■Apple信者のウザさを表現したフランスのCM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
■Apple信者のウザさ、キモさ、クズっぷり、マジキチな様子をリアルに表現したフランスのCM

Emma, Le Trefle
http://www.youtube.com/watch?v=FtPjpuhs-jA

gif
http://images.nonexiste.net/popular/wp-content/uploads/2013/03/There-s-no-app-for-that.gif



過去の迷作

Mac の昔のCM 「きくちももこ - 学生」
http://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc

MacのCM「Get a mac」日本バージョン−ラーメンズ
http://www.youtube.com/watch?v=7CO1RS4dNN8
2名無しさん:2013/03/12(火) 09:11:13.91 0
なんかな〜
3名無しさん:2013/03/15(金) 12:10:34.34 0
>>1のgif
林檎板でケツを拭けば良かったのにそこまではさすがに表現しなかったか。
4名無しさん:2013/03/16(土) 05:06:53.99 0
>>1
【いつもの】昨夜から11時間続いた「iCloud」サービスの障害 2013年3月1日
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20130301/Meeti_174422.html

 昨日の18時頃から発生した「iCloud」サービスの障害問題について、
Appleは全ての案件について復旧が完了したことを発表しました。
 昨夜18時頃から発生した「iCloud」サービス上での複数の障害問題。

「フォトストリーム」や
「Documents in the Cloud」
「バックアップ」

といったサービスで障害が発生していました。
  そして、それから約11時間後となる明くる3月1日の5時に、
これら全ての障害を復旧したことをAppleが発表しました。
 突然iCloudにサインインできなくなり戸惑う声も挙っていましたが、
現在はすべてのサービスがオールグリーン(正常)になっています。
 なお、今回の障害の原因ついては未だ不明です。
5名無しさん:2013/03/17(日) 14:51:23.62 0
>>1
iPadじゃないのはなぜ?
6名無しさん:2013/03/18(月) 09:12:25.30 0
でも日本人のパリやフランスに対する崇拝っぷりもかなり凄いお
フランス人にあんなに酷い目に遭わされてもそれでパリやフランスに粘着する
フランス信者な日本人が後を絶たないのはなぜ?
7名無しさん:2013/03/18(月) 09:16:07.13 0
ムルロアの呪い
8名無しさん:2013/03/22(金) 11:07:42.17 0
>>6
パリなんて糞だらけの街だったらしいし
ハイヒールの由来が糞を避ける為らしい事も聞いた。
だから現実を知らないほうが幸せな奴もいると思う。
そういえばフランス革命のときに暴徒が堕落しきったパリの王室に激怒して攻撃を厳しくしたって話もあるな。
それにフランスなんて所詮は農業国。
芸術?何ですかそりゃ?
9名無しさん:2013/04/13(土) 01:55:29.30 0
10名無しさん:2013/04/14(日) 21:44:04.69 0
マイクロソフトがiPadをパクったね
11名無しさん:2013/04/15(月) 12:36:53.66 0
iWindows i8
12名無しさん:2013/04/27(土) 02:25:09.76 0
>>1
【パクリ】Apple、「Apple ID」のセキュリティにGoogleを真似た2段階認証【恥】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465001/

 米Appleは現地時間2013年3月21日、「Apple ID」アカウントのセキュリティオプションとして
2段階認証の提供を 開始した。当初は、米国、英国、アイルランド、ニュージーランドで利用可能。

 2段階認証を利用するには、「My Apple ID」ページの「Manage your Apple ID(Apple IDを管理)」から
ログインし、 「Password and Security(パスワードとセキュリティ)」を開いて、
2段階認証の項目で指示された手順に従って設 定する。

 2段階認証を有効にすると、所有する端末から「iTunes」「App Store」「iBookstore」などで
コンテンツを購入する 場合やアカウント情報を管理する場合に、パスワードに加え、
端末に送られてくる4桁の確認コードの入力が必要 になる。

 確認コードは、同社のクラウドサービス「iCloud」の「Find My iPhone」機能か、
あるいはショートメッセージング サービス(SMS)経由で受け取る。

 また、デバイスにアクセスできない状態になったり、パスワードを忘れたりした場合のために、
アカウントを復旧 するのに必要な14桁の回復キーも提供される。Appleは、回復キーを書き留めて、
自宅やオフィスなどに大切に 保管しておくことを勧めている。

 2段階認証を利用することにより、従来のようにセキュリティ保護のための
任意の質問を作成して記録する必要 が無くなる。

 2段階認証の提供は、順次対象地域を拡大する。2段階認証が利用可能になると、
Apple ID管理のパスワード とセキュリティページに2段階認証の項目が表示される。
13名無しさん:2013/04/29(月) 07:58:39.08 0
w
14名無しさん:2013/06/08(土) 18:33:14.80 0
あげ
15名無しさん:2013/06/12(水) 22:27:14.84 0
Macはゴミ箱であることが判明!
http://rocketnews24.com/2013/06/11/339133/
16名無しさん:2013/06/14(金) 14:51:14.23 0
こんどは黒ですか。
17名無しさん:2013/06/29(土) 10:13:13.66 0
age
18名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
age
19名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
あえ
20名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
あう
21名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
あひ
22名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
あげ
23名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
あげ
24名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
あげ
25名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
age
26名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
age
27名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
>>6
そんなにフランスに酷い目に遭わされたか?
アメリカの方がよっぽど日本に対して酷い事してるのにアメ公の会社信仰してる奴の方が理解に苦しむ
28名無しさん:2013/09/02(月) 14:02:13.73 0
俺はアメ公の会社なんて信仰していないけどな。
寡占している分野があるから仕方なく使っているだけ。
主観だが、あいつらの作ったものの質感に疑問を感じるんだわ。
かつてのCompaqなんて安っぽい質感だったし、
腐れりんごの製品もジャンク屋で見るとなんとなくインチキくさい感じがする。
こんなもんを嬉々と買う信者の気持ちが分からんわ。
29名無しさん:2013/09/03(火) 10:07:10.67 0
Appleはパクリばっかりだよな。
30名無しさん:2013/09/04(水) 15:39:27.20 0
アラビア語の文字列でアプリがクラッシュ、iOSとMac OS Xに問題発覚
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/30/news034.html

Unixの「sudo」コマンドの脆弱性がOS Xでは修正されないままになっている。Metasploitはこの脆弱性を突くコードを追加したことを明らかにした。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/02/news024.html

うちのMacがroot権限を掌握されている
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1309/02/news130.html
31名無しさん:2013/09/18(水) 12:29:45.89 0
32名無しさん:2013/09/21(土) 20:06:40.26 0
w
33名無しさん:2013/09/22(日) 03:22:29.70 0
^w^
34名無しさん:2013/09/26(木) 14:50:55.64 0
w
35名無しさん:2013/10/05(土) 20:23:05.61 0
w
36名無しさん:2013/11/07(木) 14:46:33.82 0
w
37名無しさん:2013/11/08(金) 01:50:03.72 0
^w^
38名無しさん:2013/11/27(水) 09:11:04.80 0
w
39名無しさん:2014/01/20(月) 14:17:32.47 0
w
40名無しさん:2014/02/05(水) 21:25:17.43 0
w
41名無しさん:2014/02/06(木) 08:55:02.39 0
フランスってあれだろ?
道端の糞尿を踏むのが嫌だからハイヒールを考案した国
→住民が糞尿のつぼの中身を窓から外にぶちまける習慣があったw
体臭が酷すぎるからきつい香水ぶっかけてごまかす民族
あんなのにあこがれる奴って馬鹿すぎるだろw
あんなのとイメージを重ねて気取る奴って馬鹿すぎるだろw
42名無しさん:2014/04/11(金) 20:42:43.33 0
w
43名無しさん:2014/05/09(金) 21:06:31.90 0
w
44名無しさん:2014/06/02(月) 20:50:06.42 0
あの人は、MicrosoftOfficeの復元機能を知らないのだろうかw
つまりあれか。Microsoftなんかに金をたくさん払うくらいなら・・・とメモ帳でやってたのか?w
45名無しさん:2014/07/29(火) 14:11:24.53 0
>>41
朝鮮人がフランスマンセー(死語)らしいぞ。
りんご信者と朝鮮人が見事に重なる。
46名無しさん:2014/08/12(火) 13:16:24.52 0
w
47名無しさん:2014/11/17(月) 19:28:47.38 0
w
48名無しさん:2015/01/21(水) 10:45:27.86 0
w
49名無しさん:2015/02/01(日) 02:14:11.89 0
オフランスサイコー
50名無しさん
ざーます