【新エスパー】超初心者の質問に答えるスレ10【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※自分で調べる前に、エスパーに質問しよう!!
詳しい事は書けないと言う人もこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 新エスパースレではマルチや違法行為に関する質問にも答えます(他との違いはここ)
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★

前スレ
【新エスパー】超初心者の質問に答えるスレ9【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1388907394/

姉妹スレ(源流)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ918【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1394633957/
2名無しさん:2014/03/22(土) 01:01:52.77 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
3名無しさん:2014/03/22(土) 01:03:29.02 0
Q.メモリ交換したらPCが起動しなくなりました
A.一旦抜いて差し直しましょう。
ことにノートPCはスロットが固く、しっかり刺さっていない場合が多くあります。

Q. hpのPCですがビデオカードを交換したら起動しません。
A. セキュアモードを切る必要があるかもしれません。
(1) ビデオカードを抜く。
(2) オンボードにVGA接続して、BIOS起動(F10連打)
(3) 安全な起動のメニューを開き、安全な起動をOFFにする。
(4) 続いて、レガシーブートを有効にする。
(5) 保存すると、キーコードの入力画面に飛ばされるので、指示通り入力。
(6) 電源を落として、ビデオカードを挿して起動確認。
上記はサポート対象外なので、センターへ訊いても教えてくれません。
自己責任です。

Q.思った答えが返ってきません
A.何度も試しましょう。ネタスレなのでネタ回答も許されています。
逆に言えば「どんな質問でも」オッケーです。
4名無しさん:2014/03/22(土) 01:04:44.80 0
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
5名無しさん:2014/03/22(土) 09:00:16.34 0
掃除したらPCが起動しなくなりました
6名無しさん:2014/03/22(土) 10:19:02.49 0
メモリを挿し直しましょう。
電源ケーブル類を繋ぎ直しましょう。
7名無しさん:2014/03/22(土) 12:54:11.06 0
まず服を脱ぎます
8名無しさん:2014/03/22(土) 14:10:07.31 0
>>5
初心者が掃除なんてするからそうなる
問題がなければ余計なことをしない事だ
9名無しさん:2014/03/22(土) 23:25:06.77 0
>>1
>  (4) 新エスパースレではマルチや違法行為に関する質問にも答えます(他との違いはここ)

要するに、ネタスレですな
10名無しさん:2014/03/22(土) 23:45:49.37 0
>>9
今頃かよ
というか隔離スレじゃね?
11名無しさん:2014/03/23(日) 09:39:14.73 0
要するにネタスレです。
マルチでもグレーでもオールカマーです。
12名無しさん:2014/03/23(日) 09:42:58.91 0
マルチとグレイはオカマ?
13名無しさん:2014/03/23(日) 17:03:54.15 0
            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
14名無しさん:2014/03/23(日) 17:04:46.84 0
ネタスレなので今からここはアスキーアートを貼るスレになりました。
15名無しさん:2014/03/23(日) 18:49:44.25 0
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
16名無しさん:2014/03/23(日) 19:59:38.71 0
安いBTOパソコンを買おうと思ってます。
マウスコンピューターとVspecの3万円台のやつで悩むんですが、
お勧めはどちらでしょうか?
自分で決められなくてすいません

ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lma/
ttp://www.vspec-bto.com/bto/bto-light.htm
17名無しさん:2014/03/23(日) 22:21:30.08 0
>>16
微妙ですね。Windows8はお勧めしかねます。
後者はショップメイド、OS別なので1万円以上お高くなります。

DSP版Windows7を自分で購入しても最低1万円強です。
http://ascii.jp/elem/000/000/857/857388/
http://kakaku.com/item/K0000614508/

ちなみにエプソンダイレクトでWindows7が復活しました。
http://shop.epson.jp/pc/ay330s/
49,350円〜

hpでも復活しましたが最低仕様でも予算オーバーですね。
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:3394&ProductSKU=BASE:12297
18名無しさん:2014/03/23(日) 22:49:25.48 0
ネタ質問に対してネタ回答で応じるスレ
それがネタスレ
19名無しさん:2014/03/23(日) 22:52:00.87 0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 吉    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  .吉 え
  学 牛    L_ /                /        ヽ  牛  |
  生 コ    / '                '           i  !? マ
  ま .ピ    /                 /           く    ジ
  で ペ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ .さ.   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l .る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    .の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
20名無しさん:2014/03/23(日) 23:07:03.84 0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>1お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
21名無しさん:2014/03/24(月) 00:10:01.78 0
>>17
なるほどありがとうございます
22名無しさん:2014/03/24(月) 01:41:28.42 0
  
 ・水上置換

                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             _/\          |______∵_______|
  .        /\.   メ"        |    ∵∵ |
  .        /   .\|  \         .|    ∵   |
       /      /    \      |    ∵   |
  .   /      /     .| -\ ---- |   /    |.-----.|
   /      /       |    \   /          |
  /      /         |___\/________|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23名無しさん:2014/03/24(月) 18:06:38.33 0
eclipseで左括弧 (を打てなくなってしまったのですが、どうすれば直せますか?
chrome等eclipse以外では問題無さそうなんです。
24名無しさん:2014/03/24(月) 18:24:49.57 0
>>23
eclipseにフォーカスが当たった状態で、右下を見ましょう。
日本語バーの"JP"が"EN"になっていませんか?
これを直せば日本語キーボードに戻るかもしれません。
25名無しさん:2014/03/24(月) 21:48:24.12 0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                    │ こんな  糞スレに  まじに . |
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │. .なっちゃって . . どうするの .|
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                  └────────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
26名無しさん:2014/03/24(月) 22:24:12.41 0
>>24
ENとは表示されておらず、何時の間にかkey bindingsで
shift+8が割り当てられていたのが原因だった様です。
危うく一生ctrl+shift+8で ( を出さねばならぬ所でした。
レスありがとうございました。
27名無しさん:2014/03/27(木) 11:33:14.69 0
データ用のDVD-Rに書き込もうと思って
ドライブをWクリックしたら

ドライブD:\のディスクを読み取ることができません

というエラーが出ます。

MATSHITA DVD+−RW SW830 AT なんですが、
DVD-Rには対応してないんでしょうか?
28名無しさん:2014/03/27(木) 12:45:07.72 0
>>27
あなたのPCのWindowsが書き込みに対応していないか、書き込みできないよう設定してある
29名無しさん:2014/03/27(木) 12:47:43.54 0
中華製のパチモンだからじゃないの?
30名無しさん:2014/03/27(木) 13:00:03.95 0
>>28
それはどこで確認できますか?
その設定画面教えてください。

ちなみに、音楽CDとかは読み込めました。
31名無しさん:2014/03/27(木) 13:06:11.63 0
とりあえず
Windowsが何なのか
ドライブ付属のソフトとか無いのか
いままで一度でもそのドライブで書いたことがあるのか
ぐらい言え
32名無しさん:2014/03/27(木) 13:08:16.35 0
>>30
とりあえずWindowsのバージョンを教えて

Windows のバージョン確認方法
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/ver_win.aspx
33名無しさん:2014/03/27(木) 13:09:55.84 0
>>31
すみません
Windows7で、ソフトはないです。
今日初めて書き込みしようとしたら、できませんでした。
34名無しさん:2014/03/27(木) 13:12:53.02 0
>>32
OptiPlex 3020
WindowsR 7 Home Premium 64 ビット (日本語版)
バージョン6.1(ビルド7601:Servicepack1)

です。
35名無しさん:2014/03/27(木) 13:20:59.19 0
まあとりあえず、MS謹製Fixサイト
http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja?
36名無しさん:2014/03/27(木) 13:22:17.62 0
>>33-34
まずはこの手順を確認
Windows エクスプローラーで CD または DVD に書き込む
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Burn-a-CD-or-DVD-in-Windows-Explorer?
37名無しさん:2014/03/27(木) 13:27:42.28 0
開くとエラーになるのか >>36は無しで
3827:2014/03/27(木) 16:01:52.19 0
Fixでも特に問題なかったので、書き込みソフトをインストールしてみたら
無事に書き込みできました。

ありがとうございました。
39名無しさん:2014/03/27(木) 17:16:20.57 0
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\  __\     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
40名無しさん:2014/03/27(木) 19:39:12.41 0
先月くらい前に初めてのパソコンを購入し、いまさらながらリカバリディスクの存在を知りました
何個かアプリをインストールしてしまったのですが、とりあえず作ることにしました
それで気になったのですが、USBや外付けHDDに作成する場合それはもう普通のHDDとして活用することはできないのでしょうか?
普通に使えるのであればせっかくだし容量大きいのを買おうと思ってます
41名無しさん:2014/03/27(木) 20:14:35.60 0
>>40
リカバリディスクって普通はHDDで作るものじゃなくてDVDで作るものじゃないかな
もしくはUSBメモリとか
基本的な部分の理解ができてるか怪しい
42名無しさん:2014/03/27(木) 20:16:53.57 0
43名無しさん:2014/03/27(木) 21:14:31.86 0
Intel Core i5-4670R Processor


売ってないのね。 ベアボーンでしか買えないの?
44名無しさん:2014/03/27(木) 21:25:02.45 0
探したら売ってました……ちなみにPC-IDEAです
45名無しさん:2014/03/27(木) 21:28:30.54 0
>>43=>>44
ある訳ねーだろ、BGAパッケージをどうやったらLGA1150に差し込むんだよ、バカか?
46名無しさん:2014/03/27(木) 21:36:51.91 0
ああ、これか。 Core i5-4670R はCOOLだな!
http://livedoor.blogimg.jp/tekitoujournal/imgs/5/2/52f54bb9-s.jpg
47名無しさん:2014/03/27(木) 22:37:57.79 0
>>40
>>41
DVDは基本的に使わないからやめよう→UUSBかHDDにできることをサイトで知る→
せっかくなら容量多いHDD買おう こんな感じです
HDDにこだわっているわけでも無いのでUSBでも問題ないです
一応サイトに載っていて、保存するやつはなるべく1つで済ましたかっただけなので
OS用、音楽用とかに分けずにまとめて使用できるものなのかと思いまして
48名無しさん:2014/03/28(金) 01:31:39.17 0
>>46
グロ過ぎて眠れないw
49名無しさん:2014/03/28(金) 05:16:08.66 0
>>43-44>>45
黄金戦士みたいな物を作ればいいのに
ほんとにIntelはアホなんじゃねえの
50名無しさん:2014/03/28(金) 06:27:59.76 0
ジジイは引っ込めよ
51名無しさん:2014/03/29(土) 13:45:39.37 0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1361040663/159
52名無しさん:2014/03/29(土) 15:58:33.48 0
どうして串さしたら診断くんとかで串だとばれるんでしょうか?
どういう仕組みでばれるんですか?

かなり物静かなproxyです
とはいわれれますがproxyである事はばれてしまいます。
53名無しさん:2014/03/29(土) 17:42:38.61 0
dynabook T453
なんですが、CDドライブのインジェクトボタンを押しても何の反応もありません
どーすればCDドライブが開くのでしょうか?
54名無しさん:2014/03/29(土) 17:52:22.22 0
マイコンピュータからドライブのアイコン右クリックして「取り出し」
ついでにボタンはしっかり押せて無いだけだと予想
55名無しさん:2014/03/29(土) 17:57:59.50 0
>>53
もしくはイジェクトホール(イジェクトボタン付近の小さい穴)に針金突っ込む
56名無しさん:2014/03/29(土) 18:56:59.97 0
>>52
送ってるデータ覗いてみたら?
57名無しさん:2014/03/29(土) 20:27:41.92 I
>>52
そんなにばれたくないならTorとか使えば?
58名無しさん:2014/03/30(日) 03:33:20.04 0
>>52
串を通ってきたよ!という環境変数を渡しているからです。
http://www.nurs.or.jp/~sug/homep/proxy/proxy7.htm
昔は完全に分からない串やローカルアドレスを返す串がありました。
現在はほぼ絶滅状態にあります。
59名無しさん:2014/03/30(日) 03:57:48.32 0
ホームグループに参加できません。

デスクトップパソコン
ノートパソコン×2(無線)
3台ともWindows7です。
デスクトップとノート1台はグループに参加できているんですが、
新しく購入したノートが参加できません。

ネットワークと共有センター画面では
ホームグループ参加可能と表示されています。
ネットワーク上では、双方のパソコン共に表示もされていて
ファイルも共有できます。

ホームグループに参加しようとして進めていくと
「このコンピューター上にホームグループをセットアップできません」と出ます。
トラブルシューティングの結果は「ホームグループに接続していない」です。

すみません、宜しくお願いします
60名無しさん:2014/03/30(日) 04:01:29.78 0
いつもの全角厨か、お前スカパー!板にもいたよな?
61名無しさん:2014/03/30(日) 04:11:46.98 0
>>59
まずファイヤーウォールの設定を見直しましょう。
62名無しさん:2014/03/30(日) 04:17:21.96 0
>>61
Windowsファイアウォールは無効にしています。
ウイルスソフトも一時無効にしてみましたが駄目でした。
63名無しさん:2014/03/30(日) 04:24:33.40 0
じゃあ参加資格がないんですよ。
64名無しさん:2014/03/30(日) 04:29:54.67 0
>>62
共有名が異なる等でそのクライアントだけフルアクセスできないとか。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1012/09/news118.html
65名無しさん:2014/03/30(日) 04:37:12.01 0
>>64
共有名というのは、ワークグループ名のことですよね?
それは同じにしていますが
リンク先、全部読んでみます。
ありがとうございます。
66名無しさん:2014/03/30(日) 07:43:55.06 0
ネットワークの場所がパブリックだったり
67名無しさん:2014/03/30(日) 09:57:14.02 0
自宅にPC置いてネット接続したのですが[現在の接続先]が二つ表示されます
[ネットワーク10]
インターネットアクセスなし
[ブロードバンド接続2]
インターネットアクセス
とでてます

[ネットワークと共有センターを開く]と
コンピュータ − 複数のネットワーク − インターネット

となってます
PCは一台しか置いてません
動画再生が遅くていろいろ試したけどだめでした
最後に気になったのがこの一台しか置いてないのに複数ネットワークでが読み込みを遅くしてるのでわないかとおもいました。
直す方法もわかりません
よろしくお願いします。
68名無しさん:2014/03/30(日) 10:15:55.20 0
エスパーはよ
69名無しさん:2014/03/30(日) 10:41:07.89 0
>>56-58
なるほど、ありがとうございました
70名無しさん:2014/03/30(日) 10:47:08.60 0
新しいデスクトップPCを買いました
エロ動画を詰め込みたいので3〜4TB程度のHDDを
とりあえず一つ増設したいと思ってます

ケース内にHDDを内蔵出来る空きスペースが1箇所あり
USB3.0のポートもあるんですが
内蔵と外付け、どっちがいいですかね?
71名無しさん:2014/03/30(日) 10:47:45.24 0
好きにしろカス
72名無しさん:2014/03/30(日) 11:00:43.10 0
>>70
外付けなら、もしもの時に破壊しやすいかとw
73名無しさん:2014/03/30(日) 15:05:54.04 0
>>70
せっかく大きな箱があるんだから内臓でいいんじゃね
74名無しさん:2014/03/30(日) 16:17:10.38 0
>>67
>「現在の接続先」で表示されるのは、ご自分を含めた周囲のアクセスポイントです。
>私も7つ表示されます。
http://okwave.jp/qa/q5635102.html


ワイアレス接続ならこれでしょうね。
75名無しさん:2014/03/30(日) 18:35:58.75 0
wundows7のリカバリディスクの作り方って、コントロールパネル→バックアップの作成→
システムイメージ→ドライブ(qドライブってのが何かわかりませんでしたがやりました)
で合ってますよね?DVD-Rが7枚か8枚かかりました
qドライブ抜いたにしてもディスク1枚分ですし、こんなにかかるものなのでしょうか?
76名無しさん:2014/03/30(日) 18:47:21.49 0
Cドライブのサイズは人それぞれ違う、よって必要な枚数も人それぞれ違う
77名無しさん:2014/03/31(月) 01:42:28.24 0
>>68
ここにエスパーなんている訳ねーだろ。
一人二役で糞質問者とエスパー回答者を演じてるだけ。
もしこの板がID強制表示になったら、このスレは衰退するのは明白。
78名無しさん:2014/03/31(月) 13:27:55.53 0
>>75
それはデータも含めた、普通のバックアップです。
純然たるOSだけのリカバリディスクを作る独自のツールがあります。

日本hpでは「リカバリマネージャ」です。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c01433253ディスク作成プロセスに必要なディスク枚数は、CD-R ディスクなら最高で 10 枚以上、DVD-R または DVD+R なら 3 枚以内です。

Dellは「Dell バックアップおよびリカバリマネージャ」です。
http://ja.community.dell.com/techcenter/b/weblog/archive/2012/01/24/dell-20120124.aspx
気をつけていただきたいのは、フォーマットインストールやハードディスクを交換した場合、このプログラムを再インストールすることはできなくなることです。
初回出荷時のみのインストールとなりますので、あらかじめご了承ください。
79名無しさん:2014/03/31(月) 19:12:29.37 0
>>75です

貼ってもらったリンクは見れませんでしたが、おそらくこれだろうというアプリは落としました
バックアップをしたということは、このDVD-Rには音楽とかもふくまれてるんですよね?
定期的に外付けに移行しているので無駄なことしちゃいましたね

ちなみにいらないソフト(お試しのウイルス対策とか)はアンインストールしたのですが、
純粋なリカバリをした場合、そうゆうのもどっかに残ってる欠片から修復されるのでしょうか?
意味わからなかったらすみません
80名無しさん:2014/03/31(月) 20:04:24.92 0
>>79
>純粋なリカバリをした場合、そうゆうのもどっかに残ってる欠片から修復

されます。通常、工場出荷時に戻します。

なぜかDellは、その肝心なリカバリーマネージャを復元しません。(>>78)
だから購入直後に「バックアップ」ディスクを作ったほうがいいですね。
81名無しさん:2014/03/31(月) 22:16:52.22 0
>>80
ありがとうございます
こうゆうシステムを使って警察はパソコン押収するんでしょうが、消したのに
残ってるなんて怖いですね
わかりやすい説明で本当にありがとうございます
82名無しさん:2014/04/01(火) 13:31:42.89 0
Cドライブ(システム)だけSSDに変えるだけでも変化はあるのでしょうか?
データなどは全てHDDで。
83名無しさん:2014/04/01(火) 13:38:40.02 0
IDE互換モードだとあんまり意味ないよ。
84名無しさん:2014/04/01(火) 16:43:40.47 0
>>82
あると思われます。
ブート、OSの起動がものすごく速くなるでしょう。
85名無しさん:2014/04/01(火) 17:25:15.70 0
>>74
返答どうもです
一応、賃貸で有線接続です。
youtubeは問題ないので特定のサイトが重いだけかもしれません、ありがとうございます
86名無しさん:2014/04/01(火) 21:20:59.79 0
>>84
ありがとうございます
87名無しさん:2014/04/04(金) 11:25:44.11 0
滅多にないですが、
USBメモリなどを差していて、抜くときに「安全に取り外し〜」という画面が出ない場合
差したままパソコンの電源を落とすのと
取り外し表示がされなくても抜いてしまうのと
どちらの方がマシですか?
88名無しさん:2014/04/04(金) 11:54:02.29 0
ファイルオープンや書き込みかが起こっていないときなら、どっちでもいっしょ。
システムが遅延書き込みの対象にしていると、ワンテンポ遅れて書き込みが起こるので、システムを終了させる電源offは有効。
89名無しさん:2014/04/04(金) 15:07:50.92 0
>>88
ありがとうございます。
90名無しさん:2014/04/04(金) 19:37:16.06 0
昨晩質問したのですが邪魔されたのとスレが埋まったので回答得られませんでしたので再度質問させて頂きます

ソフトをインストールする時に、Cドライブのprogram filesにインストールするのと、
Dドライブの好きなフォルダにインストールするのではどういうメリットデメリットがありますか?
91名無しさん:2014/04/04(金) 19:44:44.69 0
スレなんか埋まってないよ
92名無しさん:2014/04/04(金) 20:05:47.30 0
>>91
○前スレが埋まったので
93名無しさん:2014/04/04(金) 23:45:56.73 0
>>90
ケースバイケースです。

CドライブがSSD等容量が少ない場合、後者でシステム容量の節約になります。
ドライブ内の使用量が少ないほうが一般的に高速を保てます。
一部零細メーカーのゲームなどでは、デフォルトディレクトリ以外での
動作チェックが甘い事例もあります。
94名無しさん:2014/04/05(土) 00:31:03.70 0
>>90
リカバリした後でフォルダが残る。
元が圧縮ファイルを展開して突っ込んだソフトはそのまま使える。
インストーラー使うソフトでも設定ファイルを再利用出来るヤツもある。
95名無しさん:2014/04/05(土) 00:32:59.03 0
あと、Javaはデフォルトのフォルダにインストールしないと安定動作しないと見える。
96名無しさん:2014/04/05(土) 00:34:42.80 0
>>94はDドライブを使った場合な。
リカバリなんてCドライブだけすりゃいいんだから。
97名無しさん:2014/04/05(土) 02:00:02.36 0
>>93
ありがとうございます
Cじゃないと動作が甘いのもあるんですね
>>94
Dドライブにインストールだとメリット大きそうですね
安定動作しないっぽいのは困りますが

参考までにお聞かせいただきたいんですが、みなさんは普通にすべてCにインストールしてるんでしょうか?
それともソフトの特性をそれぞれきちんと理解してcとDそれぞれにインストールしてるんでしょうか?
98名無しさん:2014/04/05(土) 03:29:25.19 0
>>97
Cドライブはシステム、Dドライブはデータ等に割り当ての理念がある限り
そういう使い方をしてるユーザーが殆どかと
ただ>>93の言う通りケースバイケースなので自身でその都度判断するしかない

てかそろそろググれ
99名無しさん:2014/04/05(土) 04:20:31.28 0
何を?
100名無しさん:2014/04/05(土) 06:37:41.76 0
Cドライブじゃないと困るソフトなんか今ほとんどないけどなあ
あってもインストーラーでフォルダ変更できないようになってるし
101名無しさん:2014/04/05(土) 13:22:00.23 0
たまにPCが固まって、7.8秒カーソルが動かなくなったり、オンラインゲーム中でも画面が固まったりって困ってます。その時にHDDがガリガリ変わった読み込み音するときもあります。稀ですが。

OSを変えるついでに上記の症状も治せたらなと思っていますが、原因になってそうなパーツは何が考えられるでしょうか?
102名無しさん:2014/04/05(土) 14:19:24.14 0
>>101
HDD瀕死状態
103名無しさん:2014/04/05(土) 14:54:31.30 0
>>101
HDD
104名無しさん:2014/04/05(土) 17:59:39.72 0
>>101
どういう低スペックかしらないけど、PCにかなりの無理をさせているようだね
グラボ積んだ、もっと高スペックなのに買い替えれ
105名無しさん:2014/04/05(土) 18:08:13.73 0
>>101
メモリ不足で起きる事例(スワップ)もあります。
Windows7, Vistaなら最低2GB、XP(SP3)なら最低1GBとみましょう。
106名無しさん:2014/04/05(土) 19:20:15.82 0
101ですが早速ドスパラでポチってきました
みなさんありがとうございました
107名無しさん:2014/04/05(土) 20:07:05.73 0
カスパラ(笑)
108名無しさん:2014/04/05(土) 20:39:38.70 0
なんだ、ドスパラの宣伝だったのか
109名無しさん:2014/04/05(土) 21:41:19.51 0
ドススレが機能してないから出張か
工作員ご苦労まあ死ねよ
110名無しさん:2014/04/06(日) 00:34:47.09 0
>>98
了解です
>>100
そうですか。悩んでるうちにCにもDにも入れてしまったけど今後の参考にします。ありがとうございます


イメージバックアップで復元する事を考えたらCにインストール一択なんでしょうかね?
111名無しさん:2014/04/06(日) 11:49:26.82 0
ここ数週間、googleの検索がもの凄く重いです。

何か語句を入れて検索すると、

google.co.jpは応答してません  「webページの回復」
google.co.jpは長期実行中のスクリプトが原因で応答しません  「スクリプトの停止」

という文字が出て、それぞれ回復や停止のボタンをクリックしても変わりません。
下手すると一分くらい固まったままになります。


一体何が原因で、どうすれば直るものなのでしょうか?
112名無しさん:2014/04/06(日) 11:52:28.02 0
ウイルスが原因でリカバリすれば直る
113名無しさん:2014/04/06(日) 13:00:00.61 0
>>111
グーグルがいろんな個人情報を集めすぎているのかもしれません。
安全なこっちの窓口から使いましょう。
https://searchbeta.disconnect.me/searchTerms/
114名無しさん:2014/04/06(日) 15:45:22.11 0
Lenovo H520s 47462QJ/Windows7 Home Premiumを使用しています。
ログイン時のパスワードを忘れてしまい、工場出荷状態に戻す必要があるようです。
リカバリーディスクは作成済みなのですが、起動時に
@F2:初期バックアップからの復元
AF12:リカバリーメディアの仕様
の2通りがあるようです。
@ができないときAをするみたいですが、データ等をきにせず初期状態にするなら
@でOKなのでしょうか。
工場出荷=Aのように書かれていますが@ができない時にAなので謎です。
115名無しさん:2014/04/06(日) 15:58:27.34 0
Aでいいよ
116名無しさん:2014/04/06(日) 16:16:01.79 0
>>114
>@ができないときAをするみたいですが、データ等をきにせず初期状態にするなら
>@でOKなのでしょうか。

おまえ、復元とリカバリーの意味、まるでわかってないだろ
データーを気にしてるなら@だろが
気にしないならAでおk
117114:2014/04/06(日) 16:43:58.98 0
>>115 >>116
レスありがとう

購入してアカウント作成して、リカバリーディスクを作成した後
放置したPCなので初期データ以外なにも無くログインできないだけの
PCなので工場出荷状態にできればいいので
Aをしてみます
118名無しさん:2014/04/06(日) 21:23:20.27 0
十年くらいぶりにノートPCの方を買わなければならなくなったんですが、
東芝とかNECや富士通、海外ブランド(hp/DELL等)の特徴というか、
これだけは分かってから買えよ的なポイントってありますか?

かつては、クソアプリこんもりで重いよーとか、JWord汚染とか、
一見スペックは良さ気だけど造りが安くて耐久性がお察しとか、
サポセンがなぜか大陸でほぼ役に立たないとか、
良いところでは、値段と性能同クラスで比較してバッテリ持ち優秀とか
画面・音がきれいとか、キータッチ良しとか色々ありました。
119名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:36.30 0
色々詳しいようだから自分で買え
120名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:32.34 0
>>118
DELLは最近リカバリマネージャがリカバリDVDに入ってないらしい(>>78)。
もうねアホかと。
国内メーカー、殊にNECは何かしら罠があると思ったほうがいい。
一昔前に市販のドライブを流用できないようにするトラップが流行したように。
ttp://www.sainet.or.jp/~kouji/ugoke3/pcsub54/pcsub54_13.jpg
ttp://www.sainet.or.jp/~kouji/ugoke3/pcsub54.htm
レノボと合併してから更にやばい。
【英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」】
http://web.archive.org/web/20130801123809/http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html
富士通は国内メーカーで比較的無難な部類の印象。ただ割高。
hpはオープン規格に準拠。メモリやHDDの自力交換でも安心。
ムダなソフトも殆ど入ってない。一部Win7が復活。
エプソンダイレクトはノートでもWin7が買える。
http://shop.epson.jp/pc/note/nj3900e/spec/
121名無しさん:2014/04/07(月) 00:20:12.19 0
>>118
保障年数からいえば、東芝1択しかないな
122名無しさん:2014/04/07(月) 01:38:02.68 0
すいません質問です。

例えばドライブAに千個のフォルダ、十万個のファイルがあって、バックアップの為にそれをドライブBにコピーするのに3時間掛かったとします。
その後、ドライブAのファイル百個に変更を加え、に五個のフォルダ、五百個のファイルを追加して、再びドライブBにバックアップをするとして、
ドライブAを丸ごとコピーしてドライブBに「ファイルが新しければ上書き」とした場合、やはり同じくらい3時間強の時間が掛かるものなのでしょうか?
123名無しさん:2014/04/07(月) 02:10:04.62 0
かからない
だがドライブAとバックアップ用のドライブBを同じ内容にしたいなら
ミラーリング機能のあるフリーのバックアップソフト(BunBackupなど)でも使った方がいい
その方法だとドライブAのファイルを削除や名前の変更をしても
ドライブBにファイルは残ったままになる
124名無しさん:2014/04/07(月) 02:15:21.09 0
>>122
ドライブ内のファイル差分を認識して、更新や新しく加えたファイルだけコピーしてくれるソフトを使えばいいだろ

RealSync とかがおぬぬめ
125名無しさん:2014/04/07(月) 02:30:22.94 0
PCが動かなくなったんでマザーボードを眺めたらコンデンサが膨らんでた。
半田付け作業をするのにバックアップ電池は外すものか教えて。
126名無しさん:2014/04/07(月) 02:32:28.46 0
>>125
火事になってもいいなら
127名無しさん:2014/04/07(月) 02:36:52.44 0
ここは質問する方がエスパーじゃないと理解不能?
128名無しさん:2014/04/07(月) 02:54:43.59 0
同じ音楽ファイルをウォークマンとパソコンで聴いた時どっちの方が音質がいいのでしょうか
どっちも持ってるんですけど、心なしかパソコンで聞くほうが音質が良く感じるので聞いてみました
129名無しさん:2014/04/07(月) 03:08:37.63 0
自分の好みの音が出せるサウンドカードを載せたらPCのほうが音質が良く感じられるようになるだろうし
自分の好みの音が出るウォークマンであったら、ウォークマンのほうが音質がいいと感じられるだろうし

そんなもん
ピュアオーディオキチガイが出る前に逃げろ〜〜〜!!
130名無しさん:2014/04/07(月) 03:16:40.15 0
>>123
>>124
こんな時間に二人も回答ありがとうございます。

お勧めのソフトを試してみます!
131名無しさん:2014/04/07(月) 03:21:41.84 0
>>128
そこら辺はもう「おま環」といしか言いようがないわな
音質の捉え方なんて人それぞれだし、出力デバイスによって色々変わってくるのは当然。

>>129の言う通りキリが無いから自分がいいと感じたデバイスで聴くのがよろしいかと。
132名無しさん:2014/04/07(月) 03:31:27.89 0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     Aで、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ
133名無しさん:2014/04/07(月) 03:31:42.98 0
>>120-121
とても参考になるコメントをありがとうございました
タワー使いで疎かったのですが、おかげさまで間違いのない買い物ができそうです
10年弱たっても、イメージの良いメーカーは移り変わっていないようでした
134名無しさん:2014/04/07(月) 04:51:11.30 0
>>125
バックアップ電池の付近なら外したほうがいいでしょう。

それよりコテは、60Wくらいないとハンダが剥がせません。
つけるときは20Wでも十分です。
現行の無鉛ハンダは異常に食いつきが悪いです。
ソルダーペースト必須です。
http://www.goot.co.jp/detail.html?id=122&p=1&c=79
リフレッサもあるとよりよいでしょう。
http://www.gijyutu.com/kyouzai/kyoshitu/handa.htm
135名無しさん:2014/04/07(月) 06:57:16.00 0
ホームグループが終了できません
勝手にフォルダーが共有になってるときがあります
もしハックまたはリモートされているならどうすれば証拠が得られますか
dllhostも怪しい動きをしています
問題なければスルーで
136名無しさん:2014/04/07(月) 11:49:46.41 0
>>134
thanksです.
137名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:39.13 0
>>125
ボタン電池は外しておいた方が良い
それとこてに関しては60ワットでも熱量不足
プレストなどワット数の切替が出来るものが良い
詳しくはこちらで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382159582/
138名無しさん:2014/04/07(月) 15:19:10.16 0
簡単インストーラ 2.45.2.0をインストール中
システム32でunlah32.dll使用中でインストールできないとなってしまいます。
どうすればいいのでしょうか
OSはwin7です
139名無しさん:2014/04/07(月) 15:57:34.49 0
Win7、メモリ4GB、ハードディスク500GB(空き300GB余り)
ノートパソコンで、無線です。
起動も遅く、例えばマイコンピューターの管理画面を表示させるのに1分近く掛かります。
それで、メモリ診断は問題なしで
ハードディスク診断は、Cleaning up 597 unused
0KB in bad sectorsと出ました。

「597」のところが「2桁以上の場合、数値が1桁になるまで診断を繰り替えす」と
ネットで検索したら書いてあるんですが、
3桁もある場合、かなり異常なのでしょうか?
本当に1桁になるまで診断すべきなのでしょうか?

[ 不良セクターをスキャンし、回復する ] にはチェックを入れずにしてみました。
140名無しさん:2014/04/07(月) 18:27:12.01 0
>>139
ノートなんてそんなもんだと割り切っておけばいい
SSDにしたら改善が見込まれるよ
141名無しさん:2014/04/07(月) 19:47:24.02 0
>>139
まずレジストリを掃除してみましょう。

CCleaner
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

次にデフラグもしてみましょう。

UltraDefrag
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_ultradefrag/
142名無しさん:2014/04/07(月) 19:58:37.23 0
>>138
unlha32.dllが存在するかファイル検索で確認しましょう。
他の圧縮解凍ツールがインストールした可能性があります。
taskmgr.exe等でプロセスの削除をしてからインストールし直しましょう。
143名無しさん:2014/04/09(水) 17:09:27.18 0
バックアップをディスクに取るというと一般的にはDVD-Rを指すんでしょうか?
DVD-RWだとそのバックアップ自体が不要になった時に上書きでまた使えるから
DVD-RWを常に使いたいと思っているのですが、DVD-RWではダメなものなんでしょうか?
一般的にDVD-Rを指すとしたら、何故そうなのかもし理由があれば教えて下さい
144名無しさん:2014/04/09(水) 17:56:53.31 0
うっかり操作ミスで上書き、フォーマットできてしまう以上、バックアップとしては弱い
145名無しさん:2014/04/09(水) 20:52:55.77 0
>>144
回答ありがとうございます
自己責任でDVD-RWもありですね
DVD-Rじゃないと出来ないのかと思っていましたw
146名無しさん:2014/04/09(水) 20:54:27.83 0
>>143
>何故そうなのかもし理由があれば

ない。昔は-Rのほうが極端に安かったからかな。
147名無しさん:2014/04/09(水) 21:03:28.53 0
>>146
ありがとうございます
148138:2014/04/10(木) 18:26:02.23 0
>>142
ありがとうございます。できました。
149名無しさん:2014/04/10(木) 18:27:57.78 0
winndows7でエクスプローラの検索機能を
以前のように右クリックから検索できるようにできるソフトはありませんか?
150名無しさん:2014/04/10(木) 19:43:52.73 0
>>149
フォルダを右クリックしたときのメニューに「検索」を追加する
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/legacydisable.htm
151名無しさん:2014/04/11(金) 22:52:42.91 0
使い始めて4年?4年目?のノートパソコン
OSは7、CPUはi7
最近動作が遅くて、このあいだサポートに電話しても
本当に遅いですね〜って言われたんですが
何か良い方法はあいですか?
@常駐プログラムの整理
A一応、最適化
Bドライブのクリーンアップ
この中だとBが一番効果があったみたいだけど
確実に3年、もしかしたら4年も使ってるなら
バルクのHDDでも買って来て、思い切って初期化して使うと幸せになれるかな?
152名無しさん:2014/04/11(金) 22:59:22.78 0
ノートPC板行け糞が!
153名無しさん:2014/04/11(金) 23:16:46.39 0
>>151
フォーマットしろやカス
154名無しさん:2014/04/11(金) 23:27:11.69 0
好奇心旺盛な初心者が長期で使ったOSはみんな重いんじゃないか?
って思うな、いろんなソフト入れて消して入れて消して
そして案インスコでは消えない怪しいものが大量に常駐してる
155名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:09.49 0
>>151
    / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
   ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
   'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
     /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
156質問:2014/04/12(土) 00:00:15.70 0
ローカルディスクCのファイルをDに移動するにはどうすればいいですか?
157名無しさん:2014/04/12(土) 00:04:01.14 0
>>156
パソコン屋で外付けHDD買ってきてパソコンに繋ぐといいよ。
そうすると簡単に移動できる。
158名無しさん:2014/04/12(土) 00:05:19.46 0
>>157
ありがとう
159名無しさん:2014/04/12(土) 00:40:26.07 0
>>151
レジストリを掃除しましょう。
CCleaner
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

まだ戻っていないならデフラグもしてみましょう。

UltraDefrag
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_ultradefrag/
160名無しさん:2014/04/12(土) 01:13:24.65 0
>>158
移動させちゃいけないOS関連のプログラムまで触らないようになw
161名無しさん:2014/04/12(土) 01:18:07.07 0
>>160
なるほど。 サンクス
162名無しさん:2014/04/12(土) 01:34:13.29 0
>>151
Bドライブのクリーンアップ
3年以上もこれやってないって・・・・・

順番は、システムチェック(HDDの破損=badファイルの有無)→B→デフラグ

これでだめなら、クリーンインストールだな
っていうか、そろそろHDDも寿命が来てるかもだぞ

こういうソフトで状態をチェックしてみ
http://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/288a90c709108acd59df96d0d849b32b
163名無しさん:2014/04/12(土) 12:45:37.37 0
OSはXPです
PCのハードディスク外して他のPCで読もうとしたらエラーになって読めない

フォルダオプションから簡易共有外す
→フォルダのプロパティからセキュリティプロパティシート選ぶ
→詳細設定からフォルダの所有者になる(サブフォルダ以下にも適用する)
→セキュリティ設定に自分のユーザー追加してフルコントロール許可

上の操作で読めるようになった気がするけれど
本来とるべきだった正しい手順はどうしたらよかったの?
164名無しさん:2014/04/12(土) 14:24:05.14 0
>>163
地雷踏んだかもです。

【win8厨死亡】 昔のOSで使用していた外付けHDDをwin8のPCに繋ぐとHDD内のファイル消滅
http://www.logsoku.com/r/poverty/1382770499/
165名無しさん:2014/04/12(土) 14:24:09.40 0
http://www.sycom.co.jp/parts_detail/hydro_z87atx3_mother.htm

まったくの無知です
両方のメリットデメリットを教えて欲しいです。
用途はネットゲームぐらいです。
166名無しさん:2014/04/12(土) 14:32:22.83 0
>>165
オーバークロッカーでもない限り『Clear CMOS ボタン*1』は要らない
『ROG Connect On/Offスイッチ』と『ROG SupremeFX 8-Channel HD Audioオンボード』だけど、
必要なかったらただ高いだけのマザーボードに過ぎない。

メリットとデメリットというよりも、現状の用途で使わない機能がありすぎるかどうか判断すべき。
167名無しさん:2014/04/12(土) 14:41:23.45 0
>>165
普通に使うなら左側(ASUS GRYPHON Z87)で十分です。

右側(ASUS MAXIMUS VI GENE)はオーバークロック機能の強化版です。
"mPCI Express Combo II" というドーターボードが売りです。
http://www.asus.com/jp/News/93UYPzh2jA8HuDnP
通常見られないオーバークロック情報を画面に表示させたりできます。
168名無しさん:2014/04/12(土) 17:03:44.19 0
オンゲやるならこの機会にOCに挑戦してみるべきだな
PCにおいては速さこそが正義だからな
169名無しさん:2014/04/12(土) 17:21:17.78 0
>>165
もちろんグラボも積もうな
170名無しさん:2014/04/12(土) 17:50:46.17 0
http://www.sycom.co.jp/parts_detail/gmaster_combo.htm
もう一つ質問お願いします
一番上の奴はブルーレイは読み込めないんですか?
171名無しさん:2014/04/12(土) 17:57:09.61 0
>>170
よく見ろ
Blu-rayのマーク付いてないだろうが
172質問:2014/04/12(土) 17:59:26.16 0
ローカルディスクに保存してあるフアイルを外付けHDDに大量に移動したままパソコンを使う場合、処理速度は多少速くなるでしょうか? メモリを増やさないと変わらないでしょうか?
173名無しさん:2014/04/12(土) 18:10:22.76 0
遅くじゃなくて?
174名無しさん:2014/04/12(土) 21:29:28.15 i
すいませんが質問させて下さい
パソコンが動かなくなりました、何が原因でどうしたら直るのかお教えいただきたいです

状況としては今まで問題なく使えててハードディスクの空き容量を増やすためにクリーンアップとかいうものを実行中に突然画面が真っ暗になり動かなくなりました
スタートボタンはランプがついているのですが全く動かずリセットボタンを押しても効果なし
しょうがないのでコンセント抜いて強制終了、指し直しても今度はスタートボタン押してもランプも付かず起動せず
中開けて見てみると電源スイッチ入れるとマザーボードについてるLEDが数秒付くが消えてそれっきり、画面も映らないしファンも回らない

何かが逝ってしまってるとは思うのですがどれかが分からなくて困っています
これはどうしたらいいでしょうか?
175名無しさん:2014/04/12(土) 21:32:06.72 0
>>174
必須コンポーネント消去
CMOSクリアののちOS再インストールで復旧できる
176名無しさん:2014/04/12(土) 21:40:48.00 i
>>175
即レスありがとうございます
ありがたいのですがパソコン関係モロ初心者なんで具体的にどうすればいいのかさっぱりわからなくて…
必須コンポーネント消去とはどうすればよいのでしょう?
CMOSクリアというのはマザーのボタン電池外して一晩くらいおけばクリアできるというようなことを調べてたら出てきたんですがまずそれをやればいいのでしょうか?
177名無しさん:2014/04/12(土) 21:48:35.29 0
HDMI・イヤホンが使える1万程度のモニターでオススメって何があります?
178名無しさん:2014/04/12(土) 21:52:54.07 0
>>176
原因が必須コンポーネントの消去だからな
起動に必要なコンポーネントがクリーンアップの誤爆で消去されてしまったため
OSの再インストールで入れなおす必要がある

データのバックアップが必要ならばライブCDなどで起動してから行っておこう
再インストールしたら0からの再出発だ
179名無しさん:2014/04/12(土) 22:06:26.89 0
>>164
安価ミスですか?
私のレスの内容とは全然関係ないと思いますよ
180名無しさん:2014/04/12(土) 22:25:19.02 i
>>178
細かな説明、どうもありがとうございます
要するに消しちゃいけないプログラムデータを消してしまったってことですね
0からのスタートってことはデータは全部消えてしまうんですよね、ライブCDについてググって見ましたがうちのパソコン全く動かないんでデータのバックアップもとれないってことですね
重ね重ねの質問に即レスありがとうございました
181名無しさん:2014/04/12(土) 22:29:20.64 0
>>180
電源ユニットがあやしいですね。
博打ですが、規格(サイズ)を調べて交換する方法もあります。
182名無しさん:2014/04/12(土) 22:32:44.86 0
海外サイトでアニメを観たら、ブラウザの左側に細長いポップアップみたいなのが表示され
×をクリックして閉じると、別のタブで何かのゲームをダウンロードしろ!みたいなのが表示されてしまいます。
スパイボットをインストールしてチェックして脅威を削除して、
アンチウイルスソフトでもチェックしたのですがAVGでは検知されて削除して
マカフィーでは検知されず何も出来ません

システムの復元で、アニメを観た日の前の日付を選んで復元したのですが、
元に戻りませんでした。

どうしたらよろしいでしょうか。

よろしくお願い致します。
183名無しさん:2014/04/12(土) 22:45:53.96 i
>>181
レスありがとうございます
電源ユニットですか、とりあえずマザーのLEDが光ってたんで電気は通ってるんだなと思って大丈夫かと考えていたんですがそうでもないってことでしょうか?
184名無しさん:2014/04/12(土) 22:47:17.46 0
>>182
コントロールパネル⇒プログラムの追加と削除で
怪しいもの勝手にインストールされていない?
あとアドオンも見てみてね
185名無しさん:2014/04/12(土) 23:16:21.14 0
>>182
まずブラウザの「ポップアップをブロックする」設定を有効にしてみましょう。
186名無しさん:2014/04/12(土) 23:18:55.76 0
>>183
短絡したりコンデンサが死んだりで最大出力が極端に下がっていると。

人間と同じで、電源にも半死半生があるですよ。
187名無しさん:2014/04/12(土) 23:31:34.27 i
>>186
なるほど、では明日にでもショップに話聞きがてら電源ユニット同じ規格のものあるか聞いてみようと思います
ありがとうございました
188名無しさん:2014/04/13(日) 09:33:22.02 I
>>182
Superantispywareとかmalwarebytesとかの強力なスパイウェア除去ソフトを使って見ましょう
189名無しさん:2014/04/13(日) 14:39:50.95 0
flashplayer13のスタンドアローン型はどこでダウンロードできますか?
190名無しさん:2014/04/13(日) 17:09:48.33 0
>>187
>174の時点で自分のPCの素性すらまともに開示してないノリのまま、店員に聞かないようにな
眉根寄せられて「は?」とか返されたら(めんどくせえ客きちまったな)と思われたらアウトだぞ

このお客のPC内部には、こういう規格の電源ユニットであれば、絶対入る、
という確信を得られる情報が客のお前から得られなければ、店員だって商品薦めるわけにいかんのだからな

そもそも>181が「電源あやしい」言ったことも、あくまで可能性の一つでしかないしw
191名無しさん:2014/04/13(日) 17:44:53.28 0
>>189
Adobe逝ってこい
192名無しさん:2014/04/13(日) 18:00:29.82 i
>>190
わかっております、確かに無知な説明じゃ店員も辛いだろうからパソコン買ったときのスペックや何がのせてあるかの一覧探してようやく見つけたとこ
それ持ってって話せば少しは話せるよね?
電源ユニットじゃないかも知れないけどデータが残ってるなら消したくないし、とりあえずそっちから攻めてこうかと…

ただもう10年くらい前にネットで買った組んで貰ったやつだからいっそのこともうハードディスクだけ外して一式揃ってるのに買い換えちゃおうかとも考えてますが
なんにせよ注意ありがとうございました
193名無しさん:2014/04/13(日) 18:11:46.75 0
>>192
HDDだけ新しいPCに接続してデータレスキューするのが最良だと思いますね
まさか10年も前の機種だとは想定していませんでした
電源以外にもガタが来ていそうです
もしかしたらHDD自体なのかもしれませんが・・・
194191:2014/04/13(日) 19:14:47.51 0
adobeにはスタンドアロン型というダウンロードがありません
名前が違うのですか
195名無しさん:2014/04/13(日) 21:45:08.47 0
>>192
一般にATXです。メーカー製だとFlexATXなんていう特殊なのもあります。
http://kakaku.com/pc/power-supply/
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012power/01yakuwari.html
ATX電源に縦横の規格がありますが奥行きは「決まっていない」ので要注意。
196名無しさん:2014/04/13(日) 22:55:45.34 0
>>192
もう10年くらい前にネットで買った組んで貰ったやつだから

いっそのこともうハードディスクだけ外して一式揃ってるのに買い換えちゃおうか

この流れのほうが一億倍以上いいに決まってる
そもそも店・メーカー・業者はHDDの中身には責任負いませんよ、てのがどこも原則だし、
そっちから攻めたらむしろ逆効果

あと、「それ持ってって話せば少しは話せるよね?」
貴方、この場で自分のPCのこと「10年経ってる」以外何も説明もしてないも同然ですよ
これ以上は他人がどうこう指摘できるほどの材料がなにも無いのです
197名無しさん:2014/04/13(日) 23:21:27.02 i
>>195
親切にありがとうございます
サイズは計りましたがそれだけでいいのか困惑してました、また下記の理由により一式買い換えようかと思っています
>>196
レスありがとうございます
パソコンなんて普段はネットかゲームやるくらいしか触らないもので全くどうすればいいかわからなかったんですよね、申し訳ないです
知り合いにも聞いてみましたが、原因が断定できないしそんなに古いパソコンならどうせまたどこかすぐ駄目になるだろうから一式揃ってるのを買った方が楽だしスペックいいと思うよって言われました
確かに知識もないしこの先がっつり勉強してくこともないと思うのでハードディスクだけ残して買い換えようかなぁと思ってます

無知な相談、質問に親切に答えて貰って本当に感謝です、ありがとうございました
198名無しさん:2014/04/13(日) 23:25:14.52 i
>>193
すいません、レスありがとうございます
データはまあ駄目だったらしょうがないので諦めます
残ってたらいいな、くらいで一式買い換えてハードディスクだけ残して確認してみようかと思っています
ありがとうございました
199名無しさん:2014/04/14(月) 01:30:19.08 0
wi-fiのパソコンのモデムの配線方法についてしたいのですが、この質問スレでいいのでしょうか?
200名無しさん:2014/04/14(月) 02:45:10.59 0
すみません他に質問するスレが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。
wi-fiを設置しようと思い機器を買ってきたのですが配線の仕方が間違っているのか繋がりません。
説明が難しいので図を描きました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4994741.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4994744.jpg.html
部屋1と部屋2とは階が違います。
ブロードバンドモデムとwifiルーターを接続と書いてあったのですが、パソコン部屋ではブロードバンドモデムが見当たらず
TV部屋に行ったらブロードバンドモデムらしきもの?(NEC〜)がTVと繋がっているのを発見しました。
裏の差込口にLANと書いてあるものがあったので(←?の部分)wifiを接続してみたのですがPC、ゲーム機器共にネットには繋がりませんでした。
wifi機器自体は正常に光ってます。
ちなみにPCもゲームにも暗号化キーを入力し設定してありますが、PCのほうは!のアイコンが表示されています。
何が間違ってるのかすらわからないのですが、誰か教えてくださる方がいましたら嬉しいです…
201名無しさん:2014/04/14(月) 02:58:03.82 0
>>200
"CBM200"というのが無線ルータでしょうか?

ルータモードでなく「アクセスポイントモード」で稼動しているか
取扱説明書を繙いて確認してみましょう。
202名無しさん:2014/04/14(月) 03:16:14.96 0
>>201
ありがとうございます。
説明がごっちゃになっててわかりにくかったですね、すみません。
NEC WR〜というのが買ってきた無線ルーターで、NEC CABLE〜が多分ブロードバンドモデム(予想)
CBM200というのは今検索したらケーブルモデムだと書いてありました。
このページです http://www.actv.ne.jp/net/net_faq/network_modem.htm
無線ルーターもブリッジとルータースイッチがありますが、ルーターモードにしています。
203名無しさん:2014/04/14(月) 11:27:29.53 0
>>202
2台をカスケードにつなげて両方ともモデムモードにする必要はありません。
大抵バッティングします。
ハブ機能を持っている(複数接続できる)ルータならどちらか不要です。
有線でつなぐとき壁へ直挿しできます。
無線環境を作るなら一方を「アクセスポイントモード」へ変更しましょう。
204名無しさん:2014/04/15(火) 04:55:17.37 0
最近ネットの速度が遅くなりました
プロバイダーはOCN光マンションタイプです
特に変わったことはしてないのですがスピードテストで確認したところ前までは80mbpsほど出ていたのですが先ほど確認したところ15mbpsほどしか出ませんでした
このような場合はどうしたらいいのでしょうか?
新しい無線LANを購入すると改善されるのでしょうか?
205名無しさん:2014/04/15(火) 05:52:15.63 0
206名無しさん:2014/04/15(火) 11:01:31.93 0
>>204
同じ回線での速度は 有線 > 無線 です。
家の中の配線をチェックしてみましょう。
家庭内LANのPCどうしで転送して速度を測るとなおよいでしょう。

マンション回線は多くの人が細い回線を共有します。
住民が増え、トラフィックが増えると、速度が低下します。
物理的異常が見られなければ>>205氏の示したスレで相談してみましょう。
窮極的には業者と直接交渉することになるでしょう。
207名無しさん:2014/04/15(火) 14:11:55.79 0
こんにちは
質問させていただきます

【ソフト名】
 VistaGlazz

【使用しているOS】
 Windows Vista

【質問内容】
 これはVISTAの画面を7風に変更するためのソフトなのですが、
 http://www.codegazer.com/vistaglazz/
 ここのリンクをクリックすると、Chromeで警告が出てきます。
 いろいろ調べたところ、悪意のあるもの以外でも警告が出てくる
 こともあるらしいので、初心者であることもあり、非常に困っております。
 これをDLして、実行しても問題はありませんでしょうか?

ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
208名無しさん:2014/04/15(火) 15:37:37.16 0
>>207
なあそれどうしても入れなくちゃ駄目なのか?
初心者のかわりにchoromeが怪しい(もしくは怪しいと思われる)ファイル
警告してるのにそれでも使いたいのか?
どこの誰とも知らない他人が大丈夫といったら全面的に信頼して大丈夫だと思うのか?
この先そういうのが出てくるたびにいちいちネットで聞くのか?

別に俺の質問には答えなくてもいいがファイル自体は使ってる人見かけ見かけるし
アンチウィルスも反応しない
ただブラウザハイジャッカーや未知のウィルスが入ってる可能性もゼロじゃない
そういうことを踏まえたうえで自己責任でダウンロードして使ってくれ
いくらエスパースレでも見知らぬ他人のために知らないソフトインストールしてみてやる
ほどお人好しじゃないんでな
209名無しさん:2014/04/15(火) 15:46:45.92 0
>>207
古今東西、システムの奥深くまで入るテーマはシステム破綻をきたすんだよ。
俺がマカーだった時、カレイドスコープ使って原因不明の爆弾マークに頭を悩ませたものさ。
210名無しさん:2014/04/15(火) 15:52:05.85 0
>>207
試しにFireFox使用してる自分がそこのリンク踏んだところ無反応だった
Chrome以外にFoxやIEででも試してみたら?

ググったらフリーソフト紹介サイトでも紹介されてるようだし、
そこの質問項目にでも書いてみたら?
もっとも本当に問題あるようだったら、その手のサイトも紹介止めてるだろうとは思うが
http://www.gigafree.net/system/theme/vistaglazz.html
http://vista-glazz.jp.uptodown.com/

>208氏も指摘してるように、
ちょっと流行りのソフトでも後になってマルウェアじみたのが入ってました、とかの話も珍しくないしなw
211名無しさん:2014/04/15(火) 16:10:54.26 0
ある敷地内で場所を借りてデスクトップを4台使用して仕事をしています。
電話回線が2本借りれており、電話とFAXで使用しています。
こちらの都合で電話回線が増やせないため、ネット環境は未だにISDNです。
仕事場ですのでメールのやり取りや調べ物がメイン用途です。
快適なネット環境にするには何が一番お勧めでしょうか?
212名無しさん:2014/04/15(火) 16:18:49.09 0
>>211
専用回線引くのが一番快適なんだけど、
間借りしてるから無理なんだよな?
213名無しさん:2014/04/15(火) 16:20:04.06 0
>>211
「快適なネット環境にする」ってーのは
ISDNを介すること限定で何かほかにーって事なのか
回線以外の何かのキャリアを増やすような事なのか
ISDNを変えることなくパケット効率を上げるテクとか機器とかあるのか?ってことなのか
214名無しさん:2014/04/15(火) 16:23:30.90 0
どこぞの敷地内じゃ光引くのもむりっぽいが・・・
215名無しさん:2014/04/15(火) 16:24:02.97 0
特殊な環境で快適さを求めるなよ
216名無しさん:2014/04/15(火) 16:31:10.36 0
>>211
WiMAX
217211:2014/04/15(火) 16:34:13.31 0
皆さん、ありがとうございます。
専用回線は引かせてもらえません。
何社かいるのですが、ある1社は1回線で電話&FAX、
もう1回線でADSLを使用しているようです。
間借りして数十年で、今更FAX番号を代えれないという所で悩んでいます。
回線スピードが上がる方法を探しており、ADSL速度でも十分なのです。
今後数年は環境が変わることは無さそうです。
たとえば
モバイル ルーターとかいうものを契約する方法は、
この環境に適しているのでしょうか?
218名無しさん:2014/04/15(火) 17:06:20.35 0
>>211
電話回線1本にして光ファイバー1本契約がベストだと思うけど
無理なら現状維持でポケットwifiとか契約するしかないと思う
219名無しさん:2014/04/15(火) 17:08:52.11 0
>>217
電話回線は電話とFAXだけにしてモバイルルーターってのはアリだと思う
220211:2014/04/15(火) 17:17:42.28 0
モバイルルータがやはり一番いいんですね。
モバイルルータのしくみが全くわかりませんが
URoad-HomeってのがLANケーブル差込口もついてるので
それにハブをかませて使えば
社内LANやネットワーク上のプリンターも
使えるんですかね。
あとはサービスエリア△判定がどうでるのか・・・。
もう少し勉強してみます。
きっかけがつかめました。
ありがとうございました。
221名無しさん:2014/04/15(火) 19:01:39.66 0
OS再インストールすれば入ってるかもしれないウイルスもろとも削除できる?

ちなみにsurfaceRTです
222名無しさん:2014/04/15(火) 19:09:26.09 0
>>221
バックアップした先も汚染されてるかもな
とにかくシゴイてみたまえ
223名無しさん:2014/04/15(火) 19:23:31.71 0
エロサイトとかかなりみてたからかなり怖いわ・・・・・
一回だけディフレクターが発動してるし・・・・・・
224名無しさん:2014/04/15(火) 20:17:12.65 0
>>221
ろくに自分のPC環境や、ウイルス感染を疑う症状、状況などを提示してないような人間には何言っても無駄かもしれんが、
ちょっと「OS再インストール ウイルス削除」でググってみて、
軽くビビってみるといい
225名無しさん:2014/04/15(火) 20:35:57.03 0
>>224
実は今のところなんの問題も起きてなくて何もない
ただ1度だけディフレクタが作動してちょっとビビってる
データも消えたこともないしCUPの使用率も低いし
再インストールでも消えないないとか怖すぎだわ

surfaceRT 32GB
LINE 2chsanka まとめブログ ニコニコ youtube エロ動画 ぐらいしかやらない
226名無しさん:2014/04/15(火) 21:17:31.31 0
>>225
WindowsRT用のウィルスというのを寡聞にして知りません。
PC用のWindowsともAndroidとも異なる、完全な独立OSですので。

一方でLINE自体がある種のマルウェアと言えなくもないわけですが。

個人情報だだ漏れLINEにデータ通信専用スマホは有効かも
http://linkis.com/pS50M

大人気LINEの落とし穴?私がLINEを使わない理由
内閣官房情報セキュリティセンター 高木浩光
http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-228.html
227名無しさん:2014/04/15(火) 21:24:59.13 0
私がLINEを使わない理由はLINEを使う必要がないからです
228名無しさん:2014/04/15(火) 21:42:49.76 0
よろしくお願いします。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11841.jpg.html
左がsleipnir4、右がIE11で、IEが画像が出ません。firefoxでも画像が出ません。
どうすれば画像が出るようにます?
229名無しさん:2014/04/15(火) 21:47:43.02 0
>>228
Firefoxは
「ツール」→「オプション」→「コンテンツ」→「画像を自動的に読み込む」
でどうでしょう。
230名無しさん:2014/04/15(火) 21:58:00.53 0
>>228
IE11なら、インターネットオプション→詳細設定→□画像を表示する
にチェック
それでもだめならIEリセット
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1394064978/2
231名無しさん:2014/04/15(火) 22:17:34.05 0
>>202

モデムがすでにあるなら、オマイに必要なのは無線LANルーターだろが
モデムにモデムつなげてどうするね
無線LANを買ってきて、そのNECモデムに接続し、PCは内臓無線LAN機能があれば、それで接続し、なければケーブルで直接つなぐか、子機を買ってくるんだよ。
232228:2014/04/15(火) 22:48:23.84 0
お世話になります。
229、230の方、ありがとうございました。
しかし治りませんでした。
色々触って、デスクトップ右クリックで、個人設定のウインドウズのテーマが
ハイコントラスト白というのになっており、それをやめて普通のテーマにしたら治りました。
233名無しさん:2014/04/16(水) 01:16:37.63 0
>>225
消えないのは再インストールのやり方間違えてるだけでしょ。

それはそうとして、
ウイルスに感染しても自覚症状出るのって結構末期だぞ。
普通は利用者にバレないように裏でこそこそ活動するもんだ。
234名無しさん:2014/04/16(水) 19:12:51.89 0
めもがみというソフトを使用してパスワード等ほかんしておりました。
バックアップは何回もとっていたのですが、OSクリーンインストールしてみたら(ssdにいれている)
バックアップ用のHDDにデータがのこっていないんですが、これはやりかたを間違えた幹事ですか??
235名無しさん:2014/04/16(水) 19:13:42.55 0
動画サイズを縮小したいんですがどうしたらサイズ変更できますか?
236名無しさん:2014/04/16(水) 19:15:33.78 0
>>235
そのままの画質でってなら無理。
237名無しさん:2014/04/16(水) 19:17:16.52 0
>>235
エンコードして、ほかの拡張子にして、縮小ってならソフト使え

動画変換とかでググれ
238名無しさん:2014/04/16(水) 19:59:33.44 0
>>235
そのままyoutube にアップロードで
手元の動画は廃棄
これですっきり
239名無しさん:2014/04/16(水) 20:04:06.81 0
OS Windows7 64bit
スリープにすると勝手に復帰してログオン画面に移行する
色々と調べてデバイスマネージャのマウスキーボードネットワークアダプタのスリープ解除はオフ
WOLも無効にして原因としてよくあるらしいMedia Centerの設定も見直し
イベントビューワから復帰の原因を調べても不明と出るしタスクスケジューラにそれらしいタスクもなし
正直自分だけでは手詰まりなんで助言いただければありがたいです
ちなみにPCはBTOで注文し今月9日に受け取ったばかりで受け取り当初から勝手にスリープからブートしていました
マザボはASRockのH81MーHDS
240名無しさん:2014/04/16(水) 20:14:01.59 0
>>234
だれかこれ教えてください。
デスクトップにショートカット作成してたんだけど、バックアップしてからデータがみあたらないのです
241名無しさん:2014/04/16(水) 20:23:42.21 0
>>240
いや、あんたがどうやってそのめもがみとやらのデータのバックアップ取ってたか
わからんしなあ
答えようがない
242名無しさん:2014/04/16(水) 20:28:17.03 0
>>240
SSDにOSクリーンインストールしたら、そのバックアップとやらも、すべてフォーマットされて消えるだろが
もう腹がいたいwww
243名無しさん:2014/04/16(水) 20:43:25.25 0
>>240
フリーでデータや画像を復旧してくれるソフトあるから試してみたら?
244名無しさん:2014/04/16(水) 20:50:55.08 0
>>240
バックアップをHDDに保存する設定にしてたのなら
HDD内をそのソフトが作成するファイルの拡張子で検索してみたら?
ほかのすべてのデータも消えてるってなら>>243
245名無しさん:2014/04/16(水) 20:55:39.56 0
作者のHPの掲示板に解決のヒントが
246名無しさん:2014/04/16(水) 21:03:22.58 0
win-7です
CD/DVDドライバ?が見当たらないんですがどうすれば復活しますか?前までは普通にCDを認識してくれたのですが…
iTunesでCDをインポートしてる最中にiTunesがフリーズしたので根っこ抜いて強制ぶっちして以来デバイスの構成とかしてもまったく効果がなくて泣きそうです
247名無しさん:2014/04/16(水) 21:25:58.37 0
>>246
エクスプローラで認識されているなら、ドライバの削除と再起動。
それでもだめで、デバイスマネージャーでは認識されているなら、こうかな。

http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/dvdbd.html


どっちもだめなら、ドライバの物理的故障かも。(あんがい光学ドライブはモロい)
248名無しさん:2014/04/16(水) 21:28:37.32 0
72 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/09/19(木) 10:53:57.62 ID:+Rxyd/NS
Windows版の「iTunes 11.1」では、iTunes ActiveXコントロールに存在していたメモリ破損の脆弱性に対処した。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/19/news037.html

それと、こんなんみつけた
249名無しさん:2014/04/16(水) 21:45:39.24 0
>>234
ドライブをRaid構成してたのでは?
250名無しさん:2014/04/16(水) 23:15:33.40 0
投稿前に試したらできたので、本編は●以降になりますが、前提も記載しておきます。

ヤフーメールをメールソフトで受信するのに、SMTP-AUTHになるので設定変更してくださいときました。
私はedmaxというメールソフトを使っているのですが、ヤフーのページでは紹介されていませんでした。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47789/p/565

設定くらい簡単にできるだろうと思い、記載されているように試してみたのですがヤフーにつながりません。
http://lolipop.jp/manual/mail/w-edmax/
このような感じのソフトなのですが、ポートを打ち込み、認証が必要にチェックを入れました。
それだけではダメなのでしょうか。


と、書き込む前にもう一度試したらできました。

SSLを使わない場合はポートを110にしたらできたのですが、
SSLを使ったほうが安全ですよね?
どうやったらSSL使うようにできるのでしょうか。
251名無しさん:2014/04/16(水) 23:21:15.04 0
250ですが、メール送信ができないようです・・
受信作業はできたのですが・・
252名無しさん:2014/04/16(水) 23:24:21.34 0
たびたび申し訳ありません、250です。
SMTPのほうもSSLを使わないポートにするのを忘れていたようです。
引き続き250の質問にお答えいただけると幸いです
253名無しさん:2014/04/16(水) 23:59:49.55 0
>>234
「メモ紙」のことですか?
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/personal/se388286.html
> dataフォルダの場所
> C:\Users\%Username%\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\memogami\
となっていますが、どうコピーしましたか?
%AppData%\ ディレクトリは「隠しフォルダ」属性が付いています。
そのままコピーしたら発見できない可能性があります。

エクスプローラを起動して
「ツール」→「フォルダオプション(O)」→「表示」
→「ファイルとフォルダの表示」→「すべてのファイルとフォルダを表示する」
としてみましょう。
254名無しさん:2014/04/17(木) 00:03:10.62 0
>>235
XMedia Record 等のエンコードソフトを使いましょう。
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/XMedia.html
http://memory.digiweb.jp/soft/encode-xmediarecode.html
圧縮率と画質、エンコード方式を極めると切りがないです。
七転八倒、いやトライアンドエラーしてみてください。
255名無しさん:2014/04/17(木) 00:06:28.13 0
Win7でIE9です。

ここ数日、IE9が非常に反応が鈍く不安定になりました。

リンクをクリックしても、新しいページやタブが開かれるまでに暫く掛かる。
ページを読み込む時間ではなく、新しいページが立ち上がるまでの時間です。

新しいページで、スクロールバーや最大化最小化のボタンや閉じるボタンが反応するまで暫く掛かる。
マウスのスクロールボタンなどの反応も同じ。

マウスカーソルをリンク等のボタンの上に置いても、矢印から指に変わって操作できるまで暫く掛かる。

特にグーグル検索は、「google.co.jpは応答してません」などのメッセージが頻発し、1ページ表示するだけで数十秒掛かります。
ヤフー検索などはサクサク表示できます。

また、これといった操作もしてないのに、いきなり「問題が起こったのでIEを開き直しました」となります。


原因と対処法が分かる方、アドバイスをお願いします。
ちなみに「CCleaner」は今月の4日に使ったばかりです。
256名無しさん:2014/04/17(木) 00:07:32.26 0
IE9はもう古い
IE11にしときたない
257名無しさん:2014/04/17(木) 00:08:20.37 0
>>239
イベントログを「Power-Troubleshooter」に絞って探しましょう。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1114vistasleep/vistasleep.html
258名無しさん:2014/04/17(木) 00:09:40.54 0
>>255
一度すべてのアドオンを停止してみましょう。
259名無しさん:2014/04/17(木) 00:13:59.20 0
>>250-251
メーラーソフトの取扱説明書を読み直しましょう。

http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47789/p/565
注意
・SMTP-AUTHに対応していないメールソフトの場合、この認証方式は利用できません。
・記載してあるメールソフト以外のメールソフトをご利用の場合は、現在ご利用のメールソフトのヘルプや取扱説明書をご参照ください。
260名無しさん:2014/04/17(木) 00:22:21.48 0
>>246
案外 >>247 氏の言うとおりかもしれません。
実はほとんどのDVDドライブは排熱処理に多大な問題を胚胎しています。
そもままだとすぐDMAコントローラ等が焼損します。
最近はどこもひどいですが強いていうならPioneerが一番ましでしょうか。

分解して熱伝導ゴムをひっぺがして、端子を熱収縮チューブ等で絶縁した後、
アルミホイル+シリコングリス+熱伝導シール(あるいは両面テープ)
で簡易ヒートシンクを作ると最強になりますが初心者にはお勧めしません。
261名無しさん:2014/04/17(木) 00:26:36.83 0
>>259
回答していただきありがとうございます。
ヘルプでSSLと検索をかけても出てこなかったんです。
ヘルプで出てこないってことはSSL対応していないのかもしれないですね。
対応していれば「SSLを使用する」というヘルプが出てきていてもおかしくないと思うので。
失礼しました。
262255:2014/04/17(木) 01:44:09.27 0
>>258
各アドオンを停めたり動かしたりして試してみましたが、どうやらグーグルツールバーを外すと随分軽くなるようです。
暫くはこれで様子を見てみます。

けど、グーグルツールバーって、このPCを買った時から使い続けてるけど、なぜ最近になってこんなに邪魔な物になってしまったのでしょう?
263名無しさん:2014/04/17(木) 01:57:18.33 0
>>262
グーグルがあらゆる個人情報を集めだしたからです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/14/news050.html
ラリー・ペイジ氏がCEOになり、米Facebookに対抗しようと
しはじめたところからおかしくなったと語る。
“ソーシャル”が至上になり、「検索も、Androidも、YouTubeも、
すべてがソーシャルでなければならなくなった」という。

http://www.wnd.com/2011/07/322113/
「そのような協定[グーグルとNSAの間の]が、NSAが、ネット利用者のより広大な監視を可能にする技術標準を開発していることを明らかにすることができたので、電子プライバシー情報局は情報の自由法の基に、文書を求めました。」

ユタ州にある米国家安全保障局の最大で最も包括的な国内極秘スパイセンターの内幕
http://democracynow.jp/dailynews/20120321
このユタ州のスパイセンターは同局が集めたすべての種類の通信情報を保管できる、ほぼ底なしのデータベース容量を持ちます。
その情報には私的なEメールや携帯電話の会話、グーグルの検索履歴や駐車券、旅行の日程、書店での購買記録やその他ポケットのゴミくずになるようなものなど、すべての種類の個人的な情報の足跡が蓄積されます。
NSA長官のキース・アレクサンダー大将は昨日、米国市民の電話やEメールが盗聴されているということはないと否定しましたが、
これに対しバムフォードは「NSAは今までも一貫してやっていることを否定してきましたが、実はやっていたということが、いつもバレてしまうのです」と言います。
264名無しさん:2014/04/17(木) 02:16:34.53 0
>>261
もういないか…

EdMaxフリー版でも Ver2.86.1F からSSLに対応してる。
http://www.edcom.jp/edmfree.html

うちもEdMaxだけど、いまYahooのアカウントでやってみたら出来たよ。
アカウント設定で
SMTPサーバー種別をSMTPS
受信サーバー種別をPOP3S
SMTPサーバーは認証が必要にチェック、その下のIDとPASSを入力。
他はYahooのメールヘルプのとおり。
265名無しさん:2014/04/17(木) 03:44:12.84 0
>>255
OSのアップデートもしてないから、まだIE9とかではあるまいね?
266名無しさん:2014/04/17(木) 12:27:10.65 0
>>235
再生ソフトを全画面再生じゃなくてウィンドウモードにして端っこにカーソル持っていってドラッグする
267255:2014/04/17(木) 13:18:37.35 0
>>255です。

グーグルツールバーを外して随分と軽くはなったのですが、特に変わった操作もしてないのに
「問題が起こったのでIEを開き直しました」となるのは相変わらずの様です。
グーグルは根本的な原因ではないのかもしれません。


>>256
>>265

やはりIEは11にアップデートした方が良いのでしょうか?
PCのスペックが問題になったりはしないのでしょうか
268名無しさん:2014/04/17(木) 13:26:27.95 0
>>267
Chromeつかってみれば?
269名無しさん:2014/04/17(木) 13:43:33.36 0
すいません、困っているので質問させてください

当方PCスペック
5年前にDosparaで購入したデスクトップPC Prime
OS Windows7 Home Premium 64bit
マザーボード P55MX
CPU intel core i5-750
メモリ 8gb(一枚)
グラフィック AMD HD7750
HDD 350gb
電源 450W(KEIAN自作本舗ATX)

4日前の夜、動画再生中に突然電源が落ちてしまい、それ以来CPU使用率が100%に達するとブレーカーが落ちた時のようにプツンと電源が落ちてしまうようになりました

熱が原因かと思い箱を開けて埃除去などもしましたが何も変わりません

CPUに不可をかけないバックアップ作業などをする分にはいくら使っても落ちないのですが、ネットサーフィン(firefox、chrome)などしているとすぐに落ちてしまいます

原因が分かる方や同じ現象が起こった方がいましたらご回答よろしくお願いします
270名無しさん:2014/04/17(木) 13:53:44.93 0
ハードディスク逝ったな
271名無しさん:2014/04/17(木) 14:02:29.49 0
>>269
調子が悪いってことで知り合いから安く譲り受けたんだけど
ほぼ同じスペックでドスパラ製のBTO機が我が家にある
電源の劣化と思い交換してみたら完全復活
ドスパラに限らずBTO機の電源は要注意
272名無しさん:2014/04/17(木) 14:06:44.18 0
ブルスクも出ないならまず
熱暴走か蛸足配線でもしてて電力不足になっているか

それでも起きるならハード診断
273名無しさん:2014/04/17(木) 14:42:48.96 0
>>262
GoogleツールバーやGoogleIMEは文字入力のたびに通信が発生してる
クソ回線だと違和感がある
そしてゲーム等はIMEが原因で入力に不具合がでる(日本語入力はトラブル)
274名無しさん:2014/04/17(木) 14:51:21.76 0
>>267
ポップアップのブロックをやセキュリティレベルを変更したりしてみましょう。
http://support.microsoft.com/mats/ie_performance_and_safety/ja
275名無しさん:2014/04/17(木) 14:55:51.26 0
LANドライバの更新ができません
使用しているマザボはZ68 Extreme4
Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet(ドライババージョン14.6.1.0)
これを14.6.4.2にアップデートしようと思っているのですが
まず分かりやすいようデスクトップ上に作業用フォルダを作成し
アスロックのダウンロードページから該当ドライバをさきほど作成した作業フォルダにダウンロードし解凍
デバイスマネージャーからネットワークアダプタを選択し、プロパティ→ドライバの更新→コンピュータを参照→さきほど解凍したフォルダを指定
しかし「ドライバーソフトウェアが最新であることが確認されました」と出るのみでバージョンは14.6.1.0のままです

で、思い切ってドライバーのアンインストールを実行し、再度上記の手順でドライバ更新→コンピュータを参照→解凍したフォルダを指定して「次へ」を押すと
「インストールしています…」と表示されたのですが完了後にバージョンを確認してみたら14.6.1.0のまま(笑)

どうすれば更新できるのでしょうか?
276名無しさん:2014/04/17(木) 15:27:49.03 0
>>269
電源がヘタってきている可能性も結構あるぞ。
コンデンサが劣化して仕様どおりの性能が出ないとか。
277名無しさん:2014/04/17(木) 15:29:20.73 0
>>267
既にウイルスにやられている可能性あり。
パケットキャプチャとかして変な通信していないか確認すべし
278名無しさん:2014/04/17(木) 16:14:34.31 O
主にDVDを取り込んで焼いたり、ネットから動画をダウンロードするのが目的なら
どのような機能を重視すれば良いでしょうか?

直販でカスタマイズモデルを買おうとしているのですが、
結局は上記のような目的ならCPUやメモリは関係なく
DVDドライブの性能やHDDの容量くらいでしょうか?
あとネット環境と。
279名無しさん:2014/04/17(木) 16:28:24.60 0
>>278
DVDは複製不能です。
法律違反の話はここではできません。お帰りください。
280名無しさん:2014/04/17(木) 16:32:07.82 0
DVDを取り込んで焼いたりw
281名無しさん:2014/04/17(木) 16:50:27.40 0
>>278
どちらもマシンパワー自体はあまり必要ではないです。
最近はその手の用途で、読み込み速度が制限されるドライブがあります。
後から買い足し、買い換えできるので看過してもいいでしょう。
動画再生はビデオカードがポイントです。
画質が良くなったり再生支援機能で負荷が低くなったりします。
282名無しさん:2014/04/17(木) 16:53:30.37 0
DVD程度の動画ならビデオもどうでもいい
283名無しさん:2014/04/17(木) 17:05:02.15 0
>>281
死ねよ
284名無しさん:2014/04/17(木) 17:12:54.19 0
>>1 (4)・・・
285名無しさん:2014/04/17(木) 17:17:08.92 0
>>284
死んだほうがいいな。

犯罪を増長するのを良とする意味がわからん。
なに書いてようが、犯罪は「悪いこと」だぞ?
286246:2014/04/17(木) 17:49:54.45 0
>>247 >>260
ありがとう
CD/DVDROMドライバって項目ないし多分物理的なあれなのかな
新しいの買ってくることにしますありがとうございました
287名無しさん:2014/04/17(木) 18:37:48.62 O
>>281
どうもありがとうございました。
288名無しさん:2014/04/17(木) 20:15:18.07 0
>>284
新なしでは無視されるが、このスレではマジレスが付くという意味ですよ
犯罪行為だからやめてね、というレスが付くということです
289名無しさん:2014/04/17(木) 20:18:47.78 0
>>275
その環境では最新状態なんでしょうかね。
http://drivers.awdit.jp/broadcom-corporation/broadcom-netlink-gigabit-ethernet-5/
290レス240です:2014/04/17(木) 20:22:59.49 0
バックアップをHDDに保存するようにしていました。
>>243
これちょっと試してみます。
>>244
これでもみあたりませんでした><
>>249
しておりました。
291名無しさん:2014/04/17(木) 20:33:01.74 0
>>290
そら消えるわ
292名無しさん:2014/04/17(木) 20:39:17.39 0
ありがとうございます>>269です
言われてみればグラボ入れたりUSBたくさん刺してるんで電源不足か不良なのかもしれません

一応先ほど書き忘れたんですが症状が始まってから起動時にDVDドライブからトレイが出てきて戻ってを繰り返しています

もしかしてこれも関係あるのでしょうか??
293名無しさん:2014/04/17(木) 20:47:36.51 0
XP機にパピーLinuxとディウアルブートで凌ぎたいんですけど
XPでワード エクセルなどするときはネットの線抜いて、ネットするときはLinux起動で大丈夫ですか?


LinuxでネットやってるときにXPを踏み台にしてウイルス感染とかありえるのでしょうか?
294名無しさん:2014/04/17(木) 20:57:16.18 0
>>293

USBメモリ刺すのも危険だっつのに
XPを標的にしたウィルスなら、ほかのOSで無反応でも、USBメモリを介して感染する。
295名無しさん:2014/04/17(木) 20:59:00.45 0
>>293
スタンドアローンを1000回唱えて考えろ
296名無しさん:2014/04/17(木) 21:01:58.52 0
アイスタンドアローン♪
297名無しさん:2014/04/17(木) 21:02:51.16 0
アイスたんとあろう。
298名無しさん:2014/04/17(木) 21:11:09.31 0
>>291
これはもう無理ぽですか??
299名無しさん:2014/04/17(木) 21:13:51.05 0
>>298
Raidの構成レベルがなになんだかしらんけど、一つのHDDがフォーマットされたら、一つのデーターがそれぞれのHDDに分散して保存されてるのであれば、そら消えるわ
300名無しさん:2014/04/17(木) 21:18:18.37 0
>>294
>>295

おとなしくパピーLinux古フルインストールかスタンドアローンの2択にします
301名無しさん:2014/04/17(木) 21:19:11.69 0
XPはもう諦めろって。
302名無しさん:2014/04/17(木) 21:29:27.68 0
ちょっと動作が早いからって、初心者がRaidなんてするもんじゃない。
Raid構成内のHDDにバックアップとるほうが馬鹿というもの
303240です:2014/04/17(木) 21:34:00.24 0
>>299
構成レベル??
OSとその他でした。この回答であってますか??
バックアップはウインドウズ7アルティメット標準のやつでした。
SSDからHDDにバックアップって感じです
304名無しさん:2014/04/17(木) 21:41:33.22 0
>>300
Meでも入れとけクズ
305名無しさん:2014/04/17(木) 21:42:03.63 0
raidどこ行った?ssdとhddは1台ずつなの?
306名無しさん:2014/04/17(木) 21:42:10.32 0
307名無しさん:2014/04/17(木) 21:44:46.62 0
できる
308名無しさん:2014/04/17(木) 21:45:02.21 0
>>303
Raidでもぐぐってろ
Raidとは複数のドライバ(SSDとかHDD)を仮想で1つのPCとして構成するんだよ
アホ中のアホがRaidとかやめてくれ
309名無しさん:2014/04/17(木) 21:46:39.85 0
あ、ドライバじゃなくてドライブ
すまそ
310名無しさん:2014/04/17(木) 21:47:59.91 0
>>307
やったね ありがとう
311240です:2014/04/17(木) 21:54:14.60 0
>>305
ssd一台hdd二台です。
312名無しさん:2014/04/17(木) 22:18:09.24 I
いきなりE新しいフォルダは利用できない場所に〜とかってなっていきなり認識しなくなったんですがこれって完全に壊れたんですかね?
大事なデータがあったんでもし修復方法があるなら教えて下さい。

HDDは替えるのでデータのバックアップだけでもしたいのですが…
313名無しさん:2014/04/17(木) 22:19:07.87 0
オルタならWin98SEモバイルセレロンの700MHzなシンクパッドでもプレイできたよ
314名無しさん:2014/04/17(木) 22:20:48.70 0
突然すいません、お聞きしたいことがあるので書き込ませていただきます。
現在macbookair2013 OSmarveriks を使用しているのですが内臓の無線アダプタでBACKTRACK5をネット接続したいのですが可能でしょうか。
検索してみると同じようなことをしている方がいらっしゃったので参考にしたのですがbcmwl-kernel-source_6.30.223.30+bdcom-0ubuntu3_amd64.debというファイルをダウンロードしてからインストールするところで躓いております。
どなたかよろしければご教授願えませんか

参考にしたURL
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=102360
315名無しさん:2014/04/17(木) 22:32:15.89 0
>>313
うへぇマジかよ・・・・・・・・・・ かなり重いゲームと聞いてたけどそんなにでもなかったんですね・・・・・・

ちょっとスレチですが、CD-ROM と DVD-ROM と二つありますが、違いは何でしょうか?
316名無しさん:2014/04/17(木) 22:33:39.79 0
PC初心者です。そこそこ高スペックのPCを買い、初のPCゲームであるマイクラをやろうと思ったのですが…。
起動がやたらと遅いです。ゲームをするために他に設定したりなどしなければならないことはありますか?(例えばBIOS設定等)
317名無しさん:2014/04/17(木) 23:09:55.93 0
>>315
インストールしちまえば違いはないよ
最初のマヴラブはDVD版だとディスクレスが不可だったりした記憶があるけど
俺がプレイしたのはDVD版だったなぁ
318名無しさん:2014/04/17(木) 23:13:51.83 0
>>315
【対応OS】 Windows 98/Me/2000/Xp
【メディア】 DVD-ROM 1枚(DVD-ROM版)
CD-ROM 6枚組(CD-ROM版)
【CPU】 Pentium III 500MHz以上
Pentium III 1GHz以上推奨(MMX Technology 必須)
※Socket 7 系マザーボードのプロセッサ
(MMX Pentium/AMD K6/K6-2/K6-3等)はクロック数に係わり無く
マシン全体のパフォーマンス不足により動作保証外です。
【必要メモリ】 256MB 以上必須
【HDD容量】 4.5GB 以上の空き容量を推奨
【必要解像度】 1024×768ハイカラー (16bit) 以上
1024×768 トゥルーカラー 推奨
【DVD-ROM】 4倍速以上のDVDドライブを推奨
【BGM】 PCM
【DirectX】 不要

結構低めのスペックしか要求してないだろ
319名無しさん:2014/04/17(木) 23:16:58.01 0
>>317
じゃあ安いの買いますね

楽しみだなぁ・・・・・・戦術機で・・・・・・・
320名無しさん:2014/04/17(木) 23:18:52.98 0
戦術機ぃ〜〜?
何を言っとるのかねチミは、
べぇた「神宮寺教官おいしいお!」にしか意味はない!!!
321名無しさん:2014/04/17(木) 23:20:53.51 0
BETAと結局一度も戦わずじまいだったマブラヴ・・・
オルタマダーとコピペしているうちに次第に忘れていったマブラヴ・・・
ん、オルタ?え、発売されたの??
322名無しさん:2014/04/17(木) 23:24:52.32 0
>>319
でもいつまで>306のFMVを大事に使う気か知らんが、
ここ近年の紙芝居2Dエロゲなんかでも、VRAM16メガではまともに起動できない重いのが増えてると思うがな
紙芝居でも128メガ要求してるのが増えてるし
323名無しさん:2014/04/17(木) 23:25:23.58 0
>>293
多分にステマですね。PCやOSを売りたい人たちの。
中国ではXPが永久無料サポートらしいですからね。

米マイクロソフト、レノボなど提携企業通じ中国でXPサポート提供へ
2014年 04月 10日 10:43 JST
http://archive.is/5AGP5
[北京 9日 ロイター] -米マイクロソフトは、パソコンメーカー、レノボ・グループ(聯想集団)やインターネットサービス大手の騰訊控股(テンセント・ホールディングス)など中国企業数社と提携して、
同国国内の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」ユーザー向けにサポートとセキュリティサービスを提供する。
マイクロソフトは今週、XPのサポートとセキュリティーアップグレードを打ち切った。
中関村オンラインのまとめでは中国のXPユーザーは2億人で、市場全体の70%を占める、と新華社は報じている。
これらのユーザーへのサポートを継続するためにマイクロソフトはこの2社のほか、中国のインターネット企業、奇虎360科技など数社と提携し、
情報保護やコンピューターのウイルス感染後の修理、新OS「ウィンドウズ7」「ウィンドウズ8」へのアップグレードなどのサービスを提供する。
テンセントはロイターに宛てた声明で、XP向けサポートを永久に無料で提供し、24時間対応のホットラインを2本設置したとしている。
奇虎はセキュリティサポートを提供するとともに、299元(48.25ドル)の料金でユーザーの新OSへの移行を支援する。
324名無しさん:2014/04/17(木) 23:26:55.56 0
>>316
初心者だろうがなんだろうが、
「そこそこ高スペック」などという曖昧な表現だけで、
自分のPCの素性すらまともに情報を提供しないようでは、人としておかしい
325名無しさん:2014/04/17(木) 23:33:29.86 0
>>312
こういうのでつないでサルベージしましょう。
http://www.green-house.co.jp/products/pc/cable_interface/interface/adapter/gh-ushd-idesa/
326名無しさん:2014/04/17(木) 23:40:20.77 0
>>322
わしらもう、あと何年ちんぼっきあるかわからんのやで・・・
327名無しさん:2014/04/17(木) 23:40:43.05 0
>>314
依存ライブラリを調べてrpmからぶち込んでみたらどうでしょう。
http://itnavi.com/imasaraLinux/Tips6.asp
328名無しさん:2014/04/17(木) 23:41:26.33 0
そういやなんだかんだでオルタマダーなどといい続けた結果、もはや発売されたのかどうかすら知らない状態なんだが、
どうもフルHD解像度の完全版が出るとかでないとか
またフルオルタマダーっていい続けるだけで終わるんだろうか・・・

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
329名無しさん:2014/04/17(木) 23:42:20.90 0
330名無しさん:2014/04/17(木) 23:48:11.65 0
>>329
おまえ優しいな
だが初心者だからってあんまり甘やかすのもどうかと
331名無しさん:2014/04/18(金) 00:06:33.75 0
>>316
そこそこてどのくらいだか書かねばわからんし、グラボとか積んでるの?
グラボ無しのオンボとかなら、重いのは仕様。
それとjavaアップデート必須。
オプティファインを入れるなどして、FPSなどの調整すれば軽くなる。
332名無しさん:2014/04/18(金) 01:31:28.56 0
>>289
ありがとうございます
ドライバを一括アップデートするソフトがあるんですね
手動だとダメでしたけどそっちのソフトでやったら何故か成功してました
333名無しさん:2014/04/18(金) 01:46:56.74 0
>>332
マルとか余計なものも紛れ込んでエクスプレスインストールされてるけどな。
334名無しさん:2014/04/18(金) 02:51:46.90 0
せん尻バストについて詳しくおすぇて・・・
335名無しさん:2014/04/18(金) 03:04:36.12 0
>>333
Driver Boosterというソフトの無料版ですが危険でしょうか?
336名無しさん:2014/04/18(金) 03:13:28.96 0
>>335
そのテのおせっかい(っつか親切心丸出しで)ソフトは大概な
337名無しさん:2014/04/18(金) 03:20:22.87 0
>>335
初心者はそんなソフト使わないほうがいいぞw
トラlブってもOS入れなおしたり労力を惜しまないなら勝手にどうぞwww
338名無しさん:2014/04/18(金) 03:22:56.57 0
>>335
トロイの木馬って言葉の意味を考えてみるといいよ
339名無しさん:2014/04/18(金) 03:49:19.06 0
>>336-338
あわわ…そんな危険なものだったとは…
取り合えずノートンのフルスキャンかけてみたましたが何も検出されなくて良かった…
340名無しさん:2014/04/18(金) 03:54:35.59 0
これからはなんでもホイホイ実行しないよう心がけることじゃな、ふぉっふぉ
どらいばすきゃんなどと称して内部のデータを抜くだけのものもあるもんじゃよ・・・
341名無しさん:2014/04/18(金) 04:01:00.53 0
>>335
ウィルスではないけどココも見て自分で考えて
http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-386.html
342名無しさん:2014/04/18(金) 06:19:49.97 0
>>311
HDD2台をRAID1にしてwindows標準のバックアップ機能でSSDのデータをHDDにバックアップしてたってことかな
クリーンインストール時に自分で間違えてHDDのデータを消したんじゃなければインストーラが指定してないのにHDDまで消してくれたパターンかな
ググれば同じ事例があった気がする
343名無しさん:2014/04/18(金) 07:11:17.22 0
ミラーならHDD一台でもたしか普通に読めたよね?ストライピングしてたんでしょ?きっと
344名無しさん:2014/04/18(金) 07:55:26.26 0
>>327
ありがとうございます!試してみます!また報告します!
345名無しさん:2014/04/18(金) 09:53:29.33 0
>>339
そんなソフトで検出できるくらいなら世の中はもっとウイルスが少ないわけで・・・
346名無しさん:2014/04/18(金) 10:20:36.30 0
Firefoxから「mozcrt19.dllが無い」と文句を言われました
mozcrt19.dllをダウンロードするためにdll-files fixerをインストールしました
dll-files fixerから、mozcrt19.dllよりもおすすめのものがあると言われ、違う何かを入れられました
それから3〜4時間くらい経ったのですが、dll-files fixerは詐欺らしいとわかりました
今からアンインストールしようとしてるのですが、さっき入れられたものも消したいです
しかし、何を入れられたのか、わかりません どうすればわかりますか?
アンインストールはRevo Uninstallerでやろうと思っています
Firefoxの問題は入れ直して解決済です OSはXPです
347名無しさん:2014/04/18(金) 10:30:40.70 0
>>346
悪いことは言わないから、リカバリして全部消せ。
今見えてる奴以外にも変なソフトがいっぱい放り込まれてるから。
遠隔操作とか踏み台とか、使ってて気がつかないものは怖いぞ?
348名無しさん:2014/04/18(金) 10:36:28.13 0
馬鹿は何故公式以外でバイナリを拾ってインストールするのか不思議だ。
公式ソフト以外はヤバイって認識すべき。

公式でもGOMやKM PlayerやLINEのようにヤバいソフトがあるのに、サードパーティで
安心できる訳ねーだろ、バカが。
349名無しさん:2014/04/18(金) 11:10:27.89 0
>>346
基本的にはシステムを損傷するようなウィルスではありません。
せいぜいトラッキングのマルウェアです。

気になるならアンチウイルスに検出してもらいましょう。
http://www.cloudantivirus.com/en/
インストール不要のオンライン検出サイトもあります。
http://securityzone.zapto.org/virusscan.htm
個人的にはマ○フィー以外がいいと思います。
350名無しさん:2014/04/18(金) 11:33:24.97 0
>>349
ありがとうございます
作成時間から割り出したところ、入れられたものは結局mozcrt19.dllで
同時に入ったマルウェアは、TROJ_RANSOM.EMHを疑っています
MSEで今スキャン中ですが、効果がないようなら他を試してみようと思います
351名無しさん:2014/04/18(金) 11:40:13.65 0
MSEは時間の無駄かと
352名無しさん:2014/04/18(金) 11:50:42.54 0
総合防御力テスト 2014年3月 サンプル数=1264
http://chart.av-comparatives.org/chart1.php?chart=chart2&year=2014&month=3&sort=1&zoom=3
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2014/04/avc_factsheet2014_03.pdf

99.80% Avira, Emsisoft, Kaspersky
99.80% BitDefender(7)
99.70% Panda
99.40% Qihoo(1)
99.00% ESET
98.75% F-Secure(6)
98.50% McAfee(11)
98.20% Fortinet(3)
97.75% TrendMicro(19)
97.40% avast
97.30% Sophos(3)
97.00% BullGuard(1)
96.45% eScan
95.40% AVG
94.60% Kingsoft
94.35% Tencent(7)
94.10% Baidu
93.60% Vipre
92.30% Lavasoft
90.30% AhnLab
88.40% MSE

User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
353名無しさん:2014/04/18(金) 12:10:55.22 0
>>349
お前みたいに駄情報で嘘教えるからマルウェアは無くならないんだよ・・・
354名無しさん:2014/04/18(金) 13:03:30.74 0
>>353
一般的な>>352のようなランキングはウィルスを対象にしています。
広告業者と結託した事例が少なくなく、マルウェアに大甘だったりします。
その点上位ランクの製品が見逃した物を下位の製品が検出した例もあります。

それと一度システムクラッシュされた経験があれば避けたくなりますよね。
355名無しさん:2014/04/18(金) 15:51:12.20 0
>>346
>OSはXPです


リカバリじゃなくて、しね
ネットにつなぐようなバカはいますぐ死ね
マルウェア以前にしね
356名無しさん:2014/04/18(金) 16:03:46.62 0
初心者がケチってXPを使うってダメダメでしょ〜
PCに詳しいセミプロ(笑)レベルでないと、トラブル時に対処出来ないでしょ。
357名無しさん:2014/04/18(金) 16:32:25.63 0
初心者ならIE使っとけってか
358名無しさん:2014/04/18(金) 16:56:18.18 0
HPのサポ―とセンターに相談の電話したんですけど
外国人がしゃべってるような、早口で聞き取れないんです
日本の人に代わって下さいと言ってもイイんでしょうか
まだ保証期間内のノートパソコンです
359名無しさん:2014/04/18(金) 17:05:10.20 0
ノートパソコンのバッテリー
ほぼ100%の状態でシャットダウンして3日ほど使わないでいて
電源をいれるとバッテリー残量ほぼ50%になっています
なぜでsか
360名無しさん:2014/04/18(金) 17:08:37.74 0
>>359
放電
361名無しさん:2014/04/18(金) 17:09:41.12 0
>>359
放電
362名無しさん:2014/04/18(金) 17:13:32.12 0
>>359
放電
363名無しさん:2014/04/18(金) 17:14:08.31 0
>>359
放電
364名無しさん:2014/04/18(金) 17:20:30.20 0
>>358
言ってもいいけど日本人なんていないぞ?
なんでそんな変なメーカーの買ったんだよ・・・
365名無しさん:2014/04/18(金) 21:15:41.88 0
LINEってやっぱりヤバいソフトなんですか?

ガラケで登録して、surfaceに入れているんですけど・・・・・・・・・
366名無しさん:2014/04/18(金) 21:18:01.59 0
>>364
DELLは中国人
367名無しさん:2014/04/18(金) 21:19:03.32 0
>>365
おまいの頭がやばいとおも
368346:2014/04/18(金) 21:43:08.48 0
MSEとTrendMicroは何も検出できませんでした
>>352を参考に見てみましたが、Emsisoftが良さそうなので使ってみました
色々検出されているのでまず検疫→手動でdll-files fixerに入れられたものを削除→
システムを直前に復元→様子見て問題ないようなら検疫内の誤検出以外を削除
それでしばらく使ってみて、気になればまた他社を試してみたいと思います
とにかくMSEは時間の無駄でした ありがとうございました
369名無しさん:2014/04/18(金) 22:11:33.49 I
pcの内蔵hddについて。

昨日急にデスクトップにあったアイコンなどが全部消え、利用できない場所を参照しています〜みたいなのがでてきてしまいました。

いろいろ調べてやろうとしたので すが、コンピューターを開いてもそのドライブがでてこないし、新しいHDDにしても同じ事を言われます。

新しいHDDはあるのですがどうしたら認識するようになるのかわかりません。
わかる方いましたらアドバイスお願いします。

OSはSSDに入っているのでWindowsは立ち上がります。
370名無しさん:2014/04/18(金) 22:23:20.95 0
>>365
高木大先生がそう言ってます(>>226)が、それ以外の弊害もあります。

http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20140204/Appwoman_72968.html
■LINEをやめたら「不安」や「ケンカ」が激減した!?
「これまで既読なのに返事がないとイラっとしてたけど、キャリアメールにしてからほとんど気にならなくなった」
「レスの早いLINEだと、うっかり相手を傷つけてしまうことも……。メールや電話なら、じっくり考えてから送ることができるので、誤解が生じることが少ない」
「既読」にストレスを感じで、「キャリアメールに戻そう」と決めたカップルは、お互いにプライベートな時間を大切にしながら、相手と向き合えるようになったとか。
また、ちょっとした言葉が気に入らなくて頻繁にケンカしていたカップルは、落ち着いて向き合えるようになったそうです。
371名無しさん:2014/04/18(金) 22:32:17.09 0
>>369
ウェ○タンデ○タルは最近「やらかして」るので注意しましょう。
http://review.kakaku.com/review/K0000404033/ReviewCD=672468/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000404033/SortID=16518856/
372名無しさん:2014/04/18(金) 22:34:59.35 0
>>359
劣化ですね。
リチウムイオン電池は満充電の状態でもっとも劣化します。
http://dennou.stakasaki.net/xiedai03_battery-j.html
373名無しさん:2014/04/19(土) 01:08:56.10 0
トリチュウム電池なら半永久的に使え誤差も10万年に1秒くらい
374名無しさん:2014/04/19(土) 03:01:44.27 O
XVIDEOSとかFC2の動画をPCに保存するにはどうしたらいいですか?
375名無しさん:2014/04/19(土) 03:03:59.87 0
念写がいいんじゃないかな
376名無しさん:2014/04/19(土) 03:10:22.20 0
念写に一票
377名無しさん:2014/04/19(土) 03:42:38.76 0
おそらく念写が最良の手段ですかね
378名無しさん:2014/04/19(土) 04:46:27.21 0
379名無しさん:2014/04/19(土) 11:23:24.00 0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1361040663/159
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
380名無しさん:2014/04/19(土) 11:25:47.26 0
そんなにエロ動画が好きなら、
そう高くもないし買えばいいのに
381名無しさん:2014/04/19(土) 13:17:44.85 0
PCでスカイプを使って通話したいのですが、どうも自分のイヤホンについているマイクで話しても相手に伝わってません。相手の声は聞こえています。
なお、スマホでのスカイプならちゃんと伝わっているので、マイクの故障は無いかと思います。

それとPCで通話がかかって来たとき、右下にサウンドカードがうんたらかんたら…と出て来ました。
382名無しさん:2014/04/19(土) 13:30:04.94 0
うん、それで?
383381:2014/04/19(土) 13:37:06.59 0
あ、解決しますた
384名無しさん:2014/04/19(土) 14:03:22.98 0
win7ですが
起動した時にウィンドウズガジェットが表示されない時があります(大体50%の確立)
何か対策はありますでしょうか?
385名無しさん:2014/04/19(土) 14:54:14.35 0
C:\Windows\System32\igfxtray.exe
Intel Corporation - Software and Firmware P・・・

C:\Windows\System32\hkcmd.exe
<A>Intel Corporation - Software and Firmware P...</A>

C:\Windows\System32\igfxpers.exe
<A>Intel Corporation - Software and Firmware P...</A>

インテルの常駐ソフトらしいのですが,いちいちウィンドウズ起動時にはいいいえに答えずとも
自動で常駐させることはできませんか?
386名無しさん:2014/04/19(土) 15:11:45.86 0
>>384
レジストリを大掃除しましょう。
時間がかかりすぎるとすっ飛ばされることがあります。

CCleaner
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
387名無しさん:2014/04/19(土) 15:14:23.59 0
>>385
スケジュールへ組み込みましょう。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070210/n0702102.html
388名無しさん:2014/04/19(土) 15:40:23.44 I
>>369ですがこれってOSをクリーンインストールしたら治りますかね?
もうそれしか思い浮かばないもんで…
389名無しさん:2014/04/19(土) 15:43:05.41 0
ユーザープロファイルが壊れただけじゃないの
390名無しさん:2014/04/19(土) 16:13:55.35 0
>>388
物理的な故障でないと確認できた場合にですが…
マスターブートレコード(MBR)を修正してみましょう。
スタートアップ修復からコマンドプロンプトを起動して魔法の呪文を唱えましょう。
fixboot
fixmbr
bootcfg /rebuild
http://www.orange-ss.com/column/0093.html
http://www.miuxmiu.com/archives/2010/11/26/windows_xp_mbr_boot_ini_repair_command.html
391名無しさん:2014/04/19(土) 16:41:16.27 0
みんな低スペでCPUやメモリに負担かけすぎるから、いろんなイミフ現象がおきて大変だな
392名無しさん:2014/04/19(土) 18:39:40.03 0
win8.1です
シャットダウンは毎日行った方が良いですか?
それとも必要なければスリープや休止を使い続けた方が良いんでしょうか?
うちは1日に数時間くらいを数回に分割して使ってて、休憩時は休止状態で
夜寝る時だけシャットダウンにしてますが、8.1だと起動も早いので
毎回シャットダウンでもそんなに嫌ではないと思っています
休止状態利用で電気代には大差無いと思うのでPC的にどれが良いか教えて下さい
393名無しさん:2014/04/19(土) 18:40:56.08 0
電源つけっぱがベストじゃないの
394名無しさん:2014/04/19(土) 18:43:10.77 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5005015.jpg

これを消すにはどうしたらいいですか?
395名無しさん:2014/04/19(土) 19:03:10.40 0
394だけど消えたわいいわ
396名無しさん:2014/04/19(土) 19:06:24.61 0
嘘 消えて無かったわ なんかカーソル合わせると青いリング「待て」っていうやつになる
397名無しさん:2014/04/19(土) 19:16:50.52 0
青いリングになるのは仕様なんじゃねーの?
合わせなきゃ青いリングでないんだろ?
398名無しさん:2014/04/19(土) 19:34:21.66 0
>>392
MSはスリープ運用を推奨していたはずです。

システムファイルのセクタが固定なのは今も変わってないと思います。
つまり起動を繰り返すとそのセクタだけが早死して起動できなくなる
ことになります。
最近は寿命までHDDを酷使する情況ではないのであまり問題にならない
ようですが、頻繁に点けたり消したりするならスリープがいいでしょう。
399名無しさん:2014/04/19(土) 19:44:58.93 0
>>393
ありがとうございます。つけっぱは電気代かかるので残念ながら出来ません(´・ω・`)
>>398
ありがとうございます。頻繁にというのは1日のうちでって事ですかね?
1日内での起動は数回ですかね。自分的には頻繁だとは思ってないけどこれも頻繁に当たるのでしょうか
休止状態よりもスリープの方がいいんですね。勉強になりました
400名無しさん:2014/04/19(土) 20:40:51.32 0
>>388
チェックディスクを実行すると直る可能性もあるよ
401名無しさん:2014/04/19(土) 23:46:11.21 0
デスクトップ機にHDD2台積んでて、1つはデータ用としてxpで使ってました。
そこにHDDもう1台追加して、そこにwin7入れてデュアルブートにしようと
インストール完了して、win7の方はアプデも完了して、いざxp側を起動しようとしたら
青画面で起動できなくなりました。win7起動して、xpが入ってたHDDは普通に読めます。
一体何がダメなんでしょうか。
402名無しさん:2014/04/20(日) 00:12:46.88 0
>>401
マスターブートレコードじゃないかな。>>390
403名無しさん:2014/04/20(日) 00:28:01.49 0
>>402
この間色々探して、http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/XP%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88
にある、xp入りのHDD外さずwin7インストールしてしまったからでしょうか?
その場合もやはり>>390のブートレコード修正で良いですか?
404名無しさん:2014/04/20(日) 01:26:45.15 0
M2ts動画をk−Liteコーデックパックインストールしてメディアプレイヤーくらっしくはまなで再生しようとしたら
ブロックノイズが・・・
動画支援を切って再生してもだめ
ハスウェル4770で性能不足ってこともないと思うから
設定なんだろうけど・・・
なぜですか〜
405 ◆wSaCDPDEl2 :2014/04/20(日) 01:28:42.93 0
>>404
日本語でOK
406名無しさん:2014/04/20(日) 01:30:04.92 0
>>403
まあその可能性が高いね
XPのNTLDRがぶっ壊れてるっぽいから>>390でたぶん直る
それで7側もおかしくなったらXP側のHDD外して7のインストールディスク
入れて修復セットアップやってみたらいいよ
たぶん大丈夫だとは思うが
407名無しさん:2014/04/20(日) 01:38:00.97 0
>>404
メディアプレイヤーくらっしくはまなってなんぞ?
MPC-HCのことならコーデックパックなしでもm2ts再生できるはずハズだから
問題切り分けのためにK-liteアンインストールして再生してみそ
その結果教えてくれ
408名無しさん:2014/04/20(日) 06:46:48.68 0
>>403
XPをデュアルとかやめれ
ネットにつなぐなカス
409名無しさん:2014/04/20(日) 07:55:15.45 0
>>404
mac側のコーデックはオフになってる?
410名無しさん:2014/04/20(日) 09:52:24.37 0
>>404
以下は古いIntel HDについての記述ですが
---------------------------------------------------------------------
http://www.anandtech.com/show/4713/asrock-coreht-252b-review/5
不運にもフラッシュ・プロパティ中のハードウェア支援を可能にすることは、
単にビデオ・レンダーリング支援に帰着するように見えます。デコードは、
まだ結局ソフトウェア中で行われます。
アドビ・フラッシュ・プレイヤーがインテルDXVAライブラリを呼び出すことに
関してある問題を抱えるように思われます。
AMDおよびエヌビディア・プラットフォームの両方は、問題なくフラッシュの
ためのGPU支援をサポートします。
最大のGPUのベンダー(専門用語のインストールベースにおいて)がまだ正しく
実行できないことを特筆するのは失望的です。
---------------------------------------------------------------------
今だに再生支援が利かないとか性能が低いとか、基本的には変わっていない
と考えて間違いないと思います。
殊に使いものにならないと言われた無印Intel HDからかなりチートをやって
処理速度を稼がざるをえなかったので画質は一番犠牲になっているでしょう。
GT610かHD6450の増設をおすすめします。
R5 230は動画再生支援機能をオミットされてしまったので意味がありません。
411名無しさん:2014/04/20(日) 10:43:38.93 0
大学で新しくノートパソコンを買うんですが、大学4年間使い続けるとすれば最低でもどれくらいのスペックが必要ですか?
目安として、どれくらいの値段のものになるのか教えて欲しいです
412名無しさん:2014/04/20(日) 11:11:40.52 0
>>411
理系や芸術系で画像処理とかしないのなら
性能は低くてもいい。一番安いセレロンの入門機でいいよ。
メモリは4GBあったら十分。ビデオも特にradeonとか表示されてない
CPU内蔵のものでいい。
学生ならば、officeはプリインスコじゃなくて、
製品版のproが安く買えるから別に買う。
413名無しさん:2014/04/20(日) 12:14:39.87 0
>>412なるほどありがとうございます!
414名無しさん:2014/04/20(日) 21:37:18.76 0
ピンサロとヘルスの違いは何ですか?
415名無しさん:2014/04/20(日) 22:27:08.25 0
個室レベルでいうとビジネスホテルとネットカフェくらいの差ですかね。
416名無しさん:2014/04/21(月) 10:35:18.19 0
417名無しさん:2014/04/21(月) 14:16:15.70 0
パソコンが故障しました。
そのため、現在故障箇所の特定に努めているのですが、
ビープ音の意味がわかりません。ビープ音の
意味が分かれば特定も容易になると思いますので、
教えていただけないでしょうか?
ビー!ビー!ビー!という音です。
http://www1.axfc.net/u/3227486.mp3
418名無しさん:2014/04/21(月) 14:27:58.70 0
お湯が沸いたんじゃね?
419名無しさん:2014/04/21(月) 14:34:37.50 0
>>417
Award, AMI
http://www.redout.net/data/bios.html
Award テキストメッセージ
http://signalshonan.ddo.jp/modules/hint/index.php?content_id=6#table112
DELL BIOS
http://www.rcdigital.co.jp/J/Jbeep.aspx

日本語BIOSは殆どPhoenixです。現在企業は Award=Phoenix ですが依然として
Phoenix 独自の流儀で作られています。
Awardと完全に同一とは考えないほうがいいでしょう。
420名無しさん:2014/04/21(月) 14:36:46.67 0
421名無し:2014/04/21(月) 14:45:22.80 0
パソコンで起こったトラブルについての質問して答えてもらえる
解決サイトでおすすめの場所を教えていただけないでしょうか。

自作PCを作ってから自分でメンテナンスをするのに参考にしたいんです。

よろしくお願いします!
422名無しさん:2014/04/21(月) 14:58:49.40 0
そのままググれよ
423名無しさん:2014/04/21(月) 14:58:49.62 0
424名無しさん:2014/04/21(月) 15:15:51.47 0
そういう便利なサイトがあったら
このスレもお役ご免ですね。

パソコン自作のよくある質問
http://pcjisaku.arigato-web.com/faq/index.html
425名無しさん:2014/04/21(月) 15:18:17.35 0
426名無しさん:2014/04/21(月) 15:48:26.00 0
長渕剛に間違いないな
427名無しさん:2014/04/21(月) 18:11:05.27 0
>>421
自分で探そうともしないでこの手のスレで他人まかせな質問するぐらいなら、自作なんて止めとけ
BTOで適当なモデル購入するほうがよほどベストだし、
それでも何かしらのトラブルは発生するもんだけど、自作よりかはまだトラブルの幅も狭くて済む
428名無しさん:2014/04/21(月) 19:06:43.32 0
American Mega Trends とは
何ですか?
429名無しさん:2014/04/21(月) 19:33:19.96 0
>>428
「American Mega Trends」でggrks
430名無しさん:2014/04/21(月) 19:53:12.24 0
「モンゴリアン メガ トレンズ」
とは何ですか?
431名無しさん:2014/04/21(月) 20:19:54.40 0
ブルースクリーンエラー0x0000001aが多発するのでメモリの問題かなと
メモリ抜いて他の場所に差してみたのですが(替えのメモリはない)
次から0x00000024や0x1000007eなどいろんなエラーでブルースクリーンなるようになってしまいました
OS再インストールするのが一番の解決法でしょうか?
432名無しさん:2014/04/21(月) 20:46:51.11 0
>>431
新しいパソコンを買う
433名無しさん:2014/04/21(月) 20:52:04.70 0
新しいメモリ買えよ
434名無しさん:2014/04/21(月) 21:33:51.41 0
>>419-420
ありがとうございます。
参考にします
435名無しさん:2014/04/21(月) 21:48:32.27 0
mentestしたところエラーが出まくったのでメモリが原因のようです
436名無しさん:2014/04/21(月) 23:10:23.27 0
>>435
おまえだれだよ
ここはアホの報告場じゃねえぞ
437名無しさん:2014/04/22(火) 19:15:31.74 0
クレヨンとクレパスの違いは何ですか?
438名無しさん:2014/04/22(火) 19:35:09.37 0
グラフィックボードを交換したら
ゆめりあベンチのスコアが上がりました
ありがとうございました
439名無しさん:2014/04/22(火) 19:39:50.71 0
ゆめりあベンチなんてまだやってるヲタいんの?
440名無しさん:2014/04/22(火) 19:53:04.82 0
お気に入りの登録ができなくなってしまったのですが解決方法ってないでしょうか?
ながれ的にはこんな感じです
@お気に入りやらドキュメントをHDDに移動したいと思う(SSDはOSだけにしようとする)
Aドキュメント(右クリ)→場所→HDD移動→はい→・・・
Bデスクトップにお気に入りやらいろいろ現れだす→邪魔と思い消してしまう
Cお気に入り登録→【作成先】が空白→【新しいフォルダE】→【フォルダ名】と【作成先入力】
D「アクセスが拒否されました」とでて登録できなくなる
現在こんな状況ですシステム復元とかいろいろしてみましたがなおりません
解決策なにかないでしょうか?
PC今日届いたばかりで知識もないのですがどなたか助けてください
441名無しさん:2014/04/22(火) 20:06:23.86 0
復元
442名無しさん:2014/04/22(火) 20:07:05.64 0
>>440
チェックディスク
443名無しさん:2014/04/22(火) 20:30:42.46 0
>>440
出荷時の状態に戻す
444名無しさん:2014/04/22(火) 20:33:01.97 0
>>421
自作板いかないのは何で?
445名無しさん:2014/04/22(火) 20:33:59.87 0
>>439
ベンチ方法をコロコロ買えるやつはただのアホだろ
446名無しさん:2014/04/22(火) 20:42:28.26 0
>>437
前者は一般名詞、後者は登録商標です。
http://www.craypas.com/products/regular/craypas/
447440:2014/04/22(火) 21:42:48.70 0
システム復元は1番古い状態(手元に届いてすぐ)の時間でやってみましたがダメでした
あとは何かウィンドウズのアップデートがきててそれをやったのですが
周りの枠の部分が半透明の表示になり下の画像やらが見えるようになってしまったのですが
これもなおし方教えてください お願いします
448名無しさん:2014/04/22(火) 21:49:14.28 0
>>447
だから出荷時の状態に戻せって
449名無しさん:2014/04/22(火) 22:10:02.37 0
>>447
>>448氏の言う通り、いわゆる「リカバリー」です。
450名無しさん:2014/04/22(火) 22:19:02.66 0
PC変えるのでアドバイスお願いします
ネットはfirefox利用オンリーのPCなんだけど、firefoxのプロファイルとIEのクッキー以外に何か移動すべきものってある?
ネット環境を極力そのまま引き継ぎたいんだけどなにか見落としてないか不安
451名無しさん:2014/04/22(火) 22:19:57.94 0
>>447
手順が違う。
システム復元はまったく役に立たないと思っていいよ。

マニュアル読んで。
工場出荷状態への戻し方書いてるはずだから
452名無しさん:2014/04/22(火) 22:21:26.30 0
>>450
クッキーはやめとけ。

旧いPCをしばらく残しておいて、必要になったやつだけ持っていくのがいいよ。
453名無しさん:2014/04/22(火) 22:22:19.26 0
>>446
回答としては間違ってる。違うものなんだから違いを説明しなきゃ。
454名無しさん:2014/04/22(火) 22:31:09.01 0
>>452
PCはもう友人の友人に売るから残しとけなんて言えないんだよなぁ
クッキーはなんでダメなん?
455名無しさん:2014/04/22(火) 22:36:18.68 0
>>447
・・・中古のWin7機?
456名無しさん:2014/04/22(火) 22:45:46.79 0
>>450
ブックマークはエクスポートしてインポートしましょう。
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/ie-favrt.htm
http://blog-1.seesaa.net/article/8477837.html
火狐のみならIEの引継ぎは不要です。

プロファイルを理解しているなら言わずもがなですね。
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
エクスプローラ上のアドレスバーで %AppData% と入力すると
当該ディレクトリへ簡単に移動できます。
457名無しさん:2014/04/22(火) 23:07:45.95 0
内臓HDD内から約2GBのデータをUSB経由で4GBのminiSDにコピーしようとしたら、あと空きが3.6GB必要となり
約1GB分しかコピーできず、この4GBのディスク上のサイズは約3GBと三倍になりました。
内蔵から200GBほどのデータを外付けHDDにUSB経由でコピーする場合でも、約三倍の
600GBの容量を用意しないと足りないでしょうか。
458名無しさん:2014/04/22(火) 23:22:32.73 0
よろしくお願いします
windows7OSやDAWのソフトなどをSSDに置き
そのバックアップやちょっとしたデータをHDDに置いています
また最初にシステム修復ディスクDVDを作成しました。
そこでもしSSDが壊れた場合、DVDを読み込ませたらHDDにOSがインストールされ
HDDのバックアップから復元で最後にバックアップを録った状態に
DAWソフトなども復活するのでしょうか?
それともHDDのバックアップだけで元通りに出来るのでしょうか?
ビビリなので何かおすすめの復元や対策などあれば教えて下さい
459名無しさん:2014/04/22(火) 23:42:37.33 0
>>458
どこ製のPC?
460440:2014/04/22(火) 23:44:50.87 0
システム復元と出荷状態に戻すというのは別物だったのですね
PCはTSUKUMOで買ったBTO品の新品です ウィンドウズ7です
マニュアル何度かよんだのですがよくわかりませんでした
もう1度読み直してみますね
もし同じようなPCで戻し方が同じだという方おられましたら
自分でもマニュアルを再度読み直してみますが
やり方を書いていただけると助かります
バックアップというのはとっていません
461名無しさん:2014/04/22(火) 23:48:01.36 0
>>458
HDDの丸ごとコピー、クローニングはどうでしょう?
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3887.html
462名無しさん:2014/04/22(火) 23:53:35.23 0
>>460
ツクモさんの場合リカバリー領域やリカバリーディスクはないはずです。
代わりにDSP版のディスクが付いているはずです。確認しましょう。
HDDを全部初期化してそのディスクからインストールしましょう。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/110013_2.html
修復セットアップからコマンドプロンプトを選んで
format c:
とやれば確実に消えるはずです。
463名無しさん:2014/04/23(水) 00:07:45.52 0
>>459
サイコムのデスクトップです
HDDのバックアップはOSのバックアップと復元の中の
システムイメージの作成で作った物です
>>461
あっよさそうですね
HDDにクローンしとけば簡単そう
464440:2014/04/23(水) 00:10:11.54 0
【CDいれてクリックして】【何かを選んでクリックして】のような簡単な作業ではないんですね
HDD初期化ですか、すごく大変そうですね
SSDというのもついていてそれにウィンドウズが入ってるようなのですが
ということはSSDとHDDというの両方初期化する必要があるみたいですね
教えていただいたページもみながらプリントできないので必死にメモしながら覚えているのですが
すでに混乱しています
初期化というのをしてからわからなくなったら
取り返しがつかなそうなのでがんばって覚えますね
465名無しさん:2014/04/23(水) 00:16:40.89 0
>>464
Cドライブをマウスで選択 → 右クリック → 「フォーマット」
で初期化したあと、DVDから起動すればいけるかと。
466名無しさん:2014/04/23(水) 00:17:36.92 0
最後は大爆発するから注意しろよ
467名無しさん:2014/04/23(水) 00:25:41.71 0
>>463
Win7で作ったシステムイメージ&システム修復ディスクは
SSDがハード的に壊れて交換(他のHDDに入れる場合も)する場合使えない
468名無しさん:2014/04/23(水) 00:26:54.22 0
VMIPが起動する

いつも初めはプロンプトだと思った。
469名無しさん:2014/04/23(水) 00:31:39.77 0
>>467
嘘乙
470463:2014/04/23(水) 00:55:45.69 0
>>467
>>469
どどっちなんでしょう?
クローンソフトのがいいのかな
471名無しさん:2014/04/23(水) 01:04:01.60 0
生姜焼き一択
472名無しさん:2014/04/23(水) 01:21:38.80 0
臥薪嘗胆
473名無しさん:2014/04/23(水) 02:44:57.81 0
Win7です。
エクスプローラの右クリしたとき出てくる「グループで表示」が
いらないんですが出てこないようにできますか?
勝手にグループ表示になってることがあって困ってます
474名無しさん:2014/04/23(水) 03:16:14.07 0
475名無しさん:2014/04/23(水) 03:30:26.09 0
>>474
ありがとう、入れてみます。
476名無しさん:2014/04/23(水) 06:27:28.55 0
Outlookでは無く、Windowsメールを使用しているんですが
ヤフーメール等のフリーメールアドレスって取得できるんでしょうか?
477名無しさん:2014/04/23(水) 06:28:23.21 0
すみません474のじゃムリみたいでした(>_<)
エクスプローラの何もないところをクリックしてでてくる
「表示」「並べ替え」「グループで表示」「最新情報に更新」
の「グループで表示」がいらないのですが
それがでてこないようにするのはどこをいじればいいんでしょうか?
478名無しさん:2014/04/23(水) 06:34:41.73 0
479名無しさん:2014/04/23(水) 10:11:56.31 0
>>476
殆どの場合(IMAP4)は可能です。
http://www.u.tsukuba.ac.jp/Manual/windows_mail/win_mail_imaps.html


「Yahoo! メール」内容を分析して広告表示を開始
http://www.broadcreation.com/blog/service/4109.html
Gmailで送受信される内容はすべて分析されます:グーグル、利用規約に追加
http://wired.jp/2014/04/17/google-adds-to-tos-yes-we-scan/
480名無しさん:2014/04/23(水) 16:53:58.37 0
>>464
次からはまともなメーカー製のPC買うことをおすすめする。
481名無しさん:2014/04/23(水) 17:25:40.59 0
win7ですが、windowsの効果音が出ないことが多い(たまに出る)ですが
どうすれば常に出るようになりますか?

動画などの音声は普通に出ます。
482名無しさん:2014/04/23(水) 17:49:51.29 0
>>481
スピーカーのマーク右クリ
ミキサーでシステム音調節
483481:2014/04/23(水) 17:53:31.05 0
>>482
システム音MAXです
484名無しさん:2014/04/23(水) 19:34:04.10 0
PCを新調したら、全体的に音が小さいのです。
当方の耳に異常はありません。

以前は、WindowsXP
現在のマシンは、Windows8.1です。
485名無しさん:2014/04/23(水) 19:37:31.66 0
耳以外に異常が・・・
486名無しさん:2014/04/23(水) 19:45:36.00 0
>>484
そうかそうか
487名無しさん:2014/04/23(水) 20:05:36.18 0
>>481
ノートかデスクトップか?どっちだ?
488481:2014/04/23(水) 20:58:13.42 0
>>487
デスクトップです。
出る時も音が小さかったり少し遅れたりします。
windows起動時のウェイクアップ音は確実に出ます。
エラー警告音、その他がほとんど出ません。
489名無しさん:2014/04/23(水) 21:03:46.34 0
>>488
サウンドカードの有無は?つけてるスピーカーは?
液晶の内臓スピーカーか?
490名無しさん:2014/04/23(水) 21:08:14.37 0
スピーカーのアイコン右クリック→再生デバイス で
スピーカーやヘッドフォンのプロパティが開ける
そこの詳細タブで排他モードのチェックが入ってたら外す
491名無しさん:2014/04/23(水) 21:13:39.00 0
Windows8.1のエクスプローラ上でファイルを移動した時に
アクセス権の認証ダイアログが出る時がありますが、
このダイアログが最前面に表示されずいちいちタスクトレイでダイアログを選択してるんですが、
Xpのときみたいにこのダイアログをその都度最前面に表示されるようにしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
492481:2014/04/23(水) 21:46:24.30 0
>>489
サウンドカード無し、液晶の内蔵スピーカーです

>>490
変わらないみたいです
493名無しさん:2014/04/23(水) 21:58:03.45 0
>>492
モニターの接続方法は?
HDMI?DVI?
ドライバは大丈夫か?
http://driver.himaism.com/output/monitor.htm
494481:2014/04/23(水) 22:13:07.25 0
>>493
HDMI接続でモニターはパナソニックの液晶TVです。
495名無しさん:2014/04/23(水) 23:06:23.91 0
>>491
それは難しい。っていうか確実な方法は寡聞にして知らない。
処理が重くなると起きるらしい。
アプリとか常駐とかレジストリ処理とか中身を整理すると直るかも。
496名無しさん:2014/04/23(水) 23:08:01.78 0
VN770rs使ってるんですがUSBでデュアルにしたら
音声がでないって聞きました。

メインA デュアルBとして。

Bで動画などを見てる場合Aのスピーカーから音がでるってことですか?
497名無しさん:2014/04/23(水) 23:18:50.01 0
>>494
イヤホンとかヘッドフォン使ってるだろ?
明日テレビを持って電気屋さんに修理に出すんだ
498名無しさん:2014/04/23(水) 23:25:34.29 0
>>496
ドライバ依存なので何とも言えません。
そうなる可能性は高いですね。
499名無しさん:2014/04/23(水) 23:30:06.97 0
>>481
ヘッドフォンか外部スピーカを試しましょう。
スピーカーが音域を拾えていない可能性があります。
スピーカーを交換したら音楽隊の演奏者が増えたなんて
冗談のような本当の話もあります。
500名無しさん:2014/04/24(木) 02:12:00.15 0
>>495 そうなんですか。
ありがとうございました。
501名無しさん:2014/04/24(木) 21:31:54.25 0
sonyのvaioを使っています。
数分放置した後画面を見ると、
下部に ロック解除 タイマー 露出
とだけ表示され、何をしても画面が動かないようになりました。
どうしたら正常に作動するでしょうか?
502名無しさん:2014/04/24(木) 21:37:05.76 0
マニュアルを読め
503名無しさん:2014/04/24(木) 23:52:45.51 0
たすけてくだしあ

スマートフォンのマイクロSDカードをノートPCに接続したときに
ポップアップ通知の流れでBitlockerを使ってカード内のファイルを暗号化してしまいました…
おかげでカードをスマホに戻してもマウントされません
データを戻したいです
現在、ドライブ暗号化を7.8%まで進めて一時停止させている状態です
504名無しさん:2014/04/25(金) 00:00:10.19 0
一度暗号化を終わらせれば復号化の項目が出てくるのかな・・・?
505名無しさん:2014/04/25(金) 00:25:56.94 0
そのまま停止すればいい
506名無しさん:2014/04/25(金) 00:44:46.66 0
>>503
コントロールパネルからドライブ暗号化を選んで解除しましょう。
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/endbitlocker.htm
507名無しさん:2014/04/25(金) 00:48:04.16 0
>>501
メーカーの設定にもよりますがマウスで画面をクリックしてみましょう。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1210/19/news062.html
それからロックを解除しておきましょう。
508503:2014/04/25(金) 07:19:59.66 0
>>505
「一時停止」しかできないんですよ・・・

>>506
コントロールパネルをいくら探してもBitlockerが見当たりません(><)

会社のパソコンでBitlockerを起動させてしまったのち
いまは家のパソコンで対処法を模索しています
もういちど会社のパソコンにつないでみて、そちらで復号ができないか試してみます
509名無しさん:2014/04/25(金) 07:49:56.37 0
>>508
Bitlockerは搭載機種が非常に限られています。
個人向けではWindow8.1 Proくらいです。
Windows7まではUltimateのみでしたし。
510名無しさん:2014/04/25(金) 15:11:29.97 0
acer aspire v3-571
windows7 x64 home premium
なのですが、デフォルトのタッチパッドデバイスではキーボードを打つとタッチパッドが動かなくなります。
また、synapticsのドライバをacerのhpからインストールして来たら右端でスクロールができなくなります。
キーボードを打ってもタッチパッドを動かし続けられ、かつ、右端でスクロールができるドライバってありますか?
また、ドライバじゃなくても設定常駐ソフトなどがあれば教えてください。
511名無しさん:2014/04/25(金) 16:48:56.54 0
512名無しさん:2014/04/25(金) 20:47:40.42 0
Windows7で急にネクサス7がPCで読み込まなくなり、データの移行ができません。デバイスマネージャでドライバーの削除、更新しましたが、このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません(コード31)とでてしまいます。
PCで接続中、充電はできます。接続がされたり解除になったりと繰り返しています。USBポートを変えてもだめです。
PC本体に接続されているコードを抜き、再起動、ドライバーの削除、及び更新、現在最新のドライバーです。
デバイスマネージャーでネクサス7のアイコンに黄色い!マークあります。
よろしくお願いします。
513名無しさん:2014/04/25(金) 21:26:29.77 0
PCを疑う前に他のPCにネクサス7を繋ぎ認識できるか確認するのが先です
そのPCが悪いのかネクサス7が悪いのかをまず特定してください
514名無しさん:2014/04/26(土) 00:56:46.31 0
512です、すみません。ノートPCのほうでは問題なく読み込みました。
515名無しさん:2014/04/26(土) 01:44:31.29 0
スマホ関連ばっかやな
俺スマホなんてもってねえや
516503:2014/04/26(土) 03:02:25.05 0
皆様ありがとう
結局身近な環境では復号化ができなかったので、カードの中身を別のカードに移し変えることで難を逃れました
517名無しさん:2014/04/26(土) 07:04:36.30 0
近所のPCショップで2TBのHDDがWEBだと7980円なのに店頭だと8980円もします
どうにかなりませんか?
518名無しさん:2014/04/26(土) 07:09:53.89 0
ウェッポで注文して店舗受け取りにする
519名無しさん:2014/04/26(土) 08:15:06.21 0
昨日、フリーのゲームをダウンロードしたうちの
ノートパソコン(windows7.64bit版)にDeamon process.txt
というのが現れました。消そうにもプログラムが使用中と出て
exeファイルが見当たりません。コントロールパネルの
プログラムの機能と追加になく、コンピューターのCドライブにも
検索しても見つかりません、しかしエラーも出ません。
どこにexeがあり、どうすれば消せるでしょうか
520名無しさん:2014/04/26(土) 08:38:34.62 0
ctlr+Alt+Delでタスクマネージャー起動してそれっぽいの探したらどうか
プロセスがわかればファイルの場所もわかる
521名無しさん:2014/04/26(土) 08:59:18.17 O
NTLDR is missing PressCTRL+ALT+DELtorestart
とでて起動できません FUJITSU、XPです
どうすれば良いか教えてください リカバリ用のDVD持ってますが
上記エラーで読み込めませんしお手上げです 記憶たどってF2を何回か叩いたらそれらしい画面でてきましたがそこからどうするかもわかりませんm(_ _)m助けてくださいm(_ _)m
522名無しさん:2014/04/26(土) 10:00:42.80 0
523名無しさん:2014/04/26(土) 16:00:28.38 0
>>520
解決しました。ありがとうございました!
524名無しさん:2014/04/26(土) 17:17:43.58 0
>>521
いまどきXPなんてネットにつなぐ奴は死ね

氏ねじゃなくて、まじ死ね
525名無しさん:2014/04/26(土) 17:23:21.61 0
>>512
「コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\デバイスとプリンター」の項目でアイコンがあれば、デバイスごと削除しちゃって、も一度接続すれば、認識してドライバインストールするかもな
アイコンがなければしらん。
復元ポイントで復活できなければ、リカバリしれ
526名無しさん:2014/04/26(土) 20:14:59.08 0
i74770K
CINEBENCH
というベンチマークソフトで
CPUテストは100%稼働で問題なくでき
温度は55度程度になります。

OpenGLのテストをすると必ず一瞬でフリーズします
ブルー画面とかではありません。

電源不足や熱は考えられないのですが
何か原因があるのでしょうか?
527名無しさん:2014/04/26(土) 20:19:29.19 0
>>526
ピーキーに対応できていないんでしょうな
+12Vが弱い電源なのかも
528526:2014/04/26(土) 20:22:46.79 0
>>527
成功しました。
しかしベンチマークテストが始まる瞬間
緑色の縁の描写になってからはじまります。
+12V電源ですか
わかりました。
電源換えてみます。
529名無しさん:2014/04/27(日) 23:00:44.45 0
そういやVMWare上でOGLベンチやったらそんな感じだったよ
グラボやドライバが腐ってんのかも
530名無しさん:2014/04/29(火) 01:24:03.77 0
質問お願いします。
Win7を使ってます。

つい数分前まで普通に表示出来ていたjpg形式の画像がいきなり開けなくなりました。
画像をダブルクリックする、もしくは右クリックしプレビューを選択するとWindowsフォトビューアーが立ち上がるのですが、

「このファイルの場所へアクセスするためのアクセス許可がないため、この画像をWindows フォト ビューアーで開けません。」

とメッセージが出て画像が表示されません。
ペイントなら開くことも出来るのですが、一枚一枚開かないといけないので面倒です。

心当たりといえば、直前にAVGがトロイの木馬を検出して排除したことくらいです。
ですが、これまでも何度か同じ様にトロイの木馬を検出したことがありますが、この様な症状は出なかったのですが。


どうかWindowsフォトビューアーのアクセス権の設定を元に戻す方法を教えて下さい。
531名無しさん:2014/04/29(火) 01:37:20.42 0
ウイルスにやられてるからリカバリですね
532名無しさん:2014/04/29(火) 02:06:27.57 0
>>530
セーフモードから管理者権限で起動させて、
フォルダというより、HDDそのもののアイコンを右クリして、
プロパティ開いて、セキュリティの項目の編集画面で、
普段自分が使用してるユーザー名を追加してアクセス許可を全部許可の方向でチェック入れる、
てのはどうよ?
533530:2014/04/29(火) 03:16:40.91 0
530です。

追記になりますが、何処のフォルダがといった話ではなく、
PCの内蔵HDDも、複数の外付けHDDも、メモリーカードも、あらゆる場所の全てのjpg画像が開けない様です。

>>532
セーフモードでも通常モードでも、プロパティからセキュリティの項目を開いたときに、普段使用してるユーザー名は存在していて、
アクセス許可も「特殊なアクセス許可」という項目以外すべてにチェックが入ってるのですが…
534530:2014/04/29(火) 03:42:42.46 0
530です。

緊急事態です。
jpg画像だけに気を取られてましたが、Windows Liveメールでもメールの本文が表示されなくなってます。
メールの件名、送信者、宛先、受信日時は表示されてるのですが、本文の部分が真っ白です。
html形式のメールの場合、添付ファイルの様にhtmlファイルがアイコンとファイル名だけ表示されています。そしてそのファイルは開くことが出来ません。

Yahooメールは、yahooのページからだと正常に表示されているのでWindows Liveメールの不具合だと思います。
上記の画像が開けない不具合と同時に起こったので原因は同じだと思うのですが…
535名無しさん:2014/04/29(火) 04:36:49.68 0
>>534
ぶっ壊れる前に復元すれば直るよ
ウイルスにやられてたら無理だろうねw
536名無しさん:2014/04/29(火) 06:17:19.12 0
>>534
essentialsの再インストールしてみたら?
537名無しさん:2014/04/29(火) 10:20:41.35 0
>>534
まず出血を止めるのが先決です。
インストール不要のオンライン検出サイトを試してみましょう。
http://securityzone.zapto.org/virusscan.htm
ウィルスを除去したらデータをとりあえず外付けへ逃がす。
それからリカバリですね。
538名無しさん:2014/04/29(火) 10:29:33.50 0
マルウェア対策ソフト「Microsoft Security Essentials」で Windows XP が使用不能に
http://internetcom.jp/webtech/20140428/1.html

この件を最初に報告した guillaume cadier 氏は、次のように書いている。
「私は Microsoft が(Windows XP からの移行を促すため)これをわざとやっていると主張しているわけではない。だが、この状況が偶然だとも思えない」
539名無しさん:2014/04/29(火) 12:15:00.84 0
chromeを使っています。
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-JP/1102750.aspx

ここにあるように「Googlechromeを保護する」という画面が出ています。
このTrend ツールバーは、インストールした方が良いのでしょうか?
以前、どこかのサイトでウイルスバスターで保護してるから
Trend ツールバーは無効にしても大丈夫というようなのを読んで
ずっと無効にしていましたが、
実際のところ、chromeを使うならインストールするべきでしょうか?

お願いします。
540名無しさん:2014/04/29(火) 12:18:35.06 0
トレマイ社が好きで仕方がないのであれば入れとく
そうでないならポイ
541名無しさん:2014/04/29(火) 12:30:39.07 0
>>536
これはliveメールとフォトギャラリーの再インストールしてみたらって意味
security essentialsは入れない方がいいのかな
542名無しさん:2014/04/29(火) 12:32:09.32 0
>>540
ありがとうございます。

という事は、ウイルスバスターで保護されてるから
chromeを使っていても、わざわざTrend ツールバーをインストールする必要ないと、
そういう解釈で宜しいでしょうか?
そうでないなら、
これをインストールすると何がどう変わるのか、
インストールしないと、何が危険なのか、
すみませんが詳しく教えてください。
543名無しさん:2014/04/29(火) 12:34:07.51 0
OutlookExpressを失った今、

office2013のoutlookか
JS社のshurikenか
MS社のlivemailか
スタート画面の
「メール」とかいうのか
どれを使うのが一番いいと思う?
544名無しさん:2014/04/29(火) 13:02:04.43 0
リムアーツ Becky! Internet Mail
545名無しさん:2014/04/29(火) 14:30:03.18 0
オープンソースのThunderbirdじゃね?
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/thunderbird/
546名無しさん:2014/04/29(火) 14:31:43.00 0
>>545
そんな使いにくいもの奨めてどうする
547名無しさん:2014/04/29(火) 14:55:48.83 0
>>543
Gメールでおk
パソコンぶっこわれても、リカバリしても、再設定不要。
548名無しさん:2014/04/29(火) 15:51:48.51 0
最近みんなGmailだな。
でも、G社に個人情報を献上しているわけだろ
549530:2014/04/29(火) 17:50:31.33 0
530です。

バックアップから復元しようとして失敗したり、エクセルのファイルまで読み込めなくなったりと色々とあり、いよいよ初期化しか無いかと諦め掛けてましたが、
「管理者権限の新しいユーザーアカウントを作りそっちでログインする」という方法を試したところ何とか上手く行ったようです。
jpg画像が表示でき、メールも表示され、エクセルのファイルも読み込めるようになりました。

ただ、新しいアカウントでは幾つか困ったこともあります。

1.PC全般で表示が細かくなった。
文字が小さくなり、アイコンなども小さく表示されるようになった。
画面の解像度を落としたら文字は大きくなったのですが、フォントが以前と違っていて違和感が。。。
それぞれのソフトではなく、Windows全般の文字サイズやフォントの設定などは何処ですれば良いのでしょうか?

2.Windows Liveメールでは、8つのyahooメール2つのLiveメールのアカウントを登録し、受信したメールは10個ほどのフォルダを作って移動して分類していました。
まず試しにyahooメールのアカウントを一つ登録してみたのですが、Windows Liveメール上では既に削除したはずの数百通のメールが受信トレイに溢れる一方で、
別のフォルダに移動していたメールは読み込めませんでした。

既に削除していたメールをもう一度削除するのは根気よくやれば良いだけの話ですが、別フォルダに移動していたメールを読み込むにはどうすれば良いでしょうか?
メールが保存されてるフォルダが分からないのでコピーすることも出来ないです。
550名無しさん:2014/04/29(火) 18:00:07.87 0
簡単インストーラというアプリでZIP形式の配信しかないアプリをexeファイルにし
インストールを試したところwin7ではシステムフォルダにはインストールできないとなります。
インストールできるようになりませんか?
551名無しさん:2014/04/29(火) 18:20:42.85 0
>>549
C:\Users\○○○\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail
552名無しさん:2014/04/29(火) 18:27:09.84 0
>>550
管理者権限で実行
553名無しさん:2014/04/29(火) 18:27:17.71 0
マザーボードのATX電源差し込み口が
1 x 8-ピン ATX 12V電源用コネクターありました
電源はEPS対応だったのですがATX4pinのでしたのですが
差し込んだら8pinにはいりました。
稼働しても問題ないでしょうか?
554名無しさん:2014/04/29(火) 18:38:24.23 0
>>553
電源のラベルに仕様が書いてあるだろ
それ見て大丈夫か判断しときたない

大丈夫だろうけど、他人の大丈夫を真に受けるほどの馬鹿になってはだめだ。
555名無しさん:2014/04/29(火) 18:46:32.59 0
555
556542:2014/04/30(水) 01:04:03.23 0
すみません、回答お願いします
557名無しさん:2014/04/30(水) 01:13:17.52 0
でやかて工藤
558名無しさん:2014/04/30(水) 01:15:08.98 0
>>556
トレマイ社のルールに従ってページを表示するかどうかを決定させたいなら入れる
最初から怪しいページだとわかっていてそれでも危険なことを十分承知の上で表示させるなら入れない

そのくらい自分で決めてくれよ
559名無しさん:2014/04/30(水) 01:45:12.74 0
>>548
なんでもタダってことはないからな。
大した情報でもないことと引き換えに考えても、クラウドはやっぱり便利。
560名無しさん:2014/04/30(水) 13:06:33.52 0
Google chromeの設定に関する質問はどこですればいいでしょうか?
561542:2014/04/30(水) 13:50:46.38 0
>>558
ありがとうございます。

>>540さんの >トレマイ社が好きで仕方がないのであれば入れとく
の意味を誤解してました。

>危険なことを十分承知の上で表示させるなら入れない

危険かどうか判断できない場合は、入れた方が良いって事ですね。
562名無しさん:2014/04/30(水) 19:52:02.99 0
>>560
ここで判りそうなことはここでどうぞ。

高度な質問はこちらがよろしいかと。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395650421/
563名無しさん:2014/04/30(水) 22:05:37.14 0
win7ですがタスクマネージャーでメモリの物理メモリをみると
空きメモリがありません。利用可能はようきゅうされればすぐに利用される領域だとのことですが
空きメモリがでるくらいにメモリ増設(現在16G )ですがした方が速度は速くなるのでしょうか?
564名無しさん:2014/04/30(水) 22:25:01.22 0
>>563
ならない
増やしてもキャッシュも同時に増えていくだけ
キャッシュしていても足りなくなるってことはないので気にしなくても大丈夫
そして容量を増やしても速度が速くなることもないのであしからず
565名無しさん:2014/05/01(木) 01:37:36.89 O
XP機が壊れてしまったのでWindows8搭載のを買おうと考えてますが、外付けHDDのデータが消えてしまうことがあると聞き不安です。
これは何か気をつけていれば防げるのでしょうか
Windows7も持っているのでそれに接続したりもする予定です。
566名無しさん:2014/05/01(木) 06:07:01.45 0
>>565
ヤバい
567名無しさん:2014/05/01(木) 09:25:40.26 0
>>565
Windows板に行ってみよう
568名無しさん:2014/05/01(木) 12:41:48.51 0
>>565
縛りなしのDSP版Windows 7を別途購入する手もあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/857/857388/
http://kakaku.com/item/K0000614508/
569名無しさん:2014/05/01(木) 13:53:20.64 0
巷で騒がれてるInternet Explorer の脆弱性対策について教えてください。

基本的にはchromeを使用しています。
どうしてもIEでしか見られない場合もあるので、
chromeの拡張で、IE Tab Multiを使ってますが
これもIEで見てるのと同じですか?
570名無しさん:2014/05/01(木) 14:01:21.37 0
>>569
同じ。
中でIE動かしてるだけだから脆弱性対策になってない。

見えないところがあったら、Webの持ち主に通知して直してもらえ。
571名無しさん:2014/05/01(木) 14:13:59.06 0
>>570
ありがとうございます。
滅多に見ることないですが、ジオシティーのサイトは文字化けするので
使ってますが、見る可能性があるなら
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140428-ms.htmlの通り
コマンド実行しておけば良いですか?
他にしておくことがあったら教えてください。
572名無しさん:2014/05/01(木) 14:20:29.14 0
文字化けの対策をすればいい
573名無しさん:2014/05/01(木) 14:30:23.37 0
>>571
そこに書かれている事は、あくまでも被害を受けにくくする対策。
マイクロソフトが対策打ててないんだから、問題の解決にはならない。

あと、ジオシティーはウイルス仕込まれやすい環境だから
そこにIEで行くってのは論外。
574名無しさん:2014/05/01(木) 14:41:55.50 0
ロジクールの製品ってUSB3.0には対応してないの?
F710とG13を試したんだけど両方とも認識してくれないんだけど
OSはwindows8.1
575名無しさん:2014/05/01(木) 14:44:17.39 0
>>573
そうでしたか。
問題が解決するまでchromeだけにしておきます。
ありがとうございました。
576名無しさん:2014/05/01(木) 15:22:33.98 0
>>574
http://minato128.hateblo.jp/entry/2013/11/24/002722

USB 3.0接続のHDDから出る2.4〜2.5GHzのノイズは無線LANに悪影響を与える
スラッシュドット・ジャパン ハードウェア

USB 3.0 デバイスと同時に使用すると、ワイヤレス製品が適切に動作しない
ワイヤレス製品から干渉を受ける原因:
Logicool
577名無しさん:2014/05/01(木) 15:23:32.99 0
ウインドウズ8.1って
起動するたびにメールアドレス入れてログインしなきゃいけないですけど
何も入力しないで普通にオフラインで起動できないのですか?
578名無しさん:2014/05/01(木) 15:25:29.28 0
>>577
パスワード保存したらなにもしないでオンラインいける
579名無しさん:2014/05/01(木) 15:25:53.29 0
>>577
ローカルアカウントを使いましょう。
http://kouken-friends.sakura.ne.jp/2013/07/16/616/
580名無しさん:2014/05/01(木) 15:30:33.16 0
windows8.1で新しくインストールしたプログラムってどこに表示されるんでしょうか
というかほかのプログラムもどうやって開くのか分かりません(メモ帳とか)
581名無しさん:2014/05/01(木) 15:31:22.93 0
>>580
ウインドウズキー押して、「↓」を探してみ?
582名無しさん:2014/05/01(木) 15:40:40.17 0
下の矢印あったのに気付かなかった
ありがとー
なんで俺8.1買っちゃったんだろ・・・7のままでよかったのに
583名無しさん:2014/05/01(木) 17:30:06.60 0
バカには使いこなせないOS Win3.1
584名無しさん:2014/05/01(木) 17:30:52.67 0
質問です
ADSLを使用しているのですが、
回線速度には相手の回線状況も影響するのですか?
Aのサーバとアクセスしてる場合、50kくらいの速度
Bのサーバとアクセスしてる場合、300kくらいの速度
Cのサーバとアクセスしてる場合、1mでる
という風に、ゲームをしていてもばらつきがでることがよくあります
この場合、こちらの限界であるCを除き、光回線にしても速度は変わらないのでしょうか?
585名無しさん:2014/05/01(木) 17:36:59.05 0
鯖が国内にあるとは限らないからな
586名無しさん:2014/05/01(木) 17:51:33.39 0
>>584
ネットゲームの場合遅い回線に同期を調整しようとするから
判定がシビアなゲームだと不安定な無線LANや低速回線は嫌われる
ゲームpungが安定しなかったり敵がワープしたりする
回線を絞るチートもあるのでコマ送りのようになったらりワープしながら移動したり
自キャラが動けないのに回りは動いている場合は回線抜きというチート行為
FPSなんかだと結構いる
ネットゲームは不正者が多いから神経質な人にはむかない
587名無しさん:2014/05/01(木) 18:17:53.36 0
>>585
>>586
なるほど。ネトゲーは向こう側の回線に合わせられるのですね。
外国のサイトが日本のサイトよりも重たいことがあるのも
向こうのネット環境と合わせられるからなのですか?
588名無しさん:2014/05/01(木) 19:17:19.37 0
大抵は距離の違い。遠くなれば経路も増える。
遅い回線が含まれる確率も高くなる。
コマンドプロンプト(cmd.exe)を管理者権限で起動して

C:\WINDOWS\System32> tracert hoge.server.com

というふうに入力すると hoge.server.com までの行程と速度が判る。
589名無しさん:2014/05/01(木) 19:19:58.44 0
>>586
>ゲームpungが安定しな

pingな
590名無しさん:2014/05/01(木) 19:23:50.73 0
(゚ω`)ほぅ?
591名無しさん:2014/05/01(木) 20:43:31.57 0
間違えて一度SCのほうに書き込んでしまいました…。

Windows Updateが更新できなくなりました。
サービスを確認するとWindows Updateは開始になっているのに
「現在サービスが実行されていないので〜」とエラー表示されます。

調べてみるとAFTのHDDに換装するとこの種の問題が発生するとありまして
チップセットがIntelの場合はIntel Rapid Storage Technologyというのを
インストールすると解決するようなのですが、AMDの場合はどうすればいいですか?
Fix itはだめでした。

PC:LL550HG
OS:Vista SP2
チップセット:ATI Radeon(TM) Xpress 1100 / IXP460
メモリ:4GB(換装済み)
HDD:WD5000BPVT
592名無しさん:2014/05/01(木) 20:55:44.48 0
>>591
ウェスタンデジタルは近年「やらかして」るので注意が必要です。
http://www.mds.jp/hdd-exsample/hdd-maker/western-digital/
http://www.drivedata.jp/maker/wd.html

生きているうちに新しいHDDへ移行してデータを退避しておきましょう。
593591:2014/05/01(木) 23:32:50.39 0
自己解決しました
http://blog.goo.ne.jp/touchofgrey/e/87090cadd222eac7528982dd38b7af40

>>592
同容量の外付けがあるので
バックアップは取っておきます
ありがとうございました
594名無しさん:2014/05/01(木) 23:34:35.14 0
>>566>>567>>568
ありがとうございます。
windows8搭載のを買って7を入れればいいのかな?
とりあえずwindows板に行ってみます。
595名無しさん:2014/05/01(木) 23:42:19.35 0
Windows8動作マシンに
Windows7は上書きインストールできませんよ。
8なら、8.1にしましょう。
すごく良くなります。
596名無しさん:2014/05/02(金) 00:00:04.71 0
特定の条件下で上書きできます。

http://matome.naver.jp/odai/2139165968905707701
Windows 8のPCには「ダウングレードライツ」と呼ばれるものがあります。Windows 8 Proの場合は、今のOSに上書きする形でWindows 7 Proにダウングレードできます。


http://www.lifehacker.jp/2013/01/130115windows_8_7.html
Windows 8のPCには「ダウングレードライツ」と呼ばれるものがあります。Windows 8 Proの場合は、今のOSに上書きする形でWindows 7 Proにダウングレードできます。
正規のディスクとプロダクトキーが必要になりますが、昔のものや一度使ったものでも大丈夫です。

-------------------------------------------------------------------

一般にEnterprise版はないので専らProfessional版に限られます。
またダウングレード権行使には元のOSが「PC付属」であることも必須です。
597名無しさん:2014/05/02(金) 14:19:30.64 0
test
598名無しさん:2014/05/02(金) 14:27:55.95 0
超初心者です。よろしくお願いします。

DQXを2アカでやろうとPCを買い足しました。
で、無線でやろうと設定等し、新PCは無事ゲームできるようになりました。

しかし、旧PCでDQXのランチャーを開こうとすると
「サーバーに接続できませんでした」と出て、
コンフィグを開こうとすると
「バージョンが違います」と出てこれ以上先に進めません。

プロバイダがCATV・ルーターがIOデータのWN-AC733GR
旧PCがNECのvn770(Win8)です。

ファイアウォールが邪魔してるかもとも聞いて設定したつもりですが
ド素人なのでどこかで間違えているのかもしれません。

よろしくお願いします。
599名無しさん:2014/05/02(金) 14:50:06.27 0
>>598
ルーターの設定どうやったか書いて。
もしくは参考にしたサイトのURL貼って。
600名無しさん:2014/05/02(金) 16:18:55.07 0
>>598
管理者権限でコマンドプロンプト(cmd.exe)を実行します。

C:\WINDOWS\System32> tracert hoge.sever.com

サーバ(例では hoge.server.com)への経路が確保されているか確認しましょう。
601名無しさん:2014/05/02(金) 23:30:51.53 0
>>598
バージョンが違うんじゃないの?
602名無しさん:2014/05/02(金) 23:35:54.61 0
〉〉600
TCP/IP Traceroute コマンド
のことですか?
603名無しさん:2014/05/02(金) 23:40:39.42 0
すみません、質問お願いします。

ネットブックを液晶TVにHDMIケーブルで接続しているのですが、
どうしてもTVに画面を映すことができません...

音だけは流れます。
この場合、どのような設定をすればいいでしょうか?

ちなみにこのネットブックはソニーのBRAVIAだと映せます。
今はシャープのAQUOSで映そうとしていますが、映せない状況です。

宜しくお願いいたします。
604603:2014/05/02(金) 23:48:03.59 0
すみません、解決しました
605名無しさん:2014/05/02(金) 23:48:33.13 0
動画を見てたらハンダ付け時みたいな臭いがして、映像がオフ(音声は流れたまま)になったんだけどグラボが死んだってことでいい?
606名無しさん:2014/05/02(金) 23:50:37.05 0
早く馬鹿
教師を首切れよ
社会が
崩壊するぞ
www
607名無しさん:2014/05/02(金) 23:55:12.11 0
>>605
いいよ
608名無しさん:2014/05/03(土) 00:02:19.16 0
>>605
おめでとう
609名無しさん:2014/05/03(土) 00:04:28.06 0
 
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ よくぞグラボを焼いてくれた
     |    (__人__)     | 褒美としてグラフィックボードを買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
610名無しさん:2014/05/03(土) 00:04:40.44 0
沈没したフェリーに乗っていた被害者家族が船で現場を視察
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/c/a/ca0773d6.jpg
611名無しさん:2014/05/03(土) 00:06:44.11 0
初歩的な質問ですいません。

キーボード文字入力なんですが、ひらがな入力が全然できなくて困ってます。

原因は自分でうっかり触ってしまったのか、子供が触ってしまったのかわかりません。

入力メニューはひらがな入力になってるのですが、大文字全角のローマ字になってしまいます。

自分なりに調べて色々試したのですが、治らないので、わかる方いらっしゃれば、教えて頂きたいです。
612名無しさん:2014/05/03(土) 00:20:37.78 0
>>611
いろいろ調べてダメだったらクリーンインストール
613名無しさん:2014/05/03(土) 00:21:24.29 0
「クリーンインストールはできません」は許されません。
614名無しさん:2014/05/03(土) 00:25:48.02 0
615名無しさん:2014/05/03(土) 00:28:29.42 0
>>611
これを機会にひらがな入力なんて止めなよ。
手元見ながら入力しているでしょ?
ローマ字入力は覚えるべき。
616名無しさん:2014/05/03(土) 00:39:51.16 0
>>615
「あいうえお」と打ちたくてキーボードを押すと、全角大文字の「AIUEO」になる状態です。
617名無しさん:2014/05/03(土) 00:40:10.45 0
最近、IEがアカン言われてるから家にある初代Surfaceのブラウザ変えようと思うんだけど、
ChromeもOPERAも初代Surfaceじゃ使えないみたい・・・
どうすりゃいいの?
618名無しさん:2014/05/03(土) 00:45:51.91 0
619名無しさん:2014/05/03(土) 00:46:56.31 0
>>617
あ? なぜFirefox試さねーんだ?
620名無しさん:2014/05/03(土) 00:47:59.98 0
Windows RTのSurface買った貧乏人>>617がなんか言ってるぞ。
621名無しさん:2014/05/03(土) 00:51:43.24 0
>>614
ありがとうございます。

全部見たのですが、直りません。

616に書いた状態から治らないです。
622名無しさん:2014/05/03(土) 00:54:59.58 0
原因不明の不具合はクリーンインストールしか処置する方法が無いのに、
無視するのは直す気ないだろ。

つまり釣りって訳だ
623名無しさん:2014/05/03(土) 00:56:27.92 0
>>619
Firefoxなら行けるのかな?試してみる。
624名無しさん:2014/05/03(土) 00:59:51.90 0
https://support.mozilla.org/ja/kb/does-firefox-work-windows-8rt#w_firefox-ag-windows-rt-ioadoiluauaaaoaoka
Q. Firefox は Windows RT 上で動作しますか?
A. Firefox は、Windows RT では利用できません。
625名無しさん:2014/05/03(土) 01:02:02.11 0
>>617
つKB2964358
626名無しさん:2014/05/03(土) 01:05:36.87 0
>>611
ここは変なのしかいないから他のスレへ行く事おすすめ。
627名無しさん:2014/05/03(土) 01:06:51.39 0
>>616
Caps Lock キーで直る
628名無しさん:2014/05/03(土) 01:24:37.69 0
>>616
Shift+Caps(大文字解除)でどうですか?
629名無しさん:2014/05/03(土) 01:28:24.14 0
>>617
Surface RTはまず問題ないでしょう。
なぜなら別個のOSだからです。
WindowsのマシンコードをRT上で実行することはできません。

グリーン上級副社長「(RTを)Windowsと呼ぶべきではなかった」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/26/news038.html
630名無しさん:2014/05/03(土) 05:45:58.48 0
すいません、PCとモニターを繋ぐケーブルを接続しなおしたら、
モニターが再認識したあとにブラウザ上などの文字が細く見づらくなってしまったのですが、
これの原因はなんでしょうか?

それまでははっきりくっきり表示されていたものが、
なんかドットを一つずつ繋いでいったような弱弱しい字体になってしまいました。
631名無しさん:2014/05/03(土) 06:04:01.80 0
>>630
HDTVスケーリング(RADEONとかだと別かな)を100%に設定して
632名無しさん:2014/05/03(土) 08:37:18.50 0
Shift+Capsもしらないアホばっかだな、ここ
633名無しさん:2014/05/03(土) 08:47:25.53 0
新スレだからな
634名無しさん:2014/05/03(土) 08:48:32.05 0
カップスロックなんていい機械、初めて知りました!
あんがとう
635名無しさん:2014/05/03(土) 08:49:38.51 0
>>598です

DQXのサーバー名がわからないです…

あと、ルーターの設定は家人がメーカーに電話で聞いて設定したらしく、
本人もよく覚えていないそうです。

まったくもってダメですいません。
636名無しさん:2014/05/03(土) 08:53:24.98 0
メーカー???
CATVとあるからCATV業者じゃないの
もういちど(出来れば来てもらって)やってもらうほうが確実
637名無しさん:2014/05/03(土) 08:58:04.27 0
補足です。

新PCは今の所きちんと動いています。(同じルーターです)

ファイアウォールのプライベートとパブリックがバラバラで
チェックが入ってるんですがそれは大丈夫なんでしょうか?

また、その際はどっちにチェックすればいいんでしょうか?
638名無しさん:2014/05/03(土) 09:04:12.77 0
>>637
それぞれの機器間でネットワークを構築する気がないならどっちでもいいよ
639名無しさん:2014/05/03(土) 09:09:56.87 0
通常起動すると画面が消えるようになりました
セーフモードだと画面は映ります
NVIDIAグラフィックドライバをアンインストールすると通常起動でも画面が映ります
インストールし直すと最初の症状に戻ります

ゲーム用デスクトップなのでドライバを入れて画面が映るようになって欲しいですが
何か出来る対処はないでしょうか?
640名無しさん:2014/05/03(土) 09:15:34.15 0
>>598です

>>636さん
ネットは普通につながってます。
CATVにも連絡してみましたが特に問題ないという返答でした。
実際、新PCでは快適にプレイできているので…。

>>638さん
プリンターとかサラウンドシステムとかとはつなげたいと思ってますが
その場合はプライベートでしょうか?
641名無しさん:2014/05/03(土) 10:53:48.54 0
>>635
特別な設定は何もありませんね。
http://dq10.game-cmr.com/data/playjyunbi/#pagetop
単純にファイヤーウォールがドラクエのアプリをはじいているか
アカウント設定が有効でないかでしょう。
642名無しさん:2014/05/03(土) 11:13:31.16 0
IEを使用していたらキーボードやマウスが使えないフリーズになってしまい電源ボタンを押して消しました
その後IEを起動すると動作を停止しましたと何回もでて何も開けなくなりました
そしてPCゲームをしている時にも同様なフリーズになり電源を落としもう一度起動させるとIEの時と同じく起動した瞬間動作を停止しましたとでてできません
これって強制的に電源を落としたことで壊れてしまったのでしょうか?
643名無しさん:2014/05/03(土) 11:24:42.17 0
強制電源オフしたから、異常終了したよってことだろうけど
問題はなぜフリーズするのかだね
644名無しさん:2014/05/03(土) 12:30:26.69 0
特例として、WindowsXPも対象に修正プログラムを配布


マイクロソフト社は1日、(IE6〜11の)欠陥を修正するプログラムの配布を
インターネット上で開始した。
先月にサポートを終了した基本ソフト「ウィンドウズXP」についても
今回は特例措置として対象にするが、
改めて最新のソフトへの移行を呼びかけている。
645名無しさん:2014/05/03(土) 12:47:30.98 0
>>642
ウイルスなのでリカバリすべき
646名無しさん:2014/05/03(土) 13:00:27.17 0
>>642
もしウィルスでなければ掃除してみましょう。
なかんずくCPUクーラーに詰まったホコリですね。
https://www.youtube.com/watch?v=oMmn5tGyEME
あるいは電源の劣化もありえます。
647名無しさん:2014/05/03(土) 13:18:06.25 0
掃除したらPCが起動しなくなりました
648名無しさん:2014/05/03(土) 13:21:17.43 0
よくあること
649名無しさん:2014/05/03(土) 13:23:55.15 0
掃除しなくてもPCが起動しません
650名無しさん:2014/05/03(土) 13:31:17.98 0
そんなときもあるよ
651名無しさん:2014/05/03(土) 14:04:07.81 0
掃除しようとしたらPCが逃げ出しました
652名無しさん:2014/05/03(土) 14:58:32.65 0
それはない
653名無しさん:2014/05/03(土) 15:02:13.36 0
仲間内では、
俺は「セブン」と呼ばれ、
友人Aは「エイト」と呼ばれている。
654名無しさん:2014/05/03(土) 15:55:30.62 0
私はリナックズと言われて・・・
655名無しさん:2014/05/03(土) 16:14:42.76 0
掃除しようとしたらPCが恥ずかしがってケースを開けさせてくれません
656名無しさん:2014/05/03(土) 18:48:26.83 0
>>655
他の奴にはアッサリと中身見せてるよ
657名無しさん:2014/05/03(土) 19:10:34.36 0
chkdsk is verifying filesと再起動時にでて5時間たってもファイルのチェック?が終わらないんですけど諦めて放置したほうがいいんでしょうか?
658名無しさん:2014/05/03(土) 19:37:52.52 0
強制終了してまた起動してみれば?
659名無しさん:2014/05/03(土) 19:49:50.70 0
たぶんHDDが死にかけてます。
新しいHDDと交換しましょう。
新しい方へOSをクリーンインストールしてからデータを救出しましょう。
660名無しさん:2014/05/03(土) 21:40:47.75 0
CPU:Core i5-4570
CPU/C:SCKTT-1000
DRAM:W3U1600HQ-4G
VGA:R9 270X Twin Frozr 4S OC
M/B:H87-PRO
SSD:CT120M500SSD1.PK01
HDD:DT01ACA050
P/E:CP-9020030-JP
P/C:Z3 Plus


初心者の初心者ですがちゃんと動きますかこれ
661名無しさん:2014/05/03(土) 21:45:08.95 0
>>660
ん?自作PCなの?
どういう経緯でここに質問?
662名無しさん:2014/05/03(土) 22:02:11.23 i
639です
何も出来ないですか?
663名無しさん:2014/05/03(土) 22:07:34.67 0
>>662
少し古いドライバをつかえば?
664名無しさん:2014/05/03(土) 22:38:09.22 0
windows8.1なんですが
ゲームをやっているときに、突然マカフィーとかのソフトウェアのアップデート確認画面に切り替わってとても困っています
アップデート確認画面に突然切り替わらないようにするにはどうしたらいいのでしょうか
665名無しさん:2014/05/03(土) 22:51:11.38 i
>>663
ありがとうございます
画面が消えました
まだ買って1週間くらいです
助けてください
666名無しさん:2014/05/03(土) 22:52:13.04 0
>>664
マカフィーなんか使ってるからだろ・・・
667名無しさん:2014/05/03(土) 22:52:39.57 0
>>665
初期不良じゃないの?
買ったところに聞けよ
668名無しさん:2014/05/03(土) 23:00:11.58 0
>>664
マカフィーなんて削除しろ
669名無しさん:2014/05/03(土) 23:21:39.67 0
マカフィーはあくまで一例として挙げただけで
それ以外にもアップデートの確認とかでゲーム画面が最前列から解除されてその画面になってしまうのですが
常にゲーム画面を最前列で固定する方法はないのでしょうか
670名無しさん:2014/05/03(土) 23:23:27.12 i
>>667
ありがとうございます
数日使えてたのですが初期不良になるのでしょうか?
サポートでもだめで、最後にハードのチェックソフトを走らせるよう言われましたが何も問題が出ませんでした
671名無しさん:2014/05/03(土) 23:54:31.02 0
>>670
ドライバを入れ替えれば直る可能性もある。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

けど買ってすぐなら初期不良で対応してもらったほうがいい。
ドライバを入れ替えないと動かないっていう時点でおかしい。
672名無しさん:2014/05/04(日) 00:23:38.69 0
>>671
ありがとうございます。
最新も古いのも試しましたが、とにかくドライバを入れると通常起動で画面が消えます
初期不良の可能性はサポートの対応時間になったらまた電話してみます
673名無しさん:2014/05/04(日) 00:58:10.40 0
>>669
Pause押して最前面!みたいなソフトあるからそれ試してみたら
全てのウィンドウが最前面に設定できるかはソフト次第だけど
674名無しさん:2014/05/04(日) 01:10:38.03 0
>>669
マカフィーをぶっこ抜けばいいと思うよ。

そしてゲームモードのあるアンチウイルスを選ぶ。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100223/n1002231.html
無料なのはアバストとか。

有料ではパンダさんとかノートン先生とか。
675名無しさん:2014/05/04(日) 01:35:14.91 0
マカフィーはあくまで一例として挙げただけ
676名無しさん:2014/05/04(日) 01:50:25.81 0
Win7です。
ファイルの名前の数字が
XP時代となんか違います。
細い?のか
個人設定のフォントを見たら
MS UI Gothicとなっているのですが
XPのときのような数字にできないでしょうか?
677名無しさん:2014/05/04(日) 01:56:07.43 0
そのプレイ中のゲーム名、アップデートを促してくるソフトウェアの詳細を晒さない限り
まともな回答は返ってこないと思うんだが
678677:2014/05/04(日) 01:57:17.80 0
>>664へのレス
679名無しさん:2014/05/04(日) 02:07:11.84 0
Radeon HD 6870からGTX650に換えたらぱふぉーマンスは上がりますか?それとも下がりますか??
680名無しさん:2014/05/04(日) 02:16:28.74 0
>>676
試行錯誤してみましょう。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0180.html
MSゴシック、MS Pゴシックなどもあります。
681名無しさん:2014/05/04(日) 02:22:33.15 0
>>679
単純には下がります。
http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
>HD 6870 2,579
>GTX 650 1,841

消費電力も1/3近くまで下がりますけどね。
http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120916003/
>最大消費電力 151W
>TDP 64W
682名無しさん:2014/05/04(日) 02:34:52.70 0
PCを立ち上げた後、マイクロソフトのアカウントに
パスワードを入れるのですが、今までと同じパスワードを
入れてもNGになって、PCをすることができなくなってしまいました。

対処法を教えていただければ幸いです。
683679:2014/05/04(日) 02:40:08.63 0
>>681
そうですか
とはいえ、値段も安いですし
低発熱、低消費電力の方向性で考えているテレビ閲覧機ですから大丈夫そうです
ありがとうございます
684名無しさん:2014/05/04(日) 02:40:46.87 0
>>682、ここ、マイクロソフトじゃないよぉ〜?
685名無しさん:2014/05/04(日) 02:42:37.34 0
>>682
TRK_3-4から起動して削除してしまいましょう
686名無しさん:2014/05/04(日) 03:13:38.81 0
>>682
ウイルスなのでリカバリ
687名無しさん:2014/05/04(日) 07:04:04.09 0
Shift+Capsがかかってるとか、NumLockはずれてるとかで、入力文字がまちがってんだろ
どうせ
688名無しさん:2014/05/04(日) 07:05:59.33 0
それか親にパスワ変更されて、使えなくなるようにされたとかな
マイクロソフトとかいって、消防くさいし
689名無しさん:2014/05/04(日) 08:59:36.33 0
2ちゃんねるの文章を右コピして、メモ帳に保存。すると

3 :名盤さん:2013/11/22(金) 23:56:08.73 ID:KH877IAjスーザンボイル

4 :名盤さん:2013/11/23(土) 01:12:15.24 ID:t5I/RdPRなんだかんだでvampire weekendの3rd

5 :名盤さん:2013/11/23(土) 03:03:31.18 ID:AnpJ5FMU1位ARTPOP

6 :名盤さん:2013/11/23(土) 08:05:53.90 ID:8xiZV93wOneohtrix Point Never/R Plus Seven
Arcade Fire/Reflektor
No Age/An Object
Huerco S./Colonial Patterns
Deerhunter/Monomania

7 :名盤さん:2013/11/23(土) 08:53:08.62 ID:1KpDqEaNワンダイレクションやジャスティンビーバーとか
書いたら馬鹿にされますか?

8 :名盤さん:2013/11/23(土) 08:53:43.34 ID:66tBKxtdなんで?




みたいにIDの横に文章が出ます。これを元の2ちゃんねるみたいに読みやすくできませんか?
690名無しさん:2014/05/04(日) 11:01:07.54 0
>>689
改行を入れればOK
691名無しさん:2014/05/04(日) 13:08:48.85 0
回答ありがとうございます!

でも、1000スレくらいあるのをひとつひとつ改行していくのは・・・。
まとめて改行できる方法とかあるんですか?
692名無しさん:2014/05/04(日) 13:16:35.98 0
エディッターで痴漢
693名無しさん:2014/05/04(日) 13:34:20.53 i
639です
サポートがぐだぐだしたあげく送り返すことになりました
もうドスパラでは買わないです
返信下さった方ありがとうございました
694名無しさん:2014/05/04(日) 14:09:07.66 0
>>689
過去ログサイトを利用しましょう。
http://www.logsoku.com/r/musice/1385131432/
http://www.logsoku.com/
695名無しさん:2014/05/04(日) 14:26:12.05 0
家電量販店でパソコンの購入(主にネトゲで使用)を考えています
知人から「グラボGTX760以上、CPUi5以上がいいよ」との助言を受けたのですが、カタログをみてもグラボの項目が見当たりません
カタログでは確認不可なのか、それとも別の名称で表示されているのかを教えて貰えないでしょうか?


パソコンに詳しくはないので、店員さんに聞きつつ購入のつもりではいるのですが、出来ればお店に行く前にゲームとの相性?等をざっと調べてみたいのでお願いします
696名無しさん:2014/05/04(日) 14:39:07.93 0
>>695
そういうところで打っているPCは具ラボ乗ってないんじゃね?
オプションだろw
697名無しさん:2014/05/04(日) 14:42:27.47 0
ネットで調べてから買いに行こう、店舗カタログ見て買う時代じゃないし
698名無しさん:2014/05/04(日) 14:43:31.23 0
>>696
「無い」ってのは考えてもなかった……
ありがとうございました!考えなおしますw
699名無しさん:2014/05/04(日) 14:48:02.98 0
>>698
その欲しいグラボを別途買うしかないと思うよ
PC本体+グラボ代がかかる
取り付けできないなら工賃も取られるかもね
ネットショップなら見積もりで追加したり減らしたりある程度カスタマイズ購入ができるところもある
もちろん店頭でもそういう製品は置いてあると思うけど
どうしても店舗で買いたいならPC知識がある人と一緒に行って買うほうがいいかも
700名無しさん:2014/05/04(日) 14:53:50.19 0
>>697
ネットでみると自作云々な情報ばかりでうんざりして、聞いて解決するのなら〜ってちょっと楽をしてみたくなったんです…
完成品を買うのならカタログでも同じようなものかとも思ってたんですが、とりあえずもうちょい自分で頑張ってみます!
701名無しさん:2014/05/04(日) 15:01:48.76 0
オンラインゲームを起動できなくて困ってます

「 application has failed to start because directX hardware acceleration is not available or is turned off. 」
と表示されて、ゲームが起動しません

DirectXはインストールされており、DirectXの自己診断ツールでも問題はありませんでした

ちなみにゲームはWorld of Tanks で、起動できなくなったのはここ最近からです

解決策あればよろしくお願いします。
702名無しさん:2014/05/04(日) 15:07:58.47 0
>>701
グラフィックボードの型番とDirectXのバージョンは?
703名無しさん:2014/05/04(日) 15:12:33.42 0
>>702
グラボは GeForce GTX 770M
DirectXは 11 です

あとグラボは、デバイスマネージャにはインテルのものと二つ認識されてるけど
DirectXの診断ツールではインテルのHD Graphics 4600 しか出てないのは関係ないですか?
704名無しさん:2014/05/04(日) 15:12:40.30 0
>>699
壊れた時の修理や、購入時に店員さんに確認出来るって点で店舗購入の方が確実かなーと思ってました
でもネット販売も考えてみるべきみたいですね……
正直まだ不安はあるので、じっくり色々見てみる事にします


>>695ですが、答えて下さった方々ありがとうございました!
705名無しさん:2014/05/04(日) 15:12:40.22 0
706名無しさん:2014/05/04(日) 15:19:31.86 0
>>705
どうもです。

いろいろとあたってみます。
707名無しさん:2014/05/04(日) 15:22:31.20 0
>>704
家電量販店で購入が悪いとは言わない
ポイントがついてたりお得感もあるだろうしね
ただどちらで買っても知識がないと思うような製品を買うのは難しい
ネットショップに限らないけど○○用PCとしてそのゲームを楽しむための
推奨PCも売っているよ


http://www.finalfantasyxiv.com/alliance/jp/pc/
708名無しさん:2014/05/04(日) 15:54:50.51 0
FMVのBIBLO NF70Yを使っています。ビスタです。

¥Cも一杯ですが、DLしたソフト類を削除せずに、
デイリーモーションを立ち上げると固まるのを防ぐ方法はありますか?、
709名無しさん:2014/05/04(日) 17:14:36.41 0
ノートのHDDは持ち運ぶと壊れやすいって2ちゃんで聞いたのですが
SSDなら持ち運びに強いですか?
710名無しさん:2014/05/04(日) 17:33:36.51 0
>>708
Dドライブがあいてたら使ってるブラウザのキャッシュフォルダをD:に移動
>>709
強い
711708:2014/05/04(日) 17:57:44.10 0
ど素人ですがFirefoxなので、調べて移動させてみました。
いい結果になるといいです。

ありがとうございました。
712名無しさん:2014/05/04(日) 18:21:06.83 0
LinuxとデュアルブートしたらWindowsの音量を0にしても音が少し聞こえるようになってしまいました
どうやって直せますか?
713名無しさん:2014/05/04(日) 19:09:07.72 0
中古で15000円以内で購入できそうなノートPCの機種だとオススメは
どの辺りになるでしょうか。サブとして一台ほしいです
714名無しさん:2014/05/04(日) 19:37:58.17 0
>>713
選択の余地はないです。
http://www.net1515.net/i-box-pc/85.html
中華パッドのほうがまだ高性能かもしれません。
715名無しさん:2014/05/04(日) 19:44:06.06 0
>>712
直接関係ない気がするんですが。
レジストリから補正してみましょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/genewhite0/26907660.html
老婆心ながらパーティション分割によるデュアルブートはやめましょう。
初心者でなくともお薦めできません。一発で全滅する恐れがあります。
716名無しさん:2014/05/04(日) 20:02:25.23 0
1万5千円出すならタブレットPCでいいんじゃないの?
わざわざ中古のポンコツノートを欲しがる理由がわからん
新品タブ買えよw
717名無しさん:2014/05/04(日) 20:09:50.17 0
私のパソコンにはUSB3.0しかついてないみたいなのですが
とある機器を接続すると古いデバイスなのでUSB2.0じゃないと使えないようです
これをどうにかして使う方法はありますか?
3.0を2.0に変換する機器などはあるのでしょうか
718名無しさん:2014/05/04(日) 20:23:01.05 0
>>717
USB3.0はUSB2.0を内包しているがゆえ、互換があるとされる。
古い2.0の機器を3.0を持つPCに挿して動かないのであれば、それは、よほど行儀のわるいつくりになっているか、本体側がロクでもないかだ。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1008/23/news094.html

どうしても2.0であるポートが欲しいのであれば、デスクトップならボード、ノートならカードを買って試してみるがよい。
生産は終わってるだろうから探すのめどいが。
http://www.iodata.jp/product/interface/usb/cbus2/
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu3.html
719名無しさん:2014/05/04(日) 20:37:19.92 0
>>718
>生産は終わってるだろうから探すのめどいが

後継品のリンクがページ内にあるじゃねえかw
わざわざ生産終了品のページ貼るような意地悪すんなよw
さらには他社製品の類似品ですらググれば一発だってのに
720名無しさん:2014/05/04(日) 21:33:15.84 0
>>706
グラボぶっ指しただけだろ
ちゃんとドライバーとコントロールソフトをメーカーからDLしてインストールしてないんじゃないのか?

してたとしても、ゲームにJava割り当てないと、適用されない。
721名無しさん:2014/05/04(日) 21:48:06.56 0
>>703
>DirectXの診断ツールではインテルのHD Graphics 4600 しか出てないのは関係ない

いや。あるでしょう。
それじゃないでしょうか。
722名無しさん:2014/05/04(日) 22:05:56.52 0
10万えんぐらいのデスクトップを買おうと思うんですが
どこのBTOを選んでも品質の差は変わりませんか?
723名無しさん:2014/05/04(日) 22:30:18.30 0
品質?
材料から設計、製造→部品から組み立てライン
輸送から店舗まで丁寧に管理して
大事に扱い店頭に並べて売る店なんてないと思われるw
724名無しさん:2014/05/04(日) 22:32:34.27 0
同じ価格、同じスペックなら、ケチればケチるだけ儲かるわけで、同じ商品でケチるといえばブランドや品質。
つまり、ショップ次第といってもおかしくはない…かもしれない。
725701:2014/05/04(日) 23:02:41.84 0
>>720
PCはノートで、ショップで購入した状態からほぼ手を付けてない状態です

自前でいろいろやった結果なんとかゲームはできるようになりました

GeForce Experience のGPU欄がいつの間にか UNKNOWN なっていたので
アンインストールしてからもう一度インストールしました
結果グラボが認識され、ゲームも起動するようになりました

ただ、DirectX 診断ツールではグラボが認識されず、デバイスは Microsoft Basic Display Driver
と表示されます

ちなみにJavaを割り当てるとはどうすればよいのでしょうか?
726名無しさん:2014/05/04(日) 23:18:07.53 0
>>725
※このゲームの実行には、PCにマイクロソフトのDirectX9.0cが必須です。
(WOTの実行に必要なプログラムがDirectX9.0cもしくは最新のDirectXエンドユーザーランタイムに入っている為、「このPCには既に上位バージョンのDirectX 10.1やDirectX 11が入っているから絶対大丈夫なはず」...ではありません)
DirectX End-User Runtimes(March 2009)
727701:2014/05/04(日) 23:25:34.83 0
>>726
エンドユーザーランタイムはインストール済みです
起動はしたものの、動作が極端に重いです
アップデートで重くなったとは聞いていますが、それを踏まえても異常だと思いますので
おそらく診断ツールの認識通り、BIOS内蔵?のGPUが処理してるんだと思います

DirectX にグラボを認識させるにはどうすればよいのでしょうか
728名無しさん:2014/05/04(日) 23:28:44.79 0
>>725
NIVDIAのHPにいって、自分のグラボのバージョンのExperienceとかのコントロールソフトとか入れてないの?
てか、入ってないのか?
無いなら、DLしてこい。
それで自分のやりたいゲームに設定するんだが
729名無しさん:2014/05/04(日) 23:36:33.79 0
>それで自分のやりたいゲームに設定するんだが

設定できるボードとできないボードがあるようです。
安物ボードでは、ゲーム設定はできません。
730701:2014/05/04(日) 23:46:26.86 0
Experoenceは入ってます
ゲームの最適化等も可能なようですが
Experienceが認識してるものと、実際に働いているものが違うような印象です
731名無しさん:2014/05/05(月) 00:00:50.69 0
え?だってノートPCなんでしょ?w
732名無しさん:2014/05/05(月) 00:12:12.48 0
>>731
ノートPCですよ
デバマネのディスプレイアダプターには
Intel(R) HD Graphics 4600 と NVIDIA GeForce GTX 770M の二つが並んでいて
両方を有効にしていると、DirectX 診断ツール上は Intel〜 が表示されます
Intel〜 を無効にすると、診断ツールでは Microsoft Basic Display Driverとかいうのが表示されます

ただ、GeForce Experience ではデバマネの設定関係なく、GTX 770MがGPUとして認識されてる状況です

なお体感的には、Experience表示のGPUではなく、DirectX認識のGPUが機能しているような気がします
733701:2014/05/05(月) 00:21:02.80 0
この件には直接関係あるかわからないのですが、少し気になったので質問です

GeForce Experience のショートカットアイコンを右クリックして 「グラフィック プロセッサと共に実行」から
「既定のグラフィック プロセッサを変更する...」を選ぶと

「 NVIDIA ディスプレイ設定は使用できません。

  NVIDIA GPU に接続されたディスプレイを使用していません。 」

と出るのですが、これはどういったことなんでしょうか
なんだかよく分からなくなってきました・・・
734名無しさん:2014/05/05(月) 00:31:43.80 0
グラボのドライバなんだけど、ちゃんとコントロールパネルのプログラムアンインストールから行った?
もしかして、デバイスマネージャーからやっちゃった?
デバイスマネージャーからやっちゃったなら、もうリカバリしかないわ
735名無しさん:2014/05/05(月) 00:40:13.34 0
>>734
たぶん前にデバイスマネージャーからやったことあると思います
デバイスマネージャーからだとまずいんですか?

リカバリといってもだいぶ前だと思うのですが・・・
736名無しさん:2014/05/05(月) 00:42:24.52 0
737名無しさん:2014/05/05(月) 01:02:46.29 0
プロダクトキーって自分で考えれます?
738名無しさん:2014/05/05(月) 01:19:16.04 0
キージェネレーター使え
739名無しさん:2014/05/05(月) 02:05:52.35 0
>>735
>デバイスマネージャーからだとまずいんですか?

はい、だいぶまずいです。
システムが正常にグラボのドライバを認識していない今の状況が、なによりの証拠です。
だからDirectXでも認識できていないのでしょう。
OSのリカバリするしかないね
740名無しさん:2014/05/05(月) 09:59:41.82 I
>>733
もしかしてモニタのケーブルをグラボ側じゃなくてマザボ側に刺してない?
741名無しさん:2014/05/05(月) 10:03:59.84 0
XPのサポートが切れましたので質問です
PCを4台LANでつないでますが全部XPです。
1台でもXPがあるとLAN経由で感染してしまうのでしょうか?
742名無しさん:2014/05/05(月) 10:12:56.34 0
>>741
モノによる
現状ではまだXPが特別危険というわけではないはず
新しいPC買ってXP4台はファイアウォールで遮断したら?
743名無しさん:2014/05/05(月) 10:14:18.90 0
ルーターで繋いでやってるのよね?それならどれか1つが感染したらうつる可能性あるよ


てか、新スレ立ったのにこっちのスレ使うことになってたのか
744名無しさん:2014/05/05(月) 11:24:50.72 0
Windows7でタスクマネージャーとリソースモニターだけ立ち上げた状態で使用物理メモリが1852MBだったのですがこれって多いですか?
745名無しさん:2014/05/05(月) 11:36:45.81 0
トテモ多い
746名無しさん:2014/05/05(月) 11:41:53.24 0
DELLのノートパソコンでWindowsとMacのデュアルブートしている画像をツイッターでみたんですが
MacのOSをDELLにインストールできるノートってどれを買えばいいのか教えてください
747744:2014/05/05(月) 12:10:58.20 0
起動するソフトを減らす方法以外でメモリ使用量を減らすにはどうしたらいいですか?
748名無しさん:2014/05/05(月) 12:12:56.04 0
メモリはどんなときに消費されるのかわかっていればそんな愚かな質問は出てこないはずだが
749名無しさん:2014/05/05(月) 12:13:14.82 0
どうして減らしたいの?
750名無しさん:2014/05/05(月) 12:14:14.32 0
常駐ソフトを切るしか無いでしょう
751名無しさん:2014/05/05(月) 13:01:23.89 0
windowsXPホームです。100ベースTで外付けHDDがあります
内臓HDDは空きがあまりありません。
最近内臓ハードディスクからカチカチと異音がするようになりました
新しいハードディスクに代える場合はとりあえずOSやメール、ブラウザのデータをまるごと移植したいです
移行するに当たって何をしておけばよいでしょうか
簡単に流れを教えて下さいm(._.)m
752名無しさん:2014/05/05(月) 13:09:18.99 0
XP使っている時点で諦メロンといいたいところだが、とりあえず「HDD引越しソフト」ぐらいでググれ、とでも言っておこう。
753名無しさん:2014/05/05(月) 13:39:14.46 0
>>748
どんなときに消費されるのですか?
>>749
メモリの合計が4Gあるのに必要動作環境が2Gのプログラムの動作が止まりまくっているので
メモリの消費に問題があるんじゃないかと思ったんです
>>750
ありがとうございます
754名無しさん:2014/05/05(月) 13:46:30.75 0
ヤフオクストアで正規のWindows7と言って
格安で売ってるのですが海賊版でしょうか?
made in japan と書いてあります

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v345877522
755名無しさん:2014/05/05(月) 13:49:32.29 0
>>754
中国製です
756名無しさん:2014/05/05(月) 13:54:07.91 0
>>751
SATAデータケーブル・SATA電源ケーブルを用意してクローン作成。
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3887.html
あるいは直截ハードウェアクローニング。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/
757名無しさん:2014/05/05(月) 14:00:53.05 0
>>753
Superfetchが稼動しているときはキャッシュが使用メモリに
カウントされます。
実際は空きメモリと同じで実態は空きメモリの有効活用です。

見かけ上領域を食ってVistaで叩かれたのでWindows7では一時期
Superfetchをデフォルトでオフにしていたようですが。
ttp://alto.seesaa.net/article/141581836.html
758名無しさん:2014/05/05(月) 14:08:52.33 0
ヤフオクのOSは99%海賊版ですトロイやら仕込まれたりしてるので
買わないようにしましょう
DELLとかのメーカー製のプロダクトキーも売ってますが
ライセンス違反ですので仮に認証が出来たとしても
のちに使えなくなったり損害賠償請求されたりする場合があります
正規の店で買うことをお勧めします
759名無しさん:2014/05/05(月) 14:16:40.05 0
マウスコンピューターのミニタワーでWindows8も怪しいな。
8の時はフラッシュを利用したウィンドウが出まくってコンピュータが
壊れるとかなんとか。
8.1にしたら出なくなったけど、休止状態にしていると電源が勝手に入ります。
パスワードを設定しているのでロック画面のままですが。
乗っ取られたのでしょうか?
760名無しさん:2014/05/05(月) 14:37:07.60 0
>>740
ノートだとさ
761名無しさん:2014/05/05(月) 14:41:15.92 0
メモリをたくさん積むと電気の消費量もあがりますよね
メモリが少ないとHDDへのアクセスが増えますよね
結果的にどっちのほうが経済的ですか?
762名無しさん:2014/05/05(月) 14:43:20.01 0
>>759
あほか
電源のUSB管理設定が変更されたんだろ
てか休止からってほんとかよ?
スリープの間違いでは?
763名無しさん:2014/05/05(月) 14:46:04.52 0
>>761
メモリの電力量なんて大したことない。
それより乏しいメモリでCPUに負担かけて、PCぶっ壊れる方が不経済
764名無しさん:2014/05/05(月) 14:49:07.81 0
>>762
休止状態です。
765名無しさん:2014/05/05(月) 14:51:00.67 0
新しくPC買ったんだけど2Dエロゲやるのにグラボいる? HD4600でいける?
i5 4440 Mem8GB
766名無しさん:2014/05/05(月) 15:05:10.41 0
>>765
普通の紙芝居エロゲなら要らんだろ
一部動かないソフトが出てくると思うが
767名無しさん:2014/05/05(月) 15:08:20.48 0
昔のえろゲなら、
その当時のハードとOSを用意するのがやはり一番快適
768759:2014/05/05(月) 15:38:31.14 0
マウチュのサポートに電話してBIOSの設定を変更しました。
中身はもう忘れたよ。
治っていると良いな。
769名無しさん:2014/05/05(月) 15:42:38.75 0
>>758
>>754です
ストアだから安心出来ると思ってました
海賊版なんですねありがとうございます
770名無しさん:2014/05/05(月) 16:38:16.19 0
>>769
本当に本物かもしれません。
しかし偽物をつかまされる危険も多分にあることは肝に銘じておきましょう。
771名無しさん:2014/05/05(月) 17:02:04.43 0
パソコンを動かす為の基本ソフトがOS
金が無いならlinux 使えばいいだけ
中古の自動車を買って燃料だけは泥棒して動かして
壊れた調子悪いサポートしろと騒ぐ
まるで朝鮮人w
772名無しさん:2014/05/05(月) 19:27:09.39 0
3万以内でUSBじゃないので大きいプラグのヘッドホンが差し込めるオーディオインターフェイスが欲しいんですけど
なんてキーワードで検索したら出てきますか?
773名無しさん:2014/05/05(月) 20:50:05.55 0
>>772
6.3Φステレオ標準プラグが直接差し込める周辺デバイスは殆どありません。
S/PDIF(光デジタル出力)から一般のアンプへ接続することになるでしょう。
774名無しさん:2014/05/05(月) 22:12:53.28 0
質問お願いします。
この画像の部分を削除したいのですがやり方がわかりません。
わかる方いましたら、教えていただけると助かります。
http://s3.gazo.cc/up/30513.jpg
775名無しさん:2014/05/05(月) 22:45:02.57 0
776名無しさん:2014/05/05(月) 22:59:02.98 0
>>774
変なソフトがいたずらしてんだろ
そんなんじゃ特定は難しいね
777名無しさん:2014/05/05(月) 23:06:42.87 0
>>775
ありがとうございます。
参考にしてみます。

>>776
もともと画像の部分は RealPlayer Cloud でした。
IObitアンインストーラーでアンインストールしたら現在の症状になってしまいました。
778名無しさん:2014/05/05(月) 23:08:04.11 0
>>774
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace

ここで消せる可能性はある、が実際見てみないと何とも言えない
779名無しさん:2014/05/05(月) 23:12:40.20 0
>>777
情報の後出しは良くない
それプログラムファイルにRealPlayer残っているんじゃないの?
780名無しさん:2014/05/05(月) 23:17:11.53 0
>>778
回答ありがとうございます。
う〜ん、Name Space ってフォルダは見つからなかったです

>>779
回答ありがとうございます。
すみません。
結構急いでいて内容を省いてしまいました。
知恵袋にも質問していてそこには記載してたんですが・・・
781名無しさん:2014/05/05(月) 23:36:06.57 0
この質問スレはなぜ時々テンプレ通り立てない人が現れるんですか?
ちょっといじったら面白いだろ、みたいな頭の弱い人が多いんですかね
782名無しさん:2014/05/05(月) 23:46:10.54 0
>>780
質問した時点で、知恵袋覗いてその質問を見ていた奴はおそらくいないと思うんだが。

ちなみに>>1
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★

マジで誰が誰だか分からん

恐らくレジストリキーはそのスキルじゃ弄れないだろうから、
CCleanerっていうフリーソフト落としてきてレジストリスキャンしてみたら?
783名無しさん:2014/05/05(月) 23:46:51.61 0
ここはネタスレだから
784名無しさん:2014/05/05(月) 23:52:41.81 0
リカバリーした後にMPC-BE.1.4.3.4793.x64をダウンロードしてきたのですが動画を再生しようとすると
warning creating EVR custom rendererとエラーが出てプログラムが終了してしまいます
リカバリー前は正常位再生できていたのですが、何か原因がわかる方いますか?
サンプルビデオの野生動物.wmvも同様にプログラムが終了してしまいます
785名無しさん:2014/05/06(火) 00:04:36.87 0
>>778さんの方法で解決できました!!

http://s3.gazo.cc/up/30516.jpg

みなさんどうもありがとうございました。
786名無しさん:2014/05/06(火) 01:24:11.65 0
>>765
朝鮮のプロテクトで1.x〜2.xの多くは64bit OSで動かないから気を付けてね!
787名無しさん:2014/05/06(火) 01:26:18.52 0
Error: loader couldn't initialize serbice!
788784:2014/05/06(火) 01:40:38.24 0
MPC-BEのバージョンを色々試したけどどれも同じエラーだった
MPC-HCだと問題なく再生できた
MPC-BEを使わなければいいだけの話か
789名無しさん:2014/05/06(火) 02:56:04.96 0
790名無しさん:2014/05/06(火) 07:14:25.59 0
Winodws32bit と 64bitは
64bitの方が処理が重いのでしょうか?

Core2DuoE6400
メモリ 2G
これに入れたいのであまり重くないほうがいいのですが
791名無しさん:2014/05/06(火) 08:21:37.73 0
>>790
パソコン買い換えてOS流用まで視野に入れるなら64bit
そのパソコンでしかOS使わないなら32bit
792名無しさん:2014/05/06(火) 08:27:04.41 0
>>790
Winodws ?

そんなまがいものでは重いだろーね^−^;
793名無しさん:2014/05/06(火) 08:35:03.10 0
windows7 64bit Home Premium
Intel core i7 3770
Geforce GTX 570
電源 700W メモリ 8GB
DVIケーブルの接続あるいはドライバについての質問なのですが、
1.マザボに接続した状態なら3Dのゲームが問題なく起動します。
2.グラボ接続の場合はゲーム起動後フリーズし電源が落ちてしまいます。
ディスプレイアダプターを確認するも、Intel(R) HD Graphics 4000 と NVIDIA GeForce GTX 570の2つが表示され、恐らく外部GPUでの動作はされています。
色々と調べてみたのですが改善しませんでした… これはどういったことになっているのか教えて頂けないでしょうか?
794名無しさん:2014/05/06(火) 08:51:11.98 0
>>793
グラボかゲームの不具合じゃないの?
グラボのドライバを最新版(もしくは古いもの)に変えてみる
グラボに負荷かけるベンチやる
ゲームやグラボのスレで同じ事象がないか探してみる
795名無しさん:2014/05/06(火) 08:53:55.73 0
796名無しさん:2014/05/06(火) 09:00:58.60 0
そもそもそのGTX570は正常なの?電源は正常なの?
配線はミスってないの?これ重要だよ
797名無しさん:2014/05/06(火) 09:03:41.60 0
2ちゃんは物理的故障なんて直せねーからw
修理屋に持ってけ
798名無しさん:2014/05/06(火) 09:07:08.23 0
回答ありがとうございます
>>794
ドライバ最新と古いものは試しました(といっても古いのは全部ではないので試してみます)
ベンチマークテストは、マザボ接続では正常に機能し、グラボ接続ではフリーズ再起動しました。
ゲームスレやグラボスレも覗いては見ましたがコレという情報は見つかりませんでした…。
グラボ自体の不具合なんですかね…?
>>795
リンクありがとうございます、拝見しました。
んー申し訳ありませんが、私の求める答えはありませんでした。
799名無しさん:2014/05/06(火) 09:10:16.67 0
>>798
あのな

不具合とかなんで確定してんの?
グラボのファンちゃんとまわってるか?
温度測ってみろw
800800:2014/05/06(火) 09:14:07.59 0
800
801名無しさん:2014/05/06(火) 09:14:47.74 0
>>796
DirectX診断ツールでは異常はありませんでした。
電源は素人なので、確認の方法がないため分かりません。
配線自体はおかしくないと思います(中はわかりません)
>>797
ハード的な問題なんですかね…検討します。
一応ディスプレイへの出力などは問題ありません。3Dのゲームで落ちます。
802名無しさん:2014/05/06(火) 09:18:36.89 0
GT640-1GD5-L
http://www.asus.com/jp/Graphics_Cards/GT6401GD5L/overview/

こちらのグラボについて質問なんですが、この商品はロープロファイル対応では無いのでしょうか?
サイズ的にはスリム型PCでも問題無さそう?ですがサイトによってロープロ対応と書かれていたりなかったりと良くわからないです

通販サイトには『Lowprofileブラケットは付属しておりません。』と書かれていましたが
プラケットが付属していない=ロープロ対応ではない、と考えていいのでしょうか?

お願いします
803名無しさん:2014/05/06(火) 09:22:08.13 0
>>799
調べてみたところファンは回っています、温度は33℃でした。
804名無しさん:2014/05/06(火) 09:39:15.68 0
ありがとうございます
805名無しさん:2014/05/06(火) 09:40:29.28 0
ユニバーサルシリアルバスコントローラーにて
何十個かある項目を右クリ→削除でドライバ入れなおしたいのですが
削除の最中でのマウスやキーボードが操作できず全削除ができません
全削除ができる方法などありますか?

入れなおしたい理由はusbport.sysでのブルスクが起こるので。

Win7 32bit
806名無しさん:2014/05/06(火) 09:48:13.73 0
807名無しさん:2014/05/06(火) 09:51:38.54 0
>>805
全部消したらマウスとか動かなくなるんじゃないの?
マザーボードメーカーからドライバ落としてインストールするだけでいいと思うけど
808名無しさん:2014/05/06(火) 09:55:45.30 0
>>805
PS/2とかbluetoothのキーボード/マウス使えば?
809802:2014/05/06(火) 09:58:16.39 0
>>806
ありがとうございます
プラケットは適当にロープロ用の物を購入して付けたらいけるのでしょうか?
810名無しさん:2014/05/06(火) 10:01:51.84 0
>>807
何個か消した際マウスとキーボードが操作できなくなって全削除ができなかったんです。
再起したら自動で消したのだけインストールされるので動かなくなるってのはないと思うんですけど
811名無しさん:2014/05/06(火) 10:02:56.21 0
>>809
ブラケットは不要だから付いてないんだと思うよ
812名無しさん:2014/05/06(火) 10:04:48.63 0
>>798
グラボのコントロールパネルで、ディスプレイの設定や、その3Dゲームの設定とかちゃんとしたのかな?
813名無しさん:2014/05/06(火) 10:08:42.11 0
>>810
これを参考にしてくれ
http://uramemopp.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

マウスならマウスメーカーサイトからダウンロードねw
814802:2014/05/06(火) 10:16:45.49 0
>>811
そういう商品もあるんですね
ありがとうございました
815名無しさん:2014/05/06(火) 11:00:47.78 0
>>812
コントロールパネルも少し弄ってはみましたが、うまく行きませんでした。
動作が重いどころか3D表示の時点で落ちるので、どこを弄ればいいのが検討がつきません…
816名無しさん:2014/05/06(火) 11:12:42.63 0
>>814
接続自体は可能です。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-6200_a128d/index.html
接触不良の原因になるので座金(ブラケット)はあったほうがいいでしょう。

フルハイトとロープロファイル
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/lowpro/
ロープロファイルブラケット
http://ps03.aucfan.com./item_data/thumbnail/20120603/yahoo/h/h164825661.jpg
フルハイトで使用する場合は不要な部品です。
なのでオークションで出品されることもあります。
配列は似たり寄ったりですが完全な自社規格、製品独自仕様です。
必ずしもぴったり符節を合するとはかぎりません。
817名無しさん:2014/05/06(火) 11:18:04.01 0
>>815
電源の出力不足かもしれません。
経年劣化で必要な電力が出せなくことはままあります。
効率が悪いと元から有効電力が低い場合があります。
818名無しさん:2014/05/06(火) 11:52:41.42 0
>>817
電源ですか…なるほど分かりました! 今度新しく購入したいと思います!
答えてくださった方々ありがとうございました!
819名無しさん:2014/05/06(火) 13:03:14.39 0
windows7です
再インストール後に起動したら早かったのにwindowsupdateしたら起動が遅くなりました
起動の妨げになっている更新プログラムって何かありますか?
ちなみに更新後すぐだけではなく、2回3回も同様に遅くなってます
820名無しさん:2014/05/06(火) 13:05:54.45 0
>>819
まず更新自体が成功してるのかどうか確認
失敗して不整合が生じているのかもしんないし
821名無しさん:2014/05/06(火) 13:10:13.95 0
ラプソディコーナーは一回交換ですか?
822名無しさん:2014/05/06(火) 13:25:38.97 0
別のpcで書き込みします。

win7でパソコンを起動すると、マウスカーソルは動くのに画面が真っ黒の状態になりました。
ctrl+alt+deleatでタスクマネージャーを出そうとしたら、クルクル回る矢印が出てきて出せないです。

セーフモードでは出せたのですが、新しいタスクに「0explorer.exe」と打ち込んでもヘルプやエラーが出てくるだけで直せそうにありません。
どうすればいいのか教えてください。お願いします。
823名無しさん:2014/05/06(火) 13:39:10.84 0
>>822
CPUをはずして付け直したのちにCMOSクリア
んでMemtest
KP41の典型症状ですよそれ
824814:2014/05/06(火) 13:40:25.51 0
>>816
ありがとうございます
初めからスリムPC用のプラケットが付いていると思ったら大きい方のが付いているということですか

何分PC素人な者で・・・合わない可能性も考えると専門店に行って店員さんに聞いてから購入するか
他のメーカーのプラケットが付いてくる同種のGPUを購入した方が良さそうですね・・・
詳しくありがとうございました
825名無しさん:2014/05/06(火) 13:48:04.47 0
交換保証付けて買えばいい
826824:2014/05/06(火) 14:06:52.45 0
>>825
もしものことを考えても交換しやすいように通販はやめた方がよさそうですね

少々割高になってでも安心と細かい説明を買うことにします
827名無しさん:2014/05/06(火) 14:13:22.01 0
Win7sp1_32bit_HPです
DT01ACA200を買ったんですが、MBRとGPTはどちらを選択した方がいいですか?
828名無しさん:2014/05/06(火) 14:16:44.37 0
MBRでいい
829827:2014/05/06(火) 14:22:50.27 0
>>828
わかりました
MBRでいきます
830名無しさん:2014/05/06(火) 14:24:05.23 0
ラキキキ
お話になりませんわ
831名無しさん:2014/05/06(火) 14:46:26.75 0
ウインドウズ8.1を最近買って、普通にDVD再生出来てたのが
急に出来なくなった。
何が良くなかったんだろう。
余計なものインストールしたかな?
832名無しさん:2014/05/06(火) 14:56:16.35 0
mediacenterを入れましょう

864円です。
833名無しさん:2014/05/06(火) 15:14:30.58 0
>>832
Windows Media Playerじゃだめ?
834名無しさん:2014/05/06(火) 16:01:22.11 0
無料のデーモンツールはどれがいいのでしょう?
835名無しさん:2014/05/06(火) 16:05:06.10 0
>>831
実はDVDを再生できないWindows 8
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721780/
ちなみにHomeでなく"Professional"版の方は再生可能です。

何かのアプリを入れたとき設定を上書きしてしまった。
あるいはコーデックなどを誤って削除したかでしょう。

MPC-HC
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/player/mpc-hc.html
http://mpc-hc.org/
836名無しさん:2014/05/06(火) 16:50:14.80 0
パソコンのOSを変えようと思い、新しくいれるosとssdをかってきたのですが、いま使ってるパソコンのhddはサブか何かに使おうと思っているのですが、hddを交換するまえに何かしておくことは、ありますか?いま入ってるhddにはもうデータ消えても構いません
837名無しさん:2014/05/06(火) 17:05:29.55 0
>>836
そこまで詳しくはないので説明はできないのですが、
HDDをサブにするってことはCドライブをSSDにするってことですよね?
こちらを参考にどうぞ
http://www.pc-master.jp/jisaku/ssd-k.html

それとOSのアップグレードなのですがバージョンによってやり方が異なるようですので
「OS名 アップグレード」で検索してみてください
例 windows7にするなら http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx
838名無しさん:2014/05/06(火) 17:06:59.11 0
消えてもいいなら別にないんじゃない?
メールとかブラウザのお気に入りとかはバックアップ取っておいたほうがいいと思うけど
839名無しさん:2014/05/06(火) 19:26:57.04 0
>>834
デーモンツールはデーモンツールです。
「どこのメーカーのiPodがいいですか?」と訊くようなものです。

Daemon Tools (Lite)
http://www.nihongoka.com/daemontools/
840名無しさん:2014/05/06(火) 19:44:16.57 0
>>834
公式サイトかそれに準じたサイトからダウンロードしましょう
仕事で使う場合は有料になります
841名無しさん:2014/05/06(火) 22:06:48.38 0
Win7でユーザーアカウントについて質問をお願いします。

このPCを買った時から使ってる管理者権限のアカウントなのですが、色々と不具合が出てきてその解決法として新しいアカウントを作ってそれでPCを使っています。
現状では旧アカウントと新アカウントの二つがあり、PC起動時にはそのどちらかを選ぶという工程が入りちょっと面倒です。
かといって旧アカウントを完全に削除してしまうと、以前にPCやソフトをどんな設定にしてたか確認したくなった時に困りそうです。

ですので、旧アカウントを休眠させておく、起動時に選択肢に出なくする方法があれば教えて下さい。
842名無しさん:2014/05/06(火) 22:31:37.94 0
>>841
ググれば答えがあった気がするけどアカウント無効にしてみたら?
843名無しさん:2014/05/06(火) 22:36:35.37 0
友人がDC-HD1Bを購入してリングをカットしてもHDMIを読み取れなかったということを聞きました
そういう事例は過去にもありましたでしょうか?
844名無しさん:2014/05/06(火) 23:03:51.72 0
>>832>>835
ありがとうございます。
システムの復元したら見れました。
845名無しさん:2014/05/07(水) 01:45:24.67 0
今のi5やi7(HD4600?)でRadeonHD6450のグラボを刺す意味ありますか?
だいぶ前のグラボだと思いますし、なんなら性能が現在のオンボ以下の可能性もあるんじゃないかと思うんですが
ないよりは刺しといたほうがいいのでしょうか?

ちなみにグラボはクロシコのRH6450-LE1GH/HSというやつです
メモリDDR3の1Gでファンレスです
846名無しさん:2014/05/07(水) 07:04:02.34 0
性能的には刺しても意味ない電気代の無駄になるだけ
847名無しさん:2014/05/07(水) 07:35:53.98 0
>>845
ベンチマークのスペックでは Intel HD 4600 > HD6450 ですが
http://bbs.pceva.com.cn/forum.php?mod=viewthread&action=printable&tid=100477

動画のブロックノイズだとか再生支援とか、画質では依然として
昔の力関係(>>410)のままかと思われます。
動画静止画重視ならカード増設もありかと。
比較してレビューをアップロードすれば喜ばれるでしょう。
848名無しさん:2014/05/07(水) 07:55:50.08 0
HD4400〜4600で一部の昔の2Dゲームをやる時でも微妙なカクつきが出るとか聞いたことがある
まあインテルのオンボはゲームに弱いからしょうがないのかもしれないけど

ベンチの数字だけでは測れない物もあるし一概に意味がないとは言えないかもね
849名無しさん:2014/05/07(水) 08:11:18.23 0
例外なんてのはどちらを選択してもあるわけで
重いゲームや動画がカクつく率は性能の高い方を選択したほうが減るのは言うまでもない
850名無しさん:2014/05/07(水) 10:48:32.95 0
オンボはメモリを共有するから、4GBぐらいしか積んでないと、ちょっと重いゲームになると、もうカクカクどころか固まるわな
851名無しさん:2014/05/07(水) 14:55:32.97 0
Malwarebytes Anti-Malwareでスキャンしたら動画再生ソフトQonohaの中の
Apihook.dllがマルウェア認定されたけど本当にマルウェアか?詳しい人教えて下さい
852名無しさん:2014/05/07(水) 15:20:25.26 0
ウインドウズ8.1で起動時のパスワードを設定するのはどうしたらいいのでしょうか?
メールのアカウントじゃないほうです
853名無しさん:2014/05/07(水) 15:51:06.18 0
qonoha最新バージョンダウンロードしてスキャンしたら
検出されませんでした みなさんご迷惑おかけしました
854名無しさん:2014/05/07(水) 16:21:24.13 0
>>852
PC設定から「パスワードの作成」を選択。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=012431
855名無しさん:2014/05/07(水) 16:28:58.98 0
パソコンの情報をマイクロソフトに送られているみたいなのですがこれを解除する設定はどこにあるのでしょうか?
以前何かのチェックを外してもらったけどリカバリーしたらわからなくなりました
856名無しさん:2014/05/07(水) 17:02:18.84 0
>>855
ある程度の個人情報は「同期に関する設定」からどうぞ。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/28/news128.html

ただWindows 8/8.1において本質的に忌避は「不可能」です。
Windows 7以前を使いましょう。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303925304579165190481711008.html
マイクロソフトは23日、同社のOS「ウィンドウズ8」または「ウィンドウズ8.1」搭載の
タブレットやパソコンのアプリユーザーをターゲットに、広告会社が閲覧履歴を追跡したり、
広告を配信したりできるようにするシステムを自社のブログでひっそりと発表した。
各ユーザーに固有の識別子となる番号を割り当て、それによってユーザーが使用する全てのアプリで履歴を追跡できるようにするという
857名無しさん:2014/05/07(水) 17:11:26.23 0
>>856
詳しくありがとうございますね
でも書いてなくてごめんなさいwindows7です
858名無しさん:2014/05/07(水) 17:47:03.25 0
>>857
規定のブラウザを Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
にして最低限以下のトラッキング防止アドオンを入れておきましょう。
IEはそういうセキュリティ的にはザルです。

Disconnect.me
https://disconnect.me/
Google Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gdc/
最強クラスのRequestPolicyは難しいので慣れてからどうぞ。


完全匿名検索サイト「ダックダックゴー」
https://duckduckgo.com/&kl=jp

個人情報残しません…新興の匿名検索サイト、米で人気に
http://www.asahi.com/international/update/0712/TKY201307120064.html
859名無しさん:2014/05/07(水) 19:27:24.73 0
質問です。

Win7のPCでとあるフリーソフトをインストールした後、
PCを起動するたびに
「モジュール "C:\ProgramData\○○" の読み込みに失敗しました。
 
 バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、バイナリまたは依存 .DLL ファイルに問題がないかどうかを調べてください。

 アクセスが拒否されました」

というエラーメッセージが表示されます。
このメッセージを表示しないようには出来ないでしょうか?
そのソフト自体は(今のところ)正常に動いてるのですが。

http://support.microsoft.com/kb/249873/ja
このページを見たのですが、cmdを表示させても[管理者として実行] ってのは出て来なくて途方にくれてます。
860名無しさん:2014/05/07(水) 19:36:54.60 0
>>859
フリーソフト開発者に聞いてください
有名ソフトでないなら特に
861名無しさん:2014/05/07(水) 19:39:55.71 0
>>859
なんのソフトだよ?
862名無しさん:2014/05/07(水) 20:00:02.70 0
十中八九、エロ
863名無しさん:2014/05/07(水) 20:07:50.77 O
Windows8って怖いんだな色々。
864名無しさん:2014/05/07(水) 20:20:43.29 0
こうした消費者へのアクセスを利用し、広告を仲介したり、
「40歳未満の熱心なアダルトDVDマニアで、エロゲーもチェックしている人」
といったユーザーの人口動態データを販売したりすることもできる

怖い世の中になっていくな
865名無しさん:2014/05/07(水) 20:46:40.55 0
ウィルスバスター(有料のやつ)をいれるつもりでいたのですが、購入したパソコンには最初からMcAfeeってのが入ってました
これはウィルスバスターは必要ないって事ですか?
866名無しさん:2014/05/07(水) 20:51:53.55 0
>>865
オマケで付いてるソフトは使用期限が短くなってて継続延長し買わせる
附属だから無料でずっと使えるわけじゃない
867名無しさん:2014/05/07(水) 20:56:52.44 0
>>866
んじゃ自分の場合はさっさっとウィルスバスターにかえた方が良さそうですね
ありがとう
868名無しさん:2014/05/07(水) 21:14:39.65 O
>>864
嫌な世の中だ
869名無しさん:2014/05/07(水) 21:15:56.75 0
>>859
スタート→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
→「コマンドプロンプト」を右クリック→「管理者として実行(A)」
870名無しさん:2014/05/07(水) 23:40:29.38 0
>>867
ちゃんとマカは削除してから入れろよ
でないと、競合するかもよ
871名無しさん:2014/05/08(木) 01:13:32.75 0
>>870
ちゃんと削除してから入れました!
何故ダメなのか細かいとこまでは理解してないけれど「ウイルス対策のソフトを複数いれると喧嘩する」ってのだけ覚えてましたw
872名無しさん:2014/05/08(木) 01:17:56.68 0
えらい!
873名無しさん:2014/05/08(木) 02:35:06.47 0
windows7で初めて自作したのですがプロダクトキーを後で入力でいいやと飛ばしたのですが、今windowsのアプデでパッチ当ててる最中ですがこれってコード入力求められるんでしょうか?
874名無しさん:2014/05/08(木) 02:44:13.02 0
>>873
求められません。期日内に入れれば大丈夫です。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1307rearm/rearm.html
875名無しさん:2014/05/08(木) 07:33:37.01 0
レノボのWindows7を使用しています
パソコンを立ち上げた直後に出てくるユーザーIDとパスワードの入力の時のパスワードを変更したいのですがどうすればいいのでしょうか?
コントロールパネルから変更するパスワードではありません
876名無しさん:2014/05/08(木) 08:49:34.30 0
ネットカフェのPCがCore i-7の3.3GHzくらいだったんですが、
IEの起動に結構時間がかかっていて、
うちの1.9GHzのPentiumノートPCとの差を感じられませんでした。
アプリの起動が遅いのってCPUのせいじゃなくてHDDのアクセスが遅いせいなんですかね?
SSDにすれば早さを実感できますか?
877名無しさん:2014/05/08(木) 09:45:18.25 0
>>875
BIOS起動時(Windowsが起動する前)に指定のキーを入力しましょう。
http://support.lenovo.com/ja_JP/diagnose-and-fix/detail.page?DocID=HT036045
BIOSのメニューの中にそういう項目が見つかるでしょう。
878名無しさん:2014/05/08(木) 09:47:52.85 0
>>876
アドオンやツールバーが多く入っていると重くなる傾向はあります。
それらを整理するとかなり違ってくるかもしれません。
ただ根源的にHDDの物理的な回転はSSDの電気信号にはとてもかないません。
SSDは体感速度アップにかなり効果的と言えます。
879名無しさん:2014/05/08(木) 09:58:58.28 0
LGのモニター、flatron w2261wの電源が入らなくなりした
パソコンは起動音も確認できます
助けて下さいhttp://i.imgur.com/uhAptQP.jpg
http://i.imgur.com/561fq2c.jpg
880名無しさん:2014/05/08(木) 10:05:31.69 0
すみません。
現在OSにXPを使用していて7に変更する準備をしています。
OSインストール後AMDのチップセットドライバで最新のを入れようと探したのですがどうも対応しているのかしていないのか分かりません。

こちらのページの一番上のやつです。ver 14.4
http://support.amd.com/ja-jp/download/chipset?os=Windows+7+-+64

ここにありました。
http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/downloads.aspx

使っているマザーボード:GA-MA780G-UD3H (780GでRadeon HD 3200)

Radeon HD 3200は対応していないみたいですが700 seriesとか書いてあるのでインストールしても大丈夫でしょうか?
881名無しさん:2014/05/08(木) 10:36:13.72 0
>>876
ネット構築に問題があるんだろ
業務で使ってる回線は普通一般より優先
ケチって個人契約して分配してる店なんじゃないかw
882名無しさん:2014/05/08(木) 12:32:16.84 0
>>880
HD2000,HD3000,HD4000シリーズはCatalyst 12.6が事実上最終バージョンです。

旧世代のGPU向けに重要なバグ修正を行った「Catalyst 12.6 Beta for HD 4000〜2000」
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20120706006/
AMDは,月例アップデートの終了と合わせて,ATI Radeon HD 4000〜2000シリーズのサポートを事実上打ち切っている。


ちなみにCata1yst 13.9以降VistaとXPのサポートも事実上の打ち切りです。
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20130924028/
後にVista/XP用もリリースされていますがまともに動かないようです。

その他ドライバリンク一覧(チップセットドライバ含む)
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/FC20110422001/
883名無しさん:2014/05/08(木) 12:36:19.41 0
>>879
コンデンサが死亡したと思われます。
http://pctaiken.cdx.jp/LG-FLATRON-W2453V-analyze.html
http://worldexpo.exblog.jp/15925235/
あるいは液晶パネルのバックライトが切れたかですね。
884名無しさん:2014/05/08(木) 14:39:35.14 0
パソコンの起動が遅くなってきたのでwindows7を再インストールしたのですが購入当時のような早さに戻りませんでした
スタートアップにソフトも入れてるわけではなく、デスクトップが表示されてからより起動ロゴの時間が長いように思いました
何かパソコン起動を遅くする原因は考えられますか?
ウインドウズアップデートは重要の項目をすべてしています
885名無しさん:2014/05/08(木) 15:36:52.21 0
ウィンドウズアップデートをすることによりプログラムが追加されて、糞重くなるのは知りませんでしたか?
886名無しさん:2014/05/08(木) 17:07:50.89 0
>>884
遅くなったのはOSが原因じゃないとわかって良かったなw
887名無しさん:2014/05/08(木) 19:02:28.79 0
現在、東芝のサテライトT40を使用しているのですがプロードライザ不良で
本体の調子が悪いので、オークションにて同機種の製品を買ってHDDだけ入れ替え
新しいPCを購入するまで数ヶ月間やりすごそうと考えたのですが
勘違いしてT41を落札してしまいました。
T41の機種に現在使用しているT40のハードディスクを入れ替えて
まともに作動するでしょうか。よろしくお願いします。
888名無しさん:2014/05/08(木) 19:06:05.62 0
>>887
ノートパソコンを分解してHDDを入れ替える技術はあるの?
889名無しさん:2014/05/08(木) 19:08:48.08 0
大丈夫だ問題ない
890名無しさん:2014/05/08(木) 19:16:25.55 0
型番は違うがHDDは同じっほい
891名無しさん:2014/05/08(木) 19:20:09.39 0
>>888
何回かあるので大丈夫です
892名無しさん:2014/05/08(木) 19:47:21.48 0
自作したパソコンにグラボを刺したのですが、それだけで認識しているようです。付属CDでbios?などをいれるのかと思っていたのですが。このcdは何に使うのでしょうか?
893名無しさん:2014/05/08(木) 19:50:39.74 0
大丈夫だ問題ない
894名無しさん:2014/05/08(木) 19:51:57.94 0
>>892
バイアスじゃなくドライバだろうけど最新版に更新しているなら入れなくて良い
895名無しさん:2014/05/08(木) 19:53:36.84 0
入れなくて良い?→CDを使わなく良い
896880:2014/05/08(木) 21:53:53.24 0
>>882
ありがとうございます。
掲示して頂いたリンク先など見てみました。
ギガバイトサイトにこのマザーの正規のChipset/VGAがあるんですが最終更新が2009年8月で少し古いので他ないか探していた次第です。
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3004#dl OS:windows7 64bit

チップセットドライバーとVGAドライバーは別のものなんですよね?

チップセットドライバーは下のver14.4 53Mのでいけそうですね。
http://support.amd.com/en-us/download/chipset?os=Windows 8 - 32

VGAドライバーは掲示して頂いた13.9からDisplay Driverのみ入れたいです。
Catalyst Control Centerなしで入れれますかね?

古くても正規のもの入れとけとかアドバイスありましたらぜひお願いします。
897名無しさん:2014/05/09(金) 00:20:11.17 0
ウインドウズXPの入っている中古のパソコンを譲り受けました
ネットにつなぐつもりはないので、先ほど起動してみましたが、マウスのポインターが
水平にしか動かず、自由に動きません。それなのに、前使用者の立ち上げ癖か何か知らない
メッセージ窓が沢山でてきます。それらを閉じようと思っても、ポインターが思うように
動かない場合にはどうすればいいでしょうか?
898名無しさん:2014/05/09(金) 00:23:21.04 0
>>897
PC捨てる。
どうせウィルスだらけだろ
899名無しさん:2014/05/09(金) 00:25:28.11 0
普通の人なら修理に出すんじゃね?
900名無しさん:2014/05/09(金) 00:28:26.00 0
レスを有難うございます。あるいは、ノートパソコン用のマウス(差込口が平べったい)
をどうにか、デスクトップの大きなサーバーにつなげることはできますか?
901名無しさん:2014/05/09(金) 00:28:37.34 0
もらいもんで出来るかしらんが、、リカバリ用のDVDとか、リカバリ領域があるPCなら、リカバリしかないだろ
それが無いなら、そんなゴミすててしまえだわ
902名無しさん:2014/05/09(金) 00:29:50.84 0
>>900
はあ?
差込口が平べったい=USBのこと?
903名無しさん:2014/05/09(金) 00:37:50.20 0
貰ったPCがデスクトップなん?
平べったい奴を差し込める場所があればいける
904名無しさん:2014/05/09(金) 00:43:31.10 0
デスクトップです。大きな黒い箱と画面の重たいのです
平べったい奴は、どこに差し込めがいいでしょうか。黒い箱の背面に、平べったい差込口が
3つあります
ちなみに動かないポインタは、ど真ん中にいます。また、先ほどは、マイクロソフト?
のマークをキーボードで押して「U]「U]で、終了したのですが、現在
キーボードすら反応しなくなっています
905名無しさん:2014/05/09(金) 00:48:18.19 0
すいません!!今、平べったいのを(先ほどは一番上に差し込んでだめだったのですが)
二番目に差し込んでみたら動きました!!!
差込口は三個でなく8個もありました。一番上でだめだったり、また
もらったマウスでだめだったのは何故なのかしら(そちらはボール式で、差込口は丸いです)
とりあえず、CADの練習用に、使うつもりでいます

また、分からない事が発生したら立ち寄りますので、よろしくお願いいたしいます。m_ _m
906名無しさん:2014/05/09(金) 00:50:52.30 0
丸いのは電源入れる前に挿しておかねばならない
907名無しさん:2014/05/09(金) 01:08:45.37 0
>>906
そうなんですか?
今、マウスは平べったいので解決したのに、今度はなんとキーボードが全くいうことを
聞きません。新しいフォルダを作って、貰った人のファイルをそこにまとめたのですが
その名前を変えようと思っても変えられないのです。でも、さっきまで何度も起動したり
落としたりをしていたとき、確かに旗マークと「U」「U」で落とせたんですよね。その時は
キーボードが効いていたことになります。一度落としてみようかな?

jwは、無事インストールできました!(USBメモリからです!)
908名無しさん:2014/05/09(金) 01:14:01.63 0
USBメモリもしらんのに、キーボードの終了の方法は知ってるって、このアンバランスなに?
なんか壮大な釣りに見える。
909名無しさん:2014/05/09(金) 01:19:18.14 0
USBメモリは知ってますよ。学校から、持って帰って、落とすように言われたのです
自分の家のはノートパソコン(マウスなし!)なので、頭文字を結構使って作業していると思います
デスクトップは初めて持ちます。今、終了しようとしたら、更新プログラム、と出ました
ネットに繋げてないのに、そんな事ってあるのかしらん(さっき、5分だけ繋げてみたけど)

キーボードの差込口は紫で丸いです、終了のあと、再度起動して、うまく動くといいなぁ
910名無しさん:2014/05/09(金) 01:22:47.55 0
(さっき、5分だけ繋げてみたけど)

つなげてんじゃねえかよ、カス
911名無しさん:2014/05/09(金) 01:33:56.15 0
すいません>< ちょっとあまりにポインタが動かないので、ネットをつなげると
動くかな?と思ったのです

ところで、キーボードのプロパティの速度タブで、すでに文字入力ができないのは
どういうことでしょうか
912名無しさん:2014/05/09(金) 01:51:12.99 0
今日は疲れました。寝ます。確かに、起動している最中に一度丸い差込口を抜いて
再度差し込むと、キーボードの1(NUM LOCKの上あたり)のところの灯りが
消えてしまいました

疲れた。おやすみなさい
913名無しさん:2014/05/09(金) 02:38:54.91 0
ちん毛やの。
914名無しさん:2014/05/09(金) 03:20:10.17 0
>>897
Alt+F4でウィンドウが閉じます。
Alt+Tabでウィンドウを切り替えられます。
TabでOK・いいえ等のボタンや枠を移動できます。
915名無しさん:2014/05/09(金) 10:26:12.37 0
Windows7のデスクトップで、メーラーはThunderbirdを使っています

仕事場でPCを立ち上げっぱなしにしていますが、騒がしい場所なので
メールの着信音がPCの音量を最大にしておいても、自分がよく作業する場所では聞こえません
(PCから2M位しか離れてません。ほぼ自分だけなので、音を鳴らしても迷惑かかりません)

角度的にモニターは見えないので、メールの着信音だけもっと大きくしたいんですが、可能でしょうか?
可能ならやり方を教えてください

よろしくお願いします
916名無しさん:2014/05/09(金) 10:28:58.01 0
>>912
セーフモード(起動直前にF8キー)を試しましょう。
正常に動くならドライバの問題が考えられます。
917名無しさん:2014/05/09(金) 10:41:59.41 0
918名無しさん:2014/05/09(金) 10:46:48.78 0
>>917
即レスありがとうございます

bluetoothのスピーカーとか、スピーカーを近くに置くっていう意味ですよね
出来れば今のまま、メールの着信音だけ大きくしたいんですが、無理ですかね
919名無しさん:2014/05/09(金) 11:17:57.15 0
>>915
携帯に転送したら?
http://yaplog.jp/osieteyo/archive/120
920名無しさん:2014/05/09(金) 12:48:10.18 0
それくらいですよね、ありがとうございます
921名無しさん:2014/05/09(金) 13:00:56.90 0
>>915
受信音のファイルを変更する
922名無しさん:2014/05/09(金) 13:07:38.41 0
923名無しさん:2014/05/09(金) 13:12:00.65 0
まあ>>922は冗談だけど探せばこんなのもある
http://item.rakuten.co.jp/nadeshico-ga/6303000023/
924名無しさん:2014/05/12(月) 02:00:51.23 0
質問をお願いします。

最近IEからグーグルクロームに乗り換えたのですが、
ネット上のファイルをダウンロードするとき、保存先に同名のファイルが既にあった場合、
IEでは「同名のファイルが存在します。上書きしますか」というメッセージが出て、
上書きするか、別の名前を付けて保存するか、それとも保存をキャンセルするかを選べましたが、
クロームでは勝手にファイル名のお尻に(1)と付けて別のファイルとして保存してしまいます。

IEの時のように、毎回確認するようには出来ないでしょうか?
925名無しさん:2014/05/12(月) 03:07:57.11 0
926名無しさん:2014/05/12(月) 10:22:02.72 0
>>925で書いてあるように「ファイルごとに保存する場所を確認する」にチェックを入れても勝手に(1)を付けるのは変わらないのですが
927名無しさん:2014/05/12(月) 10:36:43.97 0
>>926
Chrome(Chromium)は微細なカスタマイズ機能が殆どありません。
へたにユーザーにいじられると個人情報が盗めないからです。

Firefoxを使いましょう。
http://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
928名無しさん:2014/05/12(月) 15:16:36.34 0
ノートパソコンを買いたいのですが以下の2種類で迷っています
用途はオンラインゲームMHFやアラドをやるくらいです
レノボG510 6万2千円くらい
http://s.kakaku.com/item/K0000602948/
http://i.imgur.com/XwlyzCC.jpg

HP

Pavilion 15-n200 スタンダードモデル
6万4千円くらい
http://s.kakaku.com/item/K0000616380/
http://i.imgur.com/oq5gh8t.jpg
929名無しさん:2014/05/12(月) 15:21:42.59 0
安い方でいいです
930名無しさん:2014/05/12(月) 15:28:18.04 0
レノボは地雷って言われて不安になってたけどレノボにします
ありがとうございます
931名無しさん:2014/05/12(月) 17:16:34.24 0
アラドwin8だと動かないことあるとか書かれていなかったっけ?
その辺も軽く調べてからの方がいいかもね
932名無しさん:2014/05/12(月) 22:06:15.79 0
パソコン購入したらスピーカーがセットでついてきたので、接続はしてみたのですが雑音がひどいです
設定とかしなきゃいけないんでしょうか?

雑音がどうにもならなければ、スピーカーを外し常時イヤホンの使用も考えているのですが、その場合は何か他に配線等が必要なんでしょうか?
今はパソコンとモニターはHDMIで繋いでて、スピーカーはパソコン本体にUSBとミニプラグ?だかで接続しています
933名無しさん:2014/05/12(月) 22:11:07.68 0
どうして買った所に聞かないの?
934名無しさん:2014/05/12(月) 22:23:49.68 0
>>932
再生デバイスでHDMIを選択すれば普通に音が出るはずです。
http://www.atamanikita.com/RealTek/realtek-2.html

>設定とかしなきゃいけない

設定というかスピーカの電力を補う必要があります。
セルフパワーUSBハブをかますとおそらく雑音が減るでしょう。
しかし安いスピーカーがもう一個買えるくらいの出費になります。
その伝でバスパワーのスピーカーは地雷です。
本体や取説を見れば一目瞭然ですが小さいものでも5Wくらいあるでしょう。
最初から電力が足らないんです。USB2.0は5V/500mA(max)ですからね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus#USB.E3.81.AE.E5.90.84.E4.B8.96.E4.BB.A3
935名無しさん:2014/05/12(月) 22:37:01.23 0
>>934
セットでついてくるものでも合わないものってあるんですね
勉強になります。ありがとうございました!
936名無しさん:2014/05/12(月) 23:18:10.64 0
販売者はセットなんて書かないように売れよ
オマケであげたような物でもクレームくるからなw
数百円のためにグチグチやられるから注意
貧乏なのが増えてくるから今後も気を抜けないぞw
937名無しさん:2014/05/13(火) 07:16:53.20 0
インテルグラフックスHD4000とインテルグラフックスHD4400では
4400の方がいいんですよね?
938名無しさん:2014/05/13(火) 09:16:55.61 0
そうですね
939名無しさん:2014/05/13(火) 13:49:45.01 0
>>937
ありがとうございます
940名無しさん:2014/05/13(火) 18:27:37.16 0
MS-IMEという日本語入力を使っているのですが、これでひらがなを変換せずに直接入力したいのですが方法がわかりません
「あ」を押したら無変換を押さずに「あ」と出て欲しいのです
どう設定したらいいか教えてください
941名無しさん:2014/05/13(火) 18:45:47.19 0
カナモード?
942名無しさん:2014/05/13(火) 18:48:55.08 0
Ctrl+変換 → 変換モード → 無変換
943名無しさん:2014/05/13(火) 19:02:09.38 0
入力待ち状態で
Alt+ひらがな/カタカナ
でもいけます。
944名無しさん:2014/05/13(火) 20:16:36.94 0
見当違いの回答ばかりでワロタw
945名無しさん:2014/05/13(火) 20:29:41.25 0
>>940
言語ツールバーの右下にあるKANAをおせばいいだけ
946名無しさん:2014/05/13(火) 20:42:17.84 0
古いパソコン(XP)に入れていた保存データを新しいパソコン(win8)に移していたところ、
Trojan:Win32/Jpgiframe.Aというウィルスをwin8機の方で検出されました
XP機の方は有料のノートンを、win8機の方はフリーのWindows Defenderだったのですが
結果としてはノートンで見つけられなかったウィルスをWindows Defenderが見つけた事になります
これは文字通りWindows Defenderの方が性能が良かったのか、それともWindows Defenderが
問題ないファイルをウィルスとして誤検知したのでしょうか

※定期的に保存データはスキャンかけていたのでチェック漏れの可能性はありません
947名無しさん:2014/05/13(火) 20:43:36.17 0
スピーカーの表示が時々消えてしまうのですが再起動以外に表示させる方法はありますか?
948名無しさん:2014/05/13(火) 21:39:05.18 0
>>947
Winキー+R → %SystemRoot%\System32\taskmgr.exe
→ 「プロセス」→ explorer.exe → 「プロセスの終了(E)」
→ 「アプリケーション」→ 「新しいタスク(N)...」
→ explorer.exe →「OK」

でどうでしょう。
949名無しさん:2014/05/13(火) 21:43:50.25 0
>>948
ありがとうございます
もう再起動してしまったので次回スピーカーが消えた時試してみますね
メモっておきます
950名無しさん:2014/05/13(火) 21:50:19.95 0
Windows8のアクセサリーに入っている電卓で計算したいのですが
割り算はどうやったらいいのでしょうか。
今使っているキーボードにも÷のマークが無くて困っています。
恥ずかしいほどアホな質問ですみません。
951名無しさん:2014/05/13(火) 21:51:11.57 0
/
952名無しさん:2014/05/13(火) 22:00:31.68 0
>>946
常用する外付けHDDはファン付きを選ぶようにしましょう。

http://www.drivedata.jp/maker/wd.html
>WesternDigital(ウエスタンデジタル)社製ハードディスクの代表的な故障症状は、過度の発熱やサージ電流に起因するPCB(基盤)の不良です。

名指しで上げてくるからには相当類例があるんでしょうね。
http://buffalo.oteage.net/HD-CL/

過去に他のメーカーでも順繰りに勃発してきた問題です。
今はウェスタンデジタルのターンといった感じです。

物理的にブローアップしたらもうどうしようもないです。
瀕死状態なら扇風機やアイスノンでチップ近辺を冷却します。
その状態でサルベージを試みましょう。
953950:2014/05/13(火) 22:03:26.16 0
>>951
ありがとうございました
ところでなぜ÷や×で表記されていないのでしょう
954名無しさん:2014/05/13(火) 22:20:10.71 0
>>953
単純に「文字が無かったから」です。

「÷」は2バイト文字で、コーディングと国籍コードによって
全然別の文字に変わってしまいます。
また「×」は、当時の解像度でエックスと区別がつかなかったから
という理由もあるでしょう。
何しろ8x8とか16x16マトリックスで一文字を表していたんですから。
955名無しさん:2014/05/13(火) 22:26:13.41 0
>>946
Trojan(トロイの木馬)は非常にあいまいな表現です。
実行すると本当に感染する事例もあり得ますが、殆どは誤検出です。
疑わしいものを検出するととりあえず「トロイ」って言ってみるんです。
疑わしきは罰するという具合で。
工場出荷状態のリカバリ領域から検出するケースもありました。
956名無しさん:2014/05/13(火) 22:27:48.42 0
「/」なんて義務教育で習うでしょ
957950:2014/05/13(火) 22:33:38.34 0
>>954
ありがとうございました
958946:2014/05/13(火) 22:45:23.37 0
>>955
そういうもんですか、かなり古いファイルで今更ウィルス検知?と思ったもので・・・
ありがとうございました
959名無しさん:2014/05/14(水) 02:11:55.46 0
>>937
ちゃんとグラボ乗せるのにくらべれば、目くそ鼻くそだがな
960名無しさん:2014/05/14(水) 08:43:34.92 0
>>938
>>959
ありがとう
961名無しさん:2014/05/14(水) 14:39:03.66 0
動画を保存する場合はmpeg2とmpeg4どちらがいいでしょうか?
962名無しさん:2014/05/14(水) 14:51:45.14 0
自分の用途や環境に合ってる方
963名無しさん:2014/05/14(水) 14:52:23.89 0
>>961
自分の環境で管理しやすいのを選べ
964名無しさん:2014/05/14(水) 15:28:38.32 0
>>962-963
どちらも適応しているみたいなのでMP4で保存していくことにします
ありがとうございました
965名無しさん:2014/05/14(水) 21:31:42.24 0
GT740とIntel graphics4000ではどちらが優れてますか?
966名無しさん:2014/05/14(水) 21:38:49.28 0
さすがにインテルでは勝負にならないです。
GT 740
http://gpuboss.com/gpus/GeForce-GT-740-vs-GeForce-GT-640

http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
http://www.videocardbenchmark.net/mid_range_gpus.html
>GeForce GT 740M 902
>Intel HD 4000  456
967名無しさん:2014/05/14(水) 21:40:20.20 0
ありがとうございます!
GT740にします
968名無しさん:2014/05/14(水) 21:42:59.17 0
なにをするか知らんけどネットで動画みるくらいならどっち使っても変わらんよw
969名無しさん:2014/05/14(水) 21:43:15.98 0
最近のPCではオンボードにグラフィックボードを追加する際はグラフィックボード側にモニターを繋いだらBIOS等を設定しなくても映るんですか?
970名無しさん:2014/05/14(水) 21:45:00.71 0
むしろ最近のPCではBIOS等を設定しないと映りません。>>3
971名無しさん:2014/05/14(水) 21:47:56.65 0
グラボはゲームしなければ必要なしって事でFA?
972名無しさん:2014/05/14(水) 21:51:11.65 0
>>968
モンハンやろうと思って
3万のノートパソコンでも動いてたけど
どうせ買い替えるならもうすこしいいのにしようかと
973969:2014/05/14(水) 21:53:30.68 0
>>970
ありがとうございます
色々面倒そうですね・・・
974名無しさん:2014/05/14(水) 21:54:23.47 0
まあ困る事はないやろな
975名無しさん:2014/05/14(水) 21:54:33.81 0
>>972
ゲームするならまあ付けた方がいいね
オンボとかだとへたすりゃカクカクだし
976名無しさん:2014/05/14(水) 21:56:38.61 0
MP4がMPCでカクカクなるのはグラボのせい?
977名無しさん:2014/05/14(水) 21:59:06.44 0
978名無しさん:2014/05/15(木) 08:57:30.93 0
>>976
はあ?
オンボのせいだろ
979名無しさん
窓辺パー子にすべきだったんだよ
ななみの妹、パー子

あいってなんだよ!ふざっけんな。