【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲次スレは>>980が立てて下さい。 >>980踏み逃げ禁止!!▲

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ896【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1362459964/
2名無しさん:2013/03/15(金) 15:09:18.21 0
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
Google
  ttp://www.google.co.jp/
bing
  ttp://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8
ITmediaWindowsTips
  ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  ttp://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2013/03/15(金) 15:11:30.81 0
■超FAQ■
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2013/03/15(金) 15:14:10.48 0
■【注 意!】以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
5名無しさん:2013/03/15(金) 17:24:30.72 0
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
6名無しさん:2013/03/15(金) 21:09:20.10 0
ここでいいんですか?
7名無しさん:2013/03/15(金) 22:34:39.76 0
このスレッドは 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ898【マジレス】 として再利用しますので、
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363341482/
が埋まるまでこちらで質問しないで下さい。

>>1早漏なんだよバーカ!>>980踏んだらスレ立てろって書いてんだろうがよ!
8名無しさん:2013/03/15(金) 22:38:53.21 0
ぁん?
9名無しさん:2013/03/15(金) 22:47:01.68 0
▲次スレは>>980が立てて下さい。 >>980踏み逃げ禁止!!▲

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363341482/
10名無しさん:2013/03/18(月) 22:39:54.07 0
掃除したらPCが起動しなくなりました
11名無しさん:2013/03/18(月) 22:41:57.12 0
>>10
レジストリクリーナーのことかな?
あきらめて、上書きインストしなさい
スキルが無いなら説明がメンドクサイ
12名無しさん:2013/03/18(月) 23:55:51.61 0
リカバリすればいいのですか?
13名無しさん:2013/03/19(火) 13:23:49.52 0
物理的に掃除したのなら、壊したか、どっか接触不良。
14名無しさん:2013/03/19(火) 13:47:09.15 0
>>10-13
このスレはまだ機能しておりません。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ897【マジレス】(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1363341482/
をご利用下さい。
15名無しさん:2013/03/19(火) 23:37:12.54 0
ここでいいよ
16名無しさん:2013/03/19(火) 23:45:25.70 0
リカバリディスク入れてみましたが何も映りません
17名無しさん:2013/03/20(水) 12:18:29.57 0
じゃもうだめ
18名無しさん:2013/03/20(水) 14:18:19.09 0
諦めちゃ何も始まらない
いつだって
19名無しさん:2013/03/20(水) 15:16:57.38 0
おまえら保守ありがとう
20名無しさん:2013/03/20(水) 20:30:04.08 0
わかりました
21名無しさん:2013/03/20(水) 22:42:40.80 0
何をじゃ
22名無しさん:2013/03/21(木) 11:57:43.06 0
スペースアタックゲーム マクドナルド
23名無しさん:2013/03/21(木) 16:03:42.01 0
直りました
24名無しさん:2013/03/21(木) 22:12:48.07 0
何がじゃ
25名無しさん:2013/03/21(木) 22:32:32.34 0
島津亜矢
26名無しさん:2013/03/26(火) 23:59:04.13 0
前スレ993さんへ

996だけど、インスト時には自動じゃなく手動でやること、DL時にもtoolbarなんかのチェックを外す
要らないspywareもどきの検索バーとか一緒にインストするからチェックを外してDLすること
どんどんリソース食ってPC重くなるよw
27名無しさん:2013/03/27(水) 00:11:49.16 0
風呂行く前に貼っておくよ、暇な人はflash cookie受け入れたサイトを確認してみると良い

FLASH cookieってのがあってだな
http://enchanting.cside.com/security/flashcookie.html

↑にもあるけど、紹介しておく
flash cookieの削除、確認できるAdobe公式サイト、驚くぞ、俺は定期的に削除してる
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager07.html
28名無しさん:2013/03/27(水) 07:02:23.97 0
(‘ -‘ ) 質問、受け付けてます。
29名無しさん:2013/03/27(水) 07:03:28.50 0
(‘ -‘ ) なんだか過疎だからえりがエロチャ形式で質問にこたえるわ
      受付時間は今から3分間よ、急いで!
30名無しさん:2013/03/27(水) 07:49:55.49 0
外付けHDDに、CドライブとDドライブの丸ごとバックアップを取りたいと思ってます。

外付けHDDは購入したのですが、どのソフトを使って作業をしたものかと…
今のところ、「EaseUS Todo Backup Free v5.8」っていうフリーソフトを見つけて、
これを使おうかと思ってますが、これ以外にお勧めのフリーソフトありますか?

国産のフリー〜廉価のソフトがあればと思ってたんですが、
ないのか、見つけられないのか…
31名無しさん:2013/03/27(水) 08:49:01.37 0
32名無しさん:2013/03/27(水) 09:11:52.24 0
>>31
ありがとうございます。色々あるんですね。
ひとつずつ説明読んでみます。
33名無しさん:2013/03/27(水) 09:20:24.50 0
>>32
それもそうだけど、ソフト名で検索掛けて評価や出来ること出来ないことをチェック
34名無しさん:2013/03/27(水) 12:23:50.56 0
ノートパソコンを無線LANで接続してますがアンテナレベル表示の所に危険マークが表示されインターネットが繋がらなくなる時があります
これはセキュリティの為でしょうか?
35名無しさん:2013/03/27(水) 12:29:11.25 0
危険じゃなくて注意だと思うが
電波が届きにくくなってるだけ場所変えるかパワーが強いの使え
36名無しさん:2013/03/27(水) 12:39:13.43 0
エスパーが「昨日働き過ぎたんで今日は休ませてくれ、どうしても回答が欲しかったら、
マシン環境、OS環境、パソコンの型番メーカー名全部晒せば答えてくれる他スレがある」
とおっしゃっております。
37名無しさん:2013/03/27(水) 14:14:26.76 0
マウスコンピュータのゲームPC(G-TUNES)買ったら
謎の部品がついてきたんだけど
http://i.imgur.com/0VLUr22.jpg
これなにか分かる人いる?
38名無しさん:2013/03/27(水) 14:18:40.88 0
自己解決しました
39名無しさん:2013/03/27(水) 14:19:40.04 0
40名無しさん:2013/03/27(水) 16:45:38.67 0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
41名無しさん:2013/03/27(水) 16:51:18.53 0
このスレ住人は『PCサロン』や『パソコン初心者』の住人でもありますので、
マルチポストするとすぐばれます。

マルチポスト
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
マルチポストが嫌われる理由
・回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という一コミュニティーの目的にそぐわない。
・ネット資源(サーバーや回線の能力)とて無限ではない。同じ内容の記事をばら撒くのは資源の無駄遣いといえる。
・その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、
 あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。
・他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに
 解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。
・この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
42名無しさん:2013/03/27(水) 18:03:18.28 0
>>37
一見地震対策の固定用部品に見えるけど
ローラーが付いてるから、本体の下側に付けたりするのか?

説明書には何も書かれてないの?
43名無しさん:2013/03/27(水) 18:05:13.95 0
>>42
>>39
直前のレスも読めないのか?
44名無しさん:2013/03/27(水) 18:05:26.62 0
>>39
落ちてるじゃん、次スレも経ってないみたいだし
45名無しさん:2013/03/27(水) 18:08:30.07 0
>>41 >>43
ルールは何のためにあるか、これは多重投稿にあたるのか疑問だね
46名無しさん:2013/03/27(水) 18:11:24.38 0
マルチ偽装荒らしに釣られるバカ

38 名無しさん sage 2013/03/27(水) 14:18:40.88 ←
39 名無しさん sage 2013/03/27(水) 14:19:40.04 ←
985 まちがって名前消しちゃいました。 sage 2013/03/27(水) 14:19:07.47 ←
47名無しさん:2013/03/27(水) 18:14:19.58 0
落ちてたスレが復帰してるな、政界はこっちだろうね
絡みたくて仕方が無い場かは相手にしないように

>>37
982
HDDのマウンターでせう。
HDDを増設スル時にHDDにそれを取り付けてスルスル〜
と3.5インチ米に挿入スル。
ただ、まあいいや。
48名無しさん:2013/03/27(水) 18:42:53.44 0
>>38
貴殿に限らないが、自己解決したなら
どういう事だったのか書いてよ。
49名無しさん:2013/03/27(水) 19:07:14.20 0
IODATA HDPV-UTというポータブルHDDを購入したのですが
20GBほどをコピーしようとすると転送速度が1秒2MBくらいで8時間以上かかり
200MBだけだと転送速度が70MBと出ていますが30分くらいかかります。
こんなに遅いものなんでしょうか?
50名無しさん:2013/03/27(水) 19:11:18.89 0
インテルのCPUのTurbo Boost機能が利用出来るのはZ68かZ77のチップセットを搭載しているマザーボードだけと本に書いてあったのですが
Z68かZ77を搭載しているマザーボードは全て標準でTurbo Boost機能が利用出来ると言うことでよろしいでしょうか?
それとも搭載していても各社のマザーボードで利用できたり出来なかったりするのでしょうか?
51名無しさん:2013/03/27(水) 19:17:14.54 0
>>49
読みか書きかでも速度は違うし、ファイル数やファイルサイズ、読み出し元
PCの性能にも左右されるからそれだけじゃ何とも言い難い。
もし遅い原因があるとしたら、USB2.0(あるいは以下)のポートに繋いでいる
バスパワー駆動で十分な電力が供給されていない、などが考えられる

実際の速度はCrystalDiskMarkなどで計測してみたら
52名無しさん:2013/03/27(水) 19:18:42.44 0
>>48
黙れお・・・
53名無しさん:2013/03/27(水) 19:21:21.77 0
>>49
価格COMのレビュー、製造臭良品の叩き売りだったのかもね

USB3.0で接続して、数ギガ程度mpファイル転送すると 途中で切断→再認識状態になることが、
しばしば発生していましたが、それでも最初は、ファイル転送前に数時間接続状態にしていれば、
安定してつかえていました。しかし、最近では再認識が多発するのでもっぱらUSB2.0 で接続して
使っています。(こちらは、安定)
PC のほとんどが ASUS のマザーなので供給される電力の問題があるかもしれません
http://review.kakaku.com/review/K0000311630/#tab
54名無しさん:2013/03/27(水) 19:24:19.18 0
>>49
色違いでレビュー異なるみたいですが、評判悪いね
http://kakaku.com/search_results/%82%88%82%84%82%90%82%96-ut/?category=0001%2C0042
55988:2013/03/27(水) 19:39:34.81 0
前スレの者ですが、私はインタネットがしたいんです
でもOperaをアンインストールしてしまったので観ることが出来ません
私にOperaを使わせてください、よろしくお願いします
56名無しさん:2013/03/27(水) 19:45:26.55 0
57名無しさん:2013/03/27(水) 19:46:04.32 0
>>55
つかOSはWIN?IEでDLすりゃいいじゃん
58名無しさん:2013/03/27(水) 19:47:27.50 0
こんばんわ質問です
realplayerで動画を再生させる場合
a1 a2の動画がある場合
a1が終わったらa2の動画を自動で再生させる方法ってどうやりますか?
前のPC でわで着たんですが設定方法がわかりません
お願いします。
59名無しさん:2013/03/27(水) 19:48:22.49 0
>>56
Firefilecopyってつってたことがあるんだけど
速さを実感できなかった、使った感じと環境教えて
あ、質問者じゃありません
60名無しさん:2013/03/27(水) 19:49:41.68 0
>>58
realplayer 連続再生
でググレ
61名無しさん:2013/03/27(水) 19:51:38.76 0
>>55
*IEでダウンロード 無効にしてるなら Windows の機能を有効化または無効化 で再度有効に
*ダウンロードマネージャーあるならURL直接指定してダウンロード
*無いならネット喫茶でダウンロードしてこい
62名無しさん:2013/03/27(水) 19:54:05.39 0
すみません><。助けてください。。。

ビスタ
ノートPC

先日WINDVDをアンインストールしてしまいました。
そうしたらメールに添付されてる画像やURLがみれなくなってしまいました。

【指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。
コントロールパネルの「関連付けを設定する」でプログラムを関連付けてください。】

とダイアログがでます。
リカバリと思いDataRecoveryをダウンロードしスキャンしましたが、ファイル名もわからなく
たくさんでてきてしまい、わかりません><。

親切な方助けてください。。。涙
63名無しさん:2013/03/27(水) 19:57:24.79 0
>>60
先ほど連続さいせいで検索しましたら
同じ動画の連続再生は見つかりましたが
関連の動画の連続さいせいは見つかりませんでした
お願いします。
64名無しさん:2013/03/27(水) 19:58:47.62 0
>>59
>< って流行ってんの?イラッてくるだけなんだけど

画像の関連づけ設定し直せ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ftype/ftype.html
65988:2013/03/27(水) 19:59:08.87 0
IE起動してみたんですが動きません、以前重要な何かをアンインストールしてしまったかも
2ch使えるのでネット環境は問題ないはずなんですが

今システムの復元てやつをやってみましたがOpera動きません
おそらくエラー モジュール8が今度は出てきました
6649:2013/03/27(水) 19:59:28.83 0
>>49
パソコンにUSB3.0がついていないので2.0で使っています。
CrystalDiskMarkで計測してみたいと思います

>>53>>54
粗悪品を買ってしまったっぽいですね・・

>>56
DLして試してみましたが、何も変わってないというのが正直な感想です。

もともとこれを買ってしまった自分が悪い感じですかね・・・
今度は事前に調べて買いたいとおもいます。ありがとうございました。
(商品不良とかで返金とかできないのかな・・・ボソ)
67名無しさん:2013/03/27(水) 20:01:19.09 0
>>61
ありがとうございます
IE起動の詳しい手順を教えてくれないでしょうか?
68名無しさん:2013/03/27(水) 20:04:06.79 0
>>64
安価ミス

>>62
>< って流行ってんの?イラッてくるだけなんだけど

画像の関連づけ設定し直せ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ftype/ftype.html
6949:2013/03/27(水) 20:04:21.38 0
ちなみに>>56のコピーを使ってみた結果
約10GBのファイルの転送時間が最初は2時間半だったのが今は4時間半です。
そして出てくる不明な原因でコピーできませんというエラーがでてくる・・・
なんなんですかこのゴミ・・・
70名無しさん:2013/03/27(水) 20:08:43.61 0
>>67
日本語が変です。
よくわからないでアンインストールとかふざけてんの?
Opera使う前に OSのリカバリ(再インストール)をしろ
71名無しさん:2013/03/27(水) 20:11:08.57 0
>>68
ありがとうございます。

デコード不可:キャッシュ済みとなってみれないんです。

いろいろ調べてみたのですが拡張子とかわかりません・・もう半泣きです。。

どうしよう・・・
72988:2013/03/27(水) 20:13:27.65 0
削除したはずのOperaがシステムの復元で戻ってきました
なのにエラー出るのは何故なんでしょうか?

Operaの専用スレに行ったほうが良さそうですね
相談に乗ってくれてありがとうございました
73名無しさん:2013/03/27(水) 20:14:37.34 0
>>62です

Firefox使ってます。
IEではみれました。なんででしょうか。。。
昨日WINDVDをアンインストールとCCクリーナーを行いました。
CCクリーナーは特にいじることもなくデフォルトのままでレジストリとかは
行っていません。

度々連レスすみません。
お願いします。。
74名無しさん:2013/03/27(水) 20:14:51.80 0
>>71
ログが追えない、なりすましが出ても区別が付かないから[sage]ないでID出すように>>1-4参照
75名無しさん:2013/03/27(水) 20:16:14.69 0
>>73
何がどうなってるのか意味不明なんだけど
感想文はいらないから状況を箇条書きで書けよ
76名無しさん:2013/03/27(水) 20:17:44.28 0
>>74
PCサロンと勘違いしてない?
77名無しさん:2013/03/27(水) 20:18:04.34 0
>>72
情報を小出しにするから解決しない
IEでオペラDLしてインストすればいい話
78名無しさん:2013/03/27(水) 20:19:36.08 0
79名無しさん:2013/03/27(水) 20:19:46.10 0
>>76
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

ああ、失礼した
80名無しさん:2013/03/27(水) 20:21:05.08 0
ここスレでは誰が発言したかもエスパーする必要がありますww
81名無しさん:2013/03/27(水) 20:21:24.54 0
vaio vista n-50hbです
アダルトサイトの登録案内の画面が張り付いています
どうしたら消せるでしょうか?
教えてください お願いします
82名無しさん:2013/03/27(水) 20:23:25.54 0
windows7で拡張子の関連付けの解除をする方法を教えて下さい
具体的には、「.htm」と「.html」をGoogleChromeに関連付けしてしまったのですが、
これを「不明なアプリケーション」の状態に戻したいです
参考
http://or2.mobi/data/img/53293.jpg

レジストリエディタの「.htm」と「.html」の中身はどちらも「(既定) REG_SZ ChromeHTML」となっていますが
この「.htm」と「.html」フォルダを削除すればいいんですか?
83名無しさん:2013/03/27(水) 20:25:02.48 0
>>81
何でそんなことになったか反省してOSのリカバリ(再インストール)をしましょう。
トロイ・ウイルスまみれの危険性があるのでこれだけ消そうなんて考えないように
84名無しさん:2013/03/27(水) 20:28:01.42 0
>>81
基本
http://www.japan.gr.jp/2012/07/07/3159

・「ワンクリウェア駆除ツール」でググル
・「そのサイト名+削除+ツール」等でググル
85名無しさん:2013/03/27(水) 20:28:14.91 0
86名無しさん:2013/03/27(水) 20:29:54.37 0
>>82
「windows7で拡張子の関連付け」って自分で書いてるじゃん、それでググレ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_programs/windows/9a9cda6a-2792-40c1-8e16-4bf289381029
87名無しさん:2013/03/27(水) 20:30:02.62 0
>>62
>>71
>>73

が私です。
昨日WINDWDをアンインストールしました
CCクリーナー最新版でクリーンしました
設定はデフォルトで弄ってません

メールに添付れてるURLが開けないんです。
今までは開けました

関連付け設定を‥とダイアログがでるので
ググってみましたがうまくいきません

DataRecoveryをダウンロードして再インストールしようとおもいましたが
いっぱいでてきてどれがどれだかわかりません。
ファイル名もわからない状態です

ブラウザはFirefoxです。IEでは開けることができました。
もちろん今までもFirefoxのアップデートもしていなく
添付された動画や画像は開けました

ホントすみません。。。
よろしくお願いします。
88名無しさん:2013/03/27(水) 20:30:52.49 0
あげてもIDでないんですね。何度もすみません。。。
89名無しさん:2013/03/27(水) 20:31:06.19 0
>>82
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\.htm
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\htm_auto_file
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.htm
これと同様に最後がhtmlの分削除して再起動
90名無しさん:2013/03/27(水) 20:37:43.77 0
>>87
>コントロールパネルの「関連付けを設定する」でプログラムを関連付けてください。】

自分で書いてるじゃないの、先ずこれをやる
分からなければ「Vista+関連付けを設定する」でググル
Vistaは知らんけど「 Vista 標準ビューア 」でググルと↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326679158
91名無しさん:2013/03/27(水) 20:42:54.11 0
先日メモリ32GBのデスクトップPCを購入しました
知人に32積んでもマザボがしょぼかったら逆に悪影響が出ると言われたんですが本当ですか?
92名無しさん:2013/03/27(水) 20:43:23.63 0
>>88
レス時に自分の質問レス番号を名前欄に書く、なりすましには対処できないけど
93名無しさん:2013/03/27(水) 20:48:01.30 0
>>91
「メモリ32GB」で検索した
http://review.dospara.co.jp/archives/51969334.html
9482:2013/03/27(水) 20:50:23.53 0
>>85
>>86
>>89
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\htm_auto_file
 ↑
レジストリエディタでこれが見つかりません
95名無しさん:2013/03/27(水) 20:53:22.15 0
>>91
普通の用途では8Gで十分過ぎる、絵や動画の編集するなら多い方が良いが
糞MBでメモリを多く刺すと相性問題等が発生しやすいから
MBもメモリも厳選して自分でトラブルに対処できる人以外はお勧めしない
96名無しさん:2013/03/27(水) 20:55:32.32 0
>>94
無いなら無いんだろ
レジストリの変更したあとは再起動
97名無しさん:2013/03/27(水) 20:57:15.98 0
ないエントリーは自分で作る
レジストリとはそういうもの
98名無しさん:2013/03/27(水) 21:02:13.15 0
>>93 >>95
ありがとうございます
絵も動画編集もするからいいかな…まさか相性問題があるとは…

次回組むときはもっと考えて組みます、ありがとうございました
99名無しさん:2013/03/27(水) 22:18:12.54 0
ニコニコ生放送を見ていて放送者が「え?windowsカスタムしてない奴なんているの?」「普通ならOSだけで30Gちょいだけど俺はちょこっとだけカスタムして17Gくらいかな」と言っていました。
このカスタムとは違法なものではないですか?初心者でも出来ますか?SSD換装を考えていますが256GBのやつはまだ少し高いので128GBのやつで済ませるために容量の節約を試行錯誤しています。
100名無しさん:2013/03/27(水) 22:32:47.93 0
>>99
カスタマイズね、基本的には違法じゃない
「Windows カスタマイズ」でググレ
しかし、OSが17Gになったというのは、「最適化」「スリム化」の方がしっくり来る
ミニマム化したいのなら「Windows スリム化」か「最適化」でググル
101名無しさん:2013/03/27(水) 22:33:59.38 0
>>99
xLite系の事を言ってるのかな。プリインストール版以外のOS使ってるなら違法じゃない
ただ、トラブル起きた時初心者が扱えるものではないので避けた方が良いかと
128GBでも大量にゲームインストールしない限り余裕だし

それにしても見本みたいな中二病だな、その放送者…
102名無しさん:2013/03/27(水) 22:47:50.27 0
まあEeePCの初期モデルなんかだとダイエットしなきゃ使えなかったけどねw
物好きでもない限りおすすめは出来ないなぁ
103名無しさん:2013/03/27(水) 23:03:00.38 0
>>102
最近はすこし改善されたようですが、一時のメーカー製のPCは
ノートもデスクも不必要な劣化ソフトと90日限定とかてんこ盛りで重くて使えなかったからね
最近も90日期限のantivirusとか完全削除がウザくて邪魔だから要らないと思うんだよね
買ってくれたらキックバックでも入るのかねぇ
104名無しさん:2013/03/28(木) 00:57:20.49 0
空ディスクのみを読み込まないのはどんな原因があるんでしょうか?
CDや映画のDVDをしばらく再生した後すぐに空ディスクを入れると認識するんですが、
事前に何も再生してない状態で空のディスクを入れてもドライブに何かのディスクが入ってるという事すら認識しません。
最近買ったばかりのノートPCなので故障はしてないと思うのですが。
105名無しさん:2013/03/28(木) 00:58:07.13 0
初期不良すね。
106名無しさん:2013/03/28(木) 01:37:21.73 0
>>104
1.先ず、メーカーのHPでUpdate情報探す
2.最近買ったのなら、買ったところかメーカーの修理に出す
107名無しさん:2013/03/28(木) 01:45:57.70 0
空ディスクの製造元が糞だと認識しない場合がある
太陽誘電 that's が間違いなく鉄板
108名無しさん:2013/03/28(木) 02:28:49.01 0
>>104
>最近買ったばかりのノートPCだから→故障はしてないと思う

そういうユーザーに都合のいい勝手な思い込みはPCにおいては厳禁
もちろんその逆で、自分の馬鹿な使い方が原因なのに「故障した!クレームする!」なんてパターンもあるわけだ
109名無しさん:2013/03/28(木) 03:04:04.54 0
読み込めないディスクも添付して送ったら?
110名無しさん:2013/03/28(木) 03:10:49.94 0
Sleipnir4をインストールしたら、windows Live mailのメール内のURLをクリックしても「アプリケーションがありません」ってなる・・・・
どうすればいいの?
「既定のブラウザ」にすればいいんだろうけど、
なにせ2-3日前にリリースされたばかりのソフトだから、その方法がネットで検索しても何にも出てこない!公式HPにも書いてない!
助けてください
111名無しさん:2013/03/28(木) 03:12:38.33 0
レイプの新しいやつは柏木に聞いてくれよ
112名無しさん:2013/03/28(木) 03:15:56.39 0
そういや俺、去年までsleipnir166使ってたわ
もう4が出たのか・・・
113名無しさん:2013/03/28(木) 03:20:34.03 0
最近じゃGoogle Chromeがすっかり落ち目のようですが、どうしてですか
114名無しさん:2013/03/28(木) 03:24:57.52 0
出たばっかりのソフトを使うならデバッガーのつもりで使え
俺はお前らが見つけた傷が修正された頃にインスコするから
115名無しさん:2013/03/28(木) 03:37:58.99 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347619939/600
無理無理、マルチ野郎ですもんw
116名無しさん:2013/03/28(木) 03:42:45.38 0
パソコンの掃除についてんですが、エアスプレーを買うべきか
エアーコンプレッサー買うべきかハンディブロワー買うべきか迷っています

比較動画見ると威力が高い順だとエアーコンプレッサー>ハンディブロワー>エアスプレーなんですが
埃を開けて触ってみると、少し粘着っぽかったので、どれを買うべきか迷っています
今現在の掃除は、掃除機で簡単に埃を吸い取って、細かい所を付け替え可能なミニモップで取っています
CPUクーラーは綿棒で取っていますが、細かいところは取れません
値段は1万までなら出せますのでパソコン掃除に最適なもの(もしくはベスト構成)をお願いします
117名無しさん:2013/03/28(木) 04:43:28.66 0
>>116
濡れてもいいとこだけウェットティッシュ等で拭いて、エアダスターで飛ばせば十分
綿棒で届かない所なんてやる必要なし。極端な事言えば排熱部さえ詰まってなきゃいい
静電気リスクのある掃除機モップはファンや底面、電源上部などのみで基盤には近づけない
バラして丁寧にやるならともかく、そこまでしてもメリットとリスク釣り合わないよ
118名無しさん:2013/03/28(木) 04:50:51.46 0
>>116
絶対にエアスプレー他、強い風を当ててホコリを舞い上げるような事はしちゃいけない
細かなホコリはHDDやメモリを最悪、完全に破損させる可能性がある
119名無しさん:2013/03/28(木) 04:53:47.52 0
HDDのMBRはメーカーのリカバリDVDで修復できますか
120名無しさん:2013/03/28(木) 05:44:39.70 0
モニターを買い替えるのに、「D-Sub15ピン」の物を探せとアドバイスを貰ったのですが
価格サイトでモニターを検索したら、入力端子の欄に「D-Subx1」と書かれてて…
「D-Sub15ピン」と「D-Subx1」は同じ意味ですか?
121名無しさん:2013/03/28(木) 05:48:16.09 0
>>120
「D-Subエックスワン」ではなくD-Sub15ピンが1個ついてますよって意味
それでOK。ただ余程古いPC用のモニタを買うのかな?
D-Sub出力のみしかついてないPCでなければ、今時D-Sub狙いで買う意味はあまりないのだけれど
122名無しさん:2013/03/28(木) 06:15:00.51 0
Excelの質問をしたいのですが、どこの板に行けばわかりませんのでここに書きます
AとBの2つの列の条件にあったものでC列の数値を合計する関数です
お願いします
123名無しさん:2013/03/28(木) 06:30:11.37 0
>>122
【ビジネスsoft】Excel総合相談所 108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1362819177/
124名無しさん:2013/03/28(木) 08:29:41.79 0
>>116
1マンならコンプレッサー買えるじゃん、他とは比べ物にならん
タイヤ交換もできるぜ!
125名無しさん:2013/03/28(木) 09:22:13.33 O
C2DのU7700とU9300だったらどっちが処理速いの?
126名無しさん:2013/03/28(木) 09:39:58.32 0
値段が高い方が早い
127名無しさん:2013/03/28(木) 10:03:28.88 0
いや、早いほうが高いんだよ
128名無しさん:2013/03/28(木) 10:07:06.45 0
5千円のノートでもいらん。三輪車こぐようなものよ
129名無しさん:2013/03/28(木) 10:16:25.19 0
win7についてです
タスクバーの「ツールバー」の「リンク」機能にアプリケーションのショートカットを追加しました
しかし、コレを使って起動すると「セキュリティの警告」が表示されてしまい、「はい」をクリックしないと起動できないのが面倒です
この表示を出さずに起動する為の設定方法を教えて下さい

知ってること、やってみたこと
・「ショートカットを右クリックし、管理者権限で実行」する方法で回避出来ますが、2回クリック押さなきゃならないのが面倒です
・アプリケーション本体のプロパティで「管理者権限で実行」を適用しましたが「セキュリティの警告」が出てしまいます
・コントロールパネル-システムのセキュリティ-ユーザーアカウント制御の設定 からUA制御を低くしましたが解決しません
130名無しさん:2013/03/28(木) 10:20:56.69 O
C2Dってもう骨董品の域なの?
ちょいと会社に置きっぱなしでエクセル、ワードする程度の作業だけだけど……
131名無しさん:2013/03/28(木) 10:23:09.93 0
>>129
新規ツールバー>あ ってのを独自で作ってそれにショートカット放り込んだらいいよ
C:\あ
このフォルダにぼんぼん放り込む
132名無しさん:2013/03/28(木) 10:24:55.76 0
>>130
骨董品じゃないよ、型落ち品・ガラクタ
骨董なんて高尚さはない
133名無しさん:2013/03/28(木) 10:53:33.12 0
>>130
エクセル、ワードする程度なら充分活用できるよ
134名無しさん:2013/03/28(木) 11:03:10.09 0
ttp://www.vortez.net/index.php?ct=articles&action=file&id=17862
これでHDDは正常に冷却できるのでしょうか?
気になって購入に踏み切れません
135名無しさん:2013/03/28(木) 11:09:14.04 0
>>134
なにをもって正常とするかが問題。
そういうマウント状態になるのはよくあること。

スキマがあって風が通るなら、まずはふつう。
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/e/n/kensyou9/10.jpg
136名無しさん:2013/03/28(木) 11:11:15.01 0
>>135
いや、基板がすっぽり覆われているうえに、ケージ的に横からチップへ風が当たらないみたいなんですよ
向きが変えられるHDDケージみたいだから、向きを変えてやれば若干隙間ができそうなんですが・・・
137名無しさん:2013/03/28(木) 11:16:27.09 0
>>119
検索すれば出てくるが 面倒
http://ameblo.jp/taketech/entry-11233067954.html
Fedoraでも入れれば勝手に直してくれる
落としてDVDにデモしておくのが良いかな?
http://fedoraproject.org/
入れてからリカバリDVDで良いと思う
138名無しさん:2013/03/28(木) 11:24:35.95 0
>>136
覆う覆わない、じゃなく、スキマの有無。
自然対流では通風口ないと怖いってんなら、なにかファンを足してみては?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/352/576/ph29.jpg
139名無しさん:2013/03/28(木) 11:25:45.17 0
>>136
ゴムで浮かせてるじゃん
140名無しさん:2013/03/28(木) 11:29:21.64 0
>>131
ありがとうございました
141名無しさん:2013/03/28(木) 11:42:38.94 0
向きが悪いね
142名無しさん:2013/03/28(木) 11:46:53.95 0
>>136
買ってもいないのにgdgd言うなよ。
冷えなかったらな
http://www.shinwa-sangyo.co.jp/products/fan/120mm-pwm4pin/bw-1238b-pwm
こういうの買って付けたらええねん。
143名無しさん:2013/03/28(木) 11:50:35.98 0
>>137
ありがとうございます
144名無しさん:2013/03/28(木) 11:56:19.74 0
ちゃんと風あたるように作られてるし、ぜんぜんおkだろ
http://www.vortez.net/index.php?ct=articles&action=file&id=17848
145名無しさん:2013/03/28(木) 12:34:42.11 0
146名無しさん:2013/03/28(木) 12:41:08.01 0
もういっそのことケースから出しとけばいいんじゃないですかねえ
147名無しさん:2013/03/28(木) 13:12:49.68 0
シベリアに住めばいいよ、暖めること考えるから。
148名無しさん:2013/03/28(木) 13:23:06.65 0
>>134
このマウントはケースに合ったものなのかな幅が狭いように見えるが
149名無しさん:2013/03/28(木) 13:47:05.61 0
ここが>>134の画像の元ページ。前後のページにも画像があるよ
http://www.vortez.net/articles_pages/fractal_design_define_r4,8.html
150名無しさん:2013/03/28(木) 13:54:12.11 0
>>142
いやぁ、CM690で懲りたもんで
ケース選びは慎重になってるんですよ
発熱のひどいHGSTの2TBをなんとかしようと・・・
151名無しさん:2013/03/28(木) 14:02:14.25 0
発熱しないものを選べよw
152名無しさん:2013/03/28(木) 14:04:28.08 0
放熱板hddの上に乗せとけば
153名無しさん:2013/03/28(木) 14:05:52.69 0
IはともかくCM690IIPは定番だと思うけど
何で懲りたんだろね
154名無しさん:2013/03/28(木) 14:15:07.61 0
RC-690-KKN2-GPだからに決まってるでしょw
155名無しさん:2013/03/28(木) 14:17:01.09 0
職場で使用していたパソコンを自宅に持ってくれば、職場のメールをそのまま使えるのでしょうか。
会社がこの7月で解散になるので、退職金がわりにデスクトップをもらい、4月に退職することにしました。

そこで質問なのですが、この場合、
職場で使用していた個人用のメールアドレス(名前のあとに@会社名が入る)で、自宅(デスクトップの設定はそのまま)でもメールのやり取りを続けることは可能でしょうか。
退職後も非公式の残務整理が残るので、会社用のアドレスでのメールのやり取りができないと困ります。
ちなみに自宅では、ディオンの回線(会社の回線は不明)を契約してネットをしています。

どうぞよろしくお願いいたします。
156名無しさん:2013/03/28(木) 14:17:20.12 0
4万円くらいのフルタワーを選べばいいとしか言いようがない
フルタワーはいいぞ、低速ファンをちょいとまわしとくだけで冷えるし静かだし
157名無しさん:2013/03/28(木) 14:18:28.88 0
>>155
もち駄目よ
そんな簡単にできたら困るでしょ?普通に考えて
158名無しさん:2013/03/28(木) 14:23:24.75 0
>>155
法的な手続きを完了していて問題ないならOK.

(名前のあとに@会社名が入る)
ということは、サーバーが会社のものなので、外部からの読み取りが可能かという問題になる。

そのへん含めて会社の偉いさんに聞きたまえ。
こんなところで聞くような話ではないんじゃねかしら。
159名無しさん:2013/03/28(木) 14:23:52.84 0
>>150
HDDを何台格納したいんや? 5インチベイが9つあったら
http://import.buy.com/ja/product/217299753/
こういうの使えば12台積める。

http://import.buy.com/ja/product/219013325/と
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=122&sbr=541&ic=79890&ft=MRA&lf=0
さえあれば13台HDDが積める。
しかもNSSなんで5万回以上の挿抜が可能。

KingwinってメーカーはWindsonicのOEM供給を受けてる箱詰めメーカー。
160名無しさん:2013/03/28(木) 14:25:56.81 0
>>157
さっそくのご返答ありがとうございます。
追加の質問で申し訳ないのですが、駄目とは、技術的に駄目なのか、道義的・セキュリティー上駄目なのか、どちらなのでしょうか。
私が7月の解散まで支給されたメールアドレスを使い続けるのは、社命なので、道義的問題はありません。
技術的に不可能であるならば、どのようにすればよろしいのでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。
161名無しさん:2013/03/28(木) 14:31:01.23 0
>>158
ご回答ありがとうございます。
法的には問題はありません。
会社の偉いさんは、パソコンを全く使わない一人を除いて退職し、私が実務のトップになってしまい、困っております。
外部からの読み取りが可能かという点なのですが、会社で使用しているパソコンを自宅に持ち帰り、ネットにつなげばメールは使えるものなのでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
162名無しさん:2013/03/28(木) 14:31:50.21 0
>>160
技術的な問題、セキュリティ上サーバーに行けない
ザル会社なら話は別だけど
163名無しさん:2013/03/28(木) 14:32:10.83 0
>>160
>>158
それにな、自衛鯖だったら会社が潰れて差し押さえされてるんだから使えるはずもなく、
レン鯖だったら法人格を失い支払いができないんだから契約が切れる。
ってかさ、残務だったら元経営者に話せよ。もしかしたら債権者の所有に変わって逮捕されちまうかもな。
164名無しさん:2013/03/28(木) 14:33:37.73 0
>>161
会社のLANケーブルを自宅まで引っ張ってくればいける
まあ、距離の関係上無理だろう
165名無しさん:2013/03/28(木) 14:37:57.05 0
>>161
大丈夫、会社のパソコンと同じようにアカウント設定してみなよ
いけるときはいける、もちろん会社に許可を取ってからやらないとまずい
166名無しさん:2013/03/28(木) 14:39:04.43 0
167名無しさん:2013/03/28(木) 14:40:25.71 0
>>162
ご回答ありがとうございます。
はずかしながら、弊社は、そのザル会社なのです。
何らセキュリティー対策はとっていないはずです。
その場合、パソコンを自宅にもってくればメールはそのまま(会社で使っていたのと同じように)のアウトルックで使用可能でしょうか。

>>164
ご回答ありがとうございます。
差し押さえということはありません。
インターネットや電話回線等の支払いは、7月まで滞リなく続けます。

>>164
ご回答ありがとうございます。
ケーブルで物理的に会社と自宅をつなぐことは不可能です。
ほかに方法はありますでしょうか。
168名無しさん:2013/03/28(木) 14:42:25.45 0
>>165
ご回答ありがとうございます。
会社で使用しているデスクトップをそのまま自宅にもってきますので、
設定等は同じです。
可能なのですね、安心しました。
169名無しさん:2013/03/28(木) 14:44:34.38 0
HDDのの調子が悪くなってきたみたいで、FromHDDtoSSDってソフトでスキャンかけたら不良セクタが検出されました
この不良セクタってのを直すソフトはないですか?

直せないのならこの部分だけを除いて使用できるようにするフリーソフトは無いでしょうか?
170名無しさん:2013/03/28(木) 14:45:10.01 0
>>167
>インターネットや電話回線等の支払いは、7月まで滞リなく続けます。
つまり会社鯖が生きてるってことやね?


なら、会社のPCなんかもってかえらず、自分のPCで、
普通のメール鯖よろしく、IDとpassで入れるか、家から試してみればいいんじゃね?
171名無しさん:2013/03/28(木) 14:46:39.89 0
>>169
スキャンディスクに修復オプションつけてGO
172名無しさん:2013/03/28(木) 14:51:18.14 0
>>170
ご回答ありがとうございます。
サーバー自体は7月まで契約が続きます。
passがわからず(自動化されており、セッティングした社員はすでに退社しました)PCを持ち帰る以外の方法がおもいつきませんでした。
173名無しさん:2013/03/28(木) 14:52:37.81 0
>>169
元々HDDには不具合の起きた部分を迂回して使用する機能がついている
それが不良セクタ。予備を使って補っているが限界がくると不良セクタが検出される
チェックディスクや物理フォーマットで一時的に改善されることもあるが
物理的に損傷または消耗しているのが原因なので、根本的な解決にはならず
特にフルスキャンを行うと既存のデータが破損する場合がある

データが大切なら早めにバックアップと交換を。その後キャッシュ用などで使うなら物理フォーマット
174名無しさん:2013/03/28(木) 14:53:49.32 0
会社宛のメールをgmailなどのフリーメールに転送して使い続けることも可能でしたらそうしたいのですが、
技術的に可能でしょうか。
175名無しさん:2013/03/28(木) 14:58:01.72 0
>>174
道義的にはともかく、技術的には可能
会社で使ってるメーラーか鯖側で自動転送の設定をすれば良い
既に鯖担当がいないならメーラーだな
176名無しさん:2013/03/28(木) 15:02:08.62 0
>>175
ありがとうございます。
まず、アウトルックで自動転送の設定をしてみようと思います。
177名無しさん:2013/03/28(木) 15:09:55.32 0
チャットエッチってどこが面白いんですか?
178名無しさん:2013/03/28(木) 15:19:39.48 0
>>171 >>173
ありがとうございます
つまり使うことはできるが重要なデータ等には使わず、
なくなっても困らない程度のものを保存するのに使えばいいってことですね
179名無しさん:2013/03/28(木) 15:53:12.70 0
>>116です
>>117
なるほど、掃除機やモップは静電気の関係上、しない方が良かったのですね
早速ウェットティシュ買ってみます
>>120
調べてみたら、一万円以下で買えるのがあったんですね
自分は工事関係の道具で、安くて2万円からと思っていたのでびっくりですw
値段と相談しながら買いたいと思います
ありがとうございました
180名無しさん:2013/03/28(木) 17:55:45.21 0
BluetoothのレシーバーはELECOM LogitecのLBT-UAN04C1で
キーボードはLogicoolのBluetooth Illuminated Keyboard K810です
レシーバーについていたCDでソフトウェアをインストールして添付の説明書の通りに
タスクバーからBluetooth デバイスを追加 からキーボードを認識させると普通に使用することはできるのですが
SetPointがキーボードを認識してくれなくてカスタマイズができません
キーボードに添付の説明書だと、コントロールパネルのデバイスの追加を選択してそこから追加しろとあるのですが検索されず追加できません
どうしたらいいのでしょうか
181名無しさん:2013/03/28(木) 18:02:26.04 0
あと、これを試してみたのですが

Microsoft 以外の製造元の Bluetooth ソフトウェアを使用している場合、Bluetooth デバイスが Windows で検出されず、ユーザーがコンピューターに追加できないことがあります。Bluetooth ソフトウェアが Microsoft 製かどうかを確かめるには、次の手順を実行します。

クリックして [コントロール パネル] を開きます。

コントロール パネルの検索ボックスで、「Bluetooth」と入力し、[Bluetooth 設定の変更] をクリックします。

[Bluetooth 設定] ダイアログ ボックスで、[ハードウェア] タブをクリックし、[Microsoft Bluetooth Enumerator] を探します。見つからない場合、その Bluetooth ソフトウェアは Microsoft 製ではありません。


[Microsoft Bluetooth Enumerator] が見当たりません
これはこのレシーバーを購入したのがダメだったのでしょうか
182名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:43.94 0
>>180
レシーバー付属のソフトで接続するとそうなる
OS標準のほうで接続しろよ。レシーバーのソフトが邪魔するならアンインスコ
183名無しさん:2013/03/28(木) 18:19:07.92 0
レシーバーのソフトはアンインストールしたのですが接続できないです
今は、レシーバを買ってきてただ刺しただけの状態なのですがここからどうしたらいいのか分かりません・・・
コントロールパネルのデバイスの追加を選ぶだけではダメみたいです
184名無しさん:2013/03/28(木) 18:30:52.35 0
キーボードの充電が不十分なんじゃね
185名無しさん:2013/03/28(木) 18:38:22.61 0
キーボードは充電ケーブル差してますのでそれはないと思います


レシーバーを別のUSBポートに差すと
USBデバイスが認識されません
このコンピューターに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません
という表示も出ます
何がいけないのでしょうか・・・
186名無しさん:2013/03/28(木) 18:41:37.58 0
>>185
ってかそんな案件は全てメーカーに電話して交換できるかどうか話するのが先なんじゃねーのか?

エスパーってな疲れるんだよ、俺の手を煩わせるな。
187名無しさん:2013/03/28(木) 18:41:58.08 0
>>185
その通りじゃねえ
188名無しさん:2013/03/28(木) 18:48:08.41 0
usbポートの接触不良
189名無しさん:2013/03/28(木) 18:48:33.45 0
>>185
ドライバとソフトが一体なんだろうな。ソフト削除したからドライバも消えた
そのレシーバ、専用ドライバだとOS側から機器の認識がされない場合があるらしいから
デバイスマネージャからそのレシーバ選んで、OS標準のBluetoothドライバ入れたらいい
190名無しさん:2013/03/28(木) 18:51:47.78 0
ごめんなさい、お手数をおかけしています

他のPCで試してみました
レシーバーを差したら、ドライバーを勝手にインストールして普通に使えるようになりました
特に問題ないみたいです

すいませんが、最後に一つだけ教えていただきたいです
レシーバーについていたソフトはアンインストールしましたが、まだ何かがPCに残っているっていうことですよね
それを削除するにはどうしたらいいのでしょうか
191名無しさん:2013/03/28(木) 18:52:55.39 0
中古のパソコンを友達が譲ってくれるというのですが、以下の物は安いですか?高いですか?

(Vista)
TOSHIBA ダイナブック
PATX66HLP
5,000円

デスクトップPC(Vista)
SONY VAIO
VGC-LJ52DB
3,000円
192名無しさん:2013/03/28(木) 18:54:39.95 0
>>190
復元
193名無しさん:2013/03/28(木) 18:55:50.26 0
>>191
訊かなきゃ安いと思えないならやめとけ。
194名無しさん:2013/03/28(木) 19:00:37.37 0
>>193
マルチの相手すんなやクズ
195名無しさん:2013/03/28(木) 19:01:52.82 0
196名無しさん:2013/03/28(木) 19:01:56.22 0
なんだと!
197名無しさん:2013/03/28(木) 19:04:44.80 0
>>193
すみません。
悩んでいます。パソコンに詳しくなくて相場がわからなくて
調べても中古パソコンサイトに同じものを見つけられなくて、どれくらいの値段なのかわからなくて…

詳しい方がいたら答えていただけると嬉しいです。
198名無しさん:2013/03/28(木) 19:06:18.30 0
>>195
教えてくださってありがとうございます。こんなに高価なものなんですね
199名無しさん:2013/03/28(木) 19:23:51.83 0
TOSHIBA ダイナブック
PATX66HLP
5,000円
完動品なら高くはないな
200120:2013/03/28(木) 19:56:05.70 0
>>121
ご丁寧にどうもありがとうございます!
はい、かなり古いXPなので…。
201名無しさん:2013/03/28(木) 20:03:39.85 0
>>200
買うならDVI、できればHDMIも付いてるモニタ買えな
というか、別にDVIやHDMIのみのモニタでも問題ない。D-subに変換できるケーブル買えばいいので
今のPC何年使うつもりか分からんけど、モニタは5年以上持つから流用できるほうがいい
202名無しさん:2013/03/28(木) 20:52:32.59 0
> DVIやHDMIのみのモニタでも問題ない。D-subに変換できるケーブル買えばいい
モニター側がデジタル専用のDVI-Dだとその手の安い変換ケーブルじゃできないので注意ね。
203名無しさん:2013/03/28(木) 21:06:50.15 0
しかし飛んでもない罠だな・・・おそろしい
説明書には付属のCDからソフトインストールしてからレシーバー差せってって書いてあったのに
余計なことをせずにそのまま指すのが正解だったとは
普通は説明書を信じるじゃん?
なのにそれによって不具合が生じるなんて思わなかった
しかもそのソフトをアンインストールしても消えない呪いが残り続けるとか俺の怒りが有頂天
204名無しさん:2013/03/28(木) 21:07:48.06 0
デスクトップのFRS704/23A使用中です
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g77000/

液晶ペンタブレット(DTI-520U)を譲っていただける話があるのですが
アナログRGBという配線がPC本体に見当たりません。
ttp://solution.wacom.jp/products/old/dti520u.html

ディスプレイにはあるのですが本体のVGAという部分と繋がっています。
液晶ペンタブレットを使用するにはどのような配線を購入すればいいですか?
デジタルカタログには書いていませんがモニタにはHDMIというのが2つ付いています。
205名無しさん:2013/03/28(木) 21:24:35.77 0
>>203
そういうときはCCleanerでレジストリ綺麗にしてやっると大概うまくいくよ
206名無しさん:2013/03/28(木) 21:27:42.67 0
>>204
それ使うなら買え
SANWA SUPPLY SW-CP21V VGAモニタ切替器 ¥ 1,636 アマゾン
207名無しさん:2013/03/28(木) 21:30:02.21 0
>>203
接続した状態でデバイスマネージャから削除すれば
初回と同様にドライバインストール始まるよ
208名無しさん:2013/03/28(木) 21:43:40.82 0
>>206
ありがとうございます。配線には滅法弱いもので助かります。
209名無しさん:2013/03/28(木) 21:45:52.34 0
>>204
液晶タブレット使うだけなら、ディスプレイから線を抜いて
タブレットに繋ぎ替えれば使えるよ。
210名無しさん:2013/03/28(木) 21:53:15.48 0
>>208
ケーブルももらえなければ買う必要がある。確認して
長い方が良いだろうELECOM ディスプレイケーブル CAC-20BK
211名無しさん:2013/03/28(木) 21:54:15.51 0
復元する→問題は解決したけど→マウスのG600がLogicoolゲームソフトウェア8.45を起動するとランタイムエラーが出て強制終了
→デバイス一覧からトラブルシューティング参照→ドライバーがない、インストールしろ→この修正を適用します→ドライバーがない→未解決

どうすりゃいいの??
一応、マウスのボタンの状態は復元前と同じなんだけど
212名無しさん:2013/03/28(木) 22:18:15.75 0
>>211
入れ直せよ
213名無しさん:2013/03/28(木) 22:25:02.17 0
Logicoolゲームソフトウェア8.45は再インストールは何回かしたけどダメだった
ドライバはよくわからん
CDとかついてないし
マウスを抜き刺ししつつ再起動とかはしたけどだめぽ
214名無しさん:2013/03/28(木) 22:28:06.23 P
>>213
多分ゴミが残ってる
地道に消すか、もしくはOS再インスコするか
215名無しさん:2013/03/28(木) 22:33:28.08 0
>>213
>Logicoolゲームソフトウェア8.45
一度削除してPC再起動してから、改めて入れる
216名無しさん:2013/03/28(木) 23:27:08.82 0
久々にPCの電源入れたらケースファン、CPUファン共に回らん
CMOSクリアしてもダメ、別なファンに繋ぎ直しても同じ
電源つけると一瞬は回るが、すぐ止まる
電源落とすときも一瞬回る
PCはPC-AX120S、アドバイスお願いします。
217名無しさん:2013/03/29(金) 00:06:39.22 0
電源wwwwww
218名無しさん:2013/03/29(金) 00:23:04.75 0
>>216
メインメモリを抜いて刺しなおす
219名無しさん:2013/03/29(金) 00:53:21.71 0
使えないスレだなー
220名無しさん:2013/03/29(金) 00:56:40.68 0
>>216
マザー死んでるよゴミ
221名無しさん:2013/03/29(金) 00:57:04.70 0
a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
 電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。
222名無しさん:2013/03/29(金) 00:59:33.32 0
>>201
DVI、HDMIがついてるやつ探しました。ありがとうございました。

モニターのみ買い替えの相談で
古いXPだと今主流のワイドタイプモニターの解像度が選べないから
割り切ってサイドを表示しないで使うか、スクエアタイプを選んだ方が良いと教えてもらったんですが
解像度を選べるかどうかというのは、今どうやって確認できるのでしょうか?

目星つけたモニターがワイドの1920x1080しかないんですが…
スクエアタイプの1280x1024を買った方がいいんでしょうか
わかりません
223名無しさん:2013/03/29(金) 01:05:57.85 0
>>222
古いからといって、ワイドの解像度が選べないかどうかはわからん
オンボード、グラフィックボードのドライバ次第
最新のドライバで対応していないと駄目だが、XP時代のグラボなら対応できてるはずだと思う

自分のPCのスペックはわからんのか?
224名無しさん:2013/03/29(金) 01:09:36.09 0
>>223
スペック… 型番はFMVCE30H5です。
メモリ増設したぐらいで、あとはセットで買った時のままです
225名無しさん:2013/03/29(金) 01:12:03.11 0
スペックって型番の事じゃなかったらすみません…
226名無しさん:2013/03/29(金) 01:14:05.46 0
東芝の外付けHDDを買ったら、
nero backitup & burn essentials

っていうソフトがついてきたけどこれ何?
バックアップソフトらしいけど、何ができるの?
バックアップ=自分でコピーして貼り付けるってもんじゃないの?

もしかしてこのソフトで、システム(ウイルスソフトやらワードやら)も移行できるの?
227名無しさん:2013/03/29(金) 01:19:33.43 0
>>210
ありがとうございます、見落とすところでした。
228名無しさん:2013/03/29(金) 01:35:26.78 0
>>226
説明書くらい読めよ池沼
229名無しさん:2013/03/29(金) 01:58:10.77 0
>>224
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/ce/method/
http://kakaku.com/item/00100411592/spec/
これね……
アップデートドライバはここにあった
http://download-drv.com/fujitsu/FMVCE/FMVCE30H502.htm
だけど詳細が載ってないから、富士通に直接問い合わせて確認した方がいいな
PCの背面には、アナログRGBコネクタ(D-sub)しかついてないので、DVIのモニタを買う際はD-sub変換コネクタも買う必要がある(ココ重要)

あとこのPCのCPUは Athlon XP 2800+ 2.06GHz
pen4より動作周波数低いものだから、かなり性能は低い
モニタも解像度が1024x768のものなので、1920x1080のモニタは今より2.6倍ほどドット数が違うことになる

これはどういうことかというと、
性能が低いPCで今より3倍広いモニタを動かさなきゃならない
今よりも、ぐっと動作が遅くなる可能性がある

色々事情はあると思うけど新しいPC買ったほうがいいと断言できるな
それでもこのPC使うなら、時間と金の無駄は覚悟しとけ
230名無しさん:2013/03/29(金) 01:59:12.68 0
あ?なめてるとマジ泣かすよお前!
231名無しさん:2013/03/29(金) 01:59:21.49 0
>>222
今や骨董品レベルのC2D時代でもワイド・フルHDには対応してんで
[Windowsキー+R]→「dxdiag」と入力して出るディスプレイの情報書けば
対応してるかどうか偉い人が教えてくれる
232名無しさん:2013/03/29(金) 02:15:40.17 0
>>226
クローン生成ソフトじゃね?
まったく同じHDD作れるやつ
システムはもちろん、OSもそのまんま使える
233名無しさん:2013/03/29(金) 02:58:55.30 0
>>229
調べてくれてほんとにありがとうございます
D-sub変換コネクタ、覚えてときます。
だいぶ無理のある事やろうとしてるんだなとやっとわかりました
事情というか、単に貧乏でモニター代しか予算がないんです。

1920x1080の物にしておけば将来も使えるのかなと思ったんですが
http://kakaku.com/item/K0000219542/ こういうのだったら
今のPCでもそこまで動作に影響しないでしょうか?
234名無しさん:2013/03/29(金) 03:17:51.02 0
> D-sub変換コネクタ、覚えてときます。
あなたの場合は安くつかないから忘れていいよ。
235名無しさん:2013/03/29(金) 03:32:09.83 0
>>233
フルHDでもSXGAでもXGAでも、静止画としての解像度ならそこまでシビアな差ではない
ドライバ対応さえしてればXP2800+でも耐えうる

ただ買い替えた方が良いという点においては同意
モニタサイズに目を瞑ってでも3万くらいのネットブックですら幸せになれるだろう
236名無しさん:2013/03/29(金) 06:06:47.98 0
PS3をプレイするのに液晶ディスプレイの購入を考えてるんですが
BenQの2250HMとIOデータのMF222Eではどちらの方が
PS3を快適にプレイ出きるのでしょうか?
また他に21インチ程のディスプレイでオススメはありますか?
237名無しさん:2013/03/29(金) 06:22:35.29 0
ノートパソコンを使用しているのですが、ネットなどしているとたまにフリーズします。容量が大きくなるとフリーズしやすいですか?

ノートパソコンはVista、Core2Duo T1750、RAM 2GB、 空容量はC:70G中5G、D:63G中24Gです。

原因と対策をご教授頂けると幸いです。よろしくお願いします。
238名無しさん:2013/03/29(金) 08:10:39.62 O
Windows7のノートパソコン使ってます
知り合いに、『大事なデータはDドライブよりCに保存しとけ』と言われました
その理由を聞くと、『人から聞いたから詳しくは知らない』と。
家族を撮った動画を編集したやつがあるんですが、Cに保存したほうが良いんですか?
239名無しさん:2013/03/29(金) 08:16:40.29 0
>>238
大事なデータは誤消去できない書き換え不可メディアに保存
240名無しさん:2013/03/29(金) 08:20:49.89 0
>>238
大切なのは C: D: HDD DVD etc 3重4重に保存しておく
241名無しさん:2013/03/29(金) 08:39:21.05 0
書き換え不可メディアと言っても、DVD-Rとかは時間がたつと読めなくなることがあるので
1年おきとか定期的に新品に移すようにする
242名無しさん:2013/03/29(金) 08:53:15.77 O
CにもDにも両方保存しとけば良いんですの!
ありがとうございます!
243名無しさん:2013/03/29(金) 08:59:51.87 0
>>242
それでもPCのハードディスク壊れたら消えちゃうよ
244名無しさん:2013/03/29(金) 09:02:52.09 0
>>242
もう一つ大事な作業が有る
HDDは消耗品なので壊れたらPC買い換えになってしまう恐れがあるので
リカバリメディア又は、再インストールメディア(メーカーによって呼び方が違う)を作成しておくこと
これを作成しておけばHDDだけ交換してPC復活させることが出来る
説明書に書いてあるよ
245名無しさん:2013/03/29(金) 09:41:51.04 0
冷凍の今川焼って結構旨いよ
246名無しさん:2013/03/29(金) 09:42:51.14 0
誤爆すまん
247名無しさん:2013/03/29(金) 09:48:56.00 0
一番な保存場所はUSBメモリーって事か
248名無しさん:2013/03/29(金) 09:50:51.29 0
>>247
USBメモリも誤消去からは免れん
249名無しさん:2013/03/29(金) 10:02:30.87 0
>>209
すみません見落としていました。
液晶が今より小さくなる&発色がどの程度なのかわからないのですが
それでもよさそうですね。
ありがとうございました。一度試してみます!
250名無しさん:2013/03/29(金) 10:11:51.16 0
ドライブが勝手に開いてダースベイダーの音楽がPCから流れてくるんですが明らかにおかしいですよね?
251名無しさん:2013/03/29(金) 10:56:37.92 0
やられたな
252名無しさん:2013/03/29(金) 11:02:21.47 0
暗黒面に堕ちたんですね、分かります
253名無しさん:2013/03/29(金) 12:11:29.17 O
>>236
GW2250はお薦めかな
254名無しさん:2013/03/29(金) 12:46:36.62 0
>>236
TNで良いならその程度だろう
LCD-MF234XNR 値段的にはこれとかRL2450H でも
http://nttxstore.jp/_II_IO13801940
http://kakaku.com/item/K0000322315/
IPS 22EA53VQ-P 
光沢 デル S シリーズS2240L
http://blog.get-pc.net/?eid=1030005
どれが良いかは好み
255名無しさん:2013/03/29(金) 12:59:00.66 0
>>237
空きが少なすぎるとスワップが起きた時処理しきれずフリーズする事がある
HDDを交換するのが手っ取り早い(1TBで6000円前後から)がリカバリメディアが必要

ただPCの古さから考えて、原因がそれとも限らないし一時的に修理できても
早晩新たな故障個所が出てくるだろう。新品の購入をお勧めする
256名無しさん:2013/03/29(金) 13:13:54.24 0
>>237
とりあえず、使わないソフトは全部削除(常駐するものは特に)
ウイルスソフトは軽い物にする、ブラウザも軽い物にする
257名無しさん:2013/03/29(金) 13:43:24.81 0
「Celeron M 1.60GHz」のパソコンを
「Celeron Dual-Core ULV847 1.1GHz/2コア」のパソコンに買い替えると
かなりサクサク動きますか?
そもそもどっちが優れてますか?
258名無しさん:2013/03/29(金) 13:49:45.01 0
259名無しさん:2013/03/29(金) 13:55:41.39 0
>>258
回答ありがとう
260名無しさん:2013/03/29(金) 14:43:26.67 0
261名無しさん:2013/03/29(金) 16:07:01.70 0
>>257
いくらなんでも後者のほうが世代が新しい
それでも今の新規で4万前後で買えるものに比べたらゴミみたいなもんだけど
つべの1980p動画とかまともに再生できないんじゃないか?
262名無しさん:2013/03/29(金) 16:43:04.80 0
ようつべにそんな高画質の動画があるのか
263名無しさん:2013/03/29(金) 17:00:26.99 0
(‘ -‘ ) 無いわ
264名無しさん:2013/03/29(金) 17:36:55.86 0
1080と言いたかったんだろう
265名無しさん:2013/03/29(金) 17:47:33.08 0
つべはともかくニコニコの一部の動画は重いだろうな
266名無しさん:2013/03/29(金) 18:05:37.98 0
267名無しさん:2013/03/29(金) 18:50:56.81 O
ありがとう、さっそくCとDに保存しますた
268名無しさん:2013/03/29(金) 19:25:30.44 0
>>221
いや、ファンが止まった状態でも起動してOS選択とかまでは行くんだ
単純にファンが回らない
>>218
だめでした
>>220
そうですか…
269名無しさん:2013/03/29(金) 22:11:49.02 0
無線lan(本体は2階でモデムとルータは1階)が時々切れて、
1〜2日に1度ぐらいモデムの電源を切ってからつけての動作をしないと
ネットにつながらなくなります。

モデムを新しい機種に変えた数日間は切れることがなく
その1週間後ぐらいにノートンを導入してから切れるようになったように思うのですが
そういうことはあるのですか?
ある場合、ノートンのどの箇所を設定すれば、この不具合が修復されるのでしょうか?
270名無しさん:2013/03/29(金) 22:25:24.46 0
269に追加で
無線lanの調子がその以前から上記のような状態で
それでモデムとルータを新機種に変えたのです。
それから1週間ぐらいまでは一時的に切れることはあっても
モデムルータの電源OFFON動作まではしなくてもつながりました。
そしてウイルスバスタの期間が丁度切れたのでノートンにしたら、またこの症状…
でも、好調が1週間ほどなので、ノートンのせいかどうかはわからないですが…

1階のPCが切れることはないので、2階にあるということが大きな原因なのですか?
それにしても不便すぎる。。。
271名無しさん:2013/03/29(金) 22:40:26.15 0
>>269-270
ノートンをアンインストールして、Microsoft Security Essential入れてみたら?
そうすればノートンが原因だったかどうかは解るだろう
もちろんウィルスバスターはアンインストールしてあるよね?
272名無しさん:2013/03/29(金) 22:41:16.98 0
>>270
無線は性格上不安定なのもだからね、ちょっとした障害物でも減衰してしまう
それでも最近のはかなり良くなってると思うが、どんな機器を使ってるかにもよると思う
新し規格の802.11ACとかならうたい文句ではかなり良さそうだけど
にしても、なんでモデムとルータ二つも使ってるの?
普通ルータったらモデム内蔵でと思うが
273名無しさん:2013/03/29(金) 22:59:10.68 0
KingsoftのAntivirusというソフトをダウンロードして早速PCをフルスキャンした結果、autochk.exeというアプリケーションがバックドアに感染していました
しかし色々調べてみたところautochkはウィルスが誤検出されやすいもので、無視しても問題ないらしいです
autochkがウィルスチェックに引っかかったことがあるという方がいましたら、どのような対策を行ったか教えて欲しいです
274名無しさん:2013/03/29(金) 23:01:39.55 0
オリジナルかどうかの確認とVirusTotal
275名無しさん:2013/03/29(金) 23:05:46.56 0
スピーカーのことについてここで聞いても大丈夫ですか?
276名無しさん:2013/03/29(金) 23:08:14.57 0
>>271
ありがとうございます。
あと、無料ので危険はノートンに近いぐらい守れるのですか?
(マイクロソフト社製なので品質は良さそうだけど)

>>272
電気屋の人はそれにしても、こんなに頻繁に切れるのはおかしいと言ってました
モデムとルータの区別をあまり知らなくて…
片方のはバッファローの3つのとんがり…の出てる最新機種です

ノートンが原因じゃないとすると、近所の無線LANと干渉してつながりにくくなってるのか…
1階のPCは下にあるだけじゃなく、周りに家がない方の方角においてあるし。
277名無しさん:2013/03/29(金) 23:08:36.81 0
オリジナルかどうかの確認とは具体的にどのようなことをするべきでしょうか
278名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:57.55 0
質問です
Cドライブが8割りぐらい埋まっています
他のHDDに移し替えたいのですが容量はどの程度あれば良いですか?
今使っているドライブは250GBです
279名無しさん:2013/03/29(金) 23:21:41.49 0
>>276
プレハブ住宅だったら軽量鉄骨など使ってるから、電波を遮りやすいぞ。
普通の木造住宅だったら、無線ルーターを天井付近に設置してみるといい。
電波を発射する位置によっては良く飛んだり飛ばなかったりするもの、
設置場所をいろいろ変えて試したら?
280名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:52.41 0
>>278
面倒くせーから1プラッタ1TBのHDD買えよ。
1プラッタ1TBのHDDが月末入荷?
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110709/etc_seagate.html

実行プログラムよりJPEGや動画などのデータでCドライブが埋もれそうだったら、
シーゲイトやウェスタンディジタルの3TB HDDを購入して、そういうデータだけお引越し。
281名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:55.43 0
>>278
なんでそのくらい自分で決められないの?
282名無しさん:2013/03/29(金) 23:27:46.24 0
>>276
>周りに家がない方の方角においてあるし
二階のPCと直線距離で一番近いところにルータを置くとか窓際に置くとかしてみる
ルータの新しいファームウエアが無いか確認してみる
後は初期不良かもしれないのでメーカーに問い合わせてみる
283名無しさん:2013/03/29(金) 23:29:56.67 0
>>253-254
ありがとうございます
284名無しさん:2013/03/29(金) 23:32:55.88 0
>>276
無線に影響してる可能性は低いと思うが、それは置いといて。
ソフトウェアは大手だから・有料だから品質が良いとは限らない
特にアンチウイルスソフトはノートンやバスターは重い割に検出力低い
Avast、AVG、Antivirなどフリーで使えるものの方が鉄板
285名無しさん:2013/03/29(金) 23:59:27.97 0
>>279
>>282
>>284
ありがとうございました。参考になりました。
286名無しさん:2013/03/30(土) 00:00:04.20 0
ティモテ
ティモテ
ティモテ〜
287名無しさん:2013/03/30(土) 00:30:26.45 0
>>286
ユニリーバ・ジャパン ティモテピュアクレンジングシャンプー&トリートメント 2013年4月15日(月)新発売
 http://www.unilever.co.jp/aboutus/mediacentre/pressreleases/2013/timote.aspx
288名無しさん:2013/03/30(土) 00:48:06.70 0
ノートを常時コンセント接続してきたんだけど、それがよくないみたいな話聞いて
さっき点けてる間はバッテリだけでやってみようとコンセント抜いたら100%表示だった電源が
一瞬で68%まで下がった、これはバッテリがもう大分ダメージ受けてるってこと?
289名無しさん:2013/03/30(土) 01:22:20.36 0
cpuについて質問です。
どう説明していいかわかりませんが
cpuを50%まで上げれる項目を見つけたのですが
50%まであげるメリットとデメリットを教えて頂きたいです
290名無しさん:2013/03/30(土) 01:39:40.52 0
>>288
バッテリーを空にしたり最大まで充電したまま使用すると劣化が早い
気の利いたノーパソだと最大充電率が指定できる

表記はあくまで目安、最大まで充電できていなかった可能性が高い
劣化は最大まで充電して負荷かけるかアイドル放置して使用可能時間計測するしかない
291名無しさん:2013/03/30(土) 01:41:07.21 0
>>289
適当すぎる説明で意味がわからん
292名無しさん:2013/03/30(土) 01:46:53.72 0
唐突にすみません http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model-datasheet/PV.SGA02.002
 このPC使っていてメモリを16Gに増設したいんですが、最大容量8Gと書いてあります、2つスロットがあるので8G二枚で16Gにしてはダメなのでしょうか。。。
ちなみにウィンドウズ7 64bitです
293名無しさん:2013/03/30(土) 01:46:55.37 0
>>290
わかりました
とりあえず今まで絶えず繋ぎっぱなしでやってきたのでそれを改める
294名無しさん:2013/03/30(土) 01:48:27.59 0
>>289
オーバークロックのこと?
メリットは動作クロック上げて処理能力が増加する事
デメリットはクロック(というか電圧)上げ過ぎると起動しなくなり最悪破損する
正常動作してる場合でも排熱と負荷が増え、寿命自体も短くなる

初心者が弄ると泣きながら「起動しません」→「CMOSクリアしろ」の質問するハメになるぞ
295名無しさん:2013/03/30(土) 01:50:31.88 0
>>292
物理的な空きとは別にマザーが認識するかどうかの問題がある
BIOSアップデートで対応してたりもするけど、基本は最大容量までしか認識しない
認識されたらラッキー程度で。
296名無しさん:2013/03/30(土) 01:53:07.99 0
>>257
今時のスマホ並みの性能じゃねーかwww
297名無しさん:2013/03/30(土) 01:54:35.39 0
>>295
迅速な回答ありがとうございます。
そうですか、、その賭けに一万円ほど出すのは痛いですね!
マザーが認識するか確認する方法はありますか?
298名無しさん:2013/03/30(土) 02:00:59.88 0
>>292
特長: DDR3 を最大 16 GB※1  まで増設してry ※1.仕様はモデルごとに異なります。
スペック: 最大 8 GB
なんかよくわからんなメーカーにメールか電話でもしてみろ
299名無しさん:2013/03/30(土) 02:06:06.51 0
>>298
メーカーさんに電話するのが一番確実ですね
ありがとうございました!
がんばります!
300名無しさん:2013/03/30(土) 02:06:22.26 0
>>298
H61の仕様で8Gまでみたいだよ
301名無しさん:2013/03/30(土) 02:11:00.04 0
>>293
バッテリーどうしても劣化する物だから
コンセント刺しっぱなし+バッテリーでいいと思うけどな
停電しても安心だし
302名無しさん:2013/03/30(土) 02:15:16.11 0
>>300
マザボによっては16Gまで認識する
303名無しさん:2013/03/30(土) 02:15:52.52 0
>>300
oh...8Gまででしたか。。16Gの夢が。。
304名無しさん:2013/03/30(土) 02:20:54.21 0
(^ω^υ)
305名無しさん:2013/03/30(土) 02:51:17.89 0
>>303
たぶん、君程度のユーザーがそこまでメモリ乗せても使い切る使用法しないでしょ
306名無しさん:2013/03/30(土) 03:01:16.31 0
でも8GBって結構ギリギリなんだよな
307名無しさん:2013/03/30(土) 03:01:31.76 0
それ質問?
308名無しさん:2013/03/30(土) 03:24:51.82 0
マイコンピュータを開いてもMain_hddのアイコンがありません
どこにあるんでしょうか
309名無しさん:2013/03/30(土) 03:41:36.27 0
>>308
それは誰からも見えない、君の心の中にあるんだよ。
310名無しさん:2013/03/30(土) 03:45:14.72 0
>>306
メーカー機のスリムケースでせいぜいネット見るだけ、とかなら4Gでも足りる
311名無しさん:2013/03/30(土) 04:04:36.97 0
>>308
Main_hddってなんだよ。Cドライブの事なのか
変な用語使うと正確な回答得られない
ディスクの管理で見てみれば
312名無しさん:2013/03/30(土) 04:05:57.59 0
ちょっとつまらない質問。
ダイヤルアップモデムの古いのって使い道ないですよね?
押し入れ片付けようと思うんだけど。
313名無しさん:2013/03/30(土) 04:09:54.14 0
>>308
このサイトを読んでて
http://homepage2.nifty.com/kamurai/Newbie5.htm
マイコンピュータ→「ハードディスク」のアイコンが表示されますから〜って書いてあるんですが
自分のパソコンでは見当たらなくて
314名無しさん:2013/03/30(土) 04:11:45.75 0
つまらない解答。
ない。
PC同士の通信とかに使えるけど相手も持ってないと意味ない
315名無しさん:2013/03/30(土) 04:14:08.03 0
了解です。昔はパソ通の電話帳とかもあったのになあ。
回答感謝です。改造してヘドホンアンプにでもします^^;
316名無しさん:2013/03/30(土) 04:35:07.54 0
>>313
(1)名称が異なるため見逃した。ローカルディスク(C)がデフォルトの名称
(2)アイコンが異なるため見逃した
(3)表示方法を変更したためアイコン表示になっていないor小さいアイコン表示になっている
  →Alt→表示→アイコン表示に変更
(4)マイコンピュータを開いているつもりでユーザーフォルダなど別のフォルダを開いた
(5)その他

マイコンピュータ開いた所のスクリーンショット見ればすぐわかるだろうが
まずそのやり方が分からなそうだな
317名無しさん:2013/03/30(土) 04:42:17.50 0
だれかいたずらソフトでもいれたんじゃないの。
318名無しさん:2013/03/30(土) 04:53:05.26 0
表示を最新の情報に更新して
アイコン整列させてもダメかな。
319名無しさん:2013/03/30(土) 05:07:41.66 0
>>313
それってたぶんCドライブでパーテーション分割してある前提の説明じゃね?
OSがlinuxとかいうおち?
320名無しさん:2013/03/30(土) 05:12:04.56 0
>>316
(1)でした。ありがとうございます。
すみません。お恥ずかしいです
321名無しさん:2013/03/30(土) 05:22:47.35 0
(‘ -‘ ) どういたしまして。
322名無しさん:2013/03/30(土) 05:41:47.82 0
今日から解決した場合は100万円になります
323名無しさん:2013/03/30(土) 06:10:14.47 0
>>294
ありがとうございます
5%ぐらいにしときます
324名無しさん:2013/03/30(土) 06:38:50.04 0
質問です。動画や音声データがCドライブを圧迫していたので
ドキュメントのフォルダごとDドライブに移しました。その後何故か再生不可になったので
再びCドライブに移したところ、動画はAVI、音声はMP4だったのですが殆どSWFになっていました
SWF→AVI変換ソフトをダウンロードして変換を試みましたがうまくいきません
修復は不可能ということでしょうか?ご教授お願いします
325名無しさん:2013/03/30(土) 06:50:55.18 0
>>320
アンタみたいなタイプの場合、
なにか不具合とか発生したら、まず真っ先にコンセントちゃんと刺さってるかどうかから確認するようにな
結構これ笑えんぞ
326名無しさん:2013/03/30(土) 07:31:47.50 O
え?動画の保存場所変えたら形態が変わるの?
デスクトップの編集動画(WMV)のフォルダをCにうつしたんだけど
元のCに戻したほうが良いんですかね?
327名無しさん:2013/03/30(土) 07:33:39.02 0
お前誰だよ
328名無しさん:2013/03/30(土) 07:49:08.34 0
誰でもいいよ
329名無しさん:2013/03/30(土) 09:09:12.95 0
マウスをかっても数年でホイールの部分がうまくまわらなくなったり
ボタンを押してもうごかなくなったりして、4個買い換えました

ボールマウスより赤く光るマウスの方が長持ちする
エレコム製だと6000円くらいしやつですら、数年でこわれた

長持ちするマウスのメーカーや機種がわかる人いませんか?これ以上かいたくありません
できるだけ価格の安いもので。ウインドウズ
330名無しさん:2013/03/30(土) 09:18:55.98 0
メモリ増設とか掃除しようと思ってケース開けたらCPUクーラーがスロットのほぼ真横に付いていたんですが
バックプレート式のCPUクーラーなのでやはりマザボごと取り外さなければいけないのでしょうか?
331名無しさん:2013/03/30(土) 09:29:57.11 0
332名無しさん:2013/03/30(土) 09:38:06.46 0
フォルダのファイル表示を詳細にして、並べ替えを降順にすると
ファイル群が上、フォルダ群が下に来てしまうんですが
フォルダ群を上に来させることは出来ないでしょうか?

前まではフォルダ群が優先されて上にきていたのですが、、、
333名無しさん:2013/03/30(土) 10:04:32.33 0
>>330
画像もなしに何いってんだ? 
334名無しさん:2013/03/30(土) 10:05:34.59 0
普通はフォルダーが上だわな
335名無しさん:2013/03/30(土) 10:24:51.52 0
>>332
前までは〜というのはOSを変える前までは、だろ?
OS変わったら別物。7の改悪と言われている点の一つで
フォルダ-ファイルの表示順が変更され、手動での並び替えが不可能となった
グルーピングでフォルダとファイルの混在表示は可能になったが。

どうしても気になるならAs/Rなどの旧方式対応ファイラかクラシックシェル使え
クラシックシェルはシェルの置き換えを伴うのでガチの初心者ならお勧めしない
336名無しさん:2013/03/30(土) 10:27:39.78 0
>>329
マウスはLOGICOOLかマイクロソフトが普通だが
ゲーム用が良いと思う
Razer DeathAdder 2013
http://kakaku.com/item/K0000451313/
337名無しさん:2013/03/30(土) 10:32:24.15 0
>>336
アホみたいに高いな
338330:2013/03/30(土) 11:00:18.77 0
>>333
申し訳ないです
http://i.imgur.com/iPmkrHk.jpg
見えにくいですが奥にあるのがスロットで、今見たらギリギリ2スロット分はこのまま付けられそうですが
残り2スロットはcpuクーラーで隠れてしまっています
339名無しさん:2013/03/30(土) 11:02:35.49 0
>>335
Win8なのでクラシックシェル使っていますがそんな機能があるんですね
探してみます、ありがとうございました
340名無しさん:2013/03/30(土) 13:17:30.56 0
うんこぶりぶ〜り〜
尻の穴ふきふ〜き〜
寿司をにぎに〜ぎ〜
341名無しさん:2013/03/30(土) 13:31:46.91 0
>>338
マザボ取り外しコース
4枚挿しならCPUクーラーも交換だねぇ
342名無しさん:2013/03/30(土) 13:41:21.67 0
>>341
残念です…自分にそこまでのスキルは無いので2枚分でやりくりしていこうと思います
掃除も軽くすることにします、ありがとうございました
343名無しさん:2013/03/30(土) 15:09:08.06 0
大学が企業と提携しててwindows7professionalとかwindows8だのを無料でダウンロード出来る場合って新しいPCを買うときOS積んでなくて平気なんですか?
それともダウンロードするのにOS積んでる必要があるからきちんと最初から入ってるやつ買わなきゃダメですか?
344名無しさん:2013/03/30(土) 15:42:02.95 O
大学に聞けば確実
345名無しさん:2013/03/30(土) 15:53:56.03 0
そんなの説明用のページあるだろうからそこ読めとしか言えない
うちの大学はOS無償アップデートだった
346名無しさん:2013/03/30(土) 15:59:53.25 0
今の時期って年度末ですし、やっぱりどこのショップも納期長めですかね
出来るだけ早く買いたいんですけど…
347343:2013/03/30(土) 16:02:52.74 0
すいません
そうじゃなくて、OSをインストールしてないパソコンでインターネットとかできるのかってことです
いまいちOSの役割を把握できてなくてすいません
348名無しさん:2013/03/30(土) 16:16:50.96 0
OSのないパソコンはコーヒーも砂糖もクリープもないコーヒーです
349名無しさん:2013/03/30(土) 16:25:51.15 0
マイクロソフトと大学との包括契約はOSに関してはアップグレードしか出来ないはず。
7homeでも買っとけ
350名無しさん:2013/03/30(土) 16:29:15.61 0
テンキ―みたいに格子状に規則正しく並んでいるキーボードというのは何か名称があるのでしょうか?
検索しようにも名前がわからないとどうにも
351名無しさん:2013/03/30(土) 16:33:57.57 0
マトリックスキーボードでいいのかな?
352名無しさん:2013/03/30(土) 16:35:39.07 0
この世で一番つええやつってどこにいるんだ?
353名無しさん:2013/03/30(土) 16:37:18.77 0
>>351
ありがとうございます
354名無しさん:2013/03/30(土) 16:38:36.56 0
>>347
ハード=身体
OS=脳、精神
ソフト=日本語、英語
こんな感じの関係
355名無しさん:2013/03/30(土) 16:56:36.12 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4

ここのNorthwoodの項に
>このHTに対応したチップセットとしてIntel 865/875シリーズが開発された

とありますが、HT対応をしているCPUを、Intel 865/875シリーズ以前の
PCに刺しても動かないということになりますか?
356名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:19.64 0
家電量販店で回線を新しく契約すると割引になるパソコンってあるじゃないですか
それともあのパソコンは売れる見込みが無いパソコンだからあんなセールの仕方してるんですか?
357名無しさん:2013/03/30(土) 17:05:46.16 0
すいません、それともは無視して読んでください
358名無しさん:2013/03/30(土) 17:24:16.34 0
>>356
魅力のないパソコンなら誰も契約しないだろ
359名無しさん:2013/03/30(土) 17:27:08.30 0
ハイスペックのデイトレ用の4画面にできるパソコンどこが安いですか?
360名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:28.29 0
>>356
契約を結ぶと回線業者から小売業者に金銭が支払われるキックバックという商慣習がある
その分を割引額に充当し安くしてる。もちろん、元からそれほど高い機種ではない事が多いけど
業者は契約数と継続した場合ののちの利益、小売業者は販売実績と差額利益を得る
単純にPCの性能と回線契約に不満がなければ消費者も利益がある
361名無しさん:2013/03/30(土) 17:31:08.75 0
>>359
どこでも買えるから好きなとこで買え
362名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:35.01 0
>>358-359
なるほど、ありがとうございます
てっきり割引価格に飛び付かせて消費者を騙す作戦かと勘違いしてました
363名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:37.70 0
どっち買うか迷ってる
1,富士通ノートPC
http://i.imgur.com/ZAjvxpn.jpg
http://i.imgur.com/18DJVgw.jpg
・持ち運び可能

2,acerノートPC
http://i.imgur.com/RbuJfV1.jpg
http://i.imgur.com/noZ8uOx.jpg
・持ち運べない・・・

大学入学にあたって購入、PCゲームはおそらくやらない
PCの相場とか全くわからないのですが、どちらがオススメでしょうか?
主観的な意見で構いませんので教えていただきたいです
364名無しさん:2013/03/30(土) 19:17:57.19 0
365名無しさん:2013/03/30(土) 19:27:19.57 0
>>356
悪いことは言わない量販店で回線契約とかサービス品欲しさに契約とかしないほうがいい
直接NTTなりプロバイダなりに電話して契約することをおすすめする
割安感はないが糞業者経由で通信させられてまともな回線速度がでなかったりするぞ
後悔したいんんら好きにしろ
366名無しさん:2013/03/30(土) 20:51:03.81 0
>>365
どういうことですか
回線なんて全部一緒じゃないんですか?
367名無しさん:2013/03/30(土) 21:18:16.71 0
>>363
そこでその金額で買う事自体間違ってる
368名無しさん:2013/03/30(土) 22:06:56.02 0
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼の正体  朝鮮人工作員     .| |検索| 
369名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:19.10 0
イーモバイルの営業の人から言われた事。
ポケットワイファイルータ経由で、スマホをネットにつなげば、携帯電話の回線を使わないので、パケット代がかからない。

結果、3880円でスマホでインターネットを利用できる事になると。
街でスマホを触っている人や、電車内で触っている人は、そういうのをやってるのを見た事がない。
そんなに安くインターネットできるなら、なぜにやらないんだろうね?
370名無しさん:2013/03/30(土) 23:57:16.19 0
オナホの方が安いしな。
371名無しさん:2013/03/30(土) 23:57:52.29 0
今システムドライブに128GのSSD、倉庫用にWDの緑3THDDを使ってます
バックアップ用のHDDを追加する予定なのですが、やっぱり外付けのほうがいいんでしょうか?
なるべく安く上げたいので内臓でも大丈夫なら同じWDを買おうかと思ってるんですが
どれも内蔵だとリスクが大きいとも聞きますし
372名無しさん:2013/03/31(日) 00:06:40.25 0
USBバスパワーの外付けHDDがいい2.5インチの、USB3.0ポートがあるなら対応した物を
省エネだし、まあ内臓でも壊れるリスクは=と考えていい、所詮パーツは消耗品
373名無しさん:2013/03/31(日) 00:10:48.87 0
>>369
見たことないって、そりゃ目に見える事はないだろ。電波見えるのか?

存在を知らない人の方が多いしメリットデメリット考えると
都心部のみで端末使用するヘビーユーザー以外使う意味薄い
374名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:27.55 0
>>371
【内蔵のメリット】安い。気軽にバックアップできる
【内蔵のデメリット】電気的に故障を起こした時巻き込まれる可能性が高い。常時電力を食う
書き込みをしなくとも稼働時間自体はどうしても増えるので寿命の点でやや劣る

【外付けのメリット】バックアップ時のみ接続する事でリスクを軽減できる。接続していてもリスクは内蔵より低い
【外付けのデメリット】高価。内蔵に比べれば速度が遅い

これは稀な例と言えるかもしれないが、緊急時外付けだと持ち出し出来る
震災の時バックアップが外付けだったおかげで、津波に流されず貴重なデータを持ち出せたよ
現在は内蔵外付け両方でバックアップしてるが個人的には外付けを勧めたい
375名無しさん:2013/03/31(日) 00:24:15.30 0
リムーバブルドライブにしてバックアップしない時は接続を切っておけば、
内蔵のデメリットの電力・寿命と外付けのデメリットの速度を回避できる。
376名無しさん:2013/03/31(日) 00:28:34.82 0
>>369
パケット定額もだいたい4000円ぐらいだろ
ポケットワイファイを携帯と一緒に常に持ち歩き、しかもポケットワイファイ自体のバッテリーを気にしなきゃならん
更に繋がる地域の広さは3G以下

コレでも欲しいか?
377名無しさん:2013/03/31(日) 00:29:29.01 0
ありがとうございました
クロシコの外付けHDDケースにWD緑を入れて使ってみようと思います
378名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:31.64 0
ああ、そういう事なんですね。
379名無しさん:2013/03/31(日) 00:41:20.08 P
知人のPCに以下のトラブルが発生してるのですが、どなたか思いつく原因等ありますでしょうか?

【構成】
【CPU】i7-2600k
【M/B】asrock P67 Pro
【Mem】4GB
【GPU】Radeon HD6800
【HDD】安物の500GB

PC使用中に突然画面が真っ暗になりノーシグナルと表示される。
PCから出ている音だけはしばらく鳴り続ける。
また、この症状が発生した際、暫くして勝手に電源が落ちる事がある。
落ちない場合もあり、その時は電源ボタン長押しで強制的に落とすしかなくなる。
この症状が発生した後に、再度電源を入れるとHDDを認識しないのか
OSが読めない(HDDが無い?)的なメッセージが表示される。
電源が切れた後に、HDDのシリアルATAケーブルを脱着すると普通に起動する。

実際に私が見たわけではないので良くわからないのですが、よろしくお願いいたします。
380名無しさん:2013/03/31(日) 00:43:31.11 0
電源
381名無しさん:2013/03/31(日) 00:45:09.11 0
>>369
wi-fiのポイントがすくなくて使えないから誰もやらないだけ
382名無しさん:2013/03/31(日) 00:50:10.13 0
クラスメートのパンチラを見る方法を教えてください。
383名無しさん:2013/03/31(日) 00:51:46.95 0
スカートをめくればいいだけの話
384名無しさん:2013/03/31(日) 00:51:53.30 0
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
385名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:45.86 O
>>375
横からだけど
リムーバブルで速度のデメリット回避ってどういうこと?
386名無しさん:2013/03/31(日) 01:03:00.44 0
> 内蔵に比べれば速度が遅い
なら取り外せる内蔵にすればいいってこと。
USB 3.0やeSATAなど外付けでも速いものなら大差無い。
387名無しさん:2013/03/31(日) 01:11:52.60 0
DドラのWDグリーンよりIOのUSB3.0のほうがかなり早いんだけど
388名無しさん:2013/03/31(日) 01:12:10.60 0
>>385
SATA接続でガチャッと挿せる5インチベイ用スロットインユニットや
eSATA端子ならSATAに近い速度を維持したまま外付けHDD同様に扱える
内蔵HDDをむき出しのまま手軽に扱えるような商品だな
389名無しさん:2013/03/31(日) 01:13:24.58 0
>>387
USBがネックにならない経路で回転速度が違ったらそら逆転するやろ。
390名無しさん:2013/03/31(日) 01:31:21.17 O
>>386
そういうことか
レスd
391名無しさん:2013/03/31(日) 01:37:44.07 0
>>389
いつものようにWD緑のネガキャンでしょ
392名無しさん:2013/03/31(日) 03:19:03.23 0
ネガキャンと書くだけでは擁護はできない・・・
393名無しさん:2013/03/31(日) 07:20:30.04 0
win7の64でメモリ4GBだが写真屋CS6x64でデカいファイル動かしたら
他アプリ全部終了しててもメモリ不足エラーになる。
メモリ食いまくりのfirefoxでタブ開きまくっても余裕なのにな。
メモリ不足エラーは写真屋で初めて見た。

写真屋でデカいファイルを動かさなければメモリ4GBもあれば余裕
という事だろうか。
写真屋意外でメモリ馬鹿食いのアプリあるん?
394名無しさん:2013/03/31(日) 07:25:54.53 0
マルチ乙
395名無しさん:2013/03/31(日) 10:08:19.33 0
Wifiなどを通して、メインPCのフォルダをサブPCで閲覧できるようにしたいです
ファイル共有以外に、フリーソフトを使って出来ませんか?

理想的なのは、iPhoneアプリのQuikIOをPC同士で出来るようなイメージです
396名無しさん:2013/03/31(日) 10:28:12.04 0
今win7x64がCドライブに入ってるPCに、別のPCで7x86が入ってたHDDを刺して起動したら、起動する際はどうなるんでしょうか?
OS選択画面が出てくるんですか?

x86の入ってるHDDから一部データをx64PCのHDDに移すのが目的です
397名無しさん:2013/03/31(日) 10:40:04.40 0
やってみたら
398名無しさん:2013/03/31(日) 12:06:38.28 0
HDDの起動順序による。
先に読み込んだ方のboot.iniが参照されるはず
399名無しさん:2013/03/31(日) 13:59:05.61 0
>>396
ハードが違うとセキュリティー絡みで動かないと思う
400名無しさん:2013/03/31(日) 14:06:48.11 0
>>399
ガチでそう思ってる感が出ていていいですね、87点
401名無しさん:2013/03/31(日) 14:44:11.79 0
>>400
7は知らんけどXP proでの実話だな
因みにユーザーアカウントにパス設定してて、新たに買ってきたHDDにインストして
以前のHDDの内容をUSBで移動しようとしたら、セキュリティーで駄目だった
仕方がないので旧HDDで立ち上げて、新HDDのルートのフォルダ作って移動した
WIN7つうかVISTAからはより厳しくなったはず
402名無しさん:2013/03/31(日) 15:04:18.13 0
>>401
それはソフトウェア上の問題であって、ハードが異なるという原因に起因するものではない
鍵の掛かった金庫が開かなくて「この金庫は故障している」と言っているようなもの
403名無しさん:2013/03/31(日) 16:41:44.87 0
セキュつーか認証がひっかかるに決まってると思うんだが。
それができるなら誰もOSかわねーよw
404名無しさん:2013/03/31(日) 16:58:47.18 0
多分勘違いしてるな
・別なPCのHDDのCドライブを使ってPCを起動出来るか
・別なPCのHDD(Cドライブ含む)の中身をPCにつないで見れるかどうか
405名無しさん:2013/03/31(日) 17:08:53.84 0
あい。了解した。(´・ω・`)ゞ

確かにHDD側から見ればセキュ上問題な状況だな。
406名無しさん:2013/03/31(日) 17:12:47.88 0
だな。
認証はライセンスの正統性をチェックするだけ。動作上の不具合は別として
引っこ抜いてきても動く。認証にそこまでのチェック能力はない
407名無しさん:2013/03/31(日) 17:14:05.78 0
>>405
お前そんなにPC詳しくないっつーか使い始めたばっかだろ…
セキュとか顔文字とかもうね
408名無しさん:2013/03/31(日) 17:17:54.21 0
起動しなくなったPCのHDDからデータを吸い出したいと思い、手順を調べたのですが
吸い出しの為のケーブルを買わなくとも、現在所持している外付けHDDケースを使ってデータを吸い出すことってできますか?
知識が無いので下手にやらず、素直に吸出し用のケーブルを買った方がいいですか?
409名無しさん:2013/03/31(日) 17:19:22.49 0
>>406
PC構成の情報はHDD内のはずだが、構成が変更されたと認識しないわけかソレ
410409:2013/03/31(日) 17:27:16.25 0
あ、起動では無いHDDの移動だね。すまん。寝てこよう。
411名無しさん:2013/03/31(日) 17:28:55.41 0
>>408
usbメモリにlinuxos入れて起動すれば立ち上がってデータも見れるし
違うドライブをマウントしてデータ救出もできる
412名無しさん:2013/03/31(日) 17:38:01.64 0
>>409
それ以前に、起動側でもライセンスの正当性をチェックするだけだから
ライセンスの使い方まではチェックできないってことだよ
「構成が大きく変更された場合に再度正しいライセンスかどうか認証をする」
という規定の動作をするのであって、ライセンス自体が正しく使われているかのチェックはできない
旧PCから新PCに移すと再認証を行い、新PCで認証が通れば
旧PCでの認証が通らなくなる(再度認証が必要になる)。回数が異常に多いものはロックがかかり
電話でのアンロックが必要になる

同一ライセンスでの複数台利用やコピー品を認めないだけで、認証を通さないわけではないということ
>>403の勘違いしているであろうライセンスの不正利用に関しては検知しようがない
413名無しさん:2013/03/31(日) 17:41:47.48 0
>>411
ありがとうございます
が、壊れたPCは電源すら入らないんです・・・
414名無しさん:2013/03/31(日) 17:56:35.28 0
別のPCで破損PC搭載HDDのデータを吸い出したいって話?
で外付けHDDの殻or吸い出しケーブルって話なのかな。
415名無しさん:2013/03/31(日) 17:58:33.43 0
>>413
状況がよく分からないな。手元に使えるPCがない状態で吸い出す必要があるの?
特別な事情がない限り、PCがない状態でデータを引き出す意味がないと思うんだけども
新PCが手元に来てから、古いほうからHDD取り外して内蔵として or 外付けケースに入れて
接続するだけでデータを吸い出せるよ(アクセス権を再度設定し直す必要あり)
吸出し用ケーブルはコネクタ類がセットになってるか、PC経由せず移せるとかそういう機能付いてるだけだね
416名無しさん:2013/03/31(日) 18:02:51.59 0
>>413
もう一台PCはないの?
417名無しさん:2013/03/31(日) 18:10:02.45 0
テラ
ワロス
418名無しさん:2013/03/31(日) 18:11:29.38 0
>>414
>>415
返信ありがとうございます
新しいPCを購入したのでそちらにデータを移したいって事です 説明足らずで申し訳ありません
吸い出す為にケーブルを別途購入するか、手持ちの外付けHDDの中身を入れ替えて利用するかって事です
外付けHDDの分解は大変そう、ググっても使用してる外付けの分解例が無かったので躊躇してます
419名無しさん:2013/03/31(日) 18:14:42.84 0
>>412
401です、書き方が悪かったみたいで申し訳ないけど
XPの時は裏技で、インスト時のAdmin PASSなどの入力設定を同じにすれば
同じハードであればHDDをUSBでも内臓でもマイドキュの移動は出来た
が、新たな設定では同ハードや別ハードに繋いでは出来なかった、マイドキュ以外なら可能(システムの一部除く)
このことから、より厳しくなったWin7では別ハードでのデータ吸出しは無理でしょうと言ってる
420名無しさん:2013/03/31(日) 18:15:04.73 0
>>416
親のノートPCはあります。自分のPCも新旧共にノートです。
HDD入れ替えても起動できるのでしょうか?
421名無しさん:2013/03/31(日) 18:21:33.86 0
>>418
お金掛けない場合
新PCの蓋を開けてsataケーブルを挿す
旧PCからHDDを取り外し、新PCに繋げたsataに挿す
繋げたHDDに電源のコネクタを指す
新PCの電源を入れて認識したらデータ移動
データ保管したら旧HDDをフォーマットするなり好きにする

新PCの外部出力にesataがあるなら
裸のお立ち台などのHDDを外付けできるアイテムを購入

これ以外と便利で2台挿しタイプならHDDのクローンも簡単に作成できる
繋げっぱなしで外付けドライブ(別途HDDなどが必要)で運用もできる
422名無しさん:2013/03/31(日) 18:23:34.00 0
ああーノートですか・・・
423名無しさん:2013/03/31(日) 18:53:21.51 0
>>419
突っ込みどころ多すぎるから帰ってどうぞ
424名無しさん:2013/03/31(日) 19:03:43.79 0
>>420
上の方でも似たような話出てるけど、そのまま使えるわけじゃないので。
外付けケースの殻割りしても2.5インチ対応品じゃないとマウントできないし
素直に2.5インチ対応のクレードルかケーブル買うのが良い。外付けと同じ感覚で使える。
425名無しさん:2013/03/31(日) 19:09:02.07 0
2.5インチの外付けってUSB宮殿の薄型じゃないだろな?簡単に潰れるぞアレ。
426名無しさん:2013/03/31(日) 19:16:54.67 0
返信ありがとうございます
esataは無いですし、外付けが2.5インチに対応してるか分からないので素直にケーブル買った方がよさそうですね
回答くれた皆さんありがとうございました!
427名無しさん:2013/03/31(日) 20:12:55.11 0
windowsの起動音とか警告音とか、システムのサウンドの音量だけを上げる事ってできますか?
動画再生とか音楽ファイル再生の音量を上げずに、です
428名無しさん:2013/03/31(日) 20:14:11.29 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
429名無しさん:2013/03/31(日) 20:16:34.71 0
>>427
右下のスピーカーマークを右クリックしてミキサーで調整
430名無しさん:2013/03/31(日) 20:58:19.77 0
共有ファイルの検出ってでて
このファイルは他のアプリケーションで必要としてません。削除できます。
でも他のアプリケーションが起動しなくなる可能性があります。
って・・・どうすればいいの?
431名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:46.49 0
>>430
「俺が調べた限り使ってるプログラムはないけど
他のプログラムが使ってる可能性は0じゃないから自己責任でやれよ!」
サイズは小さい事が殆どなので特に消す必要なし。ゴミが残るのが嫌なら削除
432名無しさん:2013/03/31(日) 21:20:17.28 0
433名無しさん:2013/03/31(日) 21:28:43.47 0
>>431
はじめいいえにしてたけど何度も出てたのですべてはいを押してしまいました。
少し不安が残りましたが回答ありがとうございました
434名無しさん:2013/03/31(日) 22:55:59.64 0
毎日このスレに目を通していればPCに詳しくなれるかな?
435名無しさん:2013/03/31(日) 22:58:59.43 0
(‘ -‘ ) なれるわ。えりが保証するわ。
436名無しさん:2013/03/31(日) 23:00:57.54 0
(‘ -‘ ) 無理よ!
437名無しさん:2013/03/31(日) 23:17:29.25 0
(‘ -‘ ) しゃぶれよ!
438名無しさん:2013/03/31(日) 23:18:52.96 0
(‘ -‘ ) この流れダルいわ!
439名無しさん:2013/03/31(日) 23:22:43.51 0
(‘ -‘ ) 風俗でしゃぶってもらえよカス
440名無しさん:2013/03/31(日) 23:24:22.27 0
(‘ -‘ ) Grindrで相手探せカス
441名無しさん:2013/03/31(日) 23:30:54.99 0
(‘ -‘ ) >>440 jack'dだろGridrとか(プゲラ
442名無しさん:2013/04/01(月) 04:01:03.42 0
電源定格出力350Wのデスクトップパソコンに
ttp://www.amazon.co.jp/ZOTAC-%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81-ZTGTX650-2GD5R0-ZT-61002-10M/dp/B009A5BT5Q
これを取り付けたらちゃんと動きますか?
後メモリ1GBと2GBだとそんな変わりますか?
443名無しさん:2013/04/01(月) 04:50:52.56 0
>>442
他のパーツ書かずに分かるわけない、と言いたいところだが
350Wはいくらなんでも低いな。8掛けの280WとしてもゲームやるくらいのCPUと
TDP64Wのグラボを賄ったら結構厳しいだろう。それ以前に補助電源6pinついてるのか確認いるぞ

GPUのメモリはバンプマップやらテクスチャやらを大量に使うならかなり変わると思っていい
444名無しさん:2013/04/01(月) 08:30:03.77 0
 
445名無しさん:2013/04/01(月) 08:57:24.62 O
普通に使ってるだけなんですが、右下の時計が狂うようになったんです。

起動すると、日付が狂っており、手動でサーバー同期しても2時間すると同期時刻より1ヶ月から2年先の日付にかわります。
446名無しさん:2013/04/01(月) 09:04:05.28 0
>>445
電池交換時期
起動しなくなったりするから内臓電池を取り替えるしかない
447名無しさん:2013/04/01(月) 09:05:22.12 0
>>445
デスクトップならボタン電池交換
使わないときはコンセント抜いてますって良いそうだけどね
448名無しさん:2013/04/01(月) 09:12:26.81 0
Excelをインストールするために、DVDをドライブに入れ読み込もうとしたのですが全く読み込みません
解決法調べてみたら、スタート→コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム→デバイスマネージャー
→DVD/CD-ROM ドライブを展開して削除→コンピューター再起動とあったのですが
そもそもデバイスマネージャーの中にDVD/CD-ROM ドライブがありませんでした
OSはwindows7、機種はlenovo ideacentreなのですが手動でインストールする方法ってありますか?
449名無しさん:2013/04/01(月) 09:16:20.66 0
>>395お願いします
450名無しさん:2013/04/01(月) 09:24:22.93 0
451名無しさん:2013/04/01(月) 09:26:27.30 0
>>448
DVDドライブを一度はずして挿しなおしてみる
それで認識しなければUSB接続のドライブ買ってきたほうが手っ取り早い
452名無しさん:2013/04/01(月) 09:43:21.82 0
>>448
動画DVDや音楽CDを普通に再生できるか?
デバイスマネージャー開くとでびっくりマークみたいな項目がないか?
この二点を確認してくれ
453名無しさん:2013/04/01(月) 09:59:03.89 0
>>452
>動画DVDや音楽CDを普通に再生できるか?
両方共ディスク入れても何も出てきませんでした
アニメのDVD入れたときはExcelのディスクやCDより
読み込んでるときに出る音結構出てたんですがダメでした

>デバイスマネージャー開くとでびっくりマークみたいな項目がないか?
ありませんでした
454名無しさん:2013/04/01(月) 10:02:40.66 O
>>446>>447

デスクトップで電源挿しっぱなんですが、やはりマザボの電池切れくさいですか。

まだ購入して1年たってないのにそんな早く切れるんですね。
455 【吉】 :2013/04/01(月) 10:07:26.24 0
中国の電池か
456名無しさん:2013/04/01(月) 10:10:56.74 0
>>454
買ったときについてる電池なんか、アテになるものか。
その製品が製造開始された日から、購入した日の間で、いつのものか判るか。っていうのもあるし。
457名無しさん:2013/04/01(月) 10:13:52.50 0
>>453
セキュリティソフトを停止又はDVDドライブを監視除外設定かな
セキュリティソフトによっちゃドライブもスキャンするのもあるから
458名無しさん:2013/04/01(月) 10:14:34.62 0
ちょっと教えてほしいんですけど、昨日ヤマダでのlenovoのノートPCを購入しました。
初心者なので、、と店員に言うと、この【core i7】
でメモリ8Gのノートがおすすめです!と言われ、結果的にそれを購入したのですが
家に帰って開封して確認すると、【core i3】とでかでかとステッカーが貼ってありました。
おかしいな、、、と思いつつも初期設定を済ませて、PCのパフォーマンス(?)みたいなやつでCPUを確認してみるとそこにも【core i3】と出てました。
これって店員の手違いで中身の違うものを掴まされたのでしょうか?
459名無しさん:2013/04/01(月) 10:17:18.83 0
>>458
封切るなよwww
460名無しさん:2013/04/01(月) 10:18:33.88 0
>>459
開けて本体にステッカー貼ってあるの見て初めて気づいたんです・・・
461名無しさん:2013/04/01(月) 10:20:17.42 0
>>458
わざと、じゃなけりゃ手違いだろう。
まあ、封切るなよ、ってのは言われてるのでおいといて。

で、値段は? i7と同じ金とられてi3なら文句のいい甲斐があるが。
462名無しさん:2013/04/01(月) 10:20:49.97 0
店員「お勧めはi7搭載のPCです」

お前「ごにょごにょじゃ・・それください」と指さすものはその隣のi3PCであった
463名無しさん:2013/04/01(月) 10:23:37.33 0
>>462
正解!
464名無しさん:2013/04/01(月) 10:23:58.82 0
型と価格
465名無しさん:2013/04/01(月) 10:28:41.58 0
ちなみにi7とi3じゃ価格に2倍くらいの差があるからw
6万クラスでi7搭載ノートは買えない
466名無しさん:2013/04/01(月) 10:31:47.38 0
lenovoにi3てほとんどないな
467名無しさん:2013/04/01(月) 10:59:34.26 0
>>457
いけましたあああ
本当に本当にありがとうございます
>>451さんもありがとうございました
468名無しさん:2013/04/01(月) 11:30:08.77 0
店との話なのに店に確認しないで2chに相談しにくる阿呆はなんなんだよ
俺達はお前のかーちゃんじゃねーっつうの
469名無しさん:2013/04/01(月) 11:32:07.38 0
i3でもメモリ8G積んでりゃビギナーには十分だろな
470名無しさん:2013/04/01(月) 11:34:46.64 0
4月バカどもめ
471458:2013/04/01(月) 12:07:28.65 0
今さっきヤマダに問い合わせると、「会計はi7の方でしたのに、渡したのはi3でしたーw」とのことでした。自分の思い違いかと思いましたが聞いて良かったです!ありがとうございました!
472名無しさん:2013/04/01(月) 12:16:23.30 0
気づいてよかったね^^
473名無しさん:2013/04/01(月) 12:16:44.67 0
>>471
それ、店員が家に菓子折り持って謝罪しに行くほどの不祥事だからな
無いとは思うが「店に持ってきてください」なんて言おうものなら八つ裂きにしてやれよ

by元家電量販店店員
474458:2013/04/01(月) 12:20:16.99 i
>>473
持ってきて下さいとのことでしたよ?
475名無しさん:2013/04/01(月) 12:21:51.11 0
エスパーな方、知恵をかしてください

1分位の間隔でこやつが開きます↓
http://superdailyrewards.anglerschoice.net/?sov=208399102&hid=hplxplplnrphrtlxlp&id=XNSX.200978%3A%3A1610&ctrl1=nobiz 

明らかに詐欺広告なので除去しようとワンクリ除去アプリを試したり
スタートアップ、常駐系を見渡したのですが特に該当する物がありません。

除去方法が分かる方、マジで知恵をかしてくだしさい。
476名無しさん:2013/04/01(月) 12:24:13.21 0
>>475
セキュリティソフトは入れてないのか?
477名無しさん:2013/04/01(月) 12:30:58.85 i
パソコン立ち上げるとゲートウェイの文字のあとに英語がでてきてボタン三つ押して再移動しろみたいなのがでるんですが何を変えればなおるんでしょうか?もう買い換えないといけないんでしょうか教えてください。
478名無しさん:2013/04/01(月) 12:37:23.56 0
>>474
そこはおまえ、群馬方面にお電話をよろしくお願いいたしますふざけんな。
479名無しさん:2013/04/01(月) 12:37:48.58 0
>>475
もうマルウェアだらけで修復とかそういうレベルじゃないからバックアップとってOS再インストール
そうなってから慌ててオンラインスキャンやウイルスチェックしても検出できない
480名無しさん:2013/04/01(月) 12:52:47.24 0
>>474
向こうのミスだからこっちが持っていくのはおかしい
それも差額数万のミスだぞ
明らかに舐められてるとしか思えない

お前さんが持って行くのに面倒でなければそれでもいい
だが、普通はわざわざ店に来させるなんてしないぞ
交通費払って店に行くんだからな

今日は平日で店もガラッガラに空いてるはずだから店員一人抜けた所で影響もない
481名無しさん:2013/04/01(月) 12:55:24.59 0
>>476
入れてないです(汗
オレがバカでした

>>479
マ、マジっすかぁ〜orz
アドバイスのとりOS再インスコしてみます。

知恵を貸してくださった方々、ありがとうございました。
482名無しさん:2013/04/01(月) 12:56:54.12 0
>>481
Microsoftから無料のセキュリティソフトでてるからとりあえずそれ入れとけ
Microsoft Security Essentials
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-download
483名無しさん:2013/04/01(月) 12:58:03.75 0
流石創価学会の息のかかった企業だな山田
量販店なんて馬鹿しか買い物しないだろw
鴨葱状態!
484名無しさん:2013/04/01(月) 12:59:00.67 0
>>442
こうしろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A5BT5Q
         ↑      ↑    ↑
      アマゾン日本   dp  ASINコード

商品名の付いたダラダラ長いリンク貼るな。
485名無しさん:2013/04/01(月) 13:09:11.91 0
>>477
Ctrl+Alt+Del=再起動 みたいなこと?
もう少しきちんと表示された文字なり状況なりを記述して貰わないと
どういう理由なのか絞り込めない。多分bootに失敗してるかなんかで黒背景かと思うけど
あいぽんなら画面の写真撮ってうpれ
486名無しさん:2013/04/01(月) 13:25:53.89 0
すいません
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/old/hp/xw4400/xw4400x_xh186_d80_k10_xvf_qwl.html
このパソコンにHD5570を載せてminecraftを快適にすることは出来ますか?
教えてください
487名無しさん:2013/04/01(月) 13:27:06.97 0
このPCとはいったけどCPUはcore2duoの2.66ghzでメモリは2GBです
メモリはそのうち4gbまで増やすかもしれません
488名無しさん:2013/04/01(月) 13:29:41.73 0
>>486
快適かどうかは知らんが、「PCI Express x16 ×1スロット(空1:グラフィックス用スロット)」ってあるんだから刺さるのは刺さるだろう。
489名無しさん:2013/04/01(月) 13:34:16.78 0
>>486
快適に、とかそこら辺はマイクラのスレで聞けよ
490名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:04.53 0
このスレのエスパーは、マイクラをやり込んでません
マイクラやり込んでる人が集まるスレできいたほうが有意義です
491名無しさん:2013/04/01(月) 13:49:19.87 0
>>486
少しも調べようとしないとか
マインクラフトのスレでも怒られるぞw

せめてここを嫁
それでも分からなければマインクラフトのスレ行ってこい
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/102.html
492名無しさん:2013/04/01(月) 14:04:33.68 0
今までFirefoxを使っていてクロームに変えようとfoxをアンインストールし
IEでクロームをダウンロードしに行こうと思ったら、IEではこのページは表示できません
の一点張りで使えません

使えるブラウザが1つもないので解決方法を検索することが出来ません
詳細情報にある解決策は試してみましたが状況は変わらずです

何か心当たりある方いたら解決策を教えてください
XPsp3です

システムの復元ポイントもないしお手上げです
493名無しさん:2013/04/01(月) 14:09:24.05 0
494名無しさん:2013/04/01(月) 14:11:05.46 0
495名無しさん:2013/04/01(月) 14:11:55.40 0
496名無しさん:2013/04/01(月) 14:13:38.25 0
ほう
497名無しさん:2013/04/01(月) 14:18:12.04 0
読みました、なんかすいません
じゃあ他のことを一つお願いします
このPCでHD5570が動くのかを教えてください。ピーク消費電力は42Wです
カタログに電源容量が書いてないのでよくわかりません
498492:2013/04/01(月) 14:45:29.25 0
>>493-495
は私のために貼ってくれたのでしょうか?
使えるブラウザがないので当然開けません
499名無しさん:2013/04/01(月) 14:47:32.37 0
>>498
firefoxいれる
500名無しさん:2013/04/01(月) 14:48:23.33 0
どうやってここを見ているんだろう?
501名無しさん:2013/04/01(月) 14:53:30.74 0
>>499
入れるためのexeファイルというのですか?がありません
>>500
ネット環境は整っているので2chはPCで見ることが出来ます、ギコナビつかってます
502名無しさん:2013/04/01(月) 15:08:45.42 0
>>501
コントロールパネル>プログラムの追加>ウィンドウズの‥
からIEを入れなおしてみる
503名無しさん:2013/04/01(月) 15:09:12.59 0
>>501
インターネットオプション>詳細設定タブ>リセット
504名無しさん:2013/04/01(月) 15:11:08.73 0
>>501
windowsのupdateからIEいれればブラウザいらなくね
505名無しさん:2013/04/01(月) 15:31:38.83 0
>>423
おはよう、今更だが君のような机上の空論バカが去るべきだな
506442:2013/04/01(月) 15:34:16.43 0
>>443
ご丁寧にありがとうございました
他のパーツとは具体的になんのことでしょう?
>>484
そんな方法あったんですね・・・次からはそうします
ありがとうございます
507名無しさん:2013/04/01(月) 15:50:19.49 0
>>497
http://blogs.dion.ne.jp/109nissi/archives/5094005.html
このブログを信用するなら、電源容量は450w

・起動直後 174W以下
・アイドル中 96W前後
・ブラウザでHPを30個一気に開く 120W前後
・CPU100%の処理 137W以下
・スタンバイ 1〜2w (1Wと2Wを交互に繰り返す)
508名無しさん:2013/04/01(月) 15:55:14.04 0
>>506
電源が350Wでも、CPUが125Wの物を使っているか65Wのものを使っているか
HDDが15W1台か20W2台か。そういった違いで足りるか足りないか変わるって事
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
こういうもので計算する。部品についてどうしても分からなければPCの型番書け
509492:2013/04/01(月) 16:15:03.03 0
>>502.504
プログラムの追加からアップデートしようとするといつものこのページは表示できません
になるだけでした
>>503
対処方法の一部にあったのでやりましたが何も起こりませんでした

家にPCがもう一台あるんですがそっちで何かファイルをダウンロードして
外付けHDDに移して持っきたり出来るでしょうか?何を持ってくるかはわからないですが…
510名無しさん:2013/04/01(月) 16:18:10.87 0
できるよ
他のブラウザとか、より新しいバージョンのIEをダウンロードしてインストールしてみるとよい
511492:2013/04/01(月) 16:26:58.36 0
>>510
ありがとうございます
とりあえず今あるIEとか全部アンインストールして新しいの入れたいと思います
512名無しさん:2013/04/01(月) 16:28:31.43 0
HDDからSSDに換装したら、スーパーフェッチは切った方がいいんですか?
寿命よりパフォーマンス優先です
OSはwin7です
513442:2013/04/01(月) 16:36:03.02 0
>>508
MXA3332SDS2です
514名無しさん:2013/04/01(月) 17:06:48.14 0
>>509 >>511
今更だが、JavaとFlashを最新版にしてないんじゃないの
次点でFirewall/IEの設定
515名無しさん:2013/04/01(月) 17:12:30.42 0
Javaが危険ということで
Javaアンスコしたままだけど
なんらもんだいないな
516名無しさん:2013/04/01(月) 17:19:31.90 0
>>515
回線速度計測サイトが使えないとか、色々あるでしょ
517名無しさん:2013/04/01(月) 17:21:56.74 0
>>513
電源にはまだ余裕がありそうだから動く事は動くんじゃないかな
なに目的の増設かは分からないけど、ゲーム目的ならCPUがボトルネックになって
思ったほど快適にはならないと思う。CSOのような軽いゲームや
動画をサクサク見たいといった目的なら丁度良い選択
518名無しさん:2013/04/01(月) 17:29:12.04 0
最近タブレットを買ってPCにもいろいろとストレージソフト突っ込んだ。
evernote、dropbox、bitcasa、google drive・・・。
chromeも使っているとメモリの使用量が常に60〜80%になってるんだけど、
これってメモリ増設した方がいいですかね?
ノートで2G×2の4G、増設経験なしなんだけど。
519名無しさん:2013/04/01(月) 17:35:30.17 0
>>518
chromeが犯人。ストレージソフト関係なくこいつがいる限り
メモリはいくらあっても際限なく使用率上がっていく
一般用途でも、OSが64bitなら8GBまでは増やしてもいい
520名無しさん:2013/04/01(月) 17:37:41.05 0
Chromeがメモリ食いなのは事実だが
>メモリはいくらあっても際限なく使用率上がっていく
これはダウト
521名無しさん:2013/04/01(月) 17:46:20.53 0
>>519
チョロメがメモリーリークさせてるんじゃなくて、一部のアドオンがポンコツなんじゃねーか?

>>518
アドオン全て外してブラウザを再起動。
522名無しさん:2013/04/01(月) 17:55:47.83 0
ドリフターズ
523名無しさん:2013/04/01(月) 18:04:39.98 0
ドリフターズ
524名無しさん:2013/04/01(月) 18:05:51.62 0
ドリフターズ
525名無しさん:2013/04/01(月) 18:09:25.85 0
dynabook i3 windows7 32bit
なんで32なんか買ったかなあ・・・。
バッファローのサイトでは一応メモリ最大8Gとは書いていたが可能なの?
526名無しさん:2013/04/01(月) 18:11:35.18 0
東芝は32と64が選べるんじゃなかったけ
527名無しさん:2013/04/01(月) 18:14:33.24 0
chromeを開くだけで10%、検索したりタブ開いていくとさらに10〜15%増えるな。
528名無しさん:2013/04/01(月) 18:53:18.72 0
surfaceRT購入を考えているのだけれど………

結局は、クレジット・カードを持っていないと、アプリはなにひとつ購入できないということでしょうか?

ゲームショップで売っているXBOXのプリペイドカード(?)はどうなのでしょうか?
529名無しさん:2013/04/01(月) 19:00:36.12 0
http://i.imgur.com/dJQFlHN.jpg
これです。なにが悪いんでしょうか?
わかりません。・゜・(ノД`)・゜・。
530名無しさん:2013/04/01(月) 19:05:06.80 0
XUPDJってはじめて見るな…
531名無しさん:2013/04/01(月) 19:08:48.51 0
>>528
PayPal使えるって書いてあるからVペリカ支払使えるんじゃねーの
金銭関わる事はネットで聞かず直接MSなりに聞けな
532名無しさん:2013/04/01(月) 19:14:31.21 0
調べてもでてこないんですよこれ。
だからなにがどう悪いかもわかんないです
533名無しさん:2013/04/01(月) 19:14:58.47 0
>>529
これが出る時は必要なファイルが圧縮されているか破損している。多くは後者
このへん参考に。
クリーンインストールし直すのか、HDD買って新規インスコ→旧HDD接続
データサルベージ、いずれかの方が手っ取り早いが。

ttp://nagabuchi.jugem.jp/?eid=225
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3890685.html
ttp://support.microsoft.com/kb/314958/ja
534名無しさん:2013/04/01(月) 19:37:30.03 0
HDDかわないといけないんですね。
ありがとうございます。試して見ます
オススメとかありますか?
535名無しさん:2013/04/01(月) 19:42:34.68 0
1台のPCにHDDを2つ搭載し片方はVista、もう片方にはXPをインストールして用途によってSATAケーブルを抜き差しして常にHDDは1つだけ接続する形をとりたいです。

その上で質問なのですが上記の使用方法でBIOSがおかしくなったりマザーボードが不安定になる事はありますか?

以下PCのスペック
CPU Q9450
マザー G41comb
メモリ DDR1333
HDD 80G 160G
536名無しさん:2013/04/01(月) 19:54:32.07 0
>>529
@あらゆるUSB機器を外せ
A電源コードを抜け
Bメインメモリを外せ
CCMOSクリアしろ
D内臓電池も外せ
Eメモリと電池だけ元に戻せ
FUSB機器は接続しないで電源入れろ
537名無しさん:2013/04/01(月) 19:56:20.66 0
osはwindows7です。

1TBのHDDを動画保管用に使っているのですが、先日急にPCがフリーズし、
それ以降接続できなくなってしまいました。

症状としては、接続した状態で立ち上げると、ウィンドウズのロゴの部分で固まってしまうか、
立ち上がってもかなり重いかどちらかになってしまいます。

どちらにしても、アクセスできない状態です。

PC上にはローカルディク(E)と表記があり、起動時に繋がって立ち上がりきってから、切断されているような感じです。

ローカルディク(E)のプロパティを見ても、ST31000333ASときちんと認識してたようなのですが。。。

このHDDを復活する方法があるか分かる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
538名無しさん:2013/04/01(月) 20:15:55.57 0
フォーマットしたら直るかもしれない
539名無しさん:2013/04/01(月) 20:20:52.50 0
>>534
ここはお勧めスレじゃないので、この板にあるお勧めスレで質問しよう。

>>535
>1台のPCにHDDを2つ搭載し片方はVista、もう片方にはXPをインストールして
>用途によってSATAケーブルを抜き差しして常にHDDは1つだけ接続する形をとりたいです。
SATAのコネクター挿抜回数は50回まで。それ以上は動作保障しない、つまり接触不良とか
起きてデータ壊れても知らんよって事です。

空いてる5インチベイがあったら、リムーバブルケース買ったらどうなの?
ドスパラで殻が必要ないケースが1680円で売ってる。しかもNSSなのにこのお値段。
NSSだと5万回はおk。

>>537
怪しいHDDを全て外してブートしてみ。話はそれから。
もしかするとHDD以外の障害という可能性がある。
540名無しさん:2013/04/01(月) 20:31:36.03 0
>>539
ありがとうございます。
とりあえずHDDにVistaをインストールしてみます
541名無しさん:2013/04/01(月) 20:36:08.74 0
>>537
OSフリーズしたことからOSがぶっ壊れてる可能性がある
OSが入っていないドライブを全部外して
ユーザーデータをオンラインストレージでバックアップしてOS再インストール

ドライブにアクセス出来ないhttp://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/734

オンラインストレージでバックアップhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20121002_563359.html

無期限 ! 大容量のオンラインストレージhttp://matome.naver.jp/odai/2134528070028845701

失敗しても俺は知らんけど
542名無しさん:2013/04/01(月) 20:43:07.78 0
>>535
HDD切り替えスイッヱでも使うがいい
物理的に電気を切り替えるから選ばれなかった未来は捨て去られる
恐ろしいクロノクロスの世界
543名無しさん:2013/04/01(月) 20:52:05.22 0
いろいろありがとうごさいます。
取り敢えずかかれているの試して見ます。
544名無しさん:2013/04/01(月) 21:00:55.97 0
>>539>>541 回答ありがとうございます。

今思うと、まったく状況を伝えられていなかったので、補足させてください。

PC構成 SSD(OSのみ)+1TB

急にPCが重くなり、リブートした後に、立ち上がらなくなる現象など起きました。

OSはすでに入れ替えていまして、SSDも新しいものを使っています。

書き込み中の出来事だったので、もしかして物理的なのでしょうか・・・?

>>541さんのリンクを参考にさせて頂きましたが判断がつかない状態です><
545名無しさん:2013/04/01(月) 21:08:53.16 0
親が中古パソコンを買って、店の人に勧められたというガンガンガン速を購入したようなのですが、
これって大丈夫なんですか?
個人的にどうにも胡散臭くてしょうがないんですが・・・
546名無しさん:2013/04/01(月) 21:10:05.71 0
>>542
そんな便利な物があったんですね。
教えてくださってありがとうございます
547名無しさん:2013/04/01(月) 21:13:34.60 0
>>542
あなたはヱンコ大好き変態紳士ですか?
548名無しさん:2013/04/01(月) 21:15:43.31 0
>>545
あーそういうネタ、ここでは沢山出すぎて飽きてるから。もうお腹いっぱい。

>>546
その手の切り替えスイッチってチャタリング起こしてエラー出ちまうんだよねー。ま、自己責任。
549名無しさん:2013/04/01(月) 21:16:15.34 0
>>544
急に重くなる←これは何かの作業中にフリーズぎみってこと?
updateやウィルススキャン中とかじゃなくて?
リブートしたりってことはHDDとは別の原因じゃないですかね

ハードディスク検査・診断だけなら
http://www.pc-master.jp/sousa/hdd-test.html
参考までに
550名無しさん:2013/04/01(月) 21:19:35.52 0
>>544
なんでイベントビューアのログを確認しない
551名無しさん:2013/04/01(月) 21:35:57.55 0
ガンガンガン速は使える
552名無しさん:2013/04/01(月) 21:44:14.43 0
ガンガンガン速は使える詐欺ソフト
553名無しさん:2013/04/01(月) 21:47:05.92 0
>>550
それ見ても出てない事のほうが多いんだけどなwww
554名無しさん:2013/04/01(月) 21:58:35.06 0
ガンガンガン速

このソフトは 絶対おかしいソフトです
悪戯にダウンロードはしないようにしましょう
とても重いソフトです 1000BMぐらい在ります
 削除方法

1 スタートメニューで パソコン再起動にします
2 バソコンが立ちあがらないうちに 「F8」を続けて押します
3すると 画面はセーフモードになるはずです

4  ここで コントローパネルをクリックしてアフリケーション削除をクリック
  しばらくすると 色々なアプリケーションが出てきます。
5 該当の Ascentive Performance Center が出てきます
6これをクリック 削除します

 これで削除できるはずです
555名無しさん:2013/04/01(月) 21:59:28.18 0
注意 通常のコントロールパネルからのアブリーケーション削除では
  「アクセスできません プログラムが使われています」 とでてきます、
  これは パソコンのファイルを使わなくても パソコンの電源を入れるだけで
内部で勝手に Ascentive Performance Cente が起動しているので
 削除不能です、 同じくブログラムファイルから 削除しようとしても 
削除できません。
まことに 削除不可能な重いソフトをダウンロードさせて
パソコン使用中でも かってにあたまをもたげてくる 厄介なソフトです
 ダウンロードして点検すれば何十ものパソコントラブルを通告してきます
それはまっかな嘘です。
ここからは有料になっていて  パソコンを使用している限り このソフトは
稼動状態になります。
いわゆる点検商法という わたしにすれば 詐欺にちかいような
インチキソフトだと思っています。
テレビなどガンガンガン速にしてよかったわなんて宣伝していますが
こんな外国のインチキソフトには注意しましょう
556名無しさん:2013/04/01(月) 22:01:03.84 0
このソフトは 削除しても またまたパソコン使用中に頭をもたげてきます 目茶腹の立つソフトです  こんな輩がのさばるのは許せん。


勝手に「がんがんがん速」をインストールしてしまいました。
結果、ネットは繋がらなくなり、メール送受信も出来なくなってしまいました。
アンインストールをしたのですが、何も変わらずです。

どうしたら元に戻るでしょうか?

もし、「がんがんがん速」が関係ないとしたら
どうすれば元に戻るでしょうか。
元に戻らないように造ってあるソフトです。


こういうソフトの説明も変な平仮名?で怪しーい海外製ソフトは…

えてして最初は無料を謳いながら有料版を契約しろ と求めてきます
それに質が悪い場合が多いのです とりあえず削除していきましょう

>結果、ネットは繋がらなくなり、メール送受信も出来なくなってしまいました。
>アンインストールをしたのですが、何も変わらずです。
557名無しさん:2013/04/01(月) 22:04:13.20 0
愚痴書いたページのコピペか何かか?
馬鹿の駄文を長々と書かれても目障りなだけなんだがな
558名無しさん:2013/04/01(月) 22:06:27.78 0
がん太
559名無しさん:2013/04/01(月) 22:20:44.05 0
>>554-556
三行で
560名無しさん:2013/04/01(月) 22:22:02.73 0
ガンガンガン速 トラブル

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |ガンガンガン速 トラブル.           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

約 19,900 件 (0.19 秒)

約 19,900 件 (0.19 秒)
561名無しさん:2013/04/01(月) 22:48:35.02 0
【初心者や低スペックを自覚してない馬鹿が導入しちゃうソフト】

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm
562名無しさん:2013/04/01(月) 23:38:07.52 0
テスト環境(ESXi上の仮想マシン)にインストールしてみたが、セーフモードでなくてもアンインストールできる。
特にこのソフトウェアに感想も何もないし、自分は必要とは思わないが。
563名無しさん:2013/04/02(火) 00:21:22.35 0
塩焼きそばに醤油をかけるようなものか
564442:2013/04/02(火) 01:29:47.57 0
>>517
最近のゲーム用だったので諦めることにします
ありがとうございました
565名無しさん:2013/04/02(火) 02:29:25.19 0
>>563
それ結構うまくね
566名無しさん:2013/04/02(火) 02:31:07.00 0
>>563
こんな時間に焼きそばの話なんてするな!
どうしてくれる
567名無しさん:2013/04/02(火) 03:25:39.27 0
カップ焼きそばでない、
生めんと豚肉とあみエビとかつお節とゲソとキャベツを買ってきて、
ラードいっぱい入れて焼きましょう。ソースを焦がして、ああおいし
568名無しさん:2013/04/02(火) 06:24:30.27 0
すいません、教えてください・・朝起きてPCつけましたら
「Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in Selected Boot device and press a key」
とでました。
PC開いてOSの入ってるSSDから線をを抜いて再起動し、その後線を戻し起動させたところ
「セーフーテモード」とかいろいろ出てきましたが、
オロオロしてましたら普通に起動して今に至ります。
この場合、私はなにかPCのためにしなければならない事はありますでしょうか???
SSDはcrucial M4で白いテープで最新ファームRev0009搭載済みと書かれています。
これが原因でしょうか?・・・

どうか・・・よろしくお願い致します・・・・
569名無しさん:2013/04/02(火) 06:27:51.84 0
ああ、もう大丈夫だよ
予期せぬ何かが起きたけど何かしてあげたから問題はとりあえず解消されて今に至る
570名無しさん:2013/04/02(火) 06:41:10.09 0
そうですか・・・
ありがとうございます。
571名無しさん:2013/04/02(火) 06:47:57.66 0
568です。
>>569
ありがとうございます。
ひとまずホッとしました。
572名無しさん:2013/04/02(火) 09:00:05.54 0
起動を速くしたいんですが、何か良い案はありますか
win7です

今のところシステムをSSDに入れてスタートアップを最低限にして25秒で起動します
573名無しさん:2013/04/02(火) 09:04:35.12 0
シャットダウンしない
574名無しさん:2013/04/02(火) 09:08:34.19 0
シャットダウンする必要ないよな
575名無しさん:2013/04/02(火) 09:10:11.11 0
>>573
HDDいったな
576名無しさん:2013/04/02(火) 10:23:00.17 i
壁から直接LANケーブルをパソコンに刺すだけではインターネットは出来ないですか。
577名無しさん:2013/04/02(火) 10:25:53.47 0
そういう家なら可能です
578名無しさん:2013/04/02(火) 10:25:59.78 0
できますん
579名無しさん:2013/04/02(火) 10:35:53.27 0
>>576
ISPによる、PASSやID設定しなきゃ駄目な場合もある
580名無しさん:2013/04/02(火) 10:48:05.08 0
俺も出る><
581名無しさん:2013/04/02(火) 11:05:10.65 0
SPD.isoってなんですか?4.0Gもサイズがあるのですが、、
582名無しさん:2013/04/02(火) 11:10:14.59 0
583名無しさん:2013/04/02(火) 11:43:09.89 0
すいません。今朝方書き込みいたしました>>568 >>571です。

解決したとのことで安心して、そのままつけっぱなしで寝落ちして
今に至るでですが、画面に「Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in Selected Boot device and press a key」 とでてました。
今回は再起動で普通に戻りましたが・・・SSDが壊れてしまう前兆でしょうか?・・
買ったところに持っていくとか・・・・不安だらけなのです・・・
どうかなにか良い処方はございますでしょうか?
584名無しさん:2013/04/02(火) 11:45:29.82 0
>>583
エロデーターが見られちゃうと思うと心配で修理にも出せなくて2ちゃんで聞いてるんですねわかります
585名無しさん:2013/04/02(火) 11:53:41.35 0
>>584
エロデーターですか・・ 
それは考えてなかった・・・・

持って行きにくくなりました orz
586名無しさん:2013/04/02(火) 12:05:05.04 T
にこにことかの動画を保存するのってできますか?
お気に入りなのに消されて見れなくなったりインターネット回線が使えない時に動画を見たくなった時のためなのですが・・
動画をパソコンのファイルとかに保存できますか?
またその仕方を教えてください
お願いします
587名無しさん:2013/04/02(火) 12:14:29.60 0
>>586
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331517173/
588名無しさん:2013/04/02(火) 12:32:05.23 i
>>536
取り敢えず昨日のやってみました
するとピーピーなりだして画面が真っ暗のままですごい勢いでファンが回っております。HDD変えれば治るんでしょうか?もう買い換えないとダメなんでしょうか?
お願いします
589名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:20.19 0
>>588
ビープ音です
音の長さ、間隔、回数で原因を診断できます
"ビープ音"で検索
590名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:39.08 0
>>582
ありがとうございます。とりあえず削除しときました
591名無しさん:2013/04/02(火) 12:54:14.84 0
無線LANがアンテナのレベルにビックリマーク表示されネットワークを見ると制限ありと表示されインターネットが繋がらなく時があります、再接続すれば繋がります
なぜなるか原因が解りません?
592名無しさん:2013/04/02(火) 12:56:22.94 T
>>587
まったくわかりませんでした
593名無しさん:2013/04/02(火) 13:00:39.56 0
>>591
クライアントマネージャー
594名無しさん:2013/04/02(火) 13:03:36.13 0
>>592
あきらめろ
595名無しさん:2013/04/02(火) 13:07:37.83 0
Windows8でofficeprofessional評価版をダウンロードしてインストールしたいんたが「問題が発生してマウント出来ません」的なエラーが出てインストール出来ない。
誰か助けて
596名無しさん:2013/04/02(火) 14:03:50.61 0
(‘ -‘ ) 製品版を買ってね
597名無しさん:2013/04/02(火) 15:09:17.23 0
メモリ増設しようと考えてるんだけど
今2g×2なんだけどそのまま4g×2挿しても大丈夫?
メモリ捨てるのもったいないから使いたいんだけども
598名無しさん:2013/04/02(火) 15:10:17.26 0
別段問題はない
599名無しさん:2013/04/02(火) 15:11:10.73 0
>>597
意味不明
アホな女の会話みたいに具体的な内容が説明されてない
600名無しさん:2013/04/02(火) 15:13:53.76 0
>>598
ありがと

>>599
すまん メモリって同じ容量のだけで構成しないとまずいんかなと思いついて不安になったもんで
601名無しさん:2013/04/02(火) 15:20:35.92 0
>>600
昔のSIMMメモリならそういう制限があるが、今のメモリには無いよ
602名無しさん:2013/04/02(火) 15:24:04.36 0
SIMMとかのほかに、デュアルチャンネルの話ともゴッチャになってる気がする。
メーカーとか揃えるほうが相性問題なくていい、とかいう時期もあったしなあ。
603名無しさん:2013/04/02(火) 15:28:26.21 0
最近はCL(Cas latency)とか気にしなくていいのか
604名無しさん:2013/04/02(火) 15:53:54.56 0
質問です

携帯電話のテザリング機能を使ってskypeをしたいと考えています。
skypeのデータ通信量はどのくらいになるんでしょうか。
例えば、30分で○GBくらい、とか。

skype公式サイトによるとこんな感じらしいんですが。

通話タイプ | 最低下り/上り速度 | 推奨下り/上り速度
音声通話 | 30Kbps / 30Kbps | 100Kbps / 100Kbps
ビデオ通話・画面共有 | 128Kbps / 128Kbps | 300Kbps / 300Kbps
ビデオ通話(高品質) | 400Kbps / 400Kbps | 500Kbps / 500Kbps
ビデオ通話(HD)  | 1.2Mbps / 1.2Mbps | 1.5Mbps / 1.5Mbps

実際のところどんなもんなんでしょう。
実際にやっている方おられたら教えてください。
605名無しさん:2013/04/02(火) 16:03:36.57 0
>>604
使ってる時に計算した事はないが、トータルの転送量見る限り
まあ概ね公式の概算で合ってんじゃないかな
100Kbps=0.0125MB/s 22.5MB/30分
1.5Mbps=0.1875MB/s 337.5MB/30分
606名無しさん:2013/04/02(火) 16:18:06.74 0
お願いします

貧乏人でノートのメモリを増設したいんですが、何分初心者でバッファローのサイトまで言ったんですが
互換性ある製品まで辿り着けませんでした。メモリはD2/N800-1G/E何ですが、これを交換したい場合
何を選んだらいいんでしょうか。2Gタイプまではあったんですが。スロットが1つしかなく、出来たら4G積みたいんですが。

PCはbl300/tですググると2Gまでの交換品は出て来るんですが、それ以上のメモリが出て来ません。
2Gより大きいメモリは付かないんでしょうか。それと2G以上乗せられる場合の商品を教えて下さいお願いします
607名無しさん:2013/04/02(火) 16:32:21.91 0
>>606
例えばこれが1枚で4GB
http://kakaku.com/item/K0000014271/
ただし挿しても認識するかどうかは分からない。メーカーでは1GBまでしか保証してないので
DDR2 SODIMMでググれば対応メモリが出てくる
608名無しさん:2013/04/02(火) 16:37:39.56 0
>>606
4GBはこれだけど
ttp://www.bestgate.net/memory_etc_ddr2sodimmpc26400ddr28004gb.html

メーカー仕様で最大容量1GBとなっていて
メモリ増設してる人のレビュー等を見ても2GBまで、4GB認識しないってのが多いから
増設するにしても2GBにしておいた方がよさげ
609名無しさん:2013/04/02(火) 16:44:39.01 0
>>605
おおよそ、推奨速度で見積もっておけば良いということですね。
携帯のパケット契約を見直そうと思っていたので、とても参考になりました。

ありがとうございました。
610606:2013/04/02(火) 16:53:38.57 0
>>607-608
ありがとうございます
ご丁寧に感謝感謝です
やっぱ2Gまでなんですか・・今の倍だと言い聞かせて我慢します
今時1Gで携帯のCPUより劣るって・・・

すみません愚痴りました
611名無しさん:2013/04/02(火) 17:11:48.76 0
>>610
価格次第だけど、4Gの方が安いなら
余った部分をRAM DISKとして使うという手もあるけど
使えない可能性も高いw
612名無しさん:2013/04/02(火) 17:20:38.33 0
>>611
アドレス空間が拡張出来ないという32bitOS上の「認識できない」と
マザーが新しい規格(容量)のメモリを「認識できない」のは別物
今回の場合は特に、シングルでの話なので認識できなければそもそも使えない
613名無しさん:2013/04/02(火) 17:54:59.61 0
>>610-611
メモリスロットが1スロットしかないAtomネットブックなのでチップセットの対応範囲が2GBまでだな
>>610
全バラシしないとメモリ増設できない機種みたいだけど自分で交換作業出来るのか?
614名無しさん:2013/04/02(火) 18:04:22.63 0
>>572
起動時間厨でも意外に見落としてるのが、ウイルス対策ソフトの除外設定なんだけど、やってる?
windowsUPdate用のファイルをスキャンするとけっこう時間がかかるし、スキャンしなくてもそこは感染しないので
マイクロソフト公式サイトで、ウィルススキャンから除外してくれ、って言ってる
615名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:05.47 0
起動するたびに「デバイスの接続」の音が鳴ります あの「ぼぼん」っていう音を消したいんですが
起動の時以外は消したくないです
USB接続の外付けHDDをつけているんですが、電源を落とすたびにデバイスが切断?されてるんだと思います

何かいい対策ないですか
616615:2013/04/02(火) 18:42:37.00 0
http://www.pasoble.jp/ydnqa/win7/1388517213.html
この相談者に近い状態です

でも電源を落とす前と起動する時で、なにかデバイスを抜いたりとかは一切してないです
617名無しさん:2013/04/02(火) 18:43:23.86 0
>>615
そのHDDは本体の状態に応じて勝手に電源の切れるタイプじゃないかね?
618615:2013/04/02(火) 18:44:03.13 0
あ、ちなみに「デバイスの接続失敗」の音と、「デバイスの接続」の音は全然違います
619名無しさん:2013/04/02(火) 18:47:46.67 0
おととい電源をつけた時ブルースクリーンになってしまいました。
再び起動して、通常起動しようとしてもブルースクリーンになって無限ループ。
昨日からスタートアップ修復プログラムというのを二十時間くらい走らせ続けましたが、反応がなく、仕方ないので電源落として困っている状況です。
OSはWindows7homepremiremです。
起動もできないので復元もできず、困っています。助けてください。
よろしくお願いします。
620615:2013/04/02(火) 18:48:17.44 0
>>617
すごい・・・・・解決しました
ありがとうございます
621名無しさん:2013/04/02(火) 18:55:47.24 0
>>619
リカバリーだな
622545:2013/04/02(火) 18:56:48.45 0
遅くなりましたがありがとうございます
ナントカ削除することに成功しました。

削除した後のほうが動作も良くなった気がします
623名無しさん:2013/04/02(火) 19:15:59.94 0
無線ルーターってどういう基準で選んだらいいんでしょうか
スマホとパソコン両方で使うつもりなのですが
624名無しさん:2013/04/02(火) 19:17:51.29 0
NECだな
625名無しさん:2013/04/02(火) 19:21:18.06 0
>>475
bywifi bywifi_setup.exe
ttp://superdailyrewards.anglerschoice.net/?sov=208399102&hid=euuogoesoqkiim&id=XNSX.200978%3A%3A1610&ctrl1=nobiz
Bywifi ローカルファイルを変換 "D:\Program Files\Bywifi\bywifidl.exe" "-transcode" "D:\Program Files\Bywifi"

このソフトを起動するとブラウザを起動してアクセスしようとする。
スパイボット、マイクロソフト、マルウェアスキャンサイトでも完全白扱い。
動画のダウンロードやコーデックを変換するソフト
626名無しさん:2013/04/02(火) 19:35:38.09 0
Windows7 64bit に FLV Splitter を入れようと思い
FLV Splitter - k本的に無料ソフト・フリーソフトをみたのですが

まず、解凍して出てきた 「FLVSplitter.ax」 を、システムフォルダ※2 内にコピー。
※2 2000 → 「C:\Winnt\System32」 | XP / Vista / 7 → 「C:\WINDOWS\system32」。
64 bit → 「C:\Windows\SysWOW64」

と書かれているのですが、\system32が64bitで\SysWOW64が32bitとは違うのでしょうか?
627名無しさん:2013/04/02(火) 19:49:42.64 0
質問です。

DVD-RWにある画像データを読み込もうとしたのですが、空になっていました。
プロパティで容量を見たところ、半分以上つかっています。しかしマイコンピュータからエクスプローラで開いても空です。
試しに音楽CDを入れてみましたが、曲を聴くことは出来ました。

このディスクを別のPCで使用したところ、開くことができませんでした。
書き込み自体はWindowsのエクスプローラにドラッグ&ドロップしただけで、専用ソフトはつかっていません。

おそらくディスクの不良だと思います。数十分前までは普通に読み込めていたので驚きましたが。
中身の容量があるということで、データをサルベージする方法は何かありませんか?



OSはWindows7 32bitです。
628名無しさん:2013/04/02(火) 19:52:14.77 0
>>626
「SysWOW64」は64bitOS上で32bitアプリを動かすためのエミュレーションフォルダ。
「system32」は互換性のために名称そのままだけど、64bitネイティブ動作するモジュールが入るフォルダ。
FLV Splitterが32bitアプリなので、そういう指示がされている(と思われる)。

イマイチ何を聞きたいのか分からなかったんだけど、これで合ってるかな?
629名無しさん:2013/04/02(火) 19:53:07.22 0
あ?
630名無しさん:2013/04/02(火) 20:00:12.62 0
>>623
規格が古い場合がある発売1年超の物を避ければ、基本的に安いもので良い
一般人が使う分には、昔ほどメーカーの差はない。高いものには高いなりの理由があるが
必要に応じてハイパワーorアンテナ複数、モバイルルータなど機能を選択すれば良い
ttp://kakaku.com/pc/wireless-router/guide_0077/
631615:2013/04/02(火) 20:15:21.44 0
>>617
電源オプションからこうやったらなおりました
http://or2.mobi/data/img/53588.jpg
632名無しさん:2013/04/02(火) 20:41:09.64 0
掲示板の情報が正しいという確証はどこで得るの?
633名無しさん:2013/04/02(火) 21:53:00.25 0
グラボの話ですが例えばnvidiaで同じ670でもGIGA-BYTEやINNO VISION、GALAXY等いろいろあるのですがこれはどういうことなのでしょうか?
性能などに差があるのでしょうか?
634名無しさん:2013/04/02(火) 22:23:35.75 0
WindowsPCだってソニーやNECや東芝から出てるだろ。そんなもん
どこの買ってもチップは同じ。製品によってメモリ容量が違ったり動作クロックを少し上げたりカスタマイズしてるので微妙に性能は変わる
あとは冷却能力の違いとかサポートの違い、付属ソフトの違いなどなど
635名無しさん:2013/04/02(火) 22:27:30.18 0
表面的な性能差に表れない所でもクーラーや基盤配置が異なれば
熱耐性や騒音等に差が出るしな。このあたりはレビューなどを参考にするしかないが
636名無しさん:2013/04/02(火) 22:58:45.00 0
>>634
>>635
納得しました
ありがとうございます
637名無しさん:2013/04/03(水) 00:40:49.58 0
腹減ったんだが何を食えばいい?
638名無しさん:2013/04/03(水) 00:54:43.66 0
爪でも食ってろ
639名無しさん:2013/04/03(水) 00:58:45.52 0
>>637
まて、今お前の家を遠視してる
……一軒家か……そして家族は3人……母親と妹とお前で父親は単身赴任……
キッチンと食堂がそのままつながっているタイプのリビングのようだな
ん? キッチンの奥の冷蔵庫……そこに何かあるぞ……?
あれはコン…………あ、このスレって「超能力者が質問に答えるスレ」じゃないのか
すみません見間違えました
640名無しさん:2013/04/03(水) 01:01:19.90 0
>>637
しらす1パック
醤油
わさび
大根
刻みのり
ごはん

大根おろしとしらすをご飯にのせ
醤油、わさび、のりをのせ
豪快に混ぜてたべる
641名無しさん:2013/04/03(水) 01:04:13.90 0
ホットケーキミックスを買い置きしておいて、水(卵、牛乳)で溶いて
電磁レンジにかければ手軽に蒸しパンもどきができるよ。
642名無しさん:2013/04/03(水) 01:14:23.83 0
>>637
http://www.bing.com/images/search?q=%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0
君にこのリンクをプレゼントしよう
643637:2013/04/03(水) 02:04:21.00 0
お前ら優しいな
ありがとう
644名無しさん:2013/04/03(水) 02:45:18.57 0
焼きそばはやってんの?
645名無しさん:2013/04/03(水) 06:55:11.48 0
>>595
誰もWindows8使ってないのかよクソが
646名無しさん:2013/04/03(水) 07:04:19.79 0
そりゃパンがなければ的な質問だしスルーされるだろ
647名無しさん:2013/04/03(水) 07:13:54.51 0
ウィンパーチとか・・・使ってる奴いないし、使ってるやつはクソがって言い出すし
ろくなもんじゃねぇ
648名無しさん:2013/04/03(水) 07:16:41.77 0
独自ドメインというのを勢いで取得したのですが、
これメールアドレスにできないでしょうか?
ちなみにプロバイダがUQでメールサービスはありません。
現在、googleのG-mail
649名無しさん:2013/04/03(水) 07:19:22.40 0
すみません、途中で送信してしまいました。>>648の続きです。

現在、googleのG-mailを利用しているのですが、
フリーメールだと対応してくれないサイトもあって困っています。
650名無しさん:2013/04/03(水) 07:37:10.41 0
Windows7 64bitなんですが
Windows Media Playerの32bitのやつと64bitのやつを
起動中に見分ける方法ってありますか?
651名無しさん:2013/04/03(水) 07:38:52.90 0
>>648
独自ドメイン取ったならレンタルサーバも借りただろうから、そっちのFAQ読め
そこで独自ドメイン使えるようにすれば最低1つはそのドメイン名のメアドを取得できる
652名無しさん:2013/04/03(水) 07:42:00.04 0
>>650
Alt→ヘルプ→バージョン情報→テクニカルサポート情報→アーキテクチャ
653名無しさん:2013/04/03(水) 07:45:03.99 0
タスクマネージャで方が早いかもな。
32bitなら「*32」って付く。
654名無しさん:2013/04/03(水) 09:00:40.21 0
>>651
レンタルサーバーは借りていませんでした。
それ以外の方法はないんですよね、レンタルしてきます。
ありがとうございました。
655名無しさん:2013/04/03(水) 11:03:22.07 0
前のPCのHDDを新しいパソコンに移すことはできますか?
中身はどうでもいいんですが新しいパソコンの容量が少ないので移したいです
656名無しさん:2013/04/03(水) 11:20:59.29 0
>>655
内蔵するか外付けか、メインにするのかサブにするのか、デスクトップなのかノートなのか、それぐらいは書こうぜ
657名無しさん:2013/04/03(水) 11:42:48.44 0
メインのデスクトップパソコンで出来れば内蔵にしたいです、無理なら外付けでも大丈夫です
なんかすいません
658名無しさん:2013/04/03(水) 11:44:04.07 0
>>654
自鯖
659名無しさん:2013/04/03(水) 11:45:32.95 0
新しいPCに搭載スペースと接続インターフェイスがあって、
極まれにある付けただけで不具合が起きる相性的なものが無いなら
できますよ。
660名無しさん:2013/04/03(水) 11:45:55.97 0
>>657
よほど古いPCから持ってくるんでない限り、ついてたSATAケーブルで
そのまま接続するだけでいいよ。
661名無しさん:2013/04/03(水) 11:50:20.39 0
>>655 >>657
前PCから再フォーマットしたHDD移植して増やすだけなら、内臓スロットがあれば簡単
内臓できないならUSB等で繋ぐ必要がある、その場合は接続用のUSBケーブルなどが必要
基本的に新しい大容量のHDDほど速いから、スペック見ながら大容量買ってきて増設する方が無難
662名無しさん:2013/04/03(水) 11:52:01.15 0
>>657
メインのデスクトップ…、いや、新しいPCの中でメインドライブをすげ替える気なのか、サブ扱いなのか。っていう話じゃあ…
とりあえず、新しいPCの中に、増設用のスペースがあるか確認。 ないなら外付け用の箱なりを別途用意するわけだが。
663名無しさん:2013/04/03(水) 11:55:07.74 0
>>662
noteな気がするんだよね・・・
664名無しさん:2013/04/03(水) 11:56:50.13 0
(‘ -‘ ) 外付け!外付け!
665名無しさん:2013/04/03(水) 12:11:02.68 0
前のPCの型は?
666名無しさん:2013/04/03(水) 12:11:38.63 0
(‘ -‘ ) 中出しの方がいいわ!
667名無しさん:2013/04/03(水) 12:25:19.53 0
か・・・仮性です
668名無しさん:2013/04/03(水) 12:41:56.88 0
返事が無いな、やっぱ釣だったか
669名無しさん:2013/04/03(水) 12:54:38.55 0
お前らが貼り付きすぎなんだよ
どんだけ
670名無しさん:2013/04/03(水) 13:07:22.28 0
柿おとし
?おとし
671名無しさん:2013/04/03(水) 13:27:53.14 0
>>670
こけらはUnicode対応板じゃないと書けないんじゃないかな?
672名無しさん:2013/04/03(水) 13:31:58.54 0
木市おとし
673673≠(655=657):2013/04/03(水) 13:39:15.45 0
すいませんノートPCじゃなくてipadです♪
674名無しさん:2013/04/03(水) 13:42:24.96 0
トリ推奨の質問スレだと、このつぎに
「鳥も付けないヤツに回答なんかすんな!」って来る感じの流れだな
675673≠(655=657):2013/04/03(水) 13:48:23.31 0
┏三         ┛三      三┏       ┓三         三┛
      ┏三         三┛    ┓三          三┏      ┛三
  三┓      ┗三     三┓       ┗三     ┛三     ┓三
       ┓三     ┏三      三┓       三┏     ┓三


       ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  /  \  i )
   i   (・ )` ´( ・) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'   /  ブーメランだらけで
    `7       〈  迂闊に空も飛べねーぞ
     / / ̄    )
   / /ノノノノノ ) ノ
 ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
    `゙"}{'´`}{゙゙"´
     ´`` ´``
676名無しさん:2013/04/03(水) 13:57:25.63 0
お前が投げたんだろ
自分で回収しなさい
677名無しさん:2013/04/03(水) 14:20:57.17 0
特定の形式(具体的にはAVI)にビデオを変換しなければならないのですが、その際に使うコーデックは何でもいいんでしょうか?

(ちなみにaviに変換しなければならない理由はaviしか使えない編集ソフトでやるからです)
678名無しさん:2013/04/03(水) 14:26:19.67 0
その編集ソフト、あるいはPCが対応しているコーデックにしないとダメ
679名無しさん:2013/04/03(水) 14:29:07.44 0
>>677
コーデックこそ重要だろ
使いたい編集ソフトが対応してるコーデックを選べ
AVIなんて所詮コンテナに過ぎないのでAVI対応ってだけじゃ大雑把過ぎるぞ
680名無しさん:2013/04/03(水) 14:41:11.87 0
XP使ってるんですけどなんか文字が凄い掠れてるというか薄い感じです。どうすればいいのでしょうか
681677:2013/04/03(水) 14:51:58.48 0
>>678
以前にテキトーに選んでやったことがあるんですが、選択したコーデックによってはいちいち動作が重かったり、または普通だったりしました。
これは一体何が違うのでしょうか?各コーデックの違いを出来れば教えて頂きたいです。
>>679
>コーデックこそ重要だろ
「コーデック」と動画形式(avi、などの拡張子の事)って何が違うんでしょうか?良く分かりません。
人体で例えたらDNAみたいなものなんでしょうか?例えば同じ日本人でも少々の体質の違いがある、など。
682名無しさん:2013/04/03(水) 14:52:28.96 0
>>680
画面に表示される文字がギザギザになってるなら
「ClearTypeを有効」でググれ
683名無しさん:2013/04/03(水) 15:00:09.24 0
>>681
コーデック=圧縮の手法(言語のようなもの)。圧縮率や画質音質の良さが違う
拡張子=どういうファイルかを示すラベル。ファイルを開く時プログラムはこれを指標にして扱う

本を読む時、ラベルに「この本は日本語の本です」と日本語で書いてあったら日本語で読むだろ?
でも、ラベルは自由に書き換えられるので中身は英語だったりするかもしれない
ヘタすると本ですらないかもしれない。それが拡張子
コーデックは関西弁や博多弁のような物だと思え。
684名無しさん:2013/04/03(水) 15:12:33.07 0
685名無しさん:2013/04/03(水) 15:31:49.02 0
MovieMaker2011で作ったプロジェクトファイルwlmpが
MovieMaker2012では固まります、どうしてですか?
686名無しさん:2013/04/03(水) 15:40:18.43 0
MovieMaker2011とMovieMaker2012が共通のデータ形式じゃないから
687673≠(655=657):2013/04/03(水) 16:04:36.01 0
上位互換機能ってないの、なんか変換噛ますとか
688名無しさん:2013/04/03(水) 16:07:00.36 0
おっと・・・消すの忘れてた
689685:2013/04/03(水) 16:10:47.69 0
※下位バージョンで作成されたプロジェクトファイルを
ムービーメーカー2012 で開くことは可能です。
て書いてありました
690名無しさん:2013/04/03(水) 16:17:19.90 0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
691名無しさん:2013/04/03(水) 16:20:03.28 0
(‘ -‘ ) ずばりそうね、祟ではないかしら?
      原因不明の不具合は大体、悪鬼・怨霊の仕業なの
692673≠(655=657):2013/04/03(水) 16:22:20.83 0
>>689
類似のケース

※ すでにコーデックがインストールされていても、Windows Live ムービーメーカーで
  正常に読み込めていない可能性もあります。

そのため、すべてのコーデックの再インストールを行っていただくことで、
問題が解決するかどうかお確かめくださいますようお願いします
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/moviemaker-av/wlmp%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3wmv%E5%BD%A2/c5769a13-c727-4cf7-9a3a-56723a5b8e73?msgId=3c493720-47be-428a-acfc-cb4258f0b7cd
693名無しさん:2013/04/03(水) 18:52:00.72 0
ありがとうございます
694名無しさん:2013/04/03(水) 19:13:42.59 0
(*´д`*)はあはあ
695名無しさん:2013/04/03(水) 20:32:33.72 0
複数のパソコンにそれぞれ共有フォルダを作成してデータのやり取りをしていた
のですが
仮にPC@〜Cとした場合に
先日、HDDの容量不足からPC@に外付けHDDを取り付けて
共有フォルダもそちらに、新規に作成してデータを移動したのですが

PCA〜CからPC@へのアクセスする際に、
問題ないときは問題ないのですが、

xxxxxxx にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセ
ス許可がない可能性があります。アクセスが拒否されました。

上記のメッセージが出て
共有に入れないことがあります
今のところ、PC@を再起動すれば問題は解決しているのですが
原因が全く分かりません
使用している外付けHDDはBUFFALOのHD-LS2.0TU2Cで
PCの電源と連動して電源が入るようになっています
696名無しさん:2013/04/03(水) 21:01:37.36 0
スープ&チャーハン
697名無しさん:2013/04/03(水) 21:41:30.35 0
相談させて下さい。

Windows XP homeを使用しているのですが、初回起動のアプリケーションや、ブラウザで何かのファイルを保存する際にCPUが100になってしまいます。
たとえばfirefoxを起動し、画像を保存するとフリーズする、skypeを起動する際にCPUが100になりしばらくフリーズする等の症状です。

ウィルスやスパイウェアはスキャン済みで問題ありませんでした。レジストリをチェックしてくれるソフトでスキャンしエラーを修復しても改善しません。
メモリは4スロットに、512*2+1GBを挿しています。増設する以前から上記の問題が発生しています。

以前何かしらのソフトウェアをインストールし、アンインストールしてからこの症状が現れた様な気がします。その名前を思い出せません。

どうにか改善したいです。どうかお力をお貸し頂けないでしょうか。
698697:2013/04/03(水) 21:43:09.88 0
書き忘れました。
フリーズといっても10秒ほどのいわゆるプチフリーズであり、再起動せざるを得なくなるわけではありません。
よろしくお願いします。
699名無しさん:2013/04/03(水) 21:47:25.95 0
とりあえずリカバリだな
700名無しさん:2013/04/03(水) 21:52:22.03 0
700
701名無しさん:2013/04/03(水) 21:52:37.65 0
>>697
セキュリィティソフトマイクロソフトのMSE入れてるっておちか?
タスクマネージャーのプロセスで何がCPUを占有してるか調べればいい
702名無しさん:2013/04/03(水) 22:04:38.31 0
>>697
常駐ソフトを全部止めてファイル移動しても同じかな?
703名無しさん:2013/04/03(水) 22:20:22.41 0
>>697
・ストレージが不調
・糞スペ
とりあえずスペックうp
704名無しさん:2013/04/03(水) 22:28:39.38 0
ういんどうずのーぼーどで
へんかんぼたんをおすとへんかんでずにでんたがどうしてしまいます。
でんちをぬいてもなおりません。
へんかんがでずにこまっています。
なおしかたをおしえてださそい。
705名無しさん:2013/04/03(水) 22:31:07.91 0

 ん
  ち
   ん
    た
706名無しさん:2013/04/03(水) 22:33:00.59 0
ごめんなさい
へんかんがだめなのです。
707名無しさん:2013/04/03(水) 22:34:51.96 0
>>704
キーボードレイアウトがおかしくなったのかね?
これやってみて。
http://support.microsoft.com/kb/2569052/ja
708704:2013/04/03(水) 22:50:29.84 0
ありがとうございました。
numlockがオンになっていたみたいです。
文字変換しようとすると勝手に電takuがki動してしまっていました。
しかもGとHのボタンもダメになってるみたいだし
もうどうにもならない状態・・・
709名無しさん:2013/04/03(水) 22:51:06.76 0
*<プ〜
710名無しさん:2013/04/03(水) 22:53:30.60 0
まだおかしいな
711名無しさん:2013/04/03(水) 22:58:29.49 0
>>707
キーボードに水やゴミが入ってショートしたのかもな
ノートでなければKB交換してみるのが早い
712704:2013/04/03(水) 23:06:05.71 0
ボードの不調、いま数えてみたら
4個ほど打ち込めないボタンがありました。
(同じ段の配列です)
心当たりはないのですが不便なので
明日にでも家電屋に見に行ってみます。
ありがとうございました。
713名無しさん:2013/04/04(木) 01:38:00.41 I
pcでは問題なく見れるmp4の動画をiphoneで見るために転送して再生すると、
途中の一区切りで映像だけ一旦最初に戻ってしまう
つまり、音声は最初から最後まで止めどなく流れてるのに、映像だけ一度0:00のシーンに戻るために
その間のタイムラグ分だけ音ズレが生じて、以降は音と映像が合わないまま最後まで再生されてしまう
これって何が原因?解決策はないかな?
714名無しさん:2013/04/04(木) 02:50:45.71 0
>>713
誰がエンコした動画ファイルか分からんけど、iPhoneで再生できないような変なエンコードしたんだろ。
iPhoneは万能じゃないからな、再生できなかったらエンコしなおすか諦める。
715名無しさん:2013/04/04(木) 03:24:43.09 I
ありがと
ダメもとでfree video to iphone converterでmp4→mp4
をやってみたけど今度は再生すらできなかったw 諦めるわ
716名無しさん:2013/04/04(木) 07:36:07.08 O
1スロットのグラボで一番高性能なものを教えてください。
717名無しさん:2013/04/04(木) 08:06:31.44 0
RANケーブルをカテゴリー7とかに換えると
通信速度も自動的に1Gbpsになりますか
718名無しさん:2013/04/04(木) 08:14:10.03 0
>>717
契約してる回線が対応してれば速度はでるけど実測1Gなんてでないので夢みないように
RAN=x
LAN
ケーブル品質は大事だけどカテゴリー7だから快適になるわけではない
719名無しさん:2013/04/04(木) 08:39:10.70 0
winアプデのオプションに、公開日2013/3/16で
Intel(R) 82579V Gigabit Network Connectionってのがあります
適当にググったらオンボードLANドライバらしいのですが
現状特に不具合など無い場合はアップデートしなくてもいいのでしょうか
それとも何か脆弱性とかのアップデートなのでしょうか
どなたか教えて下さい
お願いします
720名無しさん:2013/04/04(木) 08:43:57.33 0
現状特に不具合など無い場合はアップデートしなくても  おk
721名無しさん:2013/04/04(木) 08:51:09.34 0
>>719
アップデートしたほうがいいいぞ
不具合があるから修正版ドライバがでるわけだしね
722名無しさん:2013/04/04(木) 08:51:33.16 0
>>720
ありがとうございます
723名無しさん:2013/04/04(木) 08:55:55.07 0
>>721
あ、すいません
ググったら82579V不具合ってのがかなりヒットしたので
ちょっと躊躇してます
様子みて入れてみます
ありがとうございます
724名無しさん:2013/04/04(木) 08:59:26.02 0
すいません
此処とは主旨が事なるかもだけど質問

最近、やたらとYouTubeが重くなりました。
よく日付またぎとか土日などの再生時間が多い日に重くなる事がありましたけど最近はほぼ常に重くなりました

PCのスペックや無線環境は多分、問題ない場合、他の原因になりそうな事はなんですか?
なんか改善策あれば教えてください?
725名無しさん:2013/04/04(木) 09:01:44.73 0
帯域制限
プロバイダー変えよう
最初の数ヶ月だけ制限しないでこそっと制限するところもあるらし
726673≠(655=657):2013/04/04(木) 09:02:18.99 0
>>724
>>27でFlash cookie削除、FLASH UPDATEなど
727名無しさん:2013/04/04(木) 09:08:44.61 0
>>724
重い←とは?
シークバーの進みが悪いなら回線   ピーク時と言われる時間帯は糞回線なら諦めるしかない
動画がカクツクとかならグラボの能力不足の可能性

一時ファイルなどキャッシュのクリア、ブラウザの再起動
フラッシュプレーヤーの更新
多重起動しない
動画の画面で右クリックしてローカルストレージを10MBか無制限にしてみる
728名無しさん:2013/04/04(木) 09:15:46.21 0
winXPsp3で自動更新に失敗します
もっぱらOffice2007関係の更新ファイルなので、Office2007をアンインストールしました
さて、
この後、Office2007を再インストールするわけですが
Microsoft Updateにまかせても絶対に失敗するので、手動で更新プログラムを1つ1つダウンロードしました

質問です
更新プログラムが「対象のOS windowsXP SP2」となっている更新プログラムをWinXP SP3にインストールしても大丈夫ですか?

具体的にはこれです
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3770

>システム要件
>サポートされているオペレーティング システム: Windows Server 2003 Service Pack 1, Windows Vista, Windows XP Service Pack 2

・・・・という事でXP SP3の名前はありません
729名無しさん:2013/04/04(木) 09:23:41.70 0
心配なら2007のSP2から入れれ。
730673≠(655=657):2013/04/04(木) 09:29:18.42 0
>>728
Windows XP SP3 をダウンロードしてインストールする方法
http://support.microsoft.com/kb/954441/ja
731名無しさん:2013/04/04(木) 09:29:57.75 0
>>729
それをやって更新に失敗しました
732728:2013/04/04(木) 09:31:47.67 0
>>730
いえ、すでにwindowsXPはSP3なんです
そこに「対象OSはwinXP SP2」という更新プログラムをインストールしても平気かという事です
733673≠(655=657):2013/04/04(木) 09:33:02.11 0
>>731
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3 (SP3)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=27838
マイクロソフト、「Office 2007」の最新サービスパック「SP3」公開
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20111026_486461.html
734673≠(655=657):2013/04/04(木) 09:33:49.87 0
>>732
トラブルの元だし必要ないだろう
735名無しさん:2013/04/04(木) 09:33:51.84 0
>>724
OCNなどつべ回線のDNSが腐ってるプロバイダもあるので
Google DNSでググって変更すれば改善される事がある
736名無しさん:2013/04/04(木) 09:45:05.21 0
>>731
じゃあSP統合してからインストールしろ
737728:2013/04/04(木) 09:45:36.19 0
Office2007の再インストール後、次の8つの更新プログラムをインストールしようと思うんですが、正しい順番とインストールしない方がいいものを教えて下さい
発行日の順にすべきなのか、SP2までしか対応してないものはやめておくべきか、「互換機能パック」と「スイート」はどっちを先にすべきか、の3点が分かりません

発行日: 2010/01/06
Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パックKB940289
マイクロソフトのサポートで発行日に関係なくサービスパックより先にインストールするように指示のあったプログラム

発行日: 2007/12/08
Microsoft Office 互換機能パック Service Pack 1 (SP1)KB940289 ★対象OSはXPSP2まで

発行日: 2007/12/08
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 1 (SP1)KB936982 ★対象OSはXPSP2まで

発行日: 2009/04/24
2007 Microsoft Office system 更新プログラム: KB967642 ★対象OSはXPSP2まで
・・・・2007 Microsoft Office スイート Service Pack 2 のインストールエラーを未然に防止するプログラム

発行日: 2009/04/24
Microsoft Office 互換機能パック Service Pack 2 (SP2)KB953331

発行日: 2009/04/24
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 2 (SP2)KB953195

発行日: 2011/10/25
Microsoft Office 互換機能パック Service Pack 3 (SP3)KB2526297

発行日: 2011/10/25
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3 (SP3)KB2526086
738728:2013/04/04(木) 09:48:11.56 0
>>733
すごい・・・・・・ありがとうございます

みなさん、お騒がせしました、すみません
739名無しさん:2013/04/04(木) 09:48:24.02 0
>>737
現在XPはSP3だろう、office 2007のSP3をDLして入れればいいじゃん
なんかやってることが無駄
740名無しさん:2013/04/04(木) 09:50:56.28 0
SP3はXPと同じで無印には入れられないってことだろ分かれよ
741名無しさん:2013/04/04(木) 09:53:52.86 0
特定のファイルのファイル名中の特定の文字を違う文字に変換する、
そのファイルをD&Dすることでそれを実行するバッチファイルをつくりたいのですが・・・

調べてたら
@echo off
for %%f in ( * ) do call :sub "%%f"
exit /b

:sub
set fname=%1
set fname=%fname:2011=2012%
ren %1 %fname%
goto :EOF

と書けば、そのフォルダにあるすべてのファイルのファイル名にある2011を2012にする
っていうバッチファイルの記述がありました

フォルダにある全部のファイルじゃなくて、特定の1ファイルの変換をしたい場合
どう書き直せばよいんでしょうか?上3行をかきかえればいいのでは、と何となく分かるんですが
742名無しさん:2013/04/04(木) 09:59:10.96 0
そのバッチに1ファイルだけ渡せばいいだけじゃね?
743名無しさん:2013/04/04(木) 10:04:10.14 0
>>740
XP自体がSP3だろう、OfficeもSP3入れて問題ないと思うぞ
問題はOfficeのSP3が古いから、XPの最新Updateした後ならトラブルが起こる場合があること
クリーンインストじゃなく不調でOfficeだけのアンインスト、再インストなら迷わずOfficeのSP3でいいだろう
クリーンから初めた場合は、Windows Updateはこれを先にやれとか言ってきてうざいからSP3入れることにしてる
それが一番簡単でトラブルが少ないから
今回引っかかるのは、レジストリの掃除してるかと、最新のXP Updateが入ってる状態でトラブルが起きないかどうか
だと思う、場合によってはXP SP3よりOffice SP3を先にってことはあるかもしれないけど、それだとクリーンかリカバリーになるし
744名無しさん:2013/04/04(木) 10:11:21.68 0
>>742
もし間違ってクリックしてしまい、
同ファイルにあるすべてのファイルを変換させてしまう可能性を排除したいので
できればD&Dしないとダメなようにしたいんです
745名無しさん:2013/04/04(木) 10:13:18.05 0
いやそれファイル渡さない限りダブルクリックなどで実行しても何も起こらないよ。
746728:2013/04/04(木) 10:16:12.88 0
>>739
Microsoft Updateで自動アップデートすると、なぜか2007のSP2が入っちゃうんです
そして更新に失敗して、いつまで経っても「お使いのOSは最新ではありません」という警告が出っぱなしになるんです
もう、なんとかしよと思って20時間くらいぶっ続けでPCと格闘してて、もうフラフラです
747名無しさん:2013/04/04(木) 10:26:20.94 0
つうか一生XP使い倒す気なのか?w
748名無しさん:2013/04/04(木) 10:32:26.69 0
>>746
1.office SP含めアンインスト
2.一時的にWindows自動更新をしない設定にする
3.レジストリのお掃除
4.XP SP3をDLして適用
5.Offce SP3をDLして適用
6.自動更新を有効化

こんな感じかな
749745:2013/04/04(木) 10:34:43.87 0
ゴメン勘違い。忘れて。
750728:2013/04/04(木) 10:37:09.39 0
>>748
4.が分からないです。すでにwindowsXPはSP3なのに、どうしてXPSP3をDLする必要があるんでしょうか?
751名無しさん:2013/04/04(木) 10:39:22.93 0
>>750
ああ、それは抜いていい、クリーンの場合と混同してた
4でOfficeのインストしてください
752名無しさん:2013/04/04(木) 10:40:41.42 0
「適用されている」という情報が不完全かもしれないので、それによる不具合を回避する…というあたりじゃないかね?
パッチなんてのは、今まで入れたものの総当たりなんかしないよ。
753名無しさん:2013/04/04(木) 10:42:01.30 0
>>741
単純に
@echo off
set fname=%1
set fname=%fname:2011=2012%
ren %1 %fname%
goto :EOF
でいいんじゃね?
754名無しさん:2013/04/04(木) 10:42:43.48 0
>>750
速度重視なら、1と2の間にHDDの最適化しておくのが吉
755名無しさん:2013/04/04(木) 10:45:42.03 0
>>752
ああ、それもあるけど、自動更新なら最新まで要らんのもやってあるでしょう?
壊れ対策にはなるかも知れないねXP SP3適用
756名無しさん:2013/04/04(木) 11:27:54.48 0
内蔵HDDをはずして、USB外付けHDDを接続した場合、BIOSは認識してくれるのでしょうか?
新旧のPCによっても違う?
757名無しさん:2013/04/04(木) 11:29:30.62 0
うん
758名無しさん:2013/04/04(木) 11:33:36.34 0
NECのPC-VW770TGを使っています http://121ware.com/navigate/products/pc/092q/04/valuestar/vsw/spec/index.html
音楽CDが再生できないのです。 デバイスマネージャーでDVD CD ROMドライブにある
MTSHITA BD-MLT SW-5583が黄色の!マークが付いたままです。それ削除して再起動してもバイオスを初期化してもCDが再生出来ません。
MTSHITA BD-MLT SW-5583のファイルを再びインストールする方法はありますか?
先月は再生出来ました。心当たりがあるのはMTSHITA BD-MLT SW-5583のファイルを間違って削除してしまったかも?
759名無しさん:2013/04/04(木) 11:43:57.99 0
心当たりもなにも大当たりじゃねーかw
760名無しさん:2013/04/04(木) 12:25:21.09 0
761名無しさん:2013/04/04(木) 12:31:54.63 0
>>658
自宅サーバーってどれぐらいお金かかりますか?
762名無しさん:2013/04/04(木) 13:53:20.73 0
初心者というわけではないのですが見つからなかったので質問
ファイルをバイト単位で分割統合してくれるフリーソフトないでしょうか?
例えば、
ファイルAとファイルBがあったらAとBから1バイトずつ順に取り出して統合してファイルCに書き出してくれる
逆にファイルCから1バイト取り出してファイルAに、次のバイトはファイルBに、その次はAに・・・と書き出してくれる
763名無しさん:2013/04/04(木) 14:09:56.13 O
意味わからん
764名無しさん:2013/04/04(木) 14:11:07.59 0
>>761
鯖マシンの値段と、自分の知識を付けるための出費分。


>>762
こんなソフトありませんかスレのほうが幸せげな質問だな。
で、単純な分解じゃなく、交互に分解していくのか? RAIDみたいに。
765名無しさん:2013/04/04(木) 14:20:37.14 0
>>764
ありがとうございます、勉強します。
766名無しさん:2013/04/04(木) 14:20:45.34 0
>>762です
>>764
すみませんそちらを探してみたいと思います

RAIDは知りませんがとにかくバイトごとに2つのファイル、としか。。
今後2バイトずつ2つにする必要もあるかもしれませんが今は1バイトずつ扱うのが目的です
767名無しさん:2013/04/04(木) 14:21:15.73 0
>>761
メール鯖が欲しいだけなら、そんなに要らない
型落ちや、使わなくなったPCで十分
「メールサーバー」で検索すること

注意点は、自宅鯖でDDNS登録した直後から速攻アタックが来る
Firewall等必須だよ
768名無しさん:2013/04/04(木) 14:50:48.93 0
(‘ -‘ ) 昔、ROMライターという機器にはおまけで付いてましたね・・・
769名無しさん:2013/04/04(木) 15:03:45.82 O
すいません、PC故障に関するスレはどこにありますでしょうか?
770名無しさん:2013/04/04(木) 15:08:13.70 0
とりあえずここで聞いてみる
771名無しさん:2013/04/04(木) 15:08:54.18 0
>>767
こ、怖い・・・レンタルサーバーでも充分な気がしてきました。
でも興味深いので検索してみます。
772名無しさん:2013/04/04(木) 15:31:26.75 0
(‘ -‘ ) あなたには無理よ、背伸びしないで坊や
773名無しさん:2013/04/04(木) 15:42:23.57 0
>>772
怖いもの見たさです。実際にはやりません。
ご忠告感謝します。
774名無しさん:2013/04/04(木) 17:04:55.24 0
因みに、興味半分で初めて使ってるPCで簡易自鯖立ててDDNS登録したら、
2chに書き込めなくなった、サーバーからの書き込みですだったかw
試しに友人2人に100M程度のデータをDLしてもらったら、重くてIEも動きませんでした
まあ当時のPC SPECが低すぎたけどw

FreeのBlackJumboDogだっけで5分で立つよ、記憶では暗号化対応してないけど
初めてでも動かすだけなら1時間は掛からないはずw

Web、メール、プロキシー、FTPなどのサーバー機能を備えたソフト
対応OS : Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/blackjmbdog/
775名無しさん:2013/04/04(木) 18:05:21.28 0
>>724です
レスくれた方ありがとう

書いてある事を色々試して見たらPCの立ち上がりも含めて良くなりました

後は日付またぎと混雑時にチェックしてみますわ
ただやっぱスマホのLTE回線でもかくかくとかありますよねYouTube

貴重な意見ありがとう
776名無しさん:2013/04/04(木) 19:17:22.21 0
>>774
私の本能が「やめとけ」と囁いています。
777777:2013/04/04(木) 19:24:00.53 0
777
778名無しさん:2013/04/04(木) 19:28:40.93 0
すみません、お尋ねします
win7 64bitでIEにjavaをDLしてインターネットオプションで有効化しているはずなのですが
有効化されてない模様です。打開策などありますでしょうか?
779名無しさん:2013/04/04(木) 19:32:57.34 0
IEを窓から捨てる
780名無しさん:2013/04/04(木) 19:34:25.84 0
ありがとうございます
781名無しさん:2013/04/04(木) 19:39:32.40 0
>>778
削除して再インスト
782名無しさん:2013/04/04(木) 19:45:13.82 0
こんばんわ質問です
realplayerで動画を再生させる場合
a1 a2(関連の動画)の動画がある場合
a1が終わったらa2の動画を自動で再生させる方法ってどうやりますか?
前のPC でわで着たんですが設定方法がわかりません
お願いします。
783名無しさん:2013/04/04(木) 19:53:52.78 0
サムソン製のSSDって3年くらいで壊れるって本当ですか?
インテル製のほうがいいですよね?
784名無しさん:2013/04/04(木) 19:58:02.46 0
>>782
その質問、ちょっと前にも見た記憶があるなぁ
「realplayer 連続再生」でぐぐれ
まだRealPlayerなんて使ってる奴いるんだ
785名無しさん:2013/04/04(木) 19:58:55.19 0
>>783
板違い、自作スレとかSSDスレにでも池
786名無しさん:2013/04/04(木) 20:07:08.33 0
>>782
realplayerはおすすめできない
VLC media plyer がいい
787名無しさん:2013/04/04(木) 20:07:14.38 0
>>781
ありがとうございます
再インスコしてみましたがどうも駄目そうです。やはり窓から投げるしかないのでしょうか?
788名無しさん:2013/04/04(木) 20:08:49.60 0
>>782
空のフォルダをつくりそこへa1 a2をぶち込み
フォルダをD&Dしてみては?
789名無しさん:2013/04/04(木) 20:48:59.58 0
>>784
コンピュータで Java が動作しているかどうかをテストするにはどうすればよいですか?
http://java.com/ja/download/testjava.jsp
その他HELP
http://java.com/ja/download/help/index.xml
790名無しさん:2013/04/04(木) 21:08:45.52 0
ありがとうございます。
791名無しさん:2013/04/04(木) 21:09:57.90 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
792名無しさん:2013/04/04(木) 22:04:39.74 0
(‘ -‘ ) まだ礼金が入金されてないわよ!
793名無しさん:2013/04/04(木) 22:09:36.54 0
youtubeで24Bit/192kHzで検索するとたくさん出てきます
youtubeってWAVとか24Bit/192kHzのような高音質&大容量うpできるの?
これって本当に高音質?うそ?
794名無しさん:2013/04/04(木) 22:10:01.86 0
(‘ -‘ ) 振り込め詐欺ね!通報したわ
795名無しさん:2013/04/04(木) 22:21:13.45 0
youtubeで24Bit/192kHzで検索するとたくさん出てきます
youtubeってWAVとか24Bit/192kHzのような高音質&大容量うpできるの?
これって本当に高音質?うそ?

連投になりましたすみません・・・
796名無しさん:2013/04/04(木) 22:21:15.56 0
>>793
市販CD類はそんなビットレートで販売してるのはごくわずか
どうせアナログ音源からのLPCM録音だろ
ハイレゾ音源つっても10分で精々100MB前後にしかならないし。
DVDオーディオなんて規格もあったな
797名無しさん:2013/04/04(木) 22:21:53.16 0
>>783
>785を真に受けて自作板にお前のようなのが書き込むなよ
すぐバレて糞みそにブッ叩かれるぞ
798名無しさん:2013/04/04(木) 22:23:12.42 0
>>796
データ的には一応本物ですか?ですよね?
CD音源の音ってだけでもyoutubeあなどれませんね

10分というくくりがあるんですか?
一曲うpできますよねCD音質で?

自分がうpるとかやなく、そういうのあるのかなって
799名無しさん:2013/04/04(木) 22:46:26.79 0
(^ω^)ぼきだお
800名無しさん:2013/04/04(木) 22:47:57.24 0
(‘ -‘ )自分で聞き分けられない糞耳&糞音響で高音質って無意味ね
801名無しさん:2013/04/04(木) 22:50:56.69 0
>>796
データ的には一応本物ですか?ですよね?
CD音源の音ってだけでもyoutubeあなどれませんね

10分というくくりがあるんですか?
一曲うpできますよねCD音質で?

自分がうpるとかやなく、そういうのあるのかなって

連投にんりましたごめんなさい
802名無しさん:2013/04/04(木) 22:52:00.72 0
なにこいつ
803名無しさん:2013/04/04(木) 22:57:16.07 0
まず自分の聴覚の性能とPCの音声性能をを認識しよう
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0805/19/news037.html
804名無しさん:2013/04/04(木) 22:59:50.41 0
複数のパソコンにそれぞれ共有フォルダを作成してデータのやり取りをしていた
のですが
仮にPC@〜Cとした場合に
先日、HDDの容量不足からPC@に外付けHDDを取り付けて
共有フォルダもそちらに、新規に作成してデータを移動したのですが

PCA〜CからPC@へのアクセスする際に、
問題ないときは問題ないのですが、

xxxxxxx にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセ
ス許可がない可能性があります。アクセスが拒否されました。

上記のメッセージが出て
共有に入れないことがあります
今のところ、PC@を再起動すれば問題は解決しているのですが
原因が全く分かりません
使用している外付けHDDはBUFFALOのHD-LS2.0TU2Cで
PCの電源と連動して電源が入るようになっています
805名無しさん:2013/04/04(木) 23:06:28.40 0
もうそのコピペあきた
806名無しさん:2013/04/04(木) 23:07:33.79 0
>>805
もうそのコピペあきた
807名無しさん:2013/04/04(木) 23:11:54.69 0
>>804
>>695
次は900代かw
808名無しさん:2013/04/04(木) 23:34:48.33 0
まず自分の聴覚の性能とPCの音声性能をを認識しよう
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0805/19/news037.html
809名無しさん:2013/04/04(木) 23:37:28.41 0
AKB48の前田敦子ですっ
810名無しさん:2013/04/04(木) 23:40:39.96 0
AKBはチョンの集団です
811名無しさん:2013/04/05(金) 01:05:52.55 0
youtubeで24Bit/192kHzで検索するとたくさん出てきます
youtubeってWAVとか24Bit/192kHzのような高音質&大容量うpできるの?
これって本当に高音質?うそ?
812名無しさん:2013/04/05(金) 01:14:21.20 0
マルチ祭り
813名無しさん:2013/04/05(金) 01:22:30.67 0
>>811
連投重複でボボンハウスに送り込むぞ、覚悟しとけ。
814名無しさん:2013/04/05(金) 01:37:07.39 0
抜ける画像はどこにありますか?
815名無しさん:2013/04/05(金) 05:47:00.62 0
yahooやhotmailなどのメールはアクセスしない期間があると削除されますか?
削除されるとしたら、そのメールアドレスを登録してIDにしてるwebでは、IDが使えなくなることはありますか?
816名無しさん:2013/04/05(金) 09:41:39.16 0
817名無しさん:2013/04/05(金) 10:13:52.86 0
tes
818名無しさん:2013/04/05(金) 10:18:34.35 0
PCをリカバリしたらNortonInternetSecurityのプロダクトキーがわからなくなりました
購入時のディスクなどが見つからないのですが、
別PCからNortonアカウントで確認すると
利用可能なインストールに1と出ているのでライセンスは有効です
プロダクトキーを知る方法はないでしょうか
819名無しさん:2013/04/05(金) 10:24:35.16 0
820名無しさん:2013/04/05(金) 10:27:55.58 0
>>819
即レスありがとうございます!
助かりました!
821名無しさん:2013/04/05(金) 12:05:58.97 0
win7-64bitでDVDドライブが認識されずに困っています。
具体的にはDVDドライブが表示されたり表示されなかったりして、
表示されないときはデバイスマネージャーにも表示されず、BIOSでも認識していないようです。
以前も同じような症状が出てDVDドライブが使用できなくなったのでDVDドライブ自体を交換しました。
その時は無事認識するようになりDVDドライブの方の故障だったのかと思ったのですが、最近になってまた表示されなくなりました。
再起動すると稀に表示されて一応CDなども取り込むことはできました。(すぐにエクスプローラから姿を消しました)
まったく機能しなくなるならわかるのですが、稀に機能するというのが解りません・・・。

試したこと
・トラブルシューティングツールを使う
・fix itを使う
・Up?p?e?r?f?i?l?t?e?r と?L?o?w?e?v?e?r?f?i?l?t?e?rというレジストリを削除する
・コマンドプロンプトでb?c?d?e?d?i?t? ?/?s?e?t? ?l?o?a?d?o?p?t?i?o?n?s? ?D?D?I?S?A?B?L?E?_?I?N?T?E?G?R?I?T?Y?_?C?H?E?C?K?Sと入力する
・BIOSをデフォルトにする

色々調べてwin7に対応していないソフトがインストールされているとDVDドライブが表示されなくなるらしいです。
一応使っていないアプリケーションは全部アンインストールしましたが、
全部アンインストールするわけにもいかないのでこれが原因なのかどうかわかりません。
あとはDVDドライブに繋いであるケーブルの方に問題でもあるのかと思っているところですが、そういうのも有り得ますか?
このような症状を改善できる方法に心当たりのある方がいれば教えてください。
822名無しさん:2013/04/05(金) 12:08:30.65 0
↑すみません一部文字化けしているようです。
試したことの3行目と4行目は↓のサイトに書いてあることです。
ttp://nagabuchi.jugem.jp/?eid=407
823名無しさん:2013/04/05(金) 12:40:40.26 0
BIOSまたはUEFIで認識しないというのはWindowsが起動する前のことなので
レジストリやASPIドライバの不調ではなくケーブルの不良や
ICH内蔵のコントローラが原因だったりするのではっきり切り分けるようにして
824名無しさん:2013/04/05(金) 13:42:21.03 0
先ほど動画を開いたら(本当に動画が因果なのか分かりませんが)突如、ディスプレイの電源が落ち、マウスを動かしても着かないという現象に見舞われました。

結局強制終了するしかなく、作業中のファイルがいくつもあったので大損害でした。

動画を開く前、中位に拡大した動画を一つ、ガジェットの小さな動画を二つ再生しており、
三つ目に当たる動画を開こうとした時にこの現象が起こりました。

私のパソコンのディスプレイの解像度は1920×1080で(もう一つディスプレイは接続していますがもう片方は使わないように設定している)、CPUはCore i3でグラボは積んでなく、i3の内臓オンボでのみ使用しております。
そこで考えたのですが、もしかしてGPUの処理性能以上の負荷をかけてしまい、それでこのような現象になったのでしょうか?
この現象に見舞われた時、ヘッドホンに耳を近づけてみると再生中の動画の音声が問題なく流れていたので、
システム自体がフリーズした訳ではないみたいですが...(しかし数分後に再びヘッドホンに耳を近づけてみると
ループ再生に設定していたのだから聞こえるはずの動画の音声が聞こえて来ず、再生中の動画も何らかの要因によって
止まってしまったのだろうと予測できました)

またこのような現象に見舞われては困ります、考えられる原因を教えて下さい。OSは7です
825名無しさん:2013/04/05(金) 13:56:09.94 0
原因: 運が悪かった
826名無しさん:2013/04/05(金) 14:32:07.13 0
NVIDIAのグラボをOCしたのですが、特定の時だけOCするよう設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
827名無しさん:2013/04/05(金) 16:08:13.02 0
クッソワロス
828名無しさん:2013/04/05(金) 21:44:37.59 0
>>824
使い方からしてメモリ不足になったんだろ
内臓グラフィックはメインメモリを使うぞ
メモリを解放するようにすればいいんじゃね?
829名無しさん:2013/04/05(金) 22:23:30.17 0
エンコって室温の影響あるの?
今日やったらいつもより20分くらい長くかかった
830名無しさん:2013/04/05(金) 22:24:37.18 0
よほど熱いとCPUが処理能力落とす
831名無しさん:2013/04/05(金) 22:24:57.30 0
>>829
無い
832名無しさん:2013/04/05(金) 22:40:31.58 0
>>829
温度が80℃とかになったらクロックが遅くなるよ。
833名無しさん:2013/04/05(金) 22:42:25.50 0
本体の電源コードとディスプレイの電源コードが区別できなくなったんだけど問題ない?
834名無しさん:2013/04/05(金) 22:44:29.75 0
問題があったら壊れるから心配スンナ
835829:2013/04/05(金) 22:48:31.76 0
>>830-832
サンクス
836名無しさん:2013/04/05(金) 22:51:07.68 0
>>835
コードにタグでも付けとけy
アンペア数が間違ってたら火災のあるぞw
837名無しさん:2013/04/05(金) 22:52:29.72 0
使用しているOS: Windows 8

パソコンを買った時にリカバリーディスクがついていなかったので、自分で作成しました。
色々調べてみたら購入時に付いてくるディスクで再インストールすると購入時の状態にそう
ですが、自分で作成したリカバリーディスクを使って再インストールするとディスクを作成
した時点の状態になるのでしょうか?それとも、ディスクを作成する前にインストールした
ソフトも消えて、購入時の状態になるのでしょうか?
838名無しさん:2013/04/05(金) 23:00:46.99 0
購入時の状態になる
839名無しさん:2013/04/05(金) 23:03:06.72 0
>>834
もう壊れたんだが・・・

電源つかないでござる
840名無しさん:2013/04/05(金) 23:35:53.85 0
ADSLとかケーブルモデムといった装置って、消費電力はどれくらい?
数十ワット程度?
841名無しさん:2013/04/05(金) 23:59:06.67 0
>>840
20Wも食わないみたい
欲しい物があるならメーカーHPで調べればいい
842名無しさん:2013/04/06(土) 00:07:45.55 0
(i)
843728:2013/04/06(土) 00:13:41.92 0
はぁ・・・だめでした。windowsXP SP3でMicrosoftUpdateによる自動更新が失敗します

失敗した更新はこの2つです
2007 Microsoft Office system 更新プログラム: KB967642
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3 (SP3)

Office2007をアンインストール[6回目]
 ↓
その状態でMicrosoftUpdateを実行→「更新できるプログラムはありません」→windowsXPSP3じたいは最新の状態
 ↓
Office2007をインストール[6回目]
 ↓
MicrosoftUpdateを実行
 ↓
更新に失敗しました
2007 Microsoft Office system 更新プログラム: KB967642
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3 (SP3)

という流れです

>>739
4回目のアンインストールの後、office2007のSP3を手動でインストールしようとして失敗しました
>>743
レジストリの掃除はCCleaner[最新版]で「レジストリの保守」を選択し全部にチェックを入れて実行しました
それと、windowsXPSP3のUpdateは全て済ませています
>>748
OSのリカバリはしていませんが、おおよそその指示通りにやりましたがだめでした。
844名無しさん:2013/04/06(土) 00:24:01.96 0
GTX580からの乗り換えを考えています
GTX670にしようと思っているのですが、670にも種類が多数あるのでどれを購入していいのかわからず困っています
ZOTACかASUSのどちらかがいいのかなと思っているのですが、Amazonでオススメがあったら教えてください
845名無しさん:2013/04/06(土) 00:43:59.85 0
680とほとんど性能差がないOCモデルがいいんじゃないか
2G版でいいならだけど
http://amazon.jp/dp/B0087AP0UU/ref=
846名無しさん:2013/04/06(土) 00:52:17.85 0
>>845
ありがとございます
補足としてFF14が60fps維持で動けばいいのでそこまで高いスペック(670OCや680)は求めていないのですが、
今使用している580が少し異常(どのゲームでも引っかかるようなカクつきがあるので)交換しようと思った次第です
なので紹介してもらったURL先のASUSTekさんのGTX670OCなし版で検討してみたいと思いますー
847名無しさん:2013/04/06(土) 01:19:40.29 0
^^
848名無しさん:2013/04/06(土) 02:08:30.21 0
うんうん、ZOTACのはやめた方がいいからね
849名無しさん:2013/04/06(土) 03:26:23.75 0
>>843
2007 Microsoft Office system 更新プログラム: KB967642
で検索すれば出てくるから手動DLしてインストすれば良い
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=21751
↑に書いてある
この更新プログラムによって、Microsoft Office スイート Service Pack のインストール時に
発生する可能性があるエラーが修正されます。
最初に更新プログラム: KB967642で検索すればよかったんじゃないの
もうひとつは検索してないけど同じでしょ、必要ない場合もあるし検索して確認することだね
850728:2013/04/06(土) 05:08:53.80 0
>>849
手動ダウンロードでも失敗します
手動ダウンロードしてセーフモードから起動して実行しても失敗します
Windows Update のコンポーネントをリセットする方法(Fix it)も試しましたが失敗します
http://support.microsoft.com/kb/971058/ja
851名無しさん:2013/04/06(土) 05:17:52.49 0
統合ディスクを作って直接2007SP3を入れろってのはどーなったん?
852名無しさん:2013/04/06(土) 05:24:54.14 0
>>850
>>849
マイクロソフト サポート技術情報 (967642)「2007 Microsoft Office system 更新プログラム (2009 年 4 月 28 日) について」のlinkから飛べ

この問題は 2007 Office system の 967642 の更新によって解決されます。967642 の更新は、
2007 Microsoft Office スイートのサービス パックをインストールするときに発生する可能性があります
問題を解決するために用意されています。この問題が発生した場合は、コンピューターに 967642 の
更新プログラムをインストールし、2007 Microsoft Office スイートのサービス パックを再インストールする必要があります。

http://support.microsoft.com/kb/967642/ja
853名無しさん:2013/04/06(土) 05:27:54.95 0
>>850
追加、そもそもその更新がWin SP3対応してて必要かどうか、要らなくない?
854名無しさん:2013/04/06(土) 05:42:32.16 O
ネット通販で自分以外の第三者に知られないように買い物する方法はありますか?
855728:2013/04/06(土) 05:43:13.80 0
>>851
「統合ディスクを作って直接2007SP3を入れろ」という話は出ていないと思います。初耳です。
856名無しさん:2013/04/06(土) 05:53:43.86 0
>>736 にあんじゃん。
857名無しさん:2013/04/06(土) 05:58:23.23 0
>>854
主に誰に知られたくないのでしょうか?
荷物を宅配業者に依頼して近くのコンビニ受け取りにしてもらえば家族に知られる確率は減らせますが
相手に住所氏名等を知られないようにするのは不可能だと思います
858728:2013/04/06(土) 06:07:11.17 0
>>852
そのリンクには「この問題は 2007 Office system の 967642 の更新によって解決されます。」と書いてありますが
実際には解決されませんでした。

>>853
ちょっと意味が分かりません
「必要かどうか、要らなくない?」の所が理解できません
「その更新(2007 Microsoft Office スイート Service Pack 3)は必要ないからダウンロードするな」という意味でしょうか
859728:2013/04/06(土) 06:08:51.54 0
>>856
すみません「統合ディスク」でこのスレを検索したら何もヒットしなかったので
ちなみに、私のPCにはディスクを読み取れる光学ドライブは無いので無理です
860名無しさん:2013/04/06(土) 07:39:53.21 0
マザボ買える金がないんでcore 2 qadroとGTX660でBF3どのくらいの設定までいけます?
やっぱりi7とじゃ天と地の差が?
861名無しさん:2013/04/06(土) 07:41:38.15 0
金無いならやるしかないだろ
結果は気にするな
862名無しさん:2013/04/06(土) 07:43:18.77 0
GTX660が何GB積んでるのか分からないけど十分じゃないのかな
863名無しさん:2013/04/06(土) 08:37:43.23 0
ケースの外形寸法:幅 190 x 高さ 360 x 奥行 約430(mm)
CPUはi7の3770、グラボはGTX650tiを積むんですが
夏の室温35℃でエアコンなしの場合
デフォだと背面に排気ファンのみなので
前面に吸気ファンの増設は必要ですか?
864名無しさん:2013/04/06(土) 08:57:31.60 0
同じサイズのハードディスクでも、情報を読み取る時も大容量の方がヘッドの動きが小さいと何かで見た。
そもそも、どうして動きが小さくなるの?
865名無しさん:2013/04/06(土) 09:31:21.60 0
>>864
10cmに1cm間隔で目盛を書いた物と
10cmに1mm間隔で目盛を書いた物で
目盛1つ分動かすなら下の方が動きが小さいでしょ。
866名無しさん:2013/04/06(土) 09:32:31.06 0
あ、そういう事なのですね。
ありがとう。
867名無しさん:2013/04/06(土) 09:33:04.58 0
>>863
そんな小さいケースでバカなことをしたいなら
ケースの蓋を開けて扇風機の風を当てた方がいい。
868名無しさん:2013/04/06(土) 10:26:41.90 0
ここは、超初心者の質問に答える場所なんですよね?
みんな中級者ぐらいの質問していますが、いいんですか!?
869名無しさん:2013/04/06(土) 10:28:09.93 0
初心者の質問ばっかしだがや
870名無しさん:2013/04/06(土) 10:44:45.93 0
>>863
パソコンを売ってエアコンを買うが正解
871名無しさん:2013/04/06(土) 11:13:52.29 0
660は2GBですね
高設定くらいはいけるでしょうか
872名無しさん:2013/04/06(土) 11:17:33.98 0
あとメモリがあるとないとではどのへんが変わります?
873名無しさん:2013/04/06(土) 11:32:38.36 0
>>872
バンプマップやテクスチャがメモリ上に展開できる量が増える
高精細(=大容量)でもカクつきにくくなる

フルHDサイズになるとCPUがネックになるかもな
4スレッドアプリとはいえ性能にかなりの差がある
Core 2 Quad Q9650…5898
Core i7-3930K…17640 Core i7-3770K…13232
874名無しさん:2013/04/06(土) 11:41:02.90 0
>>873
三倍ってのは相当っすね
1600×900ぐらいなら大丈夫そうですか?
875名無しさん:2013/04/06(土) 12:33:44.74 0
最近引越しした者です。

その引越し先アパートにあったLANコネクタに
何となく接続してみると、既に開通しており
回線契約前なのにインターネット接続ができました。
(実測11Mbps)

当初は、インターネット代は家賃込だと思っていたので
安心して普通に使っていたのですが
よくよく家賃を確認してみると「ネット回線は別途契約が必要」という事でした。
契約前に既に回線が開通していたようです。

個人的にはWiMaxに契約したいので
使ってしまった既存の回線の使用料はなるべく払いたくないのですが・・・

アパート各室の通信量・通信状況といったものは
プロバイダから大家さんにちゃんと通知が来るのでしょうか?
プロバイダはNTT光フレッツ100Mのタイプです。

よろしくお願いしますm(_ _)m
876名無しさん:2013/04/06(土) 12:34:36.06 O
>>857
家族以外のに第三者です
ネットで買い物するのにまずはアンチウイルスソフト入りますよね
アバストのフリーは入ってるんですが今一踏み切れなくて
そんなような買い物するまでの過程を知りたいんです
877名無しさん:2013/04/06(土) 12:38:24.97 0
>>875
大人なら払えよ
878名無しさん:2013/04/06(土) 12:53:45.84 0
>>875
試食だと思って店の商品を食べてしまいました。
別の商品を食べたいので支払いたくないんですが
店長にバレるものでしょうか?
879名無しさん:2013/04/06(土) 13:02:09.63 0
IPSはだいたい契約して1カ月は無料だな
880名無しさん:2013/04/06(土) 13:20:11.26 0
>>876
具体的に何が気になってんの
誰かに買ったものを知られる恥ずかしさ?セキュリティ?
それともネットで買い物する方法が知りたいのか、注文してからの商品の流れが知りたいのか
881名無しさん:2013/04/06(土) 13:24:06.64 0
>>876
ウイルス対策ソフトは必要無いです
買い物をするには相手に個人情報を伝えなければ買うことは不可能です
そもそも相手業者を第三者とは呼ばないけど・・・
そしてその個人情報を第三者に漏らさないようにするのは相手業者の義務です

しかしながらあり得ないとは言えないです
現にどこぞで顧客情報が漏れると、大きな企業ならそれなりのニュースになってますし

不安ながらもネットで買い物がしたいのなら、信頼出来るサイトを絞り、
そこでのみ買うように心掛けたらいいのでは?
882名無しさん:2013/04/06(土) 13:27:25.41 0
>>876
何をビビっているのか知らんがネット経由でクレカの情報送るのが心配なら代引や振込を選べばいいだけだろ
883名無しさん:2013/04/06(土) 13:48:10.86 0
タスクバーのアイコンにサムネイル?表示がされなくなってしまいました
ホームページのURLだけが一覧で表示される状態です
以前は縮小内容が表示されていたのですが。。。
元に戻す方法を教えてください

OS Windows7 homeです
884名無しさん:2013/04/06(土) 14:17:23.01 0
おれの環境だとタブを17個開いた時点からサムネイル表示されなくなりました
885名無しさん:2013/04/06(土) 14:21:14.60 0
今日モニターとPCが同時に届いたのですが、恥ずかしながら電源コードがどちらのか分からなくなってしまいました
iiyamaモニターとツクモのG-GEARのコードなのですが、片方のコードのアースに「必ず設置接続を行なってください」と書いてあります
そちらは7A125V、片方は12A125Vです
アンペアが大きさ方がPCでも間違いないでしょうか?
886名無しさん:2013/04/06(土) 14:21:53.92 0
>>883
Aeroを有効に
デザインとパフォーマンスの調整→デスクトップコンポジションを有効に

有効になってるのに出ないならスペック不足か何らかの不具合
887名無しさん:2013/04/06(土) 14:23:34.49 0
BenQ2410Tを使っているのですが、Dxdiagでディスプレイ欄を見てみると
モニター:汎用PnPモニター と書かれています
これは何もおかしいことではないのでしょうか?
BenQ 2410Tと書いていなければダメなのかと思い質問しました
888名無しさん:2013/04/06(土) 14:27:38.75 0
>>885
そういう人のためにケーブル挿すところの奥にアンペア・ボルトが大抵刻印してある
889名無しさん:2013/04/06(土) 14:33:56.92 0
セキュリティの信頼度62%て低くない?
ノートンインターネットセキュリティですが
890名無しさん:2013/04/06(土) 14:35:35.57 0
それぞれが875W、1500W、どっちでもいいように思うけど
大きいほうをPCにしておけばいいよ  
洗濯機みたいに接地アースなどとっとるのか。
891名無しさん:2013/04/06(土) 14:39:03.86 0
>>888
ありがとうございます、大丈夫でした
892名無しさん:2013/04/06(土) 14:44:13.76 0
>>887
普通
893名無しさん:2013/04/06(土) 14:49:23.08 0
>>892
ありがとうございますー
助かりました
894名無しさん:2013/04/06(土) 15:06:33.38 0
ネトゲをプレイしている時の回線速度診断方法ってないでしょうか

Speedtestなどの回線測定サイトにある1回きりの測定ではなく、
pingや下り上りの状況が常に表示されるようなソフト・ツール・サイトを探しています

ネトゲで一定なラグが発生するので回線の異常を確かめたく質問しました
895名無しさん:2013/04/06(土) 15:18:04.16 0
>>894
Networx
896名無しさん:2013/04/06(土) 15:41:21.60 0
>>895
ありがとうございます
897名無しさん:2013/04/06(土) 15:49:31.27 0
回線速度測定ツールを使ってみたのですが
有線光でこれって普通ですか?なんかかなり低いような気がするのですが・・・
ttp://puu.sh/2uNLW
898名無しさん:2013/04/06(土) 15:54:05.98 0
ポンコツPCか?
899名無しさん:2013/04/06(土) 15:55:48.71 0
>>898
やっぱりこれポンコツPCレベルの回線してます?
3960X gtx580 メモリ16gb hdd2tb
なのですが・・・
900名無しさん:2013/04/06(土) 15:57:31.16 0
回線100人くらいで使えばそんな風になりそうだなw
901名無しさん:2013/04/06(土) 15:58:37.43 P
>>897
それ速度測定では無く転送量じゃね?
902名無しさん:2013/04/06(土) 16:00:31.65 0
>>901
転送量っぽいです
速度測定と転送量の違いがあまりわかっていないのですがどういうことなのでしょうか
903名無しさん:2013/04/06(土) 16:01:36.73 0
ダイアルアップモデム 56kbps
ISDN64 64kbps
ADSL12M,3km 500〜1000kbps

とりあえず光の契約内容と自宅のタイプを。
904名無しさん:2013/04/06(土) 16:02:10.89 0
ハードディスクは分解しても危険はありませんか?破壊したいのですが
905名無しさん:2013/04/06(土) 16:03:16.98 0
>>902
転送量 あくまで「量」。 通信してなけりゃいつまでたっても「0」
転送速度 転送する「速度」。 速けりゃ速いだけ一定時間内の転送量は増える。
906名無しさん:2013/04/06(土) 16:04:33.08 0
>>904
くそみそに強力な磁石に指潰されるの以外は、「破壊された電子機器」的な危険しかないとは思うが。
907名無しさん:2013/04/06(土) 16:06:09.67 0
電源入れたまま分解したら円盤が飛び出してくる可能性
908名無しさん:2013/04/06(土) 16:06:57.43 0
>>903
家は一軒家で親が無線ノートPC 自分が有線デスクトップの合計2つPCを使用しています

契約内容というのはどこを見ればいいのでしょう
今隣にモデム?ルーター?のようなものが3つほど並んでいるのですが
ケイ・オプティコムと書いているみたいです
eo光かと思います
909名無しさん:2013/04/06(土) 16:07:17.08 0
>>902
転送速度=指定された時間当たりの平均指標、ビット表記
転送量=実際に転送されたデータ量、Networxのデフォルトではバイト表記

転送速度計測使ってもトラフィック計測には表示されない
他のソフト(ブラウザなり)でトラフィック負荷かければちゃんと表示されるはずだ
それから転送速度の単位はビット表記な転送速度の方が8倍大きく表示される
910名無しさん:2013/04/06(土) 16:08:33.88 0
>>905
なるほど
要するに転送量と転送速度は比例してると考えても大丈夫ですか
911名無しさん:2013/04/06(土) 16:08:36.01 0
>>908
契約書見れ
eo光のメンバーサイトにログインできるなら契約内容そこにも書いてあるはず
912897:2013/04/06(土) 16:11:28.73 0
>>909
さきほど貼った画像はFF14をプレイしている時の画像なのですが
これは負荷がかかっている状況ではないのでしょうか

>>911
今からログインして確認してみます
913897:2013/04/06(土) 16:14:56.65 0
>>903 >>911
契約書があったので確認したところeo光ホームタイプ
コースは100Mコースでオプションはなしでした
914名無しさん:2013/04/06(土) 16:21:06.78 0
>>899
関係ないけどSSD入ってないのが違和感あるスペックだな
915897:2013/04/06(土) 16:22:08.23 0
>>914
購入したの1年半前でSSDとHDDの違いなんてなにも知らなかったので・・・
916名無しさん:2013/04/06(土) 16:29:00.04 P
>>912
回線には負荷かかってないね
ラグるのはグラボ、サーバー、仕様のどれか
917897:2013/04/06(土) 16:32:51.88 0
>>916
回線速度を調べようと思った理由がオフゲ(Skyrim)だと最高設定でもfpsは最高値を常に維持しているのに
オンゲ(TERAやFF14)だと人が少しでも近くにいると2秒に1回ほどカクつきが発生してしまうからなのですが

感覚としては、歩くと前に透明な壁ができて一瞬引っかかってまた動いての繰り返しで
fps60→fps30に一瞬下がる→すぐfps60に戻ると言った感じで、fps30になる時に画面が一瞬止まる状況です
最高設定でも最低設定でも全く同じ症状です(60fps→一瞬30fps→すぐ60fps戻るの繰り返し)

Skyrimが常にfps最高値を維持していることから考えてスペックは問題ないのかなと思い、
人やオブジェクトを読み込む時に回線の異常で読み込みが遅くなり
それによりカクつきが発生しているのかなと考えて今回の質問をしたのですが

負荷かかってないということは回線速度は普通で異常なしなんですかね・・・

他に原因が思いつかないのですが他のユーザーは問題なく動いているみたいなので
サーバーと仕様は関係なさそうです グラボの故障ですかね・・・

無知ですみません・・・
918名無しさん:2013/04/06(土) 16:45:38.27 0
とりあえず 測ってみ
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
919名無しさん:2013/04/06(土) 16:47:58.00 P
>>917
グラボのドライバは最新のにしてあるの?
920名無しさん:2013/04/06(土) 16:49:20.28 0
>>917
ネトゲは速度より鯖までの経路の多寡と品質

回線が原因のラグだとして、自分の側で見直せる所は
・自宅内の経路
 ルータがLogitec製や旧型、スイッチング性能の低い物だとラグの原因
 NICも安物だと熱に負ける事があるのでIntelチップの物に変えてみる
・プロバイダの品質。eo光は何度かPS3ゲーでラグが発生するというのを見たことがある
・鯖までの経路の多さ、距離(近い経路を掴めるまでルータ再起動)
921名無しさん:2013/04/06(土) 16:51:54.97 0
>>908
というか良く見てみたらルータが3つって何と何と何だ
一つはONU、一つはプロバイダ貸出しのルータとして3つ目何よ
3つ目が無線ルータでブリッジしてたりしないか
922897:2013/04/06(土) 16:59:16.56 0
>>918
3回計ったところ
28 33 29 でした
このサイトをたまに使うのですが40出る時があったり20しかでない時があったりとバラバラです

>>919
グラボのドライバは常に最新にしてます
OSの入れ直し、グラボの付け直し、PC掃除
全て試していますが症状は変わらずです

>>920 >>921
ありがとうございます
ルーター?モデム?に関しては
1:AtermWR8300N
2:AMN1500−PR-20E-GF-01
3:ia101sc1
この3つが横に置いてあります
3と2を青い線で繋ぎ、2と1を白い線で繋ぎ、1とPCケースをLANケーブルで有線接続しています
3つ目はPCとは関係ないのかな?と思いましたが一応青い線で繋がっていたので。

プロバイダの変更は最終手段にします

ルーター再起動は何度かやっているのですが後でもう1度試そうと思います
923名無しさん:2013/04/06(土) 19:43:30.32 0
>>922
100Mなら60くらいはほしいけど 30なら異常というほどではないな
924897:2013/04/06(土) 19:44:23.44 0
>>923
うーん・・・ネトゲするだけなら30あればじゅうぶんだと思うのでやっぱり回線ではないのか・・・
そうなってくると原因がさっぱりです・・・
925名無しさん:2013/04/06(土) 20:11:31.74 0
いや、回線が原因の場合でも特定するような事全くやれてないぞ
「ルーター再起動は何度かやっている」といっても近い経路掴むのが目的なんだから
経路情報調べずにただ再起動しても意味ないし
スレの情報見る限りルータが原因かどうかのチェックもまだだろ?
直繋ぎで繋いでPPPoEでのチェックするなりしたら

あと、100Mコースでも1Gコースでもプロバイダ(というより住んでる場所による相性に近い)
が駄目なら夕方〜夜間は数Mまで落ち込む事は珍しくない
926204:2013/04/06(土) 20:20:09.30 0
>>204です。
アドバイスいただいたSANWA SUPPLY SW-CP21V VGAモニタ切替器を購入し接続したところ、
PCモニタは表示されたのですが液タブのほうでは「OUT OF RANGE」と出て表示されません。
説明書を見たら周波数を合わせてくださいと書いてあるのですが指定された周波数に設定されています。
解決策よろしくお願いします。

ちなみにPCモニタと液タブを同時表示することは不可能なのでしょうか?
また別の配線を買わないとダメですか?
927名無しさん:2013/04/06(土) 20:33:28.55 0
android端末のバージョンが例えば1.0から1.1になると、何が変わるの?
928名無しさん:2013/04/06(土) 20:35:22.79 0
>>927
パソコン外の質問だから却下
929名無しさん:2013/04/06(土) 20:36:43.49 0
>>926
タブレットと繋ぐのはメーカー想定外の動作なんで映らなくて当然、映って御の字。
930926:2013/04/06(土) 20:40:25.18 0
すいません、周波数について解決しました。
引き続きモニタ同時表示についてよろしくお願いします。

質問追加で申し訳ないのですが、
1024×768の解像度を1920×1080のモニタで引き伸ばされずに表示する方法はありますか?
931名無しさん:2013/04/06(土) 20:45:02.54 0
>>929
映ったので御の字ですがこうなればいいなーと欲が出てしまいますね
932名無しさん:2013/04/06(土) 20:48:07.33 0
>>930
デュアルディスプレイにするには端子が2つ付いたマザーかグラボが必要
そのPCだとグラボの取り付けができないから、切替器使えとアドバイスしたんじゃないかな
ttp://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb/
一応USB化するアダプタがないではないが、VGA端子と比較して帯域が劣るため
フルHD非対応、また必ずしも動くとは言えないのでお勧めはしない

>1024×768の解像度を1920×1080のモニタで
アスペクト比が違うからモニタがドットバイドットで1024x768表示に対応してるかどうか次第
933897:2013/04/06(土) 21:42:35.96 0
>>925
原因特定できました


くだらない質問に長く付き合っていただいてありがとうございました
NVIDIAのバージョンを10段階ぐらいダウングレードしたらプチフリーズが消えて完全に解決しました・・・
20年ほど生きてきましたがTOP3に入るぐらいうれしいです泣きそうです
ありがとうございました
934名無しさん:2013/04/06(土) 21:49:42.59 0
うん
935名無しさん:2013/04/06(土) 21:50:11.10 0
ワロタ
よかったね
936名無しさん:2013/04/06(土) 21:56:21.35 0
アクセス許可について質問です

ユーザーアカウントでゲームを起動しようとするとアクセス許可がありませんと言われました
管理者側でインストールし、フルコントロールにしましたがダメでした
解決策を教えて下さい
937名無しさん:2013/04/06(土) 21:59:47.01 0
>>930
ねーよそんなもん。
モニター自身がドット・バイ・ドットが可能かスケーリングされてしまうか分かれるんだから。
スケーリングされて引き伸ばされるって事はそういうモニターなの。
938名無しさん:2013/04/06(土) 22:05:55.13 0
http://uproda.2ch-library.com/653593TyN/lib653593.jpg
http://uproda.2ch-library.com/653594AqX/lib653594.jpg

ジャズのファイルですが音楽を再生するとこんな画像をネットから取得してくるようです
風景画像なら我慢できますが気持ち悪くて相談にきました
どうにかしてまともな画像に直せないでしょうか?
どこに繋がってるんだろう…(^^;;)
939930:2013/04/06(土) 22:12:53.53 0
>>932
デュアルディスプレイってDSみたいなもんでしたよね?
そうではなくまったく同じ画面を二つのモニタに表示できないものかと思いまして。
2分岐されてる配線繋げたら出来ませんかね?(そういう配線があればの話ですが)
でも参考になりましたありがとうございます。
次PC買う時の参考にします。

>>932.937
>ドット・バイ・ドット
なるほどそういうことなんですね。ありがとうございます。
当面は解像度切り替えソフトを使ってみることにします。
940名無しさん:2013/04/06(土) 22:33:51.14 0
>>939

分配器なくてもDVI(HDMIなど)ケーブルが二本あればパソコンから各モニターに一本づつ接続して複製できる
普通の人はそうやってるはず
PC側に出力が一つしかないなら分配する必要はあるけど
941名無しさん:2013/04/06(土) 22:40:28.34 0
>>938
誰かが登録したんだろうw
942名無しさん:2013/04/06(土) 22:41:38.77 0
>>939
デュアル(マルチ)の中で、同じものを映すのがミラー/クローン、別々の内容を映すのが
スパン/拡張モード。Macだとクローン/デュアルという分け方だけど。
ケーブル分配はほぼ帯域いっぱいまで使うので無理だが、同じものを映すだけなら分配器で出来る
943名無しさん:2013/04/06(土) 22:42:23.26 0
>>941
あなたさまは理解してるから笑ってるのですよね・・・?
どうなってるんでしょう
「アーティストなし」とトラック123と続くただのWAVファイルなんですが
944名無しさん:2013/04/06(土) 22:43:03.73 0
>>942追記
>>940と真逆の事書いたけど、PCがFRS704/23Aてことなんで。言ってる事は一緒な
945名無しさん:2013/04/06(土) 22:48:31.60 0
>>944
VGAポート×1みたいだねー
ボード増設かUSB変換アダプターあたりでもいいかね
まあ本人がどうするかとかスキルあるのか知らんけど
946名無しさん:2013/04/06(土) 22:54:18.84 0
>>938
ははははははwwwwwwwwwwww
そりゃ楽しそうだなwwwwwwwwwwwwwwww

ご愁傷様。
947名無しさん:2013/04/06(土) 22:55:33.98 0
>>946
楽しくないんですぅ・・・。怖いし気持ち悪いし本当に困ってます助けてください(><;;)
948名無しさん:2013/04/06(土) 23:03:34.50 0
解決したいのに
・使用してるソフト名とバージョン番号 ・再生するファイル形式
これくらい答えろよ
949名無しさん:2013/04/06(土) 23:06:22.08 0
WAVです。メディアプレイヤーでも同じです。
トラック1です。WAVです。
950名無しさん:2013/04/06(土) 23:07:09.37 0
>>947
何も知らずド素人がfoobarをカスタマイズするからだよ、標準スキンに戻せ。
951名無しさん:2013/04/06(土) 23:08:25.00 0
952名無しさん:2013/04/06(土) 23:10:31.41 0
マルチは死ね!
953名無しさん:2013/04/06(土) 23:12:19.84 0
>>950
戻したところで臭いものにはフタをする感じにならない?
何かの情報をよみとってネットから取得してくるわけでしょ?
解決になんないすぃー
954名無しさん:2013/04/06(土) 23:15:38.08 P
またこいつかよ・・・
どんだけwavにジャケット付けたいんだ
955名無しさん:2013/04/06(土) 23:17:19.08 0
>>953
だったら、FWソフトで通信しないようにセットするだけだろ。馬鹿じゃね?
だからマルチなんだよ。
956名無しさん:2013/04/06(土) 23:17:37.08 0
顔を晒しまくらないといけない心の病。
957名無しさん:2013/04/06(土) 23:19:03.02 0
標準スキンに戻したら通信しない件について
だいたいなー、アルバムアート必要か? あんなもん、音楽視聴に必要ないだろ。
958名無しさん:2013/04/06(土) 23:25:52.67 0
私のパソコンと掛けまして、ディズニーリゾートと説きます
その心は、永遠に完成しません(永遠に完成しない王国です、常に改良を続けます)
959名無しさん:2013/04/06(土) 23:35:20.82 P
改良より買い替えた方が早くないか?
960204,926:2013/04/06(土) 23:51:18.60 0
>>940,942,945
ありがとうございます。混乱気味ですがググリつつなんとなく分かってきたのでいくつか。
質問を整理しますと、現在使用しているPCはFRS704/23Aです。
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g77000/ 
DTI-520  ttp://solution.wacom.jp/products/old/dti520u.html
という液タブを譲っていただいたので、モニタと液タブに同じ画面を表示したいと思っています。

増設はどれを買えばいいのか分かればできるだろうな、という感じです(説明書さえあれば出来るので)
ただスレタイ通りメモリ増設くらいしかしたことない超初心者なので確実な方を取りたいと思います。
分配器はこんな感じのやつで合ってますか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0019SZZZC/ref=cm_sw_r_tw_dp_irdyrb1D3N3FT
あとモニタにHDMIがあるのでHDMI-USB変換でも出来ますか?
いずれも出来るならあとは値段次第で決めようと思います。長々とすいません、改めてよろしくお願いします。
961名無しさん:2013/04/07(日) 00:08:56.10 0
液タブって言うけど、液晶以外にタブレットあんの?
タブレットにOLEDなんて出てたか?
962名無しさん:2013/04/07(日) 00:09:58.31 0
>>960
USBディスプレイアダプタなんか買うぐらいならロープロのローエンドグラボでも入れた方がいいんじゃないか
963名無しさん:2013/04/07(日) 00:13:56.11 0
>>961
何言ってんの
表示機能がない純粋な入力装置としてのペンタブがあるだろ
ttp://tablet.wacom.co.jp/bamboo/
964名無しさん:2013/04/07(日) 00:14:24.12 0
>>961
液タブの対義語は板タブ
板状のペンタブレットの派生として液晶モニタ搭載型タブレットが生まれた
965名無しさん:2013/04/07(日) 00:16:11.05 0
>>960
カタログ見たらロープロファイルのPCIe x16あるみたいだから
グラボ積んだらいいんでね?実際開けてみてどれくらいのボードが入るか調べないといけないけど
966名無しさん:2013/04/07(日) 00:21:49.01 0
やりたいようにやらせてやれ
散財させて影で笑う
まさに外道
967名無しさん:2013/04/07(日) 00:27:40.47 0
とんこつラーメン
968名無しさん:2013/04/07(日) 00:33:45.98 P
みそら〜めん
969名無しさん:2013/04/07(日) 01:12:24.98 0
んな深夜にラーメン食ってたら体壊すぞ
970名無しさん:2013/04/07(日) 03:08:54.26 0
夜勤のみの人もいるよね。
971名無しさん:2013/04/07(日) 03:10:47.01 O
ありがとうございます
>>880
>>881
>>882
どの買い物に対しても個人情報知れたくないんです
Amazonなど買い物したいんですが今一踏み切れなくて
宅配以外個人情報しられたくないと言うか
宅配でも嫌ですが
とにかく知られないで買いたいんです
せめてネット上では知られたくないんですが何か方法ないですかね?
SSL通信と言うんですか
あんなような暗号化にするような方法などないんですかね
972名無しさん:2013/04/07(日) 03:25:39.13 0
>>971
https://〜」から始まるアドレスは全てそのSSLだ
尼含めて、ほとんどのショップサイトは本オーダー以降のページで採用している

ついでに言うが、どこぞの馬の骨の買い物なんて誰も気にしてない
好きにエロアイテム買うがいい
973名無しさん:2013/04/07(日) 03:27:31.07 0
通販で買い物したいのに個人情報知られたくないってギャグ?
個人情報知られずにどうやって買い物するの?
足で直接店に出向いて買い物しろ
974名無しさん:2013/04/07(日) 03:31:01.75 0
お店の人に個人情報知られるじゃないですかぁ〜ヤダヤダ(´・д・`)
975名無しさん:2013/04/07(日) 03:31:42.41 0
>>971
あんた有名人なの?
あんただけ狙い撃ちでハッキングされる可能性が高いの?
セキュリティソフト2個も3個も入れてんの?
それとも悪いことでもしてんの?
執行猶予とかつい点の?
住所と名前と電話と買ったものが他人に知られるとまずいの?
アダルトグッズでも買う気なの?
アダルトグッズならちゃんとわからないように梱包して届けてくれるけど?
そんなに神経質ならネットで買い物はしないよほうがいいよ
周りが迷惑だから
976名無しさん:2013/04/07(日) 03:33:01.70 0
直接行っても顔を見られるから代理人を立てて口封じすることになるな
恐ろしい
977名無しさん:2013/04/07(日) 03:35:03.49 0
こころの闇を持ってる人もいるよ
978名無しさん:2013/04/07(日) 03:41:06.69 0
979名無しさん:2013/04/07(日) 04:47:08.08 0
>>978
素晴らしい心遣いだな
980名無しさん:2013/04/07(日) 05:47:18.43 O
いや別に単なるパンピーです
アダルトグッツはまだ考えてないです
悪いことする訳じゃないけど監視されてるってなんか嫌でして…
携帯でもしたことないです…
981名無しさん:2013/04/07(日) 05:53:35.65 O
>>973
いやそれはそうですけど販売者以外が知ってたら不愉快じゃないですか
いつも現品で選んでたんですがAmazonとかでしか売ってないんです…
いくら検索しても出てこないんです
982名無しさん:2013/04/07(日) 05:55:43.86 0
お前みたいな馬鹿は買い物やめとけ
983名無しさん:2013/04/07(日) 06:18:26.03 0
チキンラーメン
984名無しさん:2013/04/07(日) 07:00:30.22 O
つか住所入力して同じIPだったら特定できるでしょ
それが嫌なんす
985名無しさん:2013/04/07(日) 08:40:30.83 0
>>984
意味が分らない
IPなんて固定IPじゃなかったらルータ再起動すれば変わるでしょ
986名無しさん:2013/04/07(日) 08:43:15.42 0
>>984
オマエが心配していることを100%無くすことは不可能だから諦めれ。
987名無しさん:2013/04/07(日) 08:50:45.86 0
死ね
988名無しさん:2013/04/07(日) 08:51:40.52 0
>>984
物売ってる店と宅配業者には必ず知られる
昨日から言ってるよね?分かる?
そんな嫌なら買わない方が相手の為にもなると思うよ
989960:2013/04/07(日) 09:14:23.10 0
>>962,965
ありがとうございます。増設の方がよさそうですね。
このPCでも使えそうなグラボ見つけたのでやってみます。
990名無しさん:2013/04/07(日) 10:01:39.19 0
島在住なのですが
今度ノートパソコン買い変えます

で、街中でも使用できるようデザリング機能のついてる携帯電話に機種変更し
デザリングでノートパソコンを使用(主にYOUTUBE)予定ですが
島なのでWifiルーターの貸し出し可能yといわれました。

ただし別と料金がかかるとのことですが、それがあるとサクサクつながるといわれましたが
そんなにちがうものなのでしょうか?
別途料金がかかるとのことで悩んでます

アドバイスお願いします
991名無しさん:2013/04/07(日) 10:05:34.00 0
サクサクを望むならWi-fi
携帯+携帯料金だけ(こっちも高いプランになると思うけど)がいいならテザリング
悩むことない
992名無しさん:2013/04/07(日) 10:20:29.08 0
返答ありがとうございます

ちなみにサクサクするのに、最適な3万以下のノートパソコンだと
スペックどういうの選べばいいかわかりますか?
よく使うのはYOUTUBEです
それかエロ系です
重いのばっかりなので、やはりWIFI使用にしようとは思います
993名無しさん:2013/04/07(日) 10:26:38.43 0
3万以下か;
994名無しさん:2013/04/07(日) 10:34:54.63 0
>>990
デザリング?
995名無しさん:2013/04/07(日) 10:46:41.71 0
3万じゃ厳しいですか?
コスパ高いのは3万かなと思ったのですが。

会社でも使いたいのでOFFICEが既にインストールされてる中古ものを
ヤフオクで探してます

が、スペックどういうの選べばいいかわからずここにきました
996名無しさん:2013/04/07(日) 10:51:15.74 0
知識の無い奴が中古に手を出すなよ…
997名無しさん:2013/04/07(日) 11:35:22.98 0
サクサクを求めるのに中古っつうのは・・・

んで、エロ系満載のPCを会社でも使うんすか?w
998名無しさん:2013/04/07(日) 11:46:22.70 0
YOUTUBEやエロ動画をすばやくダウンロードできることが第一で

PCでは書類作成にワードとエクセルが必須

これで予算3万でコスパ高いのをヤフオクで探してます

スペックなどアドバイスお願いします
999名無しさん:2013/04/07(日) 11:48:10.25 0
むり
1000名無しさん:2013/04/07(日) 11:56:15.41 0
全然わかってないもんなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。