【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲次スレは>>980が立てて下さい。 >>980踏み逃げ禁止!!▲

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ896【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1362459964/
2名無しさん:2013/03/15(金) 18:58:39.53 0
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
Google
  ttp://www.google.co.jp/
bing
  ttp://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8
ITmediaWindowsTips
  ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  ttp://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2013/03/15(金) 18:59:12.70 0
■超FAQ■
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2013/03/15(金) 18:59:43.60 0
■【注 意!】以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
5名無しさん:2013/03/15(金) 20:21:47.23 O
同じタブが複数あるので、画面の上に出ないようにしたいのですが、削除できるのでしょうか?
6名無しさん:2013/03/15(金) 20:43:00.01 0
任意の文字を必ず含む一つの単語 をwebで検索したいのですが、やり方を教えて下さい。

例えば、 「s*h**l」(*に入る文字が何かは分からない) 
      ↑この情報から「school」という単語を明らかにするにはどう検索すればいいのでしょうか?
7名無しさん:2013/03/15(金) 20:48:28.92 0
前スレ埋めてから使ってね^^!
8名無しさん:2013/03/15(金) 21:02:08.62 0
エスパーさん 相談にのって。
ここ最近 PC起動してしばらくすると
「セキュリティの警告 このページを表示するには、セキュリティで保護された接続(サーバー認証を含む)が必要です〜〜」
っていうダイアログが出てきて 毎回 イエスを押さなくてならずとても困ってます。
どうやったらでなくなるでしょうか? 


ブラウザを起動しててもしてなくてもしばらくすると出てくる感じです。
普段使ってるブラウザは ファイアフォックス ッセキュリティソフトはアバストです。
この2chブラウザ起動してもしばらくするとでてきました。
具具って出てきた情報のとおりに、
IEのインターネットオプションのほうは セキュリティレベルを「中」にして
混在したコンテンツを表示する は 「有効にする」にしてあります
保護付き/保護なしのサイト間を移動する場合に警告するのチェックも外してあります
よろしくお願いします。
9名無しさん:2013/03/15(金) 21:05:52.09 0
また早漏愉快犯が重複させたのか…向こう使い切ってから898として使うか

誘導
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363327601/
10名無しさん:2013/03/15(金) 21:06:46.48 0
メニューが英語になってしまいました
私は別にいいのですが家族が困ってます
どうしたらいいのでしょうか
11名無しさん:2013/03/15(金) 21:07:46.18 0
こっち本スレじゃないの????なんでこういうことやるんだよ><
12名無しさん:2013/03/15(金) 21:08:34.14 0
>>5
何が言いたいのか分からない、と釣られてみる
>>6
基本、検索エンジンによって多少違いがある
http://www.lss.tama.ac.jp/CARIN/Help/opachelp/terms.html
13名無しさん:2013/03/15(金) 21:09:16.23 0
時間的にむこうが先か、980踏む前だから早漏だな
まあどっちでもいいよ、次々スレで修正すればいい
14名無しさん:2013/03/15(金) 21:09:56.20 0
>>10
何のメニュー?w
15名無しさん:2013/03/15(金) 21:10:53.94 0
そのくらいエスパーで当てろ
InternetExplorerだろ?言語パックをインストールすればOK
http://support.microsoft.com/kb/2510204/ja
16名無しさん:2013/03/15(金) 21:33:32.17 0
(‘ -‘ )
17名無しさん:2013/03/15(金) 21:56:15.25 0
プログラムの更新をしてからちょっと表示がおかしくなったので質問させていただきます

先日プログラムの更新後再起動しポップアップで「プログラムを変更をしますか?」的なやつが出てので「はい」を選び
その後、GIFの互換性だがどうのこうのと表示されたのでとりあえず「はい」を選んだら画像のような状況になりました
http://uploda.cc/img/img51431752e3069.jpg
↑新しいタブを開くの背景色がおかしくなりました

http://uploda.cc/img/img514317bc438c2.jpg
↑タブを閉じると一時的にタブが長くなる

http://uploda.cc/img/img5143180dd9784.jpg
↑分かりづらいかもしれませんがボタンやスクロールバーがWindowsのクラシックみたいな感じになりました

GIFがどうのこうののところは曖昧ですいません
使えないわけではないのですがちょっと気になるので表示を元に戻す方法があればよろしくお願いします
18名無しさん:2013/03/15(金) 22:12:52.60 0
9>10
19名無しさん:2013/03/15(金) 22:33:41.70 0
>>12
貼っていただいたページに目を通してみましたが、解決できません・・・
単純に「s...l」でいいのか、と思い検索してみましたが、
...の文字数が指定できないのでSQLとかsmallなどが出てきてしまい、たどりつくまでに果てしなく時間がかかりそうです。

その他いろいろ調べた所ワイルドカードというのが便利そうで
<s[a-zA-Z]h[a-zA-Z]{2}l> と検索できれば素早くたどり着けそうなのですが、
このような形式を取り扱っている検索エンジンはありますか?
20名無しさん:2013/03/15(金) 22:34:12.60 0
CドライブにSSD、DドライブにHDDを使っていて
いままでwindows7のイメージバックアップをしてなかったんですが、昨日ようやくDにバックアップしました
今日PCを起動したら、起動時間がやたらと長くかかったんですが、こういうもんですか?
HDDから何か読み込んでるんでしょうか
21名無しさん:2013/03/15(金) 22:38:38.98 0
バックアップしたから遅くなったわけではない
昨日WindowsUpdateがあったからそのせいだろ
22名無しさん:2013/03/15(金) 22:43:25.33 0
7ならKB2775511入れろ捗るぞ
23名無しさん:2013/03/15(金) 23:13:01.41 0
いや、一回シャットダウンしてから起動しても遅かったからアップデートは関係ないと思う
30秒以上遅くなってしもた
24名無しさん:2013/03/15(金) 23:36:26.39 0
ネットの回線を隼(200G)ってのに変えて周辺機器もそれに合わせて変えた時から家にあるXPノート2台だけがネットに参加出来なくなってしまった。

他の7のデスクトップ(有線)、Vistaノート(無線)、iPhone(Wi-Fi)は難なく繋がる。
問題のXPノート2台は有線でも無線でもIEやchromeが使えない。ipconfigで見ると一応IPアドレスは割り振られていて192.168.1.1にpingを送ると損失なく帰ってくる。
どこを疑うべきですか?
25名無しさん:2013/03/15(金) 23:46:46.58 0
DNS、ゲートウェイ
26名無しさん:2013/03/15(金) 23:55:21.06 0
すみません、質問です。
以下のフリーソフトなんですが、これは64bitWin7でも使えるでしょうか。

スクリーンキャプチャソフト KIOKU(動作OS: Windows Vista/XP)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se430226.html

もし64bitで動くなら64bitPCを、駄目なら32bitPCを購入しようと考えています。
64bitWin7をお持ちで時間に余裕がある方が居ましたら、動作の可否を見てはもらえないでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
27名無しさん:2013/03/16(土) 00:01:48.93 0
>>26
動いた
2826:2013/03/16(土) 00:03:44.32 0
>>27
わざわざありがとう御座います><
64bitPCに決めたいと思います!
29名無しさん:2013/03/16(土) 00:05:29.05 0
>>26
windows7は標準でついてるからそんな余計なソフトはいらんこれみればわかるやろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4042365.jpg
30名無しさん:2013/03/16(土) 00:10:40.87 0

バカ
3126:2013/03/16(土) 00:15:15.37 0
>>29
レス、ありがとう御座います。
今のPCはXPなのですが、KIOKUはウインドウ枠内の画像のみを
撮影するのに利用しています。
あと一年でサポートが切れるので、KIOKUのこの機能が使えるPCを
探していました。
32名無しさん:2013/03/16(土) 00:30:07.72 0
お助けください。

2008年8月購入。FUJITSU FMV-BIBLO NF/A70
osはwindows vistaです。

電源を入れ、メーカーロゴが出て消えてからその先が起動しません。
バーが出てずっとそのままです。(とてもゆっくりチ・チ・チと起動しようとしている音はします)
・F8を押してもセーフモード起動の画面が出ません(ボタンを押したときプーと音がなるだけ)
・診断プログラムのメニューは出るので、BIOSの設定をクリアしたり、スタートアップ修復をしました。
・富士通ハードウエア診断ツールを試みると「機械的なトラブルは検出されなかった」とのこと
・システムの復元を試みるも「Cドライブが破損しているため…」のようなメッセージが出ました。

・あきらめてCドライブのリカバリをしようと思ったのですが、
 途中でアプリケーションディスクを入れてくださいとの要求がありました。
 ですが、以前より内蔵のCD/DVDドライブが壊れていて外付けの物を使っていたので
 ダメもとで外付けのものにアプリケーションディスクを入れたのですが認識してくれません。

 リカバリを最後まで完了し、Dドライブのデータだけでも守りたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
 ご教授下さい。
33名無しさん:2013/03/16(土) 00:47:25.96 0
>>32
windows vistaのインストールDVDとドライバーCDないの?
リカバリーメディアからイメージを復元するタイプだとドライブを交換してリカバリーだね
ドライブ交換してBIOSで認識してるか確認、交換のやり方はノートも意外と簡単だから、検索すれば動画が上がってる、規格をよく調べてねたぶんSATAだと思う
34名無しさん:2013/03/16(土) 00:51:18.21 0
今度内蔵HDDを買うつもりで色々調べていたらフォーマット形式にMBRとGPTがあり、「4TBのHDDはGPTでフォーマットする事」とありました。
このMBRとGPTってのはファイル形式のNTFSとFAT32とは全く関係ないものですか?
というのも大昔に何かをフォーマットした際はNTFSかFAT32を選択させられた覚えがあり、MBRだとかGPTなどといった言葉を聞いた覚えが
無かったもので・・・
ちなみに最近買ったPCや外付けHDDのプロパティを見てもNTFSになっています。
GPTといった言葉が見つからないのですが問題無いんでしょうか?
35名無しさん:2013/03/16(土) 00:55:03.01 0
36名無しさん:2013/03/16(土) 01:05:57.44 0
>>34
wikiでそれぞれの単語を調べれば分かりやすい図が載ってるよ
ざっくり言えばMBRとGPTがどういう風に書くかの書式
NTFSやFAT32が英語、日本語などの言語と思えば分かりやすいかと

大昔に規定されたMBRだと2TBまで扱えれば十分だったので
それ以上が認識できない。なのでGPTが作られた
GPTは8ZB、つまり80億TBまで扱えるそうですよ
37名無しさん:2013/03/16(土) 01:22:30.06 0
済みません。明日ノートPCを買おうと思っているのですが何を買おうか迷ってます。
ちなみにウルトラブックのような薄いPCが欲しいです。安くてスペックがいいのを紹介してください
38名無しさん:2013/03/16(土) 01:24:06.60 0
済みません。あと現在使っているPCでウィンドウズメディアプレイヤーがサーバのエラーとなってしまい
開けないのですがどうしたらいいでしょうか?
39名無しさん:2013/03/16(土) 01:24:26.50 0
>>37
>>4
>■【注 意!】以下に関する質問には答えません
> ・お勧め商品質問
価格.com見れ。値段xスペックで調べられる
40名無しさん:2013/03/16(土) 01:27:44.83 0
>>39
済みません、テンプレ見てなかったです。
41名無しさん:2013/03/16(土) 01:39:28.15 0
>>36
ありがとうございます、イメージとして何となく理解出来ました^^
4232:2013/03/16(土) 01:43:41.61 0
>>33
ありがとうございます。
インストールDVDとドライバCDはもとから付いてきませんでした。

DVDドライブを直すしかないようですね…。
いろいろ規格を調べてみます。
43名無しさん:2013/03/16(土) 07:02:26.00 0
Windows7のパソコンを使っています
PrtScキーを押してペイントに貼り付けをすると、
一番手前のウィンドウの画像しか貼り付けられません
XPのときはデスクトップ全体を貼り付けられたと思うのですが
XPと同じことはできないでしょうか?
44名無しさん:2013/03/16(土) 08:11:45.01 0
誰か教えてください。
パソコン、無線ルーター、ハードディスクを購入しnas化したいのですが、
パソコンにハードディスクが認識されない状態です。
【パソコン:lenovo.2689mzj】
【無線ルーター:WZR-450HP】
【ハードディスク:HL-LB1.0TU/N】
になります。

無線ルーターにハードディスクを繋げたら使用できると思っていました。
何か特別な操作方法(認識作業)が必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。
45名無しさん:2013/03/16(土) 08:25:11.75 0
E6600 メモリ3G でXPを使用しています
win7を入れた場合ちゃんと動くでしょうか
46名無しさん:2013/03/16(土) 08:39:26.07 0
>>43
Win7 Fn+Prtscでデスクトップ全体、普通にできるぜ
47名無しさん:2013/03/16(土) 08:41:28.02 0
>>45
動く可能性は十分あるが、あなたの設定した「ちゃんと」を
満たすかどうかはわからない。
48名無しさん:2013/03/16(土) 08:59:22.27 0
>>44
H”D”-LB1.0TUの型番間違いだと思うが、その型番もU2シリーズなら載ってるけど
Uのみの型番だと見つからん。正確な型番確認しなよ
U2シリーズでも動作見込だから動作確認はされてない組み合わせっぽい
ttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/
とりあえずPCに繋げて認識させてからやってみれば
49名無しさん:2013/03/16(土) 09:27:33.34 0
質問をさせてください。
【Windows7 64bit】
【ASUS P7P55D-E】
macrium reflectでCドライブを完全コピーした後、新しいHDDにリストアしました。
その後、デスクトップPCのsata1に古いHDDとつなぎ替えてブートさせたところ、
missing operation system と表記されました。
MBRがなんかしたのかと思い、システム回復オプションからコマンドプロンプトを開き
bootrec /fixboot 、bootrec /fixmbr を実行し、正常に完了しました。
その後再起動をすると今度は
a disk read error occurred と表示されてしまいました。
そこで再度コマンドプロンプトから今度は chkdsk c: /r を実行したところ、
ファイルシステムがRAWと表記され、実行することができませんでした。

しかし他のPCにUSB接続させてHDDを認識させるときちんとNTFSで認識され、
中身も確認することができました。

そこで伺いたいのですが、なぜ他のPCではNTFSで認識されるものが
コマンドプロンプトではRAWと認識されてしまうのでしょうか。
また、この状況からどのようにしてCドライブを復旧すればいいのでしょうか。

ご教授お願いいたします。
50名無しさん:2013/03/16(土) 09:55:47.28 0
>>44
無線LANにログインし、NASの設定はやったのかい?
51名無しさん:2013/03/16(土) 10:01:46.97 0
>>49
ここには教授は居ないんで誰も答えられないはwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん:2013/03/16(土) 10:23:38.83 0
>>49
BIOSでのブート順を再確認してみる
5349:2013/03/16(土) 10:38:04.04 0
>>52
1st CDROM
2nd HDD(リストア済みの問題のhdd)
3rd Removable

となっています。
ちなみに、strage config では
Config sata as [AHCI] の設定になっており、
AHCI Settings では、
SATA Port1 [hard disk] となっております。

多分この設定で問題ないと私自身認識しておりますが、
何か問題があるのでしょうか。
5449:2013/03/16(土) 10:39:27.50 0
>>51
他のスレッドのほうがいいのでしようか…。
55名無しさん:2013/03/16(土) 11:44:27.11 0
>>53
IDEに変えて接続してみ
56名無しさん:2013/03/16(土) 11:45:38.51 0
カルボナーラかナポリタンか迷ってるんですがどちらがおすすめですか?
TOPVALUです
57名無しさん:2013/03/16(土) 11:52:21.72 0
イタリアーナ
58名無しさん:2013/03/16(土) 11:52:57.58 0
>>56
カルボナーラは温度管理が微妙なのでナポリタンがオススメです
59名無しさん:2013/03/16(土) 11:56:57.91 0
>>53
ASUSのHDDをコピーして、デスクトップで動かそうとして
トラブってるのに、デスクトップPCの情報が不明。
6049:2013/03/16(土) 14:38:49.56 0
>>59
書き方がよろしくなかったですすみません。
ASUSのマザボ使ってるデスクトップののHDD(古)を
別のHDD(新)にリストアしました。
なので、デスクトップの情報は>>49にある通りです。
恐らくこれ以上の情報は不要かと思います。
6149:2013/03/16(土) 14:40:54.40 0
>>55
それも書き込む前に試しておりましたが状況は変わらず、
a disk read error occurred で、os起動には至りませんでした。
62名無しさん:2013/03/16(土) 14:47:35.46 0
>>19
段階分けて、絞込検索掛ければいいんじゃないのかな
63名無しさん:2013/03/16(土) 14:59:22.80 0
>>31
使い慣れたものに拘らないなら、いくつかは使ったことはある、Ver.Upしてから使いにくくなったものもあるね
http://all-freesoft.net/image7/screencapture/screencapture.html
64名無しさん:2013/03/16(土) 15:03:37.98 0
他のPCで読めるならデータそっちに退避させてOSをHDDに再インストすりゃすむだろうに。
なんか変なことやってないか?
65名無しさん:2013/03/16(土) 15:05:47.05 0
再インストールしようにも、OSのディスクがないんだよ
察してやれよ
66名無しさん:2013/03/16(土) 15:10:36.34 0
>>42
1.CDに焼いたknopix(Linux)で外付けHDDなどに読み出す方法もある 要検索
2.Windows が正常に起動しない場合の対処方法(MS)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/what-to-do-if-windows-wont-start-correctly
3.起動しないWindowsのシステム修復方法いろいろ 「windows 起動しない」で検索
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/restore.html
http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/20367424/
67名無しさん:2013/03/16(土) 15:14:14.82 0
>>60
BIOS FLASHしてBIOSの再設定
68名無しさん:2013/03/16(土) 15:24:06.55 0
PCを購入しに電器店へ行ったのですがしばらく見ないうちにディスプレイ一体型のPCが増えていました
そこで質問なのですが一体型の利点と問題点を出来る範囲で教えていただけないでしょうか?
検索かけてみたのですがよくわからないことを書いていたりいいことばかりを書いていたりで自分では探しきれませんでした
お願いしますm(_ _)m
69名無しさん:2013/03/16(土) 15:26:48.60 0
キャンビーとかウッディーとかだな〜^^
70名無しさん:2013/03/16(土) 15:33:19.19 O
【スペック】
Win7 gigabyte デスクトップ
【質問】
パソコンが壊れかかってるのでOSの再インストールをしようとしたのですが
再インストールをしている最中に真っ黒な画面になり、左上でアンダーバーが点滅→そこから進みません。
多分ブートセクタが死んでるのが原因だと思うのですが、
一旦HDDを外して再インストールするしかないでしょうか?
もし他にMBRを修復する方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします。
71名無しさん:2013/03/16(土) 15:34:56.42 0
壊れかかってないパソコンつかったほうがいいとおもう
72名無しさん:2013/03/16(土) 15:36:45.67 0
アンダーバーはHDDが死んで使いものにならない時に出るね
73名無しさん:2013/03/16(土) 15:37:58.78 0
>>68
改造できない(部品交換・拡張に難がある)ので、基本使い捨て家電
ノートほど小さくすることにこだわって無いので、開発コストが安い(ディスプレイの大型化も影響してる)
74名無しさん:2013/03/16(土) 15:39:57.65 0
>>68
古くなってもモニタとしての流用が効かない
75名無しさん:2013/03/16(土) 15:40:20.11 0
アンダーバー良く出てたけど最近あったかくなったので出なくなった^^;
7649:2013/03/16(土) 15:43:40.23 0
>>64
完全に前の状況を新しいHDDに復元したかったのです。
クリーンインストールすればいいだけの話しですが、
設定やらソフトのインストールやらがあまりにも面倒だと
予想されるからです。
77名無しさん:2013/03/16(土) 15:44:20.94 0
>>70
CleanInstでいいなら、HDDの再フォーマット
出来ればLOW LEVEL FORMATが望ましいけど、Win7で出来たっけ・・・
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bto-pc-104.html
78名無しさん:2013/03/16(土) 15:47:50.86 0
LOW LEVEL FORMATは破壊力抜群だもんね^^
7968:2013/03/16(土) 15:52:23.85 0
>>73,74
ありがとうございます
拡張の方はそれほど気にはしません(私にそんな技術がないので・・・・)
もともとノートを使っていたのでモニタの流用は考えていませんでした!

普通のデスクトップに比べ壊れやすいなどの欠点はあるのでしょうか?
この前逝ったノートが購入から1年ちょっとしか持たなかったのでそこら辺不安です・・・
8049:2013/03/16(土) 15:54:05.84 0
>>67
つまり、BIOSを出荷時の状態に戻すということでしょうか?
また再設定というのは、ブートドライブの優先順位等を
確認変更するということでしょうか?
81名無しさん:2013/03/16(土) 15:56:15.55 0
>>79
ま、一番寿命の短い部品に合わせる形になる。
拡張できないから実用になる寿命も短いし。
8268:2013/03/16(土) 15:58:25.10 0
>>81
ありがとうございます
そのへん含めて値段との兼ね合いを考えてみます
助かりましたm(_ _)m
83名無しさん:2013/03/16(土) 17:05:53.99 0
下り受信速度: 950kbps(958kbps,119kByte/s)
上り送信速度: 570kbps(572kbps,71kByte/s)
プロバイダーはJCOMの1Mコースなんですが
CPU:Corei3でメモリ4GBのパソコンにすれば
無料動画の映画や音楽が止まらずに見れるかな?
84名無しさん:2013/03/16(土) 17:06:10.59 0
>>80
そういうこと、最小機器接続でやってね
85名無しさん:2013/03/16(土) 17:14:42.87 0
>>83
音楽が止まってるなら回線が糞
86名無しさん:2013/03/16(土) 17:19:55.21 0
>>83
1Mじゃたりないんじゃないかな・・・
bpsはbit/secなんで、byteで単純にbyte計算すると1/8なんだよね
それに通信はデータを分割パケットでやり取りしてるから、そのパケットの頭と尻に色々データが付加される

動画の再生速度の要因は、ハードなのか通信なのか俺には分からない
HD動画なんて10000kbps(規格上意味が無いけど)なんてのもあるから、1Mじゃ足りない気がする
責めて10Mは必要じゃないかな、あとはRAM容量やHDDの速度かな

動画再生しながらタスクマネージャーでCPU付加とか通信速度とか見て決めればいいと思う
87名無しさん:2013/03/16(土) 17:20:00.75 0
その回線では動画はきびしい
最近はキャッシュの扱いも変ってきて低速回線には辛い世の中だ
88名無しさん:2013/03/16(土) 17:21:40.17 0
>>86
x CPU付加
○ CPU負荷
89名無しさん:2013/03/16(土) 17:22:26.56 0
Cドライブの容量が少なくなってきて要らないファイルを整理しているのですが
以前入れていた、グーグルデスクトップのインデックスファイルがかなり大きな割合を占めていて
今後もグーグルデスクトップを再導入しなければ

C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Google\Google Desktop

上記のフォルダは削除してしまっても、問題ないでしょうか?
90名無しさん:2013/03/16(土) 17:34:46.90 0
>>89
YES

グーグルデスクトップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97

旧キャッシュフォルダを削除したらガジェットも全て消えました。
その後ガジェットを再登録して900MB→50MBになったので容量を減らすという目的は果たせていますが……。
http://blog.goo.ne.jp/liquid_n/e/3c65000719f915a5f9743022dd7eb365
Google デスクトップのインデックスの内容を完全に削除して再作成したら調子いいかも?
http://jutememo.blogspot.jp/2009/01/google.html
91名無しさん:2013/03/16(土) 17:40:15.00 0
>>89
Googleデスクトップという悪夢。
ある日ふと気がついて調べてみたら、Googleデスクトップに、そのメールが完全に保存されているのを発見してしまった。
完璧なまでのインストールキーが。
http://www.sinseihikikomori.com/2006/02/google_21.html
9249:2013/03/16(土) 18:30:18.84 0
>>84
ご回答ありがとうございます。
一応BIOSをデフォルトにして、boot順位を1CD、2HDDに設定しなおし、
storage configはIDEにて起動させました。
しかし前回同様表記はa disk read error occurredとなってしまいました。

私自身、他のPCでHDDをsata→USB接続でNTFSとして認識でき
中身のファイルを確認できる事から、HDDの論理障害ではなく
asusマザボのBIOSの関係で粉のいうな状況に陥っているものと考えておりますが、
如何せんうまく行きません…。

まず、システム修復ディスクからシステム回復オプションを実行し
その後のオペレーティングシステムが表示されないのもよくわかりませんが、
コマンドプロンプトでなぜかRAWと認識されることも
私の拙い知識では理解することができません。つらい。
BIOS上ではsata1に接続したHDDを認識するしているのですが、
回復オプションでは認識していないということなのでしょうか
93名無しさん:2013/03/16(土) 18:32:09.24 0
クローンに失敗してるとかはないの?
94名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:11.77 0
ゲーム用PCを買うときにCPUのGHzが高いのとコアが多いのどっちを優先したら良いですか?
AはGHzが低いけどコアがたくさん入ってて
BはGHzが高いけどAよりコアが少ない
95名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:53.57 0
HDDが故障ってありますが、具体的にHDDのどこが故障するのですか?
96名無しさん:2013/03/16(土) 19:02:33.09 0
物理故障だとプラッタとヘッドが接触して傷つくとか
ヘッドの駆動部分が摩耗しちゃうとか
97名無しさん:2013/03/16(土) 19:14:31.63 0
>>94
スコアと値段見て決める。
http://hardware-navi.com/cpu.php
98名無しさん:2013/03/16(土) 19:19:17.72 0
インターネットでページを開いたりすると、デスクトップが更新?されるような感じになり、たまにブルスクになります。なにか対処法はありますでしょうか?
99名無しさん:2013/03/16(土) 19:21:38.88 0
ありますん
10049:2013/03/16(土) 19:38:15.45 0
>>93
やはりそれもありえますよね。
なにせ1TBなものですからイメージを作るのに
相当な時間がかかってしまうため敬遠しておりました。

もう一度リッピングし直してみます。
101名無しさん:2013/03/16(土) 20:03:14.44 0
macriumとは違うやつでやってみたら?
EaseUS Todo Backup Freeとか

macriumって戻せないとき多くない?
102名無しさん:2013/03/16(土) 20:05:49.60 0
>>95
磁力がなくなって故障ってのもあるで
10349:2013/03/16(土) 20:10:52.25 0
>>101
そうなんですか!
ちょっとそちらで試して見ます!
104名無しさん:2013/03/16(土) 20:34:38.77 0
リカバリしたいのですがその為にはDVDを読み込ませる必要があります
しかし付属のDVDドライバは壊れてて読み込めません
外付けの物を買いましたがリカバリの際は完全にPCを起動する前?にDVDを読ませるので
外付けのものは何も認識してくれません
これはもう詰んだってことでしょうか。他に何か方法ありますか?
105名無しさん:2013/03/16(土) 20:38:31.46 0
DVDドライブ交換したらええがな
デスクトップで1800円程度
ノートで3000円弱でかえばええがな
106名無しさん:2013/03/16(土) 20:38:52.09 0
BIOS設定にその手の項目があったりしない?
起動時にメニューで選べる機種なんかもあるよ
10726:2013/03/16(土) 21:58:18.77 0
>>63
レス、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
108名無しさん:2013/03/16(土) 22:03:29.79 0
real playerが使えなくなってしまいました。
ダウンロードができないのです
上書きインストールをしてみましたが、やはり駄目です
どうすればダウンロードできるようになりますか?
109名無しさん:2013/03/16(土) 22:08:32.69 0
>>108
動画サイトが仕様変更したとか...かな?
もしそうだったら更新を待つしかないかと...
110名無しさん:2013/03/16(土) 22:11:42.21 0
vista homepremium SP2です
windows updateのインストールが終了しません
「コンピューターの電源を切らないでください。更新プログラムをインストール中(1個中1個目)」
上記のメッセージのまま4時間が経過HDDのアクセスランプは点滅しっぱなしです
電源ボタンの長押しで強制的に終了させるしかないでしょうか?
111名無しさん:2013/03/16(土) 22:19:16.14 0
俺なら3分で強制終了するわw
112名無しさん:2013/03/16(土) 22:27:49.86 0
1個中1個ってどうせ悪意のある更新だろ
11344:2013/03/16(土) 23:07:37.06 0
>>50
無線LANにログインしNASの設定ってあるのですか?
取説みても何も記載していなかったものでHDDをUSBにつければいいだけと思っておりました。

因みに設定の方法って教えていただけませんか?
OSはWIN8になります。

よろしくお願いします。
114名無しさん:2013/03/16(土) 23:23:03.82 0
>>113
バッファローのサイト見ろよ
115名無しさん:2013/03/16(土) 23:37:48.30 0
>>92
USB接続で認識するなら、USB接続でCHECKDISKしてみるとか
http://www.orange-ss.com/column/0044.html
HDD INSTのモデルなら、別PCからHDDのエラーチェックしてみる
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=046162
116名無しさん:2013/03/16(土) 23:39:47.22 0
>>98
先ずイベントニューワで原因の特定
117名無しさん:2013/03/16(土) 23:52:16.26 0
>>92
DVDのレンズクリーナー使ってみる
100円shopで210円くらい、PC Shopで買っても1000円前後
118名無しさん:2013/03/16(土) 23:53:34.18 0
柔和なスレ
119名無しさん:2013/03/16(土) 23:56:50.86 0
>>116 >>118
イベントビューワなw
120110:2013/03/17(日) 00:01:28.95 0
自己解決しました
12144:2013/03/17(日) 00:03:41.44 0
携帯からですいません。
先程、バッファローのサイトでNASの所を見つけみて確認しましたがNASでは認識してます。パソコンにハードディスクを直接繋げても認識しました。
しかしLANに繋げたらパソコン上は認識しない状態です。
何故かさっぱりわかりません。
エスパーさん助けて下さい。
122名無しさん:2013/03/17(日) 00:17:26.79 0
>>105,>>106
ドライブ交換ってそんなに安いんですね。知らなかった…
云万かけて修理に出すしかないと思ってました
BIOSの設定もよく見てみようと思います
回答ありがとうこざいました
123名無しさん:2013/03/17(日) 00:22:42.26 0
当然安物を買って自分で取り付ける場合な。
ぶっ壊しても泣くなよ。
124名無しさん:2013/03/17(日) 01:11:10.38 0
>>116 お返事ありがとうございます。どうやらkernel power41病というのにかかったみたいです。復元は難しいみたいですががんばってみます。
125名無しさん:2013/03/17(日) 01:22:15.79 0
http://kakaku.com/item/K0000049586/
この本体にビデオカードを付けたいのですが、
http://kakaku.com/item/K0000293875/
こちらのカードは付けられますでしょうか?

推奨電源が650Wと書いてありましたので、
http://kakaku.com/item/K0000254618/
こちらの電源で問題ないでしょうか?

どなたかご回答やアドバイスよろしくお願いします。
126名無しさん:2013/03/17(日) 01:30:43.13 0
ここ使って自分で計算しな、ピーク電力が80%以下になるようにすればいい
足し算だから分からないとかぬかすなよ
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
127名無しさん:2013/03/17(日) 01:44:52.25 0
突然、デスクトップ上のアイコンが表示されない、、右クリックできない、タスクバーの表示がない、ウィンキーも効かない症状が出ました
対処法ありますでしょうか?
128名無しさん:2013/03/17(日) 01:52:57.56 0
システムの復元
129名無しさん:2013/03/17(日) 01:54:48.22 0
それもできないんです
130名無しさん:2013/03/17(日) 01:56:13.46 0
BTOでのCPUとマザーボードの構成について質問です。
ツクモで購入を考えています。

・Intel core i7 3770K+ASUS製マザーボード P8Z77-V LK

・AMD FX-8350+MSI製マザーボード 970A-G46

の二通りの構成を検討しているのですが、AMDの方が約三万円安いので金額的には魅力的です。
性能はIntelのほうが優れていると聞きました。

どちらの方がコストパフォーマンスに優れているでしょうか?
用途はPSO2などのゲームをしたり、動画編集やDTMの予定です。
131名無しさん:2013/03/17(日) 01:57:00.64 0
セーフモード
132名無しさん:2013/03/17(日) 01:58:51.23 0
>>125
空きスロットもあるしカードも短いし電源の12Vもそこそこだから余裕でつけれる

>>127
セーフモードで起動F8連打→システムの復元
133名無しさん:2013/03/17(日) 01:59:05.95 0
セーフモードにして何をしたらいいのでしょうか?
134名無しさん:2013/03/17(日) 01:59:07.37 0
まずは強制終了して再起動じゃないのか
135名無しさん:2013/03/17(日) 02:03:43.05 0
セーフモードにしてシステムの復元をしようとしても作成することしか選択がないのです どうしたらいいのでしょうか?
136名無しさん:2013/03/17(日) 02:04:40.86 0
リカバリー
137名無しさん:2013/03/17(日) 02:18:20.40 0
>>130
PSO2がどれだけ重いゲームなのか知らんがネトゲするなら3770Kにしといた方が無難でしょグラボは置いといてひとまずEEを除けばフラッグシップなんだから
138名無しさん:2013/03/17(日) 02:21:39.27 0
>>130
コスパという意味ではAMD、とにかく性能の割に安い
満足という意味では間違いなくIntel
CPU差はどう逆立ちしても覆せないのでゲームやるならIntel安牌
139名無しさん:2013/03/17(日) 02:24:03.76 0
解決しました
Explorer.EXEの不具合でした
140名無しさん:2013/03/17(日) 02:36:32.01 0
>>135
リカバリする
141名無しさん:2013/03/17(日) 02:47:15.47 0
>>137 >>138
ありがとうございます。
性能差をわかりやすく例えるとどれくらい違うのでしょうか?

AMDの方は8コア―4.0GHz
Intelの方は 4コア―3.5GHz

と書いてあり、素人的にはAMDの方が強いのではないか?というように感じてしまっていました。
142名無しさん:2013/03/17(日) 02:53:35.21 0
143名無しさん:2013/03/17(日) 03:01:09.94 0
これまた紛らわしいものを持ってきたな
144名無しさん:2013/03/17(日) 03:01:32.39 0
>>141
動画エンコなどの8コアフルに使えるアプリは有利だけど
ゲームなどのシングル〜4スレッドアプリで弱い
それでも3770K:FX-8350の性能比は10:9くらいに留まる。コスト考えれば悪くない
デメリットは消費電力が倍近いこと

Intelの次世代が控えてるからまた差を広げられるんだろうけど…
145名無しさん:2013/03/17(日) 03:10:42.84 0
>>142
ありがとうございます。
数値的にはあまり差がない気がしますね

>>144
ゲームでも性能差はあまり広がらないんですね…
静音にはこだわらないため、あまり消費電力は気にならないのでAMDにする方向で考えてみます!
146名無しさん:2013/03/17(日) 03:13:04.59 0
>>145
あ、性能比は総合ベンチマークの話
ゲームでスレッド数減ったらそこからさらに減るかもしれない
文脈が良くなかった、すまん
147名無しさん:2013/03/17(日) 03:25:37.40 0
>>146
勘違いしてしまいました…

AMDでもなんとかなりそう、でも資金に余裕があるなら迷わずIntelの方に という認識で考えてみます!

みなさんありがとうございました!
148名無しさん:2013/03/17(日) 03:25:41.55 0
>>141
確か3770KってHTTあるから8スレッドだろ?
149名無しさん:2013/03/17(日) 03:27:15.53 0
>>148
8スレッドだね。4コアだけど。
150名無しさん:2013/03/17(日) 08:25:28.64 0
GIGABYTEのGA-H67A-USB3ーB3というM/Bを使っています
今メモリはDDR3 1333MHzのやつで4GB×2枚だったと思うんですが(3年くらい前に組んだのでちょっと忘れました)
更にもう4GB×2枚を足すとしたら同じ規格でないとだめなんでしょうか?
151名無しさん:2013/03/17(日) 08:33:59.85 0
2GB×4で埋まってんじゃね?
152150:2013/03/17(日) 08:52:22.16 0
>>151
書き方が変だったでしょうか?
M/Bにはメモリースロットが4つあって、今は4GBの2枚組(計8GB)なんで、あと2枚させます
今し方押し入れを探したら箱があって、刺してあるメモリーは
CDFのW3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]というやつです

価格で調べたところ、まだ普通に売っている商品なのですが、8GB2枚組というものあります
同じのをもう一組買って、4GB2枚組×2セットの計16GBと考えているのですが
4GB2枚組と8B2枚組の計24GBという構成でも問題ないでしょうか?

VMwareという仮想PCを使っているのですが、たまにメモリ8GBをほとんど使われてプチフリーズすることがあるので
メモリ増設を考えているのですが
153名無しさん:2013/03/17(日) 09:14:24.81 0
マザボの仕様上はMAX 32GBらしいから8GB×2枚追加で問題ない。
勿論同型4GB×2枚であっても動かない可能性はゼロではないが。
154名無しさん:2013/03/17(日) 10:56:14.99 0
マイクロアカウントのパスワードを間違えて何回も入力するとロックがかかるのですか?
155名無しさん:2013/03/17(日) 11:23:02.45 0
>>154
変な略称使うな
まともなところなら5分〜ロックがかかる。
156名無しさん:2013/03/17(日) 11:27:12.42 0
2013年現在でも、家庭向け光ケーブルがない地域はあるの?
157名無しさん:2013/03/17(日) 11:46:34.94 0
あるよ
158名無しさん:2013/03/17(日) 11:49:01.60 0
>>156
NTTにきけばわかるんじゃないかな
提供エリア検索は公式サイトにあるよ
159名無しさん:2013/03/17(日) 12:33:44.78 0
いきなりすいません困りはてていたらここを教えられたので質問します
2chのネ実2にてIDが3日連続で被りました
426 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/03/16(土) 02:14:12.85 ID:YGFYNSvO
503 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage]:2013/03/16(土) 02:14:14.46 ID:YGFYNSvO
2秒差でレスもあるしなんというか・・・これは無線LANタダ乗りされてるのでしょうか?
>無線タダ乗りしてるかどうかなんて ルーターの接続チェックすればすぐ分かるじゃない。
→コマンド プロンプトを見てもよくわかりません
つまりどこになんと書いていればタダ乗りされているかすらわかりません
どこ見ればいいんですか?
160159:2013/03/17(日) 12:34:16.22 0
急いでます
161名無しさん:2013/03/17(日) 12:34:49.22 0
二重カキコしてるだけだな
162名無しさん:2013/03/17(日) 12:36:04.02 0
マルチだらけじゃん
163名無しさん:2013/03/17(日) 12:36:12.54 0
>>159
急いでいるみたいだよ
みんな助けてあげようよ
164159:2013/03/17(日) 12:44:40.66 0
>>161
>>162
向こうでマルチしていいといわれたのでマルチしました
何か問題でも
165名無しさん:2013/03/17(日) 12:49:12.56 0
ここはマルチNGだから。
166名無しさん:2013/03/17(日) 12:53:17.43 0
外付けHDDを購入してすぐこいつにデータを色々バックアップしたのですが
多数の破損ファイルになってしまいとりあえずフォーマット(NTFS)やってみて
認識はしてるしコンピュータ管理でも容量は表示されてるのですが
そのHDにコピーしようとしてもフォーマットしないと使えませんとでてコピーできません
仕方なくもう一回フォーマットしようとコンピュータ管理でフォーマットしようとしても正常にできませんとでてきます
これは物理的に壊れてるのでしょうか・・・?
167名無しさん:2013/03/17(日) 12:58:22.17 0
初期不良だな
エラーチェックとかしなかったの?
168名無しさん:2013/03/17(日) 12:59:25.09 0
インターフェイスとの相性の可能性も無きにしも非ず。
169名無しさん:2013/03/17(日) 13:10:16.13 0
>>166
CrystalDiskInfo
170名無しさん:2013/03/17(日) 13:18:22.79 P
ソニーのスレが荒らされ過ぎていて機能してないので、わかる方お願いします。

type LのPCG2C6Nなんですが、
BIOSのパスワードを忘れてしまい、何度か間違ってしまい、ロックが、かかった様なのでボタン電池を抜いてCOMOSクリアーしたいのですが、分解してもボタン電池もジャンパピンも見当たりません。
CPUの左の板の下にも有りませんでした。どこに有るのか教えてください!
http://uploda.cc/img/img514543d2bf953.jpg
171名無しさん:2013/03/17(日) 13:20:06.00 P
すみません、真ん中の下に有りました。
172名無しさん:2013/03/17(日) 13:20:40.84 0
検索したらありそうな気がするが、サポートに電話するのが早いと思うよ
173名無しさん:2013/03/17(日) 13:38:06.95 0
g-tuneを見てたんですがCore i7の4コアのPCばっかりありました
このCPUって古い奴ですか?最新のだと6コアありませんでしたっけ?
174名無しさん:2013/03/17(日) 13:40:31.48 0
>>167
今までHDDで初期不良引いたことなかったので甘く見てました・・・

>>169
CrystalDiskInfoをすっかり忘れていて見てましたが認識されてませんでした。

マイコンのところだと容量が表示されておらずNTSFとだけ書いてあってもう何をするにもフォーマットしてくださいとポップアップ出てきます
お店に電話して交換してもらってきます
175名無しさん:2013/03/17(日) 13:42:17.19 P
>>172
ありがとう。
Aって書いてる左の方のカバーの下に電池有りました。
デスクトップみたいに電池が立ってなかったのでぱっと見分からなかった。
176名無しさん:2013/03/17(日) 13:51:28.35 0
>>173
第一世代からExtreme Editionというハイエンドだけ6コア
現行だと3970X系列がそれ。性能は1.5倍くらい高いが
値段10万以上がザラなので市販品にはあまり搭載されない
自作でハイスコアを求める人向け
17744:2013/03/17(日) 15:08:20.39 0
>>121です。
どなたか教えていただけないでしょうか?
涙で前が見えません。
178名無しさん:2013/03/17(日) 15:13:19.71 0
>>177
LANの種類が間違っている
ストレートじゃなくて最近のle4使えば解決
179名無しさん:2013/03/17(日) 15:14:10.30 0
電源を入れるとたまにreboot and select properって表示されて起動しません
電源オンオフで直るけど不安なので解決したい
180名無しさん:2013/03/17(日) 15:19:53.72 0
あけて、HDDのコネクタを抜いて挿す。
181名無しさん:2013/03/17(日) 15:29:19.43 0
BruteforceSaveDataがEXEとして起動しないんだけど
182172:2013/03/17(日) 15:57:22.18 P
ボタン電池抜いて暫くおいてたんですが、パスワードクリアーされてませんでした。
また分解するの面倒いので、
ubunt入れたら起動したのですが、ubunt上ではBIOSのパスワードをクリアーする事は出来ないのでしょうか?
183名無しさん:2013/03/17(日) 16:06:23.44 0
184名無しさん:2013/03/17(日) 16:21:00.33 0
>>177
赤ちゃんじゃないんだし少々の事で泣くな
ネットワークドライブの割り当てしないと使えるわけ無いだろ
バッファロー製で別機種のFAQだが手順自体は同じなので貼っとくから読め
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/qa/faq1472/index.html
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg300nh/nas1.html
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3243
185名無しさん:2013/03/17(日) 17:05:59.10 0
>>176
なるほど、わかりました
186名無しさん:2013/03/17(日) 17:07:35.85 0
AMDのCPUってコア数が多いじゃないですか
IntelとAMDのCPUで同じくらいのGHzだったらコア数が多いAMDのほうが高性能って認識でOKですか?
AMDのほうが安いし
187名無しさん:2013/03/17(日) 17:09:25.52 0
その1つのコアの性能が違うだろ。
188名無しさん:2013/03/17(日) 17:14:24.77 0
>>186
DriverやBIOSの更新が遅くて苦労するのが目に見えてるから
個人的には選択肢に無い、安物買いの銭失いを実感するのも一興かな
189名無しさん:2013/03/17(日) 17:34:07.19 0
古いマシンですがintel 82810eをXPで稼働中です。モニタを変えて使用したのですが 
モニタが1024×768と1280×768と1360×768にしか対応してません
ドライバ変更などでintel 82810eは1280×768、もしくは1360×768で使う事は可能でしょうか?
190名無しさん:2013/03/17(日) 17:42:08.42 0
http://www.musen-lan.com/speed/

俺は 下り65.03Mbps だった。

最近ネトゲしてて、やけに重いんだけどそれって何でですか?
ちなみにファミリータイプ上り100M、下り100Mのを
個人回線で引いてるから、速度は安定してる?はずなんですけどね。
ちなみに俺のアパートでは別に、上り100M、下り200Mのマンションタイプを引いていて、
数字的にはこっちが↑だけど、実際使うとなると、どちらの方が安定して速度上がりますかね?
アパートは5部屋。入居数3部屋。
191名無しさん:2013/03/17(日) 17:52:33.38 0
↑ 肝心な事忘れてた 光の有線です。 ルータ無し。
192名無しさん:2013/03/17(日) 17:53:26.40 0
>>190
考えられる原因
・不必要な常駐ソフトがメモリを圧迫してる→常駐ソフトの見直し
・HDDの細分化と空き領域不足で速度が低下してる→HDDの最適化
・Java、Flashが邪魔してる→最新に更新か、削除
その他
取りあえずタスクマネージャーでプロセス数とパフォーマンスを見てみる
193名無しさん:2013/03/17(日) 17:59:02.59 0
>>190
さすがに不確定要素が多すぎてエスパーできないっつーか
住人次第だし管理会社にでも問い合わせた方が早いし
ただ、上り速度が明記されてないから上りで詰まってる可能性は0じゃないが
下り65も出る回線が原因でラグは考えにくい。鯖側の問題かPCの問題じゃないの
194名無しさん:2013/03/17(日) 18:00:48.06 0
>>190
スペックぐらい書けよ お馬鹿ちゃん
沢山ウイルス飼ってんじゃないの?
195名無しさん:2013/03/17(日) 18:42:04.75 0
>>190です。回答どうもです。

スペックは充分足りてるつもりです。
win7 64bit corei7 GTX650 HDD1TB メモリ16GB

一応スレに書く前に、プロバイダと回線の会社にも連絡したんだけども、
結構さらっと流されちゃって・・・。「正常に作動してるはず」って。
そこでエスパー先生のお力をと思って。

調べてみたところJAVAが永遠と自動更新してあって
すごい不要ファイルが溜まってました。いらないもの削除してみます。

聞きたい事があって、ファミリータイプ(個人回線)下り100Mと、マンションタイプ(共用タイプ)下り200Mでは、どちらが早いんでしょうか。
会社の方は、信用の問題ではっきりとは言えないって言われちゃったんですよね。
速度重視なので、速度が速いほうにしたいんですけど。
ちなみに調べたら上りは85Mbpsでています。
196名無しさん:2013/03/17(日) 18:43:21.77 0
後出ししまくりグダグダで何が聞きたいんだよ
197名無しさん:2013/03/17(日) 18:44:43.71 0
結局聴きたいのは、回線速度向上ですかね。
最初からPCスペックが原因だったら最初から質問しないからw
198名無しさん:2013/03/17(日) 18:47:25.63 0
後出しでどや顔されてもな
199名無しさん:2013/03/17(日) 18:49:52.92 0
>>198
はい、すいません。でもあなたが俺の質問を理解できてない事はわかったんで。
無知はいらないっす。俺のほうが詳しそうだしお前よりはw

エスパーさんよろしくっす。>>195の最後が確信の質問です。
200名無しさん:2013/03/17(日) 18:54:12.09 0
200
201199:2013/03/17(日) 20:21:40.07 0
解決しました
ありがとうございました
202名無しさん:2013/03/17(日) 20:36:05.92 0
>>179をみて思い出したが
HDDが立ち上がるまで時間のかかるせいでBIOSが見つけられないとかいうのを過去に見た気がするが
アレはどういう解決になったんだっけな…?
203名無しさん:2013/03/17(日) 21:00:16.52 0
>>199
クズすぎワロタ
204名無しさん:2013/03/17(日) 21:58:09.02 0
>>202
東芝のHDDに交換して元付いてたWD緑はレグザ録画用にした
205名無しさん:2013/03/17(日) 22:49:48.81 0
メーカー変える以外に手はないのかー…
206172:2013/03/17(日) 23:37:01.56 P
>>173
そこの方法はパスワードが分かってないと出来ないんですよね。

間違ってマザーボードのボタン電池を抜いたまま起動させてもパスワードロック掛かってたし。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4049256.jpg
このボタン電池の右側のCN34ってジャンパピンなんでしょうか?
D12はランドなのでしょうか?
他にそれらしいの見当たりません
207名無しさん:2013/03/17(日) 23:38:35.27 0
電池抜いたくらいでパスワードリセットできたらセキュリティとして意味を成さないから
208名無しさん:2013/03/17(日) 23:42:44.23 0
>>206
スレ番意味不明な事になってるぞ。
やり方が間違ってただけじゃね?
ttp://www.tekwind.co.jp/faq/entry_33.php
209名無しさん:2013/03/17(日) 23:45:43.63 0
電池抜いてもコンデンサに蓄電してるからクリア端子ショートさせないと結構な時間放置しない限り帯電してる場合がある
210名無しさん:2013/03/18(月) 00:07:52.09 0
windowsやBIOSにパスワードかけるやつってなんなんだろうな
おれはイラチだからパソコンが20秒以内に起動しないと許せないわ
211名無しさん:2013/03/18(月) 00:09:41.19 0
ロリペド画像とかセフレとのハメ撮りとか
見られちゃいけないものっていろいろあるだろ
212名無しさん:2013/03/18(月) 00:59:34.64 0
>>202>>205
マザボよりも先にHDDに電源供給してやればいいだけでしょ
内蔵ドライブ用ACアダプタとケーブル引き込み用ブラケットを使えば可能だ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/ac-1/cdis-ac2.html
http://www.donya.jp/item/21699.html
213名無しさん:2013/03/18(月) 01:37:03.36 0
ggrksdm
214名無しさん:2013/03/18(月) 02:41:05.95 0
XP SP3で下記のソフトを使っていますが、7の32bit/64bitでも動作するかが知りたいのです
64bitで動くなら64bitPCを、動かなければ32bitを購入するつもりです

IEのキャッシュからファイルを階層的に再構築
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se044256.html

レジストリ「i.j」を作成しますが、よろしければ動作するか見てはもらえないでしょうか
よろしくお願いします

また「卓駆」が8の64bitで動作確認が取れているようですが、
7の64bit/32bitでも動くとみて大丈夫でしょうか
ttp://w8.vector.jp/detail.php?s_no=27054
215名無しさん:2013/03/18(月) 07:13:31.47 0
やってみて報告ヨロ
216名無しさん:2013/03/18(月) 09:35:41.26 0
>>214
そのくらい見切り発車しろよw
217名無しさん:2013/03/18(月) 12:33:24.99 0
石橋を叩いて叩いて叩き壊すタイプ
218名無しさん:2013/03/18(月) 12:47:58.85 0
すみません。助けてください…
会社でほかの人のパソコンを使って新人教育の動画を見ることになったのですが、パソコンの
電源ボタンが見つかりません…ディスプレイとキーボードだけしかなく、途方にくれています
どうやったら電源着きますか?
219名無しさん:2013/03/18(月) 12:50:57.20 0
所有者に訊けよ。
Wake Upボタンあるだろ。
220名無しさん:2013/03/18(月) 12:53:05.91 0
>>ディスプレイとキーボードだけしかなく
本体はどこよ?
221名無しさん:2013/03/18(月) 12:55:53.69 0
目が上にくる状態で置いた際に頭が左にきたら「ヒラメ」
頭が右にきたら「カレイ」だから。
222名無しさん:2013/03/18(月) 12:59:09.87 0
所有者の人は出張で出てしまい、電話もつながりません…
本体らしき箱が机の下にありますが、ボタンらしきものは見当たりませんでした
Wake Upボタンってどこにありますか?
223名無しさん:2013/03/18(月) 13:02:54.86 0
>>222
フロントパネル開かないか?
もしくは、上にないか?
http://www.casemaniac.co.jp/image/4537694164290_11_320.png
224名無しさん:2013/03/18(月) 13:07:42.10 0
>>221
同じ魚だろ。右利きと左利きがいるんだよw
225名無しさん:2013/03/18(月) 13:10:36.49 0
222です。
探してみましたが、それらしきものは見つかりませんでした。
226名無しさん:2013/03/18(月) 13:14:24.92 0
申し訳ありませんが、マイクロソフトsurfaceRTについて教えてください。

ワープロ専用機として購入したいのですが。(メールもネットもしません。ワードのみの利用です)
一度もネットにつながないで使用できますか? (認証とか、サインインとか……)
ネットにつながず、プリンターを動かすことができるでしょうか? (プリンターも新規購入予定)

※ネットは有線で、無線環境はありません。
227名無しさん:2013/03/18(月) 13:14:29.00 0
本体らしき、って何やねん。 本体なのか違うのか。
あと、キーボードに無いか?
228名無しさん:2013/03/18(月) 13:17:31.25 0
>>222
型番とかわからない?
229名無しさん:2013/03/18(月) 13:19:36.68 0
230名無しさん:2013/03/18(月) 13:22:47.76 0
>>226
http://www.computerworld.jp/topics/619/206741
USBとSDで何とかなりそうな事を書いてあるが
無線ルータが3千円ってな時代なんだし、無線を入れる方が悩まなくていいんじゃね?
231名無しさん:2013/03/18(月) 13:23:05.72 0
225です。
すみません…会社はいるまでパソコンに触ったことがないほどの初心者なので、
どこに本体があるか分かりません…
キーボードにはWakeUpボタンついてませんでした…
232名無しさん:2013/03/18(月) 13:25:57.06 0
>>231
本体の押せるもの全部押せ
233名無しさん:2013/03/18(月) 13:30:00.83 0
すみません…
型番もどこにあるか分からないです。
本体らしきでかい箱にはANTECと書いてありますが、これは違いますか?
234名無しさん:2013/03/18(月) 13:31:20.58 0
これでモニタ一体型とかだったら笑ってやる
235名無しさん:2013/03/18(月) 13:31:22.11 0
会社の人に聞け
236名無しさん:2013/03/18(月) 13:32:20.65 0
>>233
ソレでイメググって、URL晒せ
http://images.bit-tech.net/content_images/2012/02/antec-p280-review/antec-p280-1b.jpg
上にあるなあ。
237名無しさん:2013/03/18(月) 13:34:08.59 0
238名無しさん:2013/03/18(月) 13:35:21.61 0
箱体にはボタンがついてないです…
ディスプレイ方は一通りやってみましたが、うんともすんともいいません
でした
239名無しさん:2013/03/18(月) 13:37:28.58 0
本当に困ってるんだろうが笑わずには見ていられん
240名無しさん:2013/03/18(月) 13:39:37.05 0
会社に入るまでPC触ったことのないようなのが、会社なのに誰の助言も仰げず、2chで質問して、なんてことがあるだろうか?
241名無しさん:2013/03/18(月) 13:40:20.16 0
野暮な奴だな^^
242名無しさん:2013/03/18(月) 13:40:53.35 0
238です
会社には自分1人だけなんです…
あと、ごめんなさいURL張り方分からないです
243名無しさん:2013/03/18(月) 13:44:09.23 0
よしわかった。
ANTECのケースなら、上面かパネルの中かに電源ボタンがあるはずだ。
見つけられないなら事前に聞いておかなかったのが悪い。
それもそれで勉強だ。
うん、無問題。
244名無しさん:2013/03/18(月) 13:46:47.92 0
ANTECなんか職場にないだろw
245名無しさん:2013/03/18(月) 13:48:40.16 0
>>236
筐体の上の丸いのがそうじゃんw
246名無しさん:2013/03/18(月) 13:49:51.15 0
247名無しさん:2013/03/18(月) 14:01:15.67 0
242です
結局見つけられず、上司から電話があり、事情を説明したところ、
なにもしないように言われました。
教えてくださった皆様には大変申し訳なく思っております。
本当にご協力ありがとうございました。
248名無しさん:2013/03/18(月) 14:02:54.68 0
チャンチャン
249名無しさん:2013/03/18(月) 16:38:00.38 0
自動的に解凍してくれる圧縮ツールしりませんか?
自己解凍ファイルはできるんですが解凍実行で必ずフォルダ選択の画面がでます
有無を言わせず解凍してくれる圧縮ツールを教えてください
現状使ってるのではできませんでした。(Lhasa、Lhaplus)
新着レス 2013/03/18(月) 16:26
250名無しさん:2013/03/18(月) 16:50:58.73 0
winrar
251名無しさん:2013/03/18(月) 16:57:31.87 0
252名無しさん:2013/03/18(月) 16:58:36.66 0
253214:2013/03/18(月) 16:59:20.30 0
>>216
このソフトが動かないと買い替える必要がなくなるので動作の確認ができれば、と思います
254名無しさん:2013/03/18(月) 17:00:32.60 0
買い替えなくていいよ
255名無しさん:2013/03/18(月) 17:16:22.03 0
>>253
ネット喫茶で確かめりゃいいじゃん
256名無しさん:2013/03/18(月) 17:19:39.47 0
Disk Antivirus Professionalというウイルスに感染してしまいました。
通常起動ではウイルスのせいでなんのアプリケーションも起動できません。
携帯電話でググって解決策は見つけたのですが、その手順のひとつのセーフモードにうまく入れません。
四隅にセーフモードと出て真ん中上隅に使用OSとバージョン、それとマウスポインタが出現しますが画面は真っ黒です。
HDDの故障を疑いましたが、通常起動すれば問題無く起動できるのでその可能性はないと思われます。(起動できても前述の通りの
状態)
このような状態なのですが、なにかわかる方がいらしたらぜひご教示ください。

ちなみにOSはXPです。
257名無しさん:2013/03/18(月) 17:27:47.03 0
>>253
7Proを買えばいいよ
ネイティブ環境で動かなくてもXPモードで動かせるだろう
258名無しさん:2013/03/18(月) 17:28:11.46 0
>>253
そんな事も調べられんなら買い替えんでもいい
259名無しさん:2013/03/18(月) 17:43:08.73 0
>>256
ウイルスに感染したならやウイルスだけ駆除なんて考えるなOSの再インストールが一番早くて確実
必要なデータを吸い出したいなら自動実行切ってから吸い出せ理解できないなら諦めろ
何で感染したのか感染経路ちゃんと理解しろよ
260名無しさん:2013/03/18(月) 17:56:24.49 0
259
再インストールが確実なのは理解しています。
感染経路も大体は検討がついており、ウイルス削除後にしっかり対策は取るつもりです。
このウイルスのやっかいなところはexe.を阻止してしまうところのようです。
セーフモードにさえ入れればあとはなんとか自力で対処しようと思うのですが…
261名無しさん:2013/03/18(月) 18:02:37.12 0
どんだけアップデート放置してたんだよ。
こんな時期に対策済みの偽ウイルスソフトなんて感染するような奴は素直に再インストールしろよ。
余計なことしてまき散らすのがオチだ。
262名無しさん:2013/03/18(月) 18:07:07.33 0
修復ディスクから起動してシステムの復元する
263名無しさん:2013/03/18(月) 18:58:09.42 0
ISD条項で反論できなくて無修正が逆輸入で平然と売られるけど、日本メーカーは日本の法律に従わないといけないから、作っちゃダメよ
264名無しさん:2013/03/18(月) 18:59:07.36 0
誤爆
265172:2013/03/18(月) 19:02:17.28 P
ボタン電池の+と−をショートさせてwindowsのCDを入れたらインストールされ、BIOSのパスワード出なくなりました!!


ですが、画面表示がディスプレイOFFボタンを二回押して復帰した直後の1〜2秒しか表示されなくなってしまいました(泣
win8をインストールするのに画面offになる度にボタンを押しまくりました。
ディスプレイOFFボタンが接触しているわけでもなく、LCDケーブルも他のコネクターもちゃんと付いてたので原因が分かりません。
バックライトもちゃんと付いてますし、接触が悪い時みたいに画面がギザギザになるわけでもなく表示はとても綺麗です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4049256.jpg
のD12のランドらしきものをショートしたのが悪かったのでしょうか?
8なのでなかなかコントロールパネルにもたどり着けません。

>>212ありがとうございます。
買わなくてすみましたが、こういうやり方も有るんですね。
今度やってみます。
266名無しさん:2013/03/18(月) 19:16:55.73 0
>>265
あんた誰だよ安価間違ってますが
スペックすら書かないのは嫌がらせ?
267名無しさん:2013/03/18(月) 19:19:25.50 0
>>256
ワクチンソフトを組み込んだLIVECDみたいなものと外付けHDDを用意して、ファイル移動とウィルス駆除を試みる
その後内蔵HDDをフォーマットしてリカバリしてウィルス対策ソフトやOSのアップデートなど万全の状態にしてから外付けHDDを接続して
念のために再検査してから使う
268名無しさん:2013/03/18(月) 19:39:27.40 0
>>256
Alt+Ctrl+Delでタスクマネージャ出せる?
269お願いします:2013/03/18(月) 19:42:55.60 0
今日バッファローのHDDが届き早速繋いでみたんですが
繋がったり勝手に接続オフになります

認識はされていてデバイスマネージャーに項目が出ていて大丈夫なはずなんですが
因みにポートは自分で後付したPCIの増設インターフェースです。
何がいけなかったんでしょう・・・・
270170 265:2013/03/18(月) 19:43:14.30 P
>>266
あ〜すみません!
172じゃなくて>>170 でした。
ソニーのtype LのPCG2C6Nです。
ソニーのQ&Aに有る[HDMI SELECT]ボタンや[INPUT SELECT]ボタンは有りませんでした。
271名無しさん:2013/03/18(月) 19:48:42.43 O
Windows updateについて質問です
めんどくさくて半年に一回の割合で毎回まとめてアップデートしてるんですが
これってまずかったりしますか?
272名無しさん:2013/03/18(月) 19:51:33.76 0
>>271
セキュリティ関連で緊急扱いのものは早めに入れるのが基本だぞ
273名無しさん:2013/03/18(月) 19:51:34.60 0
>>271
セキュリティホールを埋めるような更新もあるから、最長半年、セキュリティホールあけっぱなし。っていう覚悟があるなら、お好きに。
274名無しさん:2013/03/18(月) 19:54:11.05 0
>>269
違うUSBに刺してみる
スイッチのAUTOをONにしておく
275271:2013/03/18(月) 19:57:47.50 O
セキュリティ面が危ないんですね
これからはこまめに更新するようにします!
ありがとうございました
276お願いします269:2013/03/18(月) 20:00:32.17 0
>>274
スイッチ無いみたいです
HD-LBU3-BKC
何回か再起動させてみて、今のこと一回も落ちてないので
ちょっと様子みたいと思います。レスありがとうございました
277お願いします269:2013/03/18(月) 20:11:20.50 0
あー、分かりました
MSEで弾いてました
278170 265:2013/03/18(月) 20:12:00.74 P
LのPCG2C6N=VCG-72LMBDです。
279170 265:2013/03/18(月) 20:13:22.58 P
VGCですた
280名無しさん:2013/03/18(月) 21:14:45.50 0
windows7の64bitがプリインストールされているパソコンを
BTOで買ったんですが電源をつけてもセットアップが始まりません。
原因がわかる方お願いします。
281名無しさん:2013/03/18(月) 21:22:03.57 0
>>279
グダグダすぎ読む気にもならないまとめろよ

BIOS画面は正常に表示され続けるのか?
8にしたら画面が消えるのか?もしそうなら対応してるドライバ探してくるか元から製品に付いてきたリカバリーディスクでXP使え
282名無しさん:2013/03/18(月) 21:34:43.72 0
>>280
説明不足で意味がよくわからん、OSが起動しないって意味なのか?

デットアップ画面が出なくて通常起動するって事なら
店が動作確認する為に設定完了させたんだろ
ユーザー名とか変えたいならコントロールパネルから各種変更しろやり方はググれ
283名無しさん:2013/03/18(月) 21:35:01.24 0
セットアップて何がしたいんだ
OS起動しないのかデスクトップ表示されないのか
284名無しさん:2013/03/18(月) 21:36:10.23 0
>>282
誤字訂正w デスクトップ画面が出なくて通常起動するって事なら
285名無しさん:2013/03/18(月) 21:37:44.38 0
訂正・・・ セットアップ画面 orz
286名無しさん:2013/03/18(月) 21:42:49.40 0
「 ' 」はどのキーを押せば出てきますか?
全部のキーを押して探しても分かりませんでした…
もういちいちコピペするの面倒くさいです
287名無しさん:2013/03/18(月) 21:44:04.29 0
Shift+7
288280:2013/03/18(月) 21:53:42.04 0
説明不足ですみません
パソコンを起動させるとセーフモードで起動させるやら通常起動させるなどの
選択肢がでてくるんですが、どれを押してもwindowsのロゴがでたあと画面が
真っ暗で自分のマウスカーソル以外何も映らない状態になってしまいます。
289名無しさん:2013/03/18(月) 21:56:26.99 0
動かないぞって苦情言って叩き返せ
290名無しさん:2013/03/18(月) 22:03:23.17 0
なにかしら自分で取り付けたなら外してみる
何もしていないなら返品
291名無しさん:2013/03/18(月) 22:31:51.43 0
すみません、質問です。
大切なファイル(複数)があり、消えると困るので、念のため外付けHDDにもコピーをしています。
ところが、ファイルのプロパティを開いたら、外付けHDDのファイルだけ「サイズ」と「ディスク上のサイズ」
の容量が一致していたものがありました。
http://age2.tv/up/img/up6578.jpg
今まで「サイズ」と「ディスク上のサイズ」は常に違っていたので心配です。
ちなみに今回この現象が起きたファイルはMP3の一部で、どれも聴くことは可能でした。
(外付けHDD内のMP3ファイルの大多数は、「サイズ」と「ディスク上のサイズ」は別の数字でした)
この一部のファイルに起きた「サイズ」と「ディスク上のサイズ」が一致する現象は何なのでしょうか?
安全なのでしょうか、それとも危険なのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
292名無しさん:2013/03/18(月) 22:37:18.96 0
>>291
元データの入ったHDDを最適化してみれば分かる
293名無しさん:2013/03/18(月) 22:38:29.40 0
問題ない
294291:2013/03/18(月) 22:45:24.01 0
>>292-293
レス、ありがとう御座います。
大丈夫なのですか、安心しました。
外付けHDD全体を最適化(デフラグ)するとちょっと時間がかかるので、問題のファイルだけ
1G程度のUSBメモリにコピーして、試しに一度それをデフラグしてみたいと思います。
295名無しさん:2013/03/18(月) 22:49:46.05 0
hddはfat32かい?
296名無しさん:2013/03/18(月) 22:50:12.33 0
>>294
違うよ、内蔵の方だな
外付けは細分化されて無いだろう
297名無しさん:2013/03/18(月) 22:51:23.59 0
>>291
その誤差を クラスタギャップ と言う
実際にHDDに記録する際はフォーマット時に選択した「クラスタサイズ」毎に保存される
クラスタサイズ 4 KB で1KB のデータを保存すると ディスク上のサイズ 4KB になる
クラスタサイズ 64 KB で1KB のデータを保存すると ディスク上のサイズ 64KB になる

クラスタサイズを小さくするとクラスタギャップも小さくなるがHDDアクセスする頻度も跳ね上がる
クラスタサイズを大きくするとクラスタギャップが大きくなるがHDDアクセスする頻度下がるのでパフォーマンスが向上寿命も延びる
倉庫用HDDはクラスタサイズを64kにするといい。
298名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:52.73 0
関西人はなぜあんなに人のテリトリーまで土足でずかずか勝手に入り込んでくるんですか?
しかも聞いても無いのに勝手に話には入ってくるし、話し方もなれなれしいし、
関西人じゃない人からすると、ウザイだけです。
もっと他の人の事は考えないんですかねえ?
あれだと関西から出て他の所行ったら大丈夫なんですか?
自分は隣に座ったり、居たりすると、関西弁話してたら、すぐ離れるか、居なくなります。
言葉使い事態不愉快です。
関西人の人はど〜思ってるのか教えて下さい。
299291:2013/03/18(月) 23:03:50.81 0
レス、ありがとう御座います。

>>295
NTFSです。
二ヶ月ほど前に外付けHDDをFAT32からNTFSに変更しました。
ファイルはFAT32の頃に保存したものです。
(外付けHDDをFAT32からNTFSに変更する際に、ファイルを一時的に他のところへ移動させ、
変更が済んだら、またファイルを同じ外付けHDDに戻しました)

>>296
すみません、ちょっと意味がよく分かりません><
問題のファイルをUSBメモリにコピーしたら、デフラグしなくても「サイズ」と「ディスク上のサイズ」は
なぜか別々の数字を表しました。

>>297
すみません、ちょっと意味がよく分かりません><
ちょっとググってきます。
ただ、ファイルが壊れていないのは分かりましたので、とても安心しました!
300名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:01.09 0
郷に入っては郷に従え
関西に行ったら慣れろよ
301名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:39.93 0
>>299
>>296>>297も行ってることは同じ

分からなきゃキーワードで検索しなさい
意味が分からないのはスキルが無いから
302170 265:2013/03/18(月) 23:37:23.18 P
>>281

あーーー

BIOS起動したら、
パスワードまだ掛かったままでしたorz OSはインストール出来たのに、、
BIOS画面でも常には表示されません。すぐ表示切れます。
パスワード掛かったままなのが原因なのでしょうか?
303名無しさん:2013/03/18(月) 23:47:04.45 0
サンダーバード最新版ですが、

神戸の旅行に持っていく持ち物リストを携帯にメールしました。
それは箇条書きです。

今度京都にいくので、これを流用して、コピペして携帯に送りました。
そしたら携帯で受信する際、箇条書きではなく、
箇条書きの部分が半角スペースになってしまいました。

【神戸】
・デジカメ
・ティッシュ



【京都】
・デジカメ ・ティッシュ


どうしましょう?
304名無しさん:2013/03/18(月) 23:49:11.64 0
>>302
分解してぶっ壊した、メーカー修理するしかないご愁傷様
305名無しさん:2013/03/18(月) 23:56:22.97 0
>>303
送信方式プレーンテキストにしてみれば?
306291:2013/03/18(月) 23:58:10.44 0
>>301
レス、ありがとう御座います。
自分なりに調べてみたのですが、理解するのはちょっと無理みたいです…。
ファイル自体が壊れているというレスは無かったので、とりあえずはこの状態のまま保存しておきたいと思います。
デフラグはあまり良くないという書き込みをよく見るので、最後の手段にとっておこうと考えています。
皆さま、アドバイスありがとう御座いましたm(_ _)m
307名無しさん:2013/03/19(火) 00:03:04.32 0
動画のエンコードを早く終わらせる場合って何の部品にお金をかけたらいいですか?
308名無しさん:2013/03/19(火) 00:03:08.46 0
>>302
もう何やっても無駄だよ
メーカー修理に出すか買い替えろ
309名無しさん:2013/03/19(火) 00:05:36.73 0
>>307
OC耐性と冷却性能向上
310名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:23.81 0
>>307
性能良いCPUとCPUクーラー
メモリ8G以上
311名無しさん:2013/03/19(火) 00:14:22.66 0
>>309-310
cpuとメモリとクーラーを検討します
HDDの回転数はあんまり関係ないですかね?
312名無しさん:2013/03/19(火) 00:17:23.55 0
エンコード=計算 するのにHDDが関係するか想像したら良い。
313名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:08.48 0
HDDの読み書き以上にCPUの演算が速い場合には影響する。
オーバークロックしないなら別個にCPUクーラーなんて要らない。
314名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:44.99 0
イラストレーターCS2をいじってて気がついたのですがフォントの数が異様に減りました。
OSはwindows7なのでググった通りにセーフモードでfntcache.datを削除。さらにCS2もインストールし直しました。
しかし直らず、コントロールパネルでインストールされているフォントを見てみるとフォント自体がない!?
元の状態に戻すには一体どうすれば良いのでしょうか?
315名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:49.03 0
>>311
どうしてもメモリが不足する場合はHDDの速度は考慮すべき
316名無しさん:2013/03/19(火) 01:55:43.75 0
>>314
好きな方で
・システムの復元
・コントロールパネル→フォント→フォント設定→既定のフォント設定の復元
317名無しさん:2013/03/19(火) 03:16:52.52 0
CPUのこのクロックの時はこのくらいの電圧とかそういう設定が入ってるのって
マザボのBIOSですか?それともCPUにそういうのが入ってるのですか?
318名無しさん:2013/03/19(火) 03:26:12.96 0
319名無しさん:2013/03/19(火) 03:56:56.94 0
>>314
割れ廚は死ね!
320H61:2013/03/19(火) 06:07:00.37 0
>>319
嫌だ!死にとうない!!
321名無しさん:2013/03/19(火) 06:55:18.21 0
某質問サイトにこんな↓質問があったんだけどこんだけの情報でどうやって答えろとwwエスパーじゃあるまいし

「パソコンで動画を見ると、すぐ止まったり画像が変わりません。
どなたかお答え頂けたら嬉しいです(*^_^*)お願いしますm(__)m」

未だにこういうバカな質問のしかたする奴が居るんだな。・・・
322名無しさん:2013/03/19(火) 07:37:47.08 P
20Gの動画MPEG2動画からMPEG4へ圧縮エンコードする場合
Corei7とメモリー16GのデスクトップPC買った場合
SSD120Gが有るのと無いのでは極端に処理時間違いますか?
323名無しさん:2013/03/19(火) 07:48:48.70 0
違わない。
324名無しさん:2013/03/19(火) 08:26:46.71 0
すいません、他の板でも質問したのですが、教えてください。

昨日PCを起動したところ、常にENTERキーが入力され続ける症状が出てしまいました。
キーボードやマウスを抜いても同じ症状が出てしまうため、原因はシステムにあると思います。
ですが症状が症状のため、システムの復元を使用としても他のボタンを押してしまうため先に進めません。
初期化も考えましたが、データを他のHDDに移行する際にキャンセルされてしまいできませんでした。

写真や音楽ファイルを残したまま症状を治したいのですが、どなたか良い方法を教えてくださいお願いします。
325名無しさん:2013/03/19(火) 08:27:50.56 0
マルチ乙
適当なLiveCDでも使え
326>>324:2013/03/19(火) 08:37:49.85 0
>>325
ありがとうございます、そんなものがあるのですね。

方法としては、私のPCのOSはwin7なのでそれに対応したliveCDを入手し、データをバックアップしたのちリカバリーすれば良いのですよね?
327名無しさん:2013/03/19(火) 10:41:21.39 0
841kbps 44khz フォーマットってなに並の音質? CD? SACD? MP3? 
328名無しさん:2013/03/19(火) 10:44:04.20 0
そこにMP3(色々と可変)を入れてどうする
329名無しさん:2013/03/19(火) 10:48:51.99 0
わからないんです
どういう位置づけ?
330名無しさん:2013/03/19(火) 11:01:08.37 0
MP3の2倍くらい
331名無しさん:2013/03/19(火) 11:02:40.24 0
AIMP3 のpreampってとこあげたらノイズ乗るのなんでだ?雑音・・・・・
332名無しさん:2013/03/19(火) 11:25:59.15 0
今日は暑いな
333名無しさん:2013/03/19(火) 11:29:54.06 0
暑いとやっぱノイズが乗るの?雑音・・・・・
334名無しさん:2013/03/19(火) 11:32:58.11 0
イコライザの横にあるやつなんすけどね
上げると雑音まみれっす
このプレイヤーの欠陥っすかね?
335名無しさん:2013/03/19(火) 11:38:11.50 0
イコライザーじたいをがざこっと上げると雑音のり放題のりますね
なんだこれは??
336名無しさん:2013/03/19(火) 12:00:01.07 0
雑音を増幅してるからじゃね?
337名無しさん:2013/03/19(火) 12:02:29.12 0
>>336
どういう理屈だ!
イコライザーじたいをがざこっと上げると雑音のり放題のりますね
なんだこれは??
それどころじゃありませんよ・・・・
イコライザー触るだけでノイズがたっぷりと!ほんとですって!

どーなんてるのかなとビックリしてるんです
標準位置でもノイズ乗りまくりと証明してるようなものなんじゃないのか!
こういったエラーの数々が報告さえているプレイヤーなんですか?
不都合ある部分を指摘してしまったせいで、くちあんぐり
揃いも揃って連中はだんまりきめこむわけですか?
338名無しさん:2013/03/19(火) 12:03:52.83 0
フレッツADSL12Mプランで、プロバイダはサンネット、有線ルータで接続しています。
下り速度が低下していき、価格.comの測定で、下り速度が以前2Mは出ていたのですが
0.1Mから0.4Mくらいまでに落ちています。上り速度は0.5M程度で変化はありません。
PCはDELLのXPS8000、OSはWin7、セキュリティソフトはマカフィーです。
設定など変えていないのに速度が落ちていったので、故障やスパイウェアを疑い
HPのデスクトップ(Win8、ノートン)を新規購入して接続しても同じ結果でした。
試しに以前使っていたDynabook(XP、MS Essentials、Winファイアウォール)をつないだところ
以前と変わらない速度が測定されました。3台ともルータから、同じLANケーブルでの接続で試験しました。
解決法など、ご教授お願いします。
339名無しさん:2013/03/19(火) 12:25:07.72 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_______|
      | 
      | 
      | 
| ̄ ̄| ̄ ̄| | 
|  | ∧_∧| 
|  |(´∀`)つミ
|  |/ ⊃ ノ| __
[二二二二二]||\_\
      || |◎|
      || | |
      | \E≡亅
340名無しさん:2013/03/19(火) 12:34:26.68 0
>>336
誤魔化すなよ
PCオーディオそのものの証明が成されたわけなんだよ!鈍いな気付けよ!
雑音がのることじたいありえてはならないだろ?
事務所のPCでもやってみた!同じだどうなってるんだ!
どーなんてるのかなとビックリ標準位置でもノイズ乗りまくりと証明してるようなもの
不都合ある部分を指摘してしても揃いも揃って連中はだんまりきめこむわけですか?
これがPCサウンドなのかよ?? これがPCサウンドのデフォなのかよ??
雑音のりまくりだぜ??? 高音質を売りにしてるAIMP3はイコライザーいじるだけでノイズ乗るぞ
ベースが同じなら他のプレイヤーでも同じだろうし、標準位置でもノイズがたんまり証明してるようなもの
おまえらは不都合があると黙り込むな??なかった話にしようとか思ってるのか?
こんなノイズのりまくりのポンコツだなバカなんじゃねーのか
ノイズまみれの音楽を聴きたい趣味でもあるのか?
都合が悪いと黙り込んでなかった話にしようとコレだ
お前らは現実から逃げ出して、「高音質なんですよ」と設定だけ決めこんでくるかな
そう思ってもらえれば実際はどーでもいいみたいなアホかバカか基地害なのか
341名無しさん:2013/03/19(火) 12:36:43.87 0
>>340
今北産業
342名無しさん:2013/03/19(火) 12:40:26.05 0
>>327
http://www.google.co.jp/search?q=44100*2*16

44100は44.1kHz=44100Hz、2はステレオ(2ch)、16はPCM音源の分解能(16bit)
出た答えはBitPerSecond(bps)でk(キロ)のSI接頭辞をつけて表現したら1411.2kbps。
これがCDに使われるPCM音源のビットレートの計算方法。

MP3ファイルやOgg Vorvisで1411.2kbpsというフォーマットがあったとしても所詮は
非可逆圧縮形式、PCMのような無圧縮形式と比べバイナリが変わってるのでビット
レートをあげようが無駄な努力。

ALACやFLACで圧縮しろよチンカスって事です。
343名無しさん:2013/03/19(火) 12:45:15.31 0
>>331
レベルが飽和(±0dB以上にしようとしてる)してるのでクリップしてんだよ。
ってかさなんでそんな機能使わなきゃならないわけ?
344名無しさん:2013/03/19(火) 12:48:37.85 0
>>342
FLACです、それなんですが?
劣るCDぐらいっすか? ヘボCD音質ぐらいっすか?
345名無しさん:2013/03/19(火) 12:49:31.44 0
≫>343
そんな話じゃねーだろ?それで済まされる話じゃねえだろうが?
現実逃避して解決する問題じゃねーだろ?現に定評のある高音質プレイヤーと謳われている
このプレイヤーはイコライザーをいじるだけでノイズがガンガン乗り放題のってくるんだぞ?
欠陥品もいいところだろ、エラー報告あがりまくりじゃねえのか?
PCオーディオの信用に関わるとダンマリなのか?実際のノイズの乗りよりも
「高音質なんですぅ」と他人に思ってもらうことが目的でオーディオやってるのか?
実態の音がこんな雑音まみれならPCオーディオは使い物にならねーだろうが?お前は基地害なのか

そんな話で誰も誤魔化されねーよ
最高スペックで組んでも同じようにエラーが出るんだからな
イコライザーを上げるだけでノイズ乗りまくりで
音楽がぐっちゃぐっちゃになるようなのがPCオーディオなのか?
これでデフォとされてる世界なのか、雑音まみれでそれですら
高音質と設定してキモオタは、設定することで音質を定めているわけか?
実態の音はどーであれ、高音質なんでつぅとか思ってもらえたらそれでいいわけか
馬鹿か阿呆か基地害なのか、こんなノイズまみれじゃPCオーディオも大便ねじつけたようなもんだな
346名無しさん:2013/03/19(火) 12:52:24.43 0
>>345
お前がキチガイでFA
347名無しさん:2013/03/19(火) 12:54:42.10 0
なにプレーヤーにイコライザー付いてんのかよ
348名無しさん:2013/03/19(火) 12:55:04.05 0
>>346
誤魔化すなよ
PCオーディオそのものの証明が成されたわけなんだよ!鈍いな気付けよ!
雑音がのることじたいありえてはならないだろ?
事務所のPCでもやってみた!同じだどうなってるんだ!
どーなんてるのかなとビックリ標準位置でもノイズ乗りまくりと証明してるようなもの
不都合ある部分を指摘してしても揃いも揃って連中はだんまりきめこむわけですか?
これがPCサウンドなのかよ?? これがPCサウンドのデフォなのかよ??
雑音のりまくりだぜ??? 高音質を売りにしてるAIMP3はイコライザーいじるだけでノイズ乗るぞ
ベースが同じなら他のプレイヤーでも同じだろうし、標準位置でもノイズがたんまり証明してるようなもの
おまえらは不都合があると黙り込むな??なかった話にしようとか思ってるのか?
こんなノイズのりまくりのポンコツだなバカなんじゃねーのか
ノイズまみれの音楽を聴きたい趣味でもあるのか?
都合が悪いと黙り込んでなかった話にしようとコレだ
お前らは現実から逃げ出して、「高音質なんですよ」と設定だけ決めこんでくるかな
そう思ってもらえれば実際はどーでもいいみたいなアホかバカか基地害なのか
349名無しさん:2013/03/19(火) 13:07:45.22 0
AIMP3 のイコライザーとか、preampのゲージだよ
350名無しさん:2013/03/19(火) 13:35:39.12 0
とりあえず、DTM板にでも行ったほうがいいんじゃないかな? この話題。 識者もいっぱいいるだろうよもん。
351名無しさん:2013/03/19(火) 13:37:47.09 0
>>344
あるファイルをZIP書庫にすると内容が圧縮前と解凍後でバイナリが変わらないよね、それがFLACだったりALACだったり。
デジイチで撮影したRAWデータをJPEGに圧縮するとRAWデータより小さくなるけど画質も悪くなるよね、それがMP3やACCだったり。

これを理解した上で同じ音に感じるんだったらあんたの耳は糞耳。MP3にしようがfs=96kHz 2ch 24bitでも同じだろ。
352351:2013/03/19(火) 13:39:27.75 0
つまりお前の好きにしろって事。
353名無しさん:2013/03/19(火) 13:42:16.75 0
3年前からWAV一本にしたぜmp3の320kなら許せる範ちゅうだけど
サイズはWAVと大して変わりねえし
354名無しさん:2013/03/19(火) 13:43:35.04 0
>>337 >>337 >>337 >>337 >>337 >>337 >>337
>>340 >>340 >>340 >>340 >>340 >>340 >>340
>>345 >>345 >>345 >>345 >>345 >>345 >>345
>>348 >>348 >>348 >>348 >>348 >>348 >>348

春の陽気につられて気違いが出てきたので赤くしておきますね。
355名無しさん:2013/03/19(火) 13:45:32.42 0
>>354
Nice!
356名無しさん:2013/03/19(火) 15:46:59.83 0
アーカイブって圧縮されてるんですか?
357名無しさん:2013/03/19(火) 15:48:41.97 0
(‘ -‘ ) されてるわ
358名無しさん:2013/03/19(火) 15:49:48.57 0
archiveの意味的に圧縮されているとは限らない。
359名無しさん:2013/03/19(火) 15:51:20.07 0
(‘ -‘ ) 嘘!?
360名無しさん:2013/03/19(火) 15:53:13.99 0
窓を開けたくない花粉症の時期にこんな暑くなるなよ…
室温32℃超えたんで3月なのに冷房入れたぜ。
361名無しさん:2013/03/19(火) 15:55:38.60 0
362名無しさん:2013/03/19(火) 15:56:20.88 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!地球温暖化よ
363名無しさん:2013/03/19(火) 15:58:05.34 0
>>362
えらいね〜♪
364名無しさん:2013/03/19(火) 15:59:06.42 0
アチーブに見えたぜ
365名無しさん:2013/03/19(火) 15:59:15.83 0
(‘ -‘ )…
366名無しさん:2013/03/19(火) 16:01:38.88 P
SEAGATEのHDDって今でも
レスキューバックアップソフト付いているのですか?
367名無しさん:2013/03/19(火) 16:03:04.29 0
詳しくはWebで
368名無しさん:2013/03/19(火) 16:10:25.72 0
>>356
アーカイブは複数のファイルをまとめるための考え方…なんだけど、出来た当時は圧縮しないと通信がエラいことになってた。
圧縮しなくてもアーカイブ化は可能。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96_%28%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%29


…PMarcがなつかしい。
369名無しさん:2013/03/19(火) 18:39:32.78 0
2台のPCを用意します
AのPC・・ネトゲ
BのPC・・Aのネトゲを配信する用

1台で出来ればいいんですが、2台に分けてやりたいです
これはどうやるのでしょうか?
370名無しさん:2013/03/19(火) 18:41:41.51 0
AのPCの画面をBのPCでキャプチャする
371名無しさん:2013/03/19(火) 18:43:07.27 0
>>369
ググって調べりゃわかる。
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
372名無しさん:2013/03/19(火) 20:15:07.22 0
今NEC Aterm WR9300Nという無線LANルータを使用しているのですが、BUFFALOのWHR-G301N/Nというルータを受信するための子機として使用することは可能でしょうか?
373名無しさん:2013/03/19(火) 20:20:56.10 0
>>372
無線規格が合っていればハード、メーカー等が違っていても使える。
あとは勉強の為に自分で調べろ。
ttp://www.the-hikaku.com/wireless/point.html
374170 265:2013/03/19(火) 20:23:46.99 P
>>304
どの辺りが壊れたのでしょうか?
BIOSのパスワードは関係無いですよね?
メーカーに問い合わせるにも
本体から製品登録する必要が有るんですよね。
375名無しさん:2013/03/19(火) 20:25:43.62 0
>>373
ありがとうございます
調べてみます
376名無しさん:2013/03/19(火) 20:28:41.60 0
>>375
当たり前だが中継機能無かったら使えんがな
ttp://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/12081
377名無しさん:2013/03/19(火) 20:32:33.83 0
>>374
メーカに電話しろ あとはもう知らん。
378名無しさん:2013/03/19(火) 20:37:10.14 0
巣から出てくるな
379名無しさん:2013/03/19(火) 21:00:48.35 0
>>338
LANは面倒 下の購入して差せ
インテル Gigabit CT [LAN]¥ 3,118 アマゾン
380名無しさん:2013/03/19(火) 22:35:07.75 0
2chの専門板の中でも特にプログラム板は「それっぽい」やつらが「それっぽく」語るけど
基本的に2chにはカスしかいない
mixiをはじめとしてSNSが蔓延ったいま、名無しで活動する意味が殆どないんだから
ブログやSNSで名前を持って活動してても全然注目されない奴らが
未だに匿名コミュで無駄な時間潰してgdgdやってるだけ
2chで拾える情報に価値がある事もある、俺みたいのも時より情報ばら撒くから
けど本来は、2ch以外でちゃんとした情報を拾えるようになって居なきゃ、技術者としてゴミ

HNもって身内コミュ作れる奴なら、2chなどにはもう来ない
だからスキル高い奴から順番に匿名コミュからは消えていく
そういうネットの傾向が2chの各板で見られる

ゴミ捨て場の中にも、光るものがあるのが2chだった
が、その光るものは、違う場所にいってしまい
ゴミッカスだけが取り残されて、置いてけぼりにされてるのが現在の匿名コミュ
そういうネットの傾向が2chの各板で見られる
381名無しさん:2013/03/19(火) 22:38:52.67 0
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
382名無しさん:2013/03/19(火) 22:40:16.25 0
>>380
コピペ乙
383名無しさん:2013/03/19(火) 22:47:45.36 0
さっさとオナニーして寝ろよwww
384名無しさん:2013/03/20(水) 00:02:46.25 0
ディスプレイドライバーの応答停止と回復って効果的な対処法ないのかよ・・・(´・ω・`)
385名無しさん:2013/03/20(水) 00:07:05.29 0
ドライバを更新する
GPUを交換する
386名無しさん:2013/03/20(水) 00:28:26.37 0
Internet Explorer 9でHP見てるのですけど、「履歴」に閲覧したHPの情報が載らないのですけど、どうなっているのでしょうか。
387名無しさん:2013/03/20(水) 01:09:22.28 0
>>384
漏れもメモリ交換やらWindows内のドライバ書き換えやら様々な対処法を試してみたけど
ドライバ新旧入れ替えていくらかはましになるものの無くなりはしない
同じようなスペックの友人のPCに取り付けても全く起こらないので
PCとの相性の問題があるような感じだね
結局その友人にあげて新しいグラボ買ったけど漏れも友人も問題は起きていない
388名無しさん:2013/03/20(水) 02:17:52.94 0
GUIでの3Wayマージに良いツールってなに?
DiffにはWinMergeを使っているけど
3Wayマージ用のTortoiseMergeがあまり使い勝手良くない
TortoiseGit付属のはコンフリクトあるのに表示してくれなかったりするバグもあるし
389名無しさん:2013/03/20(水) 03:55:05.51 0
>>386
プライベートブラウズになっているならそれが原因
そうでないならIE10にアップデートする。履歴の問題が直っているらしい(自分は遭遇したことないが)

>>388
こっちで聞きなおした方がいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1361669576/
390名無しさん:2013/03/20(水) 09:44:14.01 P
PCのネットが繋がらなくなりました。
朝起きて起動すると最初は一部サイトが繋がらならなかったりちょっと繋がりにくい程度だったのですが・・・
5年くらいつかってきて初めてです。
何から確認したらよいでしょうか?
ちなみに有線LANです。
391名無しさん:2013/03/20(水) 09:46:37.83 P
すいません自己解決しました
392名無しさん:2013/03/20(水) 09:46:51.67 0
プロバイダに電話で回線状況を確認する。
393名無しさん:2013/03/20(水) 10:18:33.68 0
WIN8です。WAVEが一曲あります。
これをフォルダに入れて画像をジャケット表示したいのですが
どうしたらいいですか?
394名無しさん:2013/03/20(水) 10:43:20.25 0
そのフォルダーに画像入れとけばいいべ
395名無しさん:2013/03/20(水) 10:57:14.38 0
>>394
それがね、フォルダからピロって画像は見えるんだけど
ジャケ表示されるようなプレイヤーに反映されないんだよねー
ミュージックフォルダに連れて行ってフォルダに画像を設定してもだめ

市販のCDは大丈夫なんだけどどーしてかむむむ。。。
396名無しさん:2013/03/20(水) 11:56:54.71 0
画像のファイル名をalbumart.jpgとかfolder.jpgとかにしないとプレイヤーはジャケット画像として読み取らないと思うよ
FLACとかに変換してタグに埋め込むほうがラクかも
397名無しさん:2013/03/20(水) 11:58:06.46 0
つーかさ、メディアプレイヤーで取り込んだ音楽のフォルダにジャケのファイルどうやって表示するの?
フォルダオプションで隠しフォルダ、ファイル表示させても、フォルダの中に空っぽだけどどうなってるの?
398名無しさん:2013/03/20(水) 12:09:00.04 0
WAVをMP3に変換して、そのファイルもフォルダーの中に入れとけば
399名無しさん:2013/03/20(水) 12:17:59.18 0
そんなことしてもジャケは表示されないじゃん
荒らし?
400名無しさん:2013/03/20(水) 12:28:05.68 0
>>396
どっちの名前でも読み込まないね
デフォの取り込みはいけるのに

そのほうがややこしくない?
401名無しさん:2013/03/20(水) 12:29:16.62 0
waveでは読み込まないのよ
402名無しさん:2013/03/20(水) 12:37:36.33 0
ごめんちゃい
mp3も、albumart.jpg folder.jpg も重ねて入れたけど反応ないね
foobar2000というプレイヤーだけどね

取り込みCDはOKなので設定はOKだと思うけど。
てかフォルダオプションで隠しフォルダ、ファイル表示させてもこれらのジャケはどこに埋まってる?表示されないね
403名無しさん:2013/03/20(水) 12:44:12.09 0
カバージェイペグは小さく表示された
名前が違うのか・・・
404名無しさん:2013/03/20(水) 12:48:29.26 0
MP3ファイル自身にアルバムアートを含める規定はどこにも無い。
アルバムアートが表示できるのはID3Tagの独自拡張で画像のバイナリを突っ込んでるだけで、
全てのソフトで表示できるわけではない。ってかさ、foobar2000WIKI見ろよ糞が。
405名無しさん:2013/03/20(水) 13:22:48.68 0
>>404
そういうレベルじゃない
wiki見ても記載されていない
一番大きな画像がどうしても表示されない
お前もやってみ?できないからマジで。バグか。
406名無しさん:2013/03/20(水) 13:29:13.20 0
最近荒らし目的じゃないかというような質問者多いよな
407名無しさん:2013/03/20(水) 13:37:43.90 0
>>404
お前頭おかしいのか?
一筋縄でいかないから相談にきてんだろお前は底抜けのバカか。
408名無しさん:2013/03/20(水) 14:02:47.85 0
何でソフト板のフーバースレ行かないんだよ、ここで厨房相手にからかってるスレで質問してる奴がおかしいだろ。
409名無しさん:2013/03/20(水) 14:04:52.52 0
410名無しさん:2013/03/20(水) 14:11:07.18 0
パソコンを購入して2週間ほど経ちます。
さきほど初めてフリーズしました。
パソコンはdynabook t552 47g
CPUCore i5 3210M(Ivy Bridge)2.5GHz/2コア
HDD容量750 GB
メモリ容量4GB
です。
インターネットとメールアプリを起動させたまま、
パワーポイントを使用していると文章を入力しているときに突然フリーズしました。

携帯から調べてみると、「ALT」+「CTRL」+「DEL」などで強制終了できるみたいでしたが
それを入力してもなんの反応もありませんでした。

故障など考えられるでしょうか?
それとも同時に起動させすぎましたでしょうか?
411名無しさん:2013/03/20(水) 14:15:57.53 0
無線LAN親機は、混んでるチャンネルを回避して自動的に開いているチャンネルを使いますってなことを説明書に書いてあったのですが
周辺で使われているチャンネルを調べたら被りまくりです
どうすればよいですか
412名無しさん:2013/03/20(水) 14:30:28.12 0
無線LAN親機については、ハードウェア板のほうがいいと思う
413名無しさん:2013/03/20(水) 15:06:44.74 0
>>411
有線LAN使って下さい。全チャンネル埋まってるんだったら使えません。
414名無しさん:2013/03/20(水) 15:09:32.45 0
>>410
原因不明の不具合は

 / ̄ ̄ ̄/   /'''7 /'''7         / ̄/ /'''7
/ / ̄/ /  /__/ /  /  ____    ̄  / ./
'ー' _/ /   ___ノ / /____/  ____.ノ ./ 
  /___.ノ  /____,./         /______./  

   _ノ ̄,/  / ̄/ /'''7 / ̄ ̄ ̄/  / ̄/             /'''7'''7 
/ ̄  ,/    ̄  / ./   ̄ .フ ./   /  ゙ー-; ____    / / /._
 ̄/ /    ____.ノ ./   __/  (___ /  /ー--'゙/____/  _ノ /i  i./ /
 /__/   /______./  /___,.ノゝ_//_/           /__,/ ゝ、__./

と決まっている。これは定説である。
415名無しさん:2013/03/20(水) 15:22:33.10 0
>>410
フリーズすることもあるし
だいたい alt/ctrl/del では だめで 強制終了になる
気になるなら フリーズ以前に 復元しとけばいい
416名無しさん:2013/03/20(水) 17:06:40.10 0
foobar2000がおかしい、毎日時間かけてやってるのに改善されない・・
artist photosに対応する画像は何になるんだろうな?
これはCoverではなさそうだし…
メディアプレイヤーか何かでネットで情報得たファイルでしか無理なのかね
自分でファイル作ってもphotosに対応はできないのかな…
417名無しさん:2013/03/20(水) 17:18:05.16 0
質問です。
DELLのディスプレイでST2210というスピーカーが内蔵されていないタイプのものが家に余っています。
プレステ3用に使おうと思うのですが、音はどうやって出力されるのでしょうか?
やはりスピーカーを買えばいいのでしょうか?
それともイヤホンをディスプレイに刺せば音が聞こえるのでしょうか?
418名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:02.30 0
PS3とHDMIケーブルでつないでオーディオ出力にイヤホンやスピーカをつなげばOK

な気がするよ
419名無しさん:2013/03/20(水) 17:57:57.87 0
apc index mismatch ってブルスクの解決策わかるかたいますか?
おねがいします
420名無しさん:2013/03/20(水) 18:07:01.72 0
>>419
助けてくれー!緊急事態、早急にヘルプ!!
foobar2000がおかしい、毎日時間かけてやってるのに改善されない・・
artist photosに対応する画像は何になるんだろうな?
これはCoverではなさそうだし…
メディアプレイヤーか何かでネットで情報得たファイルでしか無理なのかね
自分でファイル作ってもphotosに対応はできないのかな…
421名無しさん:2013/03/20(水) 18:49:59.72 0
最近突然キーボードのスペースキーが入力されっぱなしになったようになる不具合が発生します。
具体的には文字を変換するときに変換候補が高速でスクロールされる
ブラウザ使用時に画面下まで常にスクロールされる等々

発生するタイミングはさまざまで起動して30分でなるときもあれば5時間ならないときもあります
またキーボードを変えても発生します。

解決方法わかる方お願いします
422名無しさん:2013/03/20(水) 18:51:51.31 0
マザボの交換
423名無しさん:2013/03/20(水) 18:53:57.84 0
>>419
一応Hotfixあるっぽいが、これかな?
ttp://support.microsoft.com/kb/2203330
424名無しさん:2013/03/20(水) 19:18:42.04 0
>>423
それためしたけど意味なかったです
具体的にいうとゲームインストールして
最後にDISC1にもどして終える段階で必ず発生します
1枚で済むものについては正常にインストールできます
だれかまじでたのみます;
425名無しさん:2013/03/20(水) 19:28:03.05 O
サイトを見ていたら「AVAsoft Antivirus」という表示がでてネットが使えません。
どうしたらいいですか?
426名無しさん:2013/03/20(水) 19:33:40.99 0
>>424
ドライバが悪さしてそうだからとりあえずグラフィックドライバを最新にしてみては?
427名無しさん:2013/03/20(水) 19:36:36.43 0
>>424
一部のメディアとストレージの相性でなるみたいだから
CD-Rとかで複製作って試してみたら?
428名無しさん:2013/03/20(水) 19:38:38.13 0
>>420
だから板違いだって言ってんだろヴォケ!!
>>409
429名無しさん:2013/03/20(水) 19:39:50.98 0
>>425
アンチウィルスソフトで駆除
あるいはクリーンインストール
430名無しさん:2013/03/20(水) 19:40:49.82 0
>>425
どこの馬の骨だか分からんソフトをインスコしてウイルス感染したら

 / ̄ ̄ ̄/   /'''7 /'''7         / ̄/ /'''7
/ / ̄/ /  /__/ /  /  ____    ̄  / ./
'ー' _/ /   ___ノ / /____/  ____.ノ ./ 
  /___.ノ  /____,./         /______./  

   _ノ ̄,/  / ̄/ /'''7 / ̄ ̄ ̄/  / ̄/             /'''7'''7 
/ ̄  ,/    ̄  / ./   ̄ .フ ./   /  ゙ー-; ____    / / /._
 ̄/ /    ____.ノ ./   __/  (___ /  /ー--'゙/____/  _ノ /i  i./ /
 /__/   /______./  /___,.ノゝ_//_/           /__,/ ゝ、__./

と決まっている。これは定説である
431名無しさん:2013/03/20(水) 19:44:26.93 0
>>425
※必ずセーフモードで行うこと
https://www.ccc.go.jp/flow/03/322.html

「AVAsoft Antivirus 駆除tool」
「偽セキュリティソフト 駆除 tool」でググレ
432名無しさん:2013/03/20(水) 20:04:54.27 0
クリーンインストールっていつやるの?

今でしょ
433名無しさん:2013/03/20(水) 20:09:28.77 0
セーフモードでネットにつながったっけ?
434名無しさん:2013/03/20(水) 20:13:14.66 0
通常のセーフモードはネット使えない
セーフモードとネットワークで使えるはず
435名無しさん:2013/03/20(水) 20:51:28.23 O
>>425
ですがレスくださったかたありがとうございます。
セ―フモードとネットワークでやっても妨害されます…
クリーンアップしかないんですかね…
音楽バックアップしてないのが結構あるんですが;;
436名無しさん:2013/03/20(水) 21:11:53.31 0
だれかに
https://www.ccc.go.jp/flow/03/322.html
これ落としてもらったらいかが?
437名無しさん:2013/03/20(水) 21:12:52.87 O
今バックアップしても遅いですか?
438名無しさん:2013/03/20(水) 21:17:10.19 0
おそくないだろ
439名無しさん:2013/03/20(水) 21:28:58.17 0
ウイルスも一緒にバックアップ
440 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 21:50:46.79 0
OS:Windows7 Home Premium
Intel Celeron E3400 @2.60GHz
メモリー:4GB DDR2 Dual

質問:フリーのドロー&ペイントソフトでペンタブレットを使いたいのですが、
上記のスペックで快適に動作しますでしょうか?
自作も増設もできない素人です。
441名無しさん:2013/03/20(水) 21:57:44.54 0
OK
442名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:27.46 O
>>439
ウイルスもですか…やめときます
443 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 22:21:09.47 0
>>441
ありがとうございました。
444名無しさん:2013/03/20(水) 22:23:00.35 0
x264が10bitに対応したときもditheringが話題になったけど
ディザリングをわかりやすく解説したサイトとかない?
445名無しさん:2013/03/20(水) 22:23:07.36 0
個人ファイルならおk
446 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 22:39:26.89 0
すみません、もうひとついいですか?
素人なりにメモリ増設したいのですが、マザーボードの型番を調べる必要がありますよね?
フリーソフトの「CPUID CPU-Z」というのをインストールしているのですが、これで
わかりますでしょうか?どこを見ればよいでしょうか?
今必死で検索しているのですが、どれもレベルが高すぎて追いつけません。
どうかよろしくお願いします。
447名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:13.44 0
CPUIDは一番上のパソコンのアイコンがマザーの型番
メーカー品なら製品番号で検索して仕様を見たほうがいい
448名無しさん:2013/03/20(水) 22:50:58.21 0
>>446
CPU-Z開いて上のタブのMainboardをクリックしたらModelのとこに型番が出るよ
449名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:19.47 0
ファイル名を指定して>dxdiag>システム情報
450 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 22:59:42.29 0
http://dl1.getuploader.com/g/up880up65/532/cpu-z2255.png
うpしてみました。

>>447
オンキョーなので公式サイトで検索しましたが、下手なのか見つかりませんでした。

>>448
あっ、わかりました!
これで検索すればメモリ最大容量がわかるんですね。

>>449
やってみます。
451名無しさん:2013/03/20(水) 23:02:34.66 0
>>432
そこは安価つけられて誰かが言うの待てよ
452名無しさん:2013/03/20(水) 23:05:25.26 0
偏微分方程式ソルバーでお勧めって何がある?
453名無しさん:2013/03/20(水) 23:10:39.16 0
パソコンの構成をHDのみからSSD+HDに変えたのですが、OSの認証が出来ません。
OSはVistaでCドライブにはOSのみを入れている状況です。
454 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 23:15:47.87 0
http://dl1.getuploader.com/g/up880up65/533/directX2310.png
>>449様、うpしてみました。
現在は4GBなのですが、
Flash動画などがカクカクするので8GBまで増強したいです。

「メモリ 最大容量 G41TM-E33(MS-7592)」で検索しているのですが、
なかなか答えにありつけません。
455名無しさん:2013/03/20(水) 23:21:08.13 0
Windows 7 Home Premium SP1 64bitだから最大16Gまでしか認識しないよ
マザーボードは関係ないよ
8Gを二枚させばいい
456名無しさん:2013/03/20(水) 23:23:24.09 0
私は女の人のマン毛とわき毛が大好きです。

みなさんのマン毛の一番長い毛の長さは何cmですか。出来れば、測って正確な長さ知りたいです。その方が興奮します。とにかく長い毛好きで、長ければ長いほど、興奮します。

毛を短くしてる方はMAXに伸びた時の長さ教えてください。

後、今まで見たことがある女の子でマン毛やわき毛が一番剛毛ですごかった女の子教えてください。

お風呂場で見たとか、友達のを見たとか、何でもいいです。とにかく超剛毛だったと感じた女の子

教えてください。お願いします。
457名無しさん:2013/03/20(水) 23:28:34.67 0
あゴメン結構古いマザーボードみたいだから16認識しないかもだわ
調べてみて
458 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 23:29:22.17 0
>>455
16Gもあれば充分です!
なんとか調べてやってみます。ありがとうございました!
459名無しさん:2013/03/20(水) 23:29:58.42 0
>>454
「”G41TM-E33”」→『DT515のマザーボードがMSIのマザーで一般販売されているものではない…』
→「”DT515”」→オンキョー公式→DT515:製品仕様
ttp://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/SPECSHEET/SPEC_DT515.html

システムメモリー:最大4GB (2GB×2)
公式でサポートを保証しているのは4GBまで、それ以上は運
期待しない方が良いかと
460 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 23:32:05.91 0
>>457
そうなんですか、マザーボード古いですか・・・。
できればマザーボードも交換できればいいんでしょうけど私には厳しすぎます。
オンキョーのスレッドを探して、そこでも聞いて、わからなかれば電話します。
本当にありがとうございました。
それでは失礼します。
461名無しさん:2013/03/20(水) 23:33:41.23 0
おれのぼろhpのパソコンも公式サポートは最大4Gってないってたけど
4G×2枚認識してるから運といえばそうかな
462 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/20(水) 23:36:00.76 0
>>459
えっ!となると、もう無理しないで
BTO?とかのパソコンに買い換えたほうがいいかもですね・・・。
わかりました。とりあえず今はペンタブを使えれば充分ですので、
次のパソコンを買うときに、ちょっと高いスペックを選ぶことにします。
皆様、本当にありがとうございました。
463名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:11.98 0
>>386です。
どうもプライベートブラウズが原因のようです。

inprivate ブラウズの無効化の方法がよくわからないので、教えていただけないでしょうか。
464名無しさん:2013/03/20(水) 23:38:52.41 0
公式が発表してる最大値よりも多く乗るのは珍しいことじゃないからね
調べたら情報出てくるの多い
465453:2013/03/20(水) 23:41:11.96 0
どなたか>>453の事をわかる方いらっしゃいませんか?
466名無しさん:2013/03/20(水) 23:46:06.37 0
>>465
情報を子出ししてると誰も答えてくれないよ
windowsのプロダクトキーがはじかれるのか
windowsのDVDはメーカー付属なのかもしくは自前で購入したものか、もしくはリカバリーメディアなのか
467453:2013/03/20(水) 23:49:25.76 0
OSのインストールは出来るのですが、プロダクトキーがはじかれます。
OSはリカバリーメディアです。
468名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:50.18 0
インターネットの履歴の削除について質問です
最近初めて自分用のパソコンを購入して履歴の削除をしてみようと思ったのですが、
以前のPCだと消したい履歴の場所で右クリック→メニューから削除を選択で削除ができたのですが
右クリックを選択してもメニューそのものが出ませんでした

使っているブラウザはSleipnirでOSはWindows7です。

一応グーグルクロームやインターネットエクスプローラで
履歴の削除を試みたら削除が出来たので
もしかしたらブラウザで変な仕様になっているのかもしれないです(削除する直前に猫がキーボードを歩いていたのでorz)
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
469名無しさん:2013/03/20(水) 23:55:50.16 0
リカバリーメディアでプロダクトキーがはじかれる事はないよ
q9 o0とか打ち間違えてるだけじゃないかな
470名無しさん:2013/03/20(水) 23:56:26.24 0
電話認証
471453:2013/03/20(水) 23:57:29.87 0
打ち間違えも考慮してもう一度情報を整理して書き込みます。
ありがとうございました。
472名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:15.85 0
>>467
初回認証時の構成と「大幅に」と認定される程度変更あると
オンライン認証弾かれる時がある。プリインストールなら工場出荷時との相違
電話認証して貰いなよ。そこでもダメと言われる場合もあるらしいが
473453:2013/03/21(木) 00:05:54.78 0
ありがとうございます。
改めて打ち間違えを確認して、それで駄目な場合は電話認証してもらいます。
474名無しさん:2013/03/21(木) 00:08:54.61 0
>>463
何故InPrivateブラウズと結論づけれたのだろう?
475名無しさん:2013/03/21(木) 00:16:51.74 0
>>460
同クラスのMSI製で市販のマザボだと8GBまで対応しているパターンが多いけどね
メーカー製だと下手するとBIOSに小細工して制限してある可能性もあるから大丈夫とは言い切れない
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/G41TM-E43.html
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/G41TM-P33.html

旧世代のDDR2で4GB以上は割高でコストパフォーマンスが悪いから、
よっぽど思い入れがあるPCの延命したいとか言う場合じゃない限り、今更買うのは勧められないけどね
同じ4GBでDDR2だと安いノーブランドでも6000円弱で少し銘柄に拘ると1万円以上、DDR3だと安いのは2000円弱で銘柄に拘っても3000円程度で買える
2枚買うことを考えたらノーブランド同士で比べても差額でCPU(Celeron G1610 4000円)とマザボ(H61で4000円程度/B75で5000円程度)が買えるぐらいの値段だぞ

http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=1&pdf_Spec201=4000&pdf_so=p1
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=1&pdf_Spec201=4000&pdf_so=p1
476名無しさん:2013/03/21(木) 00:45:29.19 0
>>468分かる方いらっしゃらないでしょうか?
情報が足りないのでしょうか?
477名無しさん:2013/03/21(木) 01:02:26.26 0
Sleipnir 履歴 削除
478名無しさん:2013/03/21(木) 01:45:55.66 0
>>477
それで何度か調べましたがインターネットオプションをつかって〜という手段しか提案されません
右クリックでメニューを表示して削除を選ぶという手段をとりたいのです
479名無しさん:2013/03/21(木) 01:56:26.82 0
偉い人が「○○しましょう」「○○はやめましょう」って沢山言ってるわけだが、
大抵の発言は正しい。
しかし、偉い人の言うことをそのまま実行することが世のため人のためとは
いえない。

てなわけでマナー講座を開講することにしよう。
第1弾として、「自己解決」について問題提起する。
なお、このコーナーの記事は管理人の独断に基づく記事なので、
世間一般の考えとは違うかもしれない。
私が間違っていたら積極的に議論して欲しい。ただし「荒らし」はやめてね。

掲示板で質問して、暫くしてから「自己解決しました」って書き込む人が多いよね。
きちんと「自己解決しました」って書くことで、掲示板の住人は答えを書く手間が省ける。
だから自己解決したことを伝えるのは間違いではない。

でも、あなたが使っている掲示板はGoogleが巡回している。
あなたが書いた質問はGoogleに見られている。
似たような質問を持った人があなたのいる掲示板にやってくる。
でも、そこの掲示板には答えがないので役に立たない。
訪れた人はあなたを憎む。

だから、自己解決したときは、解決方法も書きましょう。

以上
480名無しさん:2013/03/21(木) 02:09:35.48 0
NTTと光の契約をし、あるブロバイダの契約もした。

しかし前者は工事トラブル(物理的に出来なかった)により向こうから解約。
後者についてだが、モデムが一式送られてきていた。
そのまま1年間放置。先日これは何なのかと思い、実家で、
ちょっと使ってみた。そしたら先月請求書が届いた。
5000円。

どうすればよいでしょうか?
481名無しさん:2013/03/21(木) 02:43:25.13 0
sleipnir3とIE9を使用中なんですが
一部のCSSが反映されません。
いろんなサイト全部が反映されてない(CSS設定してある)ので自分のパソコン側の問題だと思うんですが
よく分かりません。
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
482名無しさん:2013/03/21(木) 02:45:07.33 0
>>480
使う気がないならプロバイダを解約して返却要求されれば送られてきたものを返却すればいい
送られてきたものがサービス品じゃなくレンタル品ならレンタル料を今まで請求されなかったのが不思議なぐらいだ
483名無しさん:2013/03/21(木) 04:02:50.63 0
GT430使っててファンを回すと温度が100℃超えます
ファンの電源引っこ抜くと40℃程度になるんですが
このまま使用すると危ないですかね
484名無しさん:2013/03/21(木) 04:19:21.43 0
何を使って測定したのかは知らんが
実際に触ってみるか、きちんとした温度測定器を使って測定した方がいい
ロークラスのGPUが100℃超えてたまるもんかってんだ
485名無しさん:2013/03/21(木) 04:41:37.25 0
3年前に買ったデスクトップPCにSSDを載せたいんですが
白い方と青い方のどっちにつなぐのが良いですか?
http://or2.mobi/data/img/52861.jpg
486名無しさん:2013/03/21(木) 05:22:45.90 P
どっちに刺そうがSSDのパフォーマンスはフルに発揮できないから、マザボを買う
487名無しさん:2013/03/21(木) 05:59:06.57 0
Microsoft Visual C++ 2005に関して何ですが
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ」と
「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム」
は後者は前者の内容を含んでいて更にセキュリティ更新も入っているのでしょうか?

つまり元々前者を入れていた場合は、後者もインストールが必要でしょうが、
元々Microsoft Visual C++ 2005が入ってない状態のPCの場合
後者のみのインストールでよいのでしょうか?
それとも前者→後者の順番でインストールをしないとダメなんでしょうか?
488485:2013/03/21(木) 06:00:18.81 0
SSDのパフォーマンスがフルに発揮できなくてもいいです
489 ◆npQQjCV1Y6 :2013/03/21(木) 06:57:50.25 0
>>475
丁寧にありがとうございます。
そうですね、特に延命したいPCでもないですし、その助言を受け入れます。

実はあれから自作PC関連の動画やサイトを見て回りました。
が、正直、無理です。
メモリだけならなんとかなりそうですが、私にマザーボードの交換はできません。
素直に今のPCをあと数年使って、買い換えます。
ご教授感謝します。
490名無しさん:2013/03/21(木) 07:07:57.35 0
>>487
後者を入れてWindowsアップデートをかける。
491名無しさん:2013/03/21(木) 09:00:21.77 0
質問させてください

Windows7 HP 64bit

タスクバーの時計、日付が酷く狂います
正確に言うと突然日付が過去に戻ります
普段使ってる分にはズレないんですが、なんらかのきっかけで突然年月が2006年とかになってしまいます。

とりあえずntpサーバとの同期の頻度を上げて様子を見ようと思いますが何か対処法はないでしょうか
492名無しさん:2013/03/21(木) 09:11:38.30 0
>>491
ボタン電池の交換
OSの入れ直し

してもダメならハードの故障
493名無しさん:2013/03/21(木) 09:11:41.52 0
内蔵電池の交換
494名無しさん:2013/03/21(木) 09:19:53.79 0
ありがとうございます。まずボタン電池の交換してみます
495名無しさん:2013/03/21(木) 09:37:29.83 O
ここでいいのかよく分からないのですが助けて下さい
OS Win7 32bit
昨日買ってきたグラボを取り付けてドライバを入れようとしています
グラボから映像を出力するとWindosロゴで止まってしまい、修復を選ぶとブルースクリーンが出ます
(オンボードグラフィックに戻すと動きます)
エラー文章にはACPIが対応してないのでBIOSを上げろみたいなことが書いてあるのですが、BIOSは一番新しいモノになってます
相性などを疑い、オンボードグラフィックのドライバを止めたりしたのですが動きません
よろしければアドバイス下さい
496名無しさん:2013/03/21(木) 09:40:43.55 0
OSの入れ直し
497名無しさん:2013/03/21(木) 09:41:44.98 0
>>495
PCIexを優先にBIOSで設定する
498名無しさん:2013/03/21(木) 10:00:51.91 0
>>488
じゃあお好きなほうでどうぞ^^;
白いほうが幾分マシめ
SATAコントローラしだいでもありますが
499名無しさん:2013/03/21(木) 10:03:02.53 0
>>496
後でやってみようと思います

>>497
試しましたがダメでした
500名無しさん:2013/03/21(木) 10:15:15.68 0
ACPIがマジで怖い
夢にまで出てきそうで夜も眠れない…
501名無しさん:2013/03/21(木) 10:22:49.05 0
けど昼間寝る
502名無しさん:2013/03/21(木) 10:24:27.88 0
ということは、電気を点けておけば夜も眠れるんだな
503名無しさん:2013/03/21(木) 10:30:22.92 0
ACPIが怖い・・・
最近ずっと不眠症です
504名無しさん:2013/03/21(木) 10:36:20.54 0
国際刑事警察機構
505名無しさん:2013/03/21(木) 11:07:43.66 0
お願いします
http://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/SD-PEU3R-2E2IL.html#C
このインターフェースカード買ったんですが、電源ケーブルが届きませんでした
SATAケーブルの15ピンの延長用を買えばいいんでしょうか
全くの素人ですみません
506名無しさん:2013/03/21(木) 11:09:28.85 0
インター・ポール・牧 パッチンパッチン指パッチンと飛び出したな ああーんやんなっちゃった
507名無しさん:2013/03/21(木) 11:12:09.62 0
>>505
電源ケーブル?必要ないだろ
508505:2013/03/21(木) 11:18:22.59 0
>>507
レスありがとうございます
説明書には電源と接続しないとボード本体が認識しません(文面まんま)って書いてあります
509名無しさん:2013/03/21(木) 11:19:35.46 0
>>508
見た目通りSATA延長でいいよ
510名無しさん:2013/03/21(木) 11:21:50.00 0
>>505
大した手間じゃなしそのカード持ってケーブル買いに行けばいいよ
511名無しさん:2013/03/21(木) 11:21:57.11 0
>>505,508
HDD用の電源ケーブルはPC本体の電源から生えてるだろ?
あと文章だが、ボード用の電源と思っているか? 刺さるところあるか?
(HDDの)電源と接続しないと(HDDを)ボード本体が認識しません、じゃなく?
512508:2013/03/21(木) 11:22:48.66 0
>>509
ありがとうございます
知識無いんで、抵抗とかあるのかとか考ええちゃいまして
助かりました
513508:2013/03/21(木) 11:26:55.10 0
>>511
HDDからケーブル出てます。でもそれが短くて届きません。
説明書には「パソン内部のSATA電源に接続する事でUSBバスパワーを最大900mA供給する事が可能になります
(接続頂かないとボード本体が認識しません)とあります

正直何のことかさっぱり分かりませんが。接続しとけばいいのかなくらいしか
514名無しさん:2013/03/21(木) 11:29:30.13 0
>>513
電源から2本くらい出てるだっしょ、SATA電源
そのうちの一つをそいつに向かって引き回せばええんち
1本に3つくらいコネクタが連なってるだっしょ
連なりをHDDやら光学ドライブやらに引き回せばいいっしょ
515名無しさん:2013/03/21(木) 11:31:36.20 0
USB機器ってのはUSBケーブルから電力を供給しなきゃならんヤツがあるのさ。
そういう機器のために付ける必要がある。
516513:2013/03/21(木) 11:31:56.90 0
>>514
ありがとうございます
確かにおっしゃるとおりに出てます。出てますがどっちも届きません。
延長コード買って来ます。ググると4ピン→15ピンとか出てきますね
4ピンだったら届いたのに・・
517名無しさん:2013/03/21(木) 11:32:40.73 0
DVD動画をパソコンに取り込んだのですが、ずっとパソコン内に保存していると容量も大きいので
USBメモリにうつしたいのですが、そのままの形式?でうつすしかないのでしょうか?

圧縮?などで小さくして保存はできますか?
518513:2013/03/21(木) 11:32:53.37 0
>>515
なるほど!納得しました
519名無しさん:2013/03/21(木) 11:34:31.33 0
>>516
ははぁん、上のほうに電源があるんですね?
まぁ、いいでしょう、SATA電源延長を買うのが一番簡単ですよ
4ピンからSATA12ピンに変換でもいいかもしれませんが
やっぱり単純延長のほうがいいでしょう
520519:2013/03/21(木) 11:36:24.10 0
12ピンじゃないですね、15ピンですね
気にしないでください
521516:2013/03/21(木) 11:37:06.72 0
>>519
そうです、凄いっすね
一番上に電源あります。延長コード買いに行ってきます
皆さんレスありがとうございました
522名無しさん:2013/03/21(木) 11:37:15.64 0
523名無しさん:2013/03/21(木) 11:49:47.14 0
CドライブとDドライブに分かれた家電量販店で買ったパソコンを使ってます
OSの再インストールで1日、回線速度が出ないのでCSOのクライアントダウンロードに半日掛かります
CSOはDドライブにインストールされてます
Dドライブは残しておくので、再インストールした際に、CSOをダウンロードしなおさなくてもいいようにしたいのですが
CSOに関係するレジストリをバックアップしてOS再インストール後にレジストリに書き込んでおけば大丈夫でしょうか?
524名無しさん:2013/03/21(木) 11:53:14.76 0
神の味噌汁
525名無しさん:2013/03/21(木) 11:53:56.83 0
終わった後のCのディスクイメージを保存しとけよ。
526名無しさん:2013/03/21(木) 11:57:59.08 0
パソコンに最初からノートンインターネットセキュリティが60日間インストールされましたが
残り20日間が有りましたが1年間のをインストールしましが残り366日間と表示してます無料版がインストールされてたから加算されないのでしょうか?
527名無しさん:2013/03/21(木) 12:03:19.71 0
>>526
あくまで別物なので普通はしない。60日のは試用品なんだ
試食はサービスだけど、商品買う時試食品もつけてくれるかと思えばわかるだろう
528名無しさん:2013/03/21(木) 12:06:05.34 0
入れた日から365日にすると0時と23時で
ほぼ一日差が出るからだよ。
529名無しさん:2013/03/21(木) 12:09:36.66 0
>>517
AVなどのコピーガードが掛かってないもの以外
DVDをコピーする行為は違法
他スレで似たような事聞くと叩かれる
530名無しさん:2013/03/21(木) 12:13:02.49 0
Windows8のメールを開くとマイクロソフトアカウントのパスワードを入力して下さいと表示されます入力しても間違ってますと表示されます
キャンセルをクリックすると普通にメールが利用出来ますが問題ありますか?
531名無しさん:2013/03/21(木) 12:13:09.70 0
>>529
>>4参照
■【注 意!】以下に関する質問には答えません
 ・明らかに黒い質問
532名無しさん:2013/03/21(木) 12:38:03.97 0
>>529
子供のダンス発表会のDVDです。
533名無しさん:2013/03/21(木) 12:39:02.97 0
>>517
リッピングしてるやつがこんなところで質問するとも思えないし
自分が参加したスポーツイベントの記録とか結婚式のビデオとか
著作権が自分にある場合もあるからそれを確認してから判断しては?
フリーのフリーメイクビデオあたりで好きに圧縮するなり
画質を落とすなりすればストレージの容量は節約できるのでは?
ほかにもその手のソフトはあると思うけど。
フリーメイクビデオつかったことがないから違ったらごめん。
534名無しさん:2013/03/21(木) 12:48:22.48 0
保存ならZIPでいいべ
535名無しさん:2013/03/21(木) 12:51:46.45 0
それ以上に突っ込みたいのはデータ退避にUSBメモリというところだ
536名無しさん:2013/03/21(木) 12:52:41.65 0
>>532
Youtubeに保存しておく
537514:2013/03/21(木) 13:29:54.98 0
>>522
亀レスごめんなさい
わざわざリンクありがとうございます
延長コード買って来きてインストールまで終わりました
快適です。ありがとうございました
538名無しさん:2013/03/21(木) 13:32:22.50 O
初期化とクリーンインストールって違う?
539名無しさん:2013/03/21(木) 13:43:35.26 0
PCの掃除をしようと、ケーブル類を全部抜きました。
終わったので全部差し直し電源入れたらマウスが反応しなくなりました。
マウスを抜き差しすると、ドライバは正常にインストされましたって出るのですが、反応しません。
前回掃除したときもこの症状だったのですが、どうやって直ったのか覚えてません。
osは7proでマウスは光学式のやつです。
どうやればポインタ動くか誰か教えてください。
540名無しさん:2013/03/21(木) 13:45:37.76 0
>>538
文脈次第かな。初期化はデータをまっさらにするフォーマットを指す事もあるし
メーカー製PCの工場出荷時に戻すリカバリを指す事もある

余談だがリカバリとクリーンインストールも違うもので
リカバリは工場出荷時に記録しておいた状態に書き戻すこと
クリーンインストールはOSデータが入ったメディアを使って、1から構成し直すこと
リカバリだとOfficeなどのアプリまで入り、逆だとそうならないのはこの違いのため
541名無しさん:2013/03/21(木) 13:47:29.22 O
自己解決しました
542名無しさん:2013/03/21(木) 13:56:54.39 O
>>540
ごめんなさい、答えてもらったのに

リカバリ=初期化と思ってなくて

ありがとう
543名無しさん:2013/03/21(木) 14:10:33.06 0
マウス追記です。
win8も入れてるんですが、そっち起動させたら動きました。
でもログオフして、7にすると動かなくなります。
544名無しさん:2013/03/21(木) 14:53:12.87 0
8に完全移行する良い機会
545名無しさん:2013/03/21(木) 14:58:24.76 0
大抵の事はリカバリすれば直るんだよな
546名無しさん:2013/03/21(木) 15:18:24.09 0
windows 8 優待購入プログラム 申し込み忘れてて
更新期限切れなんだけど、無理ですか?
547485:2013/03/21(木) 15:23:50.81 0
>>498
ありがとうございます
548名無しさん:2013/03/21(木) 16:00:28.55 0
>>546
大学受験で担任が申込み忘れた人いたな、残念だったね
549名無しさん:2013/03/21(木) 16:34:21.07 0
>>543
復元しとけこの野郎
550名無しさん:2013/03/21(木) 17:17:48.24 0
現在VALUESTAR VN750/Lっての使ってるのですが
無線有り、コスパ良くて、
あとCS機やオンゲーなども快適に動くようなPCってありますか?
551名無しさん:2013/03/21(木) 17:35:39.17 0
ありますん
552550:2013/03/21(木) 17:44:24.80 0
軽くレスに目を通したらここで聞く内容じゃなかった…
すみませんでした。
>>551
どっちなんですかやだー
553名無しさん:2013/03/21(木) 18:03:42.68 0
パソコン分解してたらリボンケーブル?を切っちゃったんだけどこれは修理に出さないと駄目?
どこも壊れてもないしケーブルさえ戻れば電源のスイッチが入る筈なんだけど、
特定のリボンケーブルってpcパーツショップとかで手に入れることできるの?
554名無しさん:2013/03/21(木) 18:06:53.46 0
おすすめのワイヤレスマウスってありますか?
できればLLサイズ希望
エレコムの4000円ぐらいの買ったらクソでした
555名無しさん:2013/03/21(木) 18:08:29.76 0
デカいマウスといえば、マイクロソフト。
556名無しさん:2013/03/21(木) 18:16:40.43 0
M310
557名無しさん:2013/03/21(木) 18:21:58.44 0
ロジのG700
558名無しさん:2013/03/21(木) 18:24:36.98 0
>>553
普通のショップではメジャーな物しか売ってない
特にメーカー製の内部用は独自の寸法の物も多いから
ジャンクから部品とりでもしない限り合うかどうかは微妙
中身は単なる撚り線の集まりだから切った貼ったが出来ればなんて事はないけど
できないからここで聞いてるんだろうし、修理推奨
559名無しさん:2013/03/21(木) 18:48:17.87 0
gatewayのノートPC、NE56Rを買いました。windows8です。
fnキーを押さずにf7だけでカタカナ変換したいので、BIOSで設定を変えようと思ったけど、
BIOSが起動しません。
f2、f8、escのキーを連打したり永尾氏したけど、だめです。
電源オン→f2(f8、esc等)押し→ロゴ画面→時間表示画面→クリック→パスワード画面→パス入力→タイル画面
となります。
どうやったらBIOS起動できるのでしょうか。お願いします。
560名無しさん:2013/03/21(木) 18:50:02.14 0
deleteキー
561名無しさん:2013/03/21(木) 18:50:28.98 0
>>553
全くお勧めしないが秋月やら千石で部品買って自作する猛者もいる。
562名無しさん:2013/03/21(木) 18:52:30.62 0
>>559
ノートによってはBIOS起動ボタンが違う場合がある。
説明書見るか起動画面に書いてある。
563名無しさん:2013/03/21(木) 18:53:30.07 0
デスクトップ購入を考えてます
現在使ってる無線LAN環境がデスクトップで使うに足る環境かどうか調べたいのですが(部屋の都合上有線は引けません)どのような項目を確認し、何を準備すべきか教えていただけますか?

契約してる会社やモデム、ルーターの種類など、どれについての情報が必要なのか教えてください
564名無しさん:2013/03/21(木) 18:57:44.55 0
何を持って「デスクトップで使うに足る」とする気だ?
最高速度や方式はルーターの種類で分かるが
565名無しさん:2013/03/21(木) 19:00:19.64 0
>>564
すみません
ど素人なので言葉足らずでした
インターネットが快適に使えればそれで満足です
566名無しさん:2013/03/21(木) 19:01:56.96 0
>>563
使ってみなきゃわからん、現在の無線で通信が不安定ならパワータイプの子機か本体に変えるだけ。ちっこいUSB無線は不可
567名無しさん:2013/03/21(木) 19:02:26.81 0
ネットは値段だな
568名無しさん:2013/03/21(木) 19:03:24.11 0
NECのルーター結構良かったけど
569名無しさん:2013/03/21(木) 19:08:49.41 0
>>566
わかりました
とりあえず購入して、それから不十分だと判断したらまた相談します
ありがとうございます
570名無しさん:2013/03/21(木) 19:13:39.09 0
>>569
距離が離れてるor壁があるなら最初からハイパワータイプ買っとけ
571170 265:2013/03/21(木) 19:19:07.96 P
>>377
亀ですんません

せめて液晶パネル(コード含)が悪いのか、マザーボードが悪いのか、BIOSのパスワードが掛かってるのが原因かだけでも分からないでしょうか?
液晶パネル側の問題ならパネル換えればメーカーに送らなくてもすぐ直せるんですが、多分違いますよね、、
BIOSは最新なのでアップグレードも出来ないのですが、同じバージョンをコマンド使って上書きする事って出来ないんでしょうか?
572名無しさん:2013/03/21(木) 19:21:37.53 0
573名無しさん:2013/03/21(木) 19:32:16.28 0
公衆無線LANってFWあれば安全ですか?
574名無しさん:2013/03/21(木) 19:33:37.17 0
いいえ
暗号化なしのAPだと盗聴の可能性があります
575170 265:2013/03/21(木) 19:36:05.19 P
ちなみにメーカー修理だと
13000円らしいですが、そんな大金有りません
576名無しさん:2013/03/21(木) 19:38:04.55 0
これは荒らしやろなあ…
まあ叩いて直せばいいんじゃない?
577名無しさん:2013/03/21(木) 19:39:07.63 0
>>573
設定間違っていないなら普通は大丈夫
通信内容は傍受、解析しようと思えば出来る。
誰だかよくわからん奴がタダで解放してるスポットで大事な情報を通信するな。
578名無しさん:2013/03/21(木) 19:41:09.30 0
>>570
わかりました
考えてみます
579名無しさん:2013/03/21(木) 19:47:14.39 0
デスクトップで無線ということは子機はUSBかな
ここで安物買うとえらく苦労するから1000円くらいのは避けといた方がいい
多少値が張るがイサコンならインストール等の必要ないしアンテナ感度もいいの多くてお勧め
どっちにしろ親機が11nや5GHz帯に対応してるかとか調べてから買うべし
580名無しさん:2013/03/21(木) 20:16:27.66 0
>>558>>561ありがとう
ケーブル一本で修理かぁ、世知辛い
581 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/21(木) 20:31:19.82 0
どうしたらMac OSでPS3のカスタムテーマ作成ツール動かせますか?
582名無しさん:2013/03/21(木) 20:42:22.61 0
WIN764BITでIE10を入れていたところ
bywifiというソフトを入れたことがきっかけでIEの
PDFファイルが開けなくなりページタブをマウスドラッグドロップで
外に出せなくなりました
bywifiはアンインストールしてAdobe Reader 入れなおしたけど直らず
どうしていいかわかりません
直す方法教えて下さい
IE10入れなおすというのは最後の手段で。。
583名無しさん:2013/03/21(木) 20:45:39.39 0
>>579
ありがとうございます
iMacの購入を考えてるんですが内蔵されてませんか?
584名無しさん:2013/03/21(木) 20:46:28.21 0
IE10をアンイストールすればええだけの話やがな
585名無しさん:2013/03/21(木) 21:07:14.88 0
IE10入れなおしたけどPDFは開くようになったけど
ページタブがドラッグアンドドロップで枠外に持っていけないまんま
更新かなんかでできなくなったとかそんなことないよね?
いちお固定するみたいなチェックが付いてないかとか見たけど
関係ないみたいだし
解決法教えてくださいー
586名無しさん:2013/03/21(木) 21:12:50.11 0
>>581
BootCamp
587名無しさん:2013/03/21(木) 21:16:44.35 0
インターネットオプションのタブの設定も規定値に戻すにして
再起動してみたけど変わらず
他に該当する項目無いのかと見てますけどこれというものはない感じです
どうしたら良いのだろ?
便利な機能なんでないと困る。。
588名無しさん:2013/03/21(木) 21:23:29.90 0
>>583
Mac系なら早い段階でそう書いとけ
質問者が呆れにくくなる
589名無しさん:2013/03/21(木) 22:21:45.34 0
587だけど解決出来ました
ありでございます
590名無しさん:2013/03/21(木) 22:49:51.13 0
Crystal Diskinfo ver5.3.1で外付けのST2000DL001-9VT156 2TBHDDを監視してたら注意が付きました
前回起動時と比較して回復不可能セクタ数が19D→B55の数字に変化して代替処理保留中のセクタ数も同じ値です
買ってからまだ245時間しか使ってませんがこれはやっぱり壊れかけですか?
あと19DやB55など数字の前後についてるアルファベットはどういう意味ですか?
591名無しさん:2013/03/21(木) 22:56:50.39 0
>>590
はい、すぐにバックアップ
592名無しさん:2013/03/21(木) 22:59:52.64 0
>>590
10進数表示にすればなんとなくわかった気分になれるよ
593名無しさん:2013/03/22(金) 01:07:46.61 0
やっぱり死期が近いんですか
10進数はぐぐって変換表見ましたがよくわかりませんでしたw
ありがとうございました
594名無しさん:2013/03/22(金) 03:36:14.21 0
ノートパソコンのCPUとビデオチップのスペックについて質問です。
購入に際して以下の組み合わせで迷ってます。

CPU − ビデオチップの組み合わせ
@AMD Dual-Core E2 1800 1.7GHz/2コア − MOBILITY RADEON HD 7340
ACore i5 3210M(Ivy Bridge) 2.5GHz/2コア − Intel HD Graphics 4000
BPentium Dual-Core B980 2.4GHz/2コア − Intel HD Graphics

何となく数字が大きい方が処理速度が速いくらいのイメージしかありません。(A→B→@の順?)
実際は体感でどのくらい差があるものなんでしょうか?
用途はネットサーフィン、動画視聴、MSでの資料作成、skypeでのテレビ電話などです。
595名無しさん:2013/03/22(金) 08:32:17.89 0
>>594
A
596名無しさん:2013/03/22(金) 08:36:23.03 0
昔のパソコンのXPでSATAが付いてないパソコンに
内蔵SATAボードを増設してSATAHDDから起動する方法の手順を教えてください。

1、UATAのHDDにXPをインストール
2、SATAボードを接続してドライバなどを入れ、SATAHDDの認識を確認する
3、HDD引越しツールなどでUATA→SATAHDDにOSまるごとコピー
4、BIOSでSCSI起動にしてSATAHDDから起動

これで出来そうですか?
597594:2013/03/22(金) 10:42:27.72 0
>>595
レスありがとうございます
やっぱりAとそれ以外だと相当処理速度の体感差があるんでしょうか?
598名無しさん:2013/03/22(金) 10:58:17.12 0
HDDをフォーマットしたくてディスクの管理を開いたのですが
未割り当ての部分が表示されてなくてディスクの下がCD-ROMになっています。
どうすれば未割り当て部分を表示させられますか?

あとメーカーパソコンなのですがドライバのダウンロードって
どうやればいいですか?
599名無しさん:2013/03/22(金) 11:01:13.40 0
うまくいかない、フーバー2000というプレイヤー。
項目は
「Artist Photos」だよ。
4つぐらいリネーム試したよ
一応念のため、どれかに対応するかもと。
でも反応があるのは「カバー」だけ。
自分では埋め込めないところに「Artist Photos」があるのかな
たぶん、みんなあきらめてるし、無理っぽい気がする
返事がないのがその証拠 かも。
coverが対応するのは「ALBUM ART]
「???」が対応するのが「Artist Photos」
埋まってるのかな。
両方とも似た画像が映るケースもあればフォトのほうが映り
カバーが空のCDもあるんだよな、落としたMP3なんかはカバーの方だけだったりするし。
とにかくカバーがなくて、フォトしか映らない、という正規のCDがあるのだから気になって仕方がない。
600名無しさん:2013/03/22(金) 11:08:06.74 0
600
601名無しさん:2013/03/22(金) 11:18:42.68 0
用途の関係でwinタブを購入しようと思います。
Haswellのタブレット向けU、Yシリーズは第一弾には含まれていないようなのですが
やはり夏以降まで待機なんでしょうか?
後、現行機で非圧縮無線HDMIのモジュールを搭載したwinモバイル機はありますか?
602名無しさん:2013/03/22(金) 11:37:34.38 0
常盤貴子
1993年に放送された連続ドラマ「悪魔のkiss」(フジテレビ)でヌード
「『殿様のフェロモン』(フジテレビ)という深夜番組で司会を務めていた。
内容はAV女優が高速で回るハケのついた水車を股間に当てられながら
クイズに答えるといったようなエロいコーナーがめじろ押しで、
最終回で彼女が『二度とバラエティーには出ません』と語った

浜崎あゆみ
10代前半に「浜崎くるみ」としてデビュー後、鳴かず飛ばず、17歳の時にVシネマで禁断のシーンに挑んでいる
タイトルは『麗霆子(レディース)!!総長最後の日』というもので、不良少女を演じる浜崎が体当たりの演技を見せている。
ほかに水着での仕事もやっていたし、2時間ドラマでは死体役も

仲間由紀恵
小室ファミリーの一員としてデビューも泣かず飛ばず

栗山千明 写真集 神話少女
1989年、5歳の時に母親が芸能事務所に入れる。「ピチレモン」「ニコラ」など、ティーン誌でのファッションモデルとして活動
1997年、篠山紀信撮影の写真集『神話少女?栗山千明?』を新潮社より出版
603名無しさん:2013/03/22(金) 11:40:11.94 0
>>602
誤爆デス・・・
604名無しさん:2013/03/22(金) 11:40:32.11 0
なんだここはww
日記スレ?
605名無しさん:2013/03/22(金) 11:55:05.79 0
>>596
「SATA 増設 SATAHDDから起動」でググル

Win XPでSATAを増設すると起動できない
http://okwave.jp/qa/q4580844.html
Serila-ATAハードディスクの増設
http://www.uranus.dti.ne.jp/~t-inoue/engineering/serialharddisk/serialharddisk.htm
http://www.mojigumi.com/pc/ide-sata-hdd/
増設したASTA HDD からの起動等について
http://www.vintagecomp.com/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0005&no=8297&page=0&act=past
606名無しさん:2013/03/22(金) 11:57:57.37 0
>>598
Keyword ディスクの管理
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
607名無しさん:2013/03/22(金) 12:18:58.88 0
WAVEのタグを編集という概念はあるようだが、画像の埋め込みは謎なのか?
明らかに埋まってるし、それを編集という情報は今のところ皆無か?
表示どころの話ではなさそうだ
608名無しさん:2013/03/22(金) 12:53:53.42 0
2年前にOffice Professional 2007のパッケージ版を購入して
ライセンス認証をしてノートパソコンで少し使ってましたが
パソコンが故障気味なので買い替える事にしました
このOffice professional 2007を少しでも高く売りたいのですが
まずはマイクロソフトのカスタマーセンターかなんかに
ノートパソコンからオフィスを抜く事を連絡するのでしょうか?
何から手を付ければいいのか全くわかりません
手順などの助言をよろしくお願いします
609名無しさん:2013/03/22(金) 12:59:58.57 0
>>605
ありがとうございました
諦めて見ます
610名無しさん:2013/03/22(金) 13:09:37.00 0
>>608
違ったらすまんが、一度インストールしてたら違法じゃないのか?
611名無しさん:2013/03/22(金) 13:10:13.90 0
612名無しさん:2013/03/22(金) 13:16:45.22 0
パッケージ版のOfficeであれば、一度だけ譲渡することができます
買う人がいるかどうか疑問ですけど
613名無しさん:2013/03/22(金) 14:41:52.65 O
>>597
いっぺんに全部やらない限りはメモリ積んでればどれでも大差ない
614名無しさん:2013/03/22(金) 15:07:48.87 0
WindowsMediaPlayerを使ってCDからmp3データを取り込むと
マイミュージックフォルダの下に
アーテイスト名\アルバム名とフォルダが作られ
「表示」→「縮小版」で
アルバムフォルダの画像が確認できると思います。
(古いアルバムは画像取得しない)

ネットで調べたところ、CD取り込み時にWMPが
amazonへアクセスして自動でジャケット写真を取得しているみたいなんですが、
その画像が保存されているディレクトリが見当たりません。

・アルバム名フォルダに画像は確認できません。
・そのままamazonを参照しているのかと思い、ネットワークを切ってみましたが画像は表示されたままでした。
・C:\Program Files\Windows Media Playerにも画像データはありませんでした。

古いアルバムにも手動で画像を設定したいのですが保存場所を統一したいです。
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックは外しています。
615名無しさん:2013/03/22(金) 15:08:19.57 0
>>597
似たような数字に見えるけど実際は@:A:Bは1:5:3くらいの差
これはコア数より設計とクロック差による。Aの実稼働時の最大クロックは3.1GHz
ファイルを開く時や起動時、快適に見られる動画サイズに差が出る
他の基準が同じとは限らないし価格差もあるから一概に良いとは言えないが
616名無しさん:2013/03/22(金) 15:16:52.27 0
>>614
音楽ファイルのあるフォルダか[ユーザーフォルダ]\AppData\Local\Microsoft\Media Player\アート キャッシュ\LocalMLS
フォルダオプションから隠しファイル・保護された〜を表示にしておくこと
MP3はファイル内に埋め込まれている場合があるのでタグエディタで削除
617名無しさん:2013/03/22(金) 15:17:35.53 0
動画の変換とかAだと速いぜ
618名無しさん:2013/03/22(金) 15:21:09.03 0
>>616
WAVEファイルですがそこは空っぽでした。表示設定に誤りはありません。
ネットワークを切ると表示されない場合はどうってるんでしょう?
619名無しさん:2013/03/22(金) 15:40:36.01 0
>>618
著作権管理でHDDに保存しない設定になってるんだろ
620名無しさん:2013/03/22(金) 15:46:26.72 0
>>619
確かに任意でjpg保存できるんですよね。
ですが、では、一旦HDDにキャッシュ(プレビューなのかな)として保存されて
消されているということですか?
所定のページの画像を観覧してるとしても一旦表示されたデータが見つからないのが腑に落ちません。
621名無しさん:2013/03/22(金) 15:52:02.89 0
あら。鯖こけてたのね
622名無しさん:2013/03/22(金) 15:54:04.96 0
>>620
work(temp)かRAMでしょ
普通FLASHかJAVAで制御、Cromeは煩くてCasheが見れない
IE9ならTemporary Internet Filesにあるけど、詳しいことは知らない
Flash、Javaのデータを削除して、ネットに繋がない状態で画像が見れるかどうかだろう
623名無しさん:2013/03/22(金) 16:06:17.82 0
>>622
foobar2000の再生時に表示されます。
タグから取得して一時的に。

この場合はどこに?
624名無しさん:2013/03/22(金) 16:09:36.14 0
ネットワークを切ると>>622映りません。
625名無しさん:2013/03/22(金) 16:15:39.23 0
>>624
じゃあ、毎回アクセスして表示してるんでしょ
違法っぽいから、これ以上はこのスレじゃ無理っぽい
626名無しさん:2013/03/22(金) 16:16:55.35 0
スレが消えた
627名無しさん:2013/03/22(金) 16:21:08.44 P
CPU FX-6100
グラボ GTX-550Ti
この構成でBO2というゲームをしてるんですが、ちょっと描画能力?が足りてない気がします
換装するならCPUとグラボどっちの方が効果的ですか?
CPUは結構ショボいの使ってると思うんですが、そんなにボトルネックになってないんでしょうか?
628名無しさん:2013/03/22(金) 16:23:06.65 0
>>627
>>1-4参照 & ゲーム板へどうぞ
629名無しさん:2013/03/22(金) 16:24:11.68 0
>>597
速いのは2→3→1の順で合ってるけど速さはクロックだけじゃ決まらないから注意して
AMDのAPUはクロック当たりの性能が低いからクロックの違い以上に差が開く
体感はCPU使用率が頻繁に100%に張り付くような状態じゃない限り変わらないし、
書いてある用途では全部同時にやろうとしたりしない限りCPUが最大負荷で回りっぱなしにはならないとは思うが
CPU使用率の余裕を確保する意味ではPentium内蔵のIntel HDには動画再生支援機能のIntel CVT HDが付いてないのが気になるから
i5モデルが安く買えるならいいけど価格差が大きい場合はi5とPentiumの間をとって
そこに書いてないi3 3110Mぐらいが価格と性能のバランスを考えるとベストかな
630名無しさん:2013/03/22(金) 16:28:18.98 0
>>627
CPU使用率やGPU使用率のログを記録できるソフトでゲーム中の負荷を調べて判断してみたらどうか
631名無しさん:2013/03/22(金) 16:43:26.27 0
>>625
違法じゃないw
セーブさせてもらえるし、そんなんじゃないw
632名無しさん:2013/03/22(金) 17:11:15.72 0
何が違法だと思ったんだろう
633名無しさん:2013/03/22(金) 18:23:55.27 0
知らないからヤバイとして終わられたw
知識ある青年だと思ったのに。
634485:2013/03/22(金) 19:09:57.78 0
HDDの予防交換をしたいのですが・・・・相談です

[PCの性能]
HP e9290jp/CT
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/personal/e9200/e9290_intel_core_i7_model.html
http://www.pasonisan.com/review/z1001e9290jp/07_inner.html
Core i7-950 3.06GHz
X58 Express チップセット(マザーボードは不明で、SATA端子は>>485の画像のように2個です)
メモリ 12GB
HDD 640GB 7200rpm Serial ATA 3Gb/s 対応
GPU ATI Radeon HD4850

[使い方]
極めてライト。メモリ12GBのうち実際に使用しているのはせいぜい2GB〜3GB程度
HDDも3年使って込み込みで140GBしか埋まっていません

[相談内容]
HDDの予防交換をしたいのですが、思い切ってSSDにしようと思います。250GBくらいなら2万円しますが容量は十分なので。
マザーボードは「Serial ATA 3Gb/s 対応」→つまりSATA2ですが、SSDはSATA3です

1、マザーボード直結でSSDを使う
2、SATA3拡張カードを使ってPCIex4スロットにSSDを接続する
3、7000円くらいの1TB1プラッタのHDDで十分(マザーボードの性能がショボいのでSSDに換装する意味がない)

1〜3どれが良いでしょうか
635名無しさん:2013/03/22(金) 19:13:04.16 0
1
636名無しさん:2013/03/22(金) 19:14:58.25 0
>>634
1で。2はOS用として使うなら論外、起動がクッソ遅くなるだけ
SSDでもSATA2の帯域いっぱいまで使う事は少ない
メリットは十分享受できる
637名無しさん:2013/03/22(金) 19:16:00.28 0
グラボを取り付けたらようこそ画面まで行かないでブルースクリーンになります
fully ACPI 0x0000005Aみたいなエラーメッセージが出るんですがどうすればいいですか?
BIOSは最新です
638名無しさん:2013/03/22(金) 19:17:45.84 0
OSのクリーンインストール
639637:2013/03/22(金) 19:22:43.90 0
ありがとうございます
CMOSクリアとかいうのは試してみた方がいいんでしょうか?
640名無しさん:2013/03/22(金) 19:54:57.95 0
>>637
物理的にオンボードのジャンパを使用してCMOSをリセットしてみて
バッテリー自体が良好であることを確認してください。

.エラーはまた、障害のあるRAMが原因で発生する可能性があります。
http://forums.techguy.org/windows-xp/491645-acpi-error.html
641485:2013/03/22(金) 20:07:59.60 0
>>635
>>636
ありがとうございます
642名無しさん:2013/03/22(金) 20:09:10.87 0
(‘ -‘ ) みんなどう致しまして
643名無しさん:2013/03/22(金) 20:41:06.47 0
>>606
ありがとうございます。
これからやってみます。
644名無しさん:2013/03/22(金) 21:08:33.37 0
すみません
できませんでした
未割り当て部分がなくて右クリックしても初期化の表示がでないんです
なおせますか?
645名無しさん:2013/03/22(金) 21:14:39.58 0
誰だよ
>>1-(5)嫁
646名無しさん:2013/03/22(金) 21:16:35.55 0
携帯電話は本来は「電話機」です。
その携帯「電話」に、ネットやテレビ機能を搭載しているのが、今時のケータイですね。
ワンセグもケータイで見るようにするために、出演者が誰か「一応」分かる程度の画質です。
ネット機能も、調べ物をする程度で、パソコンほどの高機能はできません。

タブレットPCは、調べ物をする程度のものであり、ユーチューブとかの機能を求めてはだめですか?
647名無しさん:2013/03/22(金) 21:18:02.02 0
エスパーは規制で書き込み出来ずか
>>637
BIOSでPCI-Eを優先に、項目があればオンボードの使用するメモリーを下減に設定

>>644
電源落としてパソコンのケーブル全部抜いてHDDにつながってるSATAケーブルのマザー側を違うポートに差し替えてディスクの管理で見てみる
648名無しさん:2013/03/22(金) 21:23:53.32 0
>>646
ワンセグの画質が悪いのは元々配信されている映像の画質が悪いのであって
受信側の性能のせいではないよ。ガラケーはともかく最新スマホは一昔前のPCより性能良い
スマホにせよタブレットPCにせよYoutubeの動画を見る程度なら余裕
649名無しさん:2013/03/22(金) 21:26:35.96 0
CDを取り込みたいんですがスローリーに取り込めるソフトありますかね?
650名無しさん:2013/03/22(金) 21:31:16.95 0
無理、CDプレーヤー買え。
651名無しさん:2013/03/22(金) 21:33:07.50 0
>>649
ほとんどのソフトで読み込みの倍速指定できる。
出来ないってどんな糞ソフト使ってんだ?
652名無しさん:2013/03/22(金) 21:37:47.60 0
>>613>>615>>629
お礼が遅くなってすみません
丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます

価格差はあまりないのですが、
@とBはMSがついているのでその分Aが高いと感じており迷っていましたが、
あとあと時間が経ったときに後悔しないよう、
Aか629さんの教えて下さったi3のPCを探して検討してみます

改めてありがとうございました
653名無しさん:2013/03/22(金) 21:40:20.14 0
ドライブ自体が高速読み込み用に設計されてるから
低速だとかえってエラーが増えることもある
654名無しさん:2013/03/22(金) 21:45:53.86 0
昔のプレクドライブでもない限り、等倍速とか2倍速はエラー多発の元。
655名無しさん:2013/03/22(金) 23:23:49.57 0
ウルトラブックにSSD増設したんですがフォーマットはNTFS、exFAT
どちらにするのが幸せでしょうか?
656名無しさん:2013/03/22(金) 23:35:00.98 0
そこには幸せはありません
657名無しさん:2013/03/22(金) 23:43:42.58 0
>>655
あんたのすきにしな!
658名無しさん:2013/03/23(土) 07:51:04.46 0
(‘ -‘ ) えりには分からないわ
      何が幸せかなんて難しすぎる質問よ
659名無しさん:2013/03/23(土) 08:14:53.42 0
mac使わないからntfsでいいや
660名無しさん:2013/03/23(土) 09:40:26.48 0
音楽CDを取り込んだのですが読み取りに手間取り
wave compareで2のファイルを比較したところ相違が出ました。
何回か試しましたが相違が出ました。

ところがメディアプレイヤーで2つのWAVを取り込むと
2つのファイルは全く同じものであるかのように比較すらさせてもらえませんでした

こういう時でも懸命にリッピングするソフトを信頼していいですかね?
661名無しさん:2013/03/23(土) 10:06:13.77 0
今のcpuがpenMで動画見るのもそろそろ限界きてるんでそろそろ買い換えようかと思ってる
本来はiシリーズ買いたいんだけどいかんせん金がない
そこでここのPCマスターたちに聞きたい
セレロンB800シリーズ(仮にB830の場合)でもFire foxでyoutubeの1080pもしくは720pを2つ同時再生でもヌルヌルで見れる?
見れてもCPU使用率が80%超えるようならpentiumB900シリーズを検討する
マスターたちの意見を聞かせてくれ
662名無しさん:2013/03/23(土) 10:39:57.03 0
通信速度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CPU
663名無しさん:2013/03/23(土) 10:51:49.89 0
セキュリティソフトはどれを入れればいいですか?
お勧めの奴を教えてください
osはwindows7です
664名無しさん:2013/03/23(土) 10:59:31.82 0
>>663
ウイルスバスターかウイルスセキュリティZERO
665名無しさん:2013/03/23(土) 11:06:00.43 0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな           嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
         嫌なら見るな            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
          嫌なら見るな           嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
666666:2013/03/23(土) 11:15:24.07 0
666
667名無しさん:2013/03/23(土) 11:21:56.06 0
>>663
エロサイト見ない
マジで
668663:2013/03/23(土) 11:38:16.61 0
>>664
ありがとう

>>667
エロサイト見たい
669名無しさん:2013/03/23(土) 11:48:25.53 0
無線LANとBluetoothが一体になったUSBアダプタはないのですか?
UMPCで端子が少なく、Hubは出来れば使いたくないので・・・
670名無しさん:2013/03/23(土) 11:59:29.35 0
>>669
ググったらすぐに出てきたけど
https://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-micro3h2x/
671名無しさん:2013/03/23(土) 13:22:37.80 0
>>663
あヴぁすとか
672名無しさん:2013/03/23(土) 13:45:39.07 0
こわーいセブンにして電力料金プランを見直せばいい。
どうせエロサイト夜しか見ないでしょ。昼間はATOM
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home03-j.html
673名無しさん:2013/03/23(土) 14:39:04.24 0
ちょっとマジで何言ってるか分からない
674名無しさん:2013/03/23(土) 15:28:48.73 0
>>663
ゼロは問題外だよ

好きなのをどうぞ、Freeで十分だと思うけど違いは自分で調べてね
http://gigazine.net/news/20121130-avtest-antivirus-product-ranking/
http://memorva.jp/internet/security/antivirus_ranking_2012.php

↓評価が信用できないからよろしくねw
htp://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html
675名無しさん:2013/03/23(土) 15:41:32.74 0
mseでいいだろ
676名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:55.27 0
>>675
重くないか?
677名無しさん:2013/03/23(土) 16:34:02.43 0
重いと感じたことはないけど
何キロくらいあるんだろうね
678名無しさん:2013/03/23(土) 17:11:48.85 0
mseが重いとか
悪さもしないし、いるのかいないのか分からない良い子だよ
679名無しさん:2013/03/23(土) 17:25:43.43 0
なにそれこわい
680名無しさん:2013/03/23(土) 17:27:46.83 0
トロイもワームもスパイウェアもスルーするMSEは入れても意味がないだろ
重くなるだけ、ノーガードでいい
セロリンとかしょぼいパソだとCPU使用率100パーセント近くなって何もできんぞ
681名無しさん:2013/03/23(土) 17:38:24.16 0
MSEが重いとかいつの時代の知識だよ
セロリンでも初回アップデート時以外軽い
検出率低いマルウェアスルーは全くその通りだが
682名無しさん:2013/03/23(土) 17:50:47.81 0
MSEねえ…
俺が使っている限りだと、10年ぐらい前の Pentium M マシンだと、ファイルシステムがどんどこ重たくなるが、
もう数年後のPentium D になるともうほとんど感じないな。

起動時は重い気がするが
683名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:14.28 0
MSEって使えない子なの?
無料のアンチソフトではいいほうかなと思ったんだけど
UMPCでも思ったより重くないし
684名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:45.79 0
>>683
迂闊な無料よりは上
メジャーどころの有料よりは下
ザルなところは心構えでカバー

ぐらいの認識でいいんじゃなかろか
685名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:47.92 O
超初心者です。

ネットは繋げてません。
WIN7を使ってます。詳しくはわかりません。

質問です。
ホームページ作成の練習をしたいです。<title> 〜</title> みたいに入力して HPを作る事は出来ませんか?
686名無しさん:2013/03/23(土) 18:24:33.17 0
メモ帳で書いていけばおk
687名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:02.24 0
>>685
できるよ。txtファイルにHTMLの記述をして保存、拡張子をhtmにすれば良い
作った物はローカルに置いたままでもブラウザで見られる
ただネットが使えないとHTMLの書き方が調べにくいから、本を買った方がいいだろうな
今勉強するならXHTMLとCSS3について書かれている本がベター
688名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:49.19 0
マイクロソフト・エッセンシャルが重いとか、そのマシンは性能的寿命の限界じゃないのか?
いつまで1コア2.3GHzクロック未満のPC使えば気が済むの?さっさと捨てろ。
689名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:35.28 0
>>647
遅れてすみません
ありがとうございます
690名無しさん:2013/03/23(土) 18:40:30.44 0
>>685
「HTMLエディタ フリー」でググればいくらでも見つかりますよ
691名無しさん:2013/03/23(土) 18:57:15.06 0
ここ落ちてますか?
http://awabi.2ch.net/pav/subback.html
692名無しさん:2013/03/23(土) 18:57:26.32 0
MSE使っていてAvastにちゃんげしたら軽快でびっくりしたよ i5 でつ
693名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:12.91 0
お礼のレスしたいのにできません・・・
PCの故障かな・・・
694名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:48.51 0
>>691
2ちゃんねる サーバ負荷監視所でググれ
695名無しさん:2013/03/23(土) 19:00:40.23 0
>>694
わかりません教えてください
696名無しさん:2013/03/23(土) 19:03:47.04 0
おちてない
697名無しさん:2013/03/23(土) 19:09:10.54 O
>>686

メモ帳ですか?
ありがとうございます。
698名無しさん:2013/03/23(土) 19:10:44.13 0
>>696
繋がるようになりました!
さんくす!
699名無しさん:2013/03/23(土) 19:13:15.13 0
確かに毎年この時期は2chに限らず基地害が増えるイメージ。
某フェチブログにも自称コミュ障が※してるし。
700名無しさん:2013/03/23(土) 19:15:58.78 O
>>687


1〜6行目の文章を繰り返し読みましたが…???
txtファイルって何?状態です。(超初心者なので)
とにかく 少しずつやって行きます。

情報もありがとうございます。
701名無しさん:2013/03/23(土) 19:19:43.91 0
マウスカーソルが突然一段と速くなるのはどうしてですか?
702名無しさん:2013/03/23(土) 19:20:57.38 O
>>690

ネットは繋げてないんです。
でもレスありがとうございます。
703名無しさん:2013/03/23(土) 19:31:16.24 0
ネットは繋げてないんです。
でもレスありがとうございました。
704名無しさん:2013/03/23(土) 19:54:05.20 0
ASUSのA8N-SLIというマザボを詰んだPCにUSB3.0を増設することは可能でしょうか?
PCIEX?があればどんなPCでもUSB3.0を増設することが可能なのかも知りたいです
705名無しさん:2013/03/23(土) 20:37:04.86 0
>>704
1、可能。2、制限はあるけど可能

ttp://buffalo.jp/products/connect/pcie-x16/
A8N-SLIだとx4があるけどx2動作なのでUSB3.0の性能をフルには発揮できない
それでもUSB2.0より数段早いので意味はある
706名無しさん:2013/03/23(土) 20:46:52.43 0
>>701
A ラグが発生し、遅延した分の距離を一気に動いた
B ドライバの設定ファイルが何らかの理由でアンロードされデフォルト状態の速度に戻った
  (ロジやダーマのマウスなどでたまに発生する、サービスの再起動で戻る)
707名無しさん:2013/03/23(土) 22:13:44.20 0
質問があります
ただいまwindows7のノートPCにおいてブルースクリーンが発生しています
発生するのはPCを起動して一定時間経つとです
ユーザーログインすらせず起動したままの状態で放置していたとしてもブルースクリーンになります
セーフモードから1番新しいものへシステムの復元をしても症状は治りませんでした
また、これは今の所起動したら必ず発生しています

STOPコードというんでしょうか
そこにはPAGE-FAULT-IN-NONPAGED-AREAと書いてあります

原因として考えられることというかこうなった時の状況を説明すると
PCを起動しようとしたらスリープのままバッテリーを消費しておりバッテリーが切れていた
Windowsのエラー回復処理?(セーフモードで起動するか通常起動するかの所です)の画面になり通常起動を選択
こういうことは何回かありその時は通常起動で問題なかったので
Windowsを起動していますとなるがそこでまたもやコンセントが抜けてしまい電源が落ちる
次に起動したらシステムの復元?が必要となり指示に従う
今の状況に

PCに詳しくないので説明がうまく行っていないかもしれませんがどうかよろしくお願いいたします
708名無しさん:2013/03/23(土) 22:21:10.72 0
HDD 80%
メモリ 20%
709名無しさん:2013/03/23(土) 22:35:50.85 0
>>707
CrystalDiskInfo でHDDを調べてみますか
710名無しさん:2013/03/23(土) 22:53:41.49 0
初心者向けのパソコンメーカーありますか?富士通かNECで検討中です
711名無しさん:2013/03/23(土) 22:55:39.44 0
>>707
とりあえずリカバリしてみるんだ
712名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:36.35 0
>>710
今は富士通がいいかな
713名無しさん:2013/03/23(土) 23:02:29.55 0
>>710
デル以外あり得ない
714名無しさん:2013/03/23(土) 23:07:54.36 0
>>710
その候補はどっちでもいいがそれは以外はありえない
その代わり、値段は高い
715名無しさん:2013/03/23(土) 23:08:15.94 0
>>709
セーフモードで起動し実行して見ました
健康状態、正常
温度、41度
その他にも色々値があるのですがどういう意味があるのかイマイチわかりません
見るべきところがあるならご指摘願います
716名無しさん:2013/03/23(土) 23:28:22.93 0
>>715
コントロールパネル>管理ツール>メモリ診断
717名無しさん:2013/03/23(土) 23:35:27.41 0
>>710です。ありがとうございました!
718名無しさん:2013/03/23(土) 23:35:36.11 0
>>687
便乗質問します。
HTML4まではなんとか見様見真似で作れるだけの初心者ですが、
HTML5の勉強は今後必要なのでしょうか?
719707:2013/03/23(土) 23:52:05.28 0
>>716
メモリ診断したところ、メモリエラーは検出されませんでしたとのことです
ですが未だブルースクリーンになります
720名無しさん:2013/03/24(日) 00:17:31.03 0
>>707
STOP: から始まるエラー番号をマイクロソフト内で検索すれば原因が出るよ。
721名無しさん:2013/03/24(日) 00:18:36.43 0
>>710
>>4
■【注 意!】以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
722名無しさん:2013/03/24(日) 00:20:14.35 0
>>718
仕事で必要なら覚える必要あるだろ、ってか覚えろよ。
趣味のサンデープログラミングだったら好きにしなよ。
723名無しさん:2013/03/24(日) 00:21:44.52 0
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAで検索
あるいはSTOPエラーをhttp://www.geocities.jp/timstjp/WinStopErrorList.htmで確認
724名無しさん:2013/03/24(日) 00:34:59.81 0
今のcpuがpenMで動画見るのもそろそろ限界きてるんでそろそろ買い換えようかと思ってる
本来はiシリーズ買いたいんだけどいかんせん金がない
そこでここのPCマスターたちに聞きたい
セレロンB800シリーズ(仮にB830の場合)でもFire foxでyoutubeの1080pもしくは720pを2つ同時再生でもヌルヌルで見れる?
見れてもCPU使用率が80%超えるようならpentiumB900シリーズを検討する
マスターたちの意見を聞かせてくれ
結局ここは誰も答えられないのか?
725707:2013/03/24(日) 00:36:09.69 0
>>720,723
検索してみたところドライバ、インストールしたソフトが原因の可能性があるらしきことは分かったのですがそれからはどうすればいいのでしょうか?
アンインストールするにしてもどれをアンインストールすればいいのかが分からないですしこれで正しいのかも分かりません
726名無しさん:2013/03/24(日) 00:39:20.13 0
>>725
最近インストールしたもん全てアンインストールや。
727名無しさん:2013/03/24(日) 00:40:40.48 0
>>725
STOPエラーコードを出せよ。なぜ隠すんだ! もしかしてやましい事(割れ厨)してるんか?
728707:2013/03/24(日) 00:47:22.27 0
>>726
そうしたいのですがコントロールパネル→プログラムと機能に表示されてるソフトはインストール日で並べ替えて上からアンインストール
でいいのでしょうか?
729707:2013/03/24(日) 00:52:23.72 0
>>727
すみませんSTOPエラーコードがPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAだと思っていたのですが違ったのですね
STOP:0x00000050と書いてあります
また、やましい事はしてません
730名無しさん:2013/03/24(日) 01:03:36.86 0
>結局ここは誰も答えられないのか?
こういうこと言わないと誰も教えてくれないと思ってる、その性格を直さないと生きてくの辛いんじゃないの?
731名無しさん:2013/03/24(日) 01:07:25.32 0
>>730
それ見てこいつにだけは何があっても教えねえと決心したし今後類似質問出たら全力スルーすることにしたけど
掲示板の使い方くらい覚えてこいよって話だわな
あほの場合目的の情報手に入れるまで最初から最後まで徹頭徹尾全力で遜って自分はあほだって自覚して質問するのが最短の道なのにな
732名無しさん:2013/03/24(日) 01:20:37.01 0
>>729
まず、メモリを抜き差しして接触不良を直してみたら?メモリを触る前に水道管を1分間触ってこい。
その後、memtest86+でメモリチェック。
 http://www.memtest.org/
それでも駄目ならコンピュータウイルスかもな。
 http://support.microsoft.com/kb/903251/ja
 http://www.bing.com/search?q=STOP%3A0x00000050+site%3Amicrosoft.com
733名無しさん:2013/03/24(日) 01:50:20.75 0
>>707
一連の流れをざっと読んだ

先ずイベントビューワで原因の特定をしなはれ
http://news.mynavi.jp/articles/2011/04/25/w7/index.html
734名無しさん:2013/03/24(日) 03:32:30.41 0
last.fmでさ、一時的に取得しているネットのプレビュー(?)画像を
手持ちの画像ファイルに置き換えることできないかな?
foobar2000という音楽プレイヤーなんだけども。
735名無しさん:2013/03/24(日) 05:23:02.06 0
736名無しさん:2013/03/24(日) 06:04:56.54 0
案内されても困るよ
解らないなら君は黙っておけばいいんだから
737名無しさん:2013/03/24(日) 06:04:56.49 0
>>729
メモリ関係が正常なら残りはこれだな

この問題は、コンピューターが HaxDoor ウイルスの亜種に感染している場合に発生することがあります。
ttp://support.microsoft.com/kb/903251/ja
738名無しさん:2013/03/24(日) 08:55:16.36 0
>>729
リカバリーやろうぜ!
739名無しさん:2013/03/24(日) 09:11:44.71 0
Windows7ってPCを再起動させると音量はリセットされてしまうのでしょうか?
ライン入力にテレビの音声ケーブルをさしているのですが、
再起動するたびにマスタとライン入力の音量が最大になるので爆音になります。
起動時からライン入力の音量が10%以下になればいいのですが無理でしょうか・・・。
ちなみにXPなら前回終了時の音量を保持していたため爆音が出るといった状態は発生しませんでした。
740名無しさん:2013/03/24(日) 09:37:06.63 0
どこかおかしいな
741名無しさん:2013/03/24(日) 09:46:01.46 0
>>739
Ssleipnir使ってる?
742名無しさん:2013/03/24(日) 09:47:26.95 0
サウンドカードおかしいか
743名無しさん:2013/03/24(日) 10:43:56.07 0
情報少ないね
744名無しさん:2013/03/24(日) 10:52:18.61 0
■ドラえもん募金が北朝鮮の核開発に使われている件■
公益財団法人東日本大震災復興支援財団 ← NPO支援組織、孫正義40億円募金団体

●登壇者一覧(50音順・敬称略):(※)

荒井優(公益財団法人東日本大震災復興支援財団 専務理事) ← ソフトバンク
大西健丞(シビックフォース代表理事) ← 日本赤軍関係者、ドラえもん募金詐欺
駒崎弘樹(フローレンス)         ← NHK委員
吉岡達也(ピースボート共同代表)  ← 日本赤軍、北朝鮮関係組織


555 :名無しさん@13周年[]:2013/03/13(水) 04:00:23.96 ID:nSHtnY4c0
>>470
ドラえもん募金の約9割を大西健丞氏のNGO経由で北朝鮮に送金ってどう思います?

●【テレビ朝日】ドラえもん募金の約9割を大西健丞氏のNGO経由で北朝鮮に送金か。

「テレビ朝日では、平成16年12月28日から平成17年1月31日まで 「ドラえもん募金スマトラ沖大地震被災者支援」
を行ってまいりました。 皆様から寄せられた善意の募金88,760,300円にテレビ朝日からの寄付金2,500,000円を加
え、 募金総額は91,260,300円となりました。 この結果、寄付先と金額は下記の通りとなりました。

募金総額 91,260,300円
AMDA 3,000,000円 3.28%
日本ユニセフ協会 3,000,000円 3.28%
日本赤十字社 3,000,000円 3.28%
ピース・ウィンズ・ジャパン 82,260,300円 90.13%   ← 要注目 大西健丞
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451772389
745名無しさん:2013/03/24(日) 11:02:02.12 0
HDDの調子が悪くなってきたみたいなので、完全に壊れる前にデータを転送させたいです
で、ついでに今までHDD1個だったのを、起動用にSSD、データ保存用にHDDと分けるようにしたいのですが、
今まで使ってたHDDからOSとか設定とかのデータをSSDにコピーして使うことはできますか?

また、出来ればWin7のHPを使ってますが、友人がWin8に変えたので、
使ってた7のUltを譲り受けることになりまして、
それをインストールして、なおかつ設定とかを今まで使ってたHPの状態で使いたいのですが出来るのでしょうか?
746739:2013/03/24(日) 11:54:55.94 0
レスありがとうございます。
書き込みを見る限り、本来は保存されるという認識でよろしいのでしょうか?

サウンドはP5Q-Eのオンボ機能でHigh Definition Audioデバイスと表示されています。
XPを積んでいたPCをSSDに変えた上で7(64bit)をクリーンインストールした状態です。
ドライバは全て最新を入れています・・・が、そもそもパーツ自体が古いので完璧に対応できていないのかもしれません。

>>741
スレイプニルってブラウザのでしょうか?
昔、製作者のPCが盗まれた云々のときに使用していましたが
換装前のPCからはインストール自体していません。

OSの起動〜スタートアッププログラム起動までの爆音がなければ何かツールを使えそうなんですけどね・・・。
747名無しさん:2013/03/24(日) 12:02:42.34 0
>>739
取りあえず対症療法として、ボリュームコントロールでマスタ音量下げる
入力の音量がでかすぎるんじゃないの
748名無しさん:2013/03/24(日) 12:05:48.88 0
>>746
スキル難度が高い、一からのほうが無難
749名無しさん:2013/03/24(日) 12:19:34.57 0
>>746
サウンドカードが古いのかもしれない

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100128_345364.html
これどうか
750名無しさん:2013/03/24(日) 12:19:38.62 0
■現状
・PC(ハードソフト)、ネットに関する知識が殆ど無い
・自作PCに挑戦したい
・トラブル解決能力を付けたい
・快適なPC環境の運用をしたい
■質問
1.上記の項目をクリアしたいんですが、雑誌や書籍からの知識の他に、
どのような知識の蓄積方法がありますでしょうか?
2.知識豊富な方がそこまでに至った過程を教えて下さい。(簡単なアドバイスも含め)
751名無しさん:2013/03/24(日) 12:21:38.97 0
そういう知識はつけようと思ってつけるのではなく使ってるうちに身につくもの
752名無しさん:2013/03/24(日) 12:23:24.42 0
(‘ -‘ ) 「〜したい」じゃなくて、「〜させられてる」と思うと結構身についたりします
753名無しさん:2013/03/24(日) 12:26:18.57 0
フレッツ光の加入者数が増えたら、フレッツ光の営業の仕事はなくなるの?
754名無しさん:2013/03/24(日) 12:38:28.29 0
いいえ
755名無しさん:2013/03/24(日) 13:14:35.32 0
>>750
最初は雑誌読んで、部品や用語に慣れたら
PC SHOPで店員と相談品がら組む(このときは組んでもらうのが無難)
756707:2013/03/24(日) 13:21:25.24 0
多数の解決案ありがとうございます
未だブルースクリーンにはなりますが、現時点でしたことをまとめると
CrystalDiskInfo、健康状態:正常、温度:41度
メモリ診断、エラーは検出されませんでした
最近インストールしたソフトのアンインストール(セーフモードではアンインストールできないものがありましたのでそれは出来ていません)
メモリの抜き差し

今出てる原因としてはウイルスが原因ということですが
http://support.microsoft.com/kb/903251/ja
を参照してもやり方が複雑でWindows7のやり方も書いていないのですが、書いてある通りに進めていいのでしょうか?
また、ウイルスが原因ならセキュリティソフトを使って何とか出来ないのでしょうか?

今はイベントビューワでの原因特定をしようとしてきます
757名無しさん:2013/03/24(日) 13:24:11.29 0
リカバリーなら簡単だけど?
758名無しさん:2013/03/24(日) 13:25:46.36 0
同。リカバリーした方が早くね
何かハード系みたいな気もするけどな
759707:2013/03/24(日) 13:50:27.60 0
>>757-758
リカバリーとなるとデータやインストールしたものを再インストールしなければならないと思うのですが出来ればしたくないのでそれは最終手段に・・・

通常起動だとログインしてもしなくても暫く(5分位)でブルースクリーン
セーフモードだといくら時間が経ってもブルースクリーンにならない
というのはセーフモードで機能が制限されているからということなのでしょうか?
760名無しさん:2013/03/24(日) 14:04:17.79 0
リカバリーしなさい
再インストールしたほうが早い
761名無しさん:2013/03/24(日) 14:09:46.24 O
>>759
> というのはセーフモードで機能が制限されているからということなのでしょうか?

たぶんそう
うやむやにして見かけだけ解決しても
そのうちシステム全部巻き込んでクラッシュするかもしれんよ
原因の特定ができないならその場しのぎで誤魔化さずに
素直にリカバリした方がいいと思う
762707:2013/03/24(日) 14:19:49.62 0
>>760-761
わかりましたリカバリーしようと思います
その場合データは外付けHDD等にバックアップ
リカバリー
インストールしたソフトはインストールし直す
という手順でいいのでしょうか?
763名無しさん:2013/03/24(日) 14:19:58.99 0
>>759
まず>>733をやれってばw
起動直後は動くんでしょ、動いてる時にイベントビューワでエラーを特定する
764707:2013/03/24(日) 14:38:46.78 0
>>763
すみませんやっているのですがよく分からず
イベントビューワを起動したはいいのですがリンク先に書いてあることがちんぷんかんぷんでどこを注視すればいいのか分かりません
イベントログの警告、重大、エラーを見ればいいのでしょうか?
765名無しさん:2013/03/24(日) 14:52:45.43 0
E.V
カスタムビュー>管理イベント>重大・エラー>全般 のイベントID: でググる

ところで、ノートですか? 自作ですか?
766707:2013/03/24(日) 14:58:53.17 0
>>765
ありがとうございます
PCはノートです
767707:2013/03/24(日) 15:12:34.14 0
イベントビューアーを見たところ上からエラーがイベントID:7001で幾つもあったので調べたところ
http://support.microsoft.com/kb/278658/ja
というページがヒットし手順通りに進めていたのですがデバイスマネージャー→プラグアンドプレイでないドライバー→のところにNetBios over Tcpipがありませんでした
これはNetBios over Tcpipを再インストールすればいいのでしょうか?
検索したところネットワークプロパティのプロトコルインストールから再インストール出来るとあったのですが
768名無しさん:2013/03/24(日) 15:31:22.93 0
>>767
ちなみになんだけどノートの型番とか分かる?
769707:2013/03/24(日) 15:39:33.18 0
>>768
SONY VAIO VPCF129FJ
です
770名無しさん:2013/03/24(日) 16:26:50.49 0
>>745お願いします
771名無しさん:2013/03/24(日) 16:41:21.62 0
できません
772名無しさん:2013/03/24(日) 16:47:28.78 0
>>770
引継ぎツールはあるが環境変わるし手動でコピーした方がいいよ
HDDの調子が悪くなってきているならなおのこと
その設定類だけ外付けHDDなどに保管しておけばバックアップにもなる
773名無しさん:2013/03/24(日) 17:38:22.39 0
10年近く使っているPCのDVDドライブが開かないんだけど、DVDドライブ買い換えたらいいんかな?
774名無しさん:2013/03/24(日) 17:47:12.82 0
>>773
外付け
775名無しさん:2013/03/24(日) 17:49:43.86 0
>>773
USBの外付けでもいいけど、OSの入れ直しをする事があるなら内蔵の方がいいね
外付けで3〜4000円内蔵で2000円ってところ
ただ10年モノだとおそらく電源が4pinにしか対応してないので
内蔵ならSATA⇔4pin電源変換ケーブルも必要になる
776名無しさん:2013/03/24(日) 17:52:34.38 0
>>773
穴に針金をつっこむ
777名無しさん:2013/03/24(日) 17:54:50.31 0
ありがとう。外付けか
毎回ピン突っ込んで開けるの疲れたし、買うかー
あーでも、どうせ買うならBDとかに対応してた方がいいのかな
まあ、マシン性能的にDVDにしておいた方がベターだよね
778名無しさん:2013/03/24(日) 18:03:22.50 0
>>777
新しいPC買えば(・∀・)イイ!!じゃん。 i7-3770 メモリ32GBでRAMディスクだとYouTubeもヌルヌル。
779名無しさん:2013/03/24(日) 18:04:50.76 0
>>777
BDのデータ書き込み自体はそこまで性能は必要ない
ただBDの映画などを見るのは、10年前のスペックではちょっと厳しいかもしれないな
780名無しさん:2013/03/24(日) 18:25:24.15 0
>>777
マイコンピュータでDVDを右クリックして「取り出し」で開かないの?
DVDのボタンの接触が悪いだけなら開くだろう
781名無しさん:2013/03/24(日) 18:33:54.16 0
内蔵HDDを繋げ直した所
フォルダーが何故か全てショートカットになってしまいました
ファイルにはアクセスできますが、ショートカットの表示を直すのにはどーすれば良いのでしょうか?
OSはwin7 64bitです
782名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:50.60 0
win7 32bitで時々キーボードが認識しなくなるんだけどどこが悪いんだろう?
PC-USB-キーボード-マウス キーボード側にUSB端子ついててそこにマウスを接続してる

その時にデバイスマネージャー見ると
このハードウェアのデバイス ドライバの前のインスタンスがまだメモリ内にあるので、
デバイス ドライバを読み込むことができません。 (コード 38)
特にその時はUSBの抜き差ししてる訳じゃないんだよね

テンキーの一番左のランプが消えてキーボが打てなくなる(マウスは普通にその時でも動く)
打てなくなっても1分以内には元に戻ってUSB刺したときの音がなる
783名無しさん:2013/03/24(日) 18:48:47.23 0
784名無しさん:2013/03/24(日) 18:56:10.62 0
>>782
ドライバーを入れなおす。
785名無しさん:2013/03/24(日) 18:56:39.52 0
>>767
windows7 イベントID:7001 ブルースクリーン
で検索すれば幸せになれるかもね
786名無しさん:2013/03/24(日) 19:49:34.04 0
初めまして。昨日からパソコンが不調で困っております。

症状は、ゲーム(信長の野望・革新)で遊んだり動画(GomPlayer)を見ている最中に突然画面が消灯、音声の再生も止まり、一切の入力を受け付けなくなる、というものです。
パソコンの電源ランプは点いてはいるのですが、手動でシャットダウンも再起動もできず、iPadからリモート接続しようとしてもPCに接続できない(PCが発見できない)とのメッセージが表示されますので、単純なモニタの故障ではないようです。
この症状が発生すると内蔵HDDのアクセスランプが一切点灯しなくなるので、個人的にはHDDの故障を疑っているのですが、他の部品も含めて故障パーツを特定するいいやり方はないでしょうか。

SycomのBTOパソコンで、構成は
CPU: Intel Core2Duo E8500
MOTHER: GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
MEMORY: 4GB DDR2-SDRAM PC6400
HDD : HITACHI HDT721032SLA360
VGA : GeForce9800GT 512MB 省電力版 GALAXY製
POWER : Corsair CMPSU-550VXJP [550W]
OS :Windows 7 home premium 32bit (購入時Vista)

です。購入は4年ほど前です。
半ば自作PCなので自己責任だということは分かっているのですが、せめてどこの部品が故障の原因なのかだけでも特定したいので、情報頂ければありがたいです。
787名無しさん:2013/03/24(日) 19:55:02.47 0
イベントビューアはチェック済だろうから
電源(orマザー電源部分)ヘタレ、ホコリ等による放熱不足

私なら、買い換えますが・・・
788名無しさん:2013/03/24(日) 20:41:04.14 0
Windows7(64bit)proです。
先日XPからクリーンインストールを行い、OSを乗り換えました。
その際に、システムドライブをSSDに換装し、メモリを増設しています。

マザーボードはASUS P6T DX、
CPU Core i7 920
3年ほど前に知り合いに組んでもらった自作機です。

SSD換装の際にBIOSが起動しなくなってC MOS クリアをかけたとか紆余曲折はしたのですが
一応クリーンインストール直後は異常なく動いていました。
ただ、デバイスマネージャーをチェックしたところ、「!」が出ていたので、
ネットで調べたところ、同様の人がおり、
マザーボードのBIOSをアップデートすることで解決したという話だったので
その通り行いました。
結果、デバイスマネージャーから「!」は消え、すべて認識されるようになったのですが
直後から、起動時に「エラーが発生しました」という表示が出るようになり、
2回に1回はエクスプローラーが起動できなくなるという具合になりました。
そのときは、スタート画面から、コントロールパネルなんかも呼び出せなくなりますし、
外付けのHDDも認識しません。
ただ、自分でインストールしたソフト(メーラーやFIRE FOX、画像処理ソフト、2ちゃんビューワー等)は
問題なく動きます。
また、再起動をかければ、エラー表示は出るものの、エクスプローラーも呼び出せるようになります。
ごくたまに、(30回に1回くらい?)は、エラー表示もなく普通に起動することもあります。

再起動をかけるのも手間なので、もう一度クリーンインストールしてみようかと思うのですが、
その場合はBIOSのアップデートもクリアされるんでしょうか?
BIOSの更新をなかったことにするにはどうしたらいいのでしょう?

SSDに換装したり、C MOSクリアかけたりしてますが、調べたり聞いたりして出てきたことをそのままやっているだけで
何がどうなっているのか基本的な概念等を理解しているわけではないので
クリーンインストールでどうにかなる問題なのか?ということも併せてご教示いただけたら幸いです。
789名無しさん:2013/03/24(日) 20:44:50.61 0
>>788
BIOSはフラッシュに焼き付けられるので、そのまんまだ
デュアルBIOSみたいなギガ機能があれば、バックアップBIOSを召喚することも可能だが
790名無しさん:2013/03/24(日) 20:55:26.35 0
>>772
ありがとうございます
手動でやっても大丈夫ってことですね
791707:2013/03/24(日) 21:05:08.88 0
>>785
それで調べたところドライバーが破損していると
一応最近のソフトでアンインストール出来るものはアンインストールしたのですが直っていません
ダンプ解析で壊れたドライバー見つけなければならないとありますが検索してもやり方が乗っていないのですがダンプ解析というのを教えていただけないでしょうか?
792745:2013/03/24(日) 21:14:25.03 0
あ、あと、Win7HPでバックアップしたものを、SSDにクリーンインストールするWin7Ultで復元させることはできますか?
793名無しさん:2013/03/24(日) 21:15:27.86 0
>>788
旧版のBIOSファイルが公開されているのであればダウンロードしてあてなおす
今のBIOSは簡単に書き換えられるので、書き換えられるBIOSさえ手元にあれば、何度でも書き直せる
794名無しさん:2013/03/24(日) 21:16:25.69 0
>>791
リカバリーがおすすめ
問題はリカバリーで直るかだと思う
795634:2013/03/24(日) 21:32:27.68 0
>>634です
アドバイス通り、マザー直結でSSDに換装しました。
ベンチマークのスコアは完璧でした
・・・・ところが、肝心の体感速度は逆に遅くなってしまいました
原因を調べるのに数時間、見つけてびっくり、なんと12GBあったメモリが4GBしか認識されていません
2GB×6枚なんですが、2枚しか認識されません

メモリを全部抜いて挿し直したり、マザーボードの電池を抜いて放電させたり
あれこれ試しているんですが、今のところ4GBのままです

どなたか、お助けを!
796名無しさん:2013/03/24(日) 21:38:51.50 0
>>791
win7の場合、修復セットアップでいけるらしいよ、後から追加したのが原因なら分からないけど
>インストールの修復を実行すると、 Windows はインストール DVD のバージョンに戻ります。
↑がキモね、あなたの症状とは違うかもしれないけど
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/windows-7/cb41f821-5928-4de9-b99d-69a49a2c104e
797名無しさん:2013/03/24(日) 21:46:05.26 0
798788:2013/03/24(日) 21:47:32.52 0
>>789
ありがとうございます。
メーカー製品ページで調べてみると
・CrashFree BIOS 3(BIOSトラブル時に復旧を行えるBIOS機能)
というのがあるようです。
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1366/P6T_Deluxe/#specifications

「CrashFree BIOS 3」でざっとググってみたのですが、
この機能は、初期状態にBIOSを戻すという理解でいいのでしょうか?
「BIOSがクラッシュしていないと起動しない」みたいな書き込みもあったりで
自分のケースがどうなのかわかりませんが、やってみようと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000253269/SortID=14266111/

以下の記事で、ASUSのBIOSアップデートはくせ者らしいということを知ったのですが
 http://nippondanji.blogspot.jp/2008/11/asus.html
自分、それ以前の問題で、ダウンロードしたアップデートファイルを、
エクスプローラーから普通にダブルクリックで当ててしまっていました。
これ、ダメだったんですかね?
おかしくなったのはそのせいでしょうか。

>>793
ありがとうございます。
当てたファイルは以下のSATAのベータバージョン( 3.1.0.2404 )になります。
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1366/P6T_Deluxe/#download
(※OSはWIN7 64bitです)

お手数をかけて大変恐縮なのですが、
これの旧版のファイルという場合は、どのファイルになるのでしょうか?
それをあてるほうが、上記の「CrashFree BIOS 3」よりもよいでしょうか?

ちなみに、今回更新するまで、BIOSは初期状態のまま一度もアップグレードしていませんでした。
引き続き、よろしくお願いします。
799名無しさん:2013/03/24(日) 21:53:16.44 0
>>798
ネットアクセスで付属の自動更新のソフト使うと高確率でおかしくなる
一度DLしてから、主導でINSTしたなら大きなトラブルは起こりにくいはず
裏で何か動いてた場合は別、基本ネット接続は切ってから更新するが吉
800名無しさん:2013/03/24(日) 22:00:08.34 0
800
801名無しさん:2013/03/24(日) 22:24:20.54 0
781ですが
誰か答えてくださる方は…
802名無しさん:2013/03/24(日) 22:30:08.29 0
>>801
昔どっかで見たのだが思い出せない…ので誰かにまわすとして、
安価打つか番号名乗ると専用ブラウザでポップアップできるので探しやすいとですよ>>871
803名無しさん:2013/03/24(日) 22:31:03.45 0
ああん。 未来安価うっちゃった>>781
804名無しさん:2013/03/24(日) 22:33:16.64 0
>>801
復元
805名無しさん:2013/03/24(日) 22:43:37.91 0
>>801
偽セキュリティーソフとか、偽システムチェックソフトとかのヴィルスにやられなかった?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7588106.html
806名無しさん:2013/03/24(日) 22:47:00.81 0
>>805
失礼、ウィルスね、英語読みはヴァイラス(Virus)
807名無しさん:2013/03/24(日) 23:46:23.57 0
4年前に買ったHPの安物デスクトップを買い替えせずに
HP仕様のリカバリディスクをそのまま使い続けたいです。
この場合、何処までパーツを変更することが可能でしょうか?

とりあえず電源とケースを買い換えて、HDDは変更せずに
追加でバックアップ用に用意出来れば充分です。
808名無しさん:2013/03/24(日) 23:53:32.61 0
>>807
マザーボード以外は大丈夫だと思うが、保障はしないよ
809名無しさん:2013/03/24(日) 23:55:41.12 0
2002年発売の、NEC PC LL 1004Aというノートパソコンのアダプターの型番分かる方居ませんか?アダプターを無くしてしまったのでAmazonで買おうと思ってるのですが、型番が分からなくて困っています...
810名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:52.72 0
>>808 トンコツ

とりあえずマザーはコンデンサも膨らんでないので
コストカットされてそうな電源が変更できて1〜2年延命できればそれでおkです。

新品デスク買ったんですけど、環境移行するのが面倒で面倒で
811788:2013/03/25(月) 00:06:49.35 0
>>799
ありがとうございます。
手動で普通にwindows上から実行しても(成功するかどうかは別にして)問題はないわけですね?


「CrashFree BIOS 3」を試してみましたが、起動せずに、普通にwindowsが立ち上がってしまいますね。
エラーは相変わらずで、状態は改善していません。
「壊れてる」というわけじゃないと言うことなんだろうか・・・。

この場合、次の手段として
>>793さんがおっしゃっていた
>今のBIOSは簡単に書き換えられる
というのに照らして、もう一度同じファイルを実行してみるというのはどうなんでしょうか?

以前の「不明なデバイス」トラブルの際に、ネットで解決方法を検索した時は
「 SATAのベータバージョンを適用」と書いてあったのでそちらを適用したわけなのですが

>>798にリンクしておいたダウンロードページには、
SATAの項目に以下の3つのアップデータファイルがありまして、

・ バージョン 8.9.0.1023 ( 2009.09.01 アップデート)
・ バージョン 1.2.0.68/1.2.0.69(2009.07.31 アップデート)
・ ベータバージョン 3.1.0.2404 (2008.10.10 アップデート)

一番新しい「バージョン 8.9.0.1023」で上書きするというのは有効でしょうか?
型番が違うからダメなのかなと思って、
調べたとおり、ベータ版をそのまま適用してしまった訳なのですが。
812名無しさん:2013/03/25(月) 00:16:59.50 0
>>811
それ、BIOSじゃないんだけど・・・
813名無しさん:2013/03/25(月) 00:20:22.84 0
>>811
とりあえずWindowsを再インストールして、ドライバディスクからドライバを全部あてて
そのあとデバイスマネージャで何が利用できないデバイスなのか確認してみる
814788:2013/03/25(月) 00:45:36.93 0
>>812
すいません。
こういうのを全部BIOSって言うのかと思ってました。orz

>>813
再インストールでいけそうなものなんですね?
もういっぺんやってみます!
815名無しさん:2013/03/25(月) 00:49:47.33 0
>>814
利用不可デバイスが絶対に必要なデバイスでなければ、放置しておくのもいい
俺はEtron USB3.0がBSoD発生するので放置してある
USB3.0、俺は不要なのでw
816795:2013/03/25(月) 01:02:31.10 0
あの・・・・12GB積んでるはずのメモリが4GBしか認識されません
X58チップセットです
こういう時の定番の手順とかありますか?
817名無しさん:2013/03/25(月) 01:09:41.42 0
>>811
基本的なことを確認したいんだけど・・・
最小構成(本体、マウス、キーボード、モニター)で再起動掛けた?

関係ないけどASUSのBIOS Crash大会
http://ascii.jp/elem/000/000/336/336370/

あと一応おいておくね
CrashFree BIOSとは
http://www.sd-dream.com/pasocompass/Review/JisakuAssort/CrashFree_BIOS.html
818名無しさん:2013/03/25(月) 01:10:55.53 0
>>816
情報不足、判断してもらおうとしてんのに何で型番すら書かないんだ?

・認識してないのがOSなのかBIOSの段階なのか
・ペア毎に刺すのを増やしてみる
819名無しさん:2013/03/25(月) 01:14:08.69 0
>>816
BIOS画面で認識されているか確認する
認識されていなければとりあえず諦めかな
認識されていたらOS、ヱップセットドライバをインストールし直してみる
820名無しさん:2013/03/25(月) 01:16:06.60 0
>>816
1 RAMを全部外して、一枚挿し(マザーによって指定スロットのある場合あり)壊れてないか起動して確認
2 同じスロットで交換しながら一枚ずつ確認
3 確認できたら、一枚ずつ増加してスロットが壊れて無いか確認

こんな感じかな
821816:2013/03/25(月) 02:02:48.36 0
>>818
すみません。型番は>>634です。

BIOS画面を見たら、こんな感じでした
@http://or2.mobi/data/img/53118.jpg
Ahttp://or2.mobi/data/img/53119.jpg
Bhttp://or2.mobi/data/img/53120.jpg

本当はメモリバンク1〜6まで全部同じものが入ってるんですが・・・・
CMOSクリアとか、メモリの抜き差しとか、色々やるたびに状態が変わります
Aの時は8GB認識していたので「やった!」と思ったんですが、それ以降は何をしても@の状態です

>>819
BIOS画面で認識されていない、という事ですよね
取りあえず諦めですか、つらいです

>>820
実はそれをやったんですが、なんと起動できなくなってしまいまた
その後、マザーボードのボタン電池を外して放電したら、なんとか復帰したのですが
また起動しなくなるかも、と考えると怖いです
怖くてもやりますけど・・・
822名無しさん:2013/03/25(月) 02:17:12.81 0
サムスン840…また近いうちに予防交換する事になりそうだな
823名無しさん:2013/03/25(月) 02:30:11.00 0
>>821
だからメモリ何使ってんだよ・・・ バルクか?
824816:2013/03/25(月) 02:42:50.92 0
>>823
メモリの型番は分かりません
このスペック表の事しか分からないです
http://www.pasonisan.com/review/z1001e9290jp/07_inner.html

> 12GB ( 2GB x 6 ) PC3-10600 ( 1,333MHz )※3
> ※3 マザーボードの仕様により、実際のメモリは1,066MHzで動作します。

これしか分かりませんが、要するに買った時からこれなんです
自分で積んだわけではないです
825816:2013/03/25(月) 02:43:59.91 0
>>822
840ではなく840Proなので大丈夫だと思います
826名無しさん:2013/03/25(月) 02:52:34.52 0
>>824
まー4GB使えればそこまで悲惨な状態じゃないでしょ
そのまま完全に壊れるまで使えばいいとおもうよ

それとも、修理に出して高い金とられるか、X58はもう旧いものと考え、新しいパソコンを買うか
827816:2013/03/25(月) 03:06:05.29 0
>>826
>だからメモリ何使ってんだよ・・・ バルクか?

・・・・メモリの型番さえ分かれば解決方法があるんですか!
それなら、パソコンバラしてメモリを抜いて画像をupしますが
828名無しさん:2013/03/25(月) 03:24:11.93 0
>>827
いや、この手の質問するくらいなら、
自分のPC構成ぐらい事前に型番からちゃんと報告しとけ、てのが筋だろて話じゃねえの
829名無しさん:2013/03/25(月) 03:32:18.73 0
>>825
>840ではなく840Proなので大丈夫だと思います
なんの根拠でw
サムスン舐めすぎ
正確に言うならチョンメーカー甘くみすぎ
830816:2013/03/25(月) 03:33:50.32 0
すみません、お騒がせしました
831名無しさん:2013/03/25(月) 03:36:16.58 0
840Proはいい
逆にIntelは砂コンだからだめ
832名無しさん:2013/03/25(月) 03:38:00.21 0
>>827
「型番教えろ」って言う奴に限って、型番が分かっても何も解決できないもんだ
833名無しさん:2013/03/25(月) 03:44:11.87 0
やっぱこれくらいオシャレでスタイル良くないと釣り合わないかな...
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg

http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg

http://i.imgur.com/3gxsb.jpeg
834名無しさん:2013/03/25(月) 05:01:49.83 0
そりゃ「お前そのメモリは不具合だらけで有名なヤツじゃん」みたいな
展開は早々ないからな。
835名無しさん:2013/03/25(月) 05:18:05.33 0
お次の方どぞー
836816:2013/03/25(月) 05:49:09.06 0
>>823
調べたらメモリが分かりました

2048MB DDR3-SDRAM(1333MHz)
メモリサイズ:2.00GB
メモリ製造元:Micron Technology
メモリ製造日:2010年、1週
メモリパーツ番号:16JTF25664AZ-1G4F1
メモリビジョンコード:3146

6枚のメモリが全部同じもので
「シリアル番号」だけが8桁の数字で6枚連番になっていました

これで何かのヒントになりますか?
837名無しさん:2013/03/25(月) 06:55:31.88 0
>>836
メモリの端子部分が汚れてるんじゃないの? アルコールで綺麗すれば?
838名無しさん:2013/03/25(月) 08:36:15.78 0
>>836
一枚ずつやって起動しなくなった時の状況は?
起動するメモリとしないメモリがあるなら、しないのは壊れてる
メモリだけもってPC SHOPへ行って調べてもらえ

次案として、PC工房の500円PC診断は結構使えると言っておく
本体だけ持っていけばいい、メモリだけでも可能だろうけど
839名無しさん:2013/03/25(月) 10:11:26.56 0
ノートパソコン購入で悩んでいます。
CPUだけを比較したとき、 Core i7-3540MvPro とCorei7-3630QM の場合どちらが優れていますか?
840名無しさん:2013/03/25(月) 10:11:59.92 0
828 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:16:00.58 ID:pUByzXYn
キャーッ 3年ぶりだって


【社会】 "偽名で宿泊容疑" 革マル派幹部3人を逮捕…大阪府警・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365622/

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:05:55.31 ID:iWyU+OZf0
革マルアジト摘発は「3年ぶり」だと
さっきTBSで言ってた
59 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:08:41.93 ID:pFeC4OeP0 [2/2]
>>50
wwwやっぱり!!!
67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:22.29 ID:Ki8Dbsot0
>>50
わかりやすいねぇw

民主に投票した馬鹿は腹を切れ。
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:39.44 ID:OhEOkH090
>>50
3年ぶり・・・・・・・・・・・あっ!w
841名無しさん:2013/03/25(月) 10:59:06.05 0
すみません、教えてください。
ウィンドウズの8です。
デスクトップに白い大きな文字でライセンス認証どうたらこうたら出てきました
がソフトを閉じてIEを閉じたらすぐに消えてしまいました
システムから確認してもバグもなくライセンス認証は無事終わってます
いったい何が表示されてたのでしょうか?
842名無しさん:2013/03/25(月) 11:05:09.60 0
843名無しさん:2013/03/25(月) 11:27:54.09 0
Windows7(64bit)、メモリ4GBで使っていたところいつのまにかからメモリが2GBしか
認識されておらずブート詳細オプションで最大メモリにチェックを入れ、外すをしたら4GB使用されるようになったのですが
PCを起動しタスクマネージャーで確認したところまた2GBしか使用されておらず
最大メモリのチェックを入れ外すと一度は4gb出るのですがOK押してそこを閉じると0になってしまい
メモリ最大値に設定しようとすると0に戻り適用ができません
最大値から1下げた値で最大メモリにチェックを入れた場合は0には戻らないのですがチェックを外すと0に戻ってしまいます

対処法は何かないでしょうか?
844名無しさん:2013/03/25(月) 11:29:49.43 0
845843:2013/03/25(月) 11:43:19.93 0
>>844
リソースモニターの物理メモリでは一応インストール済みが4096MBになっていて
4096に設定すると0に戻ってしまうので4095MBにしてチェックを入れたまま使ってる状態です
4095MBでチェックを入れてると認識されてるようで、ハードウェア予約済みが841MB、合計3255MBと表示され
使えてるみたいです、
846名無しさん:2013/03/25(月) 11:48:02.43 0 BE:2454640447-2BP(0)
はじめまして。
先日,自作PCがやっと完成したので早速Win7をインストールし,前々から興味があったデュアルブートに挑戦したいと思っています。
そこで質問なんですが,どちらかのOSを使用中に別のOSにスイッチすることは可能でしょうか?
また,Firefoxなどのアドオンを共有することは出来るのでしょうか?
ご教授お願いします。
847名無しさん:2013/03/25(月) 11:56:37.36 0
>>846
VMWareやVPCなどエミュレーション環境がなければ無理。
これ以上のことを知りたくても『教授』はいませんから、大学にいって聞いて下さい。
教示でしたら微力ながらお手伝いします。
848名無しさん:2013/03/25(月) 12:00:55.30 0
849名無しさん:2013/03/25(月) 12:04:55.40 0
>>848
>>4
■【注 意!】以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
850名無しさん:2013/03/25(月) 12:12:30.56 P
現在写真を日付のついたフォルダ管理していて一つのフォルダに入れすぎたせいで検索等にちょっと時間がかかってしまうようになりました
フォルダの命名規則から共通部分を探して新規フォルダを作ってまとめてくれるようなソフトってないですか?
2013/03/01〜2013/03/25ってフォルダが有ったとして2013/03の名前でフォルダを作ってくれて各フォルダをその中に入れてくれるような
851名無しさん:2013/03/25(月) 12:13:49.26 0
自分でやれw
852名無しさん:2013/03/25(月) 12:15:21.52 0 BE:7100922299-2BP(0)
>>847
教示お願いします。
スイッチが無理なのはわかりました。
では,BOOTマネージャー以外で切り替えることは出来ないのでしょうか?
853名無しさん:2013/03/25(月) 12:34:20.80 0
すみません、教えてください。
ウィンドウズの8です。
デスクトップに白い大きな文字でライセンス認証どうたらこうたら出てきました
がソフトを閉じてIEを閉じたらすぐに消えてしまいました
システムから確認してもバグもなくライセンス認証は無事終わってます
いったい何が表示されてたのでしょうか?
854名無しさん:2013/03/25(月) 12:46:07.35 0
その閉じたソフトのライセンス認証だな
855名無しさん:2013/03/25(月) 12:51:07.86 0
>>852、よく読めよ、エミュレーション環境じゃ駄目なのか?
エミュレーション環境じゃ駄目な理由は?
856名無しさん:2013/03/25(月) 13:13:33.23 0
WMPが不安定になって動画を再生するとブラックアウトしてしまい操作不能になります
動画を再生すると6割くらいの確率で再生と同時にブラックアウトしてディスプレイが待機銃状態になります
環境はwin7 32bit グラボはNVIDIA9800GTです
CCCPをインストールしてあります
グラボとコーデックの相性等があるんでしょうか?
857名無しさん:2013/03/25(月) 13:22:13.98 0
>>856
Qonohaでも入れたら
858名無しさん:2013/03/25(月) 13:26:33.77 0
代ゼミのHPが開けないんですけど何でですかね?

XP (C2D MEM2GB)
IE8 X
火狐 X
Opera △(部分的に表示される)

Win7x64
どのブラウザでも表示される
859名無しさん:2013/03/25(月) 13:26:37.54 0
>>856
散々既出だが、先ずイベントビューアでログを確認して、トラブルの内容を把握する
860名無しさん:2013/03/25(月) 13:32:04.24 0
デスクトップの本体が動かなくなったんで
HDDだけ抜き出して、別のPCにそのHDDだけ
接続しましたが、データの一部しか表示されません。

なぜでしょうか?
861名無しさん:2013/03/25(月) 13:35:21.67 0
>>860
>HDDだけ抜き出して

何ドライブ?データ専用のHDD?それともシステムも入っていたの?
862名無しさん:2013/03/25(月) 13:39:00.77 0
>>858
ファイアウォールソフトが原因かもね
863名無しさん:2013/03/25(月) 13:40:12.89 0
>>861
プログラムフォルダとかwindowsフォルダとかは見れました。

しかし、動画とか音楽ファイルはまったく見つかりません。
隠しフォルダみたいな設定もチェックしましたが、それでも
見当たりません。
デスクトップに置いておいたフォルダとかはまったくありません。
PCの中にあるデータは全てHDDに記憶されてるわけでは
ないということでしょうか?
864名無しさん:2013/03/25(月) 13:41:36.31 0
>>862
FWを無効にしても変わらずですね
ハードウェアアクセラレーションなどの絡みなのかな…
表示されないの代ゼミのHPだけなんですよね
前に代ゼミのHPの作りは少し特殊だとどこかで聞いたような
865名無しさん:2013/03/25(月) 13:42:18.90 0
>>857
ありがとうございます調べてみます

>>859
イベントビューアは何回か確認してみたんですが
強制終了した際の予期せぬシャットダウンのログしかなかったように思います
アプリケーションログにもそれらしいものがなかったのでいまいち原因がつかめません
見ているところが違っているんでしょうか?
866名無しさん:2013/03/25(月) 13:43:34.36 0
>>863
同じこと何度もしているけど全部普通は見れるし取り出せる
いく階層というかパスが間違っているんじゃないの?
867名無しさん:2013/03/25(月) 13:45:21.81 0
>>863
盗難対策として、LogOn PASS掛けてある場合
同じハード(たぶんマザーボード)じゃなきゃマイドキュはプロテクトされてる
868名無しさん:2013/03/25(月) 13:48:50.43 0
>>866
>同じこと何度もしているけど全部普通は見れるし取り出せる

そうでしたか
では、またやり直してみます。
ありがとうございます
869名無しさん:2013/03/25(月) 13:51:03.07 0
>>867
>LogOn PASS掛けてある場合

ログオン用のパスワードやっています。
これが理由でしょうか。
何か解除できる方法ないですかね
870名無しさん:2013/03/25(月) 13:51:16.80 0
>>856
なぜCCCPとかコーデックパックを入れたがる?
ああいうものはな、OSが用意しているCODECのバッティングを起こしてBSoDとか発生させたり、
アンインストール時にOSがシステムで用意してるCODECも一緒に消してしまう恐れのあるもの
だって事を理解して使うもんだ。つべやファイル交換で手に入れた動画がなんかいろいろ再生
するのが大変で、面倒くさくないCODECパックをインスコしたくなる気持ちは分かるが、リスクを
減らしたいなら必要最小限のCODECだけインスコして使え。
871名無しさん:2013/03/25(月) 13:54:03.95 0
>>858、誰か分からないですかね?
872名無しさん:2013/03/25(月) 13:55:45.99 0
>>864
無効にするだけじゃダメ
一度アンインスコしてみ
873名無しさん:2013/03/25(月) 13:57:39.09 0
代ゼミって http://www.yozemi.ac.jp/ でしょ?
ソースを眺めてみたけどFlashを使ってるくらいで別に変な作りではなかった
キャッシュやcookieを消してみるとかは試した?
874名無しさん:2013/03/25(月) 13:57:51.91 0
FW関連なら他のHPも多数表示されないだろ…
875843:2013/03/25(月) 13:59:59.35 0
>>843
どなたかわかりませんか?
876名無しさん:2013/03/25(月) 14:00:55.85 0
>>870
ありがとうございます
なるほどそういうリスクもあるんですね
必要なコーデックだけ探して見ます
877名無しさん:2013/03/25(月) 14:01:11.46 0
>>871
普通に表示されるぞ、これ↓かな?
http://www.yozemi.ac.jp/
TOPにFlash使ってるから、FlashとJavaを最新版に更新してみる
序に、コントロールパネルからFlashPlayerの「ローカル記憶領域」をすべて削除、Javaも同じ
Firewallの確認も忘れずに
878名無しさん:2013/03/25(月) 14:01:19.74 0
>>871
C2D 2GB XP-sp3 IE7
普通に見れました
tp://www.yozemi.ac.jp/
879名無しさん:2013/03/25(月) 14:04:12.50 0
>>875
上の方に出てる、RAMを抜いて端子をk例に掃除してみた?
2枚を交互に入れ替えたり、一枚ずつで試したか?
880名無しさん:2013/03/25(月) 14:04:23.49 0
javaはいらね
881名無しさん:2013/03/25(月) 14:05:21.53 0
>>873
ありがとうございます

>キャッシュやcookieを消してみるとかは試した?

試しましたが変わらずですね…

ただそのURLを直にIEに貼って飛ぶと一回だけ表示されました
(でも中のコンテンツをクリックした時点でそこから先に進めなくなりました)
火狐はその方法でもダメでした
882名無しさん:2013/03/25(月) 14:06:11.65 0
>>881
再起動
883名無しさん:2013/03/25(月) 14:07:33.23 0
>>877
>>878
ありがとうございます
何がダメなんだろ…

>コントロールパネルからFlashPlayerの「ローカル記憶領域」をすべて削除、Javaも同じ

XPでそんな項目ありましったっけ?
884名無しさん:2013/03/25(月) 14:08:49.52 0
>>882
それは何度もやっています

Java、flashももちろん最新です
885名無しさん:2013/03/25(月) 14:10:55.86 0
関係ないけど、なんで世ゼミがac.jp(教育機関)?
と思ったら、河合塾も駿台予備学校もac.jpなんだ・・・なんか間違ってるな
886名無しさん:2013/03/25(月) 14:11:00.15 0
>>883
IEの設定リセットは?
 ツール→インターネットオプションと進んでいき
 詳細設定タブをクリック その中の「リセット」ボタンを押す
887843:2013/03/25(月) 14:11:40.83 0
>>879
pc上だと一応4096MBと搭載されてると表示されていて
ブート詳細オプションの所だけチェックを外す、最大値の4096MBにすると0と表示される
状態です

この状態って端子の接触不良とかも関係してくるのでしょうか?
888名無しさん:2013/03/25(月) 14:13:08.76 0
>>885
その3つの予備校はいずれも経営母体が学校法人であるのでac.jpドメインの対象組織
もやっとする気持ちはわかるw
889名無しさん:2013/03/25(月) 14:14:06.23 0
890名無しさん:2013/03/25(月) 14:16:59.11 0
ファイルの整理ついでに再セットアップしようかと思うのですが
マイドキュメント等のフォルダをCからFに移動させている場合そのまま入れなおすと
CとFにフォルダができるんでしょうか?
891名無しさん:2013/03/25(月) 14:17:21.29 0
>>887
だから、基本的な動作確認をやらないで、これ以上なにをどうしろと
RAMのチェックツールも検索すればあるだろうけど、24時間とかかかるよw
892名無しさん:2013/03/25(月) 14:20:23.28 0
>>890
マイドキュの中身を移動とマイドキュフォルダを移動じゃ、違うよ
logon passかかってるとね、ハードが同じなら問題ないけど・・・
中身をコピーまたは移動することをお勧めする
893名無しさん:2013/03/25(月) 14:24:41.24 0
ツクモでBTOパソコンを購入(12月上旬)したのですが
SSDを交換(256GB→512GB)
ビデオカード(グラフィックボード)を交換(GTX680の2GBZOTAC→700番台が発売され次第)
したいです、夏頃にはしたいですが
組立に自信がないので、ツクモの自作代行などに依頼するのが無難だと思いますが
システムとしての保証を半年余りで捨て、パーツ保証を追加することを条件になりますが
それで良いですかね?
894名無しさん:2013/03/25(月) 14:28:16.58 0
>>893
それは君のスキルと財布に相談すればいいこと
895788:2013/03/25(月) 14:32:57.56 0
>>817
すいません、夕べはせっかくレスいただいたのに、
寝てしまい、気づくのが遅くなりました。

最小構成以外でつないでるデバイスって言うとプリンタとスキャナになりますが
これは無線でつないでいるので、外す場合は無線のルーター切ればいいんですかね?

セーフモードで何度か立ち上げて見ましたが、
その場合はエラー表示は出ません。


>>817
ASUSのBIOS Crash大会、凄スwww
そこまでやっても起動して修復してくれるってコトは、それが起動してこない自分の場合は
やはりBIOSは壊れてないと思っていいんでしょうか。
まあ、BIOSだと思い込んでいましたけど
あてたファイルがSATAで、BIOSじゃないとご指摘いただきましたし。
ということは、エラーは、SATAのアップデートファイルが原因か、
それともそれ以外なのかという切り分けを
クリーンインストールしてみてみるってことですね?
896名無しさん:2013/03/25(月) 14:34:48.94 0
>>886
ありがとうございます

やりましたがダメでした
全ブラウザでなるのでfrashあたりが怪しいですね
よく分かりませんが

>>889
ありがとうございます
設定見つかりました
試しましたが変わらずですね
897名無しさん:2013/03/25(月) 14:36:43.70 0
>>892
2TBのHDD(ドライブF)を増設した際にフォルダの場所を変更しました
念のため新しいフォルダを作って退避させておきます
898名無しさん:2013/03/25(月) 14:47:17.66 0
>>875
エスパーが「昨日働き過ぎたんで今日は休ませてくれ、どうしても回答が欲しかったら、
マシン環境、OS環境、パソコンの型番メーカー名全部晒せば答えてくれる他スレがある」
とおっしゃっております。
899名無しさん:2013/03/25(月) 14:48:55.31 0
>>896
IE7の報告したものだけどFirefoxの最新版でもOKでした。

Flashのアンイストールからインストールの手順をやってみてはいかがでしょうか?
ttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/230810.html
900858:2013/03/25(月) 14:59:48.92 0
>>899
ありがとうございます
皆様のレスを参考に試行錯誤してみたいと思います
ネット専用に使っているXPなのですが代ゼミ以外は
特に開けないHPもないから不思議…

他のWin7機でも試しましたが余裕ですね
たぶんXP機の何かの設定がおかしくなっているのでしょうね
901名無しさん:2013/03/25(月) 15:06:21.02 0
代ゼミだけってのは珍しいな
アク禁止なら他のPCでも開けないだろうし
OPERAで中途半端に開けるのも変な話だ
902名無しさん:2013/03/25(月) 15:08:52.01 0
ウイルスセキュリティソフトかなんかが
有害サイトに認定して
フィルタリングしてるとか言うオチではないだろうねw
903名無しさん:2013/03/25(月) 15:14:29.29 0
Win7 64bit sp1HDD sata接続
6年ほど前の使っていないパソコンのHDDを外し、現在使用しているPCに増設したところ、
起動時間が長くなった(メーカーロゴの所で20〜30秒停止してしまう)
増設HDDはフォーマット後、問題なく使用できている。
よろしくお願いします.。<(_ _)>
904名無しさん:2013/03/25(月) 15:35:31.33 0
>>869
「NTFS アクセス権 設定」でググれ
905名無しさん:2013/03/25(月) 17:53:47.41 0
>>903
他にはどこにマルチしまくってんだ?
教えてgooとかか

743 名前:名無しさん 投稿日:2013/03/25(月) 15:18:07.09 0
Win7 64bit sp1HDD sata接続
6年ほど前の使っていないパソコンのHDDを外し、現在使用しているPCに増設したところ、
起動時間が長くなった(メーカーロゴの所で20〜30秒停止してしまう)
増設HDDはフォーマット後、問題なく使用できている。
よろしくお願いします.。<(_ _)>
906名無しさん:2013/03/25(月) 18:03:38.38 0
>>905
おめえに聞いてねえよ、ボケ
907名無しさん:2013/03/25(月) 18:05:30.35 0
(´・ω・`) ショボーン
908名無しさん:2013/03/25(月) 18:10:19.57 0
>>903
ここは日記帳ではありません、問題無いなら書くな。
909名無しさん:2013/03/25(月) 18:17:42.72 0
パソコンが勝手に再起動します
どうしたらいいですか?
ついでにこんな画面が出ます
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08086.jpg
910名無しさん:2013/03/25(月) 18:28:28.21 0
>>909
とりあえず

電源がへたっている
マザボが妊娠している
CPUクーラーもしくはGPUクーラーがほこりまみれてる
ケースの通風口がホコリまみれてる
どっかのファンが止まっている
ウイルスにやられている
HDDかなにかがクリティカルな故障を起こしかけてる
メモリが壊れてる
メモリが接触不良している

とか思いつくが
911名無しさん:2013/03/25(月) 18:36:36.21 0
>>909
なにが「ついで」だ
一番重要な資料なんだし、普通にそのまま表示文に従えよ
912名無しさん:2013/03/25(月) 18:38:11.90 0
>>910
どうも<(_ _)>
>>908
分からんならスルーしろw
913名無しさん:2013/03/25(月) 18:44:47.67 0
PC以前に日本語すら不自由なんてかわいそうに
914名無しさん:2013/03/25(月) 18:46:16.77 0
PC本体の電源だけ交換したいんですが、コネクタ形状が異なるため
変換ケーブルが必要なんですが、本来24Pのものを20Pに変更しても
使えるものなんでしょうか?
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=150713
915名無しさん:2013/03/25(月) 18:50:08.54 0
使えないなら変換ケーブルの意味が無いと思いますがw
916名無しさん:2013/03/25(月) 18:50:42.68 0
>>909
STOP: 0x0000000Fは、スピンロックエラーと思います。
システムがループしていて定期的にロックを確認していますが
その時のエラーと推測します。
スタートアップ修復やインストールもできない状態なので
可能性は薄いですが、かすかな望みをかけて、以下を
実施してみてください。
(1)コンピューター起動時に「Press any key to boot from
CD or DVD...」と表示されるので、任意のキーを押します
(2)「システム回復オプション」画面が表示されるので、
[キーボード 入力方式を選択してください]プルダウンメニューで
[Microsoft IME]が選択されていることを確認して[次へ]をクリックします。
(3)「Windows の起動に伴う問題の修復用の回復ツールを使用します。
修復するオペレーティングシステムを選択したください。」を選択し、
[オペレーティング システム]から[Windows 7]を選択して[次へ]を
クリックします。
(4)「回復ツールを選択してください」と表示されるので、
(MBRの修復)
(1)システム回復オプションで「コマンドプロンプト」を選択
(2)bootrec /FixMbrと入力後ENTER
(3)成功しましたとのメッセージが出ましたら「 exit」と入力して
再起動してみて下さい。
(ブート情報再作成)
(1)システム回復オプションで「コマンドプロンプト」を選択
(2)bootrec /fixmbr入力後ENTER
(3)完了したら「 exit」と入力して再起動してみて下さい。
上記で、改善されなければ、HDDの破損の可能性があるので、
修理に出した方が良いと思います。
ご自分でHDDを交換できるなら、リカバリー(再インストール)
してみることもできますが、もし、ハードディスクコントローラの
障害ですと動作しない可能性もあります。どちらにするかは自己判断で。
917名無しさん:2013/03/25(月) 18:51:41.95 0
>>912
「質問者」になってない「馬鹿」がその馬鹿を指摘されるのは当然
「見逃してください」とか甘えるなよw
918名無しさん:2013/03/25(月) 18:54:11.22 0
>>914
20ピンの古いマザーボードに今どきの24ピン電源を繋げるためのものだから、問題ないでしょ
919名無しさん:2013/03/25(月) 18:56:25.91 0
>>915
ネットで調べてたら、24P-24Pに加工してた人がいたんで
聞いたんですよ。
http://www26.atwiki.jp/kmgr/m/pages/43.html
ここの下の方

わからんかったら質問しませんてw
920名無しさん:2013/03/25(月) 18:57:57.89 0
>>914
その変換の場合は4ピンだけ繋がってない単純の構造
親切な電源だと旧マザーでも使えるように20ピン+4ピンに分かれているよん
ttp://www.pasonisan.com/z_im/rev6/z10_49sx8100power01ji7132.jpg
921名無しさん:2013/03/25(月) 19:00:32.32 0
>>919
よく読めよ独自規格だから変換ケーブル作ったってだけだろ
922名無しさん:2013/03/25(月) 19:00:42.72 0
>>919
とりあえず
ATX電源のピンアサイン
ってのを調べればいいと思うんよ
923名無しさん:2013/03/25(月) 19:00:54.45 0
>>916
このスレらしくないな
ここはエスパー力を発揮して

HDDぶっ壊れてるから新しいHDD買ってOSインスコしなおせ

と一行で済ませるのがベスト
924名無しさん:2013/03/25(月) 19:01:39.27 0
>>918
ごめんなさい。質問の仕方がエスパーだったみたいですね。

マザーボード側と電源がメーカー仕様の省スペースのコネクタ形状24Pなんです。
925名無しさん:2013/03/25(月) 19:06:22.88 0
>>924
ええ、とってもエスパーな質問ですね。
独自規格の変換を探すか自作

ピン外して外側だけ交換しろ 当たり前だが自己責任無保証
ttp://ynigi.web.fc2.com/mac/ge_powerpin.html
926名無しさん:2013/03/25(月) 19:07:55.61 0
>>912死ね!
927名無しさん:2013/03/25(月) 19:12:43.00 0
みなさんエスパーに付き合ってくれてどうもありがとう。
ちょっくら加工パーツ物色しに行ってきます。
928名無しさん:2013/03/25(月) 19:12:55.56 0
ピンの位置、間違えて爆発炎上ですねわかります。
929名無しさん:2013/03/25(月) 19:41:12.66 0
age
930名無しさん:2013/03/25(月) 19:49:07.37 0
春休みだよ!スルー検定開催中
931名無しさん:2013/03/25(月) 20:04:40.30 0
outlookexpressのメールを使用してみたくなり、設定画面でアカウントを作ってみたんですが、受信サーバーへのログオンと送信サーバーのエラーが出てしまいます。
原因はなんでしょうか??
プロバイダはヤフーで、POP SMTPの入力の確認もしました。
932名無しさん:2013/03/25(月) 20:07:03.49 0
こちらでも確認したいので、アカウント名とパスワードを教えてください
933名無しさん:2013/03/25(月) 20:09:47.58 0
>>931
設定が間違っている。
Yahoo!のページに設定方法が書いてあるはず
934名無しさん:2013/03/25(月) 20:29:54.55 0
>>931
Yahoo!メールの設定->POPアクセスとメール転送にサーバ設定と
メールソフトで利用する->Outlook Expressの設定が書いてある。
935名無しさん:2013/03/25(月) 20:48:51.43 0
>>933
>>934
ありがとうございました。
貴重なお時間さいて回答感謝します。

どなたかもう一個回答おねがいします。
いま、Z77P-D3のマザーにGEFORCE GTX 570を挿してモニターLG 235二枚使ってます。
一枚でゲームをしながら、ライツべみたりサイトみたりしています。
ゲーム画面そのままで、もう一枚も使用することはできますか??

やはりアクティブモードになるのは仕方ないんでしょうか??
936名無しさん:2013/03/25(月) 20:58:26.54 0
ウィンドウ時にどういう挙動するかはゲーム側の仕様
937名無しさん:2013/03/25(月) 21:08:43.10 0
>>935
ゲームをWindowモードでやれ

数え方変で読みにくい
モニター 1台
グラボ  1枚
938名無しさん:2013/03/25(月) 21:09:18.10 0
モニタ1枚も使うで。
939名無しさん:2013/03/25(月) 21:12:18.87 0
>>936
そうでしたか。
ありがとうございます。
>>937
マクロや外部ツール対策で、ウインドウモードができないゲームなんです。
940名無しさん:2013/03/25(月) 21:32:16.58 0
強制的にWindowモードにする以外どうしようもない
やり方は自分で勉強してくれ
941名無しさん:2013/03/25(月) 21:33:42.46 0
>>931
Outlook Expressはセキュリティパッチの更新を終了したので、絶対使うな。
ThunderbirdやBeckyやWindows Liveメールを使う。
942941:2013/03/25(月) 21:36:17.54 0
もしくはWindows Mailを使う。マジでOutlook Expressは止めておけ。
943名無しさん:2013/03/25(月) 21:50:20.17 0
答えられないからって必死にOutlook Expressを否定しなくてもいいよ^^
944名無しさん:2013/03/25(月) 21:57:48.39 0
セキュリティパッチの公開もバージョンアップもしない、実質的にサポートを放棄した
ソフトをいつまでも使いたいバカの気が知れない、はっきり言って迷惑だから死ぬか
使うの止めるかどっちかにしろ。
945名無しさん:2013/03/25(月) 22:03:35.86 0
この時期は春厨より春厨に釣られる方(乃至自演)の方が目立ちますね。
946名無しさん:2013/03/25(月) 22:09:45.00 0
947名無しさん:2013/03/25(月) 22:12:06.62 0
>>931
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
948名無しさん:2013/03/26(火) 01:41:25.03 0
http://web.archive.org/web/20121126065203/http://www.ujihara.jp/iTextFront/ja/

↑このソフトをどうしてもインストールしたい。
windows7。

しかしできない。
Microsoft VMってやつのせいだとおもう。
これがインストールできないから。


誰か教えてください。
このソフトでpdfの閲覧制限を解除できるんです。
vistaではそうしてた。
949名無しさん:2013/03/26(火) 01:57:53.80 0
>>948
冒頭の文字も読めないの?WIN7には未対応
エミュレータで動くのかも疑問、xp時点で開発止めてるじゃん

>このソフトウエアは、現在、まったくメンテナンスをしていません。数々のバグがありますが、
>修正する予定がありません。ConcatPDF を、お試しください。

>必須環境
>Windows 95/98/ME/NT/2000/XP
>Microsoft VM
?Windows Installer 2.0 以上
950名無しさん:2013/03/26(火) 01:59:49.13 0
vistaでは使えたので・・・。

じゃあpdfの閲覧制限をクラックできるソフト他に知りませんか。。。
951名無しさん:2013/03/26(火) 02:01:39.31 0
>>950
>>4参照、他へどうぞ
952名無しさん:2013/03/26(火) 02:15:05.93 0
おまわりさん、>>950のこいつです。
953名無しさん:2013/03/26(火) 04:09:25.69 0
foobar2000を使ってCDやWAVEデータを再生するとアーティストの画像が表示されます。
ネットで調べたところ、CD再生時にfoobar2000が
どこかにアクセスして自動でジャケット写真を取得しているみたいなんですが、
その画像が保存されているディレクトリが見当たりません。
ユーザーフォルダ]\AppData\Local\Microsoft\Media Player\アート キャッシュ\LocalMLS 」は空っぽでした。

一旦HDDにキャッシュ(プレビューなのかな)として保存されて
消されているということですか?
所定のページの画像を観覧してるとしても一旦表示されたデータが見つからないのが腑に落ちません。

・アルバム名フォルダに画像は確認できません。
・HDD内を参照しているのかと思い、ネットワークを切ってみましたが画像は表示されたままでした。
・調べた限りどこにもにも画像データはありませんでした。

古いアルバムにも手動で画像を設定したいのですが保存場所を探し出して統一したいです。
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックは外しています。
954名無しさん:2013/03/26(火) 09:42:00.10 0
キーボードですが、英語と日本語を切替えるのに
左上の [半/全] のキーを使いますが
これを [CAPS LOCK] のキーに変更できないでしょうか?
955名無しさん:2013/03/26(火) 09:58:55.17 0
956名無しさん:2013/03/26(火) 10:07:19.77 0
配置切り替えるだけに満足できなくなったらAutoHotkey使うとはまるよ
(´・ω・)つ ttp://ahkwiki.net
957954:2013/03/26(火) 10:28:50.58 0
>>955-956
THX! いいのあったんだ!
958名無しさん:2013/03/26(火) 11:00:08.33 0
吉本興業

株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09%
BM 総研株式会社(ソフトバンク子会社) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04%





┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【やらせ・ステマ垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
959843:2013/03/26(火) 11:39:52.66 0
>>843ですがメモリを抜き差ししても改善されず
4G搭載とはでててもタスクマネージャーでは2gしか認識しなくなりました
ブート詳細オプションから最大メモリにチェックをいれてもはずしても2Gしか認識せず
なおす方法はないのでしょうか?
960名無しさん:2013/03/26(火) 11:43:22.63 0
窓から
961名無しさん:2013/03/26(火) 11:45:29.61 0
蚊が
962名無しさん:2013/03/26(火) 11:45:35.09 0
                                        / ||
                                       /  ||
            ____                        /    ||
           /     \                 /     ||
         /  ' "\ , 、/゙\               |:      ||
       /   ( ◯)ヾ'(〇)ヽ              |:      ||
       |    "⌒(__人__)⌒゙l           '    |: `      ||
       \      `i ヾ/´ /            '、   ノヾ     '   ||
     γ⌒        ⌒` ̄ ̄二─=三───)ヽ/   ヽ、ノ|ノ´  ||
    /                _≡三______'r       r`,  _ ||
   /           , ' ´ ̄       =三 ̄  )      ('`   ||
  (_/         /                  、 `⌒`Y`⌒`',.    ||
   /          /                          ,  |:      ||
 /          /                           |:      ||
                                      |:      ||
963名無しさん:2013/03/26(火) 12:12:36.40 0
>>959
>898見た?
対処方法は無いか?と言ってる割には設定を色々弄っていて、
それでいてマシン情報などを晒さないで、それじゃ誰もわからんよ。
964名無しさん:2013/03/26(火) 12:23:06.26 0
>>959
Memory Hole Remapping>disable
965名無しさん:2013/03/26(火) 13:20:37.94 0
>>964
BIOS設定って、いつの間にか変わるものなんですか?
966名無しさん:2013/03/26(火) 13:30:23.25 0
BIOS設定もメモリーの内容と同じで、保持方式は違うが電気的に保持されてるデーターにすぎない
ノイズとか食らって化ける可能性があるよ
967名無しさん:2013/03/26(火) 13:40:31.90 0
>>966
宇宙線の影響ってのもあるらしいからね
968名無しさん:2013/03/26(火) 14:01:15.64 0
NASのHDDに地デジをムーブしたいと考えています

この場合、ムーブ先は前述のHDDだとして、ムーブ元はAQUOSLC-32SC1につないだただのHDDからで大丈夫ですか?
969名無しさん:2013/03/26(火) 14:12:13.51 0
>>968
PC1ミリも関係ないだろ
ムーブを行うTVのスレで聞いてこい
970名無しさん:2013/03/26(火) 19:05:48.95 0
>>968
ただのHDDをLC-32SC1に繋ぐと書いてある時点で意味不明だな
この機種には最近のTVみたいにUSB接続のHDDに録画する機能はないし、もっと言えばUSB端子自体が付いてない
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32sc1.html
971名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:40.49 0
150MbpsのルーターでiPhoneにろくに電波入らない部屋に無線で使うデスクトップを新しく買おうと考えてるんだけど
バッファローのWZR-900DHPに変えたらデスクトップでも安定して使えますか?

ゲームとかはやらない
ネットがサクサクできるくらいを基準に
972名無しさん:2013/03/26(火) 19:25:50.56 0
お前の部屋が親機からどれだけ離れているかはお前しか知らない
973名無しさん:2013/03/26(火) 19:27:41.17 0
>>971
iPhoneをWi-Fiで使う場合に電波の入りが良くないという意味?
状態の良いバンドを使うだけで、DB対応でも劇的に良くなりはしないよ
もう少し現在の環境と移行したい環境の状態を正確に
974名無しさん:2013/03/26(火) 19:28:50.78 0
975名無しさん:2013/03/26(火) 19:30:21.97 0
>>971
NEC!
976名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:50.46 0
>>972
直線距離で10m、間に鉄筋の壁2枚挟んでます
>>973
iPhoneをWi-Fiで使う時の電波状態が悪いという状況の部屋にiMacを置こうと思ってます
有線は引けないので無線で使おうと思ってます
>>974
中継機は通信速度落ちませんか?
977名無しさん:2013/03/26(火) 20:14:47.44 0
>>976
無理して無線にしないで、PLCも考えてはどう?
978名無しさん:2013/03/26(火) 20:39:27.51 0
ASUStek P7P55D-EにRadeon HD5750を2枚挿しできますか?
↓これがどういう意味か分からず困ってます。
PCI-Express[16x] x 2 (うち、1つは 4x 動作)
979名無しさん:2013/03/26(火) 20:42:07.54 0
>>977
一般家庭で使えますか?
980名無しさん:2013/03/26(火) 20:56:40.29 0
>>978
挿して使うのは出来る、がグラフィックボードの性能がフルに出せずに性能低下する
中途半端なグラフィックボードでCFXするのは無駄が多くてあんまり効果ないし
マルチモニタ目的でもEyefinityとかに対応した別の多画面出力ボード1枚の方がいいんじゃないか
981名無しさん:2013/03/26(火) 21:02:24.09 0
>>979
YES
982名無しさん:2013/03/26(火) 21:03:45.50 0
>>981
ググったけど素人すぎてよくわかんないので親切なサイトなどあれば教えていただけますか
983名無しさん:2013/03/26(火) 21:11:02.51 0
>>980
ご丁寧にありがとうございます。
さっそくEyefinity対応のカードを探してみます!
984名無しさん:2013/03/26(火) 21:15:15.80 0
985名無しさん:2013/03/26(火) 21:19:45.45 0
CPUとグラボに相性があると聞いたのですが
Core i7-3770とGeForce GTX 660 2GBの相性は大丈夫ですか?
986名無しさん:2013/03/26(火) 21:22:11.37 0
メーカーは?
987名無しさん:2013/03/26(火) 21:29:24.23 0
NVIDIA(R)です
988名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:01.42 0
>>984
ありがとうございます
お世話になりました
989名無しさん:2013/03/26(火) 22:03:45.70 P
geforce gtx 650搭載のノートパソコンで安くて良いのってありますか?
990名無しさん:2013/03/26(火) 22:06:50.62 0
次スレは?
991名無しさん:2013/03/26(火) 22:09:52.81 0
>>990
フライングでこのスレより先に立って予備になったスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363327601/
992名無しさん:2013/03/26(火) 23:40:04.12 0
テス
993名無しさん:2013/03/26(火) 23:40:52.84 0
ウイルス対策ソフトのアバスト(avast! Free Antivirus )入れてる場合、
スパイウェア対策ソフトは必要ないですか?
994名無しさん:2013/03/26(火) 23:42:56.24 0
いまどきスパイウェア対策自体が必要ないよ。
995名無しさん:2013/03/26(火) 23:49:47.76 0
test
996名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:46.43 0
>>993
常駐させる必要は無い
俺はSpyBot S&Dと レジストリクリーナー と Ccleaner あたりを常備、問題があれば使う、
それよりFirewallちゃんと使った方がいいよ、まあMSのでもいいけど

後FLASH cookieってのがあってだな、こっちの方が問題だと思う
http://enchanting.cside.com/security/flashcookie.html

↑にもあるけど、紹介しておく
flash cookieの削除、確認できるAdbe公式サイト、驚くぞ、俺は定期的に削除してるw
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager07.html
997名無しさん:2013/03/26(火) 23:51:23.01 0
テスト
998名無しさん:2013/03/26(火) 23:52:17.17 0
うめ
999名無しさん:2013/03/26(火) 23:52:44.92 0
test
1000名無しさん:2013/03/26(火) 23:53:02.00 0
次スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363327601/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。