ輸送中」のまま
でもコールセンターに先週問い合わせたときは「国内で滞留中」って言われたんだよね。

どっちがウソなのか。どっちもウソなのか…
748名無しさん:2014/03/29(土) 21:39:25.45 0
 OptiPlex3020 2台
 配達地:愛知

ポチ日: 3/2
振込日: 3/3(カード決済)
受注日: 3/3
製造開始日: 不明
製造完了日: 不明
輸送開始日: 不明
受入作業中: 不明
出荷日: 3/27(オーダーウォッチ)→3/28(実際の受付)
予定日: 3/28(オーダーステータス)→3/29(実際の到着)
配送会社: SEIBU

とりあえず客先に今日届いたみたいで、これで何とか年度末売上を計上できる。
749名無しさん:2014/03/29(土) 21:42:29.77 0
前スレに書いた者ですが、即納モデルのノートを購入して3月初めに届きました(約1週間)
そしたら同じ商品の発送メールが先週また来て、オーダーステータス見たら発送になってたんですが、まさか来ないだろうて思ってたところ、今日本当に届きました。
クレジットカードで買ってないんで二重引き落としはないはずですが、これ正直にDELLに連絡したほうがいいですよね。
このまま頂いちゃおうかって悪い考えもあったりします。
そのうち2台送ってしまいましたとか連絡来るのかな。
750名無しさん:2014/03/29(土) 21:47:35.69 0
猫ババ乙
751名無しさん:2014/03/29(土) 21:48:03.07 0
バレたら面倒なので連絡した方がいいんじゃね
電話じゃなくてメールでね
1か月返信がなければ貰っちゃうw
752名無しさん:2014/03/29(土) 21:51:12.97 0
22日ポチ

今日午前中に到着。

やっとセットアップが終わった。
753名無しさん:2014/03/29(土) 21:52:46.70 0
>>749
それバレタラ詐欺だぞ
754名無しさん:2014/03/29(土) 21:52:56.82 0
>>720
何?オーダーステータスの画面をアップしたらいいの?
後、西濃の追跡画面も?
755名無しさん:2014/03/29(土) 21:55:13.00 0
>>725
俺だな。
画像アップの勉強しようかと思ったがここIDが出ないから捏造だと思われるな。
Twitterのデルの公式でめっさ絡んでいるのが俺だし、捏造だったらすでにデルが訴えてるわ!
756名無しさん:2014/03/29(土) 21:58:30.46 0
>>749
貰いたい気持ちは解るが、その内デルが取り返しにくるかもしれません。
横領だ何だかんだと非常に不利になるので、デルに連絡してあげるのが吉。
勿論「そっちが取りにこいよ!あ!俺、仕事の関係で朝の4時にしか家にいないから!」
といういやがらせをするのもOKです。
デルに優しくあなたの都合に合わせた状態で取りに来てもえば宜しい。
757名無しさん:2014/03/29(土) 21:59:12.31 0
ネット工作も手が込んでるな。
ちゃんとダミーの商品を配送するところまで仕込んでから書き込みするのか
758名無しさん:2014/03/29(土) 21:59:52.91 0
>>751
データとしては残っているし、1か月程度だとヤバい。
こういったケースではいきなり来るパターンが多い。
内容証明辺りでこられると面倒くさいから、『気持ちは解るが』辞めた方がいい。
759名無しさん:2014/03/29(土) 22:18:54.06 0
じゃあ俺のi3→i5、4G→8Gの間違ってカスタマイズされて送られてきたのも連絡せなあかんのか?
やなこったw
760名無しさん:2014/03/29(土) 22:20:19.02 0
>>759
わざわざここで言うとかアホでしょ………
761名無しさん:2014/03/29(土) 22:27:19.23 0
749です。
やっぱりそうですよね。
このまま何もなく2台手に入る訳ないですよね。
メールでもしてみます。
それにしても、DELLの発送状況てどうなってるんですかね…
762名無しさん:2014/03/29(土) 22:27:43.35 0
>>759
『気づきませんでした』で押し切ればいい。
デルの側としてはサイトに繋げないと調べる術は無いんだし。
故にデルに情報を流さないように気を付けるべし。
を踏まえた上で
>>760さん>>759さんの話はフィクションですよ。フィクション。
みんな届かないでカリカリしているのに>>759さんも人が悪いなあ。
763名無しさん:2014/03/29(土) 22:34:15.74 0
>>761
メールをするのはいいんだが、向こうの言い分なんて聞く必要は一切ない。
向こうが取りに来るのがスジであり、確か法律上では、そういった連絡をした上で向こうが取りにこなくて数カ月たったのなら、OKだったと思う。
ググれば出てくると思うから調べてね。
ただ、その間に勝手に使う事は出来ません。
メールにて履歴を確保して向こうが配送の手配をお願いしますなんていう戯言は「そっちの責任です。そっちでやってください」と言いきってください。

ここまで書くのは、押し付け詐欺という手段に対する対策です。
764名無しさん:2014/03/29(土) 22:35:35.41 0
ていうかその元の正しい送り先の人って
いくら待っても来るわけないよな、もう。
そう考えるとひどすぎる。
765名無しさん:2014/03/29(土) 22:36:25.61 0
ID表示して欲しいなぁ
お人形遊びだったらウケる
766名無しさん:2014/03/29(土) 22:39:52.13 0
自分の   のためのPCなら1週間くらい遅れても待つよ(たぶん)。
でも、法人で注文した以上、それを基に顧客と色々調整しなければならないんだよ。
だからカリカリしている。
納期が遅延するとわかった時点で事前通知するのが普通でしょう。
それをフォームからの問い合わせは無視するし、電話をすれば1時間以上も
待たされるし、電話はフリーじゃあないし、、、。
未だ納期が判らず、物がどこにあるのかもわからない、と口先だけの
謝罪で済まそうとする。

 ふう
767名無しさん:2014/03/29(土) 22:43:15.45 0
Lenovoアウトレットでぽちっちゃった
ごめんなみんな
キャンセルするわ
768名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:32.42 0
機種名:XPS 12 即納モデル
届け先:うまい、うますぎる

ポチ日:03/15
振込日:03/15、入金確認は17日 月曜日
受注日:03/17
製造開始日:03/17
製造完了日:03/25
輸送開始日:03/25
受入作業中:03/25
出荷日:03/25?今日まで追跡不可
不在連絡票:あり。03/29(本日) 時刻は13:40
予定日: 03/26
到着日: 03/29 22時(再配達)
配送会社:SAGAWA
769名無しさん:2014/03/29(土) 22:59:34.77 0
>>766
上に当然報告と連絡と相談をしていると思うけども、
チャットで『法人で頼んだモノだが?』とか言って、色々と便宜を図ってもらった方がいい。
その結果をtwitterの公式アカウントにて、書きこむ。そしてDMで督促。
法人は専用のがあるんだが、合わせて行う。
個人は無視するが法人さんはキチンと便宜を図るクソチャットがデル。
俺はそれに嫌気がさしたが、法人注文のあなたは利用した方がいい。
twitterの公式アカウントにその旨のツィートをしている人がいる。

3カ月オーバーの人間だが、俺もサラリーマンだから、『あなたのがちゃんと収まる為なら』俺のは後回しにしてもいいんだよ。個人注文だし。
俺は甘い人間なんだなと思うし。
だが、クソデルは対応がクソだから出来ない訳だけどね。
クソデルは俺の譲歩を無制限だと考えているし、そもそも状況を把握出来ないんだし。それがクソの糞たる所以。
契約を白紙でごり押ししよう。
もうデルはいいや。
770名無しさん:2014/03/29(土) 23:01:21.40 0
宮崎まで乗り込めば?
771名無しさん:2014/03/29(土) 23:29:09.48 0
おっしゃ佐川配送キタ
772名無しさん:2014/03/29(土) 23:32:02.32 0
SEINOだけどSAGAWAが羨ましい
773名無しさん:2014/03/30(日) 00:34:50.20 0
カスタム、3/9ポチで3/28に届いた
オダステに反映されなかったのを除けば
不満は特にないな
774名無しさん:2014/03/30(日) 00:49:36.70 0
「このように、あとの者は先になり、先の者はあとになるであろう」

〜マタイ伝より
775名無しさん:2014/03/30(日) 00:59:18.62 0
3/3ポチの俺のOPTIPLEX3020とモニターはいつ届くのかなー
まったくメールもなくオーダーステータスも予定日消えてから
ずっと国際輸送準備中なんだが。
776名無しさん:2014/03/30(日) 01:16:09.91 0
21日ポチ

明日来るとメールが来た
777名無しさん:2014/03/30(日) 01:26:19.82 0
んなはやく来るわけねーだろヴァーーーカ
778347:2014/03/30(日) 01:54:59.84 0
>>632だけど
ただいま

帰ってきて、ポスト見ても不在通知なし
西濃の荷物問い合わせページ見たら
朝と何一つ変わってなかったw

やはり、みんながいってる深川ではなくて、シンセンwなんだろうかwwww
ニュースで、物流はどこも酷いことなってるって言ってるししかたねぇか
会社に来てる運送会社の人も、いまは指定日はむりっていってたしな

シンセンでありませんようにと願うw
779名無しさん:2014/03/30(日) 01:56:36.13 0
そもそもデルで買うのが乞食なんだよな
俺もそうなんだけど、改めて自覚したよ
780名無しさん:2014/03/30(日) 01:57:31.08 0
>>776
もう少し過去レスとか見ようぜ?
でないと誰もつれないよ?
781名無しさん:2014/03/30(日) 02:10:40.11 0
法人(プロップ・ハウス)でOptiplex3020を12台&amp;モニタU2414Hを24台。
3/18に決済した当日夜間にメールで「お届け予定情報」が来た。

6台は国際輸送準備中で配送予定日が3/31
残りの6台は国内配送センターへ輸送中で配送予定日が4/2

「国際輸送準備中」の配送予定日が「国内配送センターへ輸送中」の配送予定日
より早いという内容を見た時点で嫌な予感。

営業さんもついてくれていてダイヤルインできないこともないが、していない。
ウソつかせるのは可愛そうだからね。それに電話したところで早く来るわけは
なし・・・。

ちなみに別件で質問メールしたら夜中の2時過ぎに回答メールが来た。
なんだかとっちらかってるようだ。
782名無しさん:2014/03/30(日) 02:10:59.13 0
しゃぶれよ
783名無しさん:2014/03/30(日) 02:11:47.65 0
モニターのみの注文だけど言われてるほど遅延なく届いた
784名無しさん:2014/03/30(日) 02:14:15.72 0
この状況で新規受注
既に遅れまくっている客は捨ててるイメージ…
785名無しさん:2014/03/30(日) 02:16:45.39 0
日本の企業なら、いやまともな企業なら配送に重大なトラブル抱えている状況なら
いったん注文とるのやめるのが普通だと思うんだがデルはさすがだな
786名無しさん:2014/03/30(日) 02:18:15.16 0
>>783

>>781だけど、モニタのステータスはすべて「製造工程」で「配送予定日」は
該当なし。

なんかいろいろですな。
787名無しさん:2014/03/30(日) 02:21:13.45 0
あんたさっきから普通普通って言ってるがあんたの言う普通ってなんかね
788名無しさん:2014/03/30(日) 02:21:54.76 0
バラモスだろ
789名無しさん:2014/03/30(日) 02:29:15.83 0
>>787
は? >>785だけど24時間以内でこのスレで「普通」って言葉使ったのはこれだけだよ?
自分と違う意見の人はみんな同じ人に見える病気ですか?
790名無しさん:2014/03/30(日) 02:39:06.84 0
北の国からだろヴァーーーカ
791名無しさん:2014/03/30(日) 02:59:06.89 0
到着したした工作員が到着
792名無しさん:2014/03/30(日) 04:10:48.37 0
モニタのみの注文だけどもう3週間なるのに来ない
周辺機器は3〜5日とはなんだったのか
793名無しさん:2014/03/30(日) 06:03:04.53 0
>>792
ナカーマ発見
U2713Hを8日に注文して未だ届かず
もうキャンセルしてamazonから購入しようかしら
794名無しさん:2014/03/30(日) 06:51:28.90 0
>>793
俺はキャンセルの連絡をしたついでに、メールで怒りをそのままぶつけた
見ていないと思うが、少しだけ溜飲が下がった

イライラしすぎてストレスが溜まっていたからなぁ
795名無しさん:2014/03/30(日) 07:40:20.75 0
スピーカーは3日で届いたよ
国内から発送
796名無しさん:2014/03/30(日) 09:05:15.11 0
製造で停滞してんのか、国際輸送で停滞してんのか、国内輸送で停滞してのか
どうなってんだ?糞デル。
797名無しさん:2014/03/30(日) 09:15:58.88 0
DELLも諦めて放置プレイ
798名無しさん:2014/03/30(日) 09:27:34.59 0
19日ポチっていま佐川が配達所へ輸送中
俺は勝ち組
799名無しさん:2014/03/30(日) 09:42:34.24 0
15日ポチ

お客様注文番号:
製品名: Alienware Aurora - Direct
数量: 1
お届け先:
お問い合わせ番号/伝票番号: 

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月30日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
800名無しさん:2014/03/30(日) 10:02:16.27 0
金曜の夜に配送メールきた

追跡番号入れてもSEINOは「見当たりません」という状態で
24時間以上たってもまだ同じ

オーダーステータスによると31日(月)に届く予定みたいだけど
心配になってきたよ。SEINOが処理できてないだけかね?
801名無しさん:2014/03/30(日) 10:15:48.73 0
デルが教えてくれる追跡番号と実際の追跡番号が違ったぞ
デルからのは9で始まり、実際の追跡番号は5から始まってたw
802名無しさん:2014/03/30(日) 11:05:12.04 0
ここ最近の朝の日課
1.オダステチェック(まだ港を出てねぇのかよ)
2.「お届け予定問い合わせフォーム」に入力後送信

悲しいことに上記用のテンプレ作っちまったよ。
3/6ポチ組のオレが涙目で言ってみる。
803名無しさん:2014/03/30(日) 11:08:26.51 0
>>792
DELLのモニターってそれほど安くないよ
キャンセルしてヨド.COMに注文すれば翌日に届く
おれはそうした
804名無しさん:2014/03/30(日) 11:14:33.68 0
>>781

の法人だけれどここ10年ちょっと、Precision⇒Optiplexときて今回
3回目の買い替え。過去はこういったことは一切なかった。

導入後のサポートも電話で真夜中3時くらいに電話しても丁寧に対応してくれ
るし、オンサイトの修理は委託を受けた地場の他メーカーのディーラーさんが
きちんと対応してくれる。

そんな過去があるもんだから、今回の件も個人的には見逃してあげたくなる。
(お怒りの方々の気持ちもホントにわかるが)。

しかしSCMで大きくなったDELLがなぜこんな事態におちいったのか本当の
ところは絶対しりたいな。
805名無しさん:2014/03/30(日) 11:21:25.82 0
オーダーステータスに変化ないかなぁと
気がついたら見に行ってるけど変化なし
ダレるわぁ…
806名無しさん:2014/03/30(日) 11:27:17.81 0
オーダーステータスは日曜日はDELLが休みの為に、
データーが反映されません。変わりません。
どうやら、この3月という繁忙期に
DELLのシステムを色々と移行しているようです。
また倉庫を2倉庫から1倉庫に集約しているのも
この3月らしいのです。
米国本社なので、日本の3月決算とは無関係に
日本本社や支那でも、
この繁忙期に、今やらなくてよいことをしているので、
余計に納期が遅れています。
807名無しさん:2014/03/30(日) 11:36:48.05 0
>>803
どこも在庫切れだからデル直販しか選択肢がない
808名無しさん:2014/03/30(日) 12:07:49.12 0
>>804
『法人は人間扱い』
『個人は金を持ってこい!製品の都合はデル様次第!お前らの都合なんざ知らん!!』
というだけでしょ?
個人注文の場合、苦情を入れる所を優先して、そうでない大半の日本人用の部品が無くなってもシラネ。
俺より後に注文した人がすでに届いていた訳だが、その時には部品が無いので俺のは製造出来ません。
部品が無いんだったら、後に注文した人の部品はどっから出てきたのやら??

こちゃこちゃ言い訳すればいい!何とか製品を送れ!契約を盾にごり押ししろ!
『法人様には便宜を図りなさい!個人は放っておきなさい!』
別に法人のように手厚くしてもらおうなんてこれっぱかしも思っていないけどさ。
同じ物を頼んでおいて後に注文した人のが優先です!みたいな対応する店を信用できるか?
809名無しさん:2014/03/30(日) 12:11:09.17 0
まさかとは思うが倉庫に入らない

俺たちのPCが雨に当たって無いよな?
810名無しさん:2014/03/30(日) 12:17:49.06 0
法人注文だけど3週間経ちました。
811名無しさん:2014/03/30(日) 12:18:17.70 0
神経質な日本人にはまともな説明もフォローもない異常な遅配って堪えるよね。
二度と注文する気が無くなる。
昨日は13回くらいステータスチェックした。
812名無しさん:2014/03/30(日) 12:21:42.81 0
ブルーシートくらいは被せてあると思いたい
届いたら箱は水でふやけてモロモロ、
裂けて外側は砂と泥汚れでグチャグチャ、本体周りにまで砂と水汚れが飛んでるとかだと、泣くに泣けんわ
813名無しさん:2014/03/30(日) 12:27:20.11 0
>>811
今回の注文からすでに嫌気がさしているわな。
注文するのなら、法人でないとダメ。
次に『鬼の督促』
この二つが無いと忘れされるというのが解った。
814名無しさん:2014/03/30(日) 12:35:02.27 0
>>809
ビニールシート被せたから心配なし
815名無しさん:2014/03/30(日) 12:36:36.47 0
海外からよく個人輸入(サプリ他)するけど
こんなもんだよ
816名無しさん:2014/03/30(日) 12:43:49.56 0
>>808さん

>>804の法人ですが、発言が気に障ったのであれば許してください。

でも当方も内心焦ってるのです。
納期遅延でゴールデンウィークに切り替え、なんてことになったら
家庭崩壊ですから・・・。
817名無しさん:2014/03/30(日) 12:46:48.33 0
ttp://www.dell.com/learn/jp/ja/jpcorp1/corp-comm/business-summary?c=jp&l=ja&s=corp&cs=jpcorp1
>情報・物流システム顧客データベースや受発注・物流システムは、デル・モデルの
>実践に不可欠な情報インフラです。デルでは受注から資材調達、注文生産、品質
>管理、配送、そして顧客サポートまで、あらゆるプロセスの情報を一元管理してい
>ます。また、CCCから日本のお客様に最短時間で製品を直送するDoor-To-Door
>サービスを展開。納期とコストの更なる圧縮を実現し、より良い製品価格やサービ
>スとしてお客様に還元しています。

一元管理できていないようですが… どうしてですか?
818名無しさん:2014/03/30(日) 13:10:06.21 0
直接聞けクソデブ
819名無しさん:2014/03/30(日) 13:15:08.79 0
>>815
個人輸入という自己責任しかない通販とイミジクモ日本にHPを出して、日本に法人を置いている会社が同じ行動が出来ると??
俺が海外のデルのサイトにアクセスして、英語で注文したというのなら、3カ月超えて未だに来ないのは俺の責任だよ?
それだったら納得する以前に別の働きかけをするだけ。

>>816
>>804ですが、気に障っていません。個人と法人の対応が違う。それはいい。
だが、多分、私がされている対応は一企業としてみた場合、『ありえない』訳です。

後で注文を出した人の方が先に届く。その人が督促をしたから。
その為に部品が無くなりました。ごめんちゃい!←ここを黙っているのがデル。

部品が何時納入されるかは解らないけど待ってね←俺激怒!部品が何時入るかくらい確認しろ!(2月中旬)
3/15に部品が入ります。製造完了は3/18です←ここまではオーダーステータスで確認。
配達予定では3/27です。←3/28にチャットで納期を確認。「担当が違います。知りません」(ムカっと来たが言っている事はスジが通っている。だが、Twitterで『法人なら便宜を図る」内容を確認)
3/28に電話が来る。ぐじゃぐじゃ言っているが、担当の言う台詞が「一切、信じられない旨を伝える」
オーダーステータス変更。配達予定が3/29←もちろん来ません。
西濃の配達案内に番号登録無しとしか出ません。
820名無しさん:2014/03/30(日) 13:26:57.50 0
デルに言いたいことをここで安価つけて書くから他人に絡んでるようにみえるんだよ
821名無しさん:2014/03/30(日) 13:30:04.52 0
もちつけ
822名無しさん:2014/03/30(日) 13:50:55.80 0
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 <ωヽ
823名無しさん:2014/03/30(日) 13:57:48.78 0
個人と法人への対応が違っていも糞企業だが
今回は法人に対しても個人と対応同じでgdgdすぎて
DELLすげえなと思ってる

法人への納期遅れてもそのまま放置で連絡せずに
問い合わせのメールにも返信しない
2時間かけてようやく電話繋がったら
パソコンの場所がわかりません、納期は確約出来ません

先のこと考えたら俺なら
法人相手にこんな対応怖ろしすぎて絶対出来ない
824名無しさん:2014/03/30(日) 14:30:11.39 0
DELL子「みんな!私のために争わないでっ!」
825名無しさん:2014/03/30(日) 14:35:14.12 0
もはや肝座ってんなって感心するレベル
826名無しさん:2014/03/30(日) 14:47:34.55 0
該当なしになったら紛失された感じ?
連絡した方がいいの?
827名無しさん:2014/03/30(日) 14:53:28.17 0
いつ送れるか分からないって意味だよ
待つしかないよ
828名無しさん:2014/03/30(日) 14:59:56.03 0
ここ一連の動きを見てると、悠長にキャンセルしたブツの分、来月返金されると思うのが間違ってる気がしてきた
クレジットカードに支払い拒否って連絡した方がいいのかな
829名無しさん:2014/03/30(日) 15:08:18.17 0
DELLに通知済みなら受け取り拒否すればOKじゃないの
830名無しさん:2014/03/30(日) 15:10:01.35 0
一応製造工程に入ったらキャンセルができないとされてはいるが
このスレでも配送時キャンセル(受け取り拒否)取りつけた報告あるから
やりとりすれば可能なんだと思う

ただここで見る限りは相当ゴネないとダメみたいだけど…
831名無しさん:2014/03/30(日) 15:18:54.96 0
機種名:OptiPlex3020SFF 21.5インチモニタ
届け先:東京(個人)
ポチ日:3/2 カード決済
予定日:3/18→3/28→3/29
出荷日:3/27
配送会社:SEIBU

3/18 以降ずっと該当なし
3/25 メール問い合わせ
3/27 出荷メール、予定日3/28 
3/28 予定日が3/29に変更

まだ届かない
追跡見ると3/28朝から西武の営業所で止まったまま
832名無しさん:2014/03/30(日) 15:25:56.46 0
>>829
受け取り拒否したんだけど、とりあえずクレジットカードの支払いは発生して来月に返金すると言われたんだよね
833名無しさん:2014/03/30(日) 15:33:05.55 0
834名無しさん:2014/03/30(日) 15:38:50.65 0
>>785
日本のオタク企業で昔同じことがあったな
半年待ちだったかな
835名無しさん:2014/03/30(日) 16:10:41.84 0
厳選されたマイスターが丁寧にじっくりと時間をかけて丹精込めて作り上げる為
納期に若干のお時間をいただく場合があります
836名無しさん:2014/03/30(日) 16:11:19.62 0
3ヵ月経ったのに届かないという人がいるが、
それが本当なら今回の遅延騒動とは別の話のような気がする。
ほかにそんな人はいないようだし。
837名無しさん:2014/03/30(日) 16:39:25.69 0
みんななぜそこまでDellが好きなのマゾ?
富士通予定より早く来た設定も終わったうれしい
もう一台も富士通にする
838名無しさん:2014/03/30(日) 17:09:59.81 0
>>686だけどさっき届いた

機種名: nspiron 3647プレミアム即納モデル
届け先:広島
ポチ日:3/15 カード決済
予定日:
出荷日:

今もオダステ見れないし問い合わせメールも返信なし
倉庫の前のほうからだしてるってのも信憑性が増してきた
839名無しさん:2014/03/30(日) 17:13:08.47 0
>>837
スリムだったら富士通でもいいと思う
あとでカスタマイズしたいひととかかなぁ
値段も手頃だしね
840名無しさん:2014/03/30(日) 17:16:41.45 0
>>819
たしかに…
今回の件が片付いたら
DELLと関わらないほうがいいかもしれない
841名無しさん:2014/03/30(日) 17:32:05.52 0
即納モデルで2週間くらいかかってるようだが、
即納モデルでもっと経ってるのに届かないという人いる?
842名無しさん:2014/03/30(日) 17:48:48.95 0
>>831
俺と一日違いですべていっしょ。
まーモニタの種類は違うかもだけど。
3/3 Opti3020と21.5モニター
予定日は3/17だった。
そのご連絡まったくなし。
だがそろそろ配送されるのかな・・・?
843名無しさん:2014/03/30(日) 17:53:09.04 0
はぁ メールもねぇ 電話もねぇ オーダーステータス見たことねぇw
844名無しさん:2014/03/30(日) 17:57:59.08 0
845名無しさん:2014/03/30(日) 18:00:30.82 0
>>841
3/9にInspiron 3647プレミアム即納モデルを注文したが、まだ届かんよ。
846名無しさん:2014/03/30(日) 18:02:42.49 0
XPS8700 即納モデル
3/10ポチ
即日クレカ決済

それからというもの
オーダーステータス一度も検索出来ず
3回の問い合わせメールの返事も一度も来ず

今日いきなり届きました

初期不良無ければいいケド
847名無しさん:2014/03/30(日) 18:08:19.97 0
>>834
快適本屋さんとかいう同人誌通販サイトだったっけ。
女性向けメインだったので俺は被害なかったけど
あの事件で、何気なく普通に商品を送ってくれる尼や楽天のシステムが
いかにすごいかがよくわかった。
848名無しさん:2014/03/30(日) 18:11:21.60 0
散々待たされて昨日届いたよ。
ココ卒業します。
みんなもそのうち来るよ( '∇^*)^☆♪
そのうち
849名無しさん:2014/03/30(日) 18:13:26.26 0
>>847
ら、楽天?
850名無しさん:2014/03/30(日) 18:18:31.71 0
一企業として、
問い合わせに対して、一切無視ってほんとすげぇよな

こんな対応してたら、俺の会社なら、気が気じゃないわ
問い合わせ、3/18日から今日まで合計3回

一度も返事着たことはありません(*^-^*)
851名無しさん:2014/03/30(日) 18:21:53.34 0
帰宅したら、インスパ3647届いてた&#8252;&#65038;
日本で一番西の都市。
17日に入金でずーと、該当なしでいきなり。
852名無しさん:2014/03/30(日) 18:27:12.91 0
DELL「サプライズですよ、サプライズ!」
853名無しさん:2014/03/30(日) 19:30:25.90 0
>>799
今日予定日だったが予想通り届かず。
雨も降ってたしずっと自宅で待ちぼうけw

オーダーステータスで運送会社が書いてないんだけど
どこに書いてるの?
メールにも無い。
854名無しさん:2014/03/30(日) 19:32:17.79 0
今日も来なかったよw

今週からいよいよ4月か…
首吊るSAのニュースが飛び交わん事を祈るわ
自分は個人だからまだ待てるけどさ
855名無しさん:2014/03/30(日) 19:47:39.22 0
運送業者と追跡番号、自分の環境ではオーダーステータス詳細ページをリロードするたびに出たり出なかったりするw
なんでだ
856名無しさん:2014/03/30(日) 19:56:04.97 0
オーダーステータスが変更。
西濃のお問い合わせ番号が消えたな。
次のお届け予定日は「解りません」というのが確定。
これで通算3〜4回は変更されているな。

>>840
今回の件を無かった事にしてもらいたいわな。
全て0リセットなのがスジだわ。
法人ならしがらみがあるから、個人的感情では動けないかもしれんが、個人だしね。
こじれた感情の方が大きいわ。
857名無しさん:2014/03/30(日) 20:01:33.60 0
>>842
モニタは P2214H
配送の早い遅いの基準がわからないので何とも言えないが
早く届くといいな
858名無しさん:2014/03/30(日) 20:08:35.25 0
モニタu2414h
Amazonでは在庫ありが復活してすぐ届く状態なのに
DELL直販では半月のあいだずっと製造工程・・・どういうこと?
859名無しさん:2014/03/30(日) 20:13:56.34 0
マウントゴックスみたいにシステムが不正侵入されて受注データ全部飛んだとか
言い訳して逃げれば良いんだよ。
860名無しさん:2014/03/30(日) 20:21:41.54 0
何か問題起きたときに連絡取れなくなる会社なんて怖くてもう使えねえよ
法人も個人も今回のことで顧客かなり手放すことになりそうだが
安ければ皆これからも買い続けるのかな
861名無しさん:2014/03/30(日) 20:27:45.01 0
パソコンの問題なんてほとんどが個人でなんとかなるもんだろ
調べもせずにメーカーに泣きつくような人は他で買えばいい
それにメーカーに送ったって解決しない事がほとんどだろ
生涯保障なんてメーカーがあるなら教えて欲しいわw
862名無しさん:2014/03/30(日) 20:33:27.34 0
誰もパソコン永久保証の話とかしてないのに何を論点そらししてんだか…
工作マニュアルにあるんですか?

連絡ったって注文して届くまでと保証期間内の修理対応くらいの話だろ >>860が言いたいのは
863860:2014/03/30(日) 20:45:44.77 0
言葉足らずだったな
言いたかったのは>>862がかいてくれたまま
しかし生涯保障っていきなり何故そこまで極論に飛ぶんだwww
864名無しさん:2014/03/30(日) 20:50:27.68 0
パソコンについて詳しくなくて
DELLが大企業だということを知らない爺ちゃんが
振り込んだ後に連絡こないって詐欺にあったんじゃないか
と言いだして吹いたw
865名無しさん:2014/03/30(日) 21:05:40.36 0
普通にそう思われても仕方ない
運搬業が遅配になってる事と一緒くたに見る人も多いけど
DELLのはそれとは違う要因があるんだから
866名無しさん:2014/03/30(日) 21:12:12.77 0
>>847
ボークスの人形13万前後の品
867名無しさん:2014/03/30(日) 21:18:58.86 O
オダステで配送業者での番号が表示されたら時々消えるのでメモっておけばいい。
んで、後は配送業者のページで毎日確認するだけ。

なので、配送業者の番号が表示されないうちはダメ。
配送業者の保管庫規模を調べて小さめなら早く配送される傾向かと。
868名無しさん:2014/03/30(日) 21:41:26.95 0
3/4 opti3020 ポチ
3/5 振込
3/7 入金確認メールがこないので電話で問い合わせると入金は確認したがメールは送らない、
納品は通常2週間だが現在混み合っていて3週間で届くと言う。
電話の応対が妙にへりくだって焦ってる感じで違和感。
直後に決済完了とオーダーウォッチの案内メールが届くも配送予定日記載なし
オーダーウォッチにも配送予定日ナシ、現在国内配送センターに輸送中から動かず
あの野朗トラブルで届かないの知ってた癖に嘘つきやがって、3月中に必要だと言ったろゴラァ
869名無しさん:2014/03/30(日) 21:45:57.85 0
>>867
金曜の夜に配送メールもらってオダステにSEINOの追跡番号が出たけど
日曜の夜の今もSEINOのページでは「入力されたお問合せ番号が見当りません 」となる

明日が予定日なんだけど明日すぎてまた「該当無し」になったら泣く
870名無しさん:2014/03/30(日) 21:49:31.51 0
3/11ポチ
alienware14
alienware18
兄弟で同時に注文
14は22に着
17は昨日オダステが国内出荷
到着予定 該当なし
なぜ、一緒に注文したものがこんなにも差が開いた?
軽いからか!軽いからなのか!
メール、電話ともに俺のがしている(弟はオダステすら開いてない)
なので、クレーム入れれば早くに来る、は無いと思われ
871名無しさん:2014/03/30(日) 21:56:49.54 0
いつ届くかよりも、過剰需要で品質に影響が出ないかのが心配…
872名無しさん:2014/03/30(日) 21:57:38.82 0
DELLのシステムTo LOVEる
DELLの倉庫満杯によるキャパオーバー
運送会社側の遅配

最低でもこの3つは絡んでるんやろね
はぁ…
873名無しさん:2014/03/30(日) 21:58:47.98 0
>>869
いったい最終的には何台行方不明になるんだろうな
874名無しさん:2014/03/30(日) 22:07:32.24 0
ちゃんと返金してくれるんだろうなおい
875867=558:2014/03/30(日) 22:12:44.97 0
>>869
西濃側に反映されるまで時間がかかるから待ちましょう。
予定日もくそも無いよ。
876名無しさん:2014/03/30(日) 22:29:25.75 0
>>867
その配送業者名が表示されない。
明日来そうなんだ
何時に来るかわからなくて困る
877名無しさん:2014/03/30(日) 22:39:57.51 0
もう二ヶ月もアレが来ないの
878名無しさん:2014/03/30(日) 22:43:00.50 0
>>875
ありがとう
あと少しだと信じて待ってみます
879名無しさん:2014/03/30(日) 22:43:59.69 0
責任とって
880名無しさん:2014/03/30(日) 23:02:04.12 0
あの時大丈夫って言っただろーが
しらねーよ
881名無しさん:2014/03/30(日) 23:03:54.91 0
2月初旬まではまともな感じだったんだけどなぁ
遅配するって向こうから連絡くれたし
それでも2月21日に届いてたしなぁ

2月後半あたりから、、おかしくなった??
882名無しさん:2014/03/30(日) 23:07:00.25 0
もうこのスレとはおさらばだ
883名無しさん:2014/03/30(日) 23:07:22.92 0
なんか最近はマスコミもXPが〜みたいな話題、あまり出さないな
2ヶ月くらい前まではうるさかったのに

運送が破綻してるから国から規制でもかかってるのかね?
…まぁ4月に入ったらまた言い出すだろうけど

>>872
To LOVEる言いたかっただけやろ!w
884867=558:2014/03/30(日) 23:12:47.81 0
>>876
業者名表示されないうちは期待薄。
届けばラッキーじゃないかと。

>>881
過去スレ読めばわかるけど2/25あたりにシステム変更(配送業者変更)。
ようは、引き継ぎがうまくいかなかったとか諸々の不具合発生。

自分自身は法人なので、
営業担当ではなく中小企業担当部署から事情を聞いてやばそうだと思ったw
まぁ、果報は寝て待て しかない。
885名無しさん:2014/03/30(日) 23:26:22.87 0
>>884
ありがとう。
886名無しさん:2014/03/30(日) 23:27:26.20 0
さよなら
887名無しさん:2014/03/30(日) 23:48:10.49 0
>>884
やっぱダメか。
遅れるのは全然構わないが
再配達してもらうのは申し訳ないので家に居たい。

最初26日表示が
今日になって今日届く連絡来たので待ってたが来なかった。
888名無しさん:2014/03/31(月) 00:30:28.51 0
オーダーステータス入れないわ
889名無しさん:2014/03/31(月) 00:38:57.11 0
3週間以上待ってるんですけどぉー・・・
890名無しさん:2014/03/31(月) 00:41:41.66 0
>>888
同じく
891名無しさん:2014/03/31(月) 00:42:59.99 0
オーダーステータス入れないね
2週間ずっと製造工程で動いてなかったから直ったら工程進んでいることを祈っておこう
892名無しさん:2014/03/31(月) 00:51:26.30 0
>>891
同じく
>>851さんの奇跡を再現してほしい
893名無しさん:2014/03/31(月) 00:51:58.22 0
別人だが何度か試したら入れた… やった!「国内配送センターから出荷済」になったぞ
待つこと5週間、長かった


残念!でも引越ソフトでした。
本体は相変わらず「国内配送センターへ輸送中」 ははは…
894名無しさん:2014/03/31(月) 00:56:04.01 0
製造工程・・
895名無しさん:2014/03/31(月) 00:56:55.99 0
入れたけど何の変化もありませんでしたーww
死ねよもう
896名無しさん:2014/03/31(月) 01:39:40.79 0
機種名:inspiron3647premium 即納モデル
届け先:かみなりおこし

ポチ日:3/8
振込日:クレカ
配送会社:SAGAWA

昨日届いた。
砂ぼこりなしだけど
キーボード壊れてた。
897名無しさん:2014/03/31(月) 02:06:06.16 0
3月頭に注文したインスパ3847こねー
オダステ見たことねー
898名無しさん:2014/03/31(月) 02:37:18.36 0
>>
・ 返信までの時間の目安:
営業日9時から17時までのお問い合わせは、できるだけ早急にご連絡いたします。
17時以降、翌営業日の9時までのお問い合わせは翌営業日以降順次、ご連絡いたします。

なお、週末や祝祭日にいただきましたご依頼は翌営業日より順次対応させていただきます。
お問合せが多数集中した場合は返信までにお時間をいただくこともございますので
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

デル株式会社
カスタマーケア Eメールチーム
<<

「返信までにお時間をいただくこともございます」って、
最初にメールを送ってもう2週間も経っているんだが。
カスタマーケア Eメールチームってちゃんと仕事してんのか!?
899名無しさん:2014/03/31(月) 06:06:02.69 0
モニター買って2週間経過したけどまだ届かない・・
ここ見て理解したわ。被害者多すぎワロタwwwwww
900名無しさん:2014/03/31(月) 06:12:12.37 0
>>898
たぶん山ほどの問い合わせで埋もれてる
しつこく問い合わせしたほうがいい
面倒くさいけど
901名無しさん:2014/03/31(月) 06:12:28.72 0
>>884
製造工程間における情報伝達における不具合も考えられるな。
製造しなけりゃいけない人の分が製造されていなかった例もあるだろう。
製造能力の限界を突破するのが解っていて受注した等ね。
一生懸命配送業者の責任のみにしたがっているのはデルのやり口としては解る。
902名無しさん:2014/03/31(月) 06:23:59.09 0
お届けまでの日数は、営業日で数えればいいんですよね?
903名無しさん:2014/03/31(月) 06:35:58.39 0
今日配達予定だったのに、ステータスが「諸事情により…遅れが生じる見込みです」に戻ってしまった。

ステータス更新してるってことはいちおう荷物の状況把握してるってことかね
904名無しさん:2014/03/31(月) 07:09:59.22 0
http://www.dell.com/support/incidents/jp/ja/jpbsd1/CareForms/ProvideInfo?issueType=DeliveryQuestions

をchromeとIEでいれると入力項目が若干違う。
(chromeだと、会社名、担当者名、の入力項目がない)

IEだとサンキューメールが返ってくるがchromeだと、なし。
だれかが以前書いていて「まさか」と思っていたがchromeからの問い合わせは
デフォルト無視、だったくさい、、、。
905名無しさん:2014/03/31(月) 07:15:49.55 0
そしてALIENWAREがアリエンワーとしか読めなくなった僕
906名無しさん:2014/03/31(月) 07:45:04.54 0
この会社、お問い合わせフォームのページがあちこちにたくさんあって訳ワカラン。
実際には死んでるページもあるのかな。
907名無しさん:2014/03/31(月) 09:16:52.17 0
2/22ポチのvenue 8 proはまだかああああああああああ
908名無しさん:2014/03/31(月) 09:24:08.80 0
909名無しさん:2014/03/31(月) 09:25:52.09 0
まじでいいかげんにしてくれよ なんだよこの会社 折り返し連絡もないし、もうほとんど振り込め詐欺だよ
910名無しさん:2014/03/31(月) 09:56:40.54 0
dellcaresjpいつ復活するのかな
911名無しさん:2014/03/31(月) 10:04:02.57 0
折り返し連絡しますといって翌日の夜に連絡きたよ
912名無しさん:2014/03/31(月) 10:30:36.67 0
入力されたお問合せ番号が見当りません


_| ̄|○
913名無しさん:2014/03/31(月) 10:43:07.74 0
届いた俺は余裕で防寒
914名無しさん:2014/03/31(月) 10:48:42.96 0
9日注文・25日着だったぞ
ちなみに即納モデルではないxps本体
特定の機種だけ遅れてるのかね
915名無しさん:2014/03/31(月) 10:56:46.53 0
今日電話繋がった人居る?
916名無しさん:2014/03/31(月) 10:58:55.95 0
つながんねえよ 詐欺だよほんと
917名無しさん:2014/03/31(月) 11:02:52.84 0
Optiplex組はどの後どうなの?
3月上旬の人はさすがに全員届いたのかね
918名無しさん:2014/03/31(月) 11:05:45.87 0
>>917
法人opti。とどかねーよ、ド畜生。
919名無しさん:2014/03/31(月) 11:09:19.06 0
>>917
3/4法人
当初の予定日3/17に諸事情になってから一切変化無し
問い合わせに返信もなし
920名無しさん:2014/03/31(月) 11:11:31.70 0
>>919
製造中のまんまステータスも変わらない。
もうね、二度とDELLは使わないんじゃないか。
921名無しさん:2014/03/31(月) 11:13:13.52 0
3/6法人Opti3台
もうすぐ4週間製造工程のまま
同じく問い合わせの折り返し無し
922名無しさん:2014/03/31(月) 11:14:18.31 0
某ITベンダーから3月中旬に工場が止まって、物が入ってく無くて大変な事になってるって小耳に挟んだ。
3月末の決算に売り上げがたてられないって。
923名無しさん:2014/03/31(月) 11:15:39.43 0
配送会社がやっとSAGAWAって表示されたが
番号入れても配送状況がわからない。

今日来るのかな?

外に出れないよw
924名無しさん:2014/03/31(月) 11:17:38.69 0
Opti2月下旬の人が昨日届いたと報告してた
3/6法人のうちはまだまだだと思う
メールでしつこく問い合わせたら発送は4月上旬といってきたけど
それも信じていない
925名無しさん:2014/03/31(月) 11:18:23.49 0
>>922
工場だけじゃなく倉庫も配送もサポートも営業さんとの連絡も全部止まってるよ。

ってそれじゃ会社自体止まってるじゃねえかw
926名無しさん:2014/03/31(月) 11:19:55.52 0
折り返すと言って折り返してこない。
電話は繋がらない。メール投げても帰ってこない。
Twitter 使うかー。
927名無しさん:2014/03/31(月) 11:22:18.67 0
機種名:Venue8Pro(SIMふりー)
届け先:横浜
ポチ日:2/20(クレカ払)
予定日:当初3/14だったが一度取消され3/30と再表示
(更に配送業者の都合で3/30は届かずじまい)
配送会社:佐川

佐川の追跡みたら今朝営業所から配送に出た模様。

5週間+5日間は本当に長かった!

すっかり今月の予定が狂ってしまったよ。
928名無しさん:2014/03/31(月) 11:23:46.59 0
メール出す人は返信くるまで何度も出してね
最低1日1回は送信
届いていないようなので同じ内容を送信しますと送ってたら
ようやく返信きた
929名無しさん:2014/03/31(月) 11:23:54.61 0
なんなのこの会社?
企業としての姿勢がなってないよな、公表してる以上の
重大な問題が起きてるとしか思えないんだけで
930名無しさん:2014/03/31(月) 11:26:14.56 0
>>928
問い合わせフォームいままでに4,5回出してるけど
一度も返事こないよ
もっと出さなきゃダメか
931名無しさん:2014/03/31(月) 11:26:39.99 0
>>927
良かったな。
俺はスタイラスが来ないから始まった一連のデルの態度に嫌気がさしたので、現在、契約を白紙に戻すように交渉中。
本体は返却して、契約内容を全て白紙。
お互い0リセット。

今日、担当が連絡をくれると言っているが、くるのかのう。
932名無しさん:2014/03/31(月) 11:27:46.33 0
チャットで法人担当のフリーダイアル聞き出したから、繋がるまで待ってやるわ。
933名無しさん:2014/03/31(月) 11:28:13.04 0
>>930
一週間毎日出し続けてようやくきたよ
934名無しさん:2014/03/31(月) 11:30:28.36 0
俺の場合は、
フォームの連絡もしたんだが、その時の返信が無茶苦茶人をバカにした内容だった。

だから返信を来させるためにチャットで納期を聞く。担当に連絡するように伝える←今では個人注文は無理。法人しか融通を聞かせないみたい。
twitterでりツィートをガシガシする。
DMもガンガン送る。
とかやったら、連絡が来た。
935名無しさん:2014/03/31(月) 11:33:44.69 0
>>931
ありがとうございます。
931さんも交渉がうまく行くように願ってます。
936名無しさん:2014/03/31(月) 11:35:49.08 0
DELLに腹たって絶対連絡とってやるとムキになっていたが
連絡とるだけでなんでこんなに手間かけなきゃいけないのかと
ふと我に返って更にDELLに腹立ってくるというエンドレス
937名無しさん:2014/03/31(月) 11:39:39.49 0
機種名:1)Opti3010 + 2)モニタ + 3)Office
届け先:東京

ポチ日:2/26
振込日:2/26(クレカ)
受注日:2/26

伝票上の
出荷日:1)3/26、2)3/27、3)3/27

実際の
到着日:1)3/27、2)3/28、3)3/31

予定日:3/12 −> 3/31
配送会社:西濃

twitterのIDを26日に取って、問い合わせから品物が届くようになった。
31日は、Officeは届くのか、DMしてから2時間後に届いた。
938名無しさん:2014/03/31(月) 11:40:58.03 0
話はちがうが、楽天で昨日注文今日の朝来た。
クソデルとは大違い。なにやってんだか。
もう潰れてくれ
その前に金返しやがれクソデル。
939名無しさん:2014/03/31(月) 11:43:19.56 0
みんなの腹立つ気持ちはわかるが
増税+年度末+XP買い替えのトリプルパンチで仕方ないよ。

昔好きだったゲートウェイが日本から撤退した時のショックを考えるとDELLには頑張ってもらいたい。
まあ日本企業にはもっと頑張ってもらいたいが。

応援する順位
日本企業>アメリカ、台湾>レノボ等の中国>>>>>>>>>サムスン、LG等の朝鮮企業
940名無しさん:2014/03/31(月) 11:57:33.70 0
>>増税+年度末+XP買い替えのトリプルパンチで仕方ないよ。

みんなが腹立っているのは、対応の悪さ。
問い合わせに返事しないというのは、客を馬鹿にしている。
苦情に対して誠意ある迅速な対応がデルにはできないことが問題。
941名無しさん:2014/03/31(月) 12:11:09.34 0
結局4月突入かぁ
迷惑だなぁ、ホント・・・
942名無しさん:2014/03/31(月) 12:12:05.99 0
>>939
なんにも分かってない馬鹿だなお前
943名無しさん:2014/03/31(月) 12:18:35.37 0
電話ぜんぜんつながらない
つながってもオダステ以上のことは分からないかなと思ったら
心が折れて切ってしまった。。
944名無しさん:2014/03/31(月) 12:20:41.96 0
おいら、キャンセルしようと思います。
もう疲れました。
キャンセルはどうすれば出来ますか?
945名無しさん:2014/03/31(月) 12:22:58.33 0
おいら、首吊ろうかと思います。
もう疲れました。
ロープはどこで買ったらいいですか?
946名無しさん:2014/03/31(月) 12:23:46.17 0
届いてる人って佐川?
西濃の報告ありました?
947名無しさん:2014/03/31(月) 12:25:13.79 0
>>939
知らぬが仏
948884:2014/03/31(月) 12:26:45.67 0
残りのLatitude3540が会社に届いた。
こいつは過去スレにあったチョーク番号付き。

3/19即納 Latitude3540 お届け済 3/28 該当無し <=西濃市川支店で24日夜から止まってる <=3/28到着
3/17通常 Latitude3540 国内配送センターから出荷済 3/28 <=西濃市川支店で25日夜から止まってる <=3/29地元西濃営業所 <=3/31到着
3/03通常 Latitude3540 お届け済 3/17
3/03通常 Optiplex7010 お届け済 3/26 <=西濃東京支店25日夜着夜発送から地元西濃営業所26日朝着 <=3/26到着
3/03通常 モニタU2412M お届け済 3/07 Optiplex7010とセットで発注

これで全て揃った。
皆様の幸運を祈ります。
はよクーポン来ないかな、U2412M発注しなきゃ。
949名無しさん:2014/03/31(月) 12:30:33.56 0
製造工程のモニタはキャンセルできたよ
メールだと不安だから1時間半かけて電話で依頼。
手続きしますが、もし配達きたら受け取り拒否してくださいと言われた

同じものが尼に入荷したから注文したら明日届く
950名無しさん:2014/03/31(月) 12:30:35.96 0
>>984
いいなあ。俺はまだ中国(´・ω・`)しょぼーん
951名無しさん:2014/03/31(月) 12:40:09.84 0
電話で問い合わせて国内ついているといわれたけど
配達いつになるかわからないと言われたからキャンセルした
952名無しさん:2014/03/31(月) 12:40:36.72 0
電話したら苦情処理みたいな扱いされて腹立つ。
953名無しさん:2014/03/31(月) 12:40:47.36 0
X51、国内配送センターへ輸送中のままなんだが
なにげにオーダーステータス詳細の注文の明細が無茶苦茶になってるな
OSが8.1と7が並記されてたりCPUやGPUが二つ三つ飛び飛びで記載されてる
どんな構成になってるんだコレ?w

店頭でもらった発注明細控えは問題無いから
変態構成で届いたらこれを証拠に文句言うしかないか…
954名無しさん:2014/03/31(月) 12:43:37.24 0
3/28に国内配送センターから出荷済になって31日の予定が
きょうまた未定になった(泣)
追跡番号も見当たりませんのまま
955名無しさん:2014/03/31(月) 12:44:13.03 0
増税前セールで買ったのに増税価格請求とか勘弁よ
956名無しさん:2014/03/31(月) 12:45:14.57 0
>>904
問い合わせで返信ないのは
ブラウザソフトに依存する不具合か?
向こうに問い合わせ自体届いてない可能性もあるということか…はぁ…

こりゃあ色んな機器から送らんといかんかね、面倒くせ
957名無しさん:2014/03/31(月) 12:45:50.62 0
>>955
残念ながら…
958名無しさん:2014/03/31(月) 12:49:26.50 0
>>955
クレカとか先に振込みしてるなら大丈夫
商品届いてから振込みなら増税分はらわされます

法人注文の人で後払いの人かわいそうすぎる
959名無しさん:2014/03/31(月) 12:49:41.45 0
155です
本体やっと来ました
1台が3/28到着、2台が3/30到着(なんでばらばら
やっとここからさよなら出来ます><;
960名無しさん:2014/03/31(月) 12:51:09.36 0
Optiplex3020、i3モデルとモニター
3/3注文
もうだめだ。
国際輸送準備中からまったく変わらない。
よくてこれは一ヵ月半コースだな・・・
最初にメールで送ってきたお届け予定日や
オーダーステータスの最初のお届け予定日を
大幅に遅れてるんだから連絡くらいしろよ。
961名無しさん:2014/03/31(月) 12:52:50.48 0
あちらから遅れる連絡あればここまで怒ることもなかったんだがなあ
962名無しさん:2014/03/31(月) 12:55:38.43 0
3/3のアリエンワーX51も14日に該当なしになってから微動たりともしない
大幅遅延の連絡すらなしって企業としてどうなのってのはもう耳タコだけど
同時発注のモニタは先に届いて使ってるからキャンセルもメンドクサイし地味に待つ
次の機会があると思うなよォォォ
二度と買わん
963名無しさん:2014/03/31(月) 12:57:20.78 0
>>960-961
全くだ
連絡こないし、電話も出ないし、
オダステでちょこちょこ予定日を変えるだけ
ってのは会社としてちょっとなぁ・・・
964名無しさん:2014/03/31(月) 13:00:00.14 0
オーダーステータスは輸送中からずーっと変更なし
こりゃあゴールデンウイークどころか梅雨時分になっても正常に戻らないんじゃね?

最終的にちゃんと来れば文句ないけど
保証期間のサービスがいつから適用されるのかが不安だわ
2ヶ月遅れで来て保証期間あと10カ月ね、とか言われたら流石にキレるw
965名無しさん:2014/03/31(月) 13:01:47.96 0
電話繋がらないね…
電話かかった人はどれぐらいの時間待ったー?
966名無しさん:2014/03/31(月) 13:01:49.40 0
うちのも来ないんですけど
まだかかりますかね?
967名無しさん:2014/03/31(月) 13:11:06.22 0
連絡も取れないし
情報が無いから困るんだよね
震災の時と同じだよ
情報が無いことがどんなに不安をあおることか
968名無しさん:2014/03/31(月) 13:13:58.32 0
11日ポチでいま西濃配達中。法人Opti。これは奇跡なんかね?
969名無しさん:2014/03/31(月) 13:15:19.14 0
>>964
27日間、製造工程から変わってないぞこっちは。
ちくしょーめ、あほーめ。
970名無しさん:2014/03/31(月) 14:01:26.47 0
2/28注文、前払いのOpti3020×10台が今届きました。
納品書の日付は3/25でした。
全部揃わなくても、分納するように指示してると営業担当は言ってたけど、
西武運輸の伝票見たら 割れ配達厳禁 の文字が・・
どうやら指示が上手く流れていないらしい
971名無しさん:2014/03/31(月) 14:14:54.21 0
まだこねぇ・・・今日が納期なのに
972名無しさん:2014/03/31(月) 14:38:23.26 0
HPのオーダーステータスには「国内配送センターへ輸送中」とだけ表示されて
予定日なんか出荷連絡メールに「3/26前後」と書かれてたきりなんだけど
みんなどこで「変わった」とか見てるの?
973名無しさん:2014/03/31(月) 14:38:29.87 0
>>904
現在chromeと同じ入力内容になってるし、ieで送信すると500エラー
(オレのie Ver8だからか? それとも意図的にエラーにしてるのか?)
974名無しさん:2014/03/31(月) 14:41:53.62 0
カスタマーに電話しても話中で電話に出んわ
975名無しさん:2014/03/31(月) 15:02:51.87 0
こんな状態だからなぁ
只でさえ繋がらんサポなんてだだ詰まりでしょ
回線数増やしてるかもしれんが
このトラブルだと現在進行形で被害者は増えてる訳で正に焼け石に水だよ…

ただ、気のない返答しか貰えなかったという人も多いけど
繋がっただけでもその人は運がいいわな
976名無しさん:2014/03/31(月) 15:07:18.74 0
友達に頼まれて注文したのが未だこない
金はとっくに振り込んであるし今月中にこなかったからすげー不安
XPサポート終了までにと思ってたんだがなぁ
仕事が忙しいしこっちの都合も考えて欲しいわ
977名無しさん:2014/03/31(月) 15:29:19.84 0
今日納期と4日納期が大半やろね
SAにとっちゃ4月5、6日がX-dayか…

XP切り替えで更新するつもりだった企業の阿鼻叫喚が聞こえだしてからかね、マスコミがニュースにしだすのは

DELLがその時どういう報道をされるか、ある意味見物だわ
978名無しさん:2014/03/31(月) 15:35:34.43 0
先週に出荷済みメールきてるのに届かない件、
カスタマサポートから配送準備中ですってメールきた。
えっまだ送ってなかったの・・・。

はじめて返事もらったよ
979898:2014/03/31(月) 15:38:43.59 0
>>900
> しつこく問い合わせしたほうがいい

いや、してるんだけど、返事がまったくないw
メールが届いた順番通りに返信してないのか?
980名無しさん:2014/03/31(月) 15:40:44.23 0
981名無しさん:2014/03/31(月) 15:46:37.62 0
普通はネット通販で買い物したら届くまでワクワクして待つものだけど、
なんで1ヵ月以上も不安にさらされながら待たにゃいかんのだ!
982名無しさん:2014/03/31(月) 15:49:40.15 0
PCのことなら>>976が一番詳しいと思って頼んだんだけどさぁ
まだPC持ってきてくれねーんだよ
もう4月になっちゃうじゃん!
先にカネよこせって言うからおかしいと思ったんだわ
あいつカネに汚いから注意した方がいいよ
983名無しさん:2014/03/31(月) 16:04:36.97 0
3/9に注文したら、4/10に引き落としって明細書が届いたw
ちゃんと注文はされてるようだ。
クレカで買い物して、もし引き落としまでに商品が届かなかったら、
初めてのことだw
984名無しさん:2014/03/31(月) 16:09:09.06 0
3/6ポチ日のALIENWARE 14 の配送メールきた
985名無しさん:2014/03/31(月) 16:11:18.16 0
届くまで安心できないけどね
986名無しさん:2014/03/31(月) 16:22:22.70 0
配送メールが来ないのにいきなり届く場合もあるの?
987名無しさん:2014/03/31(月) 16:29:06.63 0
>国内倉庫での受入/出荷作業に大幅な遅延が生じており、表示された配送予定日よりも
>大幅に時間がかかる見込みとなっております。
>
>各種お問い合わせ窓口も大変混雑しており
>お客様には大変ご不便/ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
988名無しさん:2014/03/31(月) 16:50:37.52 0
>>979
届いた順番にしている訳がない。
優先順位を付けて返信しているに決まっている。

さて、契約白紙云々でtwitterのデル公式では「担当に伝えました」となっていますが連絡ナス。
一応、俺との約束ではメールをしまっす!という話だったのだが、メールもナス。
ガン無視しているのだろうねえ。
989名無しさん:2014/03/31(月) 16:51:02.41 0
>>986
うちはまさにそれ
このスレで俺と同じ本体を買った人の報告を見て、うちもそろそろかなと思ってたら届いたよw
到着後もメールとかそういったものは届いてない
オーダーステータスは最初から最後まで登録なしだわ
990名無しさん:2014/03/31(月) 16:52:23.10 0
次スレだれか頼む

以下、追記もお願いします。
■次スレは>>980を踏んだ人が必ず宣言してから立ててください。無理ならその旨も伝えて引き継ぎをすること。
991名無しさん:2014/03/31(月) 16:56:20.24 0
次スレ
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1396252534/

まさか俺が立てれるとは思わなんだ
992名無しさん:2014/03/31(月) 16:57:15.11 0
キャンペーンメール送ってないでさっさと送ってきてくれないかな
4月9日までに送ってきてくれよ…
993名無しさん:2014/03/31(月) 16:57:52.64 0
>>991
おつ
994名無しさん:2014/03/31(月) 16:59:16.90 0
【いつ】DELLお届け予定案内その〇〇【来るの】

を、

【まだ】DELLお届け予定案内その○○【来ないの】

に変えるべきだと思うw
995名無しさん:2014/03/31(月) 17:06:06.33 0
【もう】DELLお届け予定案内その○○【来ない】
996名無しさん:2014/03/31(月) 17:06:37.41 0
変えて良かったんだったら変えたんだが・・・。
997名無しさん:2014/03/31(月) 17:07:40.38 0
勝手に変える方があれだから大丈夫
998名無しさん:2014/03/31(月) 17:09:48.90 0
今日、このスレ卒業出来ると信じていたのに、
また次スレに入学かよ。

クソデルがあ〜
999名無しさん:2014/03/31(月) 17:40:04.64 0
>>962
3/4で届かねえわ。
モニターは楽天DELLですぐ届いたのにな…
ちなみに3/20にX51はお届け済みに変わってる…
1000名無しさん:2014/03/31(月) 17:48:18.03 0
>>1000なら次スレ中にみんな卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。