【新品限定】低価格・激安PC part380【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
はい


※PC買う気が全く無い神パケアンチはスルー推奨。
※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※ノート、旧世代製品、中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。

【新品限定】低価格・激安PC part379【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1357615003/

新品限定。
過去に酔いしれる話は別スレでよろしく
2名無しさん:2013/01/19(土) 19:14:01.40 0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   AMD無駄物 アムドムダブツ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
3名無しさん:2013/01/19(土) 19:15:18.94 0
「AMDのPC、どんだけ余ってんの?正直に言ってみ」
バカチョンステマー「あれ・・・(巨大なダンボールを指差す)」
「あ、それだけか。じゃあもう捌けるね」
バカチョンステマー「ううん、あの建物全部・・・」
「在庫捌きたいのは判るけど諦めたら?」
バカチョンステマー「キチガイガーキチガイガーあqwせdrftgyふじファビョーン!」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3826253.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3826298.jpg

┏━━━━━━┓′┏━┓′′′′┏━┓′′′┏━┳━┓′┏━┓′′′′┏━┓′┏━┓
┃′′′′′′┃′┃′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃′┃′┃′′′′┃′┃′┃′┃
┗━┓′┏┓′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┃┃′┃┃′┏┛′′′′┃′┃′′′┗━┻━┛┃′┏┛′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣┛′┃┃′┃′′′′′┃′┗━━┓′′′′′┃′┃′′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣━━┛┃′┃′′┏━┓┃′′′′┃′′′′′┃′┃′′┏━┓┗━┛′┃′┃
′′┃′┃′′′┃′┗━━┛′┃┃′┏━━┛′′′′′┃′┗━━┛′┃′′′┏┛′┃
′′┃′┃′′′┃′′′′′′┃┃′┃′′′′′′′′┃′′′′′′┃┏━━┛′┏┛
′′┃′┃′′′┃′┏━━┓′┃┃′┃′′′′′′′′┃′┏━━┓′┃┃′′′┏┛′
′′┗━┛′′′┗━┛′′┗━┛┗━┛′′′′′′′′┗━┛′′┗━┛┗━━━┛′′
4名無しさん:2013/01/19(土) 19:16:50.66 0
           ___
          ./    \ っ
          .| ^   ^ |  っ 
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|     AMDはさすがに問題外
         __! ! -=ニ=- ノ!_      
    ,nn,n/ .|\`ニニ´/  ヾnn.nn
   i||||   |__  ̄ ̄ヾ  , ,i||||
   f,|.,| .| ∩ ,イ     /|,、:∩|..| |..|,.l
   |: ::  r! }/ /;\     / ヽ{ iヾ ::: :.l
   ヽ__,,ン /;;;,, \   / ;;ヽヽ__イ
5名無しさん:2013/01/19(土) 19:18:02.09 0
┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
6名無しさん:2013/01/19(土) 19:18:52.98 0
良品をネガりAMDや糞鯖みたいな粗悪品とカスペを情弱騙して売りつける!
宇宙最強の自演!朝鮮詐欺ステマをこれからも宜しくね!!
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l   ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /
  ヽ ヽ         ∧ヽ                         /
7名無しさん:2013/01/19(土) 19:19:28.34 0
win8の優待価格は2月までか
8名無しさん:2013/01/19(土) 19:33:12.75 0
壊れかけのRadeon
9名無しさん:2013/01/19(土) 19:34:35.82 0
ドライバさえまともになればラデは使えるんだけどな
ATIの頃は良かったが今は…
10名無しさん:2013/01/19(土) 19:41:06.94 0
お勧め

CPU:Celeron G550 BOX (LGA1155/2.6GHz/2コア/65W) \3,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858248730/

MB:GIGABYTE GA-H61M-HD2(MicroATX/SATA*4/D-sub/USB2.0)\3,448
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405889964014/

メモリ:BUFFALO D3U1333-4GX2/E (4GBx2/DDR3-1333) \2,820
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4981254219799/

HDD:Western Digital Caviar Blue WD5000AZLX (500GB/7200rpm) \4,400
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4515479619326/

ケース&電源:GIGABYTE 2GF2B5H 500W電源付属(フロントUSB3.0なし) \4,600
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=182497

光学ドライブ:LG GH24NS72BL \1,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353567370/

グラボ:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX 650 1GB VD4782 ZTGTX650-1GD5R0/ZT-61001-10M \8,778
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A5BTCO

計29,606円のローエンドゲームマシン軽い3Dゲームまでは十分に楽しめる! (送料込み、OS・キーボード・マウス含まず)

OS
無料のWin、うぶんつ他
無料win8→Win8Pro \3,300
ttp://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-684.html
Win8Pro \1,200
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/
11名無しさん:2013/01/19(土) 19:57:17.28 0
その糞テンプレいらないから
12名無しさん:2013/01/19(土) 19:58:09.60 0
13名無しさん:2013/01/19(土) 20:00:12.14 0
Win7 Windows エクスペリエンス インデックス値 CPU ※WindowsからみたOSの快適度テスト
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1203wei/wei.html
AtomN270.     2.2
C-60        3.1
AtomN570.     3.2
AtomN2600    3.3
E1-1200      3.6
Pentium4-3G   3.8
E-450..       3.9
Sempron145..   4.6
i3-2367M      5.1
CeleronB820..   5.5
Core2DuoE6600  5.7
PentiumB970.   6.2
Core2DuoE8400  6.4
CeleronG540.   6.4
AthlonIIX2-240  6.4
PentiumG6950.  6.5
PentiumG640   6.7
i3-2350M      6.7
A8-3520M     6.8
i5-3210M      7.1
i3-2120.       7.1
A10-5800K     7.3
PhenomIIX4-965 7.4
i5-3450..      7.5
i7-2600..      7.6
i7-3770..      7.7
FX-8350       7.8
i7-3930K.      7.8
14名無しさん:2013/01/19(土) 20:04:42.35 0
用語解説
鼻毛………かつて鼻毛カッターが付属していたNTT-X安鯖NEC-Express5800で9999〜12800円
薄毛………薄型鼻毛NEC Express5800/S70 タイプ hfのことで12980円
箱蹴り ……HPの箱キズ風味アウトレット扱い安PCでCQ1120jpもしくはCQ1140jp 19800〜22980円
肉…………HPのi3モニタ付き&ゴミPC5000円下取り3万PC祭りのHP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 29モデル
風呂………フロンティアというパソコンショップのこと

鼻毛スレ
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR114本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1355320850/

薄毛スレ
NEC Express5800/S70 タイプhf 4台目【スリム鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1358244859/

肉スレ
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 5肉目【秋肉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316944516/

風呂スレ
[FRONTIRE]フロンティア神代その26 [KOUZIRO]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1358086974/

過疎地
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347019257/
15名無しさん:2013/01/19(土) 20:10:11.94 0
16名無しさん:2013/01/19(土) 20:17:36.43 0
           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'  
      |        __´ _   |  ___________
     /\        ̄  , ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |.    >>10        |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_
17名無しさん:2013/01/19(土) 20:25:24.61 0
エクスペリエンス詐欺のAMDステマムリ

AMDFX-8350  7.8
Inteli5-3570k  7.5
Inteli7-3770k  7.7

FF14ベンチLow(LowはCPU性能に大きく依存する)
FX-8350 4328
i5-3570k 7616
i7-3770k 8059
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/567/804/html/graph19.png.html

FX-8350は,4.9GHzにまでオーバークロックしてやっとi5-3570Kといい勝負
http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/
【消費電力】
i5-3570K → 167W
[email protected] → 588W
18名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:19.36 0
ブル土下座入り無理wwww

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

TrinityがTurbo Core 3.0で最高4GHzまで上がるのに遅いということは
処理効率が今一つなBulldozerコアの弱点がモロに出てしまったことになる。

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
19名無しさん:2013/01/19(土) 20:41:01.25 0
i7-3770+GTX680パケを買ったおれには無意味なAMD情報
20名無しさん:2013/01/19(土) 20:43:05.96 0
>>17
酷い!!!
AMD酷すぎるわ、じゃなくてそんな実験してまで可哀そうww
じゃなかった、なんてヒドスww酷いことをするんだw
21名無しさん:2013/01/19(土) 20:43:45.62 0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   高田社長が20getだ!!
   \ ━ /
   ((Οっ V>       オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>3 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>4 電子辞書使って日本語覚えろよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>5 今どきカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>6 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>7 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>8以下は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
22名無しさん:2013/01/19(土) 20:45:32.98 0
CPU:Celeron G550 BOX (LGA1155/2.6GHz/2コア/65W) \3,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858248730/

MB:ASRock B75M R2.0(MicroATX/SATA*8/HDMI/DVI/D-sub/USB3.0) \5,113
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193450391/

メモリ:BUFFALO D3U1333-4GX2/E (4GBx2/DDR3-1333) \2,820
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4981254219799/

HDD:Western Digital Caviar Blue WD5000AZLX (500GB/7200rpm) \4,400
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4515479619326/

光学ドライブ:Samsung SH-224BB/BEBE バルク品 \1,680
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=64&sbr=199&ic=340016&lf=0

ケース:GIGABYTE ZGX1BJR(前後12cm静音Fan/前USB3.0/5in*4/3.5in*7) \2,980
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=&br=&sbr=&mkr=&ft=&ic=343243&lf=0

電源:玄人志向 KRPW-L4-400W (SATA*3/大4pin*2) \2,060
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=83&sbr=83&ic=330254&lf=0

合計\22,833(送料込み、OS・キーボード・マウス含まず)


OS:無料のWin8RP→Win8Pro \3,300
ttp://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-684.html

OS:Win8Pro \1,200
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/
23名無しさん:2013/01/19(土) 21:15:51.95 0
>>21
前スレからこのAA見たら
笑えてくるわw
ぼったくりすぎwwwwwww
24名無しさん:2013/01/19(土) 21:19:11.85 0
富士通 『FMV エスプリモ FH』 FMVF98JD

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < オープンプライス!デーン 270,787円!
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do?actType=INIT&product=WG166-14053
25名無しさん:2013/01/19(土) 21:20:17.41 0
だからスレ違いも甚だしいっつうのw
26名無しさん:2013/01/19(土) 21:22:01.24 0
>>24
桁一つ多いってばw
27名無しさん:2013/01/19(土) 21:26:29.14 0
電気屋で8のメモ帳だそうとしたけど出来なかった
28名無しさん:2013/01/19(土) 21:35:38.58 0
>>25
くだらねぇレスにNG入れてるから
ほとんどあぼ〜ん
久々に見えたのが君のレスだった
29名無しさん:2013/01/19(土) 21:39:03.30 0
>>28
じゃあ全部にレスしても・・いいの?
30名無しさん:2013/01/19(土) 23:23:42.53 0
良パケなんて一つもないんだから、くだらねぇ雑談スレになるのは仕方がない
31名無しさん:2013/01/19(土) 23:25:54.26 0
>>29
いいよ
きっとこの人にはなんにも見えないだろうけどね
32名無しさん:2013/01/19(土) 23:27:36.73 0
自作PCなんてプラモより簡単

声優・古谷徹さん 最新パーツで自作PC組立
その1 http://www.youtube.com/watch?v=0W1BJXrr7Nc
その2 http://www.youtube.com/watch?v=o5HikE5LPo0

2万5千円以下で作る自作PC
その1 http://www.youtube.com/watch?v=OcTx_MR0yKg
その2 http://www.youtube.com/watch?v=OLlXYu2glJU

自作PCの組み方 初心者専用!
その1 http://www.youtube.com/watch?v=rwDZXwyLaRQ
その2 http://www.youtube.com/watch?v=Kgfwxa2ZWsg
33名無しさん:2013/01/19(土) 23:30:55.75 0
インテル vs AMD Trinity on CPU Benchmarks
http://www.cpubenchmark.net/index.php

i5-3470 6652
i5-2320 5685
A10-5800K 4791
A8-5600K 4495
A10-5700 4477
i3-3225 4325
i3-3220 4272
A8-5500 4230
i3-2100 3638
セレロンG550 2396
A6-5400K 2163
A4-5300 1861

4コア最高級のA10ですらSandy Bridge世代のi5-2320にすら遠く及ばず、2コアのA4〜6は
定格3.5GHz前後なのに、i3どころか2.6GHzのセレロンG550にすら負けてるw
34名無しさん:2013/01/19(土) 23:35:15.32 0
うっへぇ、AMD!!
マジカンベンなのれすーーー
35名無しさん:2013/01/19(土) 23:38:56.63 0
AMD製CPU在庫のないショップで買おう!
36名無しさん:2013/01/19(土) 23:39:49.85 0
いや思ったよりむしろA8-5600Kが検討してると思ったけどな i3より上じゃん
実売価格考えるとね GPUはそこそこいいのでグラボ基本いらないし
そんなに悪い選択とは思えないが メモリは高速なの8G必須になるけどね
37名無しさん:2013/01/19(土) 23:47:30.06 0
なんだe-450とかは終わってるけどA8以上の現行
トリニティなら一応使えるlvには達してるんじゃんないか
3Dゲーやるなんてごく一部だろ 安けりゃ選択肢に入れていい
38名無しさん:2013/01/19(土) 23:49:17.01 0
AMD製CPU在庫のあるショップでIntel製CPUを買おう!
39名無しさん:2013/01/19(土) 23:49:36.16 0
そういうこと言うと風呂キチが騒ぎ始めます
40名無しさん:2013/01/19(土) 23:49:50.20 0
実際に同サイトでpassmarkソフトを使って実測比較した場合は割と当てになる数値が出てる

CPUpassmark7
A10-5800k 4コア
スコア3803
消費電力125W

A8-5600k
スコア3728
消費電力116W

i5-3570k 4コア
スコア5376
消費電力93W

i3-3225 2コア
スコア4478
消費電力60W
41名無しさん:2013/01/19(土) 23:51:31.29 0
売れないAMDの在庫詐欺販売しようとしてるのはいったいどこのステマストアなんだーーw
42名無しさん:2013/01/19(土) 23:52:02.95 0
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
43名無しさん:2013/01/19(土) 23:52:56.79 0
AMDムリ
44名無しさん:2013/01/19(土) 23:53:57.31 0
A10のA8だの結局中身は世界中で悪名高いブルドーザーだからな
ゴミですわw
45名無しさん:2013/01/19(土) 23:55:11.98 0
自分が取り扱ってないAMD叩きして、売れないPCの在庫詐欺販売しようとしてるのはいったいどこのステマストアなんだーーw
46名無しさん:2013/01/19(土) 23:56:20.23 0
AMD在庫山盛りな朝鮮ストアが発狂しちゃったか
47名無しさん:2013/01/19(土) 23:58:12.91 0
人類最大の敵、AMD
恐ろしあ・・・
48名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:26.55 0
49名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:56.62 0
友達のPCがAMDなんだ・・・
どうしよう
50名無しさん:2013/01/20(日) 00:07:39.79 0
うちの会社のPC、AMDのやつが1台ある…
富士通の一体型のやつ、しかもWin7の64bit・・・
帳票印刷およびメールの送受信以外に使われていない哀れなテレビチューナー搭載モデル
51名無しさん:2013/01/20(日) 00:12:06.49 0
友人がAMDで満足してるならそれでいいじゃないか
遅い煩い燃費悪いすぐ壊れる、古いアメ車みたいなもんなんだから
52名無しさん:2013/01/20(日) 00:12:38.16 0
AMDシールの上にこっそりIntelシール貼ってあげなよ
53名無しさん:2013/01/20(日) 00:28:36.92 0
まちがい
AMDだから今すぐインテルに買い換える

せいかい
AMDだから次買い換える時はインテルを買う
54名無しさん:2013/01/20(日) 01:07:27.87 0
なにをいうかセロリンに浮気したときは性能の低さに絶句した
Athlon4000+からPhenom経由してTrinityA10に到達してみな満足な完成度
みんなintelが少し売れてるからって情報操作に惑わされてはダメだぜ!!
55名無しさん:2013/01/20(日) 01:23:18.59 0
AMD K6-2 500 → Intel Celeron 1.8GHz → AMD Athlon64 X2 5600+ → Intel i5-3470
という感じでAMDとIntel交互に使ってきたけど、もう今後はAMDのターンは二度と来ないわw
56名無しさん:2013/01/20(日) 01:30:58.02 0
俺も二度とAMDは買わないと思う
在庫過剰のステマ業者には悪いがマジで糞過ぎて無理
57名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:30.55 0
で、でも・・・
Radeonは使っていただけるのでしょう!?
58名無しさん:2013/01/20(日) 01:37:24.06 0
既につけてる奴は使うだろうけど再購入組は稀じゃねーの

123 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/11/10(土) 14:14:02.52 ID:Mo71fi9C0
HD5870で一度だけラデを使ったが
もう二度と使うことはないな
まずドライバが糞すぎる
ゲームでチラつく
息が臭い
一生ゲフォでいきます
121 : オリエンタル(北海道):2012/11/10(土) 13:54:48.44 ID:Lq4eKoOx0
Linuxだとゲフォしか使えない
ラデのLinuxドライバは糞
118 : ラグドール(奈良県):2012/11/10(土) 13:39:55.50 ID:7jRMUJdf0
RADEONは特にドライバーも糞だよ。不具合でまくりwww
対応おくれているゲームだとまれに、画面が酷いことになる
テクスチャ飛びまくりだったりな
ATIのときは好んで使ってたけど、AMDになってからは即やめた
HD6970もHD7970も気まぐれで買ってみたけど糞だから即売り飛ばしたわ
108 : ユキヒョウ(石川県):2012/11/10(土) 13:19:55.79 ID:IgCA9MQe0
AMD息してないなw
59名無しさん:2013/01/20(日) 01:39:33.60 0
HD7XXXなら基本性能は悪くないんだけど不具合やバグが多すぎるから結局実用としては…
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:29:23.10 ID:JVfd3cLi0
http://techreport.com/news/24136/driver-software-blamed-for-radeon-frame-latency-troubles-to-be-fixed-with-updates
スコット「ラデオンカクカクやな」
AMD「ドライバ更新で治すから(震え声)」

※既にHD7000発売から一年
60名無しさん:2013/01/20(日) 01:44:08.06 0
あははは・・・
や、やっぱそっすよね・・・
Radeonも、いやっすよね
61名無しさん:2013/01/20(日) 01:47:36.61 0
今買うならインテルゲフォしかないが
この先はわからん
これからもAMDが糞のままとは限らない
62名無しさん:2013/01/20(日) 01:49:37.11 0
アップデートでようつべの動画すらまともに見れなくなった時はさすがに吹いた
ラデの糞グラボ叩き割ってやろうかと思ったw
63名無しさん:2013/01/20(日) 01:53:47.95 0
むしろ叩き壊してGeForceに換えるべきだった
即座に!!
64名無しさん:2013/01/20(日) 01:55:26.26 0
自演にも程がある
65名無しさん:2013/01/20(日) 01:58:41.24 0
売れないAMDがステマを熱くさせちゃったようですな^^
66名無しさん:2013/01/20(日) 02:01:29.23 0
TERAやってるけどRadeonで中央都市に行くと必ず装備とかがモザイクみたいにバグる
67名無しさん:2013/01/20(日) 02:05:12.84 0
俺なんてただの画像ビューアで開いた画像がモザイク状に表示されたんだぜ
なんなんだこれは!と悲しくなった
68名無しさん:2013/01/20(日) 02:07:11.20 0
いやな感じのスレになったな
69名無しさん:2013/01/20(日) 02:09:13.96 0
BTO購入スレと同じ住人だし、しかたがないさ
パーツもどんどん値上がっていくし
みんなストレスがたまってるのさ
70名無しさん:2013/01/20(日) 02:09:22.48 0
少数の基地外が入り浸ってからな
71名無しさん:2013/01/20(日) 02:12:01.45 0
ほとんどのシステムやゲームがそもそもintelgefo向けに作られてるから
性能引き出せなかったりバグるのはAMDだけのせいじゃないけどね
72名無しさん:2013/01/20(日) 02:12:11.88 0
キチガイ警報発令しとくか!
73名無しさん:2013/01/20(日) 02:14:00.65 0
そんなゴミAMDを大量入荷して売ろうとしてるのは一体どこのステマストアなんだー(笑
74名無しさん:2013/01/20(日) 02:15:14.02 0
あのさ、AMDもintel両持ちだがそれぞれの良しあしがあるぞ

さて、ここからはお買得情報の話な
75名無しさん:2013/01/20(日) 02:16:41.30 0
俺も両方持ってるけどAMDは本当に悪い所ばっかりだなw
76名無しさん:2013/01/20(日) 02:18:27.33 0
HD6870もってるけど
結構な割合でシャットダウンが遅くなるんだ
マザボのせいだと思い込んでたけど、どれに挿しても同じ結果になった
77名無しさん:2013/01/20(日) 02:25:54.87 0
このどん詰りの時期にお買得情報なんてあるかー
どこかで閉店セールでもやってないのか 決算まで遠い
78名無しさん:2013/01/20(日) 02:26:17.90 0
シャットダウンなんかどうでもいいけどゲームとか動画がチラついたりバグるのは
騒音出させて電気食わせてGPU付けてる意味がガチで無くなるから腹が立つ
TERAのエリーン鯖は人口過多で入場制限付いてるから再起動とか気軽に出来ないってのにやってらんねえですよ
79名無しさん:2013/01/20(日) 02:28:45.91 0
俺もAMDもintel両持ちだが用途次第だろ?

ゲームとかエンコみたいな重い作業しないなら
古いAMDの2コアでも全然問題ないよ

AMDをネタにして叩いて遊んでるだけじゃん
幼稚でクダラネー
80名無しさん:2013/01/20(日) 02:29:47.95 0
用途で選ぶとAMDはないということになるのだが…
81名無しさん:2013/01/20(日) 02:30:24.94 0
いや、欠陥検証という用途ならある!
82名無しさん:2013/01/20(日) 02:37:09.96 0
テラって今まで月3000円もしてたのが無料になったんだろ
無料ならエロMODプレイやってBANされてもダメージ小さそうだな
http://nakedpatch.ru/board/index.php?/topic/22-tera-models-for-xnalara-by-riz-tera/
http://tera-mods.blogspot.jp/2012/07/elin-ehd-pack-v10.html
http://tera-mods.blogspot.jp/2012/06/elin-cloth-underwear-elin-cloth-00-elin.html
83名無しさん:2013/01/20(日) 02:37:49.05 0
AMDステマムリw
84名無しさん:2013/01/20(日) 02:39:15.24 0
良パケ転がってないかな
85名無しさん:2013/01/20(日) 02:41:22.64 0
>>10作れ
86名無しさん:2013/01/20(日) 02:42:48.88 0
お勧め

CPU:Celeron G550 BOX (LGA1155/2.6GHz/2コア/65W) \3,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858248730/

MB:GIGABYTE GA-H61M-HD2(MicroATX/SATA*4/D-sub/USB2.0)\3,448
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405889964014/

メモリ:BUFFALO D3U1333-4GX2/E (4GBx2/DDR3-1333) \2,820
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4981254219799/

HDD:Western Digital Caviar Blue WD5000AZLX (500GB/7200rpm) \4,400
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4515479619326/

ケース&電源:GIGABYTE 2GF2B5H 500W電源付属(フロントUSB3.0なし) \4,600
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=182497

光学ドライブ:LG GH24NS72BL \1,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353567370/

グラボ:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX 650 1GB VD4782 ZTGTX650-1GD5R0/ZT-61001-10M \8,778
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A5BTCO

計29,606円のローエンドゲームマシン軽い3Dゲームまでは十分に楽しめる!
87名無しさん:2013/01/20(日) 02:54:47.12 0
素直に廃エンド買ったらええやん
20%値上がりしてるから現行モデルがええで
88名無しさん:2013/01/20(日) 03:26:04.23 0
お、スレ伸びてるなー、どこかで激安セールでもやってるのかな?
と思ったらAMDの悪口ばかりじゃねーかw
89名無しさん:2013/01/20(日) 03:32:43.07 0
神パケあったら張ってやるから心配するな
最初にこのスレに張るかは分からないけどな
90名無しさん:2013/01/20(日) 06:33:22.75 0
自作でもいいけど3万でOS込みミドルエンドは無理?
91名無しさん:2013/01/20(日) 07:05:18.97 0
三万だとショートが限界じゃね?
5万くらい出せよ
92名無しさん:2013/01/20(日) 08:12:16.66 0
OS代をケチりたいならザル審査の1200円のWin8かQoo10で2900円の怪しいWin7買うしかないなw
http://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Search/DynamicAd.aspx?keyword=WINDOWS-7&gdlc_cd=100000010&gdmc_cd=200000092&jaehuid=200008755
93名無しさん:2013/01/20(日) 08:18:13.00 0
このアクティベーションのマニュアル怪し過ぎるだろw
http://phonefield.co.kr/Win7_activation.jpg
94名無しさん:2013/01/20(日) 09:15:35.50 0
>ケース&電源:GIGABYTE 2GF2B5H 500W電源付属(フロントUSB3.0なし) \4,600
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=182497

お探しの商品は現在販売しておりません。
95名無しさん:2013/01/20(日) 10:05:41.39 0
そろそろAMDの思い出話でも語ろうか?
96名無しさん:2013/01/20(日) 10:58:27.61 0
自作ローエンドでも3万ギリギリなのにミドルを3万とかゆとりはすげえな
97名無しさん:2013/01/20(日) 11:00:42.86 0
別スレでやれよゴミ
98名無しさん:2013/01/20(日) 11:04:35.00 0
ゆとり満足パケもってこい
99名無しさん:2013/01/20(日) 11:08:05.67 0
>>95購入後半年で?が出始めて
1年で買い替え検討を真剣に強いられる
100名無しさん:2013/01/20(日) 11:08:25.78 0
ゆとりハゲは黙ってろ
101名無しさん:2013/01/20(日) 11:30:31.62 0
ユトラリヒ〜〜〜♪
102名無しさん:2013/01/20(日) 11:36:48.22 0
ゆとりにはAMDがいいよね!
103名無しさん:2013/01/20(日) 12:12:42.86 0
わし、ゆとりやけど

AMDだけはマジでご勘弁を・・・
神よ、仏よ、何卒、御加護を!!!
104名無しさん:2013/01/20(日) 12:15:17.46 0
AMDは三星電子に身売りしてもいいんじゃないか、と思うんだ
105名無しさん:2013/01/20(日) 12:15:27.06 0
ゆとりはAMD以外使っちゃいけません
106名無しさん:2013/01/20(日) 12:17:47.83 0
一回AMDの厳しさを学んでおいたほうがいいかもな
intelとの差を実感出来るよ
そうすればここのAMDステマに騙されることもなくなる
107名無しさん:2013/01/20(日) 12:26:28.16 0
AMDのCPUは使ったことないけど、RADEONは使ったことがある
もう二度と選ぶことはないと感じましたね
ATI時代の面影はもう失われています
108名無しさん:2013/01/20(日) 12:27:38.83 0
ゆとりでもドライバをあれこれ試すという知識は付くだろうな
プロのゆとりならバグらせたまま使うかもしれないがw
109名無しさん:2013/01/20(日) 12:29:07.38 0
ドライバ変えても直らないんだなこれが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:29:23.10 ID:JVfd3cLi0
http://techreport.com/news/24136/driver-software-blamed-for-radeon-frame-latency-troubles-to-be-fixed-with-updates
スコット「ラデオンカクカクやな」
AMD「ドライバ更新で治すから(震え声)」

※既にHD7000発売から一年
110名無しさん:2013/01/20(日) 12:29:45.07 0
AMDは卵焼き器でも製造販売した方がよろしいのでは?
111名無しさん:2013/01/20(日) 12:37:22.44 0
AMD叩き基地外がウゼーから、IDの出る板にスレを移動しようかな
112名無しさん:2013/01/20(日) 12:38:34.81 0
ああ、移動したらええで
BTO購入相談スレみたいにな
113名無しさん:2013/01/20(日) 12:39:56.56 0
>>111
板の移動は建設的ではない
この板にIDの導入を促した方が圧倒的に良い
114名無しさん:2013/01/20(日) 12:53:26.90 0
20周年大感謝セールって誰に向けて感謝してるんだアレ 
115名無しさん:2013/01/20(日) 12:55:31.13 0
>>114
個人のお客様のページ開いたけど全く感謝の気持ちを感じなかったなw
116名無しさん:2013/01/20(日) 12:59:01.88 0
所詮ハスウェルもこれと比較される程度
既存CPUよりかなり値上げするだろうし無理に待たなくても良さそうだ
強いて言えば宗教上の理由でどうしてもGPU積めない人向けかな
素直にSandyIvyCPUにGXT650積んだ方が安上がりだと思うけど
A4−5300Radeon HD 7480D   444 (ただしPUが超糞
i3-3225等 Intel HD 4000  475
A8-5500 Radeon HD 7560D  667  (ただしCPUがマジで糞
A10-5800kRadeon HD 7660D   814(ただしCPUがブル土下座糞

http://www.youtube.com/watch?v=tDhgyZcVi_o

GeForce GT 650M   1,274
Radeon HD 7750   1,574 (ただしドライバが超糞
GeForce GTX 650   1,805
〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜
Radeon HD 7850   3,672 (ただしドライバがマジで糞
GeForce GTX 660   4,031
GeForce GTX 670   5,275
GeForce GTX 680   5,566
http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
117名無しさん:2013/01/20(日) 13:01:19.65 0
酷い!!
AMDは本当に酷い、じゃなくてなんでそんな酷い比較するのw
かわうそうじゃないか、AMDが
118名無しさん:2013/01/20(日) 13:01:49.90 0
1000くらいか
119名無しさん:2013/01/20(日) 13:02:41.18 0
CPUセロリでいいからインテルにして売り出せばAPUかなり売れると思うんだけどね
120名無しさん:2013/01/20(日) 13:02:42.40 0
つうか同じやつだろアホなことずっと書いてるやつ
ID付き申請したらええんか
121名無しさん:2013/01/20(日) 13:03:58.20 0
AMD在庫山盛りのバカチョンステマー涙拭けよw
122名無しさん:2013/01/20(日) 13:05:49.57 0
大量入荷したAMDを売ろうとしてるのはいったいどこのステマストアなんだーー(棒
123名無しさん:2013/01/20(日) 13:08:32.73 0
>>120
ああ、そうだ。
いまどき、IDも出ない板なんて雑談系でも少なくなってますからね
まじめな議論をするためには、ルーターのリセットが欠かせません
124名無しさん:2013/01/20(日) 13:09:27.75 0
AMDCPUとラデはほんとに落ち目だよなー
一時期はラデほんとによかったのに
125名無しさん:2013/01/20(日) 13:10:34.48 0
売れないAMDを安く買い叩いて仕入れ
ステマで情弱騙して売り捌く
誇りあるお仕事です()
126名無しさん:2013/01/20(日) 13:13:34.04 0
その下準備として、AMDを貶し放題けなして値を落とす!
そのための工作スレですかね?
127名無しさん:2013/01/20(日) 13:15:18.31 0
残念ですがAMDちゃんは現実にクソなんですよね…
128名無しさん:2013/01/20(日) 13:18:24.50 0
ちげえねえw

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

TrinityがTurbo Core 3.0で最高4GHzまで上がるのに遅いということは
処理効率が今一つなBulldozerコアの弱点がモロに出てしまったことになる。

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
129名無しさん:2013/01/20(日) 13:21:37.82 0
安いだけつっても高いじゃない
500円くらいで使い捨て感覚とかならいざ知らず
130名無しさん:2013/01/20(日) 13:34:55.18 0
規制してもらったほうがいいかもな
131名無しさん:2013/01/20(日) 13:37:16.46 0
つぶやく前に行動を
つぶやきだけでは抑止効果は全くないです
132名無しさん:2013/01/20(日) 13:39:21.00 0
揖斐セレ評判いいみたいだな
133名無しさん:2013/01/20(日) 13:41:44.34 0
セロリにGTX650が最強ですしおすしwwwww
134名無しさん:2013/01/20(日) 13:42:28.37 0
大量入荷したAMDを売ろうとしてるのはいったいどこのステマストアなんだーー(棒
135名無しさん:2013/01/20(日) 13:44:18.98 0
しかし、約4200円だし、G550あたりで手を打っておいてもよかったような感じだ
発熱量は下がってるみたいだけど、発熱を気にするようなセレロンでもないし・・・
136名無しさん:2013/01/20(日) 13:45:35.67 0
メモリが1ランク上のが使えるのは大きい
137名無しさん:2013/01/20(日) 13:49:07.32 0
G1610は3,880円か
ぼちぼちでんな
138名無しさん:2013/01/20(日) 14:14:53.04 0
http://nttxstore.jp/_II_LN14154286
デスクトップランキング1位!! これが現実です
いいものは売れてるんですよ〜
139名無しさん:2013/01/20(日) 14:17:38.01 0
いやぁ、安ものだから売れてるんですよ
安ければ売れる、それが×店の原則
140名無しさん:2013/01/20(日) 14:18:50.31 0
AMDじゃなければ50,000円くらいになってしまうんや…
安く売るにはもうAMDしか残されとらん
悲劇やで
141名無しさん:2013/01/20(日) 14:19:41.02 0
よりによってAMDでE-450かよ オワコンPCじゃん
本当にランキング1位なの? みかかは良心が痛まないのか!!
142名無しさん:2013/01/20(日) 14:21:17.58 0
>>138は何台買うの?それ
143名無しさん:2013/01/20(日) 14:26:28.58 0
144名無しさん:2013/01/20(日) 14:27:27.14 0
この値段でA-8搭載してたらギリありかもしれないが
ただでも138産廃デスクはいらないな
ノートなら全然AMDでもOKだぜ オンボの強さが生きてくる
145名無しさん:2013/01/20(日) 14:28:29.12 0
>>138
わーやすいーー(棒
146名無しさん:2013/01/20(日) 14:29:40.26 0
AMDムリw
147名無しさん:2013/01/20(日) 15:03:27.34 0
もういいからさ、新しいIvyセレロンで激安PCの情報をЩ(`皿´#)Щ かむぉーん!!
148名無しさん:2013/01/20(日) 15:45:12.76 0
クズ石AMDの大量在庫がステマを呼ぶ!
149名無しさん:2013/01/20(日) 15:59:55.48 0
PhenomIIX4-965で、このスレを覗いております。
150名無しさん:2013/01/20(日) 16:33:52.20 0
AMDには剣山以外の使い道は無い
151名無しさん:2013/01/20(日) 17:11:56.52 0
RADEONのHD5770が出た時はフィーバー状態だったのに
なんでこうなった?

あれかゲフォも28mmプロセスになってDX11にネイティブ対応しちゃったからか?
ゲーム意外に応用できるからか?フォトショに強いからか?動画編集にネイティブ対応しているからか?
え?
152名無しさん:2013/01/20(日) 17:20:27.97 0
ん、俺は次買うとしたら補助電源要らずの7750辺りだな
153名無しさん:2013/01/20(日) 17:22:04.16 0
アマゾン安い物は送料無料終了

今回の改正により、Amazonで、数百円程度で販売されている家庭用品や食品などの低価格賞品の一部が、単品では注文できなくなり、「あわせ買い」対象商品となる。
「あわせ買い」対象商品は、他の商品とあわせて注文の合計額が2500円(税込)異常であれば購入できるが、単品では注文できない。
『異常であれば』
これは、年会費3900円を払って利用しているAmazonプライム会員でも同様の扱いとなっている。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw492472?marquee
154名無しさん:2013/01/20(日) 17:23:34.62 0
>>151
今もHD7XXXならワッパはそんなに悪くないけど
ドライバがうんこすぎてゲームや動画に向かない面白GPU化した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:29:23.10 ID:JVfd3cLi0
http://techreport.com/news/24136/driver-software-blamed-for-radeon-frame-latency-troubles-to-be-fixed-with-updates
スコット「ラデオンカクカクやな」
AMD「ドライバ更新で治すから(震え声)」

※既にHD7000発売から一年
155名無しさん:2013/01/20(日) 17:25:06.31 0
何でそんな誤字だらけ?
156名無しさん:2013/01/20(日) 17:42:34.72 0
これがニコニコのニュースクオリティか…
賞品→商品
異常→以上
157名無しさん:2013/01/20(日) 19:34:35.03 0
GeforceもRadeonも昔から双方使ってるがバグの頻度は同じ程度だわ
大体今使ってて何の問題も無いし
一生懸命>>154を強調したいみたいだけど何の意味もないよ(笑)
158名無しさん:2013/01/20(日) 19:36:02.65 0
>>157みたいに笑いを強調されてもステマにしか見えんな(キリッ
159名無しさん:2013/01/20(日) 19:49:43.38 0
ラデ使ってるけどオンボやゲフォに比べてバグは圧倒的に多いよw
160名無しさん:2013/01/20(日) 19:51:01.90 0
問題のなさそうなドライバがうまくあたれば正常な動作をしますね、Radeonは
あとはもうアップデートは一切しないようにするしかない
161名無しさん:2013/01/20(日) 19:53:17.45 0
しなけりゃしないでバグ出るから無理ぽ
162名無しさん:2013/01/20(日) 19:54:39.09 0
無駄手間かかって快適に使えないゴミは買わないのが一番
163名無しさん:2013/01/20(日) 19:56:18.25 0
Ivyセレ出たっていうのに貴様らはぁ!!!!
まだAMDとか下らんことぬかしとんのかいい加減にしろ!
164名無しさん:2013/01/20(日) 19:57:48.47 0
Radeon用のサードパーティ製ドライバってないの?
165名無しさん:2013/01/20(日) 19:59:27.83 0
グラボのメーカーが変わった位でバグとかエラーとか起こしてるようでは
正しいドライバのあて方も知らないアホ
要するにハードを使いこなせてないという事
自作するのは止めたほうがいい
あ、自作板にも居られない程のアホだからパソコン一般板に来てるのか
もっとも単なるネガキャンだろうけど
166名無しさん:2013/01/20(日) 20:00:48.99 0
いいからAMDとか興味ないんだし
過剰にけなしても仕方がないってば
いい加減にしてくれ
167名無しさん:2013/01/20(日) 20:02:34.63 0
>>165
あの?ラデヲタクさん??
ここは一般人向けの板ですよ?
自作基地外は出て行っていただけませんかねぇ?
168名無しさん:2013/01/20(日) 20:04:52.45 0
今日もまたAMDだのRadeonだので終わるのかよ
神パケの話題は無いのかぁ!?
169名無しさん:2013/01/20(日) 20:06:22.87 0
欲しい人だけ買っていればいいんだよ
AMDでもIntelでもいいじゃない、とりあえず安ければさ
その中で、Intelを選べばいいじゃないか・・・
170名無しさん:2013/01/20(日) 20:07:46.47 0
>>165
GeForceもRADEONもどっちも使ってる自分からすると
その通りだわ
ちゃんと適したドライバ使えばいいのにね
最後の煽りはいらないけど
171名無しさん:2013/01/20(日) 20:10:13.85 0
いや、最後の煽り文のための上4行なんですが
172名無しさん:2013/01/20(日) 20:10:53.76 0
永遠ループじゃん・・・
173名無しさん:2013/01/20(日) 20:13:55.15 0
そもそも、低価格・激安PCスレでドライバのばぐがーとかそんなの意味ないだろ
そもそも、自作とかするわけないし
訳が分からんわ、このスレ
174名無しさん:2013/01/20(日) 20:15:53.46 0
永遠ループなら
価格コム(笑)あたりの情弱レビューのコピペは
このあとすぐ!!
175名無しさん:2013/01/20(日) 20:16:13.02 0
お楽しみアワーですね?
176名無しさん:2013/01/20(日) 20:28:10.63 0
・BTO相談スレで荒らしてる風呂厨
・BTO相談スレで「高い電源を買わされる」「CPUクーラーはリテールで十分」と連呼
・このスレで一方の会社のみに対してネガティブキャンペーン

出没の時期からみて同一犯の可能性であるとみて捜査は進んでいます
177名無しさん:2013/01/20(日) 20:34:55.62 0
ああアイツか
178名無しさん:2013/01/20(日) 20:47:26.89 0
それがどうだ、今度はAMDに矛先を向けるという現実
キチガイ警報、再発令であった
179名無しさん:2013/01/20(日) 20:48:35.49 0
必死になってる売れないAMD在庫を抱えたステマストアは一体どこなんだー(笑
180名無しさん:2013/01/20(日) 20:50:04.57 0
123 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/11/10(土) 14:14:02.52 ID:Mo71fi9C0
HD5870で一度だけラデを使ったが
もう二度と使うことはないな
まずドライバが糞すぎる
ゲームでチラつく
息が臭い
一生ゲフォでいきます
121 : オリエンタル(北海道):2012/11/10(土) 13:54:48.44 ID:Lq4eKoOx0
Linuxだとゲフォしか使えない
ラデのLinuxドライバは糞
118 : ラグドール(奈良県):2012/11/10(土) 13:39:55.50 ID:7jRMUJdf0
RADEONは特にドライバーも糞だよ。不具合でまくりwww
対応おくれているゲームだとまれに、画面が酷いことになる
テクスチャ飛びまくりだったりな
ATIのときは好んで使ってたけど、AMDになってからは即やめた
HD6970もHD7970も気まぐれで買ってみたけど糞だから即売り飛ばしたわ
108 : ユキヒョウ(石川県):2012/11/10(土) 13:19:55.79 ID:IgCA9MQe0
AMD息してないなw
181名無しさん:2013/01/20(日) 20:55:41.79 0
自作er「AMDはクソ」
一般人「AMDはクソ」
世界中「AMDはクソ」
ステマ「そんなの嘘AMDいいよ!買って!」




http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。
182名無しさん:2013/01/20(日) 22:16:44.71 0
AMDにプロレス技のパイルドライバーをかまさなあかんなw
183名無しさん:2013/01/20(日) 22:54:15.15 0
Celeron G1610 | インテル | 全人類が待っていた!IvyBridge世代のCeleron G1610(;=゚ω゚)=333 | ふっけんさんのもちものレビュー | ジグソー
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/229245/
184名無しさん:2013/01/20(日) 23:09:39.24 0
RADEONの機密文書がゲフォに流れたらしいよ
185名無しさん:2013/01/20(日) 23:10:45.76 0
AMDとラデ両方合わせても販売額ゲフォ以下なんだろ
CPUに続きGPUでも全く相手にされてないような
186名無しさん:2013/01/20(日) 23:36:57.09 0
まあ売れてない理由考えれば
選択の余地も無い事がわかるよね
187名無しさん:2013/01/20(日) 23:55:57.26 0
売れる=良い物ではないけど
AMDは売れなくて当たり前だわなw
188名無しさん:2013/01/20(日) 23:58:15.03 0
特定のお前らがAMD叩きをやっても態勢に影響無し
189名無しさん:2013/01/21(月) 00:01:16.30 0
なんでここの人は弱い物いじめするん?
AMD叩いても可哀想だよ?
190名無しさん:2013/01/21(月) 00:16:09.63 0
AMDの在庫があるステマストアがwかwわwいwそwうwだwろwwwww
191名無しさん:2013/01/21(月) 00:33:39.42 0
在庫山積みのステマストアはいったいどこなんだー(棒
192名無しさん:2013/01/21(月) 00:41:16.72 0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ  ステマの邪魔されてAMDが売れないよー
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
193名無しさん:2013/01/21(月) 00:43:31.11 0
俺のPCはAMDだけど(恐々)
194名無しさん:2013/01/21(月) 00:43:46.46 0
運命に囚われし者たち



           第1部 完
195名無しさん:2013/01/21(月) 00:51:24.24 0
俺のPCもAMDだぜ!
だからこそ糞過ぎてもう二度と買いたく無い…
196名無しさん:2013/01/21(月) 00:53:32.82 0
おれなんて未だに1065Tやで
今のゲームってすごいなグラボさえよければ動いちゃうんだな
197名無しさん:2013/01/21(月) 00:56:24.39 0
いやおれのathlon 64 3500+ですけど・・・(恐々)
今年の三月までには買い換えたい
198名無しさん:2013/01/21(月) 01:20:55.92 0
結局ちょっと安いからAMDに飛びついてみたら
予想以上にうんこだからリピーターが減ってどんどん売れなくなっちゃった訳だね
199名無しさん:2013/01/21(月) 01:29:46.15 0
AMDいいよ(棒)
200名無しさん:2013/01/21(月) 01:35:53.97 0
2年前にココで晒されてた、ゲフォで買ったGTX460の自作セットでTERAやってるわw
FF14やる為に買ったんだけど、FF14が糞すぎてTERA専用機になってるわw
201名無しさん:2013/01/21(月) 01:39:30.15 0
ブルドーザー以降のAMD機使ってて叩いてるなら分かるけど
athlon 64なんて単に古いから駄目なだけだろ?

インテルでも今日日Core 2 Duoならシンドイぞ
202名無しさん:2013/01/21(月) 02:02:43.29 0
CPUとOSがほぼ独占状態で高いのが気に入らない
203名無しさん:2013/01/21(月) 04:27:18.18 0
>>202
だったらAMDでUbuntu使っとけw
204名無しさん:2013/01/21(月) 05:43:43.30 0
>>197
俺もつい最近まで3400+使ってた
先日i7に変えたけどマジで世界変わるぞ
円安続くから早めに変えた方がいいと思う
205名無しさん:2013/01/21(月) 06:21:06.04 0
5600+からi5+SSDに変えたけど、PCの起動・シャットダウンから
ネトゲの起動、マップ移動時のローディングまで激速すぎて
ビックリしたわw i7だったらもっと凄いんだろうな。
206名無しさん:2013/01/21(月) 07:45:44.73 0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
207名無しさん:2013/01/21(月) 07:52:48.89 0
AMDはPS4にすべてをかけるって決めちゃったからな
PS4がコケたらAMDも・・・・・
208名無しさん:2013/01/21(月) 08:15:28.22 0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < バーカ!
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
209名無しさん:2013/01/21(月) 08:19:38.17 0
>>197
年末年始から上がるって散々言われてたのになぜ買い換えなかった
何を待ってるんだ?
210名無しさん:2013/01/21(月) 08:21:43.61 0
・円安→値上げ
・ama送料無料終了
・2/1からWin8アップグレード25800円に
211名無しさん:2013/01/21(月) 08:27:28.04 0
Windows 8 Proが、2月1日より3,300円だったのが25,800円になる件
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy

あいちゃん・ゆうちゃん付き限定パックの方が安いってどういう事よ
212名無しさん:2013/01/21(月) 08:44:23.47 0
【円安】PCパーツの値上げ、メモリやHDD、SSDに続いてCPUやグラボも開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358679926/
213名無しさん:2013/01/21(月) 09:07:18.26 0
よし、いい傾向だ
214名無しさん:2013/01/21(月) 09:13:46.78 0
http://item.rakuten.co.jp/yasuneya/dis-400/#10379867

ディスプレイPCセット

商品番号 383166
メーカー希望小売価格19,425円 (税込)
安値屋特価10,394円 (税込) 送料込
215名無しさん:2013/01/21(月) 09:28:24.02 0
>>214
そんなスペックも書いてないようなPC誰が買うねん
216名無しさん:2013/01/21(月) 09:33:55.57 0
IvyBridgeに廉価版、3,980円で2コアのCeleronなど多数
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130120_582346.html
217名無しさん:2013/01/21(月) 10:49:59.08 0
5050eで快適な俺参上、3225で組んだけど使ってないぜ
ついでに言えば1055Tの方が速いぜ
218名無しさん:2013/01/21(月) 11:05:20.32 0
>>214>>215
PC売るのに、サイズだけ書いてるのって、初めて見たよっ
すげー
219名無しさん:2013/01/21(月) 11:06:21.46 T
これインテリアですから動きませんよ
220名無しさん:2013/01/21(月) 11:10:03.89 0
これ前にもあったやつだよね
221名無しさん:2013/01/21(月) 11:13:01.45 0
飾りPCセットかよ・・・意味ねー
222名無しさん:2013/01/21(月) 11:15:15.26 0
>>216
えー、Celeron G550ってSandy Bridgeだったんだ
223名無しさん:2013/01/21(月) 11:28:59.71 0
上から順番に出すからセレロン遅いんだよな
224名無しさん:2013/01/21(月) 11:29:00.79 0
平素より大変お世話になっております
当初はZ77+3770Kで予定致しておりましたが
社会情勢激変のため、G1610へ変更させて頂きます

何卒宜しくお願い致します
225名無しさん:2013/01/21(月) 11:29:52.73 0
PCがぶっ壊れて新しいのが欲しいのだが、
今オススメのパケってなんですか?
226名無しさん:2013/01/21(月) 11:33:22.99 0
現在、パッケージ刷新中ですので
物価が安定するまでお待ちください
227名無しさん:2013/01/21(月) 11:55:23.80 0
今はマジで週1000円ずつくらい値上がりしてるからな
228名無しさん:2013/01/21(月) 11:57:39.28 0
それはない
229名無しさん:2013/01/21(月) 12:05:29.80 0
値上げしてかれこれ1〜2週間で1k〜2k上がってるから理屈は合ってる
だたし今後も上がるかどうかは未知数
230名無しさん:2013/01/21(月) 12:35:23.45 0
中間業者やショップが突っ走って上げ続けるだろう
政府が介入しない限り
231名無しさん:2013/01/21(月) 12:53:04.21 0
パケ貼れよ
雑談は他所でやれ
232名無しさん:2013/01/21(月) 12:59:46.71 T
黙れ乞食
233名無しさん:2013/01/21(月) 13:05:32.40 0
AMDパケでもいいじゃんか!!
安いのをとりあえず貼れって!
買うか買わないかは見た人が判断すればいいじゃないの!
234名無しさん:2013/01/21(月) 13:06:04.87 0
黙れTちゃん
235名無しさん:2013/01/21(月) 13:07:32.92 0
AMDお試しパック
236名無しさん:2013/01/21(月) 13:09:37.16 0
在庫のAMDを売りたいのはどこのステマストアなんだーw
237名無しさん:2013/01/21(月) 13:11:00.11 0
「急激な円安で、2012年秋の時点と比べて50%以上も仕入れ価格が上昇した商品がある。これまでは、価格上昇前に安く仕入れた分の利益を削って販売価格の上昇を抑えていたが、それももう限界だ」(五島氏)という。今後、値上げ対象の商品が増える可能性がありそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130121-00000001-trendy-ind
円安の影響で続々値上げ、アキバ店員が教える“買い”のタイミング
238名無しさん:2013/01/21(月) 13:13:45.37 0
春闘や!
賃上げしてもらわんと割に合わへん!
239名無しさん:2013/01/21(月) 13:20:34.03 0
給料上がってないのに物ばっかり値上げされてもなぁ・・・
240名無しさん:2013/01/21(月) 13:23:31.67 0
PCなんて贅沢品ですし
241名無しさん:2013/01/21(月) 13:28:38.25 0
賃上げはしないけど円安物価上昇政策増税のトリプルパンチでどんどん値上がる
高性能ゲームマシンが10万以下で買えた今までがおかしかったんだお
貧乏人は高性能マシンなんてものは諦めてローエンドか糞性能の家庭用ゲーム機でも使ってろってこった
242名無しさん:2013/01/21(月) 13:52:17.87 0
なんでゲームなんて馬鹿げたことしてるんだ?
243名無しさん:2013/01/21(月) 14:03:27.18 0
円安が影響したというより
駆け込み需要に乗じて値上げしてるだけな気がする
244名無しさん:2013/01/21(月) 14:08:25.17 0
だいたい円安円安っていったって約80円が約90円になっただけで
正味1割〜2割程度しか円安になってないのに、50%も値上げしてる
時点で、悪質な便乗値上げ丸出しだろう
245名無しさん:2013/01/21(月) 14:08:57.12 0
残念ですが仕入れ値が上がってるので単なる被害妄想です
246名無しさん:2013/01/21(月) 14:12:27.05 0
1000円で仕入れたものを1200円で売ってた店が
1500円で仕入れるようになったら1200円では絶対に売れない訳よ
安くても販売額は1700円くらいになるの理解おk?
247名無しさん:2013/01/21(月) 14:16:13.82 0
>>245-246
だから、その仕入れ値をつりあげてるのが、円安に乗じた悪質な便乗値上げだっていう話ね。

日本語、理解できる?
なんか、かなりマヌケな勘違いしてるけど、お前。
248名無しさん:2013/01/21(月) 14:24:44.33 0
それだとなぜ仕入れ値が5割も上がってるんだろうか?
値上げみこんでみんな焦って買うから在庫がなくなり
代理店側が強気に出てるのかね やはりみんな不買しなくては
249名無しさん:2013/01/21(月) 14:28:22.10 0
Be Enjoy!値上げ
250名無しさん:2013/01/21(月) 14:29:53.09 0
>>247
マァマァ、ここで吠えても便乗値上げはなくなりませんから
残念!!
251名無しさん:2013/01/21(月) 14:30:21.67 0
機を見て買えない奴は馬鹿だ
高いと買えない奴は貧乏人だ
そしてこのスレの住人は乞食だ
252名無しさん:2013/01/21(月) 14:31:04.16 0
>>250
日本語は理解できるようになった?
別に便乗値上げしてるのは小売店だけじゃなくて代理店や
メーカーだって便乗値上げやるんだよ?

わかるかな?マヌケ勘違いくん
253名無しさん:2013/01/21(月) 14:32:57.30 0
そこで今日ご紹介するのが、格安AMDプロセッサ搭載の激安PCです
http://nttxstore.jp/_II_LN14154286
254名無しさん:2013/01/21(月) 14:34:01.58 0
>>252
だからここで吠えても仕方がないでしょ?
わからないの?
255名無しさん:2013/01/21(月) 14:34:04.49 0
まぁ!メモリも4GB載っていてとってもお徳ねボブ
256名無しさん:2013/01/21(月) 14:35:16.06 0
安ければ、AMDでも何でもいいのさ乞食スレ

だがしかし、AMDムリ
257名無しさん:2013/01/21(月) 14:35:34.82 0
ああキャサリン、動画再生支援もあるからブルーレイだって楽々さ!
258名無しさん:2013/01/21(月) 14:36:55.35 0
俺たちは値段が落ち着くまで待つだけさ
259名無しさん:2013/01/21(月) 14:37:20.23 0
>>254
まだ日本語は理解できるようになってないみたいだね。

いいかい?
きみは、間違ったことをいったの。

それについて、ちゃんと訂正なり謝罪なりをしてから
別の話に進もうか、マヌケ勘違い君。

さあ、>>245-246について訂正しなくていいのかな?
謝罪しなくていいのかな?

吠える吠えないは、その後ゆっくり話そうか。

まずは、おまえのこの完全に間違ってる>>245-246の書き込みに
ケリをつけよう。
はい、どうぞ。
260名無しさん:2013/01/21(月) 14:37:48.68 0
1位の売上!! AMDでも売れているのは事実なのか
261名無しさん:2013/01/21(月) 14:39:27.95 0
違うな 人気ランキングだ なんの人気かはいってない
つまり店側のさじ加減でどうとでもとれるというわけさ
262名無しさん:2013/01/21(月) 14:44:23.66 0
俺には>>259レスしてるのが別人に見えるんだ
まるで狂犬のようだね
263名無しさん:2013/01/21(月) 14:46:15.41 0
円安がヒトを狂わせたんやで!
264名無しさん:2013/01/21(月) 14:50:54.34 0
そうやって、都合がわるくなると、他人のフリして連投して
話題をそらして逃げおおせてきたんだろうな、お前は

そういう人間として最底辺で糞な性格が文章にもにじみでてるよ
265名無しさん:2013/01/21(月) 14:52:17.18 0
アイツ、見えない自由が欲しいんだぜ
266名無しさん:2013/01/21(月) 14:56:49.33 0
結局雑談を止めようとしないんだな、君たちは…
267名無しさん:2013/01/21(月) 14:56:50.15 0
>>264
何を言ってるんだい俺はボブだぜ?
268名無しさん:2013/01/21(月) 14:58:25.50 0
>>264
はいはい、あんたの言う通りでいいですよ
だからもう書きこまないでね、邪魔だから
269名無しさん:2013/01/21(月) 15:00:27.13 0
コルセア電源スレの統一キチガイかと思ったわ
270名無しさん:2013/01/21(月) 15:00:36.43 0
円安煽り大失敗
271名無しさん:2013/01/21(月) 15:08:07.18 0
そもそも、話の発端の>>237の1行目に、
>>「急激な円安で、2012年秋の時点と比べて50%以上も仕入れ価格が上昇した商品がある。

>>50%以上も仕入れ価格が上昇した商品がある。
>>50%以上も仕入れ価格が上昇した商品がある。
>>50%以上も仕入れ価格が上昇した商品がある。

「仕入れ価格」 ってちゃんと書いてあるのに、なにをとちくるったのか
>>245-246が物知り顔で、「残念ながら〜」とかいって勝ち誇って
マヌケレスをしたのが、そもそもの大失敗ね。
文章をまったく読んでない、というね。

そして、それを指摘されたら、「吠える吠えない」と無関係の話を
しだす。

こういう、人間のクズみたいな奴。
272名無しさん:2013/01/21(月) 15:08:29.13 0
値段はまだまだ上がるよ
273名無しさん:2013/01/21(月) 15:09:33.08 0
>>246
>1000円で仕入れたものを1200円で売ってた店が
>1500円で仕入れるようになったら

なんで5割も仕入れ値が上がるんだ?

円は精々7%ほどしか下がってないのに
どうして50%も仕入れ値が上がるんだ?
274名無しさん:2013/01/21(月) 15:11:48.83 0
いやなら買わなければいい

パソコンメーカーは神
ユーザーは地べたに這いつくばって土下座して買わせていただく存在

メーカーが1億円と言えばユーザーは無条件で従わなくてはならない
275名無しさん:2013/01/21(月) 15:12:39.45 0
勝手に同一人認定して荒らそうとするな
お前の言う事が正しかろうがなんだろうがこのスレの住人には関係ないんだよ
とにかく、AMDムリ!
276名無しさん:2013/01/21(月) 15:19:51.40 0
Athlonマシンでレス
( ´゚д゚`)エー、平気だよー
277名無しさん:2013/01/21(月) 15:58:35.95 0
>>275
くやしいのうw
278名無しさん:2013/01/21(月) 16:01:34.19 0
>>277
草はやしてまで荒らしですか、楽しいですね!(キリッ
279名無しさん:2013/01/21(月) 16:03:45.82 0
>>277
ああ、雑談が中断させられてマジで悔しいわ
280名無しさん:2013/01/21(月) 16:07:43.76 0
必死すなあw
281名無しさん:2013/01/21(月) 16:10:29.93 0
新春フロンティアセール、今回はさすがにあまり安くなりそうにないな
×店もAMDばっかりだし
せっかくG1610出たのに、お祭りなしかよ
282名無しさん:2013/01/21(月) 16:34:37.99 0
AMDムリw
283名無しさん:2013/01/21(月) 16:46:33.02 0
Win7機欲しい奴はもう風呂ぐらいしか安い所ねーな
284名無しさん:2013/01/21(月) 16:53:32.27 0
2900円のOS買えばいい
285名無しさん:2013/01/21(月) 16:59:32.33 0
DELLのマークが出んだろ?さすがにそれは勘弁
NTTXのDSP版も売り切れたし自作も分が悪い
286名無しさん:2013/01/21(月) 17:04:05.49 T
雑魚どもって無くなったり、高くなってからオタオタするよな
287名無しさん:2013/01/21(月) 17:22:49.15 0
安くなっても買えない癖にな
288名無しさん:2013/01/21(月) 17:24:38.38 0
普通に使えて安いんだからdellのマークなんぞどうでもいい
289名無しさん:2013/01/21(月) 17:26:22.37 0
Tちゃんwww
290名無しさん:2013/01/21(月) 17:34:03.13 0
dellのマークはやすりで削ればいいだろ
291名無しさん:2013/01/21(月) 17:40:49.70 0
>>290
お前アホだろ
292名無しさん:2013/01/21(月) 17:44:30.40 T
>>289
ほんとDion軍には参るわ
当分はTで恥晒すからよろしくな!!
293名無しさん:2013/01/21(月) 17:47:09.77 0
ネタにマジレスしてる方がアホの子だと思う
294名無しさん:2013/01/21(月) 17:49:54.04 0
そのネタがつまらないってことだろ
295名無しさん:2013/01/21(月) 17:50:58.62 T
カッカすんなよ
雑魚はこれだから
296名無しさん:2013/01/21(月) 17:51:52.53 0
コテハンみたくなってうぜぇなT
297名無しさん:2013/01/21(月) 17:53:24.52 T
だろ
前の仕様に戻すよう運営に言ってくれや

ちなみにTを消す方法教えてやるよ
おまえのような雑魚のために
298名無しさん:2013/01/21(月) 17:58:50.77 T
>>296
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック。
例)「末尾Tあぼーん」など

次に開くウィンドウで、
・対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列
例)
・このスレに適用する場合ならキーワード=「http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1358590394/

・パソ一般板全体に適用する場合ならキーワード=「http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/

・NGID:タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「T$|P$|i$」

・左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

ついでにPやiも消す設定にしとけよw
299名無しさん:2013/01/21(月) 18:14:25.47 0
面白い人が面白いことを書く

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
300名無しさん:2013/01/21(月) 18:22:37.06 0
今の流れだと神パケ100%こないな
決算前にあるかもしれないが可能性はかなり低い
荒らしのゴミもうざいしここももうダメだな
301名無しさん:2013/01/21(月) 18:43:53.56 0
Doleのマークってwwwwwww
バナナかよ
302名無しさん:2013/01/21(月) 19:08:34.52 0
PCパーツが毎年1月と2月に値上げして焦ってみんな買い込んで
4月に投げ売りが始まって「安くなったねー」っていっつもいう
毎年その繰り返しだけど誰も気づいちゃいない
毎年4月に安くなって年末までどんどん安くなるのに気づいちゃいない

PCパーツが値上がりして困った歴史なんて今まで無いのに気づいちゃいない
303名無しさん:2013/01/21(月) 19:09:53.84 0
今はその時期じゃない
カリカリすんなや
304名無しさん:2013/01/21(月) 19:10:12.67 0
衆院選挙投票日前のまだパーツが安かった頃にi5、SSDで自作した俺は勝ち組
305名無しさん:2013/01/21(月) 19:12:07.71 0
306名無しさん:2013/01/21(月) 19:40:40.60 0
win8Proが2/1から2万5千円値上げとか正気かよ
307名無しさん:2013/01/21(月) 20:00:33.03 0
>>302
だよねにわかがそれを円安円安って騒いでるだけだもんな
308名無しさん:2013/01/21(月) 20:03:27.51 0
>>302
みんな目先の値段しか見てないから慌てても仕方ない
実際ここ最近の値上げはインパクトあるしな
309名無しさん:2013/01/21(月) 20:12:10.61 0
どうせおまえら決算期が来たら安いの出るだろとか思ってんだろ?
ねーから、2月入ったら後悔するほど値上がりしかしね〜から
310名無しさん:2013/01/21(月) 20:47:46.07 0
値上がりも何も下落しかしてないから
規格が変わってそれがまた値下がりしてを繰り返すのがPCパーツの歴史

そもそも値上がりの激しいメモリ自体が4Gあれば大丈夫だから・・・・
HHDも3000円のUSB3.0ケース付き2TBが7980円でずっと売られてるけど200円でも安く買いたい人たちが何故かバルク品買ってる
311名無しさん:2013/01/21(月) 20:58:39.98 0
HHDとか書いちゃう奴が何言っても無駄
312名無しさん:2013/01/21(月) 21:00:00.16 0
メモリの必要量は人それぞれだと何度もry
313名無しさん:2013/01/21(月) 21:01:33.81 0
ゴミ付きで高い奴買うほうが馬鹿だろw
314名無しさん:2013/01/21(月) 21:12:46.67 0
信じられるかこれ12時間前までは5800円だったんだぜ・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A1VIGL8/
315名無しさん:2013/01/21(月) 21:18:33.43 0
メモリはPCの使い方次第だろ
316名無しさん:2013/01/21(月) 21:19:15.20 0
すまん新着50クリックしてなかった
317名無しさん:2013/01/21(月) 21:26:03.68 0
>>316
専ブラ使えよ
318名無しさん:2013/01/21(月) 21:41:10.56 0
酔いしれてAMD
319名無しさん:2013/01/21(月) 21:54:36.77 0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   AMD無駄物 アムドムダブツ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
320名無しさん:2013/01/21(月) 22:09:37.29 0
AMDが嫌ならフロンティ―アー♪
321名無しさん:2013/01/21(月) 22:12:20.73 0
アンチってamdとatomしか選択肢なかったらatom選ぶの?
322名無しさん:2013/01/21(月) 22:14:44.55 0
パソコン使うのをやめるでしょう
323名無しさん:2013/01/21(月) 22:33:34.54 0
AMD(すべてのCPU)とIntel底辺のatomを引き合いに出す時点で終わってる
324名無しさん:2013/01/21(月) 22:37:59.74 0
atomの対抗馬はFusion APUのE-350だろ
325名無しさん:2013/01/21(月) 22:39:17.46 0
マジでウゼーんだよカスニートども


雑談なら他でヤレやカスども
326名無しさん:2013/01/21(月) 22:41:07.07 0
ATOMはIONがなければ使い物にならない
327名無しさん:2013/01/21(月) 22:41:23.00 0
>>325
まあまあ、円安便乗値上げが収束(終息?)しない限りムリ
AMDムリ
328名無しさん:2013/01/21(月) 22:41:45.35 0
雑談が嫌なら良パケ持ってきて貼れよ

ねーだろ?w
329名無しさん:2013/01/21(月) 22:44:33.22 0
AMDはPS4に搭載されるからな心配ない
330名無しさん:2013/01/21(月) 22:46:11.27 0
>>328
黙って引っ込めば良い
331名無しさん:2013/01/21(月) 22:46:11.28 0
AMDPSムリ
332名無しさん:2013/01/21(月) 22:47:42.75 0
>>330
週に1つぐらいしかレスがつかない過疎スレをお望みか?
333名無しさん:2013/01/21(月) 22:49:07.70 0
>>332
良パケの話が出るまでそれでOK
334名無しさん:2013/01/21(月) 23:10:13.10 0
>>333
良パケなんて来ないからdat落ちするぞ
335名無しさん:2013/01/21(月) 23:11:13.94 0
>>334
いやぁ、半年以上書き込みのない単発ネタスレでも落ちないこの過疎板じゃぁ
336名無しさん:2013/01/21(月) 23:11:34.46 0
定期的に情報貼るだけの都合のいい奴なんていません
337名無しさん:2013/01/21(月) 23:15:35.33 0
業者さんが貼りに来ればいいと思います
住人がアウト判定したらアク禁してもらう
なんて画期的なシステム
338名無しさん:2013/01/21(月) 23:32:18.90 0
339名無しさん:2013/01/21(月) 23:43:45.64 0
じゃあとりあえずNXXTはアク禁でいいな
340名無しさん:2013/01/21(月) 23:46:09.08 0
NXXTなんて業者貼られてますかね?
341名無しさん:2013/01/21(月) 23:47:09.34 0
って、NEETか!!
てめぇ、フダッケンナ!ぴーぴー
342名無しさん:2013/01/21(月) 23:50:05.64 0
アク禁というか悪菌だな

138 :名無しさん:2013/01/20(日) 14:14:53.04 0
http://nttxstore.jp/_II_LN14154286
デスクトップランキング1位!! これが現実です
いいものは売れてるんですよ〜
343名無しさん:2013/01/21(月) 23:51:14.59 0
NTTXじゃんか
344名無しさん:2013/01/21(月) 23:52:19.13 0
まーAMDを許容するかどうかを設定しておかなければなりませんね
345名無しさん:2013/01/21(月) 23:57:25.87 0
すげー安ければ糞スペ電気食いでも認めてやらんことも無いが
基本的に高いゴミのステマなんだよな

A10でOS付き19800ならおk
346名無しさん:2013/01/22(火) 00:09:43.61 0
>>345
CPUとマザボ以外のパーツとOS代だけで19800ぐらいになるだろ
347名無しさん:2013/01/22(火) 00:10:54.50 0
OSだけで1980円なら許可
348名無しさん:2013/01/22(火) 00:12:01.20 0
肉があると正直次は廃エンドモデルしかねえんだよな
349名無しさん:2013/01/22(火) 00:14:35.55 0
業者が貼るのは処分に困った在庫品だけ
350名無しさん:2013/01/22(火) 00:25:38.87 0
AMDステマゴミムリ
351名無しさん:2013/01/22(火) 00:30:55.73 0
世界中でゴミ認定されてるAMDを自作並みのボッタ値で売ろうとするのが間違ってる
適正価格でないなら帰れ
352名無しさん:2013/01/22(火) 00:35:12.14 0
自作のどこがボッタやねん? BTO品の方がよっぽどボッタやろ
353名無しさん:2013/01/22(火) 01:01:44.31 0
インテルが自作並みで買える=良品を組み立てる手間が省けて安い
AMDが自作並みで買える=ゴミを買わされるから高い
354名無しさん:2013/01/22(火) 06:29:04.43 0
どうせ2ちゃんねるで嫌味書くしか能が無いくせにw
355名無しさん:2013/01/22(火) 07:17:14.21 0
AMD A10-5700でOSなしだけど自作と五分五分ぐらいの値段だな

32,980円/送料900円〜
http://www.sparks2000.co.jp/pc/a10/5700_75mh2_ac300.htm
356名無しさん:2013/01/22(火) 07:21:54.82 0
OS今なら3300円なのに(´・ω・`)
357名無しさん:2013/01/22(火) 07:40:18.82 0
ザル審査だから1200円だろ
358名無しさん:2013/01/22(火) 08:08:38.61 0
BattleField 3 Gameplay on AMD radeon HD 7660D
http://www.youtube.com/watch?v=N7RIcrqzgkg
359名無しさん:2013/01/22(火) 09:02:13.58 0
AMDパソコンで2ちゃんねるにAMDの嫌味を書くやつは本当にいるのか
360名無しさん:2013/01/22(火) 09:11:50.69 0
AMD、機密文書持ち出しの疑いで元幹部ら 4 人を提訴

AMD が同社の元副社長の Robert Feldstein 氏ほか 3 人のマネージャーら
4 人の元従業員を提訴した。この 4 人は昨年 AMD を退社し NVIDIA に入社
(The Verge の記事)、10 万件以上の機密文書や企業秘密をコピーして社外に
持ち出した疑いがもたれている。AMD によると持ち出された資料には今後の
製品の技術情報や法人契約などの情報が含まれているとのこと (ExtremeTech
の記事、訴状[PDF]、本家 /. 記事より) 。

提訴された中でも Robert Feldstein 氏は Xbox 360 開発中に Microsoft と
交渉し、ATI の技術を採用させた立役者として知られている。また Wii U、
PlayStation 4 と目される新型ゲーム機の契約にも関わっていたとされている。

http://slashdot.jp/story/13/01/21/0129208/
361名無しさん:2013/01/22(火) 09:14:55.32 0
ははぁん、AMDはそうやって凋落していったんだな(棒
362名無しさん:2013/01/22(火) 09:19:40.31 0
Intel独占になっても良い事なんか一つも無いのにな
363名無しさん:2013/01/22(火) 09:26:58.32 0
だから手抜きグリスCPUとか作っちゃうんだ
364名無しさん:2013/01/22(火) 10:38:05.04 0
■インテル&reg; Core&#8482;i5-3470 プロセッサー
  TB時 3.60GHz/4スレッド(4コア)/通常時 3.20GHz/L3-6MB
■ミドルタワーケース
■インテル&reg; H61 Expressチップセット 搭載
  インテル&reg; HDグラフィックス
■4GBメモリ DDR3-SDRAM DDR3-1333 (4GBx1枚)
■500GB ハードディスク シリアルATA II
■ブロードバンド対応 ギガビットLAN

夢のi53470機が31,800円
http://pc-seven.jp/spc/1048.html
365名無しさん:2013/01/22(火) 10:43:24.34 0
ひでえゴミだな
366名無しさん:2013/01/22(火) 11:04:20.25 0
>>364
やっすいなおい
Win8が安いうちに買っておくか
367名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:45.91 0
>>20
スカイリムやFF14のスレに行ったらAMDのCPUは産廃扱いだったな
368名無しさん:2013/01/22(火) 11:37:23.89 0
CPUはいいんだがそれ以外があかん
369名無しさん:2013/01/22(火) 11:45:11.77 0
今は買うな時期が悪い
370名無しさん:2013/01/22(火) 11:59:49.80 0
>>369
詳しくおなしゃす
371名無しさん:2013/01/22(火) 12:46:28.67 0
オナしやすだと!?
誰がするんだ?
372名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:48.73 0
>>371>>370が一緒に
373名無しさん:2013/01/22(火) 13:12:52.86 0
AMDがあればオナニーは間に合う
374名無しさん:2013/01/22(火) 13:18:43.97 0
AMD,次世代GPUの情報開示開始。二大GPUメーカー,2013年新春リネーム祭りも始まる
http://www.4gamer.net/games/199/G019923/20130109073/
375名無しさん:2013/01/22(火) 13:23:01.44 0
おお、アムドに期待age
376名無しさん:2013/01/22(火) 13:55:55.00 0
リサイクルショップでケース漁ってきたら
AMDのパソコン本体とパーツのCPUどこの店にも並んでてワロタwwwww
377名無しさん:2013/01/22(火) 14:01:26.54 0
いやぁ、別に笑うようなことじゃないだろ
当たり前の光景だしさ
378名無しさん:2013/01/22(火) 14:11:11.45 0
次の本格的なセールはいつ?
決算セールまで待たなきゃダメなの?
決算セールってだいたい2月末くらいからだっけ?
379名無しさん:2013/01/22(火) 14:14:54.39 0
いやインテルはすげーふるいのがぽつぽつなのにAMDだけどこの店もずらーーーっとあったからさwww
380名無しさん:2013/01/22(火) 14:20:50.51 0
>>379
だからAMDなんてそんな扱いなんだよ
もう結構前から
381名無しさん:2013/01/22(火) 14:51:19.30 0
鼻毛最強伝説
382名無しさん:2013/01/22(火) 15:06:27.65 0
確かに最強のステマだった
383名無しさん:2013/01/22(火) 15:43:58.32 0
出たステマの意味を知らない馬鹿
384名無しさん:2013/01/22(火) 16:08:14.52 0
そうだよなステルス出来てない単なる詐欺宣伝なんだからモロマだよなw
385名無しさん:2013/01/22(火) 16:11:09.87 0
もろマバロスw
386名無しさん:2013/01/22(火) 17:24:31.61 0
二年前にDELLの5万神パケを買ったものだが
スペック足りなくなってきて最近のパケを調べたら全く性能が上がってないのだがw
387名無しさん:2013/01/22(火) 17:43:57.90 0
アレのどこが神パケだったのか5行で説明しろ
388名無しさん:2013/01/22(火) 18:02:04.52 0
今のハイエンドと同じ性能で5万円って神以外の何物でもない
389名無しさん:2013/01/22(火) 18:05:18.38 0
>>364って安いの?
買おうかと思って見たらUSBポートも付いてなさそうなんだな
390名無しさん:2013/01/22(火) 18:07:48.58 0
>>389
マザボについてるだろ
そんなのも分からん奴は手を出さない方がいいぞ
391名無しさん:2013/01/22(火) 18:10:26.75 0
送料3800円かかるから安くない
OSも付いてない
392名無しさん:2013/01/22(火) 18:18:23.61 0
OSは今3300円なんだけどな・・・・・
393名無しさん:2013/01/22(火) 18:19:48.39 0
OSだけで1980円なら許可
394名無しさん:2013/01/22(火) 19:09:10.90 0
HDD2Tを7980円で買ったら即7280円に値下げかよ・・・これだからよPCパーツが値上がりした歴史って無いんだよな
わかってるのにおれステマにやられたわ
いずれ4TBが1万円の時代がくるし何慌ててんだよσ(゚∀゚ )オレ
395名無しさん:2013/01/22(火) 19:34:07.79 0
>>392
ザル審査だから誰でも1200円で優待購入できるって。
396名無しさん:2013/01/22(火) 20:30:51.95 0
>>389
6個も付いてるじゃねぇか
安いっちゃ安いけど確かに送料はネックだな
OSはどうとでもなるが
397名無しさん:2013/01/22(火) 20:35:19.74 0
>>364
┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
398名無しさん:2013/01/22(火) 20:44:42.23 0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 政権交代前にPC買い換えた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← もっと安くならないか待ってた奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
399名無しさん:2013/01/22(火) 21:00:26.40 0
今がピークだからこれ以上は上がらないよ
400名無しさん:2013/01/22(火) 21:31:29.44 0
あきらかに2011春−12秋が最安値だった
これから下がることはない
401名無しさん:2013/01/22(火) 21:40:31.28 0
3月辺りが買い時だな
402名無しさん:2013/01/22(火) 21:43:40.11 0
どっちにしろ今はカネ無いから3月まで待つ・・・
403名無しさん:2013/01/22(火) 21:47:36.33 0
今カネ無い奴は3月になっても無いんだろうな。
404名無しさん:2013/01/22(火) 21:49:44.10 0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_.   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、   |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< うるせーバーカw
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
405名無しさん:2013/01/22(火) 22:01:21.26 0
まぁ結局値段同じで中身が変わってくだけだしいつ買っても
406名無しさん:2013/01/22(火) 22:07:18.84 0
           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'  
      |        __´ _   |  ___________
     /\        ̄  , ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |    >>405       |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_
407名無しさん:2013/01/22(火) 22:38:36.14 0
12月中旬にWin7HP64、i5-3470、SSD120GB、HDD1TB、メモリ8GB、HD7750で
自作したけど、今日パーツの値段調べたら総額で9206円も値上がりしてた。
408名無しさん:2013/01/22(火) 22:41:24.72 0
で?
409名無しさん:2013/01/22(火) 23:41:49.94 0
肉買った人たちは世代交代前のivyを買うなんてバカな真似しないだろ
14mmプロセスに移行しない限り性能差が見いだせない

GTX780も性能がGTX680の1.5倍になるけど消費電力も価格も1.5倍だからね
410名無しさん:2013/01/23(水) 00:40:50.01 0
AMDオンボでもこんなゲームなら余裕だぞw
http://www.youtube.com/watch?v=Freu-mdDki0
411名無しさん:2013/01/23(水) 00:57:18.98 0
AMDの在庫を抱えたステマストアはどこなんだーーw
412名無しさん:2013/01/23(水) 01:06:03.23 0
GTX780って初値9万円するのかよ・・・諦めたわGTX680買うわ
413名無しさん:2013/01/23(水) 05:24:45.64 0
ウィン7機買ったんだが8の権利1200円で買っとけばOS無しPC買ったときその8入れれるの?
414名無しさん:2013/01/23(水) 05:48:49.33 0
>>413
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html
415名無しさん:2013/01/23(水) 06:47:29.72 0
>>384
モロマとはいい言葉ですな
ステマの誤用蔓延るネット界隈で是非流行っていただきたい
416名無しさん:2013/01/23(水) 07:13:14.24 0
>>389
MBががっかりすぎる
417名無しさん:2013/01/23(水) 07:56:03.14 0
i5にゴミがセットで31800円!
418名無しさん:2013/01/23(水) 08:17:38.95 0
678 :名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:27:41.20 ID:M7WN5X0FO
先生達が異動を嫌がるのは
新しい教師が来たら、毎年体育科の入試に不正を行ってたことがばれるから
受験予定の親が発狂してるのは入試前から合格確定してたから
記者会見した各部キャプテンも同じ手段で入部してるから
叩けば幾らでも出るよ
金の流れも追ったらいい
658 :名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 18:03:42.61 (p)ID:sm1lXwJe0(2)
>>596
違うってw そもそもこのバカ学校な。偏差値は39くらいしかない。
なぜか普通科のほうが低いのよ。

体育科は55あるんだけど、それにからくりがあって。市立高校なのに
顧問の推薦があると特待生扱い。なので名前書くだけで入学できる。
体育科って実技が入試の半分占めてるの。だからインチキ特典で
入学可能。女子フィギュアスケートのキム・ヨナみたいなもんだ。

おまけに卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい。推薦で
殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる。

そういった体質なので、顧問の権限が絶対的なんだよ。市立高校で
18年も居座ってるのって前代未聞だよ。

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない。
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる。

今になって慌ててるのはね。顧問が首になると推薦が取り消される。
大学入試でも高校入試でも「特典」が消えちゃうの。バスケ部が処分
されればバレー部や野球部、水泳部にも波及する。
なので、必死こいて橋下叩きをやるわけさ。
419名無しさん:2013/01/23(水) 08:46:56.21 0
どした急に?
420名無しさん:2013/01/23(水) 12:08:52.21 P
神パケとはいかなくてもそろそろ良パケ出して欲しいな
予算は5万円ぐらいでおなしゃす
421名無しさん:2013/01/23(水) 12:30:33.22 0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_.   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、   |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< うるせーバーカw
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
422名無しさん:2013/01/23(水) 17:25:29.49 0
あちこちに貼りまくってキモい
423名無しさん:2013/01/23(水) 17:40:45.48 0
どうせ高校の頃いじめられてて先生が助けてくれなかったから恨んでるんだろ
424名無しさん:2013/01/23(水) 18:32:57.82 0
それがほんとだったらこえーよ50歳すぎても自己処理できてないなんて
425名無しさん:2013/01/23(水) 19:48:09.86 0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  神パケ来てるかとスレ覗いたら、キチガイが来てたでござる。
426名無しさん:2013/01/23(水) 19:52:43.24 0
ここ数スレの間ずっとだけどね
427名無しさん:2013/01/23(水) 19:53:04.43 0
ハットリくんかと思ったらハッタリ野郎だった
428名無しさん:2013/01/23(水) 20:22:25.53 0
AMDのステマできなくて発狂しちゃったんだろうなw
429名無しさん:2013/01/23(水) 20:28:39.02 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/p6-2310jp-2.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/p6-2320jp.html
神パケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日一日の限定セールだってよ
430名無しさん:2013/01/23(水) 20:34:39.47 0
>>429
全く安くない
431名無しさん:2013/01/23(水) 21:06:53.59 0
とうとうゴミしか貼られなくなったとさ
432名無しさん:2013/01/23(水) 21:13:01.09 0
高いマザーボード買うとどんないいことあるの?
433名無しさん:2013/01/23(水) 21:16:06.96 0
┏━━━━━━┓′┏━┓′′′′┏━┓′′′┏━┳━┓′┏━┓′′′′┏━┓′┏━┓
┃′′′′′′┃′┃′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃′┃′┃′′′′┃′┃′┃′┃
┗━┓′┏┓′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┃┃′┃┃′┏┛′′′′┃′┃′′′┗━┻━┛┃′┏┛′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣┛′┃┃′┃′′′′′┃′┗━━┓′′′′′┃′┃′′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣━━┛┃′┃′′┏━┓┃′′′′┃′′′′′┃′┃′′┏━┓┗━┛′┃′┃
′′┃′┃′′′┃′┗━━┛′┃┃′┏━━┛′′′′′┃′┗━━┛′┃′′′┏┛′┃
′′┃′┃′′′┃′′′′′′┃┃′┃′′′′′′′′┃′′′′′′┃┏━━┛′┏┛
′′┃′┃′′′┃′┏━━┓′┃┃′┃′′′′′′′′┃′┏━━┓′┃┃′′′┏┛′
′′┗━┛′′′┗━┛′′┗━┛┗━┛′′′′′′′′┗━┛′′┗━┛┗━━━┛′′

┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
434名無しさん:2013/01/23(水) 21:36:29.06 0
AMDでもいいなら最新A8だし悪くないとは思うけどな
HDD1TでNorton15ヶ月付で送料こみで29800だろ
オワコンe-450とは全然違うぜ メモリは8Gほしいけどね 
435名無しさん:2013/01/23(水) 21:36:31.42 0
>>429
通常価格じゃねえかw
どこが特価だよwww


http://kakaku.com/item/K0000445598/
http://kakaku.com/item/K0000430200/


調べてから貼れよks
436名無しさん:2013/01/23(水) 21:36:53.71 0
437名無しさん:2013/01/23(水) 21:46:06.09 0
>>435
いや、ヤフーショップHPの場合は送料が値段込みだから
HPの公式で買うより3150円は安いよ
438名無しさん:2013/01/23(水) 21:54:38.34 0
通常のと比べて
AMDの方は送料3150円がタダなのとノートン15ヶ月がついてるぶんお得で
i5の方は送料3150円がタダなのとあとどうも公式だと金とられるリカバリーディスクが料金に含まれてるからその分もお得っぽい
439名無しさん:2013/01/23(水) 21:55:53.55 0
>>438
安くなる内容がゴミじゃねーか
440名無しさん:2013/01/23(水) 21:57:18.09 0
公式は同値段では使えないA4に500Tだからな 
しかも送料をとる 一応それなりに割安ではある
ノートン15月無料は正直どっちでもいいが欲しい人はいるだろう
441名無しさん:2013/01/23(水) 21:57:35.57 0
価格コムパケのほうはAMD機はAPUのコア数が違うよ・・・・

送料無料でNorton15ヶ月と4コアAPU分安くなってる
ゲームのそこそこ出来るしビデオカード増設せずにSteam専用PCとチューナー買って録画機兼用ならコスパいいかも
442名無しさん:2013/01/23(水) 21:58:34.44 0
500Tだと…  HDD暴騰の中
何を投げうってでもソレはほしいww
443名無しさん:2013/01/23(水) 22:00:39.89 0
A8-5600Kだと3Dゲーム無理だったわ
HD7750を増設するしかないな
444名無しさん:2013/01/23(水) 22:01:47.17 0
USB3.0の外付け2TBHDDは暴落して2chで書かれて2時間くらいで売り切れたで
445名無しさん:2013/01/23(水) 22:01:48.74 0
AMDモデルはビデオカードは増設したら価値ないしな
オンボードで使ってこそ強力 7560Dはだいぶ共有されるので
やはりメモリは4Gでは不足気味かな 
でも用途次第では値段的に及第点以上 伝説の福袋は同値段でe-450だw
446名無しさん:2013/01/23(水) 22:04:17.98 0
P6だから一応グラボ増設は可能だね
電源は確か300Wだったっけ Lenovoの貧弱電源よりかは一段マシ
ローエンドグラボは増設できるがAMDの意味が やはり動画向けかな?
447名無しさん:2013/01/23(水) 22:07:01.30 0
ついにAMDの時代が来たな
乗るしかない、このビッグウェーブに
448名無しさん:2013/01/23(水) 22:08:33.38 0
打って変わってキメーよお前ら
449名無しさん:2013/01/23(水) 22:08:37.39 0
たった10人しか波にのれませんが〜
また販売開始時間がイヤラシイ 深夜開始じゃないと買えねーよ
450名無しさん:2013/01/23(水) 22:09:51.06 0
これからはAMDだ!
451名無しさん:2013/01/23(水) 22:11:21.89 0
まーこの値段ならアリだとは思うんだよ
3Dゲーム用途はおまけ程度でネットや動画中心なら悪くない選択 
誰もが重いゲームするわけではない 
i5の方が将来性はいいに決まってるがあまり今回はお安くはない
452名無しさん:2013/01/23(水) 22:16:52.61 0
AMDの方もUSB3.0が前後にちゃんと4つついてるじゃないか
中華な格安モデルPCではいまだに2.0しかないというのに
最初はどうかと思ったが結構いいモデルかもしんないなコレ
453名無しさん:2013/01/23(水) 22:22:38.10 0
恐るべきステマラッシュを見た
別に高くはないけどそこまでお買い得か?
AMDからintelにはCPU交換できないんだぜ 
454名無しさん:2013/01/23(水) 22:27:32.61 0
AMDのままでいいんだよ?
455名無しさん:2013/01/23(水) 22:27:49.86 0
安くないよ
基地外の荒らしだな
456名無しさん:2013/01/23(水) 22:28:25.44 0
ここで飛びついてハスウェルが出た時の泣きっ面を見てみたいから
このAMD機は絶対に買い
超お買い得品
457名無しさん:2013/01/23(水) 22:29:05.86 0
A
M
D




458名無しさん:2013/01/23(水) 22:30:12.51 0
>>456
ちょ・・・やめてくださいよwww
459名無しさん:2013/01/23(水) 22:30:43.03 0
同じサイトほぼ同じ構成でAMD最新APU「Trinity」を一挙網羅!
最大負荷213WCPU負荷152Wアイドル40W
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52294412.html
i3-3220最大86WCPU負荷71Wアイドル37W
http://review.dospara.co.jp/archives/52029075.html

AMD A10-5800K
MHF 大討伐1920x1080
2604
■消費電力
IDLE:47〜49W LOAD:172W 前後

G530HD7770で計13000円消費電力最大100W前後
大討伐1920 ×1080
5861

インテルに適当なグラボ付けた方が断然高性能で省電力なのに
こんな地雷品を売りたいのは一体どこの『ステマストア』なんだーー (笑
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/c/6/c6e018ab.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/c/9/c9307931.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/c/9/c9d3568c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/d/1/d124efd7.jpg
460名無しさん:2013/01/23(水) 22:31:15.09 0
でもどちらかを選べと言われたら
差額1万でHDD1Tとノートン付きだし
今回ならAMDのを選ぶかね 
461名無しさん:2013/01/23(水) 22:32:25.49 0
i5の方も結構よくね?
H61ってのがアレだけどi5で4万はすごいじゃん
HPがんばったな
462名無しさん:2013/01/23(水) 22:33:02.65 0
無駄な電力
463名無しさん:2013/01/23(水) 22:33:45.34 0
>>461
同クラスはだいたいいくら?
464名無しさん:2013/01/23(水) 22:34:57.36 0
CPUゴミ
GPUクソ
消費電力高い
ブル土下座入りのAMDAPUムリw
465名無しさん:2013/01/23(水) 22:35:46.55 0
今3万しか予算ないけど緊急にPCが欲しいんだ〜
と追い込まれてるなら買ってもかまわない程度のPC
良パケまでいかないが昨今の円安状況では割安ではある
466名無しさん:2013/01/23(水) 22:36:06.26 0
どっちもゴミだな
467名無しさん:2013/01/23(水) 22:37:17.48 0
全くお買い得感の無い糞構成のパソコンを必死の宣伝
これが2chのステマか
468名無しさん:2013/01/23(水) 22:38:18.91 0
もはや捨てマだろ、やけくそになりすぎ
469名無しさん:2013/01/23(水) 22:39:31.91 0
h61
邪魔にしかならない糞メモリ
糞ケース
糞電源

AMD共々どう見てもゴミです有難う御座いました^^
470名無しさん:2013/01/23(水) 22:42:18.63 0
┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
471名無しさん:2013/01/23(水) 22:42:21.08 0
そんなこといってると限定台数だし
すぐになくなっちゃうよ〜 後で後悔するよ〜
特にAMDモデルはたった10台 迷ってる時間はありませんよ〜
472名無しさん:2013/01/23(水) 22:43:01.46 0




473名無しさん:2013/01/23(水) 22:43:04.89 0
>>471
大丈夫、売れ残ってまた持ち越されますよ
474名無しさん:2013/01/23(水) 22:43:17.90 0
インテルのは安いよな
475名無しさん:2013/01/23(水) 22:43:48.26 0
こういうのって在庫切れになっても
復活することっておおくないか?
永遠の限定10台が続きそうな予感w
476名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:08.13 0
AMD機は今回絶対に買い
GWに泣きを見るから絶対に買い
477名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:34.90 0
           ___
          ./    \ っ
          .| ^   ^ |  っ  カモが騙されて買うから売り切れるだろうけど
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|     どうみても情弱騙しの詐欺ステマはちょっと…
         __! ! -=ニ=- ノ!_      
    ,nn,n/ .|\`ニニ´/  ヾnn.nn
   i||||   |__  ̄ ̄ヾ  , ,i||||
   f,|.,| .| ∩ ,イ     /|,、:∩|..| |..|,.l
   |: ::  r! }/ /;\     / ヽ{ iヾ ::: :.l
   ヽ__,,ン /;;;,, \   / ;;ヽヽ__イ
478名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:52.41 0
>>474
いえ別に
479名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:13.59 0
>>463
マウスとかドスパラとかだと大体45000〜50000ってとこだと思う
それに送料もつくしな
まぁけどその分むこうはチップセット70番台だけど
480名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:25.73 0
>>476
インテルがお買得だろ
481名無しさん:2013/01/23(水) 22:45:41.77 0
よっぽど在庫はけねえんだろうな
同情はしないけど
482名無しさん:2013/01/23(水) 22:46:23.62 0
>>479
やっぱりそうだよな
インテル買うわ
483名無しさん:2013/01/23(水) 22:46:40.56 0
AMDはグラボが増設しにくい省スペース型のMINI-ITXケースとかなら
選択肢に入るけど、拡張性の高いタワーケースならセレロン+グラボに
した方がマシでAMDを選ぶ理由がないわ。
484名無しさん:2013/01/23(水) 22:46:43.11 0
拡張性がない糞をボッタ値で売って飯が旨いか?
485名無しさん:2013/01/23(水) 22:47:19.58 0



もステマゴミ
486名無しさん:2013/01/23(水) 22:47:38.20 0
i5でも3470か 今結構な値段するよな
グラボ軽いのでいいから付けるなら十分戦力になる
487名無しさん:2013/01/23(水) 22:48:04.68 0
なりません
488名無しさん:2013/01/23(水) 22:49:48.35 0
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′′′′′′●●●●●′′′′′′′′′′′′′●′′′′′●′′′●
′′●●●●●′′′′′′′′′′′●●●●●●●′′′′●′′′′′●′′′●
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′●′′′●
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′′′●
′′′′′′●′′′●●●●●●●′●′′′●′′′′′●′′●′′′●′′′●
′′′′′●′′′′′′′●′′′′′●′●′′′′′′●′′●′′′●′′′●
′′′′●●′′′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′′′●′′′′′●′
′′′●′′●′′′′′●′′′′′′′′●′′′′′●′′●●●′′′′′●′
′′●′′′′●′′′′●′′′′′′′′′●′′′●●●●′′′●′′′●′′
′●′′′′′′●′●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●′●●′′′
489名無しさん:2013/01/23(水) 22:49:52.01 0
拡張性はHPのはP6ミニタワーだしそれなりにあるだろう
グラボも普通に増設できるぞ 電源がややしょぼいけど
HDD増設とかはタワーで広いんだし底面置きでもしとけばいい
490名無しさん:2013/01/23(水) 22:51:01.54 0
糞電源の窒息ミニタワーで拡張()
一体いくら貰ってステマしてるんですかー?
491名無しさん:2013/01/23(水) 22:51:16.19 0
インテルの方が拡張性高いな
今回はインテル買うわ
492名無しさん:2013/01/23(水) 22:51:57.97 0
イマドキ、SATA3不対応、USB3.0なし、メモリスロット2本のH61はないわな
493名無しさん:2013/01/23(水) 22:52:46.11 0
スリムに毛が生えた程度のミニタワーw

今時H61マザーwww

メモリが2G×2で塞がってるwwwww

電源300Wwwwwwwwwwwww

ムリムリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん:2013/01/23(水) 22:53:34.51 0
インテルモデルはUSB3.0が前2つしかないのがなー
AMDの4つと逆ならよかったんだけど
495名無しさん:2013/01/23(水) 22:53:35.59 0
ゴミを必死に宣伝…
これがステマか!
496名無しさん:2013/01/23(水) 22:54:52.37 0
497名無しさん:2013/01/23(水) 22:56:09.13 0
AMDモデルはUSB3.0が4つ メモリスロットも4つあるよ
さすが最新トリニティモデル  
さしあたりグラボ必要ないしこちらのほうが使いやすい
498名無しさん:2013/01/23(水) 22:56:37.66 0
>>494
2つあれば何とかなるで
499名無しさん:2013/01/23(水) 22:57:00.28 0
ちげえねえw

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

TrinityがTurbo Core 3.0で最高4GHzまで上がるのに遅いということは
処理効率が今一つなBulldozerコアの弱点がモロに出てしまったことになる。

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
500名無しさん:2013/01/23(水) 22:57:44.75 0
>>497
買いです
GWに新しいパケが出ないから買いです
501名無しさん:2013/01/23(水) 22:59:44.43 0
あー特価サイトに書かれちゃったから明日一般人買うから
売り切れないうちに買いw

PCパーツが値上がりすると信じている人は買い
502名無しさん:2013/01/23(水) 23:01:13.48 0
円安で、PC値上がりしてるのもあるが、今ひとつ魅力が無いな
せめて、マザボがH61以外なら・・・ほんと何時までH61使ってるんだよHPは
503名無しさん:2013/01/23(水) 23:01:21.71 0
i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387


はなげG6950 (TDP73W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 2612 High 2568

●A8-5600k
Low 1970. High 1062

FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ一歩譲って3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
504名無しさん:2013/01/23(水) 23:01:23.85 0
インテル買うだろ普通は
505名無しさん:2013/01/23(水) 23:01:56.07 0
どっちもゴミだから買わないよ
買うのはステマに騙された情弱だけ
506名無しさん:2013/01/23(水) 23:02:28.53 0
よくわからない一般の方は買っちゃうよなー
3万でPCが手に入るなら買っちゃうかー
e-450搭載みたいな詐欺PCではないので損はしないとは思うけど
507名無しさん:2013/01/23(水) 23:03:49.29 0
相変わらず風呂キチガイ絶好調だなw
508名無しさん:2013/01/23(水) 23:04:01.49 0
詐欺ステマは騙されるバカがいるから成り立つのですよ^^
509名無しさん:2013/01/23(水) 23:05:09.66 0
糞AMDに糞構成スリムをごり押し
これが2chのステマだ!
510名無しさん:2013/01/23(水) 23:06:13.82 0
インテル一拓
511名無しさん:2013/01/23(水) 23:08:48.48 0
ゲームするには最近のCPUは性能十分だからHD7750刺して買い
512名無しさん:2013/01/23(水) 23:08:57.33 0
AMDのFM2A75マザボはSATA3(6Gb/s)ポートが4箇所以上あるから
録画PCとしてHDDを多くつけたい場合にはインテルのB75やH77より
使えるかも知れないね。でもAMDのCPU性能は間違いなく糞だよ。
513名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:14.10 0
AMDムリ!!
514名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:25.73 0
どっちもクソだよ
515名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:59.36 0
AMDモデルはノートンの更新切れ迫ってるお方はお買い得ですよ
おまけに最新CPUが搭載されたPCがついてきます
これを機に新時代のOS windows8の世界を体験してみましょう
516名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:07.83 0
h61
邪魔にしかならない糞メモリ
糞ケース
糞電源

AMD共々どう見てもゴミです有難う御座いました^^
517名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:07.74 0
この二言に尽きるよな

┏━━━━━━┓′┏━┓′′′′┏━┓′′′┏━┳━┓′┏━┓′′′′┏━┓′┏━┓
┃′′′′′′┃′┃′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃′┃′┃′′′′┃′┃′┃′┃
┗━┓′┏┓′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′′′┃′┃′┃┏┛′┃′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┃┃′┃┃′┏┛′′′′┃′┃′′′┗━┻━┛┃′┏┛′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣┛′┃┃′┃′′′′′┃′┗━━┓′′′′′┃′┃′′′′′┃′┃′┃′┃
′′┃′┣━━┛┃′┃′′┏━┓┃′′′′┃′′′′′┃′┃′′┏━┓┗━┛′┃′┃
′′┃′┃′′′┃′┗━━┛′┃┃′┏━━┛′′′′′┃′┗━━┛′┃′′′┏┛′┃
′′┃′┃′′′┃′′′′′′┃┃′┃′′′′′′′′┃′′′′′′┃┏━━┛′┏┛
′′┃′┃′′′┃′┏━━┓′┃┃′┃′′′′′′′′┃′┏━━┓′┃┃′′′┏┛′
′′┗━┛′′′┗━┛′′┗━┛┗━┛′′′′′′′′┗━┛′′┗━┛┗━━━┛′′

┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
518名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:14.97 0
インテルが買いだな
519名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:57.61 0
どっちもいらねえよw
520名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:42.19 0
マザボがAMD版のH61に該当するA55だったらもっとムリ
521名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:09.60 0
>>517
電源とケースもとんでもないクソだよ
ついでに言うとメモリも8G以上にする時捨てないとならないからクソ
522名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:06.11 0
523名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:16.95 0
一言で言うならステマ無理
524名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:38.79 0
今の時期にこれがって事は、3月決算の目玉は
この2個に+105円で糞モニタ付って感じになるのかな?
525名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:54.03 0
Intelがデスクトップ向けマザーボード事業を縮小、終了へ
526名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:59.39 0
ゴミばっかりじゃん、まともなもんないの?
結局自作最強??
527名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:36.01 0
これでもHPスレ内では評判はいいんだが
悪夢の福袋騒動をのりきったあとだと
この値段と構成で十分お買い得に見えてくるんだよ いやマジで
528名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:48.98 0
伊山路で
529名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:55.66 0
今抜いてきて賢者タイム
今回のパケは買い
530名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:18.98 0
別に悪くはないよな 今PCが必要なら
買っておいてもコスパ的に後悔することはないはず
531名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:11.31 0
GWまでは泣くことは無いパケだから買い
寿命が3ヶ月だから絶対に買い
532名無しさん:2013/01/23(水) 23:32:57.72 0
賛否両論だな 29800で限定10台なら
チャレンジしてみるかな ダメなら別にいいし
パーツ構成いじらずそのまま使えそうなのがよさげ
533名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:05.25 0
他の激安ネタは無いのかよ?
534名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:35.99 0
BIOSスリープ
535名無しさん:2013/01/23(水) 23:39:11.28 0
BTOでもOK
536名無しさん:2013/01/23(水) 23:42:19.61 0
AMDは無理2・3か月でインテルの方が安く感じる
537名無しさん:2013/01/23(水) 23:44:28.26 0
ローエンドゲームマシンでいいならお勧め

CPU:Celeron G550 BOX (LGA1155/2.6GHz/2コア/65W) \3,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858248730/

MB:GIGABYTE GA-H61M-HD2(MicroATX/SATA*4/D-sub/USB2.0)\3,448
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405889964014/

メモリ:BUFFALO D3U1333-4GX2/E (4GBx2/DDR3-1333) \2,820
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4981254219799/

HDD:Western Digital Caviar Blue WD5000AZLX (500GB/7200rpm) \4,400
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4515479619326/

ケース&電源:GIGABYTE 2GF2B5H 500W電源付属(フロントUSB3.0なし) \4,600
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=182497

光学ドライブ:LG GH24NS72BL \1,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353567370/

グラボ:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX 650 1GB VD4782 ZTGTX650-1GD5R0/ZT-61001-10M \8,778
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A5BTCO

計29,606円のローエンドゲームマシン軽い3Dゲームまでは十分に楽しめる! (送料込み、OS・キーボード・マウス含まず)

OS
無料のWin、うぶんつ他
無料win8→Win8Pro \3,300
ttp://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-684.html
Win8Pro \1,200
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/
538名無しさん:2013/01/23(水) 23:49:00.90 0
3万以内で今すぐどうしてもPCが必要ならなら>>22で自作して
グラボ載せるのが賢明。1〜2年後にヤフオクでi5かi7のCPUを
格安でゲットして載せかえれば更に超ウマウマ
539名無しさん:2013/01/23(水) 23:53:40.03 0
勝手に買えばいいじゃん
AMDゴミだろうがステマゴミだろうが
どうせバカしか買わないんだからw
540名無しさん:2013/01/23(水) 23:53:59.70 0
月に電気代が1000円違ったら10年で120、000だよAMD無理です
541名無しさん:2013/01/23(水) 23:58:26.07 0
電気代もだけどそもそも使っててAMDは本当に後悔するからな
1年で毎年買い換えるつもりならいいんじゃね
542名無しさん:2013/01/24(木) 00:00:02.68 0
レスが伸びている時は買い
543名無しさん:2013/01/24(木) 00:06:14.76 0
ライバルを蹴落とすために逆宣伝してるんだな
限定10台だもんね  対抗馬は少ないほどいい
今回のは本当にお買い得だという証明だ
544名無しさん:2013/01/24(木) 00:09:46.00 0
そんなことしてるうちにさっさと買えっての
あ、要りませんよね
545名無しさん:2013/01/24(木) 00:12:56.96 0
他の特価ネタくれ
546名無しさん:2013/01/24(木) 00:13:06.54 0
必死なゴミステマが痛々しい
547名無しさん:2013/01/24(木) 00:15:13.59 0
貼れ時々買い
548名無しさん:2013/01/24(木) 00:18:43.31 0
結局ステマの粗悪品ばかりで自作最強か
549名無しさん:2013/01/24(木) 00:23:29.01 0
グラボ乗せれない時点で買い
550名無しさん:2013/01/24(木) 00:30:07.04 0
窒息ケースH61粗悪電源の時点で買い
551名無しさん:2013/01/24(木) 00:32:01.65 0
Haswell7月発売だってよwww
552名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:20.34 0
Haswellが発売されるまではまだAMDの利点はある!!
頼みの内蔵GPU性能まで逆転されたとき全てが…
553名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:34.71 0
絵に描いたようなステマだったな
誇りを持ってステマしてるんだからおそろしいわw
554名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:36.96 0
みんなが大好きなAMDとH61だから買い
555名無しさん:2013/01/24(木) 00:35:38.65 0
というかグラボ市場がやばくなるんじゃね?
ゲーマー以外オンボで満足して誰も買わなくなる恐れが
売れる個数が減ると単価が上がる
556名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:10.19 0
HaswellとGTX770が値下がりする年末までのセールは全部買い
557名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:10.88 0
これ箱蹴りと同じステマ業者なんだろうなw
558名無しさん:2013/01/24(木) 00:39:44.22 0
>>555
おれもそう思ってたらさ
Steamでさセールやってるのみて考え方変わったはPS3で買うより
20本でソフトが4万円くらい安いんだぜ
しかも有名ソフトのほとんどが日本語化可能
559名無しさん:2013/01/24(木) 01:09:38.38 0
OS:Win8Pro(審査がザルで1月末まで誰でも優待価格で買える)\1,200
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html    

CPU&マザボ:A8 5600K Black Edition BOX (Socket FM2) AD560KWOHJBOX + FM2A75M-DGS セット \14,761
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2012100400145/999999990000000/

メモリ:Super Talent W1600UX8GV \3,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0878294024039/201010014000000/

光学:iHAS524-T07 LITEON \1,778 ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782923784/201550099999900/

HDD:Western Digital WD5000AZRXR \4,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479551466/201505005000000/

ケース:GIGABYTE ZGX1BJR(前後12cm静音Fan/前USB3.0/5in*4/3.5in*7) \2,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4719331123734/202510000000000/

電源:玄人志向 KRPW-L4-400W \2,010
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755004978/202550000000000/

合計 31,489円

今回のHPのA8もメモリ8GBにしたら自作より高くなるよ
560名無しさん:2013/01/24(木) 01:19:26.40 0
そんなクソ性能で電気だけ食うゴミ自作する価値ないから
561名無しさん:2013/01/24(木) 01:21:27.98 0
i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387


はなげG6950 (TDP73W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 2612 High 2568

●A8-5600k
Low 1970. High 1062

FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ一歩譲って3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
562名無しさん:2013/01/24(木) 01:22:50.65 0
それ自作するくらいならまだHPのを買うな 
なんで面倒な労力使ってAMD機自作せねばならんのよ
563名無しさん:2013/01/24(木) 01:30:14.68 0
>>22>>10を参考に自作pc作ろうと思ってますが初心者にはどうですか?
564名無しさん:2013/01/24(木) 01:33:04.91 0
>>563
買いです
565名無しさん:2013/01/24(木) 01:33:34.62 0
できるかできないかなんてしらんがな
AMDと↑のHP地雷を避けてまともな構成品買え
566名無しさん:2013/01/24(木) 01:40:21.79 0
hpのi5のは用途によってはアリ、かなぁ…
電源とケースが貧弱でメモリも4G1枚ならともかく2G二枚だから微妙
567名無しさん:2013/01/24(木) 01:47:17.82 0
自作PCなんてプラモより簡単

声優・古谷徹さん 最新パーツで自作PC組立
その1 http://www.youtube.com/watch?v=0W1BJXrr7Nc
その2 http://www.youtube.com/watch?v=o5HikE5LPo0

2万5千円以下で作る自作PC
その1 http://www.youtube.com/watch?v=OcTx_MR0yKg
その2 http://www.youtube.com/watch?v=OLlXYu2glJU

自作PCの組み方 初心者専用!
その1 http://www.youtube.com/watch?v=rwDZXwyLaRQ
その2 http://www.youtube.com/watch?v=Kgfwxa2ZWsg
568名無しさん:2013/01/24(木) 01:47:18.52 0
メモリは差し替え
569名無しさん:2013/01/24(木) 01:48:11.38 0
570名無しさん:2013/01/24(木) 01:52:09.69 0
>>569
全然安くない
571名無しさん:2013/01/24(木) 02:00:08.18 0
>>429のHPのi5+H61+4GB+より自作のi5+B75+8GBの方が高性能で安い

OS:Win8Pro(審査がザルで1月末まで誰でも優待価格で買える)\1,200
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html    

CPU:Core i5 3470 Box (LGA1155) \17,800
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858249256/200510020000000/

マザボ:ASRock B75M-DGS \4,970
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193450452/201730010480000/

メモリ:Super Talent W1600UX8GV \3,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0878294024039/201010014000000/

光学:iHAS524-T07 LITEON \1,778 ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782923784/201550099999900/

HDD:Western Digital WD5000AZRXR \4,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479551466/201505005000000/

ケース:GIGABYTE ZGX1BJR(前後12cm静音Fan/前USB3.0/5in*4/3.5in*7) \2,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4719331123734/202510000000000/

電源:玄人志向 KRPW-L4-400W \2,010
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755004978/202550000000000/

合計 39,498円
572名無しさん:2013/01/24(木) 02:06:43.69 0
>>564 返信ありがとうございます!

>>22を参考に頑張ってみようと思います!
573名無しさん:2013/01/24(木) 02:06:53.61 0
Intelが調子に乗り出したからAMDには頑張って欲しい
ブルの設計をちゃんとやってたら良かったのにCPUにCPUの設計させるなんて倫理違反なんだよ
574名無しさん:2013/01/24(木) 02:07:01.24 0
パーツ値上がりしまくってるのにマダ4万円以下でi5で組めるんだなあ
575名無しさん:2013/01/24(木) 02:25:34.98 0
電源450か500ならミドルゲームPCにできたな
576名無しさん:2013/01/24(木) 02:35:32.17 0
>>575
これなら>>571に+142円で450Wになるぞ。でも正直恵安は避けたいけどなw

恵安 KT-450PS(定格出力450W 最大出力500W) \2,152
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782912054/202550000000000/
577名無しさん:2013/01/24(木) 02:45:37.56 0
クロシコもけいあんも大差無いべ
578名無しさん:2013/01/24(木) 03:02:30.16 0
i7-3770+GTX660で59800円がHPで来たら最高なんだけどな
579名無しさん:2013/01/24(木) 03:20:53.25 0
>>571にHD7750かGTX650を乗せれば軽い3Dゲームまでは十分に楽しめる!

RH7750-E1GHD/D3 \6,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755005470/201810005000000/

ZTGTX650-1GD5R0 \8,778
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694158923/201810005000000/
580名無しさん:2013/01/24(木) 03:35:53.29 0
当然だけどRH7750-E1GHD/D3のほうは地雷品ねDDR3メモリだから
581名無しさん:2013/01/24(木) 05:38:21.37 0
HPもh8以上のモデルは電源もパーツも
格段に良くなるからなー
セールやるならそっちを出して欲しいよな
582名無しさん:2013/01/24(木) 05:54:13.08 0
自作厨はOSを1200円とかで計算してる時点でアホ
583名無しさん:2013/01/24(木) 06:16:57.84 0
実際 優待権なしで誰でも1200円で買えて クリーンインストールまで
できてしまうみたいだから しょうがねえよな

でも1200円で買えるのは あと1週間だけだぞ 決断を急げ
584名無しさん:2013/01/24(木) 06:26:49.87 0
2月からはこういう図式になるだろうw

自作より安い良パケを買えた人>パーツ値上がり前に自作した人>1200円ザル審査Win8proをゲットして自作した人>全てに乗り遅れた人
585名無しさん:2013/01/24(木) 06:29:05.56 0
インテルの方H61じゃなかったら買うのになー
Ivy Bridgeのi5にH61とかチグハグすぎるだろ
やっぱり特価品は所詮特価品だなー
586名無しさん:2013/01/24(木) 06:34:57.76 0
2月以降もアップグレード版でアクチ出来るのかな
587名無しさん:2013/01/24(木) 06:46:32.90 0
2月以降は大幅に値上げされるだけだろ?アクチは当分今のままじゃね?
アクチ対策の発表されたら各板のWin8関連スレで大騒ぎになるはずだよ。
588名無しさん:2013/01/24(木) 07:16:19.64 0
HPの10台安いのあるね
お前らと競争かなこれわ
このPCはふつう以上に使えるね
19800の奴とは違うわ
589名無しさん:2013/01/24(木) 07:22:26.92 0
インテルの方が良い
590名無しさん:2013/01/24(木) 07:36:06.71 0
>>571見たらHPのインテルの方もゴミにしか見えん
591名無しさん:2013/01/24(木) 07:46:13.60 0
そんなこといちいち言ってたらこのスレ必要ないじゃn
592名無しさん:2013/01/24(木) 08:06:13.82 0
開戦まで2時間きったね
指をぽきぽき鳴らしてるよ
593名無しさん:2013/01/24(木) 09:08:43.53 0
買わねーよあんなの
594名無しさん:2013/01/24(木) 10:03:01.48 0
AMD完売
595名無しさん:2013/01/24(木) 10:03:59.25 0
AMD一瞬で売り切れたなw
俺たちのAMDの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
596名無しさん:2013/01/24(木) 10:26:30.25 0
>>487
スプリクトで一気に6台ぐらいかな?持ってかれて、残り4台が
30秒以内って感じだった。
597名無しさん:2013/01/24(木) 10:28:39.28 0
今回のはあまり買い得ではないのかい?
598名無しさん:2013/01/24(木) 10:29:16.81 0
インテル良いけど
599名無しさん:2013/01/24(木) 10:31:40.31 0
まぁあれは安すぎるわ
ふつうに使えてあの値段とか
パーツオタクとかじゃなければ特に欠点なかったしな
600名無しさん:2013/01/24(木) 11:19:50.69 0
優待win8は買っといた方がいいのかね
今年中には9の優待が出る気がするが
601名無しさん:2013/01/24(木) 11:20:34.49 0
おいおい、ゆっくりこのスレをみて様子見してたらあっという間に売り切れたじゃないか・・・
602名無しさん:2013/01/24(木) 11:22:27.85 0
アムドムリから
アムドカノウになった瞬間
603名無しさん:2013/01/24(木) 11:23:24.28 0
ぽまらはほんとに買わない買わない詐欺だな
604名無しさん:2013/01/24(木) 11:32:06.71 0
楽天は一瞬で売り切れたがヤフーでゆっくり買えた
605名無しさん:2013/01/24(木) 11:33:08.98 0
A8のやつは19800円なら買いだった
29800円ならイラネ
606名無しさん:2013/01/24(木) 11:33:59.13 0
インテル買えよ
607名無しさん:2013/01/24(木) 11:41:35.51 0
あの自演キチガイがいないと、まともなスレになるな。
608名無しさん:2013/01/24(木) 11:52:23.12 0
ですな^^
609名無しさん:2013/01/24(木) 11:52:58.65 0
AMDは一瞬で売り切れたのにインテルのほうはまだ2台しか売れてねーじゃねーかw
AMDの優秀さが証明されたな
610名無しさん:2013/01/24(木) 12:17:58.86 0
珍テルに興味はない
611名無しさん:2013/01/24(木) 12:23:39.96 0
上でインテルのほうが安くね?とかいってたやつら笑える
市場は正直や
612名無しさん:2013/01/24(木) 12:32:08.33 0
騙されてくれる情弱がいなければAMDが潰れてしまいます
613名無しさん:2013/01/24(木) 12:40:09.62 0
>>537が一番マシという現実
614名無しさん:2013/01/24(木) 12:48:22.93 0
限定50台 在庫 48

48wwwwwwwwww
615名無しさん:2013/01/24(木) 12:53:32.22 0
モニタ付きなら考えた
616名無しさん:2013/01/24(木) 12:54:16.17 0
>>583
ランダムチェックがあるんだぜ
自宅に電話がかかってきてしつこく「いつ買ったのか、どれくらい使っているのか、プロダクトIDを教えろ」と言われた時にあたふたしたら終り
617名無しさん:2013/01/24(木) 13:06:02.16 0
なんだh8シリーズが初売り特価じゃねーか
でも買えないようになってる・・・・
HD8760搭載で7万は安いだろ
618名無しさん:2013/01/24(木) 13:08:10.81 0
>>613
バラバラで買うと送料がトータルで嵩むじゃねえか
619名無しさん:2013/01/24(木) 13:12:39.15 0
まー別に29800円なら妥当だとは思うぜ
将来性とか考えず今必要で買うなら損な買い物ではない
NORTON更新する人とか買いたくなるでしょ
620名無しさん:2013/01/24(木) 13:13:14.83 0
>>617
リネームの可能性は?
621名無しさん:2013/01/24(木) 13:15:52.72 0
インテルも送料込みだから安い
622名無しさん:2013/01/24(木) 13:21:38.37 0
AMD終わってるとかいったって今売ってるi5とかに完敗なだけで
買い換えようと思ってる人はC2DとかX2とかの時代以前のPCだろ?
普通にA8-5600Kで大幅に性能UPするよ それは安い方をとるな
623名無しさん:2013/01/24(木) 13:23:41.61 0
格上のインテル買うべきだろ
624名無しさん:2013/01/24(木) 13:24:37.91 0
ステマはまだまだ続くんじゃ
625名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:33.46 0
マザーがH61では制約出てくる SSD+HDDの構成考えるとな
トリニティは新型ソケットしか装着できないので当然AMDのはマザー新しい
USB3.02.0が4つ装備済みだから普通にAMDのを買うよな
626名無しさん:2013/01/24(木) 13:29:55.25 0
つうかしかもそのI5はHD2500かよ
最低3000は積んでるやつじゃないとな
軽い3Dゲーさえできんぞ
627名無しさん:2013/01/24(木) 13:32:01.64 0
ネットや動画しかみたいなら性能なんてAMDので余裕なんだよ
3Dゲームやるやつなんてごく一部だ 再生支援は優秀みたいだしな 
ノートン15ヶ月ついてるしちょうどよかった 10時に張り付いた意味はあったぜ
628名無しさん:2013/01/24(木) 13:36:00.89 0
やっぱり29800円と39800円の差かなー ノートンはあってもいい程度だが
HDDもAMDのは1Tだったし グラボいらないからさらに安上がり
ある程度わかってる自分でもマザー的に選ぶなら今回ならA8の方だったかな
629名無しさん:2013/01/24(木) 13:36:28.03 0
結局はお前らは買う時期逃したってことだ
630名無しさん:2013/01/24(木) 13:37:25.17 0
i5の銘柄だけで付けたような値段だな
その銘柄で限定50!!とかで飛びつくとでも思ったのかな
631名無しさん:2013/01/24(木) 13:37:50.30 0
確かにネットと動画しないならAMDでいいと思う買い
アイドル時の消費電力は実はIntelより低かったりするからな高負荷に弱いってだけ
632名無しさん:2013/01/24(木) 13:39:53.48 0
アイドルはクロック落としとかやってたから悪いものってイメージしかない
633名無しさん:2013/01/24(木) 13:41:13.41 0
ゲームするならi5+GTX660から
動画編集とエンコするならi7+GTX680と同じベンチだしゲームも60フレームが目標ならBF3意外は満たしている
ただi5+GTX660で安いパケが無いからi7+GTX680を選ぶしかないんだけどw
634名無しさん:2013/01/24(木) 13:42:15.87 0
AMDの在庫過剰のステマストアが頑張ってるな
今週末売り出すつもりか?w
635名無しさん:2013/01/24(木) 13:42:33.11 0
そのまま使うなら3DでもAMDモデルのほうがいいんだがな
過度な期待はダメだがオンラインじゃない軽いものなら普通に動くはず
インテルのはいくらなんでもh61では躊躇 i3にしてでも同値段にしとけば
636名無しさん:2013/01/24(木) 13:43:04.65 0
ローエンドゲームマシンでいいならお勧め

CPU:Celeron G550 BOX (LGA1155/2.6GHz/2コア/65W) \3,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858248730/

MB:GIGABYTE GA-H61M-HD2(MicroATX/SATA*4/D-sub/USB2.0)\3,448
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405889964014/

メモリ:BUFFALO D3U1333-4GX2/E (4GBx2/DDR3-1333) \2,820
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4981254219799/

HDD:Western Digital Caviar Blue WD5000AZLX (500GB/7200rpm) \4,400
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4515479619326/

ケース&電源:GIGABYTE 2GF2B5H 500W電源付属(フロントUSB3.0なし) \4,600
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=182497

光学ドライブ:LG GH24NS72BL \1,780
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353567370/

グラボ:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX 650 1GB VD4782 ZTGTX650-1GD5R0/ZT-61001-10M \8,778
http://www.amazon.co.jp/dp/B009A5BTCO

計29,606円のローエンドゲームマシン軽い3Dゲームまでは十分に楽しめる! (送料込み、OS・キーボード・マウス含まず)

OS
無料のWin、うぶんつ他
無料win8→Win8Pro \3,300
ttp://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-684.html
Win8Pro \1,200
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/
637名無しさん:2013/01/24(木) 13:43:37.40 0
よっしゃ
箱蹴り追加や!
きばって蹴りまくれおまえら
638名無しさん:2013/01/24(木) 13:44:47.06 0
やはり今はろくなもんがないな
639名無しさん:2013/01/24(木) 13:51:59.38 0
AMDモデルはALL6.0GB/sコネクタだったんだね 
システムをSSDに変更してタワーで空いてるスペースに
3THDD増設しまくって動画専用PCにしたらよさげだな
640名無しさん:2013/01/24(木) 13:54:09.78 0
録画はSATA3いるのか?
641名無しさん:2013/01/24(木) 13:56:30.95 0
追加蹴りありそうだけど
どうせ買うなら今が良かったから負けだわ
642名無しさん:2013/01/24(木) 13:58:36.10 0
>>640
絶対にいる4番組同時録画でもドロップアウトしない
643名無しさん:2013/01/24(木) 14:01:10.05 0
在庫山積みでAMDのステマが熱いなw
644名無しさん:2013/01/24(木) 14:03:39.47 0
>>445
>>伝説の福袋

思い出して笑った
あの福袋の中身がネタバレされた時、HPは大量の客を失っただろうから
在庫が多いのも仕方がないな。

在庫処理のついでにもうちょい安くしたら客を呼び戻せたかもしれないんだが、
あの福袋で十分お得のはずだとか考えた連中なんだから、これでも限界をこえて
がんばってるとは思う。
645名無しさん:2013/01/24(木) 14:06:35.25 0
これが福袋の中身なら たとえインテルCPUと
宣伝して売ってても怒る人はほとんどいなかっただろう
グラボなしならセロリンよりA8の方が遥かに使いやすい 
646名無しさん:2013/01/24(木) 14:07:22.02 0
intelはいちいちSATA3.0コネクタ減らしたりしてケチ臭く嫌らしい商法
647名無しさん:2013/01/24(木) 14:07:25.80 0
AMDステマ圧勝w
ま10台だけだし大した利益でもねーけどな
648名無しさん:2013/01/24(木) 14:10:30.55 0
>>646
帯域数が値段に直結するのは別におかしくはない
649名無しさん:2013/01/24(木) 14:13:48.21 0
マザーもHDDもAMDモデルのが良いんだな
i5+ゴミで4万じゃ売れんな
650名無しさん:2013/01/24(木) 14:16:01.25 0
まずはSATA3.0x6のM/Bを普及価格帯で出してもらいたいもんだ
651名無しさん:2013/01/24(木) 14:16:11.10 0
AMDはいつでもマザボの性能はてんこ盛りだよ
録画機やHDD増設とか利便性を求めるならAMDも悪くない
電源を変えればGTX680も乗るし
652名無しさん:2013/01/24(木) 14:17:50.62 0
とりあえず箱けりと同じところのステマ業者だって事は判った
653名無しさん:2013/01/24(木) 14:18:53.12 0
エクスペリエンス詐欺のAMDステマムリ

AMDFX-8350  7.8
Inteli5-3570k  7.5
Inteli7-3770k  7.7

FF14ベンチLow(LowはCPU性能に大きく依存する)
FX-8350 4328
i5-3570k 7616
i7-3770k 8059
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/567/804/html/graph19.png.html

FX-8350は,4.9GHzにまでオーバークロックしてやっとi5-3570Kといい勝負
http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/
【消費電力】
i5-3570K → 167W
[email protected] → 588W
654名無しさん:2013/01/24(木) 14:23:45.87 0
サードパーティ製のSATAポートは信用ならん!
Intelちゃんとやれ!
655名無しさん:2013/01/24(木) 14:25:28.57 0
だから3Dオンラインゲーなんかやる奴はごく一部だっての
そういう層はAMDなんか最初から買うわけ無いだろうに
656名無しさん:2013/01/24(木) 14:33:19.82 0
657名無しさん:2013/01/24(木) 14:33:20.91 0
PassmarkなんかもA10とかよりPhenomUX6の方が高いんだよな
何をさせるかで随分差が付く
658名無しさん:2013/01/24(木) 14:39:12.46 0
PhenomUX6にGTX660でゲームに困らないよ
659名無しさん:2013/01/24(木) 14:42:20.37 0
それだとCPU的に厳しい
折角のグラボが泣いてるぞ
660名無しさん:2013/01/24(木) 15:04:36.46 0
追加投資2万でゲームできるし裏でエンコできるし
新しくIntelだと8万だぜ・・・2万追加投資で6万をIntelの神パケに回したいわ
661名無しさん:2013/01/24(木) 15:07:29.86 0
セロリに650で我慢するか
i5以上に660以上で快適プレイするかの二択
662名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:02.40 0
PhenomUX6+Radeon HD6570がバランス的にちょうどいい
あくまでもバランス的なものです
663名無しさん:2013/01/24(木) 15:13:37.17 0
アムドの逆襲始まってたか
664名無しさん:2013/01/24(木) 15:16:07.29 0
ほんと「i5だけ」って感じの構成だな
これじゃ値段的に触手伸びん
AMDのと同額でやっとだな
665名無しさん:2013/01/24(木) 15:17:06.49 0
i5のほうはh8シリーズだったら超絶神パケ
666名無しさん:2013/01/24(木) 15:19:51.13 0
h8って略し方バカっぽいよね
667名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:19.93 0
いやおれバカだから(´・ω・`)どや顔されも
668名無しさん:2013/01/24(木) 15:29:03.75 0
っていうか何の略?
669名無しさん:2013/01/24(木) 15:41:14.82 0
670名無しさん:2013/01/24(木) 15:41:40.14 0
またアムドのコスパに嫉妬の流れか(´・ω・`)
671名無しさん:2013/01/24(木) 15:42:24.69 0
結局は安いほうが勝つ
672名無しさん:2013/01/24(木) 15:45:28.24 0
1055T+HD4670で必要十分な俺、でも年初めにi3-3225で8機組んだ
個人的にはIntel、AMDどちらで組んでも楽しい
673名無しさん:2013/01/24(木) 15:45:43.99 0
>>669
i5 69930円かよw
さらに三万高いなw
674名無しさん:2013/01/24(木) 15:48:24.01 0
HD8760はまだ詳細不明っぽいな
HD8760(OEM)は7770のリネームのようだが
OEM品を区別してるか怪しいから手を出さない方が無難か
675名無しさん:2013/01/24(木) 15:55:30.93 0
高いな
676名無しさん:2013/01/24(木) 16:03:37.14 0
i7で3万ぐらいの来ないかなー
677名無しさん:2013/01/24(木) 16:04:40.48 0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s304404672

これどう思う?展示品ってのが気になるが安いっしょ
678名無しさん:2013/01/24(木) 16:05:06.89 0
i7のエクストリームエディションで5万円くらいのが希望!
679名無しさん:2013/01/24(木) 16:05:51.74 0
新品限定スレでヤフオクとか・・・
見る気にもならんわ
680名無しさん:2013/01/24(木) 16:09:02.41 0
見たけど半額でも買わない
681名無しさん:2013/01/24(木) 16:10:38.52 0
予算5万
いいの教えて
はよ
682名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:56.11 0
時期が悪い
683名無しさん:2013/01/24(木) 16:25:45.86 0
時期が悪いなりの特価もってこいよ
つかえねーな
684名無しさん:2013/01/24(木) 16:32:07.71 0
ほら、これでどうよ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/p6-2320jp.html
5万どころか4万切る超特価品
CPUはIvyBridgeで4コアのi5
限定品であと48台しかないから急いだほうがいい
685名無しさん:2013/01/24(木) 16:39:57.67 0
買いです
686名無しさん:2013/01/24(木) 16:44:31.82 0
よし、それでいいや
もっといろいろ貼ってくれ
687名無しさん:2013/01/24(木) 16:50:57.95 0
これは安い
688名無しさん:2013/01/24(木) 17:00:04.43 0
>>684
あと47台になってるw
689名無しさん:2013/01/24(木) 17:07:57.99 0
>>429のHPのi5+H61+4GBより自作のi5+B75+8GBの方が高性能で安い

OS:Win8Pro(審査がザルで1月末まで誰でも優待価格で買える)\1,200
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html    

CPU:Core i5 3470 Box (LGA1155) \17,800
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858249256/200510020000000/

マザボ:ASRock B75M-DGS \4,970
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193450452/201730010480000/

メモリ:Super Talent W1600UX8GV \3,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0878294024039/201010014000000/

光学:iHAS524-T07 LITEON \1,778 ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782923784/201550099999900/

HDD:Western Digital WD5000AZRXR \4,880
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479551466/201505005000000/

ケース:GIGABYTE ZGX1BJR(前後12cm静音Fan/前USB3.0/5in*4/3.5in*7) \2,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4719331123734/202510000000000/

電源:玄人志向 KRPW-L4-400W \2,010
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755004978/202550000000000/

合計 39,498円
690名無しさん:2013/01/24(木) 17:15:31.40 0
ステマゴミ掴まされる位なら素直に自作やな
691名無しさん:2013/01/24(木) 17:20:06.71 0
とりあえず今回のAMD機は買いです
692名無しさん:2013/01/24(木) 17:22:05.70 0
ちょwwp6-2310jpってHDD増設不可能なのねミニタワー恐ろししすぎ
マザボ高性能がまさかの持ち腐れ
やっぱ肉最強だな
693名無しさん:2013/01/24(木) 18:12:04.16 0
いやコネクタ数は余裕あるんだよ AMD版は全て6.0GB/sだから悪くはない
ベイは余ってないがタワーのスペース見つけて自分で固定なりすれば
HDDは何台かは増設できるよ 電源が弱いがグラボいらないし動画専用なら大丈夫かな
694名無しさん:2013/01/24(木) 18:15:28.00 0
電源分岐&延長ケーブルが必須だよ 
2つ程余ってたはずだが全く距離が足りてない
695名無しさん:2013/01/24(木) 18:21:42.56 0
AMDも自作より高いな
696名無しさん:2013/01/24(木) 18:24:58.58 0
AMDで自作すれば安いんじゃね?

え、自作なのにAMD!?とか、ねーわやっぱ
697名無しさん:2013/01/24(木) 18:28:59.27 0
今んとこ一番安くていつでも買えたのはXPS8500のモニタ付きヤマダモデル
電源が460Wで余ってるケーブルが6PINひとつという変態仕様だったけど
65000円だった今はモニタなしで8万円
698名無しさん:2013/01/24(木) 20:55:54.68 0
権利ないけど窓8を1200円でDLしてDVDに焼いといたぜ

>>22>>689を参考にしてi3かi5で自作に挑戦してみるわ
699名無しさん:2013/01/24(木) 21:07:51.24 0
そいつの自作レスは参考にしないほうがいい
700名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:25.84 0
DELL20周年のVOSTRO270Sは買いでしょうか?
701名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:25.37 0
>>689は品質もバランスも何も考えてないからこれで作り上げたら後悔すんぞ
702名無しさん:2013/01/24(木) 21:24:33.24 0
インテル、デスクトップPC向けマザーボード事業から撤退
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358999344/
703名無しさん:2013/01/24(木) 21:26:26.64 0
メーカー製パソコンを買うやつは情弱。

携帯で2ちゃん見てる訳じゃなくて、一応パソコン持ってて検索できるんだろ?
自分でもしっかり調べろよ。
704名無しさん:2013/01/24(木) 21:28:57.27 0
>>689は電源はもっと良いやつに変えた方がいいと思うけど
そのままでもHPのよりは遥かにマシ
705名無しさん:2013/01/24(木) 21:32:01.02 0
他も値上がりしてるから、あれだがHPもう駄目だろ
何時までH61使うんだよ
706名無しさん:2013/01/24(木) 21:33:28.99 0
だからその
>HPのよりは遥かにマシ
とだけが言いたいだけの糞構成
707名無しさん:2013/01/24(木) 21:35:36.40 0
買いです
708698:2013/01/24(木) 21:36:45.02 0
>>706
だったら批判するだけでなく神構成教えてくださいよ
709名無しさん:2013/01/24(木) 21:38:16.29 0
ひどい自演をみた
710名無しさん:2013/01/24(木) 21:40:00.52 0
在庫過剰のステマ屋さん顔真っ赤すな
711名無しさん:2013/01/24(木) 21:40:27.40 0
win8イラネ
712名無しさん:2013/01/24(木) 21:45:03.46 0
Win8イラネ
AMDムリ
713名無しさん:2013/01/24(木) 21:49:01.05 0
>>702
OEM出してただけだから影響ない
714名無しさん:2013/01/24(木) 21:49:25.09 0
HPのステマ屋さんまで登場か?

自作に客奪われたら大変だもんなあw
715名無しさん:2013/01/24(木) 21:49:56.40 0
BIOSTARの安いマザー買うからどうでもいい
716名無しさん:2013/01/24(木) 22:03:33.29 0
Win8って基本はWin7のSP2だからねイラネと言っても1200円で手に入る
どのパソコンにもクリーンインストールできるOSって今回限りだろ
2/1からは27800円になるわけだから1つは買っておきたいよねwww
717名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:21.97 0
なぬ!?
急いで買ってこよう
Win7買えばいいんだよね?
718名無しさん:2013/01/24(木) 22:08:22.04 0
1200円でどうやってかえるんだ
719名無しさん:2013/01/24(木) 22:09:48.37 0
1200円でWin8ゲットだぜ!!
ttp://i.imgur.com/eJfz65P.jpg
720名無しさん:2013/01/24(木) 22:10:55.45 0
Windows7は買わないとダメなんだろ?
じゃあ別に8は不要だと思うんだ
721名無しさん:2013/01/24(木) 22:16:29.73 0
>>719
ザル審査だから優待購入権なくても誰でも1200円で買えるよ^^
722名無しさん:2013/01/24(木) 22:18:11.86 0
おれSteamで5千円で45本ゲーム買ったら持ってるCS版とだいぶかぶったから
買取に出したら4万円くらいになってパソコン買う金が出来たんだ・・・
結局ゲームPC買うからなんだかなーって感じだけどw
723名無しさん:2013/01/24(木) 22:18:30.97 0
どうやって買うの?
1200円はコンビニ決済とかでいいの??
724名無しさん:2013/01/24(木) 22:31:39.76 0
ゲーム金出さずともTERAが無料だからそれやればいいのに
月3kも取られてたのが無料って事でアホみたいに人増えてるぞ
このまま人が居続けるかは怪しいけどなw
725名無しさん:2013/01/24(木) 22:39:23.82 0
これから先、リリースされるWindowsのサポートスパンが
短くなるの知ってたら古いOSに固執する理由が見当たらない
726名無しさん:2013/01/24(木) 22:45:32.19 0
OS:Win8Pro(審査がザルで1月末まで誰でも優待価格で買える)\1,200
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html    

CPU:Core i5 3470 Box (LGA1155) \16,680 EC-JOY 送料無料
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1788503&mk=1

メモリ:トランセンド JM1600KLN-8GK [4GB x2] \3,780 イートレンド 送料無料
http://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1575/product_433551.html

マザボ:ASRock B75M-DGS \4,970 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193450452/201730010480000/

光学:iHAS524-T07 LITEON \1,778 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782923784/201550099999900/

HDD:Western Digital WD5000AZRXR \4,880 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479551466/201505005000000/

ケース&電源:恵安 KT-A206-450W \4,980 ツクモ 送料無料
(USB3.0*2、USB2.0*2、内部3.5インチベイ*6)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782924286/202510000000000/

合計 38,268円
727名無しさん:2013/01/24(木) 22:47:13.93 0
恵安はやめとけ
728名無しさん:2013/01/24(木) 22:50:55.29 0
>>723
決済はクレジットカードかペイパルだけ

クレカ持ってないようなガキンチョや自己破産者ならアキラメロン
729名無しさん:2013/01/24(木) 22:52:00.13 0
>>728
ソッカー
じゃーいいや
730名無しさん:2013/01/24(木) 22:53:47.49 0
>>726
この構成みてると素直にHPのパケ買ったほうがいいな
731名無しさん:2013/01/24(木) 22:54:01.35 0
審査がザルとか
乞食みたいなことすんじゃないよw
732名無しさん:2013/01/24(木) 22:55:34.85 0
H61に2GBメモリ2枚のHPのゴミよりはいいと思うが
733名無しさん:2013/01/24(木) 23:01:50.31 0
>>731
インチキしたくないなら3300円で買えばいいだけ。2月からは27090円に
値上げだからね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130121_584294.html
734名無しさん:2013/01/24(木) 23:02:00.12 0
>HPのゴミよりはいいと思うが
またこれだ
735名無しさん:2013/01/24(木) 23:04:28.29 0
OSはWindows7じゃないと嫌です
736名無しさん:2013/01/24(木) 23:04:53.04 0
HPのステマ屋さん乙
737名無しさん:2013/01/24(木) 23:07:04.20 0
>>733
それをクリーンインストールするのもインチキだからね?
738名無しさん:2013/01/24(木) 23:09:18.26 0
739名無しさん:2013/01/24(木) 23:11:05.13 0
激安OSを出せよマラグソクソフトめ!!!
740名無しさん:2013/01/24(木) 23:12:23.15 0
>>737

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < バカ正直者はこれ買っとけ!
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do?actType=INIT&product=WG166-14053
741名無しさん:2013/01/24(木) 23:14:43.50 0
>>740
いやインチキしたくないならこっちのインチキを買えにつっこんだだけだ
742名無しさん:2013/01/24(木) 23:18:16.64 0
>>738
怪しさ全開だなw
743名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:57.35 0
Qoo10のレビュー見たら、ちゃんと使えて満足してる人もいるけど
苦情言ってる人も多いなw
744名無しさん:2013/01/24(木) 23:25:47.73 0
HPは肉以来ろくなもんだしてないな
付属品はしょぼいしすぐ壊れるし
745名無しさん:2013/01/24(木) 23:34:07.72 0
OS:Win8Pro(審査がザルで1月末まで誰でも優待価格で買える)\1,200
Windows 8 Pro アップグレード版のクリーンインストールとライセンス認証方法
http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/7632648.html    

CPU:Celeron G1610 BOX品(Ivy Celeron) \3,980 ソフマップ 送料無料
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12032142/-/gid=PS02010000/-/scmp=kkc/-/eVar3=LSSPR

メモリ:トランセンド JM1600KLN-8GK [4GB x2] \3,780 イートレンド 送料無料
http://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1575/product_433551.html

マザボ:ASRock B75M-DGS \4,970 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193450452/201730010480000/

光学:iHAS524-T07 LITEON \1,778 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782923784/201550099999900/

HDD:Western Digital WD5000AZRXR \4,880 ツクモ 送料無料
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479551466/201505005000000/

ケース&電源:恵安 KT-A206-450W \4,980 ツクモ 送料無料
(USB3.0*2、USB2.0*2、内部3.5インチベイ*6)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782924286/202510000000000/

合計 25,568円
746名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:18.20 0
鼻毛最強伝説
747名無しさん:2013/01/24(木) 23:54:26.55 0
ハスウェルがどの程度値上がりするかも注目したい
i3で15000、i5で20000までならアリだけどそれ以上ならグラボ付けた方が安上がりだからイラネ
748名無しさん:2013/01/24(木) 23:55:52.95 0
ワンズチャンネルでG550とG1610の性能、ベンチ対決やってるけど全項目でG1610が圧倒してる感じ。
特にグラ周りの伸びがすごい。
http://www.ustream.tv/recorded/28763208
749名無しさん:2013/01/24(木) 23:57:57.13 0
win8が27000円とかほざくやついるけど
DSP版は1万で買えるからそれ買えばいいだけ
750名無しさん:2013/01/25(金) 00:14:15.37 0
天才登場

749 :名無しさん:2013/01/24(木) 23:57:57.13 0
win8が27000円とかほざくやついるけど
DSP版は1万で買えるからそれ買えばいいだけ
751名無しさん:2013/01/25(金) 00:15:46.59 0
1月末までは3300円でDL出来るんだからDSP版の1/3だ
752名無しさん:2013/01/25(金) 00:25:11.25 0
セロリにグラボつけた方がいいな
753名無しさん:2013/01/25(金) 00:37:07.69 0
エクスペリエンス・ゲーム用グラフィックス
Celeron G550 4.7
Celeron G1610 6.4
754名無しさん:2013/01/25(金) 00:41:12.82 0
1610良いな
755名無しさん:2013/01/25(金) 00:42:49.52 0
DSP版の1万以下のWin8はPROじゃなくて機能制限された無印だから安いのは当然
756名無しさん:2013/01/25(金) 00:46:20.30 0
そもそも安いPC買おうとしてるやつにProなんて必要ない
757名無しさん:2013/01/25(金) 00:49:37.79 0
機能制限といっても普通に使う分には必要ないって話だったと思うが(Ultimate廃止もあったし
758名無しさん:2013/01/25(金) 00:50:24.35 0
セレロンのGPU名前変わってないけどちゃんと更新されてるのか
759名無しさん:2013/01/25(金) 00:52:25.96 0
そのPROが1月末まで3300(1200)円で買えるんだから買っておいて損はない
760名無しさん:2013/01/25(金) 00:58:51.34 0
G1610のGPUはHD2500相当だけど、HD2500が乗ってるi3やi5買った人たちに
対する配慮で無印のIntel HD Graphicsということにしてるんだと思う。
761名無しさん:2013/01/25(金) 01:14:55.31 0
>>760
処理能力じゃなくて機能が削られてるのが無印じゃ?
762名無しさん:2013/01/25(金) 02:06:44.88 0
>>753
G1610すげー!!!111
古めのネトゲならグラボなしでもプレイできそうだな
ちなみにゲフォ8600GT@Win8でゲーム用グラフィックス6.2
763名無しさん:2013/01/25(金) 03:53:58.79 0
764名無しさん:2013/01/25(金) 03:58:06.16 0
2500までのHDGはグラ処理機能ないもどうぜん
3000以上で話になる
インテルは3000以上のやつを標準装備させれば
AMDに悲鳴あげさせることができる
765名無しさん:2013/01/25(金) 03:58:35.70 0
>>763【修正】Celeron G1610 6.3
766名無しさん:2013/01/25(金) 04:33:25.74 0
Celeron G1610モデルは今のところマウチュしか出してなくて
メモリ4GB、電源350Wなのに38,850円(送料込み)で糞高い。
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm2/
767名無しさん:2013/01/25(金) 05:01:44.15 0
最近はどうしようもなく自作の方が安いな
BTOもパーツの上がり幅以上にボッタ始めてるし
768名無しさん:2013/01/25(金) 05:12:52.56 0
Win8のDL版って32bit/64bit、どちらも入手するにはどうすればいいの?
769名無しさん:2013/01/25(金) 05:43:02.01 0
i3とかi5みたいな中途半端なCore iよりも最新セロリンで十分そうだね
Celeron G1610、4GB、B75、で25,000円だったら神パケ認定だな
770名無しさん:2013/01/25(金) 05:45:46.52 0
i3ならともかくi5は中途半端ではないぞ。
771名無しさん:2013/01/25(金) 06:07:42.41 0
>>729
ビザカードのプリペイドぽいので払えるよ コンビニで買える
772名無しさん:2013/01/25(金) 06:13:05.82 0
Vプリカ単体でいけるなら便利だよな
大体がVプリカ+ペイパルのコンボだが・・・
773名無しさん:2013/01/25(金) 06:17:37.23 0
>>768
32bit版なら32bitのXPかVistaか7が入ってるPC、64bit版なら
64bitのXPかVistaか7が入ってるPCからしかDL出来ないよ

どっちかしか持ってないなら、会社か友人かネカフェのPCを借りて
DLするしかない

ちなみにDLしたPCにWin8のインストールを補助する役割のアプリが
勝手にインストールされるから、そのPCにWin8をインストする気が
なかったり他人のPCだったら即アンインストールすること
774名無しさん:2013/01/25(金) 07:33:19.43 0
4千円の「Ivy Celeron」は、ノート用 「Core i5」に匹敵!・・・もうCeleronで十分という世論

http://sierblog.com/archives/1697069.html
775名無しさん:2013/01/25(金) 07:45:00.40 0
4千円の「Ivy Celeron」は、ノート用 「Core i5」に匹敵!・・・もうCeleronで十分という世論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358848135/

アフィブロとかやめて下さいよ
776名無しさん:2013/01/25(金) 08:11:52.14 0
俺「Ivy Celeron」の鼻毛が出たら1200円Win8入れて、田舎で幸せに暮らすんだ。
777名無しさん:2013/01/25(金) 08:45:20.42 0
Ivy Celeronは省電力だからぜひ鼻毛に採用してもらいたいね
778名無しさん:2013/01/25(金) 10:07:49.42 0
Ivy Celeronで自作するのが賢明なようだな。性能に不満が出てきたら
i5やi7に付け替えれるしLGA1155最高。
779名無しさん:2013/01/25(金) 11:05:47.54 0
>>775
低電圧版と比べるのはない
780名無しさん:2013/01/25(金) 11:52:06.45 0
低電圧版と比べるのは確かによくないね
781名無しさん:2013/01/25(金) 12:04:43.36 0
ノートと同じなら性能ならノートで良くない?
782名無しさん:2013/01/25(金) 12:06:02.44 0
値段は同じじゃないのがわからんカスがいたw
783名無しさん:2013/01/25(金) 12:07:43.86 0
フルタワーケースに超低電圧版CPUでMini-ITXマザーとか
楽しそうじゃん?
784名無しさん:2013/01/25(金) 12:08:32.00 0
ノートは単品では買わないだろ
785名無しさん:2013/01/25(金) 12:11:25.38 0
フルタワーケースにノートを入れる
786名無しさん:2013/01/25(金) 12:18:00.54 0
ハイテックノートウルトラのドッキングステーションみたいな発想だな大昔の話だがな
787名無しさん:2013/01/25(金) 12:34:44.74 0
隠すためにフルタワーのケースにノートPC入れて展示してるのあったよな
788名無しさん:2013/01/25(金) 12:35:35.68 0
3年前に冷蔵庫買った卒業生です。グラボを交換したら劇的にグラフィックの評価が変わってワロタw
これでバイオ5のベンチフル設定でB出した
http://www.imgur.com/UCo09bZ.jpeg
789名無しさん:2013/01/25(金) 12:46:44.51 0
今デスクトップ買うのってやっぱり自宅警備員だけなんだろうか
おれはタッチパネルディスプレイを買って子供と遊ぶんだ(震声
790名無しさん:2013/01/25(金) 12:53:52.61 0
一般用途
ivyセロリで自作

ローエンドゲーム
普通のセロリで自作

これでおk
791名無しさん:2013/01/25(金) 13:23:21.01 0
i3-3225で組んだけどG1610+7750辺りでも良かったな
まあ選択肢が増えるのは良い事だ
792名無しさん:2013/01/25(金) 13:35:36.95 0
おまらたちのほうが構成提案するのうまそうだなw
BTOメーカー雇ってやれやw
793名無しさん:2013/01/25(金) 13:48:08.16 0
H61みたいに仕入れコストとかを考えるとああなるだけだろうて
利益を考えないのは最早商売じゃないし
794名無しさん:2013/01/25(金) 14:41:39.41 0
G550+GTX650のローエンドゲーム機を40000前後
i5+GTX660のミドルを60000前後で売れば売れるとは思うが
安値参入なんかしたらステマストアにある事無い事ネガキャンされるのが落ち
795名無しさん:2013/01/25(金) 14:47:08.31 0
利益でて食っていけるのか?
796名無しさん:2013/01/25(金) 15:14:41.19 0
1機あたりの純利益ってどんくらい?
797名無しさん:2013/01/25(金) 15:34:47.35 0
794の値段なら1機5k〜10k利益出せると思うけど
保証とかサポートとかそこら辺一切しなければの話だなw
798名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:05.33 0
ほんじゃBTOメーカーたちあげっかぁ
799名無しさん:2013/01/25(金) 15:39:48.06 0
>>794
i7+GTX660が7万だったよ
800名無しさん:2013/01/25(金) 16:30:14.74 0
そんなモン売り出されたら大半のゲームPCショップ死亡するな
801名無しさん:2013/01/25(金) 16:38:23.31 0
1日1台組んでも30万だし
電気代もかかる
在庫はどうするの?
802名無しさん:2013/01/25(金) 16:55:12.68 0
最近どこも全然まともな特価セールやんないね
昨日のYahoo HPショップが久々にちょっと盛り上がったくらい
つまんねーの
決算セール早くこないかなー
803名無しさん:2013/01/25(金) 17:22:40.69 0
ステマが盛り上がっただけで品としてはクズですしおすし
804名無しさん:2013/01/25(金) 19:07:26.73 0
>>802
自作に値段もスペックも完敗だったじゃんw
805名無しさん:2013/01/25(金) 19:30:48.31 P
売れ筋のみ・メーカー保証のみ・在庫はもたない・受注生産で
組立て代行業に徹すればいけそう

ラーメンしかメニューにない
ガンコ親父の店みたいになるけど。
806名無しさん:2013/01/25(金) 19:36:44.26 0
ここ数年はパケ品のが安いのが当たり前で
今時自作なんて趣味でしかやらねーよwっていう時代になってたのにな

あと半年くらいは自作の天下が戻ってくるかな
807名無しさん:2013/01/25(金) 20:28:51.03 0
>>794
ヤフオクとかで自作PC売ればいい
808名無しさん:2013/01/25(金) 20:39:07.33 0
セックスしてえ
809名無しさん:2013/01/25(金) 20:40:41.37 0
俺も
810名無しさん:2013/01/25(金) 20:42:36.69 0
じゃあセックスしたい同士2人でやるのが良い
811名無しさん:2013/01/25(金) 20:48:36.43 0
俺の穴なら使っていいよ
812名無しさん:2013/01/25(金) 21:16:08.62 0
>>808
USB端子につっこんどけ! 速さはUSB3.0規格の早漏君だろ?w
813名無しさん:2013/01/25(金) 21:26:30.20 0
AG3620-H78F/G Predator G3


このプレデター、5万円台は買いか?
814名無しさん:2013/01/25(金) 21:33:12.02 0
>>813
WiMAX契約必須だろソレ?
815名無しさん:2013/01/25(金) 21:36:47.81 0
そうだったww
失礼
816名無しさん:2013/01/25(金) 21:59:33.45 0
59850円 って安いか?



OS : Windows 8 64ビット
CPU : インテルR Core i3-3220 プロセッサー
グラフィックス : NVIDIAR GeForceR GTX650(1GB)
メモリ : 4GB PC3-12800 (4GB×1)
SSD : Samsung 840 シリーズ 120GB Serial ATAIII
チップセット : インテルR B75 Express
光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
電源 : 500W
817名無しさん:2013/01/25(金) 22:25:14.59 0
>>816
びっくりするほどぼったくりだな
818名無しさん:2013/01/25(金) 22:45:23.76 0
819名無しさん:2013/01/25(金) 23:12:01.91 0
>>745を参考に安く自作したんだけど教えてくれないか。
HDD、電源、光学はすべて新品があり。
ビデオカードは以前安く買ったのが新品のまま下記の2枚ある。
玄人のRH6670-LE1GHD、GF-GT430=LE1GHD

この2枚を使う場合、1200円Win8で動く?
この2枚使うくらいなら、もっと安価で質の良いのありますか?
820名無しさん:2013/01/25(金) 23:14:53.22 0
GT430(笑)
821名無しさん:2013/01/25(金) 23:20:31.14 0
そのOSとグラボに何の関係があるんだ?
822名無しさん:2013/01/25(金) 23:38:25.91 0
2年ほど前だからWin8は、そもそも無理なんかな〜?って疑問と。
そんなゴミで満足できる利用方法なら
オンボのほうがマシだとか言う現状に詳しい人の意見が欲しかったのだ。
823名無しさん:2013/01/25(金) 23:42:16.00 0
そんなゴミで満足できる利用方法なら
オンボのほうがマシだ
824名無しさん:2013/01/25(金) 23:43:55.33 0
TERAこれに余裕でぬっころされてきたw
動きはええし火力たけえしクソ硬いしこの動画みたいにほとんどの攻撃避けるとか無理杉www
http://www.youtube.com/watch?v=JSBVjwHGxg8
825名無しさん:2013/01/25(金) 23:44:36.07 0
なんでその程度の事も自分で調べられないのかなぁ……
そのレベルなら最初からBTOにしとくべきだと思うわ
826名無しさん:2013/01/26(土) 00:13:13.24 0
win8はグラボ依存度が高いからGTX690だとサクサクらしい
アナルセックスしてえ
827名無しさん:2013/01/26(土) 00:16:59.11 0
>>819
5年前に買ったゲフォ8600GTでもWin8で問題ないよ
828名無しさん:2013/01/26(土) 00:17:10.72 0
俺も
829名無しさん:2013/01/26(土) 00:23:48.72 0
>>824
チョンゲーなんかやってんじゃねぇよ、キムチ野郎
830名無しさん:2013/01/26(土) 00:26:27.83 0
やたらとTERAを宣伝しているやつがいるね
クソゲ認定されて無様に無料になったごみの宣伝するな
831名無しさん:2013/01/26(土) 00:40:48.50 0
>>827
心強い返信ありがとう。
調べるの面倒くさくて安易に質問してごめんよみんな
832名無しさん:2013/01/26(土) 00:52:14.30 0
6670ならいいだろ
俺なんか5670だぞ
833名無しさん:2013/01/26(土) 00:54:14.69 0
テラ月3000円も取られてたゲームが無料なら普通やるだろ
接続してる人数だけで1万超えてぶっちぎりだぞ
834名無しさん:2013/01/26(土) 00:55:20.29 0
やらねーよ馬鹿
835名無しさん:2013/01/26(土) 00:59:23.32 0
ゲームやる人間ならそりゃやるだろうけど
そもそもやらない人間ならやらない
836名無しさん:2013/01/26(土) 01:00:58.97 0
だよな、月3000円貰ってもやらねぇ
837名無しさん:2013/01/26(土) 01:01:28.76 0
まあ今一番勢いのあるMMOだからな
http://gamelist.hangame.co.jp/#all
838名無しさん:2013/01/26(土) 01:24:07.66 0
teraがプレイできるpcがそれだけ売れて普及してるってことに驚く
839名無しさん:2013/01/26(土) 01:29:39.22 0
朝鮮キムチネトゲにハマってる奴はパチンカスと同じ

日本の疫病神、癌、蛆虫、ゴキブリは朝鮮半島に帰れ〜
http://www.youtube.com/watch?v=dPmSjV9GqBk
840名無しさん:2013/01/26(土) 01:41:48.36 0
おもしろけりゃどこ産でもいいわ
無料だからやってるだけだしな
841名無しさん:2013/01/26(土) 01:52:12.88 0
必死すぎて惨めだな
842名無しさん:2013/01/26(土) 02:11:55.37 0
糞ゲーのガンダムオンラインで金落とせよな?ってことかな
843名無しさん:2013/01/26(土) 03:08:28.58 0
>>839
おっさんの叫びおもろすぎwwwww
デブ朝鮮人イジリに爆笑してしまったwwwww
844名無しさん:2013/01/26(土) 08:00:29.12 0
国産ゲーのMaster of Epicとかエミル・クロニクル・オンラインやれよ
PCスペック低くてもプレイできるし、経験値設定ぬるいから無課金でも
十分カンスト目指せるし、課金はチョンゲーと違って、見た目だけの
アバターがメインで、見栄張らなかったら全然必要ない物だし、運営が
儲かってるかどうか逆に心配になるぐらい良心的だぞw
845名無しさん:2013/01/26(土) 11:00:31.49 0
もうこのスレいらないな
846名無しさん:2013/01/26(土) 11:05:12.55 0
いる!
847名無しさん:2013/01/26(土) 11:20:02.76 0
要らんだろ
次の再開は決算セール時だな
848名無しさん:2013/01/26(土) 11:43:12.76 0
ガンダムオンラインおもしれえけどスペック要求高すぎ
849名無しさん:2013/01/26(土) 11:44:14.01 0
本当に安いのが出たらニューカスに乞食速報出るだろ
850名無しさん:2013/01/26(土) 13:13:32.45 0
24時間PCゲーやってたら気絶して頭打って目が覚めたわw
851名無しさん:2013/01/26(土) 13:18:06.04 0
windows8の1200円アップグレード版って
7のpcと8のpc別々に使えるの?
8使ってると7の方が潰されたりしない?
852名無しさん:2013/01/26(土) 13:56:10.70 0
ガンダムオンラインって70%以上のプレイヤーが廃課金必須の糞ゲーという烙印を押してるぞ
http://www.4gamer.net/games/144/G014476/
853名無しさん:2013/01/26(土) 14:42:27.91 0
30%が課金してくれれば十二分に採算が取れる
854名無しさん:2013/01/26(土) 15:02:03.69 0
あと10分で採算が取れるのか
855名無しさん:2013/01/26(土) 15:15:23.68 0
ヲタは糞ゲーでも好きなアニメに大金を落とすから大丈夫
まどまぎオンラインと同じキャラ商法は信者一人の落とす課金量が桁違い
856名無しさん:2013/01/26(土) 16:10:53.23 0
ノートで10.1インチでATOMだけどやっすいな
http://kakaku.com/item/J0000004974/
857名無しさん:2013/01/26(土) 16:14:14.46 0
1コアのATOMはやすくてもいらん
858名無しさん:2013/01/26(土) 16:17:41.48 0
>>856
スレチ
しかも同価格帯でもっといいのあるし
859名無しさん:2013/01/26(土) 16:40:52.63 0
しかし、良パケすらも全くなくなったね。去年の年末が買い時だった・・・・・
860名無しさん:2013/01/26(土) 16:49:00.06 0
>>856
買うならもうワンインチ上げた11.3にするわ
861名無しさん:2013/01/26(土) 17:00:03.28 0
値上がりする一方だなあ(´・ω・`)
862名無しさん:2013/01/26(土) 17:01:36.48 0
>>859
H77マザーボードで自作おヌヌメ
863名無しさん:2013/01/26(土) 17:01:41.35 0
(´・ω・`)←コイツムカツクから使用禁止な
864名無しさん
(´・ω・`)