【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ884【マジレス】
1 :
名無しさん :
2012/11/19(月) 20:23:48.43 0 ▲次スレは
>>980 が立てて下さい。
>>980 踏み逃げ禁止!!▲
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に
>>2-4 くらいは読め!!!!!!!
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ883【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352198654/
2 :
名無しさん :2012/11/19(月) 23:23:49.69 T
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
Google
p://www.google.co.jp/
bing
p://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
p://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
p://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
@ITWindowsTips
p://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
p://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
p://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
p://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3 :
名無しさん :2012/11/19(月) 23:24:31.63 T
4 :
名無しさん :2012/11/19(月) 23:25:06.25 T
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
5 :
名無しさん :2012/11/19(月) 23:50:44.00 T
6 :
名無しさん :2012/11/19(月) 23:55:17.28 0
vistaです ネットワークと共有センターを開きたいのですが コントロールパネルからネットワークの状態とタスクの表示をクリックしても無反応です ググってプログラムを指定して実行やコマンドプロンプトから起動させる方法もありましたが ウィンドウが現れたと思ったらパッと瞬間的に消えてしまいます これはどういうことなんでしょうか?
7 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:05:01.10 0
8 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:09:05.83 0
課金
9 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:10:40.73 T
>>5 ○○の部分が駄目だった模様
てかなんでそれがNGなってんのか
駄目な理由が分からない
>>7 お試し●どす
10 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:17:01.89 0
test go
11 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:17:38.30 0
you go yougo
12 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:19:30.26 0
○○の部分も単体では書けるね
13 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:23:55.63 0
>>9 ニコ生みたく共通のNGワードみたいな感じかな
広告ウンタラカンタラで
14 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:27:25.45 T
15 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:31:33.40 0
パソコンの画面をTVに出力したいのですが 一体型の古いPCでもできますか? 機種は日立prius one AW35W5T テレビはブラビアKDL-32V2000です 宜しくお願いします
16 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:36:03.49 0
17 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:39:44.23 0
>>16 ありがとうございます
パソコン側にS端子と三色ケーブル刺すとこしかなかったです
三色つないでもだめだったので無理なのでしょうか
18 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:46:33.93 0
19 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:47:11.84 0
>>17 残念ながら日立prius one AW35W5Tには
映像出力端子が無いようですね
結論:無理
20 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:50:20.70 0
>>18 TV機能はつかっていないので
グラフィックカードを専門店で聞いてみます!
>>19 そうだったんですね・・・
わざわざ調べていただき、皆さんに感謝です!
ありがとうございます
21 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:51:29.28 0
接続端子がついているからって それにケーブル接続すれば かならずしも信号を自動で出力してくれるわけじゃない ディスプレイ側でもでの入力端子からの映像を画面表示するか手動で選ばないといけないし
22 :
名無しさん :2012/11/20(火) 00:51:59.39 0
23 :
名無しさん :2012/11/20(火) 01:48:09.80 0
何を質問したらいいかわかりません どうらいいですか?
24 :
名無しさん :2012/11/20(火) 03:03:11.08 T
銅羅鳴らし
25 :
名無しさん :2012/11/20(火) 03:38:23.41 0
なに?ドーラといっしょに大冒険?
26 :
名無しさん :2012/11/20(火) 03:39:37.82 0
40秒で支度しな
27 :
名無しさん :2012/11/20(火) 05:32:59.10 O
インストールするときファイル場所が自動で区別されるけど別のHDDに入れた場合何かデメリットでもあるの? 例えばOSと違うHDDだから読み込みが遅くなるとか?
28 :
名無しさん :2012/11/20(火) 06:47:37.99 0
例えばインストールには成功しても 起動させて作業する時になって不具合が出まくりで ほぼ使い物にならなかったりとかね
29 :
名無しさん :2012/11/20(火) 07:04:32.92 0
教えてください。 パソコンがA,B,Cとあるとします。 AのパソコンをHDD化して、そこから共有のデータをもらえるようにしたいです。 BとCは繋げず、Aを親にしてデータのやり取りをしたいで、vistaと7です。 よろしくお願いします。
30 :
名無しさん :2012/11/20(火) 07:08:33.12 O
>>28 ほんとに?
OSをSSD128にしてるもんだから容量がすぐパンクしちゃうから悩んでたんだわ
もう1つのHDDは1TBなんだがあんまり入れてない
31 :
名無しさん :2012/11/20(火) 08:22:38.13 0
おいらsteamのゲームだけで700GBぐらいあるからHDDに入れてるけど?
32 :
名無しさん :2012/11/20(火) 08:30:07.29 0
>>30 そうそうある事でもないが、ありえない話ではない。
不具合が出てから考えればおk
33 :
名無しさん :2012/11/20(火) 09:08:02.03 0
test
34 :
名無しさん :2012/11/20(火) 09:18:35.41 O
なるほど 不具合出るってことはバックアップソフトでも使えばいいのかな? どれをバックアップしたら良いんだろう
35 :
名無しさん :2012/11/20(火) 09:33:20.04 0
ソフトで操作ボタンにキーボードのキーが割り当てられているっぽいのに そのキーを押してもうんともすんとも言いません こういうのってどうすればいいのでしょうか? 例えばマクロソフトの録画ボタンにカーソルを乗せると 「録画(R)」とポップアップの説明が出たり、そもそも録画ボタン上に「録画(R)」と書いてあったりする場合 これってRを押せば録画になるってことですよね? でもなりません マウスの動きを録画したいのに一々録画、停止ボタンを押しにいくと、それまで録画されてしまい意味がありません
36 :
名無しさん :2012/11/20(火) 09:54:50.49 0
>>35 そのソフトが不明だけど[Alt]+[R]キーとかじゃないの?
37 :
名無しさん :2012/11/20(火) 09:56:34.88 0
Ctrlも使うんだ
38 :
名無しさん :2012/11/20(火) 10:13:31.35 0
39 :
名無しさん :2012/11/20(火) 12:33:09.66 0
Flash playerのアプデ中にフリーズ、操作受け付けなくなったので仕方なく電源長押しでシャットダウン その後起動しようとしたら電源は入るものの、モニタには何も表示されずNo signal的アラート出て勝手にスリープ入り 電源の入った本体からはブーンという音だけが聞こえる状態 とりあえずググって出た放電をしてみようとケーブル全部抜いて10分くらい放置したが効果なし RAMの帯電がーとかいうのも見かけたが、HPのBTOで頼んだのでケースの開け方が分からない Win7 Home premium 64bit 大人しくサポセン送りにした方がいいんでしょうか?
40 :
名無しさん :2012/11/20(火) 12:39:51.85 0
41 :
名無しさん :2012/11/20(火) 15:25:19.46 0
>>40 ケース開けてメモリ抜き差ししたら治りました、お手数おかけしました。
42 :
名無しさん :2012/11/20(火) 15:58:40.76 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
43 :
名無しさん :2012/11/20(火) 16:22:23.96 0
Windows 7 Professional 64-bitのXPモードを起動下で CD-ROMからソフトをインストールできますか? 現在WinXPのPCで古い会計ソフトを使っております。 そのソフトはMSDEを必要とします。 PC新調に伴いWin7でも使用できるか試すために Windows 7 Home Premiumが入った別PCに入れようとしたところ MSDEのインストールに失敗しました。 XPモードでこれがインストールできるようなら、 今度新調するPCのOSは、Win7 Home PremiumではなくWin7 Professionalにしようと思います。 Win7 ProのXPモードというものは、普通のWinXPのPCを使っているようにCD-ROMから ソフトをインストールできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
44 :
名無しさん :2012/11/20(火) 16:25:21.87 0
>>43 そう。
逆に言うと、そうしないと使えない。
つまり7にインストールしたソフトがおかしいなぁってXPモードで起動できるわけではないのです。
45 :
名無しさん :2012/11/20(火) 16:30:20.12 P
46 :
43 :2012/11/20(火) 17:03:09.34 0
47 :
名無しさん :2012/11/20(火) 17:51:56.23 0
現在HDDを2つ使用しているのですが そのうちの1つ(サブHDDというのかな?)がマイコンピュータに表示されなくなりました マイコンピュータ→管理→ディスクの管理の部分にもサブのほうは表示されません 昨日PCを落とす時に、強制的に終了したということもありませんし HDDの異音も特に気付きませんでした(気づけなかっただけかもしれませんが・・・) メインHDDはSATA接続の500GBで サブの方は容量がちょっとわかりませんが、IDE接続だったかと思います 使用OSはwindowsXPです これは所謂、HDDの物理的破損なのでしょうか・・・? 解決方法に心当たりがございましたら どうかお力添えをお願い致します
48 :
名無しさん :2012/11/20(火) 18:02:48.49 0
あけて 抜いて 挿して 蓋して 起動し
49 :
名無しさん :2012/11/20(火) 18:10:48.24 0
いい加減IDEなんか捨てちまえ
50 :
名無しさん :2012/11/20(火) 18:12:47.30 0
寿命
51 :
47 :2012/11/20(火) 18:33:50.27 0
>>48 開けて抜いて挿して蓋して起動したら、無事認識してくれました・・・が
>>49-50 でも言われている通り、いくらなんでも時代遅れ感が凄いので
機会を見つけて新しいHDDを購入したいと思います
なにはともあれ、ありがとうございました
52 :
名無しさん :2012/11/20(火) 20:14:21.98 P
53 :
名無しさん :2012/11/20(火) 20:20:51.21 0
>>52 ないよ。
っていうか、それ悪質サイトですので。
54 :
名無しさん :2012/11/20(火) 20:26:25.10 0
55 :
名無しさん :2012/11/20(火) 20:28:02.85 P
>>53 では早速、総務省のプラグインで報告しとく。
56 :
名無しさん :2012/11/20(火) 21:43:30.98 0
やっぱり『A u t o W e b M o n e y』は凄かったと話題に!! ネットユーザーの救世主として話題になったネット収入システム「Auto WebMoney」だが、 最終版であるFinal Ultimate Editionがすごいと話題になっている。 ユーザーの一人がTwitterで暴露したことにより、背後に米国大手プロバイダの存在が明らかとなり、 どうやら、これら大手プロバイダが流す大金がユーザーに還元されるというのだ。 制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加しており、 その大きなネットワークで構築される世界は半端なく深く、広く、とてつもないと言われている。 日本国内ではすでに800万以上のユーザー数が記録されている。 来年で終わりを迎えてしまうシリーズだけに、手にできなかった人間は運が悪いとしか言い様がない。 『平均月収200万とも言われるシステムが終わりを迎えてしまうのは残念でならない』と、 あのホリエモンさえも塀の中から嘆いていると言う。 >ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由しているとな。 >ユーザーはこの金を経由する代わりに一割がサーバーに返還されて別ユーザーに行く仕組みとな。 >これが『自動でネット収入を稼ぐシステム』の秘密だとな。 >Torに似たシステムを使ってるようでユーザー間の実質的な干渉は不可だがルート的には繋がっているようだ。 >米国サーバーのバックに大手プロバイダが存在しているから確実に金入って来るそうな。 引用元.IT総合情報ポータル「ITmedia」
57 :
名無しさん :2012/11/20(火) 21:51:47.26 0
2009年 「小泉に騙された!言ってることはよくわからんが、民主党なら、この閉塞的な社会を打破してくれそう。」 ↓ 2012年 「民主に騙された!言ってることはよくわからんが、橋下なら、この閉塞的な社会を打破してくそう。」 ↓ 2016年 「維新に騙された!言ってることはよくわからんが、今度出来る新党なら、〜〜〜」 ↓ 2020年 「新党に騙された!言ってることはよくわからんが、今度の新・新党なら、〜」 ↓ 以下無限ループ
58 :
名無しさん :2012/11/20(火) 22:27:33.89 0
59 :
名無しさん :2012/11/21(水) 00:06:23.54 0
キー入力が急におかしくなったんですが何が原因ですか? 「2」のキーを押すと「2k」と表示されたり「k」を押すと「2k」と表示されたりします ちなみにスクリーンキーボードで打ってみると普通に打てます これはキーボードの故障でしょうか?
60 :
名無しさん :2012/11/21(水) 00:10:15.74 0
>>59 他のキーボードで試せば? マウス、キーボード、HDD、モニターは予備を用意しとくのがセオリー。
61 :
名無しさん :2012/11/21(水) 01:09:26.41 0
62 :
名無しさん :2012/11/21(水) 01:20:53.37 0
>>59 無意識のうちに手が当たってるとかじゃないなら故障だ
63 :
名無しさん :2012/11/21(水) 04:43:08.31 0
Windows8は、プロじゃなくとも32GBのメモリを認識しますか?
64 :
名無しさん :2012/11/21(水) 05:14:12.63 0
>>63 条件
64bitのOSであること
マザーボードが32GBのメモリ搭載・認識に対応していること
マザーボードのドライバ、bios等がwin8に対応していること
65 :
名無しさん :2012/11/21(水) 08:23:26.77 O
IEでダウンロードファイルを実行したらHDD内に保存されてるんすか? ダウンロードファイルは置いておきたくないんですがどうしたらいいんでしょう?
66 :
名無しさん :2012/11/21(水) 09:12:39.54 0
67 :
名無しさん :2012/11/21(水) 09:27:46.14 0
IEでリンクをクリックして直接EXEを実行すると、ダウンロードしたファイルを実行していると思うのですが、それはHDD内に保存されてるんすか? ダウンロードされたファイルは置いておきたくないんですが、どうしたらいいんでしょう? かね? テンポラリ用ディレクトリ探して削除すればよかろうに。
68 :
名無しさん :2012/11/21(水) 09:34:34.98 0
もうずっと前からIEとかはまずsetup.exeを落として、オンラインから本体をダウンロードする仕様だから無理 これは恐らくIEの改ざんや間違ったバージョンをインストールされるのを防ぐため
69 :
名無しさん :2012/11/21(水) 09:47:58.80 O
>>67 なるほど
そこのその実行したファイル開けたんですが削除するコマンドがないものもあって
テンポラリ用ディレクトリはどこにあるんです?
それと保存した場合もテンポラリに入っちゃうんですか?
>>68 それはIEだからですか?
クロームだとダウンロードカテに入ってるんですがこれも別のところにexeファイルなど入ってるんすかね?
容量がないもんでして使わないものは置いておきたくないんですがね
70 :
名無しさん :2012/11/21(水) 09:59:35.27 0
CCleanerやNortonUtlitiesで削除すればいいだろ
71 :
名無しさん :2012/11/21(水) 12:21:52.91 O
なるほど アドバンスドシステムはダメなんすか? 前は使ってたんですが
72 :
名無しさん :2012/11/21(水) 12:45:57.18 0
増設したハードディスクをフォーマットしたにもかかわらず、マイコンピュータに表示されません。どうしてでしょうか。 「ディスクの管理」では認識されており、フォーマットは完了されているようです。
73 :
名無しさん :2012/11/21(水) 13:25:20.65 0
U24Aの初期設定をしているのですが、キーボードレイアウトってIMEでいいのですか?
74 :
名無しさん :2012/11/21(水) 14:49:55.80 0
75 :
名無しさん :2012/11/21(水) 14:52:03.47 0
76 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:01:04.19 0
無線LAN機能付きのノートPCを使っています。 無線LANの機能は側面にON,OFF切り替えスイッチがあります。 先日HDDがぶち壊れたみたいなので、新しくHDDを購入し、 OSを入れ直ししました。 すると、無線LANが機能しません。 無線LANアプリからONにしてもスイッチをONにしてくださいと 表示がでて、当然スイッチはONですが反応が無いのです。 最初にインストールするドライバ系はインストールされていると 思うのですが、解決策ありませんか? ちなみに無線LANは インテル® PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション というやつっぽです。 よろしくお願いします。
77 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:02:24.12 0
78 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:03:52.53 0
>>72 使用OSは? PCスペックは? HDDの容量は?
79 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:05:40.76 0
80 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:06:50.94 0
81 :
名無しさん :2012/11/21(水) 15:28:29.34 0
82 :
名無しさん :2012/11/21(水) 16:03:36.89 0
ディスプレイってなんで青白いの増えたの?
83 :
名無しさん :2012/11/21(水) 16:06:18.49 0
>>82 色温度的な話なら、映画見るのに適してるかららしいよ。
84 :
名無しさん :2012/11/21(水) 16:06:32.15 0
そのほうがパッと見キレイに見えるから
85 :
名無しさん :2012/11/21(水) 16:14:02.72 0
映画なんてみねーよ!
86 :
名無しさん :2012/11/21(水) 19:25:35.40 0
ディスクトップのアイコンが消えます、 カーソルを載せると現れます。 ナゼだか分かりますか? i7-3770K メモリ32GB GeForce550 Win8 64日bit グラボ能力が足らないのでしょうか? 壁紙は貼ってません単色の黒です。
87 :
名無しさん :2012/11/21(水) 20:32:15.42 0
Win8だからドライバがこなれてない。
88 :
名無しさん :2012/11/21(水) 20:38:18.42 0
HD動画編集の為にPCを買おうと思っています。 使用環境から出来ればノートPCがいいと思っているのですが、処理能力が高そうなデスクトップも気になります。 そこで質問ですがノートPCとデスクトップとの能力差って実際どのくらいあるのでしょうか? 現在狙っているのがi7搭載ノートPCで7万円くらいCore i7 3610QM(Ivy Bridge)2.3GHz デスクトップを買うとしたら6万くらいCore i7 3770(Ivy Bridge)+モニタ2万くらい まあ、大体7〜8万の予算なんですが、この場合ノートPCを100としたら、デスクトップの能力はどの位になりますか?? ちなみに現在使ってるフリーの編集ソフトaviutlは殆どCPUで処理するみたいで、グラフィックボードは付けてもあまり関係ない(?)ようです
89 :
86 :2012/11/21(水) 20:39:58.51 0
>>87 訂正Win7の64Bitでした。 64日に成ってるw
90 :
名無しさん :2012/11/21(水) 20:51:19.83 0
>>88 ノートPCはバッテリー駆動なので性能はそこそこです。駆動周波数を抑えています。
メモリもあまり多く搭載できません。ノートPCは極めて高価です。
動画編集ならメモリを安価に多く搭載できるデスクトップの方が有利です。
その予算だとモニターはテレビで代用した方がいいでしょう
モニター予算を削減してメモリは32GB搭載できるマザーボードを選択しましょう。
91 :
名無しさん :2012/11/21(水) 20:54:20.34 P
>>88 cpuもそうだけど、モバイル用は省電力性を優先してるから性能は低い。
主観だが、同じようなスペックでも2割くらいは遅い感じかな。
動画編集って凝ってくるとレンダリング時間をいかに短縮するかで作業効率が違ってくるから、ノートは選択肢としては上がらない。
デュアルモニター前提だし。
そこまで凝らないならノートでもいいかも。
92 :
名無しさん :2012/11/21(水) 21:00:05.05 0
>>91 20:54:20.34 P
pにする方法はあるの? !denki みたいに名前欄に何か書き込むの?
93 :
名無しさん :2012/11/21(水) 21:54:50.24 0
SSDでAMD A10かHDDでi7ってどっちが捗りますか?
94 :
名無しさん :2012/11/21(水) 22:07:21.74 0
>>88 ノートで8万までとかゴミだからやめとけ
どうせ8万ノートなんてせいぜいi7-3630QMの定格2.4GHz程度だろ
HD動画編集でほとんどCPU処理なのに肝心のCPUがデスクと比べて1GHz以上差が出るんだぞ?
モニタも1万ちょっとで十分いいのが買えるからその分PC本体の方に金使え
95 :
名無しさん :2012/11/21(水) 23:20:38.97 0
>>93 HDDでi7
と言うかSSDなんて1.5万で256GBが買えるんだからSSD+i7にしとけ
96 :
名無しさん :2012/11/22(木) 00:09:21.73 0
WINDOWS8だと初期状態でInternet Explorer10みたいですが 某サイトを利用するときにIE8しか対応していません こういう場合、IE8を別個でインストールして IE10とIE8の二つのバージョンを共存させることは可能でしょうか? あるいは、IE10を削除してからIE8を入れるみたいな ダウングレードみたいなことをしないとダメでしょうか?
97 :
名無しさん :2012/11/22(木) 00:16:41.14 0
>>96 無理
IEはほとんどシステムに食い込んでるから
削除できるものならやってみな
98 :
名無しさん :2012/11/22(木) 00:16:53.96 0
そんな時のHyper-Vだす
99 :
名無しさん :2012/11/22(木) 00:48:41.67 0
>>96 互換表示の設定でIE8モードにしても駄目なのか?
>>96 FirefoxやOpera使ったらどうなの。
102 :
名無しさん :2012/11/22(木) 05:55:15.69 O
3回書き込みする完全削除ソフトでオススメない?
DESTROY
104 :
名無しさん :2012/11/22(木) 06:01:15.61 O
いやそれならあるけどファイルを消すやつで 右クリックからとかあって便利なものがいいんだが 色々あるもんで…
105 :
名無しさん :2012/11/22(木) 06:04:51.57 O
あと解凍圧縮でいいやつない? 7-Zip使ってたんだけど前のページに戻れないのが使いにくいと言うか
106 :
名無しさん :2012/11/22(木) 06:24:41.29 O
頼む
>>104 ろくに質問もできないおまえには答えないよ
108 :
名無しさん :2012/11/22(木) 07:01:31.62 O
質問に答えられないだけだろ なにいきってんだよ
109 :
名無しさん :2012/11/22(木) 09:40:53.04 O
つめてぇ野郎ばかりだな 自分さえよければいいんだろ 散々教えてもらったくせに
ここパソコンの質問スレであっておすすめのソフトを質問するスレじゃねーから
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 23:25:06.25 T ■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 だな。 ソフトはさらに板違い。
112 :
名無しさん :2012/11/22(木) 12:19:07.95 O
馬鹿だな
こんにちは。 最近ニコ動などを見ているとシークバーが溜まっているに動画が止まるようになりました。 アドビのソフトが壊れたかと思い、アドビのhpからソフトをダウンロードをしていたのですが、 これも途中で止まるようになりました。 ダウンロードできたとしても「展開に失敗した」と報告が出ます。 最近のpc周りの環境の変化は @pcをhdを流用して再構築 (osは7です) AADSLから光に変えたことモデムの近くに無線ルーターを置いた事 が、ありました。 ダウンロードが失敗する原因は@Aの中にありますでしょうか? また他にあるとしたらどんな原因がありますでしょうか? 長い文になりましたが、よろしくお願いします。
114 :
名無しさん :2012/11/22(木) 12:54:56.62 O
完全削除ソフト見つからんから詰まったじゃねぇか くそ役に立たねぇな
>>113 1、環境変化したことで速度低下した
2、セキュリティソフトの過剰チェックで速度低下した
がなんとなくあり得そうな
とりあえず速度チェックして、速度に問題なければセキュリティソフトを一旦offにして
nico動やダウンロードを確認してみたらどうだろ。
BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定
http://www.musen-lan.com/speed/
>>113 @・・・・この意味詳しく
PCを新調したけどOSはHDDごと移植ってんなら、原因はこれ
CPUの性能っていうのは、GHzの大きさで見れば良いんですか?
>>118 コアの世代、コア数、周波数(GHz)、メーカーの差
いいえ
今週になって起動自体が安定しなくなったのですぐにでも買い換えたい状況です 今も近所のヤマダを見てきましたが、東芝、NEC、SONYなどのメーカーによる違い等サッパリわかりません とりあえずHDD容量とメモリとwindowsの世代?以外で良くわからないのが Pentium、コア、、セレロン等と言われてるものです これらが違いが何に関わるのか分からず、店に赴くも選ぶに選べない状態です パソコンの使い道は9割が2chかニコ動で、 希に同人ゲーやエロゲ等はあやりますがネトゲ等は一切やりません 音楽や動画の編集等も全くやりません 持ち運ぶ事は無いのでデスクトップ希望です
>>121 店に行って、intelのi5か、AMDのA8で安いのくれって言えば良いよ。
まずAmazonでPC自作本を買って2,3時間勉強したほうがいい
すいません。113に書いた止まる症状の他に、
ノイズが走り緑色の画面に反転。音はビープ音に近い音を出す。
そのままシークバーの最後まで進む。
のもありました。
>>115 速度チェックは以下の内容になります
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.3003
測定日時: 2012/11/22 16:19:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.28Mbps (3.28MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 33.79Mbps (4.22MB/sec)
推定転送速度: 33.79Mbps (4.22MB/sec)
速度は問題ないと思いましたのでセキュリティソフトを切ってニコ動とダウンロードを確認しました。
症状は変わりませんでした。
続きます。
続きです。
>>116 前回使ってたpcが5年位前に作ったもので、マザー周りが壊れたついでに新しく作る事にしました。
新品はcpu(i-7 3770) mb(asus P8H77-V) 電源(antec EAー650 GREEN)
光学ドライブ(バルク) メモリ(バルク)
流用はhdd(hddは1〜2年位前に交換したものです)
になります。本当は全部新しいのに変えるつもりでしたが、予算がなかったのでhddは後回しにしました。
>>117 そのサイトからIE版とFF版をアンインストール、インストールし直しました。
している時に気になったのですが、直接dl、展開してみると、壊れてる〜との表示がでました。
一旦デスクトップに設置、展開してみると成功しました。
上記にも書きましたが、症状は変わりませんでした。
以上になります。
DVDのトレイが開きづらくなってるんだけどどうしたらいいの? コンピューターから「開く」でやってるんだけど。30分ぐらいかかった。 丸い穴に爪楊枝さしてもだめだし。
爪楊枝はフックを外すまで入らないし…
>>126 >ノイズが走り緑色の画面に反転。
モニタケーブルがきちっと刺さっていない
>音はビープ音に近い音を出す。
これはもっと詳しく
音色ではなくて音の鳴り方、ビーとかビビビとか
あとCPU温度とかもはかってみる事
ベーシックテーマとか使ってないよね
>>128 買い換え。
その前に買い換え覚悟で分解。
ソフトを強制終了したりするときに「○○は動作を停止しました。」などと出るウインドウを表示させなくすることってできますか? 原因とか解決策を検索だとか表示される奴です。
Λ_Λ < `∀´ > トンスル飲むニダヨ \ / |⌒I │ (_) ノ ______ _..レ__ ___ /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ| | | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ, | | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`} j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ 朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
>>131 外付けのDVDなんとかじゃ対応できませんか?
135 :
113 :2012/11/22(木) 18:31:59.91 0
>>130 >モニタケーブルがきちっと刺さっていない
モニターケーブルを挿し直しましたが状況変わらずです。
pcモニタ全体ではなく動画を表示している部分が反転してます。
>>音はビープ音に近い音を出す。
>これはもっと詳しく
>音色ではなくて音の鳴り方、ビーとかビビビとか
ノイズ混じりの音と表現すればよかったですね。
実際にビープ音は鳴ってないのです。
cpu温度は HWMonitor_x64を参照で
4コアとも28〜42の間で推移してます。平均で32位です。
ベーシックテーマは使ってません。
2位じゃダメなんですか?
>>135 ちょっと思いつく症状がないんだが、こまったな
取りあえずグラフィックドライバ入れ直してみて
色温度の設定の仕方を教えてください ノートPCです
> ・明らかに黒い質問 警察の取り調べ
142 :
名無しさん :2012/11/22(木) 21:57:37.78 0
PT3はHDCP対応じゃないPCでも使えますか?
パソコンの動画を液晶テレビに出力するオススメの方法教えて パソコンとテレビが3メートルぐらい離れてるんだけど
DLNA
BTOパソコンより、ヨドバシとかでパーツ買って組んだ方がポイントたまるしお得だと思うんですが 何故BTOPCショップを利用する人がいるんですか?
>>143 お勧めも何もパソコンの出力端子に何があってテレビの入力端子な何があるかで決まるんじゃね
最近はHDMIかね
ポイント制はお得に感じるだけで実際には得じゃないから。
PCショップでパーツを買った方が ポイントとか問題にならないくらいヨドバシより安く買えるから と言うかヨドバシで定価のような価格でパーツ買うバカなんて存在しないだろ
なるほど、ありがとうございます・
>>145 簡単に自作できればみんなやるだろうけど、そうも行かないから
HDMIケーブルって10mとかもあるのか ま、うちでも5mので十分だけど
154 :
113 :2012/11/22(木) 22:52:44.29 0
>>137 グラフィックドライバも入れ直してみましたが、相変わらずです。
HDDが寿命来てて、おかしな事になってるのかなぁ・・・
SSDに変えれるのが年末〜年始辺り予定してましたので
また様子見ながら、いろいろ弄りたいと思います。
皆さん相談に乗っていただいて、ありがとうございました。
ポイント分引いたとしても安いから
>>156 別に必要。
ケースに内蔵させる奴買っても良いし、USBでの外付けのでも良いし。
元からついてる奴は、その他欄に読み書きできるカードとか載ってる。
ウインドウズ7に初期状態で入ってるIEはバージョン9ですか? それとも10ですか?
8
8ですかd じゃあウインドウズ8に入ってるIEのバージョンは? これはさすがにバージョン9以上ですか?
10
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
d
164 :
名無しさん :2012/11/23(金) 00:52:54.97 0
ちょっと質問なんだが アドオンを無効にすることで、回覧の速度を上げます って表示されたやつを 全部無効にしちゃったんだが なにか不具合につながったりするんだろうか?
165 :
名無しさん :2012/11/23(金) 01:07:52.55 0
PT3はHDCP対応じゃないPCでも使えますか?
166 :
名無しさん :2012/11/23(金) 01:20:21.91 0
ウィンドウズアップデートの失敗で10ギガ近く容量を食いました、 これらの更新プログラムは消す事ができないですか?
クリーンインストール
>>164 使ってるアドオンならそら不都合出る。
使ってないアドオンなら出ない。
まあ俺は優しいから教えてやると、セキュリティソフト入れてるならそのアドオンは有効にしといた方がいいよ。
アドオン一覧見れば全部英語じゃないんんだから大体分かるだろ
レノボのB540Pって一体型の買おうとかと思ってんだけど、 感想述べて
レノボってスノボに響きが似てるよね。
173 :
名無しさん :2012/11/23(金) 03:33:36.61 0
どちらかというとボノボが似てる
174 :
名無しさん :2012/11/23(金) 10:24:31.93 I
グラボ付けたらマザー側じゃなくて グラボのDVIに接続しないと意味無いの?
>>174 その質問をしてるような知識ならば、意味はないって答えになる。
ほとんど無い 接続しないならビデオカードなんか最初から付けなければいいだろ
消費電力などを考えると、むしろマイナスかも
パソコンを価格コムの人気上位から買おうと思うんだけど パーティション分割というのがオプションであるんだけど これはやってほしいけど、自分ではできないの? 簡単にできるならオプションで選ばなくていいし
>>178 ちょっと調べれば簡単にできる
無料でやってくれるところもあるよ
>>178 そういう質問をする時点で貴方には簡単ではありません。
パソコン詳しい友人にご飯おごりましょう。
ウィンドウズのLiveメールよりも設定が簡単で使いやすい無料のメールソフトがあったら教えて下さい
さんだーばーど
Intel Core i5-3470とi5-3570とでは どのような使用下で性能差を如実に感じるのでしょうか? 普通にネット巡回レベルでは差を感じられませんか? 2千円前後の差額とはどのほどのものか教えてください よろしくお願いします
>>183 エンコードなど、CPUがフル回転するとき。
それでも大した差はないよ。
steamのクライアントをSSDにいれようかHDDにいれようか迷ってます OSをSSDに入れると快適になるのは分かりましたが ゲームはそれほど変わらないとも聞きます 容量も食うし、256GのSSDを買い足さないといけないレベルなんですが スカイリムやらGTAやら重い3Dゲームやると違うもんでしょうか?
>>184 ありがとうございます
5-3470にしときます
>>185 ゲームの起動が2秒ぐらい速くなるよ
ゲーム中は変わらないけど
ゲームいっぱいあるなら512GBのSSD4台をraid0にしてOSと別にすればいいよ
さすがにSSDにそこまでお金はかけられないんです ゲーム中大して差がないなら今はHDDにしておきます
NTT東日本で2年契約新規割引やってるけど 情強は価格コムで契約すればいいんだよね?
splendid videoってなんですか?
>>189 新規ならそれ経由でいいけど
案外量販店の店頭のキャンペーン侮れない
価格コムのプロバの条件との相談だと思う
>>191 ありがとう
ニュースで評判のYAMADAに行ってくる
旧PCに、学生ライセンスのOfficeを入れて使っています。 この度、新たに新PCを購入予定なのですが、 新PCに既に旧PCに入れたOfficeのCDをインストールすることは出来ますか? (旧PCではOfficeが使えなくなっても構いません)
モデム→ルータ→PC3台【すべて無線】 という状況です。 引越しをしてモデムが新しくなり、設定し直しているのですが 2台目以降、IPアドレスが取得できないようでネットに繋がりません。 いずれもルータとは通信できています。 対策を教えて頂けませんでしょうか。 ネット回線(プロバイダ?) CATV モデム NET&SYS MNG-5010 ルータ BUFFALO AirStation WLA2-G54 PC win7(64bit)、Vista、XP 各1台 今までの対応 ■IPの手動設定、自動取得の両方を3台とも試した ■cmd→ipconfig/release、renewを試した ■ルータ、モデムを初期化した ■ルータとPCの接続をAOSS、手動両方試した 関係あるかは分からないのですが、ルータ親機のデフォルトのIPが 192.〜なのに、繋がっている1台のPCで自動取得されるIPは 101.〜になっており、PCのIPを手動で設定しないと ルータの設定画面にアクセスできない状況もあります。 また、付属ソフトを使って設定を試みようとすると、 親機のIPが1.1.1.1となってしまうようで、これも困っています。 長くなって申し訳ありません、よろしくお願いします。 もしスレチの場合はお手数ですが誘導お願いします。。
195 :
名無しさん :2012/11/23(金) 20:18:57.58 0
>>194 ルータの設定でDHCPがONになってないんじゃないの?
196 :
名無しさん :2012/11/23(金) 20:24:26.94 0
PC購入しようか迷っています。 家庭用でネットとExcel、iPhoneの同期位しか使いません。欲を言えば趣味程度にPhotoshopなどでお絵描きが趣味程度にできたらなぁと考えています。 下記の2種で迷っていますので御指南お願い致します。長いので切ります。
>>192 キャンペーンってほんとゲリラ的で
隣の店ではやってるけどみたいな感じだから
198 :
196 :2012/11/23(金) 20:26:38.12 0
まず1 DELL Vostro220sスリムタワーWindows7Professional64Bit ・CPU:Core2DuoE7400 @2.8GHZ ・メモリ:4GB(最大4GB‐2スロット)800MHZ ・OS: Windows7Professional64Bit認証済 ・ID:WindowsVistaBusiness ・HDD:500GB
199 :
196 :2012/11/23(金) 20:27:24.41 0
その2 OS : Win 7 Professional 64bit ライセンス認証済(プロダクトキー/リカバリCD付) CPU: INTEL クワツド4コア Q9400 2,66GHz RAM: DDR2 4GB HDD: 750GB DVD: DVDスーパーマルチ 長々と申し訳ないです…
その1のpcで十分
202 :
196 :2012/11/23(金) 20:43:22.68 0
>>201 自作との事でした
ありがとうございます!
203 :
196 :2012/11/23(金) 20:44:48.60 0
>>200 早速ありがとうございます。
その1で検討してみます!
スペック的な事がサッパリ分からないのですが、その1で普段使いには問題なさそうですか?
205 :
196 :2012/11/23(金) 20:46:48.11 0
>>204 そんなですか( ;∀;)
危ないところでした…
206 :
名無しさん :2012/11/23(金) 20:50:36.87 0
>>205 中古で29800〜19800ぐらいならいいと思うけど
今Q6600 2.4GHz MEM4GBだけど必要十分なスペックだよ
207 :
196 :2012/11/23(金) 20:53:16.71 0
>>206 そうなんですね。
ちなみにその1で13,000円でしたので、こちらに決める方向で考えています
208 :
名無しさん :2012/11/23(金) 20:53:58.69 0
パソコンで3D映像を見るために必要な物は 3D対応モニタ以外なんですか?
>>205 オークションが何かなのか
1の
・OS: Windows7Professional64Bit認証済
・ID:WindowsVistaBusiness
これが解らん
安く済ませたいのは解るが中古は所詮中古、保証だって怪しいもんだ
>>193 可能。
パソコンとセットでない場合は古いのから削除して、新しいのにインストールが許されてます。
>>207 i7-3770でメモリ32GBなら3年使えるよ。
違う違う、コスパのことを言ってるんじゃなくて 初心者が中古買ったら個別の部品逝ったりブルスク出たら対応出来ないから言ってるんだよ 初PCなら迷わず新品 求めるものがネットやexcelだから俺はノートでいいと思うけどね
>>208 3D対応のパソコン。
具体的にはビデオカード。
>>210 ありがとうございます。
Officeなしで購入したいと思います。
216 :
196 :2012/11/23(金) 21:03:02.86 0
196です 皆様親切で助かります! その1は15,000程でした。 家にもデスクトップがあるんですが、なにぶん貰い物の古い物でメモリ不足と言われました… なので本体だけでも一時しのぎに新調しようとした次第です
現在の仕様が ■CPU : Intel(R) Core(TM) i5 CPU 750 @ 2.67GHz VenderID : GenuineIntel CPUの数 : 4 CPUのスピード : 2755.3MHz ■OS : Microsoft Windows XP Service Pack 3 Ver 5.01.2600 ■メインメモリ容量 : 3047 MB 空きメモリ容量 : 3047 MB ■ハードドライブの容量 : C:\ : 空き容量: 80.08 GB 総容量: 100.03 GB D:\ : 空き容量: 359.61 GB 総容量: 365.73 GB ■DirectX : DirectX 9.0c installed ■サウンドカード : HD Audio rear output ■グラフィックカード : NVIDIA GeForce GT 640 VidMemTotal : 1007 MB GetAvailableVidMem : 1007 MB VRAM : 1024.0 MB 電源400w なんですが、TVtestでffdshowとmadvrを使うとCPUの使用率が40%超えます やはり買い換えた方が無難でしょうか?ケチってグラボだけをGTX660じゃだめですか? 心配なのは電源ですが
40%だったら別にいいんじゃね?
219 :
217 :2012/11/23(金) 21:41:57.59 0
>>218 早速のレスありがとうございます
そこから何か動作すると更に上がり、何かキャプでもしようもんなら画像が乱れるほどになります
録画でも段々画像にブロックノイズが入り始めます
220 :
名無しさん :2012/11/23(金) 21:46:46.89 0
>>196 どっちのpcも世代の古いpc、その2の方がcpuが良いけど前述の使いかたで4コア必要かといわれると、無い
ネット、お絵かき程度ならその1でも十分だけどVGA無しのオンボでwin7だとエアロ表示でもっさり感があるかもしれないのでクラシックテーマで使うことになるかもね
ただ既出だけど中古だと色んなトラブルがあるかもしれないからそこだけは頑張る
222 :
217 :2012/11/23(金) 21:50:21.87 0
>>220 今のに入れるだけで変わりますかね?
7入れてメモリを8Gにすればまだ行けますか
223 :
名無しさん :2012/11/23(金) 21:51:59.16 0
>>222 それより前に設定のレンダラいろいろ変えてみたら?
224 :
217 :2012/11/23(金) 21:53:32.57 0
>>223 そこ譲れないんですよね
他の物は軽快に動作するんですが、変な拘りって言うか
画質がほんのちょっと良いんで出来れば
>>217 > CPUの数 : 4
Σ(゚Д゚)スゲェ!!な ウチの物置に2台ほど転がってる860はコアは4つだけどCPUは1つしか乗ってねぇ!
今、使ってるi7-3770K メモリ16GB GeForce670 でも遅く感じるぜ!
226 :
217 :2012/11/23(金) 21:55:27.86 0
>>225 すみません、なんかスペック表示してくれるソフトのコピーなんであんな表示になってますが
コア数ですねごめんなさい
>>222 3.8ぐらいにオーバークロックしないの?
228 :
217 :2012/11/23(金) 21:58:25.42 0
>>227 やり方分からないんですが・・・つか、電源持ちますか?
電源+グラボ+メモリ+OS・・・やっぱ新しくした方がいいんでしょうか
229 :
217 :2012/11/23(金) 22:02:48.55 0
お金無いけど諦めます お答え有難う御座いました PC購入スレに移動させて貰います
>>228 OCは壊れるの覚悟じゃないとね。 OSは64Bitで、i5-3570辺りをメモリ32GBで自作した方が良いよ。
madVRを諦めるだけでいいのに新PC購入か… 金が無いなんて嘘だろw
ノート壊れたから新しいの買いたいんですが、エディオンとケーズいってみて
NECのLaVie LL750/JSが性能的とデザイン気に入いりました。
ケーズのほう15万まで値下げしてくださるようで、
性能的と値段がつりあってるか、性能はどのくらい良いのか詳しい人教えてください
っ
ttp://121ware.com/lavie/l/
233 :
名無しさん :2012/11/23(金) 22:13:23.29 0
たっけ
Win8が欲しいならアリかも知れんが、型落ちのLL750/HS6が8万くらいだしな…
>>230 アドバイスありがとう
でも自作は絶対無理だよ・・・無知なんで
>>231 お金無いっすよ
でも最近電源心配で、接触不良箇所もあるし
ファン交換してる箇所もあって色々傷だらけかなと
今は正常に動いてますが、またいつ調子悪くなるか不安で
それに買ってから一度もリカバリしてないし
今の環境壊したら再構築出来ないだろすし、だったらいっそと
237 :
名無しさん :2012/11/23(金) 22:31:28.84 0
>>234 その場にHSがなかったからわかんなかったんですが
もしかしてタッチ以外JSと中身同じですか?
タッチ必要ないので実際性能同じならHSで充分です
>>235 一応新規加入等で9万代まで下がりました
結構デザイン重視なのでURL先のノートは気に入りませんでした
自作するほど知識と場所はないです
内需拡大のご協力感謝しますw
内需拡大じゃなんの解決にも成らないけどな 外貨ぶん取らないと
241 :
名無しさん :2012/11/23(金) 22:54:47.33 0
>>240 わざわざありがとうございます
説明しにくいんですが、開いたときに上画面が下に下がる感じのデザインがちょっと嫌なんです
あと、メモリは8GBほしいです
追記質問です
windows7,8の違いはタッチかどうかですか?
性能的なことは変わってきますか?
もしタッチ程度しか変化がないのであれば、安いほうがいいし、タッチ邪魔なので夏モデルにします
242 :
194 :2012/11/23(金) 22:57:59.79 0
>>195 ありがとうございます!
確認してみましたら、どうやらルータがそもそも
DHCPサーバの機能を持っていない(ブリッジモデル?)ようでした。。
これはつまり、みんなネットに繋ごうと思ったらネットワークを
構成してネット接続を共有しなければいけないのですよね。
いまどき、こういう繋ぎ方をするメリットって何かあるでしょうか?
なければ、よい機会だと思ってルータを買い換えようと思います。
243 :
名無しさん :2012/11/23(金) 23:33:39.67 0
>>242 ■複数台のパソコンでインターネットに接続する場合、ケーブルモデムとパソコンの間にルーターが必要となります。
って書いてるね。
でAirStation WLA2-G54はブリッジ機能のみ(ちなみに俺はWLA2-G54C使ってるw)
1台のPCをかいして複数接続もいいけど常時電源ONじゃないとねぇ
ルーター安いから買った方がいいでしょ。数千円だし。
244 :
名無しさん :2012/11/23(金) 23:37:07.91 0
ちなみに俺は モデム→YAMAHA NVR500(無線無しルータ)→Air Station WLA2-G54C この構成なのは、有線ルータがいいのと、無線をコンセントスイッチで気軽にON/OFFできるから。
すみません 家のインターネットがいきなり繋がらなくなりました 家に帰ってきてPCを起動したときは普通に繋がってたのですが、数分後突然切れました… モデム(でいいのかな?)を見たらインターネットのランプが点滅状態です 対応策分かる方いますか?
246 :
194 :2012/11/23(金) 23:45:38.59 0
>>243 >>244 ありがとうございます。お仲間がw
そういう手段もあるんですね。
自分はあまりこだわりがないので、一台で済むものを買ってこようと思います。
しかし、引越し前は常時電源onじゃなくても皆使えていたのはなぜでしょう。
前のモデムも、ルータ機能のないタイプだったのですが。
そういう手段もあるのでしょうか?
>>242 つまり、ルータだと思ってたけど、ルータでなかったと。
共有で接続するには、ネットに繋がってるパソコンに他のパソコン繋がなきゃいけないから、lanカードなどか追加で必要になる。
つまり、ルータ買いなよ。
248 :
名無しさん :2012/11/24(土) 00:14:51.67 0
>>246 グローバルIPじゃなくてマンションのローカルIPだったんだと思う。
だから、他の部屋のPCとか丸見えだったりする。
249 :
194 :2012/11/24(土) 00:28:16.56 0
>>247 なるほど、ルータという言い方はしないんですね。
詳しくありがとうございます。
>>248 ありがとうございます。それが、戸建だったんです。。
今、プロバイダのサイトを見ていたら、契約のコースによって
供給されるIPが違う?ようなことが書いてあって
今回コースを変更したので、それが原因なのかもしれません。
なんの説明もなかったのが気になりますが、すべて自分の確認不足でした。
丸見えは怖いですね。PCに詳しくない家族でよかったです!
251 :
名無しさん :2012/11/24(土) 00:38:50.98 0
かなり前のオンボロノートPCからデスクトップに買い替えようと思い、 Windows7のデスクトップを探したら、HPのh8というモデルにたどり着きました。 ただ、ビデオカードの選択でどれを選んで良いのか分からないのと、 ビデオカードの消費電力ってどのくらいなのかを知りたいです。
> ただ、ビデオカードの選択でどれを選んで良いのか分からないのと 自分のやりたいことによる > ビデオカードの消費電力ってどのくらいなのかを知りたいです。 ピンキリ、自分の用途にあったの買わないと無駄に電気使う
254 :
名無しさん :2012/11/24(土) 01:00:30.42 0
>>253 やりたいことは、ちょっとしたゲームくらいです。
凄いゲームはPCではしないと思います。
ウイニングポストくらいです。あとは、YouTubeを見るくらいです。
ビデオカードを搭載すると、何もしない時でも電力を無駄に使うってことですか?
あと、ビデオカードというのは動画以外を扱う以外では、載せる意味は無いんでしょうか?
例えば、CDのエンコードとか画像の加工とか。
クライアントマネージャーに切断マークが出て 20秒ぐらい切断されるのが頻繁に起こる 最近ケーブルネットの160MBプランに変更したんだけど 変えてから頻繁に切れるようになった、10MBプランのときは滅多におこらなかったのに ケーブル会社に電話したほうがいいのかな?ちなみに無線接続です
>>254 Winning Post 7 2012ならHD7750を買いなさい
その手の機器より新しいディスプレイを買った方が安くつくがそれでもいいのか?
そうなんですか。 よく考えるとわざわざHDMI出力にしなくても大丈夫でした(爆) ありがとうございました。 訂正:×S/FDIF ○S/PDIF
>>258 デジタルアンプは
HDMI→[HDMI入力]デジタルアンプ[HDMI出力]→モニタ
↓
SP出力
こんな風になってる奴が市販品であるので、アダプターとか変換機とかそんな形状の物は
私は見た事がない。あったとしても高価なものでしょう。ぶっちゃけ言うと、HDMIとデジタル
音声出力のケーブル2本引いたらどうですか?
パ [S/P DIF Coaxial]──(75Ω同軸)─→[デジタル入力 同軸]アンプ
ソ
コ
ン. [HDMI出力]──(HDMIケーブル)─→[HDMI入力]パソコンモニタ
>>261 所有しているアンプはHDMI対応の1世代前のもので、
対応しているのはコンポーネントとD端子4だけなんです。
(後はS-Videoやコンポジットの低品質規格)
わざわざご丁寧に説明ありがとうございます。
そうですね、MBに同軸がないのでUSB DACを通して出そうと思います。(予定)
>>262 ちょうど予算の10倍でした。
同軸に対応していれば来月の給料日にでも買いたかったです
貴重なご意見、ありがとうございます。
264 :
194 :2012/11/24(土) 14:30:25.21 0
194です。 今朝、新しいルータを購入して無事に全員分接続することができました! みなさん、ご親切にありがとうございました。それでは。
ガイア理論とニューラルネットワークを組み合わせたような概念になにか名前があったような気がするんだけど あれなんだっけ ジオコンピューティング? 情報学板が過疎ってて質問できるところがないぜぇ
ポート開放に苦戦しています。 コマンドプロンプトでnetstat -anで調べるとローカルアドレス0.0.0.0 で希望のポートがLISTENING 状態なのですが、ポート開放チェックを提供しているwebサイトで希望のポートを調べても 開かれていませんと言われます。この結果の食い違いからどのようなこと(原因)が考えられますか? 使用OS、win7、au光接続のルータはAterm BL190HW、 Windows firewool使用で受信、送信の規則設定、ルータはパケットフィルタ設定でWAN、LANで指定ポート、 ポートマッピング設定で指定ポート開くように設定しています。IPv4アクセスで限定して接続中。 peercastをインストして起動して調べました。
パケットフィルタってそのポートへの通信は遮断してねってことだぞ
>>266 UPnPCJというツールがあります
これで開放出来ないなら無理ですので諦めろ
269 :
名無しさん :2012/11/24(土) 18:30:40.37 0
どこで質問すれば良いのか分からないのですが さっきヤフーメールのアドレスブックみたら登録してもないアドレスが勝手に登録されてたんだけどこれってウィルスかハッキング名にかですか? 気味が悪いから直ぐに削除したけど、物凄くきになってしかたがない
270 :
266 :2012/11/24(土) 20:15:55.40 0
>>267 いや通過させるか破棄するか選べるようになってました。今使ってるルータはここで通過設定しないと
デフォでは全部遮断するようになってる、と質問サイトで書かれていたので一応設定しておきました。
>>268 調べるとUPNPCJと相性が悪いルータだそうで無理みたいです。半ば諦めてます。。
>>266 ルータの設定でファイアーウォール機能を無効に出来ないのか?
272 :
266 :2012/11/24(土) 20:54:36.32 0
>>271 ルータでファイアーウォールですか、セキュリティ保護機能なんていうのはあるのですが
当然切って試しもしました。パケットフィルタの件もこのルータのポート開放を解説してる
サイトでも触れられていなかったりで真偽は判断しかねるものでした。一応設定はしたのですが。
PCのファイアーウォールには干渉できないと思いますというかそういう項目も見当たりません。
どこで質問すれば良いのか分からなかったので質問させて下さい sis651チップのグラフィックドライバがダウンロード出来るサイトを教えて下さい… 公式を見ても古すぎるようで404になってしまいます よろしくお願いします
274 :
名無しさん :2012/11/24(土) 21:41:20.55 P
Windows8にしたらワコムのペンタブで手書き入力 画面が出なくなったのですが、出す方法はありますか? デスクトップの画面です。(Windows7と同じように使いたい) 右下のキーボード画面から手書き入力は 選べますが、タッチパネル用のものなので 仕様がペンタブに合ってなく使い辛いです。 対処法教えてください。
>>274 メーカーホームページくらいは確認してからの質問だよね?
ウィルスバスターって必要ですか?
古いノート型PCを使っていたのですが、FANエラーが発生してしまい、 FAN交換を試みるもねじ穴が複数箇所バカになってしまい、 FAN交換もままならない状態になってしまいました 。 このデータを救い出そうと、ノートPCのHDD(IDE)をサンワサプライの USB-CVIDE2を使ってデスクトップPCの方にデータを移し替えようとしたのですが、 デバイス上にUSB to ATA/ATAPI bridgeが認識されていて、 プロパティにはノートPCのHDD ) と「USB大容量記憶装置」が表示されているのですが、 コ ンピュータ上には何も表示がされておりません。 システム管理を見ると、古いPCのHDDが未割り当て領域になっていました。 ファイナルデータの試供版でデ ータ取りだし試みましたが、何も取り出せなかったです。 このHDDのデータは取り出せないのでしょうか。 ノートPC側:Windows XP、HD D 80GB(IDE) デスクトップPC側:Windows7 、HDD 1TGB
ノートPCでVISTAを使っています。 イヤフォンを付けて曲を聞くのですが、少し前から左右の音量バランスがおかしくなり(左側が普通の音量で右側が小さい) 最初のうちは音量バランスを調節して聞いていたものの、ついにボーカルの音が消えて演奏だけが聞こえるというカラオケ状態になりました。 これはサウンドカードが故障してしまったという事でしょうか?
>>279 コードが刺さってない。
コードの破損。
のどっちかでしょ。
>>280 説明が足りませんでした、すみません。
まずイヤフォン端子に接続して違和感を覚えたので手元にあったX-Fi Go Proを使いUSB経由で聞いたのですが
それでも音が直らず今度はイヤフォンを新しいモノに替えたところ、それでもダメでした。
ヘッドフォンもあるのでそれに替えてみましたがそれでも同じ症状です。
>>281 ふむ。
あなたが思ってるように、サウンドカードが壊れて音が片方だけって事はありませんので、ジャックが物理的に壊れたとかしかないです。
ソフト的な問題がなく、音が片方だけなら目に触れれる部分の故障だす。
オンボでダメでX-Fi Go Pro使ってダメなら物理的な故障では
>>282 >>283 その線が強そうですね・・・皆さん回答ありがとうございました。
3年以上前のノーパソなのでこれを機に買い換える事にします。
失礼しました。
ある都内の激安ネットカフェに一年ぶりぐらいに行った所、古びた外国製の パソコンにWin7と思われるOS(IEがタブブラウザだった)が入っていました。 しかし動作がひどくもっさりしていて、僕のME機の方がキビキビしてる感じ でした。 (ただME機は読み込めないWEBページがある、行ったのもその理由) PCに詳しい人は、そういう場面で、ここをこうすればそれほどお金をかけず サクサクになるのに、と思うのですか? そういうことがあるとしたら、方策はメモリ増設やスタートプログラムの少数 化などが主でしょうか。
自分の反応速度を鈍らせるんだよ
友達にノートパソコンを上げるので出荷時の状態にしようと思ってるのですが、 リカバリディスクを使ってもリカバリ領域は残りますか?
>>285 時代遅れのpcだから延命処置は金の無駄、買い換えが正解
こうなる
デジカメの画像を掲示板などにあっぷしたいのですが サイズを小さくしないとダメらしいです。 サイズを小さくする無料ソフトなどがあれば教えてください。
>>285 コストパフォーマンス的な意味で3万のデスクトップを買えばいい
新しいグラフィックカードが使えるかどうかは
どこで聞けばいいのでしょうか?
デルのXPS9000で、いま入っているのはGeForceGTS240です。
GTX670というのにしたいのですが。
用途はMMDと3Dゲームです。
電源?は475Wってなってます。
Windows7 64ビット
IntelCore i7 CPU
[email protected] 3072MB RAM
になっています
小学生でも慎重にやれば交換できますか
多分親に頼んだら壊すと思うので・・・
3Dゲームとか適当なこと言わずにやるであろうゲームのなかでスペックが重そうな候補を上げろ
そこは小学生♀と言うべきだったなおっさん 冗談抜きで電力足りんのコレ?
i7-3960とGTX680で340W程度だから920とGTX670でも余裕だろ CPU性能が若干GPUの足引っ張りそうな気がしなくもないが・・・・・ そんなわけでGTX660おすすめ
GTX670の推奨電源容量が500wとあるから475wだと安定動作するか保証できないれヴぇる
>>294 マインクラフトです
MMDはエフェクト3ついれると画面だけ真っ暗になります
>>295 すみません、ガチで小学生男です
電力だめですか
>>296 ありがとうございますGTX660ですね
検討します
自分のPC壊れたから、家族用のPCを二年ぶりに起動させたら、凄く処理が遅いです。 前は普通に使えたのに。 どうすればいいですか?
窓から
入って来い
303 :
名無しさん :2012/11/25(日) 17:17:05.31 P
内蔵HDDから異音がするのでHDD交換をしたいのですが、 HDD交換をした場合、OSは以前使っていたHDDにインストールされているから 新たに乗っけたHDDに載せることは出来ないのでは? HDD交換後、どのような作業をすれば良いのでしょうか。
ちょうど一ヶ月もすれば夜中に袋を担いでウロウロしてても窓から入っても怪しまれない
HDDのクローニング
>>298 まず自作本を熟読して
この季節の注意点は全裸になってから交換することだな
注意するべき点だけ考えればガンプラより簡単
小学生♂の全裸とかマジで誰得だよ
ショタコン得だろ
308 :
名無しさん :2012/11/25(日) 17:29:26.36 O
OSのHDDとソフトが入ってるHDDがあって OSのHDDを初期化したらソフトが入ってるHDDは機能しないのかな?
309 :
名無しさん :2012/11/25(日) 17:34:39.14 0
DVDドライブは平均するとどれくらいで壊れますか?
>>303 HDD交換前にOSを用意する
メーカーPCだろうからリカバリディスク(サイインストールディスク)があるはず
無ければ説明書を読んで作成する
大事なデータは別ドライブなりDVDなりUSBメモリなりに待避しておく
最低どもこれ位はしておかないと、ただし、異音があるので厳しいかもしれない
>>308 ソフトが入っているHDDが機能しないってことは無いがパソコン自体動かんぞ
間違った認識の言葉遣いをしている
HDD初期化→HDDをフォーマットするって事でOSを入れ直す事ではない
HDDが機能→何が入っていようとHDDが壊れない限り使えなくなることはない
ただしOS入れ直したら基本的にはソフトも入れ直さないと使えない
312 :
名無しさん :2012/11/25(日) 18:13:34.46 O
>>311 すまん言葉が足りなかった
OSが入ってるHDDは完全初期化にして入れ直したいと思ってて
二度手間になっちゃいそうだからフリーソフトやゲームソフトなどもう1つのHDDに入れたいと思ったんだわ
動画とかは見れるよね
アプリ自体全部使えないってことかな
313 :
質問 :2012/11/25(日) 18:19:40.42 0
デスクトップPCは配線コードがたくさん必要ですが、モニター一体型PCなら電源用コード一本とネット用の配線1本だけでよいのですか?
>>312 動画とか画像等のデータはほぼそのまま見られる
アプリは exeをクリックするだけで起動するような簡単な物は使える
Program Filesの中に自動でフォルダを作ってインストールするようなアプリは
起動しないと思ってたほうがいい
全部インストールし直し
はじめまして。 DELLのノートパソコンでwindows7を使っています。 PC壊れかけたときにセーフモードで起動して動作を軽くするため何かをいじったとおもうんですが、 それ以来、IEを起動したときに色が正常に表現されなくなってしまいました。 ヤフーオークションの価格の横にある入札ボタンが表示されなくなったり(うろ覚えで押すことは可能)、 NET競馬のページなら枠の色が表示されなくなっていたり。 また、.exeなどのファイルを起動するときに出る、『実行しますか?』などと出るポップアップっぽい メッセージも色が正常に表現されず、他にはウイルスソフトの画面でも色がおかしくなり、閉じるボタンや 最小化ボタンが見えなくなっている、などの症状が起きています。 ちなみに、JPGなどの画像や動画などは普通の色で表示できています。 直りますかね…?
>>315 無線LANは電磁波は出て有害なので使わない。
318 :
名無しさん :2012/11/25(日) 18:32:22.15 P
>>310 リカバリディスク作成でピンときました。ありがとうございました。
「MEDIAS TAB UL N-08D」で「GREE」をダウンロード出来ない様に出来ませんか?
>>316 スクリーンショットうぷして。
色が正常に表示されないじゃ分からない。
321 :
316 :2012/11/25(日) 19:10:55.36 0
322 :
316 :2012/11/25(日) 19:41:42.39 0
kakaku.comでの光新規開通プロバイダ割引+Nexus7の割引って出来るんでしょうか? 出来るとしたら初年度1000円+Nexusが1円で手に入る事になるような・・・
324 :
名無しさん :2012/11/25(日) 20:24:45.74 0
GREEのアプリだけダウンロードを阻止するアプリありませんか?
IE9でInPrivateブラウズがなぜか常に有効になってしまい、 無効にしたいのですが、検索して見つけた手順に従っていって、 ・コンソールの「ファイル」ー「スナップインの追加と削除」 で[グループポリシーオブジェクトエディタ]を追加する というところで[グループポリシーオブジェクトエディタ] が見当たらないため先に進めなくなりました。 どうしたらよいでしょうか
>>322 なんだろ?
ブラウザだけならcss関係だと思ったけど、他でもなってるみたいだから……。
最新のwindowsupdateでグラボ関係の不具合が多発してるみたいだけど、updateした記憶ある?
なくてもシステムの復元なりでおかしくなる以前の状態にもどせないかな?
>>324 ただ、ダウンロードしなければいいんじゃない?
勝手にダウンロードされたって実行しなければいいんじゃないの?
330 :
名無しさん :2012/11/25(日) 20:54:24.80 0
core i73770 メモリー8GB HDD 1TB インテルHDグラフィックス4000 なら高スッペクって言えますかね?
>>330 使途による
CPUだけ使うならハイスペックと言っていい
GPUも使う3Dゲームなどでは頭でっかちの貧弱ロースペ
>>330 cpu→ミドルハイといったところ
HDD→容量も平凡だし今はSSDと言うものがある
メモリー→8GBじゃ普通
グラフィック→オンボじゃミドルにすら届かない
>>328 Windows7 Home Premiumでした。確認したら無効にできないもののようですね
今まで新しいタブで「よく使うサイト」を利用していたのですが
突然サイトが表示されなくなり、これの原因を探しています
334 :
名無しさん :2012/11/25(日) 21:03:27.07 0
>>330 >>334 メモリ少なすぎ。
32GB搭載した方が( ・∀・)イイ!!ぜ!
ゲームしないけど最低でもGeForce550程度は搭載するぜ! Google Earthの反応が鈍いぜ!
SSDは別に要らないけど。
CドライブにOSインストして、そこにデータも入れるとデフラグが遅くなるぜ!
Dドライブに最低でも2TB載せてデータドライブにするのがセオリーだぜ!
>>322 >>322 画面の色が16ビットになってると思われ、32ビットにする
デスクトップ右クリック→画面の解像度→詳細設定→モニタ→色
出来なければグラフィックドライバが入っていないので入れる
>>334 他のパーツがどんなもんか知らないけどケース、電源、M/B、OSその他もろもろならこんなもんじゃない
何か「最新cpuを乗せたpc!」とかの売り文句でBTOあたりにありそうな構成だな
338 :
名無しさん :2012/11/25(日) 21:13:21.50 0
>>337 mouse computerだからメーカー品というわけではない
XPです Firefoxを最近利用し始めたのですがWWWCやJane Styleでページを開くと Firefox仕様以前からインストールしていたSleipnirが立ち上がってそちらでページが開きます Firefoxを規定のブラウザにしてSleipnirを標準のブラウザから外したり プログラムのアクセスと規定の設定からFirefoxにチェックを入れても駄目でした
>>340 Janeはオプション→基本→パス→ブラウザのパスを指定する でもいける
規定のブラウザを戻すにはSleipnir側の「標準のブラウザ」設定を全て解除しないとダメ
ASUSのM/BのP8H77-Vを使用しているのですがDisplayPortが認識しないのですが、なにか設定が必要なのでしょうか? GeForceのほうのDisplayPortでは認識しました。
>>343 まず、アクセサリーからプロジェクターへの接続してダメなら、
BIOSでGeForceのDisplayPortを使用しない様に設定すれば?
>>342 レジストリをいじった所直りました。ありがとうございます
346 :
343 :2012/11/26(月) 00:25:18.87 0
>>344 UEFIの設定でマルチモニターを許可しないようになっていたのが原因だったようです。
お騒がせしました。
パソコンが壊れたので新調します モニターはそのままで本体のみです 予算は5〜7万でどのメーカーが長持ちするでしょうか スペックより安定性でお願いします
ショップで販売員の人と相談しろと
>>347 安定性なんてその価格帯じゃ目くそ鼻くそ
電源の質もウンコな三流メーカー製しか積んでない
自作で部品の質から選択しないなら、どれでも適当なの買え
>>347 i7-3770 メモリ32GB SSD256GB HDD4TBx4 で3年持つよ。
今そのクラスが欲しい人なら3年も我慢できないだろ。
>メモリ32GB ・・・・素人丸出しじゃないか、積めばいいってもんじゃない
メモリを多くすればするほど速くなるという勘違いは定番じゃないですか。
CGか動画扱わない限り持て余すな
朝からPC立ち上げようとすると、sata primary hard disk drive 0 failure、となり起動しないんですが、やはりいった可能性大ですか? ここ最近スタンバイからの立ち上げ時に異音がして起動しないので、再起動で対応していたのですか、今日電源入れるとその時と同じ症状がでて上記のように表示されます 寒さのせいも考え、とりあえず電源いれて放置してますが、仮に起動できたとしても寿命近いですかね? 近いならHDD買い替えてシステム入れ直し考えているをですが、オススメのHDDあれば合わせて教えてください
>>355 不良セクタ多発で壊れてるか壊れる一歩手前。
サーバー用のHDDでも使えば?
357 :
355 :2012/11/26(月) 08:51:14.21 0
>>356 とりあえず暖機して起動はできましたが、ご指摘通りやっぱり危険ですよね
買い替えようと思います
サーバー用ですか
具体的にはどれがいいとかオススメありますか?メーカーなど教えていただけないでしょうか?
358 :
316 :2012/11/26(月) 09:16:13.90 0
>>327 >>336 お返事ありがとうございます。
>画面の色が16ビットになってると思われ、32ビットにする
>デスクトップ右クリック→画面の解像度→詳細設定→モニタ→色
これは既に32bitになっていました。
デバイスマネージャー→ディスプレイアダプター→ATI Mobility Radeon HD 4570→ドライバー初期化→再起動
同一手順からドライバー更新→再起動
これをしてみましたが変わりませんでした。
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=18223 ここで落とした物をインストールしようとしましたが、
「このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。 セットアップを終了します。」
と出てしまい、できませんでした。
ディスプレイアダプターからドライバ削除すればできるのでしょうか?
>>357 ここでお勧めを聞くより、自分で調べた方が圧倒的に情報が多いよ。
それで納得するものを買えばいい。
ちなみに、サーバー用は最近高回転の物が増えていて、しっかりと排熱してやらないと故障率があがるよ。
あと価格が高い。
サーバー用ってことで精神衛生上はいいと思うけど、安く済ませたいならパソコン用っていうかクライアント用?でいいと思う。
一昔前と比べて壊れにくくなってるし。
_____________ || | || ちょっと待て . . .| || . | || その無所属は . | |l -――- | '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人| ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______| /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7 :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <| |:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V| |:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::| |:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::| 八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j /⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./ / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧ {/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ / }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、 / \∨ ∨ / ニW } )
3770KとZ77Ex6でオーバークロックすれば 作業とか体感できるぐらい何かが変わるの? HD編集とエンコードなんだけど
倍にOCすればエンコ時間はだいたい1.6倍早く終わるよ 1時間かかってたのが40分で終わる、でかいだろ
倍だと7GHzですが起動しますか?
>>363 ありがとうございます
マジですか?
AsrockZ77Ex6の、ユーティリティー?で単に数字上げるだけでいいのです?
気を付けることって何かありますか?
上げすぎるとCPU壊れるとか..
どんなことしてもOCで壊れるなんてことはない
>>366 CPU温度気にしてればいいだけ?
ただ倍の7GHzにしてる話聞かないので不安だけど
爺ちゃんにPC買うとしたら使い方ガイド()とかが入ってるメーカー品のほうがいいかなぁ もしお前らならどのノート買ってあげる?
トンネル効果
>>368 基本操作にまずなれる為に、変なソフトは無い方が良いから、OSのみの方が良い。
ウィンドウの右上で画面閉じるとか、そういう基本的な事ができないソフトが多いから、
プリインのソフトとかは、在ると余計に混乱する。
3年前にドスパラで買ったprimeってPCの組み込み用SK400w/S−ATA(LW−6400H−4 RoHS) って言う電源積んでるんですが、これをもう少し容量大きいタイプに交換したいんですが 素人でも簡単に交換出来るもんでしょうか? グラボの差し替え程度しかやったことありません PT3は組み込んだことあります。その程度ですが。
>>368 ソニー、富士通、NECあたりを買ってあきらかに邪魔になるソフトを消して、ウィルス対策してあげてから渡す。
>>372 できるとおもうよ
配線の付け間違いとかがないように
絵に描くとか写真に撮るとかしとけばいい
375 :
316 :2012/11/26(月) 16:11:14.49 0
>>359 返答ありがとうございます。
セーフモードで起動してデバイスマネージャーから以前のバージョンに戻し、
DELLのHPからDLしたものをインストールして再起動したのですが直りませんでした。
もう諦めようかと思っております。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
>>372 電源ケーブルの形状と12Vレーンの容量、グラボの補助電源あたり
きちんと調べれば問題ないかと。自作板の電源スレざっと見てくるといいよ
377 :
372 :2012/11/26(月) 17:27:47.50 0
>>374 >>376 ご親切に分かりやすくアドバイス有難う御座います
頑張ってみようと思います。電源スレ拝見させて貰います
感電するなよ 命取りになるぞ
キーボードを買い替えようと思います 今使っているものには、PCのスリープ時にキーボードのどこでもいいのでキーを押すと スリープから復帰する機能が付いています。 最低限この機能だけは欲しいのですが、これは今のキーボードには標準装備されている機能なんですか?
OSの機能だからどれ買っても使える たまに相性とかでダメなのもあるがな
どうも
382 :
名無しさん :2012/11/26(月) 20:42:14.92 0
385 :
名無しさん :2012/11/26(月) 21:08:51.71 0
TV(a)の内臓HDDに録画した地デジ番組を、 画像安定装置やビデオキャプチャーを使ってPCに取込み、 そのPCを(a)とは別のTVにつなぎ、取込んだ動画を見るという事は可能でしょうか。 よろしくお願いします。
>>385 > TV(a)の内臓HDD
メーカーと型番は?
ありがとうございます。 REGZAの26HE1です。
ここで聞いたほうがいいのかな スピーカーが運送業者の無線を拾う上にその度にPCがフリーズするんですがどうすればいいものか USBが認識しなくなるからキーボードもマウスも全く無反応で強制終了以外に手がないんです WinXP32bitSP3 メモリ4GB C2D8400 GeForce9500 PCは以前にドスパラで買ったBTO スピーカーは同店で買った安価なもの やはりスピーカーを新調した方が手っ取り早いんでしょうか 道路沿いに住んでるせいかラジオや携帯にも無線がしばしば入るため無駄そうで
>>388 スピーカーとフリーズは本当に関係あるの?
ちょっとパソコンの仕組み考えてみては?
>>390 ありがとうございます。
残念です。
次の購入時の参考にしたいので、良かったら可能なタイプのTVを教えて下さい。
>>395 問題が起きないようにするために必要な事などありますか?
相当難しいようなら、止めて置こうと思います。
>>391 フリーズするタイミングがスピーカーから無線が流れれた直後なので十中八九これかと
ゲームしてようが動画見てようがおっさんの声が流れたら高確率で固まる、そういう状態です
>>398 あ〜わかったもういいよ。
スピーカーが故障かもね。
買い換えた方がいいんじゃない?
>>399 数字を並べ立てるだけなら馬鹿な貧乏人でも出来るからなw
>>398 スピーカーを外して使ってみてフリーズするかどうか試すぐらいはしたのか?
>>403 数日だけですがその間は固まることもありませんでした
ただ近くをトラックが通る度に必ず無線を拾う訳でもないのであやふやなのが問題ですが
強い電波なら近かろうが遠かろうが拾う度に固まる、それだけでしょうし
PCを新調した当時もたまに起こりましたからOS交換は無意味だろうし
現に入れ直してもこの現象が起こるんですよね
>>405 ありがとうございます
既に外部入力端子の無いレコーダーを購入してるため、
安定装置まで買って失敗したらと思うと迷います
購入したレコーダーに録画して、それを別のTVに接続すればいい話なんだろうけど、
TV(a)とレコーダーを常に接続していなくてはいけないのと、
レコーダーがかなり重くて持ち運びには不向きだという事が分かり、
レコーダの代わりに手持ちのPCで何とかならないかと思ってます。
>>408 何にしても違法行為だから
教える方も適当で構わないし
何があっても自己責任ってことだ
>>409 ですね。
大人しく、うっとおしいけどレコーダー常時接続に落ち着くかもです
>>410 ネットワークダビングがよく分からないので、ちょっと勉強してきます
これがうまく使いこなせれば、それは合法的らしいのでかなり期待大です
ありがとうございました!
よろしくお願いします。 @パソコンモニターが霞む感じで画面の文字がだぶって見えるのですが これはモニターの寿命でしょうかまたはデスクトップパソコンの寿命でしょうかおはずかしいですがモニターは2000年製DELLのブラウン管モニターです またデスクトップ本体はDELL製OPTIPLEX755の中古を3ケ月前に買ったものです どちらが調子がわるいか調べる方法はないでしょうか。 Aもし、買い換える場合 中古デスクトップ・中古ノートパソコンならいくらぐらいのものかどこのメーカーがよいかアドバイス頂ければ幸いです。
モニター本体に調整する機能があるならまずそれをして下さい 次にPC本体の コントロールパネル→個人設定→画面の設定 をいじってみて下さい 単に調節できてないだけだと思いますよ
>>413 アドバイスありがとうございます。
やってみます。
>>414 あ、できれば解決したかどうかと、何をしたか書いてもらえると助かります
たぶんリフレッシュノートあたりいじればなおりそうな気はします
リ…リフレッシュノートの香り
417 :
名無しさん :2012/11/27(火) 09:33:57.74 0
2年前に買ったノートパソコンのバイオ(Win7)。 昨日、普通に使ってたら突然ブラックアウトしました。 電源再投入してみても画面は真っ黒のま。 電源ランプは点灯するが、ファンが轟音のフル回転。HDDランプが点かず…。 これってHDDの故障でしょうか?
そうとは言い切れない。
HDDが死んだだけならそれなりのメッセージ出るし biosには入れる
SONY製なら保証期間じゃ?
むしろソニー製だと難癖つけて有償になりがちな罠。
MBにTHX組み込まれていて利用したいのですが デスクトップにはアイコンだけ出ていますがこれはどうしたら使えるのですか? 現在Realtecがメインになって音が出てるようです
返信ありがとうございます。 HDDが死んでたら、メッセージが出るんですね。 画面が真っ暗のままなので…。
「ソニーストアでご購入の商品」← を安心してお使いいただくために、 「通常1年間のメーカー保証期間」← を延長する長期保証<3年ベーシック>を無償でご提供しています。
>>424 公式で買わないとだめなのか
さすがソニーさんやでえ・・・
BIOSってメーカーロゴが出てる時にF2で入れるんですよね? メーカーロゴすら出てこない…orz
助けて下さい。
パソコンがブルースクリーンになって落ちてから、起動しなくなりました。
電源を入れると「ぴーー、ぴー、ぴー」という
ビープ音が鳴り(グラボが原因のようです)、起動しません。
放電、コードの接続し直しなど試したのですが、無理でした。
メーカー修理に出すと2週間ほどかかると言われたのですが、なんとか自分で直せる症状でしょうか……
パソコン必須の仕事があるので、早めに復帰したいのです
【メーカー】FRONTIER
【グラボ】Geforce GT240
このパソコンです↓
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g81327/
>>427 ・掃除する
・最小構成、メモリ一枚刺しで起動してみる
・電源替える
>>427 とりあえずで良ければグラボを外してCPU内蔵側のグラフィックを使う。
ドライバーはインストールしないといけないけど。
>>426 修理に出すか買い換えるかの選択しかないかと
12v1と12v2が両方38Aあれば GTX680でLSIできそうって認識でok? 少なくとも電力の面で
win7 ですが、壁紙ならこのサイトいいよっての教えて下さい
CPUに別系統があればな
あ、CPUで使うのも12v系統なんだ じゃあ無理だ ありがとう
>>428-430 ありがとうございます
とりあえず掃除してみて、だめだったら修理に出してみます
まだ買って1年半なので、直して使っていきたいです
436 :
名無しさん :2012/11/27(火) 11:51:59.38 0
よろしくお願いします。 TVの内臓HDDに録画していたのですが、上手く機能しなくなってしまいました。 この場合、外付けHDDにも録画は出来ませんか?
437 :
429 :2012/11/27(火) 11:59:30.32 0
>>435 いや、すぐに必要だからっていうんで、
とりあえず使えると思う対応でレスしたんだけど・・・
というか、本当にグラボのせいなのかの原因の切り分けもできるし、
もしグラボのせいなら保証も切れてるから
新しいグラボを買い換えるだけの対応になるし。
たぶんグラボが原因ではないと思うよ メモリや電源に比べてかなり耐久性あるパーツだし 電源がへたってグラボ等に十分な電力供給できなくなったんじゃないかな
>>435 ビープ音の鳴り方がもう少し詳しく解れば解決の糸口になる
症状からしてメモリが一番怪しい
複数枚のメモリがついていると思うが、そのうちのどれか一枚が壊れていると思われ
一枚でけで起動を全部のメモリで確認する
27℃の風呂なんか入ったら風邪引くぞw
441 :
440 :2012/11/27(火) 12:37:25.14 0
誤爆です
お願いします。ほんと初心者じみた質問ですいません。 XP使いの32bit機でメモリを4G積んでて3Gまで認識。 ここまでは何となく何処かで聞いた知識で知ってるんですが。 グラボに掛かるメモリって言うのはこのメモリから配分されるんでしょうか? もし4Gのメモリ積んでいてグラボのメモリが2Gだった場合 4Gから2G使われちゃって残り2G分しか領域が無いってことでしょうか? 今メモリ1GのGT640を積んでいるんですが、2GのGTX660積むと メモリも増設した方がいいでしょうか。何だか長ったらしく説明下手ですみません。
グラボによって認識量が変わったりもするが、直接グラボのメモリ量が引かれたりする訳ではない。 それ以上メモリを増設しても基本的には意味はない。
>>442 660にメモリが搭載されているからメモリを追加する必要はない。
マザボのメモリを使うのはグラボを搭載しないCPUを使う時。
32Bitだとメモリをいくら積んでもRAMDISKを使わないと3GB程度しか使えないから無駄になる。
>>443-444 レス有難う御座います。
無駄ってことは分かりましたが。それ以上何故なのかまですみません理解出来ませんでした
ホントごめんなさい。
>>445 [グラボ増設型] ←今のはこれ
物理メモリ量:【4GB】+【グラボに積んである1GB】
OSからの認識:【3GB】+【グラボ用メモリ1GB】
[内蔵グラフィック使用型] ※グラボ割当1GBの場合
物理メモリ量【4GB】
OSからの認識【3GB】=実際の使えるメモリ:【2GB】+【グラボ用メモリ1GB】
3GBを超えると使えないのは、2ケタの足し算までしか習ってない小学生が
3ケタに繰り上がりが出来ないようなものだと思っていい
メモリをいくら増やしても「OSからの認識」が変わらないから基本的に増設は不要
メモリ2GB以上の7インチ以上の大きさのディスプレイのタブレットほしいんだけどない?
いっぱいある
あ.7インチ以上か。なら色いろあるな
パソコンの平均寿命は?
そんなもんない
>>447 Win7:WindPad 110W
Win8:ARROWS Tab
WinRT:VivoTab
Android:Nexus10
好きなの選べ
ちょっと検索するだけで40種類くらい出てきたやん 9千円くらいからあるみたいだ
>>449 ゴミ過ぎてつかえぇお(´Д⊂
>>453 Win8:ARROWS TabてRAM1GBじゃね?
vivotabいいね。ワコムの技術が使われてるのギャラクシーノート以外にあるの初めて知った
たぶん買うな。こーゆーのがほしかった
お願いします。WinXPSP3なのですが、休止状態から戻ろうとしたところ、セーフモードに入る時のような真っ黒な画面で「読み込みに失敗しました」と出てしまい、 その状態で再起動したところ、ビデオカードが認識しない状態になってしまいました。 ビデオカードはHD6850でドライバは12.8b、気になることは結構前からHDDがカッコンカッコンなっていました…
昨日のに突っ込んでも遅いよ
アラシだね。 「バカ」は不要単語だからNGワードで良いかも。
>>446 遅レスごめんなさい
>2ケタの足し算までしか習ってない小学生が
3ケタに繰り上がりが出来ないようなものだと思っていい
まさに今の俺がその状態で3回読み返したけど
余りに無知ですみません。
出来れば今出来る最善の方法って何でしょうか
PC買い替えは最終手段として・・・メモリの種類を良い物に変える程度でしょうか
最善は今のまま使うこと。
>>446 連レスですみません
よく分からないんですが、3Gまでしか認識出来ない場合
グラボを幾ら良い物積んでも無駄って事なんでしょうか・・・
中古のPCもらいました 理科張りディスクは存在しません HDDに理科張りデータもありません もしこのPCをいつか初期化しなければならないときが着たら、どうすればよいのでしょうか
>>463 64BitのWin7にしてメモリを沢山搭載する。
それか、i7-3770K、GeForce690 RAM32GB、SSD128GBx1 HDD2TBx3に買い換える
>>466 メーカーにリカバリディスクを売ってもらう
>>466 OSを買う。
無料のOSを入れる。
今の内にディスクイメージを取って置く。
>>464 さっそくのお答え有難う御座います
今PC買った時のメニュー表見たらPC3-10600 2GB×2/デュアルって書いてあります
メモリって高速な物ってあるのか無いのか知らないんですが
交換しても無駄ってことでしょうか
>>463 1 腐ったXPをぶん投げて、Win7の64bitを買う
2 腐ったXPをぶん投げて、Win8を買って64bitで使う
君の場合全ての元凶が32bitの糞XP
あとあえて言うなら、「でも、でも、だって」とだだをこねて自分の間違い認められないその性格
>>470 PCのメーカと型番カキコした方が速い!
473 :
463 :2012/11/27(火) 18:10:45.64 0
>>467 お答え有難う御座います。
無知な俺でも分かりますw下段のスペックのPC欲しいですww
この際なんで食いついて伺ってもいいですか
XP→7にして、メモリを3GB→16GBにしてもらうと幾らくらいかかりますか
自分じゃ出来そうにないんで、何処かアプライドの様な店でやってもらいたいんですが
475 :
470 :2012/11/27(火) 18:16:21.69 0
win7 \9800 memorry 16GB \5000〜6500 技術料 1万円から2万円 win7 インストール ディスク突っ込んで適当に全部 はい を選択(xp以前のOSと違いドライバとかは全部OSが自動でやってくれる、xpをまだ使ってるような鴨は知らないから金がとれる) HDDなら約15分 SSDなら約3分で終了 memory ただ挿すだけ 2枚で30秒で終了 一応メモリテスト ぶっちゃけ今時相性どうこうとかないから P55以降特に無くなった
477 :
456 :2012/11/27(火) 18:27:10.52 0
解答ありがとうございました。 メモリを抜き差ししたところドライバをアンインストール出来たので、仮のカードを使ってなんとか戻しました。 どうやらビデオカードが原因のようです。さすがRadeon…
478 :
名無しさん :2012/11/27(火) 18:29:12.65 0
Windows8はタッチパネルじゃないと何か困りますか?
479 :
470 :2012/11/27(火) 18:30:08.62 0
>>476 そんな簡単なんですか!リカバリよりよっぽど簡単すね
何回リカバリで失敗して泣いたことか・・・
目から鱗でした、素人がやったらデータ消えまくりで再復旧出来ないようなことになるんじゃないか心配で
考えたこともなかったです。リカバリの失敗がトラウマ過ぎて
>>479 いや、本当XPのリカバリなんて高難易度のことできてるんなら
Wi7のインストールなんて簡単すぎて知らなかった自分に対して腹がたってくるレベルだよ
XPのリカバリを高難易度って書いたのはWin7のインストールと比較しての相対ね
あなたの場合とりあえずwin7の64bit買ってインストールするだけでmemory4GBフルに使えるようになるから
それで更にmemory追加したくなったらそのときに買うでいいんじゃなかろうか
32bitしばりの3GBちょいから64bitの4GBになると大分違うよ
>>475 結局何がしたいん?64bitOSに変えるのはメモリ認識の上限をあげるためだけど
メモリ増やしてもゲーム用途などじゃそうそう体感速度は変わらないよ
グラボ増設したいだけならOS関係ないから電源まわり気にした方が良いし
(GT640の3倍、最初に積んでた9600GTから見ても1.5倍くらい電力食う)
何のゲームで、何がスペック的に不足してるか考えて補わないとムダになる
CPUも現行の1/3程度の性能しかないから、グラボだけ良くしても…ってなるかもよ
>>480 それは駄目 それ買うと次のPCに使いたいとき使いまわし不可 xpからアップデートだからxpを保管と使いまわししなきゃいけない デメリットしかない
買うならこっち
http://nttxstore.jp/_II_QZX0006126 カートに入れるの下のほうにある
【まとめて購入】 をクリック
これで9780円でwin7+USB3.0x2追加ボードゲット
これ買っとけば何年か後に次のPCにwin7使いまわししたいときに簡単に使いまわしできる
485 :
479 :2012/11/27(火) 19:17:37.07 0
>>481 リカバリやる時は覚悟でしてましたよ毎回w
今のPCでは怖くてやってませんし。
自信湧くレス有難う御座います!頑張ってみます
>>482 了解です、けど、何処までバックアップすればいいか若干ふあんではあるですが・・
全部バックアップしようとしてとんでもなく時間掛かったり、せっかくバックアップしてもエラーだったりと
聞いて良かったっす、勢いよくポチるとこでした
クチコミ数とランキングと評判だけみて間違いないかなって
>>483 動画の編集って言えば聴こえ良いかも知れないですが
画質の追求っすかね・・・どうしても画質良い設定にしようとすると
音声が遅れて来ちゃうんです
ご私的ご指南助かりました。確かに心配してました。400wしかないです
まじすか、CPUだけまだ大丈夫って思ってました・・・ちょっと再検討っすね財布と・・
皆さんご親切に有難う御座いました
このスレほんと俺のPCの先生です。助かります
また助けて下さい宜しくお願いします
486 :
479 :2012/11/27(火) 19:19:58.06 0
>>484 おお、ご親切に有難う
USB3.0まで付いてくるんすか
諦めてました。インストールする時はこれ買わせてもらいます
487 :
名無しさん :2012/11/27(火) 19:45:00.15 0
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/ ↑
この製品をもらいました。倉庫からでてきたそうです。
現在でもまだ利用できますか?無線の暗号システムなど
どんな感じの物なのでしょうか?
有線無線で利用可能なXP、W7、UBUNTUがあります。
1 普通にインターネットにつなげても暗号システムは
現行品レベルなので無線で問題ないし、有線ならなおさら
問題ない。
2 インターネットに接続しないで家庭内でファイル交換などを
行うイントラネットだけだけなら無線で問題ない。
3 無線は暗号システムで現行品に劣るので有線なら
問題ない。
4 無線は言うまでも無く、有線でも問題がある。
>>487 4番
USB2.0でやりとりしてるような感じでよければ3番
古い無線方式+暗号化だけど互換性はあるので使えなくはない。
>>487 WEPだけしかない古さの機種だと使用しないのが望ましいが、この機種の無線機能はWPA-PSK(TKIP、AES)対応なので使えないことはない
現行機種のWPA2に比べると当然ながら劣るのは理解しておけ
有線も100BASE-TXで新しい機種の1000BASE-Tより遅いが、LANでのファイル共有メインじゃなくインターネット用ならLANより遅い速度しか出ないので問題ない
この機種の一番の問題はブリッジモデルだと言う事
十分に理解した上で使うならいいが、有線ルータを既に持っているユーザー向けの製品なので普通の無線LANルータと思って単体で使おうとするとネットに繋がらない
無料のOS使えるのよろ
491 :
◆ZvvdhBd8Bo :2012/11/27(火) 20:18:14.31 0
>>488 >>489 即レスありがとうございました。
無線はwepが解読されることを記事で確認しました。
aesが米国軍系技術でとりあえず機能することもわかりました。
製品としては10年くらい前のもだから、ちゃんと使うには
新品を使うべきだろうとも理解しました。
ブリッジという機能についてはまだ見てませんのでわかりません。
まだ、簡単に検索しただけでなのですが、インターネットにつなぐのは
ちょっとやめにして、音楽を家の部屋で聴くような使い方にしようかと
思っています。もしかすると、”ルーター機能のあるモデムでの使用に
有利なブリッジタイプ”な感じの表記がありましたので、
ルーター機能が無い状態でLAN網を組むことになるのかな?と漠然に
思っていますが、そうするとなんとなく干渉とか問題がでてきそうな
予感がするのでそのあたりも調べてみます。
ありがとうございました。
自作スレに機能してる初心者スレがないため質問させてください 【用途】 ネットサーフィンとエロゲメイン。たまーにPhotoshop使います。 3Dゲームとかやらないです。 【スペック】 OS Win7 Home Premium 32 CPU Core i5 3470 BOX 全然決まってないですがこの2つは決定でいこうかなと マザボはmicro-ATXで作ってみたいです 【質問】 上のような用途でメモリ8G×2、SSD256G、グラボは必要でしょうか
32bit選択してるんなら何でもいんじゃないっすか 何をするに32bitが足を引っ張って性能なんていかせないんだから何でもいいよ
>>492 Photoshop使うなら64bitのが良いんでない?
後はメモリ16Gとか積んどけばよろし。
495 :
492 :2012/11/27(火) 20:34:07.45 0
>>493 ありがとうございます
確かにそうでした。初心者丸出しで申し訳ないです・・
ちなみに64bitにしたらやはりメモリは4G×2よりは8G×2でしょうか
ワロタ なんで32bitでメモリ16GBなんだよ
あぁごめん。グラボ必要かどうかね。 Photoshop使うならある方が良いと思うから、SSDをHDDにして浮いたお金で買えば? SSDって起動等々早くなるけど、パソコンつけっぱとかだと、あんまりメリットないよ。 耐震性と低発熱が欲しいならお勧めだけども。 まあ、ぶっちゃけグラボなんて必要と思ったら、そのとき買えばいいよ!
>>492 Photoshop使うならOSの起動云々より、ソフトの起動が劇的に早くなり
フィルタの高速化が図れるSSDのメリットは計り知れないし
グラボも必須と考えて良い。ありなしでは動作時のレスポンスが全く違う
予算の都合があるならSSDの容量を128GB、グラボをミドルレンジの物にしてでも
「グラボなし」「SSDなし」を避けるべき。そこから先の優先順位は
メモリ容量>SSD容量>グラボ性能…に自分の好みを含めて考えて良いと思うけど
あくまでPhotoshopを快適に使う事を考えるなら、ね。
どのみちエロゲやるならグラボないと話にならんだろ いくら内蔵グラボの性能上がったっつったってゲームにはショボすぎる
500 :
492 :2012/11/27(火) 20:58:20.39 0
>>497 ありがとうございます
そうですね、PC雑誌に流されるままSSDにしようとしてましたが、
予算も多くないのでHDDで考えてみます。
Photoshopも使用頻度それほど高くないので、アドバイスの通り
実際に組んで使ってみてからグラボ購入検討しようと思います。
>>499 どうせ2D紙芝居みたいな奴だろ
あれにグラボは不要だ
フォトショの処理の高速化なら、ramdisk作ってそこに作業メモリ領域当てるほうがいいよ OSが32bitでメモリ制約あるんだから メモリを大量に積んでフル活用できる64bitにまずした方が他の人も指摘しているようにいいけどね
>>500 メモリは32GBでSSDはゲームデータをインストするとロードが速くなる。
いくらメモリが安いといえど無駄に16GBも積んで SSDなしグラボなしってバランス悪すぎだろ
>>504 使ってみないとどのパーツがどう影響するかわからないだろうしね。
こればかりは本人の感性に任せるより仕方ない。
目的に応じて金つぎこんだほうがいいパーツがある場合もあるけど でも、全体のバランスって言うのも結構重要だよ
ゲームするのならCPU可変クロックを固定にした方が( ・∀・)イイ!!じゃねーの?
>>508 それはいえるかも
あと、マザボ付属のクロック・電圧可変速ツールも結構諸刃の剣で
障害発生の原因になる場合もある
比較的脆く、シビアな動作を必要とするチップのサウンド、NIC、メモリ、そして電源がおかしくなったり、 寿命縮める一番の原因はあの可変速にあるんじゃないのかとも思う。
ここ1週間で3回ほどブルースクリーンになりました。 うち一回は寝る前に「ウインドウズをシャットダウンしています」の画面まで確認して寝て 起きたらブルスクになってました。 ブッ壊れる前に何すればいい? スキャンディスク? os 7 64bit でシステムディスクはSSD
513 :
492 :2012/11/27(火) 22:12:09.08 0
みなさんありがとうございます! Photoshopは用途として一応挙げましたが、最近は精々月に1回、簡易な画像 編集程度にしか使っていない現状です。 エロゲはご指摘の通り紙芝居みたいなのしかやらないので、そこに関してはス ペックに縛られる必要はないかなと思っています。 今のところOSとCPUとメモリ16Gは確定として、皆さんのアドバイスからSSD128G でいこうと思います。HDDは1Tで、グラボは他パーツが決まってから予算と相談 します。アドバイスもらうたびにブレててすみません・・・ あと、高負荷作業ばっかりするわけじゃないならファンはCore i5 3470 BOXに 付属のものでいいのでしょうか。 また、初自作なのでマザボはマニュアルとかしっかりしてそうなASUSにしよう と考えてます。micro-ATXで1万円以下で抑えたいのですが問題ないでしょうか
>>513 電源選択、投資を軽視すると後々痛い目に遭うから
その点だけは自作で忘れないでね
最初の重点はマザボ、電源、メモリの質。 他のパーツは後からどうにでもなる。 半年、一年後にはさらに性能のいいやつがでたり 値が下がったりで買いやすくなる。
メモリもあとからどうにでもなるだろw
>>513 フォトショ使うのに32bitとかありえないからやめとけ
絶対に64bitOSでメモリは最低でも8GB、どうせ安いkら出来れば16GB
グラボはいらん、だけどSSDはとりあえず128GBあると少し幸せになる
519 :
274 :2012/11/27(火) 22:35:59.82 0
Windouws98のデータを記録したCDを圧縮すべく7にまず試験的にCD-RMを入れて成功しました。 しかし、いざ本命のCD-Rを入れても先に入れたCD-RMの内容ばかり表示されます。 何がいけなかったのでしょうか?
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
>>517 どうにでもなると言えばどうにでもなるけど
容量ばかり気にして質をおろそかにしていると
最初の段階からトラブル続きでこけまくる
すみません、質問です。 ノートPCのことですが、有線LANがついているものと無いものがあると思います。 我が家はメインPCが一階にあって、電波を飛ばす機械もそこに設置されています。 二階にある自分の部屋にノートPCを置く場合は、有線LANがついているタイプのを買い、 一階からネット回線をひかないと、インターネットは上手く繋がらないと思うのですが、 この考えで合っているでしょうか? よろしくお願いします。
525 :
523 :2012/11/27(火) 23:00:36.36 0
>>524 レス、ありがとうございます。
有線LAN付きのノートPCを探してみます。
>>523 有線の速度がほしいなら階下からLANケーブル引っ張ってこないとダメ
無線受信機非搭載のPCで無線利用したいなら、USBタイプ等の受信機つければOK
527 :
526 :2012/11/27(火) 23:03:27.70 0
あ、勘違いした 526は忘れて
528 :
523 :2012/11/27(火) 23:04:08.88 0
>>526 レス、ありがとうございます。
とても参考になりました。
529 :
523 :2012/11/27(火) 23:04:54.82 0
はい、了解であります。
>>521 そんなの言ったら有名コピペになるだろ・・・
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要 メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要 グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事 電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。
タブレットやノートパソコンは特にメモリとストレージが大事ですな
533 :
492 :2012/11/27(火) 23:46:47.78 0
>>533 内蔵グラがHD2500だが良いのか?
まぁ困ることは無いんだろうけど
>>531 見た目でエルドラド買った俺が激しく同意しますよっと
箱が一番大事
>>533 i7までは必要ないとしてもグラボ無しで使うことも考えるとi5-3570Kにしておきたいな
540 :
492 :2012/11/28(水) 00:18:10.33 0
>>534 ありがとうございます
必要性を感じたら正月商戦あたりに安くなるのを願ってグラボを追加購入
しようかと思ってますが、とりあえずはこれで問題なければこのままです
交換・増設 CPU・・・同じソケットならアップグレード可能(クーラー取り付けが手間) メモリ・・・増設楽だが、変なものをつけるとPC全体がぐだぐだになり、ブルスク等トラブルが頻発する マザボ・・・とにかく交換が手間(OS再インスコも) HDD・・・使い方、環境次第 増設は楽 グラボ・・・電源、スロット問題クリアできればご自由にどうぞ 電源・・・交換は配線やり直しで手間(死亡時に他のパーツ道連れの恐怖) ケース・・・交換は中身丸ごとになるのでかなり手間(ケースはパーツの大きさや場所、冷却能力に影響) キーボード、マウス・・・シンプル・イズ・ザ・ベスト(交換は楽) モニタ・・・まあ、実際現物見て買え(交換は楽)
CPU・・・OCはオワコン? メモリ・・・しょっぱなからMAX搭載が後々面倒が無い。 マザー・・・交換するぐらいなら全部作る グラボ・・・ゲームしないからGoogle Earthでしか性能が発揮できない 電源・・・どれを選んで良いか判らない。 ケース・・・手作りしたい モニタ・・・フルHD液晶テレビ32型・・・キメが粗い。
PCの余ってる蟹LANにWR7800HのWAN側を接続して無線APモードで運用したいんだけどどう設定すればいい? クロスケーブル必要? GbE対応のスイッチングHub購入してPCと現ルータの間にはさめばいいんだけど少しでもケチりたい
545 :
492 :2012/11/28(水) 00:45:32.76 0
>>538-539 ありがとうございます!
CPUはi5-3470とi5-3570でしばらく悩んで値段で決めてしまいました
DSPでいくらか浮くと考えると内蔵GPUが4000(かな?)のi5-3570Kにする
のは確かにアイデアですね!でもOCやるつもりないのでi5-3570かな・・
546 :
492 :2012/11/28(水) 00:47:23.30 0
>>542 ありがとうございます!
あとはまだ迷い気味のCPUを決定すれば大丈夫みたいです
グラボ増設するかもしれない&OCもしないなら3470でおk
>>545 3570kはHD4000だが3570はHD2500だ
>>545 どうせグラボほしくなるだろうから、内蔵グラボの性能は無視していいかもね
その内蔵グラボの性能の違い以外、そのナンバーの違い程度ならたいした差は体感できない
(あとから値下がりしたi7等に交換することを念頭に選んだ方がいいかと)
常に日進月歩で高性能化、既存タイプが陳腐化するグラボ オンボグラボ(ちょっと古いかw)、内蔵グラボなんて増設グラボがダメになったときの臨時使用用程度の認識で十分 ノートPCじゃあるまいし
CPU内蔵グラボHD2500ってGeForce9800より性能低いのか?
軒並み低いね。再生支援のおかげでBD見る時なんかは逆転する事もあるけど HD4000でも9800の下位クラスに届くか届かないかってとこ
質問です IE8でホームページがblank表示になります IE上のツール→インターネットオプションからホームページを変更してもアドレスはblankのまま しかしコントロールパネル→インターネットオプション→ホームページ設定を見るとホームページのアドレスが適用されてます これってどういうことなんでしょう?
古い世代とは言えいくらなんでも補助電源クラスのグラボ超えるのは酷すぎだろ
555 :
553 :2012/11/28(水) 02:05:21.89 0
失礼OSはvistaHPsp2です
>>553 狐に化かされたのじゃ。 Firefox使うのじゃ!
>>554 うちの9800は補助電源なしだよ
まあ、win7のエクスペリエンスの評価だと
プロセッサー: 7.2 (C2Q8400)
メモリ: 7.2
グラフィックス: 6.8
ゲーム用グラフィックス: 6.8
とグラフィック性能評価劣っているけど
9800の話してるとこに厚かましくGTGEが話に入ってくる 一般板らしいな
>>553 どういうこと?
ホームアイコン押してもホームページが表示されないってこと?
560 :
553 :2012/11/28(水) 02:27:47.99 0
>>559 おっしゃる通りっす
ウイルススキャンやIE初期化も効果なしでした
>>560 セキュリティソフトで変更されてる予感。
562 :
553 :2012/11/28(水) 02:47:29.51 0
>>561 なるほど…
セキュリティ入れ替える根性もないしちょっと様子見してみます
ダメならリカバリってことで
PC買いたいです 予算は5万くらいでノートがいいです OS:windows7 メモリ:4G以上 CPU: intel core i5 で2 GHzとかが定番ですかね? ハードディスク:そんなにいらない ゲームもしたいです。 自作できる能力はないです。 中古でもいいです。
望みが叶うといいね♪ ジャーがんばって探してね♪
5万でi5でゲームもしたいとか舐めすぎだろ 仕事して金稼いでこい
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ
連レスすみません
>>568 さんのレス見て無かったです。
お勧め×
差し込める種類が今一分かりません
インターフェースって言うんでしょうか?ピン数って言うか・・・
あと気になるのが
>>541 さんのレスの
>メモリ・・・増設楽だが、変なものをつけるとPC全体がぐだぐだになり、ブルスク等トラブルが頻発する
この部分です。やはり相性でしょうか・・・お勧めってやっぱ教えてもらうこと出来ないでしょうか・・
長いのと短いのあるね あと古いのに新しいのは付かないから気を付けてね
572 :
570 :2012/11/28(水) 11:57:13.12 0
>>571 レス有難う御座います
難しいんですね。外して店に持ってって店員に聞くしかないでしょうか
wikiれば良い件 俺はそれで色々知った
社会的地位を得るためにはどうしたらいいですか?
まず服を脱ぎます
そして人通りの多い商店街を走り抜けます
>>569 マザーボードの型番をCPU-Zっていうソフトで調べて
MainboardタブのModelってとこにマザボの型番出るから
こんな感じで
---------------------------
Mainboard
Model ○○○○○○ △△
---------------------------
○○○○と△△の文字を正確に答えてくれ、それで何を使えるか判断できるから
△△には数字が入るんだけど、ここは何も書いてない場合あるけど書いてないなら書いてないって教えてくれ
>>569 OS買ったのは良いがマザーボードの型番調べてドライバ用意しないとね
メモリはそこに書いてある物を買えば良いが、上位も物が使える物もあるけど
これもマザーボードの仕様による
ああ、メモリ買うときは相性保証付けるのが良いかも
パソコン電源の寿命は普通どのくらいですか?
>>569-570 >>572 メモリの規格は
>>569 に画像で貼ってある仕様表の中にもDDR3 SDRAM(PC3-10600)と書いてあるでしょ
どうして人に訊いてばっかりで自分で手元の資料を基に調べようとしないんだ
ちょっと甘え過ぎじゃないのか
超初心者の質問なんだぜ
584 :
577 :2012/11/28(水) 15:29:13.00 0
P55は最大DDR3-2200/2133/2000/1800/1600/1333/1066までメモリ対応してるからマザーの型番聞いてるんだよ
>>569 の紙切れまじで何の役にもたたんわ
同じような値段で性能低いものをわざわざこれから買うってのに耐えられるのなら
DDR3 SDRAM(PC3-10600)買っとけばいいんじゃないのって話になるがいくらなんでもかわいそうだろ
超初心者にその違いがわかるのかどうか
経験から学ぶ いいじゃないの好きなようにさせれば
>>584 どうせOCしたりパーツ使い回して頻繁に組み替えたりしないだろう
余計な事まで気にしなくていいさ
>>579 酷使しまくればそれだけ速く壊れる可能性が出る
それだけ
チンコと逆だな
メモリと電源だけはホントめんどくさいパーツ ピンキリで当たり外れも大きく、高いもの買えばいいというわけでもなく 重要なパーツで考慮しないといけない点がアホみたいにある
>>589 バイアグラ使って酷使しすぎて病院行き
という話は海外で時々あるがw
592 :
577 :2012/11/28(水) 16:26:38.24 0
ちなみにアスロックだろうってのはわかってる
自作板で
>>569 っぽいエスパー質問してるやつが居たが
「うぜえ、勝手に失敗ぶっこいてろ」と住民満場一致で放置で生暖かく見守ることになった
マザボの型番すら書かずにエスパーレス期待して質問するやつには自作板では
一般板に帰れボケ、と住民が結託して回答から外れた地雷に導くのが通例になってる
それじゃあさすがにかわいそうだなとここで相手してやってる
>>591 (‘ -‘ )えり知ってるわ
毎日エビオス錠10錠とDHCの亜鉛1錠でビンビンよ。
(‘ -‘ )えり知ってるわ。 自作板はイタリア人並みに短気で、コミュ障って言う病の人が多いのよ、識らないことを訊くと烈火の如く怒るわ。
1.自作PCですがイヤホン聞きながらマウスをクリック、マウス操作中(カーソル移動中)に異音がするのですが 原因は何でしょうか? 2.ノートPCの無線LAN使用しているからでしょうか、マウス操作中にアダプタから鈴虫の泣き声がします。 これらの原因をよろしくおねがいします
>>595 自作板みてみ、サウンド(オンボ)関連でたくさん出てくるぞ
すみません、質問しときながら急に忙しくなってしまってレス遅くなりました
>>573 了解です。言い訳すると見積書の情報量が少なくてこれ見ても誰も分からないんじゃないかと
価格コムでスペックから検索すれば種類も把握出来ると思ったんですが
どうしてもインターフェースの部分が分からなくてすみません。何か大きく勘違いと早とちりしてました
>>577 なんか何から何まですみません。結構舐めてました。
後でCPU-Zってソフト拾って来ます。
>>578 メモリ一つ取っても色々あるんですね
前のPCそれで壊れたのかな・・・
>>584 すみませんヤキモキさせてしまって、やっぱあれじゃ何も分かりませんか。すみません
>>592 自作板にま一切レスしてません。電源スレを覗いてテンプレだけ拝見しましたが
手に負えないと思って閉じました。ごめんなさいレス遅くなってしまって。親切に色々教えてくださってるのに
599 :
577 :2012/11/28(水) 17:37:35.66 0
>>597 ああ、いやこっちこそすまんかった
ちょうど自作板で似たような質問してた人が居て、最終的によりによってそれかよ!っていう当時地雷報告出てたのを選んでいってたから
やばい、手遅れになるぞこれとちょっとあせってしまったんだすまん
601 :
579 :2012/11/28(水) 17:58:46.99 0
602 :
577 :2012/11/28(水) 18:36:42.55 0
>>602 通販の方が安いんだな。 2ヶ月前に近くのDEPOで1万で8GBx2を買っちゃったよ。通販なら32GBじゃないか。
パソコン工房の評判がコワすぎるけど・・・
>>602 ここまで親切にして頂くとレスで何て言えばいいか困るくらい感謝です
言葉だけじゃ足りないですよねすみません。
602さんのレス保存して大事にします
確かPT2何処か挿してるんですよね・・・あとGT640
GT640のファンがPTに邪魔されてて効果半減かなって
ホント何から何まですみません。有難う御座いました
では早速ポチ!って来ます
605 :
577 :2012/11/28(水) 19:01:36.94 0
>>604 PT2は写真の白いスロットにだね
メモリ交換やパーツ交換するさいには電源コードをコンセントから抜いて
手を水で洗い流し、よく乾かしてから、窓のサッシ等を触って静電気を逃がすなど静電対策をしてからどぞ
よいPCライフをー
何か自作板っぽくなったな
607 :
604 :2012/11/28(水) 19:11:21.15 0
>>605 ご親切に有難う御座いました
無事ポチ!り終わりました
静電気気をつけます!
605さんに何か良いことがありますように
さっきから何だかしらないけど「ポチ!」って変換される・・・orz
609 :
274 :2012/11/28(水) 19:12:41.46 0
CD内のファイルを一つにまとめたいのに圧縮しようとしても「この場所に圧縮(zip形式)ファイルを作成できません」と表示されます。 デスクトップに保存ではなくCD内にまとめたいのです。一度偶然できたのですが今度は何度やっても同じです。 解決法をお教えください。
CDがライトワンスだったり書き込み禁止になってんじゃねえのか
612 :
274 :2012/11/28(水) 19:23:22.54 0
最初に成功したのはCD-RMで、できなくて困ってるのがCD-Rです。 手順としては書き込みされたファイルを一括して「送る」→圧縮をクリックですよねえ?
CD-RM ?
>>612 CD-RWな→書き込み消去が繰り返し出来る
CD-R→一度書き込んだらそれで終わり
RWのことと予想
616 :
274 :2012/11/28(水) 19:34:56.70 0
ということはアレですか? CD-R内のデータは一切いじくれないということですか? 指示のままにデスクトップに保存した圧縮データもありますが、こっちを新品のCD-Rに中身そのままで移すことは可能ですか?
>>616 CD-R=ライトワンス=1度書込したら、書き込みできないよ
RW=1000回書き換えできる
けど、お前さんには光学メディアを使うのは無理だ。
USBメモリかSDカードでも使え。
CD-Rは、厳密に言うと、最初に書き込むときのやり方により、追記できるようになる。 (トラックアットワンス。1回しか書き込めないのはディスクアットワンス) ただし、古いドライブでは追記した部分が読めないので、非推奨
>>619 それいっちゃうと余計ややこしくなる。
パケットライトソフトで書き換えみたいなこともできてしまうし。
厳密には書き換えじゃなく、消去と追記だけども。
ぶっちゃけUSBでいいだろ
>>620 パケットライトか・・・・懐かしいな。
光学ドライブもWin7インスト以外使わないしフロッピーみたいに無くなるのかな?
面倒だからMSはインスト済のSSDかUSBメモリを10000円で売れば良いのにな。
623 :
274 :2012/11/28(水) 21:05:31.93 0
難しいですか…文書作成にWindouws98を使っているという環境でして。 それを知り合いのWindows7で圧縮させてもらおうとしたんですが。 USBメモリも今からじゃ買いに行ってる時間もお金もないし。
>>623 デスクトップに置いてそこで圧縮→書き込みでいいんじゃない?
もしくは最近のコンビニはUSBメモリ売ってるところも稀にあるから試しにいってみる。
>>623 98じゃUSB2.0対応してねぇんじゃねーの?
98SE以降なら対応してたはず というかなんでまたわざわざWin7で圧縮するんだ?
ウィルスバスターって必要??
628 :
274 :2012/11/28(水) 21:46:12.84 0
98に圧縮機能はないとか聞いたもんですから。 結局、デスクトップの圧縮データをCD-Rに「送る」でなんとかなりました。 ご助言くださった皆さん、どうもありがとう。
>>628 足りない機能はソフトで補うとか考えつかない?
>>630 なんで?
必要ないなら入れたくないのだが
アスペ?
ノーガード戦法だってよw
(‘ -‘ ) 怖くない... ね?怖くない.
実は、今日は、月食らしい。
>>631 ウイルス対策ソフトなんてウィルスバスター意外にもたくさん有るんだぜ
俺はMSE使ってるからいらないの
環境は、ディスクトップ win7 64bit sp1 知らないうちに、実行に必要なファイルとか、システムファイルとかが他のパスに移されてしまった時、 本来のパスに戻す方法をお願いします。
システムの復元
643 :
641 :2012/11/29(木) 08:07:38.24 0
>>642 システムの復元してもファイルはそのまま移されてしまった状態のままでした。
直前ならエクスプローラの元に戻す、ですぐに戻ると思うのですが、気付いた時には手遅れでしょうか?
古いデスクトップPCでTVを安く見る方法を教えてください。今居間にあるテレビはフレッツテレビ で受信してます。 PCにチューナーが無いので、パイオニアBD−V370(安いから)? で取り込めばいいと思ったのですが、 もしかしてフレッツテレビがあればチューナーがいらないのですか? PC側にデジタル信号を取り込む入り口がUSBしかないので、PCIに何かボード挿せばいいのか、よくわかりません。 よろしくお願いします。
昨晩見た夢をHDに保存する方法はありますか?
あるけど高くて買えないだろ
>>644 マジレスすると安いテレビを買うのが一番いい。
648 :
641 :2012/11/29(木) 10:07:14.53 0
>>643 復元ポイントは、コンピューターのシステム ファイルの過去の状態を保存したものだから、
システムの復元やれば元のパスに戻るはず
649 :
644 :2012/11/29(木) 10:18:32.73 0
テレビを置くスペースが無いです。それにテレビ自体が高いので、もっと安くみれるようにしたいです。
650 :
名無しさん :2012/11/29(木) 10:19:10.12 O
クラスタギャップの抹消、代替データエクストリームの抹消、MFT空きスペースの実行の意味わかります?
>>644 安いからって…ケーブルテレビ用のチューナーでひかりTvが受信できるなら
それを買えば良いと思うよ
光TVは別に契約しないとないませんが。でも電波の受信だけはフレッツテレビを利用しているのでそれを活かしたいです。
古いデスクトップPCでTVを安く見る方法は安いワンセグチューナーを買ってくることです。
せっかくフレッツテレビなので、地デジ(もちろんフル)、BS、CSも見たいです。
ご自由にどうぞ
どこまで”古い”のやら…
657 :
名無しさん :2012/11/29(木) 11:13:37.92 O
クラスタギャップの抹消、代替データエクストリームの抹消、MFT空きスペースの実行の意味わかります?
ググっても理解できないものを ここできいて説明されたところで結局理解できないだろ
どうせ何かメンテナンスツールの設定項目なんだろうけど 素人がデフォの設定ごちゃごちゃいじくり回すのは事故の元 ヘルプ参照したりググって調べても理解できないなら デフォのまま使うかそのツール自体使うのを控えろ
660 :
名無しさん :2012/11/29(木) 11:54:27.82 O
CCのやつ ググっても乗ってない
661 :
名無しさん :2012/11/29(木) 11:58:12.81 O
>>659 正確に使いたいから聞いてるんだよ
それがわからないから一向に作業が進まない
何をするかってことくらい説明でいい
2ch>グーグル先生ってどうして思ったのか
663 :
644 :2012/11/29(木) 12:09:31.66 0
無いわけ無い とは言えない ビデオカードはピンキリ好きなの選べ 安いのはお勧めしない
PCからの端子はほとんど出力なんで、このSTBも出力なんで 仮にPCに繋げても出力-出力になるから何も映らないよ
>>633 モニターに直結の方がいちいちPCが起動してなくてもTVが見れて便利だぞ。
>>663 モニターも古いので、端子が付いてないです。それにPC通さないと録画も出来ないです。もう古過ぎてどれもこれも
役立たずで腹が立ってきたw
>>661 PCを使っていくうちにできていく無駄な領域
HDDの容量をその分食う
それらの項目はその無駄になっている領域を削除したり、最適化する
デモ、場合によっては重要なデータがなくなったり使えなくなる危険性があるから
普通その手の項目はデフォの設定では処理しないようになっている場合が多い
やるからには自己責任でやれと言うこと
>>667 録画を考えるなら安くつかないから諦めれ
マルチメディア系でPC使いたいなら 今の仕様のPC買った方が結局はお得でストレス少ないよ 古いのはメインがつぶれたときの臨時用か 大きな外付けHDD倉庫とでも思って利用した方がいい
671 :
667 :2012/11/29(木) 12:50:02.92 0
解決策が見つかりました。細かい部品を買い足ししていても埒が明かないので、いっそうのことTV付きのPC(中古) の買い替えを考えた方が安上がりだと解りました。古いPCの性能も上がるし全てがうまくいきそうです。
昨今の中古はスペック的にはお得じゃないけどね。
国産PCの方が壊れにくいですか?
部品組立が国内で行われているため国産を謳ってるんだから意味ない だがソニータイマーだけはガチ
国産でも中古なら全く無意味だろうに
国内メーカーPC選ぶのはまともなメーカー保証が欲しいときだけ。 国内メーカーだからといってまともな保証とは限らんけど
詳しい事情は省きますが、職場の上司に自宅で愛用しているPCは 5年ぐらい前に安く買った中古のノートでOSはWin XPと伝えてあります。 実際はもっと古いやつでXPのことはさっぱりです。 で、XPの種類とIEのバージョンも教えてと言われました。 未だにXP Home editionのIE6を使ってると答えたら変でしょうか? 買った時から一度もアップデートしてないとかおかしいですか?
別に変じゃないですが 頭はおかしいと思われます
ネタ質問乙
680 :
677 :2012/11/29(木) 14:07:09.86 0
XPは無料でSP2とかSP3にアップデートできるんですよね? 何でしないの?とか突っ込まれません?
ネットに接続してると、UP date で無理やりインストールされた。
>>680 突っ込まれないかもしれないが「使えない奴だ」と思われるだろうな
そんあー…
自宅で愛用ってぐらいだから、ネットワークもばりばりだと思われているだろうから、SPあててないとかいえば、セキュリティ意識の無さに呆れられる。 XP以前のOSを使っているとカミングアウトすれば、保障の切れたOSで何やってるんだと、セキュリティ意識の無さに呆れられる。 そもそも上司に家庭環境を報告したり嘘ついたりしないといけない環境に呆れる。
685 :
677 :2012/11/29(木) 14:25:01.18 0
上司と言っても勤めている病院の先輩看護師になります。 職場で使っているPC(win xp IE6?)をもらえることになり、 あなたが使ってるPCより古いといけないから、 バージョン教えてと言われて困っております。 で、あともう1つ。 Winをアップデートすると自動的にIEのバージョンも上がりますか?
IE6・・・こいつ出来る!
>>685 既に聞いてるなら同じバージョンだったと伝えて
その上で欲しいと伝えればいいだろ。バカなのか
つか実際は何使ってんだよ
嘘で塗り固めたなんだか解らないPCを持ってるSPの意味すら知らない後輩にPCをあげるなんて、なんという自殺行為。
昨日まで大変お世話になりました
あの、ちょっとトラブルなんですが
>>484 ←これ届いたんで
入れようとすると「互換性が無い」って弾かれちゃうんですが
何かやり方おかしいのかな・・・
691 :
677 :2012/11/29(木) 15:02:08.47 0
職場のPCはXPの種類がわからないんです。 その時は誰もそれを調べる方法を知らなくて。IEも多分6だと思うとか言ってましたが。 で、私のPCがそれより古いとまずいので、 1番初めのHome editiondaだと伝えたらなんか変かな?と思ってお尋ねしました。 もう面倒臭いので適当に答えときます。 ありがとうございました。
>>690 Win7 64bitでしょ、当然XP 32bitで起動出来るわけがない
パソコン起動するときDVDドライブを起動ディスクに設定してそこから起動する
696 :
名無しさん :2012/11/29(木) 16:00:49.75 0
無線LANでネットに繋がったメインPCに 無線LANのついていないサブPCを 有線LANで繋げてネット接続したい場合 必要なLANケーブルはクロスでしょうか?ストレートでしょうか? またどういった設定が必要なんでしょう? ケーブル繋いだだけでネットに繋がりますか?
697 :
名無しさん :2012/11/29(木) 16:04:54.39 O
>>668 やはりややこいのね
使わん方がいいのかな?
クラスタギャップの抹消、代替データエクストリームの抹消、MFT空きスペースの実行どれが危険なの?
>>697 分かんないんだろ?使うなよ。
HDD容量で言うなら、無駄・意味あるかも・無駄
危険度 なし・あり・なし
お勧め度 時間の無駄・お勧めしない・時間の無駄
あぁ、危険度なしってやつも、危険あるっちゃあるわ。 HDD酷使して無駄に寿命縮めるっていう危険度が。
>>696 そんな面倒なことしないで 無線ラン子機を買え
1000円くらいから有るぞ
701 :
名無しさん :2012/11/29(木) 16:44:39.82 O
>>698 どういうこと?
CCleanerの基本設定にあってその3つはチェック入れない方がいいの?
完全削除に使おうと思ってたんだが
三回書き込みくらいは大丈夫?
>>699 書き込み過ぎて寿命縮めるってことだよね
>>694 再起動かけて最初のなんか読み込んでる画面で [F2] or [Dell] を押してBIOS呼び出し
Main/OCTweaker/Advanced/HWMonitor/[Boot]/Security/EXIT ←Bootタブに移動
Boot Srtings
------------------------------------
1st Boot Device (ここをCD/DVD Deviceにする)
2nd Boot Device (ここはHDDになってるはず、なってなければHDDに)
3rd Boot Device (DVDになってるなら他のてきとうなのに変更フロッピーとか)
これでHDDより先にDVDを参照しに行くようになるよ
BIOS画面から抜けるときに[F10]を押してちゃんとSave&EXITすること(Saveしないと変更したのが反映されない)
OSインストールが終わったら同じ手順で元の設定に戻そう
まあ、この作業自体は15秒ありゃ終わると思う
最近PCが重い! │ ├ 1.PCを買い換える │ │ [まちがい] │ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。 │ それよりも別の手段を探してみませんか? │ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも? │ ↑ │ ココがポイント! │ └ 2.RegSeekerを使う [せいかい]
704 :
702 :2012/11/29(木) 16:50:37.81 0
あ、すまん 直前にDELLスレみてたせいで間違った Dell じゃなく Del=Deleteキーね
>>696 PCのLAN端子同士→クロス、ルータのLAN端子とPCのLAN端子→ストレート
直に繋ぐと、PC1が起動していなければPC2はネットが使えないし設定が少し面倒
無線LANルータの種類次第だけど、複数機器の接続が可能か
LANポートがあるならストレートケーブルか無線子機で繋ぐ
設定はIP固定の設定くらいかな。それも場合によってはやらなくていいし
各PCのOSと、今使ってるルータの型番晒してみ
>>701 えっと、日本人じゃないのかな?
分かんないんだろ?使うなよ。って日本語わかんないかぁ。
さすがにエスパースレでも、日本語分からないのは簡便だわ。
有線LANの端子はあるけど無線の機能は無い機器(HDDレコーダー)を無線で接続したいんだけど なんか買えばできる? できるとしたらどんなの買えばいいの?
708 :
名無しさん :2012/11/29(木) 17:11:59.83 O
>>706 うるせーよ馬鹿
ありきたりのことしか言えない低能のくせに
知らねぇなら突っ込むなようぜーな
>>700 >>705 メインは窓7で サブはXPとLINUXのデュアルブートです
サブは壊れたからということで新しいPC買ったんで
サブが動くことが家族に知れるとちょっと困るのです
ですからこそっと繋いでアップデートとアプリを入れたい
ケーブルは貸してくれる人がいるのでクロス借りてみます
この設定方法を調べる時はどういう単語でググレばいいでしょう?
710 :
名無しさん :2012/11/29(木) 17:30:12.89 O
暴言吐きまくってるので以後末尾0は完全スルーされます
(‘ -‘ ) えりが来たからもう大丈夫だよ さ、なんでも聞いて
windows8でTV見たい。さてどーする?
好きなだけ見たらいいさ
>>563 >>564 >>553 です
調べた結果king internet security 2012を最新版にアップデートすれば改善するとのこと
亀ですがアドバイスありがとうございました
>>716 遅くなっても事後報告出来る子は良い子!
Windows8にしてからデイリーモーションという動画サイトの小窓が真っ暗になりました なんか設定ありますか?
flash入れる
>>641 管理ツールのコンピューターの管理、イベントビューアーを見ればログが見れる
そこにファイルが移動した情報があるんじゃない?
>>693-694 お陰様で生還出来ました
まさかアウトルックまで使えないとは・・・・ずっと2ちゃんねるがアクセス規制の環境なんで
ビューア使って書き込みしてるんですが、そのビューアのパス忘れちゃって書き込み出来ませんでした
いろいろお世話になりました
64bitいいっすw有り難う御座いました
さて2chブラウザ再構築しなきゃ
725 :
名無しさん :2012/11/29(木) 21:23:39.72 O
末尾0とか言って日本語すら全うじゃないあほはいいのか?
>>702 アンカ落としてました
詳しく有り難う御座いました
若干元の設定忘れちゃいましたが・・・・
むしろWin8にする理由なんて全くないだろ
>>728 可変CPUは止めて3400Mhzで固定しますので、i7にしてもあまり意味はないかと。
>>729 Windows8にするとなにかいい事ありますか?
そんなのありすぎて困るwww
4gameも新世代OSとしても上積みは全くないと言い切ってる糞OSだしな Metro()とか誰得機能もおまけでついてくるし
735 :
名無しさん :2012/11/29(木) 22:27:29.12 O
>>732 何一人で浮かれてんだよ
そのあることを言えよ
>>731 サポートが7より長い(ことが予想される)
今後発展していくであろうUIに慣れることができる
メモリ使用量が7と比べて少ない
などがすぐに思いついた。
まぁデメリットも確かにあるから自分が好きな方でいいんじゃない?
>>736 サポート→7どころかXPより先にメインストリームサポートが切れるVISTA
UI→発展して使い勝手変わるのに使いにくい現行を使う意義は薄い
7の時は似たような質問があればこぞって7勧められてたんだ 8がMe、Vista系列なのは否めない 少なくとも初心者スレで聞くような人に勧められるような代物じゃない
どっちだっていいじゃねえかめんどくせえな
740 :
名無しさん :2012/11/29(木) 22:51:38.45 O
そんなググればほいほい出てくるようなことしか答えないんだな
>>739 そのどっちが良いかを聞くスレなんだけどなんで居るの?
742 :
名無しさん :2012/11/29(木) 22:56:37.53 O
つまり8は不具合確認されてるからだろ もっと単調にまとめろよ そんなもんよか俺の質問のがググっても載ってないし詰まってんだけどな?
>>740 (‘ -‘ ) 怖くない.... ね?怖くない.
>>742 オマイはケータイからナニを質問したんだ?
>>737 2009年4月14日にXPのメインストリームサポートはとっくに終わってるよ
今のXPのサポートは延長サポート
>>745 だから「メインストリーム」とわざわざ書いたんだが…
今度はエディションの違いの差まで書くか?
>>726 元の設定は
1st フロッピー
2nd HDD
3rd CD/DVD
になってるんじゃないかな、デフォルトだと
ここで設定してるのは単にPC立ち上げたときに最初に何処を参照してOS起動しますか?ってだけだからあんま気にせんでも大丈夫よ
今時のPCでフロッピーとかつけてないだろうしね
>>746 いつの話だ
サポート期間にエディションによる違いは無いよ
>>737 Vistaのサポート期間は延長されただろ
750 :
名無しさん :2012/11/29(木) 23:40:30.51 O
>>744 答えれるのか?
CCleanerってソフトのクラスタギャップの抹消と代替データエクストリームの抹消とMFT空きスペースの実行の意味
>>751 問題なしです、おっけーですよー
Win7満喫してくださいー
>>752-753 娘が居たら差し出してるところですよ
彼女すら居ないんですけどね
何から何まで有り難う御座います
助かりました先生
756 :
名無しさん :2012/11/30(金) 00:48:49.37 0
電源ユニットの近くに磁石を貼り付けても大丈夫ですか? デスクトップの上部に取り付けてる電源ユニット側のケースの上か左右どちらかに無線USBを貼り付けたいのですが
問題ない
>>757 ケースがスチール製で、外側にそっと張り付く程度の磁力なら。
ネオジム磁石くらい強力だと長期的不具合でないとも限らないから
あまりおすすめできない。
>>757 電源ファンのモーターの動作に支障があるほど強力なやつを至近距離に付けるわけじゃないんだろ
なら支障は無い
昔はPC周りで磁石製品を使う時は磁気記録のフロッピーのデータ飛ばさないように気をつけなくちゃいけなかったが、
今はもう使われていないから特に気をつけないといけないものは無いしな
>>759 HDDにネオジムを貼るとマグネット・コーティング技術で速くなるよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・壊れるのが。
パソコンを買うつもりなんですが元々一台あって増設する場合、モデム(有線LANを繋いでる小さい箱)?は新しく借りてまた有線LANを繋がないといけないんでしょうか?
ルーターというのを買ってくると線を複数に分けられます
>>763 そのルーターというのはLANケーブルを複数挿せる小さい箱の事でしょうか?
挿せる箇所が4個ある小さい箱が今電話線の近くにあるのですが
そうです
>>765 新しく増設するの心配で思い切って質問してよかったです、ありがとうございました
hddの記録は磁性体によるものだからね
HDDのケース超えても4000ガウス以上保つようなネオジム磁石使わないだろ 最低それくらいはないと消えない。普通の磁石が2〜300ガウス程度 基盤などに磁石落っことして電流が流れて短絡パターンの方が怖い
PCがフリーズするようになってOSの再インストールをしても治らず原因を調べたところ Kernel-power41病にかかっていたらしく、ネットの対処法をやってみたのですが、 発生する頻度は減ったのですがまだ治りません。 やってみた対処法は 電源設定の変更 BIOSでIntel speed stepの無効 です。 ほかに何か対処法はありませんでしょうか? あと再インストールしてから動作が遅いと思ったらメモリーが3GBあるはずなのに1GBしか 認識されてませんでした。 再起動したら3GBに戻りましたが、次に起動したときは2GBになってました。 こちらの対処法もお願いします。
>>769 ハードウェアの不具合っぽいから、最小構成で起動テストするなりで問題点を明らかにする。
>>750 おまえは絶対に教えないよ。
772 :
名無しさん :2012/11/30(金) 08:40:27.68 O
Windowsアップデータって更新通りアップデートを実行するもんなんですか?
何処で買うか悩んでいるならドスパラでだけは買うな 悪名高かったソーテックよりも糞なサポート 何が何でも交換には応じないっていうスタイル おまけに購入したディスプレイはドット抜け GTX570のグラボは保証の一年切れると同時に壊れた くそすぎだろ 絶対ゆるさねぇ
>>773 ドスパラの糞サポートには同意だが、
ディスプレイのドット抜けは個数による。2〜3個ならしょうがない。
メーカーもそれ以上品質をあげると製品の価格がとんでもなく高くなるので、
その妥協した結果がそれ。
それがどうしても嫌ならツクモとかのそれを補完する有償サービスのある店で買え。
GTX570の件はドスパラのせいじゃないし。
グラボメーカーに言えって感じだな。
華麗にスルーで( ゚д゚)ノ ヨロ 9 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 21:02:50.18 0 ドスパラでだけは買うな 保障期限切れると同時に壊れるぜ 俺はGTX570が1年過ぎて4日後にポシャった 275 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 18:17:01.64 0 ドスパラでだけは買うなよ、マジで最悪だからなあそこは 保障期限の1年が過ぎると同時に、切れて一週間もしない内にGTX570がポシャった 最悪の上をいく酷さだわ サポートも糞だし、他のメーカーで買うのを薦める 292 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 02:58:06.35 0 初心者も上級者もドスパラでだけは絶対に買うなよ 初期不良だろうと交換受け付けてくれないぞ おまけに、一年の保障期限切れると同時にGTX570がぶっ壊れた つーか、保証期限内だろうと、工賃やなんやかんやは取るみたいだわ 更に言えば、交換するんじゃなく修理扱いなんで、グラボだと2〜3ヶ月かかるっつってたな 保証ってなに?って言いたくなる
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党) 維新の公約 最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る) 相続税100%・遺産全額徴収 消費税11% 橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成 ・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため) 大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社 ・今井豊 (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長 ・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 ・谷畑孝 (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援 ・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」 ・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w) ・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井 ・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書 ・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ ・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役 在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」 大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。 我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
>>775 なるほどw
こりゃキチガイだわw
よく秋葉原で見かけるジャンクを理解できずに
カウンターで文句を言ってるジジイと同じだなw
778 :
667 :2012/11/30(金) 10:45:21.88 0
画像の加工の技術をもった職人さんがいるスレってどこでしょうか? アイドル画像の目を少しだけ寄せて欲しいのですが…
ここがそうだが
782 :
名無しさん :2012/11/30(金) 11:20:53.35 0
>>771 顔真っ赤に過去レス掘り出すとかよっぽど悔しかったんだなw
知りもしないくせにおまえは絶対に教えないよ。だっておw
783 :
名無しさん :2012/11/30(金) 11:29:17.50 0
おまえは絶対に教えないよ。 って日本語おかしいな まあ俺はお前なんかに教えないけどな エスパったのか哀れなやつw
784 :
667 :2012/11/30(金) 11:36:26.79 0
はあー、調べたらそのチューナーWin7専用だった。もういい加減にしてください。
古いPCなんかに対応するような需要はないんで、古いPCを使おうとするほうが金かかる。 つまり、古いPCを投げ捨てろ。的な
今時捨てるのも金かかるから パーツごとにばらしてオクで送料相手持ちで売る 世の中には物好きがいるから誰か買うだろ
787 :
667 :2012/11/30(金) 11:44:26.39 0
古いモニター見たらD-subのアナログ入力しかなかった。デジタルの高画質を見ようとしたら、全部買い直しかよ。
古いのに手を加えつつ使うのも趣味だよなぁ
新しいの買えよ、パソコン関連なんておまえの成長より早いんだから
>>787 今の液晶モニタなんてかなり高性能を求めなければ結構安いぞ。
>>788 利用するにしても程度というものがあるかと
あまりにもスペック無視した無謀すぎる利用目的とそのための投資は論外
家にペンタム4が5台あるんだが、安物買いの銭捨て平治だ。
>>791 まぁね
ただ昔のってデザインに凝ったケースなんかも多いから中身総取っ替えして使ったりとか
根性でCPU交換してみたりしてソイツの限界までスペックを追求してみたりとか楽しそう
クロームとIEはどちらが使いやすいでしょうか? 今はIEを使ってます。
>>794 無料なので自分で入れてどっちが自分の好みなのか自分で判断しろ
firefoxがいいな。何故なら、IE,クロームはウィルスに狙われやすいせいか重くなる。firefoxはそれが少ない。
クロームが一番早いだろ
>>796 ウイルスに狙われやすいせい、だったら、セキュリティソフトのかみ合わせの問題だろう。
ふつーに考えれば、Windowsカーネルに近いIEがFxより早く、IEエンジンだけ借りて最適化しているクロームが一番早い、となりそうな気が。
IEは10で速くなったらしいよ ある程度のPCハードなら
800 :
名無しさん :2012/11/30(金) 13:12:14.80 0
メモリの増設は速くなったりしない。 遅くなり難くなるだけ。
いや、むしろ釣り。
どこが?
>>800 メモリ不足が原因で遅いときには、メモリ不足を解消…つまりメモリを増やせば早くなる。
メモリ不足でもないのに増やしたところで、何も変わらん。
32スレッド処理できるCPUを積むような奴の質問じゃないだろう。
はいじゃないが
もらい物かもしれんぞ
>>805 まあそれでも…ネタか俺スゲエだろうけど。
俺スゲエなら64GBくらい積まないと
win7で、最近ブラウザ(ie9 firefox)やjaneで表示される画像がよく壊れます強制リロードをするのが面倒です。 こういう症状ってよくあるんでしょうか?
うん
パソコンが壊れたみたいで、修理を頼みたいんですが何処に頼むのが良いんでしょうか ネットで検索したら色々出てきて良く分からないんですが値段で選べば良いでしょうか
XPのつもりで、昔のネット情報を元にいじり回したwin7のPCだとそうなることもあるかもね
>>812 修理するより買ったほうが安いと思うけど、修理するの?
>>812 スペックによっては買い換えた方が安く済む。
どんなスペック?
三年前に買ったスリムタワーです OSはVista、HDDは500GB、メモリは2GBで三年前に買った時は20万しました
>>816 HDDやメモリみたいに安くて交換が簡単なパーツじゃなくて心臓部であるマザーボードやCPUの仕様の方が重要だから書いてくれないと
グラフィックボードなどを積んでいるならそれも
あとは用途や壊れたと言うがどんな症状かも詳しく
>>816 その値段だとメーカー製っぽいね。
マジで買った方が満足度的に安いよ。モニターとか本体以外はあるんでしょ?
たぶん電源だろうけど、電源単体の値段で15000円ぐらいする。(国産のスリムタワーのやつ)
それから技術料とか乗るから3万ぐらいみとかないといけないと思うよ。
メーカーによっては特殊仕様パーツ使っているから そのパーツが壊れたらメーカー修理になるよ 決して安くない まあ、そういう特殊パーツ使っているメーカーPCの修理請け負ってくれるところもあるけど
3年半前に買ったvista C2Q 8200 メモリ4GB HDD500GB 21.5型モニタ これで36800円だったんだけど、20万円ってまじどういうことなの
一体型のテレパソコンとかをジャパネットで買ったんじゃね
多少盛ってたとしても、そのくらい開きがあってもおかしくない ショップメイドにはついてないオプションも(たとえ不要であっても)あるだろうしね 地デジ対応とか保証とか
>>816 3年前に自作した860はSSD RAID0でも16万だったぞ! SSD 25000円x2
>>820 モニターも価格に含めるの?
>>817 マザーボードはちょっと分かりませんが、CPUはintelcore2Duo、E7300、2.66GHzです
強制終了や電源ボタン押してもパソコンが切れなくなりまして、仕方なくコード引っこ抜いたら電源が付かなくなりました
放電何かも試しましたがうんともすんともいいません
>>818-819 買い替えにすると中のデータとかどうすれば良いのか良く分からなくて、修理ですむなら修理が良いなあと思いましたが、思ったより高いですね
>>820 これでも店頭に置いてる奴で一番安い奴買ったんですが、知り合いに聞いたら高過ぎとはいわれました
825 :
名無しさん :2012/11/30(金) 17:12:51.81 I
>>824 電源を入れて1〜2時間放置しときゃエラーから回復して画面出てくること多い
コードさす→電源ボタン押して ビッ とか音がなるまで確認
画面が映ってなくても電源は入っててエラー回復処理してる状態だからほっとけ
色々教えてもらいありがとうございます とりあえず修理は諦めて買い替えにしときます、中のデータも何とかまあやってみます
830 :
667 :2012/11/30(金) 17:29:55.93 0
DVIが付いてない特価品のモニターをラッキーと思って買ったら、今になってこれだ。 もっともそれを買ってたとしても、DVIをHDMIに変換するプラグを買ってきてもうまく いかないパタンも見えてくる。 今の画面綺麗だし、PCするのに何ら不自由してないのに テレビが見たいだけでこんなに悩むとは。
>>825 リテールはファンが小さく回転数で冷却性能稼いでるから結構うるさい
グランド鎌ワロスは大きさで稼いでる分冷却性も静音性も上だよ
>>830 それ以前にDVIもHDMIもついてないならHDCP対応出来ないから
デジタルでは見られない。アナログ変換できるチューナーで見るしかない
いい加減諦めるか新品のPC買え。
833 :
667 :2012/11/30(金) 18:44:39.80 0
パタン A
>>778 のチューナーを買う。 OSを XP ⇒ Win8にする。モニターを買い換える。
予算 中 問題点 PC本体にデジタル信号を入力できないから、アナログ画質
パタン B テレビとPCは別物と考えて、TVを買う。しかし、モニターはそれを共用する。
予算 小 問題点 視聴はいいが、録画はどうするの?
パタン C AV PCに買い換える。モニターもデジタルで使うから買い換える。
予算 極大 問題点 そんな金はない。
パタン D P4クラスの中古AV PCを買って、今のPCとモニターはオクで売る。
予算 は逆にプラスになる。
パタン C C2DクラスのAV PCを買って、今のPCとモニターはオクで売る。
予算 +- 0
さーてどれがいいでしょうかw
834 :
名無しさん :2012/11/30(金) 18:55:09.87 0
XPのPCがお亡くなりになり、Windows8を新調しました。 で、 古いXPのPCで使ってたシステム含みのC(システム)とDドライブを今のPCに内臓させ 起動したところ、 8のそっけない窓シンボルが現れては即再起動を繰り返してしまいます。 古いPCのHDDを外付け殻に入れてUSBでつなぐ分には正常に認識しますが、SATAで内蔵すると起動でこけます。 マスターブートレコードあたりがかち合ってしまってると思うのですが、8の窓枠が一瞬でも表示されるため、 BIOSでは8が優先かと思います。 このハードディスクを内臓として使うには、システムドライブのフォーマットだけで使えるようになりますか?
>>800 メモリ不足で遅い場合メモリを増設すれば早くなる
メモリ不足でもないのに動作を早くしたい場合
通信速度の速いメモリを買う必要がある。ただし値段が高い
837 :
名無しさん :2012/11/30(金) 19:49:26.62 0
阿部鬼ってたのしいの?
>>811 検索しても見当たらなかったのですが、もしよろしければ解決法などが言及してあるサイトを教えていただけませんか。
840 :
769 :2012/11/30(金) 21:11:08.55 0
買ったときについてきたPC-Doctorでテストしましたが 異常はありませんでした。 メモリを交換するしかないのでしょうか?
ケースあけてメモリ挿しなおしてみたら
842 :
名無しさん :2012/11/30(金) 21:21:29.23 0
BTOパソコンを秋葉原のツクモ(ヤマダ電機グループ)に頼んだ(現在組み立て中) そこで質問なんだが ・テレビパソコンでIOdataのテレビキャプチャ(地上、BS、110度CS)で8チャンネル同時録画したい ・USBは多数あるがGV-MVP/XZ3は4台4チャンネルまで ・ダブルチューナーのGV-MVP/XS3Wを2台接続で更に4チャンネルを同時録画できるか? 構成はマザーボードがIntel X79 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製P9X79) グラフィックはNVIDIA GeForce GTX 680/2048MB (DVI×2,HDIM×1,DisplayPort×1/PCIスロット×2占有)となっている だがマザーボードにはPCI-EXpress3.0/2.0×16(dual*16)×2、PCI-EXpress3.0/2.0×16(×8 mode)×1、PCI-EXpress2.0×1×2、PCI×1 とあって、どれを2個をグラフィックで消費して接続できなくなり、どれにGV-MVPXS3Wを2枚接続かは不明 2枚とUSBで接続できるとはツクモに問い合わせて出来ると言われているので、できるはずだとは思うけど。 マザーボードの写真を印刷(モノクロ)を見積もりでもらったんだが メモリっぽい4ポートがあるほかは 離れている2つのPCIスロットと、下に形式が別のPCIスロットがある。
現在XP 32bitで3台内蔵HDD(SATA)をつなげています win7 64bitがインストールされているPCに XPでつなげていた3台のHDDのうちOSが入っている以外の2台を Win7のPCに移し変えた場合 Win7のOSの再インストールや移した2台のHDDのフォーマットをしなくても 中のデータは普通にあつかえるのでしょうか?
はい、そうです
845 :
名無しさん :2012/11/30(金) 22:07:59.15 0
>>840 相性あるからなぁ
とりあえずUMAXのメモリは糞
一つ疑問に思ったので質問。 当方ノートPCでBF3をプレイしています。 ノートといえど所謂ゲームミングノートと言われている物で設定を少々落とせば充分綺麗に動作します。 最近気づいたのですが、充電ケーブルを本体にさして、充電しながらプレイすると突然FPSが上がるというか、ヌルヌルになるんです。 そして充電ケーブルを抜くと一気に普通に戻ります。そしてまたケーブルを差して充電した状態にすると明らかにFPSが上がって物凄く動作が軽くなるんですよね... 何故でしょうか?
>>847 独立駆動時は省電力設定で動いてるからだろうね
BIOS、OS、ドライバ、ゲーム、いずれかまたは複数がCPUやGPUの性能を制限してる
省電力設定を解除すれば最大性能で動かせるが当然駆動時間は減る
>>847 充電しながらだとバッテリーの寿命が短くなるよ。
>>847 充電しながらと言うよりAC接続して使うと性能が高くなるって話だな
電源管理の設定で、バッテリ駆動だとバッテリの持ちを考慮して
CPUやGPUの性能を意図的に最高性能から落として動かす設定になっている場合が多い
逆にAC接続だとバッテリの持ちを気にしなくていいので最高性能で動作する
バッテリ駆動でも設定変えれば最高性能で動かすことも可能だが、家で使う時は常時AC接続して使う使い方が基本だろ
>>851 なるほど。
モヤモヤが消えました。ありがとうございます
854 :
名無しさん :2012/11/30(金) 23:23:48.88 0
>>852 パソコンで4番組(4チャンネル)録画できるのってIOdataのを2台以上か、その4番組対応のやつだけか
4番組だが、B−CASカード1枚で済むならそっちのほうが有料チャンネルまで(BSのWOWOWとかスカパー(旧e2)のスターチャンネルなど同じ事業者で1契約で2チャンネル以上、Jスポーツとか4チャンネル)を同時録画できるわけか
ミニB−CASで通常サイズのB−CASカードと差し替えできないが、かなり魅力的だな
値段も3万円ほどと手ごろだからこれにする。
855 :
名無しさん :2012/11/30(金) 23:42:26.45 0
ついでに質問なんだが USB3.0端子を増やしたい(何に使うか未定だが、インターフェース空間の有効活用と、USB電源などで使えればよいと考えている) そこでbuffaloのIFC-PCIE4U3Sを2枚で8ポート付けようと思うんだが 自分の性能(マザーボードとグラフィックボード)で付けられるか?生かすことができるか? 2枚付けても8千円ほどで、安い価格なら6千円ちょいだし 拡張性のために8ポート欲しいんだが、カタログどおりに役立つのか? 少なくとも4ポート(タッチパネルモニター、マウス、キーボード、USBカメラ)ぐらいは消費、もっと消費する予定だし。 質より量でポート数を確保したい、3.0を増設できるならそれが良いし。
このスレ超初心者に対する態度が厳しいと思うんだが
>>855 PCI Express の接続がマザボについてて2箇所つけれるならば2枚いけると思う。
勘違いなのかわからないけど
3.0を増やしたい理由がないならば、USBポートで十分だよ。
特に、カメラ、キーボード、マウス、モニターあたりは 2.0で十分。
マザボに3.0端子はついてるんでしょ。であるなら
USB3.0ハブ を使えば解決する。
>>855 マウスやキーボードは2.0で充分だろ。つーか、無線だろJK。
>>855 >>842 でいいんだよな?
>>857 に補足して、カメラは3.0の方が良い
最近のWebカムはかなり帯域を食うし、複数台使う事も多いしな
ただそれでも1枚取り付けたら十分というか
PCI-Eやチップセットのバス幅的に頭打ちになるので意味が薄い
付けるにしても1枚、なくても給電大きい物以外はハブで十分だな
>>856 パソコン初心者にはかなり優しく接してるつもりだけど。
バカとかには厳しいってかスルーするけども。
PC初心者に優しいかどうかと、ネット初心者・2ch初心者に優しいかどうかは別の話
質問お願いします 今エロゲでリライトをセットアップしようとしたのですがモジュールの場所が指定されていませんとでてセットアップできないです。スペックは7home premiumの64bit メモリー8G i7なんですがどうすればセットアップできますか?本当にお願いします。
Windows8搭載のタブレットでDL販売のエロゲできますか?
ご丁寧にありがとうございます。 もう少し自分で頑張ります。
昨日まで頻繁にこのスレでお世話になってましたXP→7 &メモリ増設野郎です
>>577 、
>>602 、大勢の皆さんのお陰で無事移行出来ました
本当に感謝感激です有り難う御座いました。いやあ快適っすね
もっと早くこのスレに出会ってれば良かった。助かりました
おめでとうございます!
869 :
名無しさん :2012/12/01(土) 03:53:31.63 I
>>869 CPUの真ん中に適量のせればクーラーの圧力で広がる。
>>869 CPUの対角線上に十字を描くように細く出して乗っけれ
はみ出さないよう端っこの方は乗せずにな
あとはパチンとなるまで留め金をきちんと止めれば勝手に圧着してくれる
cpuにバター、クーラーにジャム塗れば最強
ロシアン・ティーを1杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
875 :
842 :2012/12/01(土) 07:14:16.32 0
ありがとう 自分は契約社員だけどスマートフォンの修理事業の内定をもらった 面接でパソコンや電子関係の技術力について聞かれたので 腕試しと拡張性のためにおもちゃの黒ひげ危機一髪の剣を指すところみたいにUSB3.0ポートを増やすよ 何もIFCを入れないのはもったいないもん、USBは必ず使うので無駄ではなく必須だし。 3流大(大東亜帝国ぐらいの大学)の院(修士)卒(理系)で畑違いの専攻(材料関係の研究派遣などの仕事は採用されたが)なのに雇われた以上、そちら方面の技術力も必要だからな。 意地と面子にかけてもやるよ。
年齢にもよるけど契約社員はきついな・・何の保障もないし まぁでも今の時代正社員でも切られるわけだしそう変わりはないか
879 :
名無しさん :2012/12/01(土) 09:43:49.64 0
SSD中ファイル削除したいのですが C:\Users\***\AppData\Local 見たら 合わせて2GB使ってるのがいろいろあって どれを削除していけばいいですか? Tempファイル内のTepとLogは削除でいいですよね? Temp内のtxt.も削除していいのでしょうか よろしくお願いします
880 :
名無しさん :2012/12/01(土) 10:00:19.04 0
消したらあっかん〜
二つ質問があります 1つ目、 ディアルモニターにするにはモニターを一つ買い足すだけでいいのですか? 2つ目、前回使用していたPCがトロイの木馬にかかったのですが このウイルスにかかったPCのマウス・キーボード・モニターなどを新しいPCに使っても大丈夫なのでしょうか?
882 :
名無しさん :2012/12/01(土) 10:42:38.29 0
木馬に乗ったまま使うってこと?
>>882 違います><
トロイの木馬という名のウイルスです!!
それに前のPCがかかってしまって・・・
周辺の機器がどこまでウイルスがかかっているのか心配で・・・
884 :
名無しさん :2012/12/01(土) 11:40:44.59 0
無料のファイアウォールで 人気1〜3位あたりを 主観でいいので教えてください
ウイルス・ワーム・トロイの木馬は、厳密には区別される ウイルス…ファイルに寄生して自己増殖する ワーム…自己増殖するがファイルに寄生しない トロイの木馬…自己増殖しない
>>885 回答ありがとうございます
多分って言葉の部分を絶対という言葉に自分で脳内変換しておきます!
>>887 パソコンによるけど、モニタ買うだけでに画面に出来るのもあるよ。
モニタが画面になるんですか? それはいいですね
哲学的過ぎて理解できない
>>867 換装お疲れ様です、とおめでとう御座います
報告ありがとう御座います、快適そうでなによりですー
なんて説明していいか、文章表現力に乏しい&用語も無知で分かりにくいかも知れないですがご容赦下さい
Cドライブにffdshow入れてから右クリックで削除してしまい、その後またffdshowをDドライブに入れなおし
TVtestを立ち上げたらタスクバーのアイコンが前のらしきものが残っており、レジストリからアイコン削除したんですが
しつこくまた出て来てしまいます。この残ってしまってるffdshowの設定画面を削除する方法を教えて下さい
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00037746.jpg Cドライブにあると示されてるんですが、cにはもうffdshowのフォルダ無いんでお手上げで。
お願いします。
>>892 iobit-uninstallerで掃除してみる
894 :
892 :2012/12/01(土) 15:26:23.33 0
CCleanerは使ってるんですが すみません今サッカー熱いんで後ほど試します ありがとうございます
Windows7の64bit HomePremiumなんですが、一度クラシックモードにした後、 ウインドウの透明感がほしいと思いAeroに戻したのですが、何をやっても 透明感が戻りません。何とかしていただけませんか?
>>883 トロイとかウィルスとか、その手の類はPCから情報を書き込める、ストレージデバイスでなければ
影響を受けることがない。
ハードディスクや光学メディア、磁気メディア、USBメモリ、ネットワークで繋がった他のPCなどは
これに該当するので危ないが、キーボードやマウス、モニターはストレージデバイスではないので
影響がない。
ただし、情報の記録能力が完全にないわけでもないので将来的にはわからないけどね。
テレビをモニターとして使う場合に何か不都合がありますか。アナログTVではとても無理ですが、 デジタル対応のTVなら細かな文字は読めるのでしょうか。
基本的にテレビの設定はPCモニターとして使うには明るすぎる。 設定パターンを切り替えられるタイプじゃないとメンドイよ。
>>895 何をやってもじゃなくて何をやってダメだったのか書けよ
>>898 例え両用に使えるとしても、画面の設定をその都度換えないとならないなら面倒ですね。
>>901 接続先ごとに設定はメモリーされるもんじゃないかな
>>898 801 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2012/11/20(火) 17:53:58.89 ID:iz7kzaNr
【質問】
家庭用の液晶テレビをモニターとして使うことはどのようなメリット又はデメリットがあるのでしょうか
802 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 18:47:56.13 ID:???
特定の背景色や特定の文字色のWebページで文字が滲んで見づらいとかあるけど
それ以外で困ったことはないな
フルHDでdot by dot対応なら、メリット・デメリットなんて考えずに使ってみたらいいよ。
そして、ダメだこりゃって思ったらPC用モニタ使えばいいだけだべ〜
俺は↓やって液晶テレビを常用してるよ ※関連ページってところも読んでね
http://freesoft.tvbok.com/windows7/desktop/font_smoothing.html 803 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 19:55:09.06 ID:???
ハイエンドなマシンでフライトシムやFPSなどのシビアなゲームをヌルヌルするつもりならお勧めしない。そのお金でゲーミングモニターを買いなされ
その他の用途で大画面が好きなら予算と置場リソースと相談してお好みでどうぞ。おすすめの機種や設定とかはwikiがあるからそちらを「店行く前に」参照しなされ
俺の感想
手軽に大画面、新しいモニターをIYHしてもテレビ単体でリユースできる
分配してPC介さずにアンテナ繋いどくと咄嗟にテレビに替えれるという地味なメリット
セカンドモニター使って画面つきレコーダーぽくして遊ぶのも楽しい。というかわりと便利
テレビ台が古いとテレビ裏にミドルタワーが余裕で置けるが、それやるとPCメンテするときは筋トレ状態になる(負圧ケースだと埃がやばいのでお勧めしない)
俺の購入した機種ではテレビの人感スリープ挟むとごくまれに音声信号を見失うことが気になった
上でも指摘されてるが機種や接続方法、設定によっては文字がにじむ(ぼんやりした縁取りがつく感じ)
>>899 >設定パターンを切り替えられるタイプ
それはTVの仕様のどこを見ればわかるのでしょうか?
906 :
898 :2012/12/01(土) 18:13:42.67 0
みなさんどうもです。参考にします。
今帰ってきた・・・ ユカイさん勝った?
908 :
892 :2012/12/01(土) 19:39:05.01 0
>>893 iobit-uninstaller落として使ってみたんだけど駄目でした
新しいの削除してアイコンをレジストリから消して再起動させて
また新たにffdshowを今度は素直にcドライブに入れたら、今度はちゃんと日本語化
されて使えました。でも良いソフトですねCCCP削除に使わせてもらいました。ありがとう
909 :
名無しさん :2012/12/01(土) 22:18:26.94 P
セカンドPCのWindows7から、Windows 8 優待購入プログラムのプロモーションコードを手に入れました。 このプロモーションコードを使ってメインPCに搭載されたVistaをWindows8にアップグレードすることは可能ですか?
910 :
初心者 :2012/12/01(土) 22:44:24.09 O
パソコンのサイトから落としたフォルダーにパスワードを付けて保存したいのですがフリーのソフトでパスワードを忘れたら諦めるしかないってぐらいのものはありますか? どんなパソコンのプロフェッショナルもパスワードなしでは開けないぐらいのはありますかね?
>>909 bit数間違いの救済措置としてDLが3年で10回できる
使いたいPCで再度DLすれば良い。32/64bit、キャンペーン対象の確認のために
Win7PCが必要なだけで、別のバージョンのOSに適用しても問題ないそうだ
XPSP3からでもアップグレードできる
>>909 ダウンロードしたインストールイメージをDVD-Rに焼いておけば機種問わずに使える
Win7の優待アップグレードで手に入れたWin8アップグレード版を
キャンペーン対象のPCとは別PCで使うことは認められているが、
ライセンス的にアップグレード可能なのは1台分までなので念のため
犯罪者みたいですね
914 :
名無しさん :2012/12/01(土) 22:59:23.34 0
win8でテーマをXPのクラシックのようにしたいのですが ググッたところ8では外されてるようなので 出来るようなソフトがあれば教えて頂けないでしょうか
Classic Shell
916 :
914 :2012/12/01(土) 23:27:07.19 0
920 :
917 :2012/12/02(日) 00:27:54.78 0
923 :
917 :2012/12/02(日) 00:37:11.94 0
>>917 レジストリいじったか
デフラグしたか。とかかな
とりあえずバックアップ。
その後、セーフモードから復元。
できないなら再インスト。
システムの回復を開始できませんでした。 で検索すると結構でるよ。
926 :
917 :2012/12/02(日) 00:55:16.95 0
927 :
917 :2012/12/02(日) 01:00:26.79 0
>>926 現在のHDDかSSDを取り外して、別のHDDかSSDをCドライブに取り付けてOSインスト。
OSインスト完了後、電源OFF、Dドライブに取り付けるかクレイドルでデータを取り出す。
929 :
917 :2012/12/02(日) 01:19:15.97 0
930 :
910 :2012/12/02(日) 01:52:16.41 O
あの私の御回答はまだでしょうか? 待ってるぜ
悔い改めよ、さすれば安らかなる死が訪れるであろう
>>930 フリーソフトで提供されてるくらいのじゃほとんどの場合解除できるが
逆に個人が解除する分には時間かかるのはいくらでもある
が、表現の仕方から考えて君がフォルダにパスかけると
諦めなきゃならない状況になる事が容易に想像できるので
そういう暗号化の仕方はやめとけ。どうしてもってんなら外付けHDDかUSBメモリ。
よろしくお願いします。 外出先でデジカメで撮った写真を その場でみんなで見たくて、 タブレットPCを購入しました。 miniUSBジャックに変換器を介してメモリースティックをさしたのに 見れません なんででしょうか? よろしくお願いします。
>>933 タブレットと変換機(タブレット用カードリーダの事?)の機種名・型番は?
カードリーダのドライバがタブレットのOSに対応してなければ使えないよ
「見れない」というのがどういう操作をして、どういう結果になったのかもっと詳しく
そもそもデジカメにminiSDとかないのか? そっち経由でやったほうが楽だろうに
938 :
930 :2012/12/02(日) 02:36:59.47 O
>>932 さんありがとうございます。
USBメモリーやHDDならパスワード解除無理ですか?
自分が死んだ場合に見られたくないのを完全に防御出来るものに移して起きたいので(笑)
エロ関連ですね
自爆ソフトってあるんだろ
941 :
938 :2012/12/02(日) 03:06:10.71 O
942 :
名無しさん :2012/12/02(日) 03:09:44.73 0
WD20EARSというHDを内臓SATAでXPで使用していました。 このHDはXPで使用するためにはAlignツールというツールで特殊なフォーマットをかけないとダメなHDDです。 このたびそれをWindows8の内臓として使用するつもりでいたのですが、内臓させるとWindows8が起動してくれません。 いろいろ試した結果、Alignツールで仕様を変えたのが原因な気がします。 ブート時に内臓× ブート時にUSB2.0外付け× ブート後にUSB2.0外付けでマウント○ という状態です。 Alignツールで変更したXP用の変更をHDDの内容を残したまま元の状態に戻す方法はありますか? XP用への変更は内容を残したまま可能なようです。 検索してもこのような事象が見つからないので困ってしまってます。 よろしくお願いします。
人にもの聞く態度じゃないから相手にされてないっていつ気づくんだろ
AlignでやるのはXPでパフォーマンス落ちないようにフォーマットさせるだけでしょ Win8で使うときHDDをきちんとフォーマットさせてから使えばいい
945 :
942 :2012/12/02(日) 03:38:00.11 0
>>944 さん、ありがとうございます。
今はそのHDDの中身を残したままということを考えています。
現状、USB外付け状態でデータにはアクセスできるので、この中身をそのままWindows8で使えないものかなぁと。
win8でフォーマットさせてしまうと中身消えてしまうので困るのです。
最悪、2TのHDDを仕入れて中身移し替えてからフォーマットすることも考えているのですが、
質問お願いします。 今wimaxを使っているのですが、usb端末のため、パソコンにしか接続できません。 色々と調べていると、パソコンを無線LAN親機に出来るようなusbがあるらしいので購入を考えているのですが、 usb端末を2つ挿したとして、 片一方はusbで受信、片一方はusbで送信とか出来るのでしょうか? 以前、usb無線LAN子機を使っていた時、2つ使って別々のアクセスポイントに接続すれば 、速度が2倍になるんじゃないかなと思いましたが、無理でした。 よろしくお願い致します。
>>942 HDDのAlignがどうとかじゃなくて起動優先順位の設定が悪いんじゃないの
Windows8をインストールしたHDDが最優先になるようにBIOS/UEFIの設定変えてみたら
949 :
942 :2012/12/02(日) 04:39:16.71 0
>>948 さんありがとうございます。
BIOSの起動順序というのは旧XPで使用していたHDにシステムが入っている場合ですよね?
当該2Tのハードディスクは純粋なデータ用でOSは入っていないのです。
もしかしてOSの有無は関係ないのでしょうか?
BIOSいじるのはちょっと怖いです…
>>947 大抵の場合併用は可能じゃないかな。
片方は受信・片方は送信という事ではないが(上り下りどちらも送受信が必要)。
PCを親機に出来るってのがUSB無線LAN子機のAPモードの事だよ。
無線LAN子機でPCがAP(親機)となり、WiMAXの方は外部のAPに接続する(子機)。
なお外部に繋ぐ場合の接続先はOS1つにつき1つなので
2つのAPに繋いで高速化は出来ない。
>>949 ブート後にUSB2.0外付けでマウント○
この状態でデータのバックアップとって、そのHDDをwin8で再フォーマットして使えばいいんじゃないか?
>>949 書換するんでもなければ、今のBIOSなんてOSと何も変わらないよ
文字ベースではあるけどコマンドラインより簡単でマウスすら使えるものもある
ミスしてもぶっ壊れるようなことはほぼないからやってみろ
954 :
942 :2012/12/02(日) 06:11:36.84 0
みなさん、どうもありがとうございます。 最悪、2TのHDDを買ってきて全バックアップで当該HDDを8でフォーマットしてみようとおもいます。 BIOSは明日すっきり眼覚めて覚悟を決めていじってみたいと思いますw みさなんの書き込み内容をみると、どうも起動順位の問題かもという感じもしてきました。 BTOパソでまだ届いたばかりなので、本体初期不良の可能性も問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。
くず質問者が改めたか
956 :
名無しさん :2012/12/02(日) 08:40:50.02 I
957 :
933 :2012/12/02(日) 09:40:47.40 0
おはようございます。
>>935 さん
タブレットはViewSonic viewpad7eです。
カードリーダーは変換名人USBマルチカードリーダーです。
パソコンに挿すと、赤いランプ?が点いて、使えます。
>>937 さん
タブレット対応って書いてあるのなら(アンドロイド用)
大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。
958 :
名無しさん :2012/12/02(日) 11:59:55.38 P
959 :
名無しさん :2012/12/02(日) 12:06:46.78 0
マルチスレッドアプリではないアプリの場合は 6コアより4コア(クアッドコア)とか2コア(デュアルコア)のほうが1コアあたりの性能が高くて速いのか? いくらコア数が多くても、1コアで忙しく処理して残りのコアは処理できず暇になるのであれば 6コアよりコア数が少なくても1コアあたりの性能を高くするほうが全体としては早くなるのか?
トラブルシューティングってゲームのとこにないんだけど何処にあるの?
ゲームメーカー
No-K OC機能とK付OCを同時に使うとどうなるんですか?
>>959 そう。
でも、OSとか裏でちょこちょこ動いてる処理とかの為にもコア必要だから、最低4コアは欲しいよね〜
ってクアッド出て来た時に言われてた。
マルチコア対応のソフト使わないなら2コアでも良いと思うよ。どうせディスクアクセスで重くなるからコアいっぱいあってもしょうがなす。
964 :
名無しさん :2012/12/02(日) 12:59:11.81 0
コア数とアプリの量のバランスでは どのあたりにすると処理能力で時間が最短になるんだ? 2コア対応アプリならデュアルコアが最高だし 4コア対応アプリならクアッドコアが最高 6コア対応アプリが無いなら6コアは避けたほうがいいの? いくつのコア数に対応したアプリがどれぐらい割合を占めるかとか判断する指標とか無いの? 1コアしか処理しないアプリが4割とか、2コアが3割、4コア2割、6コア1割とかそんな感じ?
16コアの買っとけばいいよ
966 :
名無しさん :2012/12/02(日) 13:10:00.06 0
CPUの競争で マルチスレッドアプリを最大2コア、4コア、6コアで処理可能なアプリとシングルコアでしか処理できないアプリを両方に課題を出して スキーのノルディック複合(クロスカントリーとジャンプ)みたいな感じかな。 全体タイムが最も早いCPUが優勝にしたらどうなるんだ? 実際の動作に近い条件の課題を出すことにする。 車の燃費が10・15モードからJC18モードになったような感じにする。 消費電力と費用は無限大、アプリソフトだけ現実的な構成
あぁ、俺のせいかごめん。 コアいっぱいあってもしょうがないって言うのは、別にデメリットがあるって事じゃないよ。 使われてないコアは省電力でほぼ電力食わないし、1コアだけ負荷高いとかなら、 そのコアだけオーバークロック状態で動いたりするから、 16コアおすすめ。って言うのは冗談にしても、i7の6コア買っとけば良いよ。 高クロックでコア数も多いから一番つおい!
6コアのは可変コアだから処理によって2〜6コアになるんだよ 総合でも単独でも6コアのが一番
6コアでもAMDのはゴミだが
AMDなんて最初から選択肢にもはいらんだろ 買うほうがどうかしてる
971 :
名無しさん :2012/12/02(日) 13:32:15.76 0
デスクトップパソコンを市販品の耐震マットや家具固定棒などで固定したいんだが どうすればいいの? BTOパソコンで注文していてPCケースは CoolerMaster製CM690IIPlusrev2(RC-692P-KKN5-JP) でも冷却の邪魔をしてはいけないしな。 どういう固定具をやればパソコンと自分を安全にしつつ(転倒や落下せず)、ファンなどを邪魔しないで済むの?
床に置いておけば家が倒壊でもせんかぎり安全じゃねえか
973 :
名無しさん :2012/12/02(日) 14:10:55.13 0
windows7にInternetExplorer10は導入できないの?
できるし公式からダウンロードできる
パソコンでゲームをしたいのですが、ゲーム用のPCを買う場合どのスペックが一番大切なんでしょうか? また、そういうゲーム用のPCは5万ぐらいで買えるものなんでしょうか オンラインゲームなどはする予定がないです
具体的に欲しいゲームが決まったら、そのゲームのコミュニティで訊けば確実だよ。
>>975 どういうゲームをどのレベルのクオリティや解像度でプレイするかによる
最新ゲームをフルHD超、フルオプションで60fpsを下回らないレベルでプレイしたいのなら2年に1度くらいの割合で
20万くらいのPCに変更していけばいける、だから年10万みておけばおk
デュアルディスプレイでやってるんだけど メインで起動した特定のアプリケーションを自動的にサブのほうで開く、とかはできるのかな?
できるよ やり方は検索しろ
>>957 カードリーダはAndroid2.3に対応しているものを買う
タブレットが
>>937 に対応しているかは説明書の最後の方の仕様に載ってる
大抵最近のは対応してるが、Nexusだかが対応して無いみたいな
騒ぎになった気がするから一応ね
特に欲しいゲーム決めてなかったんですが、20万もかかるのか諦めます
最高設定じゃなけりゃCPU,メモリの格下げてグラボ格上げりゃ5万PCで十分戦えるって
そんな低レベルの環境でプレイするくらいなら、家庭用ゲーム機で十分なのでいらないです
>>982 グラボ≧CPU(クロック数)>メモリ>モニタ>SSD>>(壁)>>他
綺麗な画像でストレスなく楽しみたいならハイスペックが必要だけど
古いゲームや設定を落としたゲームなら安いPCでもやれなくはないよ
ただOSモニタ込5万はキツイな。オフィス向けの低スペックマシンの価格帯だ
CPUは諦めてグラボに回すとしても7〜8万くらいは欲しい
PS3ってゲフォが6000番台の頃のなんだよなぁ
まあ代わりにPCのように汎用性にリソースを割く必要がないから 現行との性能差差し引いても5万のPC買うよりは コンシューマタイトル出てるなら家庭用やってろ、が正解だな
990 :
名無しさん :2012/12/02(日) 16:05:09.08 0
windowsmediaplayerは今現在は12が最大で13はまだなの? windows7に導入したい。
12が最新だね。実質シェアは低く、裁判沙汰やらでコストのかさんだ メディアプレーヤーは開発が遅い
992 :
名無しさん :2012/12/02(日) 16:17:28.35 0
困った時はあなたたちに伺います。 スカイプだけ使えればいいやと思いオクで SONY VGC-LT70DBのOSなし、リカバリーディスク等なしで買いました。 OSはXPが余っていたのでそれを使うつもりで。 SATAに対応していないので、インテルサイトからドライバをダウンロードして、 XPインストールディスクと統合しOSのインストールは完了したのですが、 なにせメーカーPCゆえドライバがなくLANにつながりません。 システムからのぞくとハテナマークのついたイーサネットアダプタと ネットワークアダプタがあります。 調べたらチップセットがIntel GM965 Expressだったので、 インテルからドライバーをダウンロードしてみたものの ネットワークは認識できず・・・ どうにかLANにつなげるだけでもしたいのですが。 何か良い案、ないものでしょうか?
993 :
名無しさん :2012/12/02(日) 16:34:14.00 0
windows8の次のwindowsは3年後の2015年秋から冬ごろ発売なの? VISTA以後は3年周期と決まっているの? それとも、また不安定になるの?98と98SEとかMeとかああいう感じに全く違うバージョンを頻繁に出すとか
994 :
名無しさん :2012/12/02(日) 16:36:16.73 0
993だが windowsMeの後ですぐにwindows2000が発売されたけど あんな感じで頻繁に発売とかあるの?
995 :
名無しさん :2012/12/02(日) 16:44:07.00 0
インターネットを開くと、左下に広告が流れるようになって困ってます. バツを押すと消えるのですが、ゲームとかをやってるとバツが消えて 消せなくなってます。 永遠に消す方法ないのでしょうか?
>>956 全然大丈夫、むしろVGA裏面の熱くなってる空気を冷やしてくれてていい感じ
次スレ建て方わかりません
1000 :
名無しさん :2012/12/02(日) 17:39:13.29 0
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。