【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ914【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲次スレは>>950が立てて下さい。 >>950踏み逃げ禁止!!▲
>>950が立てられなかったら>>955が立てて下さい。>>955が立てられなかったら>>960が立てて下さい。
どうしても立てられない場合はラウンジクラシックのスレ立て依頼スレに依頼して下さい。
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EC%CE%A9%A4%C6%C2%E5%B9%D4%B0%CD%CD%EA+-VIP+board%3A%A5%E9%A5%A6%A5%F3%A5%B8%A5%AF%A5%E9%A5%B7%A5%C3%A5%AF

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ913【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1388785331/
2名無しさん:2014/01/15(水) 21:58:09.89 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
3名無しさん:2014/01/15(水) 21:58:41.84 0
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/
4名無しさん:2014/01/15(水) 21:59:18.84 0
4 名前: 名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/10/30(水) 16:55:36.35 [ 0 ]
■超FAQ■
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
5名無しさん:2014/01/15(水) 21:59:53.33 0
▲Windows XPをご利用の方へ▲
マイクロソフト・サポートライフサイクルポリシーに基づき、2014年4月9日 (日本時間) に
Windows XP Service Pack 3(SP3)、Windows XP 64ビット版 SP2およびMicrosoft Office
2003 Service Pack 3(SP3) の製品サポートが終了します。
 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/sp3eos.aspx

来年4月9日以降はセキュリティホールがあってもXPから古いOSのセキュリティパッチの
配布は一切されません。Windows7/8/8.1やOffice2007以降を使って下さい。
6名無しさん:2014/01/15(水) 22:14:16.31 0
俺、今まで
office2003と2007使ってたけど、
全然updateされている様子がないから、
どうでもいいわ
7名無しさん:2014/01/15(水) 22:17:38.93 0
>>6
windows updateじゃなくてmicrosoft updateしないとダメだぞ
8名無しさん:2014/01/15(水) 23:59:45.59 0
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ /
9名無しさん:2014/01/16(木) 02:29:43.13 0
スマホについて質問です。
まったくの初心者で、携帯電話すらなかなか持たなかったし電話とメールの機能しか使ってないくらいの知識しかありません。
でもPCはよくやってるので、スマホではPCで使ってる動画をみたりインターネットをしたり旅行中にメールしたりアプリを使ったりしたいです。

(Q1) スマホにしたら、いま使ってる携帯電話の番号をそのまま使えますか?
(Q2) スマホでインターネットやメールをするために、プロバイダのようなものに契約する必要はありますか?もしあるなら月々の値段はいくらくらいですか?
(Q3) 海外旅行で長期の放浪の旅も考えてるので、どこに行っても使えるようにするにはどうすればいいですか?(少ししらべて知ったた「SIMフリー」と関係ありますか?)
109:2014/01/16(木) 02:33:24.08 0
(Q4) スマホは無線で無料で電話ができると聞いたんですが、これ本当に自分の電話番号で無料で電話ができますか?
    (スカイプというPCでできる会話ソフトが無料で通話できるから技術的には可能だとは思うけど・・・)
11名無しさん:2014/01/16(木) 02:36:38.67 0
(Q5) タブレット端末というのもあるようですが、わたしのような人にはスマホとどっちがいいですか?
12名無しさん:2014/01/16(木) 02:44:31.98 0
スマホは板違い
http://anago.2ch.net/smartphone/
13名無しさん:2014/01/16(木) 02:51:41.11 P
質問させてください

インテル(R) Core(TM) i3-4130 プロセッサー (2コア/3.40GHz/HT対応/3MBキャッシュ)
インテル(R) Core(TM) i5-4440 プロセッサー (4コア/3.10GHz/TB時最大3.30GHz/6MBキャッシュ)

これって2コアで十分なソフトやネットゲームをするならi3の方がGHz的に性能が良いという事ですか?
i3は3.4GHz i5は3.1GHz
よろしくお願いします
14名無しさん:2014/01/16(木) 02:53:12.42 P
前スレが残っていたようなので向こうへ書き込みします
>>13はスルーして下さい
すみませんでした
15名無しさん:2014/01/16(木) 03:35:00.61 0
ベクターでラジカというソフトをダウンロードした時に不注意でHAO123をトップページにされてしまいました。
以前にも同じことがあり、その時はググって削除方法を見つけて削除したんですが
今回は「hao」とか「BAIDU」とかそれらしいファイル名を探したんですが見つかりません。
ホームページはyahooに設定しなおして直ったんですが、ファイルを削除出来た訳ではないので気持ち悪いです。
HPだけを変更されただけって事はありますか?
そうでない場合完全な削除方法があったら、ご教示お願いします。
windows7です。
16名無しさん:2014/01/16(木) 03:37:36.76 0
>>15
対策
http://yossense.com/hao123_uninstall/

心配ならさらにこれ
AdwCleaner導入と使用方法
http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-213.html
17名無しさん:2014/01/16(木) 04:04:05.43 0
>>16
教えて下さったクリーナーを使ったところ
ユーザーズ・アップデータの中にbaiduの文字がありましたがクリーンで無事削除できました。
ありがとうございました。
18名無しさん:2014/01/16(木) 09:19:59.06 0
Windows7を使っているのですが
以前正常に動作していた休止状態なのですが
OSを入れていたハードディスクを交換して
再インストールしたあとうまく機能しません
毎回Windowsが正しく終了しませんでしたと出ます。
何が原因なのでしょうか
19名無しさん:2014/01/16(木) 12:05:14.66 0
i5-4670Kとi7-4770Kで迷ってるんだけど
某イルカのエミュ動かすならどっちが画質上げられる?
CSゲームもやるんで4亀やらその他のPCサイト見てたら
4770のがええのかなぁって思うんだけど

お亡くなりになったPCがE6850だったんで設定落としてもフレームレート70%前後で
動きはするが重くて
20名無しさん:2014/01/16(木) 14:06:51.29 0
i7の方がいい
K付きならOCするんでしょ?

4770でも対応マザボなら軽くオーバーできるし、どっちにしてもi7
21名無しさん:2014/01/16(木) 15:10:22.55 P
>>19
あのエミュかi5でいいんじゃない?
オンダイグラボでっていうなら1000fpsはムリだろうグラボ積まないと
俺のマツン
i7 2600k gtx670で余裕
22名無しさん:2014/01/16(木) 16:34:16.03 0
XPから7に変えるついでにPCごと買い変えたんですけど、旧PCから引っ越す(?)のにどうするのがいいんでしょうか?
検索したら、CドライブやDドライブなどの中身を全部外付けHDDにコピーして、そこから使うソフトだけ新しいPCにコピーするのが楽って見たんですけどどうなんでしょう?
23名無しさん:2014/01/16(木) 16:37:28.52 0
まだまだXPは終わらないよ
24名無しさん:2014/01/16(木) 17:11:00.16 0
>>22
普通に旧HDDを新PCに繋いでデータを新HDDにコピるだけでいい
引越しソフトとかもいらん
電源コネクタとSATAケーブルも旧HDDについてるの流用すればいいだけ

残念ながらPCの中身見たことないってんなら
あなたの書いた下の方法を取るといいでしょう
25名無しさん:2014/01/16(木) 17:14:37.81 0

最近家電量販店とかでも勧めてくるSSDにOSやらシステム用、HDDにデータ用って形式取るなら引越しソフト使うなよ
全部SSDの方にぶっこまれるで
26名無しさん:2014/01/16(木) 17:32:16.53 0
>>24
できるんですねありがとうございます!
27名無しさん:2014/01/16(木) 17:45:42.27 0
そのまま壊れるまでデータ用HDDに流用したいなら
コピーした後にちゃんとフォーマットするんやで
ドライバ類が競合起こしてバグる可能性出てくるし
28名無しさん:2014/01/16(木) 17:47:03.69 0
プログラムファイルにあるiTunesをローカルディスクDに移すことはできませんか?
また移すとすればどこに移したらいいですか?
29名無しさん:2014/01/16(木) 18:02:25.51 0
HPのdc5750が起動しなくなりました
ロゴ画面で再起動をするようになり、マザボの電池交換とCMOSクリアしてみました
その後起動すると以下の画面になりビープ音出して再起動するようになりました
http://i.imgur.com/PIMHcFD.jpg

HDD DVD FDDを外して最小構成で試してもダメで、セットアップユーティリティも起動しません

どうしたらいいでしょうか?
30名無しさん:2014/01/16(木) 18:20:59.64 0
>>29
コレ? 
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc5750sf/ax2_3800-10-160m-xp.html
買い換えたほうが良くね? 6万出せばもっと高スペックのPC(i5-4440)買えるはず。
31名無しさん:2014/01/16(木) 18:28:44.31 0
えすぱあ「修理出せ」
32名無しさん:2014/01/16(木) 19:01:57.19 0
>>30
クソ親のだからな
誰かがいじったからウィルスに感染して壊れたんだってわけわかんねーこと言ってる
麻雀とネットくらいだから買い換える必要はスペック的にはないかな
33名無しさん:2014/01/16(木) 19:03:01.72 0
(‘ -‘ ) 
34名無しさん:2014/01/16(木) 19:03:22.68 0
GatewaySX2860-H54Dの中身をミドルタワーに移して電源をTesla R2 500Wに変えたら
電源を入れてデスクトップに行くまで10分以上掛かったり重すぎてろくに操作が出来ないので元に戻したんですけど
これって電源が悪いのかそれとも既製品はこういう物なのでしょうか?
35名無しさん:2014/01/16(木) 19:05:34.87 0
質問です
今までは電源ボタンを10回くらい押せば起動してたのですが今朝全く電源が入らなくなりました。
これは電源ボタンの接触なのか、電源ユニットの故障なのかどちらかなのでしょうか?または両方かもしれないということでしょうか?
36名無しさん:2014/01/16(木) 19:05:52.08 0
移し替えの途中で、ケーブルとかHDDとかにダメージ与えただけのような…
というか、超初心者が既製品を移し替えとか…
37名無しさん:2014/01/16(木) 19:07:33.76 0
>>35
「かもしれない」でいえば、どれもアリ。

とりあえず、「10回ぐらいおせば」の時点でじゅーぶん異常なので、動いているうちに切り分けしておくべきだったと言いたい。
38名無しさん:2014/01/16(木) 19:08:17.84 0
ありがとうございます。
39名無しさん:2014/01/16(木) 19:08:36.65 0
>>32
> クソ親のだからな
排泄物がお前か・・・・・・
40名無しさん:2014/01/16(木) 19:30:50.78 0
OSの入ったメインのCドライブなんですが
そこのプログラムファイル (x86)も含む にインストールした

例えばマザボメーカーの GIGABYTEってフォルダや、Canon、Java、Intel、
などのフォルダをサブHDDの方に移動して、元のCドライブからは削除しても問題ないでしょうか?
41名無しさん:2014/01/16(木) 19:39:21.36 0
問題ある
42名無しさん:2014/01/16(木) 19:40:45.49 P
>>40
マルチしてるようだが
その移す先は別ドライブなの?
パテ切りしたドライブ?
43名無しさん:2014/01/16(木) 19:44:24.73 0
OSからこのプログラムみつかんねぇよボケがどこやったんだカスって言われんで
コピーじゃなくてちゃんとサブHDDに再インスコしろ
44名無しさん:2014/01/16(木) 19:54:41.38 0
>>37
そうなりますよねすみません。
とりあえず電源ユニットの交換からしてみたいと思います。
45名無しさん:2014/01/16(木) 19:55:30.18 0
 
46名無しさん:2014/01/16(木) 20:02:00.09 0
メールに関する質問です。

ゲームのダウンロードコードが余ったので
掲示板上で、抽選で誰かに寄付することにしました。
応募として、メールで受けようと思うのですが
最低限、「同じ人が、メールアドレスだけ変えて何通も送ってきている」という外道だけは
排除したいと思っています。

メールのヘッダを覗くことで
送信元のIPを知ることは知っているのですが
どうも、Gmailなどは、見えないように設定しているようです。

どうにか、多重応募を見つけ出す方法はないでしょうか
どうぞ、よろしくお願いします。
47名無しさん:2014/01/16(木) 20:16:06.50 0
>>46
メールだけじゃ無理
相手のユーザー名とか特定できる情報教えてもらうしかないんじゃないか

>>40
シンボリックリンク使ったら大丈夫にならないかな
48名無しさん:2014/01/16(木) 20:18:01.03 0
フリーメール禁止すりゃええねん
49名無しさん:2014/01/16(木) 20:23:37.24 0
マイクロソフトのパワーポイント2007、エクセル2007を3人で共有して使用する為にグーグルドライブの使用を検討しています。
3人で同じファイルを開いてリアルタイムで変更して保存するような事をしたいのですが何か良い方法はないでしょうか?
また、グーグルドライブ以外の方法で上記ができるものがあれば教えて下さい。

使用OSはwindows7、windowsxp
使用ソフト及びバージョンはマイクロソフトパワーポイント2007、マイクロソフトエクセル2007
50名無しさん:2014/01/16(木) 20:44:53.48 0
>>49
3人で同じ場所に変更かけたらどうなって欲しいの?
51名無しさん:2014/01/16(木) 20:58:03.54 0
>>50
3人が更新したとおりに変更されてほしいです
該当セルなどが重複している場合は、最新更新を優先しつつ
コメントで更新履歴が残るような感じだったら最高です!
52名無しさん:2014/01/16(木) 21:23:09.72 0
>>51
パワーポイント2007だと根本的に共同編集不可能じゃない?
5346:2014/01/16(木) 21:25:58.06 0
>>47-48
ありがとうございます。
メールを利用した場合だと、ちょっと難しい側面があるようですね

この際、メールに限らず>>46の内容をクリアしたいのですが
どなたか、何かいい方法がないでしょうか?
もし何かありましたら教えて頂けるとありがたいです
54名無しさん:2014/01/16(木) 21:27:04.14 0
365買え
55名無しさん:2014/01/16(木) 22:07:58.36 0
「ぐうちく」
とはどういう意味ですか?
56名無しさん:2014/01/16(木) 22:25:38.21 0
パソコン初心者です質問させて下さい

会社で使われているパソコンとても五月蝿く中にあるファンを全て取り外したいと思っています
当然取ってしまうと熱で故障してしまうでしょう そこで思いついたのですが
ホームセンターなどに売っている銅線をCPUの表面にハンダで付けてそれをケース外部に出し
グルグル巻きにしてコンロのようにしてその上に水を入れたヤカンを置けばすごくGoodだと思い付いたんです!
冬なので皆熱いコーヒーなどを作るのでかなり需要に合っています

勝手にやってもいいものなんでしょうか?教えて下さい
57名無しさん:2014/01/16(木) 22:54:35.34 0
会社の物だから許可を得てからやるべきだよ
58名無しさん:2014/01/16(木) 23:29:03.12 0
釣りにしてもひどすぎる
59名無しさん:2014/01/16(木) 23:30:16.78 0
質問です。 gooメールのログイン画面を表示するとタスクバーの入力モード、変換モード、IMEパッド、ツールの4つのアイコンが枠で囲まれてしまいます。それで入力すると大文字だけしか入力できません。
どうしたら枠がなくなりますか?
60名無しさん:2014/01/17(金) 00:11:33.16 0
>>56
銅線はヒートパイプの代わりにはなりません
61名無しさん:2014/01/17(金) 00:20:48.63 0
デスクトップPC(Win7、64bit)を使っているんですが、今日、ビデオカードが認識しなくなってしまいました。
3年使用しているビデオカードはHD6850、1年使用している電源はKEIAN650Wを使っており、
PCの使用電力を計算したところ、500W程度使用しているみたいです。
今までなんともなく使えていたんですが、ビデオカードがファンだけはガンガン回っているだけで、デバイスマネージャで認識されません。
どちらかだと思うんですが、ビデオカードの劣化なんでしょうか?電源でしょうか?
62名無しさん:2014/01/17(金) 00:24:41.56 0
>>61
それは、デバイスマネージャはVGAで確認したのかね?
つ予備パーツ
63名無しさん:2014/01/17(金) 00:40:39.06 0
>>56
普通にお湯をガスコンロでも電気ポットでも沸かした方が早いと思うよ
64名無しさん:2014/01/17(金) 00:55:17.21 0
>>62
そうです、HD6850が刺さっており、(ファンが回っており)
CPUのGPUドライバをしぶしぶ入れてマネージャを見ました。
ちょっとCPUのダウンクロックなんかも試して100Wくらい下げてみましたが、認識されません・・・
65名無しさん:2014/01/17(金) 01:20:28.63 0
なんかクロームのスクロールバーがチョー細くて困ってます
助けてください
66名無しさん:2014/01/17(金) 06:02:49.31 0
前回は通常通り終了したはずなのに、PC起動時になぜかKドライブのエラーチェックが始まって
大量に File record segment XXX is unreadable〜 や
Deleting corrupt attribute record〜 が出てきました。

起動後、サイズが0KBになっていたファイルを10個程見つけましたが、
大量のエラーと比べて数が少ないし、
他にエラーファイルが無いか全部開いていくとかじゃなく確認できないでしょうか?
67名無しさん:2014/01/17(金) 06:04:45.72 0
>>53
早い者勝ちにしたら?
68名無しさん:2014/01/17(金) 06:32:47.98 0
>>51
オンラインストレージ使えばよかろう
69名無しさん:2014/01/17(金) 06:57:20.59 0
ゲームのflashをしているのですが大画面表示にしたら動きが遅くなります
こういうのはグラボが必要なんでしょうか?当方オンボです
70名無しさん:2014/01/17(金) 07:28:27.73 0
flashはCPU性能
71名無しさん:2014/01/17(金) 10:12:48.93 0
別のサブHDDに入れてある2chのJaneStyleを起動するときや、
更新してスレ開くときHDDから読み込む音みたいなガガガッみたいな音が
1秒くらい鳴ってるんですけどHDDが壊れ気味なんでしょうか?

普通の状態では特に音はしません

TOSHIBA MK1002TSKB (1TB) 電源投入90回 使用時間680時間
72名無しさん:2014/01/17(金) 10:25:19.67 0
>>56
熱の移動が簡単なわけ無いだろう。
ファンの交換程度の方が安いだろう
ファンレス狙うならそれなりの物を買え
BOXD34010WYK が安いが¥ 34,662
AM1L16BC4R1-S ¥ 5,850 x2
FCC60-03 ¥ 482
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル
(タイプAオス- ミニタイプCオス¥ 680
MZ-MTE250B/IT 2万
この程度が安い方
73名無しさん:2014/01/17(金) 10:40:14.10 0
>>71
音は少ないのも有るが色々 1枚ものの方が音は小さくなる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704389/
74名無しさん:2014/01/17(金) 10:44:24.16 0
>>72
いや、目的は無駄な熱を利用してお湯を沸かす事です
75名無しさん:2014/01/17(金) 10:45:50.91 0
>>61
今のならたいていオンボードで表示できるだろう
ビデオカード外して試してみろ
76名無しさん:2014/01/17(金) 10:51:22.17 0
>>75
壊れてるかどうか分からないってことじゃないの
77名無しさん:2014/01/17(金) 10:58:14.31 0
>>74
Corsair H60 でも買い水に入れたら 
壊れなければ熱は移動すると思うが
ttp://www.links.co.jp/item/h60/
78名無しさん:2014/01/17(金) 11:17:00.03 0
>>77
別に銅線でも移動するでしょ ウソ付いて買わせようとしないでよ
ヒートパイプだって銅線の色してるから銅線でしょどうせ(←駄洒落じゃないよ!w)
79名無しさん:2014/01/17(金) 11:51:12.90 0
ぶっちゃけ熱を移動させるだけじゃ足りないからCPUやグラボなんかのヒートシンクはあの形状なわけで
まぁ好きにして会社のPCぶっ壊せばいいんじゃね
80名無しさん:2014/01/17(金) 11:53:00.30 0
>>79
ウソウソw つりですから本気にしないでw
81名無しさん:2014/01/17(金) 12:18:21.11 0
まあとりあえず、釣りじゃないなら
>>56はパソコン関係なしに物理の勉強からやり直した方がいいと思うんだ。
82名無しさん:2014/01/17(金) 12:23:02.14 0
というか
お湯沸かせるくらい銅線に熱溜まるならその前にCPUかマザボが燃え上がる
83名無しさん:2014/01/17(金) 13:09:06.91 0
質問です。

昨日突然PCが正常に起動しなくなり、確認したところOSのシステムとかなんちゃらが
壊れてしまい認識しなくなったみたいなことを言われたので
某PCショップで初期化をしてもらいました。
ショップにて初期化後は付属のCDがあるとおもうのでそれをインストールしてください。
と言われ家に戻りインストールをしたのですが、
まず拡大されたような画面だったためNVIDIAからインストールし、元の正常な大きさにはできました。
その後何からやればいいかわからなかったのですが、
右下のインターネットのアイコンに×が付いた状態であったので確認したところ、
以前(初期化前)までは
PC→ネットワーク→インターネットと表示されていたのが
PC→×→インターネットとなっており、ネットワークが消え接続云々がまったく無い状態になっています。
スマホで検索してみたのですが、イマイチ要領を得ず困っています。
どのようにしたらインターネットに接続できるのでしょうか。
必要なソフト等(付属)などありますでしょうか?
またそのようなソフト等が無い場合はどうしたらいいでしょうか?
宜しくお願い致します。

OS:windows7 ファミリープレミアム 64bit
84名無しさん:2014/01/17(金) 13:13:58.39 0
PCの型番もパーツ構成も書かずに…
たぶんLANのドライバ入れれば
85名無しさん:2014/01/17(金) 13:19:15.60 0
これは大変失礼しました。
構成表はあるのですが、現在会社から質問を書かせて頂いているため、
両方ともわかりません・・・

LANドライバということなのですが、
intelの付属ディスクにそのような記述があって入れてみたのですが、
全てインストールというところをクリックし、数分ほどまったら突然再起動となり、
黒い画面でなにやらごちゃごちゃと書かれて「Y/N」と出たのですが、
Yを押してもNをおしてもコンテニューとなってしまいとりあえずCDを引っこ抜きやめてしまいました。
86名無しさん:2014/01/17(金) 13:22:27.58 0
どうしてその「ごちゃごちゃと書かれ」の中身を読まないのかと
87名無しさん:2014/01/17(金) 13:25:44.51 0
BTOパソコンならマザーボードに付属してたドライバCDがあるはずだが
88名無しさん:2014/01/17(金) 14:06:36.04 P
OSだけ入れるとか不親切なショップだな
それで金とられたのか
89名無しさん:2014/01/17(金) 14:09:59.36 0
>>83
ファミリープレミアムって……Wii Uと勘違いしてないか?
90名無しさん:2014/01/17(金) 14:14:17.97 P
グラボじゃなくてチップセットからインストールしないから
おかしくなるんだよ
91名無しさん:2014/01/17(金) 14:54:34.53 0
質問
i5-4570のPCを買おうと思うんだけど、これにこのグラボは無意味かな?
http://kakaku.com/item/K0000245720/
一つ余ってるから遊ばせるのももったいないと思ったんだけど
92名無しさん:2014/01/17(金) 15:03:03.88 P
サポートが切れるXPを使い続けるデメリットは何でしょうか?
ネットに繋げるとハッキングやウィルス感染の恐れがあると聞きますが
ウィルスソフトじゃ対応できないのですか?
サポート外だとソフト屋さんまもワクチンが作れないからでしょうか?
93名無しさん:2014/01/17(金) 15:08:17.72 P
>>92
対応できない
ウイルス対策ソフト側だけでは対応できない脆弱性が有る
94名無しさん:2014/01/17(金) 15:21:17.43 0
あと、サポートのきれたOSに、セキュリティソフトがいつまで対応してくれるか、という問題もあるな。
95名無しさん:2014/01/17(金) 15:24:00.41 0
>>91
内蔵GPUより弱いしーみたいな話か?
トリプルディスプレイでもしてみたらどうか。

あそばせるのがもったいないなら売り払えばいい。
96名無しさん:2014/01/17(金) 16:03:03.41 0
ここ以外どこで質問していいのかわからないので
質問させていただきます
MITSUBISHI 23型ワイド液晶ディスプレイ RDT233WLM-D
いまこの液晶を使っているのですが、買ってから3年ほどたち新しくしたほうがいいのかなと思い
アマゾンのランキングを見ていたのですが2万円以下でかなりよさそうなものがたくさん売っていました
PHILIPS 23型AH-IPSパネル採用ワイドディスプレイ 5年保証付 234E5QHSB/11
というものがベゼル幅も狭くかっこいいと思い購入検討中なのですが買い換える程の差はあるのでしょうか
よろしくおえがいします
97名無しさん:2014/01/17(金) 16:04:57.55 0
>>91
じゃあ挿したらいんじゃない?
意味なんて自分で作ればいいんだよ
98名無しさん:2014/01/17(金) 16:05:21.91 0
フラッシュメモリーが認識せず困っております。

まず空ポートに関してですが、3つ空いているうち、PCに反応があるのは一つだけで
残り2つは全く反応しません。

反応するポートにフラッシュメモリーを指すとドライバーのインストールが始まりますが
失敗し「unknown device」となります。

マイコンピュータ上も認識されておりません。

デバイスマネージャで確認するとやはり「unknown device」とあり「!マーク」がついて
おります。これを削除し、再度抜き差しを繰り返しても上記のようにドライバーの
インストールは始まりますが、失敗し、同じことの繰り返しになります。

使用しているフラッシュメモリーはバッファロー製の「RUF3-JM8GS」です。
USB3.0対応のフラッシュメモリーです。
使用している環境は「Windows7」でUSB3.0には対応しておりませんが、
USB2.0として使えるはずなので問題ないかと思います。

これ以外にもフラッシュメモリーUSB2.0のものも試してみましたが、こちらも
認識しませんでした。

なお職場のPCでは上記フラッシュメモリー認識しておりますので壊れているという
わけではなさそうです。

使えないポートに関してですが、外付けHDDをUSBでつなぐ際は認識しており、
問題なく使えます。
使用した数年たつPCですが、過去フラッシュメモリーを使用したことはありませんでした。

どういったところを見直せばいいでしょうか?
99名無しさん:2014/01/17(金) 16:10:10.85 0
CPU、MB、GPU、HDDの温度が20度以下なんですがよくはないですよね?
温度上げるため、CPUファンやケースファンを止めて使うのって危険ですか?
100名無しさん:2014/01/17(金) 16:12:39.39 0
>>99
温度が低いのはいいことじゃないか
測定器が壊れてるわけじゃないならな
とりあえずファンは止めるな
温度が上がる=動作が良くなる
なんて勘違いしてるなら、今すぐその思い込みを捨てろ
101名無しさん:2014/01/17(金) 16:18:41.61 P
USBポートから出る電流の出力が足りてないのでは
マザーボードの不良の可能性が高い
それか電源

外付けHDDの電源は家のコンセントから取ってるから
多分認識したんでしょ
102名無しさん:2014/01/17(金) 16:29:49.95 0
>>100
なるほど
http://michisugara.jp/archives/2011/lectures_22.html#lectures_22_2
ここでみたところ
室温5℃の状態で無理矢理起動させ続けているとHDDの故障率が室温25℃の時の6倍以上になる
らしいので
温度はSpeccyで調べてるんですが
CPU20 ゚C マザーボード16 ゚C グラフィック18 ゚C HDD21 ゚Cこんな感じでした
まあファンの音は以前より静かな感じはしますが
103名無しさん:2014/01/17(金) 16:31:57.05 0
Windows7でIEをアップデートしようとしたら
必要な更新プログラムをインストールしてくださいとのことで
Windows Updateからやろうとしたのですがエラーがでてインストールできません
エラーコード80073712と9C47が出てきています

http://support.microsoft.com/kb/957310

ここに書いてある解決方法を試したのですが(方法5を除く)それでもできません
どうすればアップデートできるのか教えてください
104名無しさん:2014/01/17(金) 16:33:52.98 0
因みに起動時は11度くらいでした
去年は知らなかったのでそのまま使ったんですが恐らく問題はなかったと思います
今年はブルースクリーン二度見たもんで気を付けたいと思って
今年は寒くなりそうじゃないですか
105名無しさん:2014/01/17(金) 16:34:02.82 0
>>103
ちょっと板違いだな
Microsoft Update失敗したらageるスレ 32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1384972859/
10698:2014/01/17(金) 16:50:03.03 0
>>101
うーん、しかし自宅にある2台のPCで試しましたが2台ともそうなる可能性は
低いのではと思うのですが。
片方はVISTAでした。
古くなってきているPCではあるのですが。

どちらもノートPCで内臓バッテリーではなく電源を直接つないでおります。
今回発覚したフラッシュメモリー以外の問題は起きておらず
問題なく使用できるのですが。

仮にご指摘の通りマザーボード不良による電流の出力不足の場合は
諦めるしかないのでしょうか?
107名無しさん:2014/01/17(金) 17:19:00.73 0
>>105
すいません、そちらのほうで聞いてみます
108名無しさん:2014/01/17(金) 17:23:39.13 0
>>85
SRAMの初期化とかで、BIOS設定のEthernetポートがdisableになっちゃったんじゃないかな?
109名無しさん:2014/01/17(金) 18:37:16.01 0
CPU:E6850
メモリ:4GB(2GB×2)
M/B:P35NEO-F
GPU:GTX650
OS:XP(多分32bit)
用途:@Youtubeとニコ生を同時に視聴しながらエクセルやワード
    AYoutubeかニコ生かどちらかを視聴しながら更にDVD映画を視聴

パッケージ版のwindous7を購入する場合、32bitと64bitは別々に売ってるの?アマゾン等で見ると違いが
分からないんだけど・・・上記の用途だとどちらがいいいかな?
あとProfessionalからあるXPモードの動作は遅いって本当?
110名無しさん:2014/01/17(金) 18:57:31.26 0
>>109
正規版だったら32bit版と64bit版の2枚が入ってるからどちらか選んでインストールする
32bit版だと最大メモリ容量が3MBまでという制限がある為64bit版を薦める
HomeとProfessionalのどちらを買うかという話ならどっちでもいい
XPモードが遅いかどうかは人それぞれの感覚もあるから一概に言えないが
古いアプリの互換性を持たせるだけのものと割り切って使うならアリと思う
111名無しさん:2014/01/17(金) 19:48:26.00 0
お願いします!

HDD(A) SSD(B) HDD(C)
3個ついてある状態で、SATAも電源からのケーブルもA→B→Cの順番とする
OS(Win7)をSSD(B)の2番目にインストールする

だいたいソフトウェアのインストールする時はデフォルトで一番最初のHDDorSSDが選ばれると思うので
OSを2番目のSSDにインストールしても、インストールは1番目のHDDになりますか?
112名無しさん:2014/01/17(金) 19:50:11.23 0
>>111
なりません
113名無しさん:2014/01/17(金) 20:04:56.48 0
これは一般人が頑張って解読しても間違っててエスパーが活躍しそうないいフリだな
114名無しさん:2014/01/17(金) 20:05:20.87 0
やっぱりOSを入れたところがCドライブになって、Cドライブがインストール先になるんですか

それは困ります
115名無しさん:2014/01/17(金) 20:18:22.43 0
これって釣りなのか?
本当に困ってるならお前がやろうと考えた手段は間違いだから
本当にやりたい目的を書いた方がいい
116名無しさん:2014/01/17(金) 20:24:15.95 0
目的を隠してるわけじゃないけど、OSいれたSSD以外に
他のソフトウェアとかドライバーを入れたくないだけです

ものによっては、選択できないで勝手にCドライブが選ばれてインストールされるので
117名無しさん:2014/01/17(金) 20:36:08.43 0
> OSいれたSSD以外に
> 他のソフトウェアとかドライバーを入れたくないだけです

普通にSSDにOS入れて終わりじゃね
118名無しさん:2014/01/17(金) 20:39:39.46 0
>>116
> ものによっては、選択できないで勝手にCドライブが選ばれてインストールされるので

考え方が逆だよそれはCドライブではないと起動に不具合がでるソフトウェアなんだよ
119名無しさん:2014/01/17(金) 20:40:50.87 0
なるほど!
120名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:19.82 0
WindowsXP使ってますが、画像や動画を保存してシャットダウンをしようとしたら
ttp://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/WINXPSP2_Shutdown.JPG
このようなものが出て、よく考えもしないで赤い枠で囲った方を押して終わらせました
この場合、普通に「電源を切る」を押して終わらせた方がよかったでしょうか?
下を選んだことで、保存した画像とかがうまく保存できていないなどの悪影響ってあるでしょうか?
121名無しさん:2014/01/17(金) 21:06:39.89 0
影響はないと思うけど、更新した方が良かったんじゃねーの?
つうかもうXPサポート終わるぞ
122名無しさん:2014/01/17(金) 21:07:52.24 0
Microsoft Updateでインストールまたはインストール中の作業が中断されただけ。
もう一度再起動すればいいよ。
123名無しさん:2014/01/17(金) 21:22:59.38 0
XPがそろそろ終わるそうなので店頭に行き、新規パソコンを探しました

XPが好きなのでXP入りの新型パソコンを探したのですが全てWindows8でした
店員さんに聞いたのですが現在はもう無いと・・・
じゃあOSだけでいいからくれと言ったらそんなもんない、と・・

どうすればいいんでしょうか?教えて下さい。
124名無しさん:2014/01/17(金) 21:31:29.78 0
たくさんいるよ、いぱいいるよ
ttps://www.quart.ne.jp/iex/servlet/FreePage?request_path=xp.html
125名無しさん:2014/01/17(金) 21:38:04.63 P
>>123
お前それはふざけ過ぎだろうが
釣るならもう少し考えろ
126名無しさん:2014/01/17(金) 21:48:28.96 0
Microsoft、OSサポート終了後もWindows XP向けに「Microsoft Security Essentials」の定義ファイルを更新
127名無しさん:2014/01/17(金) 21:50:43.80 0
128名無しさん:2014/01/17(金) 21:53:02.19 0
オフィスXPがWin7の64bitで動かんてマジ?
どうすりゃいい?
129名無しさん:2014/01/17(金) 21:53:43.71 0
会社に転がってるOffice2010でも貰ってこい
130130:2014/01/17(金) 21:58:44.92 0
インストールの開始中... 完了しました。
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB2914368) をインストール中 (更新 2 個中 1 個)...完了しました。
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2014 年 1 月 (KB890830) をインストール中 (更新 2 個中 2 個)...

だってさ ( ´g`)・・・
131名無しさん:2014/01/17(金) 22:06:04.66 P
2014 年 4 月 9 日 (日本時間) に Windows XP Service Pack 3 (SP3)、Windows XP 64 ビット版 SP2
および Microsoft Office 2003 Service Pack 3 (SP3) の製品サポートが終了します。
サポート終了後、対象となる製品へのセキュリティ更新プログラムの提供が終了します。
132名無しさん:2014/01/17(金) 22:07:34.48 0
それでも、いまだに現役OFFICE10
133名無しさん:2014/01/17(金) 22:09:16.99 0
Name       CRC32   Bytes
------------ -------- -----------
OFFICE10.ISO C8764AF7 376,502,272
-----------------------------------
134名無しさん:2014/01/17(金) 22:11:20.40 0
>>131
セキュリティソフトがあれば終わってもヘッチャラですよね?
135120:2014/01/17(金) 22:13:28.07 0
>>121>>122
ありがとうございます
保存した画像などに影響はないようで安心しました
更新はまた後ほどやりなおしてみようと思います
136名無しさん:2014/01/17(金) 22:14:32.90 P
>>134
ヘッチャラかどうかは現状では誰も分からんでしょう
137名無しさん:2014/01/17(金) 22:18:26.66 0
胸がバチバチするほどなんたらえっくすぴぃぃいいーーーー!!!
138名無しさん:2014/01/17(金) 22:25:45.79 P
>>134
セキュリティホールが見つかり脆弱性をつかれたらアンチウイルスなんて役にたたないけどw
139名無しさん:2014/01/17(金) 22:28:49.07 0
ご助力お願いします。
Windows8.1です。
Photoshop、フォトビューアー、Safari、Skypeを起動したままスタンバイにして復帰したらPhotoshopとフォトビューアーのウィンドウが表示されなくなってしまいました。
アプリケーション自体は作動しているけどウィンドウだけ開きません。
タスクバーのプレビューは表示されてます。
再起動しても復元かけてもPhotoshopだけ症状が直りません。
なにが原因でどのような解決策があるでしょうか?

DELL alien waerex51
os:Windows8.1
140名無しさん:2014/01/17(金) 22:37:16.32 0
Alt+スペースキー>M>矢印キーで画面内に出てこない?
141名無しさん:2014/01/17(金) 22:43:22.28 0
CPUが熱を持つからファンが必要になるんだと思います

熱くないCPUを作りたいのですが、作り方を教えて下さい
142名無しさん:2014/01/17(金) 23:04:30.88 0
>>138
馬鹿Pは仮想パッチも知らないのか
143名無しさん:2014/01/17(金) 23:16:59.35 0
あ?
14498:2014/01/17(金) 23:25:02.72 0
>>98ですが、>>101さんの他に何か原因になることやフラッシュメモリ認識させる方法ないでしょうか?
>>101さんのご指摘通りなら治らないという結論になってしまうと思うので認識させる方法あればご教授下さい
145名無しさん:2014/01/17(金) 23:28:33.19 P
>>144
ここで質問してるくらいだから自力ではもう無理でしょう
修理に出すか買い替えてください
なお修理費はサポートセンターに切れたくなるほど高いと思われます
146名無しさん:2014/01/17(金) 23:31:35.26 P
>>142
ああ、バカだからxpも使ってないワイw
147名無しさん:2014/01/18(土) 00:05:01.52 0
cssでフォント指定の際アンチエイリアス付きの文字にするにはどう入力したらいいのでしょうか?
148名無しさん:2014/01/18(土) 00:12:34.14 0
Logitec製の、有線LANに接続したPCのUSB端子に刺すだけで
そこがwifiのアクセスポイントになるっていうLAN-W300NU2SBEというのを買ったのですが、
3DSで接続テストしてみると、アクセスポイントは見つかるのですが、その先にいかず、
接続テストがうまくいきませんorz
どういうことが原因と考えられますか?
149名無しさん:2014/01/18(土) 00:17:49.89 P
>>147
antialiased
150名無しさん:2014/01/18(土) 00:39:08.17 0
質問させていただきます
当方lenovo7727 IdeaCentre K330を使用してます
グラボを交換したく、Sapphire Radeon HD7850を購入し、ドライバのインストールなど行いました。
Catalyst Control Center(CCC)にて、3D設定をしようとしましたが該当のゲームタブが見つかりません。
ドライバを再インストールしても結果は同じでした
どうしたら3D設定ができるようになりますか?HD7850は3D設定には対応していないということでしょうか?ご教示願います。

通常CCCにあると思われる画面(拾い物):http://imgur.com/puW29GN.jpg
当方のCCC(ゲームタブがありません):http://imgur.com/8gbJVHS.jpg
151名無しさん:2014/01/18(土) 01:56:59.64 0
>>144
経年劣化ですね
USBメモリは意外と寿命短いです
152名無しさん:2014/01/18(土) 03:12:05.56 0
>>144
ひょっとしたらさ・・・
USB3.0対応のUSBメモリはUSB2.0対応のメモリより電気を余計に喰うんじゃないか?
電源付きのUSB-HUBとか試してみたら如何だろうか?
153名無しさん:2014/01/18(土) 03:49:21.26 0
Windows7 32bit

mp3やflvに名前を付けるときに、
名前を改行したりして見やすく付ける方法(もしくはフリーソフト)はありませんか?

通常はmp3に名前を付けたら、横長に表示されますが
それを見やすく全て表示されて欲しいのですが・・・。

たとえば、
アイウエオカキクケコサシスセソ.mp3

が通常表示だと思うのですが、これを

アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ
.mp3

と表示したいのです。

画像だと以下の通りです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4812816.png

宜しくお願いします。
154名無しさん:2014/01/18(土) 03:58:38.96 0
>>153
右側の?マークから二番目くらいのところをクリックして
並べて表示じゃだめなの?
155名無しさん:2014/01/18(土) 04:05:26.90 0
>>154
改行をして見やすくしたいなと・・・。
156名無しさん:2014/01/18(土) 04:37:09.95 0
>>155
面倒そうだけどこんなソフトがあるみたい
http://www.gigafree.net/utility/rename/flexiblerenamer.html
希望のものか知らないが
157名無しさん:2014/01/18(土) 05:26:26.24 0
そもそもこんな長いファイル名をつけるやつは死ねばいいと思う
158名無しさん:2014/01/18(土) 05:46:39.94 0
>>119
シンボリックリンクとか使って実体はDドライブだけどCドライブにリンク置くって使い方で大抵はいけるんじゃねーの
159名無しさん:2014/01/18(土) 09:52:36.46 0
>>150
今の所3D でゲームは3D VISION2 対応ぐらいと思うけど高くつくよ
160名無しさん:2014/01/18(土) 10:01:12.12 0
BF4とはいったい何者ですか?
161名無しさん:2014/01/18(土) 10:03:44.20 0
>>150
最新のドライバをインスコしてみる
162名無しさん:2014/01/18(土) 10:07:47.38 0
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&mc=3994&sn=2392&waad=nuqNxE1N

上記のパソコンを買いたいのですが、グラフィックボードはロープロなりますか?
ミニタワーなのでおそらくロープロなのではと思うのですが
ケースについてはよくわからないので、教えてくださると幸いです。
163名無しさん:2014/01/18(土) 10:44:31.45 0
>>162
オンボードと書いてるだろう
win7で買うならマウスで49,980円のi3-4130  65,520円
【静音】CoolerMaster Vortex 211Q CPUクーラー
1TB 7200rpm
9cm フロントケースファン & 9cm リアケースファンオススメ
500W 電源 ( 80PLUS(R) SILVER )
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/
この程度の方がましだと思うが
164名無しさん:2014/01/18(土) 10:59:41.40 0
>>163
ごめんなさい、質問の仕方が悪かったです。
追加できるグラボはロープロになるのか質問したかったのです。
165名無しさん:2014/01/18(土) 11:11:10.51 0
>>164
通常サイズのグラボでOK ミニタワーだからな
166名無しさん:2014/01/18(土) 11:11:55.82 0
win8.1でパブリックフォルダって他のドライブに移動できますか?
移動しても問題ないですか?
167名無しさん:2014/01/18(土) 11:12:31.84 0
>>162
ドスパラはHP改ざんされてVirusまみれになってたからアクセスしたくなかったけど
ケース幅をみたらわかる190mmなんでロープロじゃなくてもいい
168名無しさん:2014/01/18(土) 11:14:41.66 0
>>165>>167
わかりましたグラボは通常サイズで良いのですね、ありがとうございました。
169名無しさん:2014/01/18(土) 11:29:00.17 0
>>168
350wの電源でグラボ増設も無い
長さ制限もあるから高くてもタワーで組め
170名無しさん:2014/01/18(土) 14:09:46.11 0
グラボつけるなら最低500Wは確保しとけよ
下手したら電源がマザボその他巻き込んで死ぬぞ
必要な電源容量はスペック次第だけど
171名無しさん:2014/01/18(土) 14:28:15.99 0
スリムケースに300wの電源
G41マザーにGefoerce210N
という貧乏構成なら、特に問題なかった。
172名無しさん:2014/01/18(土) 15:10:49.73 0
RAMドライブを作ってみました
そこにブラウザのWEBキャッシュを作るようにしました
でも今までと変わらず、ブラウザから新しいHPを見ようとすると
今までと同じようにHDDにHPのキャッシュを書き込んでるがごとくアクセスします
RAMドライブを見てみると、たしかにキャッシュフォルダが作られ、そこにキャッシュファイルらしきものがあります
なぜHPを読み込むときにHDDに頻繁にアクセスしているのですか?
173名無しさん:2014/01/18(土) 15:16:08.26 0
>>172
仮想メモリがHDDになってるのでは?
174名無しさん:2014/01/18(土) 15:18:18.53 0
仮想メモリはHDDのままです
175名無しさん:2014/01/18(土) 15:21:53.47 0
ブラウザといえど、Windows上で動作するソフト。
メモリを使わないとデータ処理は出来まい。
で、メモリ使用量がメモリからはみ出せば、HDD経由で処理されるだろう。
176名無しさん:2014/01/18(土) 15:32:36.48 0
そうなのですか
どうもありがとうございます
177150:2014/01/18(土) 15:59:04.18 0
>>159
買い換えるってことですか?
以前持ってたMobility Radeonですら3Dの設定いじれたのにorz

>>161
ドライバは最新です
178名無しさん:2014/01/18(土) 18:39:38.51 0
マウスのクリックやなにかの起動、終了などPC操作全般に反応して
液晶に映っている黒い部分の上にドットのような緑色の粒が出たり消えたりチラチラします
グラフィックボード。ディスプレイともにドライバは最新にしましたがどうしても消せません
静止画、動画、ゲームなどを問わずに出てきて範囲も量もその時々でまちまちです
原因や対処法などなにかありましたらご教授ください
179名無しさん:2014/01/18(土) 18:43:58.79 0
黒が表示されている部分なら、何処であろうと漏れなく出るのか?
180名無しさん:2014/01/18(土) 18:44:42.43 0
ビデオカードのVRAMが滅びかけてるに1票。
181名無しさん:2014/01/18(土) 19:29:31.23 0
>>178
とりあえずGPUの温度を測ってみてくれ
何もしてない時とベンチマークなど負荷状態に二種類
182名無しさん:2014/01/18(土) 19:40:56.31 0
困った事になってます。
心の優しい方、どうか答えてくれるとありがたいです。
PCのSYSTEMファイルが見つからないので、knoppixで
レジストリエラーを修復したいとおもいました。
で、knoppixを起動したまではいいんですが、
system32がひらけません。
開こうとすると強制的に閉じられてしまいます。
どうすればいいのでしょうか・・・。
183名無しさん:2014/01/18(土) 19:43:49.20 0
補足。182のPCはそのせいで起動できません。
184名無しさん:2014/01/18(土) 19:45:21.44 0
185名無しさん:2014/01/18(土) 19:46:12.37 0
>>177
それどのレベルの話?何か効果があるの?
俺の言うのは対応ゲームをフルで3D表示させようとする話
まあ10万円コースと思うけど
186名無しさん:2014/01/18(土) 19:51:46.67 0
>>182
回答ありがとうございます。
自分もそのサイトで調べましたが、マウントしてからの、
system32の参照ができないんです。
入力して開こうとしても、フォルダを直接開こうとしても、
どちらにしても強制終了・・・。
今気付きましたがKonquerorってなんなのでしょうか・・・。
187名無しさん:2014/01/18(土) 19:56:29.41 0
すいません、>>186は>>182にではなく、
>>184の方にです・・・。
188名無しさん:2014/01/18(土) 19:56:33.23 0
189名無しさん:2014/01/18(土) 19:59:47.50 0
>>188
ありがとうございます。
大体は解りました。
190名無しさん:2014/01/18(土) 20:04:56.45 0
Konqueror、というもの自体は解ったようなきがしますが、
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/restore_registry.html
の画像を見ると、config→Konquerorと描いてあるのが目に
入りました。ここからsystem32を参照をすれば
きちんと開けるのでしょうか・・・。
聞いてばかりで申し訳ないですが、
自分でしらべて限界を感じまして・・・。
191名無しさん:2014/01/18(土) 20:07:50.54 0
更にいうとconfig→Konquerorへの行きかたも解らない始末です・・・。
192名無しさん:2014/01/18(土) 20:13:48.79 0
ちなみにknoppixのバージョンは6.7.1です。
193名無しさん:2014/01/18(土) 20:20:20.52 0
注意点がいろいろ書いてあんじゃん
ちゃんと守ってないんじゃないの
194名無しさん:2014/01/18(土) 20:39:38.78 0
>>193
注意点や、パソコントラブルと自己解決などの項目は
すでに全て目を通してあります。
195178:2014/01/18(土) 21:10:37.30 0
>>181
起動直後で30℃、適当なベンチをいくつか30分ほど回して
HWMonitorで調べたところ57℃でした
196名無しさん:2014/01/18(土) 21:38:43.96 0
>>191
ちゃんと内容よく読め、お前の解釈間違ってるから
あとOSはXPか?
197名無しさん:2014/01/18(土) 21:50:06.97 P
>>195
グラフィックドライバをアンインストールして
最新版ドライバを-公式HPから-ダウンロードして
クリーンインストールやってみて
フリーソフトは使わずwindows の機能でやってね
198名無しさん:2014/01/18(土) 21:52:50.03 0
>>196
回答ありがとうございます。
内容はもう一度「読んでみますが、できれば
どの解釈がどのように間違っているのかご指摘ねがいます。
OSはXPです。
199名無しさん:2014/01/18(土) 21:57:39.64 0
>>198
>>191の解釈が間違ってる
200名無しさん:2014/01/18(土) 22:04:21.47 0
>>199
解りました。ご指摘ありがとうございます。
ですが、依然として強制終了の原因はわからず・・・
一体何なんだろう・・。
201名無しさん:2014/01/18(土) 22:06:52.20 0
ノートPCの電源を入れても、普通に問題なく起動できるときと
HDDを認識できないのか、アクセスランプはつくもののしばらくすると消え
画面真っ黒のまま起動できないときがあります
どこに原因があるのでしょうか
202名無しさん:2014/01/18(土) 22:52:39.55 0
一時ファイルが0で固定になり再設定不可能
それに伴い自動で始まるダウンロード以外のダウンロードが開く 保存 キャンセルの表示はされるのに
ボタンが押せない不具合の発生
OSを入れ替えることを検討しましたがこれはインストールで一時ファイルの・・・とでて失敗
ニコニコ等の一部動画が再生不能 (ただし一部であって田動くものもとる)不具合がおきています
オンラインゲーム等もインストールされているものは問題なく動きました
自動でされるアップデートはされている模様
原因と解決方法がわかりません、おしえていただけないでしょうか?
203名無しさん:2014/01/18(土) 22:53:26.80 0
m4aのファイルをmp3に変換したいのですがFreemake Video Converterというソフトと、ituneで
変換してみたのですがサイズが大きくなってしまいしました。
何かファイルサイズが同等あるいは圧縮出来る変換ソフトはありませんか?
204名無しさん:2014/01/18(土) 22:53:35.08 0
>>197
試してみましたが変化ないようです
アンインストール直後も同じ症状が出ていました
205名無しさん:2014/01/18(土) 22:59:36.58 0
>>202
レジストリ編集しろ
ググれ
206名無しさん:2014/01/18(土) 23:17:33.96 0
どうやら、
データ保存カラッポ
ネットでログインとかしない
しょっちゅうOS再インスコする
こういう前提なら、
Windows2000でネットしてても問題ないようですね
207名無しさん:2014/01/18(土) 23:19:32.51 0
>>202-203
通報しました
208名無しさん:2014/01/18(土) 23:25:32.93 0
>>201
ノートはピンキリ安物買うとそんなこともある
どうすることも出来ない
中開けて端子にクレのエレクトロニッククリーナーでも振る程度
209名無しさん:2014/01/18(土) 23:29:32.16 0
自分のノートがダメになる3ヶ月前くらいから
そんな症状が現れてきたな
210名無しさん:2014/01/18(土) 23:31:11.74 0
圧縮されてるのに圧縮したいとかバカですね!
211203:2014/01/18(土) 23:39:33.42 0
>>210
車で聞く場合にMP3じゃないと無理なので変換したいのです。
212名無しさん:2014/01/18(土) 23:53:39.05 0
>>202
HDD一杯になっちゃってるんじゃない??
213名無しさん:2014/01/19(日) 00:00:44.42 0
>>211
m4aのビトレより低いmp3にすりゃいいだけじゃん
元が圧縮してる上に車なんて例え社外品の
高級なオーディオ環境でも音質なんか変わらないしどうでもいいから
214名無しさん:2014/01/19(日) 00:20:04.29 0
>>211
ベクターで自分で探せ
215名無しさん:2014/01/19(日) 00:26:16.38 0
>>212
そういう意味じゃなくてIEのインターネット一時ファイルのサイズ上限が0固定になっててダウンロードできないって意味だろ
216212:2014/01/19(日) 00:32:29.72 0
>>215
え?そなの????
217名無しさん:2014/01/19(日) 00:53:04.77 0
>>215
そういう設定できる奴がここで質問したらネタ決定だろ。
218名無しさん:2014/01/19(日) 02:08:42.64 0
2002年に購入したノートパソコンはまだ現役です。
性能的にはもう無理がありますが、故障したことないです。まだまだ使えそうです。

ここ3年以内に購入した2台のノートパソコンは相次いで故障しています
個体差かもしrませんがなぜなんでしょう。
昔のもののほうが壊れにくいみたいなこと聞いたりしますが
そういうものなのでしょうか
219名無しさん:2014/01/19(日) 02:10:59.34 0
2002年ってメモリ何KBだよw
220名無しさん:2014/01/19(日) 02:11:21.58 0
>>218
たまたま、まぐれ当たり。
レノボで5年故障してない個体もあれば1年で故障する奴もある。
工業製品なんてそんなもんですよ。常にパーペキを求めるのであれば工芸品しかないっすよ。
221名無しさん:2014/01/19(日) 02:14:18.83 0
>>185
立体視の3Dではなく、3Dゲームのテクスチャ品質をいじれるはずなんです
パフォーマンス優先とか、画質優先とか
222名無しさん:2014/01/19(日) 02:17:54.57 0
>>219
マジレスすると1,048,576KB。
その頃で512MBのマシンは既に過去のものとなっていた。
i815のチップセットを使ってたPCは512MBまでという制限を受けていたんで、
知らないでそういうメーカー製PCを買って阿鼻叫喚っていう事はよくあった。
223名無しさん:2014/01/19(日) 03:46:56.96 0
>>204
一度バラして組み直す
組み直す時に端子を無水アルコールでふきふきしてやると気休めになる
224名無しさん:2014/01/19(日) 06:22:58.99 0
ハードウェアについて質問です。
当方、ゲーム用にディスプレイの購入を考えておりまして、BenQのXL2411T(144Hzのやつです)の購入を検討しております。

設定や接続に関しては特に問題は無いのですが、グラボへの負荷が心配です。
やはり、モニターのフレームレートを倍近く上げるとグラフィックボードへの負荷もそれだけ上がるものなのでしょうか。

PCはi5-4670、メモリ8GB、グラボは650Ti(2GB)です。
用途は、PSO2,BF4低設定 を予定しています。
どなたかご教示をお願いします。
225名無しさん:2014/01/19(日) 06:32:32.59 0
>>224
ゲームでフレームレート制限されてたりするしなんとも
650Tiレベルだと120Hzすら怪しいと思われるw
グラボはグラボモニターはモニターで負荷がかかるだけだ
モニターは周波数固定だし
グラボの負荷はゲームの作りによるし
設定を最大にすれば負荷がかかるだけ
つうかモニターの能力を生かし切れないんじゃないかそのグラボでは
226名無しさん:2014/01/19(日) 07:46:49.61 0
モニタが勿体無いレベル
せめて760ちゃんにしてあげようや
GIGAやASUSのOCモデルも以前に比べれば結構安くなってるだろう

例え方は悪いけど
ガワがベンツなのに中身はヒ○ンダイみたいなもんだぞwww
227202:2014/01/19(日) 07:52:53.91 0
レジストリエディッタはどこいじればいいのか
いまいちうまくHITしないので現在四苦八苦中、もうちょい調べて見ます
HDDは1.4TB SSDが40GBそれぞれあいていて指定の場所を入れ替えてもダメでした
どのパーツがいかれているのかだけでもわかれば換装できないかと考えています
228名無しさん:2014/01/19(日) 08:36:55.17 0
単にSSDの容量小さすぎじゃないの
窓7か8かは知らんがOSだけで30GB近く取られるし
40GB中実際に使えるのはもう少し少なくなるから、その他ドライバ諸々考えたら40GBだと厳しすぎる
229202:2014/01/19(日) 08:44:00.69 0
あ、MAXは120GBくらいある上に書いたのは空き容量だ
一度データの入れ替えでSSD圧迫させたことはあるが、それでも20GB程度は残していた
だから圧迫ってことはないと思うんだ・・・SSDそのものが逝ったんだろうか
ちなみにwin7
230名無しさん:2014/01/19(日) 09:00:07.77 0
>>224
負荷 気にするならRL2455HM ドスパラで18,980円で十分
レビューも有るし
http://www.4gamer.net/games/194/G019491/20130903058/
231名無しさん:2014/01/19(日) 09:00:29.33 0
新しくユーザーアカウントを作ってそっちでやってみ
232名無しさん:2014/01/19(日) 09:25:07.30 0
>>229
ググれつってんだろハゲ

>>231もアリ
233名無しさん:2014/01/19(日) 09:32:32.88 0
>>221
それは言い方が悪いAMD Vision Engine Control Center
ttp://dc800eb.blog77.fc2.com/blog-entry-3591.html
234202:2014/01/19(日) 09:40:18.33 0
すまない、ぐぐった結果「現状わからない」なのだ・・・
エディット自体は以前少し触ったので出し方まではわかるんだが
この症状でどこをいじるかまではまだわかっていないんだ。
まだ調べている、その成果はもう少しまってくれ

ユーザーアカウントは簡単そうだ、すぐにでもためしてみようと思う
235202:2014/01/19(日) 10:05:29.47 0
ユーザーアカウントを生成したところ、こちらは問題なくうごいた、
解決策がわかって助かった、ありがとう
とりあえず権限を移して原因をしらべることと、
エディットのどこを触るべきだったかは今後のためにまだしばらく個人的にぐぐって調べてみようと思う
最後にもう一度言わせてくれ、本当に助かった、ありがとう
236名無しさん:2014/01/19(日) 12:01:30.42 0
なんか、
Windows8でもソリティアしたいから
「ゲーム」で「アプリ」をインスコしたら、
よう分からんウチに
「X box」のアカウントまで作られて
別に変なアカウントを持たされてしまった!?
237名無しさん:2014/01/19(日) 14:38:48.16 0
こんな感じのノートPCある?
CPU: 2.8 GHzと同等かそれ以上の性能を持つCPU (Pentium 4 2.8 GHz 以上, AMD Athlon64 3000+ 以上, Athlon64 X2 or Core Duo プロセッサー)
メインメモリ: 1 GB(XP)または2 GB (Vista or 7)以上
ディスクドライブ: 8倍速以上に対応するCD/DVDドライブ
HDD空き容量: 最低10 GB以上
必要グラフィックス: 256 MBのビデオメモリ及びShader Model 3.0をサポートするカード
サウンド: Direct 9.0cと互換性のあるサウンドカード
238名無しさん:2014/01/19(日) 14:46:09.44 0
ググれば3万ちょいくらいのノートであるよ
239名無しさん:2014/01/19(日) 14:51:43.32 0
エロゲ目的っぽいがXPちゃんもうすぐ終わるし窓7でメモリ1Gや2Gだと足らんで
OSその他ドライバ類だけでそのくらい使うから最低4G積んでおけ
240名無しさん:2014/01/19(日) 15:29:37.07 0
>>236
σ(^^)
241名無しさん:2014/01/19(日) 16:02:05.34 0
13万くらいのデスクトップを一台買うんだけど、
SSD(256GB)+HDD(2TB)、HDD(2TB)+HDD(2TB)、どちらの構成で買うべきかな?
242名無しさん:2014/01/19(日) 16:02:59.16 0
君のディスクの使い方による
243名無しさん:2014/01/19(日) 16:09:09.27 0
とりあえず起動が速くなればいい
今使ってるやつは、ブラウザの立ち上げまでに10分以上かかるんだ
スペックはxp、quad3.0ghz、3GB
244名無しさん:2014/01/19(日) 16:11:09.90 0
なら前者一択
245名無しさん:2014/01/19(日) 16:28:44.13 0
デスクトップのタワー型PCの中のPCIスロットとかいう箇所にサウンドカードやチューナーボード
を挿したままPCを使うと、挿さないで保管する場合と比べて劣化するのでしょうか?
そのボードが必要ない場合、抜いて箱にでも入れておいた方がいい?
それとも挿してPC使う程度では変わらない?
246名無しさん:2014/01/19(日) 16:31:19.29 0
質問させてください。
2TのハードディスクをFAT32にフォーマットしてるんですが、
どのくらい時間かかりますか?
11時位から初めてまだ終わりません。
OS WIN7 メモリ4Gのノートです。
あまりにも時間かかり過ぎなので失敗してるのかな?
247名無しさん:2014/01/19(日) 16:43:55.83 0
>>245
どちらが良いか断言はできないが
外したほうがPC全体で見た時の故障率も下がるし
消費電力もおそらく下がる(パーツによるが)
248名無しさん:2014/01/19(日) 16:57:25.48 0
>>245
どのような状態になって劣化というの?
ぶっちゃけ言うと、PCIやPCI-Eのスロットは金メッキされて錆びないようにしてるから基本的に劣化はまずない。
それに、そういうスロットは挿抜回数が規定されていて、何度も挿抜すると接触不良を起こすので頻繁に挿抜
するのは好ましくない。ほこりが気になるんだったら、PCパーツでダストカバーが売ってるからそれ買うといい。

>>246
なぜFAT32? まずそれに答えてほしい。
マイクロソフトのOSでは32GiBまでしかサポートしてないはずだが、何のソフトでフォーマットしてんの?

ぶっちゃけ言うと、WinDLGっていうWestern Digitalのツールで2TBのCaviar Greenを以下の方法で検査すると
  ディスクチェック→ローレベルフォーマット→ディスクチェック→NTFSクイックフォーマット
で6時間かかる。はっきり言うと、特別な事情でもない限りNTFSでフォーマットしなおしたらって思う。
249名無しさん:2014/01/19(日) 16:58:06.55 0
>>241
今買うならHDD(2TB)1台でSeagate製 ST2000DM001指定
ケーブルとHDDは自分で買い増設
250名無しさん:2014/01/19(日) 17:03:48.57 0
>>149
HDDって振動に非常に弱いのか少々なら平気なのかどっちなんですか?
そんなに弱いんならノートパソコンなんて少しでも振動する場所でなんて使えませんよね?
(車の中で使ったり歩きながら使ったりなんて持っての外!)
251名無しさん:2014/01/19(日) 17:05:17.80 0
>>250
いろいろ間違ってる
まずはググれ
252名無しさん:2014/01/19(日) 17:05:21.79 0
253名無しさん:2014/01/19(日) 17:06:19.79 0
>>248
返信ありがとうございます。
ソフトはFAT32Formmeterです。
FAT32にする目的はPS3のトルネ用です。
6時間ですか・・気長にまちます。
254250:2014/01/19(日) 17:06:26.30 0
>>250の質問に不要なアンカーがついてました スルーしてください...
255名無しさん:2014/01/19(日) 17:08:27.88 0
>>252
いろいろありがとうございます。
読んで勉強します。
256名無しさん:2014/01/19(日) 17:59:40.41 0
>>255
もしかして…WD Caviar GreenをFAT32にフォーマットしてる訳じゃねーよな。
AFTなHDDは貴方には無理だから諦めろ、Caviar BlackなどAFTと関係ないHDD買おう。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/hdd/WD20EARS.html
257名無しさん:2014/01/19(日) 20:18:52.66 0
>>250
古いHDDは衝撃に弱かった(簡単に言うと紙にインクをぶちまけやすかった)
今は対策取られてるうえにHDDのガワ自体も耐衝撃性能を持ってる
まぁ軸受けが死ぬ可能性あるんで
あんま落とすのがよくないのは今も昔も変わらんけどな
258名無しさん:2014/01/19(日) 20:45:52.88 0
まずノートはだいたいSSDってイメージだけど
HDD積んでるノートとかあったりするの?
259名無しさん:2014/01/19(日) 20:53:56.27 0
>>258
それは現在販売されている最新シリーズでということか?
…どっちにしろ、HDD搭載機なんか、まだ、いくらでもあるだろうけど。
260名無しさん:2014/01/19(日) 23:06:25.07 O
Windowsが開始できません
起動すると「Windows エラー回復処理」と表示されスタートアップ修復の起動等の選択を求められます
選択して起動してもファイルを読み込んだ後暫く真っ黒な画面になりその後青い画面が表示されうんともすんとも言わなくなります
トラブルマニュアルの指示に従ってセーフモード、前回正常起動時の構成等を試しましたが結果は同じです

青い画面はただ真っ青な画面ではなく少しデザインが入っていてマウスカーソルが表示されています
マウスを動かそうがキーを押そうがなんの反応もなく1日置いても2日置いても変化なしです

どうすればいいのでしょうか
261名無しさん:2014/01/19(日) 23:12:24.68 0
新しいパソコンを買う
262名無しさん:2014/01/19(日) 23:22:02.12 0
>>260
新品のパソコンを購入する
263名無しさん:2014/01/19(日) 23:34:52.15 0
264名無しさん:2014/01/19(日) 23:47:31.24 0
>>260
SSDorHDDご臨終ですご愁傷様
265名無しさん:2014/01/19(日) 23:50:50.12 0
266名無しさん:2014/01/19(日) 23:53:24.37 0
>>245
使っていないなら挿しっぱなしにすべきでない。使わなくとも無駄な電力消費(発熱)がある。
長い目で見れば、本体や拡張カード双方の劣化を加速する可能性もある。
また、PC本体内はダストが溜まりやすいので、購入時の導電袋で静電気やホコリ、直射日光
や紫外線、高温・多湿を避けて保存が望ましい。
また、確かに金メッキは錆びないが、端子表面には色々なもの(例えば煙の粒など)が付着する恐れがある。
そういったものから隔絶するためにも外気と隔絶しておくのがよい。
267名無しさん:2014/01/20(月) 00:31:55.95 0
なんかそこらじゅうにあるな「何の音?」のURL。 とりあえずググると81件、本体除くと全部2chか。
268名無しさん:2014/01/20(月) 00:51:09.88 O
>>261.262.264

マジか……もうなんの対処も出来ない?

取り敢えず返答ありがとう……
269名無しさん:2014/01/20(月) 00:54:15.41 0
>>268
WindowsのCD-ROMから起動して修復インストール
270名無しさん:2014/01/20(月) 01:01:34.91 O
Thx

明日試してみます
271名無しさん:2014/01/20(月) 01:03:41.72 0
Windows7のインストールの仕方教えてください
なにを、どの順番に、入れるかです
272名無しさん:2014/01/20(月) 01:27:55.04 0
>>271
ディスクを、ドライブに、入れる
273名無しさん:2014/01/20(月) 02:14:23.34 0
スイッチを入れる
274名無しさん:2014/01/20(月) 07:51:05.66 0
ドライブを入れる前にスイッチを押す必要があるのではないか
275名無しさん:2014/01/20(月) 08:45:06.22 0
>>272-274
つまんねえからバカはレスすんなよ
276名無しさん:2014/01/20(月) 08:49:31.44 0
Windows7入れる
以上
277名無しさん:2014/01/20(月) 08:49:51.64 0
イライラしてますね?
278名無しさん:2014/01/20(月) 08:55:54.32 0
Windows7ってバラバラに分かれてて入れる順番に迷うものなの?
一括でインストールされると思うのだが
279名無しさん:2014/01/20(月) 09:22:23.25 0
chrome開くとき、「ユーザー設定ファイルを読み込むことができません」もしくは
「ユーザー設定が壊れているか無効です」ってでるんだけど・・・
Defaultファイルの名前を変更したり、削除しても治りません。
どしたらいい?
↑症状はCCleanerかけるとなるような気がします。

win8.1 64bit
280名無しさん:2014/01/20(月) 09:52:53.61 0
CCleaner使わなきゃいいんじゃねーの
281名無しさん:2014/01/20(月) 10:16:25.73 0
>>278
ネットワークやグラボ、サウンドドライバの類やOfficeなんかは別だから、それのことじゃねぇの
282名無しさん:2014/01/20(月) 12:28:01.14 0
>>279
ChromがバージョンアップしたんでCCleanerもバージョンアップしろって話
283名無しさん:2014/01/20(月) 12:48:53.23 0
>>282
まじサンクス!なおりました。
284名無しさん:2014/01/20(月) 13:22:20.64 0
CM690IIIにケースファンとかも含めてパーツ一式組み込んだら何Kgくらいになるんでしょ?

設置面の形状的に今使ってるステンレス棚(ホームセンターとかで売ってる縦長の網目状のやつ)だと置けないんで
アクリル板か材木板買ってきてそれに載せようと思うんだけど
285名無しさん:2014/01/20(月) 13:31:24.56 0
>>284
パーツ一式の重量+ケースの重量で求められるよな?
CM690IIIは約8.7kgだそうだ 後お前が使いたいパーツの重量を調べて足せばいいだけ
286名無しさん:2014/01/20(月) 13:39:30.14 0
1個1個調べんのめんどくさいから聞いたんだよ
15Kg程度でみときゃ余裕だよな多分
287名無しさん:2014/01/20(月) 14:12:09.04 0
BTOでモニターをオプションで付けられないのはなぜですか?
一括で注文できないので困ってます。
288名無しさん:2014/01/20(月) 14:17:52.81 0
>>287
ショップに聞いてください
289名無しさん:2014/01/20(月) 15:33:15.55 0
CPUとマザーボード、メモリを入れ替えた場合
osの入ったHDDはそのまま接続して問題ないですよね
290名無しさん:2014/01/20(月) 15:50:45.24 0
>>289
ダメで元々。特に問題を起こさず起動してくれればラッキー。  …ぐらいのレベル。
291名無しさん:2014/01/20(月) 15:53:06.34 0
ノートパソコンを起動させるとこんな画面になってしまいます。
この状態から直すことは可能ですか?
http://i.imgur.com/Qzvx158.jpg
292名無しさん:2014/01/20(月) 15:56:09.76 0
PCを新しく買い換えたのですが、今まで使っていたプラネックスの無線子機だと、
新しいPCのwindows7の64bitに無線子機についていたCDのドライバが対応できなかったんです。
それで、親機がプラネックスですけど、プラネックスからバッファローの無線子機に変えて
設定も済ませてネットしてたんです。
それで今日、HPからプラネックスの無線子機ドライバがDLことができることを知って
ドライバをDLして昔のプラネックス子機を使ってみたのですが、なぜか設定をしてなくても
そのままプラネックスの子機で無線ができるんです。

設定を見てもplanexユーザーとして無線してますから、間違いなく家のを使っていると思うのですが
バッファローのCDで設定した物がプラネックスの無線子機を使っても
そのまま対応できるなんてありえるのでしょうか?
293名無しさん:2014/01/20(月) 15:58:13.47 0
>>291
白い文字( 画面でいう < Enter BIOS Setup > )が、いま選ばれてる所な。
カーソルキーの上下でHDD/SDDにもっていってEnterな。

さて。
毎回なるのなら、< Enter BIOS Setup >でBIOSに入って、ブートの手段をHDDにする。
294名無しさん:2014/01/20(月) 16:02:14.76 0
>>292
大抵は、中にはいっているICまで各メーカーが独自で作っているわけではなく、どっかの専門メーカーのを組み込んでいるだけなので、
同じICを使っているとそういうことになることもあるね。 っていう程度。

後々のトラブルを心配するなら、アンインストールとインストール。
295名無しさん:2014/01/20(月) 16:03:35.15 0
>>294
ありがとうございます。
トラブルについてよりも家のネット回線かどうか知りたかったので、
そこは気にしないようにします。
296名無しさん:2014/01/20(月) 16:13:17.78 0
無線親機を一回OFFしてみて、親機がみつからねーって帰ってくれば、あってるんじゃね?
297名無しさん:2014/01/20(月) 16:15:00.44 0
>>296
その方法がありましたね、後でやってみます。
298名無しさん:2014/01/20(月) 16:23:35.44 0
>>293
言われたとおり操作したところ、このような画面になりました!

が、通常起動させればいいのかとEnterをおしたところ、画面が真っ暗になってそこから動かないです。
どれを選択するのが正解なのでしょうか…
http://i.imgur.com/5chKBmp.jpg
299名無しさん:2014/01/20(月) 16:34:20.48 0
>>298
セーフモードで起動
 ↓
再起動
 ↓
通常起動
300名無しさん:2014/01/20(月) 17:03:34.00 0
Aomei pa standard editionをインストールしていたんですが、
一旦アンインして再インストールしようとおもったんですが、
既にインストールしてあります的な表示が出て、インストールできません。
アンインしたつもりなんですが、どうしたらいいですか?
どっかに残骸があるんですかね?
対処方法お願いします。
301名無しさん:2014/01/20(月) 17:05:42.54 0
300です。
osはwin8.1です。
302名無しさん:2014/01/20(月) 17:20:54.56 P
知恵を貸してください

DVDドライブが認識されなくなりました

電源をつけるとドライブについているLEDが点灯し電源が繋がっていることはわかりました
ディスクを挿入してみると動きますが認識はされません

コンピューターにも使用しているDVDドライブの情報は載っておらず、PC自体に認識されていないような印象を受けました

まずは何をすべきでしょうか、宜しくお願いします
303名無しさん:2014/01/20(月) 17:24:12.97 P
>>302
他のCDなりDVD入れてみた?
ダメならクリーニング
304名無しさん:2014/01/20(月) 17:25:37.07 P
>>303

色々な種類のものを入れて試してみましたが反応しませんでした

クリーニングは具体的にどういった手順でやるものなのでしょうか?
305名無しさん:2014/01/20(月) 17:26:49.06 0
>>302
まずBIOSで認識してるか確認
306名無しさん:2014/01/20(月) 17:40:50.08 0
電源つかなくなったりすぐフリーズするんだけどこれ寿命だよね?
7年前に買って毎日使ってた愛用のノートPCだからメンテくらいしたらよかった…
307名無しさん:2014/01/20(月) 17:53:10.66 0
2年程前に買った一体型のモニターが写らなくなりました。
パソコン自体起動はするのですが、数分で画面が消えます。モニターのライトの寿命でしょうか?
308名無しさん:2014/01/20(月) 17:55:53.79 P
>>305

すみません
BIOS等いじったことも無く、どうやって確認すればいいかも分かりません・・・
調べてみますが、どうやって確認するか具体的に教えていただいてもいいでしょうか?
309名無しさん:2014/01/20(月) 18:03:57.57 0
310名無しさん:2014/01/20(月) 18:04:41.56 P
>>308
PC起動する時にF2押す
出来なかったらメーカー教えれ
311名無しさん:2014/01/20(月) 18:06:41.56 0
>>293 >>299
無事起動しました!ありがとうございました!
312名無しさん:2014/01/20(月) 18:28:23.40 0
>>307
斜めとか上とか、ともかく透かしてみる。ライトを当ててみたりする。
なんか表示されてるのが判ればライトかインバータの寿命。
313名無しさん:2014/01/20(月) 19:13:13.81 0
>>312
懐中電灯当ててみましたが真っ暗で何も表示されていないです。
1分程写る間に必要なデータを取り出したので修理に出してみる事にします、ありがとうございます。
314名無しさん:2014/01/20(月) 19:41:18.35 0
>>302
itunesとかインストールした時にOS側のドライブフィルタ情報が狂ってBIOSでは認識してるのにWindowsからは認識しない状態になったりすることあるよ
315名無しさん:2014/01/20(月) 19:51:40.18 0
だれか
>>300
おなしゃす
316名無しさん:2014/01/20(月) 20:45:53.17 0
>>302
買ってから何年目? 3年以上経っていてLGであれば故障の可能性が高い。
つまり交換。
317名無しさん:2014/01/20(月) 20:47:08.52 0
>>315
そういうソフトをここで使ってる人なんているかどうかも分からんから、ソフト板で聞いたら?
318名無しさん:2014/01/20(月) 20:49:32.69 0
>>286
実際は20kg超えるよ
HDDを積まなければ20kg未満かな
319名無しさん:2014/01/20(月) 20:50:35.90 0
おなしゃす
とかナメた口調の奴には知ってても教えねぇよ
人にモノ教えてもらう態度じゃねぇ
320名無しさん:2014/01/20(月) 21:02:20.61 0
じゃあーおなにーしゃす!
321名無しさん:2014/01/20(月) 21:05:50.07 0
次の方どうぞ
322名無しさん:2014/01/20(月) 21:10:12.46 0
>>285
20kg未満としか言えないな。
DELL PowerEdge T320なんてケース+MB+HDD1台+光学ドライブで30kgだからな。
http://nttxstore.jp/_II_DE14232807
323名無しさん:2014/01/20(月) 21:10:54.54 0
>>285じゃなくて>>284だった。
324名無しさん:2014/01/20(月) 21:33:04.21 0
たまたまWindows95発売する時の動画を見てすげーならんんでるなー
もりあがってるなーってびっくりしたんですけど
あーゆーのはもーないの?
325名無しさん:2014/01/20(月) 21:41:14.15 0
今使ってるDELLのPCがXPなんで
買い換えようと思っているんですが

ASUSのM51AC
レノボのIDEACENTRE
HPのPAVILION500のカスタムモデルのいずれかに
しようとおもってるけどどれが一番お勧めですか?
326名無しさん:2014/01/20(月) 21:44:58.67 0
>>325
>>2
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
327名無しさん:2014/01/20(月) 23:00:27.54 O
>>260です
WindowsのCDーROMはプリインストールされていたためなかったです
リカバリディスクを使ってみたんですがファイルを読み込んだ後
「再セットアップツールを起動します」とメッセージが出てから幾ら待っても何も始まりません
かれこれ三時間程放置しているのですがマウスカーソルだけが表示された青い画面から変化なしです
リカバリディスクってこんなものなのでしょうか……?
328名無しさん:2014/01/20(月) 23:04:01.80 0
>>327
ねーなぜ付属の説明書読まないの? リカバリーディスク作れとか書いてなかったか?
もうね、リカバリディスクもない、どうしようもない、だったらメーカー修理しかないだろ。
329名無しさん:2014/01/20(月) 23:12:07.18 0
330名無しさん:2014/01/20(月) 23:22:27.06 0
STOP: 0x???????? site:microsoft.comって検索してやれば、何が故障してるか分かるんだけどな。
331名無しさん:2014/01/21(火) 00:10:38.97 0
新しい端末を買ってきて、今まで使っていた端末のHDDを取り出し、
新しい端末に、古いHDDをデータの削除せずに乗っけたとすると、
一つの端末にOSが二個有る状況になると思うのですが、
その場合どちらがシステムドライブ?というか、基幹のドライブとして
認識されるのでしょう?
332名無しさん:2014/01/21(火) 00:21:01.31 0
デフォだとSATAの若いほうから起動すると思うが
BIOSでBOOTドライブ指定すれば確実
333331:2014/01/21(火) 00:29:53.09 0
なるほど。それでは何も考えず、後から乗っけても
問題はなさそうですね。
ありがとうございました。
334名無しさん:2014/01/21(火) 03:57:16.47 0
PCが壊れてしまって、データだけでもと思いHDDをはずしたところデータは残っていました
しかし、前のPCで鍵をかけていたアカウントに入っていたデータは取り出せなく、アクセスも出来ないみたいです
鍵をかけていなかったアカウントのデータは普通に見れます

この状態ですべてのデータを取り出すことは可能でしょうか?
よろしくお願いします
335名無しさん:2014/01/21(火) 04:47:54.98 0
デジカメ、ビデオカメラ、スマホで撮った写真とビデオでメモリが一杯に近くなりました。
以前はXPパソコンを時々付けてファイルを移していましたが250GBのHDDが一杯になりました。
パソコンはこれ以外の用途に全く使っていません。次はどのパソコンを買ったらいいですか?
336名無しさん:2014/01/21(火) 05:00:32.47 0
>>334
壊れたPCを直せばいい

>>335
何買っても一緒なので好きなPCを買えばいい
337名無しさん:2014/01/21(火) 05:01:43.29 0
>>334
Windows PEのライブディスクを作れてユーザー名とパスワード入力できる環境が無かったら無理。

>>335
2TBの外付けHDD買ったら?
338名無しさん:2014/01/21(火) 07:24:50.95 0
簡易NASでも構築したら?
339名無しさん:2014/01/21(火) 09:58:15.21 0
CPUってI7のがいいんですか?PCを新調したいのですが、悩んでいます・・・処理能力が速い方がいいのですが、ゲームはブラウザゲームをするぐらいでFFなどはしないです。
ブラウザゲームも速くなるならI7にするのですが。 よろしくお願いします。
340名無しさん:2014/01/21(火) 11:41:43.00 0
>>339
「速くなる」…軽いゲームだと余裕しろが増えるだけ。重いゲームだと速くなる。
ブラウザゲーといえど、やたらヘビーなものもあるだろうし、後々専用ブラウザを導入したりするかもしれない。

予算に余裕があるなら上を買っておけばいい。
宝の持ち腐れでも、性能高めにとっておけば、長らく使える。

http://ascii.jp/elem/000/000/823/823077/index-2.html
341名無しさん:2014/01/21(火) 12:25:09.17 0
音声ファイル(主にmp3ファイル)複数を結合して1つのファイルにするフリーソフトは存在しているし愛用しています。
では、
動画ファイル(aviファイルなど多種)複数を結合して1つのファイルにするフリーソフトはなにがありますか?
342名無しさん:2014/01/21(火) 14:56:02.60 0
シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch
内蔵型 SATA6Gbps 256GB CSSD-S6T256NHG5Q

上記商品SSDを購入しようと思うのですが
3.5へのアダプタは付いてくるものなのでしょうか?
それとも別途購入しないといけないものなのでしょうか?
343名無しさん:2014/01/21(火) 15:04:42.63 0
>>342
なんとやら販売は知らんが、そのシリーズなら3.5インチマウンターとネジついてる
価格comと、Amazonのレビューにそのように書いてある。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000495565/SortID=16251718/
344名無しさん:2014/01/21(火) 15:06:50.16 0
>>343
ありがとうございます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=d2FAl_ICgRo
私も検索したら、youtubeで開けている人を見つけました。
危うく必要のないアダプタを買うところでした。
これで安心して買えます。ありがとうございました。
345名無しさん:2014/01/21(火) 17:15:29.42 0
ノートPCのHDDをSSDに換装するのって簡単?
四年前にVPCF119FJ/BI買ったんだけど、まだまだ現役で使えてるから、最後の二年くらいの時を、こいつと、より快適に過ごしたい
346名無しさん:2014/01/21(火) 17:50:09.30 0
その機種は知らんが、HDDをHDDで置き換えたことがあるなら、だいたい同じ。
347名無しさん:2014/01/21(火) 17:58:58.05 0
完全に自作派で、デスクトップはかなりイジってるけど、ノートはメモリの増設しかしたことないんだよね
348348:2014/01/21(火) 19:20:48.06 0
デスクトップPCが起動しなくなったので質問です
以下環境
os: windows7 64bit
CPU: i7-3770k[3.50Ghz/4core/HT/HD4000/TDP77W]
マザーボード:ASUS P8Z77-V
メモリ:DDR3 SDRAM PC-10600 8GB 2枚…16GB
グラフィック: RADEON HD7850 2GB
電源: SilverStone SST ST75F G E 750W

電源を入れると通電してファンも回りますがBIOSまでたどり着きません
ディスプレイには何も映らずHDDのアクセスランプも消灯しています
CMOSクリアやボタン電池を新しいものに換えても変化ありませんでした
電源もボタン電池も抜いて丸1日放置してみても特に変わりませんでした
メモリを全部抜いて電源ボタンを押すとメモリーエラーのビープ音は鳴りますので
マザーボードは壊れていないと思うんですが……

何が悪いのかわかる方いますでしょうか
お願いします
349名無しさん:2014/01/21(火) 19:35:02.50 0
メモリ1枚で起動する?
350348:2014/01/21(火) 19:40:58.75 0
>>349
1枚だけさして試してみましたが起動せず
ちなみに全部のスロットで2枚とも試しました
351348:2014/01/21(火) 19:46:48.58 0
結構重要そうなことを書き忘れていました
いまの状態におちいる数日前から、電源ボタンを押しても上に書いたような状態のまま起動しなかったり
休止状態から復帰しなかったりする事態はたびたび起きていました
ただ、それまではボタン長押し強制終了させて再起動を何度か行ううちに起動していました
352名無しさん:2014/01/21(火) 20:36:18.10 0
>>351
それだと電源の電解コンデンサが劣化した可能性が一番高いと思う
寒い部屋の中で無理にPCを立ち上げるとそうなる
電解コンデンサは寒さに弱いからね
353348:2014/01/21(火) 20:40:44.24 0
なるほど電源ですか……
電源壊れても通電するものなんですね
ただパソコンを使うときはいつも暖房入れてるので部屋の温度は18〜22度くらいなんですが
起動時以外もそのくらいの温度が必要なんでしょうか
354名無しさん:2014/01/21(火) 20:52:33.23 0
電子部品の温度定格は25℃
経年・および自身や他のパーツの発熱で高温下で使われて劣化してゆくので
同じ温度でも性能を発揮できなくなる
355348:2014/01/21(火) 20:56:37.80 0
さすがに冬場に25度にはしないですね
一応同じ環境のノートPCは7年稼動しています
件のデスクトップPCは去年の夏に買って1年と4ヶ月くらいでしょうか
とりあえず電源が怪しいようなのでその辺りで対処してみようと思います
回答ありがとうございました
356名無しさん:2014/01/21(火) 21:39:54.97 0
長年使っていたデスクトップPCが壊れてしまい、DELLのAlienware X51を買おうと思ったのですが、何せ初期設定と言う物をやった事が無く、
前に使っていたPCは買った店に初期設定をしてくれるサービスが有ったので面倒くさいと言う理由もありそれを利用したのですが、ネットで買うとなるとそう言うサービスも無いですし、まず何をどうすればいいかも分かりません、こんなPC初心者でも初期設定は出来るものですか?
357名無しさん:2014/01/21(火) 21:54:00.16 0
>>356
(´・ω・`)知らんがな
358名無しさん:2014/01/21(火) 21:56:21.58 0
>>348
ドスパラにでも持ち込めワンコイン診断 
ttp://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=svc_onecoin
359名無しさん:2014/01/21(火) 21:57:15.75 0
>>356
俺が五千円で代行してやるよ
360名無しさん:2014/01/21(火) 21:59:39.39 0
>>356
説明書を読まないか読めないだけでしょ
361名無しさん:2014/01/21(火) 22:04:48.91 0
>>345
ねじ外して見えるなら換えれると思うが外して厚みも合わせないと
362名無しさん:2014/01/21(火) 22:13:40.61 0
>>358
HP改ざんされちゃうような会社に持ち込みたくないだろ・・・セキュリティ的に
363名無しさん:2014/01/21(火) 22:15:40.25 0
>>345
ドライブの換装そのものは簡単に出来る機種みたいだな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081041/SortID=11060675/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081041/SortID=11285712/
364名無しさん:2014/01/21(火) 22:19:50.63 0
>>356
人並みの知能があれば今時の小中学生でも出来るわ
逆に、ゆとり馬鹿や老人には無理かもな
365名無しさん:2014/01/21(火) 22:30:49.31 0
>>356
出来るタイプの人間なら他人に聞かずに自分で調べて答えを見つけることが出来る
出来ないタイプの人間なら自分で調べずに他人に聞いて楽して答えを聞こうとする

キミは後者だな
努力の出来ないダメ人間
366名無しさん:2014/01/21(火) 22:57:15.07 0
>>365
そうは言ってもやることが多過ぎて...、
友人から聞いたのですが始めから入っているセキュリティソフトの更新や削除、新しいセキュリティソフトのインストール、ワードやエクセルの準備、javaなどの更新、ファームウェアの更新、その他もろもろと色々あり過ぎて何から手を付けていいかサッパリ...
それに答えを聞き出そう何て思いませんでしたし、
出るとも思っていませんでした、
ただ初心者がやるとどの位難しいのか、調べれば時間は掛かるが初心者でも出来るかが聞きたかっただけです。
勿論出来るようなら自分で調べてする努力はします、こちらの質問の仕方が悪かったかも知れませんが、
幾ら何でも「努力の出来ないダメ人間」とまで言われる筋合いはありません。
367名無しさん:2014/01/21(火) 23:01:37.04 0
>>366
長年デスクトップPCを使っているんだから、
いつまでも初心者と思っていてはダメ
368名無しさん:2014/01/21(火) 23:04:22.28 0
ルータ使ってるのなら有線(LANケーブル)で繋げば即インターネットできるから
あとはググればいいだけだよー
OfficeなんかはCD-ROMを入れれば勝手にセットアップ画面になってくれると思うし
あれこれ考えて取り越し苦労するよりやってみると意外と簡単だったりする
わからなかったら上にも書いたようにググればいいだけだしね
369名無しさん:2014/01/21(火) 23:35:29.38 0
>>366
オタクだGeekだと呼ばれようが、使える時間があれば半日だろうが一日だろうが潰してやる。
俺は12年前初めてPC買って以来そうしてやってきた。
PCなんてそれぐらいじゃないと維持管理するのに必要な知識が身に付かないものと心得るがいい。
PC持ってるのにライトユーザー気取ってまともな管理をしようとせず、
他人をオタクだGeekだと言うような輩が居るようだが、そんな奴にPCを持つ資格など無い。
370名無しさん:2014/01/22(水) 01:17:13.34 0
長年PC使ってるのが嘘みたいな言い方だな
「ダメ人間」は言い過ぎだが自分で調べる努力はしろよ
他人に聞くことは調べることじゃないです
371名無しさん:2014/01/22(水) 01:25:16.36 0
初心者とエスパーは使いよう
372名無しさん:2014/01/22(水) 01:33:03.40 0
他人に聞くことは調べることではない
しかし、他人からうまく聞き出すことは調べることである
373名無しさん:2014/01/22(水) 01:38:05.46 0
長年使ってて一度もリカバリしたことないのか
ある意味すげぇわ
手順ほとんど変わらんのに
374名無しさん:2014/01/22(水) 01:43:49.04 0
昔のOSはやれお作法だのなんだのって言われてたじゃない?
そういう古臭いイメージが残ってらっしゃるんでしょ
375名無しさん:2014/01/22(水) 02:19:18.98 0
流れぶった切るようですみません

パソコン工房で買ったPCのグラボを付け替えようと思ってるのですが、確認すべきことは以下でいいでしょうか

・グラボ、マザボのPCIを確認する
・同じだった場合、スロット数、大きさを確認してフレームに入るかチェック
・電源のpinとグラボの補助電源のpinの数を確認して、違った場合は電源の交換
・pinのコネクタを用意する

ちなみにGTX650からGTX760に付け替えようと思っています
買ったPCというのはこれです
http://www.pc-koubou.jp/goods/1149920.html

よろしくお願いします
376名無しさん:2014/01/22(水) 02:23:04.85 0
>>375
電源はこれを機に交換しておいてもいいかな
雪印のコスパがいいと言われている750Wのやつでも買って一緒に換装すればいい
377名無しさん:2014/01/22(水) 02:24:31.09 0
ってそんな事をしたら竹モデルなんか買ったこと自体が間違いだったということにw
378名無しさん:2014/01/22(水) 02:28:37.42 0
>>377
すみません……以前使っていたものはグラボもついてなくてメモリも2GとかいうものだったのでSSDと値段と初売りに惹かれて買ってしまいました
今すぐに付け替える、というわけでもないのでPCの知識のための授業料ということで……
379名無しさん:2014/01/22(水) 02:29:03.50 0
>>375
この機種は電源の容量が450Wと書いてあるけどGTX760を使うには少な過ぎるよ
GTX760だと12Vラインの太さにもよるけど少なくとも600W〜650Wぐらいないと
380名無しさん:2014/01/22(水) 02:33:57.22 0
ちょっと拡張のベースには向かないかな?ってPCだね
まあ少しずつ弄って楽しめると前向きに考えよう
381名無しさん:2014/01/22(水) 06:01:34.40 0
HDDをフォーマット中にあやまってHDDの電源を切ってしまいました
ふたたびつけ直してフォーマットしようとすると、完了できません と出てフォーマットできません
どうしたらフォーマットできますか?
382名無しさん:2014/01/22(水) 06:18:00.14 0
>>381
HDDの故障 買い換えるしかない
383名無しさん:2014/01/22(水) 06:21:12.57 0
>>381
http://hdd-check.com/pc_11.html
そのHDDのメーカーにあったやつを使って修復を試みる

修復不能な場合もあるのでその時は諦めよう
384名無しさん:2014/01/22(水) 06:33:17.89 0
>>383
ありがとうございます
再起動して、別のUSBにつなぎ直したらフォーマットできました^^
385名無しさん:2014/01/22(水) 10:39:03.47 O
質問です。
PCのディスプレイで家庭用ゲーム機のavケーブルを挿しこめるタイプのものはありますか?
386名無しさん:2014/01/22(水) 10:42:15.81 0
ヒント:ビデオ端子 変換 ケーブル
387名無しさん:2014/01/22(水) 11:48:12.35 0
昔はマルテメディアディスプレイってくくりあったんだがなあ
最近は見かけないな
388名無しさん:2014/01/22(水) 12:06:40.47 0
ああ、あった。探せばあるもんだね
ttp://www.lg.com/jp/monitor/lg-M2352D-PJ
389375:2014/01/22(水) 15:40:32.21 0
>>375です
グラボを交換しようと思ってるのですが、取説を見てもボード幅や、ボード長の記述がなかったのですが、その代わりに商品の詳細に

拡張スロット(空きスロット数) PCI Express[x16]×1(空き0) ,PCI Express[x1]×2(空き2)
拡張ベイ(空きベイ数) 5.25インチベイ×2(空き1) ,3.5インチベイ×1(空き1) ,3.5インチ内蔵ベイ×4(空き2)

とあるのですが、これは、PCI Express[x16]が現在使用されているために空き0となっているということでしょうか
またその下の拡張ベイというのはおそらく現在使用している部分を除いた空き体積のことだと思うんですが、
新しいグラボを取り付けるときにどれくらいの大きさまで入るのか判断できなくて困っています
390名無しさん:2014/01/22(水) 15:50:58.22 0
>>389
まず増設するグラボを決めてから(必要あらば)電源選択。
物理的に入るかは最後でいい。

どうせハイエンドは買わないでしょ?
ミドルならショートサイズがあるから。
ケースや中のサイズが気になるなら自分で測ればいい。
391名無しさん:2014/01/22(水) 15:53:00.58 0
>>389
拡張ベイは、おもに各種ドライブをセットするところ
5.25インチ→光学ドライブなど
3.5インチ→FDDなど
3.5インチ内蔵→HDDなど
392名無しさん:2014/01/22(水) 15:53:54.23 0
自分で測ればミリ単位でわかるでしょ
393名無しさん:2014/01/22(水) 16:09:01.59 0
>>390
なるほど最初に決めるんですね
新しいグラボは、ELSA GeForceR GTX 760 S.A.C 4GB、にしようと思っています
電源は>>376さんの雪印の750w?を探してみたのですが見つからないので、とりあえず650w以上のものにしようと思っています

あと、ELSA GeForceR GTX 760 S.A.C 4GB、の規格?がPCI Express 3.0 x16なのですが、自分の今のPCI Express x16 だと性能が落ちる、という記事を見たのですが…

>>391
そうでしたか…

やはりサイズは自分でフレームを開けて計る必要があるんですね
394名無しさん:2014/01/22(水) 16:09:39.88 0
PCI Express3.0[x16]
ここが空き0なのは、これを今のグラボで使ってますよってこと

素のGTX760だと普通に入らんけど
ショート基盤モデル探せば変えられるだろう
ASUSとかあの辺の有名メーカーから出てるはず
395名無しさん:2014/01/22(水) 16:14:24.85 0
>>393
そのグラボは物理的に無理だと思うぞwww
今のグラボから6cm程度大きくなるわけだが、多分内臓3.5インチベイの方にぶつかる
396名無しさん:2014/01/22(水) 16:22:49.01 0
つーかサイドパネル開けてみろ
PCケース正面向かって左側のパネルはメンテナンス等のために開けられるようになってる
中身の真ん中当りにちっせー扇風機みたいなのが付いてるわ
その下に水平方向に長い何かがついてるはず、これがグラボ
そっから右側にある、なんかケツ部分だけ見えてる長方形の物体までの距離があんまりないはず
ミニタワーケースだし
397名無しさん:2014/01/22(水) 16:22:54.25 0
電源替えてグラボのサイズ気にするならもうケースも替えちゃえよ
398名無しさん:2014/01/22(水) 16:30:54.38 0
今の全部売って新たにBTO
399名無しさん:2014/01/22(水) 16:34:18.27 0
>>398
すみません20日前に買ったのでさすがにそれは……

>>396
埃が怖いので一回掃除してからサイドパネル空けてみます
400名無しさん:2014/01/22(水) 17:49:11.99 0
結構時間がかかってしまいました…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4819655.jpg

結構埃がたまってますね…あとでエアーダスト買ってきます


手前左上にちょっと見えるのが電源で、奥のintelってあるやつがCPU、手前左がグラボでいいんですかね?

>>395さんが言う6cmくらいならあるような気がするのですが…
401名無しさん:2014/01/22(水) 18:35:25.77 0
>>400
ケース名うp
402名無しさん:2014/01/22(水) 18:35:28.21 0
3.5インチベイを外せば入る
403名無しさん:2014/01/22(水) 18:43:35.64 0
質問内容のほとんどが検索したら即わかるものなんだが
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
404名無しさん:2014/01/22(水) 18:49:42.77 0
SATAケーブルにおもっくそ接触すんで
405名無しさん:2014/01/22(水) 18:56:46.70 P
頑なにサイズを測らない初心者大好き
今後は自分でちゃんと調べましょう
406名無しさん:2014/01/22(水) 19:23:55.21 0
【グーグル】検索してから質問するスレ915【NSA】

じゃー次スレはこれで!
407名無しさん:2014/01/22(水) 19:31:01.59 0
SATAケーブルコネクタも外そうぜ
PCIe SATAカードも買って挿せば完璧じゃん
408名無しさん:2014/01/22(水) 19:50:26.68 0
第三者から見ると、お前らは口は悪いけどきちんと答えを導き出してあげているんだなw
409名無しさん:2014/01/22(水) 20:32:19.36 0
質問によってはボロクソに叩くよなww
お前らには当たり前の事でも始めてやる分には人に聞きたくもなるだろ、日本にPC持ってる人間何人いると思ってんだよw
410名無しさん:2014/01/22(水) 20:43:14.83 0
>>409
携帯でもマンガ喫茶でも図書館でも好きな方法で検索すればいいだろう
411名無しさん:2014/01/22(水) 21:01:02.41 0
PCのファンの音が異常に五月蝿いのですが、軽減策はありませんか?

先生方、ご教授下さい<(_ _)>
412名無しさん:2014/01/22(水) 21:05:39.93 0
>>411
買い換える
あいちゅぎ!!
413名無しさん:2014/01/22(水) 21:10:52.51 0
>>411
静かなPCに買い替える
これなんていいんじゃね?音が出るFANさえない。
      ↓
http://www.oliospec.com/pcindex_fanless.html#fanless
414名無しさん:2014/01/22(水) 21:10:57.28 0
>>412
いや・・・先生・・・何か解決策はありませんか(;ω;)
415名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:02.73 0
>>411
本当に異常(軸がブレてガタついている等)ならファンを交換する
そこまでいかないなら取りあえず埃を掃除するとかファンにケーブルが当たってないか確認する
416名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:31.85 0
昔はHDDだけはどうにもならなかったが今はSSDがあるから無音PC作れるな
417名無しさん:2014/01/22(水) 21:18:45.90 0
>>413
貧乏なんです(;ω;)

>>415
これは両方確認いたしました(;ω;)

>>416
初心者過ぎてわかりません・・・すいません(;ω;)
418名無しさん:2014/01/22(水) 21:24:14.21 0
PCは何なの?
自作?メーカー品?
うるさいファンはケースファン?CPUファン?
買った時からうるさい?最近うるさくなった?
いい解答が欲しかったらわからないなりに書けること全部書けや
419名無しさん:2014/01/22(水) 21:32:05.27 0
ノートPCのに付いてる指でマウスを動かすタッチパッドっていうんですか?
あれって単体のデバイスとして売ってないのでしょうか?
お店にいくとロジあたりで製品があったのですがパッドのみで
マウスの左右ボタンに相当するボタンが付いていませんでした
(タップでやれ、ってことなんでしょうが)

タッチパッドでマウス左右ボタンに相当するボタン付きの製品ってないでしょうか?
ロジやサンワでそういうのが付いているキーボードがあるみたいですが
何故か省スペース設計でキー配置がおかしかったり、ロジのはファンクションキーがFnキーと同時押し、とか
使い勝手が悪そうでダメでした
420名無しさん:2014/01/22(水) 21:40:40.27 0
>>419
クリックボタン付きの外付けタッチパッドと言ったらこんなのがある
ttp://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ptpsp1.html
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00355LOW0
421名無しさん:2014/01/22(水) 21:42:49.40 0
カチカチうるさいよりタップのほうがよくね?w
422名無しさん:2014/01/22(水) 22:19:52.40 0
>>418
パソコンはe-Machinesのメーカー品です。
最近うるさくなりました。
423名無しさん:2014/01/22(水) 22:22:43.73 0
ロジのWireless Rechargeable Touchpad t650
Appleのやつのがいいんだろうけど窓には対応してないし
近いのはコレ
424名無しさん:2014/01/22(水) 22:24:59.24 0
>>422
GatewayのPC買ったら?AcerはeMachinesのブランド展開を完全に終了させたから、
この先復活する事は無いよ?

eMachinesブランド製品の開発終了およびAcerブランドへの統合に関するご案内
http://www2.acer.co.jp/support/news/2013/000687.html
425名無しさん:2014/01/22(水) 22:29:13.36 0
イーマシーンなんてすべて汎用パーツなんだから、ファンがうるさかったら同等品を
買ってきて繋げば動くし、マザーボードが壊れたら付属OSは使えないけどマザー
ボードとOS買ってきたらポン付で交換できるし、電源もATX電源だから簡単に交換
できる、グラボだって追加もできる。これができなかったら、あんた今まで技術家庭科
で何勉強してきたんだと問い詰めたい。
426名無しさん:2014/01/22(水) 22:29:25.35 0
>>424
知らなかったです(汗)
そうですね・・・購入を検討します。

皆様、ご丁寧に有難うございました<(_ _)>
427名無しさん:2014/01/22(水) 22:56:17.37 0
>>375です

3.5インチベイをはずした場合HDDとSSDの設置がどうなるかわかりません
実際に計ってみたら電源ケーブルに接触するまで5mmくらいしかなかったのでELSA GeForceR GTX 760 S.A.C 4GBはあきらめます

>>407
SATAケーブルコネクタはどの部分なのでしょうか?PCIe SATAカード、というのも調べては見ましたが詳細がわかりません
SATAケーブルコネクタなしでHDDに接続可能+現在より空きが増える、ってことでしょうか?
428名無しさん:2014/01/22(水) 23:10:04.15 0
メモリについて質問です。
総スロット4のPCに4G×4G=8Gだったのを8G×8G=16Gにしたんですが、余った4G二枚を空きスロットに入れたらマズイですか?
429名無しさん:2014/01/22(水) 23:13:20.89 0
>>428
別にマズくはない
ただマズくなる可能性もほんのチョッピリある
430名無しさん:2014/01/22(水) 23:25:40.74 0
>4G×4G=8G

>8G×8G=16G

これはないだろ
431名無しさん:2014/01/22(水) 23:34:23.50 0
>>427
マザボからHDD/SSDに繋ぐケーブル、ようはデータの通り道
コネクタはその接続部分
90度曲がってんのあるだろ
道がなくなったらどうなるかは流石に分かるよな

SATAカードは外付けハードディスクをUSB接続よりもっと効率よく使うために作られた拡張カード
コレに加えてeSATA対応のリムーバブルケースが別に必要

>>428
一番起こりやすいマズイ事態としてはCPUファンに干渉するから挿せないって自体
性能自体に響いてくるとかそういうのはあんまりない
432名無しさん:2014/01/22(水) 23:36:56.29 0
>>430
エスパーしろよ
女かもしれんぞ
433名無しさん:2014/01/22(水) 23:41:41.48 0
>>428
+と×を間違えるなよ
小学校の「さんすう」からやり直し
434名無しさん:2014/01/22(水) 23:45:44.36 0
>>433
普通に気づきませんでした…
>>429>>431回答ありがとうございました
435名無しさん:2014/01/22(水) 23:53:32.59 0
朝鮮学校じゃ高等数学は教えてないからだろう
436名無しさん:2014/01/23(木) 01:10:51.40 0
質問です。Windowsのシステム権限と管理者権限の違いとはなんですか?
437名無しさん:2014/01/23(木) 02:30:50.58 0
同じ
438名無しさん:2014/01/23(木) 06:38:09.64 0
>>425
技術家庭科関係なくね?
439名無しさん:2014/01/23(木) 08:09:08.15 0
関係あるんだなーこれが。
440名無しさん:2014/01/23(木) 08:35:02.50 0
リアル中学生かよ
441名無しさん:2014/01/23(木) 14:02:24.96 0
win7 home

パソコン起動時にエロサイトの広告が立ち上がるようになって
msconfigでスタートアップの
↓の部分を無効にはしたんだけど、いつまでも残ってて気持ち悪いw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4821466.jpg

これ、msconfigのこのリストから削除する方法ってありませんか?
442名無しさん:2014/01/23(木) 14:03:39.74 0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4821469.jpg
このCPUとかの音戸は普通ですよね?

しかし起動時に温度が高すぎるっていう画面になります…
しかしその後、BIOS画面を通る必要がありますがこうやって普通に書き込めています

正常な温度なのか異常に高い温度なのかどっちを信じればいいのかわかりません
443名無しさん:2014/01/23(木) 14:07:24.05 0
中央(アイドル時?)がちょっと高い気もするが
BIOS画面ではパワーマネジメントが効かないのでCPUが全力で空回りしてる状態なので
温度が高いと表示されても必ずしも異常とはいえない
444444:2014/01/23(木) 14:14:44.95 0
444
445名無しさん:2014/01/23(木) 14:23:54.52 0
win8.1でアカウント画像ってどうやって消すんでしょうか?
「regedit」から削除しても、一応削除できるものの
アカウント画像のとこいじると消したはずの画像が復活してしまいます。
446名無しさん:2014/01/23(木) 14:35:41.82 0
XPサポート切れると問題だっつってますが
過去のサポートが切れたOSで何が問題ありましたか?
2000年問題みたいにただ騒いでるだけですか?
447名無しさん:2014/01/23(木) 14:37:53.10 P
>>441
adwcleaner
448名無しさん:2014/01/23(木) 14:42:09.20 0
毎日家の鍵かかってなかったらどうする?
それで問題ないと思うならずっとそのまま使ってりゃいい。

泥棒以外は見ず知らずの他人の財産や個人情報に興味ないです。
449名無しさん:2014/01/23(木) 14:51:32.79 0
>>446
おれ、昔、XP入れてそのまま更新しないで
ネットだけの使用をしたらどうなるか試したんですよ

一ヶ月で勝手にレジストリ上書きされた
再起不能
450名無しさん:2014/01/23(木) 15:36:55.66 0
ルータのFWでポートをしっかり閉じる、怪しいサイトには行かない
これを徹底すれば別に問題ない
451名無しさん:2014/01/23(木) 15:37:56.73 0
それならネット繋ぐなよw
452名無しさん:2014/01/23(木) 15:45:36.22 P
>>450
怪しくないサイトが安全とは限らない時代ですが
453名無しさん:2014/01/23(木) 15:55:59.25 0
2ちゃんは怪しくないんですか?
454名無しさん:2014/01/23(木) 16:18:09.32 0
ここで聞いてる時点でOSを最新にしたって
碌なセキュリティ対策もしてないだろうからどっちでもいんじゃね?
455名無しさん:2014/01/23(木) 16:20:08.31 0
車検切れた車に乗るようなもんだろ。
456名無しさん:2014/01/23(木) 16:26:35.63 0
ネットにつなぐと、「車検きれてるから事故ったら状況によらず全額こっちが払うしかないよ」と公言した状態でアタリ屋の中にダイブするようなものか。
457名無しさん:2014/01/23(木) 16:52:14.12 0
ちょっと意味がわからない
458あぼーん:2014/01/23(木) 16:55:50.38 0
あぼーん
459名無しさん:2014/01/23(木) 17:02:46.49 0
最近マウスの接続が頻繁に切れる(数秒経つと治る)んだけど、これってPC側とマウス側どっちがおかしいの?
460あぼーん:2014/01/23(木) 17:04:24.73 0
あぼーん
461名無しさん:2014/01/23(木) 17:16:23.90 0
>>456
当たりやだって無保険車なんかに当たりたくない
462名無しさん:2014/01/23(木) 17:48:35.13 0
すごい初心者な質問すいません
XPから7に変えるんだけど旧PCで使ってたアプリ(例えばマイクラとか)ソフトは新PCでインストールし直さないといけないんですよね?
旧PCからデータが入ってるHDDを中に繋ぎ替えてインストールすればいいのかな?
463名無しさん:2014/01/23(木) 18:02:33.48 0
ブルースクリーンがよく起こるのですが
画面で重視する所を教えてください
464名無しさん:2014/01/23(木) 18:24:32.80 0
>>459
どっちもありえる。

>>462
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx
XPからは新規インストールのみ。

インストーラで入れるタイプのソフトは、インストーラ自体はインストールディスクにしかない。
すでにインストールされているHDDから移すだけだと、インストーラが行うWindowsの設定が一切ないので、ふつーは使えない。
作成したデータとか、一部のセーブデータを流用するのは可能。

>>463
STOPの後ろにある数字・アルファベットの羅列、および、ファイル名。
http://bunkai2010.web.fc2.com/bs/bs0107.jpg
465名無しさん:2014/01/23(木) 19:27:55.58 0
McAfee切れたのでこれを買おうと思うんですけどどうなんざんしょ?
http://i.imgur.com/yQy9Jbp.jpg
安い?
てかMcAfeeてええのん?
466名無しさん:2014/01/23(木) 19:32:36.66 0
あぼーんって見れないの
467名無しさん:2014/01/23(木) 19:35:54.76 0
>>465
>McAfee切れたのでこれを買おうと思うんですけどどうなんざんしょ?
さあ?
>安い?
知らんがな
>てかMcAfeeてええのん?
>>2
468名無しさん:2014/01/23(木) 19:39:05.64 0
BTOで下記のパソコンを購入して今日届いたのですが,画面がちらつきデスクトップに行った直後ブラックアウトし,何もできません
初めて起動した時デスクトップに「デスクトップドライバが応答を停止しましたが,無事回復しました」
と出たのですがこれが悪いのでしょうか?
なんとか直す方法があれば教えてください
サポートは電話に出てくれません。

・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
・CPUの種類 LGA1150 Core i5 4670 3.4GHz
・CPUファン 標準装備品
・メモリー TEAM TED38192M1600C11DC 合計8G 4GBが二枚
・マザーボード ASRock H87 Performance
・ビデオ 新製品 Sapphire Radeon R9 280X DUAL-X 3GB
・サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
・HDD PLEXTOR PX-128M5S
・HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB SATA600 7200 32MB
・光学式ドライブ1 LG GH24NS95 ライティングソフト付属
・iPHONEorSATA ケーブル Charge Cable iPHONE 3R-KCIC01 or スレンダーシールドサタケーブルラッチ付 一本目
・筐体 COOLER MASTER CM 690 III CMS-693-KKN1-JP 電源無し
・電源ユニット SILVERSTONE SST-ST75F-P
469名無しさん:2014/01/23(木) 19:48:52.29 0
>>468
ぱっと見、モニタ(特にテレビ)とグラボのhz数(60-70)があってない
と予想するが、ようこその後にそれが出るとなると、スタートアップに
問題がありそう

BTOに付属ディスクがあると思うので、リカバリィディスクがあれば、
スタートアップの修復をしてみてください

また、BTO品はいじりすぎるとサポートの規約違反に該当して無償修理
してくれないので、購入したばかりであれば電話するのが最も無難です
470名無しさん:2014/01/23(木) 19:49:40.99 0
>>464
ファイル名というのは
〜sysと付いてるやつですか?
471名無しさん:2014/01/23(木) 19:50:19.00 0
電源落としてグラボ抜き挿ししてみ
472名無しさん:2014/01/23(木) 20:01:03.70 0
>>470
うむ。
473名無しさん:2014/01/23(木) 20:06:57.18 0
>>472
ありがとうございます!
474名無しさん:2014/01/23(木) 20:10:27.08 0
すいません質問ですが
現在500GBと1TBのHDD2台使っていて
500GB=パーティーション切らずにそのままOS周りだけ入れてます
1TB=200GBと残りにパーティーション切って200GBにソフトやらゲームを入れ残りのほうにデータ類を入れてます

500GBのHDDがどうもいかれ掛けている様なので交換したいのですが
新HDDを今の500GBの位置で入れ替えてPC立ち上げ
OSが入ってない状態になるのでBIOS?画面か何かで新HDDのフォーマットとパーティーション切るかどうかを済ませ
OSインストールし各種ドライバも付属CDから入れる

上記のような手順で問題ないのでしょうか?
475名無しさん:2014/01/23(木) 20:11:01.63 0
>>447
レスありがとですけど、効果なしですた
実行後も相変わらずmsconfigの方で見えます
476名無しさん:2014/01/23(木) 20:16:49.55 0
解答ありがとうございます
>>469
モニタは60fpsのものを使っているので(S235HLBBMII)大丈夫だと思います
ようこそ以前にもちらつきがあります・・・
>>471
抜き差ししてもだめでした
477名無しさん:2014/01/23(木) 20:24:43.89 P
>>475
システム修復
だめならos入れ直し
478474:2014/01/23(木) 20:49:52.75 0
少し自分なりに調べてみたのですが

ttp://www.pc-master.jp/sousa/hdd-k.html

こちらのEASEUS Todo Backupというフリーソフトを使って
システムを1TBのHDDにコピーして
500GBのHDDを換装後500GBの新HDDにシステムをコピーでも行けるでしょうか
479名無しさん:2014/01/23(木) 20:58:24.23 0
youtubeのシークバーが機能しないのですが・・・
※操作しようとすると終了するので、初めから我慢して見るしかありません(涙)
480名無しさん:2014/01/23(木) 21:08:27.92 0
使ってるブラウザが問題あるんじゃないのか?
481名無しさん:2014/01/23(木) 21:15:32.25 0
>>480
Chromeを使用しておりますが、最近まで問題ありませんでした(;ω;)
482名無しさん:2014/01/23(木) 21:20:09.91 0
他のブラウザ試してみろってことだろ
483名無しさん:2014/01/23(木) 21:24:18.75 0
>>474
クリーンインストールをしない理由は?
484名無しさん:2014/01/23(木) 21:32:16.10 0
現在使っているPCにはパワーポイントが入っていないのでパワーポイントビュアーをインストールしてみたのですが、パワーポイントのファイルを印刷する際に紙1枚に6分割(6スライド分)で印刷したいのに1スライドずつしか印刷できません
どうにかスライド何枚か分を紙1枚に印刷することはできませんか?
485名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:15.89 0
ビューア側で設定できないならプリンタ側で設定すればいい
486名無しさん:2014/01/23(木) 21:43:36.17 0
>>479
回線が悪いとシークも遅いよ
一旦アドオンとかを一つづつ止めてみる
ブラウザ再インスコ

ちなみにシークバーはキーボードの数字キーの1〜9を押すと
10段階で飛べるw
487名無しさん:2014/01/23(木) 21:54:48.25 0
>>486
天才PC博士あらわる!
これ↓両方やっておかげさまで解決致しました!

>>一旦アドオンとかを一つづつ止めてみる
>>ブラウザ再インスコ

おまけに数字キーの裏技まで・・・有難うございました<(_ _)>
488名無しさん:2014/01/23(木) 21:58:26.19 0
ごめん9段階だたねw
489474:2014/01/23(木) 22:18:38.52 0
>>483
クリーンインストールしない理由は特にありません
HDD換装の手順が良く判らず
上のコピーできるソフトのほうが楽なのかなと思っただけです
490名無しさん:2014/01/23(木) 22:27:23.88 0
>>474
WIN7ならバックアップと復元からシステムイメージの作成で
1tの方に作ってシステム修復ディスクを作成してHDD接続して復元したら良い
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029059
491474:2014/01/23(木) 22:34:37.57 0
>>490
ごめんなさいOSはwin7の64bitでした
その方法の方がよりお手軽ですね
そちらでやってみようと思います
ありがとうございました!
492名無しさん:2014/01/23(木) 23:21:22.52 0
WindowsのProとHOMEには隠れ仕様差があると思ってます。
前者のほうが安定してると思うのです。
皆さんはどう思いますか?
493名無しさん:2014/01/23(木) 23:27:56.17 0
http://www.rebelalamede.com/category-c-20.html
このショップは信頼してもいいですか?
494名無しさん:2014/01/24(金) 01:00:14.60 0
ゲームで画面が表示されるのが遅かったり音楽が途切れる(強制終了とかは無し)

これはCPU交換して性能上げれば改善しますかね?
495名無しさん:2014/01/24(金) 01:06:31.51 0
わかりません
496名無しさん:2014/01/24(金) 01:06:48.73 0
高性能グラボを挿したほうが改善が見込まれますね。
497名無しさん:2014/01/24(金) 01:07:02.06 0
そんな・・・酷い・・・
498名無しさん:2014/01/24(金) 01:12:32.34 0
>>493
http://www.aguse.jp/?url=www.rebelalamede.com
あんたはこれを見て信頼できるんだったら買ったらどうなの?俺は買わない。
こんなところ選ばなくてもBuy.comやCOMPUSAとかあるじゃん、「英語できねー」は甘え。
499名無しさん:2014/01/24(金) 01:15:38.17 0
>>494
そういう漠然とした質問者にはこう言ってる。
                        l'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ll     ,ll''''ll,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,ll''''''''ll,,,,,,,     l  ,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,  ,,,,,,,,  ll       ll,,       ll
lll   ,,,,,,,,,,,,,,  '''l,,   ,ll''   ,,,,,,,,   '''l,,    l  '''''''''  ''''''''  '''''''''  ll     ,,,,,,,,llllllllllllllllllllll,,,
lll   ll    '''ll,   ll ,ll'   ,l''''  ''ll,,   ll   ''''lll'''''''''''''''''''''''''''''''''''''lll''''     ll           lll
lll   ll    ,,ll'   l l'   ll'     'l,,,,,,,lll     ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  lll      '''''''''''''''llll''   ,,ll'
lll   '''''''''''''''''   ,ll' lll   ll              l            ll          ,,,l'''  ,,ll''
lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,l'''  ll   ll,     ,ll''''''ll,   lll  '''''''''''''''''''''''''''  ll       ,,,l''     '''ll,
lll   ll           'll,  ''ll,,    ,,ll   ll'     ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ll       ,,ll''  ,,,ll'll,  ll
lll   ll           'll,,   ''''ll,ll'''''  ,,ll'     l            ll     ,,l''   ,ll''  ll  l,,,,,,,,,,,,,,,
lll,,,,,,,ll          ''ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'''    ,,,ll''''''''   ,,lll''''lll,,   ''''''''''l,,,  lll  ,,ll''   ll,,       ll'
                             'l,, ,,,,,,,ll'''''    '''''ll,,,,,,,,, ,,l'   ''''''''    '''''''''''''''''''''
                        ''''''''           ''''''
500名無しさん:2014/01/24(金) 01:21:15.81 0
お金無いんですよ・・・ゲームやりたいんですよ・・・・ノートPC何ですよ・・・
エスパーなら察して下さいよもう
501名無しさん:2014/01/24(金) 01:29:58.05 0
貧乏諦めが肝心
502名無しさん:2014/01/24(金) 01:33:49.09 0
>>500
貧乏の星の下に生まれた自分を恨めwwwww貧乏人にPCゲームは時期尚早だ。
503名無しさん:2014/01/24(金) 02:01:42.82 0
3Dデモを動かしてカクカクになった時代を思い出してしまったw
504名無しさん:2014/01/24(金) 02:06:20.28 0
クロームが使いやすくて
全部、これで統一しようと思っているのですが
OCNで取得したPCメールアドレスの受信メールを
クロームのブラウザで読んだりできるのでしょうか?
サンダーバードとか入れるの、邪魔くさいのですが。
505名無しさん:2014/01/24(金) 02:24:03.51 0
506名無しさん:2014/01/24(金) 02:30:42.97 0
この間までは普通に使えたpcが突然起動しなくなりまして

電源ボタンを押したらファンが一瞬回ったあとすぐシャットダウン→自動で電源がついたあとファンが一瞬回ってシャットダウンという状態でした

色々と調べたら、マザーボードの電池交換すれば直るかも知れないということで交換してみたところ、起動するにはするんですが今度はモニターに映像が出力されなくて困っています。。

関係あるかは分かりませんがHDDランプが常に点いています
507名無しさん:2014/01/24(金) 02:34:17.34 0
報告はいいから新しいの買ってきたら?
508名無しさん:2014/01/24(金) 02:42:48.18 0
>>507
ここに書くのは初めてで、とりあえず経緯を書いておこうと思いまして!

いまの時間やってるお店無いですし、日曜日までに直らなかったら諦めて買いにいこうとは考えています
509名無しさん:2014/01/24(金) 02:53:49.39 0
>>506
メモリやHDDケーブルなどの差込が緩んでいないか確認
ためしに最小構成にしたりメモリを別のスロットに差し替えたりしてみる、など
510名無しさん:2014/01/24(金) 03:17:56.31 0
電池交換後はBIOS情報が初期に戻るんでHDDの優先順位を一番目にする

その他
電源故障
OSの破壊
511名無しさん:2014/01/24(金) 03:18:35.37 0
OSがインストールされているHDDね♪
512名無しさん:2014/01/24(金) 03:26:28.15 0
>>500
昔みたいに30万40万出せって話じゃないんだからさ
5,6万ぐらいあればCeleronとGTX650でヘビー級のゲームじゃなければそれなりに動く物が組めるだろ
後からアップグレードする余地が無くても良ければ中古のCore2機に電源とグラボだけ足してやれば更に安く上げられるけどな
513名無しさん:2014/01/24(金) 04:03:04.97 0
そう言われて
マザボZ87
メモリノーブランド2GB×1
電源慶安
ケース笊
海賊版win7-32bit
で組みそう
514名無しさん:2014/01/24(金) 04:23:03.09 0
海賊版はアレなんでせめてlinux
515名無しさん:2014/01/24(金) 04:44:26.58 0
>>509
ありがとうございます

差し込みが緩んでいるということは無さそうでした

差し替えも試してみたんですがダメでした

>>510
試してみたいんですが、シグナルが検出されないとの事でモニターに何も写らなくって試せません

今はもう何も分からないので、取り敢えず電池取り外して放電してます。。
516名無しさん:2014/01/24(金) 09:29:15.71 0
ぶっちゃけこんなところで質問してるようなやつがCPU及びCPUファンの交換出来るとは思えない
517名無しさん:2014/01/24(金) 09:53:33.47 0
お願いします
今、LITEONっていうDVDドライブ使っているんですけど
Blu-rayの文字が無ければブルーレイは反応しませんか?

くわえて、ブルーレイドライブさえあれば
ブルーレイを再生できるプレーヤーをインストールすれば
それなりにスペックのあるPCなので再生できますよね?
518名無しさん:2014/01/24(金) 10:07:44.73 0
BD-Rって書いてなきゃ無理
519名無しさん:2014/01/24(金) 10:12:56.29 0
>>517
Yes
Yes

>>518
んなことない
iHOS104-06のような再生専用ドライブでもいい
520名無しさん:2014/01/24(金) 10:14:08.90 0
失礼します。
昨日から、IEの画面が白くなり殆どの操作を受け付けなくなり、その影響かSkype等いくつかのアプリケーションも動作しなくなりました。
IEのリセットも上手く行かず、MicrosoftFixitというソフトも「問題は解決しました」と表示はするものの、何も変化しません。
ウィルスもチェックしましたし、復元も試みましたがダメでした
IE救急箱というソフトを試してみたところ、更に白い画面の状態で起動していたのが、起動直後に落ちる状態に悪化しました。

なんとか復旧する方法はないでしょうか?
521名無しさん:2014/01/24(金) 10:19:16.31 0
>>517
単なるDVDドライブではBDの読み書きは当然ながら無理だ
デバイスマネージャで光学ドライブの型番を見て、検索してみればどんな仕様のドライブかはっきりするんじゃないか

BD再生はドライブと再生ソフトがあっても、モニタなどが著作権保護機能に対応して無いと再生ソフトがエラーを出して再生拒否されることがある
地デジチューナーなどと同じように導入前にHDCPやCOPPに対応している環境になってるかツールでチェックした方がいい
再生ソフトもAACSキーの更新しないと最新のタイトルなどだと再生出来ないことがあるからこれも注意が必要
522517:2014/01/24(金) 10:21:27.38 0
どうもありがとうございました
523名無しさん:2014/01/24(金) 10:48:12.76 0
>>520
さすがに板違い
http://toro.2ch.net/win/
使ってるIEのスレで
524名無しさん:2014/01/24(金) 11:41:38.74 0
オンボードでブルーレイ再生って無理なんですか?
525名無しさん:2014/01/24(金) 12:00:38.05 0
>>524
オンボードも色々
オンボードの性能に依存
526名無しさん:2014/01/24(金) 14:01:24.27 0
win7でDドライブをデフラグしてる最中にフリーズして強制終了するしかなくなりリセットボタンで強制再起動しました
再起動後再びデフラグを開始したら再度フリーズして今度はスタートメニューから再起動しました

現在はデフラグソフト以外特に問題無く動いてるみたいなのですが、バックアップから復元しておいた方がいいでしょうか?
幸いバックアップ取ったばかりなので・・・
527名無しさん:2014/01/24(金) 14:09:53.96 0
スタート→コンピュータ→Dドライブで右クリ→プロパティ→ツール→エラーチェック
これでもフリーズしたらHDD死にかけてる可能性が高い
528名無しさん:2014/01/24(金) 14:29:43.35 0
XPなんだけどPC付けたままで寝て、起きたらスクリーンセーバーの画面のままフリーズしてて
リセットしたらBIOSが初期化されてたんだけど、これは以前にも何度かあったので戻して再起動したら
PS/2のマウスが動きません。キーボードは動くんですが・・・どうしたらいいですか?
529名無しさん:2014/01/24(金) 14:33:54.20 0
USB DACってやっぱり音よくなりますか?
オンボードサウンドPCからBOSEcompanionUで聞いてるのですが、
1万円ぐらいのでも割り込ませばかなりいいですか?
530名無しさん:2014/01/24(金) 14:44:27.31 0
GTX760と同程度の性能でさらにショートverでVRAM4Gある素敵なグラボはないものでしょうか
531名無しさん:2014/01/24(金) 14:46:30.25 0
>>529
アマゾンレビューを参照
532名無しさん:2014/01/24(金) 15:05:12.28 0
>>527
フリーズはしていないようですが
エラーチェックの途中で10分ぐらい前からバーが止まったままになり全く進みません…
533名無しさん:2014/01/24(金) 15:07:50.36 0
進みだしました
534名無しさん:2014/01/24(金) 15:25:18.15 O
40,000円くらいのLenovoのWindows7ノートパソコンを買って
これの最初から入っていたWindows7を消しちゃって、別途パッケージで購入したWindows7の通常番OSを入れて使いたいんですができますか?
出来たとしてその際にチップセットのドライバやサウンドなんとかドライバ?が必要みたいなことを聞きました
それはどこで入手できますか?

教えてちゃんですみません
535名無しさん:2014/01/24(金) 15:38:10.39 0
536名無しさん:2014/01/24(金) 15:51:31.83 0
>>534
OSを入れなおす事は可能。

パソコンは部品(パーツ)の寄せ集め。

新規でOSを入れるなら各部品のメーカーのサイトからドライバを入れる。

例えば、プリンターが家にあれば、プリンターのメーカーサイトから
ドライバーを入れないと印刷できないのと一緒。

パソコンの各部品のドライバーを各サイトからインストールし直す必要がある。
537名無しさん:2014/01/24(金) 15:59:59.97 P
なんという無駄使いw
538名無しさん:2014/01/24(金) 16:01:08.79 O
>>535さん
>>536さん

ありがとうございます
買ったまんまをそのまま使えばいいようなものなんですが、百度のIMEを削除してから使う方法などを調べるうちに
どうせなら以前から興味のあったOSの入れ換えをやってみたいと思い始めました
パソコンの知識的には本当に素人なので使えなかったらどうしようとかありましたが
ドライバのこと、プリンターと部品の説明で理解できたと思うのでちょっと頑張ってみます
539名無しさん:2014/01/24(金) 16:05:50.15 O
>>537さん

はいw
確かに20,000円くらいの無駄使いになりますが、OSの通常版パッケージは持っていたらこのあと
後続のバージョンをアッブグレード版で購入できるんですよね?
なのでいい機会かなと思いました

メーカー製のパソコンだと要らないものだらけ、かといって自作の技量もないし
だけど、ちょっとずつでもわからないことをわかるようになって、出来なかったことを出来るようになりたいです
540名無しさん:2014/01/24(金) 16:17:37.70 0
横からだけどDSP版でいいのでは?
つい最近、Win7もパーツバンドルの縛りがなくなったよ
そのぶん値上げされちゃったようだけど
541名無しさん:2014/01/24(金) 16:27:25.98 0
DSP版だとサポート対象外になるから
この手の質問をする人には煮詰まった時困るでしょう。
542名無しさん:2014/01/24(金) 16:36:28.44 0
無駄な努力してんなぁw
543名無しさん:2014/01/24(金) 17:02:45.11 0
>>528
ダウト。 もし本当だったら特異な例なので解決法はクリーンインストールのみ。

>>529
LAME CBR 160kbpsとF-IIS CBR 160kbpsのMP3音源を聞き分けられるんだったら高級DAC買ってもいいかもね。
ブラインドテストを行って聞き分けられなかったらどれ買っても同じ。

>>530
無い
544名無しさん:2014/01/24(金) 17:17:41.64 0
http://storejp-vip.com/%E9%9B%BB%E5%8C%96%E8%A3%BD%E5%93%81-c-169.html
このショップは信頼してもいいですか?
545348:2014/01/24(金) 19:25:07.00 0
348ですが電源交換しても症状は変わりませんでした
なにが原因なのかもう・・・
546名無しさん:2014/01/24(金) 19:28:56.97 0
NV56R-H54D/K って言うノートパソコンのCPU交換しようと思うんだけどi7 4700mq って普通に買えるの?
あと、こんな事できるの?http://i.imgur.com/ofLC2EZ.jpg
547名無しさん:2014/01/24(金) 19:29:18.77 0
最低限の環境にする
CPUを抜いて挿す
548名無しさん:2014/01/24(金) 19:31:29.55 0
>>547
すいませんもう少しわかりやすく
549348:2014/01/24(金) 19:33:49.48 0
最低限というとCPUとメモリとマザーボードと電源くらいでしょうか
550名無しさん:2014/01/24(金) 19:34:33.61 0
>>546
とりあえず行ってこいといわれたのはいいが、取り下げ宣言ぐらいしてきなさい。

さて。
その型番のノートで可能なのかは知らないが、CPUを無理矢理乗せる「ピン折り」なるものは、昔からある。
が、マザボ、CPU、ともに熟知していないと、壊すだけ。
551名無しさん:2014/01/24(金) 19:37:46.89 0
>>549
だいたいそんなもん。
メモリは1枚。
ブザーと電源スイッチ。

…CPUクーラーは要るぞ。

さて。
オンボードGPUだし、モニタもつなごう。
その状態でBEEPとBIOSでてばモウケ。

CPUを抜き差し、といったのは、ソケットの接触不良を疑った。
552名無しさん:2014/01/24(金) 19:37:50.48 0
>>550
型番合わなくてもピン折れば使えるって事でOKですか?
553名無しさん:2014/01/24(金) 19:45:36.54 0
ソケット違うと動くわけねェじゃん
554名無しさん:2014/01/24(金) 19:50:35.31 0
>>546
出来ない
555348:2014/01/24(金) 19:57:20.06 0
CPUクーラーつけるの難しすぎ……!
556名無しさん:2014/01/24(金) 20:08:16.85 0
>>552
型番違い云々以前に>>553氏も書かれておられるが
i7-4900MQ=ソケットFCPGA946
そのPCの搭載CPUである
i5-3210M=ソケットPPGA988
で、CPUとソケットサイズ、ピン配列が物理的に違うので載せることすらできない
ピン配列が異なるのでピン折りする意味が無い

ということで終了
557名無しさん:2014/01/24(金) 20:12:29.98 0
>>555
本当はCPUクーラーを取り付け直す時にはグリスも塗り直した方がいいんだけどね
ちゃんとやったか?
558348:2014/01/24(金) 20:17:28.46 0
いややってないです
というかクーラーつけられる気がしないですこれ
559名無しさん:2014/01/24(金) 20:26:13.64 0
>>556
i5 4288u を乗せることは可能ですか?
560名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:42.83 0
>>559
もっと無理
i5-4288UはBGAでマザーボードに直付け専用の設計だ

NV56R-H54D/KはチップセットがHM77と言うIvy用の物だから、どう足掻いても電気信号が別物のHaswell世代には対応しない
561名無しさん:2014/01/24(金) 20:32:08.94 0
昔は、AMDのクーラーの方が取り付けが難しくて、
初自作ではIntelを選んだ人も多かった。
562名無しさん:2014/01/24(金) 20:35:12.91 0
>>560
つまり第四世代CPUは付けられないという事ですね…(´・ω・`)
563名無しさん:2014/01/24(金) 20:36:29.37 0
>>559
http://www.intel.com/jp/support/processors/mobile/corei5/sb/cs-031172.htm
の右端にPPGA988と書かれてあり、且つ左横に緑のレ点があるもののみ可能
どっちにしても4xxx番台はチップセットが違う&ソケットが物理的に載せられないので
3xxx番台しか選択肢がない
564348:2014/01/24(金) 20:37:35.23 0
指入れるスキマがなくてピンを押せないですねこれ
これはもうあきらめます
ありがとうございました
565名無しさん:2014/01/24(金) 20:38:54.84 0
>>564
明日か明後日にでも近所のパソコン専門店に持って行って見てもらいなよ
566348:2014/01/24(金) 20:40:28.90 0
近所は田んぼしかないので無理ですね
567名無しさん:2014/01/24(金) 20:43:20.94 0
GeforceGTX7ナントカTiとかいう
高いグラフィックカードを載せたのですが、
「ゆめりあベンチC・NAMCO・2003」で、
「最高画質」を選択できず、「それなり」しか選択できません。
しかも、解像度も低いのしか選択できません。
このカードは性能がショボいということでしょうか。
せっかく高いのを買ったのに。
なぜでしょうか。
568名無しさん:2014/01/24(金) 20:52:33.11 0
デバイスドライバをインストールしてないとか
569名無しさん:2014/01/24(金) 20:55:23.95 0
>>563
ということは、i7-3940xm は搭載可能ですか?
570名無しさん:2014/01/24(金) 20:57:58.04 0
パソコンの購入を検討していますがノートPCかデスクトップか一体型デスクトップで迷っています。
長く使えるのはどのタイプになりますか?
571名無しさん:2014/01/24(金) 21:00:15.61 0
>>570
分離型デスクトップのタワー型
時代遅れになったら中身総取替えも可能
572名無しさん:2014/01/24(金) 21:05:19.89 0
不具合が出ても壊れたーって騒いで自分で解決できないんだから
何選んでも一緒だろう
いい年してママにパンツ買ってもらってるんだろ?
573名無しさん:2014/01/24(金) 21:09:52.81 0
おまえもな
574名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:23.09 0
5年前にゲームやるために買ったBTOパソコンがあります。
パーツ変えたりするだろうと思ってかなりでかいケース買いましたが、
結局何一つ変えずに5年経ちました。
XPの期限が切れるのでOS変えてCPU変えて、メモリも変えて〜と考えてるのですが
買ったパーツはそのまま今のマザーボードに刺さるんでしょうか?
今はcore2DUoが刺さってます。
575名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:57.30 0
>>569
i7-3940XM
http://ark.intel.com/ja/products/71096/Intel-Core-i7-3940XM-Processor-Extreme-Edition-8M-Cache-up-to-3_90-GHz
パッケージサイズ 37.5 x 37.5mm (rPGA988B)
i5-3210M
http://ark.intel.com/ja/products/65708/
パッケージサイズ 31.0 x 24.0mm (BGA1023)

物理的に不可能
仮に挿せたとしても、そのノーパソだと電源供給的に無理
買い替えたほうが早い
>>570
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ179【マジレス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1385037581/86
マルチは氏ね
576名無しさん:2014/01/24(金) 21:12:46.92 0
>>569
まずノートパソコンのCPU交換しようと思うこと自体が間違い
そもそも少しでも知識のあるやつはノートパソコンのCPUなんて交換しようと思わない
メリットよりもデメリットの方がはるかに大きいからな

> ということは、i7-3940xm は搭載可能ですか?

動くかどうか知らんけど論理的には搭載可能なんじゃない?
577名無しさん:2014/01/24(金) 21:14:42.65 0
>>574
まずはそのBTOかケースとやらのURLを貼ってもらおうか
話はそれからだ
578名無しさん:2014/01/24(金) 21:17:56.44 0
>>574
刺さりません
マザーボードも一緒に変えましょう
579名無しさん:2014/01/24(金) 21:18:38.76 0
>>575
i5-3210MはBGAのを貼ってた。すまぬ
http://ark.intel.com/ja/products/67355/Intel-Core-i5-3210M-Processor-3M-Cache-up-to-3_10-GHz-rPGA?q=i5-3210
パッケージサイズ 37.5 x 37.5mm (rPGA988B)
物理的には挿せる
@はノーパソの電源とBIOS次第
580名無しさん:2014/01/24(金) 21:20:21.56 0
>>579
ありがとうございます!
電源は買い直せばいいとして…BIOSは大丈夫かなあ(´・ω・`)
581名無しさん:2014/01/24(金) 21:20:41.32 0
>>574
ソケット775ですよね?
もう時代遅れです。ケースだけ流用出来そうですね
582名無しさん:2014/01/24(金) 21:24:05.97 0
>>579
おい!
そのお人好しな性格はどうかと思うぞ?
583名無しさん:2014/01/24(金) 21:25:47.31 0
>>580
ノートの電源交換って正気か?
584名無しさん:2014/01/24(金) 21:28:41.73 0
>>583
ACアダプター買い換えようかと…
585名無しさん:2014/01/24(金) 21:30:16.07 0
>>584
今日はいっぱい釣れましたか?
586名無しさん:2014/01/24(金) 21:34:24.68 0
>>585
釣りだったらこんなに必死に聞かねえよ(´・ω・`)
587名無しさん:2014/01/24(金) 21:37:30.16 0
>>580
ACアタプタじゃなくて、あくまでも内部電源のお話です
ですがi7-3940XM(55W)とi5-3210M(35W)では20Wの差なので
普通ノーパソの内部電源でも150W程度の余裕は持って作られているはずなので
大丈夫じゃないかと。。。自己責任ですが
>>582やりかけたら最後までやらねば気が済まない性分でございまして。。。
588名無しさん:2014/01/24(金) 21:44:45.72 0
>>587
i7-3940XMの値段も教えてやれよ
589名無しさん:2014/01/24(金) 21:49:51.98 0
>>588
自分でググりました
60000円もかかるんですねぇ…
590名無しさん:2014/01/24(金) 21:53:28.80 0
>>589
少しは勉強になりましたか?
591名無しさん:2014/01/24(金) 21:59:21.04 0
>>589
でも新しいpc買うとそれなりに金掛かるし
あと今のpcの見た目が好きってのもあるけど
592574:2014/01/24(金) 22:12:00.68 0
すみません、レスくれた方ありがとうです
書き忘れましたが使ってるものはこれです
http://www.amo.co.jp/case/syousai/tempest/tempest.html
ケースはこれだと思います。
マザーボドーは
http://www.4gamer.net/games/047/G004749/20080712001/
これです。
593名無しさん:2014/01/24(金) 22:20:43.46 0
594名無しさん:2014/01/24(金) 22:25:22.52 0
すいません。ブログを始めようかなと思ってるのですが。
いまだと何がいいのでしょうか?ブロマガ?ってのがいいんですかね?

あとブログって広告とかが来るとお金が発生するらしいですが。いくらぐらい
儲かるものなんですかね?月10万ぐらい稼げたりするのですか?
595名無しさん:2014/01/24(金) 22:33:45.36 0
596名無しさん:2014/01/24(金) 22:33:51.51 0
>>592
ケースは良い物だね
マザーボードはLGA775なので最近のCore-i系では使えない
載せようと思えばマザーボードごと交換するしかない
マザーボードそのままでCore2Quadの中古でも買ってきて載せ換える方法もあるにはあるけど、掛かる費用の割に性能の伸び代は少ないよ
597348:2014/01/24(金) 22:54:29.86 0
クーラーついた(;_;)
598名無しさん:2014/01/24(金) 22:55:14.11 0
取り付け成功おめ
599名無しさん:2014/01/24(金) 22:55:55.78 0
>>595
よく解りません。
600348:2014/01/24(金) 22:59:57.15 0
最低限の状態でも起動しませんでした
症状はずっと同じです
これどこが壊れてるんでしょう・・・
601名無しさん:2014/01/24(金) 23:01:30.90 0
自分のブログに、どっかのサイトへの商品へのリンクを貼り
どっかのだれかに、そのリンクを踏ませて商品の売買を成立させると金品がもらえる
んじゃね
602名無しさん:2014/01/24(金) 23:03:20.33 0
普通ブログっていくらぐらい稼げるものなのでしょうか?
あと稼いだ場合、収入報告とかの証明書みたいのはどうやって手に入れればいいのですかね?
603名無しさん:2014/01/24(金) 23:06:02.72 0
広告なんてものはその宣伝効果によって価値が変わるわけだし
つまんねー誰もこないようなブログ100年やっても0円だし
逆に10万どころかそれで暮らせるような人もいる
つまりこんなとこで聞いてるようじゃ無理
604名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:27.97 0
たとえば
http://kaleido11.blog.fc2.com/?no=1719
このガ○ガーカウンタの埋め込みURLを見てみろ
どこから飛んできたかわかるようになってないかい?
605名無しさん:2014/01/24(金) 23:13:41.82 0
i7-3940xmとi7-4700mqはどちらが性能いいんですか?
606名無しさん:2014/01/24(金) 23:17:41.45 0
日常的にブログをやっていって、
たまにおすすめの品物とか紹介するのであれば
基本的にゼロであって、たまに小銭が手に入るくらいのイメージでいるほうがいい

アフィで食っていこうと思ってるのなら、死ね
607名無しさん:2014/01/24(金) 23:29:00.20 0
新しく買ったwin7でupdateの更新プログラムが178個とかあったんだけど普通なのかな?
発注してからは一週間くらい
608名無しさん:2014/01/24(金) 23:31:22.43 0
普通
609名無しさん:2014/01/24(金) 23:33:32.15 0
ありがと
今まで数個だったからびびった
610名無しさん:2014/01/24(金) 23:44:50.93 P
sp1当たってないのか?売ってるのって
611名無しさん:2014/01/24(金) 23:57:28.51 0
昨日の昼頃からPCがいきなりフリーズ
(音は鳴り続けてるけど入力を一切受け付けない状態)するようになりました
スペックは以下

OS:Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130828-1532)
型番:Dell Inc. XPS 8300
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
DirectX:DirectX 11
グラボ:AMD RADEON HD 6670

セキュリティソフトはマカフィーを使用、必ずFF14起動中に突然フリーズします。
8月からやってるけどフリーズしたのは昨日がはじめてです。
暫く時間をおいて電源を何度か入れなおすと普通に起動するようになります。
PC開けて中をチェックしようと思いますが、どこをチェックすべきでしょうか?
612名無しさん:2014/01/25(土) 00:02:33.81 0
>>611
イベントビューアーかなー
613名無しさん:2014/01/25(土) 00:04:35.92 0
http://item.rakuten.co.jp/pcagogo/20131012-3-1/

如何にも余分な物が入ってなさそうですがこういうのを購入した場合
ネット見るのはノートンやプレイヤー入れるだけでいいんでしょうか?
614名無しさん:2014/01/25(土) 00:07:02.92 0
>>611
ほこりをしゅーしとけ
615名無しさん:2014/01/25(土) 00:11:29.21 0
>>612
イベントビューア参照しました

情報 2014/01/24 22:00:59 MEIx64 2 なし Intel(R) Management Engine Interface driver has started successfully.
重大 2014/01/24 22:00:42 Microsoft-Windows-Kernel-Power 41 (63) システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。
情報 2014/01/24 22:01:09 EventLog 6013 なし システムの稼働時間は 31 秒です。
情報 2014/01/24 22:01:09 EventLog 6005 なし イベント ログ サービスが開始されました。
情報 2014/01/24 22:01:09 EventLog 6009 なし Microsoft (R) Windows (R) 6.01. 7601 Service Pack 1 Multiprocessor Free.
情報 2014/01/24 22:00:38 Microsoft-Windows-FilterManager 6 なし ファイル システム フィルター 'mfehidk' (0.0、?2013?-?10?-?31T05:16:03.000000000Z) が正常に読み込まれ、フィルター マネージャーに登録されました。
情報 2014/01/24 22:00:38 Microsoft-Windows-FilterManager 6 なし ファイル システム フィルター 'FileInfo' (6.1、?2009?-?07?-?14T08:34:25.000000000Z) が正常に読み込まれ、フィルター マネージャーに登録されました。
情報 2014/01/24 22:00:38 Microsoft-Windows-Kernel-General 12 なし オペレーティング システムはシステム時刻 ?2014?-?01?-?24T13:00:37.610798500Z に開始しました。
616名無しさん:2014/01/25(土) 00:13:01.30 0
ながすぎたので分割すみません

情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
情報 2014/01/24 17:19:38 amdkmdag 62464 (61) UVD Information
警告 2014/01/24 17:19:12 Microsoft-Windows-Kernel-Tm 4 なし
  The TransactionManager (TmId={FD77B3D1-83D5-11E3-8A4A-806E6F6E6963},
  LogPath=\SystemRoot\System32\Config\TxR\{fd77b3ce-83d5-11e3-8a4a-806e6f6e6963}.TM)
  has failed to advance its log tail, due to the transaction (UOW={2B7BF7A1-84AD-11E3-8931-D3B52DFF812E}
  Description='') being unresolved for some time. The transaction must be forced to resolve in order for the TransactionManager
  to continue to provide transactional services. Forcing the incorrect outcome may cause data corruption
  in any subordinate ResourceManagers or Transactionmanagers.
情報 2014/01/24 17:14:39 Service Control Manager 7036 なし Software Protection サービスは 停止 状態に移行しました。

17時20分頃フリーズ、電源何度か押してもだめだったので放置して22時にシステム修復起動してます
Kernel-Powerでググっても原因がいまいちよくわからず…
617名無しさん:2014/01/25(土) 00:15:11.45 0
>>614
久しく開けてないのでお掃除がんばります('A`)r鹵<<
618名無しさん:2014/01/25(土) 00:15:46.98 0
>>615
cpuクーラー(ファン)は正常に動いてる?
619名無しさん:2014/01/25(土) 00:26:13.16 0
>>618
いまファン覗いたら動いてました
620名無しさん:2014/01/25(土) 00:28:58.94 0
>>611
熱暴走じゃね?
CPUクーラーにホコリ詰まってないか?
621名無しさん:2014/01/25(土) 00:31:54.91 0
KP41・・・
622名無しさん:2014/01/25(土) 00:39:55.52 0
火病だろ
623名無しさん:2014/01/25(土) 00:40:54.92 0
>>620
開けてしっかりホコリ掃除してみますー
624名無しさん:2014/01/25(土) 00:41:48.68 0
>>623
CPUの温度見れるソフト動かして負荷時どれぐらい上がるか見てみ
625名無しさん:2014/01/25(土) 00:42:32.18 0
Kernel-Power 41病
626名無しさん:2014/01/25(土) 00:43:01.85 0
>>623
エアダスター使えよ
掃除機で吸ったりするなよ
627名無しさん:2014/01/25(土) 00:44:57.98 0
ノートPCの裏や、横の空気でてるところをたまにそうじきですってるんですけど
まずいですか?
628名無しさん:2014/01/25(土) 00:47:00.60 0
>>624
ソフトウェアで温度測れるんですね、試してみます
>>626
掃除機怖いです!エアダスター買ってきます…

KP41病っていうの、ググってる最中に出てきましたが
結局なんなんだかよくわかりませんでした

とりあえず熱暴走とホコリの線疑って
内部の掃除中心に進めてみようと思います、どうもありがとうございました
629名無しさん:2014/01/25(土) 00:51:46.78 0
>>628
メモリが原因臭そう
メモテストはした?
630名無しさん:2014/01/25(土) 00:54:15.40 0
>>629
今データのバックアップをとってるので
開ける前にメモリテストもしてみます、ありがとうございます
631名無しさん:2014/01/25(土) 01:16:11.63 0
ウイルスかマルウェアか知らんがPCが不調

最初はPC起動→comhost.exeでエラーのウィンドウがポコポコ
→おや?と思って調べてみるとMSEが起動しておらず、windowsUpdateも失敗しまくり
→エラーナンバーを元にググってマイクロソフトの対処法を試すも効果無し
→とりあえずマカフィーでも入れとこうと思ってインストールする
→マカフィー起動出来ず→アクセス権がありませんと言われる
→マカフィーインストールしたフォルダ覗いてみるとexeファイルが何故か南京錠アイコン
→管理者権限でログインしてるのに意味不明
→ググっても引っかからないし、原因もよく分からないので諦めて再インストールするつもりで
データ逃がしてる途中

何が原因だろう?
632名無しさん:2014/01/25(土) 01:18:42.83 0
>>631
ウィルスだね
633名無しさん:2014/01/25(土) 01:21:12.27 0
>>631
とりあえずオンラインスキャンでもためしてみたらどうだろ
634631:2014/01/25(土) 01:25:50.38 0
オンラインスキャンはどこかと聞いておる
635名無しさん:2014/01/25(土) 01:29:31.92 0
何様だとお前
636名無しさん:2014/01/25(土) 01:30:04.03 0
>>632
やっぱそう思うか・・・

>>633
一応マカフィーの後にavastはインストール出来たから
完全チェッカーかけてみたが完全スルーされたので余計に原因が分からん
全種類のフリーのウイルスソフト試す気力もねーわ

どこでウイルス貰ったのかだけでも確認しときたかったんだが
タスクマネージャー見てもどれが怪しげなファイルなのか分からんかった
少なくとも既存のwindows系ファイルの名前に偽装したウイルスだったんだろな
637名無しさん:2014/01/25(土) 01:33:13.30 0
マカフィーはちょっと信用してない
PCが不調→マカフィーでスキャン→検知0件
 ウイルスバスターでスキャン→16000件のウイルス
ってことがあった
638名無しさん:2014/01/25(土) 01:51:34.38 0
>>637
マカフィーは検出力低めなのか

しかしバスターは有料なのでやめとく
でもとりあえず最後にトレンドマイクロのオンラインスキャンだけはやっとくわ

それにシステムの復元で何とかなるかと思ったら時間的にウイルスに引っかかった直後くらいからしか
復元ポイント無くて泣けた
それでも復元試して見たらこれまたエラーが出たんでさらに泣けた

それと一応言っとくけど>634は俺じゃなくて>631,636とこの書き込みが俺だから
これだからID出ない板は苦手なんだよな・・・
639名無しさん:2014/01/25(土) 01:51:43.55 0
たった今気が付きましたがCドライブ直下に「好きな名前」と言うフォルダが作成されていました。
中身はよくわからないキャッシュとか入っています、同じような現象の方はいますか?

OSは7でSONYのノートPCです。
640名無しさん:2014/01/25(土) 01:52:16.30 0
ウイルスなら原因突き詰めたほうがいいと思うが面倒ならOS再インスコ
バックアップも必要だがバックアップ先にこびり付いてて
復元したら復活とかありえて笑えないな
641名無しさん:2014/01/25(土) 01:59:59.39 0
>>640
うん、原因が何か分からないのは気持ち悪いので
一応今は有名な所のウイルススキャンかけてるところ

何も出なかったら諦めて再インストするが
ウイルスが発見出来たら最後の足掻きとして対処法試して見るわ
642名無しさん:2014/01/25(土) 02:02:47.46 0
今は普通のサイトですら危ない時代
NTTデータMSEがWebサイト改ざん被害 - 訪問者がウイルス感染の恐れ

http://news.mynavi.jp/news/2013/12/04/298/
643名無しさん:2014/01/25(土) 02:10:07.75 0
644名無しさん:2014/01/25(土) 02:36:54.02 0
10年ほど使っていたPCを買い替えようと思います
プロバイダーを替えない場合
LANを繋げるだけでネットが出来るって本当ですか?
今度は無線LANにしたいのですが、ルーターの良い選び方ってありますか?
よろしくお願いします
645名無しさん:2014/01/25(土) 02:39:48.28 0
プロバイダ変えないでモデムとルータがあればそのまんまつなげられるんじゃなーいの
646名無しさん:2014/01/25(土) 02:42:28.02 0
647名無しさん:2014/01/25(土) 02:43:45.00 0
> 10年ほど使っていた

超初心者×→無能なベテラン
648名無しさん:2014/01/25(土) 02:44:14.93 O
>>627
エアコンの吸気口に外側から貼り付けるフィルターあるじゃん?
あれをパソコンの穴という穴に貼り付けて使ってるんだけど
三年経って開けてみても中めっちゃきれいだったわ
フィルターは穴の形に黒く汚れてた
たまに貼り替えてたから通気も阻害されてなかったみたいだし
649名無しさん:2014/01/25(土) 02:51:44.97 0
>>645-648
後は選ぶだけですね安心しましたありがとうございました
650名無しさん:2014/01/25(土) 03:04:08.49 0
CPUをスッポンしてようやくAMDerって事だよな。
651名無しさん:2014/01/25(土) 03:06:22.37 0
初めてのスッポンは目が点になったよなぁw
652名無しさん:2014/01/25(土) 03:07:09.72 0
だってCPUが無いんだものw
653名無しさん:2014/01/25(土) 07:59:52.15 0
>>605
3940xm
654名無しさん:2014/01/25(土) 09:58:20.35 P
TERAというゲームのクライアントをP2P方式でDLしてるんですがすぐに回線切断、フリーズもしくはブルースクリーン発生後PCが勝手に再起動されてしまいます
これは何が原因なのでしょうか?
普段は普通に起動できてるんですがDLするとなってしまいます

win7 64bit
メモリ8G
i5 2400
HD5700シリーズ
有線ADSL
655名無しさん:2014/01/25(土) 10:07:07.89 0
>>654
俺はエスパーじゃない
bluescreenviewerとかでエラーコード確認して調べる
イベントログ見る
p2pでTERAをDLした時だけダメなの?
他のでかいサイズのファイルをp2pでDLするのは大丈夫?
この辺から調べてみたら?
656名無しさん:2014/01/25(土) 11:10:50.78 i
前にヤマダデンキでイーモバイルのポケットワイファイルータを契約した。
そして後になってイーモバイルのサポートセンターに電話して聞いた。
ヤマダデンキの利用料金とサポートセンターの実際の利用料金が違っていた事があった。

どうしてヤマダデンキは少し旨い話をして契約を取る事を考えるの?
657名無しさん:2014/01/25(土) 11:30:45.20 0
NTT西日本の光回線がようやく提供エリアに入ったので
無線LAN環境を構築したいと思っていますが基本がよくわかりません。
今後はPS4でFF14をやりたいと思っています。

光ケーブル(NTT西日本 : フレッツ光ネクスト スーパーハイスピード隼 1Gbps の予定)
 


無線LANブロードバンドルータ(親機:1F)  Buffalo WZR-1750DHP2 

↓ 無線

無線LANブロードバンドルータ(子機:2F)  Buffalo WZR-1750DHP2

↓ 有線LANケーブル

PCやPS4(予定)

というようなイメージをしていますが、まずこのような接続方法は一般的なのでしょうか?

そもそも実測値がどの程度出るのかがわからないので、
まずは親機だけの購入でもいいのかな?とも考えていますが・・・
PS4の無線は11nらしいので有線にしたほうが速度は出ると思っていますがあっていますか?

さらに11acはつい最近承認されたばかりらしいのでPC等が11ac無線に対応しているのかもわかりません。
有線でつなげばいいだけなのかもしれないですが、知識として知っておきたいです。
マザボはAsrock H87performance ですがどうなんでしょうか?

理想的環境にするためのアドバイスや正誤など回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

PCスペックも次のレスに表記しておきます。
658657:2014/01/25(土) 11:32:24.74 0
speccyのコピペです。

オペレーティングシステム
Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
CPU
Intel Core i3 4340 @ 3.60GHz 30 ゚C
Haswell 22nm テクノロジ
メモリ
8.00GB デュアル-Channel DDR3 @ 799 MHz (9-9-9-28)
マザーボード
ASRock H87 Performance (CPUSocket) 29 ゚C
グラフィック
RDT231WLM (1920x1080@59Hz)
Intel HD Graphics 4600 (ASRock)
ストレージ
119GB TOSHIBA THNSNH128GCST SCSI Disk Device (SSD) 22 ゚C
119GB M4-CT128 M4-CT128M4SSD2 SCSI Disk Device (SSD)
2794GB Western Digital WDC WD30EZRX-00DC0B0 SCSI Disk Device (SATA) 28 ゚C
光学ドライブ
DTSOFT Virtual CdRom Device
PIONEER BD-RW BDR-208M SCSI CdRom Device
オーディオ
Realtek High Definition Audio
659657:2014/01/25(土) 11:36:08.15 0
すみません。さらに追記ですが

Buffalo WZR-1750DHP2 を購入する場合、

ホームゲートウェイ対応無線LANカード
無線LAN機器レンタル

といったプロバイダ加入時のオプションは必要だったりするのでしょうか?
それともまったく無意味なものになるでしょうか、おしえてください。
660名無しさん:2014/01/25(土) 11:59:40.35 0
光なのに無線とかただのアホやで・・・
661名無しさん:2014/01/25(土) 12:09:35.98 0
賃貸物件だとかで物理的にLANケーブル伸ばせないって場合以外は有線で繋いだほうがええぞ
11acかつ最高の電波状態維持し続けた状態(まずありえんが)でも有線の2/3程度まで速度落ちる
662657:2014/01/25(土) 12:54:58.98 0
一戸建てですが
1Fで固定電話を使用するので無線にするしかないのかと思っていたのですが・・・

この場合はどうやって2Fで有線にするのが普通なんでしょうか?
663名無しさん:2014/01/25(土) 13:02:50.99 0
気合でLANケーブル!
664名無しさん:2014/01/25(土) 13:05:26.88 0
一戸建てなら
2階の畳ひっぺがして端っこにペラいLANケーブルはさんで床下経由で1階に降ろしても
階段にびろろーんとLANケーブル這わせても
エアコン穴とかから屋外に出してダクト経由でLANケーブルおくっても
なんとでもなるんじゃ?
2階でうけて1階まで電話線で同じことしてもいいけど。
665名無しさん:2014/01/25(土) 13:06:17.31 0
>>662
家と資金による
最初からネット用の配線があるならそれ使う、なければ工事してもらって埋め込み
最安は糞長いLANケーブルを引っ張る
666名無しさん:2014/01/25(土) 13:09:17.17 0
666
667名無しさん:2014/01/25(土) 13:12:06.65 0
固定電話とは別に光回線専用の接続口が作られる
固定電話があろうがなかろうが関係ない
担当者が相当な馬鹿じゃない限りちゃんと説明されたはずだが

二階にLANケーブル伸ばすのは人間じゃ普段は触れない天井や高い位置にケーブル設置する
近所の電気屋に頼んだら幾らか金かかるけどやってくれるよ
ドア上部付近の壁に穴あけるんで不恰好にはなる
668名無しさん:2014/01/25(土) 13:13:26.26 0
窓の隙間用LANケーブルもあるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0007V1UF6
669名無しさん:2014/01/25(土) 13:17:01.78 0
無線でも10M程度は出るし、実用上問題ないでしょ
もったいないと感じるかどうかなだけで

あとは無銭問題かなw
670質問です:2014/01/25(土) 13:18:35.59 0
昨年に当時最新のスペックでデスクトップPCを組みました
回線はフレッツの光で、プロバイダはOCNです
有料でノートンも入れています

いつからかわからないのですが、ある時から
大きなファイル(違法ではなく正規のサービスで)をダウンロードしていると
回線が不安定になり、PCの挙動もおかしくなるようになりました。

具体的には、通常2GB/secくらいの速度で落ちてくるはずなのに
十数秒くらいの間隔で、一瞬回線が切れたようになり、速度が50kb程度まで急低下
そしてまた元の速度になり…と言うことを繰り返すのです

その速度が落ちている状態では、PCにも大きな負荷がかかっているのか
10年前のセレロンでマルチタスクをしているかのようにカクカクな挙動をするようになります
Webページの閲覧も非常に遅くなります

ノートンやスパイウェアソフトなども走らせて見ましたが何も出てこず原因がわかりません
非常にストレスなので、定期的にネットで検索して見ているのですが未だに解決できていません
こうした症状について何かお分かりの方がいればヒントだけでもいいので教えていただきたいです
671名無しさん:2014/01/25(土) 13:26:58.75 0
一日30G越えたらOCNちゃんキレるで
フルHDエロ動画DLも大概にしとけや
672名無しさん:2014/01/25(土) 13:38:47.87 P
他に通信を妨げるソフトが裏で動いてるとそういう現象がおきる
インストールしているフリーソフトなどアプリやガジェットらを先ずは一個づつ停止してみ
673名無しさん:2014/01/25(土) 13:39:11.99 0
部屋越しに長々とLANケーブル引っ張れるかよみっともない
674名無しさん:2014/01/25(土) 13:42:02.40 0
無線はライトユーザならいいけど
きちんと使いたいなら絶対にやめたほうがいい
675名無しさん:2014/01/25(土) 13:45:50.01 P
>>673
路上の電線もみっともない?
かつては地下に埋める計画があったが整備性の悪さとコスト面でやらなくなった
美観と実用性の差だよ
あと電線利権も関係してるが割愛
676名無しさん:2014/01/25(土) 13:46:21.83 0
一般家庭だとマジで10M20Mでりゃマシな部類だしなぁ
677名無しさん:2014/01/25(土) 13:50:23.09 0
>>675
典型的詭弁でワロタw
678名無しさん:2014/01/25(土) 13:51:02.74 0
>>657
結論
CTUに親機をブリッジ接続するだけでおk
LAN側は4ポートあるでしょ

つってもCTUのLAN側はおっそいけど、これはもう我慢するしかない
679名無しさん:2014/01/25(土) 13:55:04.71 P
PLC接続というのもあるがまだまだ技術的に難あり
680名無しさん:2014/01/25(土) 13:55:20.11 0
何がライトユーザーだよ普通に使うぶんには何の問題もない速度出るわ
割れ厨みたいなのが今だにいるとは呆れる
681名無しさん:2014/01/25(土) 13:57:12.28 0
サンダーボルトの出番です!
アスロックさーん、お願いします!!
682名無しさん:2014/01/25(土) 13:59:36.12 0
>>657
Z87 Extreme11/acにすれば無駄な配線を減らせます
今すぐ組みなおしましょう!
683名無しさん:2014/01/25(土) 14:06:00.02 0
無線厨は昔からアホだからしゃーない
相手すんなボケ
684名無しさん:2014/01/25(土) 14:09:49.70 0
>>680
そのお前が「普通使うぶん」ってのがライトだから何の問題もないんだろ?
ライトなら無線で何の問題もないし、適材適所。

まぁ、俺が使う以上のこと = 割れ厨
みたいな短絡的な考えしてるから、言っても通じないだろうけど。
世間知らずなのはいいけど、何で強気になれるか心底不思議だな
685名無しさん:2014/01/25(土) 14:11:43.16 0
最近は下りの実効速度が2GB/secなんて回線が一般家庭用であるの?
686名無しさん:2014/01/25(土) 14:15:00.55 0
いいぞ、もっと争え!!
俺のための争い、サイコー
687名無しさん:2014/01/25(土) 14:16:13.25 0
このスレに質問する人にライト層以外誰がいるというのかね?w
688名無しさん:2014/01/25(土) 14:17:30.03 0
光回線が普通の時代に数メガ速度が落ちたところで普通気づかんわな
689名無しさん:2014/01/25(土) 14:17:47.39 0
NURO光だかなんかじゃね
下り最大2Gて謳ってるけど実測800Mでたらいい方
690名無しさん:2014/01/25(土) 14:18:29.22 0
いまだに有線厨はさすがに基地外揃いだなあ
691名無しさん:2014/01/25(土) 14:18:37.30 0
最近はニコ厨とかエロ動画とかで、バンバン動画落としてる層も居るからなぁ
だいたいは罪悪感も無しにやってんだろうけど
692名無しさん:2014/01/25(土) 14:19:50.67 0
レス見直してみると最初に荒れるような発言したのは無線のほうだな
693名無しさん:2014/01/25(土) 14:20:59.38 0
Willcom 128kbps接続の俺に謝れwwww
pgr
にちゃんの書き込みにも2秒くらい待ちが発生するぞww
694名無しさん:2014/01/25(土) 14:21:27.67 0
何十メートルもLANケーブル引き回せなんて現実的でないこといえば
反論もあるだろう
695名無しさん:2014/01/25(土) 14:22:45.48 0
別に無線でもいいけどPS3とかPS4でラグラグになってる自覚だけは持ってほしい
696名無しさん:2014/01/25(土) 14:27:51.00 0
格ゲーとかFPSやり込むような奴以外なら問題ない
697名無しさん:2014/01/25(土) 14:28:25.17 0
フレッツ光OCNで16Gbpsのサービスはないだろ
698名無しさん:2014/01/25(土) 14:28:28.54 0
まぁまぁ、お前ら
この動画でも見て落ち着け

http://www.youtube.com/watch?v=witiRRDz1ts
699名無しさん:2014/01/25(土) 15:29:28.34 0
無線だと11acで階層違うと10Mbpsしかでないの????
まじで???

11nの人いまどんくらいでてるの?
700名無しさん:2014/01/25(土) 16:02:47.06 0
階層よりも距離と遮蔽物と混入だろ
うちは1階と2回で無線してるけど80は出てる
木造で直線距離が5M位で田舎
同じ親機でも距離が15mで途中に壁が入る部屋だと
10-20位しかでない

電気調理器具つかったり掃除機使うと極端に落ちる
都会で混線してたらもっと落ちるだろうな
701名無しさん:2014/01/25(土) 16:08:20.53 0
4770をのせるM-ATXのマザーでPCIスロットがあるものを探していました。
ギガのGA-Z87M-D3H [Rev.1.0]かAsusのVANGUARD B85のいずれかにしようかと思うのですけど、チップセットが作用する要素って単に機能的なものだけと考えていいもの?それならAsusの方を買うのだけれど
702名無しさん:2014/01/25(土) 16:19:30.88 0
K付きのCPUじゃないならH87かB85のマザーでいいんじゃないか
703名無しさん:2014/01/25(土) 16:22:36.44 0
RAIDしないならB85でおk
704名無しさん:2014/01/25(土) 17:53:12.71 0
>>701
旧PCIスロットが必要って事はそこにPT2か何かを差すんだよね
だったらPCIブリッジチップも気にした方がいいんじゃないか
GIGAはITE製でASUSは子会社のASMedia製、ブリッジチップの評判はITE製の方が良い
705名無しさん:2014/01/25(土) 19:07:23.16 0
>>704
オンキョーのサウンドカードがあるからそれを使いまわす予定
まぁぶっちゃけWin7で使えるかわからないXP時代から使ってるやつだから、そもそもカードが使えない可能性もあるんだよね
706名無しさん:2014/01/25(土) 20:19:05.60 0
なんか64bitだと使えないっぽ
M/B選びなおしかな・・・
707名無しさん:2014/01/25(土) 20:22:21.52 0
化石のために自ら制限を課すことのほうがどうかしてると思うが…
708名無しさん:2014/01/25(土) 20:27:27.73 0
頭おかしい
709名無しさん:2014/01/25(土) 20:36:07.22 0
サウンドボードをSE-300PCIE辺りの新しいものに変更して、マザボはPCIスロット無しも含めて検討し直すのかも知れんぞ
710名無しさん:2014/01/25(土) 21:04:29.08 0
東方の最新作をしたいのですが第4世代core i5でできますか
内蔵グラフィックです
711名無しさん:2014/01/25(土) 21:04:47.14 0
買い換えるならUSBDACにしたらええやん
わざわざノイズまみれの箱のなかにつけんでええ
712名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:09.90 0
音質というか、コストの問題なのよね
あるもん使いなさいの精神
713名無しさん:2014/01/25(土) 22:11:18.34 0
怒られるのを承知で質問します
新しくPCを購入したのですが、しばらくして更新プログラムをダウンロードするまではいいのですが構成に失敗が何度もなりました。(ドライブCのファイルを移動したのが原因かもしれません)
本題はここからで、たいしたデータもなく思い切ってwindows7を再インストールしようと思いコンピュータのデータを全部削除してインストールしました。
そこまではよかったのですが、インターネットが繋がらなくなりました。
バッファローのエアナビゲーターを使って接続しようとしても無線も有線も接続できずエラーがでます。

自分で調べてみてこれかなと思ったのがデバイスのドライバーがインストールされてないのが原因かと思っています。
かといってドライバーを更新しようと思ってもインターネットが接続できず、参照するものもなくどうしようもありません。

長文、言葉足らずですかどなたか解決方法をお願いします。
また、他に原因があるのならその解決方法もお願いします。
714名無しさん:2014/01/25(土) 22:21:08.87 0
>>713
マザーボードについてるCDからドライバ入れてください
715名無しさん:2014/01/25(土) 22:22:49.32 0
あ、自作じゃないから無いか
リカバリーソフトにドライバCDはないの?
716名無しさん:2014/01/25(土) 22:25:08.05 0
>>714
すいませんノートパソコンですができますか?
ほかにも必要な情報があれば聞いてください
答えれる範囲で答えます。
717名無しさん:2014/01/25(土) 22:26:18.44 0
>>713
消したってのがよくわからんけどフォーマットしたならOSを新規でインストール
その後ネットにつながらないってなら
単にLANドライバがインストールされてないだけ
メーカー製ならメーカーのサポートにおいてないか見てきなw
718名無しさん:2014/01/25(土) 22:31:12.30 0
メーカーはマウスコンピュータです。
型番はMBのWシリーズです。
719名無しさん:2014/01/25(土) 22:34:29.94 0
ディスクはもう一枚ありますがリカバリー目的ではなさそうです。
720名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:05.58 0
CDから無線のドライバ入れればいいだろ
721名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:55.10 0
ドライバCDないなら、型番書いてUSBメモリ片手にネカフェでLANドライバ入れてくるとか
722名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:56.73 0
メーカーサイトでドライバー確認できました。
CDに入れてやってみます。
皆さんありがとうございました。
723名無しさん:2014/01/25(土) 22:56:25.29 0
リカバリメディアにドライバ一式入ってるだろ
724名無しさん:2014/01/25(土) 23:09:38.04 0
NV56R-H54D/K の人です
CPU交換成功しました
725名無しさん:2014/01/25(土) 23:43:44.89 0
おめ
726名無しさん:2014/01/26(日) 00:37:25.38 0
BTOでPC買って3日程になります。
時々(4時間に1回位)画面かっくと下に下がるのですが、
これはグラボの初期不良でしょうか。

環境は
OS:Windows7 64bit
グラボ:Radeon R9 280x
ディスプレイ:ASUS VX239H
接続:HDMI
7271/2:2014/01/26(日) 00:47:03.11 0
平成25年の年末に下記の構成でPCを一新しました。

OSのクリーンインストールに加え、一般的なoffice等のソフトやセキュリテーソフトも入れて
一段落ついたと思い使っていたのですが、気が付いたらCPU使用率がずっと13%前後を行ったり来たり
していることに気が付きました。(どの段階からこの症状が出ていたのかはわかりません。)

タスクマネージャーで確認すると4コアの内、初めの1つだけが半分ぐらいの利用率でした。

リソースモニターで見ると
「イメージ:システムの割り込み 説明:遅延プロシージャ呼び出しと割り込みサービス ルーチン」
が原因でした。

msconfigでスタートアップを全て無効で再起動や、サービスの無効で再起動等を試しても変わらず。
ネット調べるとAUDIOデバイスが〜って記事もあったので、デバイスマネージャーでAUDIO関連を含む
無効に出来るデバイスは片っ端から無効にしたり、削除して再起動しても、症状が改善されません。
ドライバも最新の物を入れています。

※ ただ、セーフモードで起動したときは、「延プロシージャ呼び出しと割り込み〜」は発生せず、CPU利用率は
  起動後しばらくすると0%になり、症状が発生しません。
7282/2:2014/01/26(日) 00:47:40.02 0
BIOSで使わない機能は無効にしたりもしてみました変わらずです。

同じような症状が発生してる人はいませんでしょうか?
セーフモードでは症状が出ないのなら、ハードの不良や故障では無いのかなと思いますが、
もう打つ手が思い浮かびません。誰かアドバイスください><


構成
CPU:Core i5 4570 BOX
メモリ:W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
MB:Fatal1ty H87 Performance
BDドライブ:BDR-208DBK
SSD:HDTS225XZSTA
GPU:CPU Intel HD Graphics 4600
電源:KRPW-GP550W/90+
HDD:4台
729名無しさん:2014/01/26(日) 00:56:09.68 0
オレにスマホは使いこなせますか?
730名無しさん:2014/01/26(日) 00:59:20.76 0
>>729
使いこなせる!
オレヲシンジナサ〜イ♪
731名無しさん:2014/01/26(日) 00:59:53.04 0
USB機器いっぱい繋いでんじゃないの
70%とか80%とかまで行ってんなら暴走疑うけど
数によっちゃ10%前後は普通
732727:2014/01/26(日) 01:00:13.16 0
連投すみません・・・
Process Explorerで調べてみたら、それは

Process : Interrupts
Private Bytes : 0 K
Working Set : 0 k
PID : n/a
Description : Hardware Interrupts and DPCs

と、いう内容の様なのですが、これが意味する事が分かりません。
対処方法も分からず・・・KillProseccしていいものかも分からず・・・
733名無しさん:2014/01/26(日) 01:02:17.15 0
734名無しさん:2014/01/26(日) 01:02:52.14 0
>>719
いや御前さんそのCDにドライバが入ってると思うが
マウスコンピュータだろ、リカバリディスクは付いてないよ
DSPのOSが付いてるだけでほかにはマザーボード用のCD(上で書いた奴)が付いている
LANドライバ、Videoドライバ、サウンドドライバは入れておけ
735名無しさん:2014/01/26(日) 01:07:38.99 0
マルチかよ
答えて損した
736:2014/01/26(日) 01:14:20.72 0
いきなりすいません。
質問なんですけど、
  FH52/M
というデスクトップのPC
でマイクラは(マインクラフト)は、
できますか?
分かる方、至急応答をw
長文失礼!!
737名無しさん:2014/01/26(日) 01:15:12.16 0
また富士通製かw
いい加減にしろw
738名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:52.35 0
シリーズ名FMV ESPRIMO
筐体液晶一体

CPU種類Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)
CPU周波数1.9GHz

二次キャッシュ容量512KB
三次キャッシュ容量2MB

コア数2 コア
メモリー容量4GB
メモリー最大容量16GB
メモリー種類DDR3L PC3L-12800
全メモリスロット数2
空メモリスロット数1
ビデオチップIntel HD Graphics
ビデオメモリ1792 MB

4万円だったら我慢できるかな
739名無しさん:2014/01/26(日) 01:18:39.60 0
>>738
ゲーミングとして考えたら許せないな
ネット予約の自動印刷機程度にしかならんわ
740名無しさん:2014/01/26(日) 01:20:09.76 0
動かんことはないけど最低設定で30FPS出ない予感
CPU能力が足らん
741名無しさん:2014/01/26(日) 01:21:19.13 0
快適プレイ出来るとは流石に思っとらんだろう
742名無しさん:2014/01/26(日) 01:21:28.83 0
>>727は宗教的な理由でGoogleを使えないのか?
そうでないなら Hardware Interrupts and DPCs でぐぐれ
743名無しさん:2014/01/26(日) 01:26:36.87 0
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/13677829168403.png

富士通の一体型なんてもう二度と買いたくないわ!!
744名無しさん:2014/01/26(日) 01:33:51.29 0
>>743
これがどうかしたのか
APUのE350なんだからスコアは低くて当然だろうよ
同クラスのAtomに比べれば動画の再生支援があるだけマシってもの
745名無しさん:2014/01/26(日) 01:35:45.86 0
>>744
それでも16万くらいはしたと思うんだ
俺の固有資産じゃないからpgrなんだけどさ…
会社のPCに突然これが入れられたことを想像してもらいたい

発狂するよ?
746名無しさん:2014/01/26(日) 01:36:38.67 0
富士通は悪くない、用途に合わないPCを買った奴が悪い
747名無しさん:2014/01/26(日) 01:37:51.69 0
普通に復元やらすればいいのに説明書も読まずに
自分の思った通りにめちゃくちゃやるのが流行ってんの?w
748名無しさん:2014/01/26(日) 01:38:41.02 0
アムド襤褸す無理wwwww
ってレスしてほしかったんだろ?
749名無しさん:2014/01/26(日) 01:38:53.19 0
オフィス業務くらいなら何ら問題ないのになんで発狂すんの?
業務中にエロ動画みたりネトゲやるウジ虫なの?
750名無しさん:2014/01/26(日) 01:39:48.16 0
一体型のしかもセレロンでゲームとか考えんなよ
しかも会社のPCでゲームとか(呆
751729:2014/01/26(日) 01:40:42.04 0
>>730
よし、決断した。
買うことにした。
なにを買えばいい?
752名無しさん:2014/01/26(日) 01:41:16.72 0
>>745
16万は複数年メンテナンス保障契約込だろ
民生では考えられないほど激安だぞ、それ
753名無しさん:2014/01/26(日) 01:43:19.94 0
>>751
アイフォンでもかっとけ
754名無しさん:2014/01/26(日) 01:43:56.76 0
ギギギ・・・何も釣れんのう あんちゃん
755名無しさん:2014/01/26(日) 01:46:03.84 0
>>751
アンタブがいいよ、泥タブでもいいね。
756名無しさん:2014/01/26(日) 01:54:31.51 0
iphone.f-tools.net/QandA/iPhone-Android.html
好きな方買えばええねん
電車通勤してんならアンドロイドマジおすすめ
757名無しさん:2014/01/26(日) 01:55:31.63 0
あんタッチャぶる
758名無しさん:2014/01/26(日) 01:56:53.19 0
電車通勤だとなんでアンドロイドがおすすめなの?
759名無しさん:2014/01/26(日) 01:57:13.64 0
俺のE2KM1I-DELUXEもこんなもんだぜ
プロセッサ AMD E2-2000 APU with Radeon(tm) HD Graphics : 4.3
Memoryメモリ(RAM) 7.6GB, Nanya M2X4G64CB8HG9N-DG : 5.9
Graphicsグラフィックス AMD Radeon HD 7340 Graphics: 4.2
Gameゲーム用グラフィックス 369MB, DirectX 11 : 4.4
Diskプライマリディスク TOSHIBA THNSNH128GCST :8.1
760名無しさん:2014/01/26(日) 02:00:32.27 0
(エクスペリエンス晒すならOS書け)
761名無しさん:2014/01/26(日) 02:03:19.13 0
>>758
Windows8.1にはWEIないし、WindRPなんてWEI関係ないし
762名無しさん:2014/01/26(日) 02:08:09.86 0
>>745
ピークシフト対策などでノートを入れる所もあるけど、よりによって並のi3ノート以下の一体型の下位機種入れられて同情はするけどさ
グラフィカルなプレゼン資料や書類などを作る時に非力でしょうがないなら機種選定が間違いだった事になるから、導入担当者か許可した管理職がやらかしたって事で
別に欠陥でもない仕様の部分を責めても仕方ないと思うぞ
763名無しさん:2014/01/26(日) 02:09:30.65 0
>>762
だからと言って会社のPCでマイクラやっていいなんてことにはならんよ
764名無しさん:2014/01/26(日) 02:13:14.89 0
>>763
ゲームしたいと言っている>>736>>743=745は別人ではないかと
765名無しさん:2014/01/26(日) 02:15:51.35 0
>>764
あ、言われてみたらそうだねw
766名無しさん:2014/01/26(日) 02:32:25.68 O
ヒューレットパッカードのWindows8のパソコンを買ってOSのダウングレードはできますか?
Windows7を使いたいです
767名無しさん:2014/01/26(日) 02:34:43.13 0
>>766
Windows7の製品版なりDSP版を持っていれば大丈夫
製品版が望ましいかな
768766:2014/01/26(日) 02:45:06.83 O
>>767
ありがとうございます
769名無しさん:2014/01/26(日) 04:32:06.01 0
GTX650と660って目に見えて違う?
あんま変わらんならお金ないからケチりたい
770名無しさん:2014/01/26(日) 05:13:07.20 0
650なら補助電源不要だったりして素晴らしいよ!
っつかどうせ補助電源挿すんならもうちょっと上のを選んだほうがマシかもしれんなって程度
771名無しさん:2014/01/26(日) 05:17:09.82 0
>>769
性能としては660は650の倍だ
実際は何をやるかでしょ
650で十分なのか、660じゃないと苦しいのか、それとも快適さを求めると760以上あった方がいいのか使い方によってまるで変わってくる
使い方や用途と言ってもゲームなんだろうけど、具体的にはプレイしたいソフトが軽いものなのか重いものなのか、画面解像度や影などの画質設定でどこまで求めるかとかだな
772769:2014/01/26(日) 05:26:40.45 0
>>770-771
倍も違うなら660にするわ
サンクス
773名無しさん:2014/01/26(日) 06:02:46.61 0
USBマウスを切り替え器経由で使ってるんですが
旧マウスがボタンの反発が悪くなってきたので
エレコムのEX−Gっていうマウスにかいかえたんですけど
ポインタの速度が早くなりすぎて困ってます

コンパネのマウスのポインタ速度変更で一応速度かわるんですが
1台のPCにペンタブも同時につないでて
ペンタブ上のマウスの速度が逆に遅くなってしまうのでどうしたものかと…

いままで4,5回PCについてきたのや MS ロジクール あたりのマウス
4,5回買い換えてきたんですけど速度かわっちゃったのはじめてなので
仕様なのか固体の不良なのかも判断できないんですが…

ドライバはなくて固有のユーティリティソフトがあるんですが
切り替え器経由で接続してると汎用マウスとしてしか認識されずにソフトが起動できないんですよね

どなたか解決方法分かる方いませんか?

OSはWindowsXPです
774名無しさん:2014/01/26(日) 06:27:14.43 0
カウント数(DPI)が違うマウスを買ったからでしょう
775名無しさん:2014/01/26(日) 07:01:36.58 0
>>774
おーーー
なんかマウスにカウント切り替えボタンがついてておしてみたらちょっとましになりました
まだ以前よりちょっと速い感じなんですけど
使ってれば鳴れるレベルにはなった気がします
ありがとうございました
776名無しさん:2014/01/26(日) 09:12:11.35 0
>>758
おサイフケータイ機能あるから定期代わりに出来て楽やで
777名無しさん:2014/01/26(日) 09:16:07.67 0
777
778名無しさん:2014/01/26(日) 09:25:46.75 0
テキストファイルで文章を打つと前後に「・」「↑」が勝手についてしまいます
うっとおしくてしょうがないので何か解決手段はありませんか?
よろしくお願いします
779名無しさん:2014/01/26(日) 09:29:55.46 i
イーモバイルなどのポケットワイファイは電波なので何処でも外出先でもインターネット使えるという長所があるが、短所は何?
780名無しさん:2014/01/26(日) 09:33:24.82 0
>>778
画面キャプチャ(スクリーンショット)撮ってアップロードしてください
781名無しさん:2014/01/26(日) 09:42:23.00 0
>>780
いざやろうとしたら再現できませんでした…
ときどきなるのです
782名無しさん:2014/01/26(日) 09:43:42.03 0
>>779
電波状況次第で使えなかったりする
高い
通信量制限(イーモバイルでもあるかどうかは知らん)
通信内容制限(イーモバイルでもあるかどうかは知らん)
ポケットワイファイのバッテリーの心配がいる
悪意ある他人にワイファイタダ乗りされるかも
有線より遅延が大きいんじゃないかな

詳しくはググれ
783名無しさん:2014/01/26(日) 09:45:01.76 0
>>781
再現したら、すかさずキャプチャして改めて質問してください
784名無しさん:2014/01/26(日) 09:49:30.41 0
>>779
通信速度が有線での光回線に比べるとクソ遅い
あの手の通信速度の最大値ってどこの会社でもそうなんだけど
遮蔽物が何もない場所でスポーツカーぶっとばした時の最大速度を謳い文句にしてるんで
一般的に使われるような街中だと1/5くらいに見といたほうがいい
785名無しさん:2014/01/26(日) 09:55:01.60 0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00080658.jpg
検索窓の予測選択が重なって見難いんですが、これ回避する方法ないでしょうか
お願いします
786名無しさん:2014/01/26(日) 10:06:46.83 0
Wake-On-Lanに関して何ですが
今ルータにメインPC(Win7)とサブPC(XP)が繋いであります
メインPCからWake-On-LanでサブPCを起動できるようにしたのですが
(Wake up On toolというソフトを使っています)

ただ長時間(1ヶ月とかそのくらいの単位)Wake On Lanで起動させないでおくと
Wake On Lanで起動しなくなってしまいます
一度普通にサブPCの電源ボタンから起動させてシャットダウンさせると
その後はWake On Lanで起動できるようになります
(ですので別にWake up On toolというソフトに原因があるとは思っていません)

Wake On Lanってあまり長時間放っておくと反応しなくなってしまうものなんでしょうか?
787657:2014/01/26(日) 10:56:48.27 0
すみません先ほどようやく読みました
レスありがとうございます。

>>667に関してなのですが、固定電話とは関係なく光回線がひっぱれるのであれば、

固定電話(ひかり電話)は1Fにひっぱり、
光回線は2Fにひっぱり(要工事?)、ルータと接続してPCなどと有線接続と考えたのですが

可能なのでしょうか??
ひかり電話がなんの線をつかってどう接続されるのかがよくわからないのですが・・・


>>678
今までADSLの有線接続でしたのでCTUなるものはついていないのかも・・・?

>>682
そこまでの予算がございません・・・・無念
788名無しさん:2014/01/26(日) 11:16:55.48 i
ポケットワイファイは高いと聞きますがどうして高いのですか?
ADSLでも料金契約によってはポケットファイワイ並みに高くなる事もありますね。
789名無しさん:2014/01/26(日) 11:25:14.93 0
光コンセント設置工事ゆうてな
光ファイバーケーブルを宅地に引っ張り込む工事やるんや
固定電話回線とは別の光専用の回線口が新たに増えるっちゅーこっちゃ

つーか契約時に説明されたはずだが?
聴いてないお前が馬鹿なのか担当者が馬鹿なのかは知らんけど
790名無しさん:2014/01/26(日) 11:27:16.23 0
>>786
それは貴方だけの環境で発生してる事だから誰も解決できない。
WOL以外の方法を考えるか、ハードウェアの構成を考え直すしか方法は無い。
791名無しさん:2014/01/26(日) 11:28:29.23 0
>>785
どっちか切れば?

>>786
サブPCのIPアドレスが他に割り当てられて動作不良起こしてる可能性は?
IPアドレス指定なしで使える?
無理なら別のソフト使ってみるとか
wakeonlanの仕組み的にはIPアドレスっていらなかったと思う

>>787
>>667がどういうことを言ってるのかハッキリと分からんのだが
線の引き込みとHGWの設置を2階にやって
1階電話機までの電話ケーブル配線を設置時にやってくれるって事なのかな?
http://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/
http://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/img/img_keiyaku.jpg
792名無しさん:2014/01/26(日) 12:37:04.34 0
UQ-WiMAXとかEMobileとかは無線だから
盗聴が心配。
ネットバンキングが心配。
ネット取引が心配。
絶対に怖い。
793名無しさん:2014/01/26(日) 12:52:44.12 i
ありがとうございます。

これはお金を借りるのであれば銀行や信用金庫で借りるのと、アイフルやもっと言えばヤミ金どっちで借りる方がいいか?っていうのと同じですか?
794名無しさん:2014/01/26(日) 12:54:14.62 0
もう手渡ししろよw
795785:2014/01/26(日) 12:54:57.90 0
>>791
ありがとうございました
796名無しさん:2014/01/26(日) 13:16:49.45 0
2009年に買った液晶がもう暗いかなと思うようになってきた
これって普通ですか?
797名無しさん:2014/01/26(日) 13:30:13.97 0
far cry3やBF4のような3Dゲーム中に電源が落ちて再起動してしまいます。
再起動するのがゲームを開始してすぐだったり、遊んでいる途中だったりします。
普段youtubeで動画をみたりインターネットをしている時には一回もなったことはありません。
ゲームの設定を下げる、ゲームの再インストール、OS再インストールなどしてみたのですが
変わりませんでした。

TWOTOPのBTOパソコン(2012年11月購入)
Windows 7 Home Premium 64-bit
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
GPU: NVIDIA GeForce GTX 670
メモリ: 16Gb
電源: 700w

簡単ですが現在の環境です。
PCのパーツは買った当時から手は加えていません。

足りないところがあれば答えます。
原因、対応のアドバイスよろしくお願いします。
798名無しさん:2014/01/26(日) 13:30:54.55 0
デジカメの写真を専用で見る「デジタルフォトレーム」ですら液晶に耐久時間というものがあり
それを過ぎると使えなくなる。

>>796
スマホかノートPCか知らないが
こういう機械はみんな数年で買い換えることを暗黙の了解としてるのか
メーカが情報公開してないだけで、そろそろ寿命なのでは?(推定だけど)
799名無しさん:2014/01/26(日) 13:38:13.62 0
win7で、ウラウザなどのウィンドウを画面の端からはみださないようにする設定はできますか?
自分なりに検索してみたのですが、ウィンドウ同士をくっつけるツールなどが出てくるだけで見つかりません
もしご存知の方おられましたらよろしかったらご回答お願い致します
800名無しさん:2014/01/26(日) 13:38:21.53 0
>>797
サイドパネル空けて内部の掃除しろ
ファンとヒートシンク、車とかでいうラジエーター部分に埃が溜まって排熱能力が下がって
グラボかCPUちゃん大激怒してんじゃね

エアダスター買って来い
801名無しさん:2014/01/26(日) 13:38:54.52 0
補足:画面の端というのはデスクトップの画面の端からという意味です
802名無しさん:2014/01/26(日) 13:42:08.91 0
>>800
エアダスターで内部の掃除はやってみました。
サイド空けた状態でゲームもやってみたのですが結果かわりませんでした。
803名無しさん:2014/01/26(日) 13:44:27.14 0
グラボドライバの更新は?
804名無しさん:2014/01/26(日) 13:45:58.19 0
これでインターネット繋げたいのですがlanケーブルの他に何が要るんでしょうか? http://i.imgur.com/Qu7EoBG.jpg
805名無しさん:2014/01/26(日) 13:51:22.73 0
>>802
CPU温度表示ツールとグラボ温度表示ツール(純正だろうがカスタムモデルだろうがデフォでついてるはず)を起動してプレイ中の温度変化観察してみ
多分CPUの温度がやたら高いんじゃないかな
サーマルプロテクトに引っかかってる気がする

もしCPU温度で落とされてるならファンとグリス交換しないとダメだな

>>801
最大化すりゃええやん
806名無しさん:2014/01/26(日) 13:56:04.74 0
脱がないパフォを脱がすためにはどうしたらいいですか
1万つっこんでも脱ぎません
807名無しさん:2014/01/26(日) 13:56:41.92 0
海やビーチで、陰毛などの毛を水着の端からはみださないようにする方法はありますか?
自分なりに検索してみたのですが、なにも見つかりません
808名無しさん:2014/01/26(日) 13:57:46.18 0
>>803
ドライバは最新です。
>>805
やってみますありがとうございます。

>>800
に追記なのですが、USB接続で外付けHDDを3つ常に接続してるのですが
これが負担になっている可能性もありますか?
809名無しさん:2014/01/26(日) 14:01:56.79 0
良いヘッドセットを買おうとしてふと思ったんですが、質の良い高めのヘッドセットを買う場合はサウンドカードもセットで買った方がいいんでしょうか
用途としてはFPSとかゲームがメインになると思います
810名無しさん:2014/01/26(日) 14:04:04.29 0
いいかつらを買ったのに、高い養毛剤を買うのか
そういうことだ
811名無しさん:2014/01/26(日) 14:07:42.36 0
すいません微妙に文章が抜けてました
とりあえずBF4をプレイ予定でそこまでガッツリと足音聞こえないとヤダヤダってわけではないです
FPSしかやらないわけではないので、ヘッドセットだけで十分に良い音?になるならそれで満足です
812>>808:2014/01/26(日) 14:08:21.45 0
追記間違えました>>797
です
813名無しさん:2014/01/26(日) 14:13:01.84 0
別にカツラを買ったからと言って、育毛を諦めたわけじゃない
風呂上りの養毛剤はいまだに続けてる
814名無しさん:2014/01/26(日) 14:13:16.96 0
ゲーム用ならサウンドブラスター一強
815名無しさん:2014/01/26(日) 14:23:03.86 0
>>801
ぴたすちお
816名無しさん:2014/01/26(日) 14:24:48.08 0
>>799
はみ出さないようにウインドウを移動させればいいでしょ
817名無しさん:2014/01/26(日) 14:31:42.34 0
>>807
はみ出さないように水着をずらせばいいでしょ
818名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:28.57 0
>>811
FPSやんならSBのZシリーズ買えばいいと思うよ
スカウトモードっていうFPSに特化した機能ついてる
819名無しさん:2014/01/26(日) 14:52:46.03 0
>>817
それは気付きませんでした
今度試してみます
820>>797:2014/01/26(日) 15:04:46.47 0
>>805
30分くらいBF4やりながら温度測ってみたところ
PC再起動してしまったので結果とかないのですが
CPU,GPUどちらも50度くらいでした。
821名無しさん:2014/01/26(日) 15:10:44.33 0
それは彼氏の方に問題があるんだろ
822名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:47.33 0
>>816
それはそうなんですが、ぴっちりはしっこの角に合わせたいのです…
事情により、毎回微妙にズレると困るもので
823名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:50.11 0
まあ問題のある彼氏らしいからな
824名無しさん:2014/01/26(日) 15:38:39.42 0
現在、ケーブルテレビインターネットを利用しています。
モデムとパソコンを接続するLANケーブルは10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T(ストレートケーブル)です。

買い換えようと思っているパソコンに搭載されているLANポートがGbEなのですが
LANケーブルを買い換えたりしたらいままでどおり使用できるでしょうか。

よろしくお願いします。
825名無しさん:2014/01/26(日) 15:47:43.98 0
できう
826名無しさん:2014/01/26(日) 15:49:25.65 0
まず、LANケーブルをGAT7にしよう
827名無しさん:2014/01/26(日) 15:50:56.52 i
東海道新幹線内での無線高速インターネット接続サービスってどうやって使うの?
これのためにワイマックスとかイーモバを使いたくないし。
828名無しさん:2014/01/26(日) 15:53:12.95 0
829名無しさん:2014/01/26(日) 15:54:11.10 0
電波状況次第で使えなかったりする
高い
通信量制限(イーモバイルでもあるかどうかは知らん)
通信内容制限(イーモバイルでもあるかどうかは知らん)
ポケットワイファイのバッテリーの心配がいる
悪意ある他人にワイファイタダ乗りされるかも
有線より遅延が大きいんじゃないかな

詳しくはググれ
830名無しさん:2014/01/26(日) 15:54:20.37 0
ぐぐれかす
831名無しさん:2014/01/26(日) 15:55:47.24 0
かすがかすいうなかす
832名無しさん:2014/01/26(日) 16:09:04.89 0
てめえ舐めてんのか、おい。
833名無しさん:2014/01/26(日) 16:16:22.48 0
ぼく「右クリックしてー
「右?左?
ぼく「右
「1回?2回?
ぼく「1回
「なんかでたー
ぼく「そこにコピーってある?
「・・・・無い!
ぼく「無い?ほんとに?
「無い!(なぜか切れ気味)
ぼく「ちょっと上から読んでみて?
「切り取り、コピー、
ぼく「それ!
「どれ?
ぼく「だからコピー
「無い!(ガチ切れ)

 
こんなやつが結構多くて困る
834名無しさん:2014/01/26(日) 16:17:39.51 0
>>789
コイツ何もわかってないよな
自分はお利口さんだと思ってる馬鹿はマジどうしようもない
835781:2014/01/26(日) 16:28:49.46 0
836名無しさん:2014/01/26(日) 16:33:15.93 0
みたことも聞いたこともないなw
キーボード代えてみるとか?
837名無しさん:2014/01/26(日) 16:47:40.70 0
>>833
いねーよwwww
838名無しさん:2014/01/26(日) 16:54:00.35 0
.バ-ムレスト上(右側)でガリガリとマウス操作する。
.又(左側)には灰皿を置きファンに煙吸わせて空気清浄機--と喜ぶ
.これ.これっとモニタ-に長爪の指で触る。
.待つ.耐える事ができないので固まる度.即電源長押切りする。
.アニメDVD入れたままの為に起動する度ウィ〜ンシュルルルと煩いが入れたまま
.オ-ルテッカテカ.ブラックpcを買い煤汚れに神経質になり過ぎで鬱になる。
.かな入力から卒業できない
.キ-ボ-ド隙間にはお菓子カスや変な液体が付いてる。
.okwaveの常連質問者
と友達の孝光君と歩君の実話。
.
839名無しさん:2014/01/26(日) 17:02:07.28 0
http://i.imgur.com/LaP4VvR.jpg
毎日のようにこれが出る
リカバリーもした

エラーコードも調べたけどでてこない

ネットワーク関連が原因らしいけどなにをどうしろと。。。

ネットワークアダプタも最新にしたし…
840名無しさん:2014/01/26(日) 17:03:22.64 0
おもいっきり書いてあるじゃん
ネタか
841名無しさん:2014/01/26(日) 17:13:25.09 0
googleに頼っていたのですが限界がきたのでこちらで質問させて頂きます
以下箇条書きで

・NASとして使用していたBUFFALOの外付けHDDが突然読み込めなくなる
・AirStationから再読み込みをしようとしたが、NASの項目をクリックしても画面真っ白(認識されていない?)
・仕方ないのでNASのHDDをパソコンにUSBで接続してデータを移すことに
・しかし「フォーマットしないと使えません」と出てしまう
・NASを作るにあたり、XFS形式(?)でフォーマットした事に思い当たりgoogleに頼る
・knoppix7.0.2をDVDで起動する
・NAS用HDDの認識には成功
・「Error mounting:mount exited with exit code 1 : helper failed with: mount:/dev/sdb1:can't read superblock」と表示されマウントできない
・xfs_repair/dev/sdb1を実行してみるが、「xfs_repair/dev/sdb1を子プロセスとして起動できませんでした:そのようなファイルやディレクトリはありません」と表示される
・どうしていいかわからない ←今ここ

当方超初心者なので、次に具体的に何を試して見ればいいのかご教授願います

又スレチでしたら誘導お願いします
842名無しさん:2014/01/26(日) 17:16:46.08 0
>>840
NDIS.sys?
843名無しさん:2014/01/26(日) 17:19:14.01 0
ちょっと困ったことがあったので質問しようとしたんですが
>>527を試したら治りました、ありがとうございます
844名無しさん:2014/01/26(日) 17:32:08.41 0
>>825,826
824です
ありがとうございました
845名無しさん:2014/01/26(日) 18:12:40.39 0
>>835
サイズでけーよ
bmpのままアップロードすんな
メモ帳でキーボードから入力した時にこうなるの?
「1.(Enter)山名政氏(Enter)」って入力したらこうなったの?
http://i.imgur.com/hJ7k2qM.jpg

>>841
smartは見れないの?
sdb1で正しいの?
mountとかxfs_repairの後にちゃんと半角スペース入れてる?
846842:2014/01/26(日) 18:48:45.16 0
>>845
ありがとうございます、半角スペース入れたら動き出しました
よくわかってないことはやるもんじゃないですね猛省

この作業って時間がかかりますよね?
結果が出たら又報告します
847名無しさん:2014/01/26(日) 18:54:06.76 0
>>835
改行コードが化けたものだよ
CSVなど他の形式のファイルから変換した場合や、
UNIXなど他のOSで作ったファイルを読み書きしようとした場合は仕様上発生して当然の場合もあるけど、
メモ帳だけを使っていて起きるのは単なるバグみたいなものだから回避しようもない

どうしても気になるようならメモ帳類似の他のテキストエディタを試してみればとしか言えないな
848名無しさん:2014/01/26(日) 19:03:20.85 0
>>847
d
wordとかでもなるんだよね…
どうにもならないか
849670:2014/01/26(日) 20:03:30.50 0
>>670です

やはり症状が改善しないので色々やっていますが(オフロードの設定など)
このように頻繁にネットワークが切れる状況が続いています

http://www.rupan.net/uploader/download/1390734022.PNG

どなたか何かわかる方いらっしゃいませんでしょうか・・・
850名無しさん:2014/01/26(日) 20:20:55.27 0
851名無しさん:2014/01/26(日) 20:57:08.31 0
えらそうに言うんじゃねえよぼけ
852名無しさん:2014/01/26(日) 20:58:06.26 0
>>849
カニならインテルに換えるEXPI9301CT ヨドに在庫あるみたい
¥3,430 ttp://www.yodobashi.com/index.html 自分で検索
853名無しさん:2014/01/26(日) 21:29:13.21 0
osはwindows7starter
機種はasus eeePC 1011pxです。
文字入力をしようとすると勝手に入力されてしまいます。
特定のキーではなく、改行だったりタブだったり文字だったりです。
おかしいと思い、メモ帳を立ち上げて様子をみていたら
なぜかnc\という文字列が定期的に入力されます。
a

nc\
awdaa
nc\
みたいに。
そして再起動後放置していたら
勝手にwindowsの検索が出て
nc\ nc\
と入力されます。
キーボードが全く効かなくなる事もあります。(マウスだけは動く)
デバイスマネージャでキーボードを見ると問題は起こっていません。

ウイルスっぽいため、リカバリしようと、BIOSや、boot boosterなどに入ったのですが、
そこでは全くキーボードが効かず、しばらくして勝手にwindowsに入ってしまいます。
BIOSも侵されているのでしょうか?
解決方法がわからず困っています・・・。
854名無しさん:2014/01/26(日) 21:31:42.13 0
>>853
usbキーボードつないだら?
855名無しさん:2014/01/26(日) 21:43:08.60 0
PCからワイヤレスヘッドフォンプロッセサーにHDMI接続したが
音声が出ないのでお願いします

PC - HDMI - MDR-HW700DS - PCモニタLGW2600V
PC - 光 -MDR-HW700DS

PC・M/B Z77 Extreme6のHDMI&光出力あり
コントロールパネル開いてサウンド見るとHDMI Out表示が無く、
@スピーカー
ARealtek Digital Output
BSONY AVSYSTEM
これらがあります

Aが既定のデバイスとなっててテストでレベルが出ています
856842:2014/01/26(日) 22:16:39.97 0
>>845
無事に全データの回収が出来ました……
ありがとうございました!
857名無しさん:2014/01/26(日) 22:33:40.64 0
ウイルスか悪質サイトのページのHTMLを見たらこんなこと書いてました。
これはなにか悪さをするコードでしょうか?
非常に心配になっております。
どなたかお力になっていただけないでしょうか?

<html>
<head>
<style type="text/css">
body,iframe {
margin: 0; padding:0;
}
iframe {width:100%; height:100%;}
</style>
<script type="text/javascript">
function getParameterByName(name)
{
name = name.replace(/[\[]/, "\\\[").replace(/[\]]/, "\\\]");
var regexS = "[\\?&]" + name + "=([^&#]*)";
var regex = new RegExp(regexS);
var results = regex.exec(window.location.search);
if(results == null)
return "";
else
return decodeURIComponent(results[1].replace(/\+/g, " "));
}
document.write('<iframe width="100%" height="100%" scrolling="yes" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" src="'+getParameterByName('u')+'"></iframe>');
</script>
</head>
<body>
</body>
</html>
858名無しさん:2014/01/26(日) 22:49:57.32 0
>>855
既定のデバイスをSONY AVSYSTEMに変更する
音の出力先が違うんだからそらヘッドセットから音出るはずがない

あとソニー自体がPCでちゃんと使えるかは保障してないで
多分大丈夫だとは思うけど
859名無しさん:2014/01/26(日) 22:58:37.24 0
[PC] EPSON Endeavor AY301
[OS] windows7
[状況] 管理者アカウントでしかログインできない状況になっているのでそれを改善したい。

パソコンは元々1つの管理者アカウントと3つの標準ユーザーに分かれており、私はその内の1つの標準ユーザーで日常的にログインしていました。
最近パソコンの調子が悪かったので、管理者アカウントでログインをして標準ユーザーを3つとも消した後、新しいアカウントを作成して同じ名前をつけてログインしようとしたところ、管理者アカウント以外でログインすることができなくなりました。
ホームグループは管理者アカウントのみ入っている(他にユーザーがいません)状態ですが、ネットワークは4のまま表示されてます。
バックアップをとっていないので回復する方法もとれそうにないです。試しにゲストアカウントを作ってログインしようとしてもできませんでした。
どうすれば管理者アカウントだけでなく、標準ユーザーアカウントでもログインすることができるようになるのかお願いします教えてください。
860名無しさん:2014/01/26(日) 23:13:21.85 0
>>857
そんなページ開くな
悪さしない

>>859
ちゃんとコントロールパネルのユーザーアカウントからアカウントの削除と作成の操作してる?
ログインはそのパソコン自身を直接操作してローカルログイン?
管理ツールのコンピュータの管理からユーザとグループの状態確認してみた?
861811:2014/01/26(日) 23:40:54.86 0
>>818
ありがとうございます
862839:2014/01/27(月) 00:08:40.45 0
>>860
859です。質問への対応ありがとうございます。
コントロールパネルのユーザーアカウントから操作しています。
マウスを操作してユーザー名からログインするので、たぶんローカルログインだと思います。
管理ツールのコンピュータの管理までは行けるのですが、どのようにしてユーザとグループの状態を確認すればいいのかわかりません。
表示されているのは、システムツール・記憶域・サービスとアプリケーションのみです。
863名無しさん:2014/01/27(月) 00:12:23.75 0
キーボードを押すたびにランダムにNumLockのLEDがついたり消えたりします。
CapsLockもつけてみるとNumLockと連動します。なぜでしょう?品番はSKB-SL06W
864名無しさん:2014/01/27(月) 00:18:17.86 0
>>863
ハードウェアの不具合だな
キーボード交換しても同じ症状ならUSBポート側の不具合、デバイスドライバの不具合も考えられる
865名無しさん:2014/01/27(月) 01:47:14.42 0
>>835
・や↑が出るのはメモ帳では扱えないコントロール文字(&h00〜&h1F、&h7F)が入力されたから。
どこかのホームページか分からんけどコピペしてきただろ、だからそうなる。

LinuxやUNIXやMacなどのフリーウェアに添付されてくるreadmeやライセンス文書でたまに・や↑
が表示されるのは、Windowsと違う改行コードを使用しているためそうなる。
866名無しさん:2014/01/27(月) 01:56:28.29 0
>>839
Technical informationの所のSTOP:で始まる10ケタのエラーコードをMicrosoftのページ内で
検索すると、対処法が日本語で書かれているから今からしっかり思えろ。
http://www.bing.com/search?q=STOP%3A+0x0000008E+site%3Amicrosoft.com

ってかさー「A problem has beem detected〜」から始まる英語のエラーメッセージくらい読め。
867名無しさん:2014/01/27(月) 02:39:55.87 0
>>865
コピペしてない
>>835はキーボードから入力してる
868名無しさん:2014/01/27(月) 02:40:10.52 0
データベースに関して
入門レベルだけど就職の資格欄に書けるレベルの資格はどういうものがオススメですか?
869名無しさん:2014/01/27(月) 02:51:49.52 0
>>867
キーボードのどこをどういう順番で押したらそういう風になるのか?
キーボードユーティリティ等は入れてないか?
IMEはなんなのか?
870名無しさん:2014/01/27(月) 04:36:38.69 0
・3Dゲームにハマってしまった
・しかしPCとグラボ(仕事用)にあまり負荷をかけたくない
・ふだんは消費電力を抑えたい

これを解決するために、PC買い足し以外にどんな解決策があるのでしょうか
ゲーム専用のグラボを買い足すことは意味がありますか?
ゲームをするときだけ切り替えて動くグラボがほしいのですが
871名無しさん:2014/01/27(月) 04:45:45.42 0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
872名無しさん:2014/01/27(月) 05:20:45.96 0
>>870
お前の要求するスペックのパソコンはこの世には存在しない。
高度な処理を行うという事は負担をかけると同義。

貴方の言っている事は「50kgの薪のキャンプファイヤーで1万世帯の電力を供給したい」
と言ってるくらい滑稽で馬鹿馬鹿しいものだ。

>>867
コピペ云々は関係ない、「メモ帳では扱えないコントロール文字(&h00〜&h1F、&h7F)が
入力されたから。」や「Windowsと違う改行コードを使用しているため」って説明されてる
の見えないの?
873名無しさん:2014/01/27(月) 07:28:29.59 0
買ったばかりのワイヤレスキーボードが固まってまったく反応しなくなります
遅延というレベルではないくらい長い時間うんともすんともいわなくなる事が多々あります
レシーバーは一つで、セットのマウスは反応しているので、これはキーボードの不具合でしょうか?
レシーバー刺す場所はいろいろ試したのですが改善しません…
助けてください
874870:2014/01/27(月) 07:31:10.30 0
すみません、仕事明けで説明が足りな過ぎました

普段は仕事で使うPCで、元から消費電力も負荷も高いPCなのです
環境は、win7pro ATI-v7900 16G 4画面出力です
なのでゲーム専用の低グレードのグラボの追加を考えました

ゲームするときだけ動かせて、仕事のときはOFFに切り替えができる遊び用のグラボ
そういう設定にすることは可能でしょうか?
875名無しさん:2014/01/27(月) 07:56:11.67 0
ブロードキャストアドレスってどういうものでしょうか?

今ルータを使っていてルータのアドレスが192.168.0.1、
繋いでいるPC、プリンタ類は192.168.0.2以下に固定IPで割り当てています
ブロードキャストアドレスというのは192.168.0.255ってことでよいんでしょうか?
876名無しさん:2014/01/27(月) 08:17:45.11 0
>>870
マザーボードにグラフィックカードをさせる空きがあれば
(VGAスロット PCI-Express)可能だとおもいます
877名無しさん:2014/01/27(月) 08:20:03.77 0
今現在このグラボでD-Subに変換する奴を使って古いモニタに出力させています
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-6800-pcie/hd6850111800020rvd4046.html

今度これを2枚買おうと思っているのですが初めてD-Sub以外の出力端子を使うので自分のグラボで2画面出力出来るかわかりません
ttp://www.lg.com/jp/monitor/lg-22EN43V-B

自分のHD6850でこのモニタに2画面出力は可能でしょうか
もし可能ならどの出力端子を使えばいいのか教えてもらえると助かります
878名無しさん:2014/01/27(月) 08:23:18.12 0
>>877
ふつうは下のパターンのいずれか
アナログRGB と DVI
or
アナログRGB と HDMI
879名無しさん:2014/01/27(月) 08:26:27.11 0
ちがった
ごめんなさい
880名無しさん:2014/01/27(月) 08:28:39.23 0
アナログRGB・・・・・?
881名無しさん:2014/01/27(月) 08:29:36.52 0
>>874
不可能なので諦めろ
電話の子機しか使わないので親機の電源を切っておきたい、なんつーアホな事ヌかしてるのと同義

ゲーム用に別PC買え、が最上の解決策
882名無しさん:2014/01/27(月) 08:33:46.71 0
現在使っているモニターでゲーム(BF4)をプレイしたいのですが、そのモニターは1600x900までしか対応していません。
中設定でプレイするなら十分かと思っていたのですが、フルHD対応モニターでの中設定とこのモニターでの中設定は違うのでしょうか
意味不明かもしれませんが…
883名無しさん:2014/01/27(月) 08:37:20.37 0
>>882
まったく同じといえば同じだけど違うといえば違うとしか言い様がない

正直1280*720までしか対応してないモニタならともかくそのレベルなら体感出来る差なんて存在しない
884名無しさん:2014/01/27(月) 08:39:57.74 0
>>873
その固まる時ってかーちゃんが電子レンジ使ってないか
嫌なら有線に変えろ
あとX10デバイスも注意
885名無しさん:2014/01/27(月) 09:37:42.70 0
>>883
かえなくておkってことでいい?
886名無しさん:2014/01/27(月) 09:45:40.01 0
>>885
そのままでいい
887名無しさん:2014/01/27(月) 10:02:56.72 0
>>884
レンジ使っていないです
x10デバイスも使っていません

iPadとiPod用のwifi環境があるのですが、それの影響は関係ありませんか?
あとキーボードだけが反応おかしいという現象は普通なのでしょうか?
素人考えだとマウスもおかしくならないとおかしいように思えます
888名無しさん:2014/01/27(月) 10:07:31.80 0
ただの初期故障だったりして
お店で交換してもらいなよ
889名無しさん:2014/01/27(月) 10:09:51.10 0
>>888
すみません
ずっとレシーバーだけ刺していてエクステンダーが余っていたので
今エクステンダーを見てみたら穴があったのですが
もしかしてエクステンダーとレシーバーを合体させて使うのですか?
890名無しさん:2014/01/27(月) 10:15:28.82 0
みんな大好きウィキペディア先生によると
Bluetoothと同じ2.4GHz帯で同じ優先度のものは小電力RFID、無線LAN、2.4GHz帯コードレス電話、飛行機ラジコンなどがあるそうじゃ
>wifi環境
コレかもね

より優先度が高いのだと高い順に電子レンジ > 一般用RFID(電子タグシステム)> アマチュア無線
混信で機器に異常が出ても許容しないとダメなのよって総務省さんが言ってるで

電波の進み方なんて場所によってマチマチだからキーボードだけに影響が出るとかあり得る事なんで何とも
891名無しさん:2014/01/27(月) 10:19:27.28 0
>>890
ありがとうございます
Wi-Fiともかち合う可能性があるっていうのは不便ですね…

もしかしたら>>889のエクステンダーを使うのが正しい使い方だったのかもしれません
少し様子を見たいと思います
892名無しさん:2014/01/27(月) 10:25:47.10 0
PCのフリーズについて。
グラボのドライバーが最新じゃないとPCがフリーズするとあったのですが本当ですか?
またグラボのドライバーというPCの一部分がPCを止めてしまう力を持っているんですか?不思議です
893名無しさん:2014/01/27(月) 10:55:17.46 0
はい/いいえ
はい
894名無しさん:2014/01/27(月) 11:20:33.06 P
lenovo g570
HDDが壊れたので自分でSSDに変えた
だけどリカバリーディスクがない状態

lenovoに取り寄せようとしたらg560のリカバリーディスクしかやってない
「560が570に合うかは分かりません」と言われ、
PCデポに電話
「こっちも取り寄せてやるしかないのでぇ、メーカー側なんて言ってました?メーカー側が合う合わない分からないっていうのは
無いと思うんですけどw技術者の人に聞きたいって変わってもらって聞くしかないですねw」

lenovoに電話すんだけど、一応ここでも聞いときたい
g560のリカバリーディスクはg570に合う?
895名無しさん:2014/01/27(月) 11:32:23.61 0
メーカーでわからない事を俺らがわかるわけがないが
試さないとわからない。

ドライバーが違ってれば自力で落せばいいだけ。
当たり前だがOSだけでもできる。
リカバリーディスクは各ドライバーが入ってるだけ。
896名無しさん:2014/01/27(月) 11:51:25.08 P
>>895
自力で落とせばいい?・・・
ごめん方法が全く分からん・・・
897名無しさん:2014/01/27(月) 12:02:41.67 0
support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=SYJ0-0095F25

BIOS以外の必要なもん自分で選んで落とせ
898474:2014/01/27(月) 13:37:49.59 0
質問させてください
OS:win7home64bit
MB:MSI B-75A-G43
HDD1:500GB システムディスクとして使用
HDD2:1TB データ用

以上のPCでシステム用に使ってたHDDが動作がおかしくなってきたためCrystalDiskInfoで見たところ黄色信号でした
システムのバックアップもエラーが出て出来ない状況でしたので新しく500GBのHDDを買ってきて
古いHDDを外し付け替えた後win7を新しいHDDにインストールし取り合えず問題は無さそうなのですが

起動時や再起動時にMSIのロゴが出た後OS選択画面?のようなものが出るようになってしまいました
セーフモードを選択する時のような黒画面に文字だけ出て
そこにはWindows7が縦に2つ並んでいます
上のwin7選択で通常起動下のwin7選択するとOSが見つかりませんとでます
ほうって置くと1分くらいでwin7が立ち上がってはくれるのですが面倒で・・・
前のHDDの残骸とかレジストリ?に残っているのでしょうがレジストリは殆ど触ったことがなく消し方が判りません
ググるにもどう検索していいものか思いつかずここに来ました
どうかよろしくお願いします
899名無しさん:2014/01/27(月) 13:44:50.07 0
>>483
にも書いてあるけど
クリーンインストールすれば?
900名無しさん:2014/01/27(月) 13:46:25.01 0
901474:2014/01/27(月) 13:53:40.96 0
>>900
できました!
ありがとうございましたブート画面というのですね覚えておきます

>>899
しましたが
もう一回クリーンインストールしてwin7が3個並んだら嫌じゃないですかw
902名無しさん:2014/01/27(月) 14:06:00.23 0
先生方質問です。
↓このような画像のサイズを大きくしたり小さくする方法はないのでしょうか?URLのどこかを変更するなど・・・教えて下さい。

http://blog-imgs-56.fc2.com/n/i/t/nitosokusinn/db6d0d65f448fff1b5adc135934394a4_d4cb29870c1498dc6f4a5493845de7eb.jpg
903名無しさん:2014/01/27(月) 14:10:31.33 0
>>902
意味がよく分からんが、URLってことは、「表示されるサイズを変えたい」のか?
htmlページの埋め込み画像でない限り無理。
画像直リンのものは画像と等倍で、ブラウザによってはウインドサイズに合わせられる、ぐらい。

それより、なんでその画像。
904名無しさん:2014/01/27(月) 14:17:03.43 0
>>903
表示されるサイズを変えたいです。
何か方法はありませんでしょうか?

画像は特に意味はありません(汗)
905名無しさん:2014/01/27(月) 14:20:02.23 0
>>902
google画像検索で同じ画像を検索すればいい
906名無しさん:2014/01/27(月) 14:29:32.35 0
ありがとうございます。
907名無しさん:2014/01/27(月) 14:31:56.59 0
>>903
>>画像直リンのものは画像と等倍で、ブラウザによってはウインドサイズに合わせられる、ぐらい。

この方法を教えて下さい。
908名無しさん:2014/01/27(月) 14:40:31.03 0
>>907
Firefoxなら、画像を表示した状態で画像にカーソルのせれば、カーソルがルーペ形になって、クリックすれば、等倍とウインドに合わせるのをトグルする。
つまりブラウザの機能。

今使ってるブラウザについてできるのかを質問しなさい。
909名無しさん:2014/01/27(月) 14:43:49.20 0
>>908
現在使用しているのはクロムです。
宜しくお願い致します。
910名無しさん:2014/01/27(月) 15:09:35.79 0
表示したページですぐにブラウザ機能でどうこうしようとか横着しないで、
画像ファイル保存してから、画像閲覧系のソフトでじっくりチャンネーのパイオツ画像ファイルをじっくり弄りたおせばいいじゃねえか
そんなにすぐその場ででっかく映して、即チンコいじりたいのか
911名無しさん:2014/01/27(月) 15:15:00.29 0
XPでUSB外付けハード使ってるのだが、
8.1でも使えるの??
912名無しさん:2014/01/27(月) 15:23:11.75 0
外付けハードって、外付けハードディスクなのか、外付け機器なのか、どっちだ。
ハードディスクとして、現行のまま使いたいのか、フォーマットしてでも使えればいいのか、どっちだ。
913名無しさん:2014/01/27(月) 15:27:25.87 0
外付けハードディスクですw
914名無しさん:2014/01/27(月) 16:13:44.84 0
使えるよ
915名無しさん:2014/01/27(月) 16:54:57.41 0
64bitのWindows7って全然糞じゃないですか

なーにが「32bitエミュレートがあるから大丈夫ですー」です

ドライバーなんかはエミュレートしてくれませんでしたよ 労力を無駄にしました これから32bitにします
916名無しさん:2014/01/27(月) 16:57:35.57 0
ソフトウェアのエミュレートであって、ドライバはハード側だ。 ドライバを要するハードに注意書き書いてあるだろう。
917名無しさん:2014/01/27(月) 16:59:07.15 P
何言ってんだ?バカなのか?
918名無しさん:2014/01/27(月) 17:01:58.67 0
>>916
いやソフト面のドライバーですけど…

普遍的な問題として一般的なソフトウェアって、動作させる時に必要な場合のドライバーって64bit版がマイナーからなのか
まだ提供されてないことが多いんですよね

やはり不便ですよね
919名無しさん:2014/01/27(月) 17:03:29.95 0
どのソフトのこと言ってんの?
920名無しさん:2014/01/27(月) 17:16:03.90 0
よくわからんな…

とあるソフトに付いてきた32bitのドライバを、32bitエミュレーションでインストールできないじゃないか。
とかそういう?
それOSがクソなんじゃなくて、ソフト・ドライバの供給がクソなんじゃあ…

もしくは

とあるソフトに付いてきた64bitのドライバを入れたが、そのドライバを要する32bit版ソフトが動かないじゃないか。
とかそういう?
やっぱり、供給がクソなんじゃあ…
921名無しさん:2014/01/27(月) 18:39:22.83 0
>>915
32bit環境にしか対応しない化石ゴミ周辺機器がどうしても必要なやつなら32bit環境を動態保存して自衛するしかないわけで
そんなの今更言うまでもない事だと思うが
922名無しさん:2014/01/27(月) 18:55:19.85 0
Google Chrome についてなんですけど、

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4830398.jpg

とスタートアップをyahooに指定してもmsnがスタートアップになってしまってるんで、これをyahooにするの
どうしたら良いの?
923名無しさん:2014/01/27(月) 18:58:15.27 0
それはソフトの当ソフトスレのほうが幸せじゃなかろか。
924名無しさん:2014/01/27(月) 19:02:01.12 0
>>923
すんまへん、そのスレのurl教えてくださいm(__)m
925名無しさん:2014/01/27(月) 19:04:02.13 0
再起動はしてみたの?
926名無しさん:2014/01/27(月) 19:05:37.39 0
>>925
勿論何回も
ブラウザだけでなくPCの再起動もやってます
927名無しさん:2014/01/27(月) 19:06:18.77 O
MicrosOftoffice2010を新しいパソコンにインストールしました
インストール時にちゃんと64bitを選んでインストールしたんですが、そのあとWindowsアップデートを自動更新にしていたら
大量のOffice用の更新プログラムがインストールされていて
そのほとんどが32bit用の修正プログラムやらなんやらなんです
どうしてこうなるんですか?
928名無しさん:2014/01/27(月) 19:19:45.79 0
929名無しさん:2014/01/27(月) 19:24:05.78 0
>>928
おおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ直ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!
930名無しさん:2014/01/27(月) 19:24:20.59 0
くろーむってと、ここかな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1390454177/
931名無しさん:2014/01/27(月) 19:25:51.64 0
>>930

ありがとう。そこもチェックしておきますm(__)m
932名無しさん:2014/01/27(月) 20:29:42.01 0
ノートPCが急に激遅になりました。操作してから反応するまでに数分かかります。
リソースモニターみても、各使用率が極端に上がっていることはないですが、HDDアクセスランプはつきっぱなしです。
以前は若干遅いながらも普通に使えていました。その時から特に環境を変えたつもりはないです。
原因と対策を教えてください。

スペック等
機種lenovo R61e
windows7 homePremium SP1 32bit
core2duo T8100 2.10GHz
RAM2.0GB
ウィルス対策 avast!無料版

よろしくお願いします。
933名無しさん:2014/01/27(月) 20:31:39.88 0
さすがにそれはエスパーできんw
とりあえずシステムの復元でもしてみて、ダメならリカバリーかな
934名無しさん:2014/01/27(月) 20:36:18.22 0
>>932
HDDがいっぱいになったとか
935名無しさん:2014/01/27(月) 20:40:41.83 0
ありがとうございます。
リカバリーは試して見ましたが、しばらくは普通に使えるようになるのですが、また激遅になってしまいます。
さっき気づいたのですが、起動して10〜20分経てば普通に使えるようになるみたいです。
ですが起動時、スリープ復帰時に問題が再発します。

HDDの劣化が考えられるなら買い換えようかとも思っていますが、原因の可能性としてはどうでしょうか?
936名無しさん:2014/01/27(月) 20:40:44.86 0
>>932
さすがにそこまで古いノートなら
まずはなにはなくてもOS再インスコ
あとはCPUファンの掃除とか
937名無しさん:2014/01/27(月) 20:41:26.15 0
すみません、HDDの使用率は2割ほどです。
938名無しさん:2014/01/27(月) 20:47:41.44 0
>>935
HDDの劣化はCrystalDiskInfoでも入れてみればすぐわかるんじゃね?
939名無しさん:2014/01/27(月) 20:52:07.03 0
リモートホストに関する質問ってこのスレではアリ?
940名無しさん:2014/01/27(月) 20:57:27.75 0
>>935
リカバリーしても激遅になるのならハード的なものかも知れない
でもそのパーツを特定することは出来ないかなぁ
941932:2014/01/27(月) 20:57:41.51 0
只今crystaldiskinfoで調べてみたところ、
電源投入回数1429回
使用時間12157時間
代替処理保留中のセクタ数 7
回復不可能セクタ数 56
健康状態 注意
でした。再インスコ等してダメならやはりHDDの寿命ということでしょうか。
942名無しさん:2014/01/27(月) 20:59:42.89 0
>>932
avastの設定が
起動時に定義のダウンロードと
ウィルスチェックするようになってるのでは
943名無しさん:2014/01/27(月) 21:03:59.09 0
>>939
うん
944名無しさん:2014/01/27(月) 21:06:23.26 0
fujitsu A540/CX (windows 64bit メモリ2G)
のメモリ増設をしたいです。

8G程度にできますか?その場合、メモリは何を買ったら良いですか?
945名無しさん:2014/01/27(月) 21:08:07.57 P
>>944
取説に書いてあるだろ
946939:2014/01/27(月) 21:08:25.32 0
時々グーグルのプロキシと思われるリモートホストを見かけるけど、あれってどんな接続?というか設定をしたらあのリモートホストが出るんだろう
具体的に言うとgoogle-proxy-○○-○○-○○-○○.google.com(○○の部分は数字)みたいなリモートホスト
何度か見かけたことがあるから気になる
947名無しさん:2014/01/27(月) 21:10:53.36 0
948名無しさん:2014/01/27(月) 21:15:04.33 0
>>946
そこまで書いてるなら「google proxy」で検索ぐらいしろよw
949名無しさん:2014/01/27(月) 21:16:39.93 I
>>944
メモリの種類による
DDR3なら確実に出来る
DDR2ならソケット4本ないと無理
DDRなら諦めろ
950932:2014/01/27(月) 21:19:41.07 0
avastアンインストールしたけどダメだったので、もう一度リカバリーか再インスコしてダメだったらHDD買い換えます。
ありがとうございました。
951939:2014/01/27(月) 21:19:58.58 0
>>948
検索はしたけどポート番号とか、見つからないんだ
ブラウザのアドレスバーに
ttp://www.gmodules.com/ig/proxy?url=
を入れて=の後に目的のサイトを入れて表示させるって方法は見つかったけど、その方法だと自分がグーグルプロキシのリモートホストを見かけたサイトには上手く入れないみたいだし
他の方法があるのかと思ったんだけど…
952名無しさん:2014/01/27(月) 21:21:50.24 0
>>944
Celeron925でWindows 7 64bit動かしているとかおかしいレベル
メモリ増設なんかせずに新しいPC買い換えた方が良いよ
953名無しさん:2014/01/27(月) 21:32:53.54 0
>>951
そこまで公開してるプロキシサーバーじゃないからじゃないの?
ま、一番簡単なのがそれとChrome for Androidを使うことかな
それ以外でどうにかしたいならもうちょい勉強が必要かもね
954939:2014/01/27(月) 21:36:52.98 0
>>953
結構頻繁に見かけるから公開してると思ったんだが
Androidも古い物しか持ってないんだよな
それ以外だとそんなに複雑な方法なのか…
955名無しさん:2014/01/27(月) 21:40:10.89 0
>>954
まあそこまでいくと超初心者じゃないし、どこかスレ見つけることだね
956939:2014/01/27(月) 21:45:49.69 0
>>955
仕方ない、別のスレを漁ってみるか…
色々とありがとう
957名無しさん:2014/01/27(月) 21:53:31.25 0
FireFoxにHide My Ass!アドオン入れたらいいんじゃね?糞重いけど
958名無しさん:2014/01/27(月) 23:35:21.38 O
質問いいかな
WindowsVista使用しててアプデ更新したら
動作状況の送信受信がめちゃくちゃ増えた。接続はしててもウェブとか開いてない状態で受信が100万バイトでどんどん増えてく
アプデする前はサイト開いてない状態だと送信も受信も微量だったり増えなかったりしてたから気になって
これ普通の状態?
959958:2014/01/27(月) 23:43:59.11 O
あ、ごめんちょっと訂正
増える数値が100万バイト
だから何もしないでいてもすぐ億いったりするんだ
960名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:55.51 0
>>950
早く次スレたてろやクズ
961950:2014/01/28(火) 00:50:14.59 0
わりぃ、うっかりしてた。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ915【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390837750/
962名無しさん:2014/01/28(火) 01:10:54.49 0
>>958
最新のLANドライバを探してインスコ
963名無しさん:2014/01/28(火) 02:24:09.14 0
ご苦労!
964名無しさん:2014/01/28(火) 02:57:21.12 0
>>915は気違いだって事が分かった。
bleem!やCVGSがXPで動かねーよって言ってるバカと同じ。

プログラムで直接ハードを叩いて実行してるのは、当然エミュレーターでは再現できない
から機能しないかハングアップする。
965名無しさん:2014/01/28(火) 04:11:58.96 0
eo光の1ギガで契約してるんですが、ルーターは300Mのやつで、実測は下りも上りも60メガくらいです。

この場合、ルーターを1ギガ対応のやつに変えても早くなりませんか? 
300メガまでしか対応してないルーターだから遅くなってるとかあるんでしょうか?

お願いします。
966名無しさん:2014/01/28(火) 04:46:00.70 0
速くなるかもしれないしならないかもしれない
967名無しさん:2014/01/28(火) 06:42:33.57 0
認知症のバカジジイがトイレと間違えて裸族で使ってるデスクトップPCに糞と小便引っ掛けてやがったんだが
もうだめかね… そのままつけたらショートしてぶっ壊れちまった
968名無しさん:2014/01/28(火) 08:04:32.03 0
>>967
ご愁傷様でございます
969名無しさん:2014/01/28(火) 09:06:50.99 0
なぜ「そのままつける」かね?
970名無しさん:2014/01/28(火) 09:54:30.41 0
>>965
お前が60M程度しか出ていないように
1G回線で下り1Gちゃんと出てるところなんて殆どないので気にしなくて良い
971名無しさん:2014/01/28(火) 12:29:21.61 0
>>967
お前が認知症じゃねーか
972名無しさん:2014/01/28(火) 15:02:58.80 0
 
973名無しさん:2014/01/28(火) 15:44:52.67 0
エプソンダイレクトでパソコンを買いたいのですが、
信頼性とか評判とかどうですか?
経験が無いもので・・。
974名無しさん:2014/01/28(火) 15:51:36.95 0
>>973
経験が無かったらNECや富士通でいいんじゃないかな。
ゲーム目的でタワー型が欲しいって言うんだったらNECや富士通には選択肢が無いから、
エプソンダイレクトなどBuilt to Order方式のメーカーに注文するか、DELL Alienwareや
Acer Aspire PredatorGなどゲーミングPCモデルを購入するしかない。
975名無しさん:2014/01/28(火) 16:14:28.62 0
エプソンダイレクトで買ったことがあるし、中古も1台買ったが、とくに何ってなかったな。
ノートのキーボードで、端っこが歪んでるらしく、DELLキーが効きにくいってのだけはあったが、もう10年以上前かな?
976名無しさん:2014/01/28(火) 16:29:40.17 0
 
977名無しさん:2014/01/28(火) 16:36:06.26 0
日経ビジネス2013年8月5日号掲載
2013年版アフターサービス満足度ランキング(パソコン部門)

1 パナソニック
2 アップル
3 エプソン
4 東芝
5 富士通
6 NEC
978名無しさん:2014/01/28(火) 16:41:00.22 0
1 パナソニック →デスクトップPCは製造していない
2 アップル →無駄に高い Windowsソフト使えない
3 エプソン →直販しかないんだよね
4 東芝 →デスクトップPCやめちゃった
5 富士通 →ホームユースはモニタ一体型だけ
6 NEC →ホームユースはモニタ一体型だけ
979名無しさん:2014/01/28(火) 16:47:39.45 0
信頼性や評判で言えばエプダイは何の問題もない
980名無しさん:2014/01/28(火) 16:52:54.43 0
>>973
ゲーム用のが欲しいってんなら650W電源選んだ場合、自分で750W〜850Wクラスの電源に付け替えないとやばいんで注意が必要
Pro8000の650Wモデルとかマジマザボごと殺しにきてるwww
981名無しさん:2014/01/28(火) 16:55:50.58 0
ゲームハー!
ゲームスルナラー!
982名無しさん:2014/01/28(火) 17:29:04.72 0
>>978
所々間違ってるな
アップル→無駄に高いのは同感だがBootCampでWindowsも使える
エプソン→直販だが一部の量販店の店頭で注文も可能
富士通・NEC→家庭用のスリムタワーもある
983名無しさん:2014/01/28(火) 17:29:56.13 0
PCの電源が入る(OSは起動してない模様)モニタに出力されないのですが、原因、解決策など思い当たる方がいましたら教えてください。
以下が詳しい経緯です。
1…サウンドカード買ってきてグラボの真下のPCI-Eに取り付ける
2 …無事認識しBF4を20分ほどプレイしたところでPCの電源が突然落ちる
3…すぐに電源を付け「windowsを通常起動する」を選択し無事起動を確認
4…サウンドカードがグラボの下のファンを2/3程を塞いでいたため熱暴走を起こしたのかと推測
5…サウンドカードをグラボの真上のPCI-Eに付け替える
6…起動しようとするもモニタにno signalが出続け真っ暗なまま
7…5分位待っても何も起きないためPCの電源ボタンを押して(長押しではない)電源を切る。このときはボタンを押した瞬間フッと止まった
8…試しにサウンドカードを取り外し起動をしてみると普通に起動した
9…サウンドカード原因かと思いもう一度取付けて電源を付けるも真っ暗なまま起動せず
10…もう一度サウンドカードを外して起動するも今度は起動できない
11…モニタが原因かと思いテレビにケーブルを繋いで起動するも同じく真っ暗なまま起動しない
984名無しさん:2014/01/28(火) 17:35:32.00 0
すいません。
20インチモニターと21.5インチモニターって微妙な差だけど
どっちがいいの??
985名無しさん:2014/01/28(火) 17:37:37.49 0
サウンドカードはグラボより下に取り付けるべきだなあ
ところで、電源の容量にもう余裕がないでしょ
986名無しさん:2014/01/28(火) 17:40:30.24 0
>>983
サウンドカードの抜き差しやスロットの変更でリソースが競合起こしてる可能性があるから、とりあえずCMOSクリアから試してみる
>>984
置き場所の都合や好みで好きにすればいい
20と21.5では表示可能な解像度が違う場合があるから選ぶ時に確認すること
987名無しさん:2014/01/28(火) 17:47:18.27 0
ありがとうございます
988名無しさん:2014/01/28(火) 18:16:29.69 0
>>985
i7 2600Kにgtx560、1TBと2TBのHDD1台ずつとSSD、メモリ2GBが4枚という構成で
650Wほどの電源を搭載していたと思います

>>986
リソース競合?という言葉の意味がイマイチ分かりませんが
マザーボードのボタン電池をいったん抜くということはやってみます
ありがとうございます
989名無しさん:2014/01/28(火) 18:20:46.94 P
>>988
サウンドカードドライバ再インストール
990名無しさん:2014/01/28(火) 18:22:21.64 0
>>989
まずOSが起動しないのです
991名無しさん:2014/01/28(火) 18:34:44.03 0
リソースの競合ってゆうのは、割り込みベクターの重複とかそゆこと
992名無しさん:2014/01/28(火) 18:36:21.84 0
 
993名無しさん:2014/01/28(火) 18:36:39.02 0
電源不足なんじゃね
994名無しさん:2014/01/28(火) 18:37:16.32 0
まず、正常に起動していた時のハードウェア構成で起動してみて
(サウンドカードを抜いて起動する)
話はそれからだ
995名無しさん:2014/01/28(火) 18:39:54.80 0
 
996名無しさん:2014/01/28(火) 18:39:59.13 0
というか、何やっても起動しない時はとりあえずCMOSクリア
997名無しさん:2014/01/28(火) 19:03:49.93 0
2枚さしてたメモリの1枚が吹っ飛んだので1枚買い足そうかと思うのですが
CPU-ZでメモリーのSPDを見るとMaxband WidthがPC2-6400(400Mhz)
MemoryのところのDram Frequencyは同じく400Mhzと出ています
これと同じのって事はDDR2-800/PC2-6400 240pinと記述されてるのを買えばいいのでしょうか
998名無しさん:2014/01/28(火) 19:04:17.11 0
 
            卍
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
999名無しさん:2014/01/28(火) 19:15:22.94 0
>>997
デスクトップだったらそれでいいです
こんなのとか
http://kakaku.com/item/K0000047724/
1000名無しさん:2014/01/28(火) 19:18:12.58 0
.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。